【MLB】レッドソックス勝利で2勝2敗に 上原は1回1安打、最後は走者をけん制で刺す 田沢は1/3回無安打 WS第4戦 BOS 4-2 STL[10/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:42:07.48 ID:EhImJgRm0
上原は高校時代勉強は全くしてなかったんだろうなw
ごく普通の野球部少年なら当然だとは思うが。
それでも1浪して苦学して猛勉強して大阪体育大学に行ったお陰で今がある。
953名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:42:45.37 ID:qIE/TECri
つうかこんな風に脇たたんでスナップで強く投げたら必ず球がファーストの頭越えていくんだが
954名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:43:12.33 ID:SXilpl1r0
>>934
クレメンスの300勝を消してベンチでうなだれてた人だな
955名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:43:13.82 ID:3x97kamp0
>>948
超雑草だなw
刈り取らなかった農家のおっさんGJ
956名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:44:26.00 ID:+HdjwwucP
ナポリを見て死んだか
957名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:44:49.83 ID:FEi67RVX0
日ハム大谷に一番学んで欲しいのは、この牽制球だわ。
ノーワインドアップと牽制球が出来ないためにランナーが出ると
別人のように二流投手になってしまう。
打撃の練習する暇があったら牽制球の練習しろ。
958名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:46:04.29 ID:J0frcOXh0
高校野球で酷使しなかったおかげでこの歳になってもワールドシリーズで活躍できる
959名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:47:53.46 ID:FEi67RVX0
>>958
斉美高校の安楽投手は肩肘壊しちゃったな。
もうプロには入れないかもしれない。
960名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:48:14.35 ID:EhImJgRm0
高校野球時代は延々と打撃投手を務めたことが、
あのテンポの良い投球とフォームに繋がってるらしい。
人間万事塞翁が馬だな。
961名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:49:56.02 ID:NhWdNHdH0
赤い靴下って球団名ダサすぎだろw
962名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:50:18.92 ID:rah3ou2YP
>>915
の詳細

http://www.bostonglobe.com/sports/2013/10/02/beards/BAQGj2IcEckzCq5Z0Piy3N/story.html

もうちょっと簡単に説明すると
08年のタンパ、10年のシンシナティ、11年のオークランド
この3チームは前年ボロボロから、一気にプレイオフ進出に。
その3チームに所属していたゴームズが、飛躍した共通点として
野球とは無関係の結束力を高める儀式みたいなものがあった事に気づく。
ナポリと話し合って、今の髭軍団が完成。

知ってる人も多いだろうけど
ちなみに上原が髭をはやさない理由
http://www.nytimes.com/2013/10/21/sports/baseball/beardless-in-boston.html?_r=0

ロスのコメントにあるように、チームメイトも納得済み。
あと、これは良い記事だからぜひ読んでほしい。
963名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:51:20.66 ID:EhImJgRm0
>>961
ハムファイターの100倍マシだろw
964名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:51:34.01 ID:UZHXp2piO
安楽ってビートたけしみたいな投げ方の人?
965名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:51:46.49 ID:dPeILrKW0
>>961
白足袋もダサいぞ。
966名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:52:22.57 ID:rah3ou2YP
>>962
(訂正)11年のオークランド
(正)12年のオークランド
967名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:53:01.56 ID:EhImJgRm0
ハムファイターズって聞くとアメリカ人は大爆笑するらしいなw
968名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:53:19.79 ID:3udNwlJjO
高校で控えでも開花する奴は開花するなぁ
969名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:55:07.19 ID:yhz7OnVy0
ソックスが新商品だった頃の始まりだからね
970名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:55:26.19 ID:QV0nKEqt0
明日レスター、木曜ホームでラッキーか
971名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:56:28.59 ID:EhImJgRm0
先発投手がリリーフも勤めると凄く評価が上がるんだよね

ラッキーは7戦で先発して勝ったらMVP取るかも
972名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:56:42.74 ID:vVFFnR4mO
>>962
上原はなんで?
973名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:56:55.01 ID:XHa/3f0z0
>>322
もう完全に

プギャーーーーーーーーーーーーーーーー

じゃんw
974名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:57:19.05 ID:3udNwlJjO
柿田も甲子園じゃボロボロだったがドラ1だもんよ
975名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:58:31.80 ID:1n+YXU4Z0
変なシリーズやっとるなあ
976名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:59:36.33 ID:7LKQxQCY0
ツーアウト一塁で登板してバッターに一球も投げずに牽制アウトとったらセーブつくのか
実況スレでも聞いたが誰も答えてくれんかった
977名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:01:31.56 ID:y8qFUiGW0
978名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:02:29.99 ID:nVY6Kg7f0
まあベテランと新人の経験の差ってやつかね
けん制なんて微塵も感じさせないでおいてアレはな
ただ、上原も打たれてるし、ちょっと不安ではある
あと少しだから持ってほしいな
979名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:02:51.43 ID:g7b17xyW0
>>976
9回の話かな?3点差以内ならつくよ
980名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:04:23.33 ID:HfGWBvSN0
>>976
つくよ 投球0でもセーブになる
過去にも記録がある
981名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:05:00.29 ID:2BsqfZIo0
いい試合してんなー
楽天と巨人はしょっぱいのによ
982名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:05:02.09 ID:ZoBbqZnt0
>>976
誰か答えてたぞw
983名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:06:40.95 ID:7LKQxQCY0
>>979>>980
クス 胸のつかえがとれた
>>982
そのあと少ししてスレ離れたからねw
984名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:06:58.41 ID:g7b17xyW0
ボストンのファンは野球知っててシャレがきくから
第六戦か七戦 ウォンが代走に出たらスタオベするだろうね
カージナルスの選手も笑うぐらい温かい声援が起きる
985名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:07:36.96 ID:W8xx3rJs0
>>962
アメリカでもペタジーニの事言われてんのかw
あれはヤクルトが松井と勝負しなかったから敬遠しただけなのにな
986名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:08:10.66 ID:IluDoIMp0
ワールドシリーズ在住だけど上原は次期大統領だって
987名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:10:34.62 ID:6l+ks2PO0
さすがヤッタルチャン上原
988名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:10:52.54 ID:13W1GpKK0
ビクトリーノでてなかったけど、どうしたんだろ?
989名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:12:43.22 ID:6iup5zG90
明日ナポリHR
990名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:13:19.23 ID:9JgZDkOp0
>>977
WEEIは一連の流れがよく分かるねFOXはスローリプレイが分かりやすい
991名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:14:40.12 ID:ungK0wXO0
>>949
ググっとけよ
恥かくぞ
992名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:15:08.74 ID:6//FLZnj0
構えないで牽制してるけど良いんだっけこれ
993名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:15:32.73 ID:QOmle3wn0
これはアメリカ野球、いやメジャーリーグを冒涜するプレーだ
紳士的ではない
やり直しを提議したいと思う

ジャップいい加減にしろ
994名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:16:14.09 ID:gwNzhFhx0
レス乞食が低レベルすぎるw
995名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:16:19.15 ID:DMmL5iTa0
>>961
最初のメジャー球団はレッドストッキングスだぞ
996名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:16:28.12 ID:EhImJgRm0
>>993
基地外は消えろ
997名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:16:40.96 ID:rah3ou2YP
998名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:17:15.31 ID:g7b17xyW0
>>992
日本だと静止してないからボークぽいね
来日する外人投手はキャンプで、あずセットの矯正をする
ダメなのはシーズン入ってもボーク連発とかある
999名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:17:33.49 ID:iNiuLqOri
アメリカ野球っていうけど、イチローはよく牽制されてるがなww
特アの奴らいい加減にしろよ
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 17:17:49.29 ID:6l+ks2PO0
ヤッタルチャン!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。