【サッカー】低迷ザックジャパンに俊輔を呼べ! 武田修宏が日本代表メンバー再考を提言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
低迷ザックジャパンに俊輔を呼べ

【武田修宏の直言!!】
 私が欧州遠征で惨敗した日本代表について厳しく指摘したことに、大きな反響があった。
私自身も活躍した際は褒められたし、ダメな時はけなされた。それが命をかけて臨んでいる
プロの世界。もちろん日本代表は応援しているが、今後も良しあしについては、
しっかり論評していきたい。
 19日のJリーグでは横浜MのFW斎藤学(23)のゴールに感心させられた。
先の欧州遠征で日本代表に選出されたが、出番なく帰国。その直後の広島戦で決勝ゴールを叩き込み、
鬱憤を晴らした。その斎藤をはじめ、Jリーグで好調な選手が日本代表で重用されないことに
疑問を感じる。
 29節終了時点で、得点ランクトップ22得点を挙げているFW大久保嘉人(31=川崎)や
17得点のFW佐藤寿人(31=広島)らを代表に招集しないのはもったいない。
特にJ1で首位に立つ横浜MのMF中村俊輔(35)が代表にいないのはどうか。
本人の意向や年齢がネックになるのは分かるが、俊輔は今季のMVP候補だ。
日本で一番の選手がいない日本代表など「最強チーム」と呼べないのではないか。
 これまで何度も言ってきたことだが、低迷するザックジャパンが現状を打破するには
経験者も必要。俊輔に加え、DF中沢佑二(35=横浜M)、DF田中マルクス闘莉王(32=名古屋)らが
大きな力になるはず。ぜひアルベルト・ザッケローニ監督(60)にはメンバーを再考してもらいたい。 

東スポWeb 10月26日(土)16時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131026-00000018-tospoweb-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:39:28.48 ID:AUp7dNE60
ばーか
3名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:41:00.51 ID:V3PxEMdn0
はあ?いらねえよ
4名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:41:07.67 ID:EiR5zjOW0
わざと混乱させようとしてる?
5名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:41:13.42 ID:YBxCuAwG0
監督もやったことのない奴がチームのことを語るのか

まあ東スポが売れるために書きたい記事を、こいつの名前で書いてるだけなんだろうけどさw
6名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:41:23.39 ID:Vfmji6Q0O
あんな動かないヤツいらね
7名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:41:27.40 ID:+NCqYYHq0
やっと

俊輔は日本代表か
8名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:41:50.90 ID:ryGM2dx30
武田じゃなw
9名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:42:21.27 ID:OZQBHLEX0
こいつが前園の代わりに逮捕されれば良かったのに
10名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:42:27.58 ID:05dYUUBd0
ショーとしては面白いね
11名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:42:45.51 ID:5sRqZI4K0
こいつ今イチオシの今後読んで欲しい注目のフォワードにガンバのボランチの内田を推してたからな。意味不明すぎてやばい。
12名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:42:53.24 ID:7PDAVJs40
さつかーwwwwwww笑
13名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:43:22.04 ID:meM3zISg0
30代ばっかりだな
14名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:43:31.06 ID:Kz7uBz7g0
毒キノコは倒れすぎ
ユニが触れただけで倒れて笛だもんな
シュミレーションなんて取られたことないし
あれでセットプレー取れれば首位にもなるさ
15名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:44:03.63 ID:v4WgBH6n0
なんでこの馬鹿は最近定期的に提言し始めるようになったの?
16名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:44:10.01 ID:0eo/mROh0
足が痛いから無理です
17名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:44:54.29 ID:skFYQoJL0
きてくれるならきてほしいけど
18名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:45:36.02 ID:dNQZxUvP0
ボランチが出来るのなら遠藤ポジに呼べるだろうけど
トップ下だけじゃ無理じゃん。
本田のようなキープ力も香川のような機動力も無い
19名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:45:39.62 ID:fiazOCAe0
途中消えてもいっすか〜
20名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:45:40.79 ID:spTgh23+0
止まってるボールを蹴るときだけほしいかもww
21名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:45:44.97 ID:dI/BxRmj0
不正解
22名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:46:39.52 ID:meM3zISg0
でも、大久保、俊さん、ケンゴとか確かに輝いてるからな
柿谷とか騒がれてるけどどっちが上かっていうと微妙だし
呼ばれてもおかしくはないパフォーマンスはしてる
23名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:47:21.17 ID:V3PxEMdn0
過去に何度も失敗してるやつなんかいらん
呼ぶなら南アフリカでも成功し今調子のいい大久保の方が全然まし
24名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:48:00.53 ID:VBgHJ29X0
ベルギー、オランダ戦で様子見だな

アジアカップメンバーはもういい
25名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:48:33.52 ID:NzRZlQG60
俊さん代表引退

カスが持ち上げ代表待望論

叩かれる

以下ループ
26名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:48:43.26 ID:qM0qaLXKI
俊輔でいいなら小野伸二がいい
27名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:49:48.02 ID:+NCqYYHq0
俊輔、最近はキレキレですぜ
28名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:49:52.20 ID:1iEjjCou0
イラネ
29名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:50:12.36 ID:icHZ4fQ10
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ   正解じゃない
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '
30名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:50:40.16 ID:WDH4F1iO0
後から入った選手はもっと走らないと
31名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:51:01.75 ID:I1xjiUYr0
     ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ   俊さんの言うとおり。
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
32名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:51:24.98 ID:R7Y4E4y+0
今の若い代表メンバーと交流が無いんだろうな。
テレビ番組やトークショーに呼ばれても
大したエピソードトークを披露出来ないから
親交があるキノコを選出させて
ネタを提供して欲しいという
武田の焦りが生んだ発言。
33名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:51:43.98 ID:jgYk4NMS0
   / ̄ ゙̄⌒\       _/レz_
  /        \    /  (    \
../    ハ     丶   /   厂\(\ 丶
(   ノノノ  ヾヾ   |   レ /━  ━ 丶 リ
|彡/-・= |/=・-\.ミ|  |イ  `   ´  ||
|  (    /|   ) |   ヒ(   /     )イ
丶 |   (_)   / ノ   .||   (_)   | |
 ) ∧ ___ ∧(     .从 ヽ_人_ノ 从
  ) ∧  `ー′/((      .\     /
 /| \__/\         ). `ーイ
/ 丶___ノ 丶      / ヽ_ノ \

   僕たち戦力外10番師弟コンビです!
34名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:52:12.21 ID:FawT3cnt0
頭おかしいとしか思えない
日テレ系の解説者って基地外ばっかり

中村俊輔自体は素晴らしい選手だったと思ってるけど
35名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:52:22.91 ID:4bOCbE+B0
俊さんはもういいです 
幾らなんでも w
36名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:52:36.79 ID:7nzGfxND0
本人だってもう鞠に骨埋める覚悟だろうしやっとこさ日本帰ってきて家族とのんびり過ごしたいんじゃないの?
37名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:53:29.59 ID:R7Y4E4y+O
呼ぶんだったら本田をスタメンから外すしかないな無理な話だけど
ピッチにボス二人はありえない
プレイ以前にそりが全く合わないだろ
38名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:54:43.64 ID:fKbkRuIl0
岡崎に代わって俊輔はありだね
39名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:54:58.41 ID:llIRjTQf0
俊さん、キャリア的にはベテラン枠でもいいんだけど、控え組のモチベ維持みたいな仕事は不向きだろうなあ
それができないと、試合じゃ時間潰しぐらいでしか使えないのだから意味ないよね
40名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:55:40.57 ID:9Vmmfrnr0
U17の代表が代わりに出場すればOK
41名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:55:43.27 ID:0BeDbDU70
マリノス大迷惑だろ
42名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:56:29.33 ID:Q4f5KCbnO
ラ王の枠狙って必至だな
バラエティだけじゃ喰っていけないし、あとはジャンクでの武勇伝も『ヤラせ』でしたってゲロる?
43名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:56:43.96 ID:FiTQIkxo0
そうかそうか
44名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:57:08.84 ID:qlbKyRmR0
カズさんはよう
45名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:57:14.74 ID:/Xu2jxpl0
俊さんと真さんが同じピッチに?…ゴクリ
46名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:57:42.58 ID:krT0SkJ50
更に守備崩壊しちゃうw
47名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:59:40.97 ID:K8nKTpdB0
タレントがサッカーに口だすなよ
48名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:59:47.01 ID:uBYOqt2v0
ザックが仮に呼んだとして 本田と同時に起用
うまくいかなくて すぐサヨナラ というのが目に見えてるな
49名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:59:54.76 ID:pfAZxRAdP
王様サッカーする俊輔は100%いらない
パスサッカーするために足りない物が多すぎる
50名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:01:04.53 ID:NzRZlQG60
来年36歳だぞ?
J1で活躍してるのが当たり前だと思ってるだろ
51名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:01:06.45 ID:v4WgBH6n0
アイツと真さんと俊さんで中盤に死のトライアングルを構築したいわ
52名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:01:12.85 ID:GmbfLtxI0
むしろ日本代表には武田を呼ぶべきだと思う。

FW武田のワントップでいいじゃん。

武田の心の内を代弁しました。
53名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:01:21.26 ID:zzJ1P8140
トルシエも岡田も勝つために決死の思いで毒茸を外したというのに
誰が好き好んで入れなあかんねん
54名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:01:43.47 ID:R7Y4E4y+O
代表に入る実力は誰よりも資格があるが 合うかどうかだな
55名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:01:44.94 ID:e8MmiBaj0
スピードが無理。
フィジカルが無理。
Aマッチで通用するのは、止まっているボールだけ。
56名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:03:15.87 ID:krT0SkJ50
>>51
本田香川俊さんの中盤とかネタが多すぎてスレ爆発しそう
57名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:03:25.88 ID:yJiLiYYq0
>>37
今、俊輔が入ってもボス争いにはならないだろ。当時とは全く状況が異なる。
スペシャリストとしての役割を求められるだけ。
58名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:03:33.48 ID:+NCqYYHq0
フリーキック要員で
59名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:04:52.48 ID:NzRZlQG60
本田が怪我したら入れてもいいよ
そろそろ膝が壊れるだろ
60名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:04:54.02 ID:yJiLiYYq0
というか、南アW杯の時点でボス争いの決着は付いてただろ
61名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:08:30.24 ID:xtFh9E1Y0
中村俊輔だけはない
顔がキモい
62名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:09:32.65 ID:R7Y4E4y+O
>>57
いや なるよ
俊輔が代表引退したのは本田の存在だろうからな
63名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:09:50.89 ID:pfAZxRAdP
試合中に闘莉王に怒鳴り散らされてるイメージ
64名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:09:54.39 ID:bNpeWlxW0
>>58
フリーキックでもいらない
本田がいるし
65名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:10:00.18 ID:nHGS5Vy70
マリノスで優勝して有終の美を飾ればいいだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:11:17.07 ID:aJdq08td0
以上、ザック厨が「いらねえよ」と強がりを言うスレでした。
67名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:11:35.92 ID:U4WkEscp0
>>64
フリーキッカーとしては本田と俊さんじゃ天と地くらいの差がある
68名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:11:37.46 ID:OkVS+t6si
なんか知らないけどこの人よくサッカー通ぶるよね。やめろよいい加減
汚れタレントのくせに
69名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:12:18.56 ID:XmuRfZRf0
武田がそういうならいらないな
70名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:13:53.38 ID:rVuYQiAi0
ピッチ上で起きてることを分析できないから
やれ交代策がどうだあの選手を呼べだそんな話しかできない
せめてそのベテラン勢をどう使うかくらい書けよ
71名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:14:40.19 ID:xsx4ncCG0
>>59
本田の替わりにパサー入れて誰がシュート打つんだ?
72名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:15:04.94 ID:xjkgqeL20
>>63
でも俊さん大好きじゃなかったか?
73名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:16:04.59 ID:zho25Ex80
>>68
元日本代表に向かって通ぶるって、、、
74名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:16:43.42 ID:nMGsA2anO
走れない奴はいらない
75名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:17:19.85 ID:KHUXZrgR0
ならカズでも中山でもいいじゃん
76名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:17:33.36 ID:dbjVBPHU0
こうして
闘莉王を呼べ
小野を呼べ
カズを呼べ
ラモスを呼べ
松木を呼べ
釜本を呼べ

流れはこうなるわけですね
77名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:18:14.03 ID:eB+mnPsC0
    大迫
長友  本田  岡崎
  遠藤 長谷部
酒井      内田
  吉田  今野

長友を1列上げれば解決
78名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:19:38.17 ID:u4mP74F70
ザックジャパンに呼ぶんじゃなくてザック自体を変えなきゃダメだな
79名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:20:09.81 ID:MIBNqHpl0
大久保なんか役に立たないだろ
代表でゴールしてるの見た事無いよ
80名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:20:48.78 ID:fY5AaySj0
杉山を呼べ
81名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:21:17.97 ID:KKnZzOnO0
【オランダ戦】中村と本田のFK争い
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-71.html
82名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:21:24.94 ID:Jlsoz3Cm0
いい加減トップ下の布陣をなくして、本田を右サイドか
ピルロのような形のゲームメーカーにすればいい話だ
83名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:22:09.09 ID:7wr01M6E0
ズンスケだけわないわー
84名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:22:30.31 ID:KJjU39WG0
>>1みたいなメンバーを使ってほしいというなら、先に戦術を変更しろと提言するか、そのメンバーを使って取るべき戦術まで具体的に書くべきだ
どう考えても今のやり方でそのメンバーを当て嵌めても上手くいくとは思えないからな
ザッケローニでそれは無理と考えるなら、首にしろ、新しい監督には誰がいいとまで言ってやるべきだ
ただ、国内リーグで結果を出してるからそいつらを使えなんていうのは、現状への不満を吐露しただけで、専門家としては何も言ってないのと同じだ
85名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:23:52.96 ID:MYC0EsjE0
本当に呼んだらマリノスの優勝がちょっとヤバくなるんじゃw
86名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:23:54.95 ID:ApxRhVwn0
解任だーって騒いで新聞巻き込んでなんとなく世間をそういう空気にもってくのはいいよ
しかし解任してさらに悪化したり、あるいは続投して成功した場合
解説評論連中がひとりでも無駄な騒ぎを起こした己を恥じて引退するのかというと
ないだろう
87名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:24:12.29 ID:Gq+CCYNy0
今回マリノスはでてないけどACLもまともに勝ち上がれないJリーグの選手呼んでも活躍出来るとは思えないんだが…
88名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:26:11.17 ID:nHGS5Vy70
とにかく、鹿島、浦和、広島の選手呼べ
マリノスのおじさんたちはキツイんだ
89名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:26:23.44 ID:v30UJCrx0
サッカー上手い芸人はもう何も言うなよ
90名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:27:56.28 ID:I8E1F6Hf0
ちゅんすけ。

嫌いじゃないけどジジイにしか見えないんだが

(50代男性)
91名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:28:01.10 ID:s+dMZFzG0
それマジで言ってんの?
92名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:28:46.71 ID:uVwprghx0
Jリーグ勢ってレベルが低すぎるんだよな
ACLでも勝てないし
柿谷も代表じゃ全く通用しない
93名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:29:34.16 ID:XeaiJ8Fu0
正解じゃないスレ
94名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:30:40.11 ID:eB+mnPsC0
ACLで活躍してる選手は大抵アジア人じゃないんだよなあ残念ながら。
それに、 調子の悪いマンUくらいになら マリノスでも圧勝できるレベルにはあるんだよなJリーグ。
Jリーグの選手 捨てたもんじゃない。 
95名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:31:28.77 ID:Zl0ykFfaO
東アジア杯のメンバーにケチ付けて、負けたらザックは責任とれんの?あ?
ってのたまってたおっさんか
もう黙って女遊びでもしてろよ
96名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:33:14.03 ID:OkVS+t6si
>>73
元日本代表?だれが?
97名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:33:57.51 ID:XMhlu0ev0
>>1
またお前か
城に武田に言ってることが的はずれなんだよ
98名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:35:19.95 ID:Ec67fcuJ0
「とにかく忍耐力。とくに言い訳 をしないってこと。監督、チーム メイト、ファン、マスコミ、それ に住んでる環境、文化の違い…。
「言い訳をしようと思ったら、 材料はいくらでもある。でも、そ れって自分には何もプラスになら ないし、かえって足を引っ張るこ とになる。」
「あと、同じような 意味だけど、逃げないってことだ ね。使ってもらえないから移籍す るとか、日本に帰るとか考えるの はすごく簡単。」
99名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:35:28.87 ID:eB+mnPsC0
    佐藤
大久保 大迫 中村
  青山  扇原
J選抜
100名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:36:31.30 ID:X5lHjDhk0
大久保は呼ばれそうだけど
俊さんはないだろうな
101名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:36:40.46 ID:IyPbPUWV0
通用すればいいよ。めでたい。
だが、通用しなかったらどうする?
いまさら引っ張りだされて、国民全体に「終わったな」と
思われんだぞ。そして捨てられる。
そのとき、ケツふけるのか武田。
102名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:36:50.57 ID:nHGS5Vy70
TAKAHAGIのことは見捨てたのか
103名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:37:53.97 ID:tiT+1MHV0
俊さんはいいけど、ボランチは冨澤、角田とかにしとけよ。
香川、俊さん、遠藤の三人ぞろいなんて何処の国のU17?ってレベルじゃないか。
104名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:39:01.89 ID:3lVStGy50
動かざること茸のごとし
105名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:39:57.27 ID:4F2ifAHe0
誰が運動量とディフェンスをカバーすんだよいい加減にしろ
106名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:43:54.44 ID:NPAGTP/o0
ナイスジョーク
107名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:45:13.59 ID:PXhRw6Nv0
大久保はおおいに有りだと思うけど他はいらないです
108名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:46:08.27 ID:Gr4cVeI00
評論家なんだから誰を入れろっていうなら誰を外すのかもいってよ
109名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:47:29.32 ID:nL6MnmJc0
武田は俊輔が代表引退表明していまさら絶対引退撤回しないのを百も承知で
名前出してくる。芸スポメシアネタ想定済み
110名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:47:35.17 ID:Ggapj6VS0
   岡崎
香川 本田 大久保(清武)

これで全て解決するやろ。
111名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:48:48.54 ID:yzXeDUKx0
それよりも遠藤外せ
112名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:49:17.99 ID:Ejfbm/ly0
こんだけあーだこーだ言うなら武田は監督やらないの?
113名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:54:11.38 ID:hYH0Mciq0
(´ω`)俊輔より修造を呼べ
114名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:54:51.50 ID:+ba37pxzO
もっと低迷しろとでも?
115名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:56:03.64 ID:i3nBZadA0
今の闘莉王はないわ(笑)。Jリーグ見てないのは武田だろw
116名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:56:09.32 ID:KNCMNsP50
フリーキック置物要因で入れろ。本田のゴミフリーキックよりは遥かにマシ
どうせ流れから点なんて取れないし長友サイドから走らせてコーナーキック稼いで
全部置物に蹴らせろ。1点くらい入るだろ
117名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:56:29.80 ID:VOo6h4YX0
ウンコが言ってもなあ。
118名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:57:19.66 ID:N9oaCwNi0
>>1
俊輔呼ぶぐらいなら、小野呼ぼうぜー。
119名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:57:25.10 ID:Amk/pF5W0
俊さんはもういいだろ

絶好調のトッティがイタリア代表にいないのと同じ事だ
120名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:57:39.96 ID:T+vQHPMx0
W杯の成績

中村キノコ俊介出場
1分3敗

不出場
4勝2分4敗
121名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:59:47.23 ID:XMhlu0ev0
>>120
そう言うのよく出す人いるけどサッカーって団体競技だからね
一人でなんとかできる時代ってもう何十年も前の話
122名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:00:24.24 ID:I/pFvLQ5O
>>110
乾が入ったら、香川、本田で
123名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:01:57.36 ID:l8P/uTbT0
ちょっと前、「広島の高萩使え」とか言ってたな。
で、東アジア杯で高萩が全く使えないことが判明したわけだが、
これについて武田は総括したのか?
「誰々呼べ」なんてことはいくらでも言えるけどさ
124名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:02:38.94 ID:nHmQ2hcK0
一概にバカな意見だと切り捨てられないほど、今の代表の状態は悪すぎる。
リードされててブロック作られてる後半ラスト20分とか、
マジで使ってみる価値はあるだろ。
脳筋本田は、理想のくずしに拘り続けるオナニーしかできないんだし。
125名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:03:04.33 ID:KQnN/z1d0
提言と言っても普通に名前が浮かぶ人だもんな>俊輔
126名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:03:07.05 ID:HSTR9Zzw0
あれだけW杯戦って全然駄目だったのに。
戦えない選手は使えないのは分かっただろ。
オランダ戦完全に狙われてたの見て何も感じなかったのか。
127名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:03:25.49 ID:G7oa6CENO
国内で活躍しても代表に呼ばれないってのが国内の選手のモチベーションを落とさないかという心配はある

W杯だけじゃなくて、欧州にJリーグの選手を高く売りたいっていう考え方もあるじゃん
国内の選手を主に代表に起用して、国際試合で顔と名前を売って欧州移籍を促進させるっていう
すでに海外移籍した選手はどうでもいいんだよ
128名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:04:18.22 ID:m9O3DCGkO
まず本田排除してから
129名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:05:53.03 ID:HSTR9Zzw0
香川以上に好き勝手に動くぞ。
それにあわせて回りにも動かないといけなくなる。
本田との共存も2010で全然駄目だったから。入れるなら本田と香川両方外すしかなくなる。
そもそも弱小には強いけど、レベルが高くなると個の能力がないから全く通用しなくなる選手はいらね。
130名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:06:09.74 ID:Hd4UNUk90
J2レベルのロシアのポンコツ使うならJMVPの俊輔使った方がマシ
俊輔ならポンコツ本田みたいに格上に通用しないってのはないのがその理由だな
131名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:06:27.65 ID:jYdUlDoP0
>>126
ガツガツこられると完全に死ぬからな
クラブではさっぱりだった鈴木隆行が代表では思いのほか役に立ったように
W杯は強い肉体とメンタルを持った選手の方が役に立つ。
ディレイ守備のゆるーい試合なら俊輔でもいいが。
132名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:08:05.21 ID:10r/UuYz0
初めて呼ばれた代表合宿にて
武田「頑張ってピーアールしますよ!」
闘将「お前それを言うならアピールだろ…」
133名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:09:08.22 ID:xfMLa2nR0
中沢はないだろ。
大迫あたりにも1対1で競り負けてんだから。
134名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:09:49.42 ID:Dy+zpdfy0
終盤放り込みやクロスを蹴らせる要員として十分使える
キックの精度はまだ一級品だ
135名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:11:01.97 ID:BuiYHaoR0
アジアでもなかなか勝てないJがロシアンプレミアより上とかw
なかなか面白いねーw
136名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:11:28.21 ID:4w2oruFi0
>>1
こいつ最近のJリーグとかちゃんと見てんの?
137名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:12:21.93 ID:Vfmji6Q00
極悪性格の毒茸はチームを崩壊させる 
ドイツ 南ア
138名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:12:29.26 ID:fY5AaySj0
>>129
>そもそも弱小には強いけど、レベルが高くなると個の能力がないから全く通用しなくなる選手はいらね。
大久保さんもそうなんだよね
格上との対戦でシュートが枠に行く事は皆無
代表戦ゴールは雑魚ばかり
139名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:12:30.68 ID:2G0uJlZG0
>>110
それしか無いな。清武はいらんけど
140名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:13:01.39 ID:ihWiTtqM0
東スポも人を選べよ
141名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:18:31.85 ID:jnhpJLGcP
お前らは,元日本代表より,サッカーを知っているんですね
142名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:18:42.20 ID:cezDJ92Z0
しかし選手寿命長くなったな
もちろんボロボロの奴もいるが、35越えてもたくさん生き残ってる
143名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:19:06.50 ID:4jqDBycqO
中村俊輔(笑)トップ下じゃなきゃ嫌だ(笑)泣き虫(笑)
身体能力激低(笑)精神力の力激弱(笑)スットコランドリーグで活躍(笑)
2006年の大失態(笑)事故犠牲の精神ゼロ(笑)マッシュルールカット(笑)
144名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:20:15.64 ID:lXJVM4ayP
ザッケローニ解任で原に監督やらせて事実上のプレイングマネージャーとして呼ぶのがベストだな
遠藤一人じゃコントロール出来ないよ
145名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:20:36.51 ID:i3nBZadA0
武田がJリーグ見てないのが分かったな。
146名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:21:21.91 ID:jnhpJLGcP
>>143
お前は,俊輔より,立派な人生を送って,尊敬され,お金を稼いでるんだよね
そうじゃなければ,そんなこと書いてたら空しいもんね。
147名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:22:37.67 ID:aweMAQrcO
俊輔をDFにすれば吉田とかってガラクタの屑よりは仕事するんじゃね?
148名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:24:23.19 ID:mOdU9CHJ0
いろいろ日本で言ってるけどザックはイタリア人だから全部聞こえてないと思うよ
149名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:24:37.74 ID:zfSj0Bq20
>>1
武田が馬鹿なことがよく分かった。
こいつサッカー評論家として、やっていけないわw
この発言で、いくら評論しても誰も耳を貸さなくなるなw
150名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:24:41.54 ID:fN93UQhw0
>>140
東スポだからこそ武田だろ
151名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:25:37.93 ID:9x1GFJyN0
 
ザックが得意とし、やりたがってる343にしろよ。
本田遠藤長谷部は不要になるんで、一石二鳥だろ。
こいつらを残したまま343をやるから上手くいかないんだよ。

343はスピード重視。
少ないパスで一気に相手ゴール前に迫るカウンター攻撃が理想で、
足元で受けて、中盤でタメをつくるタイプの遠藤や本田は合わないからな。
スピードが持ち味の選手の方が適合しやすい。

両WBの負担が半端なくシャビが根をあげた程で、長友内田は死ぬことになるけど、
この2人ならしっかりやれる。
後衛は4231に比べ6 → 7名になり厚くなり、前衛も4 → 5名になり厚くなる。
繰り返すけど、後衛前衛両方をこなせる長友内田がいる今だからこそ343が一番効果的なんだよ。

とりあ遠慮なくオワコン3人組をスタメンからはずせる。
2列目の中2人は、柴崎扇原山口蛍細貝からスタメン起用。
3バックは吉田伊野波森脇山村高橋からスタメン起用。

ただし本田は前線でのワンタッチプレーもうまいので、343のCF。
もちろん左ウィングトップは柿谷、右ウィングトップに香川。
 
152名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:26:20.60 ID:gX4LBBCD0
武田は\(^o^)/オワタ
153名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:26:31.51 ID:GY6Dujtf0
ザック解任論を唱える連中はこういう思考のアホばかり
154名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:26:37.13 ID:rjc3RunH0
>>141
まぁね!
155名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:27:54.56 ID:Vfmji6Q00
>>146
確かに稼いでる 立派な人生と尊敬は違うな むしろ逆だな 
156名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:27:58.94 ID:Oc0QxwYV0
どのみちホンダ香川遠藤でも負けるんだから見てみたいね
今のはチームになってないよ
157名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:28:12.87 ID:7MFn07A30
およびじゃない
158名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:28:56.77 ID:g41hHFc30
足元で欲しがる選手をこれ以上増やすとキツイ
159名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:29:49.67 ID:AejgQ4hh0
最近の俊輔の異常なキレというか凄まじいパフォーマンスを
見ていると呼びたくなるのはわかるが、しかし実際問題として
呼んだらまず機能しないんだろうなっていうイメージしか
沸いてこないのはなんで

マリノスが完璧に俊輔仕様になっているからじゃないかという気も。
いくら現在好調でも代表だと嫌な予感しかしてこない
160名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:30:00.10 ID:2fHtVJNC0
この人タレントのくせに何言ってんの
161名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:30:07.89 ID:xsx4ncCG0
バラエティで馬鹿にされることが
サッカーのイメージ下げてる事に
つながるとわかってないのかこいつは
162名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:30:33.26 ID:0BeDbDU70
>>142
トッティと俊さんとギグスとドゥトラとウディネーゼのおっさんしか知らない
どこのリーグも試合数と運動量増えて引退早まってるよ
163名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:30:46.98 ID:C1oHwBJK0
2009年09月09日 「(足は)まだ結構痛い」
2009年09月14日 「足がけっこう痛いんで」
2009年09月18日 「(足首痛腫れ)中の方が痛い」
2009年12月09日 「足首をひねらなくてよかった。腫れているけど」
2010年01月16日 「キツイね。2週間前から違和感があった」
2010年01月20日 「まだ痛みはある」
2010年01月21日 「少しずつ良くなってきている。痛みはあるけど」
2010年02月14日 「シュートの時はまだ少し痛みもある」
2010年03月05日 「昨日の試合の体調は55%程度」
2010年03月06日 「少し体が重い」
2010年03月15日 「乳酸がたまっている状態でやっていた」
2010年03月22日 「筋量が落ちてるから激しい運動をしたときに右だけ張ってくる」
2010年04月03日 「痛くてスパイクが履けない」

またこういう言い訳聞けるかと思うと胸熱だなw
164名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:31:20.63 ID:I5ZOx6pn0
マリノスから1人呼ぶなら俊さんや学じゃなくて富澤だな
165名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:32:04.10 ID:xsx4ncCG0
>>159
Jは当たりが厳しくないからパサーが
のびのびできる
166名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:33:20.81 ID:EH2xI5p+0
最近絶好調で今が俊
167名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:33:45.79 ID:ZRij9Xzh0
欧州行かないと・・・・

やっぱDFの技術が違うんだろ。
Jも早くGKとDFの能力を上げないと。
ジーコのときも国内組使えって言ってたけどやっぱ行ったことのあるやつから見ると国内組は甘い。
選手個人を馬鹿にしてるんじゃなくてリーグのレベルの話で。

もっとGKとDFにお金掛けたほうがいいんじゃないのか。
守備に厳しいリーグになると相乗効果で次のレベルに行けると思う。
今は頭打ちしてる。
168名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:34:32.04 ID:pNumVKFW0
カズを呼ぼう
169名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:34:50.59 ID:zYOSUkoR0
だから俊さんはまた蛸躍りをして老醜を晒すだけだから、代表には来なくていい
170名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:38:34.46 ID:lXJVM4ayP
俊輔は明らかにバージョンアップしてるからな
南アフリカ時はコンディションがドベ過ぎたし
まず競う相手が30前にポンコツと化してる本田だからね
171名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:39:39.54 ID:1hpqwr0F0
代表じゃ無理だろ
J見ててもなんか遠慮してる感じだし
172名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:41:10.22 ID:Vfmji6Q00
悪夢を思い起こさせないでくれ
もう勘弁してくれ
想像したくない
見たくない
気持ち悪い
吐き気がする
唾棄に値する
173名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:42:16.95 ID:aNXvKr5M0
http://www.championat.com/football/_russiapl/748/statistic/player/best.html
ロシアで全206選手中175位の本田
1人だけJFLレベルのこの戦えないゴミは要らねぇな
174名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:43:50.80 ID:aNXvKr5M0
今の体たらくで雑魚にも勝てない代表からゴミ本田を外して
俊輔入れたら確実にレベルアップするだろう
175名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:45:00.37 ID:aNXvKr5M0
大体オランダ2部でしか通用した事ない選手がいまだに
のさばってるが、そもそもおかしな話なんだよな
176名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:45:18.36 ID:0BeDbDU70
>>171
配慮だろ
前よりも人使うの上手くなっってもうマスタークラス
今の代表はワンマンが暴走してるので特効薬としては正解
ただこのまま負け続けるならって前提だな
ジーニアスなんかは今すぐ呼んでって状態だろうけど
177名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:46:06.57 ID:DKX5XHPN0
武田よ Jの監督に呼ばれてからでかい口叩け
178名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:46:15.87 ID:p7h10rzG0
大久保はみたいな
俊輔はもういいだろw
せっかく晩年を快適に過ごしてるんだから放っといてやれや
179名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:47:17.58 ID:aNXvKr5M0
JFLレベルの本田じゃ3軍のベラルーシにすら手も足も出ないから
俊輔待望論が出るのは当然
180名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:47:22.15 ID:X7C4wjso0
正解!
181名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:47:58.80 ID:DKX5XHPN0
大久保はいい選手だ。敵に居たら明らかに嫌だ。
でもなんか意味も無く好きじゃない。
182名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:48:20.97 ID:xXtHc7MP0
>>170
代表との掛け持ちするとコンディション崩す選手なんだろ。
ドイツW杯もダメだったろ。
183名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:48:52.72 ID:xsx4ncCG0
>>175
お前はワールドカップ見たことないのか
184名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:49:20.07 ID:eqbB6Bci0
大久保はアリだけど俊輔・佐藤は無いだろ
185名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:49:23.11 ID:lXJVM4ayP
武田はサッカーの仕事も多いし
芸能サッカー両立させたのって武田だけだろ
監督やるより収入いいだろうしな
S級ライセンスも番組の企画じゃなければ取らなかったと思う
186名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:49:28.74 ID:h+MnJRan0
東スポと武田の汚物コンビはもうたくさん
187名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:49:39.85 ID:5K4VSq7r0
二川さんは?
188名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:49:52.72 ID:sDOs/9CK0
バカは黙ってろ
189名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:50:22.81 ID:vW8d5Ewi0
本人が代表引退するって言っているのだから、周りはそっとしておいてくれ。
190名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:51:58.53 ID:ZwHLlKoR0
俊輔呼べって?

現10番で一応隙あらば本田とポジ争い候補である香川の顔に泥塗るなよ
191名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:52:14.61 ID:xsx4ncCG0
>>185
何をもって両立なんだ?
192名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:52:16.96 ID:P5Gr4pwu0
長谷部はでたらめなミドルは禁止な。恥ずかしいからドイツでも禁止
193名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:53:14.25 ID:I5ZOx6pn0
>>176
その通りだと思う
ただブラジルW杯は暑いだろうから俊さん体調くずしそうなんだよねw
194名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:53:19.18 ID:bUNEKmAR0
武田ごときに言われたらお終いだな
195名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:54:10.96 ID:lXJVM4ayP
>>191
仕事がある以外に何か基準があるのか質問厨
196名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:56:08.04 ID:789srXCI0
本田と共存できんという意味では
本田を外して中村を呼ぶというのはアリかもしれんな
197名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:56:10.66 ID:rVuYQiAi0
俊輔どこにいれんの? 本田どかすの?
中澤トゥーリオいれたらDFライン下げるの?
とか当然の話の成り行きをほっぽりだして
力になるだの経験が必要だのアホすぎ

武田セルジオみたいのが評論でメシ食えてるくらいの
サッカー文化だから、代表が弱いってことはわかる
198名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:56:28.19 ID:NBHnIOkU0
茸だ、釣男だ、ボンバーだと
名前勝ちのロートル並べてるだけじゃん
199名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:57:21.84 ID:HSMPk6Si0
元々がJFLレベルで、たまたまボールの特性が当たってW杯では稲本以下の活躍だったが
ボールが普通になると途端にボロが出て全く使えない選手に早変わり
更に肉体的に超絶劣化でスピード、スタミナ、キック力も俊輔以下
本田みたいなJFLレベルのゴミを排除しねぇとどうにもなんねぇ
200名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:58:31.85 ID:HSMPk6Si0
>>193
暑い所でやった試合で本田は戦犯並みだったんだが?
201名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:59:17.15 ID:aRgPb/Id0
どちらにしろ今年のMVPは俊さんか寿人、柿谷の中から一人じゃねーの
202名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:00:27.56 ID:R8HR4k2U0
スレタイだけで笑わせるのはセンスが必要
203名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:01:24.48 ID:fkak5vwd0
またコイツか
サッカーの事何もわからんクセに口出しすんなよ
204名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:01:47.12 ID:HSMPk6Si0
明らかに劣化してる本田と明らかに進化して怪物になってる俊輔を比べたらどっちが使えるか一目瞭然
汗かきプレイもしないでゴール前でごっつぁん狙いの奴は必要ない
205名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:01:59.55 ID:q3An66vY0
多分、ドアホの武田は2ちゃん見てるんだよw何が反響だよw2ちゃんのスレの伸びだろw

NHKの朝ドラの俳優が見てるのと一緒、基本、社会人じゃないから暇なんだよ
芸能人、スポーツ選手、テレビ局、新聞社、在日朝鮮人、生活保護、ニートとかは絶対2ちゃんに依存して監視、常駐してるよw

考えりゃ分かる、一般の社会人は基本、ネットの影響は受けるが、日常的に2ちゃんなんて利用してる暇が無い
スポーツを見てる暇が無い、朝起きて飯食って、歯をみがき、出勤でしょ?
昼飯食って、同僚と喋って、19時〜23時に帰宅します、趣味なり恋人やツレが居て、何時2ちゃん見るよw

これはテレビ離れと同じ理由、昔はテレビ以外する事が無かっただけの話、今は色々とやる事があるからテレビ離れしたの
まぁ、テレビ局のゴリ押し、捏造、腐敗がジワジワと一般に広まったのも理由の一つだけどw

まず、第一段階はここ、武田はドアホって事は上に書いた事だけで分かったと思う

お前如きに反響なんて世間様は無い、ここの部分は常識だから…
206名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:03:41.87 ID:WzQmU8oO0
こいつ入信しただろw
207名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:04:08.25 ID:6Oy49ZNy0
俊輔が代表に入る価値はないだろ、今の代表は
208名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:04:22.09 ID:/bUgpo9p0
>>165
俊さんに厳しく行くとファール取られるからだよ。
209名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:04:26.63 ID:tEL1ja130
もうこれ以上胸板ペラペラは
いらないっす
210名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:06:32.39 ID:wfHjwbfS0
もうカズ呼べよ
211名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:06:40.36 ID:HSMPk6Si0
スピード
スタミナ
ボールキープ
ボール奪取
ゲームメイク
チャンスメイク
普通に全ての面で俊輔の方が本田を上回ってるのが本田のショボさを際立たせる
212名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:07:26.73 ID:whUyjxCt0
芸スポで記事がスレ立つのは俊輔の名前だせばすぐにスレが立つのをわかってる
毎度のことじゃん むらがってくるんだから
213名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:07:30.42 ID:scT59/JU0
さっかあはチョンにだけ勝ってりゃいいよw
214名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:08:11.98 ID:nJ/vzxwO0
確かに技術は未だに半端ない中村だけれども、フィジカルさらに酷くなってんのに
まだセンターなら中村サイドなら岡崎使ってたほうがマシ
215名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:08:19.42 ID:Pha4j9JEO
本田じゃなくて遠藤の代わりだろうな
216名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:08:28.83 ID:HSMPk6Si0
ここ最近の全試合でボールロストNo.1の使えない本田を入れる程、代表は余裕はねえわ
217名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:08:39.01 ID:PV+rNvvy0
武田さんサッカーにお詳しいんですね。
218名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:09:12.73 ID:INTXxpOf0
メシア再臨のシナリオが描かれつつある
復活の時は近い・・・
219名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:09:45.86 ID:XmuRfZRf0
本人が引退したっていってんのになんでこれ以上辱めを受けさせるようなことを言うのか
220名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:10:13.80 ID:bUNEKmAR0
武田はJの監督やればいいのに
町田とか
221名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:11:46.32 ID:XTWT2zNs0
実際今のレギュラーより強くなるメンバー

前田(大迫)

大久保 本田 中村俊

遠藤 山口(長谷部)

長友 今野 森重 内田

川島

スーパーサブ 岡崎 ハーフナー 永井

ハーフナー投入時は本田を下げてクロッサーとセットで出す、ツートップにする。中村俊ともホットラインを築けるはず
222名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:11:47.08 ID:HSMPk6Si0
今の代表を見たら俊輔でも復帰したくなるだろうよ
本田じゃ無理
223名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:11:54.34 ID:p7h10rzG0
中盤に香川本田遠藤俊輔並べたらもはやギャグだな
224名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:13:58.27 ID:q3An66vY0
で、具体的にどう武田がドアホか‥余程のドアホか創価やJリーグサポ以外は語るまでも無いんだけどさ

1、Jリーグ基準で世界のサッカーを語ってる
俊輔や釣男を出してる時点で論外、Jリーグが強いならACLなんて余裕でしょ?
首位のマリノス?あのプレスでファール貰えるリーグが世界に存在するのですか?
最多ファールを稼いでますが、W杯や代表戦でファール取って貰えると本気で思ってるの?
Jリーグで活躍して欧州に行きました〜高原もアルゼンチンに行きました〜Jリーグのように活躍出来てる?
年齢がネックもクソも世界のサッカーの歴史で年齢が問題にならなかった事があるの?
バロンドールや最優秀選手を受賞したようなどんなレジェンド選手でも年齢には勝てなかったんだけど?
だいたい、30前半が限界、20代後半で代表引退宣言して所属チームに専念するのが普通なの?


普通に考えて…
2に移行しなくてもこれだけで反論出来る個所が無いだろw
225名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:14:10.61 ID:uc3dfco90
>>223
守備するやついねーw
226名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:14:19.22 ID:whUyjxCt0
いまさら引退撤回なんかあるはずもないのを百も承知で芸スポスレ立つのも当然承知。
要はこいつは糞 ネタだけのために
227名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:14:43.00 ID:HSMPk6Si0
>>214
寧ろ普通に相手を吹っ飛ばしてボール奪取したりしてフィジカルは上がって完璧な選手
なってんだが?
228名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:16:09.97 ID:cmktXmR3i
芸人にしては良い事言うじゃねえか
229名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:16:38.78 ID:c5oLQNnF0
海外の選手ばかりが取りざたされる風潮をつくったニワカどもが日本のサッカーを終わらせた
その教祖が本田。度重なるJ軽視発言がアホな信者どもに与えた影響は大きい。
こいつらまじでサッカーみるのもやるのもやめてくれないかな
230名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:18:06.11 ID:HSMPk6Si0
JFLレベルの分際で代表に固執して敗北に導いてる本田のせいで俊輔待望論が出てるんだが
本田信者はその現実すら見えてねぇみたいだな
231名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:18:21.61 ID:kItXj3hg0
>>71
本田はパサーだろ
232名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:18:32.29 ID:INTXxpOf0
マスコミは今すぐ俊さんのコメント取りに行くべき
俊さんに復帰の意思があれば、代表復帰の気運も一気に高まるだろう
233名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:18:47.72 ID:h1zD9amW0
俊輔より憲剛だろ
今のメンバーともやってるし
234名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:20:09.99 ID:9QaMhaFbO
俊輔が海外では通用しないのはほぼ常識
身体張れないから
235名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:20:11.99 ID:9MNc2HDsO
>>1
技術ばっかりでフィジカルが全く無い選手は世界では通用しないんですよ武田さん
全盛期で全く使い物にならなかったのに、今更通用するわけないでしょ。
236名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:21:02.66 ID:af21qiy70
香川真司 ポジショニングが邪魔でファン・ペルシーに突き飛ばされる
http://www.youtube.com/watch?v=hSMt6BEmeIk
237名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:21:05.55 ID:1I2gb8nE0
ま、今のオールジャパンには目も当てられないよね
Jはアンパイアのジャッジが甘過ぎる
238名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:21:31.20 ID:LSEwXW060
結婚しろよ武田
239名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:23:10.53 ID:HSMPk6Si0
>>234
それ俊輔に当てはめるのは的外れで、まんま本田に当てはまってんだが?
動かない前に向くキープも出来ない鈍足バランスブイレカーは現代サッカーに必要ない
240名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:24:37.03 ID:Hpy76ACFO
まだ中村が世界で通用しなかったとか逆ステマが続いてたのか
ドイツ大会で調子を落としたのが印象的なだけで通常時は日本人の中ではかなりハイレベルな選手だろうよ
今でも清武の上位交換だろ
241名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:24:58.25 ID:bUNEKmAR0
富澤や小椋に守備全部任せて好きなことできるような環境は代表にはないから
242名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:25:05.09 ID:eJTb+Koz0
茸呼ぶくらいなら、キングが先だろ
243名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:25:13.78 ID:HSMPk6Si0
>>235
ボールをキープする技術もフィジカルもない本田がボールロスNo.1なんだが?
それについて意見をどうぞ?
244名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:26:52.03 ID:8ZTefVuO0
サッカーをやったことがないタレントがなんで提言してんの?
245名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:27:09.25 ID:JXq3ouMZO
>>230
JFLにミラン行ける選手が居るのか?
茸がそんなに凄いならもう一回海外でやってみろよ
セリエ、リーガで全く通用せずに泣いて帰ってきた事実は消せないぞ
バカ茸信者
246名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:27:34.28 ID:HSMPk6Si0
>>240
後ドイツは相手のレベルが圧倒的に高くて、ピッチコンディションも
最悪だったからな
本田だったら確実に通用しなくて全試合大量失点は免れないレベルの高さ
247名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:27:54.86 ID:F4JLSCzL0
俊さんを柿谷とセットで使うのもありかな?当然外れるのは 香川
248名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:28:16.17 ID:XTWT2zNs0
本田、前田(大迫)がキープ、大久保長友がキープ&かき回し&突破
中村俊が鬼クロスでチャンスメーク

これでええ
249名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:29:00.43 ID:W5cnojlH0
>>149
>武田が馬鹿なことがよく分かった。

今までわからなかったのかよw
250名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:29:28.10 ID:HSMPk6Si0
>>241
本田信者って試合も見ないで適当な事吹かしてんだな
小椋とか何言ってんだ?見てないの丸出し
小椋の方がまだ本田よりは使えるわ
251名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:29:53.64 ID:fAPfAKcK0
ザックは戦術が本田だもんな
本田がいないとウンコ、いても調子しだいでウンコ
252名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:30:54.96 ID:JXq3ouMZO
>>246
オマエ必死だなw
使えない選手応援するのも大変やのー
タコ踊り茸のバカ信者がんばれーがんばれー
253名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:31:02.21 ID:fY5AaySj0
>>243
かつて鬼キープと言われた本田も今では相手を背負ってキープするわけではなく
ボールを受ける瞬間又は受けた後に自ら下がって、キープしてるように見せてるだけだからなー
254名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:31:26.31 ID:HSMPk6Si0
>>245
0円オファー&スポンサー用意してミランに行ってから言えよ
どんだけ詐欺エアーかましてんだよw
エアーに関してだけは本田は俊輔以上だが、それ以外はてんで駄目
255名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:33:21.04 ID:FcfZ7uDD0
>>146
何故、ではなく,をつかうの?
256名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:33:32.46 ID:Hpy76ACFO
>>252
いや、実際の実力はかなりのもんだ
今でも清武の上位交換なくらい

むしろ本田とセットで使うとかなりいいだろう
257名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:33:35.18 ID:JXq3ouMZO
>>250
オマエがJの試合しか見てないんやろ
タコ踊り茸が通用するのはJだけ
258名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:34:04.45 ID:HSMPk6Si0
>>252
使えないゴミを外して俊輔入れろとごく当たり前の事を言ってるだけなんだが、何で
それが必死に見えるんだ?
全く活躍出来なくてボロが出まくりの本田信者が必死なだけなんじゃねぇの?
259名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:34:38.75 ID:JOuDhJE70
中村叩いている奴は、今季のJは見てないだろうな。
圧倒的なんだよ、実際。
優勝しなくてもMVPという他クラブの選手もいるくらい。

ただ、Jで一番の選手だから代表に呼ばなければいけないかというと、
それは分からない気がする。
代表の同ポジションに、より優秀な海外組がいるなら中村を呼ぶ必要はない。
260名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:34:52.87 ID:eJTb+Koz0
少子高齢化は時代の流れ
261名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:34:56.26 ID:q3An66vY0
>>205>>224で十分だと思うが…

ID:HSMPk6Si0
工場長レベルのドアホが降臨してるんで1にさえ反論出来ないだろうが2に移行するかw

2、評論家もどき、アマチュアレベルの元代表が語る違和感
これは武田だけじゃなく、セルジオにしてもラモスにしてもそう
能書き垂れてるお前等は欧州、南米相手に一度でも勝てた、通用した事があるのかいとw
今の代表や監督を相手にして、お前等はどれ程の実績を残して語ってるんだって話だな…
答えはプロ契約を結べただけ、サッカーが広まる前にサッカー教室を開いただけ、テレビで不平不満を試合後に言うだけ
J2でコーチとして降格させ、JFL、ビーチサッカーでアマチュア監督をしただけ
六本木でドアホ言動を暴露され、阿呆だと晒されただけ…要するにコイツ等何の結果も残した過去が無い

現にW杯出場どころか、アジア相手に通用しなかったレベル、あれだけネタにされた俊輔以下でしかない
そんなアホ共の戯言に付き合う暇は今の代表には無いんだよ‥
262名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:34:59.46 ID:HrNKOGgBi
師匠も呼べ!
263名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:35:31.21 ID:W5cnojlH0
>>251
本田の調子次第で結果が変わるだけでザック自体は戦術も交代も全く機能してないしな
監督いなくても問題ないレベルだわ
264名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:35:52.85 ID:LrxhvTtE0
反響?ねーよ
265名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:36:12.91 ID:HSMPk6Si0
>>253
効果的なキープは一度も見せた事がないんだよな
一度ぐらい鬼キープ(笑)からアシストとかミドルとか決めてほしいもんだ
てかマークを外す動きが出来ないからベラルーシにも通用しない鬼キープ(笑)になるんだがw
266名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:37:26.26 ID:9RrtXcck0
代表に出てない→コンディションが良い→Jでパフォーマンスが良い
代表に出る→コンディション落ちる→Jでも代表でもバックパス→足が痛いんだよね
ってなるから呼ばなくていいよ
267名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:38:14.16 ID:HSMPk6Si0
>>257
普通に本田の試合見てますが?
毎試合鈍足チンタラでチーム最低採点で1人だけJFLレベルの本田の試合を?
268名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:39:06.72 ID:JXq3ouMZO
>>258
タコ踊り信者のなかで当たり前でもタコは使わないし呼ばれる事は二度とないだろ
しかしオマエ茸上げ必死やな〜
呼ばれないから悔しいの?まぁゆるゆるJで頑張っとけよ
269名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:39:11.78 ID:JOuDhJE70
まあ、中村叩きに生き甲斐を見出しているキチガイがいるのも事実か。
本当にキモいわ。
工場長とか、どう見てもキチガイの自演だろうに。
270名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:40:21.38 ID:AH59fa6p0
やっと俊輔の必要性に気づいたか

遅すぎるわ
271名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:40:28.98 ID:HSMPk6Si0
>>259
俊輔は一試合で本田の二試合分以上の動きしてるからなぁ
てか流石に本田と比べたらJ1もJ2も皆本田以上の動きしとるわ
あの小椋ですらなw
272名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:41:15.88 ID:XTWT2zNs0
あと中村俊は研究力がすごくてマリノスの選手たちに作戦を与えている
マリノスの選手たちが俊さんの言うとおりにやったら勝てたと言うくらい

ザックが置物なので呼べば事実上の監督としても役に立つ
273名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:41:25.97 ID:8JyNz1//0
たこ踊り枠としていてもいいよ
274名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:42:05.29 ID:HSMPk6Si0
>>261
本田信者のお前の妄想に付き合う暇はねぇんだ?
その妄想長文読んで何か意味あんのか?
俊輔以下は確定してんのに妄想とかいい加減にしとけよw
275名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:42:28.07 ID:EluNZh0jO
俊さんの取り巻きがキチガイ過ぎるから

俊さんが過剰に叩かれるんだよ


今更俊さんも代表はお断りだろ
体力もたねえもの
276名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:42:47.69 ID:JXq3ouMZO
>>267
見てないのバレバレだわ
ここ数試合は最高点だわ

俺はJとか興味ないから見ないけどねw
277名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:44:00.41 ID:HSMPk6Si0
>>266
本田みたいに頻繁にスペって戦犯回避の欠場しないだけマシだな
まぁ本田は出ても戦犯なんだから欠場とか意味ねぇんだがな(苦笑)
278名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:44:04.96 ID:8ecbxhBN0
茸「武田ぁ、俺の名前出すの辞めてよ。J
で俺Ttueee出来てんだから。ケガしたく無いし。」
279名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:44:49.89 ID:d7CgW+7K0
武田wwwwww
ただベテラン呼べといえば支持されるとでも思ってるノータリンのクズは死ねよ
280名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:46:06.38 ID:whUyjxCt0
芸スポは俊輔の記事があれば基本全部スレ立てするよ 芸スポみてればわかるでしょ
理由はわかるよね むらがってくるから
281名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:46:22.08 ID:HSMPk6Si0
>>268
コイツ何言ってんだ?
本田がJFLレベルだから外して俊輔を入れろと言ってるだけなんだが?
それの何が気に食わないんだ?
だったら活躍してみろや
282名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:47:30.31 ID:aEjn9pwR0
絶対評価じゃなく、選手ってのは相対評価で決まる
本田よりマシ
したがって、本田より実力のある俊さんを入れることには意味がある
283名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:47:47.33 ID:jTn1C9yO0
本田とか使ってる時点で頭悪すぎ
284名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:47:53.16 ID:2bRr/pzt0
中村俊輔wwwww
285名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:48:00.00 ID:tLDwQ4En0
大久保って香川欠場時の左サイドにはぴったりだと思うんだけどね。

正直香川よりサイドで使う分にはハマると思ってるw
286名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:48:20.88 ID:HSMPk6Si0
>>272
本田みたいなサッカーのサの字も知らない馬鹿と比べたら俊輔が神に見える
実力は当然として、試合を見通して修正する能力が本田とは桁違い
287名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:48:30.15 ID:EluNZh0jO
茸信者も馬鹿ばっかりだな

俊さんに気楽な立場で
サッカーでの余生を楽しませてやれよ
288名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:48:46.67 ID:aEjn9pwR0
359 :訂正:2013/10/25(金) 18:22:23.77 ID:YtheNlqL0
本田圭佑先生 最近の10試合

09/17 ●0-3 CL#1(A) Bayern 
09/22 ●0-3 #09 (A) Spartak 
09/25 △0-0 #10 (H) Anji  
09/28 ●0-2 #11 (A) Terek  
10/02 ○3-2 CL#2(H) Plzen
10/06 ●0-2 #12 (H) Dinamo  
10/12 ●0-2 (A) Serbia
10/15 ●0-1 (A) Belarus
10/18 ●0-2 #13 (A) Zenit  
10/23 ●1-2 CL#3(H) Man City


これが、本田が出場した試合な
289名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:49:34.61 ID:oKA7pLST0
俊さんはあの頃の俊さんじゃない!て言うけど
具体的にどこがどう違うんだ?
290名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:49:40.07 ID:eB+mnPsC0
本田よりマシなのか?
どう考えてもそれは無いと思うけどな。FKとCKは中村の方が上回ってると思うが
プレスかかったときを考えると、厳しいだろう。
でも清武のかわりにはなるかもしれない。
291名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:49:57.04 ID:5o01S0x6O
冗談抜きでマジで俊さん呼んだ方がいいって。
本田と競わせた方がいい。ライバル心を競わせるのもやり方の一つ。
あと小野伸二
292名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:50:07.70 ID:T2bRiowL0
今更茸ってw
293名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:50:26.28 ID:k7UZdaTX0
武田さん、サッカーのプロリーグは日本だけじゃないんでね....
294名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:50:36.87 ID:HSMPk6Si0
>>276
本田がいるとCL決勝T進出するチームがCL予備予選すら敗退する戦犯で今年も敗退確定なんだが?
チームの勝利に貢献出来ない戦えないゴミは必要ねぇんだよ
295名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:50:42.92 ID:FcfZ7uDD0
>>267
アンチはファン以上のファンって解かるレスやな
296名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:51:01.10 ID:aEjn9pwR0
>>290
俊さんの方が、圧倒的にマシに決まってるだろ

もしかして、試合見てないのか?
297名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:51:11.86 ID:gj3hFGajI
茸が無双出来る程Jのレベルが落ちてるだけ
前向けない選手はいらない
298名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:52:03.56 ID:HSMPk6Si0
>>282
ほんとそれ
明らかに超絶劣化してる本田と進化してる俊輔とを比べたら一目瞭然だわな
本田が俊輔を上回ってる部分が一つもない
299名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:52:09.82 ID:IN0ookHH0
俊輔って、南アフリカW杯で松井にポジション奪われたでしょ。

だから松井を呼んだほうがいいね。
300名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:52:13.54 ID:aEjn9pwR0
>>297
本田は、Jリーグですら活躍できなかった

本田より実力のある俊さんを呼ぶのは当然のこと
301名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:53:37.11 ID:eB+mnPsC0
>>296 マリノスの試合見てないわ。本田の試合はみてるけど
でも中村と大久保は圧倒的って言ってる人は多いな。
実際本田は最近ずっとひどい。
それでも本田外して中村inは有り得ない。本田外して大迫inはわかるし
本田中村同時起用もわからんでもない。
302名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:54:05.64 ID:aEjn9pwR0
464 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/25(金) 19:49:02.99 ID:1nx17Oir0
本田の実力はともかく>>359と去年の本田不在時のCSKAの勝率見ると疫病神なのは間違いないな

1/17〜2/3 1次キャンプ&コパ・デル・ソル(スペイン、カンポアモル)
01/25 FM#01 Rosenborg  :○2:-0 :ベンチ外
01/28 FM#02 Stromsgodset:●1-2 :0-45
01/31 FM#03 Shakhtar   :●0-2 :ベンチ外
02/02 FM#04 Metalist.    :●2-4 :0-65 :1G
2/9〜2/19 2次キャンプ&ラ・マンガカップ(スペイン、ラ・マンガ)
02/11 FM#05 Valerenga   :●1-3 :0-90 : 1A
02/14 FM#06 Lillestrom.   :○2-0 :ベンチ外
02/17 FM#07 Nordsjalland :○4-1 :ベンチ外
02/19 FM#08 Astra      :○3-0 :ベンチ外
2/23〜3/5 3次キャンプ(スペイン、マルベーリャ)
02/26 FM#09 Lokomotiv  :○2-1 :ベンチ外
03/01 FM#10 BATE     :○3-0 :ベンチ外

03/09 #20 (A) K.Sovetov  :○2-0 :ベンチ外
03/17 #21 (H) Krasnodar  :○1-0 :ベンチ外
04/01 #22 (A) Alania    :○4-0 :ベンチ外
04/06 #23 (H) Volga     :○2-0 :ベンチ外
04/12 #24 (A) Dinamo.   :△0-0 :ベンチ外
04/17 cup (H) Yenisey   :○3-0 :ベンチ外 [Quarterfinal]
04/21 #25 (H) Spartak   :△2-2 :46-90 ://←本田復帰
04/28 #26 (A) Rubin     :●0-2 :0-68 ://←本田先発復帰


11勝1敗1引き分け 28得点 4失点  本田さんベンチ外
0勝4敗1引き分け  6得点 13失点 本田さん出場
303名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:54:28.48 ID:HSMPk6Si0
>>288
去年も本田が復帰してから途端にCSKA調子崩したよなw
本田にはチームを勝たせる知能がない
自信の最低採点を更新する事だけには長けてるがな
304名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:54:36.12 ID:tiT+1MHV0
遠藤切ってサイドハーフとかで俊さん漂わせるのも
いいかもねえ。
305名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:54:42.78 ID:XTWT2zNs0
http://www.youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY

中村俊のセリエ時代ね 相手は強豪インテル、弱小チームで孤軍奮闘してる
世界で通用しなかったとまで言ってる人はただ単に嫌いすぎるかお仕事で言ってるんだろう
306名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:55:24.10 ID:aEjn9pwR0
>>301
見てない人間には、何も分からない

語る資格なし、評価する資格なし

自分でいってておかしいと思わないのか

変わった人だな
307名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:55:34.71 ID:n50cM9u/O
南アWCの日本ピンチの場面で背番号10が出てくる絶望感は異常だった
308名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:56:10.58 ID:AH59fa6p0
今ザックジャパンに必要な選手は

俊輔と川又だよ

わからない奴はにわかサッカーファン
309名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:56:43.05 ID:HSMPk6Si0
>>290
本田とかはマークしなくても大丈夫舐められて更に完全に対応されて抑えられてるんだが?
俊輔はマンマークは当たり前でやって尚且つチームを勝利に導く活躍
比べるまでもない
310名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:56:47.53 ID:JXq3ouMZO
>>281
タコ踊り信者はJで活躍しただけで何か勘違いしてない?
ACLでも勝てないJで活躍しただけで
そんなに凄いならもう一回海外勝負してみろよ
タコ踊り名場面が増えるだけだから行けないか
タコ信者悔しいのうw
311名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:57:30.60 ID:0L2S5wIv0
俊輔を代表にとか無理だろ
コンディション考えてあげてよ、現状でいっぱいいっぱいだよ
312名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:57:54.26 ID:IN0ookHH0
そもそも本人が代表引退宣言したんじゃなかったっけ?
313名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:57:57.35 ID:aEjn9pwR0
>>310
その本田は、ACLで勝てないそのJですら、活躍できなかった
314名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:57:58.97 ID:xS2lvicnO
本田とかロシアレベルで活躍出来てない選手がトップ下とか意味不
本田と香川両方がピッチにいる時、香川がトップ下ないに等しいんだから
香川に一回トップ下やらせろや馬鹿ザック
315名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:58:07.88 ID:HSMPk6Si0
>>291
ほんとそれ
俺的には一刻も早くあの使えない本田を外してほしいが、一発で分からせるにはそれしかないな
316名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:58:18.13 ID:XTWT2zNs0
>>307
あんときはそうだな
しかし全く状況の違う今それを持ち出してもなんの意味もない
とりあえず中村俊、大久保、大迫、前田は呼ぶべき
317名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:58:22.99 ID:eB+mnPsC0
>>306ここ1年で中村はそんなにのびたのか。
ハイプレスに屈しない術を見いだしたの?
昔からゲームメイクや視野の広さは日本トップレベルだけど、
現代サッカーで90分やれるのか?まあ君に聞いてもしょうがないんだが。
とりあえず、南アW杯では明らかに中村ダメだったけど、そこからどうのびたの?
318名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:58:57.41 ID:9UAM2pv20
俊輔

いまだに
Jで
No.1
319名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:58:58.80 ID:HSMPk6Si0
>>297
鬼キープ(笑)で前も向けない本田は更に必要ないな
320名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:59:23.59 ID:cTIC6Bm00
>>308
EXILEはじきに呼ぶよ
俊さんはやめたほうがいい
お前のいうこと分からんから俺はにわか
321名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:59:34.82 ID:JXq3ouMZO
>>303
去年前半の独走は本田のおかげなんだが
オマエもうやめとけよ
恥ずかしいだけやぞ
タコ信者はゆるゆるJ見てホルホルしとけ
322名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:59:54.72 ID:bUNEKmAR0
俊さんがイタリアやスペインで何もできずに逃げ帰ってきたことは覚えておくべきだな
スコットランドとかどうでもいいわw
323名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:00:45.03 ID:gy2Ljyrh0
アホなの?
ザックジャパンに足りないのは守備系の人員で攻撃陣はむしろ余ってんだぞ
324名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:00:48.59 ID:HSTR9Zzw0
>>305
そんな1試合の一部だけなら誰でも通用したことになるわ。
1年目の重要な入れ替え戦でなぜか試合に出れなかったり、
ライバルの選手が活躍してるのに、何故かその選手が放出され、
ファミリーマートのユニ着た日本人がその代わりをつとめたり、
はっきりいって通用してなかっただろ。
本田や香川より上とか言ってる奴いるけどありえんわ。
325名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:00:49.28 ID:HSMPk6Si0
>>302
これに代表のアウェーでの試合も含めたら目も当てられない
マジ疫病神
本田信者は早く現実を見た方がいい
326名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:00:56.16 ID:JXq3ouMZO
>>319
寄せられてタコ踊りするより千倍ましだわ
327名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:00:56.47 ID:xS2lvicnO
本田いらね が最近増えて来てるみたいだな
328名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:01:11.06 ID:AH59fa6p0
>>320
自覚あるならよろしい
329名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:02:14.77 ID:XTWT2zNs0
>>317
横からだが伸びたっていうか好調時に戻ったんじゃないか
南アは人生で最悪の時期だったんだろう
330名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:03:12.92 ID:IN0ookHH0
呼ばれても、大会直前になると怪我なり原因不明の体調不良なりで調子落として、
結局試合でれないでしょ。

大久保と松井呼ぶほうがいいと思う。
331名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:03:26.32 ID:eJTb+Koz0
Jリーグだけに通用するレベルって確かにあるよね
332名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:03:33.18 ID:HSMPk6Si0
>>307
ベラルーシにも通用しない本田が出てくる代表よりはマシだな
333名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:03:44.10 ID:aEjn9pwR0
>>317
実際に対戦した選手の評価なら信じるかね

対戦相手がこぞって感服。今季の中村俊輔は「ここが違う」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/10/08/post_476/


結局、自分の目で見ていない奴に、何言っても無駄だがね

見てないのに選手を評価しようと思った、キミの勇気には、悪い意味で感服するよ
334名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:04:11.55 ID:wXQVLNiUO
ID:HSMPk6Si0←童貞キチガイの馬鹿アンチ、いつもお疲れw
335名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:04:39.24 ID:ZwHLlKoR0
11月は中村で本田招集しなくていいんじゃないか?
緊張感でてモチベ上がるうえに本田も休めるし良いことだらけだろ
通用するならするでそのまま使えばいいし、しないならしないで痛手もない

まぁこんなとこで何言っても代表スタメンは い つ も の だけどwwwwwwwwwwww
336名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:04:49.46 ID:q3An66vY0
ID:HSMPk6Si0
ハードワーク乙です
工場長は相変わらず反論出来ないようだしw
現実的な話題に移るか‥

>>289
正確に言うと劣化してる、年齢が年齢だけに劣化して当然だけど…
何処が劣化してるかと言えばFKの精度とパスの精度が極端に落ちてる
FKで壁を越えられなくなったり、ヌルいJの網の中で凡ミスのパスが目立つ
自らがプレスをかけにいかなくても良いポジショニングをキープしてて、遠藤も同じ状況
全盛期にロストしてた場面が、Jだと倒れてファール貰えて休んで、介護が2人付いてる状態かな

正直、偽茸と言われた憲剛の方が現実的に今の代表にはマッチすると思う
大久保の右サイドも香川が不調が続くようなら、ギリで有りな状況かな?
特に本田の代わりにもなるし、遠藤の代わりにもなるし、香川シャドーのトップ下って将来性を考えても使える
多分、北京世代は本田を含め全員次のW杯で落ちる一方だろうし、香川シャドー型に移行する為の準備として憲剛はまだ使える
香川を中心にしてから、どう大迫、柿谷、柴崎、宇佐美、原口、齊藤が成長するかって待ちな状態
337名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:04:55.31 ID:eB+mnPsC0
>>329 なるほどな
大事な試合で調子を落とす中村と
大事な試合で調子をあげる本田の違いか。
難しいな。実際まじで今は本田ひどい。ヤル気が感じられない。まあずっとフル出場という嫌がらせへの反抗かもしれないがw
338名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:05:01.32 ID:rSQgoO2D0
武田の提言ってw
説得力ゼロだよ
339名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:05:04.62 ID:HSMPk6Si0
>>310
Jでも活躍出来ないロシアでも単独最低採点の本田と違って俊輔は普通にビッグクラブやサッカー超大国相手にも活躍してるんだが?
340名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:05:27.79 ID:i2uYYQR6O
>>322
正直、ロシアもすっとこも大して変わらんだろw
俊さん信者もホンシンも頭の中身は変わらんようになw
341名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:05:53.62 ID:/PuXNqdj0
長友フィーゴからドリブル教えてもらったのかもなw
上手い

長友佑都 華麗なドリブルからのポスト直撃シュートでゴールの起点に!
http://www.youtube.com/watch?v=qP8UEhljmZE
342名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:06:03.73 ID:bUNEKmAR0
W杯のたびに風邪引いたりコンディション崩す選手はいらないよな
チームの士気も下がるし
343名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:06:29.51 ID:aEjn9pwR0
>>327

ロシアリーグで、12試合出場して、1ゴール、1アシスト

昨年準優勝チーム

守備はほとんどしない

ポジションはトップ下

これで本田のが旬さより上とか絶賛できる人間の脳みその構造がよくわからない
344名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:06:36.07 ID:HSMPk6Si0
>>314
ほんとだな
あんなJFLレベルをトップ下とか点も取れねぇし、失点も増えまくりだからな
今の代表の絶望感ぱねぇよな
345名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:07:09.91 ID:XTWT2zNs0
>>331
あるな
しかし中村俊はそれではないな
まあ勝負弱い?というかこれまでは逆北島康介なんだよ
4年周期でちょうど調子が落ちるというか

まあ実力は間違いないし呼ぶべきだろう
346名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:07:24.05 ID:xS2lvicnO
ぶっちゃけオシムも言ってたが、本田が攻撃の流れ止めてるよな
そこ溜めんなよって事結構ある
347名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:07:35.65 ID:vo64h/ww0
中町富澤マルキ込みならアリだな
348名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:08:21.65 ID:4f8HpdUT0
ベンチでもいいんならFK要員としてありだ
349名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:08:24.60 ID:0L2S5wIv0
>>336
自らがプレスかけないww
本当に鞠の試合見てる?
350名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:08:56.56 ID:tZXkItd+0
本田を中田に変えよう
そしてキングカズを加える
351名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:09:32.16 ID:DYpscNES0
アディダスジャパンは香川にオールインだから、今さら俊さんに入ってこられても迷惑だろ

必ず足痛いって言うからブランドイメージ下がるし
352名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:09:58.50 ID:aEjn9pwR0
>>336
>自らがプレスをかけにいかなくても良いポジショニングをキープしてて、


ニワカすぎるな

選手をどう評価するかは自由だが、
嘘はいかん
353名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:10:07.98 ID:HSMPk6Si0
>>317
現代サッカーに相応しいインテリジェンスに満ち溢れたサッカーして
チームを勝利に導いてる
本田は全く逆で30年前の動かないサッカーで通用しなくて案の定疫病神
354名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:10:39.65 ID:eB+mnPsC0
俊さんみたいなFKオタク もう若手にはいないのかな。
CKを平然と直接狙う選手ほとんどいないでしょ。
355名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:11:16.90 ID:XmuRfZRf0
俊さんも現状代表の当落レベルにはあるとは個人的に思うが
ザックがいらないという評価をしてるんだ
ここでしつこく俊さんを選べと言ってるやつとザックの監督経験値のどっちが上なんだろうね
356名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:11:39.20 ID:HSMPk6Si0
>>321
本田が独走してるんだから本田が原因なんだが?
本田のお陰といいたいならチームに必要なレベルに達してから言えよ
357名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:11:58.46 ID:aEjn9pwR0
334 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/25(金) 17:21:23.31 ID:y6UYDwEQP
 
2009-10 CSKA
本田、CSKA移籍前のため不在 → CLグループリーグ突破

2011-12 CSKA
本田、右膝と左太腿の負傷で不在 → CLグループリーグ突破

2012-13 CSKA
本田、トップ下でフル出場 → ELプレーオフ敗退

2013-14 CSKA
本田、トップ下でフル出場 → CLグループリーグ第3節で既に敗退が決定的


本田の独りよがりなプレーのために、チームが停滞している

そう思われても仕方がないのでは
358名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:11:58.49 ID:2JCv9Tkh0
これは今日大分に負けるフラグだなw
359名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:12:33.46 ID:01650LpX0
パサーばっかり増やしてどうすんだってーの
武田はバカなんだから黙ってろ
360名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:12:37.25 ID:HSMPk6Si0
>>322
Jでもロシアでも通用しない本田は問題外と突っ込んでほしいのか?
361名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:13:10.11 ID:DYpscNES0
>>354

190cm台で動けるGKが増えてからはCK直接狙うのってずいぶん減ったな
362名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:14:01.31 ID:HSMPk6Si0
>>323
だから攻撃にも守備にも貢献出来ない本田を外せと言ってるんだよ
てか本田より上の選手なんだから待望論が出るのも当然
363名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:15:11.24 ID:q3An66vY0
ID:aEjn9pwR0
ID:0L2S5wIv0

お疲れ鞠サポ…
あのレベルの守備力で齊藤の方がまだプレスしてるでしょ…
よく白々しく嘘言えるよ‥まさかあのレベルでプレスかけてると思ってるのかな…
絶妙なポジショニングでサボってるじゃないか‥
ファールが欲しい時はエリア手前の右サイドで後ろ向きでコネコネ…足が少しかかると前に倒れファール…

見飽きたよ‥
364名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:15:11.83 ID:HhxKLrJxP
今の俊輔はトップ下というよりコンダクター
代表だとボランチが適職だろ。
365名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:15:22.54 ID:XTWT2zNs0
>>355
それだと解任される監督はいなくなるで
とくにザックは今大低迷してるし日本のサッカーファンのほうがザックより日本の選手には詳しい
366名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:15:23.23 ID:HSMPk6Si0
>>324
だからロシアの無名チームにも惨敗して最低採点の本田よりはマシなんだよ
一体お前はいつになったらこの事を理解すんの?
367名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:15:23.24 ID:eB+mnPsC0
>>361 今年のユナイテッド戦でCK直接狙って入りかけたのには鳥肌たったわw
ああいうファンタジスタは1人いると面白い。
しかし今のフォメでは使いどころが無い。
368名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:16:11.14 ID:kFgHUUpE0
ザックと本田追放しようぜ

あと長谷部も
369名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:17:15.72 ID:HSMPk6Si0
>>331
オランダ2部だけに通用するレベルの本田と比べたら、CLでも代表でも活躍してる俊輔は神だな
370名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:17:23.58 ID:bUNEKmAR0
ドイツ大会のブラジル戦でヒロミがボロクソに言っていたので俊さんの復帰はあり得ない
371名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:17:29.83 ID:eJTb+Koz0
足が痛い足が痛い足が痛い
言いたい言いたい言い訳言いたい
代表イタイイタイ病
372名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:17:52.51 ID:NhBMhp+20
中村憲剛と大久保は再び呼ばれるだろう
中村俊輔は無理だな
373名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:18:11.00 ID:QDfYzs8e0
流れの中でミドル打てるならマジで考えてもいいんじゃねえの?
いま日本代表にほしいやつの一人がそういうMFだからな
374名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:18:50.89 ID:aEjn9pwR0
>>363
MF村松大輔「(今季は)特に運動量が豊富で守備でもがんばっているような気がします。
その意識は昨年以上ではないでしょうか。
加えて、競り合いでも強かった。
相手選手へのブロックの仕方、体の入れ方がうまくて、自分が(ボールを争って)食らいついていったときも、
足でブロックするのがうまくて(ボールを)奪える感じがまったくしなかった。
その点に関しては、Jでは別格だと思う」
375名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:19:02.08 ID:eB+mnPsC0
ケンゴ呼ばれるのかなあ
個人的には本田の代わりには大迫で良いと思うんだが。
あくまで今の戦術を代えないなら だけど
376名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:19:36.19 ID:HSMPk6Si0
>>335
ロシアでも通用しない場違いのゴミを観察する上でそれはそれで楽しみだなw
377名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:19:51.35 ID:XmuRfZRf0
>>365
まあ言うのはかまわんけどね
決めるのは代表監督とスタッフだから
いやなら監督を解任させるしかない
選ぶ人を代えろっていうのはお門違い
378名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:20:06.43 ID:0L2S5wIv0
ミドル求めるなら憲剛がいいんじゃね
ザックが求めてるかどうかは別だが
379名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:20:13.19 ID:D1naSb6EO
>茸
茸が前を向いてポンポンパスを出せるようなチームと対戦するわけじゃないだろうに…
380名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:20:34.72 ID:HSMPk6Si0
>>336
長文作って必死だな
それで代表が勝てるならそうなんだろうが現実はロシアでも通用しない
381名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:20:35.94 ID:DYpscNES0
工場長来てる?
382名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:20:41.62 ID:aEjn9pwR0
>>375
うむ

本田より大迫の方が明らかに能力は上

世間の評価が追いつくには、時間と本人の継続的な努力が必要となるが
383名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:21:08.73 ID:d7CgW+7K0
こいつJで活躍してる選手が代表で重用されないのはおかしいとか言ってるけど
斎藤なんかJでも3点か4点しかとってないし
大久保なんかPKばっか
PKなしなら柿谷とかと得点数変わらないんだけど?
武田( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
384名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:21:20.54 ID:3fPF8qAAO
Jリーグと世界の強豪とじゃレベルが違うんだよ
そんな事も分からない馬鹿が多すぎる
ACLも取れないくせに自惚れんな
385名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:21:29.23 ID:DYpscNES0
>>378

ミドル欲しいなら大津の方がいろいろと使えそう
386名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:21:35.15 ID:U2rOkRNF0
武田よ




もうあと4試合だぞ




俊さんを呼んでどうする気だ
387名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:21:37.68 ID:MwR8k2lX0
超絶いらねー
388名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:23:21.08 ID:aEjn9pwR0
>>384
あくまで比較論だ

本田は、そのレベルの違うJリーグですら活躍できなかった

であれば、MVP級の活躍ができる俊さんを選ぶ、というのは至極当然のこと
389名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:23:28.08 ID:HSMPk6Si0
>>337
大事な試合で調子上げても、上げなくても本田が通用しない事は事実なんだからそれは意味がない
それを主張したければ本田が無双するぐらいの活躍を見せてからしろや
現実は最低採点の更新しか能がないがなw
390名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:23:54.87 ID:tiT+1MHV0
>>383
PK抜きでも
1位大久保18
2位柿谷17

でトップなのも事実だろう。
391名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:23:56.43 ID:AuQaDxLA0
クソジジイイラネ
392名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:24:43.62 ID:d7CgW+7K0
今更35歳の中村俊輔呼んで1からチーム作り直せと?
さすがにバカすぎて話にならんわ武田
393名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:25:13.24 ID:HSMPk6Si0
>>343
妄想の中で生きてて現実を見てないんだろうな
せめて俊輔みたいに強豪にも活躍するならそういう夢も認めてもいいが
実際はロシア最下位チーム相手にすら通用しなくて戦犯
394名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:26:02.97 ID:STLRxUuCi
プロ意識のない時代の選手でしかも今は単なる三流タレントが代表に口出すなよ
指導者とかの道に進んでる人ならともかく
395名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:26:07.67 ID:d7CgW+7K0
>>390
たったの1点しか違わないなら若い方を選ぶのは当然だな
396名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:26:49.27 ID:s3foCEsx0
俊サ呼んでくれ
マジ使えるから
397名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:27:41.69 ID:nU/z1tOu0
まだけんごーの方がいいような
398名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:27:49.11 ID:HSMPk6Si0
>>349
プレスしないとか書き込んでたのかw
あの長文一行も読んでないから分からんかったわw
プレスしないのはボール奪取も出来ない本田だよ
更にボールロストもNo.1で毎試合戦犯
399名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:27:55.52 ID:bUNEKmAR0
武田は何の責任も背負わないクズのくせに良く偉そうにコメントできるな
400名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:28:23.87 ID:STLRxUuCi
>>395
当然ではないだろ
戦術によるし

だからこそ今は柿谷が呼ばれてるわけで
401名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:28:47.18 ID:q3An66vY0
>>374
ID:aEjn9pwR0
もういいって…村松とかロンドンの面汚しレベルのヨイショとか逆に哀れでしかない

これが現実…
柏サポ
「審判!あの25番すぐに倒れるんで注意して下さい」
審判
「苦笑」
したたか中村俊輔、横浜FMの「省エネ」サッカー休憩時間は39分
http://jleaguematome.blog.fc2.com/blog-entry-1303.html
402名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:29:08.98 ID:HSMPk6Si0
>>355
その前にあの無能ハゲが更迭される可能性が高いぞw
そうなると本田は用済みだわなw
403名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:29:18.48 ID:XTWT2zNs0
>>395
いや若すぎて使い物になってないし
大久保の高い実力は前回大会でも証明されてるんだからそれはちょっと暴論やで
404名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:29:25.10 ID:PSDJYf1w0
俺、俊輔みたいな貧弱ファンタジスタは好きじゃないけど、代表の現状と俊輔の実力考えたら呼ばないことは不自然かと
405名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:30:03.05 ID:2q3wvdGI0
来年、遠藤が絶不調で代わりがおらず、俊さんが好調を維持していた場合に限り、
緊急避難的にアリだと思う。
中沢、釣男、寿人なんていらんけど。
406名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:30:08.42 ID:aEjn9pwR0
>>401
的外れ
407名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:30:17.13 ID:N41k0lAJi
引退してるのに、しつこい
408名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:30:35.07 ID:HSMPk6Si0
>>357
疫病神の本領い遺憾無く発揮してるよなw
今ではロシア最下位の無名チームにすら通用しなくて戦犯
こんなの誰も必要としてないだろ?
409名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:31:15.12 ID:rSQgoO2D0
武田よ、なんでイラク戦キープしなかったんだ
まあラモスが一番悪いんだがな
410名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:31:16.29 ID:McrMYGN80
      ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミ;;ミミヽ
  /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ从
  ;;;;;;;ノノ;;;  -=・    -=・ ミミミ
  ミミミミl;;;        │  ノミミ
   ミミ从     (、__ )  lミリ
   ミミミlミ;;;ヽ   ___ _  ミミ   お断りします
    ノミミlミ;;;::ヽ ー===-; ミリ
    ミミ| ヽ::     ̄ ../|ミ
     :|   ヽ、___, ' ::|
  / ̄ ̄`ー‐--‐‐?´´ ̄ ̄\
         .n:n      nn
        nf|||      | | |^!n
        f|.| | ∩    ∩|..| |.|
        |: ::  ! }    {! ::: :|
        ヽ  ,イ     ヽ  :イ
411名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:31:35.53 ID:eB+mnPsC0
大久保がいまだにここまでやれてるのには驚いた。
神戸が全く合ってなかったんだな。
現状 日本がもう1ランクアップするには本田を1トップにするのがいいよやっぱり。
どう考えても今の戦術はマズい。
412名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:32:15.18 ID:aEjn9pwR0
>>408
まぁ、酷いもんだな
413名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:32:56.15 ID:eB+mnPsC0
俊さんボランチは流石にまずい。
414名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:33:24.70 ID:XmuRfZRf0
>>402
いや更迭されるならそれでいいと思うけど
それで次の監督が俊さんを選ぶなら何の問題も無い
まあ被選挙権がある武田が言うから悔しかったら監督になればって言いたくなっちゃう
415名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:33:42.34 ID:zL6CZ0XL0
俊輔の身長が10cm伸びてムキムキになって、CBとしてプレーできるならいいが
416名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:33:48.85 ID:hbvI9W920
うわなんだこのスレ
417名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:34:31.73 ID:HSMPk6Si0
>>363
試合見てないのバレバレだな
俊輔以上にプレスかけるのっていねぇぞ?
あとすぐ倒れるとか言ってるが齋藤より全然倒れねぇしボールロストもしねぇんだが?
418名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:34:47.82 ID:u+sWfKqP0
俊輔大久保はうまいけど
Jリーグのジャッジにアジャストしすぎなんだよね

昨日のACLの主審なら輝けない
419名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:35:57.19 ID:HSMPk6Si0
>>368
来月が楽しみだな
俊輔はチームで優勝目指してるから代表拒否しそうだけど、そのあとは普通に復帰するだろう
420名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:36:51.99 ID:aEjn9pwR0
先日のマンC戦にしても、ヘディングがたまたまアシストにつながっただけ
ロシアリーグで12試合出場して、1ゴール1アシストだが、

その1アシストも、ちょんと横に出したらFWが豪快なミドルを決めたもの

実質的にアシストと呼べるものは、15試合程度出場して、0

トップ下のポジションにもかかわらず

こんな選手を、鬼キープ()笑、といってありがたがる意味がわからない
421名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:37:54.47 ID:HSMPk6Si0
>>373
今シーズンだけでミドル3、4本決めてるからな
ロシアのザルプレスですらミドルを打てない本田とは次元が違う
422名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:38:21.52 ID:eB+mnPsC0
来月ってオランダ戦あるな
オランダ戦といえば
W杯オランダ戦で俊さん途中出場してバックパスして闘莉王にキレられてたな。
リベンジしてくれよ。
423名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:38:33.79 ID:lqLPmL/j0
佐藤 岡崎
  俊輔
本田  宇佐美
遠藤 長谷部

これで今の代表より良くなる
424名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:38:34.86 ID:/JKPrXmk0
強豪に全く通用しなかったのに、悪いところは忘れてごり押しかよ
ほんと老害は困ったもんだな
425名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:39:32.56 ID:HSMPk6Si0
>>382
技術、身体能力は当選として献身的な動きも大迫が遥かに上回ってるな
426名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:39:36.78 ID:aEjn9pwR0
>>418
現在のJリーグと、昨日のACLの試合のジャッジは、ほぼ基準は同じ
ジャッジの差による影響は、あまりない
427名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:39:48.29 ID:U0naBTGe0
セットプレーの時だけ来てほしい
428名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:39:58.59 ID:kFgHUUpE0
もう本田不要の流れは止まらないな

本田自身も 代表辞めろの風潮感じ取ってくれや
でも馬鹿だから無理なのかな
429名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:40:19.78 ID:9iqy6XCT0
不甲斐ない若者FWに喝を入れる意味で武田さん、
ぜひ現役復帰してお手本を見せてやってください!
430名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:40:49.14 ID:VLbM8r9a0
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ   代表は調整の場ではない
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
431名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:41:17.47 ID:HSMPk6Si0
>>384
世界の強豪に活躍した事がない本田は必要ないと言う事だな
俺と同じ意見とはお前見る目あるな
432名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:41:33.35 ID:q3An66vY0
>>417
工場長…いい加減、現実を見ようよ‥
お前、俊輔の事が嫌いなんだろ?恨みでもあるのか?

俊輔がプレスとか…介護付きで行ってる振りだろ…言わせるなよ
齊藤のファールアピールは過剰だが、あれぐらい欧州や南米では当たり前だし
そもそも俊輔が貰ってるAPTをW杯や欧州遠征で取って貰えると思うか?

十中八九ファールは取って貰えず、カウンターの起点になって戦犯確定だよ‥
工場長見てると俊輔が嫌いだとしか思えない

現に俺が書いた事も未だに長文だって言いながら何の反論も出来て無いだろ…
わざと俊輔を玩具にしてるとしか思えないんだよね
433名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:41:35.36 ID:mOsv3DPe0
結果見て「低迷している」なんて素人でも言えるし、
国内リーグで調子良い選手を使え!ってのも同様

元プロでしかも代表経験者の見解がこんなんじゃ
どうしようもない
434名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:41:56.06 ID:oxqQploQO
ねーよ
435名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:43:00.57 ID:rl5kTF600
今さらチーム茸はありえないわ
大久保はフィットできるだろう、すぐにでも呼べ
436名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:43:09.60 ID:aEjn9pwR0
>>432
>介護付きで行ってる振りだろ

的外れ

捏造が入れば、どれだけ長文でも、どれだけ正しい意見が混ざっていても、

全ての文章に価値がなくなる
437名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:43:28.04 ID:HSMPk6Si0
>>401
これが現実なんだよ
代表サポ『本田外せよ』『何でプレス行かないの?』『本田イラネ』
438名無し募集中。。。:2013/10/27(日) 10:44:11.18 ID:is3vRYbq0
バラエティの仕事が減った武田が
日本代表を辛口批評するコーナーで
まじめにサッカー語るとかどないやねん
439名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:44:43.19 ID:d7CgW+7K0
たかが1点や2点くらいの差で「Jリーグで活躍してる選手が呼ばれない」
とか鬼の首でもとったかのように言うのはおかしいだろ
こいつがいう斎藤なんかはJでも大した活躍してないし
まるで説得力ねえわ
佐藤、大久保、柿谷、豊田、川又、大迫

この辺は1点か2点くらいの差しかないのに
440名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:45:24.01 ID:bUNEKmAR0
遠藤の代わりができるはずないだろ
441名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:45:36.22 ID:0L2S5wIv0
>>439
MFの相対に持ってくるのがFWかよw
442名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:46:01.52 ID:eB+mnPsC0
大迫なんで連れて行かなかったんだよ
もう見切られたのかよ
443名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:46:54.21 ID:5LIXo1zL0
今の右足使わなく何もできない本田なら俊輔のほうがいい。
444名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:47:01.05 ID:eB+mnPsC0
そういや遠藤今クラブでFWやってるな。
445名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:47:38.92 ID:D12gTv1I0
>>1
武田素人なんだからサッカーの話やめろって
446名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:47:56.83 ID:aEjn9pwR0
>>442
本田なんか使ってるからだよ

大迫のような有望な選手まで見出されずに終わってしまう

1試合呼んで、せっかく代表に呼んでやったのにゴール決めなかったから、しょうがないとね

活躍できない選手が、チームの中心に居座ることに、いいことなど何一つない

南アのときの、俊さんのように
447名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:48:07.28 ID:7d27ObNj0
素人がサッカーに口を出すな
黙ってナンパだけしてろ
448名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:48:09.78 ID:6AF36I8G0
Jでの運動量を代表でも維持できるなら呼んでもいい
449名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:48:29.43 ID:gq4/qQ0+i
武田ってただのベテラン厨だよな
松井も呼べとか言い出しそう
450名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:48:30.71 ID:TZgHkwrPP
>>439
レベルの高い場所じゃパッとしない連中だもんな。
そういう意味も含めてJはヌルマ湯だと思う。厳しい目で見られないし。
451名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:49:02.14 ID:q3An66vY0
>>436
だから、何処が的外れなんだよ‥
事実を端的に言ってるに過ぎないのよ‥

俊輔に運動量は無い、それはAPTでも実証されてる揺るぎない事実だ
元から守備の巧い選手ではないし、フィジカルも強くないから倒れる…
介護が行ってる中でおこぼれを貰うのがマリノスのプレスなら何も語るまい…

柏サポ
「あの25番すぐに倒れるんで注意して下さい」
審判
「苦笑」
したたか中村俊輔、横浜FMの「省エネ」サッカー休憩時間は39分
http://jleaguematome.blog.fc2.com/blog-entry-1303.html

省エネサッカーでW杯はおろか、W杯予選でさえ戦えると本気で思ってるのか…冗談はスタとジャッジだけにしてくれ
452名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:49:31.33 ID:aEjn9pwR0
>>450
本田は、レベルの低いJリーグですら活躍できなかった
453名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:50:30.20 ID:wxaxQq/v0
ブラジルまで長旅したら熱出して寝込んじゃうんだろ
454名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:50:59.34 ID:eB+mnPsC0
>>452 何年前だよw
455名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:51:15.62 ID:L/QCqE5h0
>449
でもちゃんとしたベテランがチームを引き締めないと、
北京五輪やドイツみたいにチームが壊れるからな
456名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:52:52.02 ID:iC2C56EF0
こいつはベテラン呼べといえば通ぶれると思ってるだけ
武田の脳みそなんてそんなもん
武田ごときはくだらんバラエティ番組でもでてればいい
脳なしはサッカーには口出しするな
457名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:52:55.44 ID:vs6JPjWF0
代表引退宣言してるやん
458名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:53:10.36 ID:9Plb2hQt0
香川out中村inなら賛成する
459名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:53:24.61 ID:JXq3ouMZO
>>431
タコ踊りは世界の強豪に通用するのか?
自分でも活躍が無理なの認識してるからJでやってんだろが
タコ踊り信者は現実見ろ
代表で出ても恥さらして更にJの格を下げるだけだわ
やめとけやめとけ
460名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:53:28.97 ID:aEjn9pwR0
>>454
何年も前だ

そして、今でも活躍できない

ロシアリーグで、昨年優勝チームに所属し、攻撃的なトップ下のポジションでプレーし、

1ゴール、1アシストしかできない選手が活躍できるほど、レベルは低くない
461名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:55:22.90 ID:cQqkwrT10
そうかそうか
462名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:55:40.54 ID:HXA6q6vh0
今の本田を見てたら俊輔を呼べというのも分かる
それぐらい今の代表に期待が持てない
463名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:56:43.28 ID:XsHeM+QEO
精度は凄いと思う
鞠で活躍してるのはJのみに集中、かなり自由にポジション動けたり、中町富澤の働きが大きいと思うがどうなんだろ。。
464名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:56:52.60 ID:OXR7q0fOO
俊さんは良くも悪くもチームの歯車にはなれない選手。
ザックが今から俊さん中心のチーム作りする訳が無いから止めといた方が良い。
465名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:57:27.95 ID:q3An66vY0
>>439
得点数だけでしか、齊藤のプレーを見て無いからそう感じるんだよ
齊藤の独特のドリブルは欧州でも十分通用するよ
あのオーバーなファール要求もJサポからしたら不快だろうが、あれ欧州では普通だし
南米の選手見たいに痛くないのに痛がらない点を見ても齊藤は欧州型のダイブを習得しようとしてるだけ

ゴールの質もあるんだよね
佐藤、柿谷は素晴らしいゴールが多い、大久保はポジショニングの良さが際立つ
大迫はシュートの精度が低いが万能型だけに色々なポジションをこなせる魅力があるが…
今のフィジカルだと正直通用しないかな…もう一回り大きくなって、シュートをキーパー正面じゃない隅を狙えたら…

どちらにせよ、ザック解任もないし、怪我でもない限り本田でブラジルは決定だし、そこから本田不要、世代交代の流れにならなきゃ日本に未来はない
W杯後もミランに所属出来たとしても年齢的に本田はもう代表ではポジションは無いしね。香川が中心となるサッカーで誰が若手で伸びるかが重要になってくる
466名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:57:47.90 ID:oxqQploQO
腐った茸は代表にいらない
コイツ呼ぶくらいなら憲剛呼ぶだろ
467名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:57:49.81 ID:iC2C56EF0
こいつは若手選手の若さに嫉妬してるだけ
こいつ自身がジジイだからベテランに共感してるだけ
468名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:58:15.94 ID:/I9GxoIs0
流れとしてはブラジル杯後に脱ザック、新体制で脱本田
香川と長友ぐらい残して4年後に向けて若いチーム作るはず
俊輔は年齢的に40手前じゃ無理。代表復帰路線は無い

本田は個ではそこそこの選手だが、本田ありきで作る代表は
あのセルビア戦、ベラルーシ戦ぐらいの実力が現実
だが本田ジャパンの呪縛から解放されるのは、W杯後
469名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:58:19.53 ID:JXq3ouMZO
>>460
活躍してない選手をミランが欲しがるか?
オマエは数字だけ見て言ってんの?
ならリーガで全く数字出せず泣いて帰ってきたタコ踊りは話にならんな
バカタコ信者はバカばっかりたなw
470名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:59:29.27 ID:kdVtYHkh0
呼ばれたかったら海外へ行け
遠藤と今野あたりは少享保で選ばれてるだけだから
471名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:59:34.83 ID:6dN2fxIlO
昨日、夢に代表復帰した俊輔が出てきた俺には何とタイムリーなスレ
内容はフリーキックからハットトリックの
2アシストなんていう荒唐無稽なものだけど
最近の代表戦より滅茶苦茶楽しかった
472名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:59:36.25 ID:bUNEKmAR0
本田がミラン行った時点で俊輔押しの根拠は全て崩れ去ってしまうんだよ
473名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:00:00.50 ID:wLqp6tUb0
アディダスが絡んでなければ、茸を投入して
今の慣れあい代表に対し一石を投じるのもありだと思うのだが。
474名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:00:01.19 ID:eB+mnPsC0
斉藤は論外。良い悪いはともかく、海外で通用してから呼ぶべき。乾のように。
海外で乾以上の成績を残せば100%呼ばれる。それだけのこと。
475名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:00:24.14 ID:aEjn9pwR0
>>469
当然、試合を見て語っている
試合を見たうえで、パフォーマンスも悪い
数字も悪い
チームも敗戦を重ねている

どうしようもないということを指摘している

むしろ、キミは今の本田を評価しているのかね?

どういう脳みその構造をしているのか理解できない

なぜミランが欲しがるか?

そんなこともわからないのか?

金だよ。金。
476名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:01:42.20 ID:9Otxzw71O
>>468
現実的かつ的確
477名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:02:14.38 ID:wKdwjzo30
せっかく腐ったみかんの俊輔を長谷部とか今の中心メンバーが排除したのに、また腐ったみかんを入れるの?w
478名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:02:15.73 ID:wLqp6tUb0
>>470
少享保なんて言葉あるのか?と焦ったが
消去法かw安心した。
479名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:03:01.74 ID:eB+mnPsC0
長谷部もやばいんだよなあ
遠藤よりやばいんじゃないか
480名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:03:08.13 ID:cTBXjpE30
真ん中は本田のほうがいい。俊輔が本田のようにマンC相手にアシストしたりバイエルンに堂々と通じている様子は浮かばない。
左か右に入るのはありだと思う。
481名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:03:26.68 ID:HSTR9Zzw0
代表時代遠藤がフリーでボール持ってるのに、何故か遠藤の横まで下がって来て
ボール受けてたのをよく覚えてる。いやあんたそれはないって、と何度つっこんだか。
あと、やってるプレイはボランチのプレイなんだよな。プレッシャーきつくなるとどんどん下がる。
482名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:03:45.40 ID:cTBXjpE30
香川CLでMOM!モイーズも認める!なんて記事があったよね。
電通資本が入っていない採点では、香川と同じ日にもっと強い相手と戦っていた本田のほうが評価点高く出てる。

本田…マンUよりリーグで上位のマンC戦 本田は1アシストマーク ロスタイム得点ぎりぎりならず 
香川…主力が引き抜かれた弱体化したソシエダ戦 香川はノーゴールノーアシスト マンUはオウンゴールの1点で勝利

UEFA公式
本田 6.8(チーム最高点 負けチームの選手なのに、勝ったマンC選手込みでも本田は全体4位)
香川 6.3(チーム4位タイ あれMOMとか最高の出来とか言う記事は何だったんだ)

sky sports
本田 7
香川 6

daily mail
本田7
香川 6

euro sports
香川 8
本田 7

ユナイテッド公式
香川 MOM(ファン投票)

本田を手放したくないロシア紙や、香川が上じゃないときがすまない本田アンチ
「本田は切腹すべき」 「香川すげえ!モイーズやっとわかったか」


バイエルン戦でも評価が高くロッベンにも名指しでほめられ、マンC戦でも評価が高い。
世界屈指のトップ下になってる本田をもっとも過小評価しているのが日本人。
483名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:04:14.51 ID:JXq3ouMZO
>>465
散々本田の数字の事煽るくせになんだそりゃ
オマエらバカタコ踊り信者が数字数字うるさいんやろ
もうタコ踊り信者はしねよ
生きてる価値無しだわ
484名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:04:31.32 ID:Q4oj1nu20
最近海外の日本人全員微妙だよな
香川も本田も長友も内田も
485名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:04:34.54 ID:m3YGAzJm0
武田はセルジオの後釜を狙ってるのか?
486名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:06:23.74 ID:JXq3ouMZO
>>475
はー?負けはしてるがここ数試合チーム最高点だしてるよな
本当に見てるんか?
487名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:06:24.92 ID:0aVCnmMn0
今の代表で言うと遠藤と同じだよ俊さん
もっとも俊さん仕様のチームに仕上げてもらってトップ下でなんとなくプレスして攻撃では二列目を彷徨ってるだけ
やってることは4年前となんら変わりが無い
Jリーグで高さのあるチームでFK蹴ってるだけで現実問題代表レベルだとセットプレーは武器にならないから要らない
488名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:06:26.73 ID:VojT6tBf0
本人が出ないって言ってるのにアホか
489名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:06:28.23 ID:whUyjxCt0
だから引退撤回するわけないじゃん はい不毛
ツーリオや中澤は引退してないから誘えばまだおkじゃないの
490名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:07:00.31 ID:eB+mnPsC0
長友と内田はまあ良いんじゃないか
491名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:07:01.61 ID:aEjn9pwR0
>>483
反論になっていない
492名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:07:25.60 ID:S0IYgWxY0
>>477
今はその長谷部が必死こいてレギュラー固定の弊害という批判から身を守っている事実
493名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:08:33.32 ID:wLqp6tUb0
>>479
この間の長谷部は確かに悪かったけど
普段は遠藤の糞守備と守備しない前線のしわ寄せを受けている中
献身的に頑張っている。

問題は、キャプテンとしての指導力の無さ。
道義的に問題のある発言を繰り返している選手とか
今の歪な代表とか見ているとね。
日本人会の慣れあいで選手を甘やかしていたり
本田達に迎合しておかしな方向を助長している。
茸に苦言していた頃とは別人。
494名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:08:47.49 ID:0aVCnmMn0
もう記憶も曖昧だけど2006〜2010でセットプレーが武器だったのはアジア予選だけ
495名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:10:30.10 ID:wLqp6tUb0
>>494
アジア杯も
師匠が転んで茸が蹴って、福西・中澤で決める(師匠もアシストした)
というのが当たりまくっていたw
496名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:10:37.22 ID:aEjn9pwR0
>>486
新聞の評価に何の意味があるのかね?
先日のマンC戦でも、6をつけた新聞もあるようだが、ほぼすべてのロシア紙からは酷評されている


守備はしない
数字も上がらない
チームも勝てない

09/17 ●0-3 CL#1(A) Bayern 
09/22 ●0-3 #09 (A) Spartak 
09/25 △0-0 #10 (H) Anji  
09/28 ●0-2 #11 (A) Terek  
10/02 ○3-2 CL#2(H) Plzen
10/06 ●0-2 #12 (H) Dinamo  
10/12 ●0-2 (A) Serbia
10/15 ●0-1 (A) Belarus
10/18 ●0-2 #13 (A) Zenit  
10/23 ●1-2 CL#3(H) Man City

ご覧の通りの有様だ
497名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:11:39.53 ID:p1zyYfBD0
むしろ中村が居た頃は蹴れる奴多かったのもあって
「お前らセットプレーじゃなきゃ点取れねえのかよ」って言う、今じゃありえない批判をされてたよな
口癖みたいに「流れの中」「流れの中」って言ってた
498名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:12:34.60 ID:wLqp6tUb0
>>497
あったあったw>「流れの中」
499名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:12:57.30 ID:oxqQploQO
一番最近のマンC戦を見た限りでは本田は必要
ガチムチ外国人に競り勝てる日本人なんてそういない
カウンターサッカーやるにしてもワントップは本田で決まり
500名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:13:55.24 ID:eJTb+Koz0
旅人がウォーミングアップ始めますた
501名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:14:21.04 ID:aVYU/OwO0
ザックは脳ミソ枯渇してるけど
元・超B級プレーヤーごときにはもっと用はない
502名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:15:46.15 ID:aEjn9pwR0
マンC戦の本田より、俊さんのが圧倒的にマシ

たまたまボールが来て、アクシデント的にアシストになった何もしてないに等しい
たまたまボールが来て、決定機でシュートを外した

ガチムチ相手に競り勝てることがサッカーの目的ではない

ゴールを相手より多く奪うことが目的だ

勘違いしない方がいい
503名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:16:06.95 ID:XTWT2zNs0
>>500
それだけは勘弁
一人大の字で世界に日本の恥をさらすのは敗北より恥ずかしいわ
504名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:16:08.57 ID:UCCJfpNYO
オシムやザックみたいなヨーロッパ監督はあわないんだろな
505名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:16:28.91 ID:PRmRYu7U0
俊輔は好調だからな
非常にもったいない
506名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:17:06.13 ID:IU/UCXRL0
監督:岡田

     本田
 長友 俊輔  岡崎
   細貝 長谷部
徳永 伊野瀬 吉田 内田
       川島

これでアンチフットボールすればグループリーグ3連敗は避けられる
507名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:18:20.56 ID:yI9GCW/L0
武田って現役時代はサポからはどんな扱いだったの
508名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:18:32.76 ID:TgGV7eMJ0
代表に出てないから身体楽になっただけでしょ

また過ちを繰り返すだけw
509名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:19:10.51 ID:NMPIkd+qO
茸なんかもういらないよ
510名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:19:14.05 ID:T1UdlpVF0
俊輔→Jリーグで大活躍
本田→Jリーグで通用せずポジション争いに負けてSBやらされたり、しまいにはオランダ2部に逃げる

比べる事自体おかしいよ
まずは本田は名古屋で活躍してからだな
511名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:19:23.83 ID:fvA1tGJd0
俊さん呼べば間違いなくチャンス増えるし、セットプレーからの得点できるし
勝ち試合は増えるだろうが、また俊さん頼みばっかりになって長い目で見たら後退するだろうな
512名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:19:44.23 ID:eJTb+Koz0
世界の釜本を呼べ、話はそれからだ
513名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:19:56.60 ID:JXq3ouMZO
>>496
意味ない?
オマエのアンチ目線での評価よりずっと信憑性あるだろ

茸が新聞で絶賛されたら大喜びのやつが何言ってんだよバーーーカ
514名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:20:02.42 ID:eB+mnPsC0
俊さん呼ぶにしても外れるのは清武あたりだろ
そして香川と交代で出場
515名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:22:11.19 ID:q3An66vY0
>>492
一番問題なのは遠藤だけどな
J2相手にロスト、ミス、失点を繰り返してたろ?
俊輔も遠藤と同じようにタイトな日程でAPTのケアが無ければボロが自然と出る

長谷部はまだ使える、使えると言うより、細貝以外で体をぶつけられるボランチは長谷部しか居ない
山口って東アでMVP取れたが、長谷部細貝と違い、全くフィジカルが駄目駄目だからな

>>502
あれってチェスカベストメンバーじゃないだろ?最後のゴール場面は運の領域だよ?
ただ、あの試合で本田が地蔵でかつての小野を彷彿させたのは事実だし、そこは叩くべき
アシストにケチをつける事や競り勝てるとか、あの試合では余り関係無かった

本田嫌いの鞠サポのID:aEjn9pwR0
工場長に代わって反論宜しくね。工場長見たいに俊輔を玩具にはせずに答えてね

>>205>>224で2レスで十分だと思うが…
2、評論家もどき、アマチュアレベルの元代表が語る違和感
これは武田だけじゃなく、セルジオにしてもラモスにしてもそう
能書き垂れてるお前等は欧州、南米相手に一度でも勝てた、通用した事があるのかいとw
今の代表や監督を相手にして、お前等はどれ程の実績を残して語ってるんだって話だな…
答えはプロ契約を結べただけ、サッカーが広まる前にサッカー教室を開いただけ、テレビで不平不満を試合後に言うだけ
J2でコーチとして降格させ、JFL、ビーチサッカーでアマチュア監督をしただけ
六本木でドアホ言動を暴露され、阿呆だと晒されただけ…要するにコイツ等何の結果も残した過去が無い

現にW杯出場どころか、アジア相手に通用しなかったレベル、あれだけネタにされた俊輔以下でしかない
そんなアホ共の戯言に付き合う暇は今の代表には無いんだよ‥

一応、武田がアマチュア、1、2、が現実論
後、10個ぐらい欠点を出せるけど、俺は俊輔アンチじゃないから、そこまではしないよ
516名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:22:16.63 ID:oxqQploQO
>>506
     本田
     香川
駒野 細貝  長谷部 長友
酒井 今野  森重 内田
     川島 

こっちの方がいい
517名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:22:46.80 ID:Hu9o4Nmt0
いい加減Jで活躍してるだけじゃ代表で大したことできないって学ぼうぜ。
どんだけ鳥頭なんだよ。
518名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:23:54.47 ID:eB+mnPsC0
駒野...
519名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:24:34.18 ID:JXq3ouMZO
>>502
はいはい本田のよかったプレーはアクシデントですませるのね

タコ踊り茸なら吹きとばされただろうね
もうタコ踊り信者はしねよ
一般的に見てどう考えても不要だわ
520名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:24:39.26 ID:aEjn9pwR0
>>513
意味はない

ロシア紙からは、ハラキリせよとまでタイトルを付けられている。
最高点といったって、飛び抜けた点ではなく、その他大勢のうちの一人、横並びの評価に過ぎない

都合よく評価のよいところだけ取り出している、お前の方が、よっぽど恣意的だと思うがね

それと、小学生じゃないんだ。

「バーカ」とか、小学生並みのことを言うのは、やめたらどうだね

お前のレスの価値、お前自身のレベルの低さが露呈されるだけ
521名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:26:08.14 ID:/PuXNqdj0
長友が完全にインテルの主力になってるw


ノンアフィ動画

長友佑都 2ゴールに絡む活躍 ヴェローナ戦タッチ集
http://www.youtube.com/watch?v=rmaX8Sft318
522名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:28:45.27 ID:PRmRYu7U0
遠藤だってJリーガー
ロシアだってJリーグレベル
523名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:29:11.83 ID:aEjn9pwR0
本田は、強豪相手に活躍したことが1度もない
524名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:29:39.42 ID:JXq3ouMZO
>>520
都合よく悪い評価取り出して語りだしたのオマエだろ、良い評価のやつは意味ないとかバカかオマエは
525名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:29:55.59 ID:wHFczKlH0
>>521
あっちこち貼りまくってるからアフィだろ、死ねやゴミクズ
お前、生きてる価値ねーから
526名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:30:55.22 ID:aEjn9pwR0
>>524
また、「バカ」か
君の意見は、まったくもって小学生レベルだな
527名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:31:29.08 ID:KxWitxtR0
メシアニスタが躍動してるな
いいことじゃん
528名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:32:21.95 ID:eB+mnPsC0
正解じゃない
529名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:32:34.52 ID:JXq3ouMZO
>>523
マンC戦でアシストしてるやん

オマエ本田に何か個人的に恨みでもあるんか?
南アで外された仇かなんかか?
みっともないからやめとけ
今更タコ踊りとかないわ
530名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:32:52.29 ID:wHFczKlH0
マリノスの試合は今年2試合しか見てないが、なんか五分のボールを全然競りにいってないように見えた
年齢的に次の大怪我は引退に繋がりかねないし、それでも十分にお釣りが来る能力だからいいんだけどね、Jでは
代表でアレをやられたら、長谷部や本田あたりとすぐに内紛だろ

Jで魅せてくれていればそれでいい選手
531名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:33:26.86 ID:/PuXNqdj0
>>525
広告ついてないのにアフィなわけないだろ
アフィの意味知らないのか?
532名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:33:32.75 ID:aEjn9pwR0
>>529
形だけのアシスト

あんなものは、活躍でもなんでもない
533名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:34:20.16 ID:eB+mnPsC0
534名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:35:10.56 ID:27i0PN4e0
断る
535名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:35:13.41 ID:Z8zgPnU20
35歳でMVP候補なのか。すごいな
秘密兵器で本番まで隠しておこう
536名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:37:28.04 ID:oxqQploQO
>>502
競り勝ったことでゴールに繋がったんじゃねーか
お前言ってることがおかしい
本田アンチって基地害しかいないのか
537名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:38:24.82 ID:wVqArAPX0
本田は強豪相手だと全く活躍できないからな。
中村も大概駄目だが、コンディションがいいとコンフェデのフランス戦やブラジル戦みたいに
突発的に光を放ったりする。
本田はオマーンとかヨルダンとかそういう相手じゃないと輝けない。
538名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:38:58.39 ID:9tpfYgLq0
よく分からんけど今の代表の状態考えたらプロの目から見て阿部ちゃん呼べって話にならないのか?
阿部ちゃんは地味だから読者が読んでくれないから派手な人を書いてるような気がする。

みんなも阿部ちゃんのこと忘れてるだろ。
539名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:40:16.95 ID:rMpucUnR0
これ以上、地蔵増やしてどーする
540名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:41:01.13 ID:dXM8wGiq0
武田、都並、ラモス、北沢・・
元ヴェルディってなんであんな軽いイメージあるんだろう

日テレのサッカー中継でこいつらが出ると見る気が途端にしなくなる
541名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:41:08.94 ID:tBr/1lb2O
頼むから“ハイボール万歳”を降りてくれないかなぁ…
折角、これから楽しく飲もうって時にあんたの軟派なとっちゃん坊や顔見るの嫌なんだよ。
542名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:42:05.62 ID:AfpUkcfS0
目先のことすら考えられない馬鹿
呼ぶならブラジルやその先のこと考えてもっと若いの推せよ
543名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:42:06.72 ID:aEjn9pwR0
>>536
ゴールにつながったことは素晴らしい
ここで言っているのは、前提として選手としての本田の評価している

偶然性の強いアシストが、今後も続くとならそれでもいいが、あんな偶然はほとんどない

本田は、基本的にトップにはる形が多いわけだけだが、それでも、偶然はたまにしか起こらない
そのたまたまが、マンC戦だったということ

つまり、問題なのは、偶然が起こる確率は極めて低いということ

それが、12試合で、1アシストという結果に表れている
このアシストも偶然性の強いものだが
544名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:42:36.57 ID:cUCb/vyOO
俊さんが、本田と香川にジュース運びの真髄を伝授だな。
545名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:43:23.02 ID:CWO1I3D50
>>540
時代の波に乗っただけのセミプロだからな
546名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:44:26.49 ID:Gg9DPlyn0
武田が言うとどうしても安っぽく聞こえてしまう
547名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:45:01.73 ID:JXq3ouMZO
>>532
それを言い出したら茸のアシストも全部アクシデントだな
オマエの言ってる事はおかしい

よかったプレーも悪かったプレーも全て全否定じゃないか
話にならんなバカタコ信者は
548名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:45:05.14 ID:nFIY4edf0
俊さんが絶対代表復帰はないって言ってるじゃない
549名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:45:27.77 ID:F4JLSCzL0
武田から戦術うんぬん とか 云われたく無いよなw
俺は今でも忘れんよ アジア最終予選でのイラク戦 後半残り僅かで交代で入って
他選手が疲れてるのに左サイドを馬鹿みたいにドリブルで駆け上がったシーンを
あそこでキープしときゃ 米国W杯に行けたんだけどねw そんな素人に戦術とか
理解出来んだろう
550名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:46:19.87 ID:aEjn9pwR0
>>547
また、「バカ」か
小学生レベルだな。
価値がない
551名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:47:30.54 ID:eB+mnPsC0
本田だとカメルーンとか韓国レベルにはわりと勝てる。
俊さんはアジア相手にマジで無双できるが 韓国とかにはFK以外マジでなんもできない。
加えて本田は体張ってボール持つクセがあり、パス出すのが遅れがち。
香川や俊さんはプレスが自分にかからないように動く。その分周りへの負担が増える。

お前らが大好きな韓国戦を想定したら 俊さんでは厳しいと思う。
俊さんが本田並にキープできればいいが、屈強な外人相手にそれができない以上しかたがない。
FKは一応本田や遠藤が蹴れるから、さほど重要ではない。
552名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:48:15.01 ID:wHFczKlH0
>>531
クリックする気もおきねーからシラネ
関係ないスレにも貼りまくりでエライ必死なもんでね
553名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:49:01.89 ID:mQqtY4phO
試合を決める力がある世界と比べるのはあれだけど
Jリーグ見てると選手がよく動くクラブは強いよね
逆にボールしか動かないクラブは本当につまらないし弱い
あっちもこっちも選手が走るクラブはスピーディーだし楽しい
554名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:49:41.20 ID:wHFczKlH0
こないだ見たつべのFK集動画が9分超えててワロタw
555名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:50:03.80 ID:Gg9DPlyn0
>>507
人気あったよ
特に女から
全盛期の時はカズ以上に点取ってたから
556名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:51:27.10 ID:CWO1I3D50
武田はYoutube見て記事書いてるんだろうな
557名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:52:19.09 ID:aEjn9pwR0
現状の本田トップ下では勝てないので、CSKAでは本田をボランチにするっていう話もあるようだし
そろそろ、本田は限界に近い
558名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:53:02.14 ID:wVqArAPX0
>>538
忘れてないだろ。
2010年2勝1敗1分ベスト16の半分は阿部勇樹の功績と言っていい。
つまらんサッカーだったが。
559名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:53:29.31 ID:J9PS0rmU0
>>551
本田のトップ下でタメ作れてない最近の試合はどう説明するんだ?
560名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:54:22.33 ID:lf8GaoJx0
バラエティ番組のタレントがサッカーに口出ししないで下さい
561名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:54:31.85 ID:eB+mnPsC0
本田が守備に目覚めてボランチできるようになれば
色々解決しそうだな。その前にCFなんとかしないといけないが。
562名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:54:43.15 ID:aEjn9pwR0
マンC戦の本田のボールロスト数を数えてみるといい
多いよ
右足で打てないから、時間がかかって、パスして取られるとか
そういうシーンも目立った
563名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:55:01.44 ID:wVqArAPX0
>>549
キープしなかったんじゃなくてできなかったんだよ。能力的に。
右サイドで寄せられて脱糞物のグラウンダークロス上げてたのにはワロタ。
564名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:55:12.76 ID:jIfNuMYw0
怪我をおして出てた遠藤酷使してまた怪我

俊さん呼ぶしかないでしょう

遠藤外せ、遠藤が悪いとやってたのは本田ヲタ

外してだれ呼ぶの?
565名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:55:14.06 ID:TgGV7eMJ0
本田や香川を批判するのは簡単だからな
目だつ奴だけ叩けばいいって考え

なーんにもサッカーの事わかってないし
サッカー好きでもない・・・
566名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:56:59.62 ID:LbDyU+fg0
たのむから余計なことに巻き込まないでくれよ
余計な負担が無くなったからこその好調なんだからさ
567名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:57:13.01 ID:TgGV7eMJ0
そういえば南アの前は俊さん叩かれまくってたww

サッカー好きにはできませんてそんな事
568名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:57:34.15 ID:Gg9DPlyn0
オフトは時間を稼ぐために武田を投入したのに・・・・
北澤のほうが良かったな
569名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:58:24.79 ID:b6X7DOho0
代表を老人ホームにするなよw
570名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:58:29.20 ID:eB+mnPsC0
>>559 本田がどんなに糞でも ライバル不在だから仕方が無い。
それに昔の話とはいえ、一度でもうまくいくとそれにしがみついちゃうのもしょうがない。
こんどこそうまくやってくれるんじゃないかって。
本田の代わりにトップ下にはいった選手がことごとく本田以下だった。と監督に判断された以上、
どうすることもできない
571名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:00:13.26 ID:lgHxgh9K0
自分が試して欲しいのは


          本田
     香川       柿谷
 
     山口       長谷部
          森重
572名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:00:21.38 ID:xdtSVdnr0
俊さんの実力は認めるけど
俊さんがこれほどJで活躍できてるは
俊さんが倒れるとすぐに笛を吹いてくれるJの審判のおかげでもあるんだよな
世界中の審判がJの審判と全く同じ基準で笛を吹いてくれるなら代表でも活躍するだろう
573名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:02:38.67 ID:aEjn9pwR0
本田の場合、審判が笛を吹こうが、笛を吹かなかろうが、大した活躍ができていないのが現状だからな
574名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:02:48.46 ID:9tpfYgLq0
>>558
でも代表に呼べとは言われないからさ。
リーグ戦見てる限り一番劣化してない・・・っていうか劣化してない
575名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:03:00.19 ID:XIP8nr7B0
サッカーファンが支持する人間でやってダメならそれでいい
そういう世界
ファンの反対を押し切って許されるのは優勝のみ
ならファンの意向どおりにやって行けるとこまで行ければいい
それが初戦敗退でもファンが満足できるならそれでいい
そういうこと
576名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:03:24.00 ID:ipo9cok7O
小野もAリーグで動けてる見たいだし、セレクションに呼んでくれよ
577名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:06:19.59 ID:uZUXQWStO
>>574
もともとスピードなくてコントロールの魔術師的なプレイヤーだからね

年とってもたいして変わらんだろ
だから劣化もそんなにしない

劣化しやすいのはスピードに頼ってるタイプ
578名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:06:24.64 ID:6hTBgoJDP
【WorldCup】親善試合ここ3戦の日本代表のボールロスト最多選手
http://blog.livedoor.jp/football_wcup/archives/602639.html

ガーナ戦
http://livedoor.blogimg.jp/football_wcup/imgs/4/3/43f4f672-s.png
本田 15回

セルビア戦
http://livedoor.blogimg.jp/football_wcup/imgs/4/5/45933b60-s.png
本田 16回

ベラルーシ戦
http://livedoor.blogimg.jp/football_wcup/imgs/3/4/345aebd1-s.png
本田 13回
579名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:07:26.44 ID:b6X7DOho0
本田を批判出来るのはW杯本番での失態だけだよ

親善ごときでごちゃごちゃ言うな
580名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:08:25.81 ID:lf8GaoJx0
>>578
少ないな
581名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:09:25.44 ID:e57T36Xv0
テコ入れするべきなのは守備
攻撃は柿谷が入るまで別に問題なかった
香川も試合に出て復調の兆しがある
582名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:10:13.02 ID:aEjn9pwR0
>>578
ロスト数チームNo1か
見ている印象と数字が一緒だ
583名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:10:51.44 ID:eB+mnPsC0
>>578 これシュート一番多いの本田だったよな確か。ラストパスも上位。
あとボールロストってポジションと関係あるんだよ。
頭悪そうな君には理解できないかもしれないが。。。
まあ本田が最近糞なのは事実だが、代わりに俊さんはない。
大迫ならアリ
584名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:11:56.94 ID:4toAEu+W0
>>577
阿部ちゃんは今も実力落ちてないんじゃないかな
ザックは呼ばんと思うけど
585名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:12:00.39 ID:nerqii9u0
J2の下手くそ共が代表にレギュラーでいる現状だからな。JのMVPになりそうな俊さん
を呼ばない方がおかしいな。その前に無能ザックのクビが先だわな
586名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:12:07.51 ID:J9PS0rmU0
>>570
実際勝っても負けてもほとんどメンバー変わらないもんなw
今の代表は好不調が関係ないのが解せん
587名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:12:53.97 ID:gtsXjPq+O
別に俊輔でなくても、誰でもいいよ。
現役引退した中田英寿でもいい。
本田はオフェンシブハーフとしての能力皆無だからな。
日本サッカー代表史上最醜のトップ下、それが本田。
588名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:13:19.83 ID:4toAEu+W0
>>578
このデータは何をカウントしてるかよく考えたほうがいいよ
自分が機械的にカウントするならどうカウントするか考えたら直ぐ分かる
589名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:13:44.29 ID:aEjn9pwR0
フィジカルしか武器のない本田が、ロスト数チームNo1なら、ピッチ上に存在する価値はない
590名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:14:15.27 ID:nerqii9u0
セルビア戦とベラルーシ戦で、同じメンバーだからな。素人の桐谷美鈴も唖然とするわ
ザックの采配なんて素人の芸能人以下だぜ。素人でもセルビア戦惨めに負けたら先発を
入れ替えるぐらいはやる
591名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:14:34.75 ID:b6X7DOho0
>>587
ジャマイカに負けた連中を呼ぶの?w
オーストラリアにボコボコにされた彼らを
592名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:14:37.54 ID:42Rk5Fmo0
>>578
ボールロスト多い癖にチャンスすら作れない、守備放棄はするはで
本田が癌というのが良く分かるデータだね
普通に俊輔の方が上
593名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:15:55.74 ID:aEjn9pwR0
実際マンC戦なんかも、ロスト数多かったしな
594名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:16:31.30 ID:YHfR2eqO0
>>590
残念ながら、ベンチのメンバーや、Jにいる連中は、それ以下なんだなこれが
本田もいっているが、今のメンバーが日本最強なんだよね

本田や香川が通用しない相手に、他が通用するわけないから、素人にはそこもわからないのかな?
595名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:16:53.75 ID:eB+mnPsC0
>>592 すげえな。
その試合 空中戦勝利数 ラストパス数 共に上位なんだが。
すげえな。
596名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:18:12.74 ID:aEjn9pwR0
>>595
ミスパスばかりしているということだな
全く結果につながっていないのだから
597名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:18:39.85 ID:/rh+gGjA0
止まってるボールだけって言うけど、それで点入ればいいだろ
皆が俊さんの為にダイブすればいい
本番は見栄張らずに弱者のサッカーで非難されながらも勝つべき
強豪ぶって大層な戦術を掲げて負ける方がかっこ悪い
FIFAランクなりのサッカーしようぜ…
下の代が仇を取ってくれるから
598名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:19:46.27 ID:b6X7DOho0
>>597

俊輔時代のサッカーはつまらんかった
弱いし点取れないし
599名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:20:18.22 ID:b6X7DOho0
ジャマイカに負けた日本代表を思い出そう

http://www.youtube.com/watch?v=0TwBBuJFqmQ
600名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:20:57.88 ID:eB+mnPsC0
>>595 本田ゴール決めてるんだが。
まあ君の俊さんなら 空中戦勝率1位 ラストパス数1位 ボールロスト0 4ゴール
くらいの活躍はして3連勝だったんだろうが。
601名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:21:33.91 ID:e57T36Xv0
今のチームに俊さんを入れる形はイメージできないな
また阿部と交代になるんじゃないか
602名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:21:38.56 ID:eB+mnPsC0
>>600>>596に だな。
603名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:21:56.15 ID:FZ9ZhZ6O0
はあ?
604名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:22:25.90 ID:6B2jyeGD0
俊さんキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
605名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:23:57.21 ID:rdRbo/Ri0
森本推しはやめたんですかね
606名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:25:02.03 ID:aEjn9pwR0
>>600
俊さんとか、そんなん以前に、本田なんかお話にならん
607名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:25:36.02 ID:1jG6DlLT0
>>597
止まってるボールでもそれ以外でも俊輔の方が上だぞ?
本田は代表ではPKとごっつぁんだけでアシストも4しかない
俊輔はミドルあり、アシストも27もあるから流れでも俊輔が上
608名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:26:03.28 ID:yE+e1Avi0
煙草ないとやってけないんだけど
609名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:26:09.49 ID:BM4FmVBO0
>>594
サッカーはチームスポーツ
格上が相手でもフォメと戦術がハマれば勝負できる
本田とか香川のプレーしかみてないから他が通用しないとか言えるんだよ
610名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:26:09.83 ID:5FGlymtH0
黙れ武田
611名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:26:19.31 ID:SsKuEaZ70
俊さんを監督にしろ
612名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:26:33.26 ID:yE+e1Avi0
煙草ないとやってけないんだけど
613名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:27:10.30 ID:KlVcVh0o0
俊輔待望論が出てくるとは
614名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:27:38.09 ID:eB+mnPsC0
>>606お話にならない選手スタメンで世界8強に残ったみたいだし
それでいいわ俺は。
615名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:28:39.22 ID:1jG6DlLT0
>>598
今の本田のサッカーは弱いし点取れないし失点多いしで最悪だね
616名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:28:59.03 ID:aEjn9pwR0
>>614
当時とは状況が全く違う
617名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:29:22.02 ID:e57T36Xv0
つーか同じ中村でも
俊輔じゃなくて憲剛でお願いします
618名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:29:32.33 ID:YHfR2eqO0
>>607
俊輔の時代は、今とちがって試合の7〜8割相手に攻められてて
試合の中でつくれるチャンスがほんの数回しかなかったからな
後ろの中澤と闘莉王がでかくて引いてもまれたからよかったけど
今のその二人は劣化してるし、今野や森重じゃ引いて守る高さがないからな
今から山村とか西野とか育てても間に合うか微妙だからな

今、俊輔いれても破綻する未来しかみえない
遠藤と俊輔なんてセンターラインに誰もいないのと一緒
長谷部とCB二人だけで守らないといけない
619名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:29:36.15 ID:b6X7DOho0
>>615
ドイツW杯
中田と俊輔フル出場で取った得点は俊輔の1点だけ
620名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:29:55.23 ID:OphUYBm90
やっぱ武田だなw
茸とかwww
おまえはお笑い芸人やっとけよ
621名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:31:08.18 ID:aEjn9pwR0
>>618
今の代表も、ボランチに誰もいないのと同じ
本田は守備しないし
622名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:31:14.47 ID:yzXeDUKx0
腹痛か風邪か足痛い
623名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:32:44.93 ID:6B2jyeGD0
      大迫
      香川
嘉人 山口 阿部 俊輔
624名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:33:32.04 ID:ySFOCXxW0
ランクが駄々下がりする、たこ踊りしかできない茸なんか要らないよ
625名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:34:06.36 ID:z0GgddmE0
本田も旬を過ぎたから調子が悪いんだろ。
中村などもう使い物にならない。
新人をいれろよw
626名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:34:56.92 ID:tZynejPT0
>>1
もう10番を香川が付けてるんだし、本人も
復帰する気なんか全くないだろね。
今の代表で楽しくて、先々希望が持てたのは、
最初の1年くらいだけだな。あまりにも、
アルゼンチン戦のインパクトが強かったから、
ダラダラここまで、ザックできた感じ。
本田はもう代表のお荷物になっちゃってるよね。
それでもキープ力だけは、他の選手よりあるから、
いかにも「大黒柱」風に見せてるけど。
627名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:35:32.41 ID:3UjJ9tUk0
628名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:35:34.45 ID:Wk/skvCc0
昔からそうだけど、なんで日本人って選手持ち上げることと他選手を貶すのがセットなんだろうね
しかもその時貶されるのは大抵中心選手という馬鹿馬鹿しさ
本田香川論争とか、中村中田の時代とか
629名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:35:35.01 ID:J9PS0rmU0
フィジカル最強の本田をCBにしたらいいよ。ロングも出せるしね。
630名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:36:52.37 ID:eB+mnPsC0
>>628 日本人じゃなくて キチガイ だろ
631名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:37:01.48 ID:yE+e1Avi0
煙草ないとやってけない
632名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:37:47.36 ID:YHfR2eqO0
>>609
それはある程度の均一化されたレベルの選手がいればの話だろ
今のU17がそんな感じ、吉武が前回率いたリオ上の世代みたいにずば抜けた連中がいないから
吉武はリオ下の世代ではああいうローテーションサッカーをやってる
それで成立しているのもあの年代なら日本人でもチェイスで闘えることは以前に証明してるしな
宮市とか宇佐美の世代なんてこの二人はチェイスで負けてなかったから

振る代表は、本田と香川と長友と内田だけが個人スペックでずばぬけてる
だから歪なんだよね、そこを使わないでやってもU17と違ってフィジカル差が違ってチェイスで負けるだけ
それもわかってない

それに、本田もいってるが「現実的なサッカーするなら南アみたいに直前で大丈夫」っていってる
今いる連中はあえて、わかっててそこから上にいけるように試行錯誤してるだけ
なんでそれがわからないのか?南アいくための上積みの準備をコンフェデの時からやってるわけ
お前らニワカは本当になにもわかってないなーと思う

本番になったら、遠藤とか本田とか香川とかお前らが掌返しするように守備しまくるようになると思うよw
長友とかも今より守備よりになると思う、それだけで多分劇的に代わるから

本田が守備しまくってた時代は普通に強かったろ?本田居なくてもフランスで現実的なサッカーやった時は勝ったろ?
お前はなんでそういう所まで忘れるのかな、まともにやったらやれるって事は既に確認済なんだわ、それ解ってから批判しよう
633名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:38:24.96 ID:u1g4Xp1F0
>>618
なんか本田の日本なら通用してるみたいな言い種だが、本田がいると
9〜10割攻められて毎試合失点して負けてるんだが?
つか本田はアジア相手にすらまともに通用しないからな
634名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:38:30.82 ID:6B2jyeGD0
ポッド1の強豪国にはターンオーバーして休んで体力回復しないと予選グループ突破できないんだし
俊さん大久保釣男とか実力派のベテランをベンチに置けばいいんだよ
635名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:39:25.29 ID:xdtSVdnr0
武田が絶賛していた高萩は代表ではゴミだったけどなww
636名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:40:06.63 ID:YHfR2eqO0
>>633
眼科か精神の病院いく事をお勧めする
637名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:40:09.87 ID:9qTDs3K30
武田のように肝心なドーハで失敗するようなタイプは目もあてられない。
638名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:40:11.25 ID:9Plb2hQt0
まず、香川をはずせ!と協会に言えよ
そしたらお前の話を聞いてやるわ
639名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:40:56.20 ID:eB+mnPsC0
>>632 マジレスやめろよ
640名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:42:00.65 ID:u1g4Xp1F0
>>632
本田が守備してる所とか見た事ないよ
毎試合1人でボール眺めてポツーンと突っ立ってるだけじゃんw
641名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:42:58.81 ID:xdtSVdnr0
>>640
それはお前の注意力か視力が劣ってるだけww
言ってることが極端なんだよ
642名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:43:25.10 ID:aEjn9pwR0
>>640
結果が出てないんで焦ってんだろうな
攻撃だけになってる
口でいってることと、結果が全く異なるのが気まずいんだろう
643名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:43:47.94 ID:ckULrynE0
なんか武田がセルジオ化しているオカン
644名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:43:50.42 ID:u1g4Xp1F0
>>636
その言葉一字一句そのまま返させてもらう
本田が穴になってる
本田がいなければフランスにも勝てるしな
645名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:44:49.33 ID:W5X//DEZ0
ちょっとサッカーが好きなタレントの癖に

生意気だ!
646名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:45:41.03 ID:eB+mnPsC0
松井大輔もついでによべよ
647名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:45:55.75 ID:u1g4Xp1F0
>>641
いやいや普通に本田だけ守備してないじゃん

>>642
本田の試合での態度とか見てると終わってるよね
648名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:46:20.61 ID:J9PS0rmU0
>>632
現実的に守備的なサッカーする時に本田をトップ下で使うかなーー?
649名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:47:05.42 ID:T0HMpm7Y0
でたああああああああああああああああああああ
650名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:47:26.90 ID:xdtSVdnr0
>>641
お前は、本田が守備をしてるところを見たことが無いんだろww
651名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:48:25.17 ID:GprL08ij0
メンバー選考で誰々呼べって主張するサカ解説者は不必要だ
652名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:49:12.23 ID:wVqArAPX0
本田は相手のコーナーキックのときと自分がボールかっさらわれた直後だけ守備してるよ。
653名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:49:30.90 ID:YHfR2eqO0
>>648
日本代表が強かった頃は、本田のところで相手のカウンター潰して
そこから高い位置で反撃でてきてたからなんだけどね

これは本田アンチですら常に念仏のようにいってたことじゃんw
654名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:49:44.77 ID:eB+mnPsC0
本田と香川は確かに守備意識低いな。
俊さんなら圧倒的オーラで守り通してくれるだろう。
655名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:50:45.93 ID:3UjJ9tUk0
本田「今までの日本代表のFWというのは両極端で、デカくてもあまり足元を得意としないプレイヤーだったり、
  逆にすごく足元がうまくても前で得点、数字を挙げられない選手だったりしていた。
  でも、曜一朗はすべてを兼ね備えている感じが見ていてする」

福田「これ、本田が何を全てって言ってるか分からないけど、一選手がこう言うのは問題あると思う。
  他の選手へのリスペクトに欠けるし、ちょっと難しい」

北澤「評価をするのは選手じゃない」
  (柿谷を)子分にしようって感じあるじゃないですか?仲良くするコミュニケーションは必要だけど」
656名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:50:55.41 ID:9tpfYgLq0
>>584
アーセナルとの親善試合とかでも全く遜色なくやってたな。
まあ親善試合なのは割り引くが。
Jの試合でも俺が見る限りではパフォーマンスが安定している。
657名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:51:12.14 ID:p1zyYfBD0
どうでもいいけど、本田の守備の下手さは名古屋グランパス時代から有名なんだが
本人も認めてるだろ
658名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:51:14.73 ID:BlliT8D10
サッカーにワンポイントフリーキッカーってのが導入されたら呼ぶべき
現状のルールならいりません
659名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:51:46.16 ID:Hq5jdPTO0
もういまさらいらん
660名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:52:10.82 ID:kMtd31Cy0
代表だとオレオレ病が発病してしまう香川を思いきって外して、献身的な清武に変えるべき。
試合は引き分けたけど、土曜の清武すごく良くなってた。
見た目はアホのヤンキーだけど、サッカー脳としての頭はいいし、
目立たないけど他の選手を引き立てる動きが出来る選手はそうそう居ない。
661名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:52:20.05 ID:3UjJ9tUk0
本田より実力があるから、呼ぶべき
662名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:52:49.54 ID:cumW/W2D0
創価創価
663名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:53:14.09 ID:Hq5jdPTO0
香川だ試合でてると日本代表って弱いよね
664名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:53:41.33 ID:eB+mnPsC0
周りを生かす選手ばっか要らないんだよなあ
665名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:53:51.19 ID:v9IkoUKk0
>>655
不思議なことに俊さんがもっとひどいこと言ってた頃は誰も何も言わなかったのよね
666名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:54:03.08 ID:3UjJ9tUk0
先輩にも容赦なし 本田、8人を名指しで「公開説教」「あんまり、しゃべりたくないんですけど」と切り出しながら、言葉は徐々に熱を帯びた。

「シンプルに言えば『個』だと思う」

「川島選手がしっかり1対1を守ったところをさらに高めていく」

「岡崎選手や前田選手が決めるところをしっかり決める」

守備陣から攻撃陣へ8人を“指名”しての「公開説教」
おのおのの課題を指摘し、「ビッグクラブでプレーする人と一緒にやるのは楽しい」と話した4学年上で30歳のDF今野にも
「憧れみたいにいわれても困るんでね。」
真剣な表情でバッサバッサとダメ出しを続けた。

ブラジル、イタリアとの対戦が待つ15日開幕のコンフェデ杯にも「テストじゃないので。しっかり勝ちきる。それは揺るがない。
超強気ですよ」と言い切った。
667名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:55:36.58 ID:eB+mnPsC0
>>666 長谷部がこれを言わないといけないんだよなあ
668名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:56:03.13 ID:3UjJ9tUk0
MF本田はいらだっていた。
試合中には、珍しく相手のファウルに抗議した。
引退するMFスタンコビッチがピッチを退く際には、送り出す列にも加わらず、1人だけ離れて水を飲んでいた。
完敗のホイッスルが鳴ると、整列に加わらず、1人でロッカーへ向かった。
669名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:57:07.08 ID:YQKXiLfb0
本田が口だけになってホントにダメになったな
本田のメンタルですらあのコンフェデ以降ボロボロ

すべてはあのコンフェデ惨敗がきっかけだった
一回外してリフレッシュさせたほうがいい選手が何人もいる
清武と長谷部のいるニュルンベルクなんて10試合0勝だからな

何かが狂ってるんだよ
670名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:57:48.82 ID:3UjJ9tUk0
本田圭佑「Jリーグでやっている選手が、海外に行っている選手には、どうあがいても勝てない部分はある」
本田圭佑「あんまり喋りたくないんですが…、最後は個の力。どう自立して自分が前に出るか。」

ロシアリーグで現在、13試合、1ゴール1アシスト
671名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:58:09.92 ID:50H7v/+yi
俊輔とか・・
代表については、とりあえずGK含めたDF陣の改善が先でしょ
672名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:58:57.12 ID:wVqArAPX0
>>655
全てを兼ね備えた曜一郎がワントップに入ってから代表の得点が減ったな。
守備は相変わらず崩壊してるし。
673名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:59:55.16 ID:W4l77yVTO
武田くん、チームスポーツはね、バランスや組み合わせや積み重ねが大事なの。わかる?
674名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:59:58.17 ID:52bStg+i0
本田が俊さんみたいなメンタリティになってしまったからな。
今度は俊さんが代表に入って本田を追い出す番なのか?
675名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:00:02.37 ID:sLPw4Xss0
本田はサッカーに関わらせない方がいい
何か自分がメッシだと勘違いしてないか?
676名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:00:06.12 ID:J9PS0rmU0
>>670
このコメントは直接選手に言えばいいことで、メディア通して言わなくてもいいような
677名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:00:24.75 ID:YQKXiLfb0
香川も絶好機決められなくなってるし
この前の本田のボレーも全盛期なら決めてた

気持ちの面でなんかチグハグなプレーになってる
マジで一回精神的に持ち直す何かがいる
678名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:00:31.69 ID:/ky/zY2I0
俊輔や佐藤寿人が入って活躍すれば、ドラマになるよね
俊輔は3回、佐藤は2回チャンスを逃している訳で
679名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:00:42.39 ID:hTijMVUxO
>>665
だからドーハ組の能無し連中は電通の広報タレントしか出来ないんだろ
680名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:01:53.38 ID:nd1BQYo30
>私自身も活躍した際は褒められたし

ヴェルディ全盛時代でさえ、ごっつぁんゴールしかなかった武田の活躍した時がいつかをまず検討しようぜ
681名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:02:23.29 ID:GG9K+cbV0
コンフェデ3戦合計のボール奪取数
カストロール計測スタッツより
吉田 19回
長谷部 16回
遠藤 15回
長友 13回
今野 13回
香川 11回
岡崎 8回
内田 6回
本田 5回
前田 3回

コンフェデ3戦合計のタックル数
カストロール計測スタッツより
長谷部 3回
内田 3回
遠藤 2回
本田 2回
香川 1回
岡崎 1回
長友、前田、吉田、今野 0回

ガーナ戦のボール奪取数
http://www.football-lab.jp/files/columns/415/338cb29253afb3b130e1c17e28c90b09.png
13回 今野
9回 吉田、長友、遠藤
4回 内田、香川
3回 清武
2回 柿谷
1回 長谷部
0回 本田

ガーナ戦のタックル数
http://www.football-lab.jp/column/entry/415/
4回 長友
3回 今野
3回 香川
2回 遠藤
その他の選手 1回以下
682名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:02:41.53 ID:eB+mnPsC0
ラッキーボーイがでてきたらいいが。
最悪ボーイじゃなくておっさんでもいいよ。
683名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:03:01.19 ID:ToHxinu3O
武田が望む日本代表
--------寿人--------
香川----本田----俊輔
----遠藤---長谷部---
長友-中澤-闘莉王-内田

武田は岡田ジャパン暗黒期に戻すつもりかww
684名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:03:29.36 ID:W4l77yVTO
そんなこと言うなら天才
小野ちん呼べっていうぞこの野郎!
685名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:04:17.72 ID:Dy2D4w5X0
入るとしたら今まで通り岡崎のとこだが守備力ガタ落ちやな
686名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:04:21.93 ID:da6v6g930
中村俊輔は今Jリーグで楽しくやってるんだからもう代表はやめてあげて
それに今の代表は本田がめちゃくちゃにしちゃってるしな
687名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:04:58.32 ID:nxP3WEu00
やっぱりコイツはバカだった・・・
688名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:04:59.15 ID:p1zyYfBD0
まあ、中村本人が代表引退してんだから話し終わりだろって線を抜きにすれば
武田の言ってることは至極マトモだよ
国内リーグで活躍しても代表呼ばれず、一度固定されたら海外で干されようがJ2でくすぶってても固定
そんで層が薄いチームってなんなの?って話だからね
689名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:04:59.33 ID:3UjJ9tUk0
>>685
今さら落ちるほどそもそも守備力はございませんので
690名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:05:02.71 ID:A+KTkx1x0
俊輔をピルロの位置で使えば面白いかもしれんな
691名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:06:02.94 ID:Dy2D4w5X0
>>676
俊さんもそれで良く批判されてたな
結局コメント求められる機会が多いと余計なことを話してしまうってことだな
692名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:06:03.26 ID:nHGTSexX0
創価はいらねえ!
693名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:06:57.49 ID:/ky/zY2I0
代表引退して3年後に待望論なんて出なくても良かったから
ワールドカップで1回は輝ければなぁ
ゴールだけはしたけどw
694名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:07:23.66 ID:wgeShnqW0
だんだん本田が俊輔化してきたな
W杯本番でザックが本田を切れなければ自滅だろう
695名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:08:04.87 ID:tZynejPT0
俊さんは「脚痛い」って言ってたのは、自分の事。
ヒデが文句つけてたのは、チーム全体やら守備陣やらに対して
で、個人向けでは無かったよ。
本田は、ほぼ個人が特定できる上でのチームメート批判だから、
たちが悪すぎるわな。自分が現役の立場で、何様だよw
696名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:09:23.67 ID:edLSi+TWP
>>688
過去にさかのぼっても国内リーグで活躍しているという理由で後から代表に呼ばれた選手で
活躍した選手って思い当たらないのだが誰かいる?
最初から呼ばれないには呼ばれないなりの理由があると思うぞ
697名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:10:43.09 ID:eB+mnPsC0
本番で本田切るっていうのは
俊さんがそうであったように やってもいいけど
俊さんの時と決定的に違うのは、控えに有力選手がいない所だな。
俊さん暗黒期には本田待望論がでてた。
本田の代わりに俊さんをそのままいれるのは本末転倒。
698名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:11:37.54 ID:Hq5jdPTO0
ザル守備もなんとかしろや
699名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:11:52.71 ID:p1zyYfBD0
>>696
とりあえず中田中村
あとは加地とか遠藤もそうだよな
最近だと前田
てか山ほどいると思うんだけど
700名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:12:06.84 ID:da6v6g930
中田は代表の為と思って発言したけど空回りしたんだよな
本田は自分が目立つために代表を利用してるようにしか見えん
701名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:13:33.95 ID:/ky/zY2I0
W杯前の国内活躍組ってこんな感じかな?

2002 藤田 ゴン中山
2006 巻 佐藤寿人
2010 佐藤寿人 小笠原 香川
2014 俊輔
702名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:13:35.77 ID:d1asCOWN0
キノコ召喚ww

活きのいいプレイヤー探して来いよw無能解説者w
703名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:13:37.84 ID:GG9K+cbV0
>>691
それは先に煽ってきた本田が原因だから
704名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:13:48.13 ID:uI71iHSb0
>>697
前回は、俊輔が悪いから本田待望論が出てたってわけじゃないからな。
単に代表には必要ってことでそういう流れがあっただけ。
実際本田と俊輔は同時起用されてたし、
俊輔が外れたのはシステム変更した後だしな。
705名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:14:17.25 ID:Dy2D4w5X0
>>693
普通1ゴールとってれば玉ちゃんみたいに良かったなwてなるんだけど
活躍を期待されてたからなぁ
706名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:15:09.71 ID:uI71iHSb0
>>691
俊輔って案外ぽんと発言しちゃうからなw
こういう部分で言うと結構香川が似てる。
707名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:15:21.04 ID:K5cNpTmO0
Jリーグのレベルが低いだけなんだよな
708名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:15:30.07 ID:nd1BQYo30
>>699
中田ってU-17時代からずっと代表じゃね?
709名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:16:08.67 ID:A5AFdoYG0
  香川 柿谷
長友  本田  内田
  細貝  山口
 栗原 森重 山下
    川島

GK 西川 楢崎
DF 今野 吉田 闘莉王
MF 高徳 酒井 清武 乾
FW 佐藤 大久保 川又
710名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:16:17.23 ID:eB+mnPsC0
>>704そういやそうだったな 同時起用がうまくいかなくて結局本田が残ったんだったな
それでも勝てなかったからシステム変更。
今回もシステム変更するのかな。3バックがうまくいってないのがなあ。
711名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:16:23.76 ID:v30UJCrx0
えーとこのサッカーがちょっと上手い芸人なんとかして欲しい
TVで馬鹿ネタやってろ似合ってるから
712名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:16:28.31 ID:YxiJfvdlO
本田と中村と遠藤のいいとこだけ取ったボランチがいればな
713名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:16:50.22 ID:uI71iHSb0
>>707
レベルが低い部分と結構高い部分が極端に出るリーグって感じ。
正直組織や連携の動きの量と質で言うとかなりレベルが高い部類に入る。
714名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:16:56.45 ID:Dy2D4w5X0
>>703
今思えば本田の煽りはすごかったな
一々馬鹿正直に対応してたから叩かれた
715名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:17:38.95 ID:LHNZwKoM0
本田信者が暴れてんのか
もうロシアはいいやろ
716名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:18:03.95 ID:Dy2D4w5X0
>>706
素直なんだろうなw
717名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:18:39.28 ID:p1zyYfBD0
>>708
それも駄目なの?
五輪とかアンダーでは代表に全く呼ばれてないけどJで結果出してA代表に抜擢されたっていうやつなら
マリノスでMVP取ってジーコに抜擢された久保とかか
いるにはいるけど、それは少ないよ
718名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:18:45.02 ID:A+KTkx1x0
>>712
シャビかよ!
719名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:18:58.53 ID:9qTDs3K30
大手ホリプロの武田だからサッカーなんてどうでもいいんだろ
720名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:19:04.64 ID:K5cNpTmO0
Jリーグは攻撃陣は普通なんだが守備が終わってる
721名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:19:14.65 ID:eB+mnPsC0
>>712 本田と中村のいいとことっても ボランチの選手にはならないよなあw
722名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:19:51.84 ID:2Qyuio2M0
ヤヌザイまだ国籍決まってないらしいぞ??
723名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:20:25.80 ID:uI71iHSb0
>>710
W杯の前の年の親善試合オランダ戦の発言の流れから、勘違いしてる人が多い感じ。
なんせ最後なんて本田1トップだし俊輔は全然関係ないからなw
まぁ、現状上手く行ってないのは2シャドーどころか、3シャドーに近くなってるからって印象が強い。
柿谷、香川、岡崎の3シャドーだと本田が相当な化物じゃないと相手を押し切れないからな。
圧倒的なパワーと存在感、テクニックで本田が相手とやりあうくらいじゃないといかんのだが、
如何せんここ一番って時の1プレーのキレで言うと最近結構微妙だから・・・。
724名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:20:35.39 ID:9qTDs3K30
前園の方がまともだったなw
725名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:21:05.59 ID:x6C+1GaVP
中村俊輔を外して非難囂々だったトルシエがW杯でもっとも好成績をあげ
中村俊輔を起用したその後はぼろぼろ

何の実績もないのに中村呼んで何をしたいのだ
726名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:21:24.06 ID:cB4kWeec0
左足しか使えない、鈍足、プレーが遅い
本田と中村は似た者同士なのに変えても一緒
727名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:21:55.06 ID:uI71iHSb0
>>716
まぁ、代表の10番ていうと、サポに伝えるって役割も担ってるからね。
ただ、気をつけてないと結構不用意な発言ってのがあるw
728名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:22:12.27 ID:A+KTkx1x0
とりあえず、代表内で君づけ呼ばわりするムードを一新できる選手呼べよ
話はそれからだ
729名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:22:42.63 ID:DFnIvapm0
>>696
師匠がいるだろ
730名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:22:46.25 ID:aEjn9pwR0
>>726
俊さんは右足使える
本田よりアジリティーある
本田より速い
731名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:22:52.40 ID:9qTDs3K30
岡田は中村を外したことになってるけどオランダ戦に出て負けましたからw
732名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:25:18.15 ID:eB+mnPsC0
オランダ戦の俊さんはかわいそうだったなw
あの状況で サポーターも微妙な顔してたし、そもそもかなわない相手だった
闘莉王にキレられるし
733名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:25:27.94 ID:qoCiYHpd0
誰か呼ぶまえに監督を外せよ
734名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:26:48.05 ID:FdaE55u00
ニュルンベルクのサポーターから、長谷部に対して批判が起きてることを報道しない日本のカスメディア
735名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:26:51.57 ID:Dy2D4w5X0
>>731
あの使われ方は酷w
736名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:27:17.27 ID:uI71iHSb0
>>732
いや、あれは一人だけプレーが浮いてたからでしょ。
皆戦う(得点を奪う)意識でまとまってるところに、ポンと流れに乗れてない選手が入ってきたって感じだった。
あの時のチームって正直有り得ないくらい一つの方向を向いて戦ってたからな。
737名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:27:37.98 ID:PRmRYu7U0
復帰なら4年も空いた選手ってこれまでいないな
738名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:33:35.02 ID:GG9K+cbV0
遠藤怪我したしボランチに俊輔で。

本田も香川も上がりまくるんで
本来のトップ下付近に俊輔はいると思うよ
739名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:35:03.01 ID:2neGFk8W0
オランダ戦で空気なら兎も角、悪い意味で目立ってたからね
740:2013/10/27(日) 13:35:07.12 ID:JDxc1yBx0
また内田が過労死しちゃうけど
今の長友とのコンビなら見たい気がするな
741名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:38:11.21 ID:JXq3ouMZO
名物タコ踊り〜
茸が代表で出ても更に叩かれるだけだぞ
本田より上とかありえないわ
バカタコ信者は現実見ろよ
それを証明するのに呼ばれたら面白いのに
またタオル渡し役になるだけやけどねw
742名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:39:17.61 ID:lxrH9Eri0
>>730
本田より体が激弱い
本田よりキープ出来ない
本田より前向けないバックパサー
本田より決定力無い

本田よりアリバイ守備は上手い
本田より言い訳は上手い
743名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:39:41.53 ID:IkxHgUpO0
押しメン全員が30以上ってどうよ?
744名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:41:46.23 ID:iiYAU6i+0
>>743
武田さんはベテラン・経験者が必要って考えのようだから当然そうなるんじゃないの
745名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:42:10.68 ID:PRmRYu7U0
本田よりパス上手いし決定力あるから
ロシアごときで調子こくなよ
746名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:42:14.70 ID:u/N7zYtR0
>>741
俊輔の事馬鹿にしてるけど、そもそも今が年齢的にもピークの本田と35歳の俊輔を比べられる事に危機感持った方がいいと思うよ。
747名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:42:25.30 ID:ZRij9Xzh0
もう開き直ってバルサの433やったほうがいいんじゃないの。

どうせFWいないんだし
748名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:44:47.79 ID:JXq3ouMZO
>>745
Jごときで調子良いからって調子こいてるオマエはなんなの?
749名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:45:06.78 ID:thfKlfDU0
OB連中って苦言を呈するんだけど
じゃあ誰を呼ぶんだとなったら
俊輔やら闘莉王やら古株ばかりなんだよな。
停滞してる所に性格の悪いベテラン読んで好転するわけないだろ。
750名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:45:55.00 ID:GG9K+cbV0
今季は本当に渡欧前後の若い頃を
取り戻しているかと思えるほどキレてるから

対戦相手がこぞって感服。今季の中村俊輔は「ここが違う」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/10/08/post_476/
751名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:46:10.75 ID:6x5FrKAR0
中村は無理
J2なら無双できるし、Jでも活躍できるし、アジアでも活躍できる
でも世界クラスになると普通のプレーヤーでしかない
基本的に雑魚専なのでWC予選なら選んでもいいけどWCでは使えない
752名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:47:12.36 ID:hONhLB5d0
俊さんもいい加減迷惑だろちょっとは考えろよ
753名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:47:41.46 ID:APH2nrlK0
ザックに文句言ってる時点で協会のイヌじゃねぇかw
召集メンバーに口出ししてんの協会なんだからよ
先ずは香川を外せって言ってみろってんだ
話はそれからだw
754名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:49:13.74 ID:PRmRYu7U0
>>748
ロシアなんかJと変わらん
本田はロシアでもトッププレイヤーではない
並みよりちょい上レベル
755名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:49:41.05 ID:JXq3ouMZO
>>746
だれが比べてんの?
全く相手にならないと思いますが、、
茸上げるだけなら別になんも思わないが必死で本田下げしてるのが醜い
バカにして煽りだしたの茸信者だろーが
本当にバカだなタコ信者は
これだから皆にバカにされるんだわ茸信者は
756名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:50:35.10 ID:He7IzW/Y0
武田ってバラエティータレントに転向したくせに、またサッカーに擦り寄りだしたな
757名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:50:57.11 ID:JXq3ouMZO
>>754
JでCL勝てるチームあったら教えてくれ
758名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:51:56.44 ID:u/N7zYtR0
>>750
若い頃の俊輔はもっと凄かったよ。
ドリブラーだったもん。
セリエ1年目が1番キレキレだったと思う。今は、プレースタイルも違うし、いいベテランになったね。普通にレジェンドだよ。
759名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:53:09.08 ID:HksroRGp0
>>1
ポンコツ評論家って終わった昔の選手を代表に呼びたがるよねw
いかに無責任な立場かが分かるだけなのに、なんでこんな事言うんだろう?
まさか支持されるとでも思ってるのかな?wwwwwwwww
760名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:54:17.30 ID:9tpfYgLq0
>>696
そこまではいかないけど南ア組は当落線上J組が活躍してたと思う。
761名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:55:08.18 ID:5hL/cZNN0
俊輔と中澤は、本人が引退つってるけど、調子いいから試してみてもいい
精神的支柱の役割もできる

だが闘莉王はどこから見ても糞化してるだろ

武田J見てんの?
762名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:56:22.45 ID:ZRij9Xzh0
ザックはぜんぜん駄目じゃないだろう。

選手の層が薄いんだよ、まだ。

Jのレベルが低い。
それだけだろ。
だいたい3バックが機能しないとか強豪とかヨーロッパの国だとあり得ないから。
そういう育て方されてる。
ほんとザックの問題じゃない。
代表レベルだと監督の言うとおりできるだけの度量というか技術がないと世界では勝てないだろ。
その最低限のことができないレベルなんだから、日本は。

もっとJのレベルアップをしないと。
GKDFのコーチをお金掛けて外国から呼ぶべき
763名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:56:35.94 ID:kdVtYHkh0
今のホンダよりはマシかもしれん
764名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:57:10.77 ID:m3YGAzJm0
なんで俊さんが代表引退したのかこの馬鹿は分かってるのか?
代表とクラブでプレーすると持病の足首痛が悪化するから代表引退したんだろ
今俊さんがクラブでイキイキしてるのはクラブでのプレーに専念してるからなんだよ
武田は本当にアホだな
765名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:58:22.02 ID:piXxXfJC0
>>753
協会が口出してるメンバー変えろって言ってて
なんで協会の犬になるんだ?
意味わからん
766名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:00:19.32 ID:APH2nrlK0
>>765
ザックのせいにして協会批判そらしてるだろ
767名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:01:24.11 ID:NVaOef9A0
ロシアの鈍足ゴリラよりは俊さんのが良いわ
768名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:02:57.54 ID:xR1kU2oB0
テレビタレントは黙ってろ!!!!!!!!!!!!!!!!
769名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:03:35.04 ID:zzJ1P8140
クラッシャー茸とかマジ勘弁
こいつがいていい結果が出た試しがないのに
770名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:03:55.89 ID:2fpU8TPk0
今の本田見てみろよ  ろくなパスもできんしシュートもできん
無駄にキープ()して相手の守備体制整えてるだけじゃん
771名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:05:37.83 ID:mFvLiJMS0
そもそも武田って現役のときどれくらい凄かったんですか?
772名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:09:24.65 ID:KCLLAJ/L0
武田はバカなんだからもうバラエティーだけやっててくれ
773名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:26:40.71 ID:R7Y4E4y+O
ピッチに二人は共存出来ないから本田はとりあえずベンチな
ベンチのときの振る舞いも見たいし呼べよ
774名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:27:35.33 ID:z+tMw7a70
本田が茸化してきたから問題になってるのに茸なんか入れてどうするw
775名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:27:57.98 ID:cB4kWeec0
俊さんワールドカップが絡みだすと足が痛くなるからなあ
776名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:30:09.25 ID:Ydl8YM1n0
ザックが無能過ぎてみんな我慢出来なくなってるんだな
777名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:31:10.20 ID:CWO1I3D50
>>771
カズより点を取ってた
778名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:31:23.74 ID:n8DU+V100
俊さんブラジルで活躍できたらドラマとしては面白いな。
779名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:32:52.37 ID:s3D3kesl0
中村俊輔をなぜか実況が「中村俊輔」って呼ぶのは何か理由があるの?
カズを三浦ではなく「カズ」って呼ぶのは理解できるけどさ
他だと中田とかも「中田英寿」呼びだったかな

「小野、稲本、再び小野、中村俊輔、中村俊輔からのパスはぁ」

みたいな解説に首をひねるんだが
780名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:34:30.18 ID:zRDL7Nyo0
>>779
中村憲剛がいるからでは?
781名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:35:06.64 ID:aEjn9pwR0
>>742
本田はキープなど出来ていない
ボールロストはチーム内最多

本田に決定力などない
マンC戦はもとより、ロシアリーグで12試合1得点が何よりも物語っている。

本田など、お話にならない
782名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:36:18.67 ID:s3D3kesl0
>>780
中村憲剛がJリーグ入りする前からだから疑問なんだが
783名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:38:20.00 ID:RuZF16aZ0
>>777
武田は代表通算1得点
カズは55得点(歴代1位タイ)

比べちゃいかん
784名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:39:03.83 ID:aOCBnnHr0
闘莉王のインタビュー

4試合で失ったのはわずか2点であり、流れの中からの失点は、
その後決勝戦まで上り詰めて行くことになったオランダのスナイデルに個人技で決められたミドルシュートのみである。
カメルーンのエトー、
デンマークのベントナーら、並みいるストライカーをほぼ完ぺきに抑えた守備はまさに出色で、世界から称賛された。

――南アフリカでのワールドカップで、ディフェンスが崩されたという場面はほとんどなかったのではないか?

「崩されるようなこともなかったし、自分達が驚くようなサプライジングなプレーをされることもなかった。
やはり、それぐらいの準備はできていたし、何より、ずっと一緒にやってたメンバーで、僕らなら踏ん張れるという自信もありました」

――岡田ジャパンの良かったところはどういう点だったのか。

「あの時の代表の何が素晴らしかったかというと、リーグで活躍していた選手を使っていたということだと思う。
Jリーグであろうと、海外組であろうと、調子のいい選手を出す。
普通ならあそこで(中村)俊輔さんを外すことはない。でもそこをまず外した。楢さん(楢ア正剛)も普通なら外さない。
でも外した。僕と(中澤)佑二さんもそれまでずっと一緒に戦ってきましたが、どちらかの調子が悪かったら多分、外されていたと思う。
それが代表だと思いますよ。調子が悪ければ外されるという緊張感の中でやっていくことが大事。
名前だけで呼ばれる、海外だから呼ばれる、それは代表じゃない。

岡田さんにはクリーンな決断があったからうまくいった。正しいやり方だと思います」
785名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:39:27.84 ID:n8DU+V100
本田はそんなにたいした選手じゃないよな。
中田が担っていたスターの役割を背負ってくれているのには感謝しているが、
選手としてはたいしたことない。
調子が良かったら使ってもいいが、王様扱いするような選手じゃないよ。
786名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:41:29.39 ID:H9gkhasB0
【ニュルンベルクのドイツ人サポたちの長谷部評】

Weg mit dem Hasebe!
長谷部を取り除け!

Mir fallt auf, dass er keinerlei Zug zum Tor hat.
私は、彼がゴールに向う電車を持っていないと気がつきました。

war der Spieler in Frankfurt mit den meisten Fehlpassen auf dem Platz u.
wurde auch am meisten gefoult.
フランクフルトのピッチ上で最も悪いパスを持つプレーヤーだった。
また、最も汚れていた(プレー)だった。
787名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:42:04.46 ID:Fz5t21sw0
武田は素晴らしい
俊輔は代表によんでほしいな
もっと国内の選手やベテランを使うべきだな
788名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:42:24.51 ID:piXxXfJC0
>>782
中村姓なら忠とかいた
789名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:42:59.28 ID:CWO1I3D50
>>784
ジーコやザックの過ちは明白だな
790名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:43:47.20 ID:uDLVxqQuP
てか、1トップに本田ではダメなのかな?
2列目は香川 俊輔 岡崎とか
だめすか。そうですか。
791名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:43:47.13 ID:EDFWy6+g0
本田、香川、清武、遠藤、司令塔ばっかなのに
俊輔までいれんのか?
792名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:44:26.23 ID:z+tMw7a70
トルシエジーコ岡田時代で得た教訓

戦えない選手は必要ない

これに一番当てはまっちゃってるのが中村俊輔だからないわ
793名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:44:57.75 ID:aEjn9pwR0
>>792
それ、本田だな
794名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:45:15.52 ID:wYdb23uN0
武田って監督経験あんの?
795名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:46:21.58 ID:z+tMw7a70
>>793
言ってて空しくないか?w
本田はすでにWCで結果を出したという実績があるのに
796名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:47:33.71 ID:6+d/hBln0
名字が被るとフルネームになるな
中村姓も中田姓も各年代代表に沢山いるからな
797名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:48:08.09 ID:LdoURSWz0
こういう事言うと自分の戦術感の印象を落とすだけじゃない?
ここまでずれてると指導者として使いたくない
798名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:48:50.61 ID:CWO1I3D50
>>792
しかも俊輔はW杯本番で必ず調子崩すからな
絶対に呼ぶべきではない
799名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:49:58.45 ID:CWO1I3D50
>>797
武田は指導者なんか無理だわ
誰も言うこと聞かないだろ
800名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:53:30.09 ID:LdoURSWz0
>>799
確かにJリーグだと俊介復活してるように見えるけど
代表のどこで使うんだってね
戦術自体を変えなきゃいけないし
801名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:54:22.11 ID:aEjn9pwR0
>>795
もはや、3年も4年も前の事実にすがるしかないのが、本田の現状

チームは敗戦を重ねている
本人も、全く活躍できていない
強豪相手に活躍したことは一度たりともない

本田は戦えない選手
802名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:56:05.85 ID:KYOnJ7ue0
五分五分どころか6:4で有利なボールすら競らない選手はちょっと…
803名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:57:25.54 ID:piXxXfJC0
>>800
中村入れるとか関係なく今の戦術は変えるべきでしょ
804名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 14:57:27.66 ID:aEjn9pwR0
ボールに競り勝つ回数を競うのがサッカーではない
相手寄り得点を多く取ることを目指すのがサッカー

本田では勝てない

本田は戦えない選手
805名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:00:03.96 ID:meM3zISg0
俊さんいれたら内田が綺麗に上がって、鮮やかなスルーパスがきて、マイクの頭にも高精度クロスがくると思うけど
そして負ける
806名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:03:34.00 ID:3UjJ9tUk0
807名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:04:22.37 ID:vkevt7di0
武田はそんなに俊輔に引導渡したいのかよ
808名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:07:38.06 ID:ND1PONta0
>>803
二つ選択肢がある
このまま正面から挑む
南アフリカみたいに前線にキープできるホンダ残してサイドや後ろ抜かせて
他は基本ドン引き。

前者は玉砕必至だが現実は見える
後者は上手くいけばGL突破できるかもしれんが
進歩が見えない。そもそも南アフリカと違って大久保みたいな走れて速いサイドもいないし
ドン引きしても成功する補償がない
809名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:12:48.02 ID:uV1uQ1Mg0
代表引退したんじゃねえのか
それより日本てなんで442やらないの
本田、香川、岡崎あたりやればよくね
810名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:12:52.12 ID:FHJJ45/IO
俊輔いらない。いまさら。
811名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:21:06.95 ID:TdtnGod50
代表に希望が見えない現状を見るにかれ早かれ、お呼びがかかるのも時間の問題
812名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:21:56.87 ID:TdtnGod50
>>811
遅かれ早かれね
813名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:26:16.32 ID:DdDw9/O5O
武田さんは紙面では真面目なのだ
814名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:29:26.80 ID:gapHyAy40
遠藤を外して走れる人を入れるだけでも全然違ってくると思うのだが
815名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:29:40.18 ID:rxmUAPq/0
遠藤out俊輔inでいいんじゃないの
816名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:31:37.30 ID:o5SBlJjm0
あんな陰気なキノコを呼んでも雰囲気が悪くなるだけ
817名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:31:38.02 ID:9tpfYgLq0
>>814-815
遠藤外して俊輔だと守備の問題は改善されないかも
818名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:33:48.35 ID:gapHyAy40
>>815
本田がボランチをやるならそれでもいいが
ないだろうから純粋に走れる人をいれて欲しい
819名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:40:21.01 ID:qufBX61b0
   誰か
長友 香川 本田
  俊輔 細貝

こんな感じかな
820名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:43:57.05 ID:mLQ50KoT0
JでプレイしてるFWなんて世界に全く通用しねぇよ

ゴール前でテンパってシュート外すか、シュートから逃げてチキンパスを回すだけだろ
そんなプレイが蔓延してるから攻撃も守備もレベルが上がらない
821名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:44:09.09 ID:FrF40lTi0
代表引退したなんていってるがあのときの状況は完全に追放だったからな
長谷部本田あの二人がいる限りは戻りたくても戻れないだろ
822名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:47:32.22 ID:WWOh33Gb0
やっぱ武田は低脳だな

茸みたいにぬるま湯Jリーグで守られてるような雑魚戦は要らん
823名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:48:25.38 ID:Hpy76ACFO
>>821
いや、メンバー選ぶのはその二人じゃないし
本田と確執ってのはマスゴミの完全な捏造
824名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:55:02.79 ID:FrF40lTi0
>>823
選ぶのはその二人じゃなくてもチームマネージメントの一貫でそういうことは考慮される
本田と中村に確執がなかったとは思えないけどなw
825名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:55:40.74 ID:Jnhizg+i0
今の俊さん呼んだら強くなりすぎて日本がマークされちゃうだろ
826名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:55:58.67 ID:eSdKbZARI
まーた本大会でごめんなさいしなきゃいけない奴が増えるんだろうなw
827名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:58:26.33 ID:Hpy76ACFO
>>824
思えないって
チームに居なきゃ分からんことだろw

南ア時は一緒に飯食ってたらしいぞ
828名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:59:12.93 ID:ONqKSsYY0
>>821
あのな…
代表引退宣言ってのはそういうもんなんだよw

若くてまだこれからも間違いなく代表に選ばれるであろう選手が
「代表引退します」なんて言わない
829名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:02:48.38 ID:0VblbIcy0
サッケローニは直前で戦術変えたりしないだろうから岡田監督呼んだ方がまだ本戦楽しめるな
830名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:11:12.09 ID:CFMkjsKs0
本田と茸には確実に確執があっただろ
確執ありませんでしたなんてのはそれこそ茸サイドのマスコミ操作した捏造だな
831名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:27:14.12 ID:MErDtwLL0
最近サッカー見始めた人が代表に呼べと騒いでる印象
832名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:43:38.05 ID:Hpy76ACFO
>>830
関係者かよw
833名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:46:02.48 ID:/hvyJHDT0
>>1
もうお前が監督やれよw
834名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:48:45.28 ID:DFnIvapm0
>>828
ボアテング
835名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:55:33.28 ID:aEjn9pwR0
俊さん、またFK決めたな
これで遠藤を抜き、Jリーグ歴代FK最高得点

今シーズン、10得点目

本田は1得点
836名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:58:18.65 ID:qivVTd5f0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756


【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
837名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:59:46.78 ID:KpTkQ2wU0
キチガイだなぁ
838名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:59:55.69 ID:wEUwoj6hO
>>739
五分のボールに対して早々に引いて簡単に渡したプレーは忘れられない。
釣り男がキレるのは当然だった。
839名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:00:59.14 ID:KpTkQ2wU0
武田といいエチゴといい
自分が監督になりたい権力欲の強い奴ほど駄目出しが凄いな
840名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:02:52.73 ID:c6gA0g3P0
本田があまりにも不甲斐無いから仕様がない
841名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:07:11.75 ID:wEUwoj6hO
ミドルに限らずシュートを積極的に撃たなくなってしまった本田は
俊さんと比較されても仕方ない。
でも本田に替えて代表に俊さん入れろというのはおかしい。

それは現在の代表のスタイルを変えることにはならない
842名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:07:16.27 ID:aEjn9pwR0
中村俊輔がえぐいフリーキックでゴール
http://www.youtube.com/watch?v=tI7Y2QPBP5M
843名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:10:53.95 ID:l/r8oLk20
だから、本人の意思で引退したんだってば
844名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:20:00.29 ID:P49f4CA/0
サイド→ドリブルできないし、シャドウできないから邪魔
トップ下→紙フィジカルは邪魔
ボランチ→遠藤良くなるとは思えない
845名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:23:34.89 ID:DlNBaGW/0
もしかして武田って監督狙ってたりすんの?
846名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:24:40.67 ID:m/AWCc0/0
フランクフルトでベンチ暮らし、荒れ果てた滋賀の乾ヲタが、人権ゴロの正体を現した!


665:名無しに人種はない@実況はサッカーch 10/26(土) 23:18 lRc2pu3M0

かわぎてなんなの?
人権に関わるような、他人を誹謗中傷するどこかの方言なの?
847名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:30:55.43 ID:tvx2mf3U0
で、茸呼んでどこのポジションやらせんの
右やらせてまた内田を過労死させるの?
まさかベンチに置くわけにもいかないし、呼んでも使いどころがないっての
848名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:32:40.77 ID:KpTkQ2wU0
>>845
そういう連中がケチつけてんだよ
俺に監督をやらせろと言ったら袋だたきにされるから
こういう形で難癖をつける
849名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 17:55:40.07 ID:aEjn9pwR0
>>847
本田out
850名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:27:14.55 ID:Qhz6v3b10
俊輔とピルロって最初の頃は見た目もプレイスタイルも似てたけど
ピルロが中盤の底に移って世界的プレイヤーになったが
俊輔もそうなれてたら今頃えんだうのかわりを襲えてたのにな
851名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:43:49.30 ID:lK6WFPjDi
長谷部遠藤out
山口俊さんin
これで勝つる!!
852名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:55:38.30 ID:tvx2mf3U0
>>850
ピルロとの比較だと、切り返しのキレとかが優れてて前目向きなのと
レフティなんでやっぱり逆足の精度に劣るかな
見てると本当は右使えないことはないんだけど、滅多に使わないしw
逆足を普通に使えるようになってたら、ピルロ並みになってた可能性もあるかもな

あの頃はパサー全盛で、前目のポジを中田茸小野小笠原あたりと争ってて
控え→ボランチというルートの遠藤がいつの間にか大黒柱になってたのは皮肉ではある
853名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:56:00.20 ID:p92bclxk0
個の力の本田サッカーは、これ以上集まってサッカーやっても強くならない
もうW杯本番だけ呼べばいい
これからW杯直前までは俊さんとか山口とか呼んで、日本らしい連携したサッカーをやる選手が集まった方がいい
854名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:10:49.91 ID:AuydxAaL0
俊輔とか論外


武田はサッカーのことに口出ししないでくれ
855名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:17:33.31 ID:v30UJCrx0
だからサッカーに関わるなよ武田は
もう芸人として十分やっていけるだろ
856名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:20:47.62 ID:DQtvyR4j0
武田ジャパンでブラジルに行こう!!
857名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:21:43.73 ID:gmzArNqc0
いくらなんでもロートルジャパンすぎ
あと森本の気持ちも考えろよ
858名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:50:28.97 ID:64z5XLR00
別角度から見たかった
http://www.youtube.com/watch?v=tI7Y2QPBP5M
859名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:05:42.58 ID:EOypTTlB0
>>858
たしかにエグい
860名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:10:30.60 ID:wuv5Qq6q0
格好だけトゥーヤングの人は何を言うやら
861名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:11:55.43 ID:P7Uft6SO0
173 名無しさん@恐縮です New! 2013/10/27(日) 08:42:16.95 ID:aNXvKr5M0
http://www.championat.com/football/_russiapl/748/statistic/player/best.html
ロシアで全206選手中175位の本田
1人だけJFLレベルのこの戦えないゴミは要らねぇな


174 名無しさん@恐縮です New! 2013/10/27(日) 08:43:50.80 ID:aNXvKr5M0
今の体たらくで雑魚にも勝てない代表からゴミ本田を外して
俊輔入れたら確実にレベルアップするだろう


175 名無しさん@恐縮です New! 2013/10/27(日) 08:45:00.37 ID:aNXvKr5M0
大体オランダ2部でしか通用した事ない選手がいまだに
のさばってるが、そもそもおかしな話なんだよな


179 名無しさん@恐縮です New! 2013/10/27(日) 08:47:17.58 ID:aNXvKr5M0
JFLレベルの本田じゃ3軍のベラルーシにすら手も足も出ないから
俊輔待望論が出るのは当然


いつもの本田アンチでしたwww
862名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:12:26.19 ID:b8bSS1gCO
Jで
コーチすらなったことないのに

よく マネジメント に
口出し出来るよな 武田は

サッカー教室とかも
やってないだろ
863名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:30:17.48 ID:CpUwOw3D0
採用されたら靴下履く
864名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 21:44:24.38 ID:R9a2pUrJ0
まじで今どうにかしてメンバー変えるか監督変えるかしないと
すぐ負けるわ
865名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:19:58.40 ID:ehO/oOkI0
鈍足・雑魚専の本田は外すべきだよな
866名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:38:54.22 ID:UaY3YhLE0
売れない芸人黙れ
867名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:52:16.49 ID:uGC/cIKKP
武田は仕事が減ってきたからこういう発言で注目引こうとしてるんだろう。
ある意味はキャバのお姉ちゃんたちにモテたいからかな??
868名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 23:02:16.01 ID:KMLMnpV50
遠藤が動けなくて駄目なのに、更に動けない奴入れてどうすんだよ
869名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 23:08:45.82 ID:kghCgQ/jO
Jで活躍してるか知らんけど今さら俊輔なんか代表にいらんわ
870名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 23:12:12.15 ID:4Mw0YoIq0
走らない毒キノコは不要
871名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 23:28:51.62 ID:ijxCgog3O
てめえはバラエティで遊んでろや
代表乞食
872名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 23:47:14.98 ID:BW5MvMe90
無能ザックのせいで内部告発内部崩壊しまくりだな
873名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 23:49:18.51 ID:HZ9Zc5d/0
走れないスタミナないポンコツ本田外して俊輔いれようぜ!!
874名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:10:42.12 ID:sWfFp66W0
3度目のタコ踊り
あると思います
875名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:22:21.66 ID:F27mLc5Y0
ドイツ、南アフリカと駄目だった年寄り呼んでどうするの?
それなら一芸に秀でた若手呼ぶ方がましだろ
876名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:29:19.04 ID:YjiS6tiN0
ってか、本人が代表引退って言ってるんだから呼べも糞もないだろ
877名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:30:14.39 ID:mo8Vu2EO0
ロシアで活躍出来ない鈍足ゴリよりは使えると思う
878名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:46:43.61 ID:f68GYEWp0
武田に言われたくない
879名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 00:51:17.61 ID:WSpLk9jB0
武田に言われたくない

これに尽きるwww
880名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:04:02.47 ID:M5hoM0Bd0
テレ東旅番組での武田は評価する
881名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:30:57.78 ID:+j1C4w3p0
どうせ全敗大敗なんだから誰呼んでも良いよ。
カズとか北沢も呼べば?あと9歳バルセロナの奴。
882名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:33:26.13 ID:XNBOCjYt0
FKキッカーでならほしいけど
それ以外では要りません
883名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:41:12.91 ID:Y1chYlHP0
武田は黙っとけ
ただでさえ弱いのに、評論する側の人間が揃いも揃って説得力ゼロのゴミクズ
歴史が浅いぶんこの手の雑魚しかいない
これも日本の課題の一つだな
884名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 02:57:39.01 ID:6DFVMuTm0
武田が言うな
885名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 06:06:08.26 ID:cULgxvsmO
>>880
彼と魔猿氏には出て来ないで欲しいと云うのが全俺の総意。
886名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 06:27:02.26 ID:/YD1pb220
日本人史上唯一世界最高国と最高クラブ相手に活躍して
マンオブザマッチを獲得した天才か
本田みたいな雑魚専門の一発屋とはやはり格が違ったか
887名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 06:32:00.21 ID:cssnzP73O
武田wwwww
888名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 06:34:42.13 ID:vgTO7dQ00
マリノスが優勝したらMVPは俊さんじゃなくてマルキーニョスですからwww
889名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 06:40:53.95 ID:3jZj+Ay10
実際ターンオーバー制はアリだと思うけどな
日本ってずっとスターシステムで
メンバー固定することが多すぎる

これだと連戦はきつすぎるし、不調のときでも外せない選手が出てきてしまう
890名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 06:47:47.44 ID:Ol3z8ucC0
選手の内容はともかく、メンバーの再考はするべきだと思う。
特に吉田。毎回アイツがボール追っかけるかたちで失点してる。
891名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 07:09:42.88 ID:Uo15X5MHO
というか遠藤の劣化は深刻
本番までに替えを見つけたほうがいい
892名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 07:46:26.36 ID:/YD1pb220
8年間から離れてるのにこの記録
俊輔以外は総じて糞だという証左だな
893名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 08:00:46.84 ID:lfH/n+OY0
   香川  本田
長友  俊さん  岡崎
  遠藤  長谷部
酒井  吉田   内田

この超攻撃的布陣でいきゃおもしろそうだな 
 
894名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 08:37:06.90 ID:au428dXc0
あのさ、前大会前にあまりにも同じ戦略に固執し続けた結果、
俊輔が不調に陥った時の対応が遅れただろ。
だから、いろいろな選手を試しておかないでどうする?
本田はブレるほうがまずい、とか言ってるが、今の本田中心の戦略と
心中しろというのか?と言いたい。

方向がブレる、ブレないではなくてさ、本田が体調や累積警告貯まったとき
も今の戦い方しろと?
それよりも、世界トップレベルに通用しない今の戦略を高めるより、
他の先週使った戦略探ったほうがいいだろ。
実際、出場してない香川が調子落としてる。

今の本田中心の戦略を高めていく、という時期はもう終わったんだよ。
今は結果も求めつつ、いろいろな状況を想定して、誰が出ても大丈夫なように
しなきゃいけない。

中村を戻す必要はない。
だが前大会の中村の失敗から学ぶべきことは多いんじゃないの?
895名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 08:43:48.68 ID:Dwf+8mg30
>>893
武田と同レベル、中央に対人弱い選手を並べてどうやって守る気だ?
896名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 08:52:25.28 ID:au428dXc0
正直、中村と言わなくたって、どの選手でも大会の直前の調子落としてたら意味ないわけで。

だから逆に本田が大会前に調子を落としてていても、怪我をしていても
対応できるようにいろいろな選手を試すことだけはして欲しい。
もうお試し期間はおわりで本番モードに入らないと。
897名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 09:08:59.98 ID:tnpn1aSS0
このスレ見てると代表厨が癌だと思えてくる
中村叩きしてるようなゴミみたいな低脳代表厨のせいで代表が弱くなる
本戦で負けて目を覚ましたほうが良い。いろいろと
898名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 09:11:54.04 ID:OEYNnRXG0
>>896
その危惧は普通に前からあったし、そこそこ色んな選手は試した。
ただ、アジア相手ですら本田の代わりが出来る選手が居なかったのが事実としてあるだけ。
それだとやばいから、3-4-3等形を変えようとして対応しようとしてる。
そこそこ強い、若しくは弱いチームの双方でセンター張れてるのって本田くらいしか居ないんだよ・・・。
899名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 09:14:54.34 ID:aCSkBi1v0
俊さん代表で呼んだらタコ踊りするからやめてくれよ
900名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 09:17:20.50 ID:OEYNnRXG0
>>899
ただ、瞬間的なプレーだけ取り出すと今でも十分代表クラスだからなぁ。
セットプレーだけのキッカーだけで起用できるなら呼べなんて冗談が前は結構頻繁に出てたが、
実際そういう役割があれば呼んだ方が良いってレベルだからなw
901名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 09:18:58.05 ID:4WJcW+vm0
JSPの雑魚柿谷消え失せろや
場違いすぎるねん
902名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 09:20:09.68 ID:wKYfwpAb0
やっぱり瞬発力とスピードやな
まぁスタミナもあれば更に良いが、これは工夫出来る
吉田と遠藤 この2人は要らん
圧倒的に遅い 特に吉田な
ミスならまだ良いんだが吉田は完全に能力が劣ってる
高さはあるが、高く飛べて無い ジャンプ力が無い
もう居る価値が無い
903名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 10:04:09.29 ID:XVBVfPHj0
>>902
なんかウイイレっぽい。
904名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 10:05:59.20 ID:au428dXc0
>>898
それだからこそ、本田が不調だけでなく怪我や累積で出られなかった時の為の
戦略を考えなくてはいけないのでは?

強いチーム相手に守備を固めて、カウンター狙いでチャンスをうかがうという形も
時には必要でしょ?
戦略がぶれるのが一番良くない、もっと全体のレベルをあげないとと本田はいうけど、
色々試して、それにあわせられる選手がいなかったんだろ?
なんで本田の言う通りだけの戦略で行かなきゃいけないの?っていうこと。
サッカーはひとりの有能な選手にあわせて全体を仕上げなきゃいけないのか?

誰かも書いてるけど、本当は遠藤あたりが、本田がいるとき、いないときのコントロールが
できればいいんだろうけど。
905名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 11:12:08.46 ID:KyIErXuY0
茸はガチ試合になるとヘタレになるから入らない
クラブで頑張ってればいい
906名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 11:17:41.37 ID:nznAP8MU0
強豪相手に通用しない本田信者がビビってるから俊輔代表に入れた方がいいかもなwwwwwwwww
907名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 11:20:59.39 ID:Jofd18d0O
>>905
この工作いまだに根強いなw
まあ確かにワールドカップ時季に調子はよく落とすけどガチ試合に弱いわけじゃない
むしろ気負いすぎやら空回りとは無縁なくらいだろ
908名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 11:57:00.76 ID:Y6Ff5hmU0
ただの実力不足
メンバー変えても最早意味無し
909名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 12:14:04.49 ID:FVZ6km4D0
ノー茸ノーライフ
910名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 12:18:19.80 ID:lTOlUVjOO
茸はJリーグだから通用してるだけ。南米やヨーロッパどころかアジア中堅にすら通用しない。
911名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 12:21:48.57 ID:YijOaXz20
やめて
要らない
中村と小野は完全に間違った人
912名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 12:26:20.40 ID:t5HZZMU80
FW 日向、シャア
GK フリーザ
913名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 13:02:27.79 ID:Jofd18d0O
>>910
いや、そこまで言っちゃうとなんだかなあ
アジアでは無双しまくってたわけだし
914名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 13:08:45.22 ID:2n9FiO8P0
みんないらないっていってるんだからいらないだろ
鞠でおっさんパワー最後まで発揮してくれたらそれでいい
いまさら代表に力そがれても困る
915名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 13:09:55.96 ID:bcvXVw830
以前も、石川が遅咲き超確変して、こりゃ代表に入れるしかないわってなって
W杯の数ヶ月前にやっぱり怪我して終了しましたってのあったな
916名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 13:11:20.09 ID:ySou1V0hO
創価の陰気臭いキノコはいりまてん
917名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 13:11:23.25 ID:N8FG5qzR0
鞠が強いのは、戦術が俊輔になっているから。
特にボランチとのコンビネーションが抜群

代表でそれが出来ないから呼ぶだけ無駄
918名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 13:14:07.86 ID:qPbvBWCQO
外国人を帰化させて代表にって誰も言わなくはなったねぇ


ま、ピッチの上にいない武田には価値はない
919名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 13:51:53.88 ID:US1uu80L0
俊輔はポンコツみたいな雑魚専よりは遥かに重要な選手
他の選手とも相性もいいし、必然的に代表に呼ばれるだろう
920名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 13:55:04.79 ID:cULgxvsmO
鞠ヲタとしては呼んで欲しいのと欲しくないのと、どちらが多数派なん?
921名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 14:20:07.18 ID:iPZojtWgO
天津甘栗に言われたくない
922名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 14:23:26.55 ID:gF0J4M5kI
俊さんは内弁慶。
知恵熱が出るし、トルシエ時代から
分かってた事でしょー。岡ちゃんがハッキリさせたと。
923名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 14:53:25.84 ID:GF6WIgyW0
>>112
やきうみたいに監督に資格がいらないスポーツじゃないからな
武田はJ1の監督やれる資格まではもってる
声がかかってないだけ
924名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:04:24.52 ID:aOsW4Pxe0
>>920
悪評高きザックジャパンなんかに行ったら
損するだけでしょ
925名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:38:52.45 ID:C/n3WqgR0
マイナスとマイナスのコラボレーションでプラスに転じる
926名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 16:41:55.91 ID:peBfx/Jn0
武田は2ちゃんのニワカが言いそうなことばかり言ってるなw
927名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 19:31:30.10 ID:9291rRho0
>>894
中村さんは結局ドイツのときもそうだったんだけど
自分に甘く他人に厳しいから
いつも最後の最後で外されたり大事な試合で活躍できないことが
多くてそれをもうずっと露呈されているのに
いまだに代表に呼べって言うスタンスを持っている人たちは
なんでなんだろうなって思うときがある。

マリノスのサッカーは中村さんの独壇場で自分のやりたいスタイルを
回りに理解させてそれがうまく機能しているから結果を出せているだけで
代表だとそれがうまくいかないなんてもうわかりきっているのにね
928名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 19:46:31.67 ID:p1LG7JjQi
ベテランや先輩が尊重される日本だから成功してるだけ
世界戦では削られる
929名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 19:46:45.13 ID:GMjFybY90
武器らしい武器のない今の日本代表を見てれば
そりゃ俊輔待望論も飛び出すわな
930名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 19:49:05.95 ID:9291rRho0
>>929
中村さんの武器って結局なにもできてなかったから
最後はいつも外されたっていうだけの話なんじゃないのかな?

それと同時に中村さんが外された2大会だけしか結果出せてないのも
又事実。
中村さんの得意な武器を生かすためにまわりを殺してサッカーすることが
マリノス以外で許されるのかが焦点になるのかもしれないね
931名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 19:49:21.36 ID:ueztE+Cb0
原口  柿谷  永井  
  香川  憲剛
長友  細貝  内田
  闘莉王 吉田
    西川

よーいドンで勝てる国は少ないだろW杯でも
932名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 19:53:17.11 ID:GMjFybY90
>>930
どうでもいいけど「最後」じゃなくて「本番」な
単語くらいは他人に分かりやすく伝える努力をしような
933名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 19:53:38.28 ID:JC3ZJR6A0
>>368
オマエが日本から、いや地球から追放されろよ

ゴキブリ馬鹿チョンの在日豚キムチが
934名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 19:54:42.42 ID:8s9ppYOV0
本田とか言うガキを外せよw
935名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 19:57:36.22 ID:9291rRho0
>>932
そんな些細なことに噛み付かれても・・・

本番も最後も結局集大成って言う意味では変らないしな
中村さんが三大リーグで糞の役にも立たないことを
いつも回りのせいにしたり
代表で最後のときにいつも怪我や体調不良に悩まされていることを
始まる前と終わった後に公に自己プロデュースしていることに
はもうだまされないよ
936名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 19:58:42.54 ID:0kZRN3kL0
俊輔は代表に戻りたいなら
東南アジアにでも帰化すればいいのに
937名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 20:01:27.67 ID:MslWNFI60
雑魚専はいらんってことやろ?
938名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 20:02:15.90 ID:mgEIi/Cz0
俊さんと真さん、中田と本田が色々か被ってしょうがない。
939名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 20:05:11.94 ID:y9vgarW2i
でも、正論だと思う。
940名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 20:12:05.13 ID:MB0COs1n0
セルジオ監督と武田コーチでやれ
941名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 20:25:06.42 ID:ueztE+Cb0
高い位置で奪い、3タッチでゴールまでいけのショートカウンター、FKでくっちゃべってる奴は
ぶん殴るのトルシエのやってたことの正しさが出てくるな
942名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 20:43:14.67 ID:bcvXVw830
両サイドハーフに激烈負担をかけるトルシエシステムも今の代表メンツでなら見てみたいな
943名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 21:07:00.02 ID:BJtDKi3H0
中村が出なかったのが2002と2010だっけ
んで出たのが2006だっけか 

明らかじゃないっすか
944名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 21:22:31.83 ID:pzUAA0Ec0
史上最悪の無能禿げザッケローニ
945名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 21:45:46.72 ID:aTAz9j3G0
ハイボールで万歳してろ
946名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 21:46:31.74 ID:hDf+j0DC0
普通に今のままが正直ベストだろ
947名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 21:55:58.12 ID:zYgK0XoP0
代表の現状を鑑み今の俊さんなら1度は呼んでみる価値はあるだろ
それで判断すればいいだけ
948名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 22:20:57.97 ID:oUfDTKI5O
馬鹿は黙ってろよ馬鹿は
949名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 22:24:41.52 ID:5Q+PdjOl0
ミラン本田!
インテル長友!
マンU香川!

中村
れっじーな(笑)せるちっく(笑)えすぱにょーる(笑)よこはま(笑)(笑)(笑)
950名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 22:41:36.94 ID:PKMKsQ500
ぶっちゃげ、俊さんのときの代表が一番安定していた。
鈴木が倒れて、俊さんFKで1点。
日本が戦うのは、今でもこれが一番だと思う。
これが、識者の答え。
951名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 22:48:30.96 ID:ZI5uOUN30
中村俊輔って最後に行ってたW杯後
自分から代表引退するっ言ってなかった?
952名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 22:53:31.81 ID:WfzFvoFr0
俺フィーのリザーブドッグスみたいに大久保とか川又とか釣男とか茸とか集めて、現代表チームと戦わせて勝った方がWC出場でいいじゃん。
953名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 22:59:41.54 ID:PKMKsQ500
2014 WC Japan Stats

10 S.Nakamura (Real Madrid)
954名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 23:05:31.79 ID:pbbHrlom0
>>935
>代表で最後のときにいつも怪我や体調不良に悩まされていることを

足なら今でも痛いよ
今年も足痛発言は絶妙なタイミングであったし
足痛記事もチームメンバー批判も健在

調子良い時も俊さんはやっぱり俊さんなんだよ
955名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 23:09:01.07 ID:7n4uRaRt0
無理だよ。有望な選手は全員カズが潰しちまったからなあ。
カズの呪縛が解けないことには日本サッカーに未来はない。
956名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 00:11:43.67 ID:rfvEKajD0
小野は見てみたいけどな
957名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 00:16:40.54 ID:1Z/7tuNZ0
>>956
で、二列目追いかけない小野にきれるんだろ?w
958名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 00:42:23.38 ID:h35ghL3Z0
Jはスコットランドレベル
959名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 01:04:08.52 ID:SiKruuOV0
中村なんか呼ぶよりも、遠藤切れば済む話
960名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 01:05:26.55 ID:1Qy2ZgLK0
遠藤切っても意味ないわ
代わりに入るのが青山か扇原か柴崎か高橋なんだから
961名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 01:18:28.21 ID:zcU8gnUN0
チーム編成してる電通(朝鮮系)を
切らないと変わらないよ。
本田ごり押しは、明らかなのにw
電通優遇枠は香川と常時工作する
徹底ぶり。
962名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 01:27:15.16 ID:G99h52pU0
今度は中村がホンダに「オレに蹴らせて下さい。オレに蹴らせて下さい。」って言う番かw
963名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 02:04:07.61 ID:NBpyaurS0
佐藤寿人を!
964名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:16:38.49 ID:Z87ZLF7m0
武田程度の頭じゃこの辺が限界
965名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 09:33:17.61 ID:jSfeTHii0
顔と苗字は安易に一致するが
この人ほど下の名前を思い出せない人はいない
966名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 09:39:28.62 ID:X7kTU4TpO
>>943
ヒント
中田は自国開催以外ではまったく勝てないし得点にも絡めない
967名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:30:56.03 ID:kY9nTZ+S0
968名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 09:13:25.58 ID:v3r/+5Z00
佐藤ひさとはたしかに試して欲しいなぁ
ほかはいらねw
たしかに俊さん絶好調だけど。
969名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:07:36.48 ID:qeL5vWw60
俊輔は今の日本でも最高の選手だから直前でも余裕だろう
970名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:09:10.31 ID:Cs8eaglL0
俊輔、闘莉王は分かるとして中沢はねーわ
971名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:14:42.40 ID:+E4ALQ5uO
東スポ
972名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 14:23:31.79 ID:CCzj7uoL0
   前田
香川 中村  岡崎
  今野 本田
973名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 14:24:53.29 ID:rbKxNozYO
大迫純也をよべ
974名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 14:57:07.04 ID:Yg9fK+Pu0
絶対呼ぶな
975名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 15:41:37.57 ID:DgO8T5/Q0
全員俊輔以下のMFの上に結果出なてい以上、発破をかける為にも召大至急集するべき
976名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 11:55:29.30 ID:yxvZ4noy0
創価学会
977名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 12:01:37.39 ID:pfktznvh0
もう武田は唯の馬鹿だと分ってたつもりだったが甘かった
奥の深い馬鹿だったんだな
978名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 12:05:02.02 ID:q3EZn6d60
○○を呼べ、以前にザックを切れ
無能にも程がある
979名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 12:05:26.78 ID:ZL9gJzYi0
アディダスでなければ、今の慣れあい代表を正すのに茸投入も
ありなんだけど、やっぱアディダスなのが痛い。
それも今は鞠優勝が茸にとって最優先事項だろう。
南アフリカ杯で最悪な状態だった時も、和司や松田を含め
鞠が暖かく迎えたのは大きかっただろうし。
980名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 12:07:22.21 ID:osMiW2lWi
その場しのぎの召集なら呼ぶな
981名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 12:07:40.80 ID:rNaVh4KT0
読売の犬だから
日テレ干されたらこいつ仕事無くなるだろ
982名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 12:19:30.40 ID:BTrrXqTS0
またバイタルで後ろ向くサッカーの復活か
983名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 12:27:49.90 ID:mGBWTr0JO
思うんだけど過去のW杯見て
フランスは岡田、日韓はトルシエ、ドイツはジーコ、南アも岡田で
3監督なんだけど岡田の時は不協和音なし
ジーコの時は不協和音あり
トルシエも不協和音なし

これザックも不協和音出しそうじゃね?
トルシエは山本が付き添ったから大丈夫だった気がする
ジーコは日本人いなかった?から選手内のごたごた気付かない
言葉が直接通じないからそうなる
ザックは?日本人コーチいるの?
いないなら本田みたいな灰汁のある選手は危険だと思うが・・・
984名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 12:33:14.78 ID:mGBWTr0JO
あとやり方がザックはジーコに似てるんだよな
岡田やトルシエは日本人の特性を考えた現実的に型にはめた
逆にジーコやザックは理想を見て型にはめない
だからやれと言われたことをやるのと
選手に任せるとではぶつかるリスクも変わる
そりゃ見てきたものがちがければ意見も変わるしね
前例があるだけにザックは不安になるわ
985名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 12:35:35.11 ID:Fx0uHy4w0
俊輔よぶなら遠藤の位置できる斧のほうがよくないかね
90分できないから論外ではあるんだがw

要するに老人は無理ってことやな
986名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 12:36:30.14 ID:H1dx4DbX0
>>1

       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \    
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ  代表には戻らないからね 
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从  どんなに言われても
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ  絶対に戻らないからね
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   ……
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ   ねぇねぇ、聞いてんの?
   ミミlミ  r〜‐、    ノ;;;|ミミミリ    絶対に戻らないからね
    ミlミ::: ))ニゝ'   /;;ノミミリ     どうしてもって言われたら
     | ヽ.(_,,   /|ミ/      考えるかも知れないけど
     |::: ヽ、___, '  |        絶対に戻らないからね
987名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 12:36:36.64 ID:6qkhPnfx0
何で武田はさいきん発狂しまくりなの?
988名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 12:38:45.30 ID:kB4R938N0
竹ーださんの、いう通り
989名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 12:41:23.02 ID:Oh+HtMB40
武田も珍しく良い事言うな
俺も全く同じ事思ってたわ
990名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 13:25:53.60 ID:ahXDfPqn0
武田がまともな感覚でびびった
991名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 13:27:52.89 ID:ZL9gJzYi0
>>983
トルシエの時は、トルシエがスター選手でも甘やかさず対処していて
一方で山本がケアしていたのはあるだろうな。
その後山本がトルシエ叩きメインの本を出したのはいただけないが。
トルシエ、ダバディ、山本の組み合わせが良かったというのは言えそう。
992名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 13:34:18.14 ID:NFPdBGqW0
俊さんはもう一年くらいずっとキレキレだが
武田テメーは黙ってろ
993名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 13:43:06.26 ID:9c2yU/ae0
外野は黙っとけよ
994名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 14:03:06.29 ID:Okds1J260
この人の頭の悪さは筋金入だよな・・・。
995名無しさん@恐竜です:2013/10/31(木) 14:20:37.34 ID:RkAE3asG0
J見てるもんからすると、俊輔はありだよ。
996名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 14:35:36.52 ID:YvmvAZBPO
清武と入れ替えるならあり
997名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 14:46:28.46 ID:llYCK6VQO
Jで1番でも
日本人で1番じゃないからな
ドルトムントでもマンUでもインテルでもシャルケでもCSKAでもエスパニョールでも
ベンチにすら座れないだろ
998名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 14:49:36.74 ID:LDxIROk8P
999名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 14:50:32.59 ID:XUXyo7szO
本気でいらねえwww
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 14:50:55.54 ID:F47ePs/60
武田が1topで入ればいいんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。