【野球】日本シリーズ第2戦 E2-1G[10/27] 楽天接戦制し1勝1敗!田中12K完投!銀次先制打!藤田貴重な適時打! 巨人寺内1発1点のみ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
巨人 0 0 0  0 0 0  0 1 0  1
楽天 0 0 0  0 0 1  1 0 x  2

[勝]田中 1試合 1勝
[敗]菅野 1試合 1敗

バッテリー
楽天:田中− 嶋
巨人:菅野、沢村、青木、マシソン− 阿部

本塁打
巨人:寺内 8回表 1号ソロ
楽天:

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/ns2013102701.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013102701/score

前スレ:
【野球】日本シリーズ第2戦 E2-1G[10/27] 楽天接戦制し1勝1敗!田中12K完投!銀次先制打!藤田貴重な適時打! 巨人寺内1発1点のみ★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382880310/
★1が立った時間:2013/10/27(日) 21:50:01.26
2名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:21:59.17 ID:HPSYoItW0
   (V) ∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ バルタソ星人が2get
.     /  /
    ノ ̄ゝ     >>3(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>4(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>5(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>6(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>7(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>8(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>9(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>10(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
3名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:22:04.30 ID:cGCVhTIp0
4名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:22:23.16 ID:l2Ej3SmL0
判定に疑問や、ビデオ判定導入などの意見がある人は下記HPで

NPBご意見箱

https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
5名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:22:29.89 ID:m1Un9w9G0
虚カス乙です
6名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:23:01.27 ID:TNRIf0vt0
↓虚カスが発狂しながらwww
7名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:23:21.78 ID:GEQ2I2E+0
巨人弱いわ
則本にも田中にもチンチンにされとるだろw
8名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:23:29.97 ID:5ZnTulhh0
なに今日ここで虚カスの集会あるの?
まずいんじゃない?異様だよ、傍から見ると
9名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:23:40.16 ID:2l3WbbMY0
ジャンパイア三安打wwwww
10名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:23:40.73 ID:irgipfxu0
虚カス虚カスいっといて
アンチ巨人筆頭の野村に背中切り付けられた
楽天に草
11名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:24:00.05 ID:5OPAQVV/0
12名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:24:04.58 ID:r6K7byP80
誤審とか 見苦しいよ
13名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:24:12.90 ID:21dL3MFV0
文句はあと1点とってからにしろ。
くやしいですか?巨人とかいうのww
14名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:24:16.25 ID:MYYuP1q60
楽天ってもうまともな先発いないのなw
15名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:24:19.64 ID:Et4lFrow0
八百長マー君wwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:24:29.27 ID:yRcGfMpL0
震パイア連呼する巨カス
http://www.youtube.com/watch?v=6tZdlIh-17s
17名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:24:37.00 ID:PcakfqXd0
見たか、絆の力をw
18名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:24:42.27 ID:xGpif+HZ0
野村以外はなんでスルーなんですかね・・・・
19名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:24:43.34 ID:5LucG+LD0
アンチ巨人が去年のことを持ち出して必死に擁護してるが去年のも今年のも明らかに誤審だ
アンチ巨人が去年のことを持ち出して必死に擁護してるが去年のも今年のも明らかに誤審だ
アンチ巨人が去年のことを持ち出して必死に擁護してるが去年のも今年のも明らかに誤審だ
アンチ巨人が去年のことを持ち出して必死に擁護してるが去年のも今年のも明らかに誤審だ
アンチ巨人が去年のことを持ち出して必死に擁護してるが去年のも今年のも明らかに誤審だ
アンチ巨人が去年のことを持ち出して必死に擁護してるが去年のも今年のも明らかに誤審だ
アンチ巨人が去年のことを持ち出して必死に擁護してるが去年のも今年のも明らかに誤審だ
アンチ巨人が去年のことを持ち出して必死に擁護してるが去年のも今年のも明らかに誤審だ
アンチ巨人が去年のことを持ち出して必死に擁護してるが去年のも今年のも明らかに誤審だ


勝敗は変わらないが、あれをセーフだとか去年の誤審と今日の誤審で、あおいこ
とか言ってるようじゃ、いつまで経っても改善されないだろうな。

間違ってることは、きちんと指摘してビデオ判定導入するとか改善していかないと
いつまでもこういうことが起き続ける
20名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:24:51.71 ID:nm5NDghy0
3戦目も盛り上がりそうだなあ
21名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:25:03.79 ID:irgipfxu0
所詮ヤヲの上に重ねた勝利など
22名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:25:10.42 ID:KjcGRB5J0
         虚★カ★ス★愛★発★動★中
23名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:25:29.80 ID:zxzxDxnQ0
【巨人戦 総視聴率の推移】

       中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
24名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:25:36.71 ID:zw59KTak0
あのインチキで勝ってきたのかw
パリーグおそろしいな
25名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:26:01.59 ID:zxzxDxnQ0
今年の巨人楽天戦にまつわるエピソード


【野球】巨人・菅野がフジテレビに激怒
「AKBですか?野球の視聴率が落ちちゃうじゃないですか!総選挙やっている場合じゃないですよ!」

1 :ニーニーφ ★:2013/06/08(土) 09:49:04.32 ID:???0
「打倒・大島優子」を誓っている男がここにもいた。
8日の楽天戦(東京ドーム)に先発する巨人の菅野智之投手(23)は同日夜に開催される
「AKB48選抜総選挙」にライバル心をメラメラ。
ほぼ同じ時間帯に地上波生中継される総選挙に、視聴率でも敢然と勝負を挑む考えだ。
http://ime.nu/www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2013060802000171.html

 ↓

★ 決 着 ★

1900-2115 土曜プレミアム特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP第一部 20.3
2115-2310 土曜プレミアム特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP第二部 13.2

13/06/08(土) 18:10 NHK プロ野球・巨人×楽天(第一部)  7.0%
13/06/08(土) 19:30 NHK プロ野球・巨人×楽天(第二部)  9.4%
26名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:26:09.93 ID:htlQyopo0
荒れてんな〜
27名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:26:11.19 ID:B4rKtn2x0
欠陥スポーツ
28名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:26:28.39 ID:bVh1srVU0
古田工藤を解説に呼ぶの止めろ
こいつらいると日本シリーズが荒れる
29名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:26:37.77 ID:PcakfqXd0
24連勝(田中with震災パイア)
30名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:26:38.58 ID:c0A8Lm9N0
野村

酷い誤審だ
まあそうだろう
普通に見れば誤審
31名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:26:52.22 ID:zxzxDxnQ0
この二年間の巨人戦低視聴率

ナイター
4.2% 12/09/18(火) TX__ ●中日. 5-9. 巨人○
4.9% 13/06/15(土) TX__ ●ソフトバンク. 1-6. 巨人○ !
5.1% 13/09/21(土) NTV ●巨人. 4-7. 広島○

デーゲーム
4.3% 12/06/30(土) NTV ○巨人. 4-2. 中日●
4.1% 12/07/08(日) NTV ○巨人. 3-2. 阪神●
4.4% 12/08/11(土) NTV ○巨人. 9-1. ヤクルト●
3.8% 12/08/12(日) NTV ●巨人. 1-6. ヤクルト○
4.1% 12/09/01(土) NTV ○巨人. 9-1. DeNA●
4.1% 13/06/23(日) NTV ●巨人. 5-9. 中日○
4.2% 13/04/13(土) NTV ○巨人. 3-1. ヤクルト●
4.4% 13/07/07(土) NTV ○巨人. 2-0. DeNA●
4.4% 13/08/17(土) NTV ○巨人. 7-2. 中日●
2.7% 13/08/18(日) NTV ●巨人. 4-10. 中日○
4.0% 13/09/15(日) NTV ○広島. 10-0. 巨人●
4.1% 13/09/23(日) NTV ○巨人. 4-3. 広島●
32名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:26:53.00 ID:GEQ2I2E+0
内海は次もまー君との対戦を回避しそうだよ
このシリーズは予告先発だから逃げ登板はハッキリするからな
33名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:27:21.55 ID:21dL3MFV0
まぁあれはアウトだけど。
その前にもその後にも打てない巨人がダメだろ。

寺内はアッパレ!
34名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:27:27.23 ID:8EA+oAkz0
これで負けたら
実質終戦だったしなw
35名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:27:29.71 ID:Nw3uemg/0
なんだ、やけに伸びてると思ったら、審判の判定か
くだらねえ
どうせ文句言ってるのは、スポーツを生で見たことないやつらだろ
あの程度は「微妙な判定」くらいなもんだよ
ビデオなんてのは、しょせん後出しジャンケンなんだよ

巨人はよくやったよ
あのマー君に127球も投げさせたんだから
大善戦じゃん
36名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:27:54.24 ID:Cci+KeRG0
巨人嫌いだから楽天応援してる
ジャッジが不平等なのは審判が悪いのであってチームは悪くない
37名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:27:58.59 ID:zxzxDxnQ0
【野球】半沢の陰で優勝をかけた巨人戦がひっそり爆死 5.1% 日テレ編成出向か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379983493/

09/21土 5.1%  勝てば巨人優勝試合緊急生放送(ナイター)
09/22日   *     昼に阪神敗北で優勝決定、巨人戦中継消滅
09/23月 4.1%  優勝報道のさなかの生中継

またナイター中継視聴率の一桁率が上昇!
もちろん過去最高、いや最低記録を更新中

【巨人戦G帯視聴率分布表】 (2013/09/21終了時)
--.-〜--.- 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
------------------------------------------------------
15.0〜29.9 67 90 55 31 *6 *5 -- *1 *1 -- -- -- -- | 15%
14.0〜14.9 16 19 14 10 *8 *2 *1 -- *2 *1 -- -- -- | 14%
13.0〜13.9 21 13 17 *9 13 *9 *1 *4 *2 *1 *1 -- *2 | 13%
12.0〜12.9 16 *7 16 16 14 *6 *8 *3 *1 -- *1 *2 *1 | 12%
11.0〜11.9 12 *4 13 17 *9 11 *7 *6 *5 *3 *3 *3 -- | 11%
10.0〜10.9 *6 *1 *7 12 13 10 19 14 *2 *3 *4 *4 *1 | 10%
*9.0〜*9.9 *1 -- *5 10 12 *7 15 11 *6 *2 *3 *3 *4 | *9%
*8.0〜*8.9 *1 -- *1 11 16 14 *9 *8 *7 *4 *1 *5 *3 | *8%
*7.0〜*7.9 -- -- *3 *6 17 20 *7 10 *4 *4 *4 *1 *7 | *7%
*6.0〜*6.9 -- -- *1 *5 11 *9 *6 *4 *1 *4 *1 *1 *1 | *6%
*5.0〜*5.9 -- -- -- *5 *8 11 *1 -- *1 *1 *1 -- *2 | *5%
*4.0〜*4.9 -- -- -- *1 *2 *2 -- -- -- *2 -- *1 *1 | *4%
*3.0〜*3.9 -- -- -- -- -- -- -- -- -- *2 -- -- -- | *3%
*2.0〜*2.9 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- | *2%
中継数   140.134.132.133.129.106. 74 61 32 27 19 20 22

二桁数  .138.134.122 95 63 43 36 28 13 *8 *9 *9 *4
一桁数   *2 -- 10 38 66 63 38 33 19 19 10 11 18
一桁率   *1 ** *8 29 51 59 51 54 59 70 53 55 82 (一桁数/中継数)
38名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:28:07.25 ID:TNRIf0vt0
ナベツネ「おい!!ジャンパイアに連絡しる!」
39名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:28:15.20 ID:PcakfqXd0
>>32
逃げたのは田中、まぁ内海から逃げたってよりは震災乞食が出来る地元で投げるためなんだがw
40名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:28:40.22 ID:irgipfxu0
今度から八百屋のマー君言われるんやな
41名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:28:44.41 ID:zxzxDxnQ0
■「世界一決定戦」 WBC決勝1.8%

13/03/20(水)テレ朝  0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国  
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7

■「日本中を感動の渦に叩き込んだ元国民栄誉賞候補」侍ジャパン ラストファイト 3.8%

13/03/18(月)TBS  21:00-22:54 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ 
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*3.8 *0.4 *1.7 *2.1 *2.5 *2.0 *1.8 *2.0 *2.0

■国民栄誉賞大キャンペーンの顛末→2試合平均 7.6パーセント

05/05 国民栄誉賞授与当日
*7.4% 15:00-16:55 NTV 日本プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島

05/06 国民栄誉賞報道一色だった一日のナイター
*7.8% 19:00-20:54 TBS プロ野球Dramatic Game1844「巨人×阪神」

参考 同じ日の日テレ
15.3% 17:30-18:00 NTV 笑点
10.5% 23:00-23:30 NTVアナザースカイ 「日本サッカーの立役者ラモス瑠偉が故郷へ」
42名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:28:45.49 ID:ztskYiJB0
盛り上がっとるな
43名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:28:52.42 ID:2l3WbbMY0
巨カスの

お・つ・む・な・し
おつむなし(人)
44名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:28:56.49 ID:8CfxqUhp0
>>33
得点に繋がってなきゃそれでも良いんだけどなw
あれタイムリーなんだよなw
45名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:29:55.84 ID:doRZXrtQ0
来年からあの手のプレーはメジャーだとビデオ判定で覆ることになる
46名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:30:01.95 ID:Cg763GFZ0
人間のやることだ、誤審も含めて野球なんだよ。
巨人軍は選手もファンも紳士であるべき、ここは、
勝利した楽天とマー君を称えるのが、本当の巨人ファンだ。
誤審で騒いでるのは、巨人を貶める、阪神ファンのなりすましだ。
東北のみなさん、それを理解してください。
47名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:30:09.83 ID:nm5NDghy0
運がなかった
48名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:30:16.35 ID:21dL3MFV0
あの1点はさほど問題じゃないように思えた。
勝手感想かもしれんけど。
49名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:30:18.98 ID:GEQ2I2E+0
>>39
パのCS終わった段階から田中は第二戦って言われてた
だから9回リリーフで使ったんだし
それわかってても原というか内海は逃げた
50名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:30:42.02 ID:zxzxDxnQ0
■野球は完全に打つ手なし

TBS・テレ朝二局だけで40億円を投じたWBC
  → 準決勝・決勝三試合で、 3.8% 1.7% 1.8% の驚異的低視聴率

開幕前さんざん煽った二刀流大谷
  → お披露目試合が  2.2% 2.8% 

大騒ぎした長嶋・松井国民栄誉賞
  → 授与式の報道一色だった当日と翌日の巨人戦  7.4% 7.8%

田中マー君対菅野のホープ対決巨人−楽天戦
  → NHKゴールデンで  7.0% 9.4%

勝てば巨人が優勝!緊急生中継
  → ゴールデンで  5.1% 4.8%  (今年の日テレG帯 最低視聴率)

楽天優勝!NHKニュース9が緊急生中継
  → 通常の数字を大きく下回る  8.1%

カープ女子期待の巨人vsマエケンのクライマックスシリーズ
  → ゴールデンで 9.0%

放映権料じつに300億円を払っているNHK-BSのメジャー中継
  → 1%未満が当たり前でとカラーバー代わりの映像に負ける視聴率


…マー君と巨人の日本シリーズでダメならもう完全に白旗
51名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:30:46.05 ID:PcakfqXd0
>>46
と楽天ファンが妄言を吐いております
52名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:30:46.69 ID:TNRIf0vt0
まぁあれは完全にアウトだけど、ロペスももうちょっと伸びないと。
1、2戦目見てて助っ人には珍しい守備で頭のいい選手だと感じたんだけど。
とマジレス
53名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:30:56.68 ID:v1D6iM4F0
北海しまえびマダァ?
54名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:31:01.67 ID:xkyZ9Txt0
>>27
他のスポーツだって審判しだいじゃん
日韓ワールドカップの韓国のインチキとかさあ
55名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:31:15.72 ID:Xm38zmzl0
亀田=まーくん
56名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:31:21.74 ID:irgipfxu0
>>48
いや、どこをどう見ても決勝点やでw
57名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:31:25.26 ID:nA9hGknA0
楽天は悪くないよ
マー君は今日もすごかった。
だから最初から巨人が勝てるなんて思ってなかったよ
でも菅野だって頑張ってて
いい試合だったのに誤審でみずをさして
さらに各局のスポーツニュースじゃ誤審自体なかったことになってて
むかつくんだよ
ノムだけだよ「ミスジャッジだ。よくあんなのがプロの審判やってるな」
って言ってくれたの
58名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:31:27.30 ID:zxzxDxnQ0
日本プロ野球の最高峰 日本シリーズの第一戦TVスポンサー


世田谷健康食品 グルコサミン
美カンヌ化粧品 美容酵素
沢井製薬 ジェネリック医薬品
明治安田生命 しあわせカフェ
日本生命 みらいのカタチ
HOKUTO 立派なきのこ
ABC MART
マルコメ
協和 ランドセル
ジャパネットたかた

自局番宣 日本対台湾
自局番宣 サッカー

コナミ ドリナイ
コナミ パワプロ2013 変な家族編
コナミ パワプロ2013 ソフト紹介編
コナミ 企業CM
59名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:31:32.98 ID:2hzldMp70
はっきり言わせてもらおう
税リーグはもう既に死んでいる

Jに加盟するために自治体に乞食ることを
これまで規定に盛り込んできた

この乞食規定が時代にソグワナイのである!
ただでさえ増税が叫ばれ続ける中、地方公務員における
人員削減などで市民や子供たちへのサービスが満たされていない。
特に小中学校などでは教員にのしかかる実務・雑務が多く
子供たち一人ひとりへのケアーが満足に行えていないのだ

税リーグの(しかも黒字チームの経営拡大のための)税金支出など
今後はどんどん厳しくされていくのだ
税リーグは民間からのスポンサーを集めるしかないのである
(税リーグにスポンサーがつくかどうかはまた重要な別問題として存在する)

税リーグはこれから激動の時代になるぜ?
不人気だとかそんな次元を遥かに超えた構造危機に苦しむことになる

税リーグはもう・・・死んでいる
60名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:31:34.62 ID:uJJYExzc0
>>44
ここぞというところで、やおをするのが
震パイアたるところだぞw
マー君に勝たせ、楽天を優勝に導いた震パイアをなめるな!!!

楽天、マー君に勝とうなんて、震パイアが許さないってことよ。

それを含めて楽天と戦わないと。
1試合でがたがた言うな。
パのチームは1年中ずっとだったんだぞ。
61名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:31:34.70 ID:PcakfqXd0
>>52
なんで完全アウトなのに危険なプレーをする必要があるんだよ
62名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:32:18.75 ID:TNRIf0vt0
>>61
え?俺のレスのどこに危険なプレーを感じたの?
63名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:32:32.84 ID:zxzxDxnQ0
■巨人、まさかの不人気 選手へのCMオファーゼロ
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1353053543/
http://ime.nu/www.tokyo-sports.co.jp/sports/54550/

日本一の巨人がまさかの“不人気”にあえいでいる。

広告代理店関係者によると、プロ野球の市場価値は「ダウントレンド(下落傾向)」にあるという。
クライアント(依頼業者)側との協議の中でCMキャラクター候補として名前が挙がるのは
イチロー(ヤンキースからFA)ぐらいで、日本のプロ野球球団に所属する選手はほとんど
リストアップされない現状が続いている。

今オフ、巨人選手への新たなCMオファーは今のところないという。
本業では「無敵」の巨人だが、CMでは苦戦続きのようだ。


■元プロ野球巨人軍選手の市職員を逮捕 生活保護詐取の疑い

生活保護費の不正受給をめぐって、警察は元プロ野球選手で福岡県中間市職員の男を
詐欺容疑で逮捕しました。詐欺の疑いで逮捕されたのは、元読売ジャイアンツの選手で
中間市職員の藤崎靖彦容疑者(44)です。藤崎容疑者は、生活保護費の不正受給をめぐり、
すでに逮捕・起訴されている別の市職員らと共謀し、2010〜2011年にかけ、中間市から
合わせておよそ56万円をだまし取った疑いが持たれています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5336400.html
64名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:32:48.18 ID:kl39XdAN0
これはマジ凄すぎます。

http://romaband.com/cs3/54/
65名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:33:31.92 ID:zxzxDxnQ0
■スポーツ月間最高視聴率番組   あれ?巨人戦は?

2011年
*1月 35.1 (サッカー) アジア杯・日本×韓国 01/25(火)
*2月 21.1 (フィギュア) 四大陸フィギュア女子フリー 02/20(日)
*3月 22.5 (サッカー) チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*4月 29.3  (フィギュア) 世界フィギュア女子フリー 04/30(土)
*5月 13.9 (ボクシング) WBA亀田興毅×ダニエル・ディアス 05/07(土)
*6月 23.3 (サッカー) キリンカップ・日本×チェコ 06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー) 女子W杯・日本×アメリカ 07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー) キリンチャレンジ・日本×韓国 08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー) 女子五輪予選・日本×韓国 09/03(土)
10月 20.8 (サッカー) W杯3次予選・日本×タジキスタン 10/11(火)
11月 24.1 (バレー)  W杯バレー女子・日本×アメリカ  11/18(金)
12月 26.7 (フィギュア)  全日本フィギュア・女子フリー  12/25(日)

2012年
*1月 28.5 (陸上)   箱根駅伝復路 01/03(火)
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン 02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ 03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル 04/05(木)
*5月 23.3 (バレー)  ロンドン五輪最終予選女子・日本×セルビア 05/27(日)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本 06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン 07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本 08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク 09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表 10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本 11/14(水)
12月 23.2 (フィギュア) グランプリファイナル世界一決定戦 12/08(土)
66名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:33:32.46 ID:21dL3MFV0
まぁあれが7戦目なら許されない。
ただ、巨人も楽天も田中も十分あの誤審を認識している。
やつらプロだからな。
いい試合。やっぱギリギリの戦いは面白いわ。素直に。
67名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:33:40.77 ID:XNOoTxGc0
ん?誤審ってこれのことか?

キヨシや選手が激怒!1イニング2度の誤審!? (巨vsDeNa)
http://www.youtube.com/watch?v=RjbroFwgGuI
2012 日本シリーズ 第5戦 ありえない誤審&ブーイング 札幌ドーム (巨vs日ハム)
http://www.youtube.com/watch?v=wXVxKPSNeX4
1998 誤審 星野激昂!! キレる李 江川の審判擁護 野球 中日(巨vs中日)
http://www.youtube.com/watch?v=UHPajahZ5Ig
2013/08/11 広島×巨人 誤審? 故意? 贔屓? 人が裁くから?(巨vs広)
http://www.youtube.com/watch?v=BD1bdOiMRB0
ジャンパイア 2003.06.05 広島 vs 巨人 大誤審(巨vs広)
http://www.youtube.com/watch?v=KomH8rCfrZY
巨人-広島 疑惑の判定(巨vs広)
http://www.youtube.com/watch?v=GwpZ06PIY0A
【また】エエエエェェ(´Д`)ェェエエエエ【ジャンパイアか】 (巨vsヤクルト)
http://www.youtube.com/watch?v=GpV-h6jByXI

いつも
審判も人間 ! 審判が言うことは絶対! 誤審が出る雰囲気を作った側の勝利 !
とか言ってなかったか?

【ジャンパイアとは- ニコニコ大百科】
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A2
【ジャンパイア、完璧なパスで広島打線を0点に抑える】
http://suponukech.doorblog.jp/archives/31521517.html
【ジャンパイアwwwwwwwwwwwwwwwwww】
http://kyojinsokuho.ldblog.jp/archives/30567344.html
【ジャンパイアwwwwwwwwwww】
http://nanj-nanj.com/blog-entry-3647.html
【戦え!ジャンパイア 2004年隠蔽編】
http://www.geocities.jp/unpire2004/6-7.html
68名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:33:49.93 ID:UJoR/N8J0
見せましょう。震災パイヤの底力を。
69名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:33:51.09 ID:irgipfxu0
ヤンマーならぬ、ヤヲマー誕生や
70名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:34:00.36 ID:pG+lBOqX0
ビデオ判定導入なんて言ってる奴
ジャンパイア無しでからくりだけで勝ち続けれると思ってるの?
セの他球団がいつもされてる事をやられただけなのに発狂しすぎ
71名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:34:07.02 ID:C34LYu+i0
最底辺の虚カスのゴミが必死に田中叩いてて惨めだな
交流戦から3連敗で防御率1点以下に抑えられてるくせに
いずれメジャー行って年俸10億円以上になる勝ち組を低所得の最底辺のゴミの虚カスが叩いても哀れなだけw
72名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:34:09.43 ID:MZMa8n1R0
打てない守れない、頭悪い坂本は外しなよw
73名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:34:24.51 ID:PcakfqXd0
>>62
伸びてとるんだろ、その分足が外れる可能性もあるんだしな
確実にアウトのタイミングでエラー絶対できないんだから全く問題のないプレーだろ
74名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:34:57.19 ID:u/HFH4Au0
日本中が東北復興に向かって一丸となってる時によくある誤審程度で騒ぐ虚カスって非国民だな
75名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:35:02.18 ID:TNRIf0vt0
>>73
野球やった事ありますか?
76名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:35:20.55 ID:zxzxDxnQ0
この二年間の巨人戦低視聴率

ナイター

4.2% 12/09/18(火) TX__ ●中日. 5-9. 巨人○
4.9% 13/06/15(土) TX__ ●ソフトバンク. 1-6. 巨人○
5.1% 13/09/21(土) NTV ●巨人. 4-7. 広島○

デーゲーム

4.3% 12/06/30(土) NTV ○巨人. 4-2. 中日●
4.1% 12/07/08(日) NTV ○巨人. 3-2. 阪神●
4.4% 12/08/11(土) NTV ○巨人. 9-1. ヤクルト●
3.8% 12/08/12(日) NTV ●巨人. 1-6. ヤクルト○
4.1% 12/09/01(土) NTV ○巨人. 9-1. DeNA●
4.1% 13/06/23(日) NTV ●巨人. 5-9. 中日○
4.2% 13/04/13(土) NTV ○巨人. 3-1. ヤクルト●
4.4% 13/07/07(土) NTV ○巨人. 2-0. DeNA●
4.4% 13/08/17(土) NTV ○巨人. 7-2. 中日●
2.7% 13/08/18(日) NTV ●巨人. 4-10. 中日○
4.0% 13/09/15(日) NTV ○広島. 10-0. 巨人●
4.1% 13/09/23(日) NTV ○巨人. 4-3. 広島●
77名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:35:42.38 ID:bXNso/J80
野球は審判次第の欠陥スポーツってことか
ストライクゾーンなんか審判の裁量一つだもんなw
サッカーでバーもポストもなくて主審が見た目で決めるようなもんだな


【野球】“迷ったらストライク”パ・リーグ理事会で試合時間短縮について協議
http://plaza.rakuten.co.jp/kogatakuyaku/diary/200812110001/

試合の7割くらいはストライク・ボールで構成されてるのに
78名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:35:44.14 ID:ZjEjxvEj0
同点なのに9回で試合終了
79名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:35:52.23 ID:JWwDJwUl0
>>60
ここぞというところで、やおをするのが
ジャンパイアたるところだぞw
巨人を勝たせ、優勝に導こうとするジャンパイアをなめるな!!!

原巨人に勝とうなんて、ジャンパイアが許さないってことよ。

それを含めて巨人と戦わないと。
1試合でがたがた言うな。
セのチームは2リーグ制になってからずっとだったんだぞ。
80名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:35:54.66 ID:GEQ2I2E+0
昨日の試合のポイントはたかが内野安打の1塁セーフのワンプレーじゃなく
試合通じて投打ともに楽天が圧勝してたということ
81名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:36:10.10 ID:LJ2chVy10
田中に負けても二敗だし、
まあそれれほど重い負けではないな
82名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:36:38.02 ID:irgipfxu0
楽天マネーやな、これぞ
83名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:36:51.61 ID:bXNso/J80
>>1
【野球】加藤コミッショナー「巨人が4勝0敗で終わったらNPBは赤字…2試合やれば数億円はもうかる…ご配慮をいただいた…」
http://blog.livedoor.jp/nickey29th/archives/20513734.html
84名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:37:20.48 ID:zT22FtMh0
菅野涙目クソワロタw夜泣きの赤ちゃんかよww
85名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:37:23.27 ID:bXNso/J80
>>82
ちゃん第7戦までやれるように割り振ってるだけだよ。最後には巨人が勝つから。
86名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:37:23.77 ID:aVtj6nZ/0
あれが無かったら同点で延長だったのに
87名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:37:35.83 ID:uJJYExzc0
マー君の試合はゾーンが変わるのは常識だよ。
パファンがいくら騒いでも無駄だったが、
やっと認知されたか・・・という感じだよ、それが何よりもうれしい。

クロスプレイでもアウトになるのが震パイアの力だからなw
そんなの1年ずっとやられたら、優勝できるぞw
88名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:37:35.95 ID:KjcGRB5J0
虚カスくん!
キムチ漬けてさっさと寝なさい!!
89名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:37:39.92 ID:PcakfqXd0
>>75
あるし、伸びて足がベースから外れてセーフのケースもいくらでも見たよ
つーかあのプレー見てそんなわけのわからんことほざいてるのたぶん日本でお前だけだぞw
90名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:37:55.98 ID:6Iybzxaw0
素人が見ても誰が見てもアウト
あれをセーフに判定する方が困難
すごかった
91名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:38:07.37 ID:irgipfxu0
>>85
三木谷楽天マネーは日本シリーズに台本用意できるってことやな
92名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:38:10.28 ID:GEQ2I2E+0
>>86
それはない
ギアチェンされて完封負け
93名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:38:21.61 ID:uJJYExzc0
>>87
クロスプレイにノータッチでもアウトになるのが…
94名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:38:25.80 ID:6ibTK2t20
坂本って激しく劣化したな
ばかはもともとだけど
95名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:38:27.31 ID:MZMa8n1R0
>>86
楽天には最悪シナリオだな
まあ、二点無かったら寺内にゆるい球投げてないけどな
96名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:38:29.45 ID:DbygAhAT0
震災パイアとげらげら笑ってるバカ星野と田中は師ね
水ぶっかけられて息絶えろ
97名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:38:34.87 ID:kRwsXEE60
掟破りの逆パイアwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:38:35.98 ID:o8rRgMVS0
99名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:38:59.21 ID:bSI7wF6Ji
虚カスw
100名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:39:07.29 ID:lyvOtamdi
>>66
それだけに、寺内のホームランは楽天側にとっても審判団にとっても後味の悪い結果だな
101名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:39:31.08 ID:c0A8Lm9N0
楽天や田中のせい
じゃないのはわかる

しかしあの主審とファースト審判は首でええわ

あれで金貰うとか信じられん
公平なジャッジできねーなら辞めろ
目くそ溜まりすぎ
102名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:39:33.83 ID:pvJu+l7G0
震判
103名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:39:56.41 ID:irgipfxu0
>>95
中継ぎ以降が弱い楽天だからな
ヤヲヨロズのマー神爆誕や
104名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:40:11.51 ID:2RCRqv0a0
マーゾーンつーのがあるって聞いてきました
105名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:40:18.30 ID:Ur4lcN5B0
>>74
あんなに酷い誤審はめったにないぞ?
106名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:40:19.76 ID:TO0QiZ9x0
マーくん効果で観てるんだが、投手戦て満てて退屈だな・・
107名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:40:31.76 ID:DbygAhAT0
26連敗するわけだわパのチームが

インチキ震災パイアの恐怖
108名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:40:38.66 ID:nA9hGknA0
一塁側カメラだとちょっと微妙に見えるけど
三塁側カメラだとスロー使わなくても完全にアウト
審判は三塁側からみてたのに・・・
109名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:40:48.14 ID:UIAHE6bs0
あれがなくとも負けてたろ。
110名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:40:57.97 ID:UJoR/N8J0
そもそもあんな近くで見てたら、ボールがグラブに収まったのとベースに体がつくのを同時に見るのは無理だと思うんだが。
111名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:40:59.23 ID:Kz060Etei
虚カスざまあ
112名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:41:01.94 ID:DbygAhAT0
まぁね
WBCでポンコツだったマークソが
いきなり抑えるのも変な話だと思ったし
なるほどなるほどこういうからくりがあったのか
113名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:41:09.22 ID:PcakfqXd0
>>100
あの塁審のHRの手を回すのの遅さはその辺のいらだちなんだろうなw
114名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:41:20.08 ID:TNRIf0vt0
>>89
ふーん。

別に日本で俺だけの意見でもイイけど、あれはロペスがもっと伸びるべきだと思うよ
もう一回動画見てみな
そのちょっとの印象の違いで、こんな後味の悪い結果にならなかったかも知れないのに
115名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:41:23.56 ID:GTiQ/95T0
田中完投ドームで出たらビビる
116名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:41:36.58 ID:bVh1srVU0
寺内のホームランも取り消そうとしてたのはワロタ
117名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:41:42.32 ID:xbPdRuvp0
やっぱ虚カスはキチガイ
118名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:41:42.68 ID:lyvOtamdi
ナベツ○「憲法違反だ」
119名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:41:53.96 ID:uJJYExzc0
マー君が先制されたら、AJなんて、ど真ん中以外ボールになるからな。
そりゃ、逆転の楽天と言われるよwど真ん中投げないとストライクにならないんだからw

でも、今回ので、やっと認知されたな、マー君ゾーンw
120名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:41:57.07 ID:KjcGRB5J0
虚カス、無慈悲な脱糞w
121名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:42:00.22 ID:irgipfxu0
八百屋のマー君
三木谷マネー
試合創造まったなし
122名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:42:02.74 ID:MZMa8n1R0
>>106
投手がすげー球投げててもそうなんよ
斉藤雅樹が20勝した時もそんな感じだった

でも、巨人戦はすげー人気あったけどね

なんで今は巨人人気ないんだろ
123名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:42:05.16 ID:NjC9CeV+0
情としてセーフ。
人間が審判する意味がこれだわな。
124名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:42:07.84 ID:nA9hGknA0
一回勢いでセーフって言っちゃったけど
いや、やっぱアウトだったわってことは今まで一回もないのかね?
125名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:42:10.15 ID:DbygAhAT0
パの5球団が30戦近くやりあって
惨めに惨敗するわけだわ。

恐るべしインチキ震パイア

もはややりたい放題。

よーくわかりました。マークソの負けない仕組み
もはやNPB自体が残念
126名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:42:10.75 ID:2H7xL3pj0
誤審で球審が叩かれずに楽天側が叩かれてる時点でおかしいよな
127名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:42:11.89 ID:JWPjUdAOI
寺内さんはエースに油断させる何かを持つ男
今日なんて既にヒット打ってるのにも関わらず、何の警戒もされず、ホームラン打ってるもんな
128名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:42:14.49 ID:Wc6VkkSR0
巨人の命令で飛ぶボールに変更された事実は無視か
去年までのボールなら寺内のホームランなんてなかったし
田中も完封どころかノーヒットノーランしてたはずなのに
129名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:42:41.67 ID:59w4v0N10
寺内はステロイドやってるだろ
130名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:42:51.46 ID:aHPbIv0hO
一塁の判定が結果的に決勝点になってるからごちゃごちゃ言いたい気持ちもわからなくはないが
1点差なら田中は寺内にあんな甘いスライダーは投げていない

試合は終わったんだからいつまでもごちゃごちゃ言ってんじゃねーよ
131名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:42:57.56 ID:MZMa8n1R0
>>110
塁審って捕球音とベースで確認してんじゃないの?
132名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:43:04.79 ID:8cV1+whk0
>>117
いや、アンチの方が圧倒的に基地外だろ
133名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:43:07.31 ID:GEQ2I2E+0
どのみち巨人は攻略の糸口すらつかめず三振の山を築いて
逆に楽天は二桁安打まで迫る勢いで攻め立ててたんだし
あの判定あってもなくても楽天の勝ちは揺るがないよ
つか伏兵のマグレホームランとはいえ、巨人の大善戦だった試合
134名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:43:09.46 ID:PcakfqXd0
>>114
そもそもあの審判捕球なんか見てねーだろ、むしろベースから足が外れるのを必死に見てたようにしか思えんわw
135名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:43:42.49 ID:zT22FtMh0
今日の勝ちはただの一勝じゃなくて菅野の心を折った一勝だからな
次どこで菅野が出てくるかわからんが、実質楽天の2勝1敗と見ていい
泣き虫菅野君と仁王立ちマー君じゃ最初から結果は見えてただろw
136名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:44:09.73 ID:uJJYExzc0
>>126
1試合だけの誤審じゃないぞ
パのチームは1年中ずっと審判にやられまくりだぞ。
137名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:44:22.74 ID:PcakfqXd0
>>126
この1.2戦は誤審ってレベルじゃない偏りで楽天びいきだったからな
絆パイア、震災パイア、田中ゾーン、なんでもありw
138名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:44:31.76 ID:u0ulfAuY0
.       /__))ノヽ
       | l  _  _ i.)
.       (ミl ´・ 〈 ・ リ
       し   (__) .|   見せましょう、オチンチンを
   ビシッ   | `ニニ' ./  
   / ̄\.ノ `ー―イ   
  ,r┤    ト、__/`
 l,  \_/ ヽ|  |  |  | `ヽ
 |,  、____( ̄)|  |  |  | | | 
 ヽ, 、__) 楽●天 | |} | |
  ヽ、__)_.|  |  |  |  |l__|__|
     .|  |  |  |  |  ||  /
     .|  |  |  |  |  ||_ノ 
     .|__|_|_|_|_||
      |     っ   . |
      |  ヽ、_.,,,,,,,,_,ノ  |
      |    ( u )   |
      |    / ヽ   |
139名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:44:34.22 ID:lyvOtamdi
>>116
どうせならこの際取り消された方が良かったかもな
140名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:44:38.06 ID:ydWMX5S+0
楽天は審判にお金使ってしまうから球場があんなにショボイのね
141名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:44:43.55 ID:TNRIf0vt0
>>134
日本でそんな訳わかんない事言ってんのお前くらいだぞ?
142名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:44:54.86 ID:21dL3MFV0
>100だから田中も十分わかってんだって!
今日は勝ちじゃねーって。
それでも1勝は1勝なんだよ。
今日みたいのばっかりで日本シリーズ制覇!みたいのは
誰も望んでいない。
だから次の試合からはマジで本気でやるよ。両チーム。
もうワクワクしてしょうがない。
143名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:44:57.19 ID:nA9hGknA0
実況スレで
現場では
「ロペスの足が一塁ベース踏んでなかったからセーフです」
って放送が流れたって言ってる人いたけど
足完全にベース踏んでたよね
情報自体ガセかな
144名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:45:01.46 ID:kgFTRRXu0
S☆1 で野村さんが<明らかに誤審でたまったもんじゃない>と審判を糾弾
してる。   乙
145名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:45:02.26 ID:pdsv0nGoO
インチキで勝っても被災者は喜ばないよ
146名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:45:16.99 ID:gClEQSa/0
田中の24連勝は審判と一緒になって作った記録だったんだね
残念だ
147名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:45:17.88 ID:irgipfxu0
148名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:45:19.00 ID:izj74Ryq0
メジャーは今日の走塁妨害について、審判団が会見したんだな。
日本も疑惑の判定があるときは会見すりゃいいのにね。
そうすれば、次にスムーズに進むのに。審判団の権威を主張するなら、そういう所もしっかりしたいな。
149名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:45:19.22 ID:K0e8THtGO
この程度で買収とか言ってんなよ
ジャンパイヤはこの比じゃねぇからwww
150名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:45:36.44 ID:PkJpMgQ/0
脇谷と加藤の件でインチキしたことがブーメランのようにかえってきてるだけwwwwww
インチキ虚カスざまああああああああああああwwwwwwwwwww
虚ち〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん(笑)wwwww
151名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:45:40.74 ID:VG1JzaKj0
>>132
また津波で土人死ねとか言うのはまともなんですかね?
152名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:45:44.94 ID:USKpL+SaO
153名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:46:02.79 ID:MZMa8n1R0
>>147
ここまで間に合ってない誤審は珍しいわw
154名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:46:10.77 ID:PcakfqXd0
>>147
みてりゃアウトなわけでなw
155名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:46:23.10 ID:Ur4lcN5B0
>>110
ボールがミットに収まる時に音くらいするだろ。
156名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:46:29.09 ID:Xm38zmzl0
>>152
すげーw
157名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:46:35.68 ID:N52hzNOI0
マーはさすがとしかいいようがない。
岡島は結構いい選手になりそう。
158名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:46:41.42 ID:gHS6Eqr50
ベースから足が離れてるからセーフだよ
ルールも知らないのかよw
審判は正当なジャッジだ
159名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:46:56.16 ID:UJoR/N8J0
一塁塁審はボブ・デービッドの生まれ変わり
160名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:47:03.99 ID:PcakfqXd0
>>148
あれは自分たちの正当性を証明するため
この場合は謝罪会見だからしないわなw
161名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:47:25.27 ID:LJ2chVy10
ややこしい時には場内に審判が説明する日本の方が進んでいるよ
まあ相撲の影響だけど
162名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:47:26.20 ID:eNIpe1890
楽天ファンの俺でもあのアウトはひどすぎるわ。
でも巨人ファンに言われたくはないわな
163名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:47:30.02 ID:9oiuRbyAO
非難できる対象があるとバカが寄ってきて困るよね
164名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:48:03.66 ID:irgipfxu0
>>154
見えない力が働いたんやなぁ、こわい
165名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:48:09.49 ID:gb7TpaOI0
1塁スタンドで見てたけどロペス足がベースから離れてたよ
166名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:48:12.88 ID:bZV1M5XIO
過去の誤審があるから今回は仕方ない


日本人じゃないね、このメンタリティー
167名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:48:15.58 ID:ZjEjxvEj0
誤審した奴は減俸するとかペナルティ与えんと審判の力量向上せんわ
168名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:48:25.18 ID:2hzldMp70
>>158
それ言われてるけど分かりやすい画像とかないんかな?
169名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:48:33.49 ID:6ibTK2t20
まあ東京ドームではジャンパイアと空調で3タテだろ
楽天にまともな先発はもういない
170名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:48:43.01 ID:rH1oIfnq0
ホムラン後の間は何だったの?
171名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:49:05.54 ID:KopzQbl80
楽天は切り札を安易に使ってしまったな
これでドームで何されても文句が言えなくなってしまった
172名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:49:15.26 ID:VG1JzaKj0
>>169
ドームの3試合目はのりもと
173名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:49:41.81 ID:2hzldMp70
>>169
でも微妙な判定が無ければジャンパイアもクソもないし
点差がもっとついてたらジャンパイアしても勝てないからね・・・
174名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:49:46.49 ID:YrOerP+T0
楽天の球場は雰囲気いいけどあのスタンドは酷いな
早く改修しないとw
175名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:49:50.09 ID:irgipfxu0
>>168
>>147足を浮かしてる気配すらないからなw
176名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:50:00.46 ID:bZV1M5XIO
>>172
巨人の勝ちだな
177名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:50:18.71 ID:PcakfqXd0
>>170
げっ、完封阻止しやがって、俺の震災パイアが目立つじゃねーか、いっその事2ベースにしてやろうか・・・・でもどうしよう・・・・ほ、ほーむらん
178名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:50:46.90 ID:2hzldMp70
>>175
あらまw
179名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:50:50.28 ID:euXvqTt/0
結局田中しか勝てず4勝2敗で巨人の勝ち。
180名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:51:01.95 ID:ds4bWvzc0
俺の近所に巨人ファンいるけど冴えないキモいやつなんだけど
お前らもそんなもんか?
181名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:51:17.35 ID:K/m70Eu80
>>30
ノムさん何かでコメントしてた?
182名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:51:21.16 ID:Tg8qwgt30
マーの時だけ広いなんて言ってんのは連勝されてムカついてるアンチ
この心理は震災パイアとか去年のハムパイア、ジャンパイア、珍パイア等とほざいて贔屓球団の負けを正当化して憂さ晴らししてるのと似てる

まぁ、今日の塁審は完全に誤審だけどな
183名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:51:24.74 ID:0dM50LVg0
おい、虚カス。
巨人の選手は明日移動日なんだから、虚カスも移動しろよ、朝鮮半島に。
184名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:51:39.38 ID:nA9hGknA0
video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%AA%A4%E5%AF%A9&rkf=2&ei=UTF-8&vt=&pd=1

ロペス完全にベース踏んでる
185名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:51:41.39 ID:19coNlqV0
http://i.imgur.com/XAaTuK3.jpg
ジャンパってるだけに擁護少ないけど
ロペスはべったりベース踏んでるw
186名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:51:42.00 ID:VG1JzaKj0
>>176
昨日の則本の被安打4。内海は9
187名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:51:57.42 ID:irgipfxu0
足べたつき過ぎて笑う
今回伸ばしてもいないw
188名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:52:18.18 ID:dXENf1U30
確かにロペスはベースから離れてるな
これは完全にセーフだわ
189名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:52:18.92 ID:Ur4lcN5B0
>>152
こんな事してるから日本の野球が廃れていくんだよ。
もう草野球の審判にやらせろよ。
190名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:52:25.85 ID:gHS6Eqr50
1塁スタンドで見てたファンもロペスの足がベースから離れてたと言っている
セーフだな
191名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:52:34.34 ID:tQrira0h0
>>147
とりあえず森は東京ドームホテルから飛び降りてその足で原田監督に謝罪しとけ
192名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:52:53.11 ID:nA9hGknA0
>>181
S☆1で
「ひどいミスジャッジ、よくあんなのがプロの審判やってるな」
って言ってたよ
193名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:53:02.05 ID:19coNlqV0
>>186
内海は被安打6
194名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:53:03.20 ID:irgipfxu0
>>185
これほどわかりきった物証が山ほど出てくる誤審ってwww
195名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:53:10.80 ID:2l3WbbMY0
ロペス、ベースから足浮いてるじゃんw
196名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:53:22.75 ID:/YiQH+6Z0
あの審判は叩かれていい。
そういう覚悟も込みの仕事だろ。
197名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:53:44.32 ID:bZV1M5XIO
>>186
うん、また中継ぎに抑えられるんだね
198名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:53:48.04 ID:lyvOtamdi
>>142
まあまあ、今後も野球ファンはシリーズを見続けるけど、色眼鏡で観る人の割合が増加することは間違いあるまい
199名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:53:52.89 ID:gHS6Eqr50
ロペスのせいでセーフになった
ロペスが悪い
200名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:54:36.22 ID:n7vol3De0
審判は誤審してもペナルティないのかよ

甲子園だったらどうなったことやら
201名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:55:10.45 ID:Ur4lcN5B0
>>158
それはない。
202名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:55:24.31 ID:VG1JzaKj0
>>193
あぁ、すまん。
楽天中継ぎ抑えいなくて、最近は完投が基本だから、内海もそのまま書いてしまった
203名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:55:53.48 ID:nA9hGknA0
>>199
ちょwロペス(´・ω・)カワイソス
204名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:56:02.27 ID:1QtVhrmSO
田中を第一戦に起用しなかったのは何か理由あるの?
205名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:56:11.73 ID:GW+dXk/b0
ロペスはベースを踏んでないー
ロペスはベースを踏んでないー


楽天カスはありもしない事実をねつ造するのが大得意
チョンチャンコロと同類
206名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:56:37.96 ID:V2e5piax0
>>204
疲労
207名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:56:41.44 ID:fuh0tRiD0
野球って遅れたスポーツだね。
サッカーじゃこんな誤審ありえないよ。
レフェリーボコられる
208名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:56:49.64 ID:CCzHopxS0
楽天の優勝で決まりだな。
あれだけストライクゾーンが広いと田中は打てない。
審判の意思が垣間見えた試合だった。NPBの指示なのか?
209名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:57:09.82 ID:2CMBrKiH0
>>77
まぁまぁいくら何でもサッカーみたいに誤審を“神の手”なんて崇めるほど
野球ファンは誤審に大して見て見ぬふりじゃないからさ
210名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:57:21.24 ID:PcakfqXd0
>>204
田中を東京ドームで投げさせたくないんだろ、絆の力を発揮できる場所で使いたいのさw
211名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:57:55.12 ID:irgipfxu0
ロペスが悪いロペスが悪いロペry


そして足を延ばしてすらいないロペス
余裕アウトである事も画像で確認いただけるはずである
これが楽天パワーだ
212名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:57:56.94 ID:PcakfqXd0
>>209
神の手は絆の力と同じで馬鹿にされてるだけだろw
213名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:58:05.26 ID:lyvOtamdi
>>207
つモレノ、家本
214名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:58:07.00 ID:19coNlqV0
>>207
その野蛮な結末は19世紀の話ですよね?w
215名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:58:16.95 ID:YrOerP+T0
早く楽天は青山出せよ
投手戦ばかりじゃつまらんよw
216名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:58:18.30 ID:uGnHG6/60
>>179
田中は6戦目だからそれはない
217名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:58:22.90 ID:V2e5piax0
>>209
そもそもサッカーは八百長だから話にならんな
218名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:58:43.76 ID:EomwUaIRO
>>205
勝手な捏造すんな販売員からしてエタチョンヤクザ丸出し
エタチョンヤクザに一億チョン読売

俺たちのインチキカラクリジャンパイアは正義

主審累進セリーグ審判つまりジャンパイアがジャンパイアやらずにたまたま誤審やらかしたら震災ぱいや呼ばわり

田中の連勝はインチキだ

どっちがまともな日本人じゃないかわかるよな穢れエタ巨人ファン
219名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:58:47.08 ID:JQdpEXff0
現地にいたんだが
原監督がものすごい勢いで抗議にきたけど
塁審が足が離れてましたけどって説明ですごすご引き下がってたよ
それは現地のみんな知ってる
220名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:58:48.82 ID:EXmnd2sWI
次の則本は四戦目?五戦目?
何れにせよ、則本、田中のどちらか1人が負ければおわりなのが楽天だわな
221名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:58:54.50 ID:grtCY5mW0
意地でもセーフにしてやるというヘッドスライディング
かたやアウトは当然と余裕のロペス

この勢いの差だな
222名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:59:23.46 ID:aIQyVvzyO
アメリカでも誤審あったんだなw
223名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:59:24.15 ID:p/+nLGvp0
まだ巨人の馬鹿達が騒いでんのか?










酒が旨いwwwwww
224名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:59:26.00 ID:19coNlqV0
東北の人は扱いにくいな
225名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:59:47.17 ID:TKIMsuCh0
>>219
偉い

エタチョンヤクザに一億監督球団は笑えるだろ
226名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:59:50.96 ID:FnzNURVz0
東京ドームでどうにか1勝して田中で第6戦取って3勝3敗で最終戦を迎え
大敗して日本一を逃すところまで読めたぞ
227名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:59:52.22 ID:b8ci1RTCO
ハヤトの馬鹿…
228名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:00:20.14 ID:gHS6Eqr50
これはロペスが悪いよ
229名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:00:29.00 ID:PcakfqXd0
>>222
誤審じゃねーぞ、判断は分かれるが何度も検証した正当な審判
230名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:00:52.76 ID:irgipfxu0
もはや数多くの物証も
前監督の指摘も
彼らの心には届かない

勝てばいいのである
ヤヲっても
231名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:01:00.34 ID:gSFCc4M40
震パイヤって何?
田中って実力で24連勝したんじゃないの?
232名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:01:18.74 ID:fuh0tRiD0
>>185
これ昭和の映像?
233名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:01:21.59 ID:g1Cko1AD0
KスタでHR打ったの巨人の選手だけなんだけど
まだドームランとか知能が欠落した事言ってんの?
投手の駒使い果たした上に打席ありでP交代の可能性ある事の心配したら?
234 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/10/28(月) 01:01:26.29 ID:Z+az4pw30
a
235名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:01:29.08 ID:uJJYExzc0
>>220

あと3試合震パイアがさく裂して、楽天は優勝だよ。
震パイアをなめすぎw

パリーグは1年ずっとされたんだからなw
236名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:01:38.91 ID:Ayhr1TuF0
まあ楽天はマー君で持ってるからこうなるよね
237名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:01:50.12 ID:2CMBrKiH0
田中を攻略できなかった巨人の負けだよ
あの誤審があろうとなかろうと実力で楽天は勝ってた
238名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:01:55.50 ID:5byXzY0aO
田中の第二戦先発は疲労と二戦必勝を狙う星野采配

一戦に勝ち二戦に勝てばかなり有利で一戦負けても二戦に勝てば五分で東京ドームに行ける

内海より菅野のほうが楽天が勝てる可能性高いし
239名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:02:04.13 ID:nA9hGknA0
>>219
そうなんだ・・・
でも足離れてないんだよね・・・
べったり踏んでる
ボールのタイミングでもなくヘッスラでもなく
ロペスの足のせいにされたのか
240名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:02:30.62 ID:nQrwflFZ0
AJの牽制でアウトはセーフっぽかったからな
一塁審判は、帳尻あわせでセーフにしたんじゃないの
今シーズンもあと少し、できるかぎり長くプロ野球を楽しみたいから
今回の誤審は不問にしょします
第戦までもつれて楽天優勝ってのが一番盛り上がります
日本プロ野球界のためにもそうなるのが一番良い
241名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:02:45.54 ID:dUZhd0HwO
一塁判定よりストライクのゾーンを問題視すべきだな。あんな外に広い審判は今年初めて見たわ。
ボール2つか3くらい外れてたやろ。
242名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:02:47.52 ID:fg4Atxp2O
>>219
ウソつくな一塁の足がついてた離れたはランニングプレイ以外判定に含まれないんだよ
怪我防止の観点からむしろ直前に離す様にさえ指導される
見るのはタイミングだけです
243名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:03:03.44 ID:06B/6jvr0
>田中将大/MASAHIRO TANAKA ?@t_masahiro18 3分
>GOUNNのMV見て寝よう♪


マー君、まだ起きてる
244名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:03:06.07 ID:uJJYExzc0
>>231
マー君はすごいのは事実(そこは間違えてはいけない)
ただ、マー君ゾーンはもっとすごい。
先制されたら、楽天の攻撃ではど真ん中以外はボールになる
また、マー君のゾーンはさらに広がるから。
しっかりと見ておくべき。
245名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:03:31.09 ID:XNOoTxGc0
なるほど
巨人はいつもジャンパイアで3安打でも9安打のチームに勝ってたから感覚がマヒしてるんだね
246名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:03:45.61 ID:pzbTSFSe0
>>1
あとはどうせジャンパイアドームランで3タテ終了で決まってるんだから、あの程度の誤審でガタガタ言わなくても良いんじゃない?
247名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:03:46.49 ID:v4BNDWQ40
絆ゾーン広すぎw
ボール3個分ぐらい外れてもストライクそりゃ打てんわw
248名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:03:46.53 ID:PAT0K8EeP
パ・リーグファンだけど、
こんなパ・リーグチームが負けて欲しいと思ったことはないよ
それくらい楽天は嫌われてる
249名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:04:01.15 ID:USKpL+SaO
巨人打線がなぜ3安打なのか?

>>152を見てわかるようにクソボールがストライクと判定される↓
どうしようもないのでクソボールに手を出さざるを得ない

結果打ち取られる

マー君ガッツポーズ!吠える!


普段パリーグの試合見た事ない奴は驚いたかもしれんがこれいつもの事だから
250名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:04:15.15 ID:VGcqbtYA0
両軍投手合わせて260球全て誤審だったんですが、どうすれば。

巨人はドームで連勝するしか日本一になる術は無いな。
八百長審判買収東北被害者()は、ホームでどんな手を使ってでも勝つから。
1戦目も八百長が酷かったしな。
まるで2002W杯の韓国みたいに。
251名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:04:15.35 ID:PcakfqXd0
>>241
田中ゾーンと震災パイア、日本シリーズ前から言われてた脅威が現実にw
252名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:04:17.37 ID:2CMBrKiH0
>>244
なんか確証あんの?
シーズン中はそんな発言全く見なかったし
だれも指摘してなかったけど
253名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:04:19.77 ID:eNzkUhcpO
メジャー行っちまったら今の野球で何を楽しみにすればいいのか……
254名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:04:24.00 ID:gHS6Eqr50
ロペスの怠慢プレーでセーフになった
この油断が命取りになる
255名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:04:43.12 ID:irgipfxu0
>>240
帳尻合わせるにも場所があるんだね
決勝点演出とかヤヲ以外の何物でもないね
そして楽天が勝つことへの正当性の結論がウケル
実力で勝ちなよ。汚いことしないでさ
256名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:04:45.67 ID:SFehibcb0
完全に誤審じゃねえかw

ヤフコメも同じだわな
しかし思わないに入れてる奴ルール無視で何が面白くて見てるんだろうw
257名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:04:45.62 ID:ibk/CxMuO
日本シリーズで八尾は不味いだろwww
258名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:05:21.49 ID:kgFTRRXu0
なんでここにサカ豚が堂々とお出ましなんだ?
しかもJリーグ視聴率表示が見事に欠けておるが(笑)
259名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:05:23.30 ID:GW+dXk/b0
>>240
>AJの牽制でアウトはセーフっぽかった

おまえ何言ってんの?
あれこそ完全なアウトだわ
260名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:05:27.14 ID:5Cubb/TE0
色んな画像や動画見せるけど、セーフかアウトかは見える角度によって全然違うから本当のところは分からんよ
261名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:05:31.56 ID:fg4Atxp2O
田中って24勝もしてるのに
完投たったの8とか有り得ない
こんなんで無敗で乗りきれる訳がない
実力や運だけでは無理だね
意図的な依怙贔屓がなければ
8完投で無敗は無理だよ
262名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:06:01.69 ID:VGcqbtYA0
楽天は審判買収八百長球団ってことが全国に知れ渡ったね。
楽天=韓国
263名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:06:24.51 ID:U/ILEprl0
なんだロペスの足が離れてたんか?
それならばセーフもしゃーないわ
264名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:06:47.27 ID:PcakfqXd0
>>260
角度関係ねーわぼけ、スローや静止で見るまでも無く完全なアウト
何を間違えばセーフにできるのか疑うレベル、だから震災パイアと言われる
265名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:06:51.75 ID:Z+az4pw30
空中戦はよ
266名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:06:52.61 ID:irgipfxu0
>>256
今回が楽天が勝つのが正義なんだよ!!!

って層やろな。マジでいるから困る
267名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:06:54.73 ID:uJJYExzc0
>>252
過去ログを見たら、いくらでも上がってると思うよ。
今日だけでもかなりあったでしょ?

今日はなかったが、AJは立ってるだけでストライクを投げても四球なんてのはいくらでもあったし。
268名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:07:14.43 ID:VGcqbtYA0
田中も韓国人なんだろうな
メジャー行ってもノーコン投手で涙目で返ってくるだろう
取る球団は松坂以上の不良債権を抱え込むなw
269名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:07:22.45 ID:tQrira0h0
あの外に大きく外れてるのに審判にストライクと言わせる
あれが魔球絆ストライク
270名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:07:27.96 ID:IsbyzZsr0
これがなければ世論は完全に巨人の味方だったろうね

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty100428.jpg
271名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:07:56.51 ID:QN2FretW0
楽天って1001がどうとかマーがどうとかじゃなく、
こんな薄気味悪いチームになってしまったんだな
東北人の気質なのか
272名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:08:07.12 ID:bXNso/J80
>>217
【野球】加藤コミッショナー「巨人が4勝0敗で終わったらNPBは赤字…2試合やれば数億円はもうかる…ご配慮をいただいた…」
http://blog.livedoor.jp/nickey29th/archives/20513734.html
273名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:08:31.31 ID:irgipfxu0
>>263

>>147
>>185

どうがもつべ探せばあるで
不正はすぐにばれる、拡散される
274名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:08:31.64 ID:gHS6Eqr50
>>271
くやしいのう
275名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:08:49.76 ID:XNOoTxGc0
っていうかマジレスすると一塁のはただロペスの足が塁から離れてただけなんだけどな
原もそれ聞いてすごすご戻って行ってた

なのに散々ジャンパイアされてる巨人ファンが
自分達に不利な判定されたと勘違いしてファビョってるだけ
勝ったら誤審も実力のうち
負けたら誤審だと騒ぐのはまるでどこかのお国の人みたいですね
276名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:08:56.41 ID:uJJYExzc0
まあ、今日のはさすがに決勝震パイアはやりすぎで、わかりやすかったけどw
ゾーンはマジでやばいからなあ・・・明らかに違うのを1年中やられたから。
277名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:09:01.88 ID:lI4hve5Z0
ロペスのグラブにボールが入ってから
ランナーがヘッドスライディングしてる
誰がどう見てもアウト
審判は頭おかしい
278名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:09:08.78 ID:Ur4lcN5B0
>>237
確かにまー君は凄い。
でもあの誤審はまー君も可哀想だよ。
ホームラン打たれた後のあの悔しがり方はそんな部分もあるんだよ。
一点とられてなきゃ、誤審どうでもいいし。
279名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:09:10.52 ID:yRcGfMpL0
>>11
えらい事になってるな
280名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:09:15.46 ID:IsbyzZsr0
>>271
薄気味悪いのはどこのチームも一緒w

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty100428.jpg
281名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:09:17.64 ID:2CMBrKiH0
>>258
そらベガルタは一瞬で人気抜かれて
田中の移籍金は60億とか言われて
野球に話題性でも実力でもボロ負け状態なのに

そこに東北復興がプラスされるとか
50代のサカ豚爺ちゃんが発狂しちゃうでしょ
282名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:09:25.35 ID:VGcqbtYA0
>>237
あの誤審?
100球全部誤審なんですが?w
283名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:09:34.07 ID:irgipfxu0
離れてない各種角度からの画像を見ても
持論だけで突っぱねようとする奴が面白いwww
284名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:09:37.88 ID:vpuNEVM90
大リーグの関係者が田中はいい投手だけどダルビッシュより
劣ると評価してるのも当然
もう興味は無敗のまま大リーグ行くのか最後巨人が黒星つけるかだけだな
285名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:09:48.33 ID:Z+az4pw30
いつから楽天嫌われたのかねwww
286名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:09:53.01 ID:SFehibcb0
>>270
ハム公は黙って指咥えて日シリ見てろよw
287名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:10:06.16 ID:gHS6Eqr50
ロペスの足が離れたんだよw
認めろよ
いいかげんに
288名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:10:34.59 ID:uJJYExzc0
>>285
今年ずっと嫌われていたぞ。
289名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:10:51.53 ID:HTk5aEVY0
>>258
Jリーグってなに?
290名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:11:01.63 ID:irgipfxu0
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい。ロペスが悪いー
291名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:11:04.67 ID:VGcqbtYA0
楽天って金持ちなのにサッカーとか野球とかに金を使わないなあと思っていたら、
審判に金を使っていたのねwww
292名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:11:13.02 ID:IsbyzZsr0
>>286

俺はただのアンチ虚カスですよw
293名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:11:15.38 ID:nA9hGknA0
ロペスの足が離れてたって言い張る人なんなの
ギャグですか
294名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:11:21.43 ID:PAT0K8EeP
パ・リーグファンってシーズン中はいくらしのぎ削っても日本シリーズとかではパ・リーグのチーム応援するんだよ
楽天にはまったくそういう気持ちにならない
全球団のファンがそうだよ
295名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:11:23.59 ID:pzbTSFSe0
今度は巨人がジャンパイアで叩かれる側に立つから見てなよ
296名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:11:27.55 ID:p9WEp0mU0
田中の投げる試合は捨てゲームにしないと
菅野出したらあかんよ
沢村でも出しといたらええんよ
297名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:11:38.03 ID:JQdpEXff0
結局ロペスが戦犯かよ
298名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:11:48.01 ID:dUZhd0HwO
なんかパリーグの奴等の声聞いたらあのストライクゾーンはデフォなんか。あんなのセは一個もないと思うわ。
299名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:12:17.30 ID:edxnLCr+0
>>283
20レスもするな
気色悪い
300名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:12:18.88 ID:XCBah0ym0
たかが1〜2試合でガタガタうるさいよ、巨人ファンは。
パリーグの他5球団は、シーズン通してこのゾーンでやらされたんだよ!
301名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:12:20.34 ID:2CMBrKiH0
>>267
一部のいちゃもん付けたい奴がが騒いでるだけだろ
そんなあからさまな誤審繰り返してたら話題になるから
302名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:12:23.64 ID:lQ4sEOPuO
仙台寒すぎ…ナイター無理だぜ。
303名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:12:27.76 ID:Tg8qwgt30
去年優勝した日ハムがハムパイアと揶揄され、今年は楽天と無敗の田中の震災パイア
そして毎年、いや毎回パイアパイアと揶揄される巨人と阪神

脚光を浴びる者への風当たりが強くなるのは世の常
悲しいかなこれが人間心理ってやつ

まぁ、今回の塁審は批難されて当然だとは思うがね
304名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:12:41.51 ID:IsbyzZsr0
>>294
おまえ個人の意見をパリーグファンの総意みたいに言われてもなw
305名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:13:13.27 ID:irgipfxu0
物証をはねのける信念でヤヲ
306名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:13:34.45 ID:FEi67RVX0
三木谷の審判買収力って物凄い破壊力だな。

さすが在日系企業!!!
307名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:13:36.63 ID:aOsW4Pxe0
マー君最高や!
308名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:13:37.00 ID:NtMXW6J00
美馬にもチンチンにされるな間違いない
あの縦横自在の投球への対応はなかなか出来んよ
309名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:13:41.19 ID:fg4Atxp2O
>>304
でもお前も楽天嫌いだろ?w
310名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:13:42.28 ID:a1iyz3uP0
まぁこれも野球でしょ
311名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:13:51.48 ID:VGcqbtYA0
原   「堂々と胸と胸を突き合わせて戦いたい」
星野 「(さて審判買収買収っと・・・とりあえず1戦目は巨人勝ちにしとこうか)」
312名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:13:58.22 ID:Z+az4pw30
>>270
ハムは完全に落ち目w
313名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:14:18.85 ID:dUZhd0HwO
>>300
心中察するわ(笑)

あんな外の糞ボールストライク言われて打てる訳ないやろ
314名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:14:19.28 ID:y+m0JpcB0
12三振すげえな
相手が低レベルな巨人とはいえ
315名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:14:19.28 ID:irgipfxu0
>>310
せやな
これが楽天野球や
316名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:14:22.28 ID:QN2FretW0
>>298
特にマーはボール1個半くらい広かったね
相手は逆に1個くらい狭かったし
マーでそれやられたら勝てるはずない
だいたい24勝0敗っておかしすぎるでしょ
317名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:14:36.48 ID:XfEvvV4h0
確かにあれは誤審だろうが野球にそれは付き物じゃないの?
防ぎたいなら色んな角度にビデオ設置して判定を機械化するしかない。
そもそも、去年のハムならハムパイア、一昨年のSBなら鷹パイアって言われてて
どこにでも起こるんだけど勝ったチームで目立つと叩かれるだけだと思う。
318304:2013/10/28(月) 01:14:56.40 ID:lI4hve5Z0
>>309
まあなw
319名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:15:12.48 ID:2CMBrKiH0
>>316
ストライクゾーンは菅野の時もあきらかに広かった
お前試合見てないだろ?
320名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:15:24.91 ID:YnT8U3Qm0
田中先生のお父さんはハンサムだけど、お母さんはアフリカ人みたいな顔立ちだな。
正確にはアフリカ人を色白にさせたような顔立ち。
田中先生のそっくりだった。
あれじゃあ不細工になるなと納得した。
321名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:15:32.14 ID:hFtytNus0
明らかな誤審があったな

2点目は正真正銘の誤審だな
322名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:15:35.27 ID:IsbyzZsr0
今日の誤審は審判が勝手にやったこと
去年の誤審は一度下された判定を加藤の演技と原の抗議で覆した

どっちが悪質かは小学生でもわかるわな
323名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:15:36.01 ID:n4QBOm2pO
>>314
絆ゾーンは最強やで
324名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:15:51.02 ID:QN2FretW0
>>319
シーズン中のこと言ってるんだよ
325名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:16:03.94 ID:cGCVhTIp0
326名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:16:11.01 ID:tIcJFTRMO
足離れたって言ってる奴、高いレベルで野球やった事ある?
327名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:16:21.38 ID:XNOoTxGc0
目の前で見てた塁審がロペスの足浮いてたって言ってんだから浮いてたんだろ
328名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:16:28.71 ID:YrOerP+T0
田中もここ見てるんやろうなw
329名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:16:36.51 ID:Ur4lcN5B0
>>287
もうやめろよ。
韓国人みたいだぞ?
330名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:16:51.52 ID:VGcqbtYA0
敬遠球でも3球で三振なんだから
そら12三振もするわwww
331名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:17:19.52 ID:PcakfqXd0
>>327
言ってねーだろ、ぜひとも言い訳が聞きたいもんだがw
332名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:17:39.80 ID:fg4Atxp2O
田中がいくら吼えてもマシソンの方が全然速かったしな
相変わらずの棒球をバットの届かないとこに投げてストライクとか言われてるのが実際のカラクリ
333名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:17:42.75 ID:IsbyzZsr0
>>309
全然、俺が嫌いなのは巨人だけ

>>318
おまえ誰だよ
334名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:18:08.95 ID:uJJYExzc0
>>324
楽天の攻撃でど真ん中以外ボールの時もあったよねw
335名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:18:09.86 ID:rs/j0SRy0
誤審が勝敗を分けたな
336名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:18:23.60 ID:2CMBrKiH0
>>324
田中の試合良く見てるけど
そんなあからさまな判定繰り返してたら誰でも気づくわアホw
337名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:18:33.43 ID:IsbyzZsr0
>>312
俺ハムファンじゃねーからw
338名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:18:48.12 ID:irgipfxu0
証拠の客観的物証よりも審判を上とする
楽天ジャスティス。神ヤヲまーくん爆誕
もはやすべて作られたものやったんやな
339名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:18:53.13 ID:VGcqbtYA0
340名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:18:54.54 ID:Hoc8GZ+30
1点なくても楽天勝ってだわ
341名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:19:01.33 ID:s47X3uU10
楽天みたいなプロ野球最低の不人気チームをインチキで勝たせてもしょうがないのに
342名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:19:13.21 ID:rs/j0SRy0
>>328
ここ見てるような事言ってたの?
343名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:19:14.74 ID:XLIcOLv/0
>>339
敬遠?
344名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:19:21.34 ID:FEi67RVX0
>>325
ワロタ
345名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:19:32.90 ID:yBN2zUsb0
銀次ってホントに顔も「銀次」な顔なんだね
ちょっとカッコいいと思ったw
346名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:19:35.95 ID:pzbTSFSe0
巨人も散々ジャンパイアやっておきながらよく言うな。

簡単に上からの圧力で転ぶ低レベルな審判を、マスゴミが糾弾しないからこうなる。
そもそもそのマスゴミが親会社だっけかw
347名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:19:53.35 ID:2CMBrKiH0
>>339
またコピペ?それしかないの?
試合見てないから
348名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:19:56.43 ID:rGqCNse70
349名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:19:56.66 ID:EO2pLyoR0
星野は審判を・・・やることが韓国と同じだなw
350名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:21:06.11 ID:irgipfxu0
神の子は楽天マネーで生まれた
351名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:21:08.57 ID:VGcqbtYA0
田中のストライクゾーン     巨人投手のストライクゾーン

 □□□□□□
 □□□□□□                 □
 □□□□□□               □□□         
 □□□□□□                 □
 □□□□□□
   
  / △ \                / △ \

楽天田中の場合 http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382871353839.gif

巨人投手の場合 http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382875574250.gif
352名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:21:12.00 ID:zm0otQ2L0
怠けて足はなすとかw
クロマティの怠慢プレー並の事件だな
あいつらにしたら日シリだろうがアジア選手権だろうが
はよ家に帰りたいなんだろうな
353名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:21:12.16 ID:ahN7CYTD0
楽天は神戸に帰れよ
354名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:21:25.17 ID:rs/j0SRy0
>>338
田中は良い投手だけど、ゾーンを広く取ってもらえたし、
今季は大量援護があったし、
打たれたら、そのすぐ後にタイミングよく大量点とってもらったり、
守備でファインプレーが出たりそういうのが重なったシーズン
金子やマエケンの方が良い数値も結構あるし、
田中のセイバー数値は2011年のほうがいいし、それほどよくない
355名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:21:38.15 ID:QN2FretW0
>>334
ありまくりだったよ
全イニングそうじゃないとか言ってる人もいるけど、
1球やられて判定に疑心暗鬼になった時点で終わりだからね
356名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:21:41.61 ID:FEi67RVX0
楽天田中の場合 http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382871353839.gif

↑これ凄いな。 楽天ファン的には、こんなインチキで優勝しても嬉しいの?幸せ?
357名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:21:52.93 ID:IsbyzZsr0
>>342
ニコニコのことはよく知ってた
つーかマー君ガチのドルヲタだからな、嫁さんが元アイドルだし
ちなみに楽天の川井投手はニコ生プレミアム会員w
358名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:21:54.35 ID:hFtytNus0
わしが買収した
359名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:21:56.20 ID:VGcqbtYA0
>>347
じゃあこれを覆すコピペを持ってきたら?w
360名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:22:34.69 ID:0oKQmAV00
>>308
いざとなったらぶつけるしな
361名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:22:36.59 ID:rs/j0SRy0
>>356
うほおww

凄すぎるゾーン

外を広く取るメジャーも真っ青
362名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:22:39.21 ID:CUTIfmWG0
まあとにかく今回の事で田中が大っ嫌いになった

メジャーでは審判味方にした野球なんてないんだから覚悟しな
363名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:22:42.98 ID:IsbyzZsr0
>>356
印象操作すんなって、菅野の時も甘かったから
364名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:22:43.74 ID:iLnZ6hWW0
.




この大誤審ドヘタ目くら塁審、

技術は低レベルのクセに結構責任感強いから
間違いなく今夜中に首吊り自殺すると思う。
試合後、機構の責任者に呼ばれていたが
出てきたら真っ青で全身痙攣していた。
大きな事件になると思うが日本シリーズの結末を左右する
世紀の大誤審なので自業自得だと思う。
死んで詫びても済む問題ではない。
365名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:22:49.33 ID:AXuM6+Ur0
↓ハンカチが一言
366名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:23:21.82 ID:j3itzhbp0
ジャンパイア早く来てくれー
367名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:23:31.18 ID:rGqCNse70
楽天の一塁コーチャーがセーフ!って両の手広げてアピールしてないんだもの

つまりあの時楽天側もアウトだと思ってたのに審判だけが「セーフ!」
368名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:23:31.51 ID:uJJYExzc0
>>354
正確には、打たれたら、楽天の攻撃の時だけストライクゾーンが狭くなったので、
大量得点になったんだけどね。
マー君ゾーンはさらに広くなるw

これを1年パではやられたw
369名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:23:33.58 ID:2CMBrKiH0
>>359
コピペの前に試合見てないの?
見てたら誰でも気づくぞ
そのコピペや一部の2ちゃんレスだけで判断してんのかよw
370名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:23:37.40 ID:bMGulxnb0
菅野の外角ストライクは見て見ぬふり
虚カス言われる理由がわかったわ
371名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:23:39.43 ID:rs/j0SRy0
>>357
ニコニコ動画は知ってる奴多いだろ
youtubeみたいなもんだ
372名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:23:41.24 ID:FEi67RVX0
>>363 菅野の時は厳しいじゃん

巨人投手の場合 http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382875574250.gif
373名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:23:42.84 ID:hFtytNus0
>>356

ボールや!
374名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:23:57.83 ID:v4BNDWQ40
絆ゾーンならハンカチでも5勝できるわ
375名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:23:59.29 ID:IsbyzZsr0
376名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:24:02.02 ID:PAT0K8EeP
正直な所、今シーズンに関しては田中自身が悔しいと思うよ
真剣勝負で自分の満足を求める人間なのに
強制的に魂売り払われて本当に可哀想だ
377名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:24:02.29 ID:CUTIfmWG0
田中は震災王子でいいよ
378名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:24:07.36 ID:pzbTSFSe0
買収っつーより、NPBの指示だろ。
4試合で日シリが終了すると赤字だから、何としても今日は楽天を勝たせたかった。

長年のジャンパイアもそうだけど、NPBのクズっぷりも糾弾されて然るべき。
379名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:24:10.94 ID:n9PdkerWP
負けたら審判のせいにするの格好悪いね
380名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:24:32.77 ID:Tg8qwgt30
>>317
そゆこと

心の狭いアンチが難癖付けてるだけで結局はどの球団にも有利不利の判定はある
今年は弱小球団だった楽天が田中の無敗もあって鮮烈な優勝を遂げたから、競争に負けたパヲタのアンチと今日負けた巨人ファンが結託して、
ここぞとばかりに文句言ってるという図

それを証拠に野球実況板の巨人以外のセヲタは田中の投球を絶賛し、ゾーンに不服を唱えてる奴は殆ど居なかったのに対し、
巨専の難癖、やっかみ酷かった
381名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:24:51.11 ID:PcakfqXd0
>>379
審判に絆の力で勝たせてもらうのはもっとみっともないだろw
382名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:24:57.09 ID:VGcqbtYA0
>>369
だからこれを覆せるようなコピペを持ってきたら?w
383名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:25:03.78 ID:Ur4lcN5B0
>>339
阿部はあえてあそこに投げさせてるね。
384名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:25:27.22 ID:hFtytNus0
>>378

八百長や!
385名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:25:33.84 ID:uJJYExzc0
>>380
パリーグファンはずっと言っていたぞ。
何とぼけた楽天ファンがいっているのやらw
386名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:25:39.71 ID:XNOoTxGc0
なるほど
アンチ巨人が増えるわけだわ
387名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:25:46.23 ID:2CMBrKiH0
>>378
それだったら菅野の外角ボールをストライク判定しないし
澤村のAJへの牽制もセーフ臭いのにアウトなんて言わない

まぁお前みたいなバカはそういう結論にもっていきたいのは分かるよバカだから
388名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:25:52.94 ID:zm0otQ2L0
足が離れてたのかよ
389名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:26:20.34 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
390名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:26:26.19 ID:irgipfxu0
>>386
楽天マネーには敵わんかったけどな
流石神の子を金で作り出すだけはあるわ
391名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:26:34.42 ID:BpgZ0Bnv0
日本もダメ助っ人に大枚をはたいてるのだから
田中の大記録に騙されて入札させればいいじゃん

価値が高いと田中も大変だよ、日本のように周りは甘くないし
伊良部や松坂のように叩かれないように頑張らないと
392名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:26:37.56 ID:PQqz5sBd0
>>378
ほんとこれだわ
田中で負けたら楽天4連敗確定みたいなもんだし
393名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:26:46.01 ID:y4GXsKKS0
たぶん東京ドームではジャンパイアが炸裂して
今日の分の穴埋めするだろw
394名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:26:48.96 ID:6be9sJUA0
誤審も問題なんだけどそれよりも気になるのが
第一試合の観客数が25209人、第二試合が25219人で
なんでKスタで開催できてんの?
日本シリーズなのにありえないとは思うが席数はクリアしてるけど入ってないだけなのか?
そこからもう楽天の優勝の台本が出来上がってんじゃないかと勘繰りたくなる
395名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:26:50.33 ID:CUTIfmWG0
しかし田中はカッコ悪いよな

投げてる本人はボール2個外れてるストライクなのは解ってるはずなのにあのガッツポーズ(笑)
ゆとり世代でもあるから仕方ないのかな
396名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:26:50.87 ID:nA9hGknA0
>>367
楽天の一塁コーチャーもセーフってて広げてアピールしてたよw
397名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:26:50.95 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
398名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:26:55.75 ID:rs/j0SRy0
>>368
まあ田中は良い投手だけど、
出来過ぎ
運もすべて重なったシーズン
WHIPや被打率、イニング、奪三振などはマエケンや金子がよかったり。
似たレベルだよ
WBCはマエケンが15イニング1失点18奪三振でベストナイン、一番良い投手になったけど、
田中は使えなかったし、
田中もマエケンも金子も球界を代表する投手だけどね
399名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:27:01.33 ID:VGcqbtYA0
>>379
2002W杯のイタリアもポルトガルもスペインも格好悪いねーw
400名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:27:06.90 ID:VG1JzaKj0
>>381
絆の力ってなに?
ガタガタ言う前にガムクチャのアホショート何とかしろ
401名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:27:12.58 ID:ecxjB3Gf0
>>356
酷い糞ボールw

なんだろ記録更新中のマー君だから勝たせてあげたかったのかな
402名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:27:14.50 ID:XNOoTxGc0
>>383
阿部も結構やるけど嶋もグラブ移動させるの上手いな
403名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:27:23.04 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
404名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:27:37.88 ID:uu5XuB4l0
野球を普段観ない俺すら誤審だと思ったけど

だからって巨人が勝ちとは思わない

楽天巨人は悪くなくて審判が処分されればいいよ
405名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:27:42.04 ID:FEi67RVX0
マー君(買収)金の子 不思議な子
406名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:27:42.52 ID:vZlsWJKYO
まぁくん頑張れ!
407名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:28:03.97 ID:zm0otQ2L0
戦犯ロペス解雇だな
408名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:28:11.91 ID:2CMBrKiH0
>>382
コピペ持ってきたら?w

じゃねーよアホwコピペ合戦の場にすんなバカ
試合見てたのか見てないかを聞いてんだよコピペ君にw
409名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:28:12.07 ID:GnNkMkQS0
寺内の打席みてたら、
すんげえ遠くはなれたストレートをストライクにしてたな。
あれじゃあ、うてるわけないな。

ちっとはなんとかいえよ。梨田さんよ。
だんまりきめこみやがって。

誤診じゃない。確信犯でやってるんだな。
でなきゃ、審判の能力ないんだよ。
こんなもん、みててもつまらん。

せっかく、田中のピッチングみたかったのにがっかりだ。
クソボールをストライクにしてたら、野球にならん。
410名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:28:13.78 ID:XLIcOLv/0
じゃあこうしよう

巨人と楽天のリーグを入れ替えよう

それなら、他の10球団も納得だ
411名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:28:18.89 ID:rs/j0SRy0
しかし寺内はやるなw

中四日のマエケンから1本打って、中5日の田中からも1本打つとかww
412名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:28:25.15 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
413名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:28:29.08 ID:ehAspa5z0
虚カスの阿鼻叫喚が耳に心地よい。
414名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:28:34.62 ID:bwx8e91e0
とりあえず文句いうなら審判に言っとけよ
415名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:28:38.79 ID:pzbTSFSe0
>>407
ロペスは審判殴ってから帰国するべきだなw
416名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:28:51.11 ID:Nn4Vz4DZ0
楽天ファンはこんなんで勝って嬉しい?
実力で勝った勝利じゃないよね?
むなしくないの?
いや、むなしくないならそれでいいんだけどね
417名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:28:57.57 ID:9xajhW130
第七戦までやらないと儲からないしね
418名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:29:30.54 ID:FEi67RVX0
寺内はホームランを打ったのに

なんで一回、無効にされかかったの?

おしえて楽天。
419名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:29:57.96 ID:wgdiUd+g0
ストライクゾーンが広いのはNHKで宮本も認めていたね
誤審はノムさんが認めていたし
420名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:30:26.91 ID:bZV1M5XIO
風呂入ってスッキリしたらもうどうでもいーや過ぎた事だし

東京ドームでぶっ潰す
421名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:30:26.82 ID:irgipfxu0
楽天マネーの神髄ここにみたり

金で神は作れる 三木谷
422名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:30:35.36 ID:aM61T5670
ここ2試合で7安打だしな
楽天は18安打
423名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:30:44.72 ID:BcqZiT8o0
>>356
いつもこんな感じなんだろ?
メジャーで1年目はゾーン絞られるから日本での半分くらいのサイズで四球連発することになりそうだ
424名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:30:49.45 ID:TJH+jjBx0
日韓W杯の韓国戦並みにひどい誤審だった
楽天=韓国だな
425名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:30:55.46 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
426名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:31:01.81 ID:0fPzC8wO0
普段パリーグ観ること少ないから田中の連勝すごいと思っていたけど審判のおかげだったんだな
田中ゾーンを打てる打者なんて誰もいないだろ
427名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:31:03.12 ID:rs/j0SRy0
自分は、楽天オタクでも巨人オタクでもないんだが、
まあ、今日は審判が楽天に勝たせたい感じがした

楽天より

レフトの本塁打も、審判ががっかりしてるかんじがしたし、
1塁は明らかにアウトだったし

投球も結構田中の時はゾーンが広かったし

一応、公平にみてそう感じた

別に気楽に見てたし、1−1のままだったら、面白かったと思う
428名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:31:03.70 ID:GnNkMkQS0
楽天は強い。
死球の使いかたも効果的だし。
429名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:31:30.33 ID:Ur4lcN5B0
>>402
そうかい?
ミット動かすのって印象悪いんだよ?
つまりストライクゾーンに入ってないって事だから。
プロじゃ最近見ないよ。
430名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:31:31.62 ID:XfEvvV4h0
>>380
巨人ファンはどうかなぁ
どうせ巨人の優位は動かないわけで
ディフェンディング王者のファンとして大きく構えて欲しいけどな。
俺も完全に誤審だとは思うが、野球ってそういうもんだ。
3戦目以降、巨人に優位な誤審が起きても別に不思議でもなんでもない。
そう考えるとカメラ増やして、もっとビデオ判定を増やすべきだと思うね。
431名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:31:48.90 ID:Nn4Vz4DZ0
>>396
素人が見ても明らかにアウトなのにな。
楽天の一塁コーチは素人以下の無能か、アウトをセーフと言って審判を誘導しようとする卑怯者か、
どちらかということだな。
432名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:31:49.57 ID:JweDSwFG0
敬遠でも三振取れそうなレベルだったぞ。
燃えプロですらバントホームラン止まりなのにやりすぎだろ。
433名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:31:51.18 ID:suXyn7sX0
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2013/10/27(日) 22:18:52.33 ID:OaqGFkz20
田中ゾーン(ストライク) http://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/8/a/8a4298e1.gif
菅野ゾーン(ボール) http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382875574250.gif
434名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:31:51.65 ID:2CMBrKiH0
>>419
今日の球審のストライクゾーンが広かったの事実
普段から野球見てたら誰でも思うレベル
ただ楽天、巨人関係なく広く取ってたのも事実
435名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:32:17.08 ID:XNOoTxGc0
今年は一試合5億ぐらいの利益あるだろ
そりゃ最低でも第六戦、出きれば第七戦まではやりたい
虚カスもそこら辺空気読めよ
436名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:32:26.10 ID:PQqz5sBd0
巨人2勝と1勝1敗じゃ全然違うからな
1勝1分でも巨人にかなりアドバンテージがあるルール

一方楽天は田中で勝てないのに投げさせまくったら潰れて終わり
とにかく早く試合を終わらせようという主催者側の意向だな
437名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:32:28.52 ID:GPJpjbI00
まあ、今や日本のエースだから仕方あんめえ〜

ロペスを三振に取ったインコースのストレート観たメジャーのスカウトは絶対くれって言うだろうしな。
438名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:32:58.17 ID:hFtytNus0
>>434
質問です

ストライクゾーンが広めだと得をするのはどっち?
439名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:33:06.38 ID:QN2FretW0
今年の楽天はファンも選手も可哀想だよ
イカサマで得た栄光なんて誰も欲しくないだろ
この試合のことだけじゃなく今シーズンすべてな
マーブック飲んだのはポスティングの条件だったと思う
440名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:33:07.74 ID:9mPdYslG0
菅野も素晴らしかったがマー君はそれを上回る素晴らしい投球だった。
いろいろ言いたいこともあるだろうがそれは変わらない。いい試合だった。
441名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:33:11.04 ID:HTk5aEVY0
左打者の外は楽天巨人平等に広かった
この審判の癖か苦手なんだろこのコース
442名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:33:17.34 ID:VGcqbtYA0
今日の球審のストライクゾーンが広かったの事実!(キリッ田中のストライクゾーン     巨人投手のストライクゾーン

 □□□□□□
 □□□□□□                 □
 □□□□□□               □□□         
 □□□□□□                 □
 □□□□□□
   
  / △ \                / △ \

楽天田中の場合 http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382871353839.gif

巨人投手の場合 http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382875574250.gif
443名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:33:33.50 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
444名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:33:42.26 ID:a/AYzI7j0
>>356
ストライク判定がボール判定になる時もあればその逆もあるのが野球
毎回完璧なジャッチをする球審を俺は見たことない
今日の球審はゾーンが広くてボールがストライク判定されたのが数回あった
もちろん、両軍共にな
ただそれだけのこと
445名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:33:47.83 ID:VGcqbtYA0
今日の球審のストライクゾーンが広かったの事実!(キリッ

田中のストライクゾーン     巨人投手のストライクゾーン

 □□□□□□
 □□□□□□                 □
 □□□□□□               □□□         
 □□□□□□                 □
 □□□□□□
   
  / △ \                / △ \

楽天田中の場合 http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382871353839.gif

巨人投手の場合 http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382875574250.gif
446名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:33:52.75 ID:irgipfxu0
>>437
日本のエースは金で作られたというわけや
八百長韓国流やな
447名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:34:00.31 ID:XNOoTxGc0
>>429
一時期阿部の得意技だっただろw
448名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:34:01.60 ID:RD2jXI190
>>433
審判がチンコ握ってるのが気になって仕方がない
449名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:34:02.82 ID:rs/j0SRy0
>>423
田中はうまくはまればメジャーで単年活躍はある

ただし長くは続きにくい あと200イニングがまだ2回しか無い
マエケンは3年連続3回 
ダルや野茂は4回やってる ダルは3年連続200はないけど

スプリット頼みだし、被打率が悪い(今季も220)金子と同じで、マエケンは194だったかな
ダルビッシュはメジャーで被打率が196か194でリーグ1位だった
ダルは昨年が220だったけど、今季の田中の被打率と同じ
450名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:34:10.25 ID:PcakfqXd0
>>434
巨人はアリバイ程度に広げただけだろ、田中は広がりっぱなしw
451名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:34:10.47 ID:nA9hGknA0
>>404
そだね。実際マー君はすごかったし。菅野も頑張ってた。
楽天もマー君も巨人も悪くない。
むしろマー君の連勝にケチがついてかわいそうなくらいだよ
でもせっかくのいい試合をgdgdにした審判は何らかの処分を受けて欲しいわ
あと、誤審に意見したのノムだけだった。
ひどい局は誤審のシーンごとカットしてたし。隠蔽体質ヤメレ
452名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:34:12.93 ID:0fPzC8wO0
パリーグファンがいつも楽天に文句言っていた理由がわかったよ
震災支援が知らんけど東北人全員が楽天応援しているわけじゃないだろ
特に田中の時にストライクゾーンが広くなる
453名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:34:51.59 ID:FEi67RVX0
メジャーのスカウトも試合を見てるからマー君の評価は下がっただろうね。

スカウト「なんだ、ストライクゾーンが5割増だから24勝したのか」
454名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:34:54.61 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
455名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:34:54.86 ID:2CMBrKiH0
>>438
>ストライクゾーンが広めだと得をするのはどっち?

どっちって質問に答えるならピッチャーとバッターならピッチャーのが圧倒的に有利だね
チームは関係ない
456名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:34:55.68 ID:bwx8e91e0
栄村ゾーンで鍛えられてるだろ
457名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:35:13.95 ID:XCBah0ym0
>>416
楽天ファンは最近プロ野球を見る習慣がついただけだから
経過なんかよくわかってないし、気にもしてないだろうね
『勝った』という結果さえ得られたら満足なんだよ

初めて仙台でオールスターやった時の
酷いファン投票のことを思い出してみなよ?
あれが楽天ファンなんだよ
ファウルボールに当たって球場訴えちゃうような
プロ野球慣れしてない人々なんだよ
458名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:35:14.18 ID:VGcqbtYA0
今日の球審のストライクゾーンが広かったの事実!(キリッ
ただ楽天、巨人関係なく広く取ってたのも事実!(キリッ


田中のストライクゾーン     巨人投手のストライクゾーン

 □□□□□□
 □□□□□□                 □
 □□□□□□               □□□         
 □□□□□□                 □
 □□□□□□
   
  / △ \                / △ \

楽天田中の場合 http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382871353839.gif

巨人投手の場合 http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382875574250.gif
459名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:35:41.96 ID:SUIGowk00
メジャーもそうだけどビデオ判定やれよ
二点目は完全にアウトだろ
460名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:35:45.27 ID:HTk5aEVY0
右打者の外は安定してた
461名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:35:47.71 ID:pzbTSFSe0
ナベツネが牛耳ってる野球なんてこんなもんなんだって。正々堂々やってると思うなよ。特に巨人ファン。
462名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:36:03.16 ID:QN2FretW0
>>453
マーにとっては真剣勝負で10勝の方が嬉しいと思うはず
463名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:36:21.06 ID:hFtytNus0
>>455
エースピッチャー 対 非エースピッチャーです

投手戦になればエースが投げているチームが有利です

試合全体が平等でも、広いことに有利と不利が発生します
464名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:36:26.69 ID:XNOoTxGc0
田中の移籍金とか60億ぐらい行くだろうしな
60億だぜ?60億
お前らだってその600分の1でも掴まされたら余裕で判定覆す
465名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:36:27.56 ID:15IuNny/0
今日は外が広かったね。
巨人の投手も同じだったけどな。
466名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:36:28.98 ID:/noaoWKf0
>>122
過剰演出ほこXたて脳巨人ファンの投手戦が面白くないという声がでかすぎてホームランドーピングに頼り切ってしまったからじゃね。

野球なんて20試合に一度乱打戦があればちょうど良い。
今日みたいな試合が面白くないというなら野球なんか見なけりゃいい。
467名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:36:36.28 ID:Ur4lcN5B0
>>447
今はやってないの?
何で?
468名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:36:41.68 ID:vqsaPLnA0
>>3
スレ立ってから1分もたたない内に貼ってる
リロードしまくりながらスレ立つの待ってたの?w
469名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:36:49.42 ID:2CMBrKiH0
ID:VGcqbtYA0

いいから逃げないで試合見てたのか見てないのか質問に答えてくれよコピペ君
 

 
470名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:36:58.43 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
471名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:37:12.40 ID:SFehibcb0
>>337
もうそういうのいいよ
みっともないからさ

472名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:37:22.46 ID:v4BNDWQ40
一番重要な日本シリーズは一定レベルに達した審判を使ってください
473名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:37:36.42 ID:Tg8qwgt30
>>385
そりゃそうでしょ
田中に最後まで負けを付けられなくて悔しい思いをしたんだからw
だから、競争に負けたパヲタと今日の巨人ファンのやっかみと言及したのに・・・
もっと読解力を養おうぜ
ちなみに俺は楽天ファンじゃないから
474名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:37:37.53 ID:irgipfxu0
その点マエケンは信頼できるな
ハジメちゃんがそんな金使うとは思えんしw

三木谷最高や!!
三木谷マネー楽天マネー!!!
475名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:37:40.08 ID:XCBah0ym0
>>448
球がそれて当たった場合、直撃を避けるためだろう
476名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:37:42.28 ID:5nNcJ8Il0
普段ジャンパイアだらけの虚カスが偉そうに言うなよ
477名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:37:45.31 ID:a3bxaN9p0
今年の楽天の宮城県以外の東北地方での試合
秋田・岩手・山形・福島…各1試合
青森…0試合

東北人だからって楽天応援してないよ
478名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:37:48.52 ID:/noaoWKf0
>>467
WBCのちいむりいだぁがそんな事やったら恥ずかしいだろ!
479名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:38:03.12 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
480名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:38:08.32 ID:PQqz5sBd0
楽天シーズン成績
チーム打率.267 リーグ2位 両リーグ2位
チーム防御率3.51 リーグ2位 両リーグ5位
チーム本塁打97 リーグ3位 両リーグ8位
チーム盗塁62 リーグ最下位 両リーグ10位

どうみても日本一のチームではない
481名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:38:33.33 ID:rs/j0SRy0
WHIPはマエケンが通算でもいい

ちなみに今季の被打率
田中220、マエケン195前後、岩隈220(メジャー)
ダルビッシュ195前後(メジャー)

昨年のダルビッシュの被打率220(メジャー)

ダルビッシュは昨年以外の、2007年から2011年、2013年と被打率1割台
482名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:38:52.47 ID:GPJpjbI00
おまいら心が狭すぎるよ

メジャーの試合観た事あんのかよ

引退したリベラなんか最盛期は155kmでカクっと曲がんだぞ

しかもメジャーの方がゾーン広いし
483名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:39:02.56 ID:3nPONAZL0
マーいいんじゃんwマーは2勝して無敗で高跳び
日本一は巨人これが最高のシナリオだろ
484名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:39:14.61 ID:BcqZiT8o0
>>449
中4日のない200イニングにあまり意味はなさそう、故障歴とかのほうが参考になりそう
四球出さなきゃ多少の被打率は許容できそうだが、ゴロPとして通用するのか未知数だな
奪三振がしょぼいとこも微妙だな
485名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:39:26.99 ID:K7b1dPjL0
卑怯で陰湿で醜い東北土人らしいわ
486名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:39:42.50 ID:rwrXi8GYO
後は則本とマー君が勝つ前提で美馬、辛島、誰かで1勝か
487名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:39:45.38 ID:rs/j0SRy0
WBC
田中 13イニング8失点、壮行会入れると15イニング9失点らしい
マエケン 15イニング1失点、走行買い入れると18イニング1失点らしい
488名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:40:06.73 ID:XCBah0ym0
>>478
顔以上に恥ずかしいことがあったのか
489名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:40:22.26 ID:XNOoTxGc0
>>480
読売巨人:勝84負53分7率.613得597失508本145盗90打.262防3.21
楽天犬鷲:勝82負59分3率.582得628失537本*97盗62打.267防3.51
読売巨人:43億2710万円出.326長.400OPS.728NOI.461IsoD.065IsoP.138
楽天犬鷲:22億9970万円出.338長.379OPS.719NOI.467IsoD.071IsoP.112

互角じゃね
寧ろNOIは楽天のが上
490名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:40:30.68 ID:GnNkMkQS0
>>431

まあ、クソボールを、ストライク判定してもらって、
しめしめ、とそのままにするキャッチャーが標準なんだから、
しかたないよね。
491名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:40:34.69 ID:ZPGJ/Zes0
>>3見ろよ
完全な誤審だ、こんなので勝って嬉しいの?楽天ファンは
492名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:40:38.17 ID:GMHWjqax0
マーだやってんのかこれだから虚珍ファンは朝鮮人っていわれんだよ
シーズン中もっとひどいジャンパイアがいくつあったと思ってんだかwwww

誤審は誤審で仕方ないってのが11球団のスタンスだっての朝鮮虚珍のファンはたちが悪い
493名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:40:53.50 ID:pzbTSFSe0
メジャーというか、アメリカなら色んな局で散々リプレイされて今日の審判が糾弾されてただろうな。
日本のマスゴミは上からの指示には絶対服従。普段のジャンパイアも今日の審判も全力でスルー。
494名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:40:59.59 ID:rs/j0SRy0
>>484
田中は隔年でちょくちょく故障してるけどね
実は日本時代の松坂もそうだった、日本時代200イニング2回だった
495名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:41:05.74 ID:V3HAD1Yb0
今日の判定に疑問や、ビデオ判定導入などの意見がある人は下記HPで
メールアドレスは未記入でも投稿できます

NPBご意見箱

https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
496名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:41:11.61 ID:QUAeG7lT0
>>398
嘘は言ったらあかん

田中のWHIPは両リーグで一番やで
497名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:41:20.39 ID:ecxjB3Gf0
プロだから仕方ないけど自分らに不利な判定でも
それは違うよって両監督が審判に抗議するようになったらいいのに
498名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:41:45.01 ID:XNOoTxGc0
別に6戦7戦はどうでもいいがからくりで一勝はさせてやれ
マー君に勝つなら6戦目で勝ってそこで優勝決めろ
その方が面白い
499名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:41:46.25 ID:1i0IWQHW0
>>438
投手が得する
500名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:41:58.60 ID:2CMBrKiH0
>>463
自称エースの実力をそんな信頼されても・・・
巨人のエースは内海かもしれないが
CSの試合を見る限り今の実力は完封勝利の菅野>>>>>>4回降板の内海だよね??
だから星野は田中を菅野に当てて調子悪い内海には則本にしたんだよ
 
501名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:42:01.05 ID:FJ0XLth60
震災パイアで積み重ねた24勝に価値ねえわなw
502名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:42:10.14 ID:ZPGJ/Zes0
>>3見ろよ
完全な誤審だ、こんなので勝って嬉しいの?楽天ファンは
503名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:42:27.51 ID:JIC1LvV20
主催者が八百長とか
小学生みてな条件反射してるバカ
じゃあ
NPBがどっちかの八百長やって
どんな利益があんの?
仮にどっちかに金積まれたとして
バレるリスク無視できる??
内部告発とかでバレる確率相当だよ。
バレたら世論巻き込んでシャレにならない大問題だよ。
504名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:42:35.93 ID:1i0IWQHW0
>>491
巨人以外だとよくある光景
505名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:42:38.68 ID:JmcyCXKPO
びっくりしたわ、あのストライクゾーンww
506 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/10/28(月) 01:42:39.62 ID:6NrqaqHT0
               ___
          __/ <々,ュヽ\
         i´ ̄ ̄>、 r'_'ュ´  \
         ヽ_/7´   \\     '、
            !/‐━  ,,,,_\ヽ    |
          /ヽ・_>) r‐.、ヽ、  /
   ( ( r、     ,' .`,ニ/  ヽニノ  .|_,r‐〈
      .| 〉^へ‐L,/> っ)、     .i.ヽ)/
     i/ ' '   .,イ_        l、ノ
      .〈     /ソ ̄`ヽ ノ   ,ノ|'
      _〉‐- ,,__,△_ ' `  '´  ,/ .ノヽ- ,,_
   //゙  ー〈i|  |.`ー--‐''"´ ./  /  `7ァ-、
  ./ ./     l|  ヽ `ー一''"´ /   〃  `''-、
  | .ノヽ    /';、   \___,,-''´   /'      .\
  / |ノ    .| \、   i´o    ./'         '、
 .| /     /   ヾ、  |     /´           i
507名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:42:41.94 ID:FEi67RVX0
星野が北京五輪で学んだ事


「買収した方が勝つ!」
508名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:42:48.54 ID:qh3UHDQI0
しかしスプリットで145キロとか
打てる奴いるのかこれ
509名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:42:48.57 ID:0fPzC8wO0
>>497
いつも誤審で騒いでいる星野は何かコメントしろよとは思う
510名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:43:01.47 ID:ttYhAF2W0
巨人でもマー君に勝てなかったか
511名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:43:11.69 ID:+y0PyZ0k0
>>491
野球板見てみろ。

楽天スレは擁護と巨人に対する嘲笑で溢れかえって
勝利の美酒に酔いしれているから
512名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:43:12.97 ID:hFtytNus0
>>499
もっと細かい話です

投手が得な試合になると、菅野・巨人と田中・楽天のどっちが得で、どっちが有利ですか?
513名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:43:22.39 ID:FJ0XLth60
>>510
震災パイアにね
514名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:43:24.83 ID:2CMBrKiH0
>>480
いや普通に日本一に相応しいだろ・・
何が不満なんだこれで
515名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:43:35.68 ID:rs/j0SRy0
米メディア「日本のマダックス、いやマエダックス」
http://njtms.info/thread/95453
米メディア「日本のマダックス、いやマエダックス」
http://nanhurue.doorblog.jp/archives/24746060.html
【WBC】米メディア「日本のマダックス、いやマエダックス」
http://blog.livedoor.jp/sprint223/archives/25794295.html
516名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:43:36.57 ID:E8qMdooK0
あの一点がなかったら逆に田中はホームラン何がなんでも打たせずに完封してたと思うけどな
517名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:43:39.54 ID:RpBaZGNW0
シーズン中際どいプレーはほとんど巨人有利になってたやん。
この件だけじゃ、まだチャラにならない。
イカサマでいい選手集めて強いチームなんだから今日くらい黙っとけ。
518名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:43:40.23 ID:pzbTSFSe0
>>498
あと一試合くらい楽天に勝たせて、最後の田中の時に全力でジャンパイア炸裂ってのがNPBの理想的な形かもな。
519名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:43:46.27 ID:vx1/H/tM0
日韓W杯を思い出すわ
ユニフォームの色まで同じだし
520名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:44:02.25 ID:qh3UHDQI0
ぶっちゃけここまで凄いと打者はスプリットとストレートの見分けがつかないよな
521名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:44:18.35 ID:XCBah0ym0
>>486
美馬はまた誰かを壊しに来るんじゃないかな?
すぐオフに入る時期だから、ペナント中より気楽に当てにくるだろうね
522名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:44:22.15 ID:/noaoWKf0
>>488
別に顔は関係ないだろ、性格だって悪くてもプレーに出なけりゃ良いよ。
523名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:44:32.87 ID:hFtytNus0
>>500
常識ですが、菅野と田中では格が違います
524名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:44:33.63 ID:qksJAVBVO
>>486
誰かの所にはラズナーが入ると思う
525名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:44:37.74 ID:GMHWjqax0
>>514
虚珍じゃないってことが不満なんだろ
526名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:44:38.89 ID:PQqz5sBd0
楽天はハム戦とオリ戦がダブルスコアで勝率稼いでるだけで
西武には負け越してソフバンとは互角なんだよね
527名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:44:55.80 ID:VGcqbtYA0
審判買収八百長東北被害者()にはこの証拠が何より都合が悪いみたいだな。w


田中のストライクゾーン     巨人投手のストライクゾーン

 □□□□□□
 □□□□□□                 □
 □□□□□□               □□□         
 □□□□□□                 □
 □□□□□□
   
  / △ \                / △ \

楽天田中の場合 http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382871353839.gif

巨人投手の場合 http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382875574250.gif
528名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:45:03.02 ID:2CMBrKiH0
とりあえずサカ豚は日韓W杯大好きだなw
529名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:45:03.24 ID:uBnJzVjU0
今日の誤審はひどいが球団ごと飼ってるところに比べたら全然マシ
530名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:45:07.22 ID:YrOerP+T0
まぁ東京戻ったら読売はボコボコ打つやろうな
投手も落ちるし本当に狭いからw
531名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:45:13.12 ID:rs/j0SRy0
マエケン
対巨人戦 シーズン4試合 防御率0、94 WHIP0、66
532名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:45:13.46 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
533名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:45:49.05 ID:GnNkMkQS0
>>517

カスシンパンにカスシンパンで対抗するっていう、
カスな考えはやめてくれないかな?

カスシンパンで勝利をつみあげてきたピッチャーがいたら、
きちんとした審判のもと実力で打ち勝ちたいね。
534名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:45:54.08 ID:FEi67RVX0
ホームアドバンテージという事で今回だけ見逃してやるか
535名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:46:25.70 ID:JIC1LvV20
主催者が八百長とか
小学生みてな条件反射してるバカ
じゃあ
NPBがどっちかの八百長やって
どんな利益があんの?
仮にどっちかに金積まれたとして
バレるリスク無視できる??
内部告発とかでバレる確率相当だよ。
バレたら世論巻き込んでシャレにならない大問題だよ。
536名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:46:37.56 ID:rs/j0SRy0
356 :名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:21:41.61 ID:FEi67RVX0
楽天田中の場合 http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382871353839.gif
↑これ凄いな。 楽天ファン的には、こんなインチキで優勝しても嬉しいの?幸せ?

433 :名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:31:51.18 ID:suXyn7sX0
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2013/10/27(日) 22:18:52.33 ID:OaqGFkz20
田中ゾーン(ストライク) http://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/8/a/8a4298e1.gif
菅野ゾーン(ボール) http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382875574250.gif
537名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:46:39.16 ID:FJ0XLth60
創価ハム「加藤死ね!加藤の誤審がなければ・・・あれ?勝ってないな・・・・」


巨人ファン「震災パイアで勝って嬉しいの?誤審がなければリリーフの差で巨人の勝ち」
538名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:46:58.65 ID:vx1/H/tM0
絆で逃げ切るだろw
539名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:47:01.99 ID:/noaoWKf0
>>529
あそこは酷いな。
最弱モードヤクルトより対巨人勝ててないんだろ?

もうヤオレベル。
540名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:47:07.42 ID:RD2jXI190
なぜ打者は抗議しないんだろう
メジャーだと打者は「おかしいだろ!」と抗議するけどな
まぁ退場にされるけどw
541名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:47:27.03 ID:hFtytNus0
>>535
4戦で終わるよりも

7戦までいったほうが主催者は得をする
542名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:47:30.21 ID:JIC1LvV20
主催者が八百長とか
小学生みてな条件反射してるバカ
じゃあ
NPBがどっちかの八百長やって
どんな利益があんの?
仮にどっちかに金積まれたとして
バレるリスク無視できる??
内部告発とかでバレる確率相当だよ。
バレたら世論巻き込んでシャレにならない大問題だよ。
543名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:47:34.06 ID:XNOoTxGc0
まーもう審判のことなんていいからそろそろ試合の内容語ろうぜ

6回表のマー君は本当にかっこよかった
544名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:47:41.81 ID:VG1JzaKj0
>>526
確かに巨人より西武打線の方が見ててこえーわw
545名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:47:42.25 ID:qh3UHDQI0
>>540
あれだけ打てなきゃ戦意喪失もするだろ
546名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:47:51.01 ID:2CMBrKiH0
>>523
格なんて成績はありません

それに投手有利になる球審なら
実力に差がある投手対決でも投手戦に持っていける事もできる
投手不利の球審だったらそれこそ実力差が出る試合になるよ
547名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:48:00.98 ID:FxiWML100
>>492
朝鮮人のアンチ巨カスが必死にジャンパが〜(涙)ジャンパが〜(涙)と数少ない動画をyoutubeなどにうpしてるのは見掛けるが、
巨人ファンが逆の誤審を蔑称使って必死にうpしてないを見るとアンチ巨カスが必死に巨人叩いてるだけにしか見えないw

残念でしたアンチ巨カスwwアンチ巨ち〜ん(笑)
548名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:48:09.41 ID:hFtytNus0
>>542
4戦で終わるよりも

7戦までいったほうが主催者は得をする

八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
549名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:48:18.49 ID:ecxjB3Gf0
>>516
逆にびびってフルボッコの可能性もあったぞ
550名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:48:40.29 ID:hFtytNus0
>>546
0点なら負けない
551名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:48:47.63 ID:a3bxaN9p0
ここでこれだけ熱くなってるんだから、選手達はもっとむかついてる

ドームではきっと打線爆発するよ
そう信じるしかない
552名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:48:54.22 ID:Tg8qwgt30
>>419
多分、無敗の田中と黄金ルーキー菅野に華を持たせるためにゾーン広げたんだろうな
球審も広くて有名な奴だし

結果、投手戦になって両投手に伯が付いて興行成功というシナリオを球界は望んでいたはず
553名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:49:14.62 ID:u2Tj4AbR0
巨人が優勝するの、わかりきってるから
こういうことするんじゃないの
マー君だしね、盛り上げるためにね
554名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:49:22.50 ID:qh3UHDQI0
>>544
てかマー君が凄すぎるんだよ
巨人だって普通に重量打線だから
555名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:49:34.21 ID:XfEvvV4h0
誤審はどこのチームにも起こる。
たまたま、シリーズだから目立っただけで勝ってるチームは言われる。

次は巨人優位の誤審が起きるかもしれんし
また楽天優位のことが起きるかもしれん。
カメラ増やしてビデオ判定の域を広げない限りは永遠になくならんよ。

そんな偶発性の事よりも両チームの作戦の方が気になるね。
巨人のがスコアラーを上手く活用して戦術ねってきてる。
高校野球並にシフトとか動かす。
逆に楽天は力押し。

普通は戦力したの方が工夫するもんだけど
何で楽天のが真っ向から受けて横綱相撲しようとしてるのか。
則本と田中だから接戦になったけど、明日以降はどうかな。
上手が対策立ててきてるのに挑戦者が真っ向勝負って結果は見えてると思うが。
556名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:49:39.06 ID:1i0IWQHW0
>>512
どっちも厳しい
条件は一緒
557名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:49:48.54 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
558名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:49:54.85 ID:2CMBrKiH0
>>550
それはイコール0点なら勝てないにもなります
559名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:49:59.66 ID:XJ3Uaq3g0
誤審なくても1-0で楽天の勝ちじゃんwwwwwwwwwwww
56010人に一人はカルトか外国人:2013/10/28(月) 01:50:20.34 ID:7u0s3tZT0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
....
561名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:50:29.96 ID:FEi67RVX0
でも、どうせやるなら寺内のホームランも取り消しにすべきだったよ。

「投球妨害」でアウト!とか

そこまで堂々とやれば逆に清々しくて誰も起こらなかった。
562名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:50:40.06 ID:irgipfxu0
楽天にとっては商売の場なんだよ
今回の日本シリーズは
今回マー君を負けなしで終えさせて
ポスティングの金額跳ね上げようと
三木谷と星野は画策中だよ

どんだけの金がこの日本シリーズで動くんだろう
黒も白になる実弾戦闘民族、とうほくらくてん
563名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:50:50.07 ID:rs/j0SRy0
>>544
何気にマエケンの方が凄い

シーズンで巨人に4試合投げて防御率0、96、WHIP0、66

シーズン後半とCSと中4日でまわしてたこともあったかもしれんが、
寺内に1発やられた
564名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:51:14.06 ID:GRFlARGW0
>>80
決勝点が試合のポイントじゃないってあり得ないんですが。
565名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:51:14.26 ID:uBnJzVjU0
>>539
リーグ戦で5球団中1球団飼いならして他はパイアの力で勝つ
そら視聴者もいなくなって視聴率低下するって
566名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:51:28.15 ID:GnNkMkQS0
>>540
退場になつて遺恨にしたほうが、もりあがって、主催者がとくしたかもね。
テレビでは、スルーしてたけど、退場になったら、スルーできないもんね。

そうした簡単に >>542がいっているシャレにならん問題にもなったのにね。
567名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:51:32.89 ID:XNOoTxGc0
問題は3戦目だよな
ここで美馬の確変が続いてないと楽天はかなり辛い
3戦目4戦目は打ち合いになるだろう
568名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:51:39.41 ID:rs/j0SRy0
WHIP0、64だったかも
569名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:52:02.81 ID:+H2PDq2M0
明らかな誤審だがこれで面白くなったので良いじゃないか今日楽天負けてたら後の試合何て消化試合並に見ないだろ
570名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:52:06.05 ID:Tg8qwgt30
>>438
コントロールの悪いピッチャー
571名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:52:06.81 ID:hFtytNus0
>>556
条件の平等性は関係ないです

チームの有利不利です

ストライクゾーンが狭いと損をする

ストライクゾーンが広いと得をする

チームの特色や先発の投手の特徴によって、損得・有利不利は存在します
572名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:52:41.94 ID:FxiWML100
まあ誤審は人間だからよくあるだろ
今日は田中があまりにも凄かっただけでいい
だが明後日からは頑張れよ巨人
573名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:52:47.01 ID:Xb4qXPtP0
日シリで露骨な田中贔屓は冷めたわ
野球を馬鹿にしてる
574名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:53:11.77 ID:pzbTSFSe0
まあ楽天はあと1勝くらいはさせて貰えるかもね。良かったね。
575名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:53:16.84 ID:irgipfxu0
どうせ何倍もの金が返ってくるんだから
もはや楽天に正義はない
金の力で離れてない足も離れるんやで
576名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:53:20.16 ID:2CMBrKiH0
>>571
だからチームの有利不利がないと言ってる
577名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:53:20.02 ID:hFtytNus0
>>558
そこで一塁の誤審です


誤審での2点目が決勝点になりました


これは紛れもない事実です


妄想の話はしておりません
578名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:53:26.78 ID:87Ki6jJUP
勝利要因

「誤審」

それだけだったな
579名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:53:43.29 ID:rs/j0SRy0
356 :名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:21:41.61 ID:FEi67RVX0
楽天田中の場合 http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382871353839.gif
↑これ凄いな。 楽天ファン的には、こんなインチキで優勝しても嬉しいの?幸せ?

433 :名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:31:51.18 ID:suXyn7sX0
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2013/10/27(日) 22:18:52.33 ID:OaqGFkz20
田中ゾーン(ストライク) http://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/8/a/8a4298e1.gif
菅野ゾーン(ボール) http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382875574250.gif
580名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:54:38.41 ID:ov+qnOQR0
震災パイアwwwwwwwwwwww★2
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1382870217/

1 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/27(日) 19:36:57.57 ID:IzN3ACcA [1/38回]
前スレ
震災パイアwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382867483/

震災パイアの輝かしい実績(10/27)

1回目 ロペスのファウルチップを認めずストライク判定でアウト
2回目 枡田のショートゴロ併殺打でなぜかセーフ
     http://22.snpht.org/131027-190327.jpg
3回目 枡田2盗も謎のセーフ
     http://22.snpht.org/131027-190658.jpg



楽天・田中のストライクゾーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382879531/1

http://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/8/a/8a4298e1.gif



【速報】巨人VS楽天 日本シリーズ第二戦 田中先発で震災パイア炸裂 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382876170/1


【速報】楽天、主誤審のおかげで勝利
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382878032/1
581名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:54:45.25 ID:wz2Hqtoy0
第一戦がまだ3スレ目なのに、第二戦はもう5スレ目か。さすがまーくん。
582名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:54:58.56 ID:FEi67RVX0
ここまで酷い反則をする企業を応援したくないわ

二度と楽天で買い物はしない。
583名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:55:00.96 ID:yhhRWtYi0
別にあの誤審が無くても1-0で楽天勝ってたけどな
田中の気が緩んで寺内に一発浴びたけど1点差のままだったらどう見ても完封ペースだった
584名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:55:03.77 ID:hFtytNus0
>>576

狭い球場で得をするチーム

広い球場で損をするチーム

とかも存在します

チームの特徴によって得な条件と損な条件は存在します

だから審判は常に同じでなければなりません
585名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:55:12.29 ID:NZD4qz3y0
>>562
それプロチームにとって普通に不可欠な側面だから

プロスポーツは常にビジネスが裏で動くものだ
586名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:55:20.89 ID:XNOoTxGc0
99%誤審の話題だけどなw
もう誤審どうこう言うのは飽きたわ
587名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:55:33.93 ID:dHiQaMlm0
いつまでも、いつまでもホントうぜーな〜、

「ホームチーム 審判 同調圧力」  ←でググれよ...
588名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:55:33.95 ID:GnNkMkQS0
>>551
選手たちは、メンタル不安定になったら、かえって負けるから、
なるべく冷静になって、より勝てる確率がたかくなる方法を、
一生懸命かんがえてると思う。
589名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:55:36.94 ID:xiBiEK9n0
あれぐらいの微妙さだとシーズン中でも山のように誤審あるだろ。
でもあれが決勝点になったのは結果的にモヤモヤする。
まあ1、2戦とほとんど打てない巨人打線なんでどうでもいいが。
590名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:55:44.38 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
591名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:55:50.96 ID:1bdDcklT0
田中どうなってんだw
そういや今年こいつ負けた?
592名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:55:54.23 ID:nA9hGknA0
>>516
それならその負け方の方がいいわ
593名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:55:58.40 ID:rs/j0SRy0
>>580
うーむ。盗塁もアウトくせえな
594名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:56:13.14 ID:GRFlARGW0
>>162
じゃあ、猫ファンのワイが言うで。

今日のあれは明らかな誤審。
田中は凄い投手だし、楽天を責める気は無いが、あの塁審が日本シリーズに水をさしたのも事実やで。
595名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:56:16.49 ID:E8qMdooK0
>>549
まぁそうだけど
田中だからなぁ
596名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:56:31.21 ID:Q8EZbNxr0
俺が知りたいのは
なぜ原監督は、田中マーとの対戦にカワイイ甥の菅野を先発させたのか?ということなんだよ

田中と当たるということは、負け投手になる可能性が高いわけだろ
それなのになぜ?

それとも、そういうリスクを背負ってでも、田中の連勝を止めたという肩書を得られるチャンスを菅野に与えたかったの?
597名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:56:39.58 ID:irgipfxu0
>>585
せやな
そして楽天マネーで作り上げた神の子が売られるわけや
審判の懐も潤うんやろうなぁ
598名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:57:00.08 ID:GRFlARGW0
>>188
悪いことは言わん、眼科行け。
599名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:57:12.58 ID:2CMBrKiH0
>>577
それはたらればだから言っても無駄
たしかにあれは誤審だろうけど1塁審の有利な判定は巨人側にもあった
1アウト1、2塁時の澤村のAJへの牽制アウトとかな、良く見返すとセーフ臭いよ
あれがセーフだったら楽天はもっと点を獲得できてたって事も言えてしまう
600名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:57:19.97 ID:0fPzC8wO0
審判の震災贔屓がなければ
金子>>>>>>>>>>田中
がわかった試合だったな
601名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:58:03.89 ID:1i0IWQHW0
>>571
両方とも球威も制球力もある本格派だから変わらないんだよな
その日の調子が悪かった方が負け
602名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:59:02.64 ID:QN2FretW0
しかし、マーも何でわざわざ勝ちブック欲しがるの?
イカサマの24勝0敗より、汗を流した18勝5敗でよかったのに
オリの金子が他球団含めて絶賛されてるの見てないのか
603名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:59:05.74 ID:qJ3gFF7D0
審判への文句でスレが伸びるって、サッカー日本代表が負けた時
のスレみたいだ
604名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:59:13.06 ID:CUTIfmWG0
百歩譲って誤審はヒューマンエラーとして許すとしてもさ
各局の夜のスポーツニュースに圧力かけて誤審シーンをスルーするのはどういう事だよ?
これはもう金が飛び回ってるよな
605名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:59:21.78 ID:QUAeG7lT0
>>449
被打率が高いのは四死球を出すくらいなら、最悪ヒットでもOKと考える田中は単純に被打率では語れないけどな
606名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:59:30.58 ID:hFtytNus0
>>599
事実です

私は、どこで「たら」と「れば」を使ってますか?

「たられば」を使ってるのはあなたです

>あれがセーフだっ たら ← 楽天はもっと点を獲得できてた
607名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:59:39.20 ID:RpBaZGNW0
巨人ファンしつこいな。
いつも有利な判定の恩恵受けてたやん。
脇谷と加藤の件は忘れない。
608名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:00:11.09 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
609名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:00:25.63 ID:dDs1qT9n0
>>604
だって、スローで見ないと誤審かどうかわからないレベルなんだからwwww
610名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:00:48.43 ID:ov+qnOQR0
http://22.snpht.org/131027-190327.jpg
http://22.snpht.org/131027-190658.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382871353839.gif
http://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/8/a/8a4298e1.gif
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382876072454.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382876172362.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382876147195.jpg
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23593.jpg
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23594.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1378226684004.gif

2回表→ロペスのカットの講義を認めず三振判定
2回裏
http://22.snpht.org/131027-190327.jpg
http://22.snpht.org/131027-190658.jpg
4回表→先頭出て無死1塁阿部の打席で初球高めのボール球をストライク判定
5回表
http://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/8/a/8a4298e1.gif
7回裏(決勝点)
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382876072454.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382876172362.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382876147195.jpg
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23593.jpg
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23594.jpg

他にもストライクボールの判定でマーパイア多発


楽天・田中のストライクゾーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382879531/1

http://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/8/a/8a4298e1.gif


【速報】巨人VS楽天 日本シリーズ第二戦 田中先発で震災パイア炸裂 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382876170/1


【速報】楽天、主誤審のおかげで勝利
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382878032/1
611名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:00:51.75 ID:2CMBrKiH0
>>603
あれは言い訳だろ
てかサッカーは審判がルール通りに笛吹いても空気読めとか言われて叩かれるスポーツだからな
612名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:01:04.81 ID:FEi67RVX0
WBCで韓国と戦った後のような後味の悪さがあるな
613名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:01:09.90 ID:MJHWRqfp0
判定に文句があるなら、掲示板で書かずに直接電話か何かしたら?
ほんと見苦しいよ・・
614名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:01:21.32 ID:uBnJzVjU0
>>604
スルーしてねえよノムサンもきっちり批判してただろ
615名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:01:27.87 ID:rs/j0SRy0
>>600>>602
まあ金子も良い投手だよな
過小評価されてるけど、イニング、奪三振は金子がいいし、
被打率やWHIPも同等以上みたいだし
マエケンはwhipも今年も通算もいいし、被打率は球界一だし、
イニングも3年連続200とかだし、今季はその疲れやWBCで疲弊したけど
WBCで最優秀防御率、ベストナインだったし、
そういやWBCだとダルが奪三振王とってた
616名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:01:32.38 ID:hFtytNus0
>>599
「たられば」を使ってない人間に

「たらればは無駄」って言うことは馬鹿です
617名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:01:33.95 ID:SUIGowk00
>>580
クソだな
震災あってから東北人のクソさがよく分かるわ
618名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:01:52.13 ID:GRFlARGW0
>>260
いや、今日のは無理。
あれは明らかな誤審。

楽天責めたり、田中の24連勝にまでケチをつけるのはナンセンスだが、あの一塁塁審は叩かれてもしゃーない。
619名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:01:55.26 ID:RD2jXI190
>>609
嘘つけ
ベンチで見てた原がそっこうで飛び出して抗議に行ってただろw
620名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:02:07.15 ID:nA9hGknA0
巨人はいつも誤審してもらってるんだから
されてもしょうがないってる人納得いかない
今回の誤審とは関係ない
論点ずれてる
621名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:02:24.10 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
622名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:03:07.67 ID:r4obUdaY0
巨人打線はブラジル打線よりショボい。
623名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:03:23.41 ID:MJHWRqfp0
こんなとこで叩く暇があるなら必死に応援しなよ
624名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:03:28.21 ID:hFtytNus0
塁審がいくら叩かれても、痛くも痒くもない

結果は楽天の勝利

1勝1敗

八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
625名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:03:41.21 ID:ov+qnOQR0
>>514
後半戦最後あたりまで防御率4位 打率4位だったんだぞ
パリーグで全て4位だったの

つまり、要所要所で審判が震災楽天パイア炸裂させまくって八百長、震災楽天パイアで無理やり審判の贔屓で優勝したって事なんだよ。
震災 楽天パイアで 検索してみろよ ペナント中の楽天パイアが大量に出てくるぞ
626名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:03:48.35 ID:pNYdch3c0
>>596
普通はマー君は初戦だと思うじゃん、だから菅野2戦目って決めてたのに
そしたらマー君2戦目だったんだよ
627名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:03:50.28 ID:SUIGowk00
二点目は完全にアウトだろ
あの角度で見ててセーフだと思うなら審判やめろや
628名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:04:22.38 ID:rs/j0SRy0
>>613
上から3つ目

なせか西武が誤審の被害を受けてるが、これも西武はセーフだな
629名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:04:29.83 ID:JmcyCXKPO
つくづく2ちゃんねるとか必要悪で存在価値あるなあと思うわ。

テレビや新聞のスポーツニュースでは「まーくん巨人を抑え込んだ!」
みたいな感じで報道するから、Twitterとかの反応見てたら「まーくん
すご〜い」 、「負け知らずでこのままメジャーだな!」みたいにつぶ
やかれる。でもその実態は審判の片寄ったストライク判定で田中、ひ
いては楽天有利に試合が行われてた・・

見方ひとつでフェア・アンフェア、善悪などがひっくり返ってしまうw
630名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:04:34.21 ID:GnNkMkQS0
>>589
たまに微妙な判定がでちゃうのはしかたないけどね。

巨人打線なんてシーズンならせば、こんなもんだよ。
最初に阿部に死球をあてて機能不全にしちまえばいいわけ。
それを巨人は勝つ確率を高めるため一生懸命努力してきたわけ。
だから、どうでもいいなんてもんじゃないね。
631名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:04:54.17 ID:1i0IWQHW0
>>620
みんなペナント中に納得してない誤審あるんだろ
632名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:05:13.14 ID:GRFlARGW0
>>300
ワイはゾーンに関しては諦めたよ…。
ただ、今日の一塁塁審は巨人ファンが叩いてもしゃーない。
あの場面での誤審は最悪や。
633名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:05:55.49 ID:rs/j0SRy0
間違えたw
>>610
上から3つ目

なせか西武が誤審の被害を受けてるが、これも西武はセーフだな

まあどっちのオタでもないけど、楽天、田中贔屓は大きかったとおもう
634名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:05:56.11 ID:lkPkXY740
>>626
でも予告先発みたいなのやってたじゃん
だから事前にわかったわけだから以下略
635名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:06:05.98 ID:VG1JzaKj0
>>612
本当だわ。巨人が嫌われてる理由がわかる
636名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:06:08.15 ID:2CMBrKiH0
>>606
だからお前が言ってる事はそれと同じって言ってるの
結果的に決勝点になってるけどスコアが1-0だったら投球内容、選手の心理状態が変わるのは確実
寺内のホームランは2-0だからこそ生まれたものって事になる
あの時こうだったら〜なんてのは結果論にすぎない、たられば
事実なのは先発投手の内容は田中のが菅野より勝ってた事
637名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:06:14.84 ID:A/JzNmUc0
正直、今日の判定ぐらいのは年に何度もあるのに、何いきり立ってんだっていう感じだわw
638名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:06:23.60 ID:Nl/t4FOD0
震災ジャッジなんだよ!納得しろよ虚カスwwwwwwww
639名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:06:24.01 ID:hFtytNus0
さぁ盛り上がってまいりました
640名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:06:49.59 ID:rs/j0SRy0
>>635
まあでも楽天が誤審の恩恵うけまくってるしな

韓国が誤審されまくってたのかしらんけど
641名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:07:28.47 ID:hFtytNus0
>>636
結果論は妄想ではありません

結果、起こったことに基づいて、述べている

事実をベースとした意見です
642名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:07:34.74 ID:GYocJaBaO
マスコミはパリーグペナントレースの時から楽天押しだからな
でーぶ二軍監督にしても西武コーチの時は叩いて、今は優秀な二軍監督だし
643名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:08:04.75 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
644名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:08:12.58 ID:+H2PDq2M0
テニス見たいにチャレンジ出来るようになるといいな
人間の目は錯覚や思い込みでどうしても正確に判断出来ないことがあるから
645名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:08:30.48 ID:QUAeG7lT0
マエケンヲタがここぞとばかりに田中を叩いててワロタw
まぁこんだけ勝ってて評価されると妬む奴が増えるのもわかるけど
646名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:08:31.55 ID:lyyXpJMg0
>>629
表向き匿名の2ちゃんよりあーだこーだ言うより
個人ブログでも作ってやった方が有意義なんじゃないの?
647名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:08:40.52 ID:GMHWjqax0
巨人はシーズン中ずっとこんな感じで試合やってるからな
もちろん贔屓される側でなw
自分がいつもやってることをやられたら騒ぐって朝鮮人かっての・・・
648名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:09:25.60 ID:rs/j0SRy0
>>645
マエケンの方が凄いし仕方が無い
WBCでもそう
649名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:09:59.32 ID:JIC1LvV20
>>548
じゃあ
大騒ぎすることねーじゃん
巨人負け越せば巨人有利に判定して
審判が勝たせてくれるんだろ?
審判どっちにも公平じゃん。
八百長ちがうやんw

バカなの?死ぬの?
650名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:10:05.89 ID:dakizflM0
韓国の買収を思い出した
仙台怖すぎ
651名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:10:30.28 ID:oqt4fz2ei
結局巨人は負けてないんだな
同点なのに負けにされたゲームって事だろ
マーで勝てないとシリーズすぐ終わるから温情ジャッジか
652名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:10:32.92 ID:nA9hGknA0
誤審も事実、
寺内のHRも事実
誤審がなかったらHR打たれてないっていう意見あったけど
それならそっちのほうが良かったわ。
マー君の連勝すごいね。でも菅野も頑張ったよね。
楽天ファンも巨人ファンも納得の清々しい気持ちで二戦目を終えることができたはず。
自分は巨人が負けたことではなく誤審でせっかくのいい試合がgdgdになってことを怒っている
653名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:10:52.23 ID:hFtytNus0
>>636

結果論には「たられば」を使いません

結果論を否定するときに「たられば」を使うのです

「たられば」が大好きなのは貴方です
654名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:10:59.45 ID:GnNkMkQS0
>>596
マークンにあたったのは偶然かもしれないけど、
原は、菅野に試練をふませて、大きく育てたいんだよ。
チームの勝ち頭だし、それだけの選手。
655名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:11:06.20 ID:JC3DcbJyi
巨人は一回戦勝てたのにね、今日はまーくんに抑えられてたわ。審判くそだったししょうがないね。
656名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:11:17.62 ID:GICLJ6d5O
今日田中で負けたらシリーズ終わってまうがな。なかなか気のきいた審判やで
657名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:11:42.04 ID:XNOoTxGc0
もうここまで内容一切語らずに震災パイヤだ震災ジャッジどうこうとしつこいと
震災震災連呼してる奴は巨人ファンでも野球ファンでも無く日本人なのかも怪しく思えてくる

ただ煽りたいだけじゃん
下らん

もっと試合内容語ろうぜ
もう誤審どうこう飽きたわ
658名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:11:58.28 ID:rs/j0SRy0
356 :名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:21:41.61 ID:FEi67RVX0
楽天田中の場合 http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382871353839.gif
↑これ凄いな。 楽天ファン的には、こんなインチキで優勝しても嬉しいの?幸せ?

433 :名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:31:51.18 ID:suXyn7sX0
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2013/10/27(日) 22:18:52.33 ID:OaqGFkz20
田中ゾーン(ストライク) http://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/8/a/8a4298e1.gif
菅野ゾーン(ボール) http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382875574250.gif
610 :名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:00:48.43 ID:ov+qnOQR0
http://22.snpht.org/131027-190327.jpg
http://22.snpht.org/131027-190658.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1382871353839.gif
http://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/8/a/8a4298e1.gif
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382876072454.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382876172362.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382876147195.jpg
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23593.jpg
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23594.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1378226684004.gif

2回表→ロペスのカットの講義を認めず三振判定
2回裏
http://22.snpht.org/131027-190327.jpg
http://22.snpht.org/131027-190658.jpg
4回表→先頭出て無死1塁阿部の打席で初球高めのボール球をストライク判定
5回表
http://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/8/a/8a4298e1.gif
7回裏(決勝点)
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382876072454.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382876172362.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382876147195.jpg
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23593.jpg
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23594.jpg
659名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:12:18.50 ID:rjavws6Ni
ストライクゾーンに関しては昨日から両方に対して怪しいからおいとくが、一塁塁審はしね。
巨人ファンも楽天ファンも嫌なきもちしかせんわ
660名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:12:23.89 ID:hFtytNus0
>>649

結果を操作するのが八百長です

つまり、ガチンコ勝負じゃないということです

それが八百長です
661名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:12:29.26 ID:uGhugC0UO
ベース踏んでないかもしれないよ。
662名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:12:37.03 ID:lENYasC60
パ・リーグファンはなんだかんだ言って仲良しで楽天を応援するもんだと思ってたが
ここまで巨人の相手が叩かれるシリーズって初めてだわ
663名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:13:14.85 ID:PAT0K8EeP
巨人に勝ってくれって祈ってたパ・リーグファンだけど、
シナリオがあるなら早く楽天が勝って終わらせてくれ
それが野球ファンとしての純粋な願いだよ
664名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:13:45.03 ID:SUIGowk00
朝はメジャーの分け分からん守備妨害で気分悪いし
夜は震災判定で気分悪い

野球クソだな
サッカーのファールみたいなモヤモヤさがないから面白いんじゃねえのかよ
大事な試合はビデオ判定しろや
665名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:13:59.49 ID:JC3DcbJyi
>>657
煽ってるだけのアフィですよ震災パイヤ言ってるバカ。俺なら楽天ゾーンと呼ぶw
666名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:14:03.51 ID:GMHWjqax0
多々移転の巨人ファンだけだよw
野球Chとか行って見ればいい。全球団から圧倒的に嫌われてる巨人擁護なんてないからw
667名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:14:31.03 ID:hFtytNus0
さぁ盛り上がってまいりました
668名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:14:34.69 ID:pNYdch3c0
>>662
セの巨人以外のファンも普通はパを応援するんだぞ
俺も楽天を応援してたんだけどな
669名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:14:47.75 ID:2CMBrKiH0
>>641
でもそういう結果論は妄想なんだよ・・
起きたことは事実だけどあれがあったから〜無かったから〜に全部なっちゃうから
結果的にあれが決勝点になってるのは事実
楽天の勝負けがあれで決まったってのは妄想
670名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:14:48.84 ID:GRFlARGW0
>>404
楽天を責めるのも、もちろん田中の連勝記録を責めるのもナンセンス。
あの点がなければ寺内にHRも打たれて無いとか、巨人が勝ってた、とかタラレバもなし。言っても仕方ない。

ただ、リプレイや画像見ても誤審は明らかで、これは仕方ないじゃダメ。
いくら何でも質が低すぎる。
671名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:15:05.01 ID:4FV6yubs0
田中が打たれないのは不思議だね
672名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:15:13.05 ID:CUTIfmWG0
まあいいよ
誤審でガッツポーズする田中みたいなインチキピッチャー野郎にはもう何も言わん

田中ゾーン審判のいないアメリカでノックアウトされる所を大笑いするのを今から楽しみにしてるよ
673名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:15:24.16 ID:1i0IWQHW0
>>659
ストライクゾーンは塁審が絶対だぞ
おかしいのは互いのゾーンの広さが違うとき
ペナント中は巨人よりが多いんだよな
674名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:15:36.02 ID:jvr8NVYV0
>>25
akbのジャンケンと野球なら、野球見てるほうが社会的には健全なような…
675名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:15:40.84 ID:uBnJzVjU0
>>662
ほとんど巨人ファンのなりすましだけどな
676名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:16:25.78 ID:hFtytNus0
>>669
誤審があったのは事実

楽天が勝ったのは事実

誤審が決勝点になったのは事実

八百長があることは推論

八百長の事実は証明できない

八百長の可能性が極めて高い
677名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:16:45.35 ID:GnNkMkQS0
>>658
一塁は微妙といってるやつがいたから、信じたけど、
これのどこが微妙なのやら。

ビデオとってあったけど、途中まで見て消した。
ストライクボールも、こんだけおかしい判定だと、みても時間の無駄だからね。

今日は本当にライブでみなくてよかった。
NPBは解散たほうがいいね。
678名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:16:52.70 ID:1i0IWQHW0
>>669
決勝点は銀次のタイムリーな
679名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:16:57.88 ID:RD2jXI190
阿部のチンコに球が当たってのたうち回ってるのに
「ストライク!」とかそのくらいやったら笑えるけどな
680名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:17:25.58 ID:rs/j0SRy0
>>671
打たれてる
被打率は220でよくない

>>672
たぶん、田中もそれは分かってると思う
コース外れてるよな、ボールなんだろうw、って
681名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:18:03.43 ID:RdDzCzHl0
巨人の優勝は決まってるんだからお前ら落ち着け
初戦の巨人の勝利も二戦目のマー君での勝利も談合済み

今年は国民栄誉賞を松井と長嶋が授与した栄誉ある年だから
巨人は是が非でも優勝しなければならない、復興支援なぞどうでもいい

更に今年は日テレプラスとニコ生で楽天戦の放映権料を
読売が間接的に支払ってるんだから楽天は読売に逆らえない
何戦までやるかはわからんが巨人ファンは安心して試合見てればいい
682名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:18:26.67 ID:jvr8NVYV0
もう全部ビデオ判定してしまえばいいのにと思ったが、野球ファンはこういうのも楽しんてるからいいんだろうな
683名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:18:51.01 ID:hFtytNus0
>>678

決勝点の定義の話はしてない

2点目がなかったら同点打から

これが たられば
684名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:19:08.61 ID:JC3DcbJyi
>>669
追加点です
685名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:19:55.00 ID:hC2wfw7+O
上原ダメ、香川ダメ、巨人負けじゃホルホル出来ん
686名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:19:57.90 ID:hFtytNus0
>>684
決勝点の定義の話はしてない

2点目がなかったら同点だから 決勝にならない

これが たられば
687名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:20:23.89 ID:2CMBrKiH0
>>676
お前は誤審があるたびに八百長だと思ってんの?
688名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:20:50.09 ID:rs/j0SRy0
>>681
東北が優勝じゃねーの?
そういう風ってあるだろ
勢いというかなんていうか
高校野球でもガチで強いし勢いもあり沖縄が優勝したり

そういう神懸かりなものがあるうえに、
田中パイアや楽天パイアが露骨だし、巨人は厳しいかもな

実は1勝1敗なら巨人がまだ6割、7割有利だと思ってたんだが、
わからんくなってきたかも
689名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:20:58.60 ID:GRFlARGW0
>>583
タラレバなんて言ったら終わり。
誤審は事実で、誤審がなかったら田中が完封してたは予測。
690名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:21:37.15 ID:bMGulxnb0
菅野
2回裏、松井に対する初球
3回裏、聖沢に対する2ストライク目
4回裏、藤田に対する2ストライク目

これだけ外のボール気味の球をストライクに取ってもらってるくせに
田中の5回表、橋本に対する2ストライク目だけ特別だと印象操作するんだもんな
特に4回裏、藤田に対する2ストライク目は田中以上に外なのにw

巨人以外のセ5球団のファンはこんなのに1シーズン絡まれるとか心中察するわ

まあ主審は取ったり取らなかったりで下手くそだったし、
決勝点の藤田の内野安打は誤審だったがそれとはまた話が別だわな
691名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:21:52.22 ID:1i0IWQHW0
>>683
間違いを認めずに論点ずらしとかアホかよ
誤審許さない派なら自分のミスをうやむやするなボケ
692名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:22:08.56 ID:7uQpw4Gr0
>>681
八百長とか誤審とか関係なく巨人は田中戦の負けは織り込み済みだろうからな。
巨人はもう田中とノリモト以外の時3勝すればいいだけだけど楽天はそれ以外で1勝しなければならない。
693名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:22:22.49 ID:hFtytNus0
>>687

ゲームが始まる前から、楽天が勝つと思ってました

そもそも八百長が存在してると考えてます

ただし、八百長の事実は証明はできません

もし事実だとらわかれば大スキャンダルです

NPBはスキャンダルが多いです

ボール変更スキャンダルとか
694名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:22:30.47 ID:/noaoWKf0
>>549
流石にそれは無いな
695名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:22:30.87 ID:bHuUxAb+O
東北土民連中は地震と津波で再度死ね
696名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:22:53.95 ID:1iJZdF3qO
>681
それなら7戦まで行って貰わんとお互い旨味がない
697名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:23:00.81 ID:FwVMQtBfi
スローで見るまでもなくアウトをセーフにしちゃったらな
そら観てるほうは白けるわ
誤審って言っても色々あるだろ
審判から見えにくくて仕方なかった誤審とは訳が違う
誤審とひと言で片づけないで分けたほうがいいよな
これは無能ジャッジだろ
言い訳出来ない審判失格レベル
698名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:23:01.96 ID:pNYdch3c0
>>688
全国放送で見てた全員が審判おかしいって思ったよ
明らかにやりすぎた、第3戦からはもう露骨な判定はできないね
普通にやったら戦力差で巨人が勝つ
699名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:23:33.57 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
700名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:23:36.20 ID:GnNkMkQS0
>>682
楽しんでいるのは、ここまで出張してきて「巨人に有利な誤診が圧倒的」とかいっている
バカだけ。そのほかは、やな思いをしている。

楽天が普通に強かったから、そこは救われている。
701名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:23:48.69 ID:0wZwkrOVO
誤審の事をぐだぐだ言ってもじゃねーんだよ。
しかし、これでドームで1勝出来るかだな。
中4日で6戦にノリモト持ってくるなら火曜日の美馬で取れるかどうか。
1001はなんとしてでも火曜日を取りたいはず。
いずれにしても、まだまだ楽天ピンチ巨人優位の状況に変わりはない。
702名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:24:18.89 ID:QCHYp2er0
誤審がーとか言ってるゴミ売り信者アホすぎ
703名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:24:55.05 ID:7uQpw4Gr0
楽天は田中とノリモト以外の先発にかかってるわな。
楽天の事よく知らないんだけどこの二人以外に巨人相手に試合作れるピッチャーいるの?
704名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:25:05.89 ID:0wZwkrOVO
6戦じゃねーや。5戦だった。
705名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:25:10.17 ID:JC3DcbJyi
>>690
シーズンではなく大一番だから絡みも激しいんじゃないかなっと推測はできるね
706名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:25:13.87 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
707名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:25:32.56 ID:rwrXi8GYO
澤村「田中、今日で日本ナンバーワンの看板は降ろしてもらうぞ」
マー君「お前には無理だ澤村」
澤村「俺じゃないうちの菅野がやる」
菅野「まいったね」
708名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:25:43.40 ID:YrOerP+T0
そらあの誤審が決勝点になったからヒロインも微妙な雰囲気になるわな
709名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:26:03.35 ID:RdDzCzHl0
>>688
審判が勝たせようとしてるのは田中であって楽天ではないよ
おそらく田中が次戦登板する前に巨人が優勝すると踏んでる
710名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:26:04.59 ID:Tg8qwgt30
>>512
ゾーンが狭くなるとコントロールの悪い投手は四球連発で崩れる
だからこの場合はより制球力のある田中が有利になる
711名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:26:34.14 ID:qrrQwOGG0
巨人は今まで圧倒的に誤審で救われてきたのにねぇ
712名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:26:35.99 ID:j2tPTDWAi
誤審で勝って偉そうにすんなよ陰毛ヲタは
713名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:26:40.40 ID:+y0PyZ0k0
>>701
今の完全冷凍しとる巨人じゃ
誰が投げても抑えられるだろ。

片や杉内・ホールトンとか負けゲー決定だし
8:2で楽天有利でしょ。
714名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:26:53.69 ID:hFtytNus0
>>710
ストライクゾーンはバッターが打ちやすい

打たれる
715名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:27:24.82 ID:rs/j0SRy0
さすがにこれはやりすぎじゃネーのか?www

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382876072454.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1382876172362.jpg

これもアウトくせえけどな
http://22.snpht.org/131027-190658.jpg
716名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:27:44.27 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
717名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:28:23.74 ID:A0jP7Fnz0
サッカーのPKファウルのヤオよりはマシかな
718名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:28:37.19 ID:Z/iZDovr0
誰かと思えばダルおじさんが暴れてるじゃないですかw
719名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:28:47.90 ID:X/d8da9S0
マー君って次の土曜日先発なのか?
1勝3敗になっても出て来ないの?
720名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:28:51.65 ID:1i0IWQHW0
>>710
制球力だけだと菅野のが上だよ
田中はスプリット持ってるから強い
721名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:29:01.47 ID:ALiNSXWzP
誤審あるとスレ伸びるな
722名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:29:09.26 ID:kgFTRRXu0
TBS S☆1 で野村氏が大声で・・誤審だ・・と叫んだ事実をしらないの
?????
723名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:29:57.62 ID:rs/j0SRy0
>>722
そうなのか
ノムって結構フェアなんだな

アンチ巨人だろうし、田中の師匠なのに
724名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:30:04.37 ID:AH7k3A1l0
田中に助けられてたけど
暗い貧乏臭い球場で審判と楽天の攻めがクソでgdgdだけに後味が悪かった。
725名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:30:42.08 ID:GnNkMkQS0
>>709
それがまた、すっきりしないところだよね。
このシリーズの一番のみどころが、田中vs巨人なのに。
クソボールがストライクじゃあ勝負にならない。

>>710
今日の田中は、あんまり制球力なかったようにみえたけど?
むしろ菅野は球威はそこそこで、投球術をくみあわせて勝ってきた投手。
726名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:30:49.60 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです

バレンティンのホームランも八百長くさい

田中の連勝も八百長くさい

記録によって人の関心を集める

末期症状NPB
727名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:31:28.99 ID:ViF9GxSe0
残念だなあ、こういうことがあると
728名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:31:32.23 ID:pbBNTg8a0
>>11
グロ
729名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:31:41.13 ID:2CMBrKiH0
>>693
それはお前の妄想以外の何物でもないんだけど
その妄想を事実のように振り撒くのは辞めてくんないかなw
ボール変更スキャンダルとかNPBが無能晒しただけで別の話
730名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:32:06.32 ID:0wZwkrOVO
>>713
ノリモトとまーちゃんが仕事きっちりこなしたってだけだろ。
美馬以降の先発じゃあ簡単に巨人に捕まるわ。
731名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:32:32.71 ID:Tg8qwgt30
>>604
勝敗に直結する誤審なだけに触れたくないんだろうな
せっかくの日本シリーズに泥を塗りたくないだろうし
732名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:32:45.32 ID:hFtytNus0
>>729
シリーズが4戦で終わるよりも、7戦までもつれたほうが、主催者が儲かるのは事実です

妄想ではありません
733名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:32:49.19 ID:7uQpw4Gr0
>>719
その状況で無理して先発して勝っても次ボロ負けして終わるだけだろ。寧ろ調整失敗するリスクもある。
興行的には少しでも伸ばした方が良いんだろうけどその状況になったら楽天は詰んでる。
734名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:33:09.22 ID:lyyXpJMg0
>>723
試合を観てる最中の映像でね
誰でも思わず言うだろうけど
735名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:33:10.55 ID:oUrfd30h0
>>701
この前のロッテ戦を見る限り、美馬は行けると思う。
今シーズンまともに抑えていない辛島は厳しい。
ハウザーは、あのSB戦の神ピッチを再現出来るか。

則本×
田中○
移動
美馬○
辛島×
ハウザー?
移動
則本
田中

ハウザーが勝てば、則本・田中を中6でスタンバイ出来るが、
負ければ田中を中4で先に持ってくるだろうから、楽天が厳しくなる。
736名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:33:14.32 ID:rUXpj8Ox0
寺内のホームランさえも、なんとかエンタイトルにしようとしてた
審判どもに反吐が出る。
737名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:33:34.07 ID:LZv57+tx0
今日の負けは残念だが31日のチケットが無駄にならなかった喜びは抑えられん
738名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:33:39.00 ID:0wZwkrOVO
今日の星野の打線爆発予告がフラグにならなければいいけどな…
739名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:33:50.55 ID:hFtytNus0
NPBは関心が薄くなってしまった野球に

関心を呼び戻すために必死

八百長もいとわない
740名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:34:23.27 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
741名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:35:05.41 ID:WjpegVBt0
>>736
エンタイトルツーベースもしらないのに憶測だけで話をするなよ
742名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:35:28.27 ID:Q4tzftI70
東京ドーム3試合のうち楽天は1つ取れば、
土曜日マー君で3勝3敗に持ち込めるんだな

こりゃ楽天有利やで
743名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:36:06.12 ID:rs/j0SRy0
>>742
そうなると、もう7戦目も田中が出てくるんじゃねーかw
744名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:36:15.32 ID:2CMBrKiH0
>>739
ああやっぱお前ヘディング脳?
毎年最終節に優勝決める八百長しても関心が集まらないのがキツイいのは分かるよ
でも一緒にするのは辞めてくれ頼むからw
745名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:36:31.09 ID:Qxx77fFfO
巨人の誤審は汚い誤審
楽天の誤審は綺麗な誤審
746名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:36:31.88 ID:7uQpw4Gr0
>>742
楽天の第3先発候補次第だな。
ここが総崩れしたら田中の出番なく終わる。
747名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:37:10.06 ID:hFtytNus0
>>744

サッカーにはあんまり興味ないです

レッテル貼りやめてくださいね
748名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:37:13.24 ID:oUrfd30h0
>>735
自己レス、ベストでも中5だね
749名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:37:20.46 ID:n4QBOm2pO
もう楽天優勝でいいだろ。田中はメジャー行って活躍して二度と帰ってくんな。お前が日本で投げると白けるんだよ
750名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:37:25.77 ID:LZv57+tx0
>>742
ドーム空調職人が全力で阻止します
751名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:37:47.59 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
752名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:38:08.58 ID:0wZwkrOVO
>>735
ロッテ戦のクオリティを出せればいいけどね。
美馬ってのはまだ星野自体も半信半疑のピッチャーだ。
巨人打線はそんなに甘くない。
753名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:38:09.34 ID:oUrfd30h0
>>743
勝ち試合の最終回なら。
754名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:38:17.95 ID:1i0IWQHW0
つうかどっちも打てなさすぎよ
日シリまでにガス欠になって面白い野球出来てない
755名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:38:26.20 ID:95alPEq40
>>615
やっぱりダルおじさんだったかw
ほんといつも田中sageご苦労様です
金子の被打率やWHIPが田中以上とか捏造までして、よっぽど田中が球史に残る活躍をして悔しかったんでしょうな(´・ω・`)
756名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:38:44.64 ID:hFtytNus0
もはやプロレスは、八百長があると、ほとんどの人が知ってます

野球もそうなりつつあります
757名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:38:47.75 ID:m1Un9w9G0
キチガイの順に書き込み回数が多いな
758名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:38:50.74 ID:HJ6psWPD0
やきうとプロレスはって似てるな
ガチじゃないところがw
759名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:38:57.31 ID:7uQpw4Gr0
正直今年優勝逃したら当分楽天は優勝できなくなるだろうからなぁ。
貯金24作る投手なんて金輪際誕生しないかもしれない。
何としても取りたいだろうね。
760名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:39:49.57 ID:ZZ2agrKii
>>742
宮城戻ればあの異様な空間の中でみんな震災ジャッジやりおるからな
そら有利やろな
761名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:40:12.33 ID:2CMBrKiH0
>>747
でも脳障害者でしょw
さっきから同じレスを念仏のように繰り返してるし
なんかコンプレックスでもあんの?
762名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:40:22.01 ID:rs/j0SRy0
>>755
誰の事か知らんけどマエケンな

どうやら田中は運やパイヤが影響してたようだ
コースも広すぎる
763名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:40:41.49 ID:hFtytNus0
>>757

あなたは、有意義な書き込みをしましたか?

5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/10/28(月) 00:22:29.89 ID:m1Un9w9G0 [1/2]
虚カス乙です

757 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/10/28(月) 02:38:47.75 ID:m1Un9w9G0 [2/2]
キチガイの順に書き込み回数が多いな
764名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:40:44.48 ID:oUrfd30h0
>>752
今シーズンの美馬は、調整から復帰後の数試合は神ピッチしてる。
交流戦では打ち込まれているが、抑える可能性は高い。
765名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:41:32.61 ID:7uQpw4Gr0
>>754
まぁお互いリーグ優勝チームの主力の先発が出たんだから方仕方がない。
3,4,5戦は投手の質が落ちるから打ち合いになるんじゃないかね。特に楽天の先発陣がヤバそう。
766名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:42:03.21 ID:L8jZF6Rv0
767名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:42:14.92 ID:Tg8qwgt30
>>618
同意ですよ

田中に八つ当たりしてるのがナンセンスなだけで巨人ファンがあの誤審に怒るのは当然だしその権利もある
768名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:42:24.96 ID:NHENUYU30
6回の満塁で点とれなかった時点で負けなんだよw
769名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:42:33.12 ID:hFtytNus0
>>761
「たられば」の話のくだりで、貴方は自ら貴方の頭の弱さを晒してます
770名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:43:25.80 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
771名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:43:45.01 ID:cK0BUaTU0
マー神の前じゃ巨人打線たいしたことねーな
ドームランが無きゃ何も怖くないw
772名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:44:46.06 ID:hFtytNus0
>>771
誤審で楽天に点が入ったよ
773名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:44:48.41 ID:rs/j0SRy0
とりあえず、明らかなボール球をストライクにもらってて、
ドヤ顔はかっこわるい

もっと申し訳ない態度の方がいい
774名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:44:49.94 ID:n4QBOm2pO
もう楽天優勝、とっとと優勝。これ以上続けたら日シリが穢れる
775名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:44:51.23 ID:LZv57+tx0
>>771
神さんなら嫁をクンニしねえだろう
776名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:44:58.70 ID:bd7IFDD3i
24連勝とか言っても今日みたいなインチキで勝ってたんならなぁ
参考記録にしかならんわ
今日だってインチキなければ勝ってはいないんだからな
それがある限り参考記録として見ておくわ
777名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:45:33.54 ID:hFtytNus0
さぁ盛り上がってまいりました
778名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:46:23.92 ID:qh3UHDQI0
巨人ヲタ荒ぶりすぎだろw
779名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:47:14.47 ID:qh3UHDQI0
うtかマジでマー君に勝つつもりでいたのか?巨人ヲタはw
780名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:47:17.01 ID:hFtytNus0
巨人ファンではありません
781名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:47:33.08 ID:2CMBrKiH0
>>769
それ、こっちの台詞なんですけど・・・

どう見てもあなたが池沼にしにしか見えません・・・
782名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:47:33.13 ID:Dxu4a+K40
決勝点の誤審は百歩譲って由とするというか
あの程度の誤審は良くあることだし、目くじら立てるほどじゃない




許せんのは
試合中、こんなの↓がずーっと続いたこと

http://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/8/a/8a4298e1.gif


向かい側のバッターボックスのラインより外の球までストライクで打てるわけねぇだろ
これマーにとっても失礼だろう
783名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:47:44.60 ID:WGuGtuvb0
このスレを見れば仙台民が心底糞だってわかるな

アホらし史上最低の日シリだわ
784名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:48:36.52 ID:hFtytNus0
>>781
私はどこで「たられば」を使いましたか?

教えてください
785名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:49:26.95 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
786名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:49:29.74 ID:2CMBrKiH0
>>767
巨人ファン以外がやけに怒ってるんだよなぁ
他球団ファンは今回のシリーズ圧倒的に楽天応援してる人多いもん
楽天が勝つと困る奴が必死になってるんだよなぁバレバレなのに
787名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:49:54.61 ID:SqkPWDy/0
やる前から楽天勝つなんて誰でもわかってたこと
788名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:50:17.61 ID:hFtytNus0
>>787

せやな

八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
789名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:50:20.29 ID:l2Ej3SmL0
巨人には負けてほしいけど、あんな誤審で得点すると白ける。
スロー見るまでもなく、明らかにアウトだった。
790名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:51:52.07 ID:hFtytNus0
地元で勝って、笑顔がない

八百長、誤審で勝ったから
791名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:52:23.14 ID:cK0BUaTU0
>>782
そんなのお互いあったろ。星野もキレてたし
悔しいのはわかるがマー神には誰も勝てないんだよ
792名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:52:34.51 ID:8pRgBL2ki
審判に全面的に味方してもらえないと巨人には勝てないもんな
マー糞が投げても巨人相手じゃ勝てない
巨人もいいピッチャーだらけなんでね
それで審判が決勝点をプレゼントだもんな
ドッチラケw
793名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:53:06.55 ID:A0jP7Fnz0
サカーのPKファウル八百長には勝てない
794名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:53:31.84 ID:n4QBOm2pO
>>782
田中と嶋はそれをわかってて最大限利用してる。復興支援絆ゾーンに隙はない
795名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:54:31.06 ID:R9FyMIDp0
日頃の行いが悪いと擁護もしてもらえないんだな、敵ばっかり作ってんだから仕方がないかw
796名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:54:58.72 ID:GnNkMkQS0
>>794
あと死球のあてどきも知ってるよね。
797名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:55:30.30 ID:3cT1Ume+0
ところで、阿部はうなぎ屋に履歴書持って行ったの?
798名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:55:52.45 ID:2CMBrKiH0
>>784
まず妄想を念仏のように唱えるの辞めたら?
だって君の言ってる事突っ込みどころ満載なんだもん
まずさ野球ファンじゃないのは丸わかりじゃん?俺に知識で突っ込まれるくらいだしw
それで最初から八百長は確信してましただっけ?w
なんか都合悪いことでもあんの?楽天の勝利が八百長じゃないと
妄想連呼してるからキチガイに見えるんだよ
799名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:56:00.32 ID:hFtytNus0
連勝記録が胡散臭かった

そして、これ

八百長でヒーローを作る、スターシステム
800名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:56:23.14 ID:bMGulxnb0
>>784
>>693
>もし事実だとらわか「れば」大スキャンダルです

横からだけど使ってるやんw
801名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:56:28.35 ID:LR32N8Lc0
虚カス必死だな
802名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:56:57.29 ID:Tg8qwgt30
>>786
いや、怒ってるのは大半が巨人ファン
実況スレ見ればわかる
まぁ、仕方ないけどな
803名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:57:09.72 ID:bHuUxAb+O
東北土民連中は地震と津波で再度死ね
804名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:57:39.57 ID:hFtytNus0
>>798
野球のために

野球ファンのために

八百長するのは仕方がない

それでいいじゃん

八百長はほぼ確定
805名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:58:53.41 ID:hFtytNus0
>>800
それは事後です

しかも、八百長の事実は証明できないという説明に用いただけです

横からつまらん指摘されてもね
806名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:59:34.70 ID:hFtytNus0
八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
807名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:00:04.40 ID:K+42tyTU0
去年の加藤のよりはよっぽどましだわ
虚カスは去年のはなかったことにしてんのか
808名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:00:05.12 ID:hFtytNus0
さぁ盛り上がってまいりました
809名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:00:05.49 ID:3cT1Ume+0
阿部は背開きの方がいいと思うんだ・・・
810名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:00:30.42 ID:2CMBrKiH0
>>804
そのバカっぽい答えになって無い返信で納得できる奴っていると思うかw
ところで何でいちいち無駄な改行レスすんの?正直見づらいわ
811名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:00:38.34 ID:5nWJCNjW0
うーん リンク切れてないgifくれよ・・・
812名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:01:27.62 ID:8pRgBL2ki
興行なんでココは巨人さん負けてください
被災者を元気にするために
こんな雰囲気なんだよなぁ
ドッチラケw
813名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:01:35.59 ID:hFtytNus0
>>810
プロレスは八百長が容認されている

ファンも容認している

野球もそうなるのか?そうはならないガチンコ勝負にするのか?
814名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:01:59.16 ID:bMGulxnb0
>>805
事後w
使ってることにかわりないやん
基地外に絡んでもしょうがないかww
815名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:03:03.06 ID:rs/j0SRy0
>>811
これは見れる
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2013/10/27(日) 22:18:52.33 ID:OaqGFkz20
田中ゾーン(ストライク) http://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/8/a/8a4298e1.gif
816名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:03:12.30 ID:3cT1Ume+0
虚カス「うなぎに野球させるのは、動物虐待にはあたらない(キリッ」
817名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:03:14.85 ID:hFtytNus0
>>814
八百長の事実は証明できない というのが主張

たらればが指摘されたのは>>599
818名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:03:30.40 ID:2CMBrKiH0
>>813
プロレスファンですか??w
819名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:04:20.97 ID:/jRfGeI8Q
>>618
ノムさんも、あれはミスジャッジって言ってたわ
プロの審判が、あれをセーフに見えるなんてありえないって
820名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:04:26.92 ID:hFtytNus0
プロレスは八百長が容認されている

ファンも容認している

野球もそうなるのか?ガチンコ勝負に戻すのか?
821名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:05:53.14 ID:3cT1Ume+0
四番、キャッチャーうなぎ
822名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:06:04.07 ID:NVnEF7vE0
>>819
でも野村が楽天の監督やってたら文句言いにいかないだろ
823名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:06:23.80 ID:eqmnGDH+0
そもそも、捕球確認とランナーを確認することは不可能だろ。人間の視野と集中では。交通事故と一緒。でも全部ビデオ判定にしちゃうと審判が食いっぱぐれちゃうから絶対にしない。仕方ない。
824名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:06:27.63 ID:2CMBrKiH0
>>819
あんだけTVで繰り返し映像流れてれば野村じゃなくても分かる
825名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:06:28.20 ID:qh3UHDQI0
しかしマー君30連勝か
なんか凄すぎてよくわからなくなってきたな
826名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:08:18.55 ID:y4GXsKKS0
過去の日本シリーズでも誤審は結構あったよ
827名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:08:19.53 ID:rs/j0SRy0
>>825
凄いのだろうか
運の要素は凄くないと無理
828名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:09:26.31 ID:+y0PyZ0k0
しかしでかく乗ったな。
多少はこういうの影響するんやろか。

http://i.imgur.com/1O3NEiK.jpg
829名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:10:09.30 ID:Dxu4a+K40
>>802
なんでそういう話に矮小化しようとすんのかな
24連勝なんてとてつもない記録だし、マーがどんだけ成長してすごい投手になってるか純粋に野球ファンとして楽しみにしてたのに
彼だけベース2個分のストライクゾーンで野球やってるの見せられりゃ、ゲンナリすんのはどこのファンだって一緒だと思うが
今日だけなのか、それともシーズン中ずっとこんな調子だったのか
俺みたいなカープファンからしてみりゃ楽天の試合なんてせいぜい交流戦くらいしかみてないわけだし
たかがこの一試合で記録がすべて色褪せて見えるくらい今日の試合の田中ゾーンは酷かった

ちなサッカーだと明らかに誤審でPKになった場合、「PKではない」と申告する選手もいるくらいだ
マーも今日の自分の投球について、「ストライクじゃない」くらいのことを言って欲しい球がいくつもあった
GIFにもなってるけど
830名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:10:16.85 ID:qh3UHDQI0
>>827
たとえば今から30連勝するには再来年まで先発ローテから一度も外れず無敗で勝ち続けなきゃならない
カオスだわ
831名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:10:39.47 ID:rs/j0SRy0
>>828
スポ新キタコレ
832名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:11:01.34 ID:ttYhAF2W0
マー君エグイ
点とるのは寺内みたいに1発だろうけど主軸には打てる球がこない
833名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:11:20.07 ID:rs/j0SRy0
>>830
だから運が凄すぎるな
一生分の運をつかったか
834名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:11:57.15 ID:YrOerP+T0
楽天はシーズンでもヘッドスライディングするの?
もっさん激怒やでw
835名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:11:58.92 ID:HJ6psWPD0
やきうってマジ欠陥スポーツだなwwwwwwwwww
836名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:12:27.65 ID:rs/j0SRy0
>>832
これほどゾーンが広いと打てない

番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2013/10/27(日) 22:18:52.33 ID:OaqGFkz20
田中ゾーン(ストライク) http://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/8/a/8a4298e1.gif
837名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:12:41.68 ID:hFtytNus0
一戦目は則本で負けて

二戦目は田中で勝つ

ゼーレのシナリオ通り

八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
838名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:13:04.53 ID:lZIJDVh50
>>828
これはひどいw
839名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:13:11.79 ID:XZlEkYUy0
長文のアホは何を必死になってんの?
840名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:13:22.52 ID:qh3UHDQI0
マーの凄いところは味方が取った点以上は点を取られないとこなんだよな
味方が1点しかとれないときは完封してしまうし、味方が2点取ったら1点とられてもそれ以上は取られない
841名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:13:34.57 ID:nBIuB8R+0
>>813
プロレスはショーなんだから、元々、八百長みたいなモンじゃん。
842名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:14:07.31 ID:qh3UHDQI0
>>833
運というか超常現象に近いものがある
それこそマー君は神の申し子なのかもしれんなあ
843名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:14:10.74 ID:HJ6psWPD0
>>828
やwwwwwwwwwwきwwwwwwwwwwうwwwwwwwwww
844名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:14:21.66 ID:fp5216qP0
いや〜〜マー君凄いわ
もうメジャー行くしか無いだろコレ
845名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:14:35.22 ID:hFtytNus0
「ベース踏んでない」

「足が離れてる」

って言ってたやつ誰だよ

>>828見ろよ
846名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:14:37.14 ID:rs/j0SRy0
>>840
いいところで大量点もらってるからな
打たれたすぐ後とか
847名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:14:50.04 ID:ecxjB3Gf0
>>828
もっとギリなのかと思ったら
全然間に合ってないな・・・
848名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:15:17.28 ID:5/Vh3Ses0
NPB一致団結して
MLBから移籍金せしめるため団結してることが確認されますた( ´_ゝ`)
849名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:15:18.69 ID:wz2Hqtoy0
>>828
50センチは離れてるなw
850名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:15:38.25 ID:hFtytNus0
一戦目は則本で負けて

二戦目は田中で勝つ

ゼーレのシナリオ通り

八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
851名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:16:02.22 ID:KuFD7Mn7O
>>826
過去にもっつーか去年巨人は誤審の恩恵受けてるしな
852名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:16:13.36 ID:n4QBOm2pO
復興支援絆アシストの前ではジャンパも霞むな。正直これほどとは思わなかった、しかも日シリでだ。残念だよ田中将大投手。早くメジャー行ってくれ
853名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:16:27.84 ID:y4GXsKKS0
東京ドームで埋め合わせはあると思うよ
854名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:17:35.11 ID:hFtytNus0
>>841
野球もそうなるのか、という話
855名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:17:37.75 ID:5/Vh3Ses0
30連勝っていってもヤオ込み
千代の富士の50連勝が角界でまったく敬意払われてないのと一緒で
誰も尊敬しない
「あ、MLBから金ぶんどるためでしょ」でオワリ
856名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:17:39.77 ID:OL3FmjEVO
やはり楽天って八百長なの?

テレビ観てると、やたら楽天やマー君で盛り上がってるから
(盛り上げてる感じ?)
初めて関心持って野球観てみたんだが
ずっと感じてた違和感が的中したというか…
残念な気持ちになった…

こんなので喜ぶ人がいるとは思えないんだけどなぁ
857名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:17:48.19 ID:LZv57+tx0
>>853
泥試合にならないといいですね
858名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:17:55.36 ID:qh3UHDQI0
>>846
ていうか防御率1.2という驚異的防御率だからだから大量得点云々の話ではない
859名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:18:19.40 ID:Z4fRUDr90
マーくんの好調の理由を知っている

嫁があげまんなんだよ
それと早朝セッス効果だなww
860名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:18:44.26 ID:uPCv+7jk0
なんJ民「震災パイア」
なんJ民「あ、大丈夫っす」

twitter民「震災パイア」
なんJ民「ゴラアアア!!!!不謹慎だろ!!!!家も職場も学校も家族も調べて追い込めえええ!」
861名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:18:45.63 ID:IFnj4rO20
>>858
その防御率も審判によって作られたものなんだよなあ
862名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:18:48.91 ID:rs/j0SRy0
>>858
いや、打たれた後ですぐに援護が貰えると楽
後の投球にかなりでかい
しかも大量援護だと、相手もやる気無くすしな

田中は大したことない
WBCでも被打率高かったしな
863名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:18:52.08 ID:PZ3Bxg1p0
864名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:19:01.37 ID:l2Ej3SmL0
これが事実なら
http://livedoor.4.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/8/a/8a4298e1.gif

これぐらいはするべき
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/56/0000570256/09/img453fd1bfzikczj.jpeg

退場になった方が注目され問題視される。
あやしいジャッジしてると、野球ファンは怒るし試合もつまらない。
田中自身が喜んでないし。
865名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:19:14.72 ID:XCBah0ym0
>>848
劇団NPBの震災復興公演だよ!
866名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:19:33.00 ID:qh3UHDQI0
140ミドルのスプリット投げる時点で一般常識を超越してる
867名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:19:50.74 ID:hFtytNus0
ドイツのサッカーでサイドネットからゴール入った誤審あったよな


無効試合にしろよ
868名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:20:17.13 ID:QLGpBo6K0
おまいらそこまで真剣に野球見てたのかよ
興行なんだから、プロレスと同じように見るのが正しい
869名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:20:58.37 ID:rs/j0SRy0
たしか田中の被打率220でしょ
昨年のメジャーのダルの被打率が220だったはず
今年の岩隈がそうだったかな
今年はメジャー1位のダルが195くらい、日本だとマエケンも195くらいだったかな

イニングも田中は2回目の200だけど、ダルは4回、マエケンで3年連続3回やってるし
870名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:20:59.09 ID:qh3UHDQI0
あれにはメジャーのスカウトが驚いてたからな
871名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:21:55.77 ID:IFnj4rO20
1失点2失点で負け投手になったときに「先に点を取られたのが悪い」と言われることがあるけど
田中の場合にはそれは当てはまらない。何故なら田中が先制されると相手の投手のゾーンが露骨に狭くなり
逆転を強力に後押ししてくれるからだ
872名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:21:58.07 ID:qh3UHDQI0
メジャーリーガーでもあの球打てる選手はいないと言っていた
873名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:22:01.99 ID:hFtytNus0
>>868
正解
874名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:22:53.68 ID:2CMBrKiH0
>>873
ねぇ君、プロレスファンなの?
875名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:23:04.28 ID:FMwybCgW0
876名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:24:25.82 ID:hFtytNus0
一戦目は則本で負けて

二戦目は田中で勝つ

ゼーレのシナリオ通り

八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
877名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:24:56.85 ID:nGDxqAFJ0
>>828
過去の日本シリーズのブロックをかいくぐった土井のホームインの逆のパターンやね
あれは翌日の新聞の写真が審判の判定が正しかった事を証明したけど
878名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:25:27.95 ID:ZBTMoF7G0
粘着のキチガイがいるな

ちょっと潜ってみるか。
879名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:25:30.57 ID:n4QBOm2pO
>>872
ああ、たしかに打てねーな
880名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:25:33.03 ID:hFtytNus0
報知新聞の記者が本気出した
881名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:25:59.99 ID:RpBaZGNW0
Gファン珍しく被害者側になった時はうるさいんやね。
去年なんか加藤の誤審のあと、日ハムはすっかりやる気をなくした。
覚えてるよね?Gファン。

火曜日からのカラクリドーム、得意のドームランで優勝したらええんちゃう?
882名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:26:24.91 ID:QLGpBo6K0
主催してるNPBからすると7試合やりたいんだよ
いくら日本シリーズでも最初の3〜4試合は花試合と見たほうが良い
883名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:26:37.97 ID:qh3UHDQI0
ストライクとスプリットが同じ球速だからな
恐ろしいよ
884名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:27:10.44 ID:2CMBrKiH0
田中の実力は凄いって事は分かった満塁からのロペスへの三振とかな
ただ楽天打線がショボいのがそうにかならんのか
ミスも多すぎだし今日は田中だから勝てたけど
最低3〜4点取れないと日本シリーズで巨人には勝てない
885名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:27:17.24 ID:hFtytNus0
>>882
せやで

そのとおりや
886名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:27:17.59 ID:JH8ZVWhW0
>>866
あの落差でスプリットとか意味が分からん
887名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:27:52.71 ID:hFtytNus0
一戦目は則本で負けて

二戦目は田中で勝つ

ゼーレのシナリオ通り

八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです
888名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:28:32.47 ID:KDmwCpnI0
>>869
田中はピンチになるほど強くて、満塁時の比打率0.6くらいだったぞ。
そういうことでしょ。
わかれよ。
889名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:28:41.70 ID:/jRfGeI8Q
>>829
パッと見ただけでそう言ってたんだが何か?
890名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:28:51.37 ID:a9o8IgWN0
>>875
このコースにビシビシ決められたら打てないわな
891名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:29:07.15 ID:Vx+Wp+3C0
>>147
アウトオオオオオオwwwwwwww
892名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:29:18.64 ID:UX4zk4If0
巨カスもっとがんばれよ
星野のクソ野球なんかに負けてるんじゃねーよ
893名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:29:33.64 ID:5/Vh3Ses0
田中で勝って
後は流れで
894名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:30:22.79 ID:qh3UHDQI0
>>886
打者じゃないとわからんよ
とにかく当たらないんだから
メジャースカウトは魔球、世界ナンバーワンと絶賛してたくらいだから
895名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:30:23.40 ID:rs/j0SRy0
>>888
WBCみりゃわかる
被打率が高いと失点することも
13イニングで8失点か
今年は運がよい
セイバーも2011より悪化
896名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:30:49.91 ID:ecxjB3Gf0
>>875
ミットの位置だけ見てもボールなのに審判は何を見てジャッジしてるんかねぇ
897名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:30:51.21 ID:QLGpBo6K0
2試合目に田中を持って来る時点で
仕組まれた結果だろ

何年プロ野球を見てきたんや
898名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:30:56.11 ID:j3itzhbp0
今年の田中て
ホームランはもしかしてソロだけ?
899名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:31:40.97 ID:n4QBOm2pO
>>890
なんか色々諦めるよな
900名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:31:47.73 ID:rs/j0SRy0
>>895
いうほどセイバーもよくない
被打率も悪い

ちなみnWBCでもスプリットも見極められ打たれ、
150以上のストレートも簡単にうたれた
901名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:31:55.20 ID:qh3UHDQI0
もっと言えばマー君レベルの神がかったスプリット投げられる投手は世界中探してもいないんだよ
902名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:32:03.88 ID:UX4zk4If0
塁審は近づいて見すぎなんだよ
近づいたらボールとランナー一緒に見れるわけ無いんだから
903名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:32:14.82 ID:2CMBrKiH0
>>897
え〜〜と良くわかんないけど
それの何が仕組まれてどういう効果があるのか説明してほしいんだけど
904名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:32:25.90 ID:Tg8qwgt30
>>829
田中のボールがストライク判定されたのもあるけど、菅野だってあるのに彼だけがなんてよく言えるな
ゾーン判定の是非なんてどの実況スレでも1イニングごとに起こるくらい不均一なのに、印象操作までして田中を叩きたいルサンチマンばかりで俺の方こそゲンナリするよ

それに、田中を期待してたとか嘘つかなくていいよ
あんたの>>782のレスは明らかにアンチよりだしね
905名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:32:39.38 ID:JmcyCXKPO
>>863
やべええええwww
906名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:32:45.65 ID:RdDzCzHl0
>>882
NPBは困るだろうが、読売は特に困らんからな
地元胴上げにこだわるならドームで終了させる

そしてまた赤字のNPBは12球団から会費という名目で資金援助してもらう
コミッショナー<<<オーナー会議
という力関係になるのも仕方がない
907名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:32:55.19 ID:rs/j0SRy0
WBCの田中

13イニング8失点だっけ
15イニング9失点だっけ

被打率が高いと通用しなかった
908名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:33:09.38 ID:hFtytNus0
一戦目は則本で負けて

二戦目は田中で勝つ

ゼーレのシナリオ通り

八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです

次の田中の登板がクライマックス

八百長で絶好の舞台を準備します
909名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:33:23.29 ID:gwq7MSvJ0
>>888
満塁だとボール球でもストライク取ってくれるようになるだけ
田中だけゾーン広げるとか審判にどんだけ贔屓されてるんだよ
910名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:33:26.89 ID:6VdOLN3s0
どんだけセリーグ弱いねん
911名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:33:59.36 ID:2CMBrKiH0
菅野も同じような外角のボール球ストライクコールされてても6回降板だからな
912名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:34:02.16 ID:MZWkmfmQ0
>>882
巨人は試合コントロールできるからな・・。
去年オーナーが言ってたなw赤字のNPBの為に考慮しないこともないとかw
こんな八百匂わせるコメントする時点でそーとーあほ。
913名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:34:11.13 ID:JxHybxch0
>>828
森一塁塁審「私はセーフだと判断しました。早くベースについたという判断です。
ビデオはまだ見てません。(試合後の審判の)ミーティングの内容は言えません。ジャッジは私の判断でセーフです」
http://imepic.jp/20131028/093320

足が離れてた説は完全に消滅したな
離れてたからセーフならそう言えばいいだけの話だし
914名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:34:30.35 ID:DhoY9pBy0
>>828
完全にアウトじゃねえか
これはノムサンが誤審ってぼやくのも当たり前だわ
915名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:35:20.57 ID:kXU6YThu0
>>908
2戦目で田中ということは、これで登板が終わりという
可能性が高いこともわかるよな
916名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:35:22.85 ID:rs/j0SRy0
>>914
>>913をみると、審判は自信をもってアウトにしたっぽいな

謹慎にしたほうがいいかもしれんレベル
917名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:35:27.84 ID:H4zdwUZ30
報知の写真ではまだボールが止まってないから実際ここまで露骨な誤差じゃないと思うが
918名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:36:00.63 ID:hFtytNus0
>>915
安心してください

八百長ですから
919名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:36:08.21 ID:9KaPdHEl0
田中の本音はドームで3連敗で今シーズン早く終わって欲しいだろうな

もし日本一ならアジアシリーズもやるんでしょ
920名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:36:33.74 ID:2CMBrKiH0
>>916
たぶんセーフだと思いますなんてコメントするかよ
921名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:36:43.40 ID:qh3UHDQI0
だからメジャーがこぞってマー君獲得に乗り出してる

カブス、マー君獲得が至上命題 複数米メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131027-00000544-sanspo-base

【MLB】カブス、楽天・田中の獲得に強い興味
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131027-00000211-ism-base

ポスティング・システム(入札制度)での獲得に興味を示している球団には、すでに名前が挙がっていたヤンキース、レッドソックス、ドジャース、レンジャーズ、エンゼルスだけでなく、マリナーズ、ブルージェイズも含まれるようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131025-00010001-fullcount-base

金満ドジャース、本気でマー獲る!コレッティGM「ずっと見てきた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00000183-sph-base

レンジャーズがマー君獲り 大補強決断、ダルと夢ローテも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131020-00000041-spnannex-base

【MLB】ヤンキースが田中獲得を本格検討、ダルビッシュ超え契約も? 米紙報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131011-00000211-ism-base

<70億円、80億円と天井知らず>

 今オフ、ポスティングシステム(入札制度)を使って米メジャー移籍が濃厚といわれる楽天・田中将大(24)。その「予想入札額」が異常な高騰を見せている。
田中はシーズン24勝無敗という快挙を達成。今季、レンジャーズで奪三振王に輝いたダルビッシュ(27)より若いうえ、ダルビッシュですらできなかった偉業を日本で成し遂げたのだから、米メディアやメジャー球団が札束を上積みするのも無理はない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131025-00000010-nkgendai-base
922名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:36:55.64 ID:rs/j0SRy0
>>919
そういえば、アジアシリーズあったな
台湾か韓国とやるんだっけ
ボールは日本製か
923名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:37:25.87 ID:oPfBGTAsP
クリネックスでは相当、ジョーンズの一発警戒して四苦八苦してたけどドームに移るから余裕で勝負出来る!東京ドームの空調設備は世界一と言っても過言ではないからね
924名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:37:32.43 ID:hFtytNus0
925名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:37:33.63 ID:mJ+NeHT60
>>828 うっひゃーw これはダメだわ・・
926名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:37:34.32 ID:JmcyCXKPO
>>913
じゃあ辞めろと言いたいw
927名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:38:29.09 ID:rs/j0SRy0
>>924
これは審判の能力が劣ってるか、わざとセーフにしたと疑われるレベルといわれてもしゃあない
928名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:38:35.10 ID:BcqZiT8o0
NPBの投手のセイバー指標が細かく載ってるサイトってどこかある?
929名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:38:40.15 ID:WyqEJYFyO
えっ?累審謝罪してねえのかよ
マジブッ潰すぞ糞ガキ
930名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:39:31.37 ID:SwHdH7CN0
>>913
「テンパった」坂本守備ミス
にワロタw
931名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:39:31.14 ID:rs/j0SRy0
>>924
ちなみに高校野球でもよくある光景だな

最後にアウトになる定番
932名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:39:37.42 ID:IVoZLyj40
チャレンジ制度導入せいや
933名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:40:21.45 ID:A0jP7Fnz0
ID:hFtytNus0
この基地外サカ豚定期的に野球スレに君臨するなww
毎回ブッチギリの一位ww
934名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:40:50.25 ID:hFtytNus0
審判が叩かれても、結果が変わらなければオッケー!
935名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:41:12.20 ID:oPfBGTAsP
この負けでドームで3ゲームやれる事が確定したんだから巨人にとっても良い事
936名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:41:28.03 ID:H4zdwUZ30
>>924
もちろん誤審だと思うけど、塁審が誤審した理由がわからないと納得いかないから
一応譲って微妙なタイミングだったのかなと
937名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:41:36.48 ID:IFnj4rO20
>>888
ピンチのときは審判がギア入れてボールをバンバンストライク取ってくれるからねw
938名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:41:39.99 ID:hFtytNus0
>>933
サッカーにはあんまり興味ないです

勝手にサカ豚認定しないでください

レッテル貼りさん
939名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:41:48.85 ID:LZv57+tx0
>>935
はい、私も・・・
940名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:41:50.14 ID:WyqEJYFyO
謝罪しねー限り叩き続けるからな
巨人も楽天も関係ねえ
日本野球全体を叩き続けるよ
よろしく
941名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:41:59.85 ID:rs/j0SRy0
>>928
あるかしらんが、こういう数値のサイトは面白い
ttp://baseballstats2011.jp/archives/33079483.html
942名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:42:27.05 ID:A0jP7Fnz0
>>938
おまえのそのレスの特長と回数で一発だよww図星おつ
943名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:43:22.11 ID:WCFM3wpiO
>>863
こんな誤審の写真一面で
判定した審判ヤバイな!

どこのスポーツ新聞なの?
944名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:43:26.52 ID:2CMBrKiH0
芸スポでサカ豚以外に延々と改行レスするキチガイって存在したんだ
945名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:44:12.77 ID:wz2Hqtoy0
動画で確認したが、ボールがミットにおさまった瞬間は、たしかに手はベースに届いていないが、
>>828の写真ほど離れていないように見える。写真では、まだボールがミットに収まってないん
じゃないか?
946名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:44:27.43 ID:4l5zJYAkO
TDNさんの呪いだな
947名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:44:43.06 ID:hFtytNus0
>>942
まー言いけど

そんな君は焼き豚確定

この誤審どうよ?www
948名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:44:47.59 ID:qh3UHDQI0
ほいきた

マー君に屈す! 巨人打線が完全な力負け

難攻不落の“田中城”は、巨人の強力打線をもってしても攻略できなかった。
寺内のソロで1点を奪ったものの、わずか3安打に、毎回の12三振。七回に微妙な判定で決勝点を与えたことを割り引いても、完全な力負けだった。

http://www7.makebot.sh/url/266317994c9071d5f3860ce1ea171513
949名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:44:48.81 ID:QLGpBo6K0
今日は田中出して負けさせられないという力が働いただけだ
950名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:45:18.32 ID:H5huRiO60
こんな誤審は認めないよ
もう一度CSから仕切り直すべき
951名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:45:45.30 ID:oPfBGTAsP
テレビ中継がなかったら内野席の客にしか分からない事だからな
観客少なかったらグラブの音で判断出来るけど審判も大変なんだから、たまの誤審ぐらい許してやろうぜ!楽天弱いんだし、星野も日本一の経験無いしで
952名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:45:47.96 ID:Dxu4a+K40
>>904
今日の試合を見てそういう結論に至ったのならもう何も言う事はないわ
菅野が糞ボールを取ってもらってたらこんな話にならん
俺は純粋に力と力、技と技の勝負が見たいだけ
マーの今日のボールなら特別ゾーンが無くても勝負できたはずなのに気の毒だわ
953名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:45:56.13 ID:rs/j0SRy0
>>948
田中ゾーンもあったしなあ
ボールをストライク
954名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:46:19.40 ID:D0bdy3Z50
ロペスの足が離れてたとか言ってたアンチ巨人wwwwwww
955名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:46:26.66 ID:WuUoRd7B0
誤審とか言ってるのは
2ちゃんねらーとノムラだけ
956名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:46:32.11 ID:WyqEJYFyO
いやもう野球の今年一年の記録抹消しろよ
グズが
957名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:47:15.53 ID:IFnj4rO20
>>955
これが誤審に見えないならお前その目を捨てろ
958名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:47:17.80 ID:hFtytNus0
次の試合から

判定を厳しくする

ドームでは空調という裏の手品を使えるから!
959名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:47:36.32 ID:2CMBrKiH0
>>951
BS、CSはともかく
せめて無料で楽天の試合見放題のニコ生くらい知っててくれよ
960名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:47:58.51 ID:A0jP7Fnz0
>>947
誤審なんてそこら中にあるからなぁ
たまたま1点が利いたから注目されてる

サッカーなんてペナルティエリアの八百長凄まじいけど
一切世間から注目されん
試合の存在自体が認知されてないからな
961名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:48:34.71 ID:oPfBGTAsP
誤審で一番痛かったのはロペスのファールチップが認められず三振になった事だと思う
962名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:48:47.44 ID:hFtytNus0
一戦目は則本で負けて

二戦目は田中で勝つ

ゼーレのシナリオ通り

八百長です

プロレスと同じです

結果は最初から主催者が決めてます

興行のためです

次の田中の登板がクライマックス

八百長で絶好の舞台を準備します
963名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:49:22.55 ID:c0A8Lm9N0
>>955
お前目が腐ってんじゃねーのか?wwww
多分出来物でも出来てるはずだから眼科行ったほうがいいぞwwww
964名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:49:44.26 ID:2CMBrKiH0
日本シリーズ独特の雰囲気に審判も呑まれるんだろうな
あんな誤審普段の試合でも中々見れないわ
965名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:49:50.60 ID:WyqEJYFyO
あーあ
田中のチート記録の価値は下がるわ日本シリーズは盛り下がるわ俺はキレるわで
史上最低の年になっちまったなつまんね〜
966名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:50:58.87 ID:hFtytNus0
野球】パCS・ファイナルS E8-5M[10/21] 楽天日本シリーズ初進出!AJ1発マギー決勝弾!銀次2適時打!則本田中締め! ロッテGG弾及ばず★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382362723/
967名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:51:07.00 ID:A0jP7Fnz0
>>962
嫉妬おつ
ゴロが無かったらどうしてたんだろうなサカ豚の脳内はw
まさかそれでも妄想?


968名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:51:15.91 ID:2CMBrKiH0
>>965
勝手に自分の中だけで価値下げとけバーカ
969名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:51:41.66 ID:VQWeS/Wk0
この試合のまとめ
宮本「今日は審判のストライクゾーンが広かった」(NHK)
野村「審判団が酷過ぎる。あれがセーフに見えるなんて」(TBS)
970名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:52:06.73 ID:rs/j0SRy0
田中はフィギュアスケートでいうとキムヨナってかんじなのか?
審判から有利な判定してもらってるのか?
971名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:52:54.45 ID:oPfBGTAsP
ペナントの天王山だったら原監督も必死こくだろうけど、日本シリーズは付録だからね
巨人の選手なんてみんなニコニコリラックスしてるしw目くじら立てる価値も無い
972名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:53:50.97 ID:hFtytNus0
>>967
事実を書いてるだけ

ファンも七戦まで見られると嬉しいだろ

アンチじゃない

事実を書いてるだけ

事実から目を背けるのなら、妄想になる
973名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:54:41.59 ID:A0jP7Fnz0
>>972
事実は誤審だけやんwアホか?
974名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:54:42.21 ID:8CfxqUhp0
>>608
俺もそう思う
巨人がさっさと勝ち越したらつまんないし
シーソーゲームにして視聴率稼ぐ魂胆が見え見え
975名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:54:44.54 ID:WyqEJYFyO
>>968
バーカじゃねんだよ
あんな超人的記録にケチつけられたんだぜ
お前ちゃんと田中評価してんのか?
976名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:54:50.81 ID:2CMBrKiH0
>>972

お前が妄想癖のあるキチガイってことは事実だけどな
 
977名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:55:11.27 ID:g3ox6DAn0
>>971
原が抗議に行く事自体が異例なんだが・・・
怪しくてもベンチで笑ってるか、せいぜい審判に確認に行くぐらい
978名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:55:22.51 ID:6VdOLN3s0
写真は修正できるからな
映像で見るとセーフだな
979名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:56:23.26 ID:98y2aStV0
>>940
こんなところで、わめいていてもなんにもならん。
NPBに苦情いれたら?
完全ボールほストライクの件も含めて。
980名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:56:27.36 ID:rPaHppHt0
ズルw
ビデオ判定にせいや
981名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:56:46.75 ID:2CMBrKiH0
>>975
誰が?
まず今回の球審のストライクゾーンは菅野の時も適用されてたと結論づいてるわけだが
それ以外になんかあるの?
982名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:57:10.33 ID:hFtytNus0
>>973

はい

それが結果、決勝に関わる得点になりました

これも事実

たまたま?妄想?

事実を見直そう
983名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:57:34.28 ID:WyqEJYFyO
誰がみてもアウトだろ
審判だけがセーフっておかしいだろ
こんなもん逃げようがねえぞ
984名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:57:46.87 ID:rPaHppHt0
ストライク、ボール判定もビデオ判定でやれや
985名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:58:23.30 ID:eu3swB7x0
誤審をした審判はパリーグなのw
元々の評判はどうなのw
986名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:58:32.06 ID:hFtytNus0
審判個人が叩かれても、痛くもかゆくもないよん!

結果は楽天の勝ち

バンザーイ
987名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:58:42.68 ID:98y2aStV0
>>981
そんな結論しらんなあ。
画像アップしてくれたら信じるけど。
988名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:58:43.54 ID:A0jP7Fnz0
>>982
それ事実だよ
でっていう
寺本がHRうったのも事実ww
一昨日巨人が勝ったのも事実

終了
989名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:59:27.59 ID:eu3swB7x0
この審判進退伺くらいださなきゃならないなw
微妙どころか完全なアウトなんだからw
990名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:59:44.80 ID:2CMBrKiH0
>>987
え、試合見てないのか?誰れでも気づくレベルだぞ
てか散々言われてるんだがw
991名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:59:50.02 ID:DWMDnX6N0
藤田の決勝タイムリーて、そんなに際どくもなかったよな?

どうしたらセーフに見えるんだろ
ヘッスラだったっけ?
勢いに負けたのかな
992名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 04:00:07.99 ID:oPfBGTAsP
>>984
NHKのリプレイ映像は画期的でストライク、ボールがハッキリ見えた
993名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 04:00:24.89 ID:4cJLPKVM0
っていうか足離れてんじゃん審判よく見てるね
994名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 04:00:34.78 ID:WyqEJYFyO
そうだな
お前らもちょっとフォローしきれないみたいだし
誤審については認めたということで世論作らせてもらうわ
995名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 04:00:47.51 ID:eu3swB7x0
こんな誤審も今時珍しいなw
996名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 04:01:05.64 ID:A0jP7Fnz0
ID:hFtytNus0

NPBにでも審議申し入れてみたら?
んでここに報告してくれよ
おまえの2ちゃんでの頑張りは無駄にしかならん
いくら頑張ったって税リーグが人気出るわけでもあるまいし
997名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 04:01:10.66 ID:FLC4/LA80
なんで巨人ファンがこんなにふぁびょってる?
998名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 04:01:26.88 ID:rs/j0SRy0
審判は楽天を応援してたのだろうか

本塁打の時も変だった
999名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 04:01:36.03 ID:A0jP7Fnz0
>>991
際どくはなかったね
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 04:01:40.82 ID:eu3swB7x0
どうやったらセーフに見えるんだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。