【サッカー】J1第30節夕 俊輔決勝弾でマリノス首位キープ! ナビスコ前哨戦は浦和 鹿島快勝 闘莉王2発 磐田残留崖っぷち[10/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
 鹿島 4−1 川崎  [カシマ 18293人]
1-0 土居 聖真(前20分)
2-0 大迫 勇也(前45分)
3-0 山村 和也(後11分)
4-0 遠藤 康(後16分)
4-1 O.G.(後46分)

 浦和 2−1 柏  [埼玉 34814人]
1-0 柏木 陽介(前5分)
2-0 柏木 陽介(前11分)
2-1 工藤 壮人(前14分)

 磐田 0−1 清水  [ヤマハ 12467人]
0-1 大前 元紀(後35分)PK

 名古屋 2−1 大宮  [豊田ス 14016人]
0-1 ノヴァコヴィッチ(前37分)
1-1 田中 マルクス闘莉王(後22分)
2-1 田中 マルクス闘莉王(後41分)

 大分 0−1 横浜M  [大銀ド 12913人]
0-1 中村 俊輔(前45分)

 鳥栖 − C大阪  [ベアスタ 19:00] NHK BS1

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/30
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(今節の結果スレ)
【サッカー】J1第30節昼 川又ハットでアピール!新潟が湘南に勝利 甲府逃げ切れず、FC東京とドローで5戦勝ちなし[10/27]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382853356/
【サッカー】J1第30節 広島が仙台に勝利!終盤ようやく決定機が実を結び、石原が決勝弾[10/26]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382777595/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:04.37 ID:AYHScUj80
動画

中村俊輔がえぐいフリーキックでゴール
http://www.youtube.com/watch?v=tI7Y2QPBP5M


Jリーグの直接フリーキックでの得点17点目で
新記録達成らしい
3名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:07.58 ID:CN1izgsA0
買収で勝ってうれしそうだな劣頭
4名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:10.05 ID:1t9NUCAb0
浦和レッズって韓国みたいだな
5名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:11.93 ID:y0ZonT6K0
【サッカー /J リーグ】京都のロンドン五輪韓国代表チョン・ウヨン「独島(日本名:竹島)は大韓民国の領土」と発言

韓国五輪代表
ファン・ソッコ(広島)
ペク・ソンドン(磐田)
チョン・ウヨン(京都→磐田)
6名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:20.47 ID:l9f0JZ1R0
岩田オワタ
7名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:23.23 ID:Q5eLRlH50
                        /_---―――――---_\
  ┏┓  ┏━━┓              /:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ             ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃              /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|           ┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃         .|:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;..        ┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━━|::       | |||! i: |||! !| |       ;;;|.━━━━━┛┗┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃          .|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|         ┏┓┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛          .|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |      ;;;;;;|         ┗┛┗┛┗┛┗┛
                      ヽ:::::       | ! || | ||!!|  
8名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:24.84 ID:H2QdT0w+0
王国清水こそ静岡の盟主にふさわしいな!
9名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:27.47 ID:x5aagK9A0
浦和つえええええええええええええええええ
正義は勝つ!!!!!!!!!!!!
10名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:39.15 ID:hpiyF0vF0
浦和の審判買収にひいたよ
Jが人気なくなるわけだ
11名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:39.37 ID:cQzGzMfJ0
もしかして磐田落ちる?
12名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:46.91 ID:m35/Vmu50
ジュビロさんいよいよですな 
13名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:51.32 ID:xNhmmMtpi
大宮ワロタ
14名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:52.91 ID:1a3YqEoB0
清水「やあ鳥栖君、何か用かな?」
鳥栖「実はキーパーに困ってまして…、貸していただけないかなと」
清水「ああそうなの?大変だねぇ君達も。高原君っていうなかなか優秀なGKがいるのだけど・・」

鳥栖「林・・」

清水「え?」
鳥栖「林君が欲しいです」
清水「林って・・ちょっと君ねぇ、うちの背番号1だよ?それはさすがに・・。豊田君を断っておいてなかなか言ってくれるじゃないの」

鳥栖「磐田」

清水「え?」
鳥栖「磐田をJ2に落とす」
清水「とりあえずレンタルでいいかな?」

次節 11/10 鳥栖−磐田
15名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:53.12 ID:bbAdQLiz0
清水は蛍の光歌うのだろうか
16名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:57.57 ID:FSZnOUlS0
鹿島

結論 ダヴィいらね
17名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:57:59.00 ID:bF2zwqgk0
浦和の後半糞杉
18名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:01.76 ID:Qj8MIlxP0
瓦斯空気読まないから
19名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:02.04 ID:H2QdT0w+0
20名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:05.07 ID:0d3meP9U0
泥沼ダービーは名古屋の勝ちか
21名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:02.64 ID:zEQh0mZP0
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
22名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:06.09 ID:NVPnd/QV0
優勝争いより磐田の降格
23名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:06.43 ID:qq4cqjqsi
清水の煽りゲーフラwww
24名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:07.45 ID:E++dz86R0
大宮「わざと負けてるだけだからな」
25名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:07.74 ID:tFBWr/Ac0
え?大宮いつの間に負けたの?
26名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:11.99 ID:SSfNXQ1s0
ありがとうジュビロ磐田
ずっと忘れない
27名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:12.45 ID:/tnRu6eU0
トト一等でも数万円だなこりゃwwww
28名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:18.22 ID:1t9NUCAb0
そら柏の工藤もキレるわ
29名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:18.27 ID:ZePNdhug0
赤柏戦見てたけど審判酷すぎるな、下手糞すぎる。
唯一レベルが低かった。
30名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:20.28 ID:njW/WulJ0
俊輔上手すぎてワロタwwww
余裕で代表でプレー出来るわw
31名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:20.85 ID:My0QnR9gP
>>2
代表入り待ったなし
32名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:23.92 ID:Z5NG9Ex+0
磐田さよなら
33名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:24.17 ID:m35/Vmu50
名古屋の試合見てないんだけど闘莉王はFWやったの?
34名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:25.15 ID:/hgZ77Sy0
審判買収試合が地上波でやってたw
35名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:25.81 ID:FS9A4a+v0
さよなら、ジュビガリオン…
36名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:26.27 ID:RVOkKQBw0
よくわかんねーけど浦和勝った
前半途中から完全に負け試合だと思ったが
37名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:26.33 ID:AYPbyZb70
磐田サポ、泣くのにはまだ早いだろ
38名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:32.83 ID:9zJ/Ty850
これはナビスコで柏がリベンジするフラグ
39名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:34.54 ID:NNbJ54p/0
劣頭がまた買収しててワロタ
40名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:34.72 ID:t2e000RH0
大宮は残留が決まったんで気が抜けたんだろ
41名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:35.35 ID:CFMkjsKs0
横浜対大分は塩分相当濃かったぜ
つまんな杉
42名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:40.92 ID:MKCB1+h70
柏木の1点目どーなんよ?
43名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:44.43 ID:RKXYrDVt0
磐田バイバイ
お前のこと、そんなに好きじゃなかったよ
44名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:45.37 ID:5EA2osBm0
磐田崖っぷち、ってあるけど、まだ残ってるんだ、という感じ。
45名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:46.34 ID:wgLHc1/aP
昨季9月からの磐田の戦績

広神新瓦清鞠仙鳥鯱宮脚 鯱宮鞠鳥浦清広湘甲瓦柏川分桜新仙鹿浦鯱広湘瓦新甲柏鹿桜仙川清
▲○▲●●●▲●●●○ ▲●●▲●●●○●▲●●▲▲○▲▲●●●▲▲●▲○●●▲●●
46名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:49.34 ID:sh/u2xtS0
大迫半端ない
真横からのボールニアでめっちゃボレーするもん
そんなんできひんやん普通
47名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:49.51 ID:aX9gk3rO0
今野とかいうザル野郎追放して釣男を代表に呼べよ
48名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:50.09 ID:4/lgl1Xs0
ファミリマートで「香川真司がご来店」と防犯カメラ写真をアップし炎上
http://matome.naver.jp/odai/2137432840138037601
49名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:51.32 ID:6iO+AODp0
磐田より大宮の方が雰囲気ヤバイwwww
完全崩壊wwwww
50名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:52.64 ID:PK1ilBHD0
名古屋は最初からFWトゥーリオに固定しとけよ
51名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:57.65 ID:5+RZaUDM0
大宮アホスwww
52名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:01.45 ID:SFx+qvHC0
>>19
こりゃだめですわ
53名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:01.82 ID:kFib05AU0
湘南がしっかりしてば大宮の降格もあったのに・・・
54名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:09.59 ID:x5aagK9A0
柏負けて顔真っ赤wwwwwwwww
イエローの癖に真っ赤wwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:11.72 ID:qNc25ZcY0
山田500試合出場おめ
56名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:11.64 ID:ReME28+R0
磐田は気合いだけは凄かった
ゴール前でフィールドプレーヤーが何度弾き出したかわからん
57名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:12.66 ID:KuoCq7Ne0
>>19
首の皮1枚つながった状態であと2週間生殺しか
58名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:14.12 ID:p92bclxk0
俊さんキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

バックパス茸>>>>>>>>>>>>>>>>シュートコーナー出目金
59名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:14.00 ID:/hgZ77Sy0
工藤がかわいそうだった
審判が敵だもんな
60名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:15.27 ID:ivxVEPm70
名古屋の糞サッカー炸裂
61名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:16.36 ID:VUo/QQ0J0
>>19
駒ので笑ってしまう
62名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:19.32 ID:WSW912eK0
磐田で欲しい選手いる?
63名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:19.98 ID:SkGuH6590
俊輔代表待ったなし!
64名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:20.62 ID:tiT+1MHV0
山田もカナゾノも微妙な選手になったな。
翔さんにここ一年でぶち抜かれたよ。
65名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:25.48 ID:H2QdT0w+0
他サポだけど、磐田はそんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高いし、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
66名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:26.52 ID:FSZnOUlS0
大迫が完全にストライカーになっとる
1トップになると生き生きしすぎw
67名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:26.81 ID:15yDoKZX0
柏つかえねー
死ねよ
68名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:27.49 ID:5rMsR2lp0
磐田\(^o^)/オワタ
69名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:30.54 ID:Vj5RqqTV0
磐田のかわいい女の子サポの画像はよ
70名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:30.60 ID:1u9fhlFS0
浦和は買収をやめろよ
71名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:35.06 ID:9raGwlL00
ゲーフラキャプねえの?
72名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:35.07 ID:9zEGAq0a0
横浜5試合連続完封
清水○1-0
仙台△0-0
甲府△0-0
広島○1-0
大分○1-0
73名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:36.10 ID:vkevt7di0
柏は詰めが甘いな
負ける試合じゃなかった
74名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:37.78 ID:Q9/TTTI50
大宮マジで勝てないな
本当にベルデニックのせいだったの?
75名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:38.30 ID:UWwiwu/kO
実力の横浜
審判の浦和
76名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:41.80 ID:xNhmmMtpi
レッズの話より大宮の方がネタになるだろおい
77名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:44.17 ID:Gq+CCYNy0
浦和優遇ジャッジもここまでくると白けるわ
78名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:45.94 ID:0+MXCkky0
>>14
清水「ときは来た. 鳥栖君, 約束を果たしたまえ」
79名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:48.04 ID:/tnRu6eU0
>>40
何試合連続で気が抜けてるんだよwwww
80名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:48.28 ID:XfW4+IxX0
瓦斯のせいで無駄な延命してしまったな。
ホームのダービーで潔く降格の方がスッキリするだろ。
81名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:49.49 ID:5J8HTfSpO
大久保、鹿島にうまいこと封じられてたな。
今週は代表に呼べ、呼べとは言いづらい。
82名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:50.04 ID:YKbR6QV+0
埼玉 34814人

おいおい
優勝争いしててこれかよ
減ったねえ
レッズサポ
83名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:50.78 ID:p5LH2TG70
浦和柏後半つまんなかった
84名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:52.48 ID:2VjRuUtn0
いまどき釣男に2発もやられる男の子って・・・
85名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:54.36 ID:CFMkjsKs0
大久保あんな試合でも点獲ったか
止まらんなあ
86名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:55.81 ID:K/oHwhYH0
磐田 大宮 話題が尽きない
おもしろー
87名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:55.68 ID:AYPbyZb70
 名古屋 2−1 大宮  

0-1 ノヴァコヴィッチ(前37分)

CB闘莉王、FWへ

1-1 田中 マルクス闘莉王(後22分)
2-1 田中 マルクス闘莉王(後41分)
88名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:56.18 ID:sjQvgxkS0
>>33
後半20分から闘莉王大作戦。
89名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:56.72 ID:YItg9ydB0
78 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/10/21(月) 11:38:56.13 ID:QH3ozZ9F0
磐男「実は・・おれ今度・・仕事ミスって地方へ飛ばされるんだ」
清子「えっ、わたし・・遠距離恋愛なんて絶対無理。別れましょ」
磐男「待ってくれ、もう一度じっくりと話し合いたい」
清子「本当に最後よ」

磐男の自宅にて・・大人のキックオフ・・そしてロスタイムも終わり・・・

清子「磐男・・なんか下手になったわね。本当にさよなら」
磐男「待ってくれ清子。絶対一年で戻ってくるから」
清子「本当にさよなら」・・・・・続く
90名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:56.92 ID:WEZoMP0r0
俊サンすげーーーーーーーーーーー
91名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:00.45 ID:skFYQoJL0
松岡の神クリアー2連発をもってしても
負けたか
 
92名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:07.79 ID:JDsrovlv0
やwwまwwもwwとww
サッカー界のために身を引いてくれ
93名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:07.75 ID:/hgZ77Sy0
浦和の笛
94名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:09.05 ID:fKvT+CRt0
>>42
横からのリプレーあったけど出てなかったよ
95名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:09.40 ID:hGu9C5ky0
>>1
地上波でやった試合は別スレでいいんじゃね?
96名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:11.15 ID:yJiLiYYq0
>>2
【サッカー】低迷ザックジャパンに俊輔を呼べ! 武田修宏が日本代表メンバー再考を提言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382823526/
97名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:13.22 ID:1zA1+ngzi
買収してたらもっと余裕で勝ってますからwwwwww文句あるならあんな攻めてた後半で点とれよwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:21.96 ID:SavVa0XL0
大宮また負けたの?wwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:22.10 ID:AzYy4MEL0
民度低いwww
某国と変わらんwww

ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/279677.jpg
100名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:27.53 ID:fSZxPBz/O
>>38
柏は大谷いないから無理だろ。
101名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:32.46 ID:sh/u2xtS0
ボランチの位置で守備してボール奪ってトップ下でボール捌いてフォワードでゴールする
それが今の大迫
102名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:33.07 ID:Qj8MIlxP0
磐田さんまだ降格決まったわけじゃないから最後までファイト!(ゝω・)v
103名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:35.91 ID:/jQsoDQf0
大迫はダヴィがいないほうがいいな
国内だとやっぱ抜けてるのか
104名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:40.50 ID:0L2S5wIv0
大分最後の10分以外攻めるきなかっただろ
攻撃は木村だけ気を吐いてた
105名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:44.22 ID:7G/QInIQ0
大宮の残り対戦相手笑えるw
どんだけ残留マイスターだよw
106名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:44.63 ID:N+YB3x3n0
磐田死亡じゃなかったがもう詰んでるだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:44.96 ID:xNhmmMtpi
>>87
マジなんなんだろうなこれ*
108名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:48.04 ID:H2QdT0w+0
試合終了後の清水ゴール裏
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/279677.jpg
109名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:49.41 ID:NXqBoQGQ0
半年前の首位独走が懐かしいわ!
たった半年で、ここまで失速するとは・・・。
110名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:49.96 ID:/tnRu6eU0
柏イラつき過ぎて顔面REDSwwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:49.95 ID:uu1TLRVZ0
鞠の試合みたけど俊輔前にいかないから攻撃の人数一枚足りねー
112名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:51.55 ID:BmyFz0Gv0
>カシマ 18293人

大迫と柴崎見れるの今だけなのに何してんの鹿島ファンは。バカなの?
113名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:52.14 ID:a6mGbZjwi
大宮が勝てなくなった理由が分かる試合だったな。
自分等のリズムが前半しか持続しない。
闘莉王を上げて2ゴール
永井はいらないな
114名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:00:57.54 ID:4Lyye4UO0
柏はハードワークで浦和を苦しめてたけど、やっぱゴール前の工夫が足りんな
レドミがおらんときつい
115名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:00.36 ID:xCEttwD10
この審判は一刻も早く南米送りでいい。
116名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:03.79 ID:PK1ilBHD0
山田大記はどこに移籍するんだろ?
117名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:07.77 ID:hGu9C5ky0
磐田ちゃんバイバイ^^
118名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:11.73 ID:yI9GCW/L0
大前ドイツから帰って来ても元気だな
119名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:11.75 ID:2WHFmnyu0
清水サポの試合終了後のアバヨフラッグ糞ワロタwwwwwwwwwwww
120名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:12.25 ID:gGGFl2lw0
ダービー熱かったわ。審判が残念だったけど、内容は濃かった。
121名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:12.43 ID:9oGbNDAci
せめて地上波には普通の審判を派遣しろ。
下手くそ過ぎて気分悪くなるわ
122名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:14.19 ID:TbGPgR0n0
浦和は生え抜き多くて凄いね
しかも全員日本人か
123名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:18.16 ID:GAobf+1m0
引き分けの存在するサッカーで大宮の負けっぷりは本当にどうかしたとしか思えない
124名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:18.88 ID:qvcpZt4S0
>>87
闘莉王大作戦大成功w 
125名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:20.21 ID:fKvT+CRt0
>>99
ちょっとワロタ
126名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:26.18 ID:HHvJoVWl0
>>82
みんなツールドさいたまで疲れてたんだろ
127名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:32.17 ID:2neGFk8W0
>>85
柴崎のオウン
128名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:34.09 ID:QGriiAYz0
中村俊輔が凄すぎる
人数かけても全くボールが取れない(´・ω・`)
129名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:34.44 ID:p3Kknp1J0
レッズはあんな審判買収サッカーしてるから客が入らんのだろ
応援してて恥ずかしいだろ
130名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:35.66 ID:SSfNXQ1s0
鞠と広島と浦和に絞られたかな優勝争い
131名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:41.01 ID:IZrSEG6N0
磐田って最後まで特に残留争いしないんだな
132名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:43.06 ID:lLorrfqe0
八百長すんのマジやめろよ
133名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:46.69 ID:UQsTexTWP
>>2
これで腹を蹴るような性格の悪さがなければねぇ
134名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:48.12 ID:5ae540f+0
浦和の買収はひどすぎるな、これレッズ優勝させたい何かが動いてるだろ。
135名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:48.76 ID:x5aagK9A0
>>112
それで全部ですwwwww
浦和のサポ貸してほしい?ねえ貸してほしい?wwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:50.85 ID:WyQUL8X60
清水のゲーフラ他人事ながら気分悪
137名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:50.94 ID:HSglTkFoO
>>2
俊さんのFK技術って世界の現役サッカー選手で
ベスト5に入るよな?
138名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:51.31 ID:sxdPwBACP
あんなアフタータックル何度も繰り返してイエローがでない宇賀神www
139名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:54.68 ID:XqaEbJBa0
微妙なPKは全部とってもらって
自分がたちが与えた完全なPKは何故かスルーされる浦和
140名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:56.08 ID:9ggIPm9M0
第30節(全34節)暫定
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 31 32節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃横鞠│○59│30(17− 8− 5)┃+21│47│26┃h名 a磐
→ 2┃ 2┃浦和│○57│30(17− 6− 7)┃+18│59│41┃a仙 h川
→ 3┃ 3┃広島│○56│30(17− 5− 8)┃+20│47│27┃a柏 a桜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑ACL
↑ 5┃ 4┃鹿島│○53│30(16− 5− 9)┃+ 9│55│46┃a湘 h栖
↓ 4┃ 5┃桜大│栖50│29(13−11− 5)┃+19│44│25┃a東 h広
↑ 7┃ 6┃東京│△48│30(14− 6−10)┃+15│55│40┃h桜 h湘
↓ 6┃ 7┃川崎│●48│30(14− 6−10)┃+ 8│58│50┃h清 a浦
→ 8┃ 8┃仙台│●44│30(11−11− 8)┃+ 7│37│30┃h浦 a新
↑10┃ 9┃清水│○44│30(13− 5−12)┃− 8│44│52┃a川 h宮
↑11┃10┃新潟│○43│30(13− 4−13)┃− 1│40│41┃a分 h仙
↓ 9┃11┃木白│●41│30(11− 8−11)┃− 6│45│51┃h広 a名
↑13┃12┃名古│○40│30(11− 7−12)┃− 1│42│43┃a鞠 h柏
↓12┃13┃大宮│●39│30(12− 3−15)┃− 5│40│45┃h甲 a清
→14┃14┃鳥栖│桜33│29( 9− 6−14)┃−16│45│61┃h磐 a鹿
→15┃15┃甲府│△31│30( 7−10−13)┃−12│28│40┃a宮 h分
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑残留
→16┃16┃湘南│●25│30( 6− 7−17)┃−24│32│56┃h鹿 a東
→17┃17┃磐田│●20│30( 3−11−16)┃−13│37│50┃a栖 h鞠
→18┃18┃大分│●13│30( 2− 7−21)┃−31│29│60┃h新 a甲
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
141名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:57.59 ID:bEsL/t6O0
代表のボランチに柏の大谷いいじゃん
超効いてた
142名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:01.10 ID:hGu9C5ky0
>>99
センスあるやん
143名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:03.50 ID:fSZxPBz/O
>>65
これ久々見たわ。
一時期ウザいくらい使われまくってたのに。
144名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:04.12 ID:GEPP/nhM0
ダヴィいない方が強いんじゃね
145名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:07.18 ID:1XYI9E770
磐田は次の試合で、勝てなければ降格決定でいいのか?
146名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:08.37 ID:7UWvj4SP0
2005 13位 勝点41
2006 12位 勝点44
2007 15位 勝点35
2008 12位 勝点43
2009 13位 勝点39
2010 12位 勝点42
2011 13位 勝点42
2012 13位 勝点44
2013 13位 勝点39(残り4試合)

安定の大宮
147名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:10.06 ID:jTudDHKt0
川崎、立ち上がりの猛攻はどこへ行った
148名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:10.98 ID:zTZ2Z4aS0
>>2
FK要因として代表いれとけよ
149名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:11.28 ID:mzwpvJQsP
大宮はとうとう13位まで落ちたかw
150名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:12.65 ID:bF2zwqgk0
>>122
どこがだよ
151名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:13.93 ID:D64l6I3x0
磐田「瓦斯に期待した僕は馬鹿ではありませんでした、しかし・・・」
152名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:15.03 ID:ATRD5cu60
>>108
じぇじぇじぇじぇーつーワロタ
153名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:17.33 ID:fWFqcYvl0
劣頭買収してたな 本当にキタねぇチームだな。
朝鮮人みたいwww
154名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:16.58 ID:9ZepRUpY0
155名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:22.79 ID:FSZnOUlS0
>>101
鹿島にいた頃のマルキーニョス化しとるな
156名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:26.57 ID:2V1lx0H70
柏浦和はもう少しジャッジをフェアにして欲しかった。
柏がかわいそう
157名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:27.71 ID:JLzZeOvq0
ここまで劣頭優遇ジャッジされたら白ける。
協会上層部が三菱閥の巣窟だから仕方ないのか。
158名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:33.06 ID:4kSwN/MC0
>>140
大宮wwwwww
159名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:34.07 ID:n925u80Q0
磐田の降格がいつ決まるのか わたし、気になります
160名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:35.22 ID:o9PLgtRW0
みかかが定位置に戻ったか
2ステージ制の問題点を体張って教えてくれてるな
161名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:35.90 ID:IuW83v9K0
大迫はやっぱ嗅覚があるしシュートセンスがいい。
それと鹿島の伊東はなかなかいい運動量あるしブラジル人っぽい動き
162名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:36.62 ID:xCEttwD10
>>99
じぇじぇじぇ↓で大草原不回避
163名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:38.45 ID:3sCQwYMS0
俊輔凄いなあ

それに比べて本田、香川は
164名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:38.60 ID:mfe8/b290
再来週は、すでに事切れてる磐田の首を鳥栖が介錯するのか

退場者も出し豊田にハット食らって大差負けで降格と予想
165名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:39.51 ID:D6+vZA100
>>82
これ見るとガンバの4万の箱はデカすぎるな
166名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:42.98 ID:bPsbqAPM0
ヤマハはチケット完売だったわりに少ないな
ゴール裏拡張したのにキャパ減った?
167名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:45.92 ID:9KXSCffV0
こういうカスみたいな買収する劣頭だけには優勝して欲しくねえなぁ
168名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:51.89 ID:uU7gcbH40
浦和の試合は胸糞悪くてつまらん
審判がおかしいし
169名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:53.36 ID:BmyFz0Gv0
>>155
あんときのマルキーニョスは完全にワールドクラスだったな
170名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:53.97 ID:9ggIPm9M0
勝点と勝敗暫定
59 ○横鞠
58
57 ○浦和
56 ○広島
55
54
53 ○鹿島
52
51
50 _桜大
49
48 △東京 ●川崎
47
46
45
44 ●仙台 ○清水
43 ○新潟
42
41 ●木白
40 ○名古
39 ●大宮
38
37
36
35
34
33 _鳥栖
32
31 △甲府
30
29
28
27
26
25 ●湘南      20 ●磐田        13 ●大分
171名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:54.40 ID:2WHFmnyu0
試合途中の解説の壮大なネタバレ



磐田の安田は元清水エスパルスサポだった

清水の伊藤翔は昔のジュビロ磐田が大好きだった
172名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:01.80 ID:RQ4Fv/Yw0
>>99
あたまおかしい()
173名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:02.20 ID:EDcpLdcWO
ちょっと体が強いだけの川又と全て高いレベルの大迫じゃスケールが違いすぎる
174名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:12.85 ID:mzwpvJQsP
>>146
残り4試合で勝ち点4くらいでいつものラインだな
さすが大宮、プロだわ
175名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:13.50 ID:L0zWaBE+0
大宮の連敗伸びてるけど
誰にも注目してもらえないwwww
176名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:13.75 ID:lqHzDlb20
大宮のラインコントロールwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:14.28 ID:Z5NG9Ex+0
浦和サポだけど審判が味方してくれたおかげで勝ったわ
178名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:15.75 ID:1iEQyIRl0
>>99
ちょっとワロタww
179名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:21.98 ID:0L2S5wIv0
ACLも桜より上に絞られたかな
桜は今日勝ちが必要だけど
降格はもうきまったんじゃね
180名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:24.83 ID:Qj8MIlxP0
>>99
じぇーつう?
181名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:25.29 ID:TbGPgR0n0
しかし敗戦を審判のせいにしてるうちは上達せんぞ
182名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:29.05 ID:3UjJ9tUk0
俊さん凄すぎ

これ、鞠が優勝しなくても、MVP確定だわ
183名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:29.93 ID:YKbR6QV+0
磐田のあのPKはあほだな
あんなときにハンドするかよ
184名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:30.38 ID:hP9R38V90
.






【 速 報 】 アメリカ政府、スノーデン氏告発の “地底人”と“UFO” の存在をついに認める


http://e.im/www_headines_vahco_co_jp_20131027_00050-jij-pol







.
185名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:32.11 ID:wBDV4RFO0
浦和に買収されてるのかと思うくらい酷かった埼スタの山本
186名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:35.51 ID:5c/cv40b0
>>19
前田ぼっちゃん刈り?
187名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:36.28 ID:1Ml5Xrd60
>>168
見なきゃいいのにwww
188名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:36.25 ID:p92bclxk0
>>144
甲府に1年5000万円でレンタルしよう
189名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:38.89 ID:1OXXQ9iR0
>>112
柴崎はまだだいぶ見られそうだろ。
190名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:39.23 ID:nUq5OOZH0
>>149
なんか収まりがいいよね<大宮の13位
191名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:39.45 ID:vaZICBGv0
浦和戦を地上波でやってたからみたら買収しててワロタ
こりゃJリーグの人気落ちるわけだよ
192名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:44.31 ID:GAobf+1m0
>>140
今日次第だが流石に鳥栖より下に行くことはなさそうだね>大宮
193名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:44.42 ID:VMq54Svc0
スロベニアン2人は母国に帰ったほうがいいな
大宮にいたら下手になってしまうよ
194名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:50.05 ID:3hxCETGO0
アンチの脳内
浦和が勝つ→買収だー、審判がー、強奪がー
浦和が負ける→ざまああああ、弱い、嬉ション
195名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:51.04 ID:zTZ2Z4aS0
>>108
センスあるなw
196名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:52.79 ID:XZgRb81P0
マリノス優勝だなこりゃ
197名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:08.01 ID:Xd9bbxeI0
次節
甲府勝ち→磐田自動降格
磐田の引き分け以下→磐田降格

これでいいのかな?
198名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:08.83 ID:Q9/TTTI50
>>82
多分次もナビスコで柏と当たるからだと思う
それでも3万は凄い
199名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:08.97 ID:mzwpvJQsP
>>182
アディダス工作員こんなとこでステマしてんなよwww
200名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:10.00 ID:RNc4CqBL0
磐田はもうJ2確定だよ。うん。
201名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:11.84 ID:IhgfzQXo0
>>99
面白い
202名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:15.43 ID:YKbR6QV+0
前田がリヴァイ兵長みたいな髪型に
203名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:23.31 ID:rNIVGCy40
この勝ち点差で磐田は残っているといっていいんすか?
204名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:26.52 ID:0i2qkbFg0
鹿島は何気にジュニ以外全員生え抜きだな
205名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:31.49 ID:ar/O/tL30
地上波でPK見逃し晒されてた浦和w
206名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:32.51 ID:1CjL3FUW0
大宮は残留ラインの近くにいないと落ち着かないんだなw
207名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:33.69 ID:wKXzt8HA0
浦和と柏の試合ちょこっと見たけど いつもあんな糞みたいな試合してるの?
審判も糞すぎてゲームコントロール出来てないし
あれじゃあ ダメだろ
208名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:35.33 ID:oFSG59SU0
大宮サポが優勝連呼してたときが懐かしい
209名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:36.12 ID:lqHzDlb20
>>99
じぇじぇじぇwwwwwwwwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:38.08 ID:uU7gcbH40
>>187
地上波でたまたまやってたんだよ
普段Jみないのに
211名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:39.28 ID:WyQUL8X60
初めてだとJ2とか地獄に行く感じするんだよなー
実際そんなことなくて結構楽しいんだけどね
212名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:39.32 ID:3sCQwYMS0
俊輔MVP 確定?  

それに比べて本田、香川は
213名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:45.59 ID:RVOkKQBw0
浦和にも意味不明なジャッジしてたぞあの審判
214名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:47.66 ID:xlVDMEdC0
浦和=去年の仙台
審判のおかげで健闘してる
215名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:47.64 ID:EF4nAfFHi
>>194
まさにこれ
まともに試合見てないのに
216名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:50.30 ID:JNYU71ZA0
>>99
じぇじぇ→じぇーつぅ→J2
217名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:55.93 ID:9ZepRUpY0
>>112
柴崎あんまよくないだろ
218名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:58.59 ID:Bs93F8uV0
フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:01.89 ID:Q9/TTTI50
大宮の失速がハンパないな
220名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:03.06 ID:KnaIMDoR0
>>99
くっそワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:05.06 ID:UbSF4s0Q0
なかなか上位が取りこぼさないな
222名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:05.12 ID:mzwpvJQsP
試合後工藤がキレてたな
まぁ仕方ねーか
223名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:07.76 ID:raeXASv60
遠藤康半端なくね?
224名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:09.58 ID:+UzN9+vRP
ダヴィいらんかった
225名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:10.30 ID:FquyMVQ80
J終盤の不可解な判定ってなんなの?
優勝争いしてるチームを贔屓して意図的に盛り上げようとしてんの?
毎年こんなんばっかやられると萎えるわ
226名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:15.01 ID:mfe8/b290
>14
このコピペ出来すぎだろワロタw
227名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:16.30 ID:nPEREi5N0
大宮引き分けすらないってどうしようもねぇ
228名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:16.67 ID:EF9tP+kFO
マリノスには元セルティックに在籍しMVP獲得、CLやWCに出場し、スペインやイタリアでプレーを経験した助っ人がいるんだよね?
229名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:18.98 ID:MKCB1+h70
えーと、名古屋と新潟の間が中位なんだっけ?
230名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:23.21 ID:GK0J1LuX0
磐田はJ2落ちたらしばらく帰ってこれなそう
231名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:23.74 ID:H2QdT0w+0
232名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:25.61 ID:IhgfzQXo0
工藤の倒れ方がもう少し上手ければPKだったかもしれないな
233名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:40.59 ID:9D+MJjH10
じぇじぇじぇじぇーつうwwww
234名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:42.53 ID:nUq5OOZH0
>>99
ライバルってのはこういう弾幕が出るもんだ
いつ立場が逆になるとも限らんし
235名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:42.82 ID:BgNFmsUD0
ホームでもアウェーでも浦和優遇って最強だな
236名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:42.79 ID:a6mGbZjwi
>>146
最低でも勝ち点35は取ってるな
237名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:47.67 ID:u8TwOLaF0
宇佐美 3試合 0ゴール 0アシスト (バイエルン2位)、香川 31試合 13ゴール 8アシスト (ドルトムント1位)
238名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:49.96 ID:Z5NG9Ex+0
大宮は身を持ってセカンドステージに異議唱えてるんだろ
239名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:58.13 ID:9oGbNDAci
>>194
そりゃアンチはそうだろ。
240名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:06.18 ID:2V1lx0H70
解説の福西さんもジャッジには呆れてたね。
241名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:12.86 ID:3SmYP5cI0
大迫がJじゃもうどうしようもなくなってるな
海外で通用するかは分からないがとりあえず試してこいってレベルにはなってる
242名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:14.70 ID:ghYXojqW0
鹿島5得点で4-1の快勝!
243名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:16.71 ID:x6F+tEhr0
すまん
じぇじぇじぇじぇーつぅ?で笑ってしまった
244名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:19.04 ID:2neGFk8W0
ちなみに来週の土曜日にまた浦和VS柏が地上波でありますw
245名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:19.76 ID:RMCJbaHK0
一度でいいから見てみたい
浦和が審判に泣かされるところ
246名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:20.52 ID:/MHPhcyx0
海外行ってたのにJリーグで一番FK決めてるのか
247名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:24.24 ID:hST1nQTM0
またJリーグが地上波で恥をさらしたか
248名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:25.53 ID:6IsIy4Ag0
もしこのままFマリノスが優勝したら俊さんがMVP?
249名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:25.48 ID:KuoCq7Ne0
>>223
鹿島では大迫の次くらいに切れまくってるな
250名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:27.85 ID:oFSG59SU0
レッズはゴミだから相手にしないのが一番だがほんとゴミすぎるわ
251名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:28.84 ID:1C4BFB4V0
>>2
これはキーパーのミスか?
普通この角度で入るとか有り得ないし
252名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:36.46 ID:JiheK67i0
>>112
大迫はまだしも最近の柴崎は代表はおろかレギュラークラスの動きすらみせてないぞ
253名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:42.12 ID:NTdCxsvcO
一応大宮の残留は今日の湘南の負けで確定してるから残り全部負けてもおかしくないな
254名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:44.53 ID:WyQUL8X60
安永片目どうしたの?
255名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:46.72 ID:wKXzt8HA0
審判レベル低すぎだろ
256名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:50.80 ID:958v0J4B0
清水も危ういからな毎年
257名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:51.45 ID:sySnwzo9O
今日久方ぶりにJ見た感想・・・タリーこそ真のフィジカルエリート
258名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:52.00 ID:gy2Ljyrh0
>>140
大宮は今年も安心と信頼のラインコントロール役に徹するのか
259名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:59.41 ID:AYPbyZb70
磐田のファン、泣きすぎだろw
まだ大丈夫だ・・・!(無責任)
260名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:00.41 ID:KnaIMDoR0
261名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:01.42 ID:nUq5OOZH0
>>248
どこが優勝しても俊さんかもしれん
他の選手じゃニュースにもならんしな
262名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:05.94 ID:hGqVNSnN0
工藤を引っ掛けてのPKスルー
宇賀神の足裏が完全に見えてるタックルにイエローなし

NHKでの実況や解説の福西も認める危険プレー連発
263名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:08.82 ID:369HoMua0
浦和は審判のおかげでどんだけ勝ち点取ってんだよ
264名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:09.99 ID:fKvT+CRt0
しかし近年の清水見てるといつブーメランが帰ってきてもおかしくないんだがな
265名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:11.65 ID:me8LUulv0
>>135
なにいってだこいつ
266名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:12.81 ID:S0IYgWxY0
試合見れば、今日の俊輔がFKだけじゃなかったことくらい誰でもわかる
凄まじいわ、あのキープ
267名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:15.10 ID:WjbpyhZT0
>>14
これの続き作ってくれwwww
268名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:17.20 ID:c43T+7joi
>>99
清水と磐田ってクラブ以前に地域間対立を含んだ歴史的な業とか何かあったの?
何も無しでこれだと正直スゲーわw
269名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:18.94 ID:5aK3NzYW0
清水サポ煽り過ぎwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:24.42 ID:Qj8MIlxP0
>>231
ちゃんじJ2いちねんせいwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:27.32 ID:jq1xrZKk0
>>140
大宮いつもの指定席13位

後半の唯一の1勝は現在首位のマリノス

真面目にやれやっ!!!!
272名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:29.20 ID:li2jWyYY0
>>252
今日の柴崎良かったよ
運はなかったけど、プレー自体は
273名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:29.87 ID:IuW83v9K0
>>230 磐田って見かけによらず選手にお金かけてるから
くだらん補強しない限りは戻ってくるのは速いと思うぞ。
というか今のスカウトきったほうがいいわ
274名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:30.88 ID:bEsL/t6O0
買収買収騒ぐクソアンチの喚き声が非常に心地いいわwwww
275名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:35.81 ID:Q9/TTTI50
>>231
片道切符の島流しは言い過ぎだろw
276名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:38.75 ID:XfW4+IxX0
ダービーなら多少の煽りがあってもいいのでは。
清水も他人事じゃないけど。
277名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:42.31 ID:5BIrBvDi0
また浦和が無駄に買収したのか。柿谷みたいなスターもいないし代表選手も0なのにw
278名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:44.73 ID:MtYMbKjp0
俊輔は今季の10得点の内FKは3点ぐらいだよ
279名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:47.67 ID:jDyLxic90
ボケーと見てたけど名古屋大宮おもしろかった
280名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:53.15 ID:13+8+zyc0
買収試合を地上波でやるなよwww
281名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:53.34 ID:W5SqrzRS0
すさまじい負けっぷり、大宮
282名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:53.92 ID:MEmKk63p0
優勝争いしてる時の浦和の強さときたらねぇ
もう何も言えないわ
283名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:59.19 ID:QSG1pBKl0
>>99
ワロタ
まぁ核兵器辞めろの馬鹿磐田だから自業自得w
284名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:00.48 ID:KnaIMDoR0
>>231
片道切符wwwwwwwwwwwwwwwwwww
出向クラブwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:03.44 ID:AX0PCx3P0
>>150
でも生え抜き選手の数は浦和が一番多いのは事実
286名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:03.46 ID:RMCJbaHK0
>>231
清水サポってここまで磐田嫌ってるのが普通なの?
287名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:04.53 ID:U7mnhQF60
>>260
翔さん生き生きしてんなww
288名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:06.62 ID:GTnBf1A30
レッズはちょっと審判で得しすぎてる。

審判だって人間だから、ブーイングとか罵声が鳴り響く中で仕事したくないんだと思う。
レッズファンって熱狂的な人多いし。
それに、レッズはJの中でも人気だから、Jリーグにとっても特別な存在なのも分かる。

でもだからって、ここまでレッズに対する優遇が続くのはさすがに看過すべきでない。
色んな所与条件の中でも、公平なジャッジがレッズに対しても下されるよう、
リーグは対策講じないと。

何の対策も講じないまま、今シーズンもしレッズが優勝したら、もうJは観ない。
289名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:08.46 ID:1C4BFB4V0
>>261
柿谷
290名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:08.60 ID:IhgfzQXo0
>>273
金があれば戻れるって千葉じゃないんだから
291名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:08.96 ID:m35/Vmu50
>>88
ありがとう やっぱすげえなあ
292名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:10.96 ID:tq8yq0sF0
>>99
昔最後の東京ダービーって書いたやつがいたな
J2で東京ダービーしてたけどwww

静岡ダービーなんてじぇじぇじぇつーでしてろwww
293名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:13.05 ID:Z5NG9Ex+0
ダービーで煽らないのはダービーじゃないからもっとやれ清水
294名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:25.59 ID:nktgX6XO0
柏のファールも見逃されてたからただ単にレフェリーが糞
295名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:26.02 ID:gZDC1nvb0
浦和が優勝したらMVPは審判団から選べ

それぐらい露骨であるw
296名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:26.89 ID:dHhdt8+n0
ヤマハスタが荒れてる
297名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:27.67 ID:wG6DDN090
浦和柏共にバタバタし過ぎ
298名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:32.36 ID:JiheK67i0
>>248
浦和や広島が優勝しても俊輔になるかもね
浦和は秀でて活躍した選手いないし
寿人も去年より落ちてるし
299名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:41.98 ID:3UjJ9tUk0
>>199
ステマも糞もないわ

試合見てみろよ

90分間、解説者と実況が、ずーっと俊さんのプレーを大絶賛してるんだぞ

マジで凄かったわ
300名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:47.36 ID:GK0J1LuX0
来季は大宮降格
301名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:52.06 ID:pOIjbZIW0
Jがヤバイから何としても協会も浦和に勝たせたくてしょうがないんだろな
302名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:56.78 ID:WyQUL8X60
>>286
このダービーはお互いとことんゲスくなれる関係
303名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:58.99 ID:dHhdt8+n0
ゴドビがインタビューしているが、スタジアムから怒声が聞こえる
304名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:59.98 ID:ZePNdhug0
>>240
ちなみにスカパーでも倉敷と「福田」が「おかしい!」を連発してたよ。
305名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:01.47 ID:DnG9/OkM0
磐田は関塚なんぞを監督にしたばかりに立て直すことなく落ちぶれたな
五輪の予選見てなかったのかと

大宮も落ちてJ2でやり直した方がいい
306名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:04.35 ID:sZB9dbKi0
>>282
別に浦和に勝負強さはないだろww
307名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:04.62 ID:GAobf+1m0
>>239
それアンチっていうかそれ荒らしじゃないの
アンチって何かがしか理由があって何かを嫌ってる人たちのことだと思ってたんだけど
308名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:07.15 ID:mTfgtBON0
俊さんだと直接FKで17点て言われても意外と少ないなと思ってしまうな
海外行ってたからだろうけど
309名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:07.16 ID:VTXxopDmi
>>199
お前試合見てた?
310名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:10.70 ID:UzTvQFqWO
埼スタ審判が糞ヘッポコのせいで浦和が明和スライディング部隊になってた
311名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:13.00 ID:c43T+7joi
大宮さんの身体を張った2ステージ制反対の抗議には頭が下がります
312名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:14.11 ID:oSNZEVq5O
大迫にとってダヴィは拘束具みたいなものなのか?
313名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:15.47 ID:q/JiJKX90
>>2
この動画でJリーグ初めてみたけど
鳴り物やめろよはずかしい
314名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:16.17 ID:/1gw9KCu0
>>262
福西が認めるなら悪質極まりないファールだな
315名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:16.60 ID:q5etQAf50
浦和が買収してるというより

根 本 的 に ク ソ ジ ャ ッ ジ だ っ た

あの審判クビにしろまじで
316名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:18.22 ID:YSyuKdRB0
相変わらずの劣頭クオリティだった
317:2013/10/27(日) 18:09:19.29 ID:PgOCJu050
青のなんとかっている磐田サポの糞コテ大丈夫?
生きてるか?
さすがに心配になってきたぞ。
318名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:27.26 ID:0L2S5wIv0
前半2位でここまで落ちてくるミーヤが落ちるわけないだろw
来年もこの順位や
319名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:27.31 ID:1C4BFB4V0
俊輔はいくら活躍しても所詮J(笑)って言われるのがテンプレになってるよな。
320名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:27.21 ID:yUR6cOhe0
磐田M1
321名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:35.76 ID:JuhiOaUu0
>>295
www
322名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:36.95 ID:lXwMhgQr0
大迫以外に誰がいるんだよ!?
323名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:42.93 ID:m35/Vmu50
>>231
格下 ワロタw
324名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:51.70 ID:MEmKk63p0
>>302
でもいなくなると商業的に困るだろうに
325名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:53.43 ID:mzwpvJQsP
>>309
優勝しなくてもMVPとかあり得ないからwwww
もう決まってんのかなwwwwww

あり得ないからwwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:53.42 ID:lxT5FP3H0
イタリアで三年、スコットランドで四年、スペイン一年くらいかな。海外にいたの
それでも史上最高っていかにずば抜けてるかわかるな。誰もケチがつけられない
327名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:54.30 ID:a6mGbZjwi
>>99
じぇ↓
じぇじぇ

J2降格ってことかな?
やるじゃん
328名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:09:55.70 ID:hST1nQTM0
あんな糞試合を日曜の地上波で流すとかw
韓国の買収試合かと思った
329名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:05.81 ID:8m1JHJT+0
大宮の先にラインを引いて動かないって本当だったんだなw
330名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:06.71 ID:iUETcwCp0
俊さん異次元だった
331名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:09.20 ID:AYPbyZb70
じぇじぇじぇJ2
332名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:12.01 ID:9zEGAq0a0
大分まだホームで勝ちなし
次節はアウェイで勝ってる新潟
333名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:14.90 ID:xCEttwD10
>>262
福西はおまいうだがな。
あと、タリーさんマジ超人は認める。
334名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:17.27 ID:YAKCj6+z0
磐田と大宮はいつもの展開か。もう負け癖がついてるな
浦和×柏はファウルばっかでつまらんかった。審判もヘタクソだし。BS劇場に期待するか
335名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:21.81 ID:13+8+zyc0
確かに、浦和で下手なジャッジしたら囲まれるからな
そりゃ浦和贔屓になる
他のチームも審判囲めばいいんだよ
336名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:24.59 ID:MEmKk63p0
>>306
色んな力が働くんだよ
337名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:29.59 ID:B0+H/e4L0
>>231
これ磐田じゃなかったら清水サポ殺されるんじゃね?w
338名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:31.53 ID:WjbpyhZT0
>>140
大宮以外全チーム降格!!とかやってたよなぁ…
339名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:40.58 ID:3UjJ9tUk0
>>325
他のチームが優勝でも、俊さんMVPは余裕である
340名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:43.07 ID:zTm9yod90
浦和も新潟も客入らなくなったなぁ
341名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:42.98 ID:zTZ2Z4aS0
>>231
いいね
342名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:46.16 ID:m35/Vmu50
>>325
いや今までもあるから
343名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:51.44 ID:FS9A4a+v0
相変わらず静岡ダービーの煽り弾幕はエグすぎる
344名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:51.89 ID:sh/u2xtS0
鹿島はダヴィを今後ベンチにする覚悟あるのかね
345名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:52.15 ID:4Yo6qurO0
>>325
そんだけ凄いってことだろ
キチガイこえーわ・・・
346名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:53.84 ID:1C4BFB4V0
>>308
海外で7年以上不在で単独一位かよ
347名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:54.17 ID:Zi14NIpd0
じぇじぇじぇ

じぇーつうwwww
348名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:55.54 ID:mSTfBmt60
大宮せっかく先制したのに今の名古屋に逆転されるってよっぽどだぞ…
349名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:56.15 ID:YSyuKdRB0
>>295
選手もろくなのいないし丁度いいや
350名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:59.19 ID:8Zzgs9/m0
闘莉王すげーな

悪い意味で大宮すげーなwwwwwwwwwwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:03.05 ID:HHvJoVWl0
>>246
2位が遠藤ってのがまた面白いな。
352名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:12.76 ID:+89iwT8z0
磐田3勝のまま落ちる気か?
去年のさっぽこでも4勝したぞ
353名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:17.53 ID:ar/O/tL30
少なくとも浦和がジャッジで損することは少ないのは確かだな。
354名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:18.20 ID:AYPbyZb70
わからんなー

1位 59 ○横浜F.M
2位 57 ○浦和
3位 56 ○広島
────────
4位 53 ○鹿島
5位 50 --C大阪
6位 48 ●FC東京
7位 48 ●川崎
355名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:18.84 ID:27i0PN4e0
ヨンアピンいない清水から1点も取れない体たらくでは降格も当然か
356名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:23.92 ID:3hxCETGO0
>>157
Jリーグのチェアマンは住友出身の元鹿島アントラーズ社長なんですが
357名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:26.58 ID:NVPnd/QV0
次節の磐田の試合はNHKBSでやるかな?
358名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:29.19 ID:alBIDtE90
俊さん素晴らしかった
359名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:34.98 ID:i0kgGLEJ0
>>325
涙ふけよ
360名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:42.61 ID:7w61TNM/0
大宮が転落争いに絡んでないJ1なんて
361名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:43.66 ID:FPI2lSZw0
浦和本当客はいらないな
362名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:45.13 ID:PZ4qzm3I0
>>262
悔しいのうwwwww
363名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:47.17 ID:YYrsyCow0
マリノスは優勝しても来季はACLもあって降格争いする可能性がある
364名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:50.99 ID:6LmoG4O60
浦和問題は2ステージ制より深刻。
365名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:55.93 ID:NTdCxsvcO
来年落ちる落ちると言われる大宮は落ちないのになあ
ガンバだの磐田は落ちちゃうんだなあ
後半1勝しかしてなきゃ普通落ちるのに
366名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:58.70 ID:mzwpvJQsP
>>345
そんなに凄くないwww
367名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:01.83 ID:m35/Vmu50
しかし大宮いつ勝つんだよw 横浜に勝ってから引き分けもないんじゃないのw
368:2013/10/27(日) 18:12:05.15 ID:PgOCJu050
>>286
2010年までコアサポ同士でちゃんとしっかり交流あったけど、2011年の静岡ダービー時、
例の磐田サポによるゴトビの差別中傷弾幕が以来、それも断たれ、現在は両者ガチで
超仲が悪い。
369名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:11.16 ID:tDPJaswD0
>>231
格下www
370名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:11.46 ID:BW5MvMe90
浦和戦でうんこジャッジが出ると必ずレッズ有利なのは何なの?
今年はちょっと露骨すぎだろ
371名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:16.87 ID:BFRuH12P0
>>89
ちょっとワロタ
372名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:23.92 ID:qq4cqjqsi
>>275
中継見てたが、ジュビロだけに片道切符の「鳥」流しだったぞ。
373名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:26.76 ID:y27V8iws0
柏のくそ消極的な右サイドのキムチがまじでいらねえんだが
374名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:27.95 ID:8aGTOpfK0
前田信者が最近は連続ゴールしてると柿谷叩いてたらブーメラン喰らったか
375名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:29.54 ID:S48q/mFk0
駒野が終了後レイプ目になってたぞ?
ダメすぎだろ磐田
376名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:33.77 ID:4k9NBF2v0
大宮は芸術的ですらある
377名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:40.87 ID:mfe8/b290
これだけ地味な試合を煽ってくれると、甲府がやらかさなければと悔やまれるわ

おかげで林レンタルのコピペが有効活用できそうだけど
378名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:47.53 ID:sZB9dbKi0
>>336
そうだとしたら浦和はもっと優勝してるってw
馬鹿なの?
379名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:48.81 ID:KuoCq7Ne0
>>368
核開発問題そんなに尾を引いてたのかよ
380名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:49.53 ID:GBYN/oEi0
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    磐田がJ1から消えることで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        磐田の代わりにどこかがJ1に上がれる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じる
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
381名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:51.27 ID:jC5xX5NF0
大宮また負けたのw
382名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:51.33 ID:X9si+PymP
今日は柏可哀想だったね
浦和だからしゃあないという他ないわ
383名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:53.54 ID:hGu9C5ky0
>>231
今日決まってればもっと面白かった
384名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:54.08 ID:8HZwcE6e0
>>42
原口ミドルこぼれた所を詰めた
385名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:59.04 ID:yESJOoPK0
>>19
あんまり好きじゃないどころか嫌いだけど、この画像見てると「悲壮感〜♪悲壮感〜♪悲壮感〜♪」って曲が流れてくるな
386名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:13:04.01 ID:ug40XmNj0
>>286
同じくらい磐田サポも清水サポを憎んでるからOK
387名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:13:05.35 ID:5c/cv40b0
釣男、守備の調子はどう? 
388名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:13:08.31 ID:AC5BhRD+0
のこり4試合で甲府と磐田の差が11・・・終わったな。
389名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:13:15.65 ID:s/zs8c3u0
浦和-柏の主審酷かったな。後半もっと荒れててもおかしくなかった
390名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:13:17.46 ID:9Su5VE6P0
ジュビーロ磐田(大合唱)
391名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:13:39.09 ID:1iEQyIRl0
>>231
120%
ANTI IWATA ワロタwwww
392名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:13:40.75 ID:SsQVq7or0
浦和柏戦の審判が下手くそ過ぎて悲しい
いつまで経っても下手くそしかおらんな
393名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:13:42.64 ID:g/dKWsI00
>>72
5試合3得点で勝ち点11
394名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:13:42.67 ID:mzwpvJQsP
浦和はイーブンな状態でやったら今日の柏には負けるだろうな
だからナビスコは危うい

やっぱ柏は全体的に球際強いわ
395名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:13:42.83 ID:Qj8MIlxP0
>>379
政治ネタ絡めたガチの人種差別はヤバイっしょ
396名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:13:49.10 ID:YAKCj6+z0
>>373
あいつ韓国代表なんだぜ
笑っちゃうよな
397名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:13:52.98 ID:a6mGbZjwi
>>231
いじられているなぁ磐田w
398名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:04.46 ID:N/wS/bTB0
>>231
格下wwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:11.62 ID:Oi/p3RcL0
過去のMVPを知らないバカ
ID:mzwpvJQsP
400名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:18.58 ID:pLBZ24r10
大宮がいつもの位置に戻ってるwww
401名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:19.05 ID:IidhIwON0
ひと昔前は浦和ホームだとサポーターに煽られて浦和不利の判定とかやってたのに
今は浦和に媚び売るスタイルなのか
402名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:29.28 ID:c43T+7joi
先に磐田が煽ったのなら仕方ないな
そういや、人種差別系のがあったな
403名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:30.09 ID:Bs93F8uV0
フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリーキック 番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:30.49 ID:GBYN/oEi0
磐田と清水は経済権も文化圏も違うからね
405名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:38.11 ID:YSyuKdRB0
柏の方がいいサッカーしてたわ
406名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:41.46 ID:Dy+zpdfy0
>>2
やっぱり天才だな
性格はアレだけど
407名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:46.82 ID:vn6O+PQv0
つーかしみサポ仕込みすぎw
408名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:52.70 ID:/jQsoDQf0
>>368
そんな理由があったのか
静岡はサッカーが前から盛んだから仲が良いと思ってたのに
409名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:55.38 ID:hmlQfQXH0
大宮なんで弱くなったの?
410名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:55.65 ID:7A7y0iAB0
山村代表はよっ
411名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:01.66 ID:PK1ilBHD0
得点ランキング ()内はPK

1位 22(4) 大久保嘉人
2位 20(3) 川又堅碁
3位 17(0) 柿谷曜一朗
3位 17(2) 渡邉千真
3位 17(2) 佐藤寿人
3位 17(3) 豊田陽平
3位 17(0) 工藤壮人
3位 17(1) 大迫勇也


17点多すぎ
412名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:03.14 ID:AYPbyZb70
大宮
│△○△○○○○○○○●○○△○●●●│
│●●●●●○●●●●●● -- -- -- -- │
413名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:07.19 ID:1Ml5Xrd60
>>394
来週柏は大谷いなくて浦和は興梠、森脇が出るの知ってる?
414名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:07.83 ID:Z5NG9Ex+0
清水市で磐田のユニ着て歩いたらバカにされるの?
415名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:09.08 ID:cpOvFSrF0
>>262
宇賀神は先にボールに触ってるからな
リプレイにしっかりと映ってただろ

PKってw
何で後ろから蹴られて上半身が先に前のめりに倒れるんだよwww
ダイブなのバレバレじゃないかw
普通は後ろから足を蹴られて刈られたら体は「後ろに倒れる」んだwww
416名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:10.12 ID:BAqEdehr0
清水は大前の復帰が大きかったし、
磐田は監督が代わっても何にも変わらなかった。
417名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:17.51 ID:qvcpZt4S0
>>394
ナビ決勝は柏に累積で出れない人間が何人かいる
418名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:19.77 ID:mzwpvJQsP
>>399
今から俊さんMVPにするために2ちゃんでステマ工作するアディダス工作員


台本ありきのJリーグにすんなカスwwwwwww
劇団横浜マリノスwwwwww
マリノス+審判VS相手チームwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:21.02 ID:pDHz3e4q0
俊さんすごすぎ!!!
420名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:29.97 ID:dLoB2lPoi
浦和はラグビーやりにきたの?

審判吹かない事をいいことにアフタータックルやりたい放題。

こんな糞チームが優勝争いしてるってJリーグも終わってるね。
421名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:30.25 ID:JBDzfSYY0
磐田の松岡が前節に続いてすごく良かったんだが
なんで磐田はあいつ使わなかったんだ
422名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:35.27 ID:4kSwN/MC0
>>99
これはさすがに引くわ
423名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:38.94 ID:2NmEKsoo0
>>112
サポートする気がないんだから大迫は気兼ねなく出ていけるな
424名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:42.36 ID:49Xyqpgj0
大迫はJではは反則レベルだな
はよ海外行け
そしたら鹿はJ2かもだが
425名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:44.01 ID:SSfNXQ1s0
じぇ↓
じぇじぇ

これは面白いな
426名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:52.55 ID:xdtSVdnr0
やっぱ鹿島はダヴィがいない方が調子がいいな
427名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:53.60 ID:BmyFz0Gv0
>>368
ヤクザ同士の喧嘩みたいなもんで、
磐田側が弾幕出したやつを捕まえて引き渡したりしないとダメなんだろうなw
428名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:55.68 ID:Zi14NIpd0
気がついたら大宮も定位置なのな
429名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:56.14 ID:L0zWaBE+0
大宮は前半広島に交わされて2位だったのが悔やまれる
キッチリ1位だったらこれ以上ないくらいプギャーできるのに
430名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:58.55 ID:9oGbNDAci
>>307
いや、アンチはレッズ嫌ってんだから脳内が194なのはしょうがないんじゃないの?
431名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:59.47 ID:x9LdqAWE0
アップで見るとより一層きつい
ttp://pbs.twimg.com/media/BXkc05RCEAAkEwJ.jpg
432名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:16:02.95 ID:k8SB4LAf0
>>2
キーパー下手すぎだろwwwwwww
433名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:16:04.41 ID:3UjJ9tUk0
>>418
そんなこと言ってんの、世界でお前一人だ
434名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:16:12.24 ID:yHbBgjPI0
ゲーフラもこうして見ると結構面白いね。
435名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:16:13.39 ID:mQqtY4phO
浦和絡みはいつも主審が糞だな
浦和は審判団の補強もしてんのかさすがだな
436名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:16:22.94 ID:5lN7/wA00
437名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:16:30.74 ID:mzwpvJQsP
>>417
あぁそっか
それだと浦和優位かもなぁ
台頭に普通の条件でやったら柏のほうが強いだろね
浦和は球際弱かった
時間が経過するごとにその色が顕著になったけど
そこは審判がカバーしてたwww
438名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:16:43.08 ID:U7mnhQF60
>>431
なんか胸糞悪いわ
439名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:16:48.26 ID:g+0Ee08S0
磐田はオリ10ではないが初の降格濃厚だな
しかし清水はしぶといな
440名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:16:48.92 ID:L0zWaBE+0
>>409
厳しい練習嫌だとか言って監督追い出したからw
441名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:16:49.29 ID:5QU9KJiL0
チバラギの田舎モンが騒いでますね
日立って茨城の会社じゃないの?
442名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:16:56.72 ID:ZqWhFzPP0
どん底連敗チームダービーでようやっと名古屋勝てたか・・・
というか今の名古屋にすら負けるともう勝てるチームねえぞ大宮
443名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:05.17 ID:i0kgGLEJ0
>>418
MVPを2ちゃんで工作wwwwww
人気投票かな?
444名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:11.93 ID:/jQsoDQf0
>>431
この赤は血の意味なんだろうな
445名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:15.10 ID:6j3HMvtPi
>>414
流石に磐田はいないけど、昔から何故か鹿島ステッカー貼ってる車は割と居る
446名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:18.09 ID:XqaEbJBa0
審判だけは対策のしようがないからなあ
浦和優遇もほどほどにしろや
447名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:20.97 ID:yESJOoPK0
>>431
火つけて溶かして穴あけたのか
何か清水サポは、ダメージジーンズ作るのとか上手そうだな
448名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:20.99 ID:GBYN/oEi0
J2biloワロタwwww
449名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:23.97 ID:1iEQyIRl0
>>431
革命でも起こす気かよ
450名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:23.84 ID:jC5xX5NF0
やっぱり他チームも全力で磐田を煽らないとな
451名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:28.62 ID:8aGTOpfK0
>>431
愛情の裏返しってやつだろ
452名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:34.21 ID:sWTvA6Hm0
>>231
IWATA NO OWARI
453名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:34.26 ID:QSG1pBKl0
>>379
ありゃジュビサポの俺でも引いたからな
454名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:36.16 ID:mzwpvJQsP
>>436
静岡って序盤のゴトビ叩きとか何気にハードコア化してるよなwww
もっとほのぼのしてるイメージあったんだがwwww

無駄に熱気を増している静岡サッカーww
455名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:38.98 ID:dLoB2lPoi
>>262
スカパーでも浦和OBの福田が
「完全なPK。柏が怒るのは当たり前。」
て珍しく断言してたからね。
456名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:42.81 ID:Pt/so6jU0
>>431
これはやりすぎw
457名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:46.82 ID:Pmn09cn10
>>437
一応、今回は浦和の方に興梠・森脇の主力が有給取ってて不在
458名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:47.22 ID:KPdTA+tw0
浦和審判PK見逃し以降どちら共にめちゃくちゃな基準でファール取って完全に試合壊してたな Jで一番レベル低いのはやっぱ審判だわ
459名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:50.13 ID:tFBWr/Ac0
胸糞悪いけどダービーだから当事者で通じ合えばいいんじゃないか
460名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:52.81 ID:Qj8MIlxP0
>>414
清水市なんてないっす
461名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:54.20 ID:yqd7kkRT0
>>150
スタメン11人中7人生え抜きだぞ
462名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:56.44 ID:bNRYlcGRO
>>166
完売はウソだろ
エスパルスのアウェイ側は、早々に売り切れ。残っていたのは、ホームのジュビロ側。なぜか、それが火曜日にいきなり完売した。ヤマハが体裁を保っただけだろう。
エスパルスサポーターはチケット足りず、フリーゾーンのチケット買って人も多い。
フリーゾーン買ったサポーターがオレンジのユニフォーム着れるように、ヤマスタのバックスタンドにアウェイ観戦エリアができた。
しかし!
ジュビロのHPのこのアウェイ観戦エリアのとこ見る・・・
 >ご利用頂きますトイレにつきましては、男性はバックスタンド内既存トイレ、女性はバックスタンド裏の第5ゲート付近に設置されている仮設トイレとなります。
 男はどこでも構わないけど、今や女性にそっぽを向かれたらおしまいよ。
 清水のアイスタのように、ホームとアウェイの区別なく販売したら、間違いなくホームジャックされると思われる、あの自チームの動員力の無さ(ジュビロの2013シーズン平均観客動員はJ1下位2位)。
それがバレるのが恐くて、アウェイ側の動員を捨ててまで対面保ってるとしか思えない。ヤマハ丸抱えの悪しき結果であろう。
・・・まぁそんな心配しないでもいいか。ダービーは最後だしね。
463名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:08.02 ID:NeIpGsd60
>>2
キーパーがダサすぎんだろ。。
464名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:08.25 ID:WEZoMP0r0
清水いつのまにか9位かよ
465名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:14.96 ID:4eRAfFau0
>>431
うわぁ〜もう完全にやることが隣国じゃん
466名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:15.59 ID:X9si+PymP
浦和ってACL惨敗したのごまかすために
大勢で広島だけ叩いて誤魔化してたよなw
467名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:18.45 ID:WyQUL8X60
最近の柏ってACLのノリで球際激しく行き過ぎてファール貰いまくってたけど、
ひさしぶりにイーブンかそれ以上のファールされたんじゃない?
468名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:20.18 ID:gyW9XG1T0
伊野波が次移籍しそうなチームのサポは恐怖してるだろう
469名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:21.47 ID:1Ml5Xrd60
>>437
なんだただの浦和アンチか
470名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:26.06 ID:ncENX5aS0
まだだ・・・
まだメインカメラをやられただけだ・・・
471名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:28.62 ID:wQzNd3r80
大分シュート2本て
472名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:29.31 ID:xdtSVdnr0
鹿島は審判に試合を壊された浦和戦2試分の勝ち点がもったいないな〜
473名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:40.63 ID:8Ah1u80G0
浦和氏ねよ
474名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:42.94 ID:MrKCqpqi0
次節、大宮が甲府に負けて磐田終了かな
475名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:46.44 ID:cpOvFSrF0
>>379
kwsk
476名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:50.62 ID:4kSwN/MC0
>>436
半島人みてえだな
477名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:50.77 ID:ug40XmNj0
>>436
清水の勝ち点20剥奪あるかもやで
478名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:56.88 ID:c4KpXdaJ0
>>333
18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 11:07:33.06 ID:yJiLiYYq0 [2/5]
>>12
【全盛期の福西の成績】
       試合    時間   黄紙  赤紙   計    被警告率
大久保   19     801    4    0    4    0.449  ←チンピラ
三都主   54    4467   16    0   16    0.322  ←素人
稲本    26    1775    5    0    5    0.254
加地    35    3007    7    0    7    0.210
中田浩   23    1332    2    1    3    0.203
中田英   23    2066    4    0    4    0.174
鈴木    34    2218    4    0    4    0.162
田中誠   29    2255    4    0    4    0.160
遠藤    36    2422    3    1    4    0.149
中村    35    2830    3    0    3    0.095
小笠原   36    2316    2    0    2    0.078
中澤    30    2547    2    0    2    0.071
福西    40    3003    2    0    2    0.060  ←プロ
479名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:56.83 ID:5c/cv40b0
>>431
フラッグに直接イタズラすんのは余り好ましくない
480名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:57.11 ID:oP8xTNsa0
闘莉王頼みのクソサッカー

いやマジで・・・泣きたい
481名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:59.01 ID:49Xyqpgj0
>>262
福西が言うって相当だな
482名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:59.16 ID:5v4iyCk1O
>>442
大分と名古屋に勝てないのならどこにも勝てそうにないよなw
483名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:08.27 ID:zSDBHj5Z0
ちゃれんじJ2いちねんせい

じぇ↓
じぇじぇ

まではユーモアでいいけど、旗はダメだわ。
484名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:17.91 ID:mzwpvJQsP
>>443
2ちゃんでステマ工作して空気作り+現実で操作

これは電通がよくやる手口ですwwww
俊さんMVP台本とか超絶冷めるからやめれwwwww

まずは国見で筋トレしてこいwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:20.76 ID:xlVDMEdC0
浦和はACL出場して中韓相手に審判買収してくれ
486名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:21.36 ID:raeXASv60
>>424
ダヴィがいるじゃないか
遠藤もいるし
487名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:23.84 ID:qq4cqjqsi
>>431
第三者が見ると引くが、当事者同士憎み合ってるからこれも有りなんだろう。
488名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:27.16 ID:njW/WulJ0
>>418
バカ過ぎワロタw
489名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:34.17 ID:m35/Vmu50
>>99
じぇじぇじぇ じぇつうーw ジュビロのフラッグにJ2ていれるのはやりすぎかもな
490名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:34.83 ID:RQ4Fv/Yw0
>>431
もう民族紛争的な何かだなw
491名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:38.97 ID:rPS8TNzD0
大宮・The Grand Palace〜定位置への帰還〜
492名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:40.93 ID:TY8+7vCh0
>>408
静岡は元々工業都市で働き者の西とたいした産業もないくせに税金ばっか浪費する東は仲が悪い
バルサ市民とレアル市民みたいなもんだ
493名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:41.65 ID:AYPbyZb70
ドイツみたいにこういう爽やかなゲーフラにしろよ

http://www.express.de/image/view/2011/8/18/10867678,7293973,highRes,GYI_125535446.jpg
494名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:45.54 ID:5BIrBvDi0
さすがにナビの決勝じゃ裏工作はできないから実力で勝負するしかないよね。
495名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:45.59 ID:SDQeTUU80
ジュビロはもう千葉やヴェルディと共に永久に上がってこなさそうだな
496名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:52.77 ID:kqvXb+/o0
497名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:56.32 ID:u0GX7PCW0
浦和の試合見てるとユヴェントスを思い出す
498名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:02.90 ID:aWcCAP9q0
自分とこが負けた腹いせを一手に引き受ける浦和さんかっけーな
499名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:03.42 ID:xdtSVdnr0
浦和の試合は必ず審判が浦和の味方するよねw
500名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:08.51 ID:FSZnOUlS0
>>468
伊野波の次の移籍先は大宮、ガンバ、川崎のどれかと見た
501名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:10.38 ID:oP8xTNsa0
>>431
うわー
これは引くわ・・・まあ清水だし残当
502名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:16.36 ID:hGu9C5ky0
>>368
あれはJの恥
しゃれになってなかった
503名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:16.34 ID:GBYN/oEi0
しみサポ 「1年でJ1に戻ってこいよ」
ずびサポ 「お前らもJ2に落ちろ」

試合後エール
504名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:19.57 ID:Z5NG9Ex+0
福西って最後レッドで退場して引退したんだっけ?

これまでのツケがきたな
505名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:25.94 ID:4eRAfFau0
>>431
このためにこいつらは磐田の旗を買ったのかwww

>>487
なしだろw
旗を燃やすのはドン引きだろ・・・
506名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:35.96 ID:oLJYUXO10
浦和戦は毎試合のように審判が大活躍だな
終盤にきて露骨すぎる
507名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:38.16 ID:DaP3sZnH0
防御力的に横浜・広島・大阪のどれかだな
508名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:39.75 ID:alBIDtE90
審判が浦和寄りすぎる
509名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:44.58 ID:PRB7si240
今年は下位3つが弱すぎて、最終戦待たずに決まりそうでつまんない
もっと湘南頑張れよ
510名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:47.87 ID:SSfNXQ1s0
>>496
山田悟りをひらいとるなw
511名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:49.79 ID:JQnkv7gt0
>>137
昔FIFAが選ぶFKスペシャリスト五人にベッカム、ジュニーニョと一緒に入ってたな
512名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:54.93 ID:8Ah1u80G0
清水サポと浦和サポがいがみあってたけど同じ穴のむじなってやつか
513名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:20:55.24 ID:ug40XmNj0
>>479
全てのJリーグの試合でフェアプレイフラッグと共に
両者のフラッグが掲げられる意味を考えると
この行為は好ましくないどころかリーグの根底に関わる行為だよ
514名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:01.45 ID:X9si+PymP
韓国の全北(笑)に負けてACLグループリーグ敗退の浦和さんマジ半端ないわ
515名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:03.43 ID:WyQUL8X60
>>479
旗とかエンブレムとか、サッカー好きとして、触っちゃいけない部分ってあるよな
516名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:03.44 ID:Pt/so6jU0
広州恒大にも勝つほどの浦和の買収力をなめちゃいけないよ
517名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:15.84 ID:KuoCq7Ne0
>>472
前半戦のは完全な誤審だが、後半戦はダヴィが森脇の挑発に乗ったのが悪いだけ
518名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:16.80 ID:fKvT+CRt0
>>431
これはライン超えた
罰金だろ
519名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:17.90 ID:yESJOoPK0
>>477
湘南はそれなりにいいサッカーやってるから磐田との差は埋まらず、清水が剥奪で静岡2チーム同時落ちとかなったら、
来年のダービーはここまで煽った後だけに面白そうだな。
千葉と柏とか生活圏違いすぎて、それが功を奏してか上手くやってる感じっぽいのに、埼玉と静岡は結構ハードな対立だよな。
520名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:18.67 ID:yenxVsEx0
>>496
悲壮感wwwwwwwww
521名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:36.13 ID:3hxCETGO0
>>418
やっぱりこのID:mzwpvJQsPみたいな基地外が審判がー
とか言ってるのか
522名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:39.88 ID:dLoB2lPoi
>>485
いや買収してても勝てなかったんだろ。
今日もPKスルーの他にもあれだけの買収ジャッジ貰っても大苦戦してるんだからw
523名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:41.60 ID:O+Gi2w4p0
大宮の結果には笑える
目標達成するための監督交代って
残留ラインを示すためとしか思えんw
524:2013/10/27(日) 18:21:42.56 ID:PgOCJu050
>>431
あら…凄い…ここまでやったのかうちのゴル裏…
理解してくれとは言わないが2011年以後、本当に磐田とはもの凄く仲悪いからな…う〜ん…う〜ん…
525名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:43.50 ID:jiw7OSXe0
前田のデスゴール伝説に浦和がストップかけたかと思ってたら
それ以前に自らが降格して伝説に終止符をうつとはな
526名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:44.96 ID:pDHz3e4q0
>>496
ええ顔しとる
527名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:49.27 ID:Zi14NIpd0
>>511
FKだけなら冗談抜きで世界最高の選手を選ぶ場所に入っていける選手よね
528名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:49.48 ID:mfe8/b290
>503
民度wwwww
529名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:49.53 ID:pLBZ24r10
>>493
海外はゲーフラもレベル高いな
530名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:51.57 ID:ar/O/tL30
地上波で福西もあきれる浦和びいき。
リプレイしまくり。
NHK方針変えたのか?
531名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:52.38 ID:Qj8MIlxP0
>>493
ノイアーwwwwwwwwwww
そういや昨日のドルサポは発煙筒をピッチに投げ込んでたな
客の一人がやけどしたらしいしマジ基地外
532名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:52.85 ID:KgkJgK+90
>>1
ジュビロ、崖っぷちどころかもう終わっとるわw
533名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:59.45 ID:U7mnhQF60
前田は次の欧州遠征に呼ばれなかったらもう完全に構想外なの?
534名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:02.53 ID:1PUeWkUDP
またチョンパルスがやらかしたのか
さすが朝鮮チーム
535名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:08.19 ID:oP3xvSm90
大宮は監督代わってから何勝した?
536名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:11.11 ID:4kSwN/MC0
>>368
ああそうか、核兵器作るのやめろとか言ってたな
どっちもどっちだったわ
537名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:12.94 ID:k8eNxHOt0
いつもの中村さんの人まだ?
538名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:23.87 ID:MUDadnww0
静岡県って閉鎖的でサッカーかんけいなく地域間で微妙な対立
あるから
539名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:29.53 ID:GBYN/oEi0
               ヘ__)))_ ヘ
             ./ /ヽ /\ \
            ∠/ (ー −)\,,,,,,ゝ
             (   (_●_)  )
             ノ   `-'   ヽ
           r―一'´:::\二´_/〉::`ヽ、_
         __/__/^^^h ___ /:::::::::::::::::::::ヽ
        |     `ー'´     |':::::::::::::::::::::/:::|
       ノ| 2012〜2013    |::::::::::::::::::::/:::::|
       /:::::|  静岡ダービー |:::::::::::::::::/::::::イ          
    ./ : ::::| _     4連勝|:::::::::::::::/:::::::::| 
    /:::::::::::::/⌒ヽヽ.        |:::::::::::::/:::::::::::|
    |:::::::::::::::\__ /7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー<:::::::::::/
540名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:30.51 ID:mzwpvJQsP
>>521
俊さんMVPとか言ってる奴のほうがよっぽど基地外だろwwww
あり得んwwwww
541名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:35.37 ID:0L2S5wIv0
>>471
初シュートが70分台の木村のミドルで
2本目が木村のFKという有様だった
542名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:36.96 ID:pHL1LsBd0
まりは得点力なくなってきたな
543名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:38.90 ID:u0GX7PCW0
浦和は前節もアウェーだったのに浦和有利なジャッジが多すぎるとか解説の人に言われてたな
もうメチャクチャだよ
544名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:44.78 ID:grKmj31c0
>>2
キーパー下手すぎワロタ
そいつだけJ3からやり直せ
545名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:47.80 ID:cpOvFSrF0
>>150
山岸範宏
坪井
平川
鈴木啓太
宇賀神
原口元気
阪野

スタメン7人生え抜き
546名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:51.84 ID:Fj4utAIL0
大宮マジでラインまで落ちる気かw
547名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:52.99 ID:vn6O+PQv0
磐田の首の皮1枚の薄さがはんぱないな
いっそ一思いにレベル
548名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:54.81 ID:h0X925wiO
磐田おわた\(^o^)/チェスで言ったらチェックアウト
549名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:23:00.78 ID:y0ZonT6K0
磐田さんの朝鮮人トリオはいかがですか?
550名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:23:01.92 ID:zTZ2Z4aS0
>>431
浦和もダービーで似たようなの作ってるぞ
http://www.geocities.jp/std_photo/2006/0910saitama_derby/pict4382.jpg
551名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:23:07.60 ID:alBIDtE90
俊さんのFKと静岡ダービーとJ2では宇佐美のハットトリックと
面白かったわ
552名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:23:08.13 ID:tBWFTVjkO
>>19
顔色悪いぞ、どうした?
553名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:23:11.96 ID:6NvsjU7w0
ダヴィってやっぱり千ryくの整っていない中堅から下のクラブで
気分良く王様やってる方が力が発揮出来るんかな・・・
鹿島だと微妙に埋もれ気味って印象が有るんだが・・・
554名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:23:29.75 ID:tw5ZNPYq0
鹿島の伊東は西より面白かった、高い位置じゃ折り返してばっかだが
単なるクロッサーというより、ポゼッションスタイルのSB

山村がビルドアップで起点になるくらい、満男&柴崎が物足りない
柴崎がどうも消えがちなの気になるが、それ意外は順調に若手台頭してきてる
555名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:23:33.96 ID:hGu9C5ky0
>>493
やっぱ本場は違うわwww
556名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:23:34.92 ID:u4ozDZOm0
>>524
相手のフラッグに直接何かするのは理解とか超えてさすがにどん引き
557名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:23:35.82 ID:xdtSVdnr0
>>517
ダヴィは糞だけど
序盤から鹿島のファールだけ取って試合壊してたろ
実況も文句言ってたぞ
558名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:23:39.20 ID:VTXxopDmi
>>521
基地外は黙ってNG入れるのが吉やで
559名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:23:41.66 ID:WyQUL8X60
>>538
地域間で対立ない場所の方が少ないべ
ようは民度ですよ
560名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:23:45.44 ID:AX0PCx3P0
埼スタはカード出さないのがよい審判を誤解してる主審だったな
あれだけのラフプレーの応酬でカード出たのは抗議と笛後にボール蹴ったのだけかな?
561名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:23:57.64 ID:5BIrBvDi0
ネチネチした陰湿さとしつこさは清水も浦和も似てるよな。
562名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:23:59.37 ID:M9rtva5Ji
磐田見てると、やっぱり法則発動ってあるんだなあと
563名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:23:59.89 ID:WjbpyhZT0
>>550
ゴミ箱に何いれてんの?
564名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:03.77 ID:ug40XmNj0
>>550
これはゲーフラのデザインにロゴが入ってるだけで
実際のフラッグを燃やして掲げるのとは
意味が全く違うんだが
565名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:08.98 ID:wLqp6tUb0
鞠優勝してほしいな

大宮はいい監督を更迭したバチが当たった
566名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:11.70 ID:qq4cqjqsi
>>503
これこそがダービーだろw
567名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:17.75 ID:rNNBkRrH0
>>19
画像3つ開いてマウスホイールコロコロしてたら笑えてきた
568名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:17.80 ID:8Ah1u80G0
>>550
浦和は韓国みたいなもん
569名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:19.96 ID:6j3HMvtPi
まあ、清水が降格危機の時のダービーで散々煽られた倍返しやろwww
570名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:23.40 ID:NRLgDE+I0
>>65
だな
来年はリーグ優勝できるだろうし
571名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:23.56 ID:J+uj5MylI
>>194
名古屋サポみたいだな
まさかアンチは名古屋サポが中心なのか?
572名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:23.58 ID:yESJOoPK0
>>507
横浜はここにきて得点力怪しいのが、勝ち点並ばれた時に危ういかもねぇ
対戦相手的には有利なのは間違いないが、逆にこの時期の残留争いと関係ない中位〜下位相手だと、
モチベーション低すぎて塩試合になりそうだし、負けはしないけど引き分けで取りこぼしそう。
573名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:25.20 ID:KuoCq7Ne0
574名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:28.76 ID:wlwoznhmO
名古屋の田中って選手はいいFWだよな
575名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:30.12 ID:/8DtrIte0
>>563
マスコット
576名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:30.22 ID:KgkJgK+90
http://pbs.twimg.com/media/BXkc05RCEAAkEwJ.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/279677.jpg


よく解らないけど、どうして清水サポはここまでジュビロを侮蔑するんだ?
ジュビロサポは別に清水を嫌いじゃないのに
577名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:37.33 ID:hwRZLq2z0
大宮怖くなってくるレベルだな
578名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:37.79 ID:Fz5t21sw0
俊輔さん
代表を救ってくれ
日本で一番の選手が代表には必要だ
579名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:38.22 ID:Idjro7Hj0
磐田ェ・・・
580名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:41.79 ID:X9si+PymP
鞠に優勝して欲しいね
浦和だけはありえん
581名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:42.45 ID:h2UoxXzei
バ柏息してなくてクソワロタwwwww
試合後必死に来週のナビスコで柏寄りに吹いてもらえるようにアピールしてる姿は猿そのものwww
582名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:48.03 ID:alBIDtE90
磐田は髪の毛1本ほどの期待を持たせるより
もういっそ早めに降格決定して来季に備えた方がいいんじゃねーかな
583名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:52.27 ID:NzRZlQG60
俊さんMVPだとしたら35歳で最年長記録だな
22歳で最年少記録も持ってる。
後者は破られても、前者は不可能。
584名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:52.03 ID:9ZepRUpY0
>>550
クラブフラッグをやるのとは違うでしょ
585名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:24:53.39 ID:ecMcpgOt0
大宮負けたけど今日でようやく残留確保か、さすがだなw
586名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:25:08.91 ID:GVsNP/V00
>>545
原口以外ショボいなあ
587名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:25:18.44 ID:MEmKk63p0
清水はゴトビの去就次第じゃ来期自分らも降りかかってくるぞ
588名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:25:26.96 ID:7DkuaYTU0
浦和この位置にいるのに全然客足回復しないな
もう飽きられた?
589名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:25:27.55 ID:ug40XmNj0
>>576
俺はJリーグができた時からずっと
エスパルスというチームは消滅してほしいと思ってるよ
590名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:25:36.88 ID:3hxCETGO0
>>560
カード6枚出てるけど
浦和に4枚、柏に2枚
591名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:25:40.45 ID:Npbi+mm50
磐田ざまぁwwww

散々調子こいてたのは磐田サポ

家の目の前は ヤマハ発動機の寮だ

連れはヤマハ発動機の社員多数だ

だけど嫌いだ
592名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:25:47.47 ID:J+uj5MylI
593名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:25:51.53 ID:jC5xX5NF0
>>493
こんなん日本でやったら芸スポでスレたってぼこぼこにされるわwww
594名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:25:55.89 ID:5uENi/XIO
今シーズンの大宮フロントのやらかしは歴史に残ると思うわ
595名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:25:59.97 ID:WMmy5Q/H0
>>576
磐田は相手にしてないけど、清水は異様に粘着してくる
あれ、どっかで見たような関係だ
596名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:26:14.35 ID:imo5M0qA0
>>82
今さいたまのドカタは日曜も仕事なんだわ。
597名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:26:19.41 ID:xlVDMEdC0
審判によって
鹿島に勝ち点奪われた広島
広島から勝ち点奪ったけど浦和に勝ち点奪われた鹿島
勝ち点もらいまくりの浦和
598名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:26:21.91 ID:mzwpvJQsP
>>572
審判次第です
これから涼しくなって各チームのインテンシティが向上する
そのとき横浜は崩壊します
だがそこで審判がどう出るか
それだけです
599名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:26:32.23 ID:yI9GCW/L0
静岡で磐田って嫌われてんの?(´・ω・`)
600名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:26:47.65 ID:hGu9C5ky0
>>576
だから核開発のあれだろ
チームを侮辱するのと国ごと侮辱するのは次元が違うわ
601名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:26:54.01 ID:pCmuQbAH0
俊輔>>>>>>>>>>>>本田圭佑
602名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:26:54.54 ID:yESJOoPK0
>>550
何かこれ思い出して、こっちの方が清水のより怖いわw
http://stat.ameba.jp/user_images/20111122/19/nekokuma310/99/68/j/t02200124_0704039611627246155.jpg
603名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:06.38 ID:hGqVNSnN0
浦和特攻スライディング部隊
604名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:07.84 ID:WyQUL8X60
>>577
大宮残留確定してない?
605名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:10.78 ID:VBnvwSu70
>>589
くっさい田舎サポだなww
606名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:13.43 ID:Lf4i5Jes0
>>576
何さらっと嘘ついてんだよ。磐田サポも清水が嫌いだよ
607名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:20.71 ID:h2UoxXzei
ああ、なんでこんな審判審判言ってる基地外が多いのかと思ったら先週ボコボコにしてやった馬鹿島が根に持って暴れてんのか
来年も格下雑魚クラブらしく勝ち点6ヨロっす!
608名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:20.97 ID:6j3HMvtPi
>>599
存在感が全く無い
609名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:21.07 ID:tiT+1MHV0
磐田今日は全く得点の予感すらなかったぞ。
清水の守備陣なんてJ2上位と大差ないし、来年きついね。
良い外人連れてくるしかないよ。
610名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:23.52 ID:mzwpvJQsP
>>583
ヤラセのMVPなら誰でも出来るwwwwww

俊さん神格化ストーリーとかキモいからやめれ
糞電通アディダス調子のんなカスwwwww
611名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:25.45 ID:8Ah1u80G0
浦和優勝したらこの審判MVPにしろよな
612名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:29.66 ID:Qj8MIlxP0
>>582
この地獄の淵一歩手前がいちばん楽しいんじゃないか
613名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:29.91 ID:4eRAfFau0
>>576
あとから入って来た磐田に優勝されまくって自分たちはいまだに優勝できていない
嫉妬だなw
614:2013/10/27(日) 18:27:39.98 ID:PgOCJu050
>>599
興味が無い人が多い。
あの地域一体は中日ドラゴンズファンが多数を占めてる。
615名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:50.97 ID:elSbqx0J0
大迫ほど他サポにとって早く海外いってほしいFWもいないな
逆に鹿サポはいかないでくれと思ってるに違いない
616名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:28:05.34 ID:Idjro7Hj0
>>576
清水のほうが産業が少なくて貧乏だとか?
県外の人間にはわからんちん
617名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:28:08.16 ID:qvcpZt4S0
>>519
浦和と大宮は街がすでに仲が悪い
新都心の絡みで合併しなきゃならなかったけど
618名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:28:09.37 ID:alBIDtE90
>>599
静岡はサッカー選手の高校選びも争いの元になるらしいと
武田の著書で見た
619名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:28:23.45 ID:6j3HMvtPi
まあ、い
620名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:28:26.78 ID:6NvsjU7w0
大久保は絶好調だな・・・
そろそろ海外に行かせてくれと言いだす頃か。。。
621名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:28:31.31 ID:Q7cC1/C+i
大宮ひっそりとまた負けたんか
622名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:28:38.18 ID:NeIpGsd60
大迫なんかドイツ行っても2列目やらされるだろうに
623名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:28:42.35 ID:hGu9C5ky0
>>610
佐賀県民ですか?
624名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:28:47.49 ID:NzRZlQG60
うわっ、キモい人にレスされた
>>610
↑何この人
625名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:28:57.85 ID:GBYN/oEi0
磐田は降格したら上がれないだろ

完全に黄金世代からの世代交代に失敗してる
強豪のラグビーに力入れるだろうしな
626名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:29:06.20 ID:h2UoxXzei
ああ、なんでこんな審判審判言ってる基地外が多いのかと思ったら先週ボコボコにしてやった馬鹿島が根に持って暴れてんのか
来年も格下雑魚クラブらしく勝ち点6ヨロっす!
627名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:29:07.12 ID:CLtzcubU0
大迫頼みの糞サッカー
628名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:29:11.19 ID:ug40XmNj0
>>613
Jリーグ開幕時の主力はヤマハから金で引き抜いた選手
コンプレックスは永遠に消えないんだよ
629名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:29:14.67 ID:mydG+4E40
>>338
大宮だけ時間が止まってるんだ…
630名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:29:17.86 ID:6LmoG4O60
浦和は最近のゲームだと鹿島戦でダヴィ退場、大宮戦でCB退場+PK
は覚えてる。あとなんかあったっけ?
631名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:29:32.19 ID:3UjJ9tUk0
名波「そして、忘れてはならないのが、俊輔の存在だ。
 攻守両面で力を発揮して、チームを引っ張っている。
 F・マリノスでは優勝経験がなく、タイトル奪取への思いも相当強いのだろう。
 その働きぶりは、本当にズバ抜けている。
 俊輔の活躍なくして、F・マリノスの躍進はなかったと思う。
 たとえ優勝しなくても、今季のMVPのはずだ。」

もう、MVPは俊さんで決まりだな
632名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:29:34.54 ID:mzwpvJQsP
>>624
キモいのはお前wwwww
こんなとこでステマしてんじゃねーよ糞アディダス工作員がよ
633名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:29:37.24 ID:JI7hxOij0
柴崎は大久保のゴール盗んだ糞野郎
大久保のゴールに変えてくれよ
634名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:29:37.58 ID:3+T1YBrn0
俊さん優勝関係なく今年の年間最優秀選手賞じゃね???

 
635名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:29:40.12 ID:alBIDtE90
磐田は降格したらゴン名波あたりを監督にして客寄せしそう
636名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:29:54.29 ID:26RNeDu40
>>159
ちょwwwwww
637名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:29:56.66 ID:/jQsoDQf0
>>615
攻守に渡って効いてるからな
単独でこれほど貢献してる選手はJでも少ないと思えるくらい
638名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:30:04.84 ID:oP8xTNsa0
>>621
両方ともクソサッカーだったわ
まさに最弱決定戦みたいな試合
639名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:30:09.66 ID:KgkJgK+90
>>368
それ以前からの清水サポのジュビロ憎しは異常だったろ
都合の良いことだけ出すな
640名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:30:12.76 ID:8OXLRUl/0
>>576
594 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/28(土) 18:05:48.69 ID:seE59mpk0
清水サポは糞

今帰っている。
今日のダービー引き分けという結果に終わった。
それはそれで負けてないからよいのだが、清水なんてチームは絶対許さねぇ。
ことの経緯は俺たち磐田サポの誰かが、「ゴドビは清水の核兵器」たる段幕を掲示したことに、バカ清水サポが反応。
俺たちのビジター2階席まで乱入して、乱闘騒ぎが起きた。
俺に仕切りの青い柵を投げてきたバカもいる。
クラッカーを鳴らして投げてきたバカもいる。
そんなど迷惑な醜態集団は試合開始前までうろうろしやがった。
清水の警備はどうなってんだ?
清水サポ俺たちを挑発する段幕掲示しても俺たちはテメエらのところに行ったりしないぜ。

磐田は正当。
清水は不当。
絶対許さん。

Jリーグもに清水に罰金を課せ。
また、清水サポもゴドビを擁護すなんて、お前ら相当J2行きたいんだな。
永遠にJ2堕ちてろ!
641名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:30:18.45 ID:bNRYlcGRO
さあ、鳥栖くんよ、約束を果たしてもらおうか。次は、鳥栖 VS 磐田だったはず。そして、鳥栖はジンクスで来年J2降格

清水「やあ鳥栖君、何か用かな?」
鳥栖「実はキーパーに困ってまして…、貸していただけないかなと」
清水「ああそうなの?大変だねぇ君達も。高原君っていうなかなか優秀なGKがいるのだけど・・」
鳥栖「林・・」
清水「え?」
鳥栖「林君が欲しいです」
清水「林って・・ちょっと君ねぇ、うちの背番号1だよ?それはさすがに・・。豊田君を断っておいてなかなか言ってくれるじゃないの」
鳥栖「磐田」
清水「え?」
鳥栖「磐田をJ2に落とす」
清水「とりあえずレンタルでいいかな?」
642名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:30:23.38 ID:mzwpvJQsP
>>631
アディダスの10番がアディダスの10番褒めても説得力ねーわwwwww

マリノス躍進の主役は審判ですwwwwwwww
643名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:30:24.12 ID:SDQeTUU80
>>635
ゴンってライセンス持ってたっけ
644名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:30:24.62 ID:NTdCxsvcO
大宮は後半戦で勝つ分を前半戦にまわしちゃったんだな
なんなら全敗でも余裕で残留じゃないか
無敗の日本記録と連敗の日本記録を一年で達成するとんでもないチームになれたのに
645名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:30:30.63 ID:QCrAqPth0
>>599
マジでなにもない
長澤まさみがテレビで磐田の名所聞かれて「ヤマハスタジアム」っていうくらい何もない
646名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:30:49.04 ID:2Yn+Mop00
清水は勝ち点30剥奪だから磐田残留だな
647名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:30:52.01 ID:5uENi/XIO
点決めてる選手は多いけど代表の1トップで外人に通用するかは未知数の選手が多いな。
とりあえず柿谷がダメなのは分かったけど、他の選手ちゃんと試す時間ないよな。
648名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:30:56.73 ID:alBIDtE90
まあ末尾Pが今日の俊さんのFKの映像も動画も見てないのは想像つくな
649名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:30:58.62 ID:747i4CXR0
暗黒名古屋に負ける超暗黒ミーヤ
650名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:30:59.30 ID:aJdq08td0
大宮は死なず、ただ消え去るのみ
651名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:31:04.21 ID:2zI6O5tYO
サッカーで買収のない試合なんてあるの?
最初からデキレースだろ
652名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:31:04.83 ID:VTXxopDmi
>>645
まぁまさみがそう答えるのはしゃーないで
653名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:31:10.28 ID:ptflTg210
川又まさかの得点王かよ
654名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:31:13.36 ID:ymyiWLIN0
昨季9月からの大宮の戦績(リーグ戦)

浦鳥札鞠鯱新柏鹿桜磐清|清磐新鹿瓦桜浦柏分広仙湘甲鳥鯱鞠川広鹿桜鳥柏川鞠新仙瓦浦分鯱
△○○△△△○△○○△|△○△○○○○○○○●○○△○●●●●●●●●○●●●●●●
655名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:31:15.19 ID:6j3HMvtPi
>>628
大榎しかいねーじゃん嘘つき野郎、笑
656名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:31:16.69 ID:GBYN/oEi0
天皇杯で札幌のユース中心に負けたジュビロが来年J2無双できるわけもない
657名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:31:18.38 ID:mzwpvJQsP
>>645
長澤まさみはサッカー界が生み出した神
足長くておっぱいでかくて可愛い

日本の最高傑作です
658名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:31:24.67 ID:jC5xX5NF0
>>601
香川と俊輔はどう思う?
659名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:31:25.09 ID:NzRZlQG60
Pついてる人ってアディダスに親殺されたの?
660名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:31:25.03 ID:FSZnOUlS0
>>615
代表呼んでもどうせ代表厨に叩かれるだけなので呼ばないでくれ
あそこは本田香川が気持ちよくプレーするだけの為にFWが犠牲になるチーム
661名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:31:27.01 ID:x9LdqAWE0
・政治の中心である清水・静岡市(県東部)と、商業の中心である磐田・浜松市(県西部)は、都市規模がほぼ一緒なので、
 元々県政の主導権争いでかなり仲が悪い
・元々サッカーどころなので両地域が子供の頃からサッカーでの戦いを繰り返し「サッカー=地域戦争」がDNAレベルで刷り込まれている
・Jリーグ発足時、ヤマハサッカー部が加入を求めたのに、新興の市民クラブな清水があっさりオリジナル10をさらっていった恨み
・ゴトビ核兵器事件がとどめ

他県民だけど、まとめると大体こんな感じなんかな?
662名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:31:46.24 ID:wLqp6tUb0
>>634
南ア杯のあたりはあまりに気の毒だったから
一花咲かせることができるといいね
663名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:32:04.19 ID:Quk/H0W00
そろそろ日本代表はA,Bチーム作ってそれぞれ違う監督が指揮を執るシステムにした方がいいかもしれないな
664名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:32:05.25 ID:WyQUL8X60
>>661
浦和と大宮の関係だ
665名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:32:05.35 ID:mzwpvJQsP
>>648
FKはサッカーの一部です
一部止まりです
666名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:32:14.49 ID:h2UoxXzei
ああ、なんでこんな審判審判言ってる基地外が多いのかと思ったら先週ボコボコにしてやった馬鹿島が根に持って暴れてんのか
来年も格下雑魚クラブらしく勝ち点6ヨロっす!
667名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:32:15.13 ID:bA7C+YKO0
大宮優勝できないの?
668名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:32:18.12 ID:IO4/XBfT0
鹿島は大迫と遠藤がやばいわ
自分の形が確立されてる感じがする
669名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:32:24.10 ID:4zBwwePJ0
なんで清水サポって磐田にこんな粘着してるの?
670名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:32:44.10 ID:3sCQwYMS0
俊輔MVP確定みたいだな。 名波さんも言ってるし間違いない。
671名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:32:52.43 ID:Qj8MIlxP0
>>635
名波は監督やりたがってたから引き受けるかもね
貧乏くじになりそうだが
672名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:32:59.18 ID:5Ey86DN50
清水はこれまで散々煽られてきた恨みを晴らしたなw
673名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:33:03.51 ID:2neGFk8W0
>>517
解説に判定が浦和寄りって言われてたけどな
674名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:33:07.17 ID:Zg3b+eR00
俊輔がゴールを決めると、相手のDFが下手とかレベルが低いとか・・・
もうね 笑っちゃうしかないでしょw
675名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:33:10.26 ID:6NvsjU7w0
俊さんは今季のMVPを獲れるかどうかはまだ分からないけど、
少なくとも現時点でその筆頭候補なのは間違いない。
年齢的にこの先そう何度もチャンスがある訳じゃないし、
チャンスの有る今期取れれば良いな。
他の選手の奮起も期待してるけど
676名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:33:11.24 ID:958v0J4B0
磐田発狂して清水叩きか…

八つ当たりしてないでフロントや選手叩けよ
677名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:33:13.39 ID:+DB/w0eJ0
>>661
西部はサッカーじゃねーよ

知ったかぶりするな

袋井市住まいより
678名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:33:17.46 ID:alBIDtE90
>>671
江尻みたいにならないといいがな
679名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:33:24.23 ID:frmJ72Fz0
20周年でこれかよ
磐田の選手は恥を知れ
680名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:33:25.20 ID:mzwpvJQsP
>>670
俊さんMVPプロジェクトがどうやら発動されてるようだなwwww

あり得ないwwwwwww

糞電通アディダス無双しすぎwwwwwwww
681名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:33:32.62 ID:8Ah1u80G0
浦和のこれからの動きに注目
682名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:33:35.55 ID:1PUeWkUDP
>>669
朝鮮人だから
683名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:33:46.53 ID:6j3HMvtPi
>>661
県西部は別にサッカー盛んじゃない
浜名高校は昔からの強豪だけどね
野球のが盛ん
684名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:33:55.74 ID:a6mGbZjwi
>>645
確かイオンがあったよな?
685名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:33:56.27 ID:gmzArNqc0
磐田の選手は伊野波さんを見習って逃げられるやつは逃げたほうがいいな
義理で残っても1年じゃ上がってこられないわ
686名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:34:03.79 ID:bNRYlcGRO
>>496
死神前田から人間前田になった顔か
687名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:34:03.96 ID:xdtSVdnr0
>>654
2シーズン制になると大宮みたいなゴミクラブが年間チャンピオンに挑戦できちゃうんだよな
688名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:34:06.99 ID:X+UMcf2j0
怒りの田中さん2得点(´゚∀゚`)キタコレ
689名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:34:08.22 ID:IU9ctUYF0
デスゴールで浦和が落ちる予定が自分に返ってきたか
690名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:34:10.00 ID:KgkJgK+90
>>600
いや、あれ以前から清水サポはジュビロを攻撃してたよ
お互いのアウェーのダービーだと
煽って罵倒するのはいつも清水側だけ
691名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:34:17.96 ID:5Ey86DN50
>>640
自分達が発端なのに逆恨みw
692名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:34:18.67 ID:yESJOoPK0
>>617
同じ市に合併されちゃうと、そこはより強くなっちゃうのは仕方ないとは思う。
静岡は東と西で結構離れてるし、磐田は浜松とか、それこそ名古屋文化圏に近いから、
むしろ上手くいきそうなんだけどねぇ。まぁJ参入の経緯とかその辺のいざこざもあるんだろうし、
元々Jの前から高校サッカーの頃にもライバル心あったみたいだけど。

あくまで印象だけど、福岡もあんまり仲良くないイメージあるなぁ。大阪はある種お互い理解してて共存できてる感じ。
神奈川は横浜同士は経緯もあってお互い牽制しあってるけど、
川崎は瓦斯の方に対抗心向けてるし、湘南は他の3つとは上手いことやってるイメージ。
693名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:34:26.63 ID:mzwpvJQsP
>>671
貧乏くじ引く根性ねーだろ
評価を落としたくない元名プレーヤーは監督なんてやりたがらない
やったらボロが出る
694名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:34:31.05 ID:dyz7LTkk0
大宮wwwwと言いたいとこだが、今日は地上波でガチの八百長見せられ気分が悪い
エスパルス選手バスへの公道での爆竹と煙幕の件も片付いてない内にこれかよ


協会いい加減にしろ     磐田は首の皮一枚繋がったけどJ2決定
695名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:34:36.02 ID:hGu9C5ky0
>>654
成績不振で解任したかいがあったな
696名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:34:52.20 ID:mTfgtBON0
ID:mzwpvJQsPは1人で何と戦ってるんだ
697名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:34:59.73 ID:SSfNXQ1s0
>>654
芸術的ラインコントロール
698名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:35:02.77 ID:IO4/XBfT0
俊輔はボールキープが凄かったなぁ
終了間際2人マークつかれてもかわしてってキープし続けてたw
699名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:35:26.84 ID:u4ozDZOm0
>>689
呪いが跳ね返され自分たちが落ちることで
デスゴール伝説は幕を閉じるのだ
700名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:35:29.44 ID:sh/u2xtS0
>>689
ダイヤモンドで跳ね返ってきた
701名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:35:41.87 ID:frmJ72Fz0
どーせ今頃、拍手して
選手を讃えているんだろ
目に浮かぶぜ
702名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:35:43.52 ID:qvcpZt4S0
>>664
大宮はそれほどサッカー盛んじゃないし、
浦和レッズの人気に嫉妬した大宮の商工会が主導で連れてきただけ
アルディージャ発足当時から今に至っても大宮ではレッズサポが多数派
703名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:35:43.56 ID:8Ah1u80G0
>>694
×八百長
○買収
704名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:35:49.32 ID:21kdzEJcI
これはジュビロ消滅の可能性あるな
705名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:35:50.38 ID:2Yn+Mop00
崖っぷちの状態で2週間空くってのがまた何ともいえない
どうすんだよ選手もサポも気持ち
706名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:35:52.06 ID:mICwLqHU0
>>492
それを言うならバルサ市民対マドリード市民だろw
もしかして俺釣られちゃった?
707名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:35:56.75 ID:5uENi/XIO
ちょっと前に引き分けたベガルタ戦の俊輔は酷かったなあ
香川がプレミアでやってもボロクソに叩かれる様なミスをJで連発してた
708名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:36:08.15 ID:6j3HMvtPi
磐田を見て死ねとゲーフラ掲げてた磐田サポ、いま何を思うw
709名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:36:08.83 ID:mzwpvJQsP
>>696
糞アディダス電通による俊さんMVPプロジェクトと戦ってますwww
八百長台本Jリーグにしてはいけない
710名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:36:11.40 ID:5Ey86DN50
>>654
特急列車が途中から各駅停車になったみたいだw
711名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:36:16.45 ID:SDQeTUU80
磐田じゃ人入らないだろうな
しかも有名な主力は全員出ていくだろうし
712名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:36:16.29 ID:i/tue5ey0
>>492
清水は東じゃねぇよw

まぁ磐田としちゃJ初年度参加を何処の馬の骨かも分からんヤツに
横からかすめ取られたってトコからスタートだからな。うらみは深い
清水にしても磐田黄金時代辺りから下に見られて(+貧乏とか)
延々と馬鹿にされた続けた経緯があるからなぁ
713名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:36:21.28 ID:WjbpyhZT0
別にマリが優勝じゃなくても中村MVPでも納得できるけどな

ヒサトや興梠や大迫より活躍してるだろ
714名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:36:28.30 ID:+DB/w0eJ0
>>661
西部は工業
中部は商業だ

トヨタ ホンダ スズキ ヤマハは西部だ

お前 恥ずかしいぜ
715名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:36:41.23 ID:ory9SbMr0
名古屋はかっこつけないで最初から釣男大作戦やれよ
どうせ糞サッカーなんだから
716名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:36:52.66 ID:x9LdqAWE0
一番ヤバいのは長野と松本の信州ダービーだって話は聞くんだが、実際静岡のここまでギスった雰囲気なんかねあれ。
717名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:37:02.74 ID:cpOvFSrF0
>>560
カード2桁近く出てただろw
何を見てたんだ?
718名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:37:03.81 ID:Tb7Z9Ze20
>>617
無駄に対抗心もってるの大宮の商工会議所だけや
大宮サポなんかおらんでしょ
719名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:37:08.48 ID:NeIpGsd60
ひっそりと大前がJ復帰後10試合7ゴール
720名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:37:14.48 ID:mzwpvJQsP
>>713
おかしいっすwwww
721名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:37:15.38 ID:ubC1r2ZQ0
昨季9月からの磐田の戦績

新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田_浜津島南海
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
722名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:37:19.65 ID:nH8GljNg0
浦和って審判の力がなきゃ普通に中位でしょ
723名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:37:21.37 ID:a6mGbZjwi
>>694
次節は甲府vs大宮だからなw
今の大宮では、後半得点が期待出来ない
甲府が前半に先制すれば磐田は終わる
724名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:37:38.57 ID:sh/u2xtS0
>>707
そりゃ何試合もあるんだから調子が悪いことだってあるだろ
海外の選手はいつも完璧なんか?
725名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:37:50.02 ID:3UjJ9tUk0
>>721
オセロやってるのかね?
726名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:38:00.00 ID:qvTcumdm0
やっぱダービーってのもあって清々しいくらい仲悪いんだな

磐田の主力って残りそうなの?
もはやメンバー構成あんまり知らないんだけどガンバみたいな感じですぐ戻ってくるのかな
千葉がj2行ったきり全然戻ってこなくてびっくりしたけど
727名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:38:11.73 ID:WjbpyhZT0
>>720
じゃあ他に誰かいるか?
まさか柿谷とでもいいたいのか?
728名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:38:12.12 ID:zYUjSWqIi
興梠森脇いなくてgdgdの浦和に勝てないとか来週勝ちようがねえじゃん
しかも今日すげえ効いてた大谷出場停止とかね
729青い人 ( ▼W▼)<Trick or Treat! ◆Bleu39IVisBR :2013/10/27(日) 18:38:21.48 ID:83uz+aRA0
自分で言うのもなんだが、今節ホームで勝てなかったチームが降格しそう
(ベアスタがまだだけど)
730名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:38:27.41 ID:7t832Ipr0
コナミ 日本シリーズ 2013 第2戦「楽天×巨人」★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1382853938/
731名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:39:02.19 ID:49Xyqpgj0
大宮ってシーズン序盤無敵のサッカーしてて戦慄したのに
どうしてこうなった
なんで見る影もないゴミサッカーになった
732名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:39:02.19 ID:8Ah1u80G0
浦和の13人目の選手は審判ですた
733名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:39:02.69 ID:mzwpvJQsP
>>727
優勝クラブの中心選手でいいよ
だが鞠優勝の場合、審判の影響力が大きいからナシ

台本Jリーグはそろそろ卒業しないと駄目だ
734名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:39:02.49 ID:ZePNdhug0
>>716
その二つの仲の悪さはマジで触れちゃならんレベルよ。
735名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:39:14.39 ID:3UjJ9tUk0
FK新記録も打ち立てたし、俊さんMVPが順当でしょ
736名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:39:26.08 ID:cpOvFSrF0
>>573
Thanks
酷いな
737名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:39:37.61 ID:6nZZ2bc/i
>>655
吉田、ゴンもヤマハなんですがそれは・・・
738名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:39:38.09 ID:Qj8MIlxP0
>>705
降格の絶望と諦めきれない願望の狭間を楽しもうよ^^
739青い人 ( ▼W▼)<Trick or Treat! ◆Bleu39IVisBR :2013/10/27(日) 18:39:53.80 ID:83uz+aRA0
>>716
西と東で性格も違うから

静岡県の県庁所在地って浜松市だろ? て考えに賛成するもん
740名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:40:04.38 ID:AX0PCx3P0
>>590
そういえば山田がもろ体当たりとかしてたなw
出るべき場面で出さないから印象ない
宇賀神は挑発されたのか完全に意図的にやってたな
741名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:40:05.94 ID:fSZxPBz/O
>>504
そう。

ツケっていうか技術に衰えが出たんだろ。
742名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:40:06.46 ID:c6/LJNaD0
うわぁ、清水鬼だ
743名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:40:10.65 ID:Y7LFZ923i
>>108
さすがJ1反則ポイントぶっちぎり1位のしみサポ
744名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:40:21.32 ID:xdtSVdnr0
>>698
俊輔の実力は認めるけど
倒れれば高確率でファール取ってもらえるからキープしやすくなってる
745名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:40:22.58 ID:sWTvA6Hm0
>>560
カード出せば批判されるのに、カード出さなくても批判されるんだよな
審判って大変だな
746名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:40:30.55 ID:6j3HMvtPi
福岡と北九州の福岡ダービーは手榴弾が飛び交うらしいな
747名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:40:33.75 ID:GW80vy/P0
ていうか俊さん代表復帰したら先発でしょ
748名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:40:36.60 ID:+DB/w0eJ0
浜松と磐田なんか 交流ないわ
749名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:40:37.20 ID:9bVu8kvx0
                                   xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
                                           く '´::::大宮:::::::ヽ
                                           /0::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                                           {o::::::::( ゚∀。):::::::::::::|
                                            ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                                            ヽ、 __;;;;::::::::/
                                              ∩ ∩
 (;-ω-)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  (屮゜Д゜)屮 ( ゚ー゚)y-~~ (*゚∀゚)つ  (( ゚∀゚ ))  щ(゚▽゚щ) マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン                       
 し 鞠 J   .し 新 J    し 仙 |     | 瓦 |   .し 赤 |    し 酉 |     | 名 |    | 甲 |       し壺 |
 |   |    |   |     |   |     |   |   |   .|    |    .|     |   |     |   |       |    |
750名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:40:50.21 ID:tiT+1MHV0
海外行っても伸びてないな、ジュビロの襟立てたデブ。
ガスの太田とかのほうがよっぽどいいわ。
751名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:41:03.95 ID:DQtvyR4j0
さすが俊さん
752名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:41:18.08 ID:Tb7Z9Ze20
ようわからんわ審判別に問題なかったやろ
753名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:41:24.75 ID:q20Pgz4n0
>>99
王国清水ってもう恥ずかしいからやめたら?
754名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:41:26.39 ID:15yDoKZX0
>>560
お前は何を見てたんだ?
池沼
755名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:41:27.41 ID:0Ky4+G170
>>740
宇賀神のはボール先に触ってるからなあ。
柏木には出すべきだったが。
756名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:41:31.11 ID:q1dJmFaU0
>>744
それは逆でキープがうまいからファールでしか止められないんだろ
757名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:41:37.21 ID:KgkJgK+90
>>602
子供ブロイラーwww
758名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:41:40.90 ID:85Rn79wS0
大分って何の武器もないチームだった
あの順位も納得
759名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:41:50.57 ID:6j3HMvtPi
>>737
何言ってんだわれw文盲か?
760名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:41:52.20 ID:mzwpvJQsP
>>730
ちょwww
日本シリーズもう開幕してたのかwww
素で知らんかったwwwww
761名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:41:58.84 ID:/8DtrIte0
勝った
762名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:42:01.43 ID:ZMa5bDB90
セカンドステージ移行で反対してる赤サポのご機嫌を伺う為に有利に吹いてる感は物凄くある
763名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:42:12.52 ID:tiT+1MHV0
沼津、熱海、伊東なんて我が神奈川が併合してやってもいいぞ。
764名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:42:13.04 ID:3UjJ9tUk0
大分は、俊さんに遊ばれてた
大分のサポも、俊さんショーを見えて今日は満足だったろう
765名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:42:31.43 ID:+DB/w0eJ0
浜松市天竜区は 元は磐田の仲間だぜ
766名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:42:37.25 ID:bu8u8+oP0
優勝したら普通に俊輔がMVPだな
767名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:42:41.47 ID:J58I7rmE0
>>740
もう「浦和=買収」っていう宗教にはまってて現実が見えなくなってるんだな。
山田はカウンター遅らせるためにわざと当たってファールにしたシーンで
イエローカードもらってるっていうのに。
768名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:42:52.87 ID:oP3xvSm90
5月25日の13節に10勝目(この後中断)
7月10日の15節に11勝目
8月31日の24節に12勝目
その後は6連敗、引き分けすらなし

凄い一年だったな。
769名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:42:55.66 ID:pn6bmwRu0
30節暫定
*1 横浜 ○○○○○○●△△●○△○△●○○34 △○○○●○●△○△△○○25 59 +21 2連勝 6試合負けなし
*2 浦和 ○○△○○○●●△○○○△○△●●31 ○○●○○●○●△△○○○26 57 +18 3連勝 5試合負けなし
*3 広島 ●○△○●○○△●○○○△○○○○36 ○●○△△●●●○○○●○20 56 +20
*4 鹿島 △○△●○○△○△○●○○●○●△29 ●○●○○●○●○○○●○24 53 +09
*5 桜阪 ○○○△●●△△○△△○○△○●○30 ●●○○△△△△△○○○−20 50 +19 3連勝 10試合負けなし
*6 東京 ○○●●●●○○○△●○●●△○○26 △○△●△●○○○○●○△22 48 +15
*7 川崎 ●△●△△●○●○○△○○○●○○28 ●●△○●○△○●○○○●20 48 +08
*8 仙台 △●○△●○●△○○△●△△○△●22 ○○○△●△●○○△△○●22 44 +07
*9 清水 △●△●○○△○●●○●○●●○△22 △●○●●○○○●○●○○22 44 -08 2連勝
10 新潟 ●●△●○●○●○△○●●○●●○20 ○○△●○○●○●△○●○23 43 -01
11 木白 ○●●○△●○●○○●●△●○○△24 △○△△○○●●△△●○●17 41 -06
12 名古 △●○○△○●△●●●●●○●○○21 ○○○△△○△●●●△●○19 40 -01
13 大宮 △○△○○○○○○○●○○△○●●36 ●●●●●●○●●●●●●*3 39 -05 6連敗
14 鳥栖 △△○△●●●△●○●●●△○●●14 ○●●○○○△○○●●●−19 33 -16 3連敗
15 甲府 △●●△○○△△○△●●●●●●●14 ●○△●○○△○△●△●△17 31 -12
16 湘南 ●△△●△●○●●●○●●△●○●13 ○●●△●●○●○△△●●12 25 -24 2連敗
17 磐田 △●●△●●●○●△●●△△○△△13 ●●●△△●△○●●△●●*7 20 -13 2連敗 5試合勝ちなし
18 大分 ●△△●●●●△●●●○△△●●●*8 ●●△●△●●●●●●○●*2 10 -31
770名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:43:02.77 ID:alBIDtE90
福西が怒ってたな
771名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:43:07.68 ID:DqXl+nwU0
後半途中の結果見て名古屋と大宮は痛み分けかと思ったら負けてんのかよww
772名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:43:18.71 ID:T84o/wRr0
浦和は審判が味方してくれるときは上位にこれるんだな
マリノスには絶対に優勝してほしいわ
773名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:43:22.97 ID:mzwpvJQsP
>>766
鞠優勝の時点で八百長確定wwww

アディダス電通による俊さん神格化プロジェクトwwwww
774名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:43:25.12 ID:D/m1LhV80
俊輔は代表に呼ばれないんじゃなくて
自ら代表を引退したからな
775名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:43:28.33 ID:PWH5Fv530
審判のさじ加減で勝ち点決まるとかアホらし
だから劣頭とはやりたくないんだよ
776名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:43:31.15 ID:pn6bmwRu0
30節

59 ○横鞠
58
57 ○浦和
56 ○広島
55
54
53 ○鹿島
52
51
50 桜大
49
48 △瓦斯 ●川崎
47
46
45
44 ●仙台 ○清水
43 ○新潟
42
41 ●木白
40 ○名鯱
39 ●大宮
38
37
36
35
34
33 鳥栖
32
31 △甲府
30
29
28
27
26
25 ●湘南
24
23
2221 20●磐田 191817161514 13●大分
777名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:43:42.57 ID:958v0J4B0
首位争いはまだ波乱ありそう
778名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:43:51.35 ID:jhXKbuxyO
>>763
ヤクザの巣ですが宜しくお願いしやす!
779名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:44:06.43 ID:xdtSVdnr0
>>772
マリノスも結構味方してもらってるけどな
特に俊輔
780名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:44:10.77 ID:Tb7Z9Ze20
もしかして単発で頑張ってるだけか
781名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:44:19.32 ID:fKvT+CRt0
>>740
はぁ?
それカード出してたぞ
寝ながら見てたの?
782名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:44:20.27 ID:iflIdpOQ0
>>479
このためだけに
わざわざ相手チームのフラッグを買うという行為が引く
783名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:44:21.08 ID:FPq1Hvd80
浦和の審判買収が酷いな
784名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:44:34.78 ID:mzwpvJQsP
>>772
一番審判に保護されてるのはマリノスですwwwwwww

劇団横浜フェラチオマリノス(レイシストしばき隊)
785名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:45:15.64 ID:Qj8MIlxP0
>>750
最後の一年くらいほとんど試合出てなかっただろ
やっぱ試合やってなんぼだわ
786名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:45:25.18 ID:XMh+OTnGO
審判買収インチキ劣頭
氏ね!
787名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:45:32.25 ID:ZoXoOXvi0
買収買収って本気で言ってるのか?
年棒安いそこそこの選手集めて余った金を全て買収につぎ込めば優勝できるね。
788名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:45:34.90 ID:OUrDdlFri
ID:mzwpvJQsP
なかなかのキチガイ
789名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:45:59.72 ID:52bStg+i0
俊さん代表入り待ったなし
790名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:46:02.39 ID:3UjJ9tUk0
>>788
同じことしか言えないからね
知能が低い
791名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:46:09.93 ID:DQtvyR4j0
大宮ラインコントロールに命かけすぎワロタwww
792名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:46:16.74 ID:mzwpvJQsP
>>788
事実を書いてるだけwwww
793名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:46:20.78 ID:PjO1kFgo0
>>181
イタリア、スペイン、ポルトガル「せやな」
794名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:46:25.16 ID:9ZepRUpY0
>>769
大宮すげえw
795名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:46:28.68 ID:smvR5Nb20
>>692
大阪は仲良くはないだろw
神奈川は4チームとも意識してないは同意
仲悪いのは静岡 長野 大阪 浦和と鹿島 浦和と瓦斯は仲悪い印象
796名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:46:52.44 ID:NzRZlQG60
>>792
はいソース
797名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:46:53.57 ID:Tb7Z9Ze20
俊さんは護送船団じゃないと何もできんでしょ
代表じゃ無理
798名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:46:57.80 ID:hGu9C5ky0
>>716
そもそも都道府県ってのが明治維新のノリで作られた人工的なものだからな
日本中いろんなところに地域対立の種はいっぱいあるよ
799名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:47:01.47 ID:V0EfCqge0
>>690
残留争いしてた清水に蛍の光歌ったりJ2コールしてただろ2005年に
800名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:47:06.67 ID:OUrDdlFri
磐田はなんだかんだ1年で戻ってきそう
801名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:47:24.09 ID:hLo1VUTu0
>>763
ぬまっき出身ですがおなしゃす!
802名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:47:29.83 ID:qvTcumdm0
>>769
大宮見て思ったけど2シーズン制になると降格の要件ってどうなるんだっけ?
803名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:47:36.48 ID:rw612iuT0
大宮はここままじゃ後半勝ち点8しか取れないから監督交代しますって
言ってた8も取れそうに無いな
804名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:48:04.76 ID:6jcjEPKB0
俊輔すげえFKだな
相手が引き篭もっていてもFKなら関係ないからな
こういう武器があると強いわ
805名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:48:20.49 ID:KgkJgK+90
>>628
嘘はダメよ
806名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:48:30.87 ID:/hFhsulO0
>>54
ワロタ
807名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:48:40.55 ID:1eNPFtHT0
>>749
左端が
808名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:48:57.78 ID:jTudDHKt0
>>654
これ、何が凄いって大宮フロントが
連勝中からベルデニック解任を考えてたってこと。
809名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:49:02.41 ID:GVsNP/V00
2006年とか07年とか優勝争いできるようになった途端に浦和って買収モードが発動するよな
まあ、買収があるから優勝争いできてるんだけど
810名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:49:05.65 ID:XIAoVXrt0
案の定の劣頭だったわ

こいつらマジで癌だな
811名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:49:08.63 ID:KgkJgK+90
>>503
だから嘘付くなって
812名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:49:09.95 ID:wPurZXla0
俊さん生で見れて良かったマジで。
813名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:49:19.51 ID:j8IWsQDQP
>>99
核兵器ほど酷くないでしょ
814名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:49:21.60 ID:a6mGbZjwi
>>803
追加点が取れないのが致命的
815名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:49:30.08 ID:Tb7Z9Ze20
>>749
壺ってどこやねん
816名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:49:39.72 ID:njW/WulJ0
俊輔だけ優遇されてるとかマジきめぇな
どう見てもファウル受けてファウル貰ってるだけなのに
817名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:49:51.48 ID:k89D2v+s0
大宮はこれで目標の勝ち点53届かなくなったな
監督切るだけじゃすまねぇべこれ
818名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:49:55.03 ID:xf9jKT3ei
>>378
してねえよ本来はもっと弱いだろ
819名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:50:29.33 ID:tiT+1MHV0
首都圏からすると静岡も沼津までは関東って感じがするね。
清水はギリこっちかなって感じがする。
浜松磐田?名古屋でしょw。
820名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:50:50.54 ID:Tb7Z9Ze20
>>816
ハハハ
821名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:51:11.06 ID:ehO/oOkI0
【ガンバ監督交代劇にみる日本に巣食う癌】
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/read.cgi?2012-03-28033419


JSP 2季連続 JSP キャプテン 降格 J2降格 駒野 明神 ガンバ ジュビロ磐田 キャプテン JSP

JSP 駒野 降格請負人 戦犯 W杯 疫病神 負のオーラ PK 駒野 ガンバ大阪 広島 降格 ジュビロ磐田 駒野 降格 JSP 2季連続 JSP キャプテン 降格

駒野 100% 降格 在籍クラブ 降格請負人
822名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:51:12.96 ID:zKtmecoz0
>>455
言ってねーよ
おまえ難聴か
823名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:51:13.24 ID:ML7JRzFi0
>>2
しょぼ
824名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:51:13.78 ID:uESY9b6v0
マリノスの残り試合の相手だけど、どれも楽勝じゃね?
あまりにも安全パイ。

H名古屋、A磐田、H新潟、A川崎。
825名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:51:14.49 ID:XIAoVXrt0
劣頭は朝鮮とやってることが変わらない
826名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:51:20.52 ID:ZFDm97hs0
どっかのアホンダの鬼キープ(笑)と違い俊輔の神キープが凄かったなwwww
俊輔のMVP確実だろうなwwwww
827名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:51:20.88 ID:3hxCETGO0
586 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/10/27(日) 18:25:08.91 ID:GVsNP/V00
>>545
原口以外ショボいなあ

809 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/10/27(日) 18:49:02.41 ID:GVsNP/V00
2006年とか07年とか優勝争いできるようになった途端に浦和って買収モードが発動するよな
まあ、買収があるから優勝争いできてるんだけど
828名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:51:22.26 ID:hAf4miE/0
>>808
いや選手の不満続出が原因
ソースは埼玉新聞
829名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:51:22.65 ID:l7CFlBXG0
何このスレの流れ浦和嫌われすぎだろwww
830名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:51:23.01 ID:nTNAX1yCO
>>82
日曜ガー日曜ガー日曜ガー日曜ガー

待ちに待った日曜開催しかも快晴

34814人


あいつらは口だけの糞野郎。
831名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:51:38.47 ID:fp8K05pZ0
協会的には劣頭に優勝してほしいんだろうなあのジャッジ
832名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:51:42.06 ID:LrxhvTtE0
>>524
制裁覚悟でやってるんだろ
理解なんか求めるなよ
833名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:51:54.81 ID:oP3xvSm90
J1での最後の静岡ダービーかもしれないのか。
834名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:52:23.30 ID:jTudDHKt0
>>500
大宮は確実に手を挙げるだろう
835名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:52:30.29 ID:a6mGbZjwi
>>819
JRで名古屋から乗り換え無しで浜松まで行けるよ
836名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:52:42.47 ID:9YC3ZqWQ0
>>830
3万超えてりゃ十分だろ
なにが不満なんだお前?
837名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:52:47.36 ID:g7bktUEr0
浦和柏戦の気味悪い笑顔の審判ってJ2でもクソみたいなジャッジしてたのになんでJ1で笛吹けるんだろ
838名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:53:12.20 ID:85Rn79wS0
>>804
でもこれ25試合ぶりとかだぞw
839名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:53:15.50 ID:52bStg+i0
>>82
ワシントン居ないからね、しょうがないね

小粒ばっかりだもん(これは浦和に限らず)
840名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:53:21.96 ID:bNRYlcGRO
あのね、ヤマハでのダービーは11年ぶりなの
それが、最後のダービーになろうとは
841名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:53:24.54 ID:xf9jKT3ei
>>836
前は完全にバブルだったんだよな
842名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:53:45.40 ID:ZvkCfpC+0
浦和ってなんなんだろマジで
糞すぎて呆れるレベル
843名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:53:50.31 ID:hE31UA3h0
大宮さんは結局ラインコントローまったなしか
さすがだわ
844名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:53:56.08 ID:9YC3ZqWQ0
>>825
どう変わらないの?サッカー観るのに金落とさない貧乏人のお前に聞くけど
845名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:54:12.34 ID:H2QdT0w+0
>>834
で、来年降格するわけだなwww
846名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:54:24.30 ID:KVCzT7Vz0
試合見てないやつほど俊輔が審判に優遇されてるとファビョるけど
今日みたいにユニ引っ張られまくってるのにキープするから審判がファール取らないで
そこからさらに押し倒してようやくファールになったのを決めてるだけだからな
試合見てたら絶対優遇とは思わないな。見てたらね
847名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:54:28.88 ID:9YC3ZqWQ0
>>841
前って?いつ基準?
848名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:54:34.83 ID:6j3HMvtPi
川崎はうんこ関塚でよくシルバーコレクター出来たよな
849名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:54:37.02 ID:caXH4IzBP
>>231
おもろいな
これぐらいの煽りぐらいええやろ
ライバルチームなんだから
850名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:54:40.23 ID:Tb7Z9Ze20
何やっても日本に文句言ってくる韓国人みたいやな
851名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:54:55.20 ID:q20Pgz4n0
>>763
むしろ熱海って神奈川じゃなかったのと思う神奈川県民
852名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:54:57.30 ID:789srXCI0
ダビのいない鹿島つええ
853名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:54:59.52 ID:LHNZwKoM0
さようならジュビロ
宇賀神ってあれだけスパイクの裏見せてタックル何べんもしてるのに
イエロー1枚もでないってすごいな
854名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:55:04.18 ID:qvcpZt4S0
>>819
熱海はわかる、三島・沼津は違う
855名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:55:05.83 ID:RCE6ltjC0
なんで浦和だけいっつも得するジャッジなの?
こんだけ偏るってどう考えても不自然だろ
856名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:55:33.12 ID:nVEYKCvo0
毎年Jリーグは混戦で面白いんだけど、
何でどこのテレビ局も買わないの?
チームや選手の知名度上げれば、いいコンテンツだと思うんだけどな
857名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:55:33.80 ID:3hxCETGO0
>>836
まず浦和にケチつけるために文章作り出すから
日曜開催どうこうもレッズサポのみが主張したみたいな感じに妄想してるし
858名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:55:48.07 ID:KgkJgK+90
ジュビロは思い切ってクラブ解散でいいんじゃないか?
ヤマハはラグビー1本で行きたいって言ってるし
859名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:56:38.73 ID:uu1TLRVZ0
>>846
そいつらのシナリオだとスコットはJ2レベルでJ1で通用しないはずだった
しかし35歳でまわりジジイだらけでMVP級の活躍してフェビョった
860名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:56:40.37 ID:jwvnlNsz0
鞠は塩だけど優勝争いしてるし堅実に取れる試合を取らないと優勝できないからな
ここ落とすなんて痛すぎるしよくゼロに抑えたと思った
861名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:56:48.43 ID:djIL/YVB0
大宮もひでぇもんだ… 前半の貯金なかったら大分と最下位争いしとるがな
862名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:56:54.81 ID:KgkJgK+90
>>815
統一教会=壷売り=清水
863名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:57:09.49 ID:ZvkCfpC+0
浦和ってサポに始まり何から何まで糞だな
864名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:57:13.17 ID:6j3HMvtPi
富士までは山口組、沼津から東は稲川会だよ
865名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:57:13.38 ID:9YC3ZqWQ0
俊輔は日本が世界に誇る偉大な選手
30超えた今ですら、Jでこんだけの活躍ができることに敬意を表するべき
欧州で、代表であんだけ酷使してきた老体晒して、これだけのサッカーを魅せられる

理想的だよな選手として、若い時から代表で活躍し、海外に行き結果を残して名を残して
晩年に母国に帰ってきて、経験を若手に伝える・・ほんっと涙がでるくらい理想的な存在

小野伸二も素晴らしい
866名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:57:28.90 ID:49Xyqpgj0
>>828
選手の不満解消したら別次元の弱さになったのか
コーチは選手に選ばせたらダメなんだな
867名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:57:37.82 ID:pWWeYJrA0
鹿島、使わないなら中村アツタカ返せ
次神戸でその次ガンバで、どっちかでも負けたら自動昇格無くなっちまう
ちな京都
868名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:57:45.67 ID:k89D2v+s0
熱いね静岡ダービー
千葉ダービーのときもゲーフラこんくらい過激だったのかな
869名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:57:50.79 ID:00eDuiED0
正直チームが多すぎるしマンネリ化
フリエみたいなチームが現れてもいい
初期のチームは何割か消えていい
870名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:58:16.40 ID:EXi/jqe30
大迫ワールドクラスじゃね?これ
871名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:58:25.28 ID:IBoGevNl0
>>494
数年前の決勝は、浦和ユース出身の主審あててきたべ
小山田の自爆退場の帳尻で青木が退場食らった試合
872名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:58:41.35 ID:9YC3ZqWQ0
>>851
神奈川県民って都合良すぎ
横浜があるから自分らは昔から時代の最先端走ってると思い込んでるんだろうが
横浜とそれ以外の神奈川はまた別だからな
873名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:58:54.90 ID:be4ctIX70
磐田もどうせ降格するのなら清水に引導渡してもらった方がいろいろスッキリしただろうに
874名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:59:01.66 ID:hAf4miE/0
>>856
代表戦しか興味ないミーハーが多すぎるから
盛り上がってるのは古参サポだけで新規はどんどん減ってる
優勝争いしてる浦和の動因が3万くらいが良い例

だから2ステージにするっていうこと。しょうがない部分もあるよね
少なからず今よりはメディアに取り上げられるだろうし
875名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:59:07.72 ID:FPq1Hvd80
今年は浦和と横浜の審判買収が目立つな
876名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:59:17.65 ID:tw5ZNPYq0
鹿島はダヴィが復帰しなければ、逆転優勝あるかもしれん2007よりありそう
山村青木でCB固いし、遠藤康がレフティのらしさ発揮してる
そして伊東とやや物足りないけど土居、そしてダヴィ不在時の大迫は本当怖さがある
877名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:59:36.45 ID:BW5MvMe90
まっとうなJリーグ関係者なら浦和にだけは優勝してほしくないと思ってるだろな
2007年の鹿島の大逆転優勝のときもサッカー誌なんかにサッカーの神様はちゃんと見てたみたいな記事が何個かあったし
878名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:59:42.21 ID:mfzqGNgV0
横浜はどれだけ勝っても追放なんだろ
879名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:59:44.94 ID:IbBseUz80
川崎は優勝ないな
880名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:00:00.22 ID:U4F7GUvUO
>>862
未だにこれ言ってるやついたのかw
881名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:00:16.90 ID:QKFIboFf0
ちょいちょいそこのジュビ そんな元気ない顔してどうしたんだい?

ジュビサポ続けることで 誰かが君を嘲うなら
その悔しさを逆にバネにして さらに高く跳べばいい
882名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:00:25.02 ID:M+WQJ+sq0
>>867
たまに試合出てもさっぱりだからな・・・
それなりにいい選手なんだろうけど、悲しいくらいチームにフィットできてない

ガチで来年はどこかに出て行くんじゃね
883名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:00:26.97 ID:/LrSrMQn0
清水「やあ鳥栖君、何か用かな?」
鳥栖「実はキーパーに困ってまして…、貸していただけないかなと」
清水「ああそうなの?大変だねぇ君達も。高原君っていうなかなか優秀なGKがいるのだけど・・」

鳥栖「林・・」

清水「え?」
鳥栖「林君が欲しいです」
清水「林って・・ちょっと君ねぇ、うちの背番号1だよ?それはさすがに・・。豊田君を断っておいてなかなか言ってくれるじゃないの」

鳥栖「磐田」

清水「え?」
鳥栖「磐田をJ2に落とす」
清水「とりあえずレンタルでいいかな?」
884名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:00:35.40 ID:3UjJ9tUk0
>>875
今シーズンの鞠は不利なジャッジをされていることが多い
覚えときな
885名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:00:44.00 ID:5lN7/wA00
>>875
じゃあ買収されてる審判って相当問題だよね
その審判何人かあげてよ
886名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:00:45.28 ID:Tb7Z9Ze20
まぁマリノスは今年で高年俸粛清されるだろうから最後のチャンスだな
887名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:01:03.19 ID:4zEfARjc0
>>4
広島乙♪
888名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:01:03.60 ID:smvR5Nb20
ダービーはゲスイくらいが丁度いいよ
889名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:01:28.32 ID:ZFDm97hs0
浦和って今シーズンぶっちぎりでPK貰ってね?
890名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:01:33.39 ID:yJiLiYYq0
>>339
MVPって選手間投票だっけ?
891名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:01:34.74 ID:QPM2Ts7Ei
浦和ンゴwww
892名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:01:50.31 ID:UWwiwu/kO
単純に広島の真似し出したチームが優勝しても面白くないな
893名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:02:06.41 ID:yenxVsEx0
闘莉王はFWでA代表狙えるんじゃないの?
894名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:02:34.27 ID:Xh4Y4fBb0
よりによって地上波で放送したのが審判買収試合
と言われかねないような酷い試合だったからなぁ。

ナビ決勝に備えて思う存分柏の選手壊せって言ってるかのようで
解説が何度も何度も呆れる判定する審判って久々だった。
あれは、どっちの選手も可哀想だわ。
895名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:02:45.33 ID:Km0eOpWG0
今期の浦和優遇ジャッジ異常すぎるだろ

明らかなオフサイドスをルー
脚に絡み付いてもスルー
腕引っ張って倒してもスルー
脚引っ掛けてスルー
両足タックルスルー

ジャッジの下手さ加減が全部浦和有利に働くんだよ
896名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:02:57.58 ID:TZgHkwrPP
>>5
ジュビロに法則発……というか
開幕時点で外国人が3人いて全員韓国人とか忠誠尽くしすぎだろ。そりゃ弱いわ。
1人くらいレギュラーで使える外国人助っ人を雇っていればこんなことには
ぶっちゃけ日本人にも在日に多い名字の選手がけっこういるジュビロ。意図的に集めてるのかな。
897名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:03:05.43 ID:Df645jCs0
俊さん10点行ったか
898名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:03:13.72 ID:Tb7Z9Ze20
899名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:03:17.03 ID:u4ozDZOm0
>>866
練習キツすぎると言ってぬるま湯選んだらこうなった、ってだけらしいからな
可哀想なのはサポばかりなり
900名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:03:24.38 ID:ZP1jJESR0
>>571
おまえの名古屋に対する私怨のほうが深そうw
901名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:03:32.21 ID:p92bclxk0
>>856
ゴルフ「放映料なんていらないです、むしろ中継してもらえるだけでも有り難いです」
しかも視聴率10%獲る時もあって+CMスポンサーも付く
902名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:03:34.43 ID:nVEYKCvo0
>>874
そうなんだ。
今の代表なんかより、各チームとも組織がしっかりしてるし
戦術の統一感もあるから、サッカー好きなら面白いと思うんだけどな
甲府とか湘南にもキチンと戦術があって、ちゃんと徹底されてるし
903名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:03:37.47 ID:WfzPB+hE0
>>874
鳥栖の鬼畜が引導を渡す
904名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:03:43.88 ID:7QL3hm4F0
磐田おわた
905名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:03:46.26 ID:5BIrBvDi0
豊田と柿谷の1トップ対決が始まるで
906名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:03:48.03 ID:3UjJ9tUk0
>>890
選手・監督が優秀選手を選び、その中から、選考委員が選出する
どのチームから選ばれるかは分からない
907名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:03:49.54 ID:uu1TLRVZ0
>>884
前半の斉藤のやつ普通にPKだわな
908名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:04:00.41 ID:shonhYNP0
俊さんMVP!
909名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:04:05.10 ID:5lN7/wA00
>>895
そんなの逆もいくらでもあるんだけど
910名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:04:27.43 ID:0L2S5wIv0
>>874
今年は水曜開催が多くて、ワーストも水曜が多数をしめる中
さらに水曜開催が多くなる2ステージでどうやって観客増やすの?
今年は鞠赤の対決を両方水曜とか馬鹿なことやってるのに
911名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:04:58.92 ID:9YC3ZqWQ0
>>856
数字が悪いから
それに全国ネットで放映しようが
それぞれのクラブのサポは、それぞれのクラブの試合しか観ないだろ
セレッソのサポが柏の試合を観るか?鹿島のサポが名古屋の試合を観るか?

今はスカパーとかでそれぞれのサポがそれぞれのクラブをチャンネルごとに観る時代

それでもテレビで中継をして欲しいってJが思うのは、にわかファンを少しでも獲得するため
民放やNHKとかの地上波で放送してないと、一般のヒトはJへの関心が薄れていく
そのために今回2ステージ制という、サポも選手も誰もが大反対してる改革につながる

改革派もわかってる・・1ステージがベストだってことを、それでも2ステージにして
プレーオフ含めた試合にスポンサーをつけたり、放映権料を得たりすることを選んだ

プレーオフを中継する局は、美味しい優勝決定戦だけじゃなく、リーグ戦も何試合か
中継してくれという条件をつけたりするみたいだけど・・

目的は、地上波でJの中継を増やすため・・良いコンテンツだとサッカーファンは思うけど
現実に 視 聴 率 が 低 い 
912名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:05:00.39 ID:TM0Qdemg0
>>798>>819
バスケで浜松東三河なんとか、ってのがあるな
どんだけ静岡が嫌なんだ、って感じ
913名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:05:00.62 ID:EFdosj990
浜松までは名古屋領 そっから東は神奈川領ダヨ静岡は
914名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:05:08.67 ID:xf9jKT3ei
>>847
03年から08年辺り。
915名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:05:12.72 ID:ghYXojqW0
大宮ってすごいよな
シーズン終盤になると着々と定位置に向けて進むんだな
916名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:05:15.39 ID:q20Pgz4n0
>>872
横浜市民だけど横浜は程よく都会で程よく田舎だと思ってるよ
時代の最先端走ってると思ってる横浜市民なんていないと思うけどw
だって東京が近いから東京と横浜の違いなんてよく知ってるし
熱海が神奈川に感じるってのは小田原から熱海が近くて印象も被るからなんだけどね
917名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:05:19.59 ID:vwswdthK0
            ,;-‐'''´   /
          /       /          r/´Y´ヽ  ,,;-‐─- 、
      ,,;-‐'''´ ̄   ー-、 .|          /ノ ノ ....゙:/      `ヽ、
    /ヽ  ,,;-‐‐‐-、    ヽ!     ,;-‐‐-/´     ヽ.  ,;;;-‐- 、   ゙:、   
   /    "´    ヽ    ゙:、    /  /´‐'  `ー-、   ヾ'、    ゙ヾ、  ゙:、  
    i⌒:、  / ⌒ ヽ       ゙i   ! /r 、,  、/⌒ヽ    ヽ      ゙:、 `> 
.   i'\ i ,! / /ヽ、 ゙i       | ,ノ; .;' i^i|  i'^゙i  | U    \     ,ゞ'′
.   |'::`i`i' ソ /::::ヽ | |      ,! 'ー-'',!_|::i|  |:::::! ノ   ......  iー--‐‐'"    
    |:::::! | / i:::::::::| ! ,ノ_,;-‐-、.  /  r'(::::フ⌒`ー-'-''‐''´ ̄   ̄`ヽ   
.   ノ、ノ |/ ヽ:::ノノノ´_-‐、 i /  i'   ̄    i           i   
   i ``-'´ ⌒∪'´/| |`i ノ/    ヽ、__  _ノ-‐''        ノ      
.   | ゙ "   _,,ノi___|__|_ノノ'´\   `ー、`:、 ̄ノ      _,;;、‐'´          
   |  ,,;-‐'ニ -‐-----‐'′  \  /\`''"__ノ-‐''''´ ̄   \    
    ゙、/                     ̄.                  
           「・・・・・」            「前向きに考えろよ、J2で1位とったらカッコいいよ!」
918名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:05:21.42 ID:v9yz5rKx0
大分はボコボコにやられるかなって思ってたけど
そうでもなかったな
919名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:05:36.13 ID:EXi/jqe30
今年一番の事件ってマリノスでも磐田でも柿谷大迫でもなく大宮の大連敗なんじゃねえか
最初から弱いチームはたくさんいたが
ここまで急落したチーム見たことねえぞ
920名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:05:45.09 ID:ZNNhjW4o0
松岡の神クリア2連発の動画ってない?
すごかったからもう一回観たいんだけど
921名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:05:57.55 ID:6tXFAPWF0
地上波で醜態晒す劣頭
922名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:06:04.63 ID:JEEtSGbS0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩大宮   *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
923名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:06:08.72 ID:9YC3ZqWQ0
>>874
一生懸命、2ステージ制を理解してもらおうと
サッカー番組に説明して回ってる、中のヒトの話聞いて、俺も多少理解する部分はあるけど

他に方法無いのかな?って思うよな
924名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:06:42.78 ID:5uENi/XIO
今期の重要な試合が水曜だったりするのは2ステージ制を控えて
1ステージの低いデータが欲しかったって説もあるな。
925名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:06:43.15 ID:0VblbIcy0
やっぱダヴィは甲府の方がハマるよ
鹿島には合わない
926名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:07:11.57 ID:KVCzT7Vz0
現在進行形で大宮が2ステージ性はクソと証明してるからな
議論にすら本来ならんわ。他のやり方にすれ
927名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:07:22.73 ID:32nLr7UxO
大宮は秋春制のシミュレートをしてるんだな・
928名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:07:25.23 ID:ar/O/tL30
浦和有利のジャッジは多いと思うがさすがに買収はないだろ。
929名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:07:25.53 ID:caXH4IzBP
>>431
これは品がないね
930名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:07:31.02 ID:elSbqx0J0
でも大迫覚醒まではダヴィ必要だったし
931名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:07:33.88 ID:yJiLiYYq0
>>479
全く同感。やっちゃいけない事てあるよな。


じぇ↓
じぇじぇ

こういうセンスあるのは大歓迎だけど。
932名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:07:38.14 ID:9YC3ZqWQ0
>>916
でも千葉や埼玉より上だと思ってんだろ?
これ以上やり合うと、マツコデラックスみたいになっけど
933名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:08:25.54 ID:6tXFAPWF0
>>928
そこを突いたんだろうな
934名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:08:46.59 ID:3hxCETGO0
>>895
お前みたいな低能って自分の視点がバイアスかかりまくってる
って気付けないんだろうな馬鹿だから

浦和の悪いとこ探してやろう、浦和を悪く見てやろう
っていう基地外アンチ視点だということに
935名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:08:46.80 ID:32nLr7UxO
大宮は秋春制のシミュレーションしてる、間違いない…。
936名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:08:56.38 ID:Tb7Z9Ze20
東京も千葉も埼玉も神奈川もちょっと奥行けばすげード田舎が見れる
937名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:09:48.53 ID:Q9/TTTI50
磐田は監督変わって変化あった?
地味に怪我人が多いのも理由の一つだよな
938名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:10:25.54 ID:5uENi/XIO
協会の連中は大宮に余計なことしやがってと舌打ちしてることだろうよ
939名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:10:27.98 ID:7QL3hm4F0
>>932
神奈川と千葉埼玉と比べるなんて無茶なw
東海道新幹線が止まるだけで瞬殺なのにw
940名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:10:46.51 ID:9oGbNDAci
危機感持つのはわかるが施策が的外れなんだよな。
にわかファンを増やす前にコアなサポーターが見に行けないような平日開催増やしてどうすんだよ。
941名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:11:12.82 ID:ZMa5bDB90
>>934
お前いい加減スタ行けよ
942名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:11:13.76 ID:RWARL6gM0
>>939
そんなもん成田空港で完全論破だろ・・
どっちも大差ないよ
943名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:11:18.40 ID:Wyffs4oT0
>>4
これ
944名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:11:20.10 ID:yJiLiYYq0
>>629
今回は早めにライン設定しておきました。
945名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:11:43.49 ID:hAf4miE/0
>>902
もちろん俺もその部分は同じだし、Jのほうが圧倒的に面白いと思う
事実リピート率は年々増えてるんだって

って全部フットブレインで言ってたんだよねw
08年からずーっと下がってる育成費放映権料やべーっすって協会が言った
2ステージがいいか悪いかわかんないけど今のままじゃ発展は無いでしょ
946名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:12:05.63 ID:LBNgh/P90
一見柏が勝ったのかと思った
947名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:12:17.81 ID:4+qrQrXm0
たかが20年やそこらの歴史でダービーとか言われてもピンとこんなぁ
ごっこ遊びに見える
948名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:12:35.68 ID:Tb7Z9Ze20
新幹線ってのは大都市同士を結んでるんだからその間のことは何の自慢にもならんのじゃ、、
949名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:13:08.92 ID:9YC3ZqWQ0
>>942
言おうとしたら先に言われたw
千葉にはディズニーもあるしね
950名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:13:13.26 ID:nTNAX1yCO
>>535
首位に勝った
951名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:13:26.35 ID:8J2U241G0
>>769
大分は後半の勝ち点5じゃない?
952名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:13:33.79 ID:CfgvEmFlP
>>4
鮮人なんていねえし。
953名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:13:43.04 ID:bNRYlcGRO
>>902
清水エスパルスのゴトビのサッカー、面白いからなあ
954名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:13:51.65 ID:3hxCETGO0
>>889
リーグでは川崎9、名古屋6、浦和6だが
低能アンチって公式記録すらまともに見れない馬鹿しかいないのか?

浦和の場合、ポゼッションが圧倒的に一位で
955名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:13:55.70 ID:TEYVdOl6i
闘莉王代表のCF待ったなし
956名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:14:11.16 ID:TI7kqHVc0
>>947
言い続けてこそ未来に意味を持つんだよバカ
957名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:14:14.81 ID:7QL3hm4F0
>>942
成田が自慢なのか。。
なんか感覚が違うわ
958名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:14:34.46 ID:Q9/TTTI50
浦和が優勝したら磐田降格
浦和しなかったら磐田は残留すると思う
959名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:14:41.17 ID:Wyffs4oT0
>>952
メンタリティは充分鮮人だろ
960名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:14:57.65 ID:CfgvEmFlP
>>38
無理です
961名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:15:16.46 ID:Snv30QuB0
あれ?
大宮、前半戦あれだけ勝ってたのに、ちょっと負けがかさんだらクビにしたよね
現監督は何勝何敗?何連敗?

つまんねー人事してんなよ、本当
ベルデニックも今の結果見て笑ってるだろうな
962名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:15:34.20 ID:3ybNm16e0
NHKってたまーにある地上波はことごとく糞試合多いよな
BSは劇場って言われるくらい劇的な試合多いのに
963名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:15:34.34 ID:Tb7Z9Ze20
>>959
君が日本に難癖つけてる韓国人に見えるよ
964名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:15:34.52 ID:9YC3ZqWQ0
>>957
俺とか成田からどんだけ海外に飛んで欧州サッカー観てきたか
まぁ海外旅行に縁のない層には関係ないか
965名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:15:37.01 ID:AFK4btVl0
>>856
サッカーのグローバル性故の弊害=代表、海外中心で見る
地域密着路線ゆえの弊害=地元クラブ以外の試合に関心ない

これらはサッカーの長所であり短所
Jリーグ全国中継はテレビ的には美味しくなさすぎる
966名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:15:45.30 ID:/pg7fytO0
>>894
ID変えながらご苦労様
967名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:15:46.05 ID:IKlzCVfJ0
>>957
建設時のこととかを知らないんじゃない
968名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:15:46.88 ID:5lN7/wA00
>>959
おまえのわけのわからない主張こそ朝鮮人じゃんw
969名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:15:52.99 ID:kC+ArLNCi
ジュビロオワタ
970名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:15:55.61 ID:7QL3hm4F0
>>958
磐田はロスタイムで5点ビハインドくらいの状況だぞ
971名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:16:05.30 ID:LHNZwKoM0
>>958
磐田が残留なんてするわけないだろ
下3つは決まりだよ
972名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:16:20.71 ID:9YC3ZqWQ0
>>957
日本の玄関だぞ、おぉ もぉ てぇ なぁ しぃ の玄関だぞ

 
973名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:16:35.67 ID:qvcpZt4S0
>>932
マツコが嫌ってるのは横浜市民の異常なプライドの高さ
974名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:16:37.87 ID:0L2S5wIv0
磐田はもう諦めろ
湘南ですら絶望的な状況だ
975名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:17:24.17 ID:Wyffs4oT0
>>963
レッズサポが言ったところでねえ…
976名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:17:39.09 ID:WkOaUqOI0
土曜J1とかいって何で日曜にやってんだよ
こういう中途半端な施策が駄目なんだよJリーグは
977名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:17:47.42 ID:yJiLiYYq0
>>856
ちなみに、Jリーグ最後のチャンピオンシップの視聴率

 04/12/05(日) 19:00 - 21:04 12.0% Jリーグ・CS 横浜F・マリノス×浦和レッズ TBS
 04/12/11(土) 19:30 - 22:30 15.3% Jリーグ・CS 浦和レッズ×横浜F・マリノス NHK総合

一般人も「この試合が重要だよ!」と判りやすく示してやると、割と見てくれる。
そして、それをキッカケにJリーグを見始めててくれる可能性もある。

ただ、さすがに前後期制はリーグとして歪なので廃止はやむをえなかっただろう。
でも一般人にJリーグをアピールする機会を失ってしまったのは確かだ。


本来ならそのチャンピオンシップの代わりになるはずだったのがACLだった。
これは、なんの矛盾もない、正真正銘のプレイオフ。

しかも、それが国際試合、日本を代表するクラブチームと、相手が韓国を代表するクラブチーム
の試合だったりすると、アジアカップの例を出すまでもなく、テンション上がりまくりだろう。

城南VS浦和戦 アウェイ戦
http://www.youtube.com/watch?v=N6kZVzMzHmo&feature=related
浦和対城南戦 ホーム戦
http://www.youtube.com/watch?v=ISpVxMkoUik&feature=related

こういうのを連続で放送すると、どんどん数字が上がっていく。
978名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:17:51.46 ID:Tb7Z9Ze20
>>975
よう韓国人
979名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:18:30.68 ID:4+qrQrXm0
>>956
そういうもんか
なるほど、ちょっと目から鱗だわ
980名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:18:34.85 ID:RWARL6gM0
>>977
韓国は遠慮させてください
981名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:19:18.36 ID:Irvjgjzc0
>>973
それも東急沿線民
982名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:19:22.83 ID:XEmgair80
>>14
おもろいなコレwwww
983名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:19:36.55 ID:Dgoh6wAQ0
\(^o^)/磐田オワタ
984名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:19:41.05 ID:Wyffs4oT0
>>978
あー必死なところ見ると自覚あったのね
985名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:20:15.08 ID:iSz8j+/N0
>>957
新幹線が自慢って感覚のほうが理解不能
986名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:20:27.27 ID:Wyffs4oT0
>>968
ワケわからなくないよ
今までの行動見てたらそう思うわな
987名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:20:47.81 ID:OfMgaysq0
>>949
千葉だけ不人気で唯一人口減ってるけどw
988名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:20:53.37 ID:Tb7Z9Ze20
とりあえず韓国人はトンスル飲んで落着け
989名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:20:55.03 ID:5lN7/wA00
>>986
ちゃんと説明しろよ超世人
990名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:21:18.64 ID:OpgDdGzc0
2013 J.LEAGUE DIVISION1 勝ち点の推移
http://ultra-zone.net/jleague-division1-2013-pts

下の5チームはもうこのままって感じだな
991名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:21:33.86 ID:PRB7si240
>>958
浦和は守備が緩いから無理だろ
横浜か広島だわ
992名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:21:35.70 ID:9YC3ZqWQ0
>>981
文字面なぞりでも面白いネタだわ
993名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:21:40.50 ID:AMN6lI5h0
BSでセレッソ鳥栖戦やってるぞ
994名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:21:47.85 ID:7+cgSjfb0
>>986
わかります
韓国好きなんですね
995名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:22:01.89 ID:Wyffs4oT0
レッズサポって相変わらず頭悪いのね
996名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:22:08.03 ID:A2SqA6GZO
大迫は逆境後の成長半端ない
各世代代表
織部のシュート禁止
興梠の邪魔
ドゥトラとの喧嘩(後に唯一無二の相棒に)
ダヴィの連携0
997名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:22:30.30 ID:7+cgSjfb0
ID:Wyffs4oT0は前世が韓国人
来世も韓国人
998名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:22:38.19 ID:5lN7/wA00
>>995
お前が一番頭悪いんだけど
999名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:22:40.43 ID:Tb7Z9Ze20
隠しきれない韓国人の血って怖いね
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:22:55.36 ID:RWARL6gM0
せんとり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。