【競馬】天皇賞・秋(東京・G1) 2勝馬ジャスタウェイ(福永)直線鋭い脚で突き抜けた!2着以下を置き去りに完勝!ハーツクライ産駒G1初勝利

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
全着順及び払戻金は後ほど
以下掲示板分

1 4 07 ジャスタウェイ    牡4 福永祐一  1.57.5  58.0 496(-2) 須貝 尚介
2 5 09 ジェンティルドンナ 牝4 岩田康誠  4馬身   56.0 470( 0) 石坂 正
3 3 06 エイシンフラッシュ 牡6 M.デムーロ   2馬身.  58.0 488(+4) 藤原 英昭
4 7 13 アンコイルド    牡4 吉田隼人   クビ   58.0 478(-6) 矢作 芳人
5 1 01 コディーノ .       牡3 U.リスポリ 1 1/4馬身 56.0 482(-8) 藤沢 和雄

※結果・成績・オッズなどは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください

レース結果:yahoo競馬
http://keiba.yahoo.co.jp/race/result/1305040911/
JRA(「競馬メニュー」内から「競走成績」をクリックし、該当競走をご覧ください)
http://jra.jp/index.html
2名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:53:42.97 ID:XHIaCKxg0
松尾はあげまんだった
3名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:53:53.85 ID:T0HMpm7Y0
ジャスタウェイ3勝目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:01.03 ID:XyQ+r+ql0
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 福永、正直、スマンカッタ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
5名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:02.75 ID:JVfNHcU+0
あげまんすぎわろた
6名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:04.89 ID:mbFL9s4z0
ヅラ
7名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:11.46 ID:ohkTcxig0
あげまん記念かきこ
8名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:17.74 ID:re4/+uaEO
完勝過ぎて唖然
9名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:27.55 ID:XH4otW7c0
福永完全に憑き物がおちたな
10名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:29.05 ID:3ollcYvI0
>>6
ヅラではない!桂だ!
11名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:32.86 ID:7+cgSjfb0
これで本格化したと捉えてもいいのか
12(U^ω^)マシゲフロンティア ◆TDNqhPz1p2 :2013/10/27(日) 15:54:34.71 ID:jvYrDjdZ0
ジャスタウェイ
母シビル
母母シャロン
13名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:36.20 ID:QYnl6n7Z0
岩田が豊を意識しすぎだろ…
14名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:37.91 ID:Vm0EL2Dy0
トウケイヘイローはサイレンススズカの再来とか言ってた奴ら出て来いや
15名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:40.31 ID:eRK4Wg270
大和屋wwwwww
16名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:42.11 ID:bUNEKmAR0
ジャスタウェイの馬主はアニメ『銀魂』脚本家である大和屋暁。 (父:ハーツクライ 母:シビル(母父:Wild Again))
大和屋氏は父馬ハーツクライの一口馬主(馬の所有権を多人で数共有し、賞金を口数に応じて分配する方式)であり、
この事は漫画『焼きたて!!ジャぱん』 でもネタにされている(同氏がアニメ版の脚本を務めたため)。

名前の由来は公式には「その道」と無駄にカッコいい感じに登録されているが、実際はもちろん『銀魂』のジャスタウェイ。


大和屋暁 主な所有馬

ハーツクライ 牡 2001  ※1口馬主
ジャスタウェイ 牡 2009 父ハーツクライ
オツウ 牝 2010 父ハーツクライ
パンデモニウム 牝 2011 父ハーツクライ
17名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:42.16 ID:BSrNKtSQ0
騎手の差だな
馬は負けてない
18名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:43.89 ID:LqRf14dU0
          ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
         イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
        /:::::::::::::::::,i:::::::i、:::::::::::::::::::::::::ヽ
        ./:::::::::::/i::::i .i:::::i ヾi、:::、::::::::::::::::::i
       i::::::::::::iヽi:_i  i::i  ヾi__ハ、::::::::::_:_::i___
        i::::::::/i〃k::iヽ`ヾ-i〃k:iヽレ'_,イ´_r‐-、ヽ
        i::::::i、i´i、.ー' ノ'⌒ヽ`ー_'ハ-<ム_ィ´``ー、
       .i´ヾi    ̄ __'_`__  ̄  `ヽ i '-'´`ヽ .i
         i.i -.i    レーー.、i      i/i  ヽ 、__  i
         .ヽ '.i     |:::::::::::::i    /.入  i     i
          `i`i、.   !、,-:-、i    ハi´  ヽi    ヽ
          iイi `ヽ、 ヽ、__ノ  ィ´ `   ヽ_    ヽ、
         r'>i   `. 、 _.....イ/        ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
        /: ヾ       : . : . ハ       !    F−H       .!
     _ ,.イ: : : :ヽ、      ムi、:ヽ       .!  ...     ...     !
   イ: : : :i: : : : : :ヽ、       .`i.i: :.`-、   |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _..|
 /: : : : : : i: : : : : : :ヾ、___    i i: : : i: : `ーi: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . .i
/: : : : : : : : : ヽ : : : : : ヽ `ヽ r'´ i i: : : :i: : : :_i_ _: . : . : . : . : . : . : . : . : . :.i
: : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : ヽヽ、  .i .i: : : レ'´ __ `ヽ、 -------------┤
: : : : : : : : : : : :: :ヽ: : : : : : ヽヽ、 i i: : :i, /   ̄ヽ-'::i           !
: : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : ヽ ヽ.i .i: :.{  _ノ´ ̄`〈i::::i           !
: : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ: : : : : : :ヽ、i .i: : i   _,. -、_ノi::::i _ _ _ _ _ _ _ _ _ _._|
: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : .ヽ、i /     ̄__.ノ i::::i : . : . : . : . : . : . :.i
19名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:46.52 ID:9PDELWFS0
大和屋暁 主な所有馬

ハーツクライ 牡 2001  ※1口馬主
ジャスタウェイ 牡 2009 父ハーツクライ
オツウ 牝 2010 父ハーツクライ
パンデモニウム 牝 2011 父ハーツクライ
20名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:51.05 ID:VjlbIyWOO
岩田が最初掛かったから2番手につけてしまったのがなぁ
21名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:54:59.75 ID:nZwLoUDPO
アゲマンage
22名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:55:04.34 ID:oP3xvSm90
もう競馬やめた、今月は二度と馬券を買わない
23名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:55:05.48 ID:tCqslakc0
あげまんやな
床上手ちゃうんかw
24名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:55:12.03 ID:2tzHsyQ7i
福永さんごめんなさい
25名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:55:20.71 ID:guMlkErq0
デムーロ何やってんのよ
26名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:55:32.95 ID:o9PLgtRW0
( 0w0) ウェーイ
27名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:55:33.45 ID:B10nZZfji
28名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:55:51.57 ID:cb3tVvDw0
半端ないじゃん
なんだこれ
29名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:55:58.87 ID:FFuaLQvP0
タイム速いな
30名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:55:58.65 ID:xkuDjj1T0
昨日の芸スポで「おまえら福永舐めすぎ」ってレス見て
買っといて良かった
31名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:00.52 ID:skFYQoJL0
岩田×
磐田?今日降格
32名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:07.88 ID:bUNEKmAR0
今日の岩田は最悪な騎乗だろう
あれでも2着に残るんだから、ジェンティルは強いんだろうけど
33名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:12.41 ID:mhTRwwom0
勝てない勝てないって言われて1つ勝つとあっさり次も勝つんだよな
気付けよ俺
34名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:13.62 ID:64fYD20Z0
外から物凄い脚で飛んできてワラタ
35名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:16.92 ID:7qCxcXrE0
タックル珍馬の化けの皮がどんどん剥がされていくな





こんな駄馬に年度代表馬与えるべきではなかったんだよ本当






インチキタックルでJCかすめ取ったようなもんだし
36名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:18.47 ID:FfYBE1cji
展開的には予想通りだった
結局ガミったが・・・
37名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:20.65 ID:Ahh0z6xw0
ジャスタウェイはジャスタウェイ以外の何物でもなく、それ以上でもそれ以下でもない
38名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:26.09 ID:JVfNHcU+0
しかしジェンティルも58秒台を2番手でつついてたのに2着に粘るとか強い馬だなぁ
エアグルみたい
39名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:30.92 ID:F8Q9thRY0
福永のってるな
エイシンフラッシュにそのまま福永乗せときゃよかったな
40名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:34.38 ID:+2K4SVml0
息いれたいのにずっと岩田がいたからなーしゃあなしなとこはある
41名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:35.59 ID:Kjipwu660
東京はトニービンの血だねえ
42名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:36.07 ID:N3EzpghF0
これはねーわwwwww
43名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:43.85 ID:hW6OVS2Z0
強すぎワロタww
44名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:46.43 ID:6GiJBQGO0
フジだと画面から消えそうな勢いだったな
ダビスタ馬かよw
45名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:50.68 ID:DEVxcoew0
【福永祐一騎手への騎乗依頼馬主ランキング】
http://jra1jtodata.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
46名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:55.56 ID:JQqKaJSZ0
「乳乳おっぱいぼいんぼい〜ん」とか「放送コードがなんぼのもんじゃい」とか謳ってる馬主が
由緒ある天皇盾を授与されるなんて世も末だなw
47名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:56:55.84 ID:LzpMCibQ0
強かったな
ジェンティルはかかり気味で行ったのが痛かった
48名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:57:00.39 ID:ENlJ4GiM0
>>32
ドバイからこんな感じだな
49名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:57:06.14 ID:ufcC6yip0
オレのヴェルデグリーン…
ヴェルデグリーンが3着なら三連単だったのに…
50名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:57:08.25 ID:OKVp9Q4p0
内がどうのこうの言ってたヤツ出てこい!
勝ち馬は大外通って4馬身の圧勝じゃねえかよ!
51腐 ◆SlVDtVJgW. :2013/10/27(日) 15:57:10.61 ID:R5wjqGzf0
強すぎワロタ
52名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:57:13.17 ID:tvFIGEtT0
トウケイヘイローがあんなペースで逃げたら
そりゃ末脚が一番切れるジャスタウェイの競馬になるよ
53名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:57:18.11 ID:+py8qNLN0
4馬身差圧勝するような馬のオッズじゃねえな
競馬は本当にわからんよ
54名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:57:19.63 ID:4uYAx5f1P
これはもう
銀魂再アニメ化しかないだろ空知
55名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:57:19.73 ID:WFq3Vw160
あげまん以外の理由が全く思い浮かばない
56名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:57:24.69 ID:Hufqv4Z00
ジェンティルさえいなければ3連単完璧だったのに
あれだけ猿が邪魔して2着とか強すぎワロタ
57名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:57:37.61 ID:Kjipwu660
ジャスタウェイは今週の調教でもゴールドシップをぶっちぎってたんだよね
58名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:57:49.90 ID:CdTF6nm+0
ハーツ>ディープがようやく証明されたな。
59名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:57:49.98 ID:VZKxG9KJ0
ジェンティルも福永に乗り代わりだろうw
60名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:57:54.15 ID:OK9EXMaC0
岩田は何やってんだよ
普通に乗ればいいのに2番手て意味が分からん
ジャスタウェイより弱いわけないだろジェンティルが
61名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:57:55.30 ID:si4fWKO20
>>27
晒すほどの買い方じゃないような…
62名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:57:55.29 ID:OzLv4REM0
あんな変な人形が元ネタの馬が
GI勝って噴いた
63名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:57:59.61 ID:hW6OVS2Z0
皐月3着
ダービー1着
春天2着
宝塚3着
有馬2着
秋天1着
秋天3着 ←New

エイシンは堅実に走る馬やなあ
64名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:58:00.81 ID:Cwid4DI90
この馬が凱旋門行っとけばよかったんや
65名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:58:05.63 ID:6y7Xsb0L0
金船が出てなかった理由はこれか?
66名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:58:05.98 ID:RQ4Fv/Yw0
ナカヤマナイトの6着がもうそれっぽすぎて
笑いしか出ない
67名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:58:07.41 ID:INXh//zdO
アンコイルドもうちょい頑張れよ…
安いほうが来ちまったわ
68名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:58:10.40 ID:cku5APg+0
翠のあげまんスゲえ
69名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:58:34.83 ID:7qCxcXrE0
ゴールドシップって今週出てなかったのか



一体何やってんだ?
70名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:58:35.72 ID:wybPDDoO0
取ガミしたの結構居てそう
71名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:58:41.07 ID:2NmEKsoo0
おいいいいいいいいいいいいい
72名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:58:46.60 ID:3tKchmzd0
        / ̄ ̄ ̄ ̄丶
      /         .|
      |  -=・= =・=- |
      |     −   ノ、
     /\_____イ,リ、
     |ヽ―――――― ヘi!
     | 、           !
    / ノ           |\
   //            .|\丶
  //.|            |  ヽ\
 // .|            |   \ヽ
//  .|            |    丶ゝ
/    .|            |
     .|            |
     .|            |
     .|            |
    彡\_______/
  彡彡彡彡彡彡彡彡/
彡彡彡彡彡彡彡彡/
彡彡彡彡彡彡彡/
  彡彡彡
73名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:58:49.49 ID:NXqBoQGQ0
トウケイヘイローの2番人気は、どう考えても過剰だろ!
74名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:58:55.63 ID:QYnl6n7Z0
>>20
2番手もアレだが、直線入口手前から仕掛けてトウケイヘイロー潰しに行ったのがなぁ
75名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:58:59.66 ID:UN4LncSF0
次回では人気吸って飛ぶパターンだな

ジェントルがかかって無かったら3着も怪しかったのでは
76名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:00.84 ID:UFKCAWdS0
岩田が全てぶち壊したwww
77名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:00.89 ID:GFxo1JDo0
オールカマー組は何で来ないの?
78名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:05.10 ID:JVfNHcU+0
>>32
岩田はジェンティルの力を信じすぎだわな
強いことは強いが無茶な乗り方しても勝てるほど突き抜けてるわけでもないし
素直に川田乗せた方が良いんじゃねえかな
79名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:09.70 ID:9rXuOleZ0
秋天皇賞で、これ程の完勝は久しぶりに見た気がする
80名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:12.79 ID:2Ka3C9ea0
福永はどうしたんだ?

松尾があげまんなの?
81名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:17.65 ID:abTMrXD+0
外から凄い脚でやってきた時点でジェンティルは無理かなと思った
まあ最初の1000mでジェンティルの取りこぼしはかなり意識したけど、やはりそうか・・・
82名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:21.41 ID:4uYAx5f1P
これはJC行くしかないかな
ゴルシと当たるけど
83名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:21.56 ID:7NrddV3t0
84名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:29.13 ID:PWY4KPo2i
ユーイチが居なかったらガッツリ行けてたのに…ふざけんな
85名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:29.76 ID:NGWrtU/fP
>>73
雨がもう少し残ることに期待して金曜土曜に買ってしまった奴が
86名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:34.43 ID:s1A9zqMg0
古馬の2勝馬のG1勝利は初なのかw
87名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:35.29 ID:KsmFtOYC0
福永覚醒し過ぎ笑った
かつて王道G1でここまで上手く乗った福永見た事ねえ
88名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:41.88 ID:WUhlkDNf0
ジェンティルが全然だめだったな
89名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:44.46 ID:Czzx8z180
まさかあんな豪脚で勝つとは・・

翠はあげまんか
90名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:46.76 ID:zMayxp4d0
>>82
同じ厩舎なら人気薄のパターンだな
91名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:47.36 ID:Lu48ibsnO
須貝が調教師として覚醒してる
92名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:55.20 ID:bVpsMguIO
>37
よくわからんが、何かワラタ
93名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:57.15 ID:dSikU8mo0
新しいスターが誕生して良かったな
ジェンティルも強かった
94名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:59.68 ID:7GfvW+hNP
いくら展開が向いたと言っても
2000mで実績のなかったのが
あそこまでぶっちぎるとは・・・
95名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:00:01.88 ID:blhaTS6w0
地方競馬の八百長どうなったんだ。
放置してるとしたら救いようがないぞ。
96名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:00:05.03 ID:VsQ7Aamn0
97名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:00:07.15 ID:SPXPwzj50
須貝馬になんかブチ込んだろ?

異常な弾け方だったぞ
98名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:00:10.07 ID:rYRQihSR0
>>66
4着になれないとは相談役も衰えたな…w
99名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:00:21.87 ID:hW6OVS2Z0
ブエナは3歳の有馬で今回のジェンティルと同じような展開から
直線ドリジャと叩き合ったんだけどな
ちょっと情けない抜かれ方やった
100名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:00:21.83 ID:W1t89QK50
マダオー!
101名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:00:22.58 ID:k89D2v+s0
>>16
アニメの脚本家って儲からないイメージあったけど
馬主審査通るくらい金持ちなのか
102名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:00:22.93 ID:d8pENO4mO
G3でさえ勝ちきれないレースを続けてた馬なのにねえ
103名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:00:23.89 ID:5LqC27c10
妊娠効果すげぇ
104名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:00:37.14 ID:NGWrtU/fP
>>82
当初の予定通りマイルCSでしょ
105名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:00:37.66 ID:+hd2gy6e0
お前ら俺が言ったサイン馬券買ったんか?信じる者は救われるんだぜ!


皇后様が79歳なので7ー9
106名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:00:38.16 ID:G6eZ2af50
コネ永は毎週どんだけいい馬乗ってんだよ
107名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:00:39.50 ID:RyQUJ0wP0
杉崎さげまん
108名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:00.99 ID:N3EzpghF0
>>88
強かっただろ
乗り替わりしやがれってんだ
109名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:07.59 ID:dSikU8mo0
>>16

パンデモニウムさん牝wwwwwwwwwww
110名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:08.96 ID:oSNZEVq5O
切れ味が半端無かったな
111名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:11.18 ID:9CBEw98E0
展開が完璧だった
トウケイヘイローさんのおかげっすね
あ、ジェンティルは次で買うわ
112名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:18.23 ID:nkJOGFYv0
種無しの1000m58.4の逃げ
113丁稚ですがφ ★:2013/10/27(日) 16:01:20.01 ID:???0
全着順と払戻金

01 4 07 ジャスタウェイ    .牡4 福永祐一 1.57.5   ---   58.0 496(-2) 須貝 尚介
02 5 09 ジェンティルドンナ .牝4 岩田康誠 1.58.2  4馬身  56.0 470( 0) 石坂 正
03 3 06 エイシンフラッシュ. 牡6 M.デムーロ 1.58.5  2馬身   58.0 488(+4) 藤原 英昭
04 7 13 アンコイルド    .牡4 吉田隼人 1.58.6   クビ.  58.0 478(-6) 矢作 芳人
05 1 01 コディーノ        牡3 U.リスポリ  1.58.8 1 1/4馬身 56.0 482(-8) 藤沢 和雄
06 1 02 ナカヤマナイト    牡5 柴田善臣 1.59.1  2馬身  58.0 486( 0) 二ノ宮 敬宇
07 4 08 ヒットザターゲット. 牡5 北村友一 1.59.2   クビ.   58.0 512(-2) 加藤 敬二
08 8 17 ヴェルデグリーン .牡5 田辺裕信 1.59.3 3/4馬身 58.0 476(+4) 相沢 郁
09 6 12 フラガラッハ     .牡6 高倉  稜 1.59.5 3/4馬身 58.0 496(-4) 松永 幹夫
10 6 11 トウケイヘイロー. .牡4 武  豊   1.59.7 1 1/4馬身 58.0 492(+4) 清水 久詞
11 5 10 トーセンジョーダン 牡7 I.メンディ 1.59.8 3/4馬身- 58.0 476(-18)池江 泰寿
12 2 04 トゥザグローリー . _牡6 池添謙一 1.59.8   クビ   58.0 526(-8) 池江 泰寿
13 7 14 オーシャンブルー 牡5 内田博幸 2.00.0 3/4馬身 . 58.0 438(+12)池江 泰寿
14 3 05 レインスティック   .牡6 武士沢友 2.00.3 1 3/4馬身 58.0 464(+8) 勢司 和浩
15 2 03 ダイワファルコン  牡6 川須栄彦 2.00.4 3/4馬身 . 58.0 514(+6)9 上原 博之
16 8 16 ダノンバラード    牡5 川田将雅 2.00.5   クビ   58.0 484(+2) 池江 泰寿
17 8 15 レッドスパーダ.   牡7 蛯名正義 2.02.0  9馬身.  58.0 528(-6) 藤沢 和雄

払戻金
単勝7 1550円  複勝7 240円 9 110円 6 150円  枠連4−5 1110円  馬連7−9 1190円
ワイド6−7 590円 6−9 210円 7−9 410円  馬単7−9 4510円
3連複6−7−9 1400円  3連単7−9−6 14310円

※結果・成績・オッズなどは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください

yahoo競馬
http://keiba.yahoo.co.jp/race/result/1305040911/
114名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:23.02 ID:lblSXlPP0
ジェンティのスタートが速すぎた。
トケイヘイローはそれを見てたわけだから、
その後ろにつくような競馬すれば面白かったが、
やっぱ逃げじゃないとアカンのかな。
115名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:26.55 ID:4qYxVqQbO
ネーハイシーザーが勝った秋天を馬単一点で仕留めた記憶が甦ってきた
116名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:28.31 ID:5RxQWEfG0
ジャスタまた2着かと思ったんだが…
念のため三連単マルチにして正解だったぜ
117名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:31.20 ID:JYkY+Qdl0
ジェンティルはスタ−トが良すぎた。
かかり気味で、あれだけ前に行って粘るんだから、相当強い競馬だよ
118名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:36.64 ID:bUNEKmAR0
しかし福永が天皇賞・菊花賞連勝とはねえ
あれだけ牡馬混合の大レースには勝てないみたいに言われていたのに憑き物が落ちたかのようだ
119名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:37.08 ID:TYLHtZpT0
調教でゴールドシップに勝つような馬を買わないバカなんているの?
俺のことですけど
120名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:38.42 ID:VojT6tBf0
ディープしょぼすぎてワロタw
斤量の差で辛うじて2着を確保
微塵も成長力を感じさせてくれなかったな
121名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:39.55 ID:7tsqT5pB0
             −、 、  ノj/丿   ノ)
           (ー 、_) Y´ //⌒'ー' ∠ ,___ 、 ヽ
            ヽ、            <,_,ノ)ノ)
       (ー‐ ' ´ ̄                 / /
        >‐ 、                       \
       /                 ヽ    ヽ)丿
     /⌒7                  l     く __/
      _ノ     }  }       |l|l|l|  l   __ノ
    ー'‐一  !    / / // /   __/| | l|l|リ l|l|   < _,
      `フ  ノ////ノ/ イ l////`|メ l|リ l l|リ  、_ ノ
      (rォ / ' /⌒Y { {/ ヽ{/ ,ニ,ニ/ l リ /ハ リ  ヽし
      /い! j に! !l ハ(  ´ `''┴  ノイ//-、! j トヽ〈
        ソィ八 つ l!{           ノ'イテミノ/丿 )ソ
         乙ィ \ ヾ           ` {「ト(
         ノイ l| l「|          ‐__,ノ 从{
        /| ‖|! ヽ        -=||   ̄ ̄|
          リ |しレ   丶、     'ー||      |  ←ジェンティ×エイシン馬単1点勝負馬券
        F== ‐_- ,,_   `  、    ||    _|
        |       ̄ `ー_、_  ヽ、_,/||_/   \
      / ̄´"''−..,,_     ` `ー/- .,,__/  ∠`ーく
   _,. ‐'´ ̄ ̄´"''−       //  ̄〉{  /  -−、)
 /                  //   /,ハ  }   K }
/                  ヽヽ //   !     し′
122名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:46.32 ID:15F5gCFP0
武が飛ばし過ぎた
あんなにベテランになっても時計が速過ぎるってわからないなかよ
先週は尻にへばりついて駄目。今日は逃げて駄目
ほんと、使えねえな
123名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:50.52 ID:4uYAx5f1P
>>90
ってことはゴルシ買いか

アニメ関係で一番儲かるのは脚本家
それに脚本家はアニメ一本でやってる人ってそんなにいないし
124名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:01:53.16 ID:MYGMm8PK0
3復5kとったああw

トウケイヘイロー買った奴は競馬やめたほうがいいぞ、センス
ねーからwwww m9(^Д^)プギャー
125名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:03.63 ID:VkcPFyN00
強過ぎワロタwww

現世代最強。いまがピークだろw
126名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:03.87 ID:PWY4KPo2i
ゴール前のワープ久しぶりに見たな
アンライの皐月賞以来か
127名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:07.08 ID:qobTyvOM0
ハーツクライ産駒は初G1かな
128名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:18.04 ID:3S3+2uq/0
武下手糞すぎ
海外は消滅か
129名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:18.73 ID:+MgFw4U30
全部岩田が悪い
130名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:19.19 ID:VvgUsk5/0
ついこないだまで牝馬かマイルG1しか勝てないwwwwwww
とか言われてたのに1回勝ったら変わっちゃうもんなんだなぁ
131名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:20.50 ID:NGWrtU/fP
>>101
親父(大和屋竺)も同業だしそんなに金あるようには見えない
132名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:31.75 ID:GGblHbjOO
トウケイ次どこ走るんだろ
まさか距離延長とかしねえよな
133名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:33.72 ID:/U0Vd0AN0
岩田は内を通ることにこだわりすぎた
オークスでもあんな後ろからいけたのにな
休み明けもあるのかなハイペースを追走しすぎ
溜めが効かなかったねえ
134名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:35.19 ID:RcN4kB8EP
しかしこれて2着に残るジェンティルもやはり相当強いな
135名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:38.55 ID:VW934V8w0
>>23
ゆ・・・床上手
136名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:42.47 ID:8oknzV1J0
>>101
アニメで儲かる唯一の職業が脚本家だよ
団体に権利ガチガチに守られてるから
137名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:45.21 ID:XyQ+r+ql0
>>113

05 1 01 コディーノ        牡3 U.リスポリ  1.58.8 1 1/4馬身 56.0 482(-8) 藤沢 和雄

ノリさん乗せてれば、あるいは・・・
138名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:45.66 ID:mhTRwwom0
トウケイ買ってた人は1000mの通過タイム見てどう思ったんだろう
139名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:47.23 ID:5LqC27c10
ジェンティル、嫌いだけどさすがやな

前に行った馬が総崩れの中2着かよ
140名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:48.82 ID:W1t89QK50
>>121
らしくないなぁw
141名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:49.41 ID:nkJOGFYv0
ハーツクライの成長力ヤバイな
ドープ産駒で勝てそうなのいるの?
142名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:53.08 ID:+MgFw4U30
銀魂のゴリさん歓喜
143名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:53.64 ID:bXIWnmRT0
http://momi6.momi3.net/503/src/1382855880659.jpg

トウケイのハイペースをジェントルが深追いした。
ジャスタウェイが飲み込んだ。

そんな感じでしたね。

ごちそうさん
144名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:58.63 ID:KsmFtOYC0
>>101
脚本家はどの業界でも金持ちよ、組合クソ強いから権利保証されまくりで門戸狭いし
このオーナーも脚本家2代目のボンボン
145名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:59.24 ID:JVfNHcU+0
ジェンティルは所詮牝馬だしもし気性的に難しくなってるならこの先も強い競馬をしながら2〜3着の競馬が続きそうだな
146名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:00.37 ID:Z/J7nCuQO
トゥザは中山専用機って事を忘れてた
147名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:01.78 ID:8SfaZ4Zs0
不倫相手が一言
148名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:08.61 ID:eQ4QftVx0
wikiの大和屋もう天皇賞のこと反映かよw
149名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:09.78 ID:gq3IsHwQ0
松尾は里田級か
150名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:14.34 ID:ufcC6yip0
かかってるのをみてジェンティルドンナは負けたと思った。
151名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:24.36 ID:VvgUsk5/0
11 5 10 トーセンジョーダン 牡7 I.メンディ 1.59.8 3/4馬身- 58.0 476(-18)池江 泰寿
12 2 04 トゥザグローリー . _牡6 池添謙一 1.59.8   クビ   58.0 526(-8) 池江 泰寿
13 7 14 オーシャンブルー 牡5 内田博幸 2.00.0 3/4馬身 . 58.0 438(+12)池江 泰寿
16 8 16 ダノンバラード    牡5 川田将雅 2.00.5   クビ   58.0 484(+2) 池江 泰寿

なんだこれ
152名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:25.89 ID:64fYD20Z0
レッドスパーダ、トウケイつつくことも出来ず大差しんがりとかw
153名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:33.12 ID:cM5Hmv3W0
ジャスト・アッー・オブ・アス
154名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:36.57 ID:JEEtSGbS0
俺も翠とセクロスしたい
155丁稚ですがφ ★:2013/10/27(日) 16:03:38.84 ID:???0
タイム
ハロンタイム 12.6 - 11.3 - 11.1 - 11.5 - 11.9 - 11.9 - 11.9 - 11.6 - 11.5 - 12.2
上り 4F 47.2 - 3F 35.3

コーナー通過順位
2コーナー 11-(3,9)15(1,13,16)(6,10)2,7-4,14-8,17(5,12)
3コーナー 11(3,9,15)16(1,13,10)6(2,7)4-(14,8)17(5,12)
4コーナー 11,9(3,15,16)13(1,10)7,6(2,4)(14,8,17)(5,12)

ジャスタウェイ(父ハーツクライ/母シビル/母父Wild Again)
詳細:netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2009106461/

レース映像
http://web-cache.stream.ne.jp/web/jra/onetag/subwindow.html?movie=rtmp://fms-jra.stream.co.jp/jra-fms/_definst_/mp4:jra_seiseki/2013/1027/201304050911&ua=4&type=2&thum=
156名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:40.75 ID:s1A9zqMg0
>>101
脚本家は割と取り分が多いから儲かるらしいよ
特にDVDとか売れるとかなり旨いらしい
この人の場合は父親も脚本家として成功してたから結構相続してたんじゃないかな
157名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:41.34 ID:RzUELKfPO
>>77
中山2200m2分12秒とかなのに東京2000m1分58秒あたりだもん
158名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:42.48 ID:F8Q9thRY0
武が飛ばしたというかジェンティルがつついたせいじゃねーの
159名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:48.33 ID:FKGAO2fD0
11 5 10 トーセンジョーダン 牡7 I.メンディ 1.59.8 3/4馬身- 58.0 476(-18)池江 泰寿
12 2 04 トゥザグローリー . _牡6 池添謙一 1.59.8   クビ   58.0 526(-8) 池江 泰寿
13 7 14 オーシャンブルー 牡5 内田博幸 2.00.0 3/4馬身 . 58.0 438(+12)池江 泰寿
16 8 16 ダノンバラード    牡5 川田将雅 2.00.5   クビ   58.0 484(+2) 池江 泰寿

ある意味すごいな
160名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:50.76 ID:JP6M/xbb0
>>16
アナがパンデモニウム言う度に笑ってしまいそうだ
161名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:51.74 ID:Irvjgjzc0
>>96
カップの中にジャスタウェイがいるwww
162名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:53.35 ID:QOapvuyc0
かたすぎる
163名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:56.68 ID:c2DcTNuD0
>>138
ちょwww無理

だった
164名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:03:59.08 ID:R01g9gCgO
やっぱ善臣は現役最高の調教助手やで!!!
165名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:04:04.44 ID:JYkY+Qdl0
あれ?ダノンバラ−ドは?
166名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:04:05.36 ID:+lojmA310
オルフェ、ゴールドシップよりも強いわ。
実は現役最強馬である馬をクソ後ろから競馬させすぎてたな。
167名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:04:25.73 ID:qobTyvOM0
今年も天覧競馬だったら、
ジャスタウェイの人形を持って微笑む天皇陛下という奇跡のショットが見れたかもしれないのに
168名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:04:27.63 ID:Tbc/duUx0
>>75
父ハーツクライの場合はGI勝ちで一皮むけたんだからわからない。

武はトウケイヘイローでサイレンススズカの失敗をリベンジしようとして
失敗したんじゃないのか。
あの時のオフサイドトラップもなんとなくジャスタウェイ的な馬だったし。
169名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:04:30.90 ID:nfDqP/5H0
>>138
岩田が二番手についた時点であきらめてた
170名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:04:32.01 ID:5RxQWEfG0
>>137
2着確定ですね、わかります
171名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:04:38.32 ID:AaSv0anR0
銀球馬券
172名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:04:38.68 ID:VkcPFyN00
今年の中金杯一番人気馬がまた獲ったどおおおお
173名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:04:45.57 ID:nkJOGFYv0
武豊「(1000m58.4の逃げについて)シルポートに乗っていると勘違いしてしまった」
174名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:05:01.79 ID:EkowJOMG0
馬主がアニメ脚本家なんだよな

アニメって儲かるねえ
175名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:05:14.10 ID:k89D2v+s0
>>151
4頭出し、それも実績ある馬出してこの様か
池江厩舎お通夜だな今日は
176名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:05:18.40 ID:+MgFw4U30
翠ってアゲマン?
177名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:05:19.79 ID:1yIBB0je0
あげまんやべえw
178名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:05:23.78 ID:wnGYUJSW0
差したウェイ
179名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:05:29.18 ID:s1A9zqMg0
>>96
代表作はカブトボーグだと思うんだ
180名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:05:31.86 ID:JuTWPP4WO
エリモハリアーの北村浩平が調教助手だったんだw
181名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:05:45.87 ID:NEtlBioD0
タックルできないタクドナなんて所詮こんなもん
こんなのが代表産駒なんてドープは大失敗種牡馬だろ
182名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:05:54.23 ID:fa0pqCWr0
凄い脚だったな
嫁さん あげまんすぎるだろw
183名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:06:24.60 ID:vt8wtRdE0
松尾がますます調子のるかと思うとなんかムカつくw
184名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:06:25.72 ID:OzLv4REM0
>>96
天皇賞のカップの中にジャスタウェイいるしw
185名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:06:29.25 ID:hv/06pzj0
岩田降ろされんじゃねーの?
ちゃんとジェンティル制御できてたら楽勝だっただろこれ
186名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:06:32.18 ID:tCqslakc0
無理に武についていかなくてもよかったかもな
187名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:06:40.59 ID:JVfNHcU+0
4角まで先団を形成していた5頭の成績がこれだもんなぁ

トウケイヘイロー…10着
ジェンティル…2着
ダイワファルコン…15着
レッドスパーダ…17着
ダノンバラード…16着
188名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:06:43.20 ID:nONH1hvm0
>>69
ゴールドシップは基本的にスピードが足りない馬だから2000mの秋天は合わないという判断。
JCに出る。
189名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:06:48.57 ID:424xMvEFO
武、ヘタクソ過ぎ
190名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:06:49.42 ID:LhnLFEG+0
判りやすいご祝儀だなもう一週ぐらいあるかな
191名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:06:56.83 ID:15TqUaxg0
確かにそこそこに強いには強いがあか抜けない馬だったもんなあ
192名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:07:03.68 ID:eQ4QftVx0
>>96
本家 ジャスタウェイがいるのかww
193名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:07:09.85 ID:AgczWRwN0
大和屋が個人馬主として最初にセレクトセールで落としたのがこれってやばすぎるだろ
ハーツクライのお導きか
194名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:07:13.83 ID:JYkY+Qdl0
ジャスタウェイは府中専用
195名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:07:16.09 ID:VtZACktz0
岩田の糞猿が負けて嬉しい
196名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:07:20.39 ID:5LqC27c10
ジョーダンはもうダメだろ

今回のパドックで絶賛してる変人がいたけど、
もう筋肉戻らないだろうに
197名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:07:28.67 ID:r5pVjEMv0
痛快なレースだった
親父の勝てなかったキングジョージこの馬ならいけるかもしれない
それぐらいの勝ちっぷり
エイシンは馬群さばけなかったのがもったいなかったわ
198名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:07:30.81 ID:LOzyyb2I0
なんなんあの強さは
199名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:07:44.43 ID:le57cKuh0
強い逃げ馬がいるときは、気持ちよく逃げさせないように
誰かの馬がつっかかりにいくというのは競馬の鉄則だ。
がだ、G1で1番人気の馬が自ら鈴つけにいくとか聞いたことないぞ岩田。

岩田のせいでトウケイヘイローは潰れた。
そしてジュンティルも半分潰れた。
が、あの競馬で2位にくるんだからジュンティルの力は相当なもんだ。
200名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:07:45.82 ID:bRPZE6KD0
安いわwwwwwwwwwww
13が来てりゃあなあ
201名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:07:46.23 ID:CT6MGLEK0
ゴルシ
「ククク…ジャスタウェイごときに負けるとは…俺が出るまでもなかったなw」
202名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:07:54.32 ID:GQTugLS30
2番手で武追っかけすぎた上に直線は待つこともなく残り400の手前からガチ追い
こんなんどんな馬でも脚もたないわ
JCは川田にしておけ。オークスの騎乗が一番よかったぞ
203名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:08:10.66 ID:k89D2v+s0
>>184
これアーリントンカップじゃねぇの?
天皇賞だから盾じゃ
204名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:08:18.88 ID:OK9EXMaC0
府中で2番手でペース上げて早め先頭ってどんな競馬だよ・・・
バケモンでも勝てないだろ
武を意識し過ぎ
205名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:08:20.62 ID:zznrZA0L0
シルポとトウケイを一緒にしてる奴はアホか?
シルポはこれより2秒早いわ
今回の前崩れは岩田が馬を御せなかった事に尽きる
206川島:2013/10/27(日) 16:08:20.84 ID:biZvIpG80
サシタウェイ?
207名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:08:27.22 ID:gu8o4SLQ0
なお、オツウは今日の京都7Rで4着

なぜハーツの仔なのにもっと長い距離に出さないのか
208名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:08:33.66 ID:3UAzLZAl0
今日は良馬場とは言えそこまで速い馬場じゃなかった
いくらなんでも前半58秒4て異常過ぎるな
高速馬場だったら57秒か56秒ではいってるくらいのペースだろう
209名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:08:38.52 ID:Tbc/duUx0
>>131
大和屋竺の息子が馬を買えるまで儲けてるのか
210名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:08:45.73 ID:oAnLBYsC0
アーリントンカップじゃね?天皇賞は盾だし
211名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:08:46.27 ID:O1uG6Bei0
212名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:08:47.04 ID:JVfNHcU+0
とりあえずあの展開で余裕で2着確保したジェンティルの能力はすごいんだろうけど鞍上が御せないような
気性の馬になったんなら今後も勝つのは難しいかもな
213名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:08:53.17 ID:F5A2hF1Q0
松尾の不倫キャラが消し飛んでしまいそうだな
214名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:09:00.91 ID:uHUR8Ej50
トウケイは2番手以下には絶対なれない弱点でもあるのか??
215名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:09:04.75 ID:64fYD20Z0
>>207
ダート馬じゃないよ、やっぱり
216名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:09:13.24 ID:llIRjTQf0
翠 超あげまん
217名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:09:28.21 ID:jsD2RQHt0
福永・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
218名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:09:33.65 ID:qobTyvOM0
>>193
一口でハーツクライを持ってたんだっけ
草野仁並みに引きがいいねw
219名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:09:47.60 ID:/82chVmW0
ウオダスブエナには遠く及ばない
220名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:09:48.91 ID:ZudIYs7V0
やっぱ父親と一緒でハイペースになるといいのかな
221名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:09:49.34 ID:L2/FA/yr0
銀魂のシナリオライターの馬だよね。おめ
222名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:09:55.39 ID:LzJ3hNp90
競馬とりあえず今月控えるわ…
来月頭から本気だす
223名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:09:56.53 ID:hv/06pzj0
>>202
マジでそう思う
岩田じゃなかったらドバイも宝塚も多分勝てた
224名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:09:59.64 ID:qiHG8UMo0
ジェンティル、次は外人かな?
225名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:10:00.09 ID:3uk/TEPgO
あれだけぶっちぎってたらシップも勝ってないんじゃん
それにしても松尾アゲマン
226名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:10:00.58 ID:gYgobS6a0
>>184
これは天皇賞じゃなくてその前に重賞買ったやつじゃないの?
227名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:10:03.17 ID:z3LF2/350
京都の平場でオツウがサッパリだった鬱憤を晴らしたな
須貝もすごいな
228名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:10:11.13 ID:LOzyyb2I0
いや、でもトウケイヘイローにすんなり行かせちゃ危ないんだから岩田の乗り方は責められんでしょ
229名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:10:27.43 ID:+AF958/K0
ルドンナは勝つとしたら今日しかなかったのに
このままじゃ年内未勝利で終わるぞ
230名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:10:34.96 ID:5LqC27c10
>>222
オレも・・・
231名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:10:44.13 ID:y/7swFMe0
でむーろ、あんまり上手くないな。ガッカリした。
232名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:10:44.33 ID:YgaDViXr0
>>209
銀魂の印税でかいんじゃない?
233名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:10:44.72 ID:Z/J7nCuQO
馬単美味しいなぁ
234名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:10:49.92 ID:bVpsMguIO
里田まいより上手がいたとはすげーまんまんだ。
235名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:11:08.00 ID:JVfNHcU+0
>>202
あれどんだけ馬の力過信してるんだろうなって感じだよな
さすがに馬のダメージがでかそうだよな、今回の競馬は
まあ追い出しを待ってもジャスタに歯絶対勝てなかっただろうけどもう少し馬に負担かけずに
2着確保できただろうに
236名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:11:09.46 ID:k89D2v+s0
>>214
控えて勝ってるレースあるし、こだわらないほうだと思うけどねぇ
237名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:11:09.62 ID:ITt6J6C10
これでJCよりも有馬記念にさらに期待が持てそうになったな
この上位メンバーにオルフェーヴル、キズナ、エピファネイアが加わるとなれば凄く楽しみ
まだ何が出てくるかわからないけどね
238名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:11:26.87 ID:Tbc/duUx0
>>181
代表産駒はキズナだよ。
凱旋門見る限り完全に父を超えてる
239名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:11:30.56 ID:tk4kK9II0
ジェンティルドンナのライバルは須貝
240名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:11:33.57 ID:VkcPFyN00
ディープインパクトに唯一土をつけた父親の子供がやっとG1ゲット。感慨深いな。
241名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:11:40.72 ID:K0TfhtR9O
トウケイ惨敗はジェンティルの徹底マークに潰されたから
ジェンティル敗退は人気二頭の潰し合いで後ろの馬に展開が向いたから
ジャスタ圧勝は展開も向いたが馬自身が父のように成長したから
242名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:11:43.56 ID:dSikU8mo0
ジェンティル後ろから行けたって言ってる奴レース見てたのか?
ロケットスタートで飛び出した上に抑えようとしてもかかって
なんとかあの位置になったのに
243名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:11:51.70 ID:gYgobS6a0
フジの中継で、検量前で福永と馬迎えたとき
ジャスタウェイ両手で握ってたよな大和屋
244名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:11:51.64 ID:Quk/H0W00
>>16
ちょ、すげーなwww
245名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:11:51.98 ID:gu8o4SLQ0
>>229
このままだと、最優秀古馬牝馬の行方はエリザベス女王杯を勝った馬か、
女王杯を勝った馬が3歳馬だった場合はVMを勝ったヴィルシーナということに
246名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:11:52.74 ID:Irvjgjzc0
>>232
映画もそこそこ人入っていたしねえ
247名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:11:58.83 ID:bRPZE6KD0
年度代表馬
これロードカナロアになるんじゃないか?
248名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:11:59.18 ID:O8LBacdo0
1.57.5かすげえ早いな
249名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:12:03.24 ID:O1uG6Bei0
250名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:12:05.76 ID:To7p9NkF0
>>184
これはアーリントンカップだ
251名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:12:10.75 ID:JYkY+Qdl0
スペシャルウィ−クのダ−ビ−思い出したわ
252名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:12:11.78 ID:LIU1vFLb0
ハーツクライおめ
産駒G1初勝利ってのが意外だった

ついでにフラッシュ相変わらずわけわからん
253名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:12:17.42 ID:+nvY7xbE0
ジェンティルはまあこんなもん
劣化ブエナだと思えばわかりやすい、GIで常に3着くらいは来れる馬
今日は糞騎乗だったけど、最高に乗っても弱メンじゃなければなんか上に来る
254名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:12:18.46 ID:zznrZA0L0
トウケイなんかどう頑張っても1分58秒しか出せないんだから
放っておいて自分の競馬に徹すれば勝てたのにな
好スタートが裏目に出ることって結構あるのよ、古くはブラックホークみたいに
255名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:12:22.47 ID:1nKpZimc0
武さん…
256名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:12:23.98 ID:LOzyyb2I0
>>236
控えてた頃はよく知ってるけど1000万下の安定勢力って感じじゃなかった?
257名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:12:33.48 ID:GQTugLS30
>>228
秋天で1番人気がやる事じゃない。そんなので脚もった馬いないし
2番手でも3馬身くらい離れて様子見るとかできたはず
深追いして伏兵に差されるとか無様すぎるわ
258名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:12:43.26 ID:NEtlBioD0
こんなレースしか出来ないとか
ドープは即刻廃用にした方がいいな
259名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:12:53.42 ID:PWY4KPo2i
いや、今日の展開なら岩田が追い出し我慢しても、位置取り後ろでも
ジャスタウェイが勝ったろ
そんだけ強かったというか展開がハマった
260名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:12:59.30 ID:JVfNHcU+0
>>223
宝塚は無理でしょ
完全にゴルシの馬場だったし
ドバイもロンシャン以外のニコラスさんは普通に世界トップクラスだから差が縮まっただけだと思うけどな

岩田はこの馬でオルフェに勝ったからって本当に馬の力過信過ぎだわ
261名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:13:01.69 ID:x+G+Cn0oi
>>1福永覚醒!ワロタ*\(^o^)/*
翠のあげまん超ワロタ*\(^o^)/*
262名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:13:12.08 ID:le57cKuh0
>>228
そーいうのは雑魚馬がやるもんなの。例えば1番人気の馬の同厩舎馬とかな。
1番人気の馬が2番人気の馬につっかかって両方潰れるとか
馬券買った人間に殺されるぞ。
まぁジュンティルは2着に入ったんだからいいんだけどな。
263名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:13:17.90 ID:LIU1vFLb0
>>247
シップがJC、有馬と獲ればわからんが、
まあ無理でしょうな。
264名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:13:22.52 ID:fgGYKHTM0
ジャスタが先生ならもっと盛り上がってたろうに
265名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:13:43.90 ID:hW6OVS2Z0
ジャスタウェイって4歳だっけ?
オルフェ世代のイメージだった
266名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:13:56.63 ID:11dWS6320
ワイド2万ぶちこんだが、馬連で良かったんか…
267名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:14:13.35 ID:VOOAoSGs0
公私共に福永絶好調だなw
おめ
268名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:14:20.97 ID:A99jAWw90
まず武のペースが糞 

それについて行った岩田とその他
ジェンティは最後まで頑張る良い娘 能力はあるやっぱり

福永は完璧 嫁力? 馬も幸せ
269名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:14:31.21 ID:CKmkrrnB0
どハマりしたな
もちろん力がなきゃ嵌ってもここまで勝てないが
270名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:14:37.32 ID:g5wm9oJT0
A++ ジェンティルドンナ(´・ω・`) ゴールドシップ
A+ エピファネイア キズナ
A ロゴタイプ ジャスタウェイ
A- フェノーメノ(・∀・)ノ ホッコータルマエ(・∀・)ノ
A-- マイネルホウオウ ハタノヴァンクール
福永祐一福永祐一福永祐一福永祐一福永祐一福永祐一
B+ メイショウマンボ
B [外]エーシントップ ヴィルシーナ トウケイヘイロー ハクサンムーン
B- アユサン コパノリチャード カレンブラックヒル ダイワマッジョーレ
福永祐一福永祐一福永祐一福永祐一福永祐一福永祐一
C デニムアンドルビー クラレント
________________________

功労S [外]スーニ エスポワールシチー
栄誉S ロードカナロア エイシンフラッシュ ニホンピロアワーズ ストロングリターン [外]テスタマッタ
 トーセンジョーダン ワンダーアキュート サマーウインド ジャガーメイル マイネルキッツ
 フジノウェーブ
栄誉A オルフェーヴル グランプリボス
栄誉B ホエールキャプチャ メーデイア オーシャンブルー グレープブランデー サダムパテック
 ダノンバラード トーセンラー ナカヤマナイト ヒットザターゲット ムスカテール
 ローマンレジェンド ラブミーチャン ソリタリーキング ダークシャドウ タイセイレジェンド
 ダッシャーゴーゴー トゥザグローリー トレイルブレイザー ビートブラック フェデラリスト
 エーシンモアオバー サンカルロ シルクメビウス セイクリムズン ランフォルセ
 ロジユニヴァース シビルウォー シルポート スマイルジャック ヤマニンキングリー
 シンゲン ネヴァブション トウカイトリック
271名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:14:40.65 ID:d1D7tKa20
カレンブラックヒルはどこ行ったんだ…
ピーク過ぎたのか、育成に失敗したのか…
272名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:14:47.62 ID:gYgobS6a0
>>245
去年宝塚記念勝ち、凱旋門賞2着のオルフェや
2冠+有馬記念勝ちのゴールドシップを差し置いて
年度代表馬になったわけだし
今年勝てなかったとしたらそれはしかたないんじゃね

それでもJCの結果2着とかなら、ヴィルシーナより投票する記者多い気がするし
273名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:15:22.25 ID:JVfNHcU+0
>>262
まああのスタートで行きたがったらなかなか無理矢理押さえるのも難しいわな
けど今日に限ってはいつもの猿ジェットスキーでもやらんかぎり勝ちは無かったわ
274名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:15:29.78 ID:NGWrtU/fP
>>247
次の香港で勝つのが絶対条件だけど、クリアできれば年度代表の可能性は高い
275名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:15:30.36 ID:oM3aqHBK0
トウケイ普通に弱いな
276名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:15:39.65 ID:LOzyyb2I0
>>262
他に鈴付けに行く馬がいなきゃ動かないといけないのは人気馬だよ
それをやらないとクリスエスのJCとかみたいに不様なことになる
277名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:15:44.26 ID:RKaD9vAE0
ジェンティル今年3走 4ヶ月ぶり、3ヶ月ぶり、4ヶ月ぶり
全て休み明けだから全部力んで先行してる、無理してドバイなんかいかなくてええねん
大阪杯〜VM〜宝塚でよかったと思うね。秋天の前にも1回使えるくらい余裕あったろ
278名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:15:59.10 ID:AQ5p4hr80
じゃすたうぇい あはあは
279名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:16:06.30 ID:O7RbMIfZ0
タク珍馬は当たりに行かなきゃw
280名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:16:10.34 ID:AgczWRwN0
>>249
ああ最初じゃなかったんだ
デビューしてないならなんか事故ったのかな
281名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:16:12.55 ID:XDqJaohd0
>>228
札幌記念の後で疲労あると言われて出来落ちは明らかな上に
同じ2000mでも2つのコーナーしか回らない府中ではそれほど怖い存在じゃない
282名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:16:25.96 ID:Hg0quOPt0
>>252
ジャスタウェイは2年目の産駒だな
種牡馬入りがディープと同時だったから良い繁殖を取られちゃった上に
初年度で期待されたウインバリアシオンとギュスターヴクライが相次いで故障しちゃったからな
ハーツ産駒は晩成みたいだし、まだまだこれからでしょ
283名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:16:26.25 ID:iC2C56EF0
どうせコケない安全パイにねじ込んでくるんだろ
某大島みたいに
284名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:16:26.56 ID:dSikU8mo0
東京2000ってジェンティルにとってベストのコースなんだけどな
今日はどう乗ってもジャスタウエイには勝てなかったんじゃないか
285名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:16:32.69 ID:Tlby1PaX0
いい嫁を貰ったな
里田まいと双璧
286名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:16:32.84 ID:5hL/cZNN0
今回は社台関連の馬が少なかったからな
タップやファインモーションつぶした時みたいに、捨て石が居ればジェンティルもこんな無茶苦茶な競馬にならんかったのに
287名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:16:35.69 ID:lYajBPeU0
前に行った馬が総崩れの中2着に残るんだから
やはりジェンティルは強いな
この負けでJCでの馬券的妙味も多少は出たし
288名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:16:37.60 ID:3S3+2uq/0
逃げなら武まだまだ一流と思ったんだけど
ホント下手に乗ったな
289名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:16:38.47 ID:7TPVRlKRO
取ったけど予想外に払戻金が少なかった
290名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:16:52.81 ID:O1uG6Bei0
>>276
折合選手権時代だし、逆にこういうのが新鮮に映るのかねえ
291名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:16:55.61 ID:11dWS6320
>>187
ジェンティルつええ!
292名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:16:58.37 ID:cU7i7CZQ0
4角〜直線持ったまま上がっていくのがゾクゾクする
293名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:17:08.54 ID:fKUE33ZI0
腹に子供いると運いいのかな
294名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:17:08.95 ID:le57cKuh0
>>259
そーいうことじゃない。
岩田がトウケイに突っかかってしまったから、
あんなにペースが速くなってしまったの。
岩田がレースをぶち壊しちゃったんだよ。
295名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:17:11.24 ID:+UDuCAIm0
翠がアゲマンじゃなくて
翠が妊娠中の確変
296名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:17:14.25 ID:+AF958/K0
>>284
ジャスタウェイと同じ位置から仕掛けても無理だったろうな今日は
297名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:17:19.19 ID:HBHlqUk90
セレクトセール落札額1260万かぁ
買いあさるタイプの馬主さんではなさそうだし、しばらくは+収支だな
298名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:17:19.45 ID:7GfvW+hNP
>>202
今日の川田の騎乗ぶりは・・・
299名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:17:23.70 ID:7954YRIj0
しかし凄い斜行だったな
あれだけヨレても不利を被った馬がいなかったのがラッキーだったな
元々こういう癖がある馬なのかな
300名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:17:27.91 ID:gu8o4SLQ0
>>272
ビリーヴ忘れてダイヤモンドビコーに入れた年はともかく
現状年間未勝利でもジェンティルドンナ≧ヴィルシーナだろうな
301名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:17:29.54 ID:JVfNHcU+0
>>281
今年のあの時期の函館使った馬は秋は厳しそうだよな
302名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:17:30.49 ID:JYkY+Qdl0
ジャスタウェイと同じ位置にいたエイシンフラッシュは一瞬で置いてかれた
303名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:17:37.21 ID:wlwoznhmO
上がり34秒台は1着の馬だけ。
珍しいペースになったな
304名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:17:50.57 ID:64fYD20Z0
>>277
完全に使い方間違ってるな
取説なくしたか?
305名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:17:55.51 ID:7EvTtfdb0
306名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:18:04.84 ID:T4ODE4620
岩田と武の馬鹿さが光ったレース
307名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:18:15.27 ID:15TqUaxg0
マイティが順調にきてたらさらに前にいそうで恐ろしいな
308名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:18:28.14 ID:8V44opHV0
オルフェもジェンティルも大した馬じゃなかったな
309名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:18:51.81 ID:sEOwVjxf0
トウケイは逃げ馬だから仕方ない
前からハイペースで勝ってたしな
今さら文句言うのはお門違い
それよりそれをマークした岩田が酷い
310名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:19:06.91 ID:Wj82WrV40
そりゃジジー馬とピークの馬じゃレベルが違うだろw
エイシンフラッシュと同世代ならわからん。
311名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:19:12.69 ID:+AF958/K0
>>302
フラッシュは使える脚が極端に短いから
仕掛け遅らせるしかなかったからね
それで3着なんだからまずまずの結果
312名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:19:15.50 ID:JVfNHcU+0
>>288
ジェンティルにあそこまでつつかれるとどうしようもないだろうな
これが雑魚馬なら2頭ですいすいっていうことも出来ただろうけどジェンティルだとマーク馬も一緒に連れてくるからな

まあ今日のレースは武と岩田からの福永に対する結婚祝いみたいなレースになったなw
313名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:19:17.28 ID:+nvY7xbE0
>>307
梅田のせいで無冠で終わるかわいそうなマイチー
314名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:19:18.97 ID:1tFsR1z4P
ウマどうでもいいからアニメまたやってくれよ
315名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:19:20.46 ID:0gD+1baU0
銀魂キタ―――(*゜∀゜*)―――!!
316名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:20:03.59 ID:64fYD20Z0
>>297
毎年一頭ハーツ産駒だよ
317名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:20:10.42 ID:S2uyGEi5O
ギュスターヴクライの阪神大賞典も福永やったっけ
318名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:20:15.47 ID:0M5mKWhC0
福永・・・・・ほんといらん
調教よかったみたいだけど距離適正なさすぎて萎えたわ
馬場適性だけみようかなこれからw
ジェンティルもほんと勝てねえなご馳走レースすら・・・
319名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:20:30.08 ID:gu8o4SLQ0
ジェンティルドンナ川田、クラレント岩田だったらちょうどよかったかもしれん
クラレントは故障だっけ?富士S出てたっけ?
320名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:20:42.27 ID:m96ICItA0
>>301
そう考えるとアンコイルドはタフだな
函館の重賞2つ使って京都叩いてここで4着だからな
321名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:20:51.33 ID:I3J2jRLg0
まさかジャスタウエイが勝つとは夢にも思わなかったけど
勝のはジェンティルドンナかエイシンフラッシュのどちからかで迷い

迷ったならジェンティルドンナとエイシンフラッシュの
3連単2頭軸マルチ30点で買って、馬券が獲れてしまった

まさにマルチって魔法のような馬券ですね
自分の予想が外れて思いもよらぬ馬が勝っても馬券は当たる

3万が14万3千百円
ゴチです。
322名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:20:52.09 ID:LIU1vFLb0
>>311
内でゴタついたなあと思ってたけど
どっちにしてもジャスタが良すぎたわね
323名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:20:53.04 ID:L2o61aVw0
>>295
なるほど。あげまんなのは性処理用の別の女か・・・。
324名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:20:57.94 ID:HDEA8Ee30
>>20
ジェンティルは普段から2〜3番手に付けるじゃん
馬の完全に力負け
325名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:21:01.27 ID:WODEUpSu0
ジョンテイル潰した岩田おろせよ〜
騎手違ったら勝ててただろ
326名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:21:03.50 ID:EiR5zjOW0
動画見たけど、抜ける足が凄かったな
327名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:21:04.61 ID:JVfNHcU+0
>>296
もしジェンティルがジャスタと同じ位置だったらペースもぐっと落ち着いただろうからそもそもジャスタが
連に絡んだかどうかも怪しいけどなw
328名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:21:09.44 ID:bXIWnmRT0
京王杯も参考にして
トウケイは勝つか惨敗かどっちかかなと思った
329名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:21:27.29 ID:nrsswz8u0
アンコイルド次走ついに人気してしまう
330名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:21:36.62 ID:HBHlqUk9O
斤量差あるとはいえ、あれだけかかって垂れないジェンティル
ちょっと考えられん
331名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:21:37.93 ID:VZKxG9KJ0
332名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:21:42.41 ID:3S3+2uq/0
まあ仮に道中ジェンティルがもっと後ろでも今日のジャスタウェイの前にいるのは想像できないな
333名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:21:51.70 ID:+MgFw4U30
武って負けるたびに騎乗を批判されてね?
334名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:21:57.09 ID:UqTh5nrb0
それにしても近年稀に見る低レベルなレースだったな。
永年競馬を見守り続けたコアなマニアとしては地盤沈下が嘆かわしい。
ナリタブライアン、サクラローレル、マヤノペトリュースの3強時代が懐かしいよ。
335名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:22:04.19 ID:XyQ+r+ql0
アンコイルド、次走は人気するね。
336名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:22:10.11 ID:FeWnCMSS0
最強オルフェーヴルに挑戦するために有馬に出てほしい
337名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:22:20.68 ID:FjW9s3C50
馬単、三連単当たったぜ!ジェンティルドンナはスタートが良過ぎたな
338名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:22:24.78 ID:JVfNHcU+0
>>320
ほんとタフだよな
さすがアイアンホースの子供って感じw
339名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:22:35.35 ID:0M5mKWhC0
>>288
今日の相手は仕方ない
力負けと馬場適性がないのが原因だろう
小回りでないと逃げ馬はきついのが常
◎は怖くて打たなかった
340名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:22:36.34 ID:3NOddOmK0
武のプランとしては60秒台で入りたかったけど
ジェンティルのかかり気味の好スタートですべてが終わった感じ
逃げ馬なんて歯車狂えばこんなものだろう、スズカみたいなのは特別
341名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:22:41.30 ID:+nvY7xbE0
ペース速いつっても掲示板乗ったのは全部中段より前の馬
4,5着は先行勢の直後だから、過剰な言い訳にはできんよ
342名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:22:53.80 ID:jsD2RQHt0
勝ったの新馬とアーリントンだけってそんな天皇賞馬いるか?wwwwwww
343名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:22:58.57 ID:u7aSThop0
トウケイは人気落ちて軽視された来年の安田記念で一発狙いたいな
344名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:22:59.41 ID:gj1q/3vi0
アグネスデジタルに似てるな
345名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:23:01.30 ID:9m+GIlbq0
トウケイは4角回ったときの手ごたえ良さそうだったのにな
346名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:23:03.72 ID:Wj82WrV40
ジャスタウェイは勝ちは無いけど2着率は高いからな。

ハナさで負けたり不運が多い。実際のところ獲得賞金不足で回避されるとこだった
馬。
347名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:23:21.08 ID:1yIBB0je0
ジェンティルの鞍上が生粋の中央の騎手だったらトウケイに好きに逃げさせてスローの溜め殺し
岩田だからトウケイを自由にさせなかった
だがトウケイを捕まえ続けた上で、ジャスタウェイの末脚を封じるほどの力はなかった
ってことだろ。

先行して逃げ馬を潰しつつ後続の末脚を封じる馬が本当に強い馬。
348名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:23:29.10 ID:A99jAWw90
>>312
あれはつっつくうちに入らん 全然
349名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:23:35.52 ID:tR/M0lBfi
福永勝ちすぎ
350名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:24:17.61 ID:JYkY+Qdl0
>>334
ゴルシ、フェノ−メノの春の主役が不在な上に、
強い3歳馬もいなかったから低レベルに感じた
でも、今年の有馬は相当豪華になると思うわ
351名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:24:19.29 ID:FjW9s3C50
2週連続で福永→岩田か
352名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:24:33.80 ID:wFIk4nMNO
競馬見るの久しぶりだったから、こんな強い馬はさぞすごい戦績なんだろうと
調べてみたらあまりにパッとしないんで笑ってしまった
これを単勝で買ったのはどういう人たちなんだ?
353名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:25:02.11 ID:+MgFw4U30
既にニコニコ大百科に加筆されてるw
354名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:25:25.75 ID:RyQUJ0wP0
氏ねメール攻撃
355名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:25:29.28 ID:GJzJyEnm0
ジェンティルは強いけど善戦マンで終わりそうだな。
てか宝塚といい今回といい休み明けダメそうなのに何なのこのローテ
356名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:25:52.60 ID:nrsswz8u0
>>342
マイネルキッツよりはましだろw
357名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:25:57.73 ID:Wj82WrV40
最速の末脚、コレに尽きるだろ。

ブーストかかったハイパワーターボ。
358名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:26:04.10 ID:oSNZEVq5O
今年3走全部鉄砲でかかるとか素直に1回叩けよジェンティルドンナは
まあ天皇賞はJCの叩きですと言われたらそれまでだが
何にせよ前全滅の中で二着なんだから府中のジェンティルドンナは化け物なのでJCでは軸にさせてもらいます
359名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:26:06.69 ID:cDqj+yq30
JRAも売ってる某地方競馬場から帰還

三連複だけど1,500円が7,000円になったからいいや

しかし馬券買うとき、オレの前のおっさんがジェンティル頭で総額5万円賭けてたけど生きてるかあ?

つかひとつのレースに何万もつぎ込む精神がいまだに理解できん
360名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:26:07.28 ID:gYgobS6a0
>>334
ナリタタイセイとミホノブルボンじゃね?
361名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:26:20.81 ID:/8gq48nk0
ジャスタウェイって一体何者?
362名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:26:30.70 ID:Hg0quOPt0
>>355
JCが本命なんだろう
363名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:26:45.93 ID:+pYHOEOp0
人気サイドのトウケイとジェンティルが
1.2番手でハイペースですから ジェンティルの2着死守は凄いよ

ジャスタウェイごっつぁんです。
(2000のスペシャリスト、エイシンフラッシュと同位置だったのでフロックではない)
364名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:27:10.66 ID:le57cKuh0
>>352
福永が最近絶好調だから、くると予想してた人は多かったぞ。
365名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:27:14.41 ID:2Ka3C9ea0
>>105
それいいな
来年は80歳なので 8ー0か?
366名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:27:14.80 ID:GD914RhmO
380:名無しさん@実況で競馬板アウト :2013/10/27(日) 15:24:55.98 ID:PfWA6H9di
会社の今週の売り上げ金350万
ジャスタウェイの複勝にブチ込んだわ
なお外れたら沖縄に逃亡する模様
後は自腹で
9.6.7.16絡み
の馬券をしこたま買った

人生一度きり楽しくいこうぜ(^○^)
367名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:27:27.06 ID:JzdN/6Jq0
>>96
ちょwwwジャスタウェイがいるwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:27:29.77 ID:2Ka3C9ea0
>>350
そこはマヤノペトリュースに突っ込んであげるべきでは…
369名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:27:30.39 ID:1yIBB0je0
展開に恵まれなくて、しかも秋G1の初戦をメイチじゃない仕上げで連帯したジェンティルは次は勝つ
逆に展開に恵まれてメイチの仕上げ、ローテで勝ったジャスタウェイは次こない
370名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:27:32.37 ID:gYgobS6a0
>>360
訂正、ナリタタイセイとサクラセカイオーだ
371名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:27:33.02 ID:wlfvCKto0
府中には、エイシンフラッシュを絡める。
ありがとうございました。
372名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:27:36.67 ID:+MgFw4U30
JCにトレヴって出るの?
373名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:27:37.61 ID:LOzyyb2I0
俺も今ジャスタウェイの戦績見直したけど福永はジャスタウェイと手が合うのかな?
マイルC以外は全部連対してるじゃん
374名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:27:38.70 ID:0M5mKWhC0
>>303
馬場がよくなかったから追い込み馬も足が鈍ったんだろうな
F以外だと@Lは格下だが展開は向いたと思う
Hは掛かってたけど抑えれば勝てたと思う・・・残念の一言
375名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:27:47.41 ID:mElCqum90
ジェンティルの東京でのポジション
オークス:4コーナーで14番手
JC:4コーナーで6番手の内

なんで今回は道中2番手で4コーナーで先頭に並びかける競馬をしたのか
意味が分からない
普通に乗れよ岩田
376名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:27:54.18 ID:cDqj+yq30
ここまでのまとめ

コディーノとはなんだったのか?
377名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:28:08.06 ID:Ks+4pivl0
スタートから先行してたやつがみんな後ろの着順にいってるじゃないか
なにやってんだ
378名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:28:14.04 ID:i9hPSpdd0
逃げ馬は結局ペース次第で簡単に飛んじゃうからな
人気で買うのはリスクが高すぎる
379名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:28:18.59 ID:RxQtkipf0
ジャスタウェイのレーティングどうなるの?

130近くつくんじゃないの?これ
380名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:28:30.83 ID:dSikU8mo0
ジャスタウェイはJC走って有馬は出ないんじゃないか?
381名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:28:35.85 ID:yQvqZ0NV0
>>372
トレヴもノヴェリストもこない
382名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:28:35.88 ID:NbBI30fs0
802:骨川ツネ夫◆AkhvzLUdM2 :2013/10/27(日) 00:30:19.09 ID:KLK2ourO0
[http://twitter.com/HonekawaTsunefu]
俺の予想は絶対当たる。
天皇賞秋はジャスタウェイとエイシンフラッシュで鉄板だ。&amp;#160;
俺の予想は3連単にも対応している。
上の2頭に、ジェンティルドンナ。これでOKだ。
トウケイヘイローを買う奴は馬鹿。
383名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:28:41.28 ID:HDEA8Ee30
>>361
重賞2着ばっかりで勝ちきれなかった晩成馬
ハーツクライそっくり
384名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:28:51.91 ID:Ahh0z6xw0
>>96
自然な感じでジャスタウェイ入ってるから、逆に合成っぽく見えるw
385名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:28:54.47 ID:7HU1qKyU0
競馬全然知らないけどスレタイじわじわくる
ジャスタウェイ(福永)
386名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:28:56.42 ID:+LKW76yF0
トゥザグローリーはもうダートは使わないのか?
去年の秋で一番マシな走りをしたのがJCDなのに
387名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:28:56.74 ID:U3pq6WO90
あのゴールドシップを調教で子ども扱いしてたからな
388名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:29:05.02 ID:+UDuCAIm0
岩田「余りにも出が良すぎてビックリした 最初から出たなりで競馬するつもりだったが勝ち馬にあっさりと交わされた」」
武豊「終始力んで走っていた、昨日がレースならなあ…」
389名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:29:08.92 ID:yQvqZ0NV0
>>379
付くわけがない
390名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:29:17.00 ID:LIU1vFLb0
>>355
好走はしてるから駄目とまでは…どうなんだろう
大きいところは昨年は牝馬相手で三つ、そして斤量も恵まれたJC
牡馬相手でそこまで突き抜けられる馬でもないって見方も必要かもしれない
391名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:29:17.86 ID:+5AHHDKC0
7-13で3連複行ってた
デムーロは短期免許も不合格にしておいてくれよ・・・・・
392名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:29:19.26 ID:+pYHOEOp0
ジャスタウェイ以外は
当面、ジェンティルドンナには勝てないよ。

今日からジャスタウェイの本格化が始まったのなら
おもしろい(同きゅう舎にゴルシがいるし)

来年は世界行脚か?

しかし福永はどっちに乗るんだろう?ジャパンカップ
393名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:29:20.30 ID:1Q2Iy6IS0
>>16
パトリオットも欲しいな
394名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:29:21.72 ID:zGqIlVzK0
コネ永吹っ切れたかww
俺もちょっとだけあるんじゃないかと思っていたが、朝からずっとテニスやってたから無理だった。
395名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:29:27.21 ID:Wj82WrV40
今回の格言

やはり天皇賞は逃げは厳しい。蓄積したデーターって大切だな。
396名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:29:29.53 ID:MUeAoWua0
ジェンティルーエイシンの2頭軸三連複で福永、武を均等買い
何とかプラスになったわ
案外配当金付かなかったな
397名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:29:48.58 ID:UFOiW28j0
>>59
マジレスするとあのタイプは岩田より福永の方が合いそう
398名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:29:57.05 ID:gu8o4SLQ0
>>372
トレヴの親戚がアンコイルドだからアンコイルドを代わりに応援しよう
399名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:29:57.39 ID:MUL2v6xA0
レース見返したら同じような位置取りの馬と一緒に来たわけじゃないし
やっぱジャスタウェイの脚だけおかしいわw
400名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:30:06.84 ID:O1uG6Bei0
ニッカンエンタメ・プレミアム/@nikkan_entame2013/10/27(日) 15:47:47 via Twitter for iPhone
わ、ジャスタウェイが天皇賞!!すごすぎる。どさくさに紛れて、デスクのジャスタウェイをご紹介しますっ!
http://pbs.twimg.com/media/BXkHh_SCEAIEP_R.jpg
401名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:30:29.08 ID:hW6OVS2Z0
コディーノは中途半端に結果出したな
叩きも褒められもしない成績
402名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:30:30.55 ID:Hufqv4Z00
マイルCSが俄然面白くなりそうで何よりです
403名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:30:42.23 ID:NRhZeThGO
競馬って集まった馬の中で強い馬を当てるゲームじゃないの?

過去の戦績がぱっとしないとか関係ないと思うけど
404名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:30:52.79 ID:XDqJaohd0
>>340
ジェンティルのスタートが良すぎたのが痛かったね
ハナに立つまでに脚使ってるしペースも自然と上がっちゃったからな
405名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:30:57.72 ID:Mynrty5sO
>>334
マヤノペトリュース懐かしいな、おい。
そういえばネット競馬界を騒がせた「ままのもっぷがん」とか、いまどうしてるのかな、てふと思った。
406名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:31:00.91 ID:v3oIxgx10
◎ショウナンマイティの俺は絶対当たってた
勝ってただろこれ
407名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:31:08.63 ID:JVfNHcU+0
>>397
福永は意地でも抑えて馬を教育させようとするからなぁ
だから馬券買ってるファンからは不評だけど現場からは信頼されてるんだよな
408名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:31:11.10 ID:GF3IIzsS0
ジェンティルあんな競馬したらJCでジェットスキーだな
猿はカス
409名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:31:16.58 ID:z3LF2/350
ジェンティルは1回使っていれば・・・
つーか今年は全部休み明けで本番だな
410名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:31:32.11 ID:3UAzLZAl0
>>379
ジェンティルが馬場を考えたら超ハイペースを追って早仕掛けで単に自爆した感じだから、ジャスタは122か123くらいだろうな
ジェンティルは116くらいだと思う
411名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:31:45.90 ID:RxQtkipf0
>>389
122のジェティルに4馬身、121のエイシンとは6馬身差だよ?
130近くつかないとおかしくね?
412名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:31:45.65 ID:W1t89QK50
次、マイルCS?
413名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:32:00.81 ID:eR3tmAqF0
アンカツのTwitterより

トウケイヘイローが離して逃げとって不思議じゃねえペース。それを2着に残すんやから、ジェンティルドンナも強い。
スタートが良すぎて、掛かったわけじゃないんやけど、気が良すぎるで嫌々の番手。
ドバイの競馬が尾を引いとるわ。距離延びて、今年も脚を溜められるんかがジャパンカップの焦点やね。
414名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:32:03.90 ID:NbBI30fs0
802:骨川ツネ夫◆AkhvzLUdM2 :2013/10/27(日) 00:30:19.09 ID:KLK2ourO0
[http://twitter.com/HonekawaTsunefu]
俺の予想は絶対当たる。
天皇賞秋はジャスタウェイとエイシンフラッシュで鉄板だ。&amp;#160;
俺の予想は3連単にも対応している。
上の2頭に、ジェンティルドンナ。これでOKだ。
トウケイヘイローを買う奴は馬鹿。
415名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:32:06.72 ID:o4WGk4oK0
10月 短中距離

60 ゴールドシップ
59 ジャスタウェイ
58.5 フェノーメノ ホッコータルマエ
58 ジェンティルドンナ トウケイヘイロー ハクサンムーン ハタノヴァンクール
57.5 エピファネイア キズナ カレンブラックヒル ダイワマッジョーレ
57 ロゴタイプ クラレント
56 [外]エーシントップ マイネルホウオウ ヴィルシーナ
55.5 コパノリチャード
54.5 メイショウマンボ
53.5 アユサン
53 デニムアンドルビー
416名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:32:11.28 ID:RqmefbG20
>>361
ジャスタウェイはジャスタウェイ以外の何者でもない
それ以上でもそれ以下でもない
417名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:32:13.30 ID:qobTyvOM0
アニメ・漫画が名前の由来のG1馬ってひょっとして日本発では
(アメリカではスクワートルスクワートがいたけど)
418名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:32:18.90 ID:VC1KWlKY0
>>107
やるじゃん
419名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:32:19.17 ID:seMuHh7w0
>>334
そこまで低くないし普通年。ただ、終わってみれば勝ち馬だけは今回相当強かった。
420名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:32:26.24 ID:jwXoT3vu0
イマイチついてないところがブエナにそっくり
421名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:32:40.67 ID:G6eZ2af50
ジェンティルは今年未勝利で終わる
422名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:32:43.74 ID:i9hPSpdd0
ハーツクライ産駒初G1って意外だ
423名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:33:05.73 ID:5GCy0Aqz0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17113214
馬主・大和屋暁の予言
424名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:33:26.40 ID:nrsswz8u0
>>417
プリキュア
425名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:33:30.80 ID:JYkY+Qdl0
>>412
福永がレ−ス後のインタビュ−で「コ−ナ−が4つあってもこなせる」
みたいな事言ってたから、JCじゃね?
426名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:33:31.91 ID:1yIBB0je0
トウケイ → ジェンティルに常時つつかれて失速する普通の展開
ジェンティル → 逃げ馬を潰しつつ後続の末脚を潰す王者の競馬をするが休み明けで仕上がり不十分、次はメイチで勝つだろう
ジャスタ → 最高の展開、最高のローテで長い直線を利用して勝利、だが出来も展開も今回がMAXで次はない
427名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:33:46.07 ID:RxQtkipf0
>>410
121のエイシンが3着だからジェンティルはそこまで下げられないでしょ
428名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:33:45.97 ID:HsmVzwsA0
MotoGP超一流トップライダーのマルク・マルケスが日本人を侮辱wwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1382853861/

http://pbs.twimg.com/media/BXaPAzQCUAA43jA.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1382852899363.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1382853083557.jpg

Marc Marquez@marcmarquez93
Casco y camiseta especial para un GP especial en Japon, en casa!!! ;) ?Os gusta? @HondaPowersprts
https://twitter.com/marcmarquez93/status/393659261353349120/photo/1
https://twitter.com/marcmarquez93/status/393659261353349120
429名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:33:56.05 ID:qobTyvOM0
>>424
あ、そうだw
430名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:33:56.03 ID:r5kjyxVQ0
ジャスタウェイのベスト距離がようわからんな・・・・
後追いするやつはバカと思ってたら2000でこんな
突き抜けるとは
431名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:33:56.57 ID:o9TeYbWk0
>>417
テイエムプリキュア「……」
432名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:34:02.39 ID:jsD2RQHt0
2着馬だったらプリキュアがいるんだけどなあ
433名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:34:06.39 ID:jwXoT3vu0
あんだけちぎっても最後までしっかり追っちゃうのがいっくんの余裕のないところ
434名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:34:09.25 ID:ENlJ4GiM0
3歳の早い時期に頭角を表し、
G1に勝つのは4歳秋という親子酷似
435名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:34:22.31 ID:JVfNHcU+0
>>420
結局牝馬は難しいんだよな、いくら力だけなら抜けていても
まあ牡馬含めても古馬になっても常に安定して勝ってた馬なんてルドルフとオペとディープくらいしかいないけどw
436名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:34:23.96 ID:+qfZPEox0
武豊サイレンススズカなら逃げ切れた
437名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:34:25.25 ID:PWY4KPo2i
>>409
ここが目標じゃなかったんじゃないの
JCへ行き掛けの駄賃程度に考えてたとか
438名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:35:01.31 ID:w3GcLwhh0
展開も向いたがかなり強いな
次は有松か?
439名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:35:40.69 ID:7NgywBqC0
>>417
テイエムプリキュア
440名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:35:49.26 ID:rlba5kxYi
>>115に誰かつっこんでやれよw
441名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:35:58.46 ID:2sMCF8x70
ジェンティルも4歳になって斤量が増えてからもう軸はダメだな勝てない
今日でよく分かったこれからは流しの紐要員だわ
442名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:36:09.98 ID:W1t89QK50
>>425
ほぅほぅ、ありがとう
443名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:36:21.00 ID:hW6OVS2Z0
モンストールとバカみたいなたたき合い演じた馬だろ
まさか秋天勝つとは
444名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:36:33.54 ID:0M5mKWhC0
単100万Hに逝かなくてよかったが5万以上負けてもうヤケクソ
勝負レースは先週だったけど配当が低くて萎えてやめたし

マイルCSってイサベルでるのか?
でるなら単ぶちこんでやる!府中や京都は得意だし
トライアルで4着だし人気しないだろ
445名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:36:34.12 ID:Wj82WrV40
2000mのハイペースを馬なりで温存してたのは驚いたけどな。

2着候補はゴマンといるだろう。1着はさすがにBOX買う奴ぐらいしか買ってないと思う。
446名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:36:59.41 ID:11dWS6320
>>334
おい!おれのアイドルホースをオチに使うなよw
447名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:37:13.50 ID:1yIBB0je0
>>441
この強い競馬で2着にきたのに、評価を下げちゃうのは典型的な馬券ヘタ
448名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:37:15.57 ID:WODEUpSu0
>>332
ジョンテイルがかからなければあの一には居ないからレース展開は大きく変わってたよ
どうみてもジャスタウェイは展開の妙で勝てただけの一発屋だろう
あのパフォーマンスで今後もできるとはおもえんよ
449名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:37:27.26 ID:gu8o4SLQ0
>>440
馬の名前だとボケだってわかりやすいけど、馬券の買い方だといまいちボケか伝わらない
450名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:37:29.56 ID:SW6/X+Wu0
同一厩舎の別々の馬が天皇賞の春と秋を分けあったのは史上初か
451名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:37:44.46 ID:gJa3mEYi0
この時期の東京で活躍するってのはトニービン譲りかな。
この時期だけにそれで種牡馬人気するって話だったけど。
452名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:38:45.52 ID:+pYHOEOp0
終わってみれば実力通り

2,3着はG1馬の ジェンティル と フラッシュ だべ(鉄板だ)

真の実力馬じゃないと優勝できない。
453名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:38:49.44 ID:64fYD20Z0
>>448
展開が嵌まったのは間違いないけど
上がりのパフォーマンスは割といつも似たようなもんですよ
454名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:38:57.77 ID:9EaEpW8q0
いやあ、強い勝ちかただったな
455名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:39:10.83 ID:54CSVc3+0
完全に展開読みきった福永と
あんまり良くない外の馬場突き抜けた馬の力
両方合わさっての圧勝だったな
456名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:39:19.03 ID:hW6OVS2Z0
父ハーツも4歳秋天は勝つチャンス十分だったのに
あのクソレースだったからなあ
父の無念を晴らせた
457名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:39:35.38 ID:jg8KpNqd0
>>96
この馬って本当に銀魂のあれと関係あったのかw
458名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:39:41.95 ID:54CSVc3+0
>>450
おいw
459名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:39:50.48 ID:mElCqum90
ジェンティルはスタートが良過ぎたし武を意識し過ぎた
普通に中段から競馬してればジャスウェイなんかに負ける馬とは思わない
460名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:39:58.89 ID:EkowJOMG0
>>396
2番人気がトウケイヘイローという弱面相手のローカル重賞を連勝だけの馬 
4番人気コディーノは古馬相手に惨敗続きの馬

となると、毎日王冠2着のジャスタウェイも加えて買うやつは多いだろう。勝つとまでは思ってないやつ
が大半だから三連単がいい配当であった。
461名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:40:37.97 ID:ENlJ4GiM0
ディープってVM以外で古馬G1勝ち無いよな?

成長力に欠けるんじゃねえの?
462名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:40:40.64 ID:i9hPSpdd0
【上がり3F】
1 ジャスタウェイ 34.6
2 エイシンフラッシュ 35.5
3 ジェンティルドンナ 35.8

断トツすぎる
463名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:40:43.59 ID:RQ7rsr5n0
9番一本で買ってた俺は岩田騎手を恨むしかない。
あの狸顔の不細工がさらに不細工に見える。
464名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:40:46.44 ID:N7RDhM6ki
まさかの銀魂ジャスタウェイw
465名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:40:50.39 ID:PCKcy71EO
次はどこ使うんだ?
マイルCSから香港かな
466名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:40:58.41 ID:+MgFw4U30
レース後の岩田の嫌われっぷりは安定してるな
467名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:41:07.19 ID:wHFczKlH0
>>16
じゃぱんのあの不自然なハーツクライネタはこいつの事だったんか
てっきりサンデーの糞編集部が自分自慢の為に描かせてたのかと思ってたわ
468名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:41:17.67 ID:ijSN3x/20
皇后様のおかげです
469名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:41:25.16 ID:0M5mKWhC0
ジャスタはJCなんて余力もうないだろ
夏も休ませないでw
出たら即きりそうっていうかJC自体まじめに買わないかも
470名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:41:31.02 ID:9q1VWvHk0
>>450
なに言ってんの?
春はゴールドシップでなくてフェノーメノでしょ?
471名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:42:23.03 ID:JVfNHcU+0
>>448
あのパフォーマンスは見せられないけど普通にジャスタは強くなってるよ
須貝が今年の春以降、調教の仕方を変えたら馬が見違えるように良くなったって以前言ってたよ
472名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:42:33.18 ID:+pYHOEOp0
トニービンに似てると思ったら
トニービンの血も入ってるんだな

世界へ羽ばたけジャスタウェイ

天皇賞秋で4馬身なんてもう見れないかもね
(2着も実力馬で)

爽快にぶっちぎった
473名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:42:34.86 ID:gu8o4SLQ0
>>461
古馬になって古馬GI制覇はいないかも
3歳ならジェンティルドンナのJCとリアルインパクトの安田記念がある
474名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:42:43.32 ID:gJa3mEYi0
>>461
ディープの良さは早熟で故障が少ないことだから
仕方ないっちゃ仕方ない。
本物の大物は種牡馬引退までに何頭か出るかどうか
って感じだろうね。
475名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:42:46.39 ID:fjzbwaH00
>>450
ゴルシは惨敗や
476名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:42:46.43 ID:Wj82WrV40
福永も腕を上げたな、少し大人になった感じがする。

岩田は相変わらずだな。
477名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:42:50.32 ID:sm7cgGz40
>>428
本人もホンダもSHOEIも悪意は無いって言ってるのに、なにを言ってるんだおまえはw
http://kanasoku.info/articles/29535.html
478名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:43:23.20 ID:YWgAPAzT0
今週もガチガチの結果か、ツマランのぅ。
穴馬が来てアッと言わせて欲しいのに。
479名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:43:46.78 ID:Kmv4AtxE0
チープインパクトwww
480名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:43:50.17 ID:bUNEKmAR0
競馬LABスペシャル対談 ジャスタウェイのオーナー・大和屋暁氏 競馬ラボ
http://column.keibalab.jp/specialtalk/article/vol_18_1/
481名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:43:52.57 ID:2nvl515q0
家賃払えよロクデナシ
482名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:44:19.61 ID:O1uG6Bei0
>>474
初年度は丈夫だったが、2年目が故障しまくり、特にダービーで
483名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:44:32.40 ID:3NOddOmK0
>>463
あの乗り方は単勝や頭固定でぶち込んでたら納得いかんわな
ここは叩きだろうからと見送って自分は良かった
484名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:44:36.23 ID:sm7cgGz40
>>447
宝塚の前に同じようなこと言ってた奴がいたわわw
もちろん、馬券はずしてたけどwww
485名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:45:08.59 ID:N/Lz8uSt0
ジュンテル二着はたいしたもんだ
 流石に牝馬が輸送で20キロも落ちたら勝ちきれんよ
486名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:45:14.72 ID:54CSVc3+0
地味にボロボロだった池江の4頭
487名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:45:16.63 ID:mElCqum90
ディープ産はやっぱり成長力が無いのかな・・・
キズナも来年さらに強くなるとも思えないし
しかし岩田の今日の騎乗はがっかり
ジェンティルの良さが全然出てない
488名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:45:46.93 ID:dSikU8mo0
東京2000でエイシンフラッシュに6馬身、ジェンティルに4馬身差
つけているんだから勝った馬褒めるしかないわ
489名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:46:07.76 ID:gjkaJqgU0
結局ジェントルマドンナは負けたんか、よく知らんけど
490名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:46:12.51 ID:64fYD20Z0
>>462
良とは思えない上がりw
ゴルシ出てたら最後方から掲示板ぐらいには飛んできてたかもしれん

>>474
使い詰めしたら割とあっさり壊れないか?
491名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:46:15.50 ID:3UAzLZAl0
なんか最近のジェンティルは平均以上のペースでもかかりまくって
抑えるのにに必死で足をためられず、直線は能力の違いで無理やり粘ってる感じだ
走りだすとかかることなくなぜか落ち着き、スピードとスタミナが奇跡的に同居してた感じはもうないな
492名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:46:30.36 ID:FjW9s3C50
ジャスタウェイは内田のようなタイプより福永の方が手が合うみたいやね。でもJCはちょっと買いにくいかな
493名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:46:30.49 ID:ENlJ4GiM0
あれ?
フェノーメノって何で出ていないんだ???
494名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:46:35.21 ID:Wj82WrV40
俺がびっくりしたのは競馬BEATの高橋が当てたこと。

「馬も本気を出しましたが私も本気出しました」

トラックマンなら毎回本気出せよ。誰も信用してないマグレ当たりのカスが。
495名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:46:49.86 ID:gYgobS6a0
>>473
そのリアルインパクトの世代が初年度だったよな確か。
まだ数世代しかいないんだしなんとも言えん気がする
496名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:47:00.03 ID:RmJLDjVBi
次は
パンデモニウム 牝 2011 父ハーツクライ
だな
497名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:47:03.79 ID:EJAvyHlL0
フジテレビが君が代斉唱のときにCM入ったのはワロタ
498名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:47:54.41 ID:bXIWnmRT0
スーパークリーク
イナリワン
オグリワン
ヤエノムテキ

の出走した秋の天皇賞のようなしびれるレースがまた見たいよ
499名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:47:57.79 ID:+pYHOEOp0
ショウナンマイティはことごとく運がないな
33秒台でまとめてる気がしないでもない。
500名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:48:19.08 ID:54CSVc3+0
>>493
屈腱炎一歩手前の状態で大事とって秋全休
501名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:48:20.62 ID:UqTh5nrb0
リアンドファミユとかリルダヴァルとかリディルとかは何してんだ?
だらしねぇな。
502名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:48:28.92 ID:qobTyvOM0
>>496
活躍したら、欧米人がなんでこんな名前を馬、とくに牝馬につけてるんだと思うだろうなw
503名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:48:40.70 ID:N/Lz8uSt0
ゴルシはJC狙いかい?
504名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:48:48.96 ID:JVfNHcU+0
>>491
難しくなっちゃったね
まあこれが牝馬と言われればそのまんまなんだけどね
ブエナもそうだったけどいくら能力があっても難しくなっちゃうといつも負けて強しといわれるような
2〜3着を繰り返すようになるんだよな
505名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:49:04.94 ID:KFoOHG920
ジャスタウェイは凄い爆発力だったな
ハーツクライ産駒の爆発力ぱねえっす
506名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:49:23.82 ID:mElCqum90
しかし今日のペースでも折り合いつかんのかよジェンティルは
こんな馬だったっけ?
507名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:49:23.91 ID:3NOddOmK0
>>495
ここまではサンデーの出だしとそっくりな感じ
508名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:49:45.60 ID:tt+1KiFbO
>>491
一度ガッチリ抑える競馬をすれば、何とかなるかも知らんが、そんな捨てレースに使えるレースがもう無いからな。
509名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:49:48.77 ID:Wj82WrV40
ま、フジTVなんて売国番組だからな。
しっとりとNHKかGCで見るのが本当の通。
510名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:49:58.67 ID:BhrURv790
ディープを負かしたハーツ

その子供たちがまたこういう結果になるって不思議
511名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:49:58.67 ID:ENlJ4GiM0
>>500
ぐぐったら靱帯がアウトだってな。
復活は難しそうだな
512名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:50:20.37 ID:gYgobS6a0
>>501
リヤンドはちょっと前にしがらきに居るって
もうすぐ帰厩なんじゃね
513名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:50:23.68 ID:+pYHOEOp0
JCもジェンティル軸で考えると当たりそうだ

この馬が基本だね
514名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:51:00.63 ID:+nvY7xbE0
キズナは強いと思うけどねえ、ジャンティルはそれなりっていうのは妥当じゃないの
JC恵まれすぎだったしな、今年の春見てまあこんなもんだなと
いい騎乗してもなんか上にくるだろうと
515名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:51:09.29 ID:6Oe9CmjY0
>>16
ネオアームストロングはまだか
516名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:51:26.47 ID:i9hPSpdd0
>>505
ウインバリアシオンの切れ味も凄かった
まぁ同期にオルフェがいたのが運の尽きだったが

そろそろ復帰する頃かな
517名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:51:30.66 ID:sPC6YcZxO
ジェンティルはあの気性であの走りだからな
今日のペースでかかり気味。ドスローならどうなる
518名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:51:38.84 ID:3S3+2uq/0
>>506
ここまでかかりまくる馬じゃなかった
もう治らないよ
519名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:51:57.65 ID:Wj82WrV40
ジュンティルのあの気合海苔が毎回気に食わない。

一番いい栄養ドリンク飲んだ俺と変わらない。
520名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:52:34.32 ID:RxQtkipf0
ジェンティルってファインモーションと同じ劣化の仕方をしている気がする
521名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:52:35.41 ID:+pYHOEOp0
本格化した福永の持ち馬同士のマッチレースが見たい

東京2400 ジャパンカップ
エピファネイア VS ジャスタウェイ
522名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:52:36.78 ID:WjbpyhZT0
アゲマンすげええええええええええええええええええええええ





ヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



























メシウマwwwwwwww
523名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:52:41.71 ID:lSrXwQzH0
上がりの競馬になればジャスタウェイだろ
524 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/27(日) 16:52:50.90 ID:FSuRvoWxO
>>75
次回、人気吸って飛ぶだろうけど、
ジェンティルがかかってなくても差されただろ
上がり(特にラスト1F)がエグ過ぎ
525名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:52:51.26 ID:11dWS6320
>>459
なにを見てたんだよ?
掛かりぎみでそれが出来なかったんじゃんか
それで2着に来るんだからおれは逆に見直したわ
JCはジェンティルからいくわ
526名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:53:09.30 ID:Z/fEWkiC0
しかし、ユウイチ結婚したし、いいことづくめだな。
527名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:53:20.40 ID:Wj82WrV40
とりあえず今回のレース当てたトラックマン教えてくれ。
528名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:53:32.08 ID:JVfNHcU+0
>>518
調教師はぶっつけしまくりだし海外にも連れてくわ、鞍上も自分の乗りたいように乗りまくった結果って感じがするな
調教師も鞍上も牝馬に過剰に期待かけすぎだわ
529名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:53:52.16 ID:WjbpyhZT0
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
アゲマン確定でヤフコメの嫉妬ババア完全死亡wwwwwwwwww
530名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:54:14.28 ID:oEcxpqoi0
>>16 パンデモニウムの名前つけたのかよwwww
画像検索する競馬ファンがびびっちゃうだろww
531名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:54:15.70 ID:EkowJOMG0
>>504
ブエナは古馬になってから「気性が落ち着いた。大人になった」と関係者は口揃えて言ってたがな
だから古馬になって先行策もできるようになったんだし
532名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:54:19.28 ID:4xw1gRYo0
糞騎手上がりの須貝を一流調教師に育てる社台の力恐るべし
533名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:54:26.68 ID:1yIBB0je0
>>528
大事に使ってるから気合のりすぎちゃうんじゃないか。
レース使いまくって疲れさせたほうが案外・・・
534名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:54:26.98 ID:3NOddOmK0
>>506
アンカツも言ってたけどドバイの競馬から抑えられなくなった気がする
ウオッカも好きに走らせた次のレースは掛かりまくってたし
一度無理矢理抑える競馬させないと厳しいかもね、まあそれやって負けると武みたいに降ろされるけどw
535名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:54:29.45 ID:wS31hZNt0
1着2着3着予想してるのに3連単買えないヘタレのオレのバカ!!
536名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:54:35.56 ID:VrOlls0DO
糞猿ざまあwwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:54:43.52 ID:i9hPSpdd0
牝馬で掛かり癖がつきだすとちょっと厄介
今回でガス抜きが出来てればいいんだけど
538名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:54:48.73 ID:VZKxG9KJ0
ジャスタウェイ・騎手別成績

福永(3.3.0.1)
内田(0.0.1.2)
柴田善(0.2.0.0)
秋山(0.0.0.2)
後藤(0.0.0.1)
バルジュー(0.0.0.1)

全成績(3.5.1.7)
539名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:54:53.22 ID:JYkY+Qdl0
おまいら分かってやれよ。

ジェンティルはトウケイヘイロ−とセクロスがしたくて
必死に追いかけてたんだよ
540名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:54:57.00 ID:ITt6J6C10
良くも悪くもダークシャドウは出なくてよかったのかもしれないな
541名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:55:12.40 ID:2KR0B8eD0
もしかして年度代表馬はロードカナロアほぼ確定?
542名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:56:04.93 ID:54CSVc3+0
>>541
シップがJCと有馬勝ったらシップよ
543名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:56:19.21 ID:e3twbSPi0
たまにしか競馬やらないんだけど
藤沢って人が管理してる馬って、G1でそこそこ人気になって
結局4〜5着ばっかりだねw
544名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:56:38.38 ID:bXIWnmRT0
>>518
牝馬って癖が出始めると矯正が難しいよね
スイープトウショウとかホッカイセレスとか
545名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:56:40.16 ID:UzTvQFqWO
実質的に稍重の馬場で1分57秒はいかれてるわ
エイシンフラッシュも岩田に潰されたようなもん
546名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:56:40.92 ID:dvBYHv+20
ハーツクライ産駒初GTおめ
アンコイルド惜しかった
ジェンティルは猿が乗っても頑張るから偉いわ
547名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:56:44.21 ID:YH3pD/zN0
>>201
てめぇ調教で千切り捨てられてたじゃねーかwww
548名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:56:51.50 ID:N3EzpghF0
>>543
最近はこの馬という大物が出ないね
549名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:57:31.20 ID:PWY4KPo2i
>>525
だね
普通の馬ならタレてるだろ
強い競馬と言えば強い競馬だったかも
評価は簡単には落とせないわ
550名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:57:37.41 ID:UNflDP2zO
ジェンティルは岩田の先行でかかり癖がついたのは確かだけど、
成長とともに短距離血統が出てきたんじゃない?

若い頃は距離こなせても・・・って馬多いし。
551名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:57:47.64 ID:bXIWnmRT0
なんで天皇賞とはペースも距離も違うJCでジェンティルを買うやつがでてくるの?
明らかに今の状態だと不向きでしょ
552名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:57:57.88 ID:Pc/hWB2n0
えーと 有名解説者信じて当たり
553名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:58:17.77 ID:qCJ4k2jo0
武は3-4コーナーでペース落としすぎ
554名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:58:21.32 ID:+pYHOEOp0
須田がジャスタウェイ本格化説を唱えていたが
見事にやってくれた。
555名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:58:31.85 ID:mSPjvkAH0
JCは出ないとさ。
一応有馬を視野に入れるとのこと。
556名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:58:36.63 ID:sB85zZbhi
エイシン四着でアンコイルドが三着なら良かったのに。
しかし福永はすごいご祝儀?だな
557名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:58:45.12 ID:mElCqum90
>>545
9Rの時計見れば普通の良だぞ
558名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:59:08.24 ID:S2uyGEi5O
福永ってマジで翠が脱童貞だったの
559名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:59:23.86 ID:+MgFw4U30
次回の武豊TVはお通夜だな
560名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:59:39.37 ID:EHR21mvki
>>541
エピファ、キズナ、ゴルシのうち誰かが
JCか有馬を勝てば票が割れそうだけどな
特に三歳二騎
561名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:59:50.05 ID:mElCqum90
>>555
誰がJC出ないの?まさかジェンティル?
562名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:00:07.96 ID:vis+0w8V0
ID:+pYHOEOp0
こいつのスルーされっぷりが楽しいわw
563名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:00:14.69 ID:LSlAfVG/0
しかしフラッシュは頑張り屋さんだなー
ダービー勝ってこんなに息長く走る馬って珍しいんじゃない?
564名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:00:24.75 ID:54Wsq6Iz0
9→6,7→6,7のフォーメーションで十分だと思ったおれが甘かった。
BOXにしなかった俺の馬鹿!
565名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:00:47.52 ID:mSPjvkAH0
>>558
そんなわけがない。噂のあった女は山ほどいる。
566名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:01:18.74 ID:mSPjvkAH0
>>561
ジャスタウェイだよ。
567名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:01:26.97 ID:pCw4kLak0
【競馬】 天皇賞(秋) ジャスタウェイ 2013.10.27 

http://www.youtube.com/watch?v=n-uhTD4_O-Q&feature=youtu.be
568名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:01:36.29 ID:YOxGWSmd0
武豊アホスw
福永復活w
569名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:01:42.59 ID:qobTyvOM0
短距離G1 3勝よりは
中長距離 2勝、もしくは凱旋門賞2着と日本1勝になるだろうし
ゴルシ、キズナ、オルフェ、エピファネイアのどれかが有馬とJCを勝てば年度代表馬はそっちに行くと思われる

(カナロアがさらに香港も勝てばわからんが、少し衰えているので、2連勝は厳しいだろう)
570名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:01:59.25 ID:gYgobS6a0
>>538
相談役にまた乗ってもらいたいな
571名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:02:03.49 ID:BmyFz0Gv0
武豊って結局G1じゃ消した方が良いんだろうな
武豊の腕が悪いんじゃなくて、結果マークされて馬の能力が打ち消されてしまうから
トウケイヘイローの鞍上が幸あたりだったら岩田も二番手になんかつかなかったろうし、
そしたらあんなハイペースにもならなかった。それで3着ぐらいには入ってたろう。
572名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:02:20.73 ID:5LWyDtd00
>>538
競馬予想TVでヨシトミの方がいいだろとか言ってたアホがいたな
573名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:02:34.83 ID:Wj82WrV40
エイシンフラッシュはガチムチジジー。

年取ってもトライアスロンで戦ってるジジーみたいな感じか。
574名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:02:48.05 ID:54CSVc3+0
>>563
ダーレーが親父連れてきたせいで
引退先送りにするしかなかったというか
575名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:03:20.03 ID:wgeH/Fq4O
>>16
あー、お通ちゃんから名前とったのか

そしてパンデモニウムw
576名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:03:43.98 ID:KgkJgK+90
>>136
>>144
>>156
脚本家みたいに組合作ろうとした声優の大物は業界干されたんだよな
577名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:03:47.28 ID:gu8o4SLQ0
今日好走した馬は東京向きだから来たんだと思うけどな
JC回避して有馬行くようじゃ人気吸うだけの養分になる
逆にトウケイヘイローはコーナーを何回も回る有馬は向いてる
578名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:04:50.74 ID:+pYHOEOp0
有馬記念勝った馬が今年の年度代表馬でしょうね

伏兵が来ちゃったらロードカナロアで確定
579名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:04:52.28 ID:sPC6YcZxO
ハーツクライみたいな末脚
580名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:05:17.28 ID:LIU1vFLb0
JC、或いは有馬でエピファと重なったら多分エピファ獲るだろうし
路線次第で屋根は変わりそうだね
581名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:05:44.18 ID:hiisr20E0
高速馬場・ハイペース・東京
ジャスタウェイがハマる条件がピタっときたか
582名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:05:50.83 ID:i9hPSpdd0
ゴルシが一番チャンスありそうなレースなのに
あえて同厩舎でぶつけるのか
583名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:06:09.04 ID:CCShLpq70
584名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:06:21.30 ID:Tbc/duUx0
>>411
>>427
クラシフィケーションの重量は各レース単位で評価する。
つまり>>410は今回のレース自体が低レベルだと評価しているということ。

ディープの127だって、日本人が宝塚記念で勝手に内輪評価しただけの
数字(サクラセンチュリーとかのすごい駄馬に多馬身勝ちしただけ)だから
他に凱旋門とかキングジョージで127の評価を出した馬がいたら
それとはレーティングの信用度自体大違い。
585名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:06:52.33 ID:O1uG6Bei0
>>572
福永は人気での取りこぼしもあるし、先生でも問題ないと思うがな
586 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/27(日) 17:06:53.67 ID:FSuRvoWxO
>>569
もし全部出てくれたら、歴代最高の有馬になりそうだね
587名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:07:07.11 ID:gYgobS6a0
>>563
一応まだ現役のダービー馬が年上に居るが
フラッシュは常に善戦して、時々勝つしな。

オルフェの三冠馬で4歳で引退せず5歳いっぱいまでというのも結構珍しいが。
588名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:07:16.45 ID:JvuDbdvj0
マダオスパイラル脱出きたか
589名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:07:40.55 ID:mtSK1f/v0
大和屋暁 銀魂
590名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:08:13.14 ID:54Wsq6Iz0
父ハーツクライは4歳末から5歳にかけて、母父ワイルドアゲインは4歳で活躍した。
その流れがジャスタに来ているのならば、このあとの重賞もひょっとするかも。
591名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:08:13.67 ID:wgeH/Fq4O
まーくんは元々日本を代表する投手だったが、いっくんが日本を代表する騎手かというと?がつく

よって現時点では翠>>里田と思われる
592名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:08:16.38 ID:Tbc/duUx0
>>504
それが、ブエナビスタの力をエアグルーヴより高く評価できない理由でもあると思われる
593名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:08:44.32 ID:JYkY+Qdl0
トウケイヘイロ−は明らかに人気しすぎだろ。
いくら三連勝とは言え明らかに相手が弱すぎる。
594名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:08:56.70 ID:dvBYHv+20
武の馬は勝つか大負けするかどっちかだと思ったけど
あのメンツ相手に4連勝飾るのはやっぱ無理だったなぁ
ハイペースは自信有ったからなんだろうけどさ
595名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:09:05.44 ID:5U9ptc9D0
5千円返せよう
596名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:09:46.36 ID:0LDXRCcWO
嵌まった感が強いけど、4馬身差の勝ちは見事だな。ユーイチ乗っちまったな。
597名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:10:44.60 ID:Ur3FoPRH0
>>594
まぁあんだけ徹底マークされちゃどうしようもないわ
逃げ馬の宿命とも言える
598名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:10:50.68 ID:PWY4KPo2i
確かに相談役が乗って勝った方が盛り上がったかもw
599名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:11:26.09 ID:gJa3mEYi0
>>593
強い馬と混ぜたときに同じ走りが出来るかってのが
大きな能力の一部だわな。
600名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:11:45.02 ID:HJv0HDDU0
イメージ
ジェンティル>>ヒシアマゾン
トーケー>>>>ツインターボ
ジャスタ>>>>レッツゴーたーきん
601名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:13:06.61 ID:dSikU8mo0
ジェンティルは1度使って落ち着くのか、距離伸びてかかってしまうのか
判断が難しいところだな
602名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:13:08.30 ID:IXwRtq190
トウケイはなにがなんでもハナって馬じゃないんだから
ダービー卿とか鳴尾記念みたいに2番手とかでも良かったんだよ
抑えきかないジェンティルにつつかれてオーバーペースとか新人のアンちゃんだもんなw
まあ元から力足りてない馬だからしょうがないけど上手いジョッキーなら掲示板は乗せれただろ
603 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/27(日) 17:13:19.83 ID:FSuRvoWxO
>>575
東京鉄鋼の吉原氏みたいだな
吉原氏は自分の身内や友人の好きな名前を『エア』の冠に続けた

スマップとかエミネムとかね
604名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:14:02.54 ID:d1d3DEOP0
>>334
ホッカイルソーを入れてやってくれ!
605名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:14:11.61 ID:nXuesczo0
>>27
受付番号27
他にも買ってんだろ。
606名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:14:16.13 ID:T9kNfzddO
うむ…強かった
強かった
強かった

それだけ
607名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:14:16.84 ID:LIU1vFLb0
>>587
シービー、ルドルフ、ブライアンはいずれも五歳途中に故障で去っちゃったし
三冠馬以外でも故障なしで現役終えるのは中々難しいわけで。
そんだけ無事に行くのはいいことなんだろね
608名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:14:44.61 ID:wS31hZNt0
>>352
競馬のことは詳しくない銀魂ファン
609名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:14:45.27 ID:nbJ6mYer0
>>16

マダオはまだかw
610名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:14:56.09 ID:bUNEKmAR0
ジャスタウェイの馬主・大和屋暁氏(右)はアニメ『銀魂』の構成や、特撮ドラマの脚本などを手がけている。手前左は須貝尚介調教師
http://race.sanspo.com/keiba/news/20131027/ope13102715510008-p2.html
611名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:14:57.44 ID:O7ODAKixO
武もまさかジェントルが二番手になるとは思わなかったんだろうな
612名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:15:11.04 ID:gqGgTaWX0
ワイルドアゲインって底力ない印象だけど、ハーツクライの成長力で補ってんのか
613名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:15:23.58 ID:vis+0w8V0
やっぱ芸スポ板ってトーシロばっかでオモロいわw
腹痛ぇ〜w
614名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:15:25.17 ID:+pYHOEOp0
イメージ

シンボリルドルフ=ジェンティルドンナ
ギャロップダイナ=ジャスタウェイ

ちょい差しじゃないところにギャロップ以上の将来性を感じる。
615名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:15:39.83 ID:dSikU8mo0
馬主のインタビューなかなか面白いな
http://column.keibalab.jp/specialtalk/article/vol_18_1/
616名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:17:06.04 ID:bVpsMguIO
こりゃあジャパンカップは岩田の馬で確実ぽいな
617名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:18:38.15 ID:ObIOvPS/O
福永は引っ張ってくれた武にお礼言わなきゃな
武がもすこし抑えてりゃ6→9→7で終わってた
618名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:19:31.59 ID:Gl8FqTsr0
競走馬
格付けチェック

一流競走馬
 エピファネイア
 キズナ
 ロゴタイプ
 ジェンティルドンナ
 ゴールドシップ
 ジャスタウェイ

普通競走馬
 メイショウマンボ
 フェノーメノ
 ホッコータルマエ

二流競走馬
 [外]エーシントップ
 ヴィルシーナ
 トウケイヘイロー
 ハクサンムーン
619名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:19:45.20 ID:yPt40YDF0
>>615
山本と並ぶ社台の二大カモの里見さんじゃないですかw
620名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:20:07.48 ID:RxQtkipf0
>>613
オマエモナー
621名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:20:57.58 ID:dvBYHv+20
>>600 競馬暦そこそこある人なんだろうけど
長いブランクの末、また戻ってきたのかね?
622名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:21:07.64 ID:64fYD20Z0
競馬ラボのニコ生反省会やな
623名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:21:07.85 ID:JYkY+Qdl0
>>618
ロゴタイプてw
624名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:21:17.40 ID:jsD2RQHt0
皐月賞
1着 ゴールドシップ   
2着 ワールドエース   屈腱炎
3着 ディープブリランテ 屈腱炎 引退
4着 コスモオオゾラ   骨折後不振
5着 グランデッツァ   屈腱炎
6着 サトノギャラント
7着 ベールドインパクト 屈腱炎 引退
8着 メイショウカドマツ 屈腱炎?

ダービー
1着 ディープブリランテ 屈腱炎 引退
2着 フェノーメノ      繋靱帯炎
3着 トーセンホマレボシ 屈腱炎 引退
4着 ワールドエース   屈腱炎
5着 ゴールドシップ
6着 コスモオオゾラ   骨折、心房細動
7着 トリップ
8着 エタンダール    屈腱炎

菊花賞
1着 ゴールドシップ
2着 スカイディグニティ 屈腱炎
3着 ユウキソルジャー  屈腱炎
4着 ベールドインパクト 屈腱炎 引退
5着 ラニカイツヨシ   脚部不安
6着 ロードアクレイム  屈腱炎一歩手前
7着 ダノンジェラート
8着 フェデラルホール
625名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:21:37.68 ID:ENlJ4GiM0
JCにメイショウマンボ出て来ないのかなあ。

ジェンティルより遥かに好走すると思ってんだけども
626名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:21:43.02 ID:ce+x1J2d0
上位三頭しか買ってないんだから、三連単も買っとけよ、俺!!!

バカばか馬鹿!!!!!
627名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:23:03.16 ID:qobTyvOM0
>>625
マンボが強く見えたとしても、それはトウケイヘイローと同じで、相手関係が違うという話
628名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:23:13.96 ID:GqWsmDGR0
松尾翠がこんなに上げマンとは。。。
629名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:24:02.90 ID:Z36wSmWB0
このスレカオス過ぎるw
630名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:24:03.51 ID:D7M60MS40
シルクフェイマス級に強かったな
631名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:24:04.04 ID:tt+1KiFbO
>>614
ルドルフに失礼
632名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:24:10.20 ID:VfauDLvd0
>>547
ゴールドシップは短期放牧明けでJCに向けての初時計。
ジャスタウェイは今回のための本追い切りだから
千切られて当然。とはいえゴールドシップは追い切りで
いつも動く(ジャスタウェイと併せて先着する場合がほとんど)から
それに先着したなら万全の出来だったかと。
633名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:24:14.13 ID:pOFDnvfX0
しかし、3連単安いな
634名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:24:48.24 ID:zBHz/qq60
今日始めて競馬場行ったけど馬って生でみると凄いかっこいいんだな
ありゃギャンブルとは言えないよ
635名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:25:03.40 ID:lrghHVNR0
道中11秒の早いラップ続いたからなw
あれでも止まらないジェンティルは強いわやっぱり

ジャスタウェイは福永が気楽に乗れたのが良かったな
こんなもんだよw 上手く行くときは

福永の2週連続() とか言ってた奴 息してる?w
636名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:26:21.56 ID:7NgywBqC0
>>628
しっかり勝利祈願に行ってたみたいだな。
ttp://ameblo.jp/matsuomidori0811/entry-11654785509.html
637名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:26:37.47 ID:pOFDnvfX0
>>634
真夏か真冬の条件戦を見れば、賭場である事を骨の髄まで味わえるよw
638名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:26:37.46 ID:v2ODYLzj0
ジャスタウェイ次はマイルCS?
639名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:26:37.68 ID:LdC6ISvC0
脚本家が馬主資格もらえるくらい稼いでるのが驚き
そりゃあ末端まで金が行かないわけだ
640名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:27:34.80 ID:o79ZIMFB0
ジャスタウェイ程度で4馬身差で勝てるメンツなら
オルフェやキズナはこっち出てれば余裕の圧勝だったな
641名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:28:14.85 ID:f22xRPas0
ダイタクヘリオスとトウカイテイオーがガリガリ行って
レッツゴーターキンとかいう駄馬がかっさらっていったあれ思い出したわ
642名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:28:39.73 ID:YH3pD/zN0
>>632
解説あり
ちょっと言ってみたかっただけ (´・ω・`)
643名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:28:47.73 ID:SmofwTRn0
母馬がシビルで母の母がシャロンって
マクロスから取ってるのか?
アニメ脚本家の馬だけに
644名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:28:51.14 ID:jsD2RQHt0
有馬ですって
645名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:28:52.03 ID:zBHz/qq60
>>637
ほうほう
ちょっと教えてくれないか?w
646名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:29:42.94 ID:W5X//DEZ0
翠アゲマンオメ
647名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:30:46.92 ID:0LDXRCcWO
マイルCS行けばタダ貰いだろ。
648名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:30:46.86 ID:bUNEKmAR0
レース後のコメント
1着 ジャスタウェイ 福永祐一騎手
「馬が本当によくがんばってくれました。ゲートの中でも落ち着いていて、いいスタートが切れて、いいポジションをとることができました。
エプソムCから乗せてもらっていますが、後ろ脚に力がついて、ようやく本格化してきました。2着が多い馬ですが、自分がうまく乗れれば勝てると思っていました。
2週連続でGI、しかもとりたかったタイトルがとれてよかったです。馬は距離を延ばしてどうかが問題ですが、今の勢いならコーナーが4つのコースでもいい競馬ができると思います」

2着 ジェンティルドンナ 岩田康誠騎手
「スタートがよすぎたのですが、出たなりで位置取りはどこでもいいと思っていました。道中も力まないでレースができました。強かったですが、勝った馬の脚が違いすぎました。しかし、この馬もさらによくなると思います」

3着 エイシンフラッシュ M.デムーロ騎手
「いい位置で競馬ができましたが、直線でスペースを見つけるのに手間取ってしまいました」

5着 コディーノ U.リスポリ騎手
「先週の段階で、調教師から『デキに関してはすごくいい』と言われていました。ダービーのVTRを見て、テンションが高くカッカしやすいと思っていましたが、
内に闘志を秘めている印象を受け、自信がありました。前走は出遅れましたが、今日はいいスタートを切ってくれました。道中も引っかからず、折り合いもついて理想通りの競馬ができました。
直線で抜け出すときも素晴らしい反応でしたが、あと1ハロンあたりでもう脚がありませんでした。距離のカベでしょうか。相当な手応えだったので、マイルを使えば上積みがあるかもしれません。今後に期待したいです」

7着 ヒットザターゲット 北村友一騎手
「スタートしてから、何度か脚をとられてしまい、前に行けませんでした。それでも急かすことなく、馬のリズムを尊重しました。
最後まで詰め寄っていますし、そこはこの馬の成長の証だと思います。パンパンの良馬場ならもっと違った面が見られたと思います
649名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:30:54.39 ID:B/HVyFBU0
♪とーてもーすーきさー
650名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:31:09.89 ID:pOFDnvfX0
オツウの伸び悩み感もイイネ
651名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:31:19.18 ID:bUNEKmAR0
8着 ヴェルデグリーン 田辺裕信騎手
「展開が向いたかと思いましたが、甘くありませんでした。自分の脚も使わされていました」

9着 フラガラッハ 高倉稜騎手
「ゲートの出はいつも通りで、今日は出たほうだと思います。馬場が悪く、気を遣って走っていました。しかし、2000mでも折り合いは問題ありませんでした。
ある程度中身のある競馬はできたと思います。これから幅のあるレース選択ができるでしょう。マイルだけでなく、2000mも大丈夫だと思います」

12着 トゥザグローリー 池添謙一騎手
「2コーナーで他馬に入られてしまい、ガツンときてスムーズさを欠いてしまいました。具合がよかっただけにもったいなかったです」

13着 オーシャンブルー 内田博幸騎手
「勝ち馬について行こうと思ったのですが、向正面でだんだん離されてしまいました。どうしてついて行けなかったのでしょうか......。体が戻ってきて、徐々に落ち着きも出てきていますので良化途上だと思います」

15着 ダイワファルコン 川須栄彦騎手
「好スタートを切って、自分の形に持ち込めました。直線に向いて、馬が頭を上げて突っ張るような感じになりました。最後もやめようとしていました。
福島記念のように、うまくいけば強い勝ち方をしてくれますが、東京だと小細工がききませんね。去年のほうが動きもよかったですし、少し物足りない面もありました」
652名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:31:52.55 ID:N/Lz8uSt0
こりゃJCが楽しみだね、

オルフェ・ゴルシ・フェノメ・ジュンテル・キズナ・エビファ・メイショウマンボ
ノヴェリスト(独)・リアルソリューション(英)・レッドカドー(英)

この中からどれだけ出走するんだろ?
フェノメはダメみたいだね
653名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:32:17.59 ID:gqGgTaWX0
今日の走りを見ると、短いところよりも長い方がいいかもね
654名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:32:23.81 ID:ENlJ4GiM0
>>627
いや、レベルが低くても良いんだ、3歳牝馬は。
去年のジェンティルも秋華賞に限れば低レベル。

斤量がそのレベルを嵩上げしてくれるぜ
655名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:32:33.88 ID:W5X//DEZ0
これは、CX05年新人の旦那の格付けが

(HSB≧)福永(≧生田兄)>>>生田弟>>>∞>>>バスケ選手
ぐらいまで上がったかもしれん
656名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:32:46.18 ID:qobTyvOM0
>>652
ノヴェリストはシャダイに買われて引退しました
657名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:33:32.51 ID:cge2mXyP0
さすがジャスタウェイwww只者ではないな
てか銀魂のアレが妙に注目されたのもきっと名前に何か強運の秘密があるとみたw
658名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:33:46.06 ID:5wBWZWK+0
ジェンティルは確かに負けてなお強しの競馬だったけどドバイ宝塚秋天いずれも完敗で宝塚秋天に限っては千切られてるのがちょっと。

JCでジェンティル買う人増えそうだけどどうなんだろう
659名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:34:42.34 ID:KgkJgK+90
>>643
シャロンが米国産馬だからシビルと名付けた人がマクロスをイメージしたんだろうとは思うわ
660名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:34:52.40 ID:+qrkNhCm0
>>584
ディープの127は有馬記念だろ
661名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:35:15.35 ID:gH+IwxTd0
>>602
掲示板を狙ってどうするんだよ
662名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:35:21.61 ID:+UDuCAIm0
>>658
頭で買うのは躊躇する奴出てきそうだな
663名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:35:54.37 ID:SmofwTRn0
>>658
牝馬なのに相手なりに走ってくれるならJCでも人気になるだろね
3着以内には入るだろうって安心感がある
664名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:36:14.58 ID:+pYHOEOp0
コディーノ・リスポリ
「あと1ハロンあたりでもう脚がありませんでした。距離のカベでしょうか。相当な手応えだったので、マイルを使えば上積みがあるかもしれません。今後に期待したいです」


どうする藤沢w
665名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:36:44.45 ID:N3EzpghF0
>>658
馬体重次第かな
消耗激しそうな競馬したし
666名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:37:28.03 ID:BGvB1aIT0
ノベリストは社台が購入して引退種牡馬入り。
667名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:37:43.94 ID:W5X//DEZ0
>>558
仲根かすみじゃね?筆下ろし
和田と結婚する前に付き合ってたはずや
668名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:38:58.11 ID:d+wed1yci
今年のスポーツ界は、
福永の松尾vsマー君の里田で、
ハイレベルのあげまん対決になりましたね。
669名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:39:01.40 ID:3NOddOmK0
>>663
軸には最適というかあれで残るんだから外せないよなあ
670名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:39:44.23 ID:mSPjvkAH0
>>653
調教師は1800mがベストと言ってるようです。
671名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:39:47.60 ID:yptv0flli
競馬板とはだいぶ質が違うな
競馬板なら>>658みたいなレスは基本瞬殺されてるのにw
672名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:39:56.67 ID:RZ+/rlVJO
岩田とケンカしっぱなしだったからなあ…あれだけ掛かりあの位置で2着はジェンテルすごい

勝ち馬は今後は善戦マンになりそうだ、ゴールドシップやフェノーメノ、キズナ程強いか疑問、今年の菊花賞馬も強いしなあ
673名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:40:30.20 ID:Zx3nPbe30
>>558
普通にやることはやってる。風俗も付き合いで行く。
674名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:40:59.04 ID:IXwRtq190
やべえ武信者に安価付けられた ホント盲目信者はきmいな
675名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:41:14.90 ID:INXh//zdO
>>652
ノヴェリスト引退→日本で種牡馬入りだからJCには来ません
676名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:41:35.30 ID:2wy2IA9G0
プレゼンター伊集院静の元嫁といえば故夏目雅子
夏目雅子といえば西遊記

孫悟空 猿(岩田)
猪八戒 豚(須貝)
沙悟浄 カッパ(禿)

・・・・ハゲが来なかった
677名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:41:46.73 ID:JYkY+Qdl0
ジャスタウェイじゃなくてジャストアウェイという馬名にしてほしかった
678名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:42:02.47 ID:ySMYNT5S0
>>672
ジャスタウェイって前から善戦マンだし今後もそうだと思う
今日はすごかったけど
679名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:42:08.44 ID:7UWvj4SP0
平成秋天1番人気勝利
2000 2.4倍 テイエムオペラオー
2003 2.7倍 シンボリクリスエス
2004 3.4倍 ゼンノロブロイ
2007 2.9倍 メイショウサムソン
2008 2.7倍 ウオッカ
2010 2.2倍 ブエナビスタ
680名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:43:27.11 ID:pVAOwJbd0
>>634
そうですね
京都新聞杯のハーツクライの直線で感動
その子がGT勝ってうれしいです
681名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:44:06.54 ID:+pYHOEOp0
善戦マンが目覚めると凄いことになるんだよ

タケシバオー
テンポイント
ビワハヤヒデ
テイエムオペラオー
682名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:44:29.25 ID:L2o61aVw0
>>672
ジャスタウェイは安定感のあるツルマルボーイみたいになると思う。
683名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:45:01.47 ID:5eSwE3Cu0
松尾と結婚してから
福永好調だな
これがアゲマンというやつか
684名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:45:28.28 ID:FFqZPYuPO
>>677
ヒント・馬主は銀魂のシナリオライター
685名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 17:45:35.97 ID:RHI6e9E+0
現代日本三大あげまん

里田まい
菅野美穂
松尾翠←NEW
686名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:46:37.46 ID:oEcxpqoi0
さぞ銀魂も盛り上がってるだろうと思って、少年漫画板やアニメ2
板みてきたがどこにもスレが無くて驚いたw
競馬板だけで銀魂の話題w
687名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:47:04.63 ID:hlhZXYAV0
ジェンティルはブエナみたいに先行して押し切れず追い込んで届かずという馬になってると思うよ。
牝馬限定だったら分からないけど混合なら頭はない。
688名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:47:36.73 ID:yptv0flli
ジェンティルは落馬してでも勝たないと(一着入線)いけないレースだっただろ

超低レベルメンツのうえにドンピシャ好条件いうほどハイペースじゃないし包まれて仕掛けだいぶ遅れたスロ専フラッシュと二馬身差
おまけに勝ち馬に四馬身ってはっきりいって弱すぎだろ
689名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:47:41.34 ID:+pYHOEOp0
ジャスウェイはセントニコラスアビーより凄い
690名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:48:31.58 ID:hP9R38V90
.






【 速 報 】 アメリカ政府、スノーデン氏告発の “地底人” の存在をついに認める


http://e.im/www_headines_vahco_co_jp_20131027_00050-jij-pol







.
691名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:48:59.00 ID:wgeH/Fq4O
ねえ競馬勉強中なんだけど、母シビルと祖母シャロンってマクロスネタ?
692名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:49:27.91 ID:+pYHOEOp0
競馬は展開だからね
ルドルフでも潰された、ハイペースの2番手
マークされる身は辛いぜよ

しかし2着死守は強いな
693名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:50:22.23 ID:N/Lz8uSt0
>>666

そうですか、残念
694名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:50:26.86 ID:6Cg5GEQa0
ジャスタウェイて銀魂と関係あるんすか?
695名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:50:28.52 ID:54Wsq6Iz0
親父といいこいつといい、三冠馬破るのが好きだなあw
696名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:51:26.33 ID:2wy2IA9G0
697名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:51:34.25 ID:qFhgFKloO
デムーロ3角前で何故下げた?
ペース速すぎと読んだのか
下げなきゃ前開いて2着はあったろ
698名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:52:43.77 ID:LPPM6sdcO
ジェンティルは負けて尚強しだったな
699名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:52:51.95 ID:+hA75i6fO
GT連勝なんて凄いじゃないか

最近のヒーローたちの嫁さんたち見事すぎる
700名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:54:16.72 ID:RZ+/rlVJO
あの位置、あの展開で全く伸びなかったトーセンジョーダンはもう終わりかな…

父父トニービンだし種牡馬入りだろな
701名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:54:54.22 ID:FFqZPYuPO
>>686
落ち着け
空知が漫画に書いたら週漫板のネタにもなるが
「アニメの脚本家の馬」だから、競馬知ってる銀魂読者でなけりゃ話にならんて
702名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:56:29.73 ID:1Uv5PDGT0
>>655
五十嵐…

生田の弟もデキ婚以来干されてるけどな

いずれにしても、一番の勝ち組が松尾なのは間違いない
703名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:56:34.32 ID:Q5aiCtkuO
>>698
それって弱いよな
704名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:56:45.41 ID:64fYD20Z0
>>691
シャロンの生年は1987年

>>701
そもそも漫画板じゃなくて週間漫画板じゃなかろうか
705名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:56:59.35 ID:CoyE9Pj80
サクラチトセオーみたいな末脚だな
他馬が止まって見えた
706名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:58:17.44 ID:aVAyGAMB0
三大あげまん

里田まい
松尾翠
東原亜希
707名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:14.80 ID:Y7mxd+cx0
>>681

テイエムオペラオーに関しては元々勝てる力を持った馬に一流の騎手が乗っていなかっただけ。
708名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:59:49.19 ID:pOFDnvfX0
>>701
空知も銀さんに皮肉の一言で終わらせるか
マキバオー的な回を描くか
読みきりでドキュメント一本やるか

なんかの反応はあるだろうな
709名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:13.15 ID:gqGgTaWX0
>>670
少なくとも2000メートル以上で力発揮するような走りに見えたけど
前が止まったとはいえ、最後もまだ突き放すくらいだったし
710名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:19.71 ID:TC5VScJp0
>>698
負け覚悟で捕まえに行ったから仕方がない
あれやらないとトウケイが逃げ切って、ジェンティルはよくて2着
変に控えて不明朗なレースされるよりは、あれでいい
ダバラとレッドの崩れ方を見ても、先行は相当きついペースだよ
711名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:36.86 ID:uX+9D2MN0
>>706
最後・・・
712名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:01:41.08 ID:2NZZL9ZN0
競馬板によると次は福永から乗り替わりらしいが・・・
713名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:38.69 ID:UN4LncSF0
>>655
2005年じゃなくて2006年だぞ
714名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:02:52.89 ID:qobTyvOM0
>>708
去年重賞を勝った後で、
作者がコミックスのコメントで、ちょっと触れてたと思った
715名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:03.23 ID:Tsp9IAQI0
ドツボにハマってこの走りと見たが、ジャスタやるなぁ
次はマイルCSか香港マイルあたりいけるんじゃね?
トウケイは次走で買える
トウケイに全力で行ってたし、買えなくて良かったわ

福永は天皇秋で勝ち、最終で出遅れる
一体どこで買えばいいんだw
716名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:03:12.11 ID:3g8emFlvi
>>705
懐かしいな
ジェニュイン差し切った脚か
717名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:02.29 ID:EJfY/TKVP
>>74
そうそう
確かに仕掛けが早かったわな
一瞬手応えなくなってんのかと思ったわ
718名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:30.94 ID:F4JLSCzL0
トウケイがハイペースで逃げると分かってんだから潰れたら
追込みのジャスタウェイが飛んで来るなんて 簡単に予想出来んだろう

2万負けた
719名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:36.15 ID:CaF9m4Zt0
>>115
のスルーされっぷりが笑える
720名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:04:39.54 ID:pOFDnvfX0
でもムラ馬の一発感が否めない
721名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:18.26 ID:dvBYHv+20
ジェンティル弱すぎとか言ってる人は女の子っての忘れてるだろ
722名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:18.86 ID:dUkdqMw80
>>711
一応監督になって結果出てるからあげまんでいいんじゃないの

他人にとってはデスブログ作者だけど
723名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:05:31.41 ID:VBY0jd/i0
ハーツクライの血が一気に目覚めたなあ
親父も2着多かったし、四歳の秋で覚醒したか
724名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:00.47 ID:O+Gi2w4p0
思ったとおりの展開になったんだが
ほかがだらしないのか、
ジェンティルドンナが2着に残るとは・・・
725名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:21.72 ID:aCrRRSs40
コネ永うまかったわ
726名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:06:41.61 ID:NEtlBioD0
>>721
タクドナ信者は斤量のことを都合良くスルーしてるだけだろ
727名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:01.40 ID:9ieABTAx0
トグロ復調気配かと思ってお楽しみで押さえてたけど、全然ダメだったな
これはJCもいらん
728名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:07:09.30 ID:bNpPhdDSP
ジェンティルはトウケイの強さを過信したな。
ま、2着に残って強いように見えるけど
トウケイ以外の前に行った馬はそもそも最初から勝負になるような馬じゃないし。

正直負けて強しの印象よりも4馬身も離された悪い印象のが強い。
729名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:08:54.37 ID:R2d2GmtQ0
感想

三着以下の差し馬弱すぎ。
730名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:10:27.59 ID:F4JLSCzL0
>>724
えっ?展開通りだったら ジェンティル買えるだろうw
今日の位置取りが異常だっただけなのにw
731名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:37.45 ID:yPL3zBK30
トウケイ以前は逃げてなかった
732名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:11:55.24 ID:aCrRRSs40
デムーロの安定感
733名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:13.37 ID:gS0J4Egw0
エイシンフラッシュはまた来年なw
よく頑張るわ
734名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:33.61 ID:5/tRJCTt0
2勝でG1って出れるんだ
735名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:12:36.60 ID:nFIY4edf0
ハーツクライ好きの俺歓喜
なお馬券は買っていない模様
736名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:13:25.10 ID:5W0alPla0
ジャスタウエ、強すぎだろ。ドーピングでも
したのか?なんて勘繰りたくなるわい
737名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:16.10 ID:pOFDnvfX0
岩田の乗り方は、基本的に最有力馬にタックル喰らわせて行き脚をブロックするか
早め先頭に出て直線で差してくる馬を抑え込むしか無いからな

トウケイにやはり気にし過ぎだったと思う
738名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:50.54 ID:t1QUx8ZD0
>>686
銀魂のスレはキチ腐が暴れるので荒れて消えてく
739名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:14:58.82 ID:jXY+FzzU0
>>734
重賞の二着は収得賞金が加算される
740名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:36.17 ID:aCrRRSs40
まあ先行勢が沈む中2着に残ったんだから、やっぱ強いは強いんだろう
741名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:46.43 ID:McNUwBhQ0
勝って気よくしたのか最終で出遅れやがって…
742名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:15:59.50 ID:+pYHOEOp0
本格化したエイシンフラッシュを
2000の本番舞台で6馬身千切り捨てたジャスタウェイは本物

あと数回観たいね ぶっこぬき
(最近の競馬は上がり32秒もザラなのであれだが)
743名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:16:00.14 ID:aaf58kAZi
生年月日でずっと買っててはじめて当たった、
三百円だけどめっちゃ嬉しい
744名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:16:10.24 ID:HmZLKYwo0
翠 あげまん
745名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:16:34.85 ID:2NZZL9ZN0
>>737
敵はトウケイだけと読んだのかねえ・・・
746名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:16:53.21 ID:O+Gi2w4p0
>>730
トウケイ捕まえに行って目標になって
後ろ2頭に差されると思って3着付けにしたよ
747名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:17:46.62 ID:mSPjvkAH0
>>734
理論的には0勝でもGTに出られる。
現実的には無理だろうけれど。
748名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:18:39.21 ID:VBY0jd/i0
>>743
おめでとう!何か微笑ましいなw
749名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:19:14.98 ID:lADaYlOL0
須貝すげーな
騎手の時はショボかったのに
750名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:23.03 ID:a24CtrZ90
武の逃げでハマったのはサイレンススズカとスマートファルコンだけだろ

他はダメだよ 
751名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:21:54.45 ID:6XQmUZDIO
岩田は切腹もんだろ
752名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:01.22 ID:R2d2GmtQ0
ジェンティルはなんだかんだで3着に2馬身だからな。
ジャスタウェイと同じ位置取りでも勝てたかは怪しいから、岩田の選択も
あながち間違ってはいないな。
753名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:28.90 ID:cfzFGsegO
754名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:37.31 ID:bhh78SZr0
>>686
アニメ板と週漫板のスレはキチガイ腐に潰されたから
今はしたらばで避難中
755734:2013/10/27(日) 18:23:39.81 ID:5/tRJCTt0
なるほど
賞金額なのか
756名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:25:51.06 ID:9ieABTAx0
>>745
百戦錬磨の武だけに、楽に逃がすとやられるという意識はあっただろうね
757名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:25:58.12 ID:SG6guaGn0
完全に福永の時代だな
758名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:26:27.22 ID:ug40XmNj0
憑き物が取れたように勝ちまくる悪寒。
759名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:14.80 ID:5fpWj7fP0
ジェンティルはスタートが良すぎた。それが裏目に出た。
さらに、トウケイが外から来たので、行きたがっていた。
760名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:42.69 ID:sm7cgGz40
>>686
アニヲタと競馬は客層がかぶらないから・・・
アニヲタとかぶるのはアイドルヲタ、サカヲタ、ミリタリーヲタあたりだね。
761名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:45.73 ID:gu8o4SLQ0
>>755
レーティングの上位5頭に引っかかれば除外対象でも出られる
今年で言えば安田記念のショウナンマイティ
762名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:47.40 ID:R2d2GmtQ0
>>750
トゥザヴィクトリーの有馬とドバイ、シーキングのモーリスは完全にハマったけどな。
763〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/10/27(日) 18:27:52.16 ID:F6awP4y00
なんすかこの名前,偶然か?と思ったら
モロそのものなのかよwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:28:09.55 ID:/ooYkQng0
>>155
強すぎワロタ
4角から1頭だけ脚色違うじゃんwww
765名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:28:52.79 ID:XyQ+r+ql0
武騎手の
菊花賞のアドマイヤメインの逃げは
良かったです。
766名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:30:58.07 ID:Xx3h976s0
>>602
瞬発力勝負じゃ分が悪い馬で、他に引っ張ってくれる逃げ馬がいないメンバー構成なら、
控えた時点で勝ちを諦めた着拾いの競馬しかできないので、ハナを主張するのは当然
767名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:31:29.58 ID:LOzyyb2I0
エイシンフラッシュはほんとエイシンフラッシュらしい脚だったな
出してクンと加速して隼人の馬交わしてしまいはもう脚なくしてた
768名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:32:33.67 ID:SzTEdSKM0
爆弾じゃないのか?
769名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:33:41.88 ID:64fYD20Z0
ジャスタは当初除外対象だったんだよなぁ
770名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:35:01.28 ID:ldf6xTta0
他の何者でもない
771名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:36:26.48 ID:g/g8Eh440
>>681
タイキブリザードも海外遠征してズタボロになって帰ってから
2戦だけやけど覚醒したは
772名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:40:04.98 ID:bUNEKmAR0
773名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:40:37.51 ID:bUNEKmAR0
774名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:42:25.90 ID:B/HVyFBU0
源氏パイっぽい人だな
775名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:43:08.42 ID:d43n7llE0
>>760
いやいや、アニヲタには競馬やプヲタが結構いるよ
ダビスタとかの影響もあるが
データとかは研究し始めるときりがないから
ヲタ気質との相性はいい

プヲタはなんで結構いるかかが不明w
776名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:45:31.14 ID:LOzyyb2I0
東スポと言えばプロレス&競馬
777名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:45:45.78 ID:l1BSK/MOO
猿ってタックルしなかったらただのゴミだな
778名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:46:25.45 ID:Tbc/duUx0
トゥザヴィクトリーは有馬当たりで3着で復活かな
779名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:53:02.16 ID:Xx3h976s0
>>769
結局フルゲート割れだけどなw
780名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:54:53.70 ID:ze90ENm40
>>681
カンパニー追加で
781名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:57:18.05 ID:QntWPuidP
>>736
はまっただけ
次にG2出たら普通に負ける
782パパラス♂:2013/10/27(日) 18:58:33.09 ID:jdUJWQr80
 
序盤縦長だったからこのまま流れるのかと思いきや、意外と追っかける馬が多かったな。
展開が向いたのは確かだけど、上がりの掛かる展開でも上がり最速で差しきれるって
のは速さだけじゃなく強さも持ってるって証拠みたいなもんだしな。
勝ち切るのは今回のように展開の後押しが必要かもしれないけど、近走の安定した
成績から見ても、直線の長いところなら大崩れはないだろうな(*^ー^)ノ~~☆
783名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:59:13.53 ID:oWddbbcS0
>>27
むしろハズレなくて命拾いをしたと感じてしまう
784名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:59:17.95 ID:pGSVwjQj0
ジャスタウェイ着差ほどの差はないとは思うけど強いでしょ
秋戦線でフェノーメノの替わりはれるだけのレベルはあると思う
785名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:00:15.60 ID:ENlJ4GiM0
左端、元木氏ね?
持っているのはTENGA?
http://pbs.twimg.com/media/BXkpfqHCcAEsINz.jpg:large?.jpg
786名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:00:52.06 ID:cDqj+yq30
ジェンテルは次はJC?直接有馬を視野?
787名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:01:03.79 ID:N/msyf4t0
ほんとは結構強いんじゃないのか
788名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:02:31.57 ID:pGSVwjQj0
ジェンティルはJC→有馬で引退でしょ
ジャスタウェイはマイルCS行って休養じゃね
789名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:03:42.06 ID:A3Ze9+4g0
>>571
トゥナンテか
790名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:04:33.36 ID:QntWPuidP
>>784
実力的にダークシャドウと同じくらい
791名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:06:10.65 ID:QntWPuidP
ジェンティルは秋2戦でラスト有馬記念じゃなかったっけ?
792名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:06:14.23 ID:bRPZE6KD0
コディーノはマイラー
793名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:07:08.10 ID:ImVyxFrN0
>>515
9文字までだったはず
794名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:07:52.56 ID:e+SAd95U0
     ___l~l____
      // /  | ヽ \ \
     ./ /  /|   |  |\ ヽ ヽ
     l l /   |  |  |   \|  |
     i l  ̄| ̄  △  ̄| ̄ |  |
     ヽ,| l~~l_l ̄ ̄l_|~~| l /
      l| jハ.l  ○   ○ jk !ソ     …………
      . ゝ;k ヘ '''     ''' ノ-ノ
       レトr,> _ ^ _ イVlソ
 .           , - ┴┴ - 、
      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
     _(,,)             (,,)_
  .. /. |  Trick or Treat!  |  \
  /  ...|_________.|   \
795名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:08:18.09 ID:WF+xV5NX0
今回は簡単だったな

JCもいい感じにオッズ付きそうだし
796名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:11:40.65 ID:VZKxG9KJ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/817863368.jpg
797名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:11:50.37 ID:ImVyxFrN0
母のシビルも母母シャロンからのマクロスつながりなのかな
でもこっちの馬主はサンデーレーシングだし偶然か?
798名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:12:33.54 ID:Wv+vTGxA0
ジャスタウェイ工場からスーパーホースが出荷された
799名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:17:03.39 ID:VC1KWlKY0
>>674
武信者はもう競馬をスポーツとしてしか見てないからなw
ギャンブルとしてやってるやつらに対していろいろ言ってくるとうざくてしょーがないとは思う
800名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:17:06.28 ID:ldf6xTta0
>>772 須貝 饅頭みたいだな
801名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:18:10.11 ID:PNcBe1s00
ジャスタ応援してただけに嬉しいけど、まさかここまで突き抜けるとは思わなかった。
これからマイルCS行くのかJC行くのかどちらを選ぶんだろう?
802名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:18:23.11 ID:bziomWf60
【速報】上原浩治 無念の表情で肩を落とす。痛恨のサヨナラ負け。 13年10月27日【動画】
http://www.youtube.com/watch?v=gsv4c0ykzD4
803名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:18:31.19 ID:ldf6xTta0
>>785 ジャスタウェイ
804名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:19:17.52 ID:6s2Rhmsu0
馬券は当たるしタックル猿は負けるしで最高だわ
805名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:19:19.59 ID:FZQQJuO40
>>747
未勝利はG1は出られない
806名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:19:35.42 ID:QOapvuyc0
>>801
参るだろ
807名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:20:37.64 ID:d43n7llE0
>>801
須貝のインタビューでは
夏から使ってるので少し間を開けたいって
使うなら有馬らしい
808名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:20:46.70 ID:EluNZh0jO
>>785
多分元騎手の北村浩平
809名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:21:28.94 ID:CgFmx4Cg0
種牡馬
格付けチェック

一流種牡馬
 ディープインパクト
 シンボリクリスエス
 ステイゴールド
 ハーツクライ
 ローエングリン

普通種牡馬
 スズカマンボ
 キングカメハメハ

二流種牡馬
 ゴールドヘイロー
 アドマイヤムーン

三流種牡馬
 ダイワメジャー
 スズカフェニックス
 ダンスインザダーク

そっくりさん
 ゴールドアリュール
 アグネスタキオン
810名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:22:39.36 ID:CoyE9Pj80
さすがに中2週でマイルCSはないだろな
811名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:25:03.03 ID:MzwM1Ipd0
>>805
クラシックはトライアルで二着に入れば優先出走権が貰える
トライアルが初出走な馬はたまにいる
812名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:25:20.77 ID:pEolQkfW0
>>785
持ってるものが名前の由来のジャスタウェイ
813名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:26:16.66 ID:Hcq7RH0u0
福永ハジマタ
武オワタ
814名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:26:17.35 ID:PWmXUbgz0
毎日王冠、京都大賞典前の最終追いきりで
ゴールドシップってジャスタウェイ千切ってなかったっけ
ジャスタウェイに乗ってた助手が「白いのは化け物」とか言ってたぜ
なんで秋天でなかったんだろ
815名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:27:11.60 ID:tX0W7b+O0
銀魂スレか
816名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:28:29.25 ID:WF+xV5NX0
>>807
有馬出走したら、いい養分回収になれそうだ
817名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:31:28.07 ID:gu8o4SLQ0
>>811
重賞の2着で賞金が入れば「未勝利」にならない
だからトライアルのオープンで2着ではダメ、トライアルの重賞で2着が必要
818名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:31:42.24 ID:hlhZXYAV0
>>785

こ・・・これは・・・・・

ジャスタウェイ持ってるwwwwwwwwwwww
テイエムプリキュアなみにふざけてるぞwwwwww
819名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:32:04.37 ID:pOFDnvfX0
武の逃げの複勝圏率は、6割とか言ってたぞ

全盛期の力はもうないだろw
820名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:34:02.39 ID:mSPjvkAH0
>>805
春の3歳限定GTトライアルの中には未勝利でも出走できる重賞があるのよ。
そこで2着に入れば勝ちがなくてもGTに出走できる。
821名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:34:51.68 ID:I1TqdDlt0
>>723
こっからジャスタウェイもKG勝ち負けレベルまでいくなら
次も買っといたほうが良さそうなのかな
822名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:34:59.33 ID:XC+g73oSP
やっぱトウケイヘイローは過大評価だったな
823名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:35:03.57 ID:cLlXYyQe0
パンデモニウムが勝ったらアレを持つんやろか?
824名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:35:28.39 ID:z3LF2/350
マイルCSに出ればタダもらいだろうが、使いすぎか・・・
825名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:35:55.65 ID:c2DcTNuD0
>>822
あのペースで逃げて勝てる馬はサイレンススズカぐらいだ。
826名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:36:56.99 ID:qNYgO+zK0
武「祐一、天皇賞勝ちたいか?」
福永「勝ちたいっすよw」
武「分かった。58秒台で行くわw」
福永「サーセンwww」
827名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:37:08.25 ID:gwNSl1YbO
武豊は馬質だけの下手くそだからね
当然の結果
未だにこれでけの馬質のくせに逃げでG1未勝利だもん
828名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:39:32.32 ID:9X8WsbOk0
>>814
東京2000は明らかにゴールドシップには不向きだろうからね
829名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:39:39.68 ID:GD914RhmO
380:名無しさん@実況で競馬板アウト :2013/10/27(日) 15:24:55.98 ID:PfWA6H9di
会社の今週の売り上げ金350万
ジャスタウェイの複勝にブチ込んだわ
なお外れたら沖縄に逃亡する模様
後は自腹で
9.6.7.16絡み
の馬券をしこたま買った

人生一度きり楽しくいこうぜ(^○^)
830名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:39:43.08 ID:7GOCTzMU0
>>822
なんであんな評価されてたんだろうな
ちょっと前まではペルーサとかショウナンマイティとかみたいなタラレバ馬をやたら持ち上げてたし、ねらーって見る目ないよね
831名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:40:35.98 ID:AY8NZ/U/0
>>602
トウケイは抑えるとムキになってダメな馬。
さんざん武が言ってたじゃん。
これしかなかったんだと思うよ。

鳴尾は途中で抑えるのをあきらめただけ。
832名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:41:00.02 ID:Ouph4GZSP
今年に入ってから去年のJCの穴埋めさせられてるかのように
岩田が糞騎乗してんなあ
ジェンティルドンナに関してことごとくうまくいかない感じ

まあそれでもあのペースで行って、ジェンティル差せたのが
ジャスタウェイだけってのも事情なんだけどな
ペースや位置取りがドハマりしたってことだから
福永は絶賛されていい
833名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:43:08.85 ID:pOFDnvfX0
福永ってそんなに追える騎手だったっけ、稀にチョイ差しが決まるだけで

人気背負って馬群に沈むイメージしかないわw
834名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:43:27.49 ID:XC+g73oSP
トウケイは明らかに秋天じゃ不利だったからな
835名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:44:52.55 ID:xSAStxhu0
>>805
トライアルで優先出走権とってもダメなんだっけ?

ロイスアンドロイスが惜しかった記憶があるが
836名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:45:03.24 ID:R2d2GmtQ0
>>825
番手の馬に8馬身差、オッズ差から見て過大評価ってことだろ
837名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:45:48.57 ID:wbQ0Ibg70
岩田は武を意識しすぎ
2着に入ったからまだいいものの、共倒れでもおかしくなかった
そしてそれを期待してエイシン頭で買ったのに、直線でモタモタしてんじゃねー!
838名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:46:20.32 ID:c/FEyRgg0
>>716
ジェニュインていまでいうとサダムパックくらいかな
839名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:46:46.20 ID:Qj/Aa23Yi
まさか福永がこの後父親と同じ目に遭うとは誰も思っていなかった
840名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:47:06.20 ID:9yd1z+YwO
サイレンススズカならジャスタの5馬身前でゴール
841名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:47:27.69 ID:wbYoqfCO0
ジャスタウェイって本当に銀魂からなんだ
って馬主が銀魂脚本家の大和屋で知ってワロタ
842名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:47:39.03 ID:XC+g73oSP
3連単は意外に付かなかったな
それなりに人気集めてたのね
843名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:48:32.75 ID:mSPjvkAH0
>>835
オープン特別で2着まで優先出走権のレースに未勝利馬が出た場合は勝たないと
優先出走権は発生しない。2着だとダメ。

重賞は基本的に未勝利馬は出られないが、例外的に未勝利馬が出られるレースがある。
その場合、未勝利馬は2着までに入らないと優先出走権は発生しない。3着まで
優先出走権があっても3着ではダメ。
844名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:48:42.69 ID:dSikU8mo0
>>823
JRAに没収されるよw
845名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:49:36.73 ID:QOapvuyc0
>>807
距離が持たない。二千がやっと
846名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:50:16.51 ID:dQTdwd4Z0
何もかもがドンピシャに嵌ったにしても
あのイマイチ君がこの大一番でここまで突き抜けるとはねぇ
847名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:51:28.54 ID:wlt4u0i60
ジャスタウェイの元ネタあれか アニメの曲名か何かかと勝手に思っていた
848名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:52:09.27 ID:lsrufNdf0
強かったな…

しかし7点抑えて1着はずす俺はもうダメか
849名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:52:13.51 ID:ObIOvPS/O
>>842
つく分けないだろwww
みんなジャスタの頭買ってるわ
850名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:53:33.57 ID:xSAStxhu0
>>843
トライアルに出られれば重賞2着の賞金加算で行けるかもというところか
そんで重賞2着だと未勝利でも未勝利戦に出られなくなると
そういう馬を0勝馬だが「未勝利」クラスの馬ではないとみるかどうかだな

こんなニュースがちょうどあった
ttp://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=2539&type=2
851名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:54:48.13 ID:502ATZvU0
トウケイは東京じゃG3のメンツでもきついだろ
852名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:54:48.70 ID:pOFDnvfX0
大和屋の次の馬名は、ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲かな
853名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:56:19.12 ID:CZaJ1bps0
今日一番馬の能力を出したのはフラガラッハな
854名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:57:16.51 ID:QHpGf7Js0
完全にハマった競馬だったな
今回は積極的に動いた馬ほどバカを見た展開だから
逆に積極性がない福永がドデカイ花火を打ち上げれたな
去年の安田記念もそうだけど他が自滅して、ただ待ってただけの奴が得する展開では
福永みたいなタイプが一発やっちゃう
競馬としては何の面白みもないがな
855名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:59:58.68 ID:m6aEK8hQ0
ジャスタウェイ

福永の嫁アゲマン
856名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:00:04.79 ID:kzHuOw1B0
結局親父と一緒で、ある程度スタミナを使う競馬のほうが合ってたってことか

>>845
有馬はマイラーもよく善戦してる
距離より中山が合うかどうかだな。
857名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:00:27.52 ID:WdfvQBiB0
やっぱ府中でぶっちぎる馬はカッコいいなあ
858名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:03:21.47 ID:gu8o4SLQ0
>>856
トウケイヘイローは有馬で人気落とすようなら買う、マイルCSで人気吸ったら養分
ジャスタウェイは逆かな、直線短いコースでは取りこぼす
ウチパクが乗ったから取りこぼしたのであって福永なら、という可能性もあるが
859名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:04:23.30 ID:ZJnuXoZ00
キサマ、偉そうにほざいてんじゃあねえよ!
レース始まる前に、完璧に当ててみろ!怒畜生!
860名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:04:59.62 ID:7wwepZwW0
ギンタマの作者これでネタ描いてほしいなーっと
861名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:06:46.86 ID:uGDApAEZO
一昨日、長らく工事中のフレンドマート栗東店が開店した。福永も来るかな。
862名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:07:04.74 ID:avus6x3S0
3馬身差くらいはつけるかもって予想は結構してる人はいた
俺はあんま信じてなかったがw福永は一皮むけたか
863名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:07:22.94 ID:3/ndOj/K0
5馬身ちぎる馬を無印にしてしまった
もうあかん
864名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:10:16.45 ID:pzanAeUQ0
ジェンティルドンナは、ここは圧勝しないとダメだろう

オルフェもゴルシもフェノもマイティもエピファもキズナもネコパンチもいないレースで

これだけチギられて負けたら、もうダメだね
865名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:10:41.76 ID:JNQRc6280
この馬、ホントに銀魂関係者の馬だったのかw
866名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:13:05.55 ID:wAj/hCWF0
>>864
おっしゃる通り
867名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:13:47.35 ID:Ouph4GZSP
>>864
この展開で沈まないのは立派だろ
最近は不得意条件だと圧倒的人気背負って馬券外に吹っ飛んでく牡馬ばかりなのに
868名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:14:25.11 ID:KB3X4a6E0
12着 トゥザグローリー 池添騎手
「スタートもよくいいポジション取れたしスムーズにいけたと思うが
 向こう正面でかかってしまった。折り合いさえつけばまだまだやれると思う
 ただ毎回G1で人気薄3着にもってこれないよ笑 穴党の人が狙いすぎでしょ」
 
869名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:14:25.74 ID:Qz4Doi87O
統計が東京で勝つならあのペースで逃げないと無理だろうが、あのペースで最後まで持つのかは豊もバクチだっただろう。買うやつはアホだわ。
豊の誤算は単騎逃げできる筈が、ジェンテがかかって後ろに着かれたことだろ。ジャスタは快進の騎乗だが、ジェンテの底力を見せつけられたわ。
しかし、最近の化け物クラスは気性難が多いね。サンデー血脈の弊害か、調教師が下手くそなのか、騎手は下手くそは解ってる。
870名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:14:49.81 ID:P7Uft6SO0
>>143
この程度の馬券うPとか普段どんだけ負けてんだよw
しかも受付番号27とかたくさん買った中の1つだしw
871名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:15:53.88 ID:hVIhvpca0
台風が早めに抜けちゃった時点で武はノーチャンスだったな
872名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:16:04.52 ID:NuKm64lQ0
>>860
前に重賞とったときも、名前の使用料請求してた気がするw
873名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:16:29.16 ID:wAj/hCWF0
>>867
そんなマジで反論しちゃダメでしょ。
864さん的にはネコパンチってとこでツッコミ待ちだったんだろうから、
生温かくスルーしてあげなきゃ・・・
874名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:16:31.73 ID:E9IATC/P0
875名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:17:16.64 ID:avus6x3S0
猫パンチって弟もそこそこ強かったような
876名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:17:21.72 ID:O3pKriOz0
>>874
逢田みなみか
877名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:18:04.80 ID:uJPLr3DZ0
松尾翠のオマンコ最強説
878名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:20:17.34 ID:F/mRxTqA0
誰の記憶にも残らないクソレースだったな
879名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:21:57.01 ID:1HXkG/OH0
武の新秘技
「逃げ殺し」
880名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:22:30.31 ID:lNqd1iLX0
>>379
122ぐらいになってジェンティルは114に落とされると思う
>>411
ジェンティルの今年は宝塚3着の116
>>544
プリキュアも癖ついて矯正は不可だったが立ち直させた調教師は偉い
881名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:22:44.52 ID:Z5BZ1lgL0
JCまで競馬せんわ
痛い負けだ(´;ω;`)
882名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:23:04.12 ID:Irvjgjzc0
空知と大和屋はどっちが儲かってるんだ?
883名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:23:33.52 ID:ASdDzxmzP
>>101
おまえ一口馬主と馬主を混同してね?
884名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:24:24.37 ID:jnhpJLGc0
まさか須貝がこれほどの調教師になるとは。何が合うのか人も馬もわからんもんだな
885名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:25:01.12 ID:HXFe/GGB0
>>592
エアグルは違うと?
886名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:25:42.00 ID:312/jsC80
岩田、武を追いかける必要は無かっただろ…
887名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:27:22.37 ID:XYzK1IQE0
トウケイを軸買いした奴はセンスゼロwww
888名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:29:14.41 ID:2Ka3C9ea0
>>874
たしかにkawaiiだな
889名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:29:46.01 ID:QOapvuyc0
>>887
馬場が回復したからな。まあ、天気予報を見ていれば予想はできたけどな
890名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:30:59.42 ID:QOapvuyc0
>>864
強かったと思うよ。あの子ペースで2着に食い込むんだから
891名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:32:06.50 ID:TIJkxT+G0
岩田は何だろうなあ
外のトウケイを牽制してスタートで脚を使わせたかったんだろうか
892名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:32:44.73 ID:MyTca7VD0
ジェッタシー
893名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:33:56.98 ID:tk4kK9II0
開業5年目でG1勝利6勝ってすげぇな
894名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:34:24.65 ID:wAj/hCWF0
>>886
スタート良すぎてああするしかなかったってのもあるかもだけど、
岩田的にはトウケイとフラッシュしか意識してなかったのでは?
んで、この二頭を潰すにはあのまま行くしかなかった。
ジェンティル的にもタフな競馬になるけど、ジェンティルなら他馬に
かわされずに最後までなんとかなると思ったんじゃない?
895名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:35:59.01 ID:+iRBp5BR0
なぜか勝った馬より褒められるジェンティル
896名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:41:01.40 ID:6Q5UfPj+0
福永「結婚はいいぞ。おまいらも早くしろよw」
897名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:41:51.83 ID:GFxo1JDo0
2連覇した馬っていないの?
ゼンノロブロイもウオッカも
翌年2着3着止まりだったよね
898名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:42:18.10 ID:avus6x3S0
クリスエスシンボリ
899名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:43:20.60 ID:NaZolgYc0
須貝は名伯楽だわ
福永は一流ジョッキーだわ
最近の競馬どうなってんの
900名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:45:06.62 ID:Nyp0suDQ0
トウケイは社台系の馬が逃げに付き合って潰れるのは予想できたし、
それがジェンティルになるとは予想付かなかったが
901名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:45:21.34 ID:PaO/EdHv0
イワタックル使う暇もなかったな
902名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:45:51.23 ID:pOFDnvfX0
トウケイを交わすのが残り1ハロン、足を貯めてたジャスタウェイが爆発

トウケイを交わすのにジェンティルが相当足を使わされてるな
903名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:47:02.33 ID:VuJaXMmw0
脚余して負けるよりは納得できるわ
904名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:48:00.16 ID:TIJkxT+G0
しかし須貝もパンパンやないかい
稼いだ金でいいもの食ってるんだろうな
905名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:48:09.48 ID:sm7cgGz40
今日の見所はペチ公の逆噴射惨敗と福永の二週連続GI制覇だなw
906名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:48:23.10 ID:LPPM6sdcO
「安定の武」「安心のエイシンフラッシュ」
907名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:48:23.66 ID:d7aJZANy0
トウケイヘイローを潰しに言ってジャスタウェイに千切られる・・・・。
猿の騎乗ミスというか判断ミスだわな。
908名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:48:34.02 ID:VUfc+fyDO
レース分析なんか必要ないぞ。競馬を長くやっていればこれがデキレースだくらい理解できる。
909名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:49:01.05 ID:tcAwkTRp0
【衝撃】めざましテレビで放送事故wwwwwwwwwwwwww
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=67592
910名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:49:14.79 ID:XsgUSCFX0
ジャスタウェイのアニメって原作あるでしょ?
この人はアニメの脚本ならジャスタウェイの生みの親みたいな人は他にいるの?
911名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:49:15.37 ID:sVT5fHb50
>>883
ドヤ顔のところすまんが、この馬は一口じゃないぞ
912名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:49:27.81 ID:gYgobS6a0
>>883
脚本家は組合しっかりしてるから取り分が多くて
売れっ子はちゃんと儲けてるし
大和屋はジャスタウェイからは一口じゃない方馬主だぞ?
913名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:50:03.89 ID:gYgobS6a0
>>884
アンブラスモアに乗ってた、ぐらいが現役での印象だったのになあ
914名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:54:55.40 ID:Tbc/duUx0
これでディープの子3週連続GI2着か。
真面目に走るのはいいけど決めて不足で泣けてくるな。

馬主にとっては依然としていい馬なので値崩れはしないだろうけど
915名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:54:55.44 ID:dvBYHv+20
>>899 福永て一流ジョッキーなの?
一流ならばここ3戦上がり最速で勝ちきれていなかった馬がかわいそうだな
916名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:58:08.32 ID:2NZZL9ZN0
確かにハマったんだろうが
それにしても強い勝ち方だよなあ
軸にしてた人は凄いわ
917名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:59:48.24 ID:2wy2IA9G0
>>915
エピファネイア「ワシが育てた」
918名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:00:05.32 ID:gZa0HWba0
ウイリアムズが何かに騎乗してれば武をマークして競り合うだろうが
日本の騎手で武がG1有力馬で逃げるのを競りかける騎手は居ないだろう
岩田が潰してなければ武がペース落として逃げ切るかエイシンが来ていたか
岩田が追い込み届かずだろうな

福永は運が良いだけ菊花賞も恵まれただけ
もっと強い馬が何頭か出ないと菊花賞も天皇賞もつまらない
ジュンティルは強いあともう一頭有力馬が居れば展開が違った
菊花賞も天皇賞もG2レベル
919名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:01:38.70 ID:RKPhN/kh0
>>879
「新」じゃなくて昔からだろ!
920名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:02:03.86 ID:9hLREEZz0
ディープインパクトに唯一勝った日本馬の子供が、
ディープ産駒をおさえて天皇賞制覇かー
ドラマやのう
921名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:02:15.99 ID:MH0m2A1Q0
>>16

なんでマダオをつけない
922名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:02:44.89 ID:TIJkxT+G0
>>915
先週から一流ジョッキーです
923名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:03:20.28 ID:qobTyvOM0
マルデダメナオウマ
924名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:07:22.91 ID:O1uG6Bei0
>>918
今日の福永は菊のエピファ以上に捕まってただけだからな
スタート決めるのが最大の仕事だった
925名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:07:25.48 ID:9hLREEZz0
喜びに沸くジャスタウェイ陣営
http://twitpic.com/dixnew
926名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:09:37.81 ID:t/Oq6Fll0
ジェンティル2着をどう見るか

ひっかかって逃げ馬とやりあって2着、さすがに強い、ようにも見える

が、
前半1000mが58秒台、平均ペースよりもちょい速めぐらい。10秒台のラップがあるわけでもない
なのに勝ち馬から4馬身、時計でコンマ7秒差

結論
3着以下がだらしなさ過ぎ
927名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:10:14.47 ID:NuKm64lQ0
>>925
でかいジャスタウェイがいるな
928名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:10:52.29 ID:9SvT7rRo0
銀魂もそうだけど、あのイクシオンサーガDTの脚本家だぞw
929名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:11:42.58 ID:YE94bX240
>>925
須貝師がジャスタウェイにそっくりだな
930名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:12:27.61 ID:oi1kVFEx0
>>920
たいしたドラマじゃねえよ
こんなのドラマなら、毎週G1すべてがドラマだ
931名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:12:30.66 ID:9SvT7rRo0
>>926
同じような位置にいたコディーノやアンコイルドも沈んでないしな
932名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:13:04.20 ID:yTxtKc4q0
有馬の穴候補が揃って惨敗してくれたな
年末が楽しみだw
933名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:15:40.43 ID:xSAStxhu0
>>929
それが預託のきっかけだとか。。。
934名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:16:42.48 ID:i1IzGoWI0
>>436
無理無理
今日と同じでハイペース作って勝手に沈む
935名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:20:29.79 ID:+UDuCAIm0
元々減量苦もあって騎手辞めたようなもんだし
936名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:25:34.98 ID:tWcduagl0
ジャスタウェイ、アハアハ♪
937名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:28:56.61 ID:XYzK1IQE0
笑いが止まらない
938名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:29:06.06 ID:nMPRIA6M0
適当に100円づつ遊び程度に買ってたら枠単が当たってた
939名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:29:21.89 ID:t/Oq6Fll0
>>936
ザッツ・・・
いや何でもない・・・・
940名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:29:58.03 ID:5taFxeP/0
つーかそもそもトウケイは道悪がいい訳ではないけどね
941名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:30:42.52 ID:htWnrn1C0
ララ ラーラ ラララ ラーラ
ラララー ラララ ララー
ララ ラーラ ラララ ラーラ日曜日よりの使者
942名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:30:55.62 ID:RZ+/rlVJO
コデノってマイルチャンプ行くのかな、賞金微妙かなあ
943名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:31:15.01 ID:QuhB+LsN0
ジョッキー須貝は今で言う怠慢騎乗で有名だったのに・・・・

調教師はヤリヤリやねw
944名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:32:28.07 ID:QeoRm5ck0
アニメ脚本家・大和屋暁氏の持ち馬ジャスタウェイが秋の天皇賞優勝に対するアニメ関係者の反応 :
http://lolen.dreamlog.jp/archives/33527921.html
945名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:33:35.44 ID:TJffuqUI0
>>943
人は、何が向いているのかわかんない
946名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:35:50.20 ID:t/Oq6Fll0
>>942
マイル路線の馬はムダに賞金持ってるからなあ
去年重賞2勝のクラレント除外だったし(今年の安田も)
947名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:36:16.39 ID:otAxmN+20
出先でラジオの実況聞いていたが帰ってビデオを見たらラジオの実況の人の下手さに爆笑してしまったレースでした(笑)
948名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:36:42.83 ID:maGpzlmK0
ばかあああ
949名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:37:08.92 ID:Hg0quOPt0
>>946
マイルは絶対王者不在な上に、スプリンターや牝馬も参戦するからな
950名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:38:14.12 ID:lNqd1iLX0
>>921
付ける予定の馬が死んじゃった。だそうな
951名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:38:26.83 ID:WIdHUXv20
ディープ産駒ってほんとどいつもこいつも底が浅いわ
952名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:38:50.50 ID:wAj/hCWF0
>>925
須貝がジャスタウェイ持ってなくて?だったけど納得
953名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:39:18.60 ID:MH0m2A1Q0
>>950
なんだそれ・・・
走る前からマダオになっちゃったのかよ・・・
954名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:39:44.48 ID:CnW4b1dZ0
翠夫人も大喜びだろうな
955名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:40:43.67 ID:qobTyvOM0
>>949
さらに今年は外国馬の登録多数で、日本馬に10頭しか枠がない
(実際出走する外国馬は少ないと思うが)
956名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:42:23.78 ID:t/Oq6Fll0
>>955
まじっすか?
香港馬天国とか?
957名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 21:44:54.45 ID:4/zZZORI0
父ハーツもドバイ圧勝してKGは帯同馬なくホームシックで飼い葉を食わなくなり
25kの馬体減、あまりの惨めな馬体で出走を取り消そうかまでいった
最悪な状態でKG3着
JC〜KGは恐らく世界一強かったと思うわ

ジャスタの夢は父の果たせなかったKGと凱旋門制覇だ!
958名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:45:30.79 ID:qobTyvOM0
>>956
欧州の一流G1馬が大量に登録して、9頭選出されてる
だから全部出てくれば日本馬は9頭か
http://www.jra.go.jp/news/201310/101006.html
補欠も6頭いるし、最低でも5〜6頭は出てくると思われる
959睦月 ◆1gatslg1mI :2013/10/27(日) 21:45:31.81 ID:rxxJ3iLD0
>>955
シリュスデゼーグルは確実に出るんじゃない
960名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:49:45.96 ID:VrOlls0DO
>>951
猿はジェンティルをダスカのつもりの如く、早目のペースで先行したが、ディープ産駒じゃ勝ち切れるわきゃないよな
961名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:49:51.88 ID:eyZsrLX30
ハーツクライ産駒って晩成型なのかな
962名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:57:49.48 ID:lNqd1iLX0
>>956
欧州ブロックも日本競馬を真面目に研究していて
マイル路線が手薄なのを知っているからとりあえず登録だけはやってる
あと来る時も近年の傾向からしてある程度勝算踏んでくるよ
963名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:58:26.87 ID:Q3/qnfA60
ジャスタウェイを手早く、かつ正確に量産する事が出来れば、次期工場長になる事も夢ではない
964名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:59:02.36 ID:64fYD20Z0
>>958
エロ女の予備登録は全部回避ですが
965名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:00:57.44 ID:XG5yMJTy0
まさか、須貝>>>河内、南井、松永幹の時代が訪れようとは10年前は思いもしなかった。
966名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:01:51.28 ID:HmwTy1doi
>>883
まあなんだ、ドンマイ
967名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:01:55.28 ID:yZyQhljoI
>>115
その頃、馬単ねぇだろ。


突っ込み遅れてごめんな。
968名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:02:19.63 ID:s2zlvuoI0
アンコイルド頑張ったな
3着なら複勝と3連複取れたんだけど
次は人気なるだろうね(´・ω・`)
969名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:04:26.20 ID:WdfvQBiB0
麒麟川島とジャンポケ斎藤は流石だわw
970名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:07:45.48 ID:EVnZ1beK0
誰かお金返してケロ
971名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:11:15.69 ID:WfMRtkfG0
今日のレース内容ならあと2ハロン伸びるJCでもギリギリ大丈夫じゃないかな
972名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:15:34.92 ID:avus6x3S0
栄光を知ってる人は案外調教師としては成功しないのかもな
近年ダービージョッキーとかで活躍してる人とか居ない気がする
973名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:16:35.06 ID:l9f0JZ1R0
俺のナカヤマナイトと道中ほぼ同じところ走ってたのに
こうも差を広げられてしまうとはorz
974名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:17:55.10 ID:E4DjgX5qP
エイシンは前詰まりまくりで残念だった
975名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:25:44.14 ID:XG5yMJTy0
>>972
安田隆之「せやろか・・・」
976名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:26:09.93 ID:LOVCoyyu0
>>879
まあ今回は仕方ない
武の失敗はトウケイヘイローを妙に人気にしてしまったことだ
977名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:27:13.02 ID:SdIEj7UQ0
>>972
つ安田隆行

まぁ、超一流ジョッキーではなかったけどね。
978名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:30:10.03 ID:c2DcTNuD0
トウケイヘイローは二番手に控えて、ジェンティル先頭に立たせれば良かったんだよ。
979名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:31:24.88 ID:gYgobS6a0
>>965
さすがに
須貝>>>松永幹>>>河内、南井
ぐらいだろう
980名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:32:17.67 ID:gYgobS6a0
>>977
むしろトウカイテイオーが居なかったら
須貝・音無側的な人だったよな
981名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:36:11.15 ID:rpVNj2Hm0
ジャスタウェイってあのジャスタウェイだったのか
パンデモニウムが楽しみ過ぎる
982名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:36:36.34 ID:Qhl90ErI0
騎手出身の調教師は音無も活躍してるな
983名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:38:53.79 ID:RZ+/rlVJO
マイルチャンプから香港のパターンがいいと思うが…陣営が欲を出してJC行きそうだなあ

「今日の勝ち方ならJC→有馬イケんじゃね?」みたいな

はっきり言って今回の天皇賞はメンバー薄かったからあまり欲を出すのはどうだろう…
984名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:40:30.15 ID:m96ICItA0
>>972
関西は随分マシだ
関東の一流ジョッキーが調教師になると散々なもので
ここ20ちょっと年で増沢と太ぐらいしか「まずまず成功」以上がいない
985名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:41:42.89 ID:1GbN/Aia0
ジャスタの次はどこ?
2000m以上でもいけるわけ?
986名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:42:00.53 ID:gYgobS6a0
>>983
うま屋(デイリースポーツ競馬編集部)
?@Umaya_Daily
天皇賞を圧勝したジャスタウェイは、ジャパンCは自重するようですね。大和屋オーナーも「休ませたい。次はドバイデューティフリーを目指したい」と話しているので、年内もどうなるかなぁという感じでしょうか
987名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:42:06.69 ID:Zs6znt8u0
>>983

欲出すだろ。
やっぱ、調教師でも馬の事なんか解らんのよ。
思い込みだけで語っているだけで、科学的な実証もなしに語ってるんだから。

コディーノなんかも、藤沢はずっと府中得意って言っているけど、
あいつが府中好きなだけだし。

ジャスタウェイも今日の勝ち方みたら、まいるよりは府中のJC使うべきだろ。
988名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:44:11.80 ID:gYgobS6a0
>>984
ま、でも、田原さんよりアウトな人はそう現れな・・・・いやでも、小島貞さんみたいなケースはいやだしなあ・・・・
989名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:44:18.18 ID:Kjipwu660
>>986
まあゴールドシップとの兼ね合いがあるからな
990名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:44:24.13 ID:ENlJ4GiM0
>>968
矢作だからね・・・。

俺も3着あると思って買っていたけど、
次は買わない。
991名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:47:13.13 ID:vzFBcttO0
しっかし春に福永が菊花賞秋天連勝するとか言ったら
馬鹿にされたよな間違いなく…
992名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:47:17.86 ID:D8EZj+AfO
ジャスタウェイって聞いても銀魂しか思い浮かばない
993名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:47:25.49 ID:qobTyvOM0
>>986
ドバイDFは1800mだからベスト距離だな
994名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:47:55.14 ID:fBplmB2i0
アンコイルドはタフだね。さすがアイアンホースの息子やな
995名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:47:59.32 ID:uDk9tuxw0
1口馬主って最低幾らぐらいから?
この脚本家は金持ちなの?
996名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:49:11.79 ID:Hm+fcAj10
面子考えたら負けちゃいけないだろジェンティルは
良く残ったとか言ってる奴の気がしれんわ
少なくとも4馬身は負け過ぎだよ
まあ岩田もダメだったけどそれにしてもだ
997名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:49:33.94 ID:lNqd1iLX0
>>995
ピンキリ。1口1万とかもいる。

あと、この馬は一口じゃなくて完全な個人所有だからそれなりに金持ちよ
998名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:51:04.07 ID:ZAnT3M3W0
単勝500円で7000円も儲かったがまさか勝つとはな
複勝厚くいってたが2着付けで馬単流す予定だったし
999名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:53:53.44 ID:sgQgekBYO
>>996毎日王冠を前哨戦に使えば、違ったかも。あれだけ引っ掛かったたらダメ。
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:54:15.04 ID:AaSv0anR0
1000ニダ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。