【野球】阪神ドラフト3位の陽川尚将内野手(東農大)、巨人への“恩返し”を誓う 4年前育成指名を拒否し進学

このエントリーをはてなブックマークに追加
127名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:41:59.23 ID:8NOfEXU50
>>106
松井がいる時代からとっくに視聴率は下がりまくっていたな
128名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:43:42.94 ID:4JHPcLcYO
指名拒否するかと思ったわ
129名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:45:53.14 ID:itJAd1bm0
松井がいる時代から視聴率下がって来たけどまだ15以上は取ってたでしょ
長島が4番集めてた頃は20いってた気がする
まぁ巨人っていうより長島で取ってのかもしれんけど…
130名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:46:43.44 ID:j/86yTYD0
楽天ツイてるなあ
131名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:48:48.71 ID:+YLyLbFA0
高卒で育成入団はひどすぎたろ
入る必要がないw
132名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:52:40.74 ID:sdN7L84hP
>>1
阪神の3塁手は関本以後、安心してみていられない。
強肩は必須だが、取ってからの素早さとコントロールの三拍子が揃わないと名手とはいえない。

掛布にはぜひ徹底的に球際の強さを教えこんで欲しい。
133名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:02:37.65 ID:HyOjLiMD0
>>87
国立・・・東京農工大学
私立・・・東京農業大学
134名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:05:01.28 ID:U6s+60UQ0
>>25
虚カスうぜええええぇぇぇぇぇ
135名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:08:04.43 ID:dIUuKSkCO
実力に自信あるなら阪神で正解
育成力差し引いてもレギュラーへのハードル低い
136名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:10:06.28 ID:OnZKc5/OO
巨人を蹴った男なんて…10年は飯が食っていけるだろ?日テレは無理だろうが。
137名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:10:44.72 ID:/VVrYcYH0
4年前は清武が3軍制とかまだやってたころだからな。
巨人もファーム縮小中だし、4年前に育成契約してたら
確実に今は野球選手じゃなかったな。賢い選択だった。
138名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:11:56.31 ID:7LgDKNld0
育成から、指名に変わったんだから成功だろ
139名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:23:02.80 ID:rsAqzTh+0
巨人以外は拒否だと大バッシングだけど、巨人以外なら入団だったら大喝采
今回も育成とはいえ巨人を蹴って後々阪神入団だから何もいわれないけど、逆だったら囲い込みだと大バッシング
ま、世の中はそんなもんです
140名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:23:36.38 ID:xnUP4hEXP
阪神なんてどうせレギュラーは金でよそから獲ってくるんだろ
ずっと2軍に塩漬けだろうし、ドラフトなんて1人か2人指名しときゃ十分じゃないの
141名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:34:45.30 ID:49iOagOR0
育成の3位がドラ3とか大学行ってよかったな
そのまま巨人入りしてたら大した成長もせずに今頃首だったろ。
142名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:47:56.22 ID:765xaFXeP
>>106
そうそう
視聴率低下の原因は

@ 一流選手のメジャー流出による国内空洞化

A テレビ全体の地盤沈下

この2つが主たるもの

巨人戦が視聴率無双してた頃はバラエティー番組だって今では有り得ない位の数字取ってたしな
今では地上波中継さえないJリーグだって発足当初はそれなりに数字取ってたし
143名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:59:51.25 ID:2sAYUyxj0
>>16
国立なのは東京農工大学。
東京農業大学は私立。
144名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:03:38.93 ID:n4w+QT3d0
育成拒否はタテマエで、本当は生粋のアンチ読売なんや!
145名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:01:54.14 ID:oDruGegi0
在日で有名やね

陽川
146名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:06:54.42 ID:j8jt3zidO
>>1
金光大阪出身って事は金光教の信者なのかな?
147名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:18:52.45 ID:84TIhZR10
でさコイツ育成じゃなく
巨人が1位指名してたら行ってたの?
148名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:24:40.73 ID:FuPYCc+wO
育成レベルの選手が何いってるんだろうな。
他の球団は指名すらしなかったのにな。
二部でヒットうっても仕方ないだろう。
大卒なので二、三年で首だろうよ。
149名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:00:57.94 ID:3Db8aVWc0
福井がぽしゃりかけてるからなー
陽川くんは2部大とはいえパンチ力はあるから面白そうではあるけど
150名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:59:04.06 ID:JRIymSTv0
たしか二十歳過ぎて帰化したんやなっかったか。ま、そっち系だが
151名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 02:18:10.40 ID:QP1V9AMrO
>>131
誰かは忘れたけど育成指名受けるぐらいの高校生なら潜在能力は高いんだから
進学先か実業団探した方が良いって言ってる元プロ野球選手がいたな
152名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 02:24:47.12 ID:jHAsBAXR0
東京農大  徳川家が建てた 農協の親団体が母体
東京農工大 東大の農学部の農場の研修所を大学にした
153名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:33:50.11 ID:9g7kTDIB0
光星学院からソフトバンクに入った下沖とは従兄弟。
154名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:42:59.25 ID:s+jA/Br00
金光から入った中田三振にとってたピッチャーどうなったんだよ
155名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:43:41.45 ID:9g7kTDIB0
>>145

ネットの書き込みで逮捕者が何人も出てるのに、いい度胸してんなw
これが事実と違っていたら、覚悟はできてるんだろうな?
http://diamond.jp/articles/-/33452
個人を特定した誹謗中傷で逮捕者が沢山いる事も知らないで、お前は馬鹿だなw

取りあえず東京農大野球部には、お前の書き込みを報告しておくから。
156名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 04:08:36.70 ID:gQn/HPrt0
>>108
阪神のショートはアンチ阪神なんだけどな
157名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 04:14:16.99 ID:4kaA4Mgz0
>>155
>>150もな。
158名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 04:47:33.56 ID:wWocEuAS0
そういやー
キンデン指名されなかったな
159名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 04:57:39.30 ID:UF9jCDxL0
それよりも掛布が現場復帰出来るようになったんだな
160名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 04:57:58.16 ID:3JGlhYEXO
>>158 キンデンは体格生かして相撲だろ
161名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 05:10:41.53 ID:O2c9INbX0
福井と同じような
みすぼらしいプロ野球人生で終わるな
162名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 05:34:08.56 ID:hEoRY2+V0
地元のチームに入れて丸く収まって良かったじゃん
163名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 06:05:14.09 ID:K5t8W4eSO
>>155
在日、帰化は誹謗抽象する言葉ではないぞ
もし差別用語だとすれば言葉狩りだな
チョンだって子供、少し、幕切れ、仕切りって意味だし
164名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:34:20.29 ID:2Aboebjl0
というか、巨人の目の正しさ、戦略の良さを褒めるべきじゃないの?
巨人が育成3位で手に入れる可能性があった選手を阪神はドラフト3位で指名したのだから。
巨人は結果的には失敗したけど育成3位ならダメージはないし、成功していたらドラフト3位の選手分阪神と補強で差がついていた。
阪神は喜ぶどころか、冷静に分析したほうがいいぞ。
165名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:19:01.44 ID:z99HvQ2X0
阪神ファンは阪神に入ったらアカンよ
巨人に入れば活躍できるジンクスがある
166名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:53:44.94 ID:ZPpzxCQL0
>>38
巨人の4番って誰?
167名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 14:49:08.83 ID:ul8k9M7F0
>>164
別に阪神が喜ぶような記事じゃないし巨人を褒めるような記事でもない(笑)
当然進路によって選手の伸び方は大きく違ってくるし巨人の育成は潰されやすい
育成は本人にとってリスクが高いから大学に進学して四年後めでたく上位指名されましたってだけの話。
168名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 16:09:51.69 ID:C+hGgzum0
巨人が既にお見立てしてくれてるんやから期待できるな
今年の阪神ドラフト堅実やわ
169名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:43:36.15 ID:K0jbL42v0
>>158
そりゃプロ志望届出さなきゃ指名されるわけない罠
170名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:19:13.51 ID:8SIEP9Hz0
<丶`∀´><巨人に復讐するニダ

育成指名を逆恨みするなよ カス
171名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 07:12:35.50 ID:SRHqgcc50
155 :名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:43:41.45 ID:9g7kTDIB0>>145

ネットの書き込みで逮捕者が何人も出てるのに、いい度胸してんなw
これが事実と違っていたら、覚悟はできてるんだろうな?

個人を特定した誹謗中傷で逮捕者が沢山いる事も知らないで、お前は馬鹿だなw

取りあえず東京農大野球部には、お前の書き込みを報告しておくから。
172名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 07:17:50.26 ID:hsZo3dEZ0
農大出身のプロ野球選手は、片平以来?
173名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 07:20:08.52 ID:BuUTdp0J0
>元阪神の今岡誠があこがれだった。
アカン
174名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 07:41:25.91 ID:oWFGCfK/0
>>172
中日の松井佑介や以前ダイエーや西武などにいた橋本武広(社会人経由だが)もそう。
あと今年のドラフトでロッテに4位指名された吉原(日本生命)も農大出身。
175名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 07:46:56.57 ID:rlIQdS3R0
>>145
有名も何も名前でわかるだろ
本名に「川」つけただけ
176名無しさん@恐縮です
今年ソフトバンクをクビになったが、光星学院の下沖といとこだったはず。
母ちゃんが姉妹だったはず。
下沖は岩手県二戸出身