【サッカー】UEFA-CL第3節 香川真司フル出場! マンチェスター・ユナイテッド×ソシエダの結果[10/24]★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
13/14 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ 第3節

 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 1−0 ソシエダ(スペイン)
1-0 オウンゴール(イニゴ・マルティネス)(前2分)
◇ マンUの香川真司はフル出場

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2014/matches/live/day=3/session=2/match=2011792/
http://www1.skysports.com/football/live/match/300938/commentary
先発フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006165.jpg
順位表(A組)
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2014/standings/round=2000479/group=2002724/

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/ucl

前スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382565101/
(★1がたった時間:2013/10/24(木) 05:35:31)
2名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:50:43.99 ID:BR8/K8gl0
                ○_○
                    ( `・(ェ)・)
          / ̄::ヽ. ( っ¶っ¶_ ,r─- 、
          / ̄\, -''" ::::::::::::::::::ヽ/ ̄ }  
          ヽ、_/  :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ
            /  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ゴォー
      ( . .:.::;;;.|  ::::::●::::;-‐-、::●:::::::|
       ).:.:;;.;;;.:ヽ、 :::::::::(__Å__)::::::::::/ ズシーンズシーン
      ノ. ..:;;.;.ノ  `ァ 、__\\. ,,/
     ( ,.‐''~ ワー  {:::::' ̄:::::::::::}\\::人 ゴー
  (..::;ノ )ノ__.  _  ヽ_::)r ´|`( ノ\\}  丿ヽ丿ヽノヽ
   )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ  )ノ
3名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:50:45.76 ID:LKvRuPFo0
  ♪  ∧,,∧             ∧,,∧  ♪
     (´・ω・`)        ♪  (´・ω・`)
     ノ  ―○ ))     (( ○―   ヽ     ♪
 (( ⊂(  ノ\     ♪      /ヽ  )つ ))
♪    し'"   ○ ))       (( ○  ゙し'
4名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:50:50.82 ID:1wRxBlnd0
2げと
5名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:51:09.97 ID:6NqHeJ+K0
ソシエダってリーガの雑魚相手じゃな・・・
6名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:51:10.53 ID:o2FCPEBP0
香川真司 ワンツーで4人抜き マンチェスターユナイテッドvsレアルソシエダ 10月24日
http://www.youtube.com/watch?v=p5FOjKgJG3I
香川真司 タッチ集 VSレアルソシエダ 10月24日
http://www.youtube.com/watch?v=RD6jVYBFcJQ
見逃した人用
7名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:51:29.26 ID:vYLai8Vm0
香川の出来はどうだったの?
8名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:52:11.98 ID:Bb8tgku60
ああ、見るの忘れてた
9名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:52:21.00 ID://3lydGAO
シンジ最高や!!!!
日本サッカー歴代最高のサッカーIQを持つ選手
10名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:52:29.15 ID:IXsFmpft0
カガヤーーーーーーー

ってスペイン語の実況は言ってた
11名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:52:32.55 ID:ycJKTfKV0
>>7
5点6点取れた試合だったにもかかわらず、一点も取れなかった って感じかな
12名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:52:40.53 ID:9w9LmN7B0
CLで使われるとか予想外すぎて見てなかったわ
13名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:52:44.10 ID:eGE21nTti
>>7
モイーズが珍しくべた褒め
最後の10分間はトップ下
14名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:52:49.35 ID:tKO8B9ay0
15名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:52:59.98 ID:h9f99v42P
実況「モイーズ香川変えないぞwwww」
16名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:53:41.61 ID:S/3uRqap0
マンU対ソシエダ戦で観客が一番湧いた場面ここ↓


香川真司 マルセイユルーレット
http://www.youtube.com/watch?v=zPIrYzVqF6I


やっぱり世界の香川だわ
観客の「OH〜〜〜!!」が凄い
日本人でCLでここまで歓声を集めた選手いないでしょう
17名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:54:03.75 ID:S78E0jC30
モイモイ「最初から活躍すると思ってました」
18名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:54:31.06 ID:zagpJUXKP
香川真司、ワンツーで4人抜き!!
http://www.youtube.com/watch?v=ne-_p2QpF88
19名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:54:47.93 ID:jqdo/9KF0
こんなの初めて...
20名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:54:56.90 ID:R5M7i9vN0
せっかく出場機会を与えられても結果を残せずか
まあいい思い出ができたと割り切って移籍先を探したほうがいい
21名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:55:31.83 ID:eAlwNwbl0
モイーズがいくら褒めてもあくまでもターンオーバー要員としてだろ
結果出したいけど勝つとモイーズの首も繋がってしまうんだよな
香川が点決めて負けるのが理想かw
22名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:55:47.98 ID:HwXYAjWR0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756


【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
23名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:55:59.42 ID:q3r0A9UOi
これ本当にカガシンが喜んでるのかな

CLGL全敗、リーグ12位の雑魚相手にオウンゴールしか取れてないのに
24名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:56:06.61 ID:X31XfBUK0
なかなか良かった
25名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:56:13.11 ID:6NqHeJ+K0
>>16
俊輔 はい論破
26名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:57:25.54 ID:z4/VPCVz0
ユナイテッドのファンが口々にこんなことを言ってるね
we must do transfer for free kagawa to dortmund next winter market
27名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:57:41.02 ID:GhvQm/VQ0
どんだけ香川について語りたいねん
28名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:58:13.76 ID:Xz6SLLHY0
多少はうまくいったけど香川の強みが最大限いかせるとこ行こうよ
29名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:58:35.61 ID:HXZ3Q73V0
30名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:58:35.86 ID:TrU+bKXq0
>>23
リーガ12位だったら立派なもんだろ
今季はそれ以下に負けてるんだぞw
31名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:58:52.79 ID:RP4Cjmi60
>>16
これをルーレットとか言うなよ。
ただ反転してるだけじゃん。
32名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:59:11.41 ID:OrtoOopk0
スペイン移籍に一歩前進
33名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:59:37.12 ID:k5Zzll8kP
>>16
kagawa is Legend
34名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:59:41.40 ID:G3IJEZU/0
日本の最高傑作何だから
大迫について語るよりかはマシだわな。
35名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:59:44.73 ID:bZtZnsff0
香川信者が息をしてない…だと…
36名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:00:31.44 ID:JT/Rkks90
どんだけチキンなんだよ香川は
37名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:00:40.56 ID:TrU+bKXq0
>>28
このまま価値上げて移籍が一番の選択だな
モイーズの下でこのメンツで苦労させられるとか冗談じゃない
38名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:00:47.10 ID:b0kAukkN0
ギグスと香川の化学反応やっと気づいたかなモイモイ
お互いボール持った時パスを引き出す動きが合ってる
香川起点ギグスアシストルーニーペルシゴールは昨季何度か見せてるし
39名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:00:59.92 ID:3zcmmzM80
後はフィニッシュだけだな
40名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:01:10.61 ID:an2jzCpq0
>>21
現状ではターンオーバーでも試合に出れるなら良しとしないと。
で、出た試合で結果を出していくしかない。
理想は香川の出た試合では勝つ、出ていない試合では勝てないという状況だなw
41名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:01:11.04 ID:2yaDJx9l0
モイーズ監督 レアル・ソシエダ戦試合後コメント (香川真司について)

「私が着任してからの真司のベストゲームだった」

「彼はまだ本調子ではなかったが、今夜の真司からは他の試合で見ることの
できなかった何かを見ることができ、とても嬉しい」

「相手がボールを持っているときの彼の取り組みは素晴らしかった。
真司については、皆が彼の能力、持っているものを語っていた。
しかし私が本当に真司を見たのは今日が初めてだった。」

「我々が真司を10番の役割(トップ下)に移したとき、彼はウェインと良い連携を見せていた。
彼の姿勢とエネルギーは素晴らしい。彼のためにとても嬉しく思う。」
42名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:01:18.80 ID:PyrhzI4dO
>>16
大したことねえ〜w
ペナルティエリア周辺でやったのかと思ったわ
43名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:01:49.98 ID:QdaEhkhA0
タッチ集みたけど、凄いいいじゃん
44名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:02:45.91 ID:Ku3JHg/g0
1トップルーニー、トップ下香川だと両翼が脳筋でもロマンが生まれるよな
ペルシがいなかったら全てが丸く収まったが優勝も出来ないだろうし
45名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:03:41.24 ID:8XYLSMdmi
今日はサイドも頑張ってたな
守備は相変わらずやったかもだが
その分攻撃頑張ってた

結果欲しかったな...
46名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:03:59.80 ID:KVbB/IVr0
今録画見てるが、今日の采配はファギーに吹き込まれたように思えるが、どうだろう
47名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:04:03.09 ID:JT/Rkks90
メンタル強かったらもうちょい上にいける選手だと思うんだけどな
もったいない
48名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:04:51.42 ID:8Oc1f6Cy0
>>41
ふざけんな糞モイーズwwwww
49名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:05:40.13 ID:57pOyZHN0
一番の収穫はモイモイにトップ下の選手だと解ってもらえたことだな
50名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:06:28.02 ID:DV8alnXH0
モイモイ「週末はいつものようにベンチだぞ!」
51名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:07:04.12 ID:q3/kyG6h0
>>6
この26番上手いな
経験を積めばマタやシルバのようになれる
52名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:07:37.62 ID:BR8/K8gl0
モイーズ「香川は大切な選手だから温存しなきゃだね!もいもい!」
53名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:09:02.99 ID:VE3m18Hf0
ついにカップ要員になりさがったか
54名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:09:05.04 ID:VpdHZXDQ0
香川とチチャリートと同じ年齢なんだよな。チチャ移籍しちゃうんかな。。。
55名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:09:32.98 ID:/E1gco/c0
ようやくマンカスが香川に追いついて来た感じ
56名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:10:00.21 ID:y83p7DB40
ゴールもアシストもないのは痛いが、悪くはなかったな。
とりあえず干され続けるってことはないだろう。カップ戦要員かもしれんが
57名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:10:01.67 ID:QUlcOb/D0
>>52
可愛いからやめろww
58名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:10:06.81 ID:IZnVYTLm0
オタワ
59名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:10:08.17 ID:an2jzCpq0
>>6
最後ギグスとルーニーとの3ショットかっけーなw
60名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:10:33.44 ID:HXZ3Q73V0
>>41
まともな使い方したのが今日だっただけなのに何言ってるんだコイツは
それも後半ちょっとの時間
61名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:10:50.34 ID:TNobIpSi0
香川のスルーって中田よりセンスある気がする、それでいてシュート、ターンのウマイ中田ってかんじだな
さすが、中田から代表で一番自分にプレイが近いのは香川と言われただけのことはある
62名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:10:54.71 ID:vYLai8Vm0
>>26
タッチ集みたけど、惜しいな、点取れていれば良かったが
何度もペナの中まで行ってるしチャンスメイクも多く、十分な働きしたっぽいね
63名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:11:13.47 ID:RkRCBs8J0
まさか今度はペルシがら干されたりして
64名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:11:14.30 ID:XzmEgkhb0
「私が着任してからの真司のベストゲームだった」って真司だけでなく
モイにとっても1,2を争うできだろ。なに監督を気取って上から目線なんだよ。

リーグでも下位のチームと激闘を演じるマンUがいいパフォーマンスをみせたんだから
ソシエダがどうのこうのも意味ないだろ。
65名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:12:01.28 ID:KVbB/IVr0
ルーニーの香川への信頼度が昨シーズンより下がってる気がする
特にセンターより少し先らへんで
ポジショニングがいまいちなのか、安心感がないから渡さないのかわからんけど
香川がトップ下になるとそれはなくなるんだけど
66名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:12:04.27 ID:RkRCBs8J0
>>61
中田は相手のことを考えない味方殺しの
キラーパスだからなあ
小野系か
67名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:12:04.84 ID:eGE21nTti
ギグスが良かった
試合中、キャリックに対して香川のスペースに出せと何回か注意してた
キャリックは最近良くないんだよなぁ
68名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:12:22.38 ID:gyLqPel80
絶賛されてるようだけど次の出番はしばらくない感じ?
すぐ次のゲームで使ってもらえるようなら期待できるのだろうけどねぇ
69名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:12:38.82 ID:hYeE/msc0
チョンお得意のポーズ
http://livedoor.blogimg.jp/defugon/imgs/5/c/5c982773.jpg
http://therepublikofmancunia.com/wp-content/uploads/2013/02/Kagawa-Buttner.jpg


香川真司がPSYの「江南スタイル」を熱唱!マンUの食事会にて
http://www.youtube.com/watch?v=t5XgaZrybX4

国分太一「香川選手の車に乗せてもらったことがあるんですけど、その時のBGMが東方神起でした」
70名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:12:51.82 ID:eGE21nTti
>>68
たぶん土曜日のリーグ戦は使われる
71名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:12:54.14 ID:psQ/T+7S0
>>61
あんなど下手と一緒にするなよカス
72名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:13:04.11 ID:q3/kyG6h0
エヴラとのコンビネーションがかなりよかった
ビュットは控えでいい
73名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:13:16.33 ID:r57Cx9yX0
結構高評価なのにビックリ。
決定機2回外してたし、貰わなくていい黄色も出されてたから
叩かれるのかと思ってたわ。
ネガティブに見すぎてたw
74名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:13:29.31 ID:+EG0LWCm0
監督の価値観って変わらんからね
逆に余計に意地悪になる
75名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:13:48.80 ID:dEjax3f60
CLをカップ戦用員とか言わねえから
76名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:13:54.18 ID:HXZ3Q73V0
>>65
そもそも使ってもらえてないからな
そらそうなる
77名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:14:00.67 ID:sKacOEs40
香川すごく良かったな
ヤヌ剤の化けの皮が剥がれたらすぐ使われるだろう
78名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:14:41.97 ID:jtxoMxVB0
後は得点だけだな

頑張れ香川
負けるな香川
79名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:14:59.48 ID:TNobIpSi0
>>66
小野のパスを素早くした感じだね、
ターンは中村のを数段素早くした感じ
全体を俯瞰して見れるパスセンスは中田の上位互換
キープも必要であればやるけど、
味方使ったほうが効率的だからあまり好んではやらない

やっぱビッグクラブから誘いがある選手は違うなw
80名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:15:11.23 ID:VBv9CihM0
>>29
スマホだと背番号もなにも見えないけど
瞬間的な速さと身軽さで香川とわかるね
81名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:15:20.38 ID:osKfsw2r0
ここでいいパフォーマンス見せたのは重要だよな
もっと言えばゴールも欲しかったが
調子が上がってるのは間違いない
これを見せてまたリーグでベンチならもう移籍でええわ
82名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:15:22.61 ID:2J4V0H+q0
ボールタッチに痺れた。大阪時代に見たあのタッチ
83名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:16:44.25 ID:HYJseHLZ0
試合前、スタメンを見たニワカが「チチャ使えよ!」と言ってたのはワロタ
84名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:16:55.55 ID:4/YdeKlL0
香川良くなかった
ってか、チームがヒドい状態w
85名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:17:05.01 ID:TNobIpSi0
>>79
モイーズもだけど、ザックがこの能力を使いこなせないのは非常にもったいないと思うw
86名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:17:05.07 ID:2CLseJrz0
アトレティコでビジャとコンビを組もう
87名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:17:39.57 ID:K8nrQ9m20
シュートは決まらなかったけど、香川うまいなやっぱり。
88名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:18:50.10 ID:RV3e2hoY0
タッチ集しかみてないけどチームメイトがパスくれるようになったんかな
89名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:20:10.62 ID:eGE21nTti
コーチ兼任のギグスが香川を効果的に使ってたからモイーズに進言してくれそう
キャリックは自身の調子が悪いこともあって連携はほとんどなかった
フェライニは香川に縦パスを出すイメージがある
90名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:20:28.84 ID:JFzuQkIO0
良かったじゃん、モイーズに出してくれてありがとうと御礼言わなきゃ
91名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:20:34.26 ID:Xi+NXCnm0
ルーニーにご機嫌取りのパスをして、一緒にベンチで苦しんだチチャを見捨てる外道
92名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:20:53.27 ID:tBo+5UBu0
93名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:20:54.03 ID:KVbB/IVr0
香川のスペックに加えてフィジカルがね中田や本田並みだったらなぁ

あとトラップやショートパス能力に過信し過ぎかもっとバンバンシュート打って欲しいね、ダイレでもミドルでも
94名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:21:06.30 ID:mreB2lM90
2回はあった決定的場面で決めれなかったのは痛いな
やっぱ数字で結果出せないとアカンやろ
95名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:21:08.68 ID:SkB0OE/V0
なんかあのターン、マンU来てからよくやるようになったよね
ドルのときやってたっけ?
96名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:21:41.94 ID:sjvdf3lK0
本田も香川もトラップした分だけシュートコースがなくなったのか
その辺が課題なのかな
97名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:21:57.49 ID:yc0Q/3b/0
>>73
動き自体は良かったから結果さえ出せば
好転しそうな気がするていうポジティブに見るか
立場的にチャンスがそんな無い中フル出場で
チャンス貰ったのに決定機外したっていうネガティブな面がある

客観的に見れば動きもいいし結果も出してるヤヌザイのポジション奪うには弱い
98名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:22:04.62 ID:/geOL7BM0
>>84
ホームでソシエダ相手にオウンの1点だけだからなぁ
99名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:22:05.98 ID:K8nrQ9m20
サイドなのに内に入ってばっかりなのは相変わらずみたいね。
100名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:22:17.30 ID:5mi3JGaW0
ウエイトやって俊敏さを失ったとか言ってた素人息してるのかな
101名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:23:15.87 ID:QJ70EMQh0
でもプレミアだとバックパスばっかだよな

悲しくなるね
102名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:23:48.68 ID:HXZ3Q73V0
エジルの出来上がりだな
103名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:24:02.82 ID:F21xZ9Pg0
>>97
サイドだけじゃなく本来のトップ下で少ない時間でもアピールできたのが大きいだろうな
今まではルーニーどころかフェライニやアンデルソンより序列は下な状況だったわけだし
もう一度真ん中で見てみたいと思わせる動きを出来てたのは大きい
104名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:24:03.76 ID:neusc+1H0
>>85
代表とは選手の能力差が大きいからなあ
105名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:24:14.16 ID:N0R1OAXk0
キレキレやん
もっと試合出られるとこ行こう
106名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:24:17.47 ID:q1LIKGXqP
えっ???
今日香川良かったとかレスしてるやつ確実に試合見てないだろw
107名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:24:38.62 ID:RkRCBs8J0
>>73
日本人は99回成功しても1回のミスを叩くからなあw
108名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:24:42.98 ID:bsT5tBGq0
香川の体調いいなら弱い相手やホームの時は積極的に起用して欲しいなあ。取りこぼしはなくなるでしょ。
変化つけられるのもいいし。
109名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:24:48.58 ID:O0rw+qZt0
スペイン人並の高速ターン覚えたら無双出来る
110名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:25:01.02 ID:TrU+bKXq0
>>85
柿谷と乾入れて放ったらかしてたら勝手にやるけどなw
CHにもうちょい縦入れられて強くて運動量ある奴が要るけどw
111名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:25:01.29 ID:XV91mGARP
チチャリトはどうだった?
112名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:25:28.71 ID:DrPgddUq0
プレミアリーグ以外の試合には使われる
113名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:25:31.17 ID:r+30Nm8j0
香川は守備がダメとか言ってるけど
香川の出場試合

レバークーゼン戦では70分で1失点 
香川70分 3−1 (その後4−2になる)

リバプール戦では90分で0失点
香川90分 1−0

ウエストブロミッチ戦では45分で0失点
香川45分 1−0 (その後1−2になる)

レアルソシエダ戦では90分で0失点
香川90分で 1−0


つまり今シーズンの香川出場295分(約3試合で)で6得点で1失点
しかも相手はCL2試合とリバポ。この相手に1失点しかしてない
114名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:25:35.61 ID:RkRCBs8J0
>>104
1トップとボランチが重要だな
香川を活かすには
115名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:26:13.84 ID:o9sgdaXSP
今季のポルトガル勢はCLもELもさっぱりだな
ピークは過ぎたのか
116名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:26:26.08 ID:eGE21nTti
ペルシが土曜もケガで出られないなら
ワントップにルーニー、二列目に左からヤヌザイ、香川、ナニだな
117名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:26:31.51 ID:RkRCBs8J0
>>113
守ってるだけよりボール持ってる方が
守備効果は高いんだよな
118名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:26:50.49 ID:vRltk65A0
なんか香川とかチャチャはCLとかカップ用で使い分けているのかな。

デモ今日で考え変えろよな。というかガム爺さんのアドバイスがかなり入った
のかもしれない。前試合から見に来てるもんね。
119名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:27:41.91 ID:x7gGV2G40
プレスのないオープンな展開で、相手が同等以下なら香川は活躍できるんだよな
リーグでも格下相手にはどんどん使えばいいのに
ビッグマッチはガム爺でさえ使ってなかったけど
120名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:28:05.38 ID:ajxZ8kRp0
 
Kagawa is not good enough to wing it at United... and he is understudy to Rooney for No 10 role
「香川はユナイテッドのウイングに相応しくない そして彼はトップ下 ルーニーの代役にすぎない」
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2474493/Shinji-Kagawa-chance-Manchester-United-fluffed-lines--Neil-Ashton.html

毎週、日本のテレビクルーが香川真司のマンチェスター・ユナイテッドでのスタメンを期待してオールド・トラッフォードに現われる。

キックオフ前チームシートが配布された時、決まって彼らは暗い影を漂わせ悲しい顔をしている。
「No,シンジ・・ これじゃ日本に送る映像が無い・・・」

水曜日の夜。いつもと違っていた。
マンチェスターユナイテッドの the forgotten man(忘れ去られた人)が珍しくスタメンの座を譲り受けた。
しかし印象付けることに失敗した

〜略〜

彼はユナイテッドのGood Moveにほぼ関与していなかった。
得点する機会もあったが、彼はふわふわしていた。

後半、輝く瞬間があった。
彼はピッチの中央でジネディーヌ・ジダンのマルセイユルーレットをやってのける事が出来た。
それは魔法のような動きだった。

悲しい事に香川はまだフォーカスが当たる存在ではない。


これが現実的な評価だわ
「ふわふわしていた」 ワロタ
121名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:28:14.30 ID:r57Cx9yX0
ハーフタイムのときは交代のレスばっかりw
俺も黄色もらった時にそう思ったわ。
122名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:28:18.13 ID:vZ1Md7uJ0
>>117
バイエルン対プルぜニが良い例だな
支配率70;30、シュート34:0
プルゼニが勝つ確率はなかった
123名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:28:21.62 ID:eGE21nTti
>>118
>>92のインタビューを見ると考えを改めた感じだよ
相変わらずものすごい上から目線だけど

周りから言われてるってファーガソンのことかな?
124名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:29:08.75 ID:+snj/kmF0
香川悪くなかったな
125名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:29:26.24 ID:xNBGb0sz0
シティ戦で本田さんは何の役にも立たない鬼キープしてたなwww

あれって速攻のチャンスに相手の守備組織を整える時間を与えるだけの無駄なプレーで気付いてるんですかね?

本田さんはシュート、ドリブル、スルーパスもしなくて鬼キープ(笑)だけしてればいいとか楽っすねーwww
126名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:29:27.82 ID:XV91mGARP
>>113
YouTubeで香川タッチ集?らしきものみてかんじたが、
自陣ゴール近めのときは、香川は他の選手よりもあいていそうな
選手にすぐりパスをだすが、
他の選手はもちすぎなんじゃねえの?っておもったわ。
127名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:29:29.62 ID:TrU+bKXq0
>>113
香川がボール回して保持するし
ファーストディフェンスとしては優秀だしな

ヤヌザイは素晴らしい若手で丁寧に育てるに値する
あんだけ負担かけて自信喪失させるのは上手いやりかたではない
128名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:29:34.82 ID:B8qXj0cB0
タッチ集見た感じ動きは悪くないな
最後のシュートがだめだったりするけど
アシストをしたけど内容が糞みたいな本田と
ゴールに絡めなかったけど内容は悪くなかった香川
って感じだな今日は
129名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:29:59.12 ID:RkRCBs8J0
>>123
奴が自分の見る目だけを信じるタイプで
本当に良く映ったのなら使われるだろうね
130名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:29:59.89 ID:3VePQWpQ0
>>10
流石にテレビで、ウンコしやがれウンコしやがれ
ナイスパス、ウンコしやがれとは言えんわ
131名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:30:20.73 ID:U9Fr7O500
こまくちょこまか頑張れ
132名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:31:15.28 ID:AJgdFxgp0
お前ら香川が割といいプレーしてて喜んでるのはいいけど、少し前にも同じ感じでこれで次の試合は使ってくれるだろって言ってたのに結局使われなかったのを忘れたのか
まぁ前とは違ってモイーズが褒めてるっぽいからどうなるかわからんが

代表のためにも香川のためにもとりあえず試合出てもらわなきゃ困るから頑張って欲しいな
133名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:31:40.95 ID:bsT5tBGq0
下位相手ならヤヌザイとの同時起用もみたいもんだ。
134名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:31:47.75 ID:XV91mGARP
個人的には代表のときよりはよかったって印象だが、

モイーズは左にポジショニングしないと、だめなんじゃなかったっけ?w
みたかぎりだと真ん中右といつものような動きしていたように見受けられたけれど
135 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/24(木) 10:31:49.82 ID:QLN72O470
マンチェスターの稲妻 雷光の騎士カガーワが躍動したな
これでまたつかうだろモっさんも
サーの称号を得る日も近いんだぜ
136名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:31:56.88 ID:94HOCYg00
ファギーモイ会談
フ「香川は日本人だ」
モ「え〜〜〜っ?!早く言ってくださいよ・・てっきりコリア・・」
137名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:31:57.67 ID:RkRCBs8J0
>>125
実況アナ「本田キープしている!ボールを奪われない!」
最近こんなんばっか
本田がどうこうじゃなくてアナが惨い
138名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:32:24.07 ID:F21xZ9Pg0
サイドでも悪くは無かったけどやはり香川は中央の選手だとよくわかったわ
RVPとルーニーがファーストチョイスにしてもこの二人は常に出られるわけじゃないから
香川を加えて3人のローテーションで回すのが一番良さそう
今季3番手として評価を固められるように頑張って欲しいね
139名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:32:52.03 ID:638vH1mDO
>>132
ローテーションでも使って欲しいよね
140名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:32:57.81 ID:RkRCBs8J0
代表の2戦がいいリハビリになったみたいだな
流石ザックやで
141名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:33:56.20 ID:TNobIpSi0
>>126
みんな自分が決めたい、自分が目立ちたいってやつが多いからな、だから無駄に持ちたがる。
香川みたいな適切な人にチャンスを配分できるタイプは希少w
142名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:34:54.91 ID:x7gGV2G40
>香川みたいな適切な人にチャンスを配分できるタイプ

代表では自分が自分がで味方のパスコースとスペース潰すんだよな
143名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:35:02.41 ID:JM++Tx+u0
今つべ見たけど、
サイドのどん詰まり原因はコイツじゃないか
144名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:35:13.66 ID:TxotGNDn0
いいじゃん香川。代表とは別人のようだ
145名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:35:27.68 ID:nxvc2p4k0
モイモイ「外れるのは香川。カゴメッシ香川」
146名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:35:36.20 ID:0u1KDjoE0
>>130
君、昔電波少年見て…いやなんでもない。
147名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:35:36.92 ID:B8qXj0cB0
調子の良い時はゴール前で切り返して相手を交わして流し込んだり出来るはずなんだがな
まだそこまではいけてないか
でも今日の試合でモイーズの評価は変わったかも知れん
チチャは逆に下がったんじゃないか?
香川のタッチ集の中でしか見てないからどれぐらいチャンス作ってたかわからんけど
148名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:35:42.76 ID:WUK7JRUA0
11.67km チームで一番走ってたのか
149名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:35:47.19 ID:vRltk65A0
だからルーニー、ペルシ酷使しすぎてるから。どっちかを休みにしてその時
はトップ下香川でいいんじゃないの。トップはルーニーかペルシ。左ヤヌザイで。
150名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:35:57.04 ID:HXZ3Q73V0
ナショナルダービーはビッグマッチですよ
151名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:36:01.49 ID:e+nmnnWk0
モイーズはまだ信用してないみたいな言い回しだな。
初めて見たとかお前どんだけ節穴やねん
152名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:36:09.26 ID:8hFXYpmI0
キレてたけど微妙やったな
153名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:36:20.92 ID:3xMEG7310
体幹が強くなっているな
切れが良いから回りが使える
154名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:36:21.68 ID:NpU+gVcw0
動き良かったからゴール欲しかったな
155名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:36:38.43 ID:Tj7d4Ix90
モイーズ「よくやったな香川、ご褒美に休暇をやろう」
156名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:37:04.01 ID:xg4e29rv0
68 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 06:20:51.45 ID:hCQ8Rmzz [1/4回]
モイーズ優しいわ、プレッシャースカスカになってからトップ下にしてくれるんやで

187 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 07:02:06.24 ID:NeCWP2Rf [1/1回]
ソシエダは今季リーガで不調
CLはグループステージでは最下位濃厚
そこ相手にホームでOGで1-0は勝ち誇れる数字なのか
それに内容がよかったとか言ってるけど香川が出たからそう思えるだけだろ

190 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 07:03:26.97 ID:SkpVEV7Q [2/4回]
>>187
香川が出てなかったらオウンゴールで1点だけとか叩きまくりやろなぁ

115 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 06:33:57.80 ID:9b43dRH5 [1/1回]
香川は確かにキレキレだったがソシエダあんなに弱いと思わなかったな

136 : 風吹けば名無し[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 06:41:13.40 ID:N0MzVhzR [1/4回]
ソシエダ想像以上に弱かった

6 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 06:02:50.84 ID:en6cTZXg [1/5回]
結果出してないやん

168 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 06:54:13.33 ID:SkpVEV7Q [1/4回]
香川使ってもオウンゴールの1点だけなのに絶賛されるんだな

13 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 06:06:39.30 ID:NP+FY1OC [2/4回]
>>10
プレッシャー激しいサウサンプトン相手なら香川も糞ロストしまくると思うで

20 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 06:09:05.46 ID:2ezLnLlz [1/1回]
コンタクトの甘いリーガやブンデスの下位クラブとやるときに使えばいいよ
157名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:37:10.01 ID:WUK7JRUA0
>>155
ひどいww
158名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:37:13.84 ID:YhqtFee00
モイーズ「前から香川はやると思ってましたwwww」
159名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:37:51.73 ID:XV91mGARP
モイーズもあれだが、香川も、モイーズに要求されているポジショニングにしたがって
結果だす方針でいかないとダメなのかな?

いくら中央にいたり右にチェンジしたりと縦横無尽に活躍しても
「左MFなんだから左にいないとだめ!」的な
160名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:38:01.41 ID:F21xZ9Pg0
今まではモイーズは香川は真ん中として全く考えてないようだったからね
フェライニどころかアンデルソンを真ん中で使う状況だったし
今日の内容ならまたチャンスはあるだろうからそのとき勝負だな
161名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:38:46.36 ID:YhqtFee00
モイーズ「香川は大事な選手、なるべく使わず大切に保存しておきたい」
162名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:39:05.87 ID:57pOyZHN0
>>159
モイーズは香川がトップ下の選手と言う事に今日気付いた
163名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:39:22.85 ID:Ah/IFkNl0
>>91
そのとおり
164名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:39:36.67 ID:/eeA8V7q0
>>120
Poor article.
165名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:39:45.08 ID:XV91mGARP
>>162
そうなん?
ちょっとモイーズ関係のニュースあさってみるわ
166名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:40:01.52 ID:QJ70EMQh0
アフロどうすんだよ
ベルギーの至宝なのに
167名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:40:38.08 ID:e+nmnnWk0
モイーズ 「私は今まで香川を温存してきた」
168名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:40:45.48 ID:osKfsw2r0
>>120
ここ以外はどんな評価なんだ?
169名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:40:46.75 ID:Vm07b+fu0
ボールキープしてます!って言われても
それがなんなんよ、と言いたくなる
味方のチャンスなりゴールにつながらなかったら意味ないよ
170名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:40:55.03 ID:/geOL7BM0
ゴールかアシストが欲しかったな、結局解り易い結果が無いと評価は覆せないよ。
171名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:41:09.18 ID:/yJJ3MyR0
今期出れる試合全部結果出して思いっきり見返してやってからさっさと移籍してほしいわ
172名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:41:27.14 ID:xg4e29rv0
30 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 06:11:24.12 ID:5Zpxh0nE [1/2回]
なんで決定的なとこで糞トラップしてるの

34 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 06:12:32.74 ID:TWzU+EaF [1/1回]
要するに雑魚専て事かな?

76 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 06:21:52.39 ID:ysk0mSFy [1/6回]
>>62
これまでが酷すぎたからね
実際のとこはクソみたいなプレスでスペース与えまくりの相手に決めきれてないし
相変わらず守備怪しいし不安要素満載なんは間違いないけど

79 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 06:23:09.05 ID:wD7pyaRY [1/5回]
>>77
決定機2度外したし多少はね

217 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 07:11:36.72 ID:I0ANKZkA [8/8回]
もうドルトムントも本音は要らないと思ってるやろなぁ

15 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 10:01:41.58 ID:NjtVWl2U [2/2回]
キレある動きやいいクロスも見せたが、決定機外す、バックパスマシン、ゴール前人任せっていうダメなところも目立つ
やっぱりベンチだわ

6 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 08:02:37.26 ID:5aULwbzo [1/3回]
ハイライトで見るとええ感じ
通して見るとうーん、この

28 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 08:17:09.68 ID:WEM5Me4O [1/1回]
ぶっちゃけ香川はガム爺時代から大したパフォーマンス発揮してなかったし、
代わりはいくらでもいる一山いくらの選手と値踏みされても仕方ない。
チャンスは与えられてたにも関わらず、この体たらくやからな。
ドル時代見て獲得したチーム側からしてみれば詐欺レベルのパフォーマンス。


6 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/24(木) 07:38:59.98 ID:28JJbCSI [1/1回]
でも最下位のチーム相手にオウンゴールでの1点しか取れなかったんだぞ
どう考えてもクソだろ
香川が出てたからクソ試合って誰も言わないけど
バカ「香川すげー」 俺「ノーゴールノーアシスト」
173名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:41:48.32 ID:9EK+eJwb0
ペルシ+ルーニーよりルーニー+香川のほうがよっぽど機能することがわかってしまった。どうしよう・・・。

                                                 デーヴィッド・モイモイ
174名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:41:53.67 ID:TrU+bKXq0
>>159
WGやSHならもっと適切な人材がいるわけで
特技活かした使われ方して勝ち点取ってるのに
結果出してない監督にしたがって何でそれ殺して抑えなきゃいけないんだか
175名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:42:19.91 ID:LmL3odwc0
やっぱすごいのはライアン・ギグだよ
176名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:42:43.68 ID:HYH5Sx+B0
カガシンのフリーベン司の願いが叶ったな
177名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:42:46.92 ID://3lydGAO
本田?どうでも良い
あの人の言動あんま好きじゃないし
178名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:42:57.54 ID:cV3HXaWL0
後ろ向きのプレーがあぶなかっしいのを何とかしたいな
前向きのプレーは良かっただけに点に絡みたかった
179名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:42:58.46 ID:qFV5spT60
タッチ集みた

なんか香川、バックパス少なくなって前のイメージ取り戻した感じあるなw

自分でドリブルで前に運ぶこと意識したのかな?
もっと良くなりそう
180名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:06.06 ID:B8qXj0cB0
ソシエダってリーグ最下位なの今?
それならあれぐらい出来て普通か
181名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:16.23 ID:S5MEmLefO
>>162
no10前から言ってるが?
182名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:28.26 ID:bGwEjm2b0
タッチ集見る限り香川の動き自体は悪くないが、ゴール感が完全になくなってる感じはしたな
ゴールまで貰っても入りそうな気配がない
あとルーニーの調子が酷いな
183名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:29.33 ID:7uejPnDE0
>>120
The poorest football article I've read in this season.
(訳) 今シーズン最低の記事だな(笑)
184名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:32.38 ID:57pOyZHN0
>>165
モイーズ監督がシンジを絶賛

デイヴィッド・モイーズ監督は、レアル・ソシエダ戦でフル出場した香川真司のパフォーマンスを称賛。

1-0で勝利した要因の1人に挙げた。

ユナイテッドは相手オウンゴールで先制し、その1点を守り抜いて勝ち点3を獲得。

日本人MFは、ユナイテッドの攻撃の中心として機能し、公式サイト、そして公式ツイッターアカウントが選ぶマン・オブ・ザ・マッチに、ファン投票により選出された。

今シーズンは僅かに4試合目の先発出場となったシンジだが、26日(土)のストーク戦出場に向け、好アピールに繋がったと言える。
「今日が今シーズンのシンジのベストパフォーマンスだったと思う」と、モイーズ監督。

「これまでは本来のプレーが出来ていなかったようだが、今日の試合では、今まで見られなかった彼が見られたので満足している」

「ボールを持っていない時の動きも素晴らしかった。シンジについては周りからも高い能力を持った選手と教えられていたが、私自身の目で本来のシンジを見たのは今夜が初めて」

「10番のポジション(トップ下)で起用してからの彼は、ウェイン(ルーニー)と良い連携を作れていた。姿勢、エネルギー共に素晴らしい選手だ。彼が活躍してくれて嬉しく思う」
185名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:43:49.69 ID:GJMyfV9e0
ようやく出来として、ドルトムントの香川はもっとすごかったんだよ、
位まで戻してきたな。
186名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:44:08.14 ID:638vH1mDO
>>174
勝ち点はオウンゴールだけど
187名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:44:17.27 ID:BClCBgt30
シルバみたいになれればな
香川は動きが硬いし次を考えて止まる瞬間があるのは良くない
188名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:44:46.24 ID:UzObVNds0
サイド香川は香川のドリブルと縦に進む意識のレベルアップのためになるな
このままサイドでいいだろう
あと遠くてもシュートもっと撃て
モイーズ最高や
189名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:45:05.05 ID:qFV5spT60
もっとドリブル増やしてくれ
190名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:45:47.09 ID:b3QdLfHZ0
やっぱ香川じゃ点取れないんだな
191名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:45:47.42 ID:WUK7JRUA0
よくわからないけど全部ザックが悪い
解任しよう
192名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:46:30.70 ID:IBtYNn1G0
>>6
香川良いじゃん
193名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:46:43.14 ID:o27PTfwA0
今後も香川が活躍するためには条件がある訳で・・・モイーズには無理だと思うな
クロップはそこをよく分かってた
194名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:46:50.99 ID:OEbJjEMd0
点取れたチャンスはいくつかあったな〜惜しい
195名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:46:53.15 ID:XV91mGARP
でも、結果論だけれど代表の2連敗のときに調子悪くて今回でれて少しよくみえたから
モイーズもいいタイミングで使ってくれたんじゃない?
本人がどうおもっているかはともかくとして
196名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:46:56.05 ID:S5MEmLefO
>>186
勝ち点OGとか斬新だな
197名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:46:59.04 ID:IvNTup+RP
オウンゴールのイニゴマルティネスって、ロンドン五輪で永井の突破を羽交い締めにして
キムチもらってたやつだっけか。
198名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:47:02.03 ID:IPF9qE1a0
これをCLでやる日本人が居るというのが凄いな
2・3年前なら夢物語と笑ってたのに
199名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:47:23.07 ID:d+2LXGni0
いいからリーグでも使えよ
ベルシやルーニーの控えでもいいから
あいつ等を休ませないとこの先怪我すんだろ
200名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:47:29.96 ID:F21xZ9Pg0
>>186
オウンの1点だったけど内容的には最近の試合の中では一番よかったからな
リーグで結果出てないチームだから今日の試合をポジティブに捉えてる人が多いんだろう
201名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:48:07.76 ID:oTxlgstZ0
後半すっかりねてもた
202名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:49:16.50 ID:yCZf/Dpt0
ガム爺がモイーズになんか言ったはず。じゃないと日本で本が売れない。
203名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:49:19.81 ID:90uOG2/N0
このスルーパスいいな
http://i.imgur.com/YclOHMb.gif
204名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:49:30.74 ID:b3QdLfHZ0
モイーズも酷いよね
こんな事言っといて、次からまた使わないんだぜきっと
205名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:49:38.89 ID:UzObVNds0
4分30秒くらいのプレー自分で突っ込みきらないと駄目だわ
あそこでパスを選択するようじゃ信頼を得られない
206名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:51:37.56 ID:xNBGb0sz0
自分に甘く他人に厳しい本田さんのお言葉


香川のプレミア初ゴールを受けて
「ごっつぁんゴールをまだ1点決めただけやと。」

ごっつぁんゴールすら決めれない本田さん


本田 シティ戦、最後のシュート!!!
http://www.youtube.com/watch?v=341Op2e_jCQ
207名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:52:03.38 ID:9EK+eJwb0
・Shinji Kagawa's Inclusion vs. Real Sociedad Is Turning Point with David Moyes
「香川を起用する布陣が不振モイーズ体制のターニングポイントになる可能性が浮上」 Bleacher Report紙(アメリカ)
http://bleacherreport.com/articles/1822804-shinji-kagawas-inclusion-vs-real-sociedad-is-turning-point-with-david-moyes?
208名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:52:04.90 ID:8eIPWpEg0
モイ-ズはカバのような顔してる香川が鈍くさくて嫌いなんだろうな
209名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:52:10.90 ID:8mN22YSb0
香川はもともと周囲をお膳立てしてくれないと輝かないタイプの選手。

最近、身体改造に取り組んで、フィジカル強くなったけど、
そのぶん精度が落ちた気がする。

それでも状況にはまれば、戦況を一気に覆すプレーを出来るのは今日見たとおり。
どっちにしてもモイモイが育てたい選手(ヤヌザイ)と、ポジブッキングしているから
早いとこ、出て行かせてもらったほうがイイ。
210名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:52:11.34 ID:F21xZ9Pg0
>>204
土曜にすぐ試合だから本来であれば今日のメンバーからかなり入れ替えるのは当たり前だけどな
ただここまでユナイテッドは結果が出てないせいもあってターンオーバーを使う余裕がない状況だから
土曜はどういうメンバーを組んでくるか全くわからんな
211名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:52:25.63 ID:J7KfWXvd0
>>120
これは逆に認められたってことだな。
自国のヒーロールーニー様のポジションを
脅かすのはけしからんってこと。
212名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:52:26.44 ID:Ah/IFkNl0
モイーズ自体批判されててかなりあせってる状態だから
今後左にヤヌザイ中香川で使うんじゃない
前ルーにーで
213名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:52:36.53 ID:2VfHqlOq0
>>113
ドルも香川がいなくなって得点変わらず失点だけ増えたからな
キャリックも今年は叩かれてるしフンメルスも香川がいなくなった年に評価を大きく落とした

ボランチやCBによってはかなり守備面で効くのだと思う
214名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:52:56.83 ID:2yBQ3O6e0
>>203
香川って顔の割にプレーがクール過ぎる
215名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:53:05.57 ID:U2OG8QS7O
せめて1点は取りたかったな。フルで出たし週末のリーグ戦はまたベンチだろうか
216名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:53:06.07 ID:7rgNi/wQ0
217名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:53:14.08 ID:5/UO+2Hv0
>>180
まあ最下位ではないが調子は、よくないわな
218名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:53:22.98 ID:Ev/czaY/0
でも次はスタベン
219名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:53:24.93 ID:8qhp3qkp0
だから誰か乏して香川持ち上げんのやめろって散々言われてるだろ
カガシンのせいでアンチ増えすぎなんだから
昨日の香川は良かったで良いんだって
220名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:54:05.26 ID:rJD6kzv0i
香川はリーグ戦よりもCLやカップ戦の方があってるから香川本人がこの使われ方に納得して調子を維持出来るかが大事
221名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:54:34.70 ID:5mi3JGaW0
>>120
あれこんな評価なの
222名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:54:53.62 ID:TVfsnzOe0
いつもパスくれるのてギグスか
223名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:55:03.14 ID:638vH1mDO
>>206
本田はマンC相手にアシストしてるけどね
224名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:55:13.56 ID:hCclLmN50
これから香川をそれなりに使うと思うよ
勝ったら他の選手褒めて、香川が活躍したらそれなりに褒めて、
んで負けたら暗に香川を叩いて責任転嫁
爺の顔も立ててあるので、損は無い
225名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:55:42.10 ID:F21xZ9Pg0
ルーニーは全試合出るくらいの気持ちだろうけど
さすがに土曜はどうだろうな
今季はクラブ代表でフル回転だし、さすがに最近の日程はタイトすぎて壊れないか不安
226名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:56:03.61 ID:2KA5iOJm0
ダメだったわ香川
227名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:56:39.28 ID:WUK7JRUA0
ペルシかルーニーどちらか休ませるときにトップ下で使われるが一番良いんだよなぁ
ルーニーのほうが相性はいいな
228名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:56:55.25 ID:57pOyZHN0
>>203
このパス代表でやると誰も反応できずにライン割るんだろうな
229名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:57:33.13 ID:9EK+eJwb0
>>221
そこの新聞は朝日新聞、毎日新聞、中日新聞、北海道新聞みたいな感じだから無視していいレベル
230名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:57:51.13 ID:CjaSv7Qi0
先日
モイモイは交代枠が3つであることを覚えた!

今日
モイモイはターンオーバーを覚えた!

モイモイの成長半端ない
231名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:58:00.82 ID:Qz1OjT1J0
香川は使い続ければそこそこ良い感じになるんじゃね?
出場機会が少ないのは難しいところだよな
232名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:58:36.55 ID:nxvc2p4k0
カゴメーーーーーッシ
233名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:58:53.70 ID:rioaYVlh0
ターンすげえな
これこそ香川だわ
3人も囲まれてるのに
使えるスペースを瞬時に判断して利用してる
頭の切れと空間把握が半端ない
どこかのロシアン地蔵には逆立ちしても無理だなw
234名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:59:55.21 ID:lp4dqgsM0
香川ナイス
235名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:00:44.00 ID:HXZ3Q73V0
シュート数

ルーニー  8
香川 3
PJ 2
バレンシア2
ヤング 2
236名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:00:53.97 ID:CjaSv7Qi0
香川って途中出場から使えるタイプなんかね
イメージないけど
237名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:00:59.10 ID:8ttEorRvO
もいもい♪
238名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:01:09.06 ID:4fbf4ZrC0
昨季の後半が顕著だったけど何気に香川とギグ爺の相性いいんだよな
239名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:02:09.70 ID:rJD6kzv0i
香川は一点の重みが大きい試合で
価値が出てくる選手だから
リーグ戦よりも絶対に負けられない試合
で使う方が活きてくる
どんな相手でも勝てば勝ち点3が得られるリーグ戦よりもトーナメント向きの選手
240名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:02:26.87 ID:b3QdLfHZ0
恐ろしいのは、これでマンUに残れるかもと幻想を抱いてしまう事
241名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:02:53.98 ID:SypJZhMW0
モイーズ、香川を称賛 「今季のベストゲームだった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131024-00000005-goal-socc

ついにモイーズが、香川を褒めた
242名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:03:03.07 ID:CjaSv7Qi0
香川との相性

良い
ルニ ギグス キャリック

イマイチ
ペルシ ナニ バレンシア

不明
アフロ ヤヌザイ

こんな感じ?
243名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:03:29.84 ID:dLUZ08ZS0
>>18
こんなスペースあったらそりゃ出来るわ
プレミアでは厳しいだろうね
マンU相手だとプレミアじゃ引いて守るクラブばっかで
244名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:03:33.79 ID:8ttEorRvO
香川が相性いいのはルーニー、ギグス、キャリック、チチャリート、ナニ
去年後半はウェルベックやバレンシアとも合ってきてたよ
ただしぶっちゃけ悲しいかなペルシと合ってない
245名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:03:48.57 ID:uBYvn1eW0
これで冬移籍はゼロになった
これが吉と出るか凶と出るか
246名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:04:05.16 ID:PyrhzI4dO
香川の信者てソウカだな
持ち上げ方が茸と一緒

わざわざ叩かれるような大げさな持ち上げ方する
バカだな
247名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:04:12.61 ID:bZcrCr5Fi
練習でもこの出来を見せられてなかったんだろ
そりゃ使われんわ
248名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:05:22.10 ID:j7h/oy7A0
本田はシティ相手にだいたいチーム最高点
香川はマイナーなチーム相手にだいたいチーム最低点
249名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:05:31.73 ID:CGTjdiKm0
>>242
ルーニー全然パスくれなかっただろ
おまえ試合観てないのかよ
250名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:06:15.89 ID:qWveQ7zN0
90分クオリティの高い動きをしたな 
細かいピッチ走法がすばらしい 急ブレーキ、急発進のフェイントも自在に90分出来てた
251名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:06:34.94 ID:dN8aRybR0
同じ日本人として嬉しいですわ!
252名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:06:40.13 ID:HXZ3Q73V0
ルーニーは最後のところでパス出さないな
それで撃って決まってれば何言われないけど
決まらないからパス出せよって言われる
253名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:07:05.14 ID:5iQLgeaY0
「ボールを持っていないときのプレーは素晴らしかったね。
真司の能力については、みんなが私に話していたけど、
私が本当の真司を見たのは今夜が初めてだったよ。『10番』の役割で彼を起用してから、
(ウェイン・)ルーニーとの関係は良かったね。彼の姿勢と気力は本当に素晴らしかった。彼には満足しているよ」
254名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:07:31.07 ID:9EK+eJwb0
>>244
ペルシは誰とも合ってないように見える。
ただし、ボールが来たら勝手に決めてしまうという能力がズバ抜けてるので使わざるを得ない。
トップでトップ下とハーモニーを作り出せるCFがあまりいないんじゃないかな。

組織の一部として戦えるCFは、ルーニー、トーレス、カバーニ、バロテッリ、前田あたりがまず先に思い浮かぶ。
255名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:07:38.26 ID:P9xHsl5G0
ロシアで酷評されている本田さん

「本田がシティに勝利をプレゼント」
 ロシアメディアから批判も (GOAL) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131024-00000003-goal-socc
256名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:08:29.99 ID:TNobIpSi0
>>253
周囲の連中はみんな香川使えと言ってるだなw
257名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:08:52.50 ID:GSEz6OF70
でもソシエダの守備がJリーグみたいだったよね
これがプレミアリーグでできればいいんだけどな
258名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:08:52.43 ID:qWveQ7zN0
なんといっても細かい急ピッチ走法 これにつきる。 素晴らしい
259名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:09:17.48 ID:lYMLFDIYO
カガシンが必死のねつ造してて笑えるwwwwwww
オウンゴールの点しか入ってないのに香川はいいプレーしたとか頭大丈夫かwww
260名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:09:35.50 ID:VY9fkpF00
オウンゴールてしょぼいなw
運が良かったね
261名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:10:06.45 ID:7MeTbmxP0
キャリックは香川大好きだよね
昨シーズンも確か香川へのパスはキャリックがダントツって
データ出てたと思う
262名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:10:40.05 ID:uwZsPumS0
エブラとも合ってる。ほぼ長友みたいなもんだしw
263名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:12:36.23 ID:4tQkBxO00
香川は10番のポジションじゃねーって何度言ったらわかるんだよw
モイーズは今頃香川が10番適正とか間違った理解してんじゃねーよw
ドルでも10番の役割じゃなかったし、もっと点獲り屋に近いポジなんだよ
10番として使ったらザックみたいに失敗するだけだぞ
香川は1トップに絡ませとけばいいの、的確にパスを配分する能力なんてない
速い攻撃の時に最前線にいてこそ活きる選手なんだから
264名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:12:50.44 ID:h2U+RnhP0
ベストの出来だったが、いろいろミスもあったな
イエローもらったし、左を放棄して右に行ったり、ドフリーでもシュート打たず
次はベンチからの途中出場ぐらいか
265名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:13:10.25 ID:QsBDoNym0
>>261
昨日は全然出してくれなかった。
密集してる中でキャリックの香川に出す縦パスってのが昨季は結構見られたけど、
今季は試合に出てないから仕方ないといえばそれまでだが。
266名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:13:22.21 ID:P9xHsl5G0
まーた本田さんは何の役にも立たない鬼キープしてたなwww

あれって速攻のチャンスに相手の守備組織を整える時間を与えるだけの無駄なプレーで気付いてるんですかね?

本田さんはシュート、ドリブル、スルーパスもしなくて鬼キープ(笑)だけしてればいいとか楽っすねーwww
267名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:13:45.14 ID:bcPiGohC0
ゴールを背にして相手の逆を突く素早いターンは圧巻
マークを翻弄してた
268名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:14:08.43 ID:5mi3JGaW0
ベンチーニョ
269名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:14:30.79 ID:TxotGNDn0
香川っていつも半年ダメで残りの半年大活躍してる印象だし
これからやってくれるんじゃないか
270名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:14:32.63 ID:bE4OvtPG0
フル出場で輝いたのはあの場面とアシスト未遂の二回だけ?
271名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:14:43.43 ID:QlTUmCG80
これで冬の移籍期間は引く手あまた確定だな。
しっかり監督選んで移籍してくれな。
トップ下で使ってくれるCL優勝候補へ
272名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:15:26.18 ID:G6kbO+Fhi
チョンの発狂ぶりが香川の活躍を物語ってる
273名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:15:39.53 ID:dEjax3f60
>>271
CLに出れないがいいのかw
274名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:15:52.00 ID:l0ghAyKv0
ドルトムント時代なら決めてた場面あったね
275名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:16:01.04 ID:gRur4I0L0
香川きゅんよかったね
276名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:18:00.16 ID:icW0Zro60
>>246 まぁそうイライラせずにこのへんのでも見てスカッとしとけって
イブラヒモビッチ
http://www.youtube.com/watch?v=n2iqpQdi4yw
レイナ
http://www.youtube.com/watch?v=gK9Eh5CqjOs
277名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:18:02.25 ID:DrPgddUq0
シュートが決まってたらよかったのに
278名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:18:35.06 ID:S/3uRqap0
香川真司 マルセイユルーレット
http://www.youtube.com/watch?v=zPIrYzVqF6I

KAGAWA MAGIC
279名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:19:21.22 ID:d62AV/6D0
トップ下定位置にしろや
280名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:19:32.50 ID:QlTUmCG80
>>273
来季からまんうにいたらでれんだろw
281名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:19:34.10 ID:AssxViDy0
あれでレッドはなくね?
282名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:20:47.43 ID:uuuGuNyQ0
香川の良さが出た試合だったな
それくらい香川はずば抜けて活躍してた
本田みたいにキープするより香川の速攻の方が相手は嫌だろうな
283名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:20:54.12 ID:OALZNQnK0
>>41
モイーズは確実にファギーに説教食らってるよw
今日の試合は香川を自由にさせてた
香川は右サイドを普通に走ってたからねw
今までだったら懲罰で前半交代だった

ようやくこういう選手なんだって気づいたんだろう
284名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:21:30.21 ID:DrPgddUq0
昔はもっと簡単にシュート決めてたんだよなあ
285名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:22:11.51 ID:MAp2V7PF0
>>73
だから決定機を2回外したんじゃなくて、決定機を2回作ったんだよw
286名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:22:17.18 ID:6NqHeJ+K0
>>278
いっつも思うけどこれのどこがマルセイユなんだよw
眼科池
287名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:23:05.84 ID:KalvUcZ70
チャンスの場面ほどパス出す判断が遅い
シュートの決定力も欲しい
パスの精度や連携はまずまず、運動量が良い
単なるバックパサー選手ではなくなった
って感じだな

この出来なら監督の評価は上がったと思う
選手個々のポテンシャルはあるからあとは連携
288名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:24:17.96 ID:dEjax3f60
>>280
今季CL出れる機会を捨てて冬に移籍する意味が無いだろ
289名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:24:23.03 ID:j7h/oy7A0
相手が雑魚だからやれただけだろ
ソシエダとかいかにも弱そうな名前のマイナーチームだな
290名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:25:32.64 ID:WlioTzhii
>>34
いくら大迫が次世代のゴットだからって意識しすぎw
291名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:25:41.45 ID:GpIiHG2x0
釣りは結構
292名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:26:46.96 ID:Waod2Qrs0
スカイだけ採点低めだね、それでも今の所ユーザー投票で1位のようだけど
それよりモイモイのコメントが逃げ道作りながらも評価してて面白い
周りは香川を高く評価してるけど俺が香川のいいプレー見たのは今日が初めて
これまで冷遇したのは仕方ない、って感じだし
ヤヌザイ溺愛してるからどうなるか解らないけど、センターの起用が若干増えるかもしれないね
293名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:27:04.65 ID:UzObVNds0
ドリブル→バックロールでDF抜く→ドリブル

これで初めてなんとかルーレットとなんとかターンが成立
パスを受けるときに回転はどんなに回ってもただのトラップだからな
294名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:28:10.25 ID:gRur4I0L0
>>41
ろくに使ってない癖によく言うわこのタコ
本領発揮されるのが怖くて見ようとしてなかった癖に
295名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:31:32.31 ID:QlTUmCG80
>>288
意味あるだろ
まんうになんていてもCL勝ち進めないし、試合出れないし、WCイヤーだし。
296名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:31:39.30 ID:d+2LXGni0
まあルーレットではないわなw
でも、ワンタッチでターンして抜き去るのは見事
297名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:32:32.44 ID:JRWb3Uxc0
ルーニーやギグスとのコンビネーションはいいね
使ってもらえれば結果ついてきそうだが
298名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:32:54.90 ID:QlTUmCG80
モイズがルーかRVPどちらかを落とす勇気があれば今季まだ希望があるな。
299名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:32:56.44 ID:fq9VD/ex0
カガーカッケーな
300名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:34:09.55 ID:00nRn2dY0
ギグスってぬるっと上手いよね。
香川は今のギグスと同じく特にスピードがあるわけじゃないからギグスから学ぶべきだと思う。
301名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:34:39.71 ID:3WsB1IfS0
そんな面白かったか?
途中でつまらなくて寝たわ
302名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:35:03.00 ID:UPw/HdH60
キーンやスコールズに一番近い役割を出来るのがギグスとかなんたる皮肉。
303名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:36:15.61 ID:t1L3qvm/i
>>283
DFかわしてシュート打てたんじゃ?って得点機シーンも
右サイドから切り込んでんだよな

でも正直、前半から右サイドも走ってるの見て
スタイル貫きたいのは分かるけど
脳筋モイーズは理解できないし
また懲罰食らう我慢しろって何度ヒヤヒヤした事かwwwwww
304名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:36:51.77 ID:AQ6jkL9k0
>>203
スルーパスは縦突破の人が反応できたが、中央のフォワードが全く反応できてないw
味方騙してどうすんだよw
305名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:42:46.83 ID://aYBh/E0
香川のプレーって
ロシツキーに似てきたな

ボールの持ち方
ターンの上手さ
前を向いた時の仕掛け方
キックの質
利他的なプレー
決定力の無さ

以前は似てないと思ったが、
香川が似たようなプレーをするようになった

でも、ホントは香川は
決定力は悪くないんだが、
ロシツキーもそれは同じ
自信を失うと決定力が著しく下がる

やはり、元ドルトムントのトップ下同士、
似てしまうものなのか…
306名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:43:54.00 ID:5xdt+cMA0
香川が凄すぎたな
ここ数年のCLでここまでのプレーをした選手なんていたか?
絶好調時のメッシやロナウジーニョぐらいしか思い浮かばないわ
今日の試合でマンUに新たなるレジェンドが誕生したのを目撃できた、幸せだわ
307名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:45:53.92 ID:tbQMPpE40
タッチ集見たけど、昨年前半の「戻す、前に向けない」香川に戻ってたね
少しずつでもいいから感覚取り戻してもらいたい
308名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:46:07.14 ID:9EK+eJwb0
更迭されそうなモイモイを、モイモイに散々冷遇されてきた香川が救うことになるんじゃないか
っていう話題で持ち切りだな現地新聞のコメント欄はw

「これでモイーズがペルシかルーニーの後ろに香川を起用したら、どうなるか気づくといいんだけど。」
「そんなのがわかるような監督なら、香川冷遇してねえよ、そもそもの話w」

みたいな話ばっかりだ
309名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:46:43.88 ID:j7h/oy7A0
相手が雑魚過ぎるからだよそんな事もわからんのか
勝点0ホームでウクライナのチームに0−2で負ける雑魚
ハイレベルのプレミアに戻れば元通り
310名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:46:51.22 ID:wfcJ7+G30
真司もってないよな〜
あそこは決めておかないとな〜
311名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:47:08.73 ID:04ES7lJvi
ベッカム×カペッロ
シンジ×モイーズ
ズラタン*ピケ
312名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:49:42.70 ID:F10crZRC0
もっとシュートを選択してほしいね
313名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:49:48.19 ID:Xn0Af4Iw0
香川とギグスとルーニーとチチャ
この4人のコンビネーションが良すぎる
314名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:52:41.57 ID:D+io7fKU0
かなり良かったね
試合経過とともにどんどん調子が出てきた
点決めてれば最高だったんだがなあ
315名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:56:32.96 ID:jZUYyGgli
モイーズが香川を褒めるとか信じられないな
週末にまた先発したら信じてやるよ
控えならただのリップサービスだわ
316名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:57:05.86 ID:2K51GgWt0
もしかしてモイーズは既存の布陣だとダメから監督として成長していくっていう
マンウストーリーを誰かに台本書いてもらってんじゃねえの
317名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:58:34.90 ID:d+2LXGni0
>>316
そのストーリーは昨年が降格しそうだったダメチームの場合しか成立しねえw
318名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:01:34.86 ID:a891NimF0
香川応援してるよ!頑張って!
319名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:02:07.76 ID:XTaP+ZT40
細かい部分で勘が戻ってないけど切れ味いいな
320名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:02:35.77 ID:UgAeEAm50
>>228
長友なら追いつくだろ
321名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:04:26.81 ID:UPw/HdH60
>>316
モイーズがここまで駄目だと誰も予想してなかったから周囲がそう言う空気を作ってるな。
「モイーズ君、名監督への道」みたいになってる。
322名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:05:17.44 ID:DhxEZVQO0
トマトジューストライアングル
323名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:07:17.42 ID:p6+lQuqA0
ノンアフィ日本人まとめ

本田圭佑 CLシティ戦で先制ゴールをアシスト!
http://www.youtube.com/watch?v=a_XrJ-WkxHk

本田圭佑 CLシティ戦の後半ロスタイムの決定的シーン!
http://www.youtube.com/watch?v=cvvZYCzOHSI

香川真司 CLソシエダ戦 完璧なクロスでアシスト未遂!
http://www.youtube.com/watch?v=NENaWVgwV5A
324名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:09:02.32 ID:Jp1JVVN60
ニワカだけど、オウンゴールっていい選手なの?
点取りまくってないか?
325名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:09:08.09 ID:5m6N21jz0
>>120
その記事コメント欄で現地ファンからフルボッコにされてんじゃんw
326名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:10:04.95 ID:yOe4egqg0
https://www.youtube.com/watch?v=3Cniqnco3RY&feature

カゴメは香川見捨てて野球にシフトしかのか
327名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:10:05.19 ID:WKmPsOkFO
自分で考えたんじゃなく、ファギーに進言されたからスタメンいじったってんならモイーズは傀儡みたいなことして監督やってて楽しいんだろうか
328名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:12:35.57 ID:yOfHF5mj0
勇者モイーズ

レベル1 交代枠を3つ使える
レベル2 ターンオーバーを使える
329名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:13:42.17 ID:PTFelAW70
ドル時代の真真司思い出したわ
ドル時代は毎試合このクオリティだったんだよな
ユナイテッドでもドル時代みたいになれるといいな
330名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:14:14.28 ID:mZyDfPDM0
ファーガソンは口出さず任せているが、あまりに結果と内容が芳しくないので
何試合かに一回は進言受けて渋々香川やチチャ使いましたって感じw
331名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:14:37.06 ID:DGJsh8ue0
モイズが首になると思ってるニワカw
100億でも200億でも補強して全く別のクラブになっても生き残るよw
332名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:14:50.00 ID:WOvqLce80
なんという糞しょっぱい試合…
333名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:15:09.37 ID:VCn+H+yx0
エテ公が回ってるだけホルホル
これがほんとの猿回しwww
334名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:16:03.52 ID:f8mS9IWY0
>>329
それほんとかよ
335名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:16:04.41 ID:JM++Tx+u0
>>1
フォメ見ると完全に控え組だなww
336名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:21:10.54 ID:5XbgCS8h0
なんだ勝っちゃったのか
337名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:21:50.83 ID:cBop6Qyy0
ここで得点やアシストをできないのが惜しいな
またベンチ生活の可能性が高い
338名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:23:19.58 ID:HtOdXkDR0
>>41
「でも次節はベンチだ
339名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:23:47.05 ID:2dlusiOm0
去年からCLではいいんだよな
プレミアが合ってないんじゃないか?
無理に拘るほどのリーグじゃないだろ
340名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:25:44.28 ID:ntrnnF1P0
それでもなお、サイドで使うザック。 でも歴代最高JAPANだから許される
341名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:26:25.33 ID:kMG8oZX90
ペルシとルーニーがケガと疲労で同時起用が難しくなる
ヤヌザイはマークがきつくなってくると使い物にならなくなった
フェライニは日に日にトップ下での適正に疑問を投げかける
モイーズ的に苦肉の策であったはずの香川トップ下が素晴らしく機能し今までと違うフットボールを展開
サイドでコネコネするだけだった脳筋が香川のラストパスを受けゴールを脅かしはじめる
サイドを気にすると真ん中後ろから香川が飛び込んでワンタッチで狙ってくるという
イングランドサッカー?何それ?状態になる
ユナイテッドはあの低調が嘘のように消え、連勝につぐ連勝でついにCL圏内が視野に入る

そして1月
シーズン初期にモイーズとの相性が取りざたされていた香川に複数クラブからオファーが舞い込む
香川とモイーズの確執が噂され、移籍問題についてモイーズが涙目で会見

カガシンの妄想ここまで
342名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:27:55.39 ID:O/S77Qv9i
>>18
こういうなんでもないプレーが何万再生もされるのって日本人の動画だけだよね
本当はずかしいわ
343名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:29:54.17 ID:/5nXIDMv0
知らんけど今年のラレアルは大したことないんでしょ?
344名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:33:29.40 ID:9EK+eJwb0
>>342
日本人はイギリス人の人口の倍以上いる。だから再生回数が多くなるのは当然。
345名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:34:53.30 ID:r+30Nm8j0
昨日のスタメンでガチレギュラーってルニキとキャリキだけじゃん
やっぱ控えか・・・
346名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:35:34.99 ID:Ev/czaY/0
>>342と挑戦人が申しております
347名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:36:55.78 ID:IeOm2ncO0
>>114
こないだの試合も香川がDFのマーク外して決定的な動きしてるのに
遠藤はサイドにコロコローとのんびりパスしてたわ
ギグスと比べるのは可哀そうだけど
348名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:37:24.45 ID:zLCt3IgB0
もうちょい活躍すれば、どこかに売れるか
349名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:40:11.38 ID:3GyjHMx50
オウンしたマルティネスはロンドン五輪の日本戦で、速すぎる永井を倒して退場したスペイン人選手
しっかりCLに出るような選手になってる
一方永井は今何してんだか…
350名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:43:01.25 ID:chfKneux0
>>203
いや。これは放送アングルで見てると少し外の角度に、そして長めのパスでヒヤっとした。
エブラだから追いついたけど本当はルックアップさせられるようなパスをスペースに置きたかったと思う。

横からみるとかっこいいけど、香川にしては、「あ、もったいねえな」って感じだったぞ
351名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:44:04.13 ID:+6T1qolK0
ルーニーの不調のほうがよほど気になる
フリーのときも含めて8本打って1本も入らないなんて
ルーニーが本調子なら1アシストついてたはず
352名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:47:18.64 ID:Pg1KIFrz0
CLで大活躍の香川、かたや戦犯の本田
353名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:48:00.41 ID:cbVmWpG80
>>16
スゴいけど抜いた後の発想力のなさ
なんだよ、横のルーニーにチョンってwww
354名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:52:59.76 ID:VokFG8nFP
>>325
本当だ、この試合後の書き込みが殺到してるw
355名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:53:06.54 ID:5NOa4jjw0
レアルソシエダのDF相手だと通用するのか
356名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:53:50.79 ID:ZDweqNH4i
モイ「香川はワシが育てた」
357名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:54:08.76 ID:Gx3aLdpD0
>>41
この駄馬まだ調教が必要やな
358名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:55:25.18 ID:j7h/oy7A0
ソシエダ
勝点0
ホームでウクライナのチームに0−2で負け
359名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:56:34.54 ID:p2VKdpAc0
カガアン「ヤ、ヤヌザイのほうがすげーんだよ(震え声)」
360名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:58:14.79 ID:psQ/T+7S0
>>340
何度か真ん中で使ったの見てないのか?
現状の代表では香川のトップ下は生きない
361名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:58:51.00 ID:RWQoNJUb0
あのターンは素晴らしいけどなんでルーニーに出した
あそこでチチャに出していれば1点ものだったのに
362名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:59:50.66 ID:St33oroe0
決定機に外しまくってこのバカ騒ぎ
もう香川信者はサッカー見るなよ
363名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:01:07.00 ID:HXZ3Q73V0
>>353
チチャの動き見てやれよな
364名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:02:27.57 ID:8YnodR6I0
それでもモイモイなら・・・
モイモイなら空気読まずにかがーベンチで周りから叩かれるはず!
365名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:02:57.34 ID:vYLai8Vm0
>>6
1つ目、オフサイドポジションになる前のチチャに出してたら完璧だったな
366名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:04:32.60 ID:U4D4sRpI0
>>346
いえ超汚染人ですよ
367名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:04:44.60 ID:7i/ks+L70
>>16
俊さん甘く見過ぎ
368名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:04:52.51 ID:sa5cdcUf0
これで状況変わるのか?
やっぱりサイドの3番手ぐらいの扱いのままか?
369名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:06:33.00 ID:ZDweqNH4i
>>368
トップ下の二番手だろ?
370名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:06:36.62 ID:uwZsPumS0
朝鮮人は猿に例えるの好きだなおまえらゴキブリなのに
371名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:10:17.79 ID:LuStSfXd0
オサレなヒールパスが足りない
これが戻れば完全復活なんだが、連係する相手次第だとも言える
372名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:13:15.02 ID:2K51GgWt0
>>361
あのまま出してるとオフサイドっぽい
373名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:16:03.79 ID:3ErUfWvl0
>>363
これは別にルーニーでもいいだろ

ルーニーは香川飛ばしてチチャに戻すか、もうちょっと前に出てからシュートなりパスなりすべき
374名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:16:08.95 ID:kMG8oZX90
ついに香川がモイーズに抱かれたと聞いて
375名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:16:49.09 ID:ntrnnF1P0
>>371
足りないのはゴール
376名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:17:03.25 ID:GtG+ZYuv0
馬鹿アンチのネトウヨが発狂していると聞いて
377名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:18:49.70 ID:EYtGk+MU0
378名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:22:26.70 ID:E27gFPoA0
つーかプレイの出来に関わらず香川と言いチチャと言いヤングと言いCLの舞台で一気に控え組出すモイーズの真意がわからん
あいつの中ではカップ戦と同等の扱いって事か?
379名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:22:46.73 ID:CNFuBV7S0
>>110
柿谷…?柿谷?
どう見ても柿谷と相性悪いんだけど柿谷!?
にわかは全員セレッソにしとけばいいと思ってんの?
380名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:25:58.17 ID:dEHuzRgW0
>>370
ワロタw
381名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:26:07.85 ID:wrT56ssM0
香川最高だった日本代表だといまいちだけどw
382名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:26:45.16 ID:uTCj03330
>>378
俺もこれに同意です
383名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:27:51.09 ID:GtG+ZYuv0
ネトウヨが韓国選手のことを書いてないところをみると韓国選手の試合無かったのか?
384名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:28:38.73 ID:VokFG8nFP
>>383
レヴァークーゼンの試合も同じ時間に行われてたからあったんじゃないの
詳しく知らんけど
385名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:30:49.92 ID:ZDweqNH4i
>>378
判定基準がプレミアとCLでは違うって判断からじゃないの?恐らく。
プレミアはマッスルタイプが有利でCLはテクニカルなタイプが有利と考えて所有している選手を分けて考えていると思われる。
386名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:33:06.54 ID:p2VKdpAc0
香川はやっと軌道に乗りそうだし、本田はマンC相手でも活躍できるし
日本人にとっては気持ちのいいCLだった
387名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:33:19.41 ID:ZDweqNH4i
>>383
チョンが無理矢理絡めてこなければ、
そもそも、興味がないから話題に上がる訳がないw
388名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:34:30.08 ID:E27gFPoA0
>>385
だったら運用下手すぎるだろ
控え組は久々すぎるしルーニー相変わらずフルで酷使されまくってるし

仮にそういう考えってんならもうちょっとバランス取れよと
389名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:34:51.60 ID:GtG+ZYuv0
>>387
ようネトウヨw
390名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:35:52.42 ID:UzObVNds0
バスケットボールではプレスディフェンスを打ち破るのは技術だよ
それはサッカーでも一緒
今日の香川が良かったのは技術が良かったから
391名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:36:53.54 ID:wpzPZVDN0
>>388
今日の相手は弱いから控えでも出しとけ
そんな程度の考えの気がしてならない
392名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:37:40.00 ID:5mi3JGaW0
ルーニーのミドルは枠に行くから素晴らしい
393名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:42:02.64 ID:glI0Zyd90
何試合ゴールとアシストしてないんだ
本田は昨日アシストしたってのに
394名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:42:21.38 ID:4fxFPQ+q0
昨日の香川がバックパス少なかったのは相手のプレスが緩かったからだと思う
395名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:42:33.96 ID:TrU+bKXq0
>>388
選手のフィジカルもメンタルもコントロール出来てないよな
過重労働でわざとルーニー潰す気なんじゃないかとマジで思うわ
396名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:43:55.23 ID:79eC4qLJ0
>>360
それを活きるようにしないとダメってこと。
現状、何も上手くいってないんだし。
397名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:45:08.42 ID:uTCj03330
まだ11月やで?誰か壊れるよ
398名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:45:39.43 ID:QUlcOb/D0
>>242
ナニとは合うと思う
399名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:46:45.24 ID:tRf6N7Mi0
モイーズ『ようやく俺の愛の鞭が効いてきたようだな』
400名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:48:35.06 ID:PeSVkWx/0
まぁ〜昨日の試合はシンジを

代えなかった

ってところが最大のポイントなんだと
401名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:49:20.03 ID:5ZGcQEGN0
モイーズのコメント見るに
ファーガソンに脅されたから香川とエルナンデス出場させたようにしか見えんわ
クソみたいな試合内容ではないがはっきりいってつまらない
402名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:49:44.68 ID:ZDweqNH4i
モイーズ「君達はまだ、本当の私を知らない。私のSっ気とMっ気をね。」
403名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:51:22.36 ID:wpzPZVDN0
>>396
そんな方法はないよ
格下相手でも上手くいかないんだから無理
404名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:53:18.76 ID:79eC4qLJ0
香川との相性

良い
ルーニー ギグス キャリック チチャ エブラ ウェルベック

イマイチ
ペルシ バレンシア

不明
アフロ ヤヌザイ
405名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:54:17.81 ID:ZDweqNH4i
>>403
諦めるの早過ぎるんだよ、あんたw
ま、代表だとクラブチームより難易度が高いのは確かだが。
406名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:54:36.97 ID:3GyjHMx50
モイーズ
「香川フル出場したからリーグ戦はヤヌザイスタメンにしよっと」
407名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:54:38.37 ID:k5k/yO9r0
ミランvsバルサは退屈で眠ってしまったけど、
この試合は楽しめた

出場した選手全員でつかんだ勝ち点3という感じがする
408名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:00:05.24 ID:mD3L0L5B0
>>404
ルーニーと相性が良いと言われるけど
マンUでメチャクチャ相性が良いのが実はギグスと言う
409名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:03:33.48 ID:K3r2s+qiO
格下相手にオウンのみ〜って言うけど
香川だけじゃなく、他のチームメイトも決められなかったってことだぞ?
410名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:07:50.71 ID:AQ6jkL9k0
本田曰く、得点はケチャップだから。
411名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:08:51.83 ID:oQbYHwVY0
明らかにバランス良かったし、アシスト未遂が2本はあったし
決定機さえ決めてれば、文句なしだったね。
それでも良さは見せた。
マンUが1点どまりは、チチャの出来が悪かったのも響いたね。
あとは香川とトップ下というオプションが機能したことで
モイーズとしてはヤヌザイ左で香川中央というオプションも手にしたことになるな
そのうちこれが見れるんじゃないかな。
412名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:10:11.09 ID:IKU6bUuG0
>>41
これガセ?
ソースどこだよ
413名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:11:33.17 ID:oQbYHwVY0
>>412
Skyスポーツ
414名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:11:49.87 ID:qDTNc0Fv0
お花畑だね
単にオプションが増えただけで次も香川を使うなんてのはあり得ん
下手すりゃベンチ外もある
ヤヌザイがCLてB登録されたから今後CLでも香川がベンチ外でヤヌザイが出場というのも大いにあり得る
過度な期待はしないことだね
415名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:12:09.91 ID:kdVOIY+L0
>>412
>>413
いや普通に公式にあるから
416名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:12:25.14 ID:1EyRaUPW0
後半60分のターンは人間技じゃ無いな
417名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:12:46.48 ID:QUlcOb/D0
「まだ本調子じゃない」って凄いな
トウカイテイオーかよw
418名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:13:09.14 ID:ZafHPlpS0
あの決定機外すような選手は要らないね
その辺のクラブなら許されるが世界トップクラスのチームだよ?
419名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:13:26.14 ID:HYD8dsPn0
>>403
かつて茸システムの代表に
そのまま本田を入れても機能しなかったでしょ。
トップ下だから、と本田がやってたことを
そのまま香川に要求しても機能するのは難しい。

代表においては、
香川トップ下にするなら戦術ごと組み直しってことだね。
420名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:15:39.63 ID:IKU6bUuG0
やっと香川が復調してきてこれから試合にも出るだろうけど
時すでに遅しだよな
3敗2分もしちゃったから優勝は難しい
CL出場すら危ない
香川起用を遅すぎたモイーズの責任だわ
やっぱこいつ解雇でいいよ
421名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:15:52.30 ID:y6chpjdFO
ボランチに老害が二人もいるんだから香川のプレースピードに着いていけるわけないよな
422名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:16:57.73 ID:aX60p0++0
っていうかリーガのチームもあんなスカスカなんだな
セリエオタがプレミアだけじゃなくリーガもぬるいっていう理由がよくわかった
423名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:17:48.16 ID:3ozxzi3r0
本田が勝つにはドルトムントのようなサッカーにスべきと言ってるがな
そしてその最先端のサッカーに最も適してるのが香川
424名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:17:55.91 ID:0gyNkJCtO
>>414ヤヌザイ本人乙
425名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:17:57.39 ID:IKU6bUuG0
>「ボールを持っていない時の動きも素晴らしかった。シンジについては周りからも高い能力を持った選手と教えられていたが、私自身の目で本来のシンジを見たのは今夜が初めて」

これは嘘だな
練習風景で見れてるだろ
お前の見る目なさすぎだから数ヶ月も気付かず起用しなかったんだろ
426名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:19:54.32 ID:646dI+Ip0
香川って自陣で危ないミスすることがちょくちょくあるよな
あれ何とか改善して欲しい
427名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:19:58.83 ID:PyrhzI4dO
>>423
香川がドルトムントで活躍したのってクロップのショートカウンター戦術が凄かっただけだし

香川がやってたのは、チームメートのハードワークによる高い位置でのボール奪取によって相手ディフェンスが数的不利で慌てて崩れたとこのおこぼれをひたすらかっさらい続けただけ

香川が凄かったわけでも何でもないから、実際香川が抜けてもドルトムントは痛くも痒くもなかった

一言で言えば、香川は個としては何てことはないんだよ…代表の試合見てるヤツでちょっとサッカー知ってりゃすぐ解ることだが
428名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:20:17.26 ID:gHW5OGG20
鬼スケジュールのプレミアだもの
評価されて出場のチャンスが増えると素直に考えて良いんじゃないかな
429名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:20:36.23 ID:mkE1RUmW0
チームメイトが香川良いよってモイーズに進言してたとか泣ける話だな
チームメイトいいやつらに恵まれたな
430名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:21:02.67 ID:1EyRaUPW0
ルニキを休ませて下さい
431名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:22:00.51 ID:oG5qFMS20
グループステージではスタメンで使われてるみたいだけどトーナメント入っても使われるの?
432名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:23:16.21 ID:K3r2s+qiO
カガーもヤヌザイも活躍して欲しい

そしてモイモイはネタキャラを極めて欲しい
433名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:27:01.37 ID:IKU6bUuG0
ルーニー絶賛されてるけど昨日のルーニーそこまで良かったっけ?
434名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:27:25.84 ID:osKfsw2r0
>>429
チームメイトって書いてあんの?
スタッフ、ガム爺、記者あたりかと思ってた
同僚が監督に直で言うってのはあんまりなさそうだと思った
435名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:27:37.09 ID:y+PFRwEA0
>>429
kwsk
436名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:27:58.49 ID:3ozxzi3r0
何も解ってないな
バイタルも含めてスペース全体をカバーする香川の動きは紛れも無く個の力だよ
437名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:29:52.06 ID:M+UYNi/f0
>>427
いや香川抜けてからタイトル取れてねーからドル的には痛いだろ
最後のピースが抜け落ちてる感じがいつもしてる
実際今はリーグ戦でも取りこぼしがたまにある
438名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:29:52.17 ID:3ozxzi3r0
ボールを引出す動き、ギャップで機敏さ、細かなボールタッチ、動きながらそれが出kル能力
全て個の力
フィジカルバカには理解できない
439名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:30:06.98 ID:TrU+bKXq0
>>431
さて
GLで使えてる奴を外せばリーグで負けてるメンツを使うしかないんだが
かなり勇気が必要な作業だと思うがな
440名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:30:40.56 ID:9wChtZpy0
>>434
ルーニーじゃねーの?
あいつの自伝で昔モイモイにいろいろ言ってやったって書いてたからな
441名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:31:27.85 ID:3ozxzi3r0
今までも足元の上手い奴は沢山居たが走れるってのが違い
岡田だかがそう言ってる
442名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:31:30.28 ID:2S/AN4JJ0
CLに控え組中心ってのはある意味斬新な指揮だった。
普通CLにスタメンクラスださね?
まぁ経験不足なのか他カップ戦と同じ扱いにしてる監督なのかはしらんが
443名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:41:10.37 ID:0OJZq/EV0
>>29
こっちの動画赤くしとくわ。
444名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:45:45.21 ID:fE9dKFbU0
カガアンのチョソ君♪トンスル飲み過ぎるなよ〜
445名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:45:58.13 ID:IKU6bUuG0
なんか香川が活躍して複雑だな
香川使わないままマンUが連敗してモイーズ解雇が最高の流れだったのに
香川活躍して連勝しちゃうとモイーズが称えられて来年以降もモイーズ政権なっちゃう
こんな糞監督は首にしたほうがいいのに
446名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:49:54.28 ID:7HQbntL+0
>>26
へったくそな英語だなw
さすがは糞喰らい、脳の中まで劣等種族w
447名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:51:35.54 ID:CsFQzN0sO
>>418
チチャにもルーニーにも言ってやって下さいよ
448名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:54:40.30 ID:ZWtJRoK70
>>229
現地でもそういうのあるの?
てかもしかしてイギリスの中のマスコミも日本同様に韓国に奪われだしたりしてるの?
449名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:54:50.51 ID:movTxGxP0
またmomか。モイーズざまぁwww
450名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:55:12.67 ID:IKU6bUuG0
ギグスとキャリックが香川にどんどん縦パスくれるのがよかったよなー
フェライニじゃくれないだろ
451名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:56:46.04 ID:0t8DV0vq0
>>450
そうでもないよ
クレバやアンデルソンよりはくれる
452名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:58:27.72 ID:F5p+wkpm0
>>442
モイーズの今季のプライオリティは国内リーグが上だからだよ
まずプレミアで結果を出さないと、来季以降の自身の立場が危うくなる

CLで優勝できる、狙えるなんてファンもメディアも思っていないから
GLさえ突破すれば御の字くらい
453名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:59:03.62 ID:r8P2fUC50
実は香川の不調を試合に出さずともほんとに見極めていて、好調になってくるやいなやスタメンフル。
モイーズはファギー以上の名伯楽。
 
  
454名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:59:28.60 ID:9EK+eJwb0
香川とザハが機能しそうなんだよなぁ だからこれを見てみたい

         ルーニー
  ヤヌザイ           ザハ
          香川
      ギグス  キャリック
エヴラ             ヴァレンシア
    エヴァンス  ジョーンズ
          デヘア
455名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:00:52.83 ID:/geOL7BM0
>>453
そんな名将を無能扱いしてたんだな(´・ω・`)
456名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:01:44.83 ID:4w2l/av90
 
 
主力がぬけたソシエダ相手に何もできずにオウンゴールでしか得点できなかった、マンUのなかにいる香川
マンU以上の位置にいるマンC相手に、周りが下手でも一人でアシストつける本田


実力どおりの結果が出ているなw 
 
457名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:03:06.34 ID:an2jzCpq0
>>442
CLは戦う前から敗北宣言してたからなw
CLで勝つためには選手が足りないって。
ほんと選手のモチベーションを下げるのが上手い監督だわ
458名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:03:16.69 ID:QsbmS3Rk0
>>452
それでCL2勝1分
リーグは3勝2分3敗じゃぁなぁ
459名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:03:16.73 ID:F5p+wkpm0
>>448
単にサン、デイリーメール、デイリーエクスプレス、デイリーミラーなんかは
ゴシップ紙だから低俗な記事しかないだけ
460名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:07:00.82 ID:F5p+wkpm0
>>458
モイーズは普段のトレーニングがオーバーワークだから
リーグ戦に出す主力組は過密日程でコンディションがボロボロなんだよ

出場機会が少ない控え組は、まだコンディションがマシだからCLで良い結果を残せる
461名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:12:15.22 ID:DEaDsnu30
例えばもうこの世を去ったサッカー通が昨日の試合見たら
マンUにすごいアジア人がいる!と驚いたろうな
462名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:19:37.18 ID:EbfKzfjC0
香川もチームも嘘のように連動と創造性があったがどうも怪しいんだよなぁ
まるで別のチームみたいだった
モイーズにこんなチーム構成や采配ができるのだろうか

!!・・・・まさかなハハッ
463名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:22:11.98 ID:5m6N21jz0
>>427
香川「も」凄くなかったら選手間投票で2位になんかなれないから
まあ「ちょっとサッカー知って」るやつの見る目なんてそんなモンだよなw
464名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:22:52.50 ID:JJNbx/sR0
>>458
なんという欧州専用
465名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:24:19.08 ID:IKU6bUuG0
でもこれがプレミアのDFに通用すうかだよなー
昨日のスペインはスペースいっぱい空けてくれてたけど
プレミアはDFみんな引き篭もってスペース全然ないんだよな
体も大きいししつこいし
466名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:24:37.62 ID:OIf9ksW90
タッチ集を全部見たけどあれのどこが(香川の)ベストゲームなの?
ドル時代の出来の悪かった試合と同じぐらいじゃん。
つまりモイーズの中ではドルの出来の悪かった香川=マンUでのベストの香川ってことか?
467名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:26:21.33 ID:bP/cw6DIO
ガムクチャが結局、裏で操りだしたのが真実
468名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:26:29.43 ID:B75SCroo0
>>466
逆にいつと普通からMAXの香川をみたら鼻血が出るだろうな
469名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:27:32.33 ID:rACy6Sb30
香川はあっちこっちにいて病原菌みたいに試合全体に繁殖してる感じ
やだ
470名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:29:39.15 ID:Ewssq/m70
>>466
俺的にドル時代で香川がもっともよかったのは
2年目1月頃のハンブルガー戦だとおもうけど
今日の試合も10分間だけはそんなかんじだったよ
あの試合もノーゴールノーアシストだった
471名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:30:43.37 ID:TrU+bKXq0
>>467
だろうなあ
爺の説教なけりゃチチャ香川は干されたまんまだったろうな
472名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:32:38.54 ID:IKU6bUuG0
でもやっぱり一番の活躍した要因はバックパスが減ったことだよなー
いつもならバックパスしてる場面でも前向いて仕掛けていってた
やっぱり香川は精神面が弱いから精神的な問題で良くなったり悪くなったりするんだわ
473名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:33:01.30 ID:tqsVqMdB0
ファーガソンが言わなくてもスペインのクラブ相手するならラテン系の選手と足下うまい香川だな
という単純な選択だよ
モイーズにはポリシーがない
474名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:34:45.37 ID:+Bwmt6Fc0
ガチレスしてみる
     柿谷
本田   香川   清武
  遠藤    山口
長友 今野  吉田 内田
475名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:34:53.59 ID:KYnXUyc10
香川とか長友とか内田って代表だとクラブでのハッスルが全然見られないよな
何でだろう?


逆に岡崎は代表だけ活躍する
476名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:35:14.39 ID:5m6N21jz0
>>466
ドル時代から香川のタッチ集って意外とあんなもんだろ
一試合通してずっと輝いてた時なんてほーんの数試合
昨日は生で観ると香川の躍動が全体に波及してるのが伝わってきて凄かったよ
やっぱ良い面も悪い面もタッチ集じゃ伝わりきらんね
477名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:36:52.66 ID:d+2LXGni0
>>474
遠藤を控えにできないだろうか?
478名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:37:08.18 ID:XZf4vHJ+i
もうナニとヤングはみたくないでござる
479名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:38:03.86 ID:OIf9ksW90
>>476
それでもドル時代のタッチ集はもっとミス少なかったと思うんだけど、
昨日のタッチ集はミス多かったわ。
むしろ、あれでベスト扱いは可哀想だと思う。
480名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:39:27.51 ID:dVzR9/zN0
>>378
>>462
ひょっとしてCLはファギーの言いなりでやってるんじゃないかと
ならば交代は予定通りだと思われ
リーグはモイモイの通常運転が始まると予想w
481名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:39:38.19 ID:IKU6bUuG0
ギグスと香川のコンビ最高だな
この2人はいつも波長が合ってる
482名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:41:18.79 ID:p2VKdpAc0
モイーズ監督、“トップ下”香川を絶賛 「今日初めて本物の真司を見ることができた」


目の前で実力魅せつけられたんだから、今後は使われるだろうね
遅かれ早かれこうなることはわかってた。
やっぱりこのチームではルーニー、ペルシ、香川は抜けてる
ヤヌザイは少なくとも1シーズンは実績を作らないと実力を証明できない
483名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:41:46.45 ID:5m6N21jz0
>>479
うん、ベストの状態の香川はもっと凄い。それは確かだと思う
とりあえず昨日は、自分がどんな選手なのかをモイーズに示すことは出来てたよ
484名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:44:24.11 ID:jGRx3RJB0
>>482
ペルシ一人スコーンと抜けてる感じだけどな
485名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:44:28.45 ID:uCSbwEMP0
>>475
香川と長友はともに“使われる側”の選手だから
同じサイドに並べても効果は薄い

内田は前にいるのが岡崎じゃ、シャルケにいるときのようなプレーはできんだろ
486名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:45:28.85 ID:0t8DV0vq0
>>479
そりゃ正直今季まともに試合でたのコレで2回目?ぐらいだもん
487名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:49:06.74 ID:cNo/tjZH0
まんU失点しなかったwwwww
488名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:49:29.52 ID:ZJXuzuNr0
>>475
内田はハッキリと「代表のためにサッカーやってるわけじゃない」と言ってる
あの子は天然なのでこれはおそらく本音。

長友は最近コンディション落ちてきてる
489名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:52:06.55 ID:wpzPZVDN0
>>488
長友は代表戦では明らかに怪我を避けてプレーしてる
ギリギリのところで無理しなくなった
490名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:53:53.67 ID:ZJXuzuNr0
>>489
セリエでも悪い評価受けたよ前の試合
ちょっと疲れてるね
491名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:55:34.99 ID:wpzPZVDN0
>>490
前の試合とかそういう短いスパンの話をしてるわけではない
492名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:56:21.77 ID:2i/YHf870
まあでも次の試合香川の出番は無いよ
ガム爺だって香川トップ下をオプションで試そうとしてたが、結局脳筋サッカーに戻った
フェライニをCHに置いたら今日の試合は出来ない
493名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:57:52.42 ID:ZJXuzuNr0
>>491
俺は

>長友は最近コンディション落ちてきてる

と最近の話をしていて
きみはそれに最初にレスを付けたわけだが
494名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:57:57.97 ID:TJUpkzQY0
香川なら間違いなくマンUで大活躍できるポテンシャルを秘めてると思う
今は怪我に気をつけて一歩一歩焦らず進んでほしい
495名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:59:36.85 ID:+Bwmt6Fc0
>>477
冷静に考えて、ザックが遠藤を外すことは考えられない
496名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:02:57.32 ID:T91S4e8X0
良かったなwwお情けで出させて貰えてww
え?ゴールもアシストもしてないの?そりゃぁずっとベンチなはずだわ納得納得ww
497名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:06:40.69 ID:YhCvPKpDi
ゴールがなきゃダメだ
498名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:18:03.85 ID:meD4LkVm0
Manchester United Transfer News: Reus, Benzema, Subotic And Kagawa Discussed In Recent Rumors
http://www.ibtimes.com/manchester-united-transfer-news-reus-benzema-subotic-kagawa-discussed-recent-rumors-1417626

補強候補・・・ロイス、ベンゼマ、スボティッチ
放出候補・・・香川


プレミアリーグ公式
2013-2014 EA SPORTS Player Performance Index

343位 Shinji Kagawa

http://www.premierleague.com/en-gb/players/ea-sports-player-performance-index/
499名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:20:03.63 ID:OSMjXiXQ0
CLで出れるならあんまり移籍する理由もなくなるよね
冬移籍はないかな
500名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:20:35.24 ID:meD4LkVm0
http://thepeoplesperson.com/shinji-kagawa-doesnt-deserve-a-starting-spot-at-manchester-united/?

香川とヤヌザイ、ともにチャンスを与えられたが
香川は何も印象を残せず、一方ヤヌザイは完璧に役割をこなし絶大なインパクトを残した
香川はモイーズに何もアピールできなかったのだ
彼のプレイのどこを見たら、今後スタメンで使う価値があると思うというのだ

本来のポジションでプレイしていないからといって、今の無様なプレイの言い訳にはならない
成功するためには、特にマンUでは、どんなことにも対応できる柔軟さを持った多才な存在でなければならない
そもそも香川の最も得意とするポジションは、ルーニーというプレミア屈指の選手に埋められているのだ
あなた方はルーニーを落としてまで香川を使いますか?答えはノーだ

香川がドルトムントで素晴らしい結果を残してきたのは事実だが、だからと言って香川がスタメンに値するという意見には賛同しかねる
彼らは今現在の香川の姿を見ていないのだ。過去の栄光にとらわれているだけの哀れな存在に過ぎない
香川はこれからゆっくりと自分の有用性を示そうなどという考えは抱かぬことだ
モイーズは誰にでもチャンスを与えるだろう、しかし結果が示せなかったならば、そのチャンスはすぐにほかのものへと渡ってしまう
今すぐに実力を見せつけられないのならば、マンUでの居場所はなくなり試合には出られなくなるだろう
501名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:25:21.56 ID:d+2LXGni0
>>500
本来のポジではなく前半しか使われなかった香川
下位チーム相手で本来のポジでフルタイム使われたヤヌザイ
同じように比較されても困る
502名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:28:08.91 ID:T91S4e8X0
>>501
言い訳が見苦しいwwww
503名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:30:42.56 ID:0t8DV0vq0
>>501
別にヤヌザイはあそこベストポジションってわけでもないけどな
それはそれとして普通に考えて比べるレベルにないってことは今日の試合でわかったけど
まぁ当り前だよね、なんで18歳の期待の選手ぐらいとまともに比べられると思ってたのかわからん
504名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:36:29.73 ID:AoBKcp+70
タックルは一度でも成功した?
505名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:41:30.38 ID:F21xZ9Pg0
>>500
反論くらいまくっててワロタ
それにお前の翻訳が酷い

こういう試合でも必死に粗探ししようと少しでも香川に批判的な記事探すって完全に病気だよね
506名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:42:29.62 ID:Pr6Q7/5b0
香川がいるとギグスが若返るな
後半途中で出てくるおじいちゃんとは別人だわ
スコールズも復帰すればいい
507名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:42:31.45 ID:7gpGOUAT0
>>498
今調べたら358位だったぞwww
508名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:43:58.10 ID:x4vigmO/i
あのパフォーマンスしても批判されるのか
香川に対しての期待が相当大きいということでいいの?
それとも良いパフォーマンスだと思わなかったの?それとも試合見てなかったのかな?
509名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:44:25.36 ID:0t8DV0vq0
>>505
これ大分前の記事じゃね?
今すぐに実力を見せつけられないのならばっていってるけど
今日見せつけましたねって話
510名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:03:20.79 ID:IT/e+ZePO
自称・香川彼女Naychablarこと【まり】は画像悪用。妄想確定。検証済み。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1380014538/
511名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:17:59.40 ID:f4jzJH6V0
モイーズは自然に香川を評価できるタイミングを見計らってたんだよな
ようやく自然な流れでポジコメ出せて俺たちも嬉しいよモイーズ
512名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:24:35.73 ID:tmD5rnG+0
>>506
リーグ戦のやる気のなさに比べてまだそんなにできんの?ってくらい頼りになってたよなw
513名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:24:55.20 ID:/SvQ/ZNz0
香川のCLでの成績

UEFA Champions League 11/12(所属ドルトムント)
1ゴール0アシスト

UEFA Champions League 12/13(所属マンチェスターユナイテッド)
0ゴール2アシスト

CL マンU対レアルマドリード戦(香川はトップ下で出場)

各紙の香川に対する評点は以下の通り 
Mirror 5(単独最低点)
Bleacher Report 5(単独最低点)
WhoScored.com 6.5(単独最低点)
HITC 5(単独最低点)
One India 5(単独最低点)
SB Nation 4(単独最低点)

他にも各紙最低点の酷評
EuroSports 5(最低点)
Telegraph 6(最低点)
The Sun 6(最低点)
Goal.com 2.5(最低点)
514名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:26:01.08 ID:/SvQ/ZNz0
CL レバークーゼン戦

・サイドの癖に中央下がり目までボールを受けに来る
・自陣ペナルティエリア前に相手にパス
・向こうの右サイドをフリーにしてシュートまでいかれるシーンが何度かあった
・香川逆起点
・また香川が潰されてロストシーンからシュートまでもっていかれる

キッカー
香川 3.5(チーム最低点タイ)
http://www.kicker.de/news/fussball/chleague/spielrunde/champions-league/2013-14/1/2313300/spielanalyse_manchester-united-513_bayer-leverkusen-9.html

whoscored
香川 6.3(チーム最低点)
http://www.whoscored.com/Matches/776492/Live/Europe-UEFA-Champions-League-2013-2014-Manchester-United-Bayer-Leverkusen

goal.com
香川 2.5(フィールドプレーヤーでチーム最低点タイ)
http://www.goal.com/en/match/122447/man-utd-vs-bayer-04-leverkusen/report?ICID=HP_FM_5

パフォーマンススコア
香川 -15
http://www.squawka.com/players/shinji-kagawa#performance-score#manchester-united-(current)#champions-league#5#season-2013/2014#81#all-matches#1-1#by-match
515名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:27:28.55 ID:/GhkDzcC0
>>1,6,203
いつものモイモイ劇場より今日の試合の方が面白かったなw
516名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:29:24.72 ID:YwtGtRMg0
香川のプレーで1番印象的だったのはCKでルーニーからショートパスを受けキャリックに
ドンピシャのセンタリングを上げたシーン
もったいなかったのはバレンシアから来たパスをダイレクトシュートせずトラップしてDFに阻まれたシーン
チームは全員が連携取れてて守備も結構安定してたけどチチャリートに
ラストパスがまったく来ないのは可哀相だった
517名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:31:11.43 ID:0t8DV0vq0
>>516
多分キャリックじゃなくてPJだとおもった
518名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:48:25.29 ID:6aDIct6c0
ヤナセ君出なくてつまんなかった
なんでCLデヴゥーさせなかったんやろか
まあ勝ったからそれが正しかったんだろけども
おまいらも待ってたろ?
あのシビれるスルリパスを1試合で5本は見て陶酔したいんだよ
519名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:59:15.45 ID:PXkydjXK0
チチャじゃ無理だったけどペルシだったら点になってたと思う場面はいくつかあったな
チチャには悪いけど
520名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:05:26.38 ID:PuHqUvYh0
香川が早くていいプレーする条件は点とる匂い持つFW
代表にはそれがないからこれで行こう

 柿谷 宇佐美
香川    本田
521名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:06:54.98 ID:G/AZiThR0
ドフリー外すしスタメンないな
522名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:07:02.34 ID:NceydBkT0
(´ω`)後半みればよかった
523名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:09:01.97 ID:VC9pprDF0
ID:wpzPZVDN0
ID:ZJXuzuNr0
ナマポ自演内田BBAがここにまで出張してきてるね
内田BBAの巣、長友スレ、高徳スレで一生自演してろよで出こなくていいから
524名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:09:29.18 ID:b205kKzW0
>>462
くちゃっくちゃクチャ。。。
525名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:11:29.94 ID:z8jsb+iV0
>>16
パスじゃなくて自分でシュートまで打てたらすごいんだろうな
こういう控えめなところがたぶん欠点になってる気がする
我が弱いんだろうね
526名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:19:15.62 ID:j8PcQ9aw0
香川、おかえり
527名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:20:45.03 ID:17hQ5EGB0
香川、なんかふっきれた感じだな。
動きが前とは別人のようだ。
528名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:21:11.56 ID:G4O9A+LY0
>>542
本体はそっちだったのか
529名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:21:22.74 ID:lhAshzR50
ルーニー・ギグス・キャリック・エブラあたりは香川の特徴理解して活かしてくれるし
次のチャンスでは絶対点とらないとな
530名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:23:55.92 ID:8N0CJa7N0
>>527
まぁ相手弱かったしスペイン勢だしねぇ
ガチムチハイプレスされたらいつも通り消えるでしょ
531名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:40:14.52 ID:Yf5/06lE0
>>41
ふざけんなwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:40:20.52 ID:Tq5L4PIf0
>>530
これだよな
533名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:44:01.48 ID:AZsgIf4h0
香川の動きはバックパスも多いけど次どうすんの?
って凝視してしまうな、バックパスが多いんだけどwときどき切り込む
534名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:53:23.32 ID:0Uqcx2u80
ビュットナー、アンデルソンがいると香川は消えていたと思う
535名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:54:36.75 ID:6aDIct6c0
ちょうど次はその名の通りしっかりストークして来るガチムチストークシチ―だよw
決してマーカーを逃がさずドスンドスンとブチ当たってくるオソロシスなやつらw
現在16位でやばいからかなり必死になって勝ち点3取りにガッツンガッツン来るよw
536名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:55:03.18 ID:bu802N580
>>41
凄く殴りたい
537名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:05:05.14 ID:aU/WIqyK0
香川はスコールズの後継者ですから^^
 
【サッカー】自伝出版記念会見でファーガソン氏「香川はシーズンが進むにつれ出番も増えるだろう」…スコールズの後継候補の一人として期待
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1382454024/
538名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:13:51.00 ID:0/7/dUSz0
>>446
英語のうまい下手にこだわる高等種族ですか
539名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:55:42.06 ID:eIA3xpOl0
香川の小刻みなタッチとターン最高だわwwww
540名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:06:00.55 ID:UmEth0Lp0
プレミアとCLでターンオーバーなのか?
541名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:08:55.82 ID:Sv8yrRqx0
香川はF1マシンなんだよ
ちゃんとファールを取る審判
整備された道路という芝
ワールドクラスの介護チーム
そういうのが揃って初めて性能を発揮する

ドルトムントはまるで香川を最速で走らせるためのF1チームだったよ

マンUやプレミアリーグじゃ香川は走れない
542名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:24:08.89 ID:zN7TYpa70
いまダイジェストだけ見ただけだが、香川がチーム内で異質すぎるんだわ
香川がやりたいことと他のメンバーがやりたいことが違う
ルーニーは判断良いからまだついてきてくれてるけど、彼でさえもちょっとやりづらそう
いったん預けてから素早い判断でパスつなぎたい香川に対して、まわりは判断と技術がついていけない
だからぎくしゃくしちゃうんだわ
監督が意思統一できるようまとめる力がなければ、香川が自分でまわりとの摺合せしていくしかないな
移籍が一番かも
543名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:50:01.03 ID:6Ziue5Y+0
香川リーガ挑戦しないかな
まんうはモイーズの紙采配見てるほうが楽しい
544名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:54:57.79 ID:TNobIpSi0
>>542
でも日本代表よりかはマンUのほうがまだあってるw
周りのレベルが高いからかw
545名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:59:21.90 ID:0a67i4tb0
モイーズへの手のひら返しがすごいな
546名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:37:43.89 ID:Hnz9Bry90
>>545
モイーズ『の』だろ
547名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:52:01.24 ID:iwTgBHzSP
南トンスルランド人「コリア困った」
548名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:55:58.65 ID:m5Byjg9d0
>>203
このシーンの少し前、ルーニーがボール持った香川と並走するんだけど、
ずっとスペースがかぶって使われなかったな
ルーニーからすれば、いつもの様に香川は中央に行くと思ってたんだろう
その後のエブラのクロスを考えると、ちょっと勿体なかった
549名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:18:21.17 ID:wXxLVmjr0
前半は結構ヒヤヒヤしたな〜
ゴール前で2回自分で行けるところあったけどパスしか選択肢に入れてないのが気になったな
550名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:21:19.59 ID:opjBtwv90
まぁ正直ルーニーのおかげって感もある
彼は見た目に反して本当に優しいプレーをする
出て行くであろう来シーズンがどうなるかな
551名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:24:02.87 ID:wXxLVmjr0
しかし香川の守備は「ふざけてんのかお前」みたいな動きするな
オモロイわ
552名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:26:26.10 ID:cy9/Vic/0
結局ノーゴールノーアシストで普通にマンU弱いです・・・
553名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:27:29.13 ID:wd2bnv0s0
今日みたいにスペースでき始める後半途中からトップ下はプレミアでも効くと思うけどな
それにしてもソシエダがザルだった
554名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:30:53.96 ID:IuQ+748a0
プレミアは下位でも本気だすとかなりガツガツくるな
555名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:36:44.35 ID:QxovOQGA0
>>120
ふわふわなんて書いてねーだろ

原文は
when he had the chance to score, he fluffed his lines.

fluffという単語は辞書によると、
1 〈まくらなど〉を (たたいて)ふわりとふくらませる; 〈髪羊毛など〉をけば立てる(up, out).
2 ⦅くだけて⦆…をとちる.

だから「香川は得点するチャンスはあったけど、とちった」か「シュートをふかしてしまった」ぐらいの普通の意味だろ
(linesが何を意味しているかわからないが)。
香川への「ふわふわ」っていう評価ではないわ。ふわふわって意味不明だろ。
556名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:38:08.27 ID:xY6r66nN0
香川体のキレ良いな
がんばってや
557名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:38:51.40 ID:D7KspuWV0
>>545
でも、リーグ戻ったらいつものモイUに戻ってまた手のひら返すんだぜw
558名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:39:59.21 ID:ybT/vJE90
香川のインタビュー
顔つき凄い

ニヤケが全然無くなってて目が鋭い
最初からそれでやれ
日本代表も

チームを引っ張れよ
559名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:41:36.34 ID:5l7Phl+m0
しかしザハは可哀想だな
全く出場機会を与えられない
560名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:42:09.92 ID:XqN+LW+10
>>120
コメント欄がフルボッコなんだが

同じ試合見てたのかよ  ってコメントばっかり
561名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:44:28.97 ID:/p8dr4BV0
エブラをああやって使えるのに何故代表では長友を使わない
562名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:47:06.21 ID:j32yTKaD0
>>561
ドルトムントでは両SBうまく使いまくった
ユナイテッドでもエブラとは相性良い
エブラもそう感じてるだろ

つまり・・・
563名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:47:07.25 ID:MOpdMgDO0
>>541
まさに仰るとおり
564名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:51:01.47 ID:/p8dr4BV0
>>562
一時期はそれなりに走らせてたけど今年の代表戦では
ほぼ中央に運んで、本田に当てるかボランチに下げるか
マジで意味わからん
565名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:22:36.54 ID:eBdVrd4E0
まだ浮かれるのは早い
リーグではベンチスタートは続くと思うが交代要員として入る事があるかもしれない
今後左サイド交代としてヤヌザイ→香川があるかトップ下ルーニーもしくはペルシ→香川があるかが鍵だ
ボランチ1人削って香川というオプションをモイーズがやってくれるかどうか
ルーニーFW香川トップ下はマンUとしては迫力が足りない
566名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:32:36.34 ID:RFJE3oPrO
すぽるとでハイライト全くやらなくて残念
ハイライト見れるサイト無いの?
567名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:33:46.82 ID:/yY1RHUj0
>>566
uefa.com
568名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:34:47.26 ID:GUSNEvco0
>>565
>ルーニーFW香川トップ下はマンUとしては迫力が足りない

昨日の試合見てこい!今年のマンUの試合でルーニ香川の組み合わせが一番迫力あったぞ?
まさか名前で迫力とかいってないよな?wwwwwwwwwwwwwww
569名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:42:08.49 ID:eBdVrd4E0
>>568
現状の話だ
ここで右SHナニバレンシア左SHヤヌザイウェルベック辺りが噛み合えば話は別だ
正直今のマンUは連携皆無
キャリックが散らしてフェライニ辺りも前線に絡みだすと面白くなる
570名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:09:25.96 ID:YOgbDmHD0
ザハってなんで干されてんの?
571名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:16:34.46 ID:HQ/XI7o4O
>>570
バレンシアが好調だからじゃない?左はヤヌザイだし
572名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:18:27.96 ID:sjxgPI3ji
ザハはモイーズの娘とデキてるせいという噂がある
573名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:21:20.88 ID:AlbfEYNy0
>>41
自分とこの選手のプレーすら見てないのかよ(´・ω・`)
574名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:22:11.97 ID:0HAGODsY0
モイーズは戦争映画での悪役みたいなツラだな
575名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:23:42.96 ID:4TnSahXc0
ヤヌザイ、バレンシア、ヤング、ナニ、香川、ギグス、ウェルベック

2列目サイドは過剰だからな
最も実績が乏しいヤヌザイかザハがあぶれるのが自然だが
ヤヌザイがモイーズに気に入られたから、ザハが割を食うはめになった
576名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:33:06.72 ID:MzwepJOZ0
ザハはモイーズの娘のおめさんに吸い付てるとこ見つかったからなwww
577名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 02:14:15.28 ID:2TpHhZjO0
タッチ集みたら、香川チャンスで結構外してるね。相変わらずというか。
578名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 02:42:39.35 ID:seWc5S7g0
スポンサー用のリップ終了
次はベンチなんでしょ
579名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 02:44:32.66 ID:jVg4l6KT0
フル出場しただけで大ニュースだなw
580名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 02:51:23.87 ID:rhl41Mal0
>>533
香川は代表でも、カウンターで行くぞってみんなが走り出しても、
バックパスでボールを戻す時もあるからな。まぁ、香川が判断して、
カウンターはムリって感じなのかなw
脳筋サッカーだったら、放り込んでるかもしれん。
581名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 02:57:43.18 ID:rhl41Mal0
>>577
ゴール前でワントラップしたのがな。香川にも考えがあったのかもしれないが、
ダイレクトでシュート決めればな。
582名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:01:12.53 ID:yGu4iXBm0
日本代表で香川をトップ下にしてドルトムントシステムは無理だぞ
ボランチの運動量がないし、長友くらいだろ走れまくるの
583名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:01:32.76 ID:PIAOb3Jl0
ギャリー・ネヴィルがなんというか楽しみ
584名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:22:24.67 ID:+wPcJBLP0
>『ManUtd.jp』では、香川が自身の迎えた決定機などを振り返る応答も公開されている。

これ見たい どこにある?
585名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:28:39.06 ID:7ZnVIxcT0
586名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:28:56.70 ID:2BBw6ogO0
そういえば決勝はどこでやるの?
587名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:31:20.28 ID:yaWD9GjT0
>>582
12〜13qを当たり前に走れないとダメだからな
ベンダーは基地害過ぎるとは思うけど
588名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:34:02.80 ID:GBYyJyx90
モイモイモイモモイモイモピー(´・ω・`)
589名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:36:19.56 ID:vUtANMXq0
タッチ集見たら躍動しててわろた
こりゃ週末はベンチだは
590名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:36:25.47 ID:+wPcJBLP0
>>585
さんくす
591名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:47:34.16 ID:pvlxztOn0
−明日、ルーニーの誕生日だけど、なんかある?
「そうですか(笑)。全然、知らないです」

オサレハットかなんかプレゼントしろよ
592名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:53:26.48 ID:GvuAaoQG0
調子良いときの香川ならポスト?
の跳ね返りのボールをダイレクトじゃなく
ワンテンポ置いてDFを交わしてからシュートしていたような気がする。
まあDFも半分諦めていたから、難しい状況ではあったけど

その次に来たボールは馬鹿丁寧にトラップしてコントロールしようとして失敗した
共に裏目に出ているような感じがしたね。
593名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:54:49.88 ID:rfNJrCoG0
>>555
fluff linesには、芝居などでセリフを忘れるや、セリフ回しが下手って意味がある
だからたぶん、セリフを忘れた=役割を果たせなかったって意味だな
得点のチャンスがあったときには、役割が果たせなかったと
594名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:54:58.93 ID:0HAGODsY0
>>589
2行目に整合性がないんだが
595名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:03:28.28 ID:+wPcJBLP0
カップのノリッジ戦フルで行くために明日は出ないかもな
ノリッジとは相性いいし
ペルシの怪我次第か
596名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:14:34.20 ID:R0l3OXj60
>>476
最近タッチ集を過剰に信仰している奴多いよな

その試合の流れとか完全に無視して話す
597名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:18:52.03 ID:fGnbunuL0
ドル時代より球際強くなってるな
598名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:38:13.28 ID:KRmLy3KA0
バイエルン見て試合この試合見なかったけど、1ー0でオウンって相当なクソ試合じゃんw
599名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:39:10.73 ID:u0KuPU+F0
まさかのチャンピオンズリーグ要員w
600名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:12:03.68 ID:3CoUw93r0
香川さん、今日もいつもと同じ中途半端なプレーをしましたね。
モイーズは突破力のあるサイドが好きなんですよ。
ヤヌザイみたいに、バランスを度外視しても、攻めるタイプが好きなんですよ。
アシュリーヤングみたいに、猪突猛進型が好きなんですよ。
せっかくの少ないチャンス、もっと無理しましょうよ!

ボランチの位置に下がるの禁止。
もらったパスをすぐ相手にリターンするの禁止。
ボールを持ったら、絶対1人抜く。
バランスを崩してでも前に出て行ってゴールを狙う。

これをやれば、モイーズは振り向いてくれるはず。

トップ下でのプレーの方が良かったけど、ルーニーとポジション争いはきついでしょ。とにかく左サイドでガンバ!

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/pide0412/article/152
601名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:41:37.34 ID:gmYEkv1g0
>>600
ヤング干されてるだろ
モイーズは香川を珍しく褒めてただろ
602名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:28:11.27 ID:27aTx4Dh0
今シーズンは一番良い出来だったって
大して試合に出してもいないのに良く言うよ
モイーズさんよ
1−0の辛勝だったけど内容は次を期待させるものだった
やはり香川を入れると明らかに試合が面白いし、チャンスメイクがうまい
ただ時今後モイーズが香川を主力をして使うかは解らないけどね
603名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:55:26.26 ID:zt2v/ufLO
>>600
重用するあまり負けまくりでクビ寸前の監督の好み考える必要があるとも思えないが
604名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:06:13.12 ID:2/wBfjFVP
>>542
どっかで見た文章w
605名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:07:23.94 ID:z9zhrv6X0
香川フル出場→すごい
香川→日本人
日本人→すごい
俺→日本人
俺→すごい

↑この思考が気持ち悪い
606名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:10:43.85 ID:1Dyku1H80
クルクルまわるの動きやたらと多いな

あとサイドでボール持って相手と対峙すると
かならずボールをチョチョンチョンって足先でつつきながら
相手をみてスピード落とすんだよな
そんでもってクイッって中に入る動きをするパターンと
味方とのワンツーをするパターンが多い

あとその時ボールの上側を足裏つかってなぞってボールを転がす動きやる
607名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:19:36.76 ID:tRokythp0
>>605
それまさに本田信者じゃん
608名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:24:27.46 ID:1042yUvp0
でも、プレミアリーグでは通用しないんじゃ・・・
609名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:34:12.35 ID:lBc8al9v0
香川は良いってみんなが言うのがなぜかわかったとかって、この監督ヤバくね?
3ヶ月も直接見ててファンでもわかることがわからんかったんかい。
610名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:40:55.03 ID:zduANeWu0
それだけ監督は普通の精神状態じゃないんだろう。
プレッシャはすごいはず。

普通の人間ならつぶれてもおかしくない。
今までの選手起用も、気がくるっている
611名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:42:14.73 ID:2/wBfjFVP
なんかグランダーのシュートを心がけてたけど
昨季ホーム最終戦の上に飛んでいったトラウマがまだあるのかな
ヤヌザイみたいにズドーンと端っこのほうにシュート打てほしいな
まあ本田にもいえるがw
612名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:43:21.75 ID:IpN2ojR70
>>609
やばいから負けてる
リーグの成績酷すぎ
613名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:49:36.71 ID:cJm5SCgv0
>>605
おまえ何年も前からその手の書き込みしてるな
よほど日本人にコンプレックス持ってるんだな
614名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:55:36.79 ID:2/wBfjFVP
日本人だけ喜んでいて悔しいニダ
615名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:16:49.64 ID:Whx/G6580
>>614
君たちには糞なんとかってすごい選手がいるじゃないか(´・ω・`)
616名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:17:42.20 ID:+5+2g4QnO
>>488
あの子とかキモいんだがww
617名無しさん:2013/10/25(金) 08:21:00.69 ID:G2HbqLVTi
香川元気よかったじゃん。
彼女でもできたかな?
618名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:24:49.67 ID:V7rgjCtM0
糞創価信者と日本メディアが大騒ぎしてて鬱陶しい
ほんと糞茸とそっくりだな、こいつ
619名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:26:15.78 ID:UR3wHflq0
スペイン行ってもいちおうやれそう
620名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:40:30.96 ID:pPzAWtkt0
敵がどこにいるのかを把握するのが早いよな香川は。
621名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:44:55.66 ID:cJm5SCgv0
周りの状況確認してから、ボールを置く場所を既に決めて動くプレーが何回か見られた
622名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:45:50.05 ID:I4JjUVs30
>>546
だよなw
623名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:50:52.97 ID:O9XiuPR+0
しかし香川がこだわる結果がでなかったのにこれだけおおきな評価をメディアからもファンからもあとモイからももらうってほんとすごいんだな。
これまでのモイが古臭い守りのサッカーでうまくいってなくて、ファンもそれを嫌がってたから、欧州サッカーの注入でコントラストがはっきりしたんだろうねぇ。
ドルだったら周りも連動してたのでもっと流れがきれいで楽しかっただろうねぇ。
624名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:58:13.32 ID:2JwIbeq70
>>580
そういう脳筋サッカーが香川に足りないと思うぞ
無理ならバックパスで戻すんじゃなくてドリブルで突っかけるとかまず自力でゴールまで持ってくぐらいの推進力ないとな
625名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:59:31.37 ID:ZsCAdyac0
斬新ながら次はベンチだろな。
スタメンで使ってくれるとこ行こうや。筋肉馬鹿監督の下じゃどう足掻いても無理。
626名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:05:15.46 ID:E6C3fuYE0
>>605
誰もおれスゲーなんて言ってないが。
自国の選手を応援するのは、万国共通だろ。
一々そんな思想を絡めるお前がキモイわ。
627名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:06:09.60 ID:2/wBfjFVP
在日の腐れうんこは国がないからな
自国を応援するという認識自体がないんだろう

在日に生まれた時点で不幸w
628名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:12:20.68 ID:SzXK9cmd0
お前らもモイーズへの手の平返しすげえじゃん
まあリーグ戦またベンチでお前らがさらに手の平返す未来が見えるけど
629名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:14:57.01 ID:p92KLwdS0
お前らモイーズわかってねーな
持ち上げておいて使わないのがモイーズ
630名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:17:19.79 ID:O9XiuPR+0
いまごろ香川の価値に気づくようじゃ、今後望みはないよな。
爺が院政ひけばわからんが
631名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:19:16.94 ID:wbx5R9Ry0
だな。明日の試合はおそらくヤヌザイ出すよ
んで負けor引き分けの時は
シンジはCLでフル出場だったので疲労面を考慮した。とかなんとか
言い訳するから絶対
632名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:22:32.06 ID:fM9cvgSI0
一つ分かったことはリーガに行けば無双できそうだってことだな
相変わらず紙みたいなペラペラなDF陣だったな
633名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:23:12.32 ID:IpN2ojR70
>>631
だな
しかし脳筋の中でヤヌザイが潰れそうで怖いわ
したたかに自分を保つにはまだ青すぎる
634名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:25:59.39 ID:/hG9b6EO0
とりあえずリーガ中位には余裕で通用するのはわかった
635名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:27:28.98 ID:NdzaOKOq0
>>605
このレスよく見るけど、これこそ朝鮮人がよく言う「自尊心」って奴じゃないの?
日本人には理解しにくいけど。
636名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:36:25.07 ID:S/HlqvTn0
メディアが香川褒めると、使いたくなくなるモイたん
637名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:37:53.06 ID:NLn/IAH90
これ香川が勝ったらいろんな意味で凄い実力者だよ
監督に勝つなんてみたことない
638名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:38:46.98 ID:zBuxYbm80
手のひら返しって言うけどな、昨日の試合のモイーズ采配は完璧でケチつけるところが無いだろよ…

モイーズがトータルとしてアホ、というか絶望的な情報不足なのには違いないが、
アホやったときは叩けばよいし、まともなことしたら誉めればいい。結果が決まってる議論に意味は無い。
639名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:38:58.89 ID:f7YRkJaZ0
>>475
そりゃ全部自分でやりたがる裸の王様に
合わせる戦術を採用してるからな・・・
あいつがいる限り日本に成長はないだろうね
640名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:39:52.48 ID:VD3fAg9U0
ルーレットじゃなくて回転寿司だよ
641名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:40:32.89 ID:fEVa1aKc0
>>605
お前のレスは心理学でいう「投影」ってやつだな
自分がこうなんだから相手もこうだろう、という
思い込み、妄想だけで人を貶したり馬鹿にする最低の人種
642名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:45:07.31 ID:MRrhPaWQ0
ヤヌザイと香川の同時機用がモイモイの頭に閃くにはあと3ヶ月必要
643名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:46:57.84 ID:fM9cvgSI0
>>642
ペルシかルーニーの移籍ですね、わかります
でもそうなったら多分をヤヌをトップ下のファーストチョイスで使うと思うよ
両サイドはもちろんいつもの脳筋ウイング達で
644名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:49:01.88 ID:f29pp6yG0
>>641
自己紹介乙
2ちょんねらは最低の人種だとわかるな
鏡に向かって狂った雀のように叫ぶアホ
645名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:52:34.27 ID:Whx/G6580
>>559
娘に手を出した噂はほんとなんだと思うよな(´・ω・`)
646名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:53:03.54 ID:f7YRkJaZ0
山口
本田は練習中から「俺に出せ」と皆にすごく要求してくる


下手糞なのになw
はやくどうにかしろよこの下手糞w
647名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:56:13.30 ID:IpN2ojR70
>>644
>鏡に向かって狂った雀のように叫ぶ

かなり珍しい表現だけど半島で良く使う比喩なのか?
いや単に興味がわいたんで
648名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:58:42.46 ID:NdzaOKOq0
>>647
俺もけっこう本読む方だが、初めて見たわその表現w
649名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:00:24.04 ID:Onttq5Ds0
>>537
香川はシーズンが進むにつれて出場機会が増えますか??→はい・・・

香川はスコールズの後継者ですよね??→う、うん・・・
650名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:01:11.00 ID:Ljzm0/pm0
バレンシアからいいパスきたのに
何やってんの?
ダイレクトでシュートにいけよ
651名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:01:11.28 ID:fM9cvgSI0
>>644
初めて聞く比喩だな
興味があるので良かったら出典元を教えてくれないか
652名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:14:37.02 ID:mAeZ+nxk0
回転寿司のあとのパスが悪いわ
せっかくのチャンス潰した
653名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:17:22.99 ID:8ggqOoh20
確かにあの場面はノートラップでシュートだな
654名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:19:47.64 ID:zfnTq4qxP
>>644
狂った雀って見たことない
655名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:22:15.40 ID:1zU5cz/OO
関係ないけどメッシがフル出場のバルサとバイエルンが試合したらどっち勝つ?
656名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:24:47.55 ID:/ehXNFLQ0
>>647
大江健三郎みたいだなw
657名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:32:30.81 ID:9ecCZxCO0
どうせ香川も本田も代表じゃ使われ続けるんだから
復調して貰わんと
658名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:36:19.34 ID:DtNt8K6s0
ダイレクトだとコースなかったから一瞬溜めて右に流そうとしたんだろ
659名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:47:11.36 ID:dkpyKTY00
一応阻止枝は仮にも昨年リーガ4位以上の強豪だろう?
それに通用したって事はあの上位2チームでもやれんじゃね?
660名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:48:31.49 ID:9ecCZxCO0
棲息域としてしてリーガの方が良いのかもな
661名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:51:48.89 ID:4dfDV8CQ0
けっこうパス貰ってるじゃないの、ただ自分で打てよってのが2回くらいあったね
662名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:52:05.71 ID:zBuxYbm80
>>644
俺は朝鮮語はよく分からんのだが、狂った雀をグーグル先生に聞いてみた。

まず、「狂った雀」というのを日本語検索してみると、完全に合致するのが1件しかなかった。
その他は「狂った」と「雀」が入っているHPだ。

そして、グーグル先生に「狂った雀」を朝鮮語訳してもらった。
読めないが「?? ??」っていう言葉らしい。その言葉をグーグルで検索してもらった。
ぱらぱらとページをめくると、4文字の並びで完全に一致するHPが見つかる。

お前、朝鮮人じゃね?
663名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:57:49.43 ID:x99Pgu+5i
次はリーグ戦やから今回程スペース空かんやろなぁ
・・・ベンチやな。
664名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:00:43.21 ID:sgEOCX8S0
今季調子わるいソシエダに普及点レベルのプレイができただけで
バルサレアルに通用するって思考が理解できん
665名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:03:05.39 ID:UzQiGVXe0
>>653
ポストに跳ね返ってきたほうは逆にもってから移動してシュートだったな
その感覚がまだ戻ってないんだろう
今はシュート判断が清武レベル
666名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:07:05.38 ID:+EuNYtFM0
>>659
今のソシエダと昨年のソシエダは別物ぜよ。
収めれる奴いなくなって、プレミア相手にピンボールサッカーやってて、ワロタ。
667名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:15:07.20 ID:83ncvwBo0
バルサレアルに通用するかわからなくてもバイヤンには通用した実績あるがな
668名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:16:22.26 ID:IpN2ojR70
フィニッシュワークは調子乗ってる時の感覚からは程遠かったな
自信がちょっと無いというか本調子だと持ってるかさにかかる部分が無かった
669名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:22:41.29 ID:3h4usSc9O
ルーニーが楽しそうだったのが印象的だわな
あと、ギグスはやっぱりスゴい
670名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:31:57.42 ID:Usds1WzD0
香川はスペイン語でうんこを表す
671名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:35:29.59 ID:+FOqlSdp0
現時点でルーニーの控えに格付けアップしたけど、香川が右サイドで出られれば丸く収まるんだよな。
あるいはヤヌザイが右サイドでも行ければ。

      ペルシ
ヤヌザイ ルーニー 香川
672名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:39:27.33 ID:Ad0lBE2k0
ルニペル香川から二人
ヤヌ香川ナニバレンシアから二人を
選んで回して行けばいい
ヤングとウェルベックは途中投入要員
ザハとチチャはサヨナラ
673名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:39:59.60 ID:dkpyKTY00
>>667
じゃあ大丈夫だね、モイがおかしかっただけだね。
674名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:43:20.15 ID:Ad0lBE2k0
>>667
バルサレアルに入れば片方とやらなくていいから良いなw
675名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:44:51.47 ID:765xaFXeP
>>132
そうやな〜
ただ代表戦は香川云々だけでは如何ともし難いし、イラつくから録画でしか観る気起きないけどな
676名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:45:00.60 ID:D2ZdJ5ag0
取材エリアでは通りすがりのFWルーニーから体当たりされ、ちゃかされる場面も。加入2年目。チームの大エースからも認められている。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20131025-OHT1T00006.htm



シンジとルーニー仲悪くないじゃん
677名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:48:29.01 ID:Ad0lBE2k0
>>676
アンチの戯言を信じるなよw
678名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:54:27.36 ID:cZyLkI9p0
ドルがオファー出したりしてスポンサーが多いのに移籍移籍と話題になってるから
マンUも損失考えてモイズに強く言ったんじゃね
香川は移籍が可能な選手だから
679名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:29:11.28 ID:/9hwq09gP
香川、いいプレーしてたな。
それ以上にギグスが効いていたのが目についたw
あいつ、まだあんなに走るんだなwww
680名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:41:15.61 ID:4Hj+kI+E0
>>679
猛ダッシュで突破してるの誰かと思ったらギグスだったw
681名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:41:50.68 ID:/IP3JPzy0
昨季後半は筋肉つけて、体一回り大きくなったなと思ったけど
今季はまた痩せたね。
682名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:45:21.65 ID:IpN2ojR70
>>676
インタブで6人制でベスメン組むとしたらって質問で
シンジ挙げてるくらいなんだから嫌ってはないだろ
ちなみにペルシはビュットナつながりでツルんでたりする
683名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:50:58.79 ID:OCuJiPtN0
デイリーメールが異様に香川に厳しいのは読者層が中流保守層って
影響もあるのかね?
わざわざルーニーと比較して扱き下ろすことないだろうに。
ルーニーは英国人の誇りなのはわかるけどね。
デイリーミラーやインディペンデントは香川のプレーに高評価だよね
684名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:51:38.21 ID:it/ubwkGi
エヴァンズはよかったの?
685名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:52:06.22 ID:eQOeIVnU0
香川の状況は、個人で打開出来る能力をもう少しつけないとここではやっていけないということだろ
香川がワンランクアップできて本物になれる試練だと思ってみてる
この壁を越えられなければ、所詮そこまでだったかとあきらめる
686名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:52:18.49 ID:sgEOCX8S0
おまえらは長い目で選手をみて評価できねーのかよ。
ほんとサッカーしたことない馬鹿ばっかだなここw
687名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:52:25.90 ID:iG44WLmP0
ギグスは月一試合ぺースで全力出してもらうって使い方すれば、相当有効じゃね

一試合のために、一ヶ月調整できるし
688名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:55:00.55 ID:HY0bpis10
個人の力で打開するってww
チームプレーなんだから、仲間とともに打開する能力高い方がいいに決まってるだろw

そりゃ、一人で持ちすぎて何でもこなしてるように見せかけてるほうが、
派手に見えるし、わかりやすいのでニワカファンや表面しか見れないアホ監督は喜ぶかもしれないけど、
チームの為になってんのか?といえば話は別w
689名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:55:11.47 ID:ecbuXf+8i
>>254
バロテッリが組織向けとかウイイレやり過ぎやで
恥ずかしいはぼけ
690名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:02:05.91 ID:/DFgPAsL0
>>680
コーチ兼任してるせいでああいうエゴイスティックなプレイをほとんどやらなくなったよ
あのプレイこそがライアン・ギッグスそのものなのにな
守備に奔走してるギッグスというのもなんだか…
消えてると思ったら低い位置でずっと守備やってるもんなあ
ポールさえ再々復帰してしまえばw
691名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:03:50.48 ID:sdflXdYg0
>>676
仲悪くないよ
去年チームメイトから一緒にやりたい選手5人だったか選ぶとしたら?
って質問で(インタビューは日本人じゃない金髪の女性)そのとき香川いないのに香川の名前あげてたし
692名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:06:44.81 ID:i5E13cXH0
母親「シンジ〜♪」
赤ちゃん「カガ〜ワカガ〜ワ」
693名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:49:37.24 ID:0yLCe+pS0
トップ下が適正だったな
いっそのこと日本代表も調子の落ちてる本田下げて
トップ下に香川つかってもいいかもね
694名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:55:20.41 ID:ksIX2qJH0
本田の調子が落ちてるというか、ようやく実力がないのが、南アでファンになった層にバレだしてんだとおも、もともとあんなもん
695名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:55:25.97 ID:yaWD9GjT0
>>683
マンチャンダービーでもヤヤとアフロ比較して
アフロの方が凄い言ってた所なので
イングランドサッカーが好きなんだろうなw
696名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:11:09.18 ID:IpN2ojR70
>>695
ヤヤとアフロ比較してアフロ優位にするって難度高いなw
目がついてるのかどうかすら疑わしいレベルww
697名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:32:16.83 ID:ua3ucr+D0
イニゴ・マルチネスって
永井にチンカス扱いされて退場したやつだろ?
なんであんなのがCLに出てんの?
永井は日本に帰国したのに
698名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:49:00.97 ID:eQOeIVnU0
>>693
日本代表で香川がトップ下だと回りがレベル低すぎてついてこれないんだよ
699名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:57:14.43 ID:vAF2s1H0O
>>698
そういうの香川の場合、本当か嫌味かわからない、マジで。
岡崎なら完全に嫌味だろうけど。
700名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:58:04.65 ID:ecbuXf+8i
>>698
そういう面もあるがその連携の部分がなぜか改善されなかったな、今の代表。史上最強の代表と思ってたから残念。
わかってるのは本田も香川も悪くないってのだけは確実だな、これだけは。
701名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:01:28.95 ID:LFTlwqL20
香川は良かったが
今期楽しそうにプレーするルーニーを始めて見た気がする
702名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:03:26.66 ID:uduGFBSb0
>>699
嫌味だろう
五輪代表で清武がやったパス出しとか香川には出来そうにないし
703名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:06:34.62 ID:HY0bpis10
>>693
本田トップ下はほんともうやめて欲しい、強豪相手に通用してるの見たことない、
W杯の活躍はトップだし、その後ザックが試しても対策されてるからか何もできないし。

ベンチでいいと思うけど、
大人の事情もあるはずなのでオシム案のサイドかボランチで妥協する。


2009-10 CSKA
本田、CSKA移籍前のため不在 → CLグループリーグ突破

2011-12 CSKA
本田、右膝と左太腿の負傷で不在 → CLグループリーグ突破

2012-13 CSKA
本田、トップ下でフル出場 → ELプレーオフ敗退

2013-14 CSKA
本田、トップ下でフル出場 → CLグループリーグ第3節で既に敗退が決定的
704名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:07:37.03 ID:40TaK3oJO
最後の10分見て、ああやっぱルーニーはFWがやりたいんだなぁと思った
でも自分が監督ならルーニーに真ん中やらせるけど
705名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:35:32.92 ID:iG44WLmP0
>>703

こうゆうコピペ見てもさ
「あ〜またアンチが都合のいい情報だけを引っ張り出してきただけだな」
「捏造も入ってそうだな」
としか思わない

それもこれも、今までアンチが築き上げた信用力の低さのせいだね
706名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:35:53.05 ID:I/Vyih9V0
ルーニーはいつ休むん
707名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:39:43.38 ID:kSDNHLkz0
ドルはレバが移籍するんだから、かわりにペルシーとればいいんだよ。フンメルスと交換で。
フンメルスは香川との相性もよいから、ルーニートップ、香川トップ下で最強のマンUが完成する。
708名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:44:31.81 ID:70mHYo0z0
>>697
スペインに勝っても、最後の最後でチョンに惨敗し、
挙げ句の果てに世界に向けて独島アピールさせるという最悪な選手らに価値なし
709名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:46:41.12 ID:amQptfKb0
サカつくで言ったらルーニーと香川の連携はオレンジ色
710名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:51:54.16 ID:uduGFBSb0
>>708
なんていうか可哀想なやつだな
お前の発想は勝ち負けにしか興味が無い韓国人達と全く同じレベルだよ
711名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:59:14.78 ID:oqLOkqDt0
>>707
31歳のFWを獲るために守備の要を差し出す馬鹿がどこにいるんだよ
712名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:00:06.94 ID:70mHYo0z0
>>710
本大会において、勝ち負けにこだわらなかったら何が残るの?
負けた日本に何が残ったの?w
朝鮮を高笑いさせて、日本人全体をげんなりさせたチームは悪い意味で国民は長年忘れられないから
713名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:00:39.88 ID:cZyLkI9p0
フランスに勝ったのも本田が居ない時だしな
714名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:02:14.56 ID:cZyLkI9p0
>>712
絶対に負けちゃいけない試合に負けたもんな
最悪の五輪成績だ
715名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:02:42.22 ID:uduGFBSb0
>>712
お前が気にしてるのはチョンに負けたかどうかの一点だけだろ
韓国人と同じだよ

というか、お前北シンパの在日か帰化人だよな?
札幌の土下座ババアみたいなやつ
716名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:08:47.46 ID:IpN2ojR70
清武ならともかくロンドン五輪まったく無関係の香川のスレで何言ってんだか・・・
717名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:37:50.08 ID:206d/6/p0
ロシア紙「切腹ホンダ」
http://pbs.twimg.com/media/BXSs5ZaCAAAtx9m.jpg

ХАРАКИРИ  ←ハラキリ
718名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:02:36.78 ID:zshVu/4S0
香川もこうやって信用を一つ一つ築き挙げていけば良いな
セルビア戦とかも守備頑張ってたし、苦手な左サイドからのミドルシュートも
果敢に打ってた。プレミアの舞台でも見せてモイやサポーターの心鷲掴んでくれ
>>708
その竹島って日本人漁民が虐殺されて糞韓国人に侵略されたんだぞ
こんな重要な事を日本国民に秘してる在日マスゴミどもくたばれ!
719名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:11:46.17 ID:rGk/Xgc50
>>714
3連敗の北京よりマシだろww
720名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:23:42.69 ID:UVQmxNtD0
>>717
ロシア人ごときにはらきりなんていわれる筋合いは無いんですけど
ろくに意味も分かってないくせに
721名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:08:15.34 ID:kIu52YsGO
モイーズ『な、なかなかやるモイ』
722名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:02:14.87 ID:kIu52YsGO
ルニペル2トップにトップ下香川、ヤヌザイ左サイドは駄目なん?
723名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:09:59.50 ID:yik4/0hj0
>>722
書いててなんかおかしいとは思わんのかw
724名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:11:29.94 ID:VSZ+3PF/0
#229 試合後、ルーニーは香川真司に体当たりした
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013102517342602.html

さらに喜ばしい光景があった。ミックスゾーンと呼ばれる取材エリアで、報道陣に囲まれる香川に対して、ルーニーらチームメートが次々を体当たりしたり、耳を摘んだりして通って行ったのだ。
15年以上、マンチェスターUを取材しているが、こんな光景はほとんど見たことがない。香川はチームメートからも、この夜のプレーぶりを祝福されたのだ。

いまマンチェスターUが欠いている創造性をシンジは作り出してくれる。という共通認識を期待感が、チームに浸透した、ということだろう。次の試合では、もっとパスが回ってくるだろうし、香川を生かす動きやプレーも見られるはずだ。
725名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:18:34.14 ID:HQ/XI7o4O
>>723
ボランチ一人のサイド広がってるダイヤモンドを言いたいのだと思う
726名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:29:23.90 ID:z42QGnDh0
本田信者と香川信者のニワカババアuzai
727名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:32:46.28 ID:bPhK1oUR0
マンUで全く活躍してない香川を2ch内で持ち上げてる奴らって何が目的なの?

アフィブログはそうやって
「サッカー興味無いけど海外で日本人が評価されると自己投影して喜ぶ負け組」
から金を巻き上げるために香川を持ち上げてるんだけど
それは理解出来る
情弱無知を騙したり扇動したりして金稼ぐのがアフィブログだし

2ch内で香川持ち上げてる奴は何が目的なの?金も生まれないし
試合観て香川がマンUで活躍してるって本気で思ってる奴らなんて存在しないだろうし
香川賞賛してる奴はマジで何なんだ?
728名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:38:01.45 ID:l2DvSY4VO
>>717
ロシアはハラキリのことシャパケヌピヌって言うんだな
729名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:40:43.15 ID:qzqqQa92i
>>41
モギー調子こきすぎ
730名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:43:53.61 ID:GztN5xjr0
>>725
わかるけど、それ・・マンUがやると思う?カルチョじゃあるまいし
731名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:49:26.52 ID:PjqDOqT+0
いいときの香川はまずボールタッチからして違うんだよな
スピードとやわからかを兼ね備えているというか
日本代表ではあまりその片鱗をみせないのはなんでだ

パラグアイ戦が一番香川らしかった
732名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:57:21.23 ID:MuIJzlEz0
香川はそこそこいい選手でも超一流ではないからビッグクラブでは所詮脇役止まりだろ。
ドリブルで一人として抜けねーし、パスも凡庸。スピードもパワーもないし技術もそこそこ、
抜けてるのはスタミナぐらい。味方に認められてないからパスも来ない。
これでレギュラーなんて無理だし、脇役じゃ短い出場時間内で結果出せる可能性も下がる。
背伸びしないで中堅どころでやってればいいんだよ。無理してビッグクラブに
居座ってもなんもいい事ない。
733名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:57:26.17 ID:kCoy/nk80
>>731
R・ソシエダ戦では中盤に広大なそれはそれは広大なスペースがあったから
スピードに乗って縦に突破できた事ぐらい誰でも知ってる。

リーグ戦でスタメンだったら化けの皮が剥がれるからよく見ときなさい。
734名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:07:08.80 ID:MuIJzlEz0
何より香川は周り見渡せば一人だけ体つきが中学生だからな。
これじゃよっぽど抜け出した技術かスピードでもないと無理だが、
香川にはそれもない。裏に抜ける動きもないし、周囲がアッと驚くような
スルーパスが出せる訳でもない。至極凡庸。プレミアで凡庸を演じれる
だけでも日本人にしては大したもんだが、少なくともビッグクラブに
居るべき選手ではないわな。
735名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:07:54.74 ID:WML8AaYj0
もしソシエダ戦に香川出場していなくて同じ結果だったなら
「得点はオウンゴールのみwww」「相手のおかげで勝っただけwwモイーズ無能すぎw」「交代枠また1つ残してるww頭固すぎww」

バレンシアからパスが来てドフリーの決定機が香川じゃなくウェルべックだったら
「ウェルべックそれ外すのかよw」「あそこでワンタッチしてからシュートとかウェルべックセンスなさすぎww香川ならダイレクトで決めてるわww」

の嵐になってただろう
いかに都合が良いか分かる
736名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:14:05.27 ID:ELfXWBou0
問題はリーグ戦だよな
CLはどう考えてもファーガソンが入れ知恵してたと思うがこっちはどうなるか
脳筋ワッショイでドローor負けはお腹一杯
737名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:18:11.04 ID:03efMP5z0
>>735
バレンシアと香川が逆だったら、ひたすらアシスト未遂って騒いでただろうな
738名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:30:35.20 ID:JCgJ/4MZ0
>>737
いや、カガシンでもあれはやっちまった
思ってるだろw
739名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:40:40.97 ID:6JNYO2Ja0
モイーズ脳内「あえてシンジを試合で使わずにコンディション上げた俺の神采配キタコレ」

こうだろどうせ
740名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:48:20.99 ID:wdAO2ZT50
バルサーの香川
レアラーの本田
741名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:04:43.66 ID:E1p7qpMb0
>>737
アシスト未遂ならチチャやPJへのクロスで足りてる
742名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:13:01.94 ID:2Q1ffwS+O
アンチの発狂が心地よか〜
743名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:33:02.30 ID:mskH05AB0
      ルーニー

ヤヌザイ  香川   ペルシ
744名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:33:20.08 ID:0yLCe+pS0
香川をトップ下にして左に乾(or宇佐美)、右に清武(or岡崎)
これならトップに豊田、柿谷、大迫、工藤、原口おいても
そこそこ面白い試合するだろうね
柿谷とのコンビネーションも見てみたくなったわ
745名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:50:04.23 ID:pvlxztOn0
それが出来るくらい守備陣が充実してりゃいいんだけどな
746名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:06:25.66 ID:u9pFAvfv0
だが電通資本が入っていない採点では同じ日にもっと強い相手と戦っていた本田のほうが評価点高く出てる。

本田…マンUよりリーグで上位のマンC戦 本田は1アシストマーク ロスタイム得点ぎりぎりならず 
香川…主力が引き抜かれた弱体化したソシエダ戦 香川はノーゴールノーアシスト マンUはオウンゴールの1点で勝利

UEFA公式
本田 6.8(チーム最高点 マンC選手込みでも4位)
香川 6.3(チーム4位タイ あれMOMとか最高の出来とか言う記事は何だったんだ)

sky sports
本田 7
香川 6

daily mail
本田7
香川 6

euro sports
香川 8
本田 7

ユナイテッド公式
香川 MOM(ファン投票)

本田を束なしたくないロシア紙や香川が上じゃないときがすまない本田アンチ
「本田は切腹すべき」 「香川すげえ!モイーズやっとわかったか」
747名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:11:08.10 ID:EE8berTx0
>>732 >>734 20年前のサッカー観でムキになって批判されてもなぁ・・・
そんな香川がセンスと頭脳と日本人独特の小回りの良さで活躍するからこそ
観てて痛快なのであって、クロリナを観てスゲーッってのと全く違う興奮があるんだよ。
748名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:12:23.70 ID:dkpyKTY00
日本だと前へ突破できる選手が少ないからまだ本田にトップ下やってもらったほうがマシなんだよ。
香川だとボール保持が難しい。
香川は上手いチームでトップ下やってこそ輝く選手だ。
749名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:15:20.02 ID:zt2v/ufLO
>>744
耐えれるCHが要る
ぶっちゃけ遠藤使うくらいならCHもセレッソにしたほうが良いかもなw
750名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:16:24.92 ID:cUCk+ru30
http://pbs.twimg.com/media/BXSs5ZaCAAAtx9m.jpg

A級戦犯出目田は腹を切れ!
751名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:18:35.80 ID:c/IY+s0V0
ちょろっと曲芸しただけで褒められる香川はハードル低くていいね
752名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:20:04.25 ID:zBuxYbm80
>>732
ドリブルで1人抜けなくても、ワンツーで4人抜けたらいいんじゃね?w
753名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:34:54.19 ID:NrSI38nK0
>>377
親戚かよ
754名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:46:00.14 ID:MuIJzlEz0
ワンツーで4人抜いたのはまぐれだけど、ドリブルで1人も抜けないのは実力だからな。
だいたいあの程度の出来で大活躍とか言ってるのは日本人ぐらいだろ。
普通に見て普通の選手の普通の出来。至極凡庸で当たり前になすべき仕事を当たり前に
こなせる選手。以上でも以下でもない。飛び抜けた物がないなら、
ビッグクラブじゃ使い捨てのコマ以上の存在にはなれない。
ちょっといい選手が来ればすぐにお払い箱のゴミ扱いされてもいいなら
今のままでも問題ないが。
755名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:58:31.31 ID:MuIJzlEz0
てか他の選手は香川にパス出さないんだからコイツ使えねーから
補強しろよ。って監督に無言の圧力かけてるんだよ。
それぐらい日本人なら空気嫁ってw
756名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:03:19.80 ID:iG44WLmP0
カガアンまじ悔しそうだな
757名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:15:36.98 ID:OdI3PXBj0
キックオフ寸前のチチャのお祈りって、ピッチの人たちはどう思ってるんだろう…
「お祈り待ちなんだよ!もっと早く始めろよ!いつまでやる気だ?」とか
758名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:16:40.15 ID:U1k51taq0
>>757
やってる選手いっぱいいるじゃん
エジルも毎回してる
759名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:17:47.37 ID:D++ml9IJ0
CLマンC戦でアシストしてUEFA採点でチームトップ
マンCの選手併せても全体で3位の選手が叩かれて

リーガ12位で絶不調のソシエダに得点もアシストも無く採点がチーム4位タイで
敗戦チームの本田より採点が低いのに持ち上げられるのはバックの力だろうな
760名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:18:27.37 ID:Nzm29Bd5O
【尖閣問題】 中国と韓国が武力協力へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382697826/

【社会】韓国が竹島で軍事訓練 「極右の民間人が島に上陸した」という想定★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382705479/


島根県の竹島について、韓国の一部の自治体が韓国での呼び方から「トクトの日」とする25日、
韓国軍は、特殊部隊も参加して、事実上、日本の民間人が竹島を訪問した場合を想定した軍事訓練を行いました。

韓国の一部の自治体などでは10月25日を竹島の韓国での呼び方から「トクトの日」としています。
韓国国防省は、25日、これに合わせて、「極右の民間人が島に上陸した」という想定で、
韓国軍が軍事訓練を行っていることを発表し、事実上、日本の民間人の訪問を想定しているものとみられます。

訓練は陸・海・空軍が参加して行われ、海軍の特殊部隊による上陸訓練も含まれているということです。
去年は海兵隊による上陸訓練が直前になって見送られ、イ・ミョンバク前大統領の竹島上陸によって
冷え込んでいた日韓関係への一定の配慮とも受け止められていました。

ことしも海兵隊は参加しませんでしたが、海軍の特殊部隊が参加するのは異例のことです。
韓国国防省は民間人が上陸したという想定であるため、海兵隊までは必要ないと説明していますが、
訓練の実施を公表した理由について、「歴史的にも実質的にもわれわれの領土であり、
どんな状況でもしっかりと守るというわが軍の意志を示すためだ」としています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131025/k10015547451000.html
761名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:20:45.08 ID:OdI3PXBj0
>>758
見てるとつらくなりそうなのでアーセナルの試合見てませんでした
ってことは、香川もセンターサークルで手を合わせて般若心経とかアリなのか?
762名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:24:06.96 ID:/cP4Coxn0
>>759
本田ってチームトップだったの?
ちなみに何点?
香川の点数と一緒に教えてくれると助かる
763名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:25:10.20 ID:dkpyKTY00
>>757
キリスト教舐めんなよ。
日本人のほうがむしろ少数派だ。
764名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:40:06.87 ID:MuIJzlEz0
まあ監督は香川に筋トレしろって口を酸っぱくして言ってるのに香川はやらないんだろ。
筋トレすると敏捷性がなくなるとか意味不明な日本人特有のトンデモ理論を持ち出して。
だから監督に見放されて使われなくなったんだよ。香川はビッグクラブで生き残れる
フィジカルじゃないからな。もう使わないから出て行けって口には出さず無言の
圧力かけられてるのが現状だろ。香川は気付いていないのか知らんが。
今後も日程的にキツイ時以外に香川の出番なんてないだろうよ。
香川が目に見えてフィジカル付けてこない限りな。
765名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:41:16.92 ID:NnFmajgo0
リーグ戦で通用しないとかアホじゃないか
唯一使われたWBA戦だって明らかによかったしな
766名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:44:52.46 ID:TS9N8Lau0
>>744
ユナイテッドにそんなたくさん日本人にいねぇよ
767名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:46:36.29 ID:eQOeIVnU0
>>764
チーム練習がかなりフィジカル重視の練習やってんだろ
毎日のチーム練習だけで十分だよ。個人練習はかえってマイナス。チーム練習に不満があるととられる
768名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:47:44.32 ID:2sngD5Pt0
>>7
タッチ集見ると活躍しているようにみえるが、フルタイム見たらそうでもない。
ただ、球際のテクニックとディフェンスは評価できると思う。
769名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:56:29.02 ID:mDDYKaWXI
モイーズの見方は変わったと思うよ。前まではアップさえせずベンチに座りっぱなし。ここで点が欲しい時に投入される可能性あるよ。香川、ルーニー、ヤヌザイの共存も監督の考えにもあるのではと思う。
770名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:57:09.94 ID:mY2/FW2N0
とりあえず安易なバックパスはやめたみたいでよかった
771名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:58:54.36 ID:q1KPZ/vF0
香川が活躍すると急に見境なく責め立てるアホが沸くのはなぜなのか
772名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:02:45.97 ID:uy1GkE3v0
スペースがあったからな。
プレミアの強豪だと大木ばかりでスペースもないし、見方も動かないから、
一旦戻してもらいなおす感じになるんだよな〜。
773名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:05:37.44 ID:qtbh5zSX0
まぁ明日の試合はベンチだろな
モイーズのヤヌザイ>香川なのは揺るがない
774名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:07:05.11 ID:TS9N8Lau0
でもドルの頃から週2戦するときはあきらかにパフォーマンス落ちてたからなぁ
ここは休んでもいーずら
775名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:08:14.87 ID:IpLQ0vy+0
※本田信者が韓国人になりまして香川を叩いています
776名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:22:21.74 ID:vl8zTQZCO

と、工作する長友信者でありました
777名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:22:36.30 ID:zwkn1/kv0
>>770
ちゃんと見よう、バックパスいっぱいあったよw
それが効いて4人抜きにつながった。

とりあえずバックパスは悪と思ってるんなら、
もう少し勉強してから語ったほうがいいと思うよw
778名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:37:46.30 ID:ZWuXE7TuO
>>763
トルコ系ドイツ人のエジルはイスラム教
779名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:31:18.87 ID:eb8IaKHB0
でっていうw
780名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:35:46.83 ID:s20POEFp0
チチャリートのオフザボールの動きは素晴らしかったのだがマンUの選手はなぜか毎回無視
駆け引きしてスペース作ったり巧みに裏を突いてるのだがほとんど生きてない
あれは本当にかわいそう
なぜチチャリートは雑に扱われているマンUにまだ残っているのかわからない、もったいない選手だ
781名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:37:16.25 ID:gqvBFXSz0
>>757
俺は無宗教だけれどチチャの行為に敬意をはらうよ。
782名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:37:30.79 ID:JHEC//CT0
>>720
あのDF陣見てたら切腹すべきはロシア人だという事に気付いてないからな
783名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:38:35.52 ID:tslzzjKn0
チチャはポストできないとつらい
784名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:39:41.84 ID:eb8IaKHB0
チチャリートうまく囮になってたじゃん
ルーニー香川チチャのトライアングルはそれぞれが連動してボール持ってない奴も活きてたな
いろんなタイプのバリエーションを手に入れたって手ごたえあるんじゃないのかなもいもい
785名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:44:51.43 ID:56ZIuXNA0
>>780
チチャは柿谷みたいに裏抜けオンリーやな
786名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 02:12:01.08 ID:X5OKXFarO
チチャは佐藤みたいにチチャ専用戦術みたいにしたら輝くと思うよ
787名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 02:13:23.94 ID:qE7h9sC10
東京地震だ ながっ こわ
788名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 02:22:57.31 ID:WKTpcI+v0
主導権を握れると香川のボールに触れられる回数が増えるし
セントラルMFに守備の負担がかからないから、安心してギグスを起用できる

スペースと時間があってルーニー、ギグス、香川の3人が近くでプレーすれば
スムーズな攻撃が可能

問題は中盤の支配力がユナイテッドより高く、守備のプレッシャーが厳しいチームが相手の場合だ
789ダイビングフットスタンプ(長屋):2013/10/26(土) 02:36:56.27 ID:vSh1o11W0
MuIJzlEz0
こいつ筋肉、筋肉ってうるせー野朗だな
体だけじゃなく脳まで筋肉って感じのアホだな
790名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:02:39.83 ID:V/WfprZHO
>>771
日本のサイトだからと言って日本人だけが書き込んでるわけじゃないから、だよ
791名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 04:26:02.66 ID:LT6yYCpP0
>>777
大抵サッカーの知識も無い奴らだから言っても無駄だよ
792名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:27:30.11 ID:0lDyy9I50
>>29
香川ターンしすぎワロタ
793名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:06:43.91 ID:xNtS66Fw0
>>791
せやな、インタセプトされてピンチを作るのもエンタメだもんな
794名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 11:36:43.42 ID:IxCQGA9Q0
>>29
いつもの香川なら2点とってたな
香川でなくても普通のFWなら2点とれるわ

なにやってんだマジアホ
795名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 12:35:07.40 ID:gp3AjWZy0
香川は相当調子良かったんじゃない?
なんか躍動してたよね
796名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:25:30.48 ID:xSBXrBYT0
>>794
シュート入らないどころかボールロストしまくったルーニーさんの立場は?
797名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:28:47.08 ID:NvObLq4U0
>>794
バ監督が干すからしょうがないね
798名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:04:17.95 ID:dkMJouwt0
「真司については、皆が彼の能力、持っているものを語っていた。
 しかし私が本当に真司を見たのは今日が初めてだった。」

お前以外は子供でも知ってたことだよww
799名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 21:38:47.26 ID:ZO5UNGqm0
>>764
ハズい人発見
800名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 21:43:57.58 ID:8mjrqz6w0
小野ちんじ復活してんやん
801名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:11:26.88 ID:/N1Si3qWP
De Gea, Rafael, jones, evans, evra, valencia, carrick, fellaini, kagawa, rooney, Rvp #mufc #UtdStokeXI
https://twitter.com/ManUtd/status/394088084389646336
802名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:14:07.78 ID:AgjVtoRq0
おい香川スタメンやんけ
803名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:16:03.17 ID:/N1Si3qWP
#mufc team v @stokecity: De Gea; Smalling, Jones, Evans, Evra; Nani, Carrick, Cleverley, Kagawa; Rooney, van Persie.
ごめんこっちだ
804名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:17:30.31 ID:dvbxvbcq0
ツンデレモイーズwwwwwwwww

1試合でこんなぶれまくって大丈夫かよ
805名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:19:20.72 ID:MilqKvYa0
モイーズにはファーガソンの囁きは効果絶大w
806名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:21:15.49 ID:pdrZt6fD0
中2日で使って壊すパターンだなw
807名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:51:25.61 ID:g5cDRFKc0
モイーズ追い詰められてるな、クビ切られそうなのか
808名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:11:39.88 ID:gYpO28FH0
香川のスポンサーにお金を要求してんだと思うよ
ファーガソンが契約途中で止めたから藻伊豆が貰えず仕舞いで
拗ねてたんだろ
809名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:21:23.70 ID:o7LUBSS/0
810名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:26:13.74 ID:D9YuCtEV0
フェラ「ワシわーい!」
811名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 06:10:40.09 ID:2ZT47xWU0
香川の時代ww
812名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 16:31:29.37 ID:AOEDWJON0
ノリッジ戦香川ベンチ外でマンU圧勝www
せっかくのフル出場が水の泡だなwww
813名無しさん@恐縮です