【ドラマ】堺雅人主演「リーガルハイ」第3話の視聴率は18.5%、前回より上昇…公式HPには「黛弁護士の学歴に関して」という謝罪文を掲載

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
「リーガルハイ」第3話 反攻18・5% 公式HPには謝罪文!?
10月24日(木)9時37分配信

23日に放送された、俳優・堺雅人主演のフジテレビ系ドラマ「リーガルハイ」(水曜、午後10・00)
第3話の視聴率が、関東地区で18・5%(関西19・7%)だったことが24日、ビデオリサーチ
の調べで明らかになった。

初回を21・2%で好スタートした後は、第2話で16・8%に数字を落としていたが“反攻”に転じた。

23日は裏番組で、TBS系が午後9時から戸田恵梨香主演の人気シリーズの前日譚を描いたSP版
「SPEC警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜零〜」を2時間枠で放送し、
こちらは関東地区で8・5%だった。

「リーガル‐」は、全クールで主演作、TBS系「半沢直樹」が大ヒットした堺が、真逆キャラの
偏屈ワガママ弁護士・古美門研介を、ぶっ飛んだ演技で熱演中。

◆謝罪文!?
話題作とあって、視聴者からのツッコミも厳しいようで、23日の放送後には公式HPに
「訂正とお詫び 黛真知子弁護士の学歴に関して」との“謝罪文”が掲載された。

第3話では古美門の相棒、黛真知子(新垣結衣)が高校時の同級生男性から「妻の整形」に起因する
離婚訴訟の依頼を受け、ストーリーが展開。だが、従来プロフィールでは黛が小中高と
「お茶の水女子大附属」に通っていた設定だったため、同級生に“男性”がいる物語と矛盾。

このためHPでは「黛先生ご本人に確認したところ…お茶の水女子大附属に通われていたのは
小、中学校までであり、高校は共学であるとのことでした」「黛先生から『必ず本人に確認を
とりましょう。訴訟問題に発展することもあります』とのご指導を賜りました」とコミカルに釈明。
堺の演技とともに、マイウェイを突き進んでいる。

Yahoo!ニュース(デイリースポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131024-00000029-dal-ent
2名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:28:06.46 ID:2zA9fHd80
たしかにおもしろかった昨日
3名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:28:15.66 ID:R90zbbbd0
SPEC低過ぎだろ
4名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:28:51.46 ID:8HCRE/6B0
2話3話はよく話ができてた
5名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:29:50.79 ID:zzPSVr0D0
少し持ち直したな
6名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:30:49.99 ID:7gdKNT+R0
裏が弱かっただけ
7名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:30:52.31 ID:SYB4PFNV0
岡田減らせばもっと数字伸びるよ
8名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:30:57.14 ID:Qlfrk6FvP
昨日のは面白かったわ
しかしスペックあたりと視聴者層が被って、視聴率落ちるかと思ったのに完全勝利だな
9名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:31:10.86 ID:ELVja9v/0
ダンダリン打ち切り待ったなし
10名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:31:20.88 ID:BqS51UcIO
フィクションにのめり込まれへんわ
11名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:31:32.11 ID:0gog09ZHO
オチはよかったw
また再婚とかだと最悪だからなw
12名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:31:35.50 ID:yyTM4C3v0
というかフジテレビは半沢の視聴率見て今回リーガルに力入れすぎwCM連発したり再放送したり、まぁ当然の結果
13名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:31:52.50 ID:v4SLacHx0
オレはダンダリン派
14名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:31:54.80 ID:sB3crCwA0
スペック死亡確認
15名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:32:03.66 ID:0wNiDmliO
つまんなかった
16名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:32:06.35 ID:Yls/sB5X0
おお持ち直したか
基本的に面白いからな
17名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:32:52.77 ID:fbCIZcc30
相棒拡大版でこっち録画した人が多かったってだけの話。
18名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:33:09.50 ID:icmBYBAq0
スペック雑魚すぎワロタ
19名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:33:18.23 ID:ywpRhwM40
フジは数少ない高視聴率ドラマだからリーガルをまだまだシリーズ化するだろうし、半沢も続編があるだろうから堺雅人の天下は続くな
20名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:33:34.11 ID:zOe/32nM0
すげーな
上げてきたじゃん
21名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:33:36.72 ID:oXqdA5jE0
つまんなかったしやっぱり新キャラがいらんわ
22名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:33:56.51 ID:+FYPHu21O
ダンダリンはまだしも、スペックって取れないのな。
23名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:34:07.56 ID:Q77vY7uq0
>>15
どこがつまんなかったんだお前?
24名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:34:12.92 ID:vBVkUxXb0
>>7
昨日の岡田悪堕ちアンド負け犬で岡田は許された
今後あの立ち位置だろ

いらんのはヒッピーやな
25名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:34:15.10 ID:Uuol26Qs0
オチのスッキリ感が上手いな
相手側にもちゃんとフォロー入れてるところが
26名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:34:22.67 ID:rmug1DQl0
ブサイクは心が綺麗を否定されるとお前ら辛いよな
27名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:34:28.78 ID:4eFnNX5L0
岡田も悪くないし、面白いわ
28名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:34:48.61 ID:pk13IyB70
>>1
SPECがツマらなそうだったから
途中からコッチにチャンネル変えて正解だったわw

久しぶりにテレビで美しい美波ちゃんが見れて嬉しかったし

最後の塚地への意趣返し的な展開も女性視聴者に配慮してて巧いね
29名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:34:59.14 ID:Dq03pOL+0
広末裁判長降臨
30名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:35:06.26 ID:gkNHpe840
下げ止まっちゃったか
31名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:35:14.45 ID:Q77vY7uq0
>>17
お前それ100%言い切れんのか?
32名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:35:27.96 ID:is6gLseY0
今回は面白かったけど、来週広末回だからまた下がる気がする
33名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:35:30.26 ID:0AvRVto/0
くそ面白かった

一期の子役回超えたわ
34名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:35:38.90 ID:LrWFusdq0
昨日のは1期から全話通してもトップクラスの面白さ
35名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:35:45.92 ID:+bnLwOdV0
>>17
相棒拡大版て何の話?
36名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:35:49.79 ID:NqQlaPuLI
不細工スパイラル(笑)
37名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:36:03.39 ID:PRbc5pK/0
一話は新キャラ出し過ぎてグダグダだったからな
38名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:36:21.42 ID:IvBzng1R0
小ネタが皆無だったのでかなり不満
39名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:36:24.50 ID:5v1Lsg/y0
1話…半沢直樹の堺雅人が出てるから期待
2話…1話なんかつまらんかったし
3話…2話って1話よりは面白かったから見てみよう

ということで3話は今までで一番面白かったし来週はもっとあがるんじゃね?
40名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:36:36.83 ID:ufb70/D+0
前のシリーズのときから好みじゃなかったから一度も見てないわ
ああいうのおまえら好きなん?
41名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:36:54.78 ID:bPKRiMu20
話のオチはいいんだけど岡田が中途半端
コミカドの対となるヒューマニストなのか
コミカドの方法をパクって失敗してる小物なのか
はっきりしてほしい
42名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:37:12.16 ID:SBvads8O0
http://uproda.2ch-library.com/721258mJh/lib721258.jpg

全てはガッキーの捨て身の演技のおかげ
43名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:37:35.62 ID:gmktEeDG0
で実際のところ、中学まで附属で高校から移る割合ってどれくらい?
44名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:37:48.63 ID:JOTBO9EN0
スペックが低過ぎて哀しい…
って、リーガル見たけど

なんで裏に相棒があるような日に持ってきたんだろ
45名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:37:58.23 ID:cGYAIqR+0
スーパーフライみたいな格好した女弁護士はいらんだろう
46名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:38:09.08 ID:lbHOoVw/0
SPECもリーガルハイも録画したわ
あとで見る
47名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:38:18.72 ID:zd9+InJo0
spec見るか迷ったけど、こっち見て良かった
48名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:38:26.87 ID:c8Di+MIV0
半沢みたいなの期待してた層は消えるんだろうが
途中で入ってくるソフトバンクCMがなんとも
49名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:38:29.01 ID:Voxqf4JoP
岡田はどんどん黒くなっていくんかな
あとヒッピーブスうざすぎるわ
50名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:38:32.77 ID:vBVkUxXb0
>>17
昨日って相撲あんな時間まで拡大放送してたのか???
51名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:38:57.53 ID:8Rl6s2yP0
www.oricon.co.jp/news/movie/2029957/full/
大島優子、「SPEC」参加に大喜び キャラと能力には困惑
「台詞がどっかいく」

向井演じる謎の男「セカイ」と行動を共にする“謎の女性”を演じた大島は、
「どんなキャラクターを作ってもらえるか好奇心がわきました」と期待を寄
せていたというが、言葉の節々で“しゃっくり”する特徴を求められたとい
い、「(堤幸彦監督に)『何言ってるんですか?』って聞いちゃった」と告
白。
52名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:39:00.51 ID:juxorX5t0
スペックがつまらなすぎたからな
53名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:39:01.93 ID:tO/9WZVw0
【超低視聴率 アヤパンこと高島彩】→ 嫌われインケツ(貧乏神・疫病神のこと)アナ

♪改名新番組がまたまた大爆死 改めて不人気ぶりが裏付けられたね♪
10/20日 *5.7% 21:00-21:54 CX* [新]全力教室
 ↓
こうなるのも時間の問題
*1.2% 21:00-21:54 CX* テレビシャカイ実験あすなろラボ

FNS歌謡祭MCも後輩アナに取られ、レギュラー番組もことごとく超低視聴率
そりゃ半年前に仕込んで妊娠でフェードアウトするよなアヤパン
しつこく古巣に寄生して、在チョソは羞恥心つーものがない
在チョソ枠コネ入社の元蛆アナはマスコミからも叩かれず、強引に新番組にねじ込まれて高島エエなぁw
54名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:39:10.03 ID:Q77vY7uq0
今回つまらなかったと意見してる奴らは何でなのかを示せないカスばっかだなw

今回は好評だったが多数派だっただけに。
55名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:39:14.43 ID:0AvRVto/0
>>50
相撲?
56名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:39:28.37 ID:Gu9COFW2I
specマジ糞だったからな
57名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:39:31.83 ID:5OKoRHKP0
岡田とのツーショットで初めてガッキーの上目使いが見れた
58名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:39:33.97 ID:zOe/32nM0
水曜日はドラマ好きはたまらんな
相棒を見てリーガルを見て
59名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:40:10.63 ID:eUiuzBtm0
整合性を気にしすぎると連続ドラマは楽しめないよ
60名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:40:19.28 ID:awrTXX++0
>>45
汚いヒゲ、と、アンジェラアキと岡田イラネ 
沢地、三木、井出を返せって感じ
61名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:40:20.81 ID:+dnMBedv0
般若だけがマイナスポイント
62名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:40:31.96 ID:YczExDRc0
小雪はまだまだだけど、岡田は良くなってきた
綺麗事だけでは古美門には勝てない。1、2話の余裕がなくなってぐぬぬしてる姿はなかなか
63名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:40:40.38 ID:jbb0ePqC0
裏番組のダンダリンが可愛そう・・・

結構面白いのに

竹内結子であっても堺雅人の勢いは止められないか
64名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:40:46.40 ID:gwvfeVOS0
間違いなく一番おもしろいドラマだわ
フジやるじゃん
65名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:40:48.08 ID:uMtAqb3e0
昨日はオチが最高で、そこに持って行くまでの展開も非常に上手かったなあ
これがリーガル・ハイだよ
脚本の先生のキレ味がやっと戻ってきた感じがした
66名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:40:54.45 ID:vBVkUxXb0
>>60
生瀬は無理
67名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:41:01.47 ID:Q5iH77K40
でダンダリンはなんぼやったん??
68名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:41:05.65 ID:IdxY3eNui
裏番組の「ダンダダン」は視聴率どうだったんだ?
69名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:41:14.90 ID:PeX9dLtn0
ま、普通に面白かった
リガハはあのぶっ飛びがあるから数分広告はさまってても無料で見る価値がある
70名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:41:29.11 ID:Z/nFkxgU0
オチが
71名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:42:01.58 ID:+FYPHu21O
>>67
7.2
下げてるよまだ。
72名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:42:02.96 ID:K3ls5GLX0
>>17
相棒、古畑みたいな話で現実離れしすぎでつまんなかった
73名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:42:19.58 ID:LLnArEnj0
>>42
これガッキーだったのかw

昨日から大量に貼られてたけど
変なグロサムネと思って一度もクリックしてなかったわ
74名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:42:32.73 ID:gRZc7Ou70
ダンタリアンざまぁw
75名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:42:33.87 ID:CMshPGBy0
フットサル?のシーンが余計過ぎる
キャッチボールにすべきだろ
76名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:42:53.38 ID:vE0ztDFM0
1話は感を取り戻すのに時間かかったかんじ
2話3話面白かったなw
77名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:00.81 ID:Uuol26Qs0
>>63
1話が酷くて即切ったけどそれ以降持ち直してるのか?
まあ今更見る気しないけど
78名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:05.62 ID:+xEPKyvh0
フジテレビのドラマ>TBSのドラマ
79名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:05.95 ID:vfGmWLLN0
>>43
附属の女子校出身だけど一割とまでは行かないけどそれぐらいはいる
教育方針の相違や進路の変更など理由は様々
80名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:13.53 ID:K3ls5GLX0
>>63
初回が酷過ぎた
81名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:37.92 ID:BTZKIE8B0
今回めっちゃ面白かったから来週はもっと上がんじゃね
82名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:43.00 ID:vEgcHmJZ0
スペック爆死かwww おもしろかったけどな
83名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:43.06 ID:9/+4WTlg0
境のおっさん、そろそろウザくなってきた
84名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:45.34 ID:gRZc7Ou70
>>75
フットサルじゃなくて
恋愛要素が完全に邪魔
あれで若干テンポが悪くなってる
85名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:51.07 ID:yyTM4C3v0
昨日の話、近々再放送する?
86名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:56.67 ID:y31Emw1UO
どんな子供が産まれるか見てみたかった気もする
87名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:44:01.33 ID:pyZo50LIi
岡田 小雪 この2人が要らない
88名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:44:05.23 ID:juxorX5t0
だんだりんは竹内結子の演技が酷すぎてダメだな
89名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:44:07.24 ID:27PcdE5p0
>>60
こう思ってる奴俺を含め7割は居るだろう
マジで必要無いと思う岡田一派
90名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:44:07.78 ID:lbHOoVw/0
>>61
最近見ないな 爆笑レッドシアターとか出てたか
91名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:44:24.51 ID:Dmw8ur1f0
本編であったネットの離婚相談と同じ


「マッチポンプ」
92名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:44:42.17 ID:0gog09ZHO
>>17

先週第2話の視聴率が悪かった理由を言ってるだけ
93名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:44:51.68 ID:BuApfSN40
お茶の水女子大付属って小・中と男女共学だからいいんでね?
だめなの?高校のときの話なの?
94名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:45:21.85 ID:BMquh4j00
岡田の役の望み通り、みんなハッピーだったな

整形女と離婚できたし
整形女は新しい、かっこいい彼が出来た
古美門は裁判勝って報酬ゲット

一期のキレが戻ったのか?
95名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:45:31.58 ID:+T9N1mWS0
20%付近で横ばいしそうな雰囲気だよな。
半沢のように右肩上がりはないだろう。
96名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:45:37.64 ID:YczExDRc0
>>86
途中、妊娠したって流れになったから美形の子供が生まれて
どうにかなるのかと思った
97名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:46:08.33 ID:tIIgrRf40
リーガル録画してスペック見た
テレビ版の前段が補完できて面白かったかど不評だな
98名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:46:33.24 ID:wJMQGQLF0
なんで見たいドラマが水曜に集中してるんだ・・・・
99名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:47:11.07 ID:pk13IyB70
>>63
相棒→録画、SPEC零→途中で視聴打ち切り、
リーガルハイ→途中から見たけど面白かった、
ダンダリン→何それ?楽器の名前だっけ?
100名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:47:17.92 ID:rJD6kzv0i
ガッキーが良い感じに壊れて面白い
101名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:47:18.58 ID:zZ0ko/EO0
18.5% 22:00-22:54 CX* リーガルハイ
*8.5% 21:00-22:54 TBS SPEC・警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係事件簿・零
*7.2% 22:00-23:00 NTV ダンダリン労働基準監督官

まさかのフジ復活
102名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:47:25.03 ID:vBVkUxXb0
>>77>>76>>80
一話はわざとだろ

脚本の古沢良太が 「今回はより複雑になります。
『半沢直樹』の流れで見てみようと思われた視聴者の方は、どんどん振り落としていきますよ(笑)」
ってわざわざ放送前にインタビューで言ってるもん

半沢で見てみようなんて気になったミーハーは一話で消えてもらいたかったんだろ
だからおまいらが見なくなって正解なんじゃね?
103名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:47:46.90 ID:BuApfSN40
>>93
自己解決したw
記事よく読んでなかったww
高校の時の同級生って設定か。
いつの時かをぼかせばセーフだったのにな。
104名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:48:00.85 ID:/ZAvFJPA0
ガリレオに次ぐ数字だな
105名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:48:11.68 ID:WeOvv0XI0
岡田と小雪いらないよ
106名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:48:23.51 ID:+FYPHu21O
>>97
スペックはCSでもやるからなぁ。
CMウザイから地上波はいーやって思って見なかった。
107名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:49:00.91 ID:pUj5ETYf0
岡田って奴がどう見ても弁護士には見えない。

脇役は本当に弁護士に見える人じゃないと。
108名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:49:01.77 ID:l2uzCFsUP
*7.2% 22:00-23:00 NTV ダンダリン労働基準監督官
*8.5% 21:00-22:54 TBS SPEC警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜零〜
18.5% 22:00-22:54 CX* リーガルハイ
109名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:49:03.89 ID:HC1ba1D9P
なぜ一番注目浴びる初回であんなつまらなかったのか?
2回目以降は面白いけど新キャラがウザイ
110名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:49:05.00 ID:687FXkIO0
>>38
徳松醤油とか小町とか
朝ドラ(ごちそうさん)からの黛ベラとかいろいろあったじゃんw
111名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:49:06.45 ID:+xEPKyvh0
今期はフジの一人勝ちか〜

これで安堂ロイドが爆死してくれるとメシウマなんだが
112名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:49:06.85 ID:8tCX6uc80
やっぱ面白ければ視聴率上がるんだな
一話2話糞だったけど昨日の奴はかなり面白かったわ
113名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:49:11.78 ID:M4QQ5Hx6O
>>77
2話・3話は一期の感じが戻ってきている
一期が好きだった人は見た方がいいと思うよ
114名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:49:21.87 ID:IvBzng1R0
小雪の件はなかったことにしてもらった方がすっきりする。
115名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:49:52.75 ID:10mwldVS0
小1時間、板野友美の悪口を言っていたな
116名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:49:55.32 ID:qSZvvRI60
1話は糞つまらなかったが、2話で少しマシになって3話で更に良くなった。相変わらず小雪が画面に出ると不快感満載だが。アレを美女扱いは無理すぎるわ。
あと、やっぱり1話完結のが良いよなぁ。
117名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:50:05.00 ID:SrSFik+60
>>95
ドラマが4本被ってる激戦枠で18越えてきてこのまま維持出来たら万々歳だよ
それにシーズン1の平均は12.5
半沢は化物クラスだから比較対象にならん
118名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:50:09.70 ID:1Tvc7HrK0
SPECが勝手にずっこけて助かったな
119名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:50:16.70 ID:D/mqwOoM0
岡田事務所組にまだ慣れないな
ライバルとしては三木事務所の方が良かったわ
120名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:50:20.26 ID:vE0ztDFM0
コメディで久々の当たりドラマだと思う
121名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:50:21.18 ID:2tt+rNr30
生瀬の時の刺客弁護士みたいなのだして欲しいな
122名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:50:28.98 ID:fZgmORcTO
>>98
もうこれにつきる。妙に水曜日に集中してる。
123名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:50:31.88 ID:vBVkUxXb0
>>109
脚本家が半沢効果で見るミーハーを振り落としに来た
リーガル・ハイは元々分かる人だけみてわかってくれたらいいという隙間狙いのドラマなんでw
124名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:51:07.41 ID:d5OUqrqP0
フットサルシーンとかマジで要らねぇwwwwwwwwwwwwwwwww

あと、前シーズンより全然、毒が足りねーわ。
125名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:51:07.73 ID:s5R6bGmP0
やっぱり視聴率上がったか、すげえな
内容おもしろかったもんな
126名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:51:30.13 ID:tST0o6Rk0
>>63
ブラック企業問題を扱うなら、事実と同じように企業と労基署両方を悪役にしないと
大衆には受け入れられないよ
127名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:51:45.66 ID:IvBzng1R0
>>110
気付いたのは醤油だけだった。
小町は何のことだか分からんし朝ドラも見てないからなぁ。
128名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:51:47.33 ID:Qr1GIx78I
新垣結衣とエンディングの曲が良い
129名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:52:04.22 ID:EmoexhSI0
相棒と直接対決して欲しい
130名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:52:05.85 ID:YfztaY3x0
岡田いらねぇ。
131名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:52:13.25 ID:Uuol26Qs0
>>102>>113
いや・・・リーガルハイは見てるよ
ダンダリンの話をしてるんだが
132名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:52:14.04 ID:qFJRmw/w0
半沢の流れで期待して、連ドラ録画予約してた嫁が、一話見てから予約解除してたぞ
俺は、ドラマを一切みないから知らんけど、おもしろいの?


  
133名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:52:47.54 ID:HC1ba1D9P
>>123
まぁ確かに3話目とか面白かったけど苦情きても仕方ない感じだったからなw

この脚本家の映画とか好きだからガッカリしたけど、そういう事だったのか
134名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:53:26.31 ID:BMquh4j00
135名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:53:35.25 ID:WjsGjwPxO
>>124
プライスレスなんて無理やり野球ネタ入れてたが
136名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:53:36.92 ID:xSpCqSOc0
SPEC惨敗だな  やはり加瀬の不倫がイメージダウンしたかw
137名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:53:41.94 ID:fZgmORcTO
ラストの服部さんメイクが良かった。よくあれで面会に行けたなww
138名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:53:44.62 ID:8fyElYMt0
つかボケ要素多すぎるこのドラマ
まあおもうのが堺の演技やべーわwwwwwwwwww
これを堺以外で行うのは耐えれないレベル
139名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:54:02.60 ID:/ZAvFJPA0
しかしリーガルみたいなコメディーでオマケにフジテレビで裏は相棒だからな
堺パワー恐るべし
これ日テレで他が弱い時間帯なら25とるな
140名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:54:33.59 ID:gSDbBqNy0
持ち直したのか
新キャラ邪魔なんだよなあ
141名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:54:48.23 ID:Ji17/Fra0
>>1
>このためHPでは「黛先生ご本人に確認したところ…お茶の水女子大附属に通われていたのは
>小、中学校までであり、高校は共学であるとのことでした」

シーズン1の醤油の回で出て来た、ムラサキ扮する田舎の従妹に感想文の指導したら賞とった、
ってあのエピとも矛盾してるんだが
小中は田舎で過ごしてたって設定だったから
142名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:54:52.31 ID:vE0ztDFM0
テンポが良いのと実況が盛り上がる
143名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:54:59.37 ID:P5uGAXkM0
岡田は確かにいらないがそれ以上にいらないのがヒッピー女のほう
144名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:54:59.24 ID:iTMSXX9K0
>お茶の水女子大附属に通われていたのは
>小、中学校までであり、高校は共学であるとのことでした

(°Д°)ハァ?
145名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:55:13.49 ID:gmktEeDG0
20%で落ち着けば、万々歳だろ。
ましてや、「内容は面白いが数字が・・・」って脚本家がだぞ。
146名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:55:17.35 ID:2tt+rNr30
SPECは頑張ってもノリについていけないわ
147名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:55:28.46 ID:vBVkUxXb0
>>131
あーすまんw
昨日のダンダは面白かったよ

ただ話が一般受けしない
しかもひたすら労基が正義の味方なんで毒もないし主人公のキャラにいまひとつ魅力がない
労基もセクショナリズムや自部署に敵をつくり、半沢みたいに内部と闘いつつ悪徳企業とも戦うようなストーリーにして
見る人をスカっとさせる展開にしたほうがよかったんじゃないかな

いまのダンダはなんか中途半端
148名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:55:32.73 ID:0lSJEZf+0
149名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:55:35.78 ID:pk13IyB70
>>134
こういう所も手抜きしないのが素晴らしいよね
手を抜くと視聴者には意外にすぐバレるからさ
150名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:56:00.70 ID:Ji17/Fra0
>>129
やめてよ!
うちのブルーレイレコーダー故障してんだから!
夕べも大変だったんだから!!
151名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:56:13.86 ID:kn+8OVSM0
>>139
リーガルと相棒は時間が違う、相棒9時、リーガル10時
152名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:56:21.87 ID:NvccUnx00
冒頭のコントが寒いから程ほどにして欲しい
153名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:56:25.50 ID:Q77vY7uq0
>>60
お前の言う汚いヒゲは必要だな、個人的には。
154名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:56:42.29 ID:pPbS5LiB0
すでに半沢から視聴率半減
パワーあるなら維持しろよ
155名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:56:48.61 ID:V/LZs/6C0
ほら上がった アンチ涙目ですなぁww

面白いから当然だけどなww
156名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:56:49.65 ID:2tt+rNr30
>>139
相棒は21:00だよ
でも連続で見るとすごい疲れる
157名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:57:07.35 ID:HTPM3t6G0
1カット1ボケみたいな感じから
やっと元に戻ってきた
158名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:57:09.69 ID:xPGEeuhs0
159名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:57:15.83 ID:eUiuzBtm0
>>115
懐かしい名前だな
160名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:57:21.83 ID:hNLdoXRj0
面白かったけどガッキーが何をしたいのかが不明w
事務所の方針に従わなかったら普通はクビだろ
161名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:57:38.01 ID:vE0ztDFM0
あのイケメンは賛否両論あるみたいだな
162名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:57:43.12 ID:fTZsNcPS0
火曜9時か10時でやってくれ
163名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:58:01.23 ID:8fyElYMt0
この前相棒はリーガルにかぶせてきてたんだよなー。
164名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:58:08.53 ID:O8BPzaZu0
岡田とか言うクソ俳優を大きい事務所にいるというだけで
どんどんドラマに出すから視聴者にソッポを向かれる
165名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:58:19.05 ID:T4owygNc0
マイボスのガッキーはもういないのか…
166名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:58:30.62 ID:OQHGa4CP0
>>160
いつものこと
167名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:58:42.29 ID:d5omhJ5m0
ほりの深い西洋人と結婚したら手っ取り早くブサイクスパイラルから脱却できる気がする
168名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:58:56.81 ID:68G0yZpQ0
169名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:59:05.93 ID:vE0ztDFM0
>>160
1期から堺とガッキーは対立してるよ
むしろ今はイケメンが出てから対立構造が薄くなってる
170名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:59:54.49 ID:CjaSv7Qi0
相棒‐」は初回視聴率19・7%を記録。
「リーガル‐」と放送時間が重複したのは午後10時からの10分間だけだったが、「相棒‐」は物語の
ラスト10分間にあたるこの時間帯は瞬間最高23・7%を記録するなど、高数値で横ばい状態。
171名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:59:59.74 ID:W6166IP60
ネットで工作がかなり違和感があった
172名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:00:30.29 ID:rmug1DQl0
>>168
下の破壊力w
173名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:00:33.56 ID:dcoq8lbE0
昨日始めてみたけどおもろかった

第1期も見てみたくなってきた
174名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:00:40.03 ID:/ytMVRs40
>>93
>>141
設定ズタボロなんだなあ・・w
175名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:00:47.61 ID:A/PGpPTT0
視聴率って前話の出来を引きずること多いから
3話の視聴率が良かったってことは2話はそれなりに悪くなかったってことか?
176名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:01:15.17 ID:Q77vY7uq0
>>111
何でそんなに爆死してほしいんだよお前w
177名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:01:15.75 ID:4FE3XHle0
奈良女子の附属は男もいるんだよな
笑い飯の髪長い方とか
178名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:01:57.93 ID:/7FgI9Q50
1期も見てなく、昨日はじめてちらっと見たけど
小雪はラスボスかなんか?

あと何でガッキーは変装して小雪の前に出てきたの?
小雪笑わせたら勝ちなの?
179名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:02:05.21 ID:NINhk8jb0
昨日はリーガルとスペックどっちも録画したかったわ
悩んだ末リーガル録画してスペック見たけど、こっちも面白かったみたいだから録画見るの楽しみ
180名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:02:09.94 ID:Lhz/SKiWO
>>168
シュールwwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:02:17.46 ID:vBVkUxXb0
>>175
2話はホリエモンの話だけどめっちゃ面白かったよ


>>176
きっと>>111は中居くんにチガイナイ・・・
182名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:02:33.63 ID:TsWDVhXC0
>>175
2話はゲストの佐藤隆太が良かったよ。
183名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:02:43.12 ID:RS0GjvMD0
>>158
だめだ化粧師で何回でも笑ってしまう
今までで一番笑ったシーンだ
184名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:02:57.42 ID:yyRNk2I30
1話の2〜3分で無理ってなったけど、2話3話がおもろかったわ

ただ最後に出る小雪の老けがどうしてもキツイ
多分悲しくなるのですわ、楽器が可愛いだけに
185名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:03:12.28 ID:67MSgayu0
いいかげんな脚本だよなあ…
ギャグがほとんどすべってるし
186名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:03:13.58 ID:Rk3cCXZS0
『男性が全てを捨てて付き合いたい女性芸能人』1位は新垣結衣
http://news.ameba.jp/20131020-210/

01位 新垣結衣 13.6%
02位 宮崎あおい 8.4%
03位 堀北真希 7.6%
04位 石原さとみ 7.2%
05位 上戸彩 6.8%
06位 深田恭子 5.6%
07位 ベッキー 5.2%
08位 桐谷美玲 4.8%
同率8位剛力彩芽 4.8%
10位 壇蜜 4.4%
同率10位仲間由紀恵4.4%
同率10位北川景子 4.4%
同率10位長澤まさみ 4.4%
14位 吉高由里子 4.0%
同率14位平愛梨 4.0%
同率14位ローラ 4.0%
17位佐々木 希 3.6%
同率17位柴咲コウ 3.6%
同率17位 武井咲 3.6%
20位 広末涼子 3.2%
同率20位柏木由紀 3.2%
同率20位菅野美穂 3.2%
同率20位井上真央 3.2%
同率20位志田未来 3.2%
同率20位優 香 3.2%
187名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:03:18.07 ID:V/LZs/6C0
>>158
二枚目こえええwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:03:30.63 ID:YkvcVlPd0
パタリロみたいに薫に従兄弟が何人もいることにすればいいんや
189名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:03:32.78 ID:djKYV/rY0
ブサイクブサイクはっきり言ってて面白かった
たんにブサイクが勝つだけの話にはならんと思ったけど
落としどころもよかったなあ
190名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:03:34.93 ID:BN+gzxu1O
スペックのほうがおもしろかった
191名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:03:53.42 ID:4J/Dekk30
あの森ガールみたいな元女検事のブスがゴリ押しくさくて無理だわ
あいつ世にも奇妙に出てた爆弾だろ?
192名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:04:00.28 ID:C72+Q8TZO
>>175
2話は1期に近いノリでよかったよ。
193名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:04:00.53 ID:QkqHcxqN0
ガッキーの舞妓オチよかったもんなw
194名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:04:08.44 ID:CKAjztdTO
スペック見てたが初見さんはイミフな見てた人用のスペシャルだったからリーガルハイに流れたんだろうな
195名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:04:10.93 ID:jDB+a3d20
>>163
かぶせてきたというか相棒初回2時間はデフォ
196名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:04:18.27 ID:Zmo3Cj1A0
3話まで来て、まだ批判してる奴って何なの?
嫌なら見るなよ、1時間弱もw
どんだけ暇なんだよw
197名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:04:22.33 ID:pk13IyB70
>>170
テレ朝は『相棒』を毎回延長すれば良いのにね

『相棒』を毎回午後10時9分まで放送すれば
『リーガルハイ』のフジに視聴者が逃げずに
『相棒』視聴者の一定数を『報ステ』に誘導出来るのに
198名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:04:23.05 ID:X8L6EefmO
>>168
ガッキーの魅力を打ち消すメイクがすばらしいww
舞妓さんなんかマンガみたいな無表情でかえって難易度たかいぞw
199名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:04:44.99 ID:SrSFik+60
>>175
2話もかなり面白かった
佐藤隆太が堺にちゃんと付いていってて凄かった
岡田の役も佐藤隆太だったら良かったんじゃないかと思うほど
200名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:04:55.23 ID:3sBd2r6D0
あの醤油を愛用してたのが嬉しい。
201名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:05:03.07 ID:NINhk8jb0
まあスペックってコアなヲタは多いけど、連ドラの頃から視聴率低かったし
202名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:05:29.64 ID:icuf3jK20
リーガルハイ脚本家はトーク番組で視聴率とりたくて狙って本書いてると言ってたのに
このドラマの前には視聴者ふりおとすっていってたのか、なんか矛盾してるね
裏のダンダリンの方が出演者も内容も面白いからどうでもいいが
203名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:05:34.57 ID:tO/9WZVw0
【超低視聴率 アヤパンこと高島彩】→ 嫌われインケツ(貧乏神・疫病神のこと)アナ

♪改名新番組がまたまた大爆死 改めて不人気ぶりが裏付けられたね♪
10/20日 *5.7% 21:00-21:54 CX* [新]全力教室
 ↓
こうなるのも時間の問題
*1.2% 21:00-21:54 CX* テレビシャカイ実験あすなろラボ

FNS歌謡祭MCも後輩アナに取られ、レギュラー番組もことごとく超低視聴率
そりゃ半年前に仕込んで妊娠でフェードアウトするよなアヤパン
しつこく古巣に寄生して、在チョソは羞恥心つーものがない
在チョソ枠コネ入社の元蛆アナはマスコミからも叩かれず、強引に新番組にねじ込まれて高島エエなぁw
204名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:05:36.73 ID:juxorX5t0
スペックは低予算で深夜にやってくれれば見た
205名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:05:54.23 ID:hITvsUpu0
古沢良太らしい詰めの甘さだ
206名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:05:55.46 ID:496pes2j0
いい話展開に持って行きそうで結局最後にいい人は騙されるオチは良かった
207名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:05:59.58 ID:5OKoRHKP0
高校は近所の昭和第一高校に行きましたwww
208名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:06:00.23 ID:y31Emw1UO
昨日の話の撮影は出演者もスタッフも絶対に笑ってはいけない裁判と化してただろうな
誰か我慢できなくてNG出してそう、呪われし不細工の一族とか不細工スパイラルとか、俺は無理でした
209名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:06:18.55 ID:CjaSv7Qi0
>>195
いや普通八時から二時間だから本来は被らない
意図的
210名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:06:26.02 ID:AauD+bNI0
小道具の細かさがすごいんだわ。
服部さんが手にしてた通帳、東京中央銀行口座w
黛先生の高校の頃の評価…各スペック高得点だがバストの欄が5w
211名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:06:28.60 ID:xW0tSWOv0
昨日のはマジで面白かったわ
212名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:06:43.96 ID:kt4Q8CYD0
>>174
キャラ設定を箇条書きでまとめておく程度のこともしてないんだな。
もちろん、追加の設定も書き加えていく。常識じゃないのかな。
踊る〜では緻密にやってたのに、踊るのプロデューサーが今や社長なのに。
213名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:06:45.28 ID:AxcTuPkK0
要するに小中高と共学育ちだったんだな
何の意味も無い設定じゃないか
214名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:06:46.12 ID:9ledDPlbO
昨日のアンパンマンメイクがよかった
215名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:06:53.97 ID:s5R6bGmP0
リーガル視聴率もいいみたいだし
不調フジにとっては本当にありがたいコンテンツだな
大切に展開してほしい
216名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:06:57.55 ID:0AvRVto/0
しかしいじめ問題のオチすっきりしねえな
217名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:07:18.37 ID:JVxAHJpD0
岡田やヒッピーより小雪がいらんなぁ
小雪の事件は最後の2話あたりからまとめてやれば良かったのに
218名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:07:38.51 ID:oQ3oKiG50
最後の舞妓の化粧には腹抱えて笑ったわ
219名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:07:39.17 ID:gUJlZtoV0
もったいないな〜。ヒッピーブスと小雪いなかったら30いっただろ
220名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:07:42.04 ID:juxorX5t0
リーガルハイつまらなかったな
堺の演技がワンパターンだし
振り切ってやってない
ニヤニヤ顔が気持ち悪いだけ
221名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:07:55.26 ID:d5omhJ5m0
>>195
2時間デフォだけど先週は2時間10分くらいやってたな
222名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:07:58.08 ID:A4wwDO7v0
今週から夕方に1期の再放送始まったのもアゲの理由だろ。

昨日の3話はそれなりにインパクトあったから、来週もそこそこ取るだろう。
223名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:08:09.56 ID:496pes2j0
キレイ事や正論吐く人間にたいしてコミカドが完全論破でねじふせるのはなんか2ちゃんに通ずるものがある
224名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:08:15.03 ID:mmVslG/w0
>>1
SPECは終盤の大事な場面で、
5分おきくらいにCMをバンバン入れてたからこれはマズイんじゃないかと思ったけど、
案の定だったか・・・w
225名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:08:29.53 ID:8tCX6uc80
次は広末来るしリーハイもやっとらしくなってきたな楽しみだわ
226名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:08:34.78 ID:vBVkUxXb0
>>178
小雪「ブスに私を弁護する資格はないわ   メイクの仕方くらい覚えなさい幼稚園児。」
ガッキー ムッキー!! メイクぐらいできます! 得意です!!

http://blog-imgs-57.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/20131024005458.jpg

http://blog-imgs-57.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/20131024005747.jpg

里見浩太朗が昔、メイク関係の仕事をしてたと聞いて頼む

http://blog-imgs-57.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/20131024005822.jpg

こんな流れ
227名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:08:58.14 ID:yyRNk2I30
>>223
それは思った。

2ちゃんぽい。
228名無しさん:2013/10/24(木) 11:09:17.85 ID:5jaC/c0h0
ふざけ過ぎ。最後のおいらんみたいなやつは遣り過ぎた。
229名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:09:48.48 ID:GMD9BHtG0
おもしろい

けど、小雪と岡田はいらねー
230名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:09:50.39 ID:37FVRjK10
もしフジがほこたてをバラエティー番組の演出上として正当性を訴える方針なら
是非リーガルハイでコミカドさんに弁護して貰いたい。
非難の雨嵐だろうが、伝説になる。
231名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:09:57.96 ID:0ih1tUru0
岡田は憎まれ役に徹した方が無難だ
232名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:10:05.35 ID:kKyO/qNP0
生瀬と小池がいないのはなー
最終回で今の若造倒して、映画で倒すのかな
昨日のくだらなすぎな感じがいい
233名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:10:22.22 ID:RFC00lCSO
来週はヒロスエだから、なんかアレだな。


実生活でバカだって認定されてる役者をわざわざ裁判官役にしても、視聴者は観たくないと思うけどね(笑)


ヒロスエは、学歴にコンプレックスが強いんだろうね。
234名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:10:24.73 ID:G7mvmtOH0
正直半沢だけだったねこの俳優も

せっかく当たったのに次回作でこれじゃあな・・・
235名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:10:32.68 ID:Zmo3Cj1AO
リーガルと相棒の再放送の視聴率はどんな感じですか?
236名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:10:54.19 ID:Rk3cCXZS0
2013『オリコン恋人にしたい有名人』1位は新垣結衣
http://www.oricon.co.jp/entertainment/special/page/424/#rk

1位 新垣結衣
2位 綾瀬はるか
3位 上戸 彩
4位 堀北真希
5位 宮崎あおい
6位 剛力彩芽 
7位 長澤まさみ
8位 本田 翼
9位 北川景子
10位 柏木由紀
237名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:11:18.75 ID:Hss5cr5C0
普通に面白いし、右肩下がりだとか言ってたバカ達も、静かだねwww
238名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:11:34.40 ID:i64kCoEa0
上戸が出てこないので最後まで見られる
239名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:11:44.37 ID:OVXvMCdKO
いらない人
小雪
黒木華
岡田将生
240名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:11:50.63 ID:mmVslG/w0
岡田は段々シックリしてきた感じだが、
小雪とヒッピーはいまだに必要な存在には思えなかったねぇ・・・。
241名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:11:51.62 ID:XNqnccxI0
SPECは最初の一時間で視聴止めて、リーガルに移った人がかなりいたんじゃないか
242名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:11:55.36 ID:ftCGfy580
初回は演出、キャラ含め最悪だったが、2話以降はマシになってきたな。
243名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:12:09.86 ID:67MSgayu0
>>202
視聴者ふりおとすって
低かった時の逃げる為の言い訳用意してるw
244名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:12:11.09 ID:A4wwDO7v0
実況板で、第3話開始直後の徳松醤油の書き込みの多さにフイタw
245名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:12:30.38 ID:8tCX6uc80
昨日の回は結局岡田がコミカドに素直にフルボッコされたから爽快で面白かったんだよな
思想が真逆なのに手を取り合うとか意味わからんし裏で足引っ張るだけだし2話までは苦痛だったが
昨日の見てスカっとしたわ
246名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:12:32.97 ID:aTz1F8i6O
数値ばかりで内容の評価は載せないのか?
247名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:12:49.23 ID:AqG0ThQ60
>>212
コメディだから勢い重視なんじゃないか
一期の大落ちがハムスターなドラマだし

お茶の水にいたけど親の仕事の都合で田舎に転校してる時期も長かったとか
どうとでもなるしな
248名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:13:16.05 ID:zCenrtW20
戸田恵梨香との貧乳対決は新垣結衣の圧勝か
249名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:13:19.35 ID:mOLK1oi40
焼き豚「フットサルいらねー」「ぎゃーぎゃー」
250名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:13:26.13 ID:AauD+bNI0
>>237
ドラマの視聴率って内容じゃなくて話題性で決まるからね。
1期の公害の回なんかドラマ史に残る神回だと思うが、視聴率は10ちょっとだからね
251名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:13:33.96 ID:HC1ba1D9P
ラスト辺りで岡田が極悪弁護士に豹変しそう
252名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:13:47.92 ID:B8qXj0cB0
ダンダリンって主人公のフルネームだったのかよ
意味わからなかったけどなんかイキったタイトルだなと思ってたわ
タイトルが悪いんじゃないかな?
253名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:14:01.47 ID:6bYsbXc40
>>212
こまけーこたぁいいんだよ !!
254名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:14:08.12 ID:AqG0ThQ60
>>251
コミカド二世になってたりしてな
255名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:14:24.58 ID:rJD6kzv0i
脚本と役者の声とテンポっていう王道
半沢が歌舞伎ならリーガルは落語か
256名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:14:35.67 ID:kKyO/qNP0
>>251
妊娠を思わせて誘導した時点で極悪だろ
257名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:14:50.59 ID:lQtAT13XO
小雪の役、思ってたのと違って下ネタ担当、バカみたいでいいね。しかし堺がアホまるだしでついでにとんちんかん
みたいなキャラだわ、新垣結衣が主役だな。
258名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:14:55.92 ID:y31Emw1UO
でもガッキーって一期で出ていって一年後再会した時は髪きれいにセットされてたし化粧もばっちりの大人の女性になってたよね
クレーム入れなきゃ(使命感)
259名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:14:58.49 ID:/kmOiSq8O
ビデオリサーチとか電通とテレビ局が株主の会社が出した数字に何の意味があるw
捏造し放題だわなwww
260名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:14:58.70 ID:8k9TAJBy0
>>251
あるある
261名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:15:11.88 ID:5NZAV3h70
服部さんが凄くいい
262名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:15:13.13 ID:BlLubmyw0
正直おもしろくない
前のシリーズはおもしろかったんだけどな
いろいろとうすら寒い
263名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:15:15.89 ID:U2OG8QS70
ガッキーがどこまでセクシーになれるのか(脱げるのか)が楽しみだ。
264名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:15:15.64 ID:fWhsXU5t0
半沢からの堺ブーム異常だな・・・
大奥とは何だったのか
265名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:15:34.11 ID:B817Af870
こういうつまらないことはすぐ訂正するのに
都合が悪いエステートなんかの問題ややらせの問題はいまだに沈黙してるよな
266名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:15:43.50 ID:gmktEeDG0
>>212
それ厳密にやると、服部さんの年表がどうなるか楽しみ。
267名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:15:46.41 ID:2tt+rNr30
テーマがブサイクだったけど脚本家はイケメンらしいな
268名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:15:48.75 ID:AauD+bNI0
>>249
あれは若い女性層取り込むためだろうね。
実際高所得の先生職の人はゴルフ一辺倒。
自分税理士なんだけど、先生方は支部のゴルフ同好会。無資格職員たちはフットサル同好会
269名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:15:52.17 ID:tCKc316s0
一話は何だったんだろう
270名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:16:11.10 ID:tyCqpyRpO
半沢の方がいい
271名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:16:16.07 ID:fWhsXU5t0
>>259
確かに調査会社が一社ってのはおかしいと思うのよね
272パパラス♂:2013/10/24(木) 11:16:19.33 ID:jN02ct6m0
 
小雪を引っ張るのは5〜6話くらいまでにして欲しい(*^ー^)ノ~~☆
273名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:16:22.75 ID:WjsGjwPxO
>>259
じゃなんで視聴率の話題を
274名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:16:34.23 ID:MbDiYHL/O
うちの地域は昨日の一期再放送がちょうど徳松醤油回だったから実にタイムリーだった
275名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:16:38.05 ID:V/LZs/6C0
フットサル場のシーンと小雪シーンを削ればあと2%は乗せられるなw
276名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:16:40.83 ID:xj+MRyBs0
岡田とヒッピー女ウゼー
277名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:16:48.16 ID:G7mvmtOH0
>>262
堺の演技が寒いんだよね
茶の間が凍りついてる

このドラマ一部の人にしかウケてないんだよなあ
最初の視聴者が離れてるのもよくわかる
278名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:16:53.58 ID:Zmo3Cj1AO
>>259
証拠は?
279名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:17:00.22 ID:8k9TAJBy0
>>270
別物だと考えてください
違う良さがある
280名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:17:01.59 ID:dbNnl0tD0
シーズン1を見てないから見れない
281名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:17:01.94 ID:bXJo3v8v0
ヒッピー女の出番が減ったから上がった
岡田の出番も減らせば20%越える
282名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:17:09.57 ID:kKyO/qNP0
>>274
うちんところもwwww
283名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:17:10.98 ID:g8FZZbRv0
>>268
士師業で稼いでる人はマラソン・自転車・水泳ってイメージだけどねえ。
 
284名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:17:24.44 ID:G7mvmtOH0
>>264
18%落ちしてるしすでに堺ブームは終わった
285名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:17:32.90 ID:eAhrFaga0
今だったら大奥でも
視聴率とれるかも?
286名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:17:34.38 ID:ZEksH0LZ0
生瀬と小池の代わりに岡田じゃと思ってたけど
小物ポジション起用でははまってたね
287名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:17:40.58 ID:X1cJQKTh0
演技が大げさっていうかコントみたいになったから
見なくなった
288名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:18:02.34 ID:vBVkUxXb0
>>264
ジョーカーとは・・・


>>265
エステートって1期の島津エステート? なんかあったっけ???
289名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:18:13.26 ID:oQ3oKiG50
小雪は必要だよ
舞妓の反応とか、警察官にうちわで扇がせるとか
いい感じのキャラになってきたじゃないか
290名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:18:50.21 ID:RkRCBs8J0
>>237
前回は相棒台風の影響としても
今回は初回より下がってるじゃん
291名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:19:01.76 ID:ovnCjbqb0
羽生がもっと黒くなってくといいと思う
292名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:19:04.77 ID:V/LZs/6C0
>>289
あれで本当に脱獄したら認めるわw
293名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:19:07.07 ID:xEMXXXq40
しかし、下品だ。
294名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:19:12.09 ID:a6lW5Ubh0
ガッキーを不細工にするのはやめろヽ(`Д´)ノ
295名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:19:12.43 ID:rJZJch160
あんどうろいどよりは数倍面白いよ。
296名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:19:20.65 ID:eUiuzBtm0
目論見どおり振り落とされていっているのが
このスレッド見てるだけでわかる
297名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:19:22.52 ID:CMshPGBy0
>>249
ドラマ板行ってみろ
フットサル削れの大合唱
不人気なんだよカス
298名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:19:30.01 ID:8tCX6uc80
3話無理な奴はリーハイ自体が生理的に無理って事だろww
あれ以上の回って中々ないし
299名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:19:41.03 ID:HDEhKsupO
>>264 大奥で菅野美穂と出会い結婚して芸能ニュースにも取り上げられ、
堺雅人の知名度アップに繋がったから、大奥は意味がある。
田中聖とも共演していたし、色々貴重。

女子で、御茶ノ水女子付属小中→高校共学ってわりといるの?
300名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:20:18.13 ID:zOe/32nM0
相棒を倒したのはデカイな
回を追うごとにその差を開いていったら
ますます評価は高まる
301名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:20:35.35 ID:nk+3TH6K0
ふーん、視聴率あがったのか。
いくらフジテレビでも面白いものを流せば視聴率取れるってことだ。
つまり、今のフジテレビには面白い番組を自力で作る能力がほぼ皆無ってことか。
フジじゃなければこのドラマもさらに視聴率取れたかもなあ。
302名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:20:45.54 ID:WjsGjwPxO
>>297
てかプライスレスのとき野球削れてあったのかよ

別になくてもよかた
303名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:21:01.75 ID:NINhk8jb0
大奥好きだったけどな
あのドラマは堺さんより多部ちゃんが個人的に良かったと思う
304名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:21:50.92 ID:zowVszTT0
堺なんて中途半端なニヤついた奴が主演してんだ
主役はイケメンにしろよ
305名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:21:52.93 ID:/kmOiSq8O
>>278
ggrks
306名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:21:56.37 ID:aOXC5XVb0
1期は、まだドラマとして見れたけど2期は完全なコメディになっちゃったな
307名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:22:11.84 ID:fvOyd4GE0
>>264
お前の見識・世界は狭過ぎる

『大奥』のときも、堺雅人人気で女どもめっちゃ釣ってただろうが
それこそ『新撰組!』のときから堺雅人は人気ある
308名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:22:34.26 ID:SYueWiVq0
ガッキーは男と付き合ったことない設定なのか?
309名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:22:34.72 ID:G7mvmtOH0
堺的には大失敗のドラマだなあ

本当は半沢の勢いで20パーセントいきたかったんだろうけど
視聴者はついてこなかった
310名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:22:39.77 ID:oQ3oKiG50
>>299
菅野はあげまんだよなあ
笑ってるんだか怒っているんだか困っているんだか分からない演技の堺雅人が
リーガル・ハイだとウンナンのウッチャンに見えるんだもの
311名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:22:43.54 ID:ZEksH0LZ0
ゲス野郎がゲス野郎のまま終わるのがリーガルだと思う
312名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:22:54.45 ID:CMshPGBy0
>>302
野球は普通に受け入れられてるからな
昔から野球が登場するドラマ多いし
無理にサッカーなんか入れるからテンポが悪くなる
313名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:23:00.27 ID:mmVslG/w0
>>286
岡田はだんだん馴染んで来てる感じはするね。

ただし小雪とヒッピーは必要なようには思えない。
特にヒッピーはいなくてもストーリー上全く影響がないように思えるよ。
314名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:23:06.46 ID:hNLdoXRj0
岡田とかヒッピーとかたいした事ないのに何で偉そうなんだw
315名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:23:21.96 ID:GMD9BHtG0
なんで生瀬がでてないんだよ
316名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:23:44.73 ID:Z5iwzZsF0
ていうか、なんでお前ら普通にフジテレビ見てるわけ??

売国のフジテレビは見ないんじゃなかったの?恥知らずなの?

なに当たり前のようにリーガルハイの話題で盛り上がってるわけ?

どうしてもフジテレビのドラマ気になるなら、まずフジテレビに土下座して詫びろよw
317名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:23:45.13 ID:WjsGjwPxO
>>312
その言い訳なんだよ

だから野球が
318名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:23:48.22 ID:B8qXj0cB0
>>306
それが残念だったわ
1話目で切った
まあ他のドラマも見てないけど
319名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:23:50.78 ID:zOe/32nM0
今振り返ると
大奥のイケメン扱いが不思議に思えるww
320名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:23:58.91 ID:0gog09ZHO
>>209
報ステの開始時間ズラすとか珍しいよなw
321名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:24:00.75 ID:1oLWtZjg0
昨日は面白かったもんな、これぞリーガルってカンジで
視聴率も半沢のミーハー層もいなくなっていい感じで推移しそう
322名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:24:12.18 ID:8c2OwZF10
新撰組!からの堺ブームは長いな。松村が物真似してるからかな。
323名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:24:24.11 ID:/mQNnng90
岡田きゅん目当てに見てるけど
324名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:24:28.97 ID:y31Emw1UO
逆に昨日の相棒はひどかったな
325名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:24:46.28 ID:BTZKIE8B0
>>294
だな
1期の可愛い髪型に戻して欲しい
まあブサイクなガッキーも味があって悪くないけど
326名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:24:53.27 ID:QkqHcxqN0
おい、誰がダンダリンのことも触れてやってくれw
327名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:24:54.08 ID:8k9TAJBy0
新規は頭を切り替えよう、真逆だから

半沢直樹 正義のヒーロー
リーガル 悪徳弁護士
328名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:25:04.23 ID:ZEksH0LZ0
>>310
半沢の時もウッチャンって言う奴いてたぜ
329名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:25:06.11 ID:vBVkUxXb0
>>315
生瀬は10月、11月と舞台が目一杯詰まってるから

そもそも生瀬は
330名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:25:18.59 ID:AqG0ThQ60
ヒッピーはただの脇役というか
岡田とコミカドのからみのときに
ガッキーの相手するのが仕事だろ
ウザイキャラは狙ってるんだし
どっかでまた一話の容姿に戻して笑いとるとか
そういうネタもあるんじゃね
331名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:25:47.70 ID:d5omhJ5m0
ぬいぐるみやないか!!
332名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:25:48.35 ID:cKTFWqT4P
なにも黛の同級生じゃなくても良かったような
333名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:25:49.23 ID:WjsGjwPxO
>>320
ドラマ初回はズレてるわ

あと相棒終わってからすぐ方ステになった
334名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:25:49.27 ID:4CJWDJvI0
ラストの一刀両断がよかった
よりを戻してたら最悪だったわ
335名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:25:51.53 ID:VvhZkqPV0
1,2話を褒めていたのはただの狂信者
まともな人間ならば三話でようやくリーガルハイが戻ってきたという感覚だろ
336名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:26:20.50 ID:pntiF8mB0
何かと思ったら、ほこ×たてのフジか。
ヤラせの次はペパーダインと。
337名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:26:22.37 ID:iUBBBSgo0
>>175
前話の出来関係ない。別にリーガル2話が絶賛されてたわけでもなく視聴率の低さに叩かれてたんだから
3話で回復したのは、番宣の映像がキャッチーで良かったから
妻が整形美人で離婚するってのを肯定してたからね
338名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:26:56.66 ID:/MV8gp160
specの方が面白かったよ
新シリーズのリーガルハイ超早口なんで止めたの?
339名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:26:59.57 ID:V/LZs/6C0
ウッチャンにも似てるけどジャパネットの社長っぽいシーンもあるよなw
340名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:27:13.02 ID:wOMwBoveP
>>280
関東なら夕方に再放送始まったのに(´・ω・`)
341名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:27:39.16 ID:GBiDN/Sm0
つまんねぇコントドラマ どんなアホが観てんの??
342名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:27:43.83 ID:yINx7xuw0
こっちの謝罪はいいからほこたてさっさと謝れ
343名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:27:48.44 ID:A4wwDO7v0
ディナーの続編もやってくれねーかな
344名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:27:49.01 ID:BlLubmyw0
>>299
菅野婆ヲタ売り込みに必死だなw
345名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:27:57.14 ID:0FdUzsng0
堺は宮崎でウッチャンは熊本でお隣同士だから似てるんだよ、たぶん
346名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:28:07.92 ID:EbhAI3X0i
SPECはなんかよくわからない低視聴率の係属とかと絡めすぎたな

係属2とかで宣伝したので避けられてSPECも低視聴率だった
戸田奈緒自身が数字持ってるのにもったいない扱いだ

ケイコの元夫の超低視聴率共演者食い矢沢が出てた係属の絡めたら全てダメだろ
347名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:28:22.60 ID:67MSgayu0
無職ニート童貞が好きなドラマ
348名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:28:39.15 ID:y31Emw1UO
ウッチャン≒堺≒剛力
349名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:29:14.27 ID:zOe/32nM0
スペックって「つまらない」というイメージしかないな
350名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:29:47.10 ID:tJc4jhPh0
トンボを擬人化したようなオカマ
351名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:29:48.15 ID:0gog09ZHO
>>333
だから珍しいと言ってるんだが???
352名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:30:45.00 ID:6ptHlIz20
日本人としての意地を見せよ
353名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:30:47.05 ID:/mQNnng90
spec録画してるからこれから見ようっと
354名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:31:02.95 ID:0gog09ZHO
>>329
相棒の三浦さんといい舞台優先なんだな
355名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:31:11.86 ID:WjsGjwPxO
>>351
ドラマ初回は珍しくないわ

ちゃねらてわかりやすいな
356名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:31:21.18 ID:MbDiYHL/O
SPECはさすがに見たことある映像多めだったな
ドラマ高校入試の水野先生の人がイキイキしてた
あの役者半沢の敵役とかで活きそう
357名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:31:26.14 ID:rTJjkSEZ0
見たwwwww
最後のどんでん返しにびっくり

妊娠作戦の裏話と塚地がふられたのには、こっちがだまされたわw
358名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:31:53.27 ID:ZEksH0LZ0
とく末醤油でてたな
あのオチのえぐさには勝てない
359名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:32:29.92 ID:cKTFWqT4P
小雪は最後まで引っ張るのかな?
とっとと終わらせてほしいわ
360名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:32:39.36 ID:ovnCjbqb0
スペックはAKBごりおしで萎えた
361名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:32:41.26 ID:eqMVBgImO
黛ちゃんの高校は都立西らしい。
362名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:33:19.02 ID:dLdv5ylh0
面白いんだけどやっぱり生瀬と比べちゃうと岡田では物足りないな
363名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:33:46.37 ID:tO/9WZVw0
【超低視聴率 アヤパンこと高島彩】→ 嫌われインケツ(貧乏神・疫病神のこと)アナ

♪改名新番組がまたまた大爆死 改めて不人気ぶりが裏付けられたね♪
10/20日 *5.7% 21:00-21:54 CX* [新]全力教室
 ↓
こうなるのも時間の問題
*1.2% 21:00-21:54 CX* テレビシャカイ実験あすなろラボ

FNS歌謡祭MCも後輩アナに取られ、レギュラー番組もことごとく超低視聴率
そりゃ半年前に仕込んで妊娠でフェードアウトするよなアヤパン
しつこく古巣に寄生して、在チョソは羞恥心つーものがない
在チョソ枠コネ入社の元蛆アナはマスコミからも叩かれず、強引に新番組にねじ込まれて高島エエなぁw
364名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:33:51.80 ID:G5B/1PoO0
SPECは実写版アニメと割り切れば面白いと思うんだがなあ
思ってた以上に視聴率低かったんだな
365名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:34:52.29 ID:0gog09ZHO
>>355
過去にも相棒の初回は報ステの開始時間ズラしてたのか?
3時間SPの時は曜日を変えたりしてた記憶あるけど


てか野球叩いてるアホにちゃねらーとか言われたくないわアホw
366名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:35:00.88 ID:WjsGjwPxO
>>363
視聴率てあてにならないて話は
367名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:35:11.99 ID:ZEksH0LZ0
生瀬の下に岡田が入るのがよかったけど
舞台じゃしょうがなさそう
368名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:36:07.61 ID:v2A4moSk0
もしもし同志で喧嘩すんなよw
ここに居る時点でお互いねらーだろうが
369名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:36:45.72 ID:AauD+bNI0
羽生事務所陣と小雪がネックだなあ。
個人的には羽生事務所のおっさんが痛々しい。
ポジション的に劇団上がりの演技の上手いわき役なのに、演技が下手すぎる。
370名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:37:10.12 ID:A4wwDO7v0
>>367
生瀬の下は山田で十分
371名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:37:27.75 ID:icuf3jK20
内村のやる政治ネタのコント番組の方が面白いし演技も上手だね
372名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:37:29.86 ID:Lz0au7Zp0
フィクションドラマの登場人物の学歴に訂正謝罪なんてしなくていいから
震災ボランティアをだまして番組設営させた事を謝罪しろよ
373名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:37:35.30 ID:mmVslG/w0
ゲストの塚地と堺は日テレの恋愛新党で競演したことがあるから、
息が合わせやすかった部分もあるだろうね。
374名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:37:42.59 ID:7Lb4XlQA0
ライバル位置の三人が邪魔。
375名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:37:54.31 ID:LFdOyWxa0
そんな出鱈目な英語もどきのタイトルで
よく恥ずかしくないな
376名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:38:28.57 ID:WjsGjwPxO
フットサルは叩いても大して反応しないくせに

野球の話がウザイはすぐ反論返ってくるよな。

だからちゃねらは
377名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:38:29.24 ID:rTJjkSEZ0
岡田軍団ずたぼろ涙目敗走ワロタwwwww

堺最強杉ワロタwwwwwww
378名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:38:29.28 ID:NzoJX3cp0
戻してきたな
初回越えも見えてきた
379名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:39:02.21 ID:kIleXDwi0
整形チョンが謝罪と賠償を要求してくるレベルだった
380名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:39:19.90 ID:KVIehtlM0
初めて昨晩観たけれど、また観たいと思うようなドラマではなかった。
381名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:39:27.88 ID:WYo86qgH0
2期見た後に1期見ると何か物足りないw
382名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:39:46.21 ID:B8qXj0cB0
>>372
根に持つタイプだなーおまえは
今はヤラセと動物虐待だろ
383名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:40:02.18 ID:Zmo3Cj1A0
岡田の演技力・・・
384名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:40:17.34 ID:V/LZs/6C0
うっちゃんは気さくなだけでパワーはないわな
シリアスなシーンやらせてもシュールになっちゃうw
385名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:40:34.28 ID:CMshPGBy0
>>376
野球は人気あるからだろ
お前も黙ってWS見ろ
386名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:40:42.83 ID:2dZKO/F30
2話から上昇ってすげーな
387名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:41:08.31 ID:IvBzng1R0
鈴木京香とは離婚成立しているんだっけ?
388名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:41:08.61 ID:nvucabmqO
岡田がいなけりゃ20%越えてたな
389名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:41:18.13 ID:DflNp4M50
前回のリーガル・ハイの平均視聴率知らない人多そうだな

大躍進なんだぞこれw
390名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:41:38.62 ID:B8qXj0cB0
>>385
WSってなんだ?
391名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:41:40.46 ID:ZLZE120V0
>>160
一期は独善でクライアントの不利益になることもを、昨日のはクライアント同席で進めてたし、成長はしてるかも。
392名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:41:49.53 ID:WjsGjwPxO
>>382
てかなんで今になってヤラセ問題だよ

番組結構続いてるだろ。

最近視聴率低迷してるらしいが。

ほこたてな
393名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:42:07.71 ID:/mQNnng90
芸人が毎回出るならもう見ない
394名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:42:18.23 ID:3CkT/EP+0
整形の話題になると、特定の人種が見るってのは本当だったな。
395名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:42:28.70 ID:AqG0ThQ60
>>390
ワンダースワンだろたしか
396名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:42:31.79 ID:8k9TAJBy0
>>389
1期も内容は面白かったけどね、やっぱ注目されると違うんだな
397名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:42:33.18 ID:A4wwDO7v0
>>387
鈴木京香はアメリカ人と再婚してる
398名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:42:44.62 ID:ysZwm3dV0
昨日のは今シリーズ初めて面白いと思えた
面白いエピソードで数字が上がったのは良かった
399名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:42:56.26 ID:rJD6kzv0i
フジテレビは一期の再放送とかやればいいのに
400名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:43:03.09 ID:Q77vY7uq0
>>337
それならお前の中で4話は視聴率含めてどう予想する?
401名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:43:05.32 ID:gXsl4Jf1i
ガッキーの舞妓で笑い死ぬかと思ったわ
402名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:43:06.88 ID:zVek4bTk0
SPECは数字持ってないとは言え2時間で低いとキツイな、てか糞だったのかw
403名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:43:13.10 ID:y31Emw1UO
岡田、ヒッピー、あと誰か
前二人は叩かれるがもう一人は存在を認知されてないような
404名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:43:25.23 ID:ysZwm3dV0
>>399
関東じゃ夕方に再放送しとる
405名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:43:25.69 ID:A4wwDO7v0
406名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:43:27.73 ID:ZEksH0LZ0
1話はあれやこれやゴチャゴチャした上負けたからな
407名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:43:34.42 ID:wnfLKkYc0
SPEC低っw
408名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:44:13.05 ID:vBVkUxXb0
>>404
関東に住んでみたかった・・・
東京都なのに週に一度のフェリーで新聞一週間分まとめて配達される離島はもう飽きたンゴ・・・
409名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:44:45.06 ID:GMD9BHtG0
岡田のやろうとしてることは
フジと一緒なんだよな

嘘や偽証をしても面白ければ(丸く収まれば)よいってところが
410名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:45:06.96 ID:mmVslG/w0
>>389
半沢の影響を受けてるのは否めないわな。

だって今春やってたSPだって思ったほどには視聴率取れてなかったんだから。
411名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:45:18.58 ID:OSMjXiXQ0
黛が丸くなって1期の頃のコミカドとの対立がないのが
いまいち話に膨らみが出ないとこかな
岡田に代わりをやらせてるんだけど
信念がLOVE&PEACEじゃちょっと弱い
412名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:45:20.90 ID:qx7fRshW0
2話はホリエモン風のひとが実は潰した町工場の娘の漫画家への
罪滅ぼしのためっていういい話。
3話も最後復縁していい話で終わりそうなところであのトドメ・・

やっぱり脚本が素晴らしいと思う。
413名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:45:33.53 ID:G5B/1PoO0
>>351
相棒の2時間SPの場合、最近だと2時間越えで作ってくるのはデフォだろ
414名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:45:42.91 ID:A4wwDO7v0
>>408
そんなことはいいから、とっとと非難しろ。

てか、東京都の離島なら関東じゃないの?
415名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:45:43.64 ID:B8qXj0cB0
1話で無敗じゃなくなったのは駄目なんじゃないの?
無敗っていうのがキモだったんだと思うけど
負けるなら最終回にするだろ普通
416名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:46:36.68 ID:0gog09ZHO
>>399
関東はやってる最中だぞ
新シリーズ始まる前に済ましてほしかったけどw
417名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:46:56.51 ID:DflNp4M50
>>415
再審で勝てば無敗は続く
418名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:47:05.15 ID:Q77vY7uq0
>>341
コントドラマwww
もうさっさと寝てもいいよお前はw
419名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:48:16.36 ID:IvBzng1R0
>>402
あれは観てた人用のSPドラマだし録画して保存っていう人も多いから。
420名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:48:18.89 ID:EdMiPYkf0
>>415
一応まだ最高裁があるから完全に負けじゃないって方向らしいけどねー
421名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:48:19.51 ID:ZEksH0LZ0
>>415
厳密に言えばまだ負けてないんだけどね
422名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:48:41.13 ID:BnP8725l0
>>416
宮城はひと通り終わって新シリーズ入った
9話のジジババ説教のシーン、死ぬほど泣けたわ
423名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:48:44.36 ID:70x8TjcL0
SPECより猫侍の方が強敵だな
フジの編成はリーガルハイにぶつけて来なかったテレ玉に感謝感謝だろ
424名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:48:53.65 ID:8CI3SXC20
昨日はテンポ良くて面白かった
425名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:49:04.42 ID:NxMiqRi60
>>388
鼻持ちなら無い奴から負け犬に成り下がって役割は果たしただろ
こっからド畜生にさらに落ちてラストで復活ってパターンだろうし出番は減れうだろうけど

>>389
まあ一月前に同じ主演で国民の半分が見てたドラマやってたわけで
どうやったってそっちと比べられてしまうわなぁ>>388
426名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:49:06.63 ID:GMD9BHtG0
>>415
たぶんそこでフジのパクリ発動だろ

倍返しで返しましたとか
427名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:49:17.27 ID:icuf3jK20
以前は黛はずっと成長もしないずっと同じといってたのに
なんか適当な本だね
428名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:49:52.59 ID:mmVslG/w0
>>415
それだと小雪が死刑になってしまうじゃないのw

これ最後は小雪が逆転無罪を勝ち取ると言うのが、
ストーリーの肝になっているのは明らかなのだから、
最初に負けのシーンを入れないとストーリーが成り立たないよ。
429名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:50:01.43 ID:gmktEeDG0
>>399
東海はシーズン2直前に再放送してた。
430名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:50:09.19 ID:0gog09ZHO
>>413
あ、そでしたか…これは失敬m(..;)m
431名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:50:11.60 ID:1oLWtZjg0
SPEC昨日やってんの知らなかったヤツも多そう
432名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:50:16.97 ID:ZEksH0LZ0
>>422
大阪はまだ再放送の予定もねぇよ
433名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:50:29.65 ID:2RYRXXBl0
岡田事務所のヒッピーと滑舌悪いおじさん要らない
434名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:50:58.53 ID:V/LZs/6C0
半沢組が抜けて新規が入ってきた感じだね
俺も半沢の影響で1期見始めてハマった
435名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:51:00.67 ID:8yalvYHN0
どうしても、堺雅人主演という部分に違和感がある
436名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:51:08.44 ID:sxeKA+8o0
終盤に何段構えだよってオチ連発だったのが印象よかった回だな
2話は佐藤隆太みたいな滑舌悪い役者にしゃべくり役やらせた時点で負けだった
437名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:51:29.28 ID:ZiiDkp+K0
ヒッピーと露骨な下ネタ成分が減ってたな
視聴者の反応聞いて対応したんだろうか
438名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:52:04.69 ID:AzS9hhtf0
3話は面白かったねー
録画だったからCM飛ばせてテンポよく見れたのも良かった
439名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:52:06.98 ID:rTJjkSEZ0
昨日のは内容的にきわどかったんじゃね
整形とかブスとか容姿コンプレックスとかポンポン出てきて
見ててハラハラしたわw
440名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:52:56.06 ID:qgZDlXGE0
あのヒッピーちゃん超地味女のままのほうが良かったのに
羽生のキャラも修正したみたいだから元に戻せよ
441名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:53:01.53 ID:b6zG2VdR0
・応援しよう!何だこの地裁の判決・●在特会の弁護を引き受けてやれ!

半世紀もの長きに渡り京都の公園を不法占拠した朝鮮学校に罰金10万円
不法占拠に抗議した在日特権を許さない市民の会に賠償金1.200万円

桜井誠 ‏@Doronpa01 10/23

京都民事訴訟における仮執行停止のための供託金が1千万円と決定しました。
ある程度の高額供託金は予想していましたが、それでも大変厳しい現状に変わりありません。
本件訴訟において支持頂ける皆様の温かいご支援をお願いいたします。

寄付のお願い※在日特権を許さない市民の会
http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=3BVRu_RuRvo 在特会のどこがヘイトスピーチですか?byようこ

Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=5q-8FC1fjoA

[Comfort Women Song] 韓国人慰安婦の歌 - YouTube


日韓併合の歌 - YouTube [Annexation Song] 韓国併合の歌

Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=yUelX8kBThk
442名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:53:22.40 ID:DflNp4M50
>>439
リーガル・ハイのきわどい風刺なんて今に始まったことじゃないw
443名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:53:52.11 ID:vBVkUxXb0
>>437
放送日と撮影タイミングからして3話の変更は無理じゃない?
444名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:54:09.76 ID:iES5f6wK0
糞弁護士の謝罪に関して、に見えた
わりと本気で
445名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:54:11.37 ID:ecSBqrMf0
チッ。
くっさい炎上マーケテングしてんじゃねぇよ。
446名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:55:08.35 ID:dsmF+vfi0
>>42
リーガルハイのガッキーは捨て身でくるよな。
1期の田中真紀子とかw
447名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:55:18.91 ID:8tCX6uc80
やっぱ整形ネタとかこのくらい突っ込んで行かないとリーハイらしくねーわ
最後は塚地の人間性否定して整形女フォローするコミカドも良いし
オチも塚地ざまぁな展開でチャラって事で良かった。3話の内容は完璧だったんじゃないかな











フットサルのパスシーン以外は
448名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:55:22.70 ID:etdCdGr20
お茶女附属は共学じゃなかったっけ?

国立大学の附属はその教育学部の実験のために附属してるだけであって

私立の附属のようなエスカレーターの意味合いは全くないんだが。
449名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:55:39.51 ID:ysZwm3dV0
リーガルハイにアンチが発生するなんて感慨深い
450名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:55:39.79 ID:ivHrkdKc0
スペックは映画ヒットするの目に見えてるからこんなもんでいいんだろうな
もうコアファンしか見てないだろうし
451名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:55:40.66 ID:9ZwmS44d0
>>435
じゃあ見なければいいね、さようなら
452名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:55:52.08 ID:NxMiqRi60
結局整形側が善人
ドランクがクズみたいな落ちだったけどこいつら両方ゴミだよね
フジだから整形=善みたいな理論にしたいんだろうけど
453名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:56:31.53 ID:2zA9fHd80
>>399
最近までキムタコの総理大臣のやつ再放送やってたよな関西
なんでそこまで気を使うのかと
454名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:56:36.05 ID:8tCX6uc80
>>452
どっちもクズだよ
リーハイに正義とかないからw
455名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:56:39.59 ID:HlIvlphL0
小雪のブサイクが強調されるドラマだな。
456名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:56:39.84 ID:rTJjkSEZ0
>>158
けっさくwwwwwwwwww

ガッキー大好き
457名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:57:00.56 ID:dtGI275xO
ガッキーが髪切って可愛くなったから、観る人が増えた。それだけだよ。
458名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:57:14.93 ID:ulJmuf1E0
ほんとにいいシナリオだったねえ
予想を超えるというか ラストの解決が特に
あと小雪ってやっぱり得難い女優だな
なかなかああゆう役やって様になるのっていないもんな
459名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:57:17.91 ID:omOMRKxfi
漫湖のゆるキャラ愛称を募集
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382583301/




おいおい
460名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:57:37.19 ID:XcFxDxf60
>>439
整形まみれの某国人がファビョるだけ
461名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:57:44.30 ID:VLnNWHtO0
なんか小中学生向けみたいになっちまったなあ
まあ1期も高校生向け程度だったけど
462名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:57:45.07 ID:BuUnOmth0
好き嫌いがわかれるドラマではあるよね
そもそも高視聴率ドラマかといえば、そんな路線ではない
463名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:57:50.75 ID:AqG0ThQ60
>>452
どっちもどっちだったろ
最後の新しい男チャラめだったし
明らかに捨てられそうな暗示
464名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:57:51.90 ID:7+2HcmkB0
>>168
下ホラーかよw
465名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:58:25.15 ID:MOD2OFrg0
>>440
あのキャラのほうが面白かったな。
466名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:58:33.19 ID:8CI3SXC20
>>431
スペックは元から数字低いよ
加瀬亮とか出てるからちゃんとしたドラマに見せ掛けての
サブい小ネタやギャグでまともな大人は見てられない。
加えて大島が出てるからより避けられた気もする
467名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:59:22.60 ID:V/LZs/6C0
>>452
こういう感想が出てくるのもリーガルハイの面白いところだなw
468名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:59:28.53 ID:eQ2WgjZM0
1話はコントと半沢に引っ張られ過ぎてイマイチ
2、3話ともに最高に面白かった

岡田一派は段々味が出てきた
469名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:59:29.45 ID:PzYXi9DF0
とにかく岡田と小雪
この二人のくだりを無くせばええねん
470名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:59:33.98 ID:+xT39Ty00
上げてきたな
471名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:59:34.82 ID:NxMiqRi60
>>454
いや、劇中の見せ方だと
不細工は性格が歪むが、整形すれば心も正しくなるみたいな見せ方だったじゃん
騙してたくせに
472名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:59:43.41 ID:ZEksH0LZ0
>>454
逆に2話は良い人で
毎回どちらに転ぶかわからんドラマよ
473名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:59:52.56 ID:aRcxNpaz0
もうドラマ内で出てくる学校名は帝都大学(附属)新聞は毎朝新聞で統一すればいいよ
474名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:00:23.65 ID:vFNbvSuK0
だいたい司法試験に六法を全部暗記して合格という部分からいい加減
そもそも六法の条文を暗記することなんて不可能だし
本当の司法試験では試験会場で六法が貸し出される
それに例え六法の条文をすべて暗記できたとしても司法試験には絶対に合格しない
司法試験は法的思考を見る試験だから六法の条文の暗記なんてほとんど意味ないし
475名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:00:42.98 ID:ZiiDkp+K0
>>443
確か3話が完成したの1週間前位だったような
476名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:01:02.16 ID:dsmF+vfi0
>>158
3枚目の画像1枚で笑えるwww
古美門の表情も含めてw
477名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:01:03.44 ID:AqG0ThQ60
>>474
うん、コメディだこれ
478名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:01:23.74 ID:KhKucltv0
>>448
小中は共学だけど高校は女子校だよ
479名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:01:26.77 ID:EI3gLqj+O
SPECはスペックホルダーが巻き起こす事件を解決する一話完結刑事物のときが一番ワクワクした
話複雑化し過ぎ風呂敷広げ過ぎ謎残し過ぎ
480名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:01:29.41 ID:cNjN3Jcni
spec録画、リーガルハイはリアルタイム視聴って人が多そう。
来週もそんな感じになりそう。
481名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:02:04.46 ID:/Nefe8eyO
>>450
スペックは小ネタ多いから録画して見るものですね
482名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:02:17.49 ID:NxMiqRi60
>>463
それだとコミカドにプギャーさせたのがおかしくなってくるでしょ
483名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:02:46.96 ID:pYPX5nJsi
羽生いらんから生瀬出してほしい
484名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:02:50.07 ID:rTJjkSEZ0
岡田はガッキーにボールぶつけられて鼻血吹きだして爆死wwwww
ヒッピーとメガネおっさんも堺の口撃に即死wwwww

原告被告ともにハッピーエンド

久々に本領発揮でした
485名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:02:56.09 ID:8yalvYHN0
>>451
いや、ガッキーを見るから
486名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:04:23.41 ID:UnMew7Nu0
岡田事務所のヒゲの奴って見た目は見演技派っぽいのにすごい棒演技だね
487名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:04:31.40 ID:lRrFPfkT0
>>389
国民の半分?世帯視聴率で50%なら国民の約15-20%だろアホ
488名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:04:32.21 ID:NxMiqRi60
>>484
原告は日記見てなぜ泣いたのか
あれはハッピーエンドじゃないでしょ
489名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:04:49.87 ID:AGcr2FQ40
中出し婚ですぐに離婚するようなビッチババアなんて誰も見ません
490名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:05:40.11 ID:sD+E2RWd0
>>43
お茶大付属は中学まで共学で高校は女子、という不思議なシステムなので、
男子は必ず高校は別のところに行く。
491名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:05:48.02 ID:BXvBHz530
堺にもっと踊ってもらえ
492名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:05:53.49 ID:GMD9BHtG0
次の広末は嫌だな
493名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:06:10.30 ID:sqbMvyDy0
小雪の役
なんでちゃんとエロい女優を起用しなかったんだろ
494名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:06:26.55 ID:UHqsYR940
若くてカッコよくて優秀なパーフェクトイケメンが
爽やかの聖地フットサル場で古美門と対比されてる構図がいいな
メッセージ性をびんびん感じる
495名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:06:37.62 ID:SVdwxQS0O
>>470
昨日面白かったもん
496名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:06:40.11 ID:NxMiqRi60
>>487
へー、どういう計算で?
497名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:06:44.16 ID:Se7HmM1x0
>>436
そうそう。
裁判終わりでエンディングかと思ったら、そこから怒濤の攻撃(笑)
498名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:06:56.89 ID:8CI3SXC20
>>486
なんという二谷英明w
499名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:07:00.45 ID:eQ2WgjZM0
>>471
>不細工は性格が歪むが、整形すれば心も正しくなるみたいな見せ方だったじゃん
違うよ

単なる容姿にコンプレックスを持ち、女の容姿を気にし過ぎてた男と
容姿にコンプレックスを持ち、男の容姿を気にしないようにしてきた女の話だよ

そして、裁判後

容姿にコンプレックスを持ってたけど、女の容姿より大事なことがあると気づいた男と
容姿にコンプレックスを持ってたけど、男の容姿を気にしてもいいんだと気づいた女になっただけだよ
500名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:07:10.89 ID:rczjfqlT0
塚地採点のガッキーのおっぱいが5点も面白かったw
501名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:07:12.71 ID:lPnT6sW+0
黛って前作の7話では、醤油作ってる何とか村
っていうド田舎で暮してたんじゃなかったけ?
公式見たら青葉区出身ってなってるけど
502名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:08:00.10 ID:1OcuxWO70
そもそもガッキーと塚地が同級生ってのに無理があるんだから
なぜその設定で脚本書いたのか謎
503名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:08:07.06 ID:PgyNAPbS0
>>458

どこを縦読み?
504名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:08:15.50 ID:CkxinR1T0
スペックは…真山殺しちゃったからな……
505名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:08:16.33 ID:TIWdutnS0
SPECは向井理と大島優子の出番が5秒ぐらいで短すぎたな
506名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:08:57.53 ID:Oda+f00x0
確かにヒッピーはいらない
507名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:09:02.49 ID:HCUigj1+0
>>474
囲繞地・欠缺・懈怠とか、漢字の読み書き問題でコツコツ稼ぐのが合格の近道だよね。
リスニング問題は毎年右陪席がボソボソ補充質問するのが聞き取りにくい。
508名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:09:09.90 ID:7aLC8uWU0
広末は演技棒すぎて無理
来週は落とすかな
509名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:09:11.17 ID:qgZDlXGE0
リーガルハイは一応法廷ドラマだから
人間のエゴのぶつかりあいってのが主題でしょ
どっちがどっちなんてのは無い
510名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:10:03.32 ID:YKOnz0wD0
中学の同級生にすればいいじゃん
511名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:10:19.87 ID:f/Rw0tD+O
小雪の陰気臭いパートは、そないに要るハナシなんか?
512名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:10:22.45 ID:NxMiqRi60
>>499
なっただけって明らかに最終的な本人の満足度が違うじゃん
女は騙して結婚したクズなのに整形したから幸せ
男は不細工なりに努力したけど整形してないから不幸になった
513名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:10:50.27 ID:/rsLBQoE0
>>435
主演はガッキーだな
ドラえもんののび太位置
514名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:10:58.25 ID:kRzMH8zM0
はぁ?
515名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:11:28.27 ID:oTqX8TEM0
>>505
ラテ欄の名前だけで避けられるレベルなのかw
516名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:11:29.30 ID:MbDiYHL/O
小雪がレベルアップしていく様も小気味良い
ちょっと前まで髪パサつくからトリートメント差し入れてとか言ってたからな
初回の化粧っ気ないままでずっと行ったらどうしようかと思った
517名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:12:41.42 ID:w3kf5unq0
嫌なら見るな厨逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:13:00.05 ID:/MNG1dyz0
裏番組は「SPEC」?「リーガル」?
どっちよw
519名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:13:14.90 ID:NINhk8jb0
面白かったけどガッキーと岡田の二人のシーン減らして欲しいわ
ヒッピー女の出番少なくて見やすかった
520名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:13:25.11 ID:WOvqLce80
リーガルハイはこのまま20%復帰するやろ
specは酷すぎる
安堂ロイドの惨敗も納得
521名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:13:37.10 ID:LqfZKw660
ガッキーは最後の一瞬のためだけに白塗りになったんだな
522名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:13:49.43 ID:eQ2WgjZM0
>>512
「騙す」って認識とか、全てにおいて男目線に立ち過ぎだわぁw

>男は不細工なりに努力したけど整形してないから不幸になった
不幸になったのは違うだろうに
自分で「別れ」を選んだんだなのになんで、不幸なの?

離婚を選択してなければ、幸せだったろうにww
523名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:13:49.86 ID:ZGFW6YHz0
キムタクドラマとどっちが数字勝つかな〜
524名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:14:05.12 ID:5n58LCSw0
昨日のドラマ視聴率
ch.
C 7.2% ダンダリン 労働基準監督官 #4
D17.0% 相棒 season12 #2
E 8.5% SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿 〜零〜
G18.5% リーガルハイ #03
525名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:14:07.26 ID:ot0ne2eC0
>>28
ちょっと前まであんなに可愛かったのに久々に見たら勝間和代にしか見えなかったorz
526名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:14:36.10 ID:g5T8AjOFO
いつ「倍返しだ!」言うかワクワクして観てる
527名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:15:13.45 ID:rTJjkSEZ0
>>412
2話目の佐藤っていい人だったの?
てっきり悪徳IT企業家って思ってた
528名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:15:19.12 ID:6z250Ccii
ヒッピーいらない 早く降ろして星い
529名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:15:21.63 ID:0AvRVto/0
>>526
もう言ってるスペシャル版で
530名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:15:32.13 ID:/MNG1dyz0
>>38
服部さんが東京中央銀行の通帳を持ってたぞw
1期見てない奴はパクリとか言いそうだが・・
531名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:15:38.02 ID:PhHUtF5k0
今録画したのを見終わったんだが、やっと前回の乗りになったな
堺雅人も楽しそうで何より
532名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:15:39.34 ID:oB9W+hs70
>>501
あれは父の出身があの村で、従兄弟があそこに住んでるとちゃんと言ってたよ
533名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:15:40.52 ID:8lXYA0dHi
スペックが面白かったから観なかった。録画しておくんだったわ(T_T)
534名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:15:45.77 ID:M6CxIqBc0
>>518
ダンダリンのこともたまには思い出してあげてください
535名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:15:45.95 ID:dsmF+vfi0
>>486
褒められて伸びるタイプだからな
536名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:15:47.65 ID:hmnRpjgM0
小雪がガッキーをブス扱いするのが何とも…w
537名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:16:02.01 ID:eQ2WgjZM0
>>527
最後のオチ見てないの?
538名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:16:34.02 ID:vBVkUxXb0
>>474
短答式試験が苦手なら記憶できたら有利よ
539名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:16:38.90 ID:djKYV/rY0
リーガルハイ好きだったのに
踊る大捜査線といい、何で人気でると作家の自己主張を垂れ流すんだろう
誰が求めてると思ってやってるのかが謎だ
540名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:16:39.71 ID:eglqFPmW0
18.5%

すごすぎ
541名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:16:56.83 ID:vrG07eDw0
SPECはAKB降下が炸裂してるね
542名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:17:14.38 ID:OsBxQHcKi
>>11
オチは白無垢だったが?
543名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:17:36.66 ID:fsPIlbdg0
二話は堀江、三話は韓国の整形事情がずっと頭を過ってた。
544名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:17:51.58 ID:EtmriplHP
3話は面白かった
ここから持ち直すかな
545名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:18:18.24 ID:NINhk8jb0
SPECはムカイリと大島出てきてげんなりしたけど出番短くてよかった
映画の敵なんだな
546名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:18:24.89 ID:vBVkUxXb0
>>543
小雪はカレー事件で次は騒音おばさん・・・
547名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:18:38.84 ID:LGO4x8EO0
光浦が言っていたけど、
「美形より不細工の方が性格悪い、不細工はひがむしひねくれる、長年蓄積されたものがある」
ってのは真理だと思ったw
548名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:19:01.88 ID:eglqFPmW0
美波がマジで整形顔に観えてしまった。。
549名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:19:09.44 ID:fsPIlbdg0
>>519
フットサル場のシーンは要らないかもね。
550名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:19:56.86 ID:fsPIlbdg0
>>546
ワタミぐらいまでは行くかな?
551名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:20:43.19 ID:5t/71uU60
>>1
設定が適当なんだなスタッフがバカ
552名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:21:10.87 ID:iZPaL+KpO
>>546
小雪は木嶋では?
553名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:21:15.78 ID:bf6GAReN0
古美門の「どうもうちの事務所は連絡が悪くて〜」のくだりで吹いたww
554名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:21:22.51 ID:j+f9jAxa0
タンバリンだかマンダリンだかは、とにかくタイトルが悪いわな。
555名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:21:50.06 ID:Rn6ywUX20
塚地の俳優としての安定感
556名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:22:00.97 ID:zqvToP2p0
岡田が負けてなにふりかまわなくなって本来の人たらし発揮だといいな
557名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:22:05.23 ID:3F69Gy5ai
spec(笑)
558名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:22:47.25 ID:wu48uGpO0
>>519
ヒッピー役の女ってフィリピーナらしいな
どうりで在日臭が際立ってるわ
559名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:23:07.33 ID:eQ2WgjZM0
>>552
その2つの事件+@
560名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:23:12.40 ID:mZF9iK8D0
>>549
もっと言ったら岡田一味もいらない
小雪は最終回用に育ててるんだろうから我慢する

しかしこんなスレまで来てやきうやきう言うから揚げ先輩って・・・
561名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:23:29.05 ID:foeEbKZMi
【野球】日本テレビ落胆! 広島相手のCSでは視聴率獲れなかった!9.0% ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382563840/



やきうwwwwww
562名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:23:53.21 ID:mmVslG/w0
>>490
だから悠仁親王の進路が、
中学から別の学校に行くのか、
高校から別の学校に行くのかが問題なんだよね。
563名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:24:17.87 ID:Vxws6kufi
前のシリーズの方が自然だったかな。
今回は堺で視聴率を取れると思ってるせいか、無理に面白くしようと
過剰演出しすぎで違和感有る。監督は同じ?
564名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:24:30.87 ID:vIlsyo1l0
美波よかった
565名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:25:06.68 ID:e/oHs1Yk0
堺と米倉がキムタクを差し置いて
視聴率争いをする日が来ようとは…
566名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:25:11.48 ID:OsBxQHcKi
>>553
何の模倣なの?
567名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:25:23.11 ID:AVPy+RcG0
昨日のは面白かった〜!!相棒がイマイチ回だった分、その後神回リーガルハイでスッキリ眠れたw
568名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:25:58.23 ID:7vsMrwq20
>>42
誰かに似てる…とモヤモヤしてたけど安藤美姫だわ
569名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:25:59.28 ID:vIlsyo1l0
>>508
あの人なんか面白味ないよね。なんでかな。
570名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:26:07.75 ID:qm2LKrP30
>>527
「良い人」だと明言はされてない。悪徳というよりは自分が楽しければ他人はどうでも良い厄介な人、だと思うわ。
漫画家が高校生時代に密かに好印象持った言葉も本気であって嘘ではない、だからみんな騙されるみたいな。
いい話というのとは少し違うと思う。
571名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:26:19.00 ID:qVbMhmH6O
半沢やった人とは思えない
572名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:26:19.42 ID:MkUiQXwI0
不細工で性格も悪いおまえらが完全敗北って結構面白かったな
573名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:27:29.17 ID:qm2LKrP30
>>563
同じだが、演出は人が増えてるらしい。
574名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:27:40.71 ID:eQ2WgjZM0
岡田一味でよかったと思うけど

三木は2の扱いでよかったと思うけど
1、SPと続いて、2でも三木とのドタバタ劇繰り返したら、流石にマンネリ過ぎたと思う

でも終盤に三木が出てきて岡田とタッグ組むんじゃないの
575名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:27:40.51 ID:AVPy+RcG0
>>565
もう、キャスティングで視聴率とろうと思うのが時代遅れなんだよね
面白い台本と、台本にあったキャスティングでちゃんとしたドラマ作れば
誰が主役かは関係なく視聴率は出る
576名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:28:15.07 ID:WOvqLce80
リーガルハイとジャニタレが邪魔なのよ
577名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:29:12.81 ID:qTccpJ4q0
ほこたて終了しろ蛆テレビ
578名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:29:29.09 ID:WXO9bH2Mi
整形でも美人をつかまえてるし、社会的ステータスも高いから全然俺らじゃないし。
579名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:29:40.52 ID:mU1uCgfu0
お茶女って中学校までは共学じゃなかったか?別に間違ってないと思うが。
580名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:30:05.04 ID:OYjGSwT+O
相棒とホンマでっかちょっと見ちゃって、スッペクの前半みれなかったあ!
リーガルは前シリーズから見たことないのでいつか機会があればにします。
581名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:30:24.04 ID:FyxPI3w00
一旦自爆してまた盛り返すってすごいっちゃすごいな
一期ファン含めて一度見限った層をまた引き戻すなんてなかなかできるもんじゃない
582名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:30:29.74 ID:qm2LKrP30
>>574
あくまでも三木がいいっていうんじゃなく、岡田たちが明らかにキャラとしてパワーダウンしてることが残念なんじゃないの。。
583名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:30:48.29 ID:/wzhlglH0
スペックも好きだったので両方録画した。
しかしダンダリンはワンセグでも録画していなかった。
志田ちゃんが出ていると聞いたのであとで拾うけど。

しかし一度落として反発させるってのは普通の連ドラじゃあまりない。
裏で強力激熱なものがこない限りこれから上がり続ける。
最終的に25%とかいっちゃうかも!?
584名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:30:48.68 ID:wHnCLzz/0
ダンダリン面白いけどかわいそうだな
585名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:31:01.30 ID:0vDf5WNB0
ガッキーよりヒッピーのほうがかわいい
586名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:31:27.25 ID:AVPy+RcG0
>>572
美形でかつ性格も良い>美形だけど性格悪い≒ブサイクだけど性格良い>ブサイクで性格悪い
あの旦那は最後だからなぁw
587名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:31:32.37 ID:dZ0vYmTG0
強大な敵を打ち負かすという前作の流れが、
無くなってるのが残念だなぁ…
古美門のコミカルさも空回りだし。
588名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:31:32.53 ID:Uu6NjPxUO
今期はコミカドのゲスさが足りない気がする。一期の大半は「酷すぎるw」で笑ってた記憶
589名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:31:36.44 ID:dsmF+vfi0
>>575
であればこそ、次回の広末はちょっと心配。
出すなとは言わんが、裁判官にはミスキャストだったと思うわ。
590名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:32:13.11 ID:9vQQtyEI0
>>565
夢から醒めたのさ
591名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:32:32.77 ID:pxczSg6B0
SPEC面白かったけどなー残念
堤演出のドラマは苦手な人もいるんだろうね
592名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:33:16.31 ID:DX4F/SGB0
整形妻なんか海外で夫に訴えられて慰謝料払って慰謝料払ってるのに
韓流整形を正当化したいがためのストーリーか知らんが
中身を言うなら最初から整形するなと
そもそも外見主義におもねって整形して隠してたのに
結婚してから中身とか言いだす偽善にもならぬ詐欺の肯定にはうんざり
593名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:33:34.63 ID:rTJjkSEZ0
小雪はラスボス的な位置になってきたな

女王様キャラで堺やガッキーを振り回したり
刑務所の看守も家来みたいになってた
594名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:34:00.80 ID:+OHhiZ2M0
リーガルハイ面白いよね
実況でつまらんってずっといってる方いらっしゃるけど
595名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:34:23.50 ID:nDPCuT/hP
相棒リーガルで見た感じかね
specは深夜ドラマオタくらいしか見ないもんな
596名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:34:27.44 ID:vBVkUxXb0
>>589
前にSPで広末裁判官出たときはかなり評判よかったのにどうして心配?
扱うネタも騒音おばさんだし面白そうやん
597名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:34:55.97 ID:eROqRvqY0
古美門が悪徳K弁護士を見つけた時に流れてたBGM
ジャスタモーメントプリーズって訳すと「ちょ、まてよ」だね
598名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:34:56.76 ID:mmVslG/w0
SPEC零は、
本編に入る前にあった伏線をある程度回収できてたからよかったとは思うけど、
これもリーガル同様に視聴者を選ぶドラマだからねぇ・・・。
599名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:34:57.10 ID:XUDhw0nRO
一方安藤ロイドは爆裂四散するのであった
600名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:35:08.80 ID:0gog09ZHO
>>524
時間被ってないとはいえ、相棒よりよかったのかw
601名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:35:37.21 ID:eQ2WgjZM0
>>582
新人弁護士なんだもの、いきなり三木並に古美門苦しめたらそれこそ三木の立場ないっしょw

羽生は、黛1期と今の黛の考え方の違いみたいな役目
黛の成長によりスポット当ててるんじゃないかなぁと

古美門と羽生の争いではなく、黛と羽生の争いなんじゃないの
602名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:35:41.12 ID:qm2LKrP30
>>591
堤は右肩下がりが止まらない。
603名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:35:58.60 ID:ykIDYL6X0
面白かったけど黒木華が要らない
604名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:36:10.75 ID:EeIDxg+oO
リーガルハイはやっとらしくなってきた
でもやっぱり岡田チームはいらないなー
605名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:36:30.04 ID:vBVkUxXb0
>>601
三木って古美門苦しめた事あったっけw
606名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:36:33.90 ID:Uu6NjPxUO
>>591
長いCMの間に飯食ってる待ちシーン一瞬差し込むとかチャレンジングだったなw
ドラマ被り過ぎてきのうはみんな録画祭りだったと思う
607名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:36:44.46 ID:rTJjkSEZ0
608名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:37:49.95 ID:cGIiIuWk0
個人的に羽生ホモ落ちと小雪が実は男でしたー予想が気になるんだが
609名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:38:00.14 ID:OJBnWDZHO
こりゃ映画化確定だな
610名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:38:07.47 ID:vrG07eDw0
リーガルハイにサラ金屋のCMが入りまくってるのって利息過払い関係の話をさせないためなんでしょうかね
611名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:38:31.99 ID:qDlRXlo30
1話が1番つまらないドラマは名作
612名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:38:44.27 ID:RlFRJEyCO
>>591
超能力系は日テレ土9なら視聴率取れたかもしれないが
相棒リーガルハイと強敵を相手にしてはよく取れた方だと思う
TBSは映画をヒットさせるつもりはないのかとツッコミたくなったが
613名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:38:46.42 ID:ysZwm3dV0
綺麗事の羅列を古美門がバサバサと切り捨てる所がいいので、岡田チームの存在は悪くないと思ってる
614名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:39:10.68 ID:eQ2WgjZM0
>>605
「ボク負けたぁぁ!?」
615名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:39:34.46 ID:MnVjUYAj0
>>482
だからどっちもどっちなんだよ
616名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:40:29.59 ID:qm2LKrP30
>>601
そうじゃなくて羽生のキャラが弱いってこと。2を作る時に二択しか無いわけじゃない。
617名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:40:30.97 ID:cBCb7nG/0
2回見て視聴するの続けるかどうか迷ったが「整形と植毛」というお題でつい見てしまったw
SPECと被るのはやめて欲しい、ダンダリンかわいそう
618名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:40:43.50 ID:lGUCrX2K0
リーガルの突き抜けたガッキーは本当に良い。
昨日のメイク三段階は最高だった
通常の天使ガッキーでも大好きだが、
更に大好きだ。
619名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:42:05.50 ID:RlFRJEyCO
ブサイクほど面食いなんて名言が最初に出たから今回は期待出来ると思ったら
こんなに面白い回になるとは・・・
620名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:42:15.55 ID:eQ2WgjZM0
>>615
内面も見るようになった男が将来素晴らしい奥さんを見つけるかもしれないし
外見も見るようになった女が将来ホストにはまって落ちるところまで落ちるかもしれないし、あの二人がどうなるかなんてわからんよねぇ
621名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:42:45.74 ID:rTJjkSEZ0
冒頭のロッキーのオマージュ
あれでつかみはオッケーだったなww
622名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:44:33.54 ID:dsmF+vfi0
>>596
いまいち重みがなぁ。ただの小生意気な娘に見えちまう。
もっと古美門を精神的にも追い込むような迫力が欲しい。
623名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:44:56.43 ID:cbVmWpG80
>>588
しょっぱなは期待外れもいいところ
いきなり負けたらいかんわ
小雪を無罪放免にさせてアシスタントで雇うぐらいしないと
変にシリアスを持って来たらアカン
624名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:45:33.89 ID:ykIDYL6X0
同窓会のシーンでガッキーが座った時のムチムチの腰周りがエロかった
625名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:46:11.84 ID:lGUCrX2K0
>>182
佐藤隆太良かったよな
ああいう役もっとやれば良いよ
626名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:46:48.23 ID:yoZ40Qgk0
>>620
ホリエモン風の奴にも
最後に一寸の良心描いたし
善悪を描かないみたいなのが持ち味だな
勧善懲悪の水戸黄門ネタとか皮肉なのかもね
627名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:47:57.38 ID:qm2LKrP30
>>620
オチが基本的に表裏一体というか、裁判で一旦は善悪の判定や勝負は付くけど
勝った方が正しいかどうか、その後もどうなるか分からんというのが面白いとこだわな。
628名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:48:08.89 ID:Uu6NjPxUO
>>624
いんやあの服は胸が強調されてる点がビクトリー
629名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:48:10.53 ID:yzvmpGLH0
TBSで銀行員の半沢、フジで弁護士のリーガル
シリーズ化出来るヒット2作持てたのはつえーな
刑事はジョーカーでやったし、次ぎはテレ朝で医療ドラマか

つーか今のフジならジョーカーの続編やりたいだろうな
堺と杏か…
630名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:48:29.12 ID:BgtCEHqW0
>>490
結構多いよねそういう学校。
うちの近くの私立も小は共学、中高大は女子校だ。
御茶ノ水は大学院は共学に戻ったりするのかな
631名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:48:29.55 ID:XIGLJnTL0
歯茎片手落ち
632名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:49:01.82 ID:VvqB8o8N0
>>42
困り眉に赤口紅か
これに前髪ぱっつんがあったら役満だったわ
633名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:49:11.33 ID:9FBe3ZPU0
昨日はいつものテンポって感じのところが多くて面白かった
圭子・シュナイダーをまた出してほしいな
634名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:49:55.14 ID:BSESSXNR0
ガッキーをあんなに不細工にするなんてメイク技術って恐ろしい
635名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:50:29.74 ID:7U31dIIK0
というか一話がひどすぎたんだよ演出が
逆転裁判でも撮る前にやってたんだろ
636名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:50:32.76 ID:1DXZus5h0
すげーな塚地数字持ってんな
637名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:51:36.54 ID:ZHP+nC3A0
前回の佐藤のやつ
ラストのほうの佐藤がビルの上から景色見てるところでうわーと思った
あのアングルが漫画まんまですげえ良かった
心情がよく出てたわ
638名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:51:45.05 ID:BgtCEHqW0
>>635
そうだねぇ、二話三話は結構面白いと言うか気軽に見れる
一話は長くなりそうで面倒におもっちゃったな
639名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:51:53.68 ID:ecObsSgI0
リーガルハイ面白いけど、運もいいな。
この時間ならライバル無しのぶっちぎりだわ。

CM中のザッピングで一瞬SPEC観たが、変な炎のCGで日曜朝のヒーローものみたいな場面で
心底観なくてよかったと思ったw
ダンダリンは社会風刺コメディーのくせに、第一話冒頭でいきなり主人公死亡告知で萎えて観てないw
640名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:51:56.36 ID:Qlfrk6FvP
>>595
specは一応録画だけしとこうって人が多そう
641名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:52:07.53 ID:EwMBVrgz0
>>592
そういう内容だったのに何で怒ってるの?
642名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:52:57.62 ID:hRiOsDFQ0
新垣結衣は日の出女子という女子高に通っていたはず
ドラマの設定と矛盾しますよね?クラスメイトは多部ちゃんだったはず
643名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:53:17.54 ID:G5B/1PoO0
>>591
堤演出って正直嫌いだな
でも堤以外だとCGとかで叩かれそうではあるから、
あの演出でいい具合にバランスが取れているのかもしれない。
644名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:54:21.91 ID:rTJjkSEZ0
>>570dクス
佐藤が昔娘さんの夢を応援したのが漫画家になるきっかけになったんだよな
そのあと佐藤や漫画家はそのことを覚えていたのかどうか・・・

シナリオけっこう深いね
645名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:54:30.82 ID:+o14akJ+0
小雪がガッキーをブス呼ばわりするのに激しい違和感が
本当は小雪の役は小池栄子タイプじゃないと
ブスの鶏ガラ女がセクシーで男を虜にする役というのは
どうも
646名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:54:45.54 ID:2Y+dZwJgO
昨日の舞妓オチ吹き出した
ブルーレイ買って一期のBOX買うと決めた
647名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:54:56.91 ID:ipCDf27J0
あら赤ちゃんママに似てないわね
あなたは彼女の整形前を知らないのよ
のネタはサザエさんの昔からある
648名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:55:05.31 ID:cGIiIuWk0
ヒロスエの冷徹自己中な裁判官は合ってると思うけどなぁ
649名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:55:17.01 ID:Qlfrk6FvP
>>600
相棒とリーガルハイのどっちか片方を見たい人は、specは見ないわけで
結果的にお互いの視聴率をアシストしてそうだな
650名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:55:20.18 ID:kEm4OjAz0
番宣VTRが面白そうだったからな
ブサイク決定です!
651名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:55:27.95 ID:pXPp2fWE0
>>307
新撰組!の山南で火がついたよね。
ただ、残念なことに新撰組!は視聴率が振るわなかったから、
本格的に火がついたのは、篤姫の上様だろうなあ。
あのカップルは周りのみんなで萌えてた。
652名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:55:29.32 ID:BgtCEHqW0
>>645
個人的には井上和香で・・・
653名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:56:31.55 ID:NINhk8jb0
やっぱりリーガルはコミカドたちのテンポのいい会話が見たいんであって
岡田一派出てくると正直邪魔だなと思ってしまう
生瀬と小池は良かったけどね
654名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:57:02.12 ID:/KEmtw9G0
これラスボスは小雪ってこと?
655名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:57:22.06 ID:9FBe3ZPU0
>>645
高岡早紀でもいいと思う
656名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:57:23.42 ID:KKHj2oFm0
俺もブサイクスパイラルから脱却するわ
657名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:57:30.13 ID:RNnB9GGw0
次回ヒロスエかよ。また出て来るんか。こんな知性も演技力も無い奴
裁判官なんかで出すなよ。
658名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:58:12.87 ID:4w2l/av90
3話かなり面白くて好評だったな。1期のクオリティが戻っていた。
659名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:58:15.10 ID:Uu6NjPxUO
>>652
許されるならSP時の真木よう子で…
660名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:58:55.09 ID:3MMX3aId0
頼むからTV局は紳士協定でも結んで
平日はあまり良作同士をぶつけ合わないようにしてくれませんかね
661名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:58:59.43 ID://sS4CvHO
岡田はまだ許すとしてもヒッピーとヒゲはいらんわ
あいつら滑りっぱなし

もちろん小雪もいらない
662名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:59:12.53 ID:/MNG1dyz0
塚地のガッキーの採点

目 →9
鼻 →7
口 →9
輪郭 →10
バランス→9
バスト →5
ウェスト→8
ヒップ →7
足 →9
伸び代 →10

合計 83点

バストw
663名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:59:29.99 ID:TbZ2RQIU0
再放送ってカットされてるとこある?
2の放送前にやるだろうからと思って録画構えていたらやらなかったから
拍子抜けしてたらいつのまに再放送始まってて落ち込んでる

2話で16%まで下がったから焦って再放送流始めたのかなぁ
664名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:59:53.61 ID:IvBzng1R0
今回生瀬でないん?1話でちょい出てたけど。
665名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:59:58.20 ID:BgtCEHqW0
>>662
俺もそれ気になってたんだよな
胸だけは平均以下だろうと
666名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:00:23.53 ID:27BQo9DH0
>>508
裁判用語が一生懸命おぼえた感じっつーか、
ひらがなで書かれたセリフを読んでる様な言い回しなんだよなぁ。
667名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:00:43.44 ID:Gd+oEA/20
>>24
岡田くんこんなとこでなにしてんの?
668名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:00:59.15 ID:0lSJEZf+0
>>259
悔しかっただね
ヨシヨシ
669名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:02:05.94 ID:NpgRPD5E0
中学の時に法曹を目指すこと決めて、東大の法学部を行きたいから
付属じゃなくてその辺強い高校へ行くってこともあり得るわな。
670名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:02:14.27 ID:BgtCEHqW0
第三話を今見終わったが
良く考えたら豊胸は気付くよな・・・
671名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:02:29.21 ID:RNnB9GGw0
>>661
あの汚らしいヒゲなんなんだろね。早口のくせに滑舌悪いし。
何で生瀬は1話だけなんだろ。スケジュール都合つかなかったんかな?

何気に井出君も出てこないのは痛いな。
672名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:03:21.20 ID:wrT56ssM0
30台半ばくらいでセクシー系もいけてそこそこネームバリューがある女優か・・・
難しいな吉瀬美智子とか?
いやこの人もぺったんこーだったような
673名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:03:29.12 ID:Ls7LfB5qO
視聴率、SPECがけっこう行くかなと思ったけど
リーガルハイなかなか高いね
674名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:04:20.14 ID:usbu3hME0
SPECは元々低視聴率ドラマ、円盤の売れ行きが驚異的だっただけ。
675名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:04:26.10 ID:Gd+oEA/20
コミカドの真骨頂がみれて満足したけど唯一不満なのは岡田の恋愛要素で月9臭くなるときがあることかな
676名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:04:48.08 ID:MXEERjO8O
ガッキーが体当たりの演技
677名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:05:27.66 ID:ZnrX2zRO0
2話が1期っぽかったからな
逢うトーリーとかどうでもいいコメディーでいいんだ
678名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:06:58.97 ID:kGAeGSrR0
>>646
俺も舞妓オチは年に数回しかしないリアル吹き出ししてもうたわ
679名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:07:00.32 ID:pYPX5nJsi
>>672
俺はSPにでてたおっぱいがいいな
680名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:07:12.09 ID:SYueWiVq0
681名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:08:35.72 ID:rTJjkSEZ0
恋愛感情は

岡田→ガッキー
ヒッピー→岡田
堺→小雪
ガッキーはフリー

って感じ?
682名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:09:31.62 ID:UsM+oX1m0
黛って高校だけエスカレーター降りて別の高校行くキャラじゃないよね
683名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:09:50.80 ID:BgtCEHqW0
>>681
堺→小雪は違う気もするな、あと新垣→堺だと思うが
684名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:11:08.71 ID:qqX1Zsak0
京都で化粧士をしていたらしい…
だけ笑った
685名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:11:10.35 ID:1ULi7ADu0
SPEC好きな俺としては内容には満足
だが、後半CM多すぎてイライラしたわ

さ、録画したリーガルハイ見るか
686名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:11:19.75 ID:XJQNN7gB0
俺コミカドによく似てるっていわれるわーひねくれものだわーつれーわー
687名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:12:38.35 ID:Bnlpr8yl0
>>681
岡田→堺
688名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:12:49.84 ID:Uu6NjPxUO
>>680
適度さがベストじゃないか。正にガッキーは日本の最終兵器だな
689名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:13:00.24 ID:/MNG1dyz0
>>683
新垣←→堺、じゃね
690名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:13:03.41 ID:GuAKJGuc0
堤はSPや映画だと変な方向にチカラ入れすぎておかしくなるな
1時間ドラマだと面白いの作れるのに
691名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:13:50.35 ID:OCCX0GEv0
妊娠をにおわせて復縁をしようと画策したけど、もし、そのまま塚地が騙されて婚姻関係を続け、
妊娠してないってバレた場合はどうするつもりだったのか投げっぱなしとかクズすぎる、あの弁護士
692名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:14:02.58 ID:vrG07eDw0
>>645
壇蜜だったらどうか
さすがにゴリ押し嫌いから反感買うかな
693名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:14:07.95 ID:pm9QWPW9O
撮影終わったのかな?
まだやってるなら酔った黛がプロデューサーらしき人に土下座を強要するシーンを冒頭に差し込むんだ!
694名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:15:31.64 ID:t1RzDlZ/0
spec見てたら真山が殉職扱いだし
もういいや、どうせ風呂敷畳めない。
リーガルハイ面白かったし来週も見る。
695名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:17:00.49 ID:ZISynoK10
ガッキーはリーガルと堺に感謝だな。
一時ウツっぽい感じだったけど芝居楽しそう。
696名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:17:10.46 ID:abxhinib0
塚地数字持ってるわ〜
697名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:17:42.31 ID:eROqRvqY0
服部さんがすごくいいわー
大御所と呼ばれる役者さんをすごい使い方するよねw
698名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:17:52.05 ID:dyncG3X70
>>264
菅野との合コン
699名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:18:06.89 ID:BgtCEHqW0
>>689
まぁそうだね
700名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:18:34.58 ID:DflNp4M50
>>680
BカップのBはBESTのBだ
701名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:19:15.84 ID:BgtCEHqW0
>>687
それもあると思う
702名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:19:22.90 ID:7tXpM5zi0
生瀬と比べちゃ岡田が可哀想。役者が違うよ。
でも、岡田がブラック弁護士に徐々に変身していくのなら
それもこのドラマの見どころになるかも。
703名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:21:19.70 ID:N9y4FH1d0
昨日たまたま休みで見たら面白かったな。

顔も心もブサイクが核心つかれて実況で発狂しててw
704名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:23:07.58 ID:HduJdUW60
>>702
岡田意外と悪い顔出来てたよな
705名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:23:40.62 ID:lGUCrX2K0
>>645
自分は中谷美紀が良かった
乳はないが妙に妖艶だし
706名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:23:44.55 ID:MbDiYHL/O
広末は無駄に笑わない役が好きだ
スターマンは幸せオーラが辛かった
菅野美穂も結婚しないよりはギルティ、蜜の味の役がタイプ
707名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:23:45.43 ID:rTJjkSEZ0
>>687
wwww
708名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:23:48.49 ID:2nY30VRW0
第一期信者で第二期アンチなのだが、
昨日のは及第点だったと認める。
ただ、それはメインの離婚裁判の流れだけ。
相変わらずギャグは滑ってるし、
フットサルと小雪で必ず流れが止まるのはいただけない。
709名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:24:26.38 ID:9rnm/3Fx0
今考えると1話って一期見てない視聴者に対する一期の簡単な説明と
一緒にストレステストだったんじゃね?
半沢のイメージで見てる人にこんなやり過ぎな演出もあるけど見るの?
嫌なら見ないほうがいいよっていうメッセージだったのかもしれんと
わけのわからん深読みをしてみた
710名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:25:18.38 ID:7qBtQJKb0
>>435
お前mnidE
711名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:26:08.58 ID:Op9ex/Yh0
最後に出てきたイケメンには整形告白してるんだよね
塚地には言わなかったというのは不細工な男を甘くみてるし
エリート夫の財産に目がくらんで居すわりたかっただけの女
712名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:26:59.42 ID:9rnm/3Fx0
フットサルは後で伏線なりフラグなりになると思いたい、
じゃなかったら完全に無駄すぎる、次回から本当にいらない
713名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:27:33.69 ID:VcIvfUGS0
>>711
塚地はわざわざ整形女を選ばなくても
外人を嫁にすればいいのにな
714名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:27:35.74 ID:abxhinib0
一期は三木のストーカーが嫌だったな、しつこくてワンパターン
今期は岡田がだんだんブラックになっていきそうな展開で期待できる
715名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:27:48.77 ID:+8BpP9GN0
性格悪いやつと嘘つきを正当化してるだけだな
媚びの対極にあるものもやはり媚びでしかない
安易な二元論的ご都合主義バラエティードラマだということを踏まえれば楽しめたかな
716名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:27:47.93 ID:pcHSlvSXO
SPECオモロかった
視聴率は半分だけど、リーガルの倍はオモロかったわ
女子供向けのモンばっか作ってないで、フジも少しは攻めろと
はねるやピカルと同レベルのドラマなんてもういいから、アウトデラックス的なドラマ作りなさい
深夜でいいからさ
717名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:28:27.97 ID:pm9QWPW9O
>>711
塚地とのこと教訓に最初に整形を告げたんだろ…
718名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:28:37.59 ID:qSZvvRI60
俺の勘では岡田と小雪は繋がってる
事件の黒幕は岡田
719名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:28:42.66 ID:tFXXQChQ0
>>42
ガッキーが段々壊れて行ってる…
720名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:28:58.25 ID:zOe/32nM0

妊娠偽装する時点で「心が優しい」も明らかに嘘っぱちだしな
721名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:29:05.38 ID:BgtCEHqW0
>>713
でも片方良くても子供が良くなるとは限らないのにな
両方ダメなら両親それだから仕方ないって子供も諦めるが
片方が良かったらなんでそっちに似なかったんだって父親の方を恨みそう
722名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:29:23.58 ID:OnFLC9BV0
岡田と小雪とのわけわからん絡みのせいで事件の扱いが薄いんだよなあ
以前みたいにガッキーとこみかどが別々の裁判を担当して
最後に二つがリンクするみたいな話が好きなんだが
723名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:29:51.56 ID:ZISynoK10
バーのシーン、かっこよかったw
724名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:30:33.24 ID:VcIvfUGS0
>>721
というか塚地は美人と結婚したいんだから
ロシア美人でも娶ればいいんじゃねえかと思うんだが
725名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:30:35.01 ID:/ZAvFJPA0
しかし堺の勢いだと年末は半沢スペシャルありそうだな
726名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:30:36.64 ID:qSZvvRI60
>>116
あ、俺とID同じだ
どうでもいいことではあるけど
727名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:30:55.68 ID:4amJCEGf0
>>1
>離婚訴訟の依頼を受け、ストーリーが展開。
あまり聞き慣れない言い回しに感じるのはオレだけ?
728名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:31:08.95 ID:pm9QWPW9O
広末また出るなら気弱な検事役で香川照之よんで銭湯行かせよう
729名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:31:14.86 ID:IvBzng1R0
岡田は堺に私怨があるよううに思えてしかたがない。
730名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:31:47.26 ID:Ia7ACUTu0
>>722
本筋の離婚裁判が薄くなってる気はするね
岡田が主役ばりにシーンあるからその圧迫を受けてるんだろう
731名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:31:50.33 ID:QkBp9BYNO
>>711
裁判を経て懲りたんだろ
終盤の堺のセリフで「君にはこんな男より良い男が〜」に対するアンサーが整形も受け入れてくれる良い男だったんだよ
732名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:31:54.31 ID:vzZsmKir0
あれっと思った1話から2話で少し盛り返し3話は文句なしに面白かったわw
SPECはすぐDVD出るしと思って最初の1時間だけ見た
733名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:32:00.43 ID:9rnm/3Fx0
>>724
ハーフなら大体おかしなことになりにくいから
それが正解だが、そんな正解を言っても仕方ないドラマだろ
734名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:32:33.39 ID:WFf11zwJO
昨日かなり面白かった
毎回あんなだったら最高
小雪イラネ
735名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:32:37.36 ID:9/+4WTlg0
>>721
両方だめなら両方恨むだけだし
コミカドがいってたろ、
子供の顔が少しでも良くなる可能性云々て
736名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:32:44.68 ID:rTJjkSEZ0
>>691
それ思った
テレビの前で凍りついたわ
2話でも情報リークかなにかやらかしたんじゃなかったっけ
737名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:32:59.96 ID:U/hBMFIv0
>>42
国生さゆりに似てるな、これ
738名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:33:17.37 ID:2yBQ3O6e0
岡田軍はいらんな
739名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:33:28.91 ID:gJs0+4GK0
>>709
だよな〜。
俺も及第点。
でも実況とか、絶賛してるやつが多くて、工作員じゃねーのと思いたくなるほど。
ちょっと期待しすぎかもしれん。
740名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:34:05.81 ID:RNnB9GGw0
>>733
だいたいリーガルハイに野暮なツッコミ入れる方がおかしいよな。
741名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:34:55.51 ID:9fkrD4XO0
SPEC8パーだけどw、相棒、リーガルハイ相手に前回の翔より数字上げてるんやでw
742名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:35:08.06 ID:cYQBqRqV0
スペックとリーガル両方好きも多いだろ
俺は九時からスペック見てそのまま録画してリーガルに移動した派
743名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:35:11.17 ID:BTZKIE8B0
>>624
あの骨盤ええわあ
744名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:35:49.96 ID:BgtCEHqW0
>>735
両方恨むかねぇ。身長とかで両親小さいやつって家族みんな小さいから
仕方ないみたいに言ってるけどね。逆に片方だけの場合は
母親(父親)に似たからこうなった・・・って言う奴ばっかりだ
745名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:35:50.36 ID:zrWD2rsp0
ラストの舞子姿がいちばんワロタ
746名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:36:16.56 ID:VcIvfUGS0
>>711
底辺DQNだけどなw

金もってる塚地なら、数段上を目指せるのに…なぜ整形女に戻るのか
747名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:36:56.13 ID:9/+4WTlg0
>>744
恨むやつは何でも恨むし
恨まないやつは恨まない
性根の問題だからな
748名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:37:03.29 ID:ZISynoK10
主婦アドバイスが蘭丸だった〜ってネタばらしの時のBGMって
SPドラマからだった?
一期ではなかったよね?
749名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:37:16.08 ID:VcIvfUGS0
×>>711
>>731
750名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:37:17.82 ID:gJs0+4GK0
間違えた

>>739のレスは >>709じゃなくて>>708
751名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:38:05.20 ID:M+UYNi/f0
>>716
黒男と瞬間移動できる奴が違う奴なのになんで2人とも途中まで顔が塗り潰されてるのがわからなかった
顔が見えないのは黒男だけのSPECじゃないの?

でもSPEC面白かった
752名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:38:15.24 ID:1oLWtZjg0
まあ羽生も古美門に対する嫉妬心から安易にダークサイドに落ちて欲しくはないな
このドラマのいいところはメインキャストにホントの悪人がいないところだから
753名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:38:27.31 ID:lir1mmHBO
黛弁護士の学歴なんて、気にもしてなかった。
謝罪文載せなきゃならないほどクレームが殺到したのかな?
どこらがコミカルな謝罪か知らんけど、「黛弁護士風のコメント」じゃなくて普通に載せればいいじゃない。子供がターゲットの番組ならいざ知らず。
754名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:39:02.30 ID:9ViCnDYf0
SPEC面白かったのに
755名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:39:11.33 ID:GysRsywW0
半沢からの流れではじまったのが一期だったら
ずっと20超えてただろうな

もったいない
756名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:39:19.22 ID:cBCb7nG/0
そっかほんじゃ今度はリーガルを予約してSPECを見るか
757名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:40:04.03 ID:NPOBMUhmO
spec映画公開前にオワタ
758名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:40:38.90 ID:e4zt0cJZ0
昨日のガッキーのほっぺたと最後舞妓さんよかった
759名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:40:42.43 ID:RNnB9GGw0
>>691
だから岡田も原告もハッキリ妊娠したとは断言してないじゃん。
わざと相手側に匂わせて相手が思い込んで有利に進めようとしたんだろ。

しかもこの妊娠ネタの仕込みはコミカドだぞ。
760名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:41:33.54 ID:zEin7UX30
日テレ工作員がダンダリン宣伝に必死なスレはここですか?
761名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:42:01.57 ID:2nY30VRW0
>>750
ご丁寧にどうもです(^_^)

及第点とは言ってみたものの、
最大の疑問が塚地と黛の接点。
公式HPでお詫びまでしてるけど、
塚地が黛の同級生って設定、あれはどう考えても必要なかった。
別に普通のお客さんとして依頼受けて物語が展開してても、何の問題も無かったよね。

しかしまあ、小雪の場面とフットサルの場面は、
ホントに誰も擁護してくれないなw
誰得なんだろうか。
762名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:42:25.48 ID:PRqNVY9j0
SPECはどうせ小ネタだらけだから録画してゆっくり見る

リーガルハイも小ネタ多いけどSPECほどじゃない
763名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:42:52.31 ID:eROqRvqY0
>>705
中谷さんは隠れ巨乳ですよ
764名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:43:04.27 ID:NINhk8jb0
SPECはいつも視聴率悪いし今に始まったことじゃないでしょ
でもヲタが映画館行くから興行収入はそこそこだと思う
765名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:43:29.72 ID:ZISynoK10
岡田も小雪も、昨日くらいの絡み方ならいいと思うけどな。
自分も、小雪がどんどん派手になっていってるのに笑ったわ
回を増すごとにやりたい放題になっていくのだろうか
766名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:43:33.18 ID:/qDO6fBO0
やたらと一期持ち上げてるのって「だって絆があるからぁぁぁぁ!!! 」の回が大きすぎたからだよな
それ以外はどの回も並々の面白さだと思うわ
767名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:43:44.74 ID:jC0HmNZTO
というかSPECてかなりジョジョ要素入ってるよな
主人公のSPECはスタンドだし、DIO戦みたいに止まった時の中をさらに動けるとかまんまジョジョだろw
768名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:44:02.64 ID:Ym5QQTLR0
何でや?
不細工スパイラルからの脱却は無理やろ。
769名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:44:27.72 ID:BgtCEHqW0
>>761
とりあえず新垣の点数をつけてる件がなくなってしまう
770名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:44:41.00 ID:IvBzng1R0
>>762
今回は捏ねた少なくて店舗いいからおもろいぞ
771名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:45:22.80 ID:rTJjkSEZ0
1期のハムスターオチ思い出したわw

このドラマは最後まで見ないとストーリーの全貌がつかめない
772名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:45:27.01 ID:ix2j6Oq80
SPEC厨さんウザ杉w
必死で宣伝しても無駄だというのに……
773名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:45:32.49 ID:tXLhh6Op0
不細工は中身も不細工、整形で外見が変わっても中身は変わらない
そういう話だったんだな
774名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:45:52.36 ID:BgtCEHqW0
>>770
一瞬ハンバーグ屋の話かと思ったぞ
775名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:46:41.87 ID:Q77vY7uq0
>>554
いや、竹内のはタンバリンだろ。
776名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:46:43.69 ID:9rnm/3Fx0
>>766
いやその前から凄いと思ってたけどその割には視聴率が伴ってないから
余計に持ち上げたくなるんだろうと自己分析
ハマる人にははまるドラマだったよ
俺は日照権の時の町の工務店の作り話が大好き
777名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:47:29.94 ID:PNTgYSN80
半沢経由で話題になってたリーガルハイみたけど、正直言うほど面白いわけでもないな。
ワクワク感、ドキドキ感がない。
778名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:48:10.12 ID:2nY30VRW0
>>766
第8話。
あれは深い。
779名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:48:31.48 ID:rLWYTB/Y0
>>583
土手山は就活生の内定取消を撤回させられたものの、結局元・人事部長の救いにも就活生の救いにもならず、段田が言うように根本的な問題は何も解決しなかったというバッドエンド
780名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:48:34.22 ID:GMD9BHtG0
小雪では笑えんな

生瀬出せよ
781名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:48:41.76 ID:4UC3kmox0
ライブでSPEC視聴して、録画のリーガルハイは今夜見るわ。
782名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:49:03.86 ID:Q77vY7uq0
>>755
ねーよバカ。
783名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:49:37.30 ID:9/+4WTlg0
ダンダリンて政府のブラック企業根絶キャンペーンの一環なのかな?
784名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:49:37.83 ID:pstQMKl80
小雪がセクシー役は無いよな
785名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:49:53.03 ID:99LlNDCu0
最初はあのテンションがうざかったけど慣れてくるとハマるドラマだよね。
20%はあってもおかしくないドラマだと思う。
786名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:49:58.28 ID:BgtCEHqW0
>>781
いいな、うちのチューナーは1つしかないから裏番組録画が出来ない
787名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:50:14.45 ID:Q77vY7uq0
>>777
お前はどんな作品を求めてるの?
788名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:50:55.14 ID:BKtTxCMB0
>>782
単芝半芝が偉そうにするな失せろ
789名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:50:56.98 ID:VcIvfUGS0
>>777
裁判のシーンは面白かったけど
その前の机の上にあがって喚き散らしたりする過剰演出はうざかったな
790名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:51:28.18 ID:Eudl0q5o0
>>761
昨日の最後の小雪の所は最高だった
何か訳ありな死刑囚との対面の所で、あの白塗りネタを持ってくるのは良い意味で頭おかしいでしょw
791名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:51:36.49 ID:qgZDlXGE0
蘭丸使って工作するゲスさは相変わらずだし
羽生も手段を選ばないやり方を選択したようだし
これからの対決はちょっと楽しみ
ネクサスは羽生以外前面に出さなくていい
792名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:52:43.26 ID:zrWD2rsp0
散々言われてるが、カウンターにオカラじゃなくて演技力のある
ベテランを当ててくれ。ウィンウィンやサウジアラビアも寒いだけ
793名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:52:50.19 ID:NPOBMUhmO
中村獅童元嫁と戸田エリカ様のドラマの視聴率を足してもガッキーの足下にも及ばない現実
794名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:53:50.38 ID:Q77vY7uq0
>>788
何だ?
誰だよお前?
失せろ。
795名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:54:26.78 ID:rlT1yfz90
>>746
毎日毎日栄養計算して塚地を気遣っていた(元・)妻の日記を見つけたんだよ
だが全ては手遅れw
796名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:55:33.02 ID:UPw/HdH60
ガッキーは確実に処女だから好感が持てる。
797名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:56:14.45 ID:3T4sIze8O
2期でブラック企業絡みの回ありそうだよなリーガル
798名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:56:32.38 ID:TgfKQtyCP
>>95
はんざわはサラリーマンファンタジーで、普段上司からパワハラ受けてるサラリーマンが観て溜飲下げるような要素があったけどリーガルはそう言う共感とかは無しで話の面白さだけで勝負しないといけないからあんなオバケ数字は無理だろうね。
799名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:56:59.63 ID:uYTB4oVc0
リーガルハイの綺麗ごとなんて糞喰らえって主張好きだわ
1期に古美門が言った「だって絆があるから」とか今回のとか
800名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:57:08.54 ID:G5B/1PoO0
日テレの水曜夜10時台のドラマってなんかどれもこれもなんか嫌いだ
801名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:57:38.21 ID:9rnm/3Fx0
>>795
一見勝ったかのような描写の塚地が逆落とし食らってあぼーんするのがいいよなw
802名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:57:57.47 ID:VRlnsSo40
芦田まなちゃんと阿部サダヲが出演するってどっかのスレでみたけど本当?
803名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:58:19.48 ID:ix2j6Oq80
勝つ為なら綺麗事も平気で熱弁するのが古美門先生
804名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:58:50.13 ID:oNWUKUFk0
黛弁護士の謝罪ヌードはよ
805名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:00:09.56 ID:tXLhh6Op0
デブはあれで少しは心を入れ替えるだろうから結果的にいいんだろう
女は…あえて言う必要もないよな
806名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:00:52.04 ID:S5WzlnO+O
ガッキ=ブス
小雪 =美女

こういう設定なの?
807名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:01:36.24 ID:rTJjkSEZ0
>>793
やられたらやり返す。倍返しだ!
808名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:01:49.60 ID:MRLAxROk0
1話がマジでいらんかった
809名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:02:01.11 ID:cr5CLTlb0
いま名前だけで数字取れるのって堺と水谷豊だけだな
それが並んでるんだから水曜の夜は超ゴールデンだ
810名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:02:07.82 ID:2ebh8QKp0
てっきりブサイク連呼、整形否定にフェミどもが苦情送って
謝罪したのかとオモタ
811名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:02:19.58 ID:jB1FasaR0
>>806
ガッキー=がに股音痴色気無し女役
812名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:02:32.16 ID:m3R6kFHFO
設定の矛盾のせいで黛先生が高校に上がれなかった落ちこぼれ設定に
てか実は中学の同級生でした!って方向に修正しろよ
813名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:03:13.22 ID:2ebh8QKp0
>>806
ガッキーはお子ちゃま童顔、性格が暗いみたいな設定
814名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:03:42.37 ID:S1J3MhbL0
悠仁親王の先輩か
815名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:04:16.36 ID:NPOBMUhmO
>>806
ガッキーは小雪や堺にはブス言われるが顔は一応可愛い設定
816名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:04:39.34 ID:Q77vY7uq0
>>800
何かって何でだよお前?w
817名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:05:17.62 ID:G5B/1PoO0
>>809
水谷は映画憤死しただろ
818名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:05:32.56 ID:KhsU+day0
ブスのスパイラルって所でコーヒー吹き出した。
819名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:05:51.55 ID:VcIvfUGS0
>>801
あれは負けたのだろうか?
見るからにヒモっぽい男だったが
820名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:06:00.91 ID:WwTrgj4r0
とってだしの脚本だと審査も甘いのかねえ
一本のドラマに何百人もかかわってるだろうに誰も気付かないってのが
馬鹿らしすぎる。流石フジとしか言えない
821名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:06:09.56 ID:k92iewA40
小雪が警官に扇がせてるシーンでは「やっぱり今週もつまらんのか」と思ったけど
1話2話よりもだいぶ面白かったわ
新キャラ3バカが古美門宅に来ないだけでもすっきりする
岡田の綺麗事と恋愛要素は相変わらずウザいけど古美門が反論するようになってマシになった
これぐらいの距離感でいいよ
822名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:06:10.08 ID:ix2j6Oq80
>>811
おいおい、ペッタンコーを忘れてるぜ
823名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:06:15.66 ID:TgfKQtyCP
>>138
コメディーは下手が演ると寒いだけなのでシリアスより難しいからな。
生瀬は素がDQNっぽいので好きになれないがシーズン1の最後の喧嘩シーンなんかはどちらかが下手だったら見てられなかったと思う。
嫁に半沢見せてからリーガル見せたら「このユニークな人誰?」って言ってたからそれだけ演じ分け出来てるんだな。
後、小池栄子も悪女役限定だけど上手い
824名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:06:55.41 ID:dEJNhb6/0
どうせおふざけドラマなんだから、どうでもイイさ
825名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:07:08.61 ID:r4S9St040
ヒッピー女は春日に対するハニートラップくらいにしか使い道なさそう
826名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:07:09.95 ID:QXzP7APP0
ヒロインが長澤まさみだったらもっとよかった
827名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:07:49.97 ID:Q77vY7uq0
>>817
結果(数字)はどうだったんだよ?
828名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:08:33.28 ID:Uu6NjPxUO
>>766
あの回は仕方ないw
もう「全額ふんだくってやりましょう!」がカタルシス過ぎて録画が消せない
829名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:08:37.48 ID:qDIBeyv90
塚地が最後ざまぁで良かった
830名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:10:42.10 ID:icuf3jK20
法廷ドラマなのに犯罪者を無罪にして社会の治安悪化させといて、ふざけてるドラマだからって
なんの志もないドラマなのだねそれでも面白ければ良いけど終始寒いだけだし
831名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:12:09.31 ID:4cMOtv5R0
でか女の従来プロフィールに突っ込んだバカ視聴者蛆テレビの思う壺
こういうドラマをドラマとして見れないバカがいるから視聴者は馬鹿にされる
832名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:12:11.68 ID:XNoH6hj60
黛とのぶつかり合いがなくなったことで軽妙さとかスパッとした切り口がなくなってる
そのせいかコミカド一人に負担が掛かってギャグがだだ滑り
しかも相手が岡田だから見てて「どうなるんだ?」っていうドキドキもない
やっぱり似て非なるものになっちゃってると思う
833名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:12:35.31 ID:IvBzng1R0
塚地はハンサムスーツを手に入れるべき
834名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:14:10.94 ID:ix2j6Oq80
同じブサイクとしてはブサイクスパイラルだの残念な顔だのいう台詞にイラつきながらも
塚地の「子供だけはなんとかしてあげたい」気持ちも共感できるから複雑だったな
835名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:14:52.70 ID:SdYBcHlE0
SPECは明らかに子供向けだもん
非現実的な超能力バトルに堤お得意のしょうもない小ネタを連発
普通の大人は楽しめないわな
大きなお友達が売り上げに貢献しただけ
836名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:16:31.41 ID:xklhcDh40
塚地のご両親ご親族は複雑な気持ちで観たんだろうな
837名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:17:04.04 ID:NPOBMUhmO
>>830
リアル路線なのに全然リアルじゃない裏番組の中村獅童元嫁のドラマよりはマシだけどねw
838名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:18:10.73 ID:gR0fiAFl0
今回は相棒を見てSPECとほんまでっかリーガルを録画しときました。
839名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:18:31.32 ID:D2PocWrz0
昨日の見所はガッキーの芸姑姿。
あれだけワロタ
840名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:20:05.69 ID:8L78FfCx0
相棒と視聴者かぶってんだな
841名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:22:00.86 ID:71d1LsV+0
あまちゃんのほうがおもしろい
842名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:23:24.16 ID:P//52LPB0
>>478
中学の同級生にしときゃよかったのか
843名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:23:44.06 ID:dsmF+vfi0
>>822
朝ドラも忘れてもらっちゃ困る
844名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:23:56.86 ID:2nY30VRW0
>>839
ギャグでは無いのだろうけど、
「わたしの親はジェーン・ホンダって呼ばせたかったみたい」
が笑えたw

さすがに法廷ではヒッピーの格好してなかったけど、
普通にしてれば有能な弁護士に見えると思う。
845名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:24:19.57 ID:6LaSxHMF0
>>801
あれは笑えた
予想通りの逆落とし

何から何まで期待を裏切らない展開だったな
知恵袋サイトの妊娠芝居誘導までは読めなかったが実況民で一人だけ古美門側の仕込みだと予言してたヤツがいた
>>819
和解金800万を放棄した時点で完全に負け
まぁ3000万には遠く及ばないがw
846名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:24:36.33 ID:9/+4WTlg0
>>844
いやギャグだろw
847名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:24:58.34 ID:9rnm/3Fx0
>>830
お前が見てないことはよくわかった
848名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:26:12.11 ID:ix2j6Oq80
>>847
1期1話のことじゃね?
849名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:26:18.95 ID:TgfKQtyCP
>>226
服部さんはわざとやってると思う
850名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:26:19.22 ID:V4r2m1ca0
すげえええこれは国民的だね
851名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:26:21.58 ID:NfgP6o5wi
あまちゃんとの決定的な違いは

古美門、相棒役、執事役
以外が糞大根すぎて見てられん事、最近のドラマは脇役にも足らん糞が多過ぎる
852名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:26:41.54 ID:AVPy+RcG0
>>645
小雪はモデル系体格で、色気ムンムンというタイプじゃないやね
棒演技でもまだ藤原紀香とかのが良かったかも?

>>681
ガッキーはどうみても堺に惚れてるっしょ
人間としては性格最悪だけど、弁護士として有能なところに惚れちゃってる
だから、岡田が「絶対堺に勝ってやる!」ってムキになってる
853名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:27:17.62 ID:4fZS5YwK0
ステマ怖い
854名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:27:36.29 ID:AHPfiqtr0
昨日みたいなのが1期だと多かったんだけどな
初回とか2回目でパワーダウンしたと思ってたわ
855名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:27:55.37 ID:GsW6AoTj0
2の2、3話観てないけど
だって絆があるからああ!の回なみに面白かった?
856名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:28:49.40 ID:9rnm/3Fx0
>>848
証拠無いじゃん、やったかもしれないけどグレー
発言が危ないヤツで本当にあいつの冗談かもしれない
本当に殺人者かもしれない。でもそんなのは神じゃないからわからない
わかっているのは依頼人を勝たせるだけって何度もいってるじゃない
857名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:29:15.53 ID:IvBzng1R0
黛=ピノコ
858名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:29:29.90 ID:rTJjkSEZ0
蘭丸が裏山
服部さんの料理を食べたい・・・・
859名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:30:25.87 ID:ZHP+nC3A0
1話は悪いのは証拠をきちんと集められなかった検察だしな
860名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:31:12.41 ID:JFu5tQFX0
目 9
鼻 7
口 9
輪郭 10
バランス 9
バスト 5
ウエスト 8
ヒップ 7
足 9
伸び代 10
合計 83

垢ぬけないながらも、各パーツのポテンシャルは高く、今後の
伸び代が期待される。いわゆる磨けば光るタマと言えるだろう。
861名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:31:32.09 ID:2LQb9e8g0
岡田将生っていつも海外ドラマの吹き替えみたいな喋り方なの?
862名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:31:59.60 ID:ix2j6Oq80
>>856
いや俺に言われても。
他に該当する話がないから言っただけですがな
863名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:33:17.04 ID:xklhcDh40
アラブのことわざの後に意味分かりませんがっての言わなくなったな
864名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:33:17.19 ID:GttDl4io0
一話で切った人が今の評判でどんだけ戻ってくるかだな
865名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:34:01.31 ID:5/81jbKP0
>>123
そのミーハーを篩にかけるのに、まるで新喜劇丸出しのコントじゃ理屈にあわなさすぎる
1話の寒いドライアイス演出連発でリーハイ2を見限ろうとした古参ヲタも多い
昨日のでようやく軌道修正したに過ぎないのに、馬鹿な盲目ヲタは相変わらず視野狭窄
866名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:34:09.62 ID:0gog09ZHO
>>542
塚地の件だよボケ
867名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:35:02.77 ID:9rnm/3Fx0
>>862
うん、そうだと思ってなるべくちゃんと書いたつもりだよ
別に貴方に怒ってるわけでもない
ただ>>830はちゃんと見ても無いのに何言ってるの?とは思ってる
868名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:35:54.87 ID:45BtwEbf0
ガッキーはおかっぱでもかわいいな
869名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:36:15.06 ID:nk+3TH6K0
>>335
これ
3話はまだ1期に近かった
軌道修正したのかと思った
870名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:37:09.39 ID:Wr+NerEE0
黄門と半沢で朝ドラを支え、人たらしも演技派で支える。
朝ドラと人たらし二人きりのシーンは顔面で持たせると言う緻密な計算
871名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:37:25.79 ID:iSI6Ddkm0
昨日の3話は面白かった
岡田と偽ヒッピー女は要らない
872名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:39:10.87 ID:VV6sBX/50
最初につまらんと評価してしまったからか
なんとか気に入らんところを見つけようとするレスがあちこちに見られるな
873名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:39:21.93 ID:TgfKQtyCP
>>358
あれエロかった
874名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:39:24.72 ID:nk+3TH6K0
まさかのIDかぶりorz…
875名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:39:28.84 ID:IvBzng1R0
対立相手を岡田にしたということは生瀬の出番はないということですね
876名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:40:44.73 ID:8L78FfCx0
>>645
わかりやすい色気じゃなくて
魔性ぽいんだよ
877名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:40:52.39 ID:kzgMNOPU0
岡田将生の髪型が似合わない
美形度が10下がった
小雪は偉そうな役だと輝くな〜
878名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:42:24.43 ID:zDNFW6IvO
昨日は整形は悪が証明された
879名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:42:25.74 ID:Q77vY7uq0
>>867
そもそも何で怒る必要があるの?
そこまで>>830のレスはお前にとって都合の悪かったのか?w
880名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:43:06.83 ID:ivnYxmK70
>>839
酷かったなw
やっぱ背が高いと美人でもだめだ。
威圧感がありすぎw
881名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:44:12.87 ID:EMzLIFry0
ダンダリン何パー?
882名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:45:22.70 ID:c+IFo5dy0
初めてスペック見たがなかなか面白かったのでそのまま見続け、リーガル・ハイは録画した。
883名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:46:59.88 ID:TZUfmFYU0
先週が面白かったし、夕方の再放送のお陰じゃないかなあ。
昨日の相棒は話が難しかったわ
884名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:47:47.02 ID:O4fSRNh/0
昨日はオチも良かったし、面白かった。
来週は広末涼子だし視聴率下がりそう。
面白くもなんともない広末のドS裁判官のキャラクターなんて要らないのに。
885名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:48:14.50 ID:p5t0OnmJO
結局、脚本のアイデアネタ次第だな
キャラが受けたと勘違いすると一話みたいになる
886名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:49:43.36 ID:XD/ChYHk0
どSの裁判官入れたのはやっぱり第2シリーズは濃いキャラが足りないからでは。
887名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:49:56.03 ID:u7KhNQP90
フジのドラマはどんなに面白かろうが見る気にならんw 
888名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:50:02.67 ID:AHPfiqtr0
>>871
岡田だけならいいんだけどなー
うざキャラ1でちょうどいいのに、
女がそれを上回るキャラすぎていらんわ
889名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:50:24.30 ID:1AsGkR0Y0
空気が読めなくてウザくて嫌われてたガッキーワロタ
890名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:54:33.27 ID:5i/hxmOw0
岡田より最後のチャラ男の方がいい味だしてたな。
891名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:54:45.95 ID:KfIlCl4z0
んーなんか一期と比べると下品なんだよなぁ
892名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:54:50.41 ID:U+u0ffMEO
広末涼子と小雪って共演NGじゃないんだな
893名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:54:53.17 ID:D223SYCN0
SPEC連ドラ観てた俺でも今回のは15分で消した
リーガルハイは本当に裏に恵まれてる
894名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:56:05.37 ID:sddbYQ320
早いとこ一期を再放送して欲しい
関西じゃ今ジョーカーやってるんだ
895名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:56:06.24 ID:1AsGkR0Y0
岡田は今回でやっと立ち位置に立ったって感じで悪くなかったけど
ヒッピー女はこのままだと本当にいらないキャラだな
896名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:56:46.93 ID:U+u0ffMEO
>>24

ヒッピー役のブスだけキャストん中で違和感ありすぎる
今後コイツのゴリ推しが始まるんだろうか
897名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:57:35.06 ID:GtG+ZYuv0
ネトウヨの逆法則で爆あげきたー
898名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:58:10.16 ID:9/+4WTlg0
>>892
同じシーンはないだろうし
899名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:58:33.92 ID:RFMBpa7YO
あれ?ヒッピー可愛かったのに。評判悪いんだな。
900名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:59:23.76 ID:qi3JVg3HO
最後のオチがよかったなあ。
ブサイクだから心が清いわけじゃない。ブサイクでも汚いひともいるって
イヤミじゃなくて素で言ってるのが逆に塚地に突き刺さり
さらにベッドを買いにいくってのが生々しくてよかった。
901名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:00:09.00 ID:c+IFo5dy0
今期はリーガル・ハイとドクターX見てるけど
二つとも数字良いから、意外と視聴率って信用できるのかなw
902名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:00:21.94 ID:eQ2WgjZM0
聞きたくても聞けないこと

ヒッピーって何?
903名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:02:02.05 ID:d6mv+sR+i
ここで回復はさすがだな
キムタクドラマはどんどん下がる一方だろうけど…
904名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:02:11.02 ID:AHPfiqtr0
>>896
どうせ突き抜けるならあの役を剛力にして欲しかった
905名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:02:19.45 ID:/huVYenC0
未詳は再放送だと思っていたよ。そうなんだろ。
906名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:03:31.93 ID:8rerrC+80
謝罪ページのガッキーにワロタ
あの髪の毛グシャグシャにする仕草好きだわw
907名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:04:28.42 ID:1xvjcHyc0
908名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:05:02.00 ID:NINhk8jb0
>>905
ラテ欄で思い切り新作です!って主張してたような
909名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:05:42.16 ID:vVrbCZbW0
>>1
途中から面白かったけど岡田事務所シーンなんかはもっと削った方がいいと思う
ジェーン本田もちょっと無理やり個性出し過ぎて痛いしもう一人のおっさんは存在自体?
普通にちょっと誠実さに傾きすぎの真面目風スタッフで揃えた方が良かったんじゃないのかなぁ
910名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:06:05.42 ID:U9Fr7O500
般若要らん
911名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:06:59.32 ID:DrPgddUq0
やっとエンジンがかかってきたかな
古美門が負けるってシチュエーション作りたいがために1話で冒険しすぎなんだよ
中盤くらいで負ける流れで全然良かったのに勿体無い
912名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:07:05.00 ID:G9D3hezJ0
一期の三木との確執のオチからすると
二期もそれなりのオチが待ってるはず
最後まで見逃せない
913名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:07:53.35 ID:4tQkBxO00
>>905
新作だよ
SPEC本シリーズが始まるまでのエピソードゼロ
914名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:08:21.85 ID:BgtCEHqW0
二話に関してはホリエモンがリアルで名誉毀損で訴えないかなぁと思ったりしてる
915名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:08:48.60 ID:KfIlCl4z0
>>909
本田も見た目普通だけど
実はヒッピー思想かぶれくらいの見せ方にしてほしいね。
あれじゃカリカチュアを通り越してただのバカにしか見えない。
916名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:09:45.05 ID:vw42Tp5JO
昨日は面白かったねー
917名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:09:54.26 ID:vVrbCZbW0
それにしても塚地っていい味があるよね
外見的には間違いなく不細工なんだけど不快感がない、むしろ心地よい不細工具合で
多分もてると思うw
918名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:10:30.71 ID:e0+TtCoT0
SPEC零は戸田がふっくらしていたので絶対過去作だと思ったんだけどなあ
919名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:10:40.96 ID:vBVkUxXb0
>>914
それを回避するためにホリエモン役を塚地やパパイヤ鈴木がしないで佐藤隆太がやって
格好良く演じてしかもラストに実は漫画を売るために・・いい人でしたー
って流れにしたんじゃないだろうか

あれでは訴えにくいw
920名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:10:56.57 ID:V/LZs/6C0
>>917
アンガの田中だったら12%まで落ちてたなww
921名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:11:21.54 ID:sddbYQ320
最近何かの番組でのツッコミで「SPECか!」ってのを見たけど
意味通じてなかった
922名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:12:07.26 ID:h3uVRZ3n0
800万いいからから舞妓までのオチがワロタwww
923名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:12:31.44 ID:JFu5tQFX0
>>917
そうだね
塚地は痩せたら
絶対細くなると思う
924名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:13:57.41 ID:tiZ+s2iA0
>>40
見てないのにああいうのとはどういうことだ?
925名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:15:33.32 ID:tiZ+s2iA0
>>909
>ジェーン本田もちょっと無理やり個性出し過ぎて痛いしもう一人のおっさんは存在自体?

それが狙いだと思ってたけど
まんまとそういう風に思ってるじゃん
926名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:15:39.57 ID:JlPpv89K0
SPEC低すぎだろ
927名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:15:56.25 ID:ckYfqS6BO
ここのスタッフを買い被りすぎかもしれないが
この話の台本が出来たときから謝罪文までを仕込んでおいて
指摘なんてなくても謝罪をアップしてたんじゃないかな?
928名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:17:41.82 ID:yoG95yYs0
今キムタクがやってるドラマ
SPECの路線を狙ったんだろうか
929名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:18:21.97 ID:WFf11zwJO
不細工ほど面食いってのと、不細工だから心が綺麗とは限らないってのには本当に共感した
ブスブサイク連呼し過ぎててわろた
930名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:19:20.82 ID:dNuxY5uy0
化粧師、「けしょうし」ではなく「けわいし」なのだが・・・
わりとどうでもいいツッコミでスマン
931名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:21:53.53 ID:lQtAT13XO
>>917 鈴木由美子の漫画に出てきそうな人が良い不細工ぶりだよね、顔が可愛いというか。
932名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:22:45.63 ID:8uNgvBNK0
ヒッピーの華の無さは異常だろ
933名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:24:07.24 ID:BgtCEHqW0
そう言えば植毛ってことはハゲなんだよな
ハゲは子孫を残したらいけない気がする。あれ優勢遺伝だったよね確か
934名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:24:10.96 ID:lQtAT13XO
先週の佐藤隆太の漫画叩きつけたりの裁判シーンめちゃくちゃ爆笑した。
935名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:26:43.32 ID:cEduXlRxQ
>>930
思った
W・P・Dから出演者まで誰も気づかなかったんだねえ
936名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:26:55.81 ID:0doIAt/A0
>>923
俺は好きだぞ
937名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:27:15.84 ID:B75SCroo0
相棒は17か
脚本がイマイチだったとはいえリーガルは凄いな
938名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:27:38.76 ID:h8lWL91lO
昨日のは面白かったよ
この調子でいくなら期待できる

小雪と頼朝君はイラネ
939名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:29:00.95 ID:OnY0fPYGO
小雪じゃなくて、松嶋菜々子でよかった
金持ちの家政婦してた役なんだろ?
940名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:29:51.83 ID:IHI+wEMvO
最後の綺麗なオチってどんな感じだったの?
ずっとスペック見ちゃってた。
941名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:30:42.66 ID:yh/pAPZd0
昨日は大変だったw
母のために相棒録画して俺は観て
俺と兄のためにSPECとリーガル録画して リーガルを観て

姉のためのダンダリンを録画出来ず、観ることも出来なかったww これはつまらんからいいよな
942名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:31:29.30 ID:5IURSTVv0
昨日は面白かった
943名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:31:56.21 ID:abxhinib0
>>929
たしかに2ちゃんねるは芸スポに出てくるアイドルにやたら厳しいしな
944名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:32:42.87 ID:d80tcGKF0
堤の親父ギャグで滑り芸みたいなのを連続で見せられるのが苦手
普通に作れよ
945名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:33:52.24 ID:NPOBMUhmO
>>914
佐藤隆太の役の人は頭が切れて実は良い人みたいな印象で終わったから悪い印象にならない

それなら1期の2話の音楽家はゴーストライター使ってた上に救いの部分がないから秋元康に訴えられるぞw
946名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:34:19.68 ID:rTJjkSEZ0
>>933
ブサイク、ブス、整形だけじゃなく
ハゲや植毛もテーマだったんだよな
947名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:35:05.96 ID:s5UMsHxO0
SPEC、リーガル両方よかったで
SPEC視聴率悪いんやな、まああれは本編見てる人用だし録画だろな
948名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:35:14.68 ID:kGAeGSrR0
>>777
半沢はアレが見つかったらやばいとか人がそこまで来ているやばい!
のシチュエーションを多投しすぎだけどな

これコメディだからドキドキワクワクしたかったらスペック見ろす
949名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:36:00.78 ID:Q77vY7uq0
>>940
小雪自殺
950名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:36:11.77 ID:5mn8MU8e0
>>929
生まれてくる子供の顔の予想CGも笑ったわ
951名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:36:17.17 ID:FUge6vHa0
>>939
あれこそ檀密でいいよ
半沢直樹の時は大根だったけどあの役のキャラ的には小雪よりまし
次回は広末とか、胡散臭い周辺のごり押しがゲストで続きそう
そのうち剛力さんも出そう
952名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:36:17.01 ID:MMXhrCKL0
>>940
ガッキーの化粧が下手の前振り(3回ほど)があって里見さんの僕がやりましょうでオチが舞妓はん。
953名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:36:22.91 ID:0PsxGClZ0
低SPEC
954名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:36:36.04 ID:yh/pAPZd0
ガッキー好きは昨日は大満足だろうww
955名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:36:55.31 ID:O2AwWVMX0
今回の整形ネタは韓国よりのフジテレビに嫌気がしたフジテレビ内の人間の反乱に見えるなw
956名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:37:00.76 ID:VCcde6G70
ダンダリンは相変わらずつまんないけど、
1話よりは面白くなってきてるんだな。
1話が一番つまらないドラマってなんなんだろな
957名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:37:15.22 ID:I6P5MbuP0
頭髪はまだしも美形親から美形子が生まれるとは限らないね
958名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:37:29.64 ID:V/LZs/6C0
不細工スパイラルなんて自分の代じゃなくても
子供を整形してない美人と結婚させれば脱却できるよねw
959名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:38:11.22 ID:ix2j6Oq80
>>930
わかりやすさを優先したんだろう
説明も無くけわいし言われてもわからん奴続出
960名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:39:44.12 ID:FUge6vHa0
>>955
そうか?
最後は整形してる人間を差別する夫かっこわるい、で
整形擁護に見えた
961名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:41:02.00 ID:DT0qJVp/0
醜いデブが悔い改めたからハッピーエンドで終わる・・・わけじゃないのが良かった
962名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:41:20.10 ID:2dEmBt7U0
面白いモノは面白いの良い例。
963名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:42:04.02 ID:BgtCEHqW0
何かで読んだけど才能がある人は平凡な人にひかれて自分の才能を子供の代で
普通にしようと思うらしいね。不細工な人が美人に惹かれたり逆だったりするのは
極力真ん中に近づけようとする本能らしい。自分にないものに惹かれるって表現が近いのか
964名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:42:11.57 ID:cNo/tjZH0
すぺっくひくいな
965名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:42:48.30 ID:cNo/tjZH0
がっきーの白塗りこわすぎわろた
966名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:43:02.23 ID:ix2j6Oq80
自分の代で脱スパイラルして子供に苦労をかけまいとしたのが健気な塚地
子供に丸投げする中身もブサイクなダメ人間が>>958
967名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:43:22.89 ID:KExNkrZn0
安易にハッピーエンドにならない所がよかった
968名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:43:57.05 ID:1ekYjIIX0
SPECあったから下げると思ったけど
さすが堺だな
969名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:44:01.69 ID:V/LZs/6C0
>>966
反論できねぇ・・ww
970名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:46:33.30 ID:LPvQkR5LO
971名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:47:14.69 ID:FUge6vHa0
>>963
そういえば石ノ森章太郎が奥さんにプロポーズした時に奥さんに
「あなたの周りには漫画に理解のある方がたくさんいるじゃありませんか、
私は漫画を読んだことがないんです」
と言われ
「それがいいんです」と言ったって話しを思い出した
972名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:48:19.64 ID:60x+O5Sj0
スペックとかだんだりんとか低レベルなドラマの話はやめろ汚らわしい
973名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:49:35.22 ID:pssSCBBM0
>>954
舞妓オチまでやってくれたからなw
974名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:52:17.49 ID:FUge6vHa0
毎回、登場人物になんらかのパロディを持ってくるのかと思ってたけど
初回の「やられてなくてもやり返す、八つ当たりだ!」だけ?
975名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:52:50.65 ID:Xs//AyEA0
>>1
半沢で高視聴率俳優と呼ばれたのにまさかフジでズッコケるとは
976名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:53:19.01 ID:5mn8MU8e0
>>974
松平健の暴れん坊将軍があった
977名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:53:40.02 ID:zr6FSqG6P
岡田の役所はコミカドの対立軸として理解できるんだけど、なんであんな下手な役者に
やらせるわけ?生瀬レベルがやるからこそコミカドがヒカルのになんだありゃ?
978名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:54:42.98 ID:STUlnb9j0
面白いけど、ガッキー効果だな ぺろぺろ
979名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:56:08.77 ID:dZfQ9jZ50
塚地の親や親戚はどんな気持ちで見てたんだろw
980名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:56:53.23 ID:FUge6vHa0
>>977
岡田は、ジャニーズだから下手くそなのは仕方ないと勝手に思ってたら
普通に俳優なのに驚いた
981名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:58:20.94 ID:12fcswWmO
>>979
もう芸人になった時点で慣れっこでしょ
982名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:58:24.08 ID:orbu4G5C0
>>971
それで後々残念なことになるんだけどな!
983名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:59:10.94 ID:NPOBMUhmO
>>979
塚地より整形前の嫁の写真の人だろw
あの顔が元があってCGなり特殊メイクで加工した写真ならいいけど、本当にあの顔の人だったら…
984名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:00:17.01 ID:kGAeGSrR0
>>951
まさにアレこそ壇蜜だな。小雪なら吉瀬美智子の方が良いかと思ったが
コメディだし魔性キャラなら壇蜜だな
985名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:00:46.30 ID:Hgf3nHDXO
>>980
せつこ、それは岡田違いやで!
986名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:00:54.68 ID:V/LZs/6C0
整形駄目なら化粧もダイエットも駄目だってのはなんか納得しちゃったなw
987名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:01:26.87 ID:JFu5tQFX0
>>983
伊部葉子さんだな
988名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:01:41.19 ID:3F69Gy5ai
specこれ映画確実にコケるだろ
989名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:04:39.24 ID:FUge6vHa0
>>983
いやあれくらいならメイクでどうにでもなる
今のメイク技術はすごいよ

>>984
小雪じゃ魔性のマの字も感じないし色気もない
あれは残念
990名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:06:37.72 ID:/PCiEivX0
内容も面白くなってきたから数字もこのままキープ出来そうだな
991名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:06:46.80 ID:jmoGq/M60
ただのスタッフの間違いをキャラに説明させんな
992名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:07:17.48 ID:NINhk8jb0
まあ確かに小雪がガッキーにブス言うのは何の冗談かと思ったw
小雪って独特の雰囲気は持ってるけど顔は美形じゃないし
993名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:08:16.78 ID:8/FO3rij0
やっと雰囲気出てきたな
ま、ほぼ1話完結だから右肩上がりにはならんだろうが
994名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:08:29.74 ID:rTJjkSEZ0
1000ならガッキーは俺の嫁
995名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:08:36.43 ID:s/Q0H0AW0
生瀬と小池もどってこい
996名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:09:06.76 ID:Q77vY7uq0
>>994
死ねやカス
997名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:09:08.55 ID:60x+O5Sj0
すぺっく(笑)だんだりん(笑)
998名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:09:45.81 ID:JFu5tQFX0
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |   ///;ト,  1000ならゲストに渡辺明
  r-─| -・=H=・- |  ////゙l゙l;
  |り|  ー一( )ー一'|  l   .i .! | 
  ー l    〓   l  {   .ノ.ノ
    ヽ、____ノ  /   / .|
999名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:09:56.84 ID:FUge6vHa0
>>992
小雪は般若系の顔だし、客観的に見てガッキーのほうがかわいいから
あのセリフを小雪に言わせるのははかなり無理があった
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:10:01.05 ID:jHpHKDQe0
半沢は1部2部の途中から見るとわかりにくいから
該当してるか微妙だけど面白いドラマってたまたま見ただけでも
面白いのよな。3話はそうだった。20いくドラマかどうかは微妙だけど
下がっていくドラマではなかったわ。1,3の視聴

スペックは見てない人は追いてかれてくから厳しいんだろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。