【音楽】「ULTRA MUSIC FESTIVAL」が2014年に「ULTRA JAPAN」として日本上陸決定、年末にプレパーティ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE.6U.2. @ゆきぺφ ★
2013年10月25日 16:32 http://natalie.mu/music/news/102186

1999年にアメリカ・マイアミで始まった世界最大級の野外エレクトロニックミュージックフェス「ULTRA MUSIC FESTIVAL」
が、2014年に「ULTRA JAPAN」として日本に上陸することが決定。そのプレパーティとなる「ROAD TO ULTRA TOKYO」
が12月20日に東京・新木場ageHaで行われることが明らかになった。

マイアミでは2週間の期間中に街全体が会場となり、15周年である今年3月には過去最高となる30万人以上の観客を
動員した「ULTRA MUSIC FESTIVAL」。このイベントはブラジル、アルゼンチン、チリ、スペイン・イビサ島など
各国でも展開され、今年6月に韓国・ソウルオリンピックスタジアムで開催された「ULTRA KOREA」にはAFROJACKや
AVICII、カール・コックスらとともに日本からPerfume、大沢伸一、☆Taku Takahashi(m-flo)が出演した
ことでも話題になった。「ULTRA JAPAN」の詳細は現時点では未定だが、強力な内容になることは
間違いなさそうだ。

プレパーティ「ROAD TO ULTRA TOKYO」には、イギリスのトランスユニットAbove & Beyondや、オランダの
兄弟デュオShowtekといった海外勢のほか、KEN ISHII、田中知之(FPM)、OFF THE ROCKER(大沢伸一+上村真俊)、
☆Taku Takahashi(m-flo)、DAISHI DANCE、DEXPISTOLS、kz(livetune)、SEKITOVAなどが出演。
イベントのオフィシャルサイトでは本日10月25日よりチケット先行販売の受付がスタートしている。

ROAD TO ULTRA TOKYO
2013年12月20日(金)東京都 新木場ageHa
<出演者>
Above & Beyond / Showtek / KEN ISHII / 田中知之(FPM) / OFF THE ROCKER / DJ Koo / ☆Taku Takahashi(m-flo) /
DAISHI DANCE / MITOMI TOKOTO / MASSIVE DITTO / DJ AKI / DEXPISTOLS / banvox / kz / SEKITOVA / XXX$$$ /
YAMATO / and more
2名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:25:00.09 ID:aMoFJEh/0
日本語でおk
3名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:25:48.64 ID:06sEhszi0
最近の音楽とか固定の信者しかかってなくて全然分からんのだが
フェスとか誰がいってるの
4名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:27:55.75 ID:Ux++C89b0
トンスラーお断り
5名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:28:47.27 ID:RRhY+9JY0
@
6名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:29:20.26 ID:UjryMpdd0
電力不足により・・・
7名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:29:58.90 ID:SYFYr4JX0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃     【やらせ・捏造】       ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
8名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:32:50.89 ID:E70cvnyb0
今年の韓国でやったやつは虫が大量に集まってきて大変だったらしいな。
9名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:34:49.30 ID:3b2JHfQN0
こういうのはマリファナ吸えるとこでやらなきゃ
10名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:35:11.82 ID:/gsrSE270
東京ならZeddとかAviciiクラスが来るのかな
11名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:35:39.60 ID:FquEXy/E0
俺のULTRAMAGNETIC MC'Sはどこだい
12名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:37:53.07 ID:1klJ3Kkf0
あれ?erectroxは?
13名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:38:43.24 ID:m3lriH2mi
agehaのIDチェックとボディチェックは空港以上に厳しいのな
14名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:39:09.08 ID:UfrHdZCH0
世界DJ年収ランキング(レート:1$=78.45円)
http://www.lovebuzz.jpn.com/archive/?p=5866

1位: DJ Tiesto(オランダ) - $65 million(約51億円)
2位: Paul Oakenfold(イギリス) - $55 million(約43億円)
3位: Paul van Dyk(ドイツ) - $50 million(約39億円)
4: John Digweed(イギリス)- $45 million(約35億円)
5: Armin Van Buuren(オランダ) - $40 million(約31億円)
6: Sasha (DJ) (イギリス)- $40 million(約31億円)
7: Judge Jules (イギリス)- $40 million(約31億円)
8: Pete Tong(イギリス) - $30 million(約24億円)
9: Daft Punk(フランス) - $30 million each(約24億円)
10: Moby(アメリカ) $28 million(約22億円)

現在世界で一番稼いでるDJは非英語圏のTiesto
ちなみに日本人はゼロ
15名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:43:42.67 ID:MY4cB3N+0
>>1
>Perfume、大沢伸一、☆Taku Takahashi(m-flo)が出演した

ダメだこりゃw
16名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:47:05.34 ID:fSuFTFtt0
B'z?
17名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:50:14.04 ID:Hw6GhGHN0
electroxおわた
18名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:52:35.29 ID:UfrHdZCH0
世界のCelebrity 100人【米フォーブス誌2012年】音楽業界でランクインした23人
http://matome.naver.jp/odai/2133844235687809201
Jennifer Lopez(アメリカ)41.6億
ジャスティンビーバー44億(ポップス)
リアーナ(バルバドス)42.4億(ポップス)
レディガガ(アメリカ)41.6億(ポップス)
Britney Spears(アメリカ)46.4億(ポップス)
ケイティペリー(アメリカ)36億(ポップス)
テイラースウィフト(アメリカ)45.6億(カントリー)
ビヨンセ(アメリカ)32億(ポップス)
エルトンジョン(イギリス)64億(ポップス)
Simon Cowell(イギリス)72億(音楽プロデューサー)
Paul McCartney(イギリス)45.6億(ロック)
アデル(イギリス)28億(ポップス)
ボンジョヴィ(アメリカ)48億(ロック)
ドクタードレー(アメリカ)88億(ヒップホップ)
JAY-Z(アメリカ)30.4億(ヒップホップ)
ショーン・コムズ(アメリカ)36億(音楽プロデューサー)
Kanye West(アメリカ) 30.4億(ヒップホップ)
Toby Keith(アメリカ)44億(カントリー)
Kenny Chesney(アメリカ)35.2億
Brad Paisley(アメリカ)25.6億(カントリー)
リルウェイン(アメリカ)21.6億 (ヒップホップ)
Tiesto(オランダ)18.4億 (DJ)
スクリレックス(アメリカ) 12億 (DJ)

Tiestoやスクリレックスあたりが今の世界の若者のアイコン
19名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:56:19.93 ID:cHaNrZqE0
ファレル入ってないのか
今無茶苦茶儲けてるよね
20名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:17:23.63 ID:hK/CU/XZ0
EDMに対する熱があっちと全然違うからなぁ
本国みたいに数万〜数十万ってのは無理だろうし
宣伝頑張ってせいぜい1万ちょい(横アリ規模)ってところだろ
21名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:35:21.12 ID:6s+RHG7I0
スレが全然伸びてない・・・やっぱりEDMは日本ではダメだな。

>>20
BBFが2万5千だから、3万は集めたいよね。
22名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:38:01.39 ID:mJ6yR5te0
本当に四つ打ち好きな人には軽い音ばかりだからじゃないの?
特に行きたいと思えないw
23名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:40:12.03 ID:m9qOCfaz0
またPerfumeが出るしかないな
24名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:42:33.26 ID:2fb2x4B70
マイアミの映像だと素晴らしい雰囲気なんだけど、日本であれができるとは思えない
25名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:47:41.38 ID:UfrHdZCH0
Aviciiとか今や世界で凄い人気なのに日本じゃ無名
日本の音楽シーンって世界から30年くらい遅れてるんじゃね?
割とマジな話だけど
26名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:52:34.45 ID:dizZrh2t0
ももクロが絡んでいきそうなイベントだw
27名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:17:13.75 ID:1LjUQJuai
ロドリこねえのか、つまんねえ
28名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:51:03.88 ID:JpN+v5yO0
チケット捌けなかったらももクロ様に頼もう
29名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:00:44.94 ID:+3JTgBf0O
ウルトラ♪ウルトラ♪ウルトラソウル♪ヘイ♪
30名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:04:18.07 ID:doumSdUF0
沖縄でやってくれー!
31名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:05:05.83 ID:uy+WekXy0
avicii来るなら行きたいわ
プレはアゲハなら実際はどこでやんだろな
32名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:37:34.29 ID:r7t4wpJa0
>>31
どっかで野外特設組むか幕張辺りだろうな
33名無し募集中。。。:2013/10/26(土) 04:57:33.69 ID:/rQ6RKO20
日本だとアヴィーチ?何その変な名前の人・・・って感じだよな
34名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 05:32:45.72 ID:WXd7oF7P0
まあ韓国には来ても日本には来ないだろうなって思ってたけど日本にもきたか
こういう風に黒船的に来て、日本で自己発生的には何も催されないレベルだから
すぐに消えると思うな ピラミッドの階層でいうと下の部分がごっそり抜けたような
構造だと根付くわけがない 
音楽好きな奴がDJに流れて来てないし、素人の音楽好きはボカロとかな。DJでも
オタク系とかメジャーなクラブシーンと連続できてないと思う
そもそも日本はクラブシーンが死んでる DJやってもラジオ持てたりテレビ局で仕事
出来たりって可能性も日本じゃ限りなく低い 日本じゃDJに魅力がない
35名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 21:18:13.61 ID:H0R8ouYG0
案の定、一日たってもスレが全然伸びてないじゃないか。

GAもセンセーションもASOTも他のアジア都市に開催取られたけど
UMFはかろうじて奪取出来て良かったね。
っていうか、これが集客出来ないようだと、もう本当に駄目だろ。
36名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 21:19:10.22 ID:ETB9/P3L0
そんなことよりウドーはまだなの?
37名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 21:41:40.28 ID:TVUnZDZf0
EDMへの潜在能力は日本は高いよ。
直接のジャンルアーティストもそうだけど以外での色んなジャンル、
特にゲームミュージックで名アーティストが大勢いるからね。
市場もまた潜在性は高いんだが、EDM以外の志向性が強いのと
音楽市場自体が囲い込みで限定されまくってるから。
38名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:05:40.07 ID:T8YqbGlJ0
ダンスフェスやってくれるのはありがたいけどさ、あと3年早く始めてくれてたらもっと嬉しかった
海外では来年の今ごろなんてEDMブーム落ち着いてるだろうし、周回遅れの日本でもう一稼ぎな感じがしすぎる
39名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:13:56.18 ID:WXd7oF7P0
>>38 アメリカではブームでもヨーロッパでは文化だろ 
40名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:33:48.66 ID:T8YqbGlJ0
>>39
クラブミュージック=EDMとして言ってるならその通りだけど、ジャンルとしてのEDMはブームじゃない?どの国でも
41名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:48:34.60 ID:H0R8ouYG0
>>38
3年前の2010年は、デッドマウスがサマソニと単独をキャンセルした年。

2012年にzeddとmadeonが初来日したけど、ソニマニでのDJはガラガラ。

今年のハシエンダでアフロジャックが来ても
会場の規模はホテルのプールサイド程度。
http://www.youtube.com/watch?v=D_ZBsKeJV_0
ちなみに、同年初夏に行われたUMF Koreaでのアフロジャック
http://www.youtube.com/watch?v=nc_N1byqj4k

Laidback Luke単独でアゲハすら埋められない。

日本で集客出来てない現実見ましょうね。
42名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:36:45.57 ID:T8YqbGlJ0
>>41
現実なんて知ってるよ
去年のソニマニのzeddとmadeonガラガラだったの実際見てきたし
ソニマニは去年ガラガラ今年売り切れなあたり日本らしいよね
ありえないのはわかってるけど、もし2011年に始まってたら嬉しかったっていうだけの話だよ
あとデッドマウスが単独キャンセルしたのは2011年
43名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 00:38:55.52 ID:RRtjTUFY0
UMF Koreaにも出たパフュームとかまじでぶっ込みそう。
そして、ティエスト呼ぶよりパフューム呼んだ方が客来そう。

パフュヲタのおかげで
世界no.1DJのギャラが払えそうな状況を想像するとワラエル。
44名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 14:24:06.39 ID:U38ofZyQ0
全くレスが付かない 世界的ムーブメントワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大コケってレベルじゃすまないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 18:44:40.69 ID:peBfx/Jn0
日本はPerfumeや中田ヤスタカぐらいしか聴いてないのにEDM通を気取る知ったかぶり超絶ニワカがほとんどだから仕方ない
46名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 19:05:19.13 ID:6vzaOLN0i
こういうパーティーって男女裸で朝まで乱交ってホントですか?
47名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 19:24:27.85 ID:U38ofZyQ0
>>46 本当 おれは何度もタイのゴーゴーバーで経験した
48名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 19:59:21.52 ID:MslWNFI60
Wireとのちがいを教えてください。
Wireの方が面白そうなんですが。

それなりに楽しみ方あるならいってみたい。
49名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 21:40:36.14 ID:ihBwhYc50
>>48
WIREは横ノリ、UMFは縦ノリ。
あと、WIREは曲を知らなくても踊れて楽しめるけど
UMFは有名曲のサビだけでも歌えるようにしておいた方が楽しいと思う。
50名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 21:57:07.10 ID:wzMlBxYE0
おー、遂にやるのかー
芸スポ板で書かれても否定されまくりな気もするがw
51名無しさん@恐縮です
>>19
ファレルはヒップホップのプロデューサー、ウルトラはEDMのDJなんで土俵が違う気がする