【サッカー】UEFA-CL第3節 レアル・マドリー×ユベントス、バイエルン×プルゼニュ、アンデルレヒト×パリSGなどの結果[10/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ 第3節

◆ A組
 レバークーゼン 4−0 シャフタール・ドネツク
 マンチェスター・ユナイテッド 1−0 ソシエダ
【サッカー】UEFA-CL第3節 香川真司フル出場! マンチェスター・ユナイテッド×ソシエダの結果[10/24]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382560531/

◆ B組
 レアル・マドリード 2−1 ユベントス
 ガラタサライ 3−1 コペンハーゲン

◆ C組
 ベンフィカ 1−1 オリンピアコス
 アンデルレヒト 0−5 パリ・サンジェルマン
◇ パリSGのイブラヒモビッチが4ゴール

◆ D組
 バイエルン・ミュンヘン 5−0 プルゼニュ
 CSKAモスクワ 1−2 マンチェスター・シティ
【サッカー】UEFA-CL第3節 本田圭佑が先制点アシスト! CSKAモスクワ×マンチェスター・シティの結果[10/24]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382550760/

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2014/matches/

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/ucl

(昨日の結果スレ)
【サッカー】UEFA-CL第3節 アーセナル×ドルトムント、ミラン×バルセロナ、マルセイユ×ナポリなどの結果[10/23]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382474361/
2名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:39:04.83 ID:P8vToSqH0
イブラヒモビッチのスーパーゴール!
http://www.youtube.com/watch?v=n2iqpQdi4yw
3 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★:2013/10/24(木) 05:39:17.60 ID:???0
 レバークーゼン(ドイツ) 4−0 シャフタール・ドネツク(ウクライナ)
1-0 キースリンク 22  2-0 ロルフェス 50(PK)
3-0 サム 57  4-0 キースリンク 72

 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 1−0 ソシエダ(スペイン)
1-0 オウンゴール(イニゴ・マルティネス) 2

 レアル・マドリード(スペイン) 2−1 ユベントス(イタリア)
1-0 クリスティアーノ・ロナウド 4  1-1 ジョレンテ 22
2-0 ロナウド 28(PK)
■ ユベントスのキエッリーニが退場 48

 ガラタサライ(トルコ) 3−1 コペンハーゲン(デンマーク)
1-0 フェリペ・メロ 10  2-0 スナイデル 38
3-0 ドログバ 45+1  3-1 クラウデミル 88

 ベンフィカ(ポルトガル) 1−1 オリンピアコス(ギリシャ)
0-1 ドミンゲス 29  1-1 オスカル・カルドソ 83

 アンデルレヒト(ベルギー) 0−5 パリ・サンジェルマン(フランス)
0-1 イブラヒモビッチ 17  0-2 イブラヒモビッチ 22
0-3 イブラヒモビッチ 36  0-4 カバーニ 52
0-5 イブラヒモビッチ 62

 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 5−0 プルゼニュ(チェコ)
1-0 リベリ 25(PK)  2-0 アラバ 37
3-0 リベリ 61  4-0 シュバインシュタイガー 64
5-0 ゲッツェ 90+1

 CSKAモスクワ(ロシア) 1−2 マンチェスター・シティ(イングランド)
1-0 トシッチ 32  1-1 アグエロ 34
1-2 アグエロ 42
4名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:39:31.83 ID:tV+X/Cb20
ガラタ勝ったからユベントスもうやばい
5名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:39:35.74 ID:UGOprydM0
6名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:39:48.18 ID:uLi+4Liw0
香川真司うんこすぎた
7名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:40:30.49 ID:0NsJ3LwF0
どこも順当か

>>5
おいおいwww
8名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:40:30.69 ID:TGqEjI8f0
>>5
相手が相手とはいえ凄いスタッツ
9名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:40:34.64 ID:ANW31i+C0
ユーベ、EL出場に向けて待ったなしだな
10名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:40:35.96 ID:zzPSVr0D0
0-1 イブラヒモビッチ 17  
0-2 イブラヒモビッチ 22
0-3 イブラヒモビッチ 36  
0-4 カバーニ 52
0-5 イブラヒモビッチ 62

ワロタwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:40:42.00 ID:fKBD+NTU0
ユーベやばいな
12名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:40:42.47 ID:/P5Z808z0
>>5
なんだよこのスタッツwww
13名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:40:57.49 ID:u9O729760
>>1
>  アンデルレヒト 0−5 パリ・サンジェルマン
> ◇ パリSGのイブラヒモビッチが4ゴール


えっ、なにそれは・・・(ドン引き)
14名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:41:08.85 ID:TPBtFLUa0
レアルはクラシコもあるし忙しいな(´・ω・`)
15名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:41:18.28 ID:PnyZwUz00
日本人は原発で騙されて、またリニアで騙されようとしています。
リニアプロパガンダに­たかる電通です。ニホンジンの皆様頑張ってください♪

リニアの実態は究極の大愚行です。その呆れ果てた大愚行の実態は莫大な工事費、途方も­ない維持費、巨大な電力を必要とするための原発ゼネコン利権の連合軍です。

一度作らせ­れば金がかかればかかる非効率、高コストなものほどゼネコン利権の連中は儲かる夢の新­幹線になるからです。

形だけでものを見て本質のわからないバカを作る狂育を受けた日本­人にはわかりません。
16名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:41:29.90 ID:PXkydjXK0
>>10
なんだ 合ってたじゃん
17名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:41:31.78 ID:BMdEC4FF0
イブラが化け物すぎるな
18名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:41:33.01 ID:ifg4L1xQ0
>>10
もうコイツ一人でいいんじゃないかな
19名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:41:33.46 ID:tV+X/Cb20
クリロナ
3試合7ゴール
20名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:41:48.52 ID:6JrXMEvi0
>>5
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:41:49.86 ID:+LO7tVCK0
>>5
http://i.imgur.com/JreFsO8.jpg
初めて見たわこんなのw
22名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:41:53.84 ID:Q4YvHerPP
バイエルンはポゼッション70%でシュート34本を打ち
相手にはシュートを1本も許さなかったな
まさに試合を支配してた
23名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:41:56.55 ID:biSxBbuO0
>>5
スタッツやべえwwwwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:42:06.05 ID:BKLjZ2Qb0
>>5
マジキチ
25名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:42:07.24 ID:c809HEkV0
審判が酷かったがユーヴェはイマイチ調子の上がらない今季の中では気合の入った良い試合見せたな。
この内容のゲームが今後もできるならこの先まで進めるだろ。
26名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:42:21.01 ID:8PEwkTDt0
ユーベ敗退の危機
27名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:42:29.91 ID:gxn/YYaH0
あれで退場は無いだろ、興醒めですわ・・・
28名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:42:29.77 ID:EZah04IA0
>>5
ヤケクソシュートさえ打たせないとは(;´Д`)
29名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:42:49.02 ID:+YVbM53w0
イブラ対クリロナが楽しみすぎる
30名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:42:50.92 ID:b2IcbYo10
順当ですな
31名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:42:51.90 ID:4c7EogunO
ユベントスこれグループリーグ突破無理だろ
32名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:42:55.54 ID:2D8160vf0
真司はどうだった?
33名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:42:59.88 ID:BKLjZ2Qb0
>>26
このままガラタが調子上げれば十分ありうるな
34名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:43:10.24 ID:gnE6tdZ90
イタリアはケツに火が付かないとホントダメだな
35名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:43:15.94 ID:AUsXdCsB0
プレミア  8勝1分3敗
ブンデス 9勝3敗
リーガ   8勝1分3敗
セリエ   3勝4分2敗
36名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:43:40.60 ID:Ea7zQOTD0
>>5
5-0で済んだのが奇跡的なレベル
37名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:43:43.19 ID:iEjpcHrF0
↓お前のチンポは
38名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:43:45.08 ID:8kut4FhX0
ヤオリー対ヤオントスの八百長対決はヤオリーの勝ちか
まあヤオントスに同情なんてしないがな
39名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:43:51.70 ID:8uP7gFcaO
バイエルンが無敵すぎて腹が立つレベル
40名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:44:05.95 ID:fLA7VLmi0
>>5
シュートゼロてw
41名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:44:12.81 ID:1tpSk7qi0
マンウもレアルユーヴェもつまらん試合だったな

イブラさんのゴールショー動画でもさがしてこよ
42名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:44:34.65 ID:bZcyONtV0
大正義PSG 大正義バイエルン
43名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:44:40.28 ID:0EomHQVy0
ユーベは内容良かったのに、キエの無駄な手癖で全部壊されたな。
44名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:45:13.45 ID:RyqOyONx0
>>43
ゲームをコントロールできないヤオ審判にやられたな
45名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:45:23.87 ID:u9O729760
>>5
逆にバイエルンが決定力不足と叩かれるレベル
46名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:45:29.29 ID:cLh8HBaY0
>>5
バイエルン化物すぎるだろwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:45:30.53 ID:10IHparf0
何試合かイジメが見受けられる
教育上よろしくない
48名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:45:31.18 ID:iEjpcHrF0
全く関係ないけど、鯖変わってたのね。
49名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:45:32.67 ID:I+1Zkt3N0
バイヤンが大正義過ぎてワロタww
50名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:45:39.42 ID:/D6to01+0
パス回数800ってなんだ?
51名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:45:42.81 ID:na4sov7I0
>>5
このまま自殺しそうだな
52名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:45:46.28 ID:+GHeCwDJP
53名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:45:56.30 ID:9rYgPm4V0
レアルの買収もあの程度か。まだまだバルサに域には達してないな
54名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:45:59.42 ID:tV+X/Cb20
セリエで許されてる守備が欧州じゃ許されなかった
ユーベは毎回判定で色々言われるが今回は自業自得かもしれない
55名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:46:05.86 ID:ykIDYL6X0
バイエルンが巨人軍にしか見えないわ
ゲッツェさすがだな、ゴールすると思ってたよ、最近調子良かったしな
56名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:46:08.01 ID:S+PgO5ag0
バイエルン連覇だわ 
57名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:46:21.55 ID:p6+lQuqA0
ノンアフィ日本人まとめ

本田圭佑 CLシティ戦で先制ゴールをアシスト!
http://www.youtube.com/watch?v=a_XrJ-WkxHk

本田圭佑 CLシティ戦の後半ロスタイムの決定的シーン!
http://www.youtube.com/watch?v=cvvZYCzOHSI

香川真司 CLソシエダ戦 完璧なクロスでアシスト未遂!
http://www.youtube.com/watch?v=NENaWVgwV5A
58名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:46:25.84 ID:YzwcFDVi0
>>5
結構かたいサンドバッグだったんだな
59名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:46:48.37 ID:OPiB9zT6i
>>54
自業自得だよ
セリエどんだけ緩いんだw
60名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:46:48.55 ID:7pR/N6oZ0
61名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:46:52.05 ID:/D6to01+0
パス回数700で89%ってバックパスで稼いだのかね
62名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:47:01.08 ID:5WmlFlTl0
92年組格付け

ゲッツェ>>>コウチーニョ>>ネーマール>>ウィルシャー>>>>>>>>>>>>>>>>宮市宇佐美
63名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:47:08.26 ID:XKqeSUFJ0
>>51
何で?
64名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:47:16.13 ID:jxM0uce90
今のバイエルンってバルサ全盛期にシュートの意識とフィジカルを足した状態?
65名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:47:21.97 ID:Z+j2hl0o0
>>52
パス100%wwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:47:33.97 ID:0EomHQVy0
セリエと言うか今回はキエが個人的に酷かったw
67名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:47:36.86 ID:VokFG8nFP
ペップのポゼッションサッカー鬼畜すぎるなw
68名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:47:43.42 ID:PkDGni8J0
>>35
セリエだめじゃん
誰だよセリエ復調してるって言ってたの
69名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:47:45.32 ID:CJyhK/+WO
バイエルン対パリSGが見たい
70名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:47:52.84 ID:Waew2IvU0
バイエルンの弱点ってあるのかな?
CBの駒不足ぐらいしかないんじゃない?
71名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:47:54.93 ID:NNoL0POS0
レバークーゼンやるなあ
72名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:48:28.83 ID:S+PgO5ag0
バイエルンのパス回しのがバルセロナより凄いわ
シティ戦もやばかったし
73名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:48:36.45 ID:7pR/N6oZ0
74名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:48:37.32 ID:FEnjUoBk0
ユーベの禿が試合をぶち壊し、レアルの禿がさらにぶち壊した試合だった
75名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:48:37.55 ID:bZcyONtV0
>>70
ラームアンカー時の右SB
76名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:48:54.22 ID:XKqeSUFJ0
>>65
それは100本だ
77名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:48:56.30 ID:vos5XBn80
3ゴールがハットトリックなら4ゴールは何て言うんですか?
78名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:49:24.94 ID:KhXCSw6U0
プルゼニシュート0本にクソ笑ったわw
79名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:49:31.35 ID:ZFwjWKUk0
キエの手癖が悪いのは出始めた時からだけど、ありゃ審判が酷い。
11人の時は普通に互角で面白い試合だったんだが。
80名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:49:35.98 ID:/eeA8V7q0
>>5
シュート34www
81名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:49:43.94 ID:zLYCwpav0
昨日荒れまくったから
当然の如く順当だったな
キエリーにってイタリアの鳥肌実みたいだよね
82名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:49:45.40 ID:1tpSk7qi0
しっかしシャフタールがボコられちゃったせいで
グループAは3強1弱になっちゃった
83名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:49:47.09 ID:zP0HG5GK0
シュート0とかアーセナルかよ(笑)
84名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:49:48.31 ID:TDeBTb9w0
ポルトガルオワタ\(^o^)/
85名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:49:52.48 ID:+6Uex83uO
>>5
被シュート0てwまさに完全試合みたいなもんだな
86名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:49:55.19 ID:0EomHQVy0
CBが無駄に引き倒し、エルボーかましてたらそりゃ負けるわなw
87名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:50:07.33 ID:Ja1vcsa+0
チームアベレージパス70ってもうやばいだろ・・・
88名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:50:10.01 ID:Z+j2hl0o0
>>76
見間違えたわ
それでも9割成功ってなんやねん
89名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:50:29.92 ID:ZFwjWKUk0
>>86
引き倒したのはビダルだけどな。
90名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:50:41.99 ID:IUudCHBxO
>>70
清水秀彦によると今のバイヤンは死角無しらしい
91名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:50:54.40 ID:17KZTw2D0
>>68
セリエは日本と代表と似てて攻撃で時間掛けすぎる所があるね。
プレミアやブンデスは、行け行けの殴り合いの試合が多いから
展開が速い。
92名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:50:57.85 ID:VHvUrMDx0
>>5
これはもう相手サッカー辞めるレベル
93名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:51:06.23 ID:zVMvAXhh0
プルゼニュ w
シュート0とか聞いたこと無いんだがw
94名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:51:19.03 ID:7mW2E7aM0
バイエルンなら俺でもGKなれそう
95名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:51:22.61 ID:UckUNgDE0
アナルのとこ以外順当やな
96名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:51:30.18 ID:Pboey8K80
>>5
なんぞこれ
97名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:51:46.63 ID:tAxkl0VP0
ディマリアすごすぎワロタ
98名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:51:57.69 ID:7RCCnasl0
99名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:52:02.81 ID:NNoL0POS0
俺らはリプレイ見るからいいけど、あんなあからさまに狙いながら顔を手で抑えに行ったらそら審判には肘打ちに見えるわ
ユーベオタはキエッリーニを叩けよ
100名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:52:03.02 ID:qz9G2l7l0
今シーズンユーベは強くないな
それとレアルも強くない、なんだかんだでクリロナ頼み
101名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:52:12.73 ID:EZah04IA0
>>64
あと、自らファールもらおうとしないところが好感持てる
102名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:52:15.46 ID:6aC0GJ5h0
ヤオ対決はスペインに軍配か
103名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:52:26.42 ID:y7sbleXr0
>>48
隼なんて食えないからいらんよ
104名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:52:35.33 ID:D223SYCN0
相変わらずバイエルンエグいなw
105名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:52:49.29 ID:tV+X/Cb20
>>94
足下上手くないと無理だよ
106名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:52:54.42 ID:NNoL0POS0
>>93
アーセナルを悪く言うな!
107名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:52:54.19 ID:W76wYjd30
7 マンU
6 レヴァークーゼン
4 シャフタール
0 阻止枝

9 レアル
4 ガラタサライ
2 ユベントス
1 コペンハーゲン

9 PSG
4 オリンピアコス
4 ベンフィカ
0 アンエルレヒト
108名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:52:57.01 ID:vGSdrVo90
>>70
バドが復帰すりゃ穴ないよ
ついでに代表もフンメルスと代わって安定をもたらすだろう



復帰すりゃな……
109名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:53:32.72 ID:h9f99v42P
今日はマンUさん見てほんと良かったわ
110名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:53:41.11 ID:NNoL0POS0
>>107
ソシエダが完全にビジャレアル状態になってる・・・
111名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:53:54.31 ID:bNP4zQbI0
まじで今回のバイエルンならお前らが正ゴールキーパーでも勝ててたんじゃねーの
112名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:54:02.02 ID:qVsasTX50
レアルが八百長したと聞いて
113名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:54:15.34 ID:OPiB9zT6i
>>110
選手層がなあ…
114名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:54:17.65 ID:np+TLTOW0
ユーヴェファンから言わせて貰うと負け試合だったけど内容的には今季一番期待出来る試合だった
キエは今季ずっと糞と言われてたしこんなもんかな、こいつのせいで試合全部壊されたわ
115名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:54:39.68 ID:WomT04lE0
イブラヒモビッチは化け物か!
116名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:54:51.49 ID:IUudCHBxO
昨日が好カード多すぎたな
117名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:54:59.39 ID:a8w7QwpE0
118名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:54:59.77 ID:TGR5Xn/90
ベンフィカは本当は強いはずなんだ
マルコビッチとサルビオとスレイマニが怪我で離脱しているのもあるんだ
アウェイではオリンピアコスを撃破するぞ
119名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:55:00.39 ID:OPiB9zT6i
>>114
前半は面白かったのにな
120名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:55:07.55 ID:tV+X/Cb20
>>107
ガラタ勝ってマドリー相手に引き分けでもしたら終了ですね
目指せホームでEL決勝戦
121名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:55:40.04 ID:OHqLjH++0
ソシエダはリーガでも今季全然だめだからなぁ。ビジャレアルみたいに降格しなきゃいいが・・・
122名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:55:42.09 ID:9rYgPm4V0
ソシエダw
夏くらいまで、リーガオタが躍進するから見ておけよとか言ってたな
123名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:56:13.32 ID:K7W0H/2o0
ベイル相変わらず絡めないな
124名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:56:29.19 ID:zLYCwpav0
>>120
ガラタサライコペンハーゲンにアウェーで勝てない可能性もあるよw
125名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:56:50.49 ID:+LO7tVCK0
ソシエダにボコられてたバレンシアが心配です…
126名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:56:56.52 ID:MpMtelAI0
>>89
キエッリーニだけど
127名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:57:05.91 ID:KhXCSw6U0
ペップの相手の心を折るサッカーw
128名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:57:12.67 ID:UPw/HdH60
>>5
バイエルンは決定力が足りないな。
129名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:57:24.61 ID:+YVbM53w0
>>111
そらシュート0だからな
130名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:57:26.63 ID:kphu9tgY0
◎本命
バイエルン

○対抗
レアル、バルサ、ドルトムント

▲大穴
PSG、マンC
131名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:57:47.29 ID:CJyhK/+WO
イブラはW杯出れないんだよな・・・
132名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:58:06.55 ID:OPiB9zT6i
>>130
チェルシー入るだろ
調子上げてきてる
133名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:58:15.67 ID:WomT04lE0
>>131
何で?
134名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:58:30.61 ID:1tpSk7qi0
>>130
マンCなんてザコより大穴にチェルシー入れてやりなよ
135名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:58:50.62 ID:OPiB9zT6i
>>131
まだ分からん
136名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:58:51.65 ID:OoHe8mMy0
>>131
まだ決まったわけじゃない、プレーオフこれからじゃん
137名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:58:54.22 ID:oCwX6FK10
>>127
ベップな
138名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:58:59.53 ID:gOpP9PyX0
バイエルンがこんな悪魔になったのは全部ドルトムントのせい
139名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:59:17.64 ID:k11kzem10
レアルは之でトーナメント確定か
140名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:59:20.67 ID:dxXe5Qjo0
去年の4強が相変わらず強い
それプラスチェルシーが今年の優勝争いだな
141名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:59:24.28 ID:MtPdDckr0
http://i.imgur.com/im1NpZg.gif
イブラのスーパーミドル

http://i.imgur.com/0FRkqtq.gif
お笑いビダル
142名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:59:33.80 ID:mn7KDZZT0
>>68
去年よりはマシなんじゃないか多分
143名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:00:01.28 ID:bZcyONtV0
>>137
え?
144名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:00:13.38 ID:Vq3CeUey0
>>137
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
145名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:00:43.83 ID:8PEwkTDt0
>>141
ビダル「PKだろ!」
146名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:00:45.50 ID:tV+X/Cb20
>>137
温泉ですね
147名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:00:48.18 ID:oCwX6FK10
>>141
イブラ半端ねえな
148名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:00:56.22 ID:R18H27oN0
>>5
お前らゼロの人間か
149名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:00:59.65 ID:RyqOyONx0
>>141
宇宙シュートたまらんw
150名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:01:12.71 ID:ifg4L1xQ0
>>137
ペップで合ってるよ
151名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:01:17.85 ID:/p8dr4BV0
>>130
大穴はアナルだろうが!飴も入るぐらい!
152名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:01:18.33 ID:np+TLTOW0
>>145
相手選手に接触されたと思ったんだろうが、これは笑ってしまったわ
153名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:01:30.62 ID:Oq6jV0Xp0
レバークーゼン 4−0 シャフタール・ドネツク

なにがあった
154名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:01:31.51 ID:a8w7QwpE0
>>131
クリロナかイヴラのどちらかは確実に見れないな
俺はイヴラがみたい!!
155名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:01:44.42 ID:qz9G2l7l0
>>137
ロッペンだしな
156名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:02:04.85 ID:DR7fr8HN0
チェルシーは調子上げてきてる
アーセナルはどうなんだろう
レアルもユーベもあかんな
157名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:02:08.82 ID:6JrXMEvi0
>>141
イブラさん相変わらず凄いな
158名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:02:20.60 ID:zLYCwpav0
また帰りたいオーラ全開だったんだろうな
かわいそうに
159名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:02:26.18 ID:mUOLgdUR0
レアルユーベ以外どこも虐殺ばっかりだな
ユナイテッドソシエダ戦見てて正解だったか
160名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:02:26.58 ID:tV+X/Cb20
>>141
地球蹴っただけでも恥ずかしいのに即審判に抗議だからな
むしろ感心した
161名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:02:29.28 ID:tgNk4Xqr0
>>5
700パスwwwwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:02:29.39 ID:OPiB9zT6i
>>141
シミュ取られるべきだわ
163名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:02:36.86 ID:NoYPFWn40
バイエルンはドイツらしいチームだな
容赦ない
164名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:02:45.68 ID:IUudCHBxO
ノイアーはバイエルンだと暇だな
シャルケでの運動量に比べると腕が鈍っちゃうんじゃないか?
165名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:02:47.21 ID:eUOwl4fg0
イブラさん凄すぎるわ
166名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:02:48.54 ID:DR7fr8HN0
ヴィダルさんは地球蹴った後のテレ隠しが恥ずかしかったw
167名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:03:20.20 ID:9rYgPm4V0
>>154
そのヴへのこだわりはなんなんだよw
168名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:03:21.04 ID:K07IHvCO0
今節はいろいろと楽しいな
169名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:03:23.82 ID:NNoL0POS0
ビダルのは何気にあれやってもすぐ立ち上がって抗議するタフさもすごい
怪我するぞ
170名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:03:33.72 ID:PXkydjXK0
>>107
ユーベざまぁw
171名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:03:33.87 ID:+6746OHG0
いいブラ紐ビッチ、ゴラッソ過ぎる
172名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:03:47.68 ID:GI+F2cK80
バイエルンヤバすぎ
173名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:03:54.79 ID:2DmdbvzqP
ドネツクくそ弱いじゃねーかw
マンUと引き分けた時に
ドネツクは強いんだがとか知ったかで言ってた奴おったけど。
174名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:04:04.78 ID:A23GwSY30
全部順当
175名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:04:18.04 ID:96+BHHi20
大正義バイエルンに勝てる所が見当たらねーわ全部見て
176名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:04:31.23 ID:OPiB9zT6i
>>141
イブラヒモビッチすげー
177名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:04:35.55 ID:ZoiCp8dl0
>>141
ビダルw
178名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:04:45.63 ID:r8RceWZf0
ビッチのヒモ 入れすぎ
179名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:05:03.79 ID:jxM0uce90
>>110
カソルラ放出+ロッシ怪我→CL全敗、二部降格
イジャラ放出+X・プリエト怪我→CL全敗、リーグ戦12位

メッチャ被るな
180名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:05:14.96 ID:ZFwjWKUk0
>>126
だったけ?ビダルがイエロー貰ってたから勘違いしてたわ。
181名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:05:25.99 ID:oCwX6FK10
マジレスしてんじゃねーよバーカwww
182名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:05:55.23 ID:DR7fr8HN0
>>180
抗議して黄色もらってた
183名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:06:08.93 ID:ifg4L1xQ0
>>164
ノイアー結構走ってるはず
守備でなくて攻撃参加で距離稼いでる
184名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:06:24.92 ID:Iah8ACHS0
>>5
http://i.imgur.com/0XsO235.jpg

これ、長年積み重ねてきた自分のサッカー観を全否定された気分なんだろうな
185名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:06:25.04 ID:wVQxBivz0
なんかペップがラームをボランチで使ってるのに、どんどん強くなっていってる
ゲッツェが怪我から開けて調子いいし、もうすぐ完全体がお披露目だろ
186名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:06:30.91 ID:I+1Zkt3N0
フィジカル、サイド攻撃、高速カウンターありのバルサと
考えると、バイヤンはマジで無敵レベル
しかも、鬼プレスはバルサ以上だし
187名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:06:54.08 ID:1tpSk7qi0
>>179
沈没船はロッシだけじゃなくニウマールも故障しちゃったからどうしようもない
188名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:07:01.47 ID:8uP7gFcaO
>>138
ドル「バイヤンボコッてリーグ二連覇したったはwww」

バイヤン「俺を本気で怒らせたな…!」
2012-13シーズン3冠達成
さらにペップを監督に招聘そしてゲッツェ強奪
全盛期バルサを彷彿とさせる最強のチームへ

ドル「・・・」

こうですか最悪ですね
189名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:07:09.21 ID:UMZ6S4DU0
>>184
これベップじゃねえの?
190名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:07:36.44 ID:F02r/KVf0
191名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:07:55.13 ID:h9f99v42P
>>141
ビダルの技術凄い
192名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:08:03.95 ID:eUOwl4fg0
>>188
次はレヴァンドフスキも追加するね
193名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:08:04.31 ID:DR7fr8HN0
>>186
やっぱプレスは体でかいやつの方が怖いな
194名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:08:14.07 ID:9rYgPm4V0
>>188
来季はフリーでレヴァンドフスキもいただきます
195名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:08:22.71 ID:qz9G2l7l0
シャフタールGKバスケドリブルしたらあかんw
196名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:08:58.21 ID:ndEMuj7W0
>>183
あいつ5km走ってるからな、おかC
197名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:09:13.77 ID:eUOwl4fg0
>>189
温泉かよ
198名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:09:22.95 ID:qz9G2l7l0
>>193
チビはどうしても劇団に頼ってしまうからな
199名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:10:28.23 ID:1b1S85un0
>>189
広島のエースかよ
200名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:10:58.94 ID:YSOmp+Of0
順当すぎてつまらんな
あなるなぽりどるだけが楽しみ
201名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:11:05.67 ID:0mU0gIB60
>>5
実際この試合見た人どんな感じだったの?
202名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:11:25.55 ID:nWY7M4vq0
>>5
なんだこのスコアとスタッツ
バイエルン強すぎだろ
今日は試合観てなかったけどバルサにドルトムントのゲーゲンプレッシング足したようなサッカーやってるんだっけ?
203名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:11:26.39 ID:bZcyONtV0
>>196
しかもパス成功率がGKの割に90.5%
204名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:11:26.78 ID:sch8hpra0
普段買収して勝ってるユーベファンが文句言ってるのが滑稽過ぎるwwwww
205名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:11:39.15 ID:dMomueAl0
コンテントがセンターバックってマジか
206名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:11:47.52 ID:W5Eg4z4n0
しかもバイエルンは新加入のゲッツェがメッシみたいになってきてるっていう・・。
凄まじいな。
207名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:12:08.23 ID:17JOCn26i
フンフンミンはどうだったの?
208名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:12:19.29 ID:VokFG8nFP
これプルゼニュ応援してた人は糞つまらなかっただろうな
シュートどころか1つもチャンス作れないで相手がずっと俺のターンなんだもん
209名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:12:21.32 ID:O2JNOScO0
>>186
バルサは出来ない事を補うためにチキタカやってるんだし
フィジカルに頼れる素材が手元にあったら、技術だけなら劣っても
トータルでもう一段スケールのでかいことできるだろうな
210名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:12:44.27 ID:jsw04flI0
ゲツェ代表でも2ゴールして調子いいみたいだしね
211名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:12:58.32 ID:rSKyXYT40
>>153
微妙なPKあったけどわりと普通にボコった
212名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:13:01.94 ID:NNoL0POS0
>>179
正直めっちゃこうなる予感してたんだよなあ
監督も辞めたし
213名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:13:23.49 ID:0OJZq/EV0
>>5
イジメでスポーツ仲裁裁判所に訴えられるレベル
214名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:13:24.19 ID:yetiyQx00
ゲッツェ覚醒してきてるというのをツイで見た
こえーww
215名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:13:25.50 ID:/9FZcav/0
ラームは今日も守備的MF?
216名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:13:44.97 ID:OkcXQ5OE0
今年のレアルどうなの?バイエルンくらいつよい?
ベイルが気になるわ
217名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:14:02.46 ID:L1mnWNfm0
グアルディオラ知らない奴多すぎィ
218名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:14:07.68 ID:IRl4vqof0
【今日の香川ハイライト】

香川真司 華麗なルーレットを披露!
http://www.youtube.com/watch?v=qciLx9AOnAs


絶妙なクロスからアシスト未遂
http://www.youtube.com/watch?v=bp4kAv4Nw8Q
2度のシュートシーン
http://www.youtube.com/watch?v=Lacw16Tq1SU
ルーニーとのワンツーからシュート
http://www.youtube.com/watch?v=xaYSrn1lwYQ


今日の香川は本当に素晴らしかった!!!!!!!!!
219名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:14:26.78 ID:VokFG8nFP
マドリーは結局クリロナサイドにしてエジルのとこにモドリッチ入れてるんだな
220名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:14:49.96 ID:PwyJRyah0
バイヤンの方見てたけどめちゃくちゃ面白かったよ
4点じゃ普通だなと感じるレベルに強かった
5点目入れないかなと思ってたらゲッツェがミュラーみたいなプレーで入れてビビったわ
221名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:14:57.63 ID:AWJGfwKw0
>>215
そうやで一人でやってる
去年のシュバとハビマルのボランチコンビとどっちがいいんだろうなぁ
222名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:15:00.40 ID:t5ZfEuBY0
バイエルンに勝てるチームあるのかよこれ
223名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:15:01.46 ID:1tpSk7qi0
パリSG

第1節○ 4-1 オリンピアコス(A)
第2節○ 3-0 ベンフィカ(H)
第3節○ 5-0 アンデルレヒト(A)

3試合だけで1位通過確定的だな
224名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:15:03.82 ID:zagpJUXKP
>>2
バケモンだな
225名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:15:12.12 ID:dxXe5Qjo0
>>202
+放り込みかな。クロースとラームが精度めちゃくちゃいいし、サイド除いてみんな背が高い
226名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:15:17.71 ID:eUOwl4fg0
バイヤン倒せとしたらPSGの気がしてきたわ
227名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:15:28.94 ID:W97zwxbp0
>>5
サッカーの終わりだな
もクリアしてる
228名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:15:43.27 ID:KeCBm9tV0
>>153
薬屋普通に強いから
229名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:15:44.94 ID:VXn5qGHb0
シャビ:「ラームは中盤でもトップクラスになれる」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131010/bun13101012190002-n1.html
230名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:15:50.48 ID:DR7fr8HN0
>>218
巣にもどれ
231名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:15:57.55 ID:D7KspuWV0
>>221
システム次第でしょ
232名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:16:07.32 ID:rSKyXYT40
>>207
フンミンはサムへのスルーパスでアシスト
それ以外は空気気味だった
233名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:16:22.40 ID:Tc3FuXfH0
バイヤンは地味に優勝候補だな
234名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:16:46.84 ID:tZwF0vMU0
てかそんだけシュート打たれて5失点ってキーパーよほど当たってたのか
235名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:16:46.97 ID:PwyJRyah0
>>233
じ、地味?
236名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:16:52.34 ID:I+1Zkt3N0
>>222
引き篭もりドン引きカウンターぐらいじゃね?
ただ、今のバイヤンだと攻撃のオプションが多すぎて、
その引き篭もりすらも打破してしまいそうだが
237名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:16:57.76 ID:4Y+FPCCJ0
バイエルンの安定力
238名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:17:19.88 ID:20Sp6Mj+0
>>223
相手がヌル過ぎてもうね…
239名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:17:20.10 ID:eUOwl4fg0
>>234
キーパー頑張ってたよ
ほんと頑張ってた
240名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:17:25.74 ID:SStNSziP0
バイヤン基地害レベルだな
バルサ黄金期レベル
241名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:17:25.68 ID:fg1S2bn10
バイヤン狂っとるわホンマ
242名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:17:32.09 ID:Vq3CeUey0
243名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:17:32.32 ID:qz9G2l7l0
バイヤンは2,3分に一回シュート撃ってその間にパス20~30本回してたんでしょ
しかも一方的に
244名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:17:36.32 ID:DdCJwjzi0
第3節ネタ大杉や
245名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:17:50.30 ID:NrUUHU6y0
>>219
元々そういう予定で獲ったからねえ
使えないのでピボーテに下げるのがレアル、1トップにするのがバルサ
ってかモラ太いるし2トップはもうおしまいで故障持ちベイルはカカコースだな
246名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:18:01.41 ID:O2JNOScO0
>>233
地味だったから忘れられてるかもしれないが昨シーズンの覇者やで
247名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:18:05.46 ID:Lki9EXkR0
バイヤン、コンテントがCBやったの?
キルヒホフは?
248名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:18:22.37 ID:+LO7tVCK0
>>222
ドルぐらいか
豊富で完璧な受け渡しの正確なプレスと素早い攻め
249名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:18:24.01 ID:7uejPnDE0
レバークーゼンって強かったんだね。
香川いたほうがいいじゃん。
250名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:18:44.38 ID:eHnnwBQQ0
今日のバイヤンと昨日のチェルシーの対戦見てみたい
251名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:18:52.58 ID:lIIizMCt0
バイヤン、どっかでこけると思う。
252名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:18:55.59 ID:3GyjHMx50
ビラジルW杯は今頃の時間にキックオフかな…
253名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:19:05.01 ID:LHJN+3h+0
今のままでもクッソ強いのにハビマルのアンカーがハマってしまったらバイエルン倒すの不可能だぞ
守備も良くなるし特大の攻撃オプションが生まれる余地がまだ残ってる恐ろしさ…
254名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:19:24.12 ID:X8L6Eefm0
相変わらずロナウド汚いわ
255名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:19:39.32 ID:I+1Zkt3N0
PSGはGLで雑魚としか当たっていないのがどう出るかだな
そこが、見物
256名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:19:52.21 ID:lIIizMCt0
>>250 たしかに今のchelseaは調子いいよね。でもなぁ・・・違うんだよなぁ。
257名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:19:56.78 ID:Mc0sUb150
データだけ見ると
高校生とプロの練習試合だよな
これをCLでやられるとはバイヤンチート
258名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:20:01.62 ID:rSKyXYT40
>>247
左CBには左利きで捌けるコンテントの方が
ペップのポリシーに合ってるんだろう
259名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:20:14.05 ID:ZZWg85na0
バイエルンのスタッツがプロとアマチュアの試合になってるじゃん
シュートゼロで抑えられるとか相手は愕然としただろうな
260名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:20:14.65 ID:+zwrl2120
http://i.imgur.com/0XsO235.jpg

やる事無ええええって顔だなwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:20:23.08 ID:fbDBSFV60
>>145
今日のユーベに対する判定ならPKでもよかったかもな
あまりにもレアル寄りすぎてビビった
まるでバルサみたいだったな
262名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:20:33.43 ID:Lwj8aX9V0
>>141
ビダルの技術って実はすごいんじゃね
いつでもどこでもシミュを取られるリスクなく、ファールゲットに挑めるじゃないかw
263名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:20:35.21 ID:7y/xziLw0
ラームが中盤できるってことは長友ももしかしたら・・・
日本代表のボランチ問題解決するんじゃね?w
264名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:20:41.35 ID:bNP4zQbI0
バイヤンってここ4年でCl決勝まで3回たどり着いてるんだよな
今回もよほど不運なこと無い限り決勝まで行きそうな気がする
優勝か準優勝かはわからんが
265名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:20:44.71 ID:tqNrHRSh0
>>5
野球ならノーヒットノーランの10−0くらいか
266名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:20:45.00 ID:a2eyuY490
>>253
正直ハビマルに今のラームほどワンボランチこなせると思えないわ
267名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:20:58.67 ID:UPw/HdH60
>>251
イブラ、カバーニですね、解ります。
268名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:21:19.53 ID:0OJZq/EV0
>>263
去年インテルでやってたよ
269名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:21:25.82 ID:gfgDabKb0
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト〜に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
270名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:21:30.81 ID:1tpSk7qi0
>>250
まーたペップとモウのバトルの続きかぃ
271名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:21:32.91 ID:4Y+FPCCJ0
やっぱ勝ち続けて勝者のメンタリティを持つチームが頂点に立つ仕組み
272名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:21:38.01 ID:vGSdrVo90
>>202
ゲーゲンプレスもバルサ発だよ
273名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:21:39.77 ID:NrUUHU6y0
ハビは活躍したのにイニゴはオウン
マルチネス一族の名折れだな
274名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:21:40.81 ID:4P+ZABWv0
>>141
ビダル何してんだww
275名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:21:45.09 ID:W5Eg4z4n0
>>250
スーパーカップでやったじゃん。ドン引きからのアザールのゴール。だけどPKで負けるっていう面白い試合だったよ
276名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:21:52.00 ID:yUEQgHxI0
ドルトムント香川「バイエルンさんビビってんじゃないすか?」
277名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:21:52.97 ID:Lki9EXkR0
>>258
ラームボランチといい凄い発想だなグアルディオラ
278名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:22:06.63 ID:KpWLYCIR0
バイヤンは去年が完成形だと思ってたのにベップになってから更に進化したのが凄い
絶対に弱体化すると思ってたし2ちゃんの奴等もそういう意見が大半だったのに
おまえら見る目無いなw
279名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:22:07.29 ID:PwyJRyah0
>>263
長友を評価してないわけじゃないけど
ラームが特別なだけ
280名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:22:18.51 ID:Uf5lGwz5O
シュート34本で5点しか取られてないとか逆に凄い
281名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:22:55.06 ID:NrUUHU6y0
>>141
タイガーショット失敗
282名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:22:55.11 ID:TGqEjI8f0
>>278
もはや釣りかどうかもわからんw
283名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:23:22.30 ID:+shTzrd70
>>141
スローがいい味出してんなw
284名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:23:35.13 ID:ZT/9ndCs0
>>269
峰樹久しぶり(笑)
285名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:23:52.69 ID:qz9G2l7l0
>>282
三行目が「お願いします!構ってください!」にしか見えないw
286名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:23:56.18 ID:tgBSHGz50
やっぱりジュベントスにはダービッツネドベドみたいなキチガイが居ないとダメだな
CBもボヌッチバルザーリキエじゃ物足りん
287名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:24:15.20 ID:PwyJRyah0
ベップ
ロッペン
ハピマル
アルバ
288名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:24:32.59 ID:LHJN+3h+0
>>266
ラームレベルは無理だろうな
それでもラームが右SBに戻る利点も相当大きいから現状より強くなる可能性も十分ある
289名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:24:39.50 ID:eHnnwBQQ0
>>275
スーパーカップ見たときはバイヤンに不安しかなかったわw
ここまで戦術浸透させるペップぱねぇ
290名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:24:57.63 ID:eGE21nTti
>>141
ズラタンすげーと思ったけどビダルの方がすごかった
291名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:25:27.60 ID:VokFG8nFP
ドルトムントとバイエルンのリーグ戦っていつ?
292名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:25:31.86 ID:D7KspuWV0
>>282
実際バイヤンは落ちるかもってあっちでも言われてたよ
293名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:26:08.72 ID:TGqEjI8f0
>>292
別府
294名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:26:51.00 ID:ifg4L1xQ0
>>263
全然タイプが違うよ
そもそもラームは若い頃に中盤の経験もあった
295名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:26:53.64 ID:1tpSk7qi0
でも故障者出たりすると一気にガクッと落ちたりするもんだ
ドルトムントがブンデス連覇出来たのもその影響があったからなー
296名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:26:54.34 ID:D7KspuWV0
>>293
把握
297名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:27:11.38 ID:sXwVoUwo0
ペップ天才説浮上
298名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:27:15.61 ID:W5Eg4z4n0
チアゴ「俺もバイエルンにいるんだぜ」
299名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:27:28.23 ID:DAxABJNT0
ラームはGK以外どこでも出来そう
300名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:27:41.32 ID:Mc0sUb150
シティーのホームでチンチンにしてたからな
最後に手を抜いて点取られてたけど
今年のバイヤンはやばい
301名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:27:51.26 ID:F02r/KVf0
>>291
11月23日
302名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:27:54.39 ID:D7KspuWV0
>>299
独製長谷部だな
303名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:28:10.35 ID:+shTzrd70
>>298
モイーズマンUじゃチアゴ出る場所無さそうじゃね
304名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:28:38.94 ID:K/gKEHcf0
>>302
長谷部さんはGKもできるだろ!
305名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:28:47.51 ID:+shTzrd70
>>303
かといってが抜けてた
306名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:29:09.58 ID:VokFG8nFP
>>301
まだ1月先か
307名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:29:15.47 ID:v4vJeJkp0
>>5
悟りを開いたお坊さんか何か?

http://i.imgur.com/0XsO235.jpg
308名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:29:18.31 ID:O2JNOScO0
>>255
PSGはチームが思いのほか軌道に乗ってきてるみたいなのよな
どんだけのものか上に上がれば楽しみだな。シティとは違うところが見られるかどうか
309名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:29:21.41 ID:lhAshzR50
バイエルン「敗北を知りたい」
310名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:29:28.65 ID:UPw/HdH60
>>263
内田のキック精度なら中央の視野とCBと縦の距離感覚えれば行けるだろうけど長友は脚が生え変わらない限り無理だろ。
311名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:29:42.84 ID:aEc5xrY90
>>141
ここまで激しく地球蹴ってるの初めて見たw
312名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:29:55.11 ID:1tpSk7qi0
白いフリット
なんかカッコイイだろ…
313名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:29:57.11 ID:kICkaxzg0
バルサのようにずっとボール支配してるとたまにあるピンチの時対応が遅れたり疎かになるんだよな
試合全体を通して自陣で守備する機会があまりになさすぎるからかもな
314名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:30:32.35 ID:88J7sh1Li
あれ、まんう結果スレまだ2立たないのか
315名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:30:32.63 ID:1atPCb650
FW   ルーニー ペルシー ペルシー
トップ下 香川    ルーニー 香川

これを普通にターンオーバーすれば良いのにな。
今日みたいな引きこもらない相手には、香川トップ下が有効なのは証明出来ただろ。
プレミアでも下位チーム相手なら使えるでしょ。
316名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:31:08.00 ID:IUudCHBxO
>>183
そうなんだけどセービングの方は減ったな
まあ問題無いんだろうが
317名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:31:36.64 ID:NrUUHU6y0
チアゴって婚期絶望だっけ年明けには帰ってくるんだっけ
元気だった頃はペップが欲しがったイスコよりチアゴの方がよく見えたな
318名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:31:42.45 ID:TGqEjI8f0
俺はペップはバルサ限定かと思ってたが凄いね
たとえタイトル取れなかったとしても偉大な監督だなと思う
319名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:31:58.96 ID:VokFG8nFP
ノイアーは去年も相当暇そうだったが
あれ以上にセービングの機会減ってると思う
320名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:31:58.44 ID:S/3uRqap0
マンU対ソシエダ戦で観客が一番湧いた場面ここ↓


香川真司 マルセイユルーレット
http://www.youtube.com/watch?v=zPIrYzVqF6I


やっぱり世界の香川だわ
観客の「OH〜〜〜!!」が凄い
日本人でCLでここまで歓声を集めた選手いないでしょう
321名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:32:40.77 ID:m3R6kFHFO
>>35
やっぱセリエ厨が言うプレミアリーガセリエで三大リーグってもう有り得ないよな
322名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:33:00.83 ID:0mU0gIB60
ノイアーの無駄遣いに見えるけど
CLファイナル近くになるとスーパーGKがいないと負けるからな
323名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:33:44.86 ID:IUudCHBxO
ダークホースはチェルシーで
324名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:33:59.08 ID:MYKTo41f0
今のレアルバルサではバイエルン止められないだろうな
開幕のころはコケると思ったがこんなに早くペップのサッカーが浸透するとは思わなかった
325名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:34:01.59 ID:7y/xziLw0
ペップがいまだに勝ったことがない相手
それがチェルシー
0勝1敗4分
おまけにモウリーニョときた。
326名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:34:02.32 ID:dxXe5Qjo0
あのサッカーってノイアーレベルで足元うまくないとできないでしょ
327名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:34:02.98 ID:qz9G2l7l0
>>320
ルーレットじゃなくて反転しただけ
328名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:35:09.54 ID:1atPCb650
>>323
プレミア勢で唯一勝ち残れそうなチームだよね
329名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:35:24.63 ID:TttLOXbF0
CLの時だけファギーが采配してる可能性が70%
330名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:35:48.34 ID:DAxABJNT0
飴は開き直って引きこもり出来るからな
331名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:35:51.74 ID:X+lLBrFw0
本当にバイエルンにレバンドロフスキーきいるんですかねぇ・・・
しかも無償で取るとか鬼やろ・・・
332名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:35:57.58 ID:vQDgLVmF0
ニハトとシャビアロンソ居た時のソシエダ好きだった。今はクソ
333名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:36:12.31 ID:D7KspuWV0
>>330
ドログバさん居ないじゃん
334名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:36:50.69 ID:88J7sh1Li
>>324
そりゃビッグクラブの監督なら一年目は様子見なんて許されない、
結果もチーム戦術の確立も求められて当たり前でしょ
ましてやどっかのスコットランド人監督とは実績が違う訳だし
335名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:36:58.56 ID:Vm0CXoV30
いいっすね〜
336名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:37:02.04 ID:DAxABJNT0
>>333
引きこもりでミラクルを起こすアイツがいるだろ
337名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:37:31.62 ID:vZ1Md7uJ0
>>5
ペップの表情が圧勝した監督のものとは思えん
虚しさすら覚えてるのかな
338名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:37:39.43 ID:D7KspuWV0
>>331
夏に少額で移籍しようとしてたのを契約修正してまで無理に引き止めたんじゃん
339名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:37:40.62 ID:VokFG8nFP
チェルシーはルカク戻して欲しいんだが
トーレスもモウリーニョの元で復活気味なんだよな
340名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:38:07.94 ID:DAxABJNT0
レヴァはプレミアのどっかに行きそうだけどね
341名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:38:09.61 ID:1tpSk7qi0
>>331
ブンデスのライバルチームから主力を引き抜いて
弱体化させるというのもバイエルンの昔ながらのやり口さ
342名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:38:12.69 ID:S6PJArQ40
>>141
イブラみて驚愕したがビダルの方が完全に上だった
343名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:38:14.75 ID:NrUUHU6y0
シャフタールだってそんなクソチームじゃなかったけど
マンUホームのレバなんか何も出来なかったのに
344名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:38:38.08 ID:bZcyONtV0
>>337
この顔リーグのシャルケ戦でも見たぞw
345名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:39:09.45 ID:VokFG8nFP
レヴァ本人がバイエルン希望してんでしょ
国外行ったらサポの心情も大分違うんだがな
346名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:39:12.54 ID:zz7jBFur0
バイエルン強すぎるわ。
去年も隙がなかったけど、今年は完全に相手のやる気を奪うレベル
347名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:39:19.81 ID:7y/xziLw0
>>341
巨人ですら阪神からは抜かないのになw
348名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:39:23.20 ID:D7KspuWV0
>>339
ルカクに関してはワンさんが苦しい言い訳してたなw
349名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:39:34.42 ID:c809HEkV0
>>141 のビダルは地球を蹴ったプレーじゃなくてその前の相手選手との接触がファールだとアピールしてるんだろう。
お笑いプレーだから目立つけど、微妙な接触を堪えてシュート体勢まで持ち込んだものの結局打てなかった時にはよくあるシーン。貰えないけど気持ちは分かる。
350名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:40:14.06 ID:t5ZfEuBY0
>>336
いろんな意味でミラクルな人ですね
351名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:40:19.45 ID:yUEQgHxI0
>>346
そんなチームに無敗な男がいるけど・・・
352名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:40:20.22 ID:Da+tUjdr0
>>334
お前頭悪いな。
基盤出来てたバイエルンより、
基盤出来あがって来たのに、10番放出して
全部やり直しのアンチェロッティと比べたら、
ペップバイヤンよりレアルのほうが難しい仕事だよ。

ペップがレアルの監督やってもかなりキツいだろうな。
そういうの見てて分からないからアホニワカに見えるんだよね。
お前みたいなタイプ。
353名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:40:30.18 ID:33Z3f8RX0
去年が硬すぎたけど今期も普通に守備かてーな
リーグCLともに全然失点してないじゃん
354名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:40:34.39 ID:QepARgsK0
バルサに虐殺されて辿り付いた答えがユース強化。
わざわざバルサに縁のあるファンハールを呼んで育成に力を注いだ
クロースやミュラーらの生え抜きメンバーを揃えてCLファイナルの常連へ

ドルトムントに2連覇されて気づいたのがターンオーバーの重要性
CLも決勝までいくなら流石に控えを充実させねばと、目利きのザマーをフロントに召集
マンジュはゴメスからスタメン奪うし、バトが怪我してもダンテが穴を埋めてブラジル代表まで伸びたり
負担が減ったのかロッベンリベリーがまさかのスペり無しで三冠達成

ほんまバイエルンは出来杉くんやで
355名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:40:43.64 ID:QfhxpsdGi
師匠の爆走ゴールがまた見られるのか
356名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:41:07.55 ID:S6PJArQ40
>>349
もはや地球に蹴られてるからな
気持ちはわかってもマネできないよ
357名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:41:10.88 ID:vZ1Md7uJ0
>>344
4-0の試合か
圧勝した時はこの表情なのかなw
358名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:41:15.51 ID:y75SeYT10
やっぱペップすげーな
ビラノバいなくても全然すごいじゃん
359名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:42:15.73 ID:O2JNOScO0
>>321
面白いクラブや試合はあるけど、今は2強の居ないスペインみたいな小粒感
自分はバイヤンとドルのいないドイツよりも面白いチームの多いリーグだとは思うが、問題山積みで
間違っても良いリーグとは言えないな
360名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:42:22.44 ID:lIIizMCt0
>>347 っつ・・江川。。
361名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:43:04.10 ID:gVun5AQX0
DC兵「つ、強い! 強すぎる!!」
362名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:43:06.52 ID:1atPCb650
イタリアで面白いのはナポリくらいかな
363名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:43:54.32 ID:SPlVxyGL0
まあバイエルンに勝てる可能性あるのはレアルとドルトムントだな
364名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:44:49.73 ID:GgyCQWHs0
火星人が地球に攻めてきて
サッカーで勝負ってなったら
バイエルンが地球代表でいいな
365名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:44:57.97 ID:W5Eg4z4n0
>>358
ビラノバなんて大したことないだろ。ペップがいなくなったバルサって何かショボくね?
366名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:45:02.70 ID:Da+tUjdr0
レアルDF変えないと無理。
CBはペペやめたほうがいい。
367名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:45:02.91 ID:MYKTo41f0
バイエルンは去年くらいからロッベンが復調したのが大きい
それまでは完全にブレーキで左からしか攻撃できなかったが今は左右中央と何でもアリ
368名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:45:05.59 ID:/BHVv2c5O
相変わらずラームにセントラルやらせてるの?
はやく、ハビマル復帰してほしいな
369名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:45:16.64 ID:lIIizMCt0
>>363 レアルはない。
ドルトムントなら、あり得そうだけど、ステージ上がってドルと当たるときは、かなり上のほうになってからだし。そこまでドルトムントが持ちこたえられるとも思えない。。
370名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:45:24.48 ID:bZcyONtV0
>>357
3点目まではベンチの外で喜んでたけど4点目取ったときは水飲んで何事もなかったかのようにベンチに戻っていったのが面白かったw
371名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:45:37.13 ID:D7KspuWV0
>>359
ミランやウディネが大きく下げてるな
そしてユーベの予想外の停滞
CLEL無いローマ・インテルが躍動しててナポリ、ヴィオラ、ラツィオも加えて面白いんだが・・・

リーグで見ると小粒
372中蛸:2013/10/24(木) 06:45:49.36 ID:FIdO+SF8I
ペップは完全にモウリーニョ超えたな
比較するのもおこがましいか
373名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:46:11.54 ID:W5Eg4z4n0
>>363
レアルはどうかな。ドン引きチェルシーの方が可能性あるよ
374名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:46:38.73 ID:qz9G2l7l0
>>141のビダルは軸足の踏ん張りが強すぎて軸足が芝生に埋まってしまって起こった事故
375名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:46:48.43 ID:y7sbleXr0
プルゼニュをいじめんなや
376名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:46:55.45 ID:1tpSk7qi0
セリエはユーヴェとミランが最初から引き分け狙い臭満載で試合してるから…
377名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:47:09.18 ID:lIIizMCt0
>>365 バルサも、今の監督になって、プレス良く効かせてるし、バルトラが去年と比べて安定も多少出てきてるからね。ネイマールも、がつがつ行かずチームになじもうとしてるし。 これからじゃね?
378名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:47:54.35 ID:VRtsMxwE0
>>141
上のやつ
ほとんどミサイルの弾速やないすか
379名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:48:03.49 ID:vGSdrVo90
>>341
メンヘラ「許さん……許さんぞ、ウチからダンチを引き抜いたバイエルン
     そしてエースのロイスを奪い取ったドルトムントよ……っ
     貴様らの血の色は何色だ。引き抜きがなければCL本戦に出られたのに!」
380名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:48:19.95 ID:NrUUHU6y0
今のレアルなんか選手の層的にもアトレチコとどっこいだよ
381名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:48:27.52 ID:RC7LP5yk0
キエッリーニ汚すぎて嫌いだからいい気味だわ
382名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:48:31.05 ID:eUOwl4fg0
意外と勢いのあるアトレティコがバイヤン食ったりしてな
383名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:49:42.37 ID:lIIizMCt0
>>382 シメオネならやりかねないよ。まじめに。
384名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:49:49.30 ID:QepARgsK0
>>363
レアルはお得意様だろ
前々回の準決勝だってスコアこそ引き分けだったが中身の実力差酷かったぞ
385名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:50:06.04 ID:1atPCb650
去年CL経験して、さらに補強したPSGも結構面白い波乱起こしてくれると期待してる。
386名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:50:09.28 ID:vZ1Md7uJ0
>>141
ビダルくそふいたwww

イブラは超人
387名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:50:21.19 ID:TGqEjI8f0
>>359
見てると面白いんだけど、確かに小粒感はあるね
ゲームがまったり、もっさりしてるからプレミア、リーガ、ブンデス
オランダと比べても熱が足りないというかね、エンタメ性がない
>>362
スパレッティ以降、結果出なかったるいす・えんりけ、ゼーマン時代もローマは面白くて好きだ
ローマっていうかトッティのプレー見てるだけで楽しい
388名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:50:52.44 ID:c809HEkV0
SKYでは実際に足が引っ掛かってるシーンを流してビダルへのPKが存在したと報道されてるけど、地球蹴る前に上手く転んでたとしてもどっちにしろ今日の審判じゃ笛は吹かなかっただろうなぁ。
389名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:51:26.81 ID:mn7KDZZT0
>>347
ルール破りの囲い込み巨人よりはマシ
390名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:51:35.67 ID:ctYYWZI/O
>>368
ハビマルはCBで起用する予定だとさ。
391名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:52:10.45 ID:KykWSAu00
ペップだったら宇佐美でも活躍出来そうだったのにな
ハインカスの糞サッカーの犠牲者だな
392名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:52:36.53 ID:O2JNOScO0
>>380
今更ながらベイルに払った金額は本当に無茶苦茶だな
393名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:52:42.38 ID:oza5ubHrO
>>382
今期のアトレティコとはどこもやりたくないかもな。選手層が薄いからシーズン終盤がどうなってるかは分からないけど
394名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:52:52.52 ID:bZcyONtV0
>>391
ベンチ外の奴が無理に決まってんだろ
395名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:53:16.67 ID:SXAlMO6G0
>>35
しかも2勝が死の組のナポリってどういうことだよwww
ミランとユーベしっかりしろよ
396名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:53:44.50 ID:2T0+SjYd0
FKの時、イブラの前だけは立ちたくないな
397名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:54:14.07 ID:tZwF0vMU0
>>295
その心配からどのチームよりも遠いのが層が厚すぎるバイエルンじゃないか・・・
398名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:54:43.83 ID:mQOCIalB0
週末の試合でのスーパーゴール

イブラヒモビッチの超絶ヒール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22092252
399名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:55:19.65 ID:NrUUHU6y0
>>391
ペップはどういう基準なのか人の好き嫌い激しいから
ボッチでPSPいじってるかふてくされてるかどっちかの奴でも気に入られる可能性はあったかもなw
400名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:55:29.43 ID:151uAsWv0
こんだけバイエルン強いと一位通過の価値がかなりあがるな
ポルトガル勢があてられそうと予想もしくはアナルリベンジ
401名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:55:40.87 ID:fbDBSFV60
>>331
レバはレアルに行って欲しいな
今日レアル見たけど審判に助けられてなかったらユーベに虐殺されてたかもしれない
ベンゼマが前でキープ出来ないからクリロナが生きないしカウンターもよく食らう
エジル抜けて厳しくなったからよけいに前線に強力なFWが欲しくなったわ
402名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:55:45.26 ID:E+XtpD/t0
なんでマンUのスレたたんの
403名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:55:50.25 ID:eUOwl4fg0
>>393
なんかCLではビジャが大事な試合で輝きそうなんだよなあ
404名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:55:52.35 ID:m3R6kFHFO
>>391
マジレスすると宇佐美はホッフェンハイムでも駄目だったしJ2でも消える試合では消えてる
更にハインケスはトレブル+異なるクラブでCL優勝という実績を持つ歴史に残る名将だ
405名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:55:52.64 ID:07NT/HSh0
>>391
確かにペップサッカーで宇佐美を見たかった
今のキレキレ宇佐美を見ると尚更
406名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:56:12.16 ID:D7KspuWV0
>>395
ミランは無理やりCL圏入ってるし当然の結果
407名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:57:42.75 ID:7uejPnDE0
ユーベが落ちんのか
408名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:00:03.31 ID:n0tN1VnG0
イブラヒモビッチがバロンドールにかすりもしないなんて信じられないわ
409名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:00:50.18 ID:89VTM/0e0
>>141
ビダルすげぇな
地球蹴って足首折れないんだから
もしかして俺たちはスーパプレーを見たんじゃないか
410名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:02:04.40 ID:NrUUHU6y0
>>393
去年妙に賢者モードだったジエゴコスタが今年は既に半ギレ直樹状態だから
あいつが定期的にレッド貰いだすとそれだけでヤバイ
411名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:02:29.70 ID:KyEmEtSZ0
パリさんイケイケどすな
412名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:02:35.79 ID:JiRga9Fm0
>>2
おかしいだろ
同じ人間とは思えない
413名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:04:43.46 ID:dxXe5Qjo0
PSGは競合と当たると突然沈黙しだすから、期待はしてない
414名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:05:22.93 ID:25EG7IOjO
クリロナとズラタン
どっちが勝つか
415名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:06:21.83 ID:HwXYAjWR0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
416名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:08:40.59 ID:tZwF0vMU0
ディマリアが相変わらず上手くてベンゼマが相変わらず役立たずなのを見せられるとつくづくベイル獲得はアホらしいと思わせられるなあ
417名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:10:20.25 ID:tahIgYN60
香川は良い動きしてる。
あとはGかAだけ。それがなかなかでない。
418名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:14:28.51 ID:XYh9Th3y0
>>417
得点感覚が完全になくなってるね
419名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:18:59.45 ID:wUfabDXQ0
ペップバイエルンとハインケスバイエルンだったら俺はハインケスのほうが好きだった・・・
420名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:20:04.27 ID:rKNJS/ZOi
ズラタンはでかい選手の理想像だね
ボールコントロール、フィジカルの強さ、視野の広さ、何より得点力が衰えない
421名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:20:35.26 ID:oza5ubHrO
>>416
ベイル獲得してなかったらエジルがどうなってたかによるだろうけどね。残ってた可能性が大きいけど
ディマリアも出ていきそうだったし
422名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:24:17.09 ID:QfhxpsdGi
マドリーのトップにイブラ収まったらどうなるか見てみたい
423名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:26:04.96 ID:tZwF0vMU0
>>421
は?
424名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:26:06.91 ID:6njP5Ul60
>>369
にわか乙
ハイライトをそれもgifしか見てないのかな?
普通にレアルいけるから。
425名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:27:22.63 ID:u38z3++R0
前園「バイヤンとズラタン、いじめ、カッコ悪い」
426名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:27:55.11 ID:cy9/Vic/0
やっぱバイエルン>>>>マンCだな
427名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:29:20.37 ID:8CsxkLzy0
>>35
プレミアとリーガの二大リーグだな
428名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:29:38.64 ID:m3R6kFHFO
>>424
最後にバイエルンとやって分けた時よりバイエルンは強くなっててレアルは弱くなってるから無理
しかもレアルはドイツが大の苦手と来てる
429名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:31:08.44 ID:4XbJGdRV0
>>375
ビールの作り方を教わったのにね(プルゼニュはプレミアムモルツなどに
見られるピルスナータイプの元祖。本家バドワイザーもあるよw)。
430名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:32:30.23 ID:6njP5Ul60
>>429
かっこながすぎw,
431名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:32:47.16 ID:4c7EogunO
今回の大穴はベンゲルも言ってたけどアトレティコ
432名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:34:10.64 ID:qAtAxeEd0
>>378
GK「RPG!!」
433名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:34:35.31 ID:LHJN+3h+0
カバーニの高額移籍で騒がれたけどやっぱりイブラは格が違うな
434名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:35:47.40 ID:G+iCtvws0
>>351
ゲッツェか
435名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:40:30.81 ID:oza5ubHrO
>>431
大穴と言われてしまったアトレティコのほうが強い気がする…
436名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:42:31.34 ID:ANW31i+C0
>>431
アナルこそ大穴の癖に偉そうやな
437名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:47:11.22 ID:DAxABJNT0
アナルが大穴
438名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:49:26.88 ID:O2JNOScO0
ガバガバか
439名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:50:37.86 ID:jDb90nAT0
>>370
賢者モード入ったのかな
440名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:51:43.42 ID:oza5ubHrO
アナルは穴でもないっていう認識ならあってるんだろうけどね。ベンゲルならメガクラブ勢に嫌気がさしていいそうだけど
441名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:53:19.26 ID:xnaxpc6F0
ソシエダはとりあえずニハトとコバチェビッチ呼び戻そう
442名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:57:01.17 ID:KvkID/8i0
バイエルン唯一の欠点はドイツ代表正GKの劣化だな
443名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:57:45.71 ID:f+6etYg70
>>441
アロンソとカルピンも欲しいね
444名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:59:50.75 ID:6CzScnJO0
CL マンチェスターシティ戦 1アシスト

UEFA公式
本田 6.8(チーム最高点)

http://en.uclratings.uefa.com/Player/?col=6&dir=-1&teamCode=54266&position=All&period=3



CL レアルソシエダ戦

UEFA公式
香川 6.3(チーム4位タイ)

http://en.uclratings.uefa.com/Player/?col=6&dir=-1&teamCode=52682&position=All&period=3
445名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 08:00:49.07 ID:ncih1k3x0
香川真司タッチ集 VSレアルソシエダ Kagawa VS Real Sociedad
http://www.youtube.com/watch?v=omBng9EJ9RE
446名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:00:59.05 ID:qiwyCFFQ0
バイエルンは超引きこもりサッカーにコロっとやられそう
実際今年のスーパーカップで引きこもりのチェルシーに負けそうになってたし
案外ミランあたりにやられちゃうかもよ
447名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:03:27.62 ID:tZwF0vMU0
アーセナルはCLで惜しくも3位敗退してELは完全に捨ててプレミア優勝争いでアドバンテージ持つのが良いんじゃないのか
448名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:06:40.51 ID:0Nd4aJqX0
ベンゼマだめだなマドリーは1月にまともなFW獲らないとCLとリーガどっち
のタイトルも獲れないな
449名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:06:47.55 ID:O2JNOScO0
>>447
今期のプレミアくらいCLと掛け持ちで勝てないでどうするよ
450名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:07:45.47 ID:7tybrZeh0
大正義バイエルン
ペップはバルサ専用だと思っててごめんなさい
ヅラたんの人を見る目が無かっただけか
451名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:09:11.86 ID:tZwF0vMU0
見る目がないのは>>450であってズラタンはただ女々しいだけ
452名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:11:12.24 ID:ePTVrX+Q0
バイエルンに勝つには、レアルがイブラとるしかないな
453名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:12:30.02 ID:Sbvo6U4hi
格下相手にも容赦ないバイエルンさん。
思い出シュートくらい打たせてやれよ。
454名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:13:22.14 ID:GkTw0SJi0
やっぱりグアルディオラは紛うことなき名将といって差し支えなさそうだ
455名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:13:27.89 ID:o8I4POhl0
>>5
無慈悲スタッツやな
456名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:15:26.63 ID:7tybrZeh0
最後まで手を抜かないドイツらしいチームだな
457名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:17:19.32 ID:onr2bkMv0
バイヤンのゴールシーンくれくれ
458名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:19:56.73 ID:+2dB2lj4O
今気がついたけどPSGの組って緩くね?
459名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:21:14.50 ID:dQkD3Xdm0
あれだけ怪我人でてたのに全く崩れないとかバイエルンおかしいわ
PSGはいい感じだね。今年はレアルバルサあたりに勝てると思う
460名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:22:57.68 ID:zRarTHG80
グアルディオラは名選手かつ戦術家だから
巨大戦力束ねるにはもってこい
プライド高い超一流選手はこういう奴じゃないとついてこない
461名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:26:38.81 ID:z+jZohEz0
ユーベ引分けじゃないな
どうした?
462名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:27:35.31 ID:Ep32KHXe0
ナポリは死の組でまだ頑張ってるし、ミランは怪我人多いながらもどうにか踏ん張ってんだからお前らも頑張ってくれよなユベントス
463名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:28:42.72 ID:Da+tUjdr0
全く地球の役に立ってない
低能低収入乞食2chねらが一丁前にグアルディオラ
の評価してるとか最高に笑えるんですけどWWW
464名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:29:16.20 ID:fyU+fe3aO
いやー、今更ながらオランダのクラブはキツいな。
CLでもELでも大抵は非常に厳しい結果を突き付けられてる。
いくらパリSGが相手とは言え、このスコアでは・・・
465名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:30:00.14 ID:qsTPtqrX0
>>456
前節終盤押されて1点取られたからな
ロッベンが反省コメ出してたはず
相手シティなんですけどねえ…
466名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:30:03.50 ID:ldiSIAzb0
レアルびいきが酷かった
いくらホームでもあれはないわ
467名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:35:09.17 ID:7S2LR5/V0
>>463
2ちゃんねらーはベップになってバイヤン終わったなとかほざいてたもんなw
見る目無い奴に限って他人の評価をしたがるもんだ
468名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:35:38.48 ID:+38huoCMi
>>5
21本も枠に飛んでて5点しか取られてないキーパーを讃えるべし
469名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:38:19.38 ID:xvm+AMYz0
>>458
プラティニ会長のおかげです
470名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:39:40.85 ID:c8A36kU90
今回ブンデスとプレミアがすべてのグループで一緒になってるから面白いな
今のところ2勝2敗で五分
471名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:40:03.82 ID:3jn1bLph0
今のバイエルンはベップバルサがサイドから突破もしてくるようになった感じ
472名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:42:23.49 ID:Da+tUjdr0
>>467
つか2chってそういう奴多すぎて気持ち悪くね?
ペップもそうだけど、数試合ダイジェスト見たレベルの糞アホが
ベイルこきおろすとか、頭悪すぎるとしか思えないんですけどw

クリロナがプレミアからリーガ移籍しきしてすぐ結果出したのは
単にこいつが化け物なだけで、ジダンもセリエから来て普通に
フィットするまで時間かかってたしな。

ま、俺の場合2chねらにこいつダメだwww
って言われた選手は後で爆発的活躍する
指針にしてるけどなww
473名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:42:46.36 ID:cy9/Vic/0
>>463
サッカーて底辺労働者が見るスポーツだろ
474名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:42:53.63 ID:fiG5audI0
>>5
アジアカップ2000のウズベキスタンだっけ?の監督と同じ表情、同じ目
475名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:43:33.65 ID:qiwyCFFQ0
>>467
2ちゃんで叩かれまくってるベイルは成功するだろうね
476名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:44:27.63 ID:mdeNrsgGO
ベップって誰?ロッペンって誰?
477名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:48:33.54 ID:VoVAFMsw0
セリエってメンツ的には強豪とやれそうなのミランしかいねえなw
478名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:48:52.52 ID:sXwVoUwo0
>>472
いや、ジダンに関しては成長しただけだろ
ワールドカップ優勝して一気に逝った印象
最初はボバンくらいだった
479名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:53:32.52 ID:cy9/Vic/0
>>475
2chで愛されてるおにぎりは絶不調だしな
480名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:58:51.84 ID:o2FCPEBP0
香川真司 ワンツーで4人抜き マンチェスターユナイテッドvsレアルソシエダ 10月24日
http://www.youtube.com/watch?v=p5FOjKgJG3I

見逃した人用
481名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:02:52.40 ID:Jq1M27g40
決勝T1回戦で
バイエルン対PSG組んできそうだね
482名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:05:04.77 ID:Da+tUjdr0
>>478
はぁ?ワールドカップ前にユーベに
いた時からすごい活躍してますけど。

お前いつからサッカー見てんの?
483名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:06:17.90 ID:wyZwnr0r0
ボッキェがビンビンになってきたな。
この2試合で1ゴール3アシストか。
484名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:08:59.94 ID:sXwVoUwo0
>>482
わからん、その3、4年前かな
つか、ボバンクラスって言ってんべ
アホなのかお前?
485名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:11:11.64 ID:R2Xdaw250
>>481
アホう、グループ一位同士が当たるわけないやろ。
486名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:12:48.50 ID:389Wy3r50
今のバイエルンに化け物イブラヒモビッチを入れれば最強じゃないか
487名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:13:04.30 ID:j7mmjk140
バイエルンくそつえーな
488名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:14:02.90 ID:yEfqWopr0
>>70
押してるときほどやらかすノイアー
489名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:16:16.09 ID:7mW2E7aM0
バルサ時代から思ったけどよく相手GKが過大評価されてる気がする
ゴール前固めてるしシュートコースはある程度限られてるからこそセーブが多いんじゃまいか
490名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:21:16.86 ID:mqAcs2ft0
バイエルンは10人でも勝てるだろ
宇佐美スタメンでも余裕そう
491名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:27:08.39 ID:zqvToP2p0
結局金満勢が勝つんだな
アトレチコに頑張ってもらおう
492名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:28:54.23 ID:19yXzJr70
>>477
?????
3チームの中で明らかにミランが下だろ
493名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:29:14.05 ID:R2Xdaw250
パリSGはバイエルン以外ならどことやっても勝てそうやな。
攻撃もいいが、とにかく守備が堅いから、崩れそうにない。セットプレーも糞強いし。

バイエルンが何かのアクシデントで消えればイブラ念願の初ビッグイヤーもあるで。
494名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:30:10.69 ID:GszdNQLj0
ユーベ弱くなったな
495名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:32:10.07 ID:2ebr3iMY0
上原ワールドシリーズ実況中

【BS1】BOS×STL【WS第1戦】 ★3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382574579/
496名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:32:30.19 ID:8fyElYMt0
あの展開でロッベンが点とってない不思議wwwwwwwwww
ああいう大勝ではどさくさ1点は毎度とるイメージなんだが
497名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:33:16.14 ID:vtRSBZxQ0
バイヤンが早々とバケモノクラブに
進化しつつある件について
リベリーやシュバ虎の年齢くらいか
懸念材料は
498名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:33:33.30 ID:8fyElYMt0
ユナイテッドは全員マヒしてるだろ
普段サイドのやつらがシュートまでこないからな。
499名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:36:12.32 ID:CEpjfoF90
アンデルレヒトちゃんの噛ませ犬感
シャフタールはGL突破無理ぽ
新戦力がまだフィットしていないのか
500名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:36:14.46 ID:TNobIpSi0
香川ウマすぎだろw
こんな選手が干されてるとか信じられんw
501名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:36:14.80 ID:gzDVg6On0
さすが八百長ゲリエの象徴ユベントスさん
502名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:38:32.93 ID:i1BJcbzt0
ユベンジョスはGL敗退だろうな
次またレアル・マドリーだしキエッリーニは出場停止だし
503名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:38:34.48 ID:TNobIpSi0
サッカー選手の能力的なピークっと23歳〜27歳くらい(28歳以上は格、実績ですごく見えてるのもある)
なのにモイーズのせいで台無しにされるのはもったいない、
こんだけのプレイできる選手ならレアル、バルサ、バイエルン、チェルシー、アナル以外なら使ってもらえるだろ
504名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:38:50.19 ID:BR8/K8gl0
うんこ貼られまくっていかなくなった海外サッカー見てきたけどこぇぇ
505名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:39:14.11 ID:yVif+HDB0
クロップがバイエルン怒らせた結果モンスターにしてもうた
506名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:40:11.93 ID:yVif+HDB0
香川はリーグ戦も出るんじゃね
あれだけキレキレな選手使わないとかありえないからな
507名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:40:57.43 ID:SXtDoOKK0
レアルって、苦しくなったらPKもらうよな
508名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:41:30.60 ID:z43fVFud0
>>502
キッエリーニいてる方が面白いじゃんw
509名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:41:53.49 ID:i1BJcbzt0
カガシンがウザいからマンU対レアル・ソシエダの3スレ目早よ
510名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:43:16.90 ID:yVif+HDB0
シュート1本も打たせなければ点は入らないをリアルに実現してんな
ちょっと頭おかしい
511名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:43:43.76 ID:knJREv3O0
>>508
次はボヌッチが(笑)化するから大丈夫
512名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:44:06.81 ID:Da+tUjdr0
>>484
つか何でボランチ系のボバン
と比較してんの?ミランでもちょっとしか
活躍してないし、ジダンみたいに息が長く
ねえよ。バカなの?お前。
513名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:44:10.06 ID:/93qY+dw0
>>497
シュバ虎って誰だよwww
「豚(シュバイン)飼(シュタイガー)」なら知ってるがそれか?
514名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:44:22.21 ID:TNobIpSi0
>>506
モイーズにとっちゃ結果とかあんまり関係ないんじゃねw
515名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:44:40.33 ID:WYBXBADF0
ユベンジョスはリヒトシュタイナーがいないとまるでダメだな
516名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:47:09.51 ID:Ielsrhn80
バルサとドルトムントに放り込みが融合されてるからな
クロップは責任とってバイヤン止めろよ
517名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:47:24.75 ID:rV6Tpy2q0
>>515
イスラ使えばいいのに何故か使わないからな
518名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:48:14.57 ID:uwf4ByI30
パヴェル・ヴルバ(プルゼニュ監督):
我々は今日世界トップレベルのクラブチームと対戦した。
非常に難しい試合だったし、正直落胆は隠せない。
センターラインすら越えることができず、ボールをキープすることもまったくできなかった。
519名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:48:20.67 ID:o2FCPEBP0
香川真司 ワンツーで4人抜き マンチェスターユナイテッドvsレアルソシエダ 10月24日
http://www.youtube.com/watch?v=p5FOjKgJG3I
香川真司 タッチ集 VSレアルソシエダ 10月24日
http://www.youtube.com/watch?v=RD6jVYBFcJQ
見逃した人用
520名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:48:34.85 ID:gzDVg6On0
香川ヲタってパクチソンを持ち上げてたチョンそっくりだな
521名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:48:40.38 ID:yVif+HDB0
>>516
あらゆるチームをレイプしたバイエルンに1-2と大健闘したのがドルトムントなのに
522名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:48:42.28 ID:SXtDoOKK0
ジダンがトヨタで日本に来たときは、ほとんど無視されてたのはホント
日テレのバカは、デルピエロ連呼だったね
523名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:48:52.16 ID:h0l7t6I70
バイエルンチェルシーの決勝になりそう
524名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:48:58.37 ID:i1BJcbzt0
>>517
ウディネ時代に大怪我してから復調していないんだよ
525名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:49:13.16 ID:3YGFk3n40
>>141
イブラへの右ボランチの寄せ甘すぎw
526名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:50:09.44 ID:3rIaC00d0
ディマリアが完全に覚醒してベイルが要らない
おにぎりは使えんから誰かFW獲れ
527名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:50:34.99 ID:GszdNQLj0
100億のベンチ要員ww
528名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:52:42.57 ID:3rIaC00d0
メッシはワールドカップに備えてお休みモードだから
クリロナかイブラが得点王になりそうかな
529名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:52:59.87 ID:x2T5RjIr0
>>519
チチャの動き出しがもう一歩早かったらね。
そういう意味では味方も予測できてないな。
530名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:53:48.66 ID:CEpjfoF90
>>528
どっちかは確実にワールドカップ出られないしなw
531名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:53:52.10 ID:z43fVFud0
>>526
ベイルとった最大のメリットはマリアの確変ですな
532名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:57:04.36 ID:rV6Tpy2q0
>>524
今シーズン3試合見た限りは復調してきて
少なくともパドインやカセレスよりましなのに何故か起用されないからな
533名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:58:49.51 ID:3rIaC00d0
ユーべがイマイチだな
534名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:59:55.11 ID:2OhjbV1NO
バイエルン優勝待ったなし!
535名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:00:47.83 ID:2K51GgWt0
フルメンバーのドルでボッコにされたらバイヤンに勝てるチームがない・・・・
536名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:02:48.99 ID:3rIaC00d0
バイエルンはインテルに負けたくらいで
ここ数シーズンほどんど決勝進出する安定感ですから
537名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:03:07.65 ID:h8/7KhEF0
またレアル負けたのか
538名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:06:11.93 ID:sdhzwCVy0
マリア確変って
もとからあのレベルだろ
539名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:06:51.63 ID:ixptcs0z0
>>5
鬼がおる
540名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:14:00.86 ID:3QEqbaZF0
アラバ凄いなー
まだ21なのか
541名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:15:05.99 ID:ANW31i+C0
>>538
だよな
初めてディ・マリアのプレー見た人なのかな
542名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:15:13.57 ID:/9FZcav/0
イブラヒモビッチって絶対194pも無いよね
5センチはサバ読んでるわ、あれ
543名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:17:02.17 ID:z43fVFud0
>>541
並があっただろ
544名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:17:03.55 ID:azdgFMjcO
ひょっとしてバイエルンって世界記録作ったマー君よりすごいの?
545名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:25:52.45 ID:gqEUbGDN0
相変わらず圧倒的lに支配しまくってるのに得点は個人技だな
ペップサッカーって守備に効いてるけど攻撃は効率悪いと思う
あるいみドン引きカウンターより守備的なんじゃないか
546名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:25:54.34 ID:4c7Eoguni
>>464
他のこと言ってるならすまんが、アンデルレヒトはベルギーのクラブだぞ?
まぁ、言うてアヤックスもチャンピオンズリーグで通用しているとは言いがたいが
547名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:26:37.17 ID:8w72kz0d0
>>497
ゲッツェ クロースいるから 後はチアゴ

ラームの後釜が一番心配
548名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:29:10.54 ID:Ielsrhn80
ノイアーは移籍してよかったな
549名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:32:07.68 ID:/9FZcav/0
個人技否定とかサッカー見ないほうがいいんじゃないかw
550名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:34:57.38 ID:162Wcmob0
ブラヒモまじパねぇ
551名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:40:01.27 ID:KQ+BPiMK0
>>542
クリロナと並んだらクリロナが普通にチビに見えるからそれはないな
552名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:48:05.20 ID:uBYvn1eW0
553名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:49:09.73 ID:Xf1WdhXli
ユーベおわったなwww
554名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:02:48.08 ID:NNoL0POS0
そういえばプルゼニュのキーパーってモスクワでヒドいプレーやらかした選手か
CLは散々だな
555名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:05:40.70 ID:O0oiangki
>>552
イブラってこういう顔もするんだな
556名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:06:02.33 ID:4xBwOhZA0
フェリペメロとか久しぶりに名前見たわw
557名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:15:42.97 ID:+38huoCMi
>>552
HSBかと思った
558名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:17:10.32 ID:ONbU5uCi0
プルゼニュはスタッツの印象よりはチャンスあったな
GKけっこー止めてとよ、これでも
559名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:24:53.04 ID:k0LwC+0W0
昨季のバイエルンでも滅茶苦茶強かったのに
今のバイエルン完成してまうと全盛期バルサを普通に超えるチームになるな
560名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:26:30.38 ID:2VfHqlOq0
>>35
まさに、三大リーグ
561名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:31:14.28 ID:UVqPPVWI0
バイヤン強すぎワロタ
562名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:31:16.01 ID:1d9HJAdR0
>>559
これでまだ怪我人だらけなんだぜw
野戦病院状態でこの強さ
563名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:37:49.62 ID:A+I7sgs20
つーか今日のバイエルンってダンテもボアテングも欠場で控えSBの選手がCBやってたのに被シュート0ってもう意味がわからない
564名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:39:46.91 ID:2K51GgWt0
プレスで走りまくりのフィジカルサッカーにテクもあるとなるとどうしようもないな
565名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:49:07.95 ID:wUI3Tc580
(やっぱグアルディオラって名将なんじゃね?)
566名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:49:22.60 ID:CEpjfoF90
>>563
まさかコンテントがああいう使われ方されるとはな
567名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:59:08.52 ID:K0LlaNdh0
>>565
バルサの時は誰が監督でも結果だせる覚醒メッシいただけだし
バイエルンは去年ハインケスが最強にしたのを丸々継いだだけだし

よくよく考えてみたら名将ってほどでもないな
568名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:01:29.61 ID:Xn0Af4Iw0
ところで、グアルディオラの愛称のペップの由来は何なの?
ジョセップ→ペップも通らないし
569名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:02:07.19 ID:SdYBcHlE0
>>141
ビダル危ないよw
ちゃんと衝撃を逃がしてるのは流石だけど
570名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:07:38.58 ID:3gtCZw2A0
CL見てるとセリエはもはやリーガ、プレミア、ブンデスでプレーできない選手のリーグに成り下がったと改めて感じる。
571 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/24(木) 12:08:18.56 ID:GGdG7ReWi
>>153
ソン・フンミンがスペースを作りまくって味方を活かすプレーに徹した
572名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:10:27.13 ID:D1tN3Yim0
バイエルンが世界最強クラブになってるな
573名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:11:32.08 ID:dFSvPT1K0
>>536
三冠モウリーニョインテルに負けたのはともかく
グダグダ珍テルにまで負けたのは謎。次のシャルケにボコられたのに。
もしかしてインテルいなけりゃ
前人未到のCL5連覇できてたんじゃないかって気もする。
ここ最近のバイエルンはCLで安定して強すぎる。
574名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:14:35.35 ID:C2uxR4NJ0
バイヤンはずっと戦術ロベリーだったのにハインケスが最後のシーズンに完成させてしまった
575名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:18:21.21 ID:dfsca1ex0
>>5
無失点&被シュート0&カードなし
これ以上ない最高のクリーンシートですわ
サッカー界のトイレクイックルですわ
576名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:20:28.11 ID:NNoL0POS0
>>568
ロバートのあだ名がボブみたいなもんだろ
577名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:26:41.69 ID:MznhboU70
俺もノイアーさんみたいにゴール前でストレッチするだけの簡単なお仕事したい
578名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:39:39.30 ID:W7e4vhc30
>>141
イブラすげーwwwwwwwww
579名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:40:03.28 ID:xDHPmYSC0
バイヤンは相手がチェコの雑魚だからこれじゃ何の参考にもならん
ユーベ相手にこのスタッツなら世界最強だけどw
580名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:43:18.49 ID:1vWVsybU0
4得点イブラ 相手サポからも祝福され「本当に幸せ」

「UEFAチャンピオンズリーグ」となって以降では史上11人目となる1試合4得点以上を記録し、
チームの快進撃に貢献している。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=jsRHSUnXtSw
581名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:44:43.32 ID:z4/VPCVz0
糞食いノーゴールwwwwwwwwwwwwwww
582名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:46:28.09 ID:W7e4vhc30
>>567
はいはいワロティンワロティン
583名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:54:33.36 ID:HW3FyASF0
バイエルン対バルサが見たい
それでハゲがどの程度の監督なのかわかるだろ
584名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:59:46.40 ID:Azld+nMD0
>>525
5点目だからねえ…。
585名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:02:12.45 ID:wpzPZVDN0
>>5
まぐれミドルすら撃てなかったのか
586名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:03:37.93 ID:Fow+8QHai
>>442
ノイアーはシャルケにいた方が鍛えられるよね。
587名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:07:40.03 ID:kVrSHsBQ0
>>442
仕事することがないから腹肉がついてたノイアー
588名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:07:58.64 ID:qoFwtrfk0
>>586
もう鍛え終わってバイエルンに行った
589名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:12:02.46 ID:eLhPgOt10
>>586
シャルケはワールドクラスになった選手がいるべきクラブじゃないし
踏み出しにしてなんぼの育成クラブですから
アーセナルとかレアルとかミランならボールいっぱい来そうだがな
590名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:14:35.32 ID:CEpjfoF90
ノイアーは暇なときにまたドリブル突破やればいいよw
591名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:15:38.29 ID:eLhPgOt10
プラティニお膝もとのPSGが楽にGL突破一番乗りしそうだな
でもパリのサポの方々は有名チームが相手の時が一番ダフ屋が儲かったらしいから
興行的には死のグループから一チームぐらいPSGのとこに放り込んどくべきだったな
592名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:17:10.58 ID:cy9/Vic/0
>>585
監督がセンターラインを超えられなかった言ってたからな
593名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:19:32.53 ID:U3LDCY170
まじでセリエはお先真っ暗だな
プレミアは金あるからいくらでも立ち上がれる
実際アナルが補強に積極的になって強化されたし
飴とマンCは監督がまともになって再生中だ

セリエはなんもないビッグネームもこない
オワコン
594名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:19:38.38 ID:wpzPZVDN0
>>592
もう完全に調教されたな
595名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:20:30.88 ID:2K51GgWt0
マフィアが暗躍してる限りもうダメだろ。
時代がもうそれを許してはくれない

まるで在日だらけになった日本の芸能界だね
596名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:23:35.14 ID:o89ByYSF0
とりあえず、今節はミラン対バルサとレアル対ユーベの 
ぐだりっぷりが半端なかった
見て損した。
スペイン勢はクラシコに向けてからか後半から明らかな手抜き
イタリア勢は全力尽くしてあの程度
597名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:30:09.92 ID:2LMCbHK50
>>388
あの接触程度でPK言ってんのかよ
もう本当にどうしようもないな
598名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:33:32.49 ID:1d9HJAdR0
セリエはとりあえず自前スタをだなあ・・・
資金面で他リーグに遅れをとりすぎ
ユーベがセリエ初の自前スタとか異常すぎだろ
599名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:38:44.98 ID:CEpjfoF90
いま自前スタジアム作ろうとしているのはインテル、カリアリ、ウディネーゼだっけか
600名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:44:15.09 ID:+maKqkBL0
>>545
そうだよ?今更なに言ってるんだよ。
601名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:45:12.80 ID:2LMCbHK50
>>568
カタルーニャ語の一般的な愛称らしい

Wikipediaから
ホセ(Jos??) はスペイン語の人名。愛称形はホセリート(Joselito)、ペペ(Pepe)、その派生形のペピート(Pepito)など

ヘブライ語のヨセフ、ポルトガル語のジョゼ、フランス語・英語のジョゼフ、イタリア語のジュゼッペに該当する。
また、カタルーニャ語ではジュゼップ(Josep [??u??zεp]、愛称形 Pep ペップ [p??p])、ガリシア語ではショセ(Xos?? [??o??sε]、愛称形 ペペ Pepe)、バスク語ではジョセバ(Joseba)

実はモウリーニョと同じ名前なんだね
602名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:52:39.72 ID:1d9HJAdR0
>>599
パレルモ
セリエは仮に建設資金があろうがとにかく建設許可がおりんのよねえ
今現在貰ってる50%の使用料が0になるなんて死活問題だし様々な方面からの抵抗が凄まじい
色々な建設許可関係でたらいまわしされて結局頓挫ばかり
603名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:53:36.79 ID:R1NL+dZ10
しかしセリエって自前スタもってないのに
よく数年前まであのレベル保ってたよな
プレミアが外資受け入れてから変化が起こったんだろうが
604名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:54:07.25 ID:OoHe8mMy0
>>598
ユーべの場合、前のスタジアムがボロボロすぎて客あんま入らず
自治体にうまみがなくなってきたから、建てられたんだし
セリエはスタジアムが自治体の持ち物で、自治体に使用料、チケット代の収入入るから
605名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:54:25.55 ID:0qKXuHSN0
>>5
ペップ賢者モードw
606名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:56:34.52 ID:q3/kyG6h0
>>5
これは完勝過ぎて笑える
ペップのサッカーは弱者に対して最強のプレースタイルだろうしな
607名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:00:11.32 ID:wpzPZVDNO
カバーニとズラタンに2トップって
パリって普通に優勝候補じゃねえか?
608名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:00:50.31 ID:Jlq/KBTY0
バイエルン止めれるチームあるの?
CL連覇しちゃうのかな?
609名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:02:18.94 ID:/sCNaIMy0
マンU、チェスカ、マドリー3試合録画見終えた

最高のQBKベンゼマさんは話題になっていないのか
本家同様の右からのクロスを右足アウトでスカッとやってしまっててワロタ
610名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:04:30.03 ID:JQ2bPy/k0
バイエルン強すぎだろ
黄金時代くるわ
611名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:05:01.22 ID:vSblGtX60
バイエルンはハゲ同士の確執がヤバい。

監督が折れないタイプだから崩壊もあるよ。
612名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:05:06.07 ID:i1BJcbzt0
ロビーニョさんの跨ぎスルーとビダルさんの地球蹴りが凄かったので
613名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:06:01.39 ID:VokFG8nFP
PSGのオーナーって税率70%になってもびくともしないって凄過ぎないか
614名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:09:55.34 ID:9nY7zZ+R0
>>609
いつものことなので
勝ち点失うような戦犯だったら話題だったろうな
615名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:10:34.23 ID:/sCNaIMy0
>>612
そうそう、色々面白かったな
チェスカ最後に本田決められず→スルツキと隣のコーチ?がシンクロして昇天、も声が出てしもうた
616名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:12:07.79 ID:ESAmhFLS0
数年前にバルサ相手にアナルがシュート0で惨敗してたが、あれは情けなかった
617名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:16:03.94 ID:z5fn2e1vO
>>612
地球蹴りのあと転んでコーナーかPKか知らんがアピールしてて吹いたw
618名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:17:00.90 ID:P4bfrqGHi
ブンデスがプレミアリーガに割って入って、
セリエはもう第二集団に脱落した感じだな。浮上する要因も無いし。
色んな面で基盤整えるのは大事だわ。
619名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 14:37:46.57 ID:JJNbx/sR0
>>542
むしろイブラは198pくらいなのを逆鯖してるんじゃないかと疑うレベル
マルディーニも公称身長185だったが絶対それより3〜4pは高かったと思うし
なんか意図があんのかな?
620名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:41:58.56 ID:B8qXj0cB0
D組はバイエルン、マンCでもう確定と言っていいな
CSKAにここからひっくり返す力はないだろ
621名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:44:51.85 ID:Cd47edWx0
クリロナ3試合で7点って昨シーズン以上のハイペースだな
トーナメントでも例年通りの活躍すれば15点位取りそうだ
622名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:58:40.13 ID:3bA2m/W30
地球蹴るとPKなんですねセリエだとwww
コンテ恥ずかしいなw
623名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:04:16.06 ID:cy9/Vic/0
>>619
敵の警戒心をすこしでも減らすってやつかな
624名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:10:18.41 ID:lXcDri450
>>622
レアルは銀河系軍団だから地球もレアルの選手です
625名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:17:49.07 ID:sCH2nAFs0
バイエルンはペップの采配がハマってるの?
それとも選手が揃ってるの?
それとも両方?
626名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:33:00.38 ID:ldiSIAzb0
>>5
これが勝利に飽きた男の顔かw
627名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:33:22.63 ID:wyWSV7jB0
>>619
日本のサッカー選手もたぶん逆サバ読みしてる選手意外と多いと思う
ユース年代とかではよくあるけど、数年前のデータをそのまま使ってるんだろ
628名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:38:28.43 ID:F1JBtyZBO
プルゼニュ弱いね
どこの国?
629名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:49:37.03 ID:g3e2oV6b0
マンユーの脳筋フィジカル
ドルの鬼プレス、高速カウンター
バルサのポゼッション

全てを融合したハイブリッドサッカーがバイエルン
630名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:54:54.81 ID:CEpjfoF90
>>628
チェコ
まあ予選2回戦から勝ち上がってきたチームなので
631名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:03:13.54 ID:1d9HJAdR0
>>625
両方
去年圧倒的強さでCL獲った面子に更に大幅補強したわけで誰が監督したって弱くなりようがないチームにペップが独自色に味付けしている最中
怪我人だらけなのにくっそ強い
ベストメンバーを想定しようにもあまりに層が厚すぎて100人がいて100人が回答変わるレベル
バルサにあった高さの弱点も無くキーパーも全てが高次元のノイアー
ペップの思い描く絵が描けたらとんでもないチームに昇華する可能性が高い
632名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:16:59.82 ID:v3aewIyG0
>>573
>三冠モウリーニョインテルに負けたのはともかく
>グダグダ珍テルにまで負けたのは謎。

いやいや、あの時点では監督がレオ様に変わって
インテルは3冠時代の強さを取り戻してたよ

バイヤン戦は、1点取らなければ終わりという終盤の87分から
最後の切り札としてなぜかDFの長友を投入したレオ様采配が当たって
実質長友のゴールwで逆転勝利した
633名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:17:39.21 ID:otFG137A0
>>2
バイエルンのスタッツも凄いけど
イブラのこれはなんじゃ
監督も引いてるがなw
634名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:35:50.34 ID:fbDBSFV60
レアルはどちらも疑惑の判定でPKもらってとユーベに退場者出させてやっとホームでギリで勝ったのを見ると去年よりかなり弱体化してる感が否めないな
不調のユーベにホームで1人少なくなってからも支配されてたけどやばいだろこれ
リーグはなんだかんだで2位以内にはなるだろうけどCLはこのままじゃやばいね
イジャラメンデとイスコとモラタはレアルクラスの選手じゃないわ
イグアインとエジル抜けたのが相当響いてる
ベイルがフィットしてもロナウドタイプだしCFとOHタイプの選手が小粒すぎて厳しすぎる
635名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:40:21.12 ID:9rYgPm4V0
>>634
イスコはかなりすごいぞ
636名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:00:55.78 ID:qoFwtrfk0
>>634
イスコ舐めすぎ
637名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:03:25.83 ID:Gvgf340d0
>>634
疑惑というより見るも明らかなファウルだったからね
それはともかくレアルの補強については同意する
モウリーニョがさんざんいってた三人目のストライカーの確保とセンターラインの強化が必須だね
パワフルなストライカーとケディラに奪取力を加えたCMだといい

>>393
層は厚いよ
最終ラインの固定が気にかかるだけにアルデルワイレルトとかシーズン終盤に定着できればおもしろく
638名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:33:18.52 ID:6aDIct6c0
>>34
サンチアゴでユーベ10人で2-1だぞ
しかもキエッリーニ無しにギャンじゃないアサモアを休ませてリヒターもブチニチも不在
これだけハンデ貰ってレアルが2-1だぞ
しかもかなり攻め込まれてたしだし
なんかレアルもアレになってきたなぁと思ったよ
639名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:40:05.69 ID:fYQcnnbp0
ゲッツェ入って10秒でアシストワロタ
しかしシュバインシュタイガーが反転早過ぎ
こんな化け物がボランチとか
640名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:11:36.20 ID:mdcnzJGC0
シャフタールはどうしちゃったのかな
641名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:12:47.24 ID:YZYb0zoB0
レアルはスペインキラー香川取れよ
間違いなく無双する


ドル時代
 ルールダービーでラウールに完勝
 セビージャ戦、スーパーゴール

マンU時代
 レアル戦、大活躍でスペインマスコミに絶賛される
 バルサ戦、イニエスタにユニ交換を要求される
 アトレティコ熱烈オファー
 ソシエダ戦、天才的4人抜き、ルーレットなどで無双MOM      ←NEW!
642名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:43:12.16 ID:Pm9kKToU0
ちょうどいまPSGの再放送見てるけど
何だこのイブラ祭りは?
643名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:45:32.00 ID:p/Ojzxkp0
俺も見てる。
3点目なんだあれwww
バケモン過ぎる…
644名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:06:09.42 ID:CEpjfoF90
>>639
トニ・クロースのパス成功率98.7%
こいつもなかなか
645名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:07:00.96 ID:eIi+A0mx0
௵
646名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:25:32.95 ID:2DmdbvzqP
昨シーズンの時点でバルセロナに7-0だったからね……さすが。
ドルトムントもプレミアで圧倒してるアーセナルに勝つし
バイエルンとドルトムントは抜けてる。
ブンデスはリーグが優良だから今後も伸びそう。
イタリアとスペインはリーグも危ないし、それどころか国がヤベェからな。
647名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:30:11.70 ID:fbDBSFV60
>>637
あれでPKはまずありえないし退場も審判のミス
648名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:35:40.00 ID:OPiB9zT6i
>>638
後半、クラシコに向けて省エネだったじゃん
レアルはドローでもほぼ勝ち抜けれたしな
11人でも負けてないと思うよ
649名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:36:54.30 ID:iuWiIGih0
ユベントスちょっと見ない間に哲学者だらけになってる
650名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:37:09.90 ID:HNdEzcmf0
バイエルン強いけど空気だよな
651名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:39:46.99 ID:fbDBSFV60
>>648
ロナウド最後まで出てたし1点差だったし最後までレアルは手を抜いてなかったぞ
明らかに選手放出で弱体化してる
イグアインとエジルは放出したらダメだったと思い知らされたよ
652名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:41:38.00 ID:OPiB9zT6i
>>651
クリロナはいつも交代しないだろw
653名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:41:46.03 ID:ONbU5uCi0
ロナウドってあんま交代しなくね?
モウの時のクラシコくらいしか覚えが
654名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:43:51.44 ID:cy9/Vic/0
ロナウドは交代させられたら不機嫌になるから・・・
655名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:46:46.94 ID:4c7EogunO
クラシコに向けて手抜かれるミランとユベントス

セリエ…
656名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:51:54.51 ID:HO28YrtK0
キースリンクってドイツ代表には
ならないんだっけ?
657名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 19:56:04.33 ID:ANW31i+C0
クリロナ交代しなきゃ手ぬいてないとか久々にアホすぎるにわかだな…
658名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:08:51.40 ID:4iO9W8xT0
>>656
なれないんじゃなく、ならない
なったあとに通用しないことが判明したから
3、4年前に実際に出た試合ではずしまくった
それで3年くらい干されたのがプライドが許さないらしく最近再び待望論がきたら断ると言い出した
本当は、過去3年は断ると言える機会すらなかった
659名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:09:26.48 ID:fbDBSFV60
バルサはセリエの中堅レベルか
レアルは一応ユーベには勝ってるからセリエでもトップクラスだね
660名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:17:28.47 ID:/9FZcav/0
バイヤン空気とか言ってるの日本人だけじゃね?
ヨーロッパじゃ人気なんじゃなかったっけ?
661名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:17:34.25 ID:Z54oJzo10
セリエはベテラン重用しすぎなんだよ
マンUでさえリオ切ったというのに
662名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:21:52.47 ID:MWPtgTep0
>>646
でもドルトムントはビッグクラブに選手引きぬかれまくるからいつ弱体化してもおかしくないわけだし、
ドルトムントが弱体化したら正直、バイエルンも力を落とすと思う
バイエルンがこれだけ強くなったのは2連覇を許したドルトムントという強敵が同じリーグにいたからだと思うし
663名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:23:34.53 ID:ONbU5uCi0
>>660
ダースベーダー的な人気
664名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:26:39.53 ID:p6+lQuqA0
コンテ「ビダルへのPKがあったはず」

問題のシーン
http://i.imgur.com/0FRkqtq.gif
665名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:30:10.79 ID:dq/LrtA00
ソシエダってそんなに戦力抜き取られたの?

イジャラ以外におらんくないか?
666名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:30:29.36 ID:RBUObBFu0
もはやイブラは神話級だなwww
667名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:33:36.93 ID:RBUObBFu0
ペップの理想をかなえる財力があるチームは黄金時代を築くのか
668名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:34:49.09 ID:RBUObBFu0
>>61
バックパスを利用できないチームにはスタッツは無意味で理解不能だろうなw
669名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:38:05.12 ID:RBUObBFu0
>>141
イブラは有史稀に見る超人だわ
670名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:51:15.65 ID:FmlHuDNE0
>>5
34本もシュート打って5点しか取れないバイエルンは決定力不足だな
671名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:52:45.80 ID:cy9/Vic/0
>>670
日本代表がアジア雑魚相手にこれだったら
セルジオがそんな事言いそうw
672名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:53:23.96 ID:d/QUGni60
>>662
バイエルンは五年ぐらい前からずっと
各国やビッグクラブの経済や負債とか異常なバブルを横目に
「近い将来、健全経営の貯金たっぷりのウチが天下取るからw」
と首脳陣やOBが毎年口にしては他リーグファンに失笑を買ってた
ドルトムントが全く無関係とは言わないけどなるべくしてトップに躍り出たと思う
673名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:56:15.01 ID:ya446RSO0
>>671
つかシュート20本以上で1点しか取れてないとか結構あるw
674名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:57:06.28 ID:ONbU5uCi0
>>672
まあカウンターサッカーならそこそこ金あればCL取れるからな
人気は出ないけど
675名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:59:25.12 ID:jwjlLfa30
>>672
バイエルンの首脳陣は優秀だよな
でもヘーネスがいなくなったらどうなる事やら
後釜に据える人間の目処は立ってるんだろうか
676名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:04:18.97 ID:IWN9CJv90
バイエルン無双してからカンテラ信者が消えた件
677名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:06:32.46 ID:JJNbx/sR0
>>676
露骨っすなあ
678名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:53:26.37 ID:tFUKb08l0
ヤヤ「人種差別がなくなることを祈ってる」

ドゥンビア「おらは何も聞いてない。ヤヤのオーバーリアクションだ」


どちらが真実なんだ? CSKAは黒人だらけだし、黒人差別なんて無いと思うけど
679名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:02:09.02 ID:WQWN/i980
>>660
最近1ヶ月でバイヤンのユニを着てる小学生を2回みたよ
日本でも人気が出てきてるのかもな
680名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:13:20.53 ID:SJzOW/FV0
>>674
チェルシーのことか
681名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:14:04.53 ID:WPOpnzD50
PSGの試合みたい
682名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:14:12.52 ID:bdZ7buOq0
チェルシー人気あるじゃん
683名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:15:43.27 ID:WPOpnzD50
アブラモビッチがやって来たときのゴタゴタ懐かしい
684名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:51:58.34 ID:vSblGtX60
ロッベンいなくなったらやばいと思うけどなあ。バイエルン。
685名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:02:29.01 ID:SJzOW/FV0
>>682
どうも金満油クラブを応援してる奴らは、単に勝ち馬に乗ってるだけのような気がしてならない。
数年後には応援してたことも忘れているんじゃないか?
686名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 23:04:54.45 ID:lc+XQfXr0
日本のサッカー関連のマスコミの皆さん
そろそろ本気でドイツ語勉強しないとヤバイぞw
バイエルンのサッカー普通じゃないわ体力ありすぎ
687名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:07:44.26 ID:kzradfsS0
>>571
次はプレミア移籍でベンチウォーマー待ったなしやな
688名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:08:48.80 ID:vSblGtX60
>>685

海外のサッカー応援してる人なんて
多かれ少なかれそうなんじゃないでしょうか。
689名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:09:12.45 ID:CP3B14+u0
にわかで悪いがフランスリーグってパリ1強?
690名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:09:25.65 ID:CWM9K4xQ0
バイエルンうまくいってるんだ
といっても去年獲るもん全部獲ってるからハードルは高いよな
691名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:11:07.27 ID:WPOpnzD50
マンジュキッチとゲッツェくらいしか補強してないイメージなんだがなぁ
692:2013/10/24(木) 23:11:13.05 ID:FTY7w/QUi
バイエルンのラスボス感が半端ない
あらゆるステータスが高過ぎる
693名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:13:06.61 ID:Xa8sgE4F0
イブラのヒモのビッチが4得点か。やっぱりやるな。
694名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:19:13.63 ID:vkPM5G0T0
やっぱイブラ化物だな
二点目までは合わせただけのシュートだったけど三点目四点目はかなりエグイ
695名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:22:58.99 ID:sKacOEs40
2ちゃんってレアルの評価って無駄に高いな
必死でクラシコがあるから手抜いたとか言ってるけど、
今シーズン見てんのかよw
696名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:24:58.35 ID:OPiB9zT6i
>>695
見てて言ってるわ
ベンゼマ、ベイル以外チームの状態は少しずつ上がってきてる
クラシコ勝てるかは知らんが

お前こそ結果しか見てないんだろ
697名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:28:49.32 ID:04y6jk4G0
NHKでやってたあの糞コント番組
あれで見切れよ
こいつ才能ないよ
698名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:32:06.60 ID:lc+XQfXr0
去年の準決勝2試合合計
バイエルン7−0バルサ
ドルトムント4−3レアル
これは衝撃だった今年は大丈夫なのかバルサ?
699名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:32:45.96 ID:sKacOEs40
OPiB9zT6i

お前必死だなwww
700名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:34:17.30 ID:CEpjfoF90
>>689
モナコさんが頑張ってまっせ
701名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:34:23.52 ID:vGSdrVo90
>>660
グッズ売り上げ欧州一

基本、ヨーロッパはバイエルンやらレアルやらが市場をもってるので
アメリカやアジアに新規市場を求めたのがイングランドプレミア
702名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:35:22.87 ID:CEpjfoF90
>>691
ハビ・マルティネス
チアゴなんたらかんたら
703名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:39:12.28 ID:CWM9K4xQ0
なぜかCLで上まで上がってきて最後に負ける謎なチームだと思ってたが
去年バルサぼこって普通に欧州の強豪って感じになったな
704名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:39:34.20 ID:Rhi+wN5L0
ズラタンは最強の雑魚専
705名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:43:13.38 ID:i1BJcbzt0
>>691
ダンテ、シャチリ、出戻りでピサーロ
706名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:46:14.39 ID:ukUUY/7x0
初戦はイスコとベンゼマいい感じでベンゼマさん復調かと思ったんだけどな〜
ベイルもなんか良く分かんないし
でも、エジルいなくなった分左が空くからかディマリア絶好調で嬉しいよ
モラタとヴァランがもっと見たいぞ
707名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:46:43.42 ID:ntxB2Cq/0
バイエルン、ドルトムント、レアル・マドリー、チェルシーが優勝候補でPSG、アトレティコが盛り上げてくれそう
708名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:48:52.08 ID:Q3e5WqEzO
>>347
阪神から抜くやつなんておらんしね。
阪神のスタメンのやつらはだれ一人として巨人でスタメンになれない。
ちな阪神ファン
709名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:50:14.64 ID:2501YEff0
現在のバイエルンはサッカー史上最強のチームじゃないか
欠点がない
監督がグアルディオラになって連携に関してはまだ伸び代あるし
710名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:51:33.51 ID:Bz71b4VO0
イタリアの支配にマドリーが割って入って強いミランが盛り返しプレミア最強時代の次はバルサがメガクラブの仲間入り
今は復活バイエルンの王朝ときた。時代は変わるな〜
711名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:52:24.15 ID:i1BJcbzt0
>>347
ダレル・メイ
引き抜きとは違うか
712名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:52:31.54 ID:jwjlLfa30
マドリーは強豪だが優勝候補かといわれれば違うな
ここ10年優勝どころか決勝にすら行ってない
713名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:52:48.18 ID:ViC34lDj0
>>2
スロー再生がスローになってねぇw
714名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:59:11.15 ID:MtPdDckr0
ベンゼマはガラタサライに移籍してたんだな
715名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:06:20.27 ID:4Sre7Xa30
バイエルンって、チームとしてもやってるサッカーも地味だけど、
やっぱり強いよな・・・?
716名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:08:31.56 ID:lfSv+dCm0
バイヤン空気とか言ってる奴って、バルサだのレアルだのまんうだの決勝くらしこwだの言ってのばっかなイメージw
717名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:09:33.72 ID:6OhiyvrY0
バイエルン、バルセロナは基盤がしっかりしてるんだよね
監督以外に全分野のスタッフが非常に優秀で好不調があっても極端にチームを崩さない
長年ユナイテッドがスタッフではリードしてたけど今季何故かほぼ全員クビにされて無に帰した
後はアーセナルとドルトムントが優秀でそろそろ収穫の時が来そうな感じ
メガクラブと称されるとこは多いけど意外に監督以外のスタッフが重要視されてないとこが多くて金使って安定感無いとこは全部それ
レアル、シティ、チェルシーも完全にそれなんだよね
718名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:09:42.58 ID:Y7M6x1080
>>715
>>698
これが地味に見えるとかバルサをおちょくるなよ
719名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:11:31.05 ID:AA+LEroX0
ロッベンも都落ちしたもんだと思ってたけど結果的によかったな
720名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:13:23.30 ID:lfSv+dCm0
バイヤンは空気や地味どころか圧倒的存在感放つラスボスみたいな感じに見えるんだが
721名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:15:47.21 ID:k6LcMqIB0
バイエルンは給料はそんなに高くないけどサポートが半端じゃ無いんだよね
メディカルは最高のスタッフ陣だし、面倒見が良いというレベルではなくムショにぶち込まれた選手の就職支援すらしてしまう
サッカー選手として大成したいならバイエルンは理想的なクラブだしゲッツェの移籍は当然だわ
722名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:16:20.93 ID:pvlxztOn0
盤石過ぎてつまらないから試合を見る必要が無いクラブになってきたな
723名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:17:29.34 ID:Y7M6x1080
ノイアーまでバイエルンに行くのは反則だろ
724名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:21:15.24 ID:bbBggm4K0
将来的には、バイエルンに移籍する日本人選手がでてくるといいな。
725名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:22:23.31 ID:42WM1O+q0
控えでもいいからブンデスとりたい言うてバイエルンに移籍してきたのいたよなw
726名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:24:02.17 ID:iIGeJmRg0
>>724
日本人がバイエルンなんて無理
万が一移籍してCL決勝まで行ったとしてもベンチ入りすら出来ないだろう
727名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:25:51.16 ID:n/F8vFRl0
バイエルン宇佐美もドルトムント香川も運が良すぎた
どっちもクラブを去るのが早すぎた
728名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:27:10.40 ID:PIuaEOAI0
宇佐美がCL決勝でベンチ入りしてたじゃないか
729名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:29:36.17 ID:UypzhtLv0
>>722
ハインケスの糞サッカーよりは面白くなってる
ペップはやっぱ変人だ
730名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:32:40.43 ID:5RWDPkpX0
>>701
バイエルンの商業収入ってスポンサー料じゃないの
731名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:34:31.74 ID:RFJE3oPrO
こっちだったorz
すぽるとでもハイライト全くやらなくて残念
ハイライト見れるサイト無いの?
732名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:38:08.23 ID:2FZbjRg00
バイエルンが空気どころか宇佐美が空気でカワイソスw
733名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:40:21.07 ID:n/F8vFRl0
バイエルンのサッカーは今見ておかないと損だぞ
レアルマンUバルサの黄金期の遥か上のサッカーをしてる
734名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:45:13.21 ID:TS9N8Lau0
同じタレントならドルのほうがより高精度で高次元だと思う

>>724
宇佐美「・・・」
735名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:52:22.58 ID:QoIvQsgy0
しかし宇佐美はついてないなぁ
こんな強力なクラブじゃそりゃ出れんわw
736名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:52:38.44 ID:Y7M6x1080
攻めに上がって簡単にシュート打つと点入ればいいけど
外れると敵にボールあげちゃうからココはボール回して
相手の隙が出来るまで我慢で5分ぐらいボール回し=某チーム
バイエルンは隙とか待たずにそこ探して即決でシュート
外せば全員守備体制に全速力で移行FDでもね
とにかく展開が俊敏カテゴリー的には古くさいがネオトータルフットボール
737名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:54:48.42 ID:B3dZncQzi
PK蹴ったリベリがロッベンと肩組んでたのがグッドニュース
738名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:55:35.77 ID:TS9N8Lau0
>>735
その後強力じゃないクラブに行っても・・・
739名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:56:10.48 ID:UQ2G/McW0
>>735
まあホッフェンハイムでも尻すぼみだったわけだが
740名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:56:58.44 ID:w4A+ImdCi
ハインケスの時のサッカーの方が好きだわ
741名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:57:35.73 ID:n/F8vFRl0
宇佐美は犠牲になってもJSPは移籍金ガッポリでした
742:2013/10/25(金) 00:57:58.95 ID:HBOjlDw90
バイエルン誰が今怪我してるの?
743名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:00:30.15 ID:hNW4GcSy0
>>742
バドシュトゥバーは去年からずっといない
ハビマルは今年ずっといない
ゲッツェは怪我明け
ダンテはこないだ怪我
744名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:00:52.10 ID:68CGfkD00
ダンテ、ハビマル、チアゴ、シャキリ、バドストゥバー
結構重要なところがいなくなってる
745名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:01:00.92 ID:+gFvy2JtO
>>736
バイエルンも隙がなかったら回してるけど、何を見てるんだ?
746名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:03:03.90 ID:68CGfkD00
回してるんだけど、バルサとは両翼が仕掛けてもいいところが違うかな
あとミドルシュートが上手い人が多いから、よく狙ってるし
747名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:03:22.52 ID:/hG9b6EO0
宇佐美はついてるだろ
欧州行っていきなりCL決勝のベンチ入りできたんだぞ

どんなに活躍してもあの場所さえ行けない選手がほとんどなのに
748名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:03:25.86 ID:+gFvy2JtO
バトシュトゥバーがいないと、ダンテアラバに負担が重い。
てかいつ復帰するんだろ。
749名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:04:35.52 ID:mAWIBGku0
バイエルンってクラブ会員数も欧州ナンバーワンだよね
クラブにお金を落とす層をガップリ掴んでる
そりゃアリアンツの借金も返し終わりますわ
750:2013/10/25(金) 01:04:46.03 ID:HBOjlDw90
>>743
>>744
サンクス
バドシュトゥバーは代表にとってもいないのが痛いよな
751名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:29:16.62 ID:k2wXcGGQ0
>>93
Jで数年前山形がやってた
752名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:38:03.42 ID:I4hVtbA60
バイエルン昨シーズンの方が強かった。

これでロッベンいなくなったらかなりヤバいよ。
753名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:50:30.51 ID:2FZbjRg00
754名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:55:32.63 ID:rhl41Mal0
宇佐美もかつてバイエルンにいたことを表すために、登録名を
バイエルン宇佐美、もしくは宇佐美バイエルンに変えておいたほうが良いような気もする。
755名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:59:02.65 ID:6SZcs22+0
>>747
一般人からしたら特等席で見られて最高!かもしれんが
選手にとっちゃあの場所にいるのにベンチから眺めるしか出来ないって屈辱に感じるんじゃないのか
756名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 02:01:27.13 ID:UxPZzyzW0
>>752
指示無視してロッペンがペップと対立してるから退団あるよ
757名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 02:54:41.50 ID:ZbEncllW0
>>754
シャウエッセン宇佐美だな
758名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:21:08.13 ID:+wPcJBLP0
>>753
ベンゼマおわた
759名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:00:22.97 ID:I4hVtbA6O
バイエルン確かに強いだろうし、凄く上手いとは思うけど
メッシもクリロナもいないサッカーチームが史上最高とか言われてもな

やっぱこの2人のどちらかがいるチームが史上最高であってほしいわ

ロベリーも凄いけどやっぱ上の2人には落ちるよね
760名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:20:09.99 ID:2FZbjRg00
ELのスレがないからここに貼るけどスパーズのキリケシュすげえ
http://www.youtube.com/watch?v=K8akrMcS6BU
http://www.youtube.com/watch?v=S6cvHRyzgys
761名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:36:00.07 ID:KRmLy3KA0
>>759
いや落ちないよ。メッシなんてバイエルン相手に何も出来なかったし、リベリはバロン候補だよ。
762名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:39:02.73 ID:llrDfx1y0
>>760
ふ、ふつー
763名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:40:29.80 ID:IMP+rSsG0
>>388
あれでPKとるような審判がいるかよw
764名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:58:34.05 ID:F6RbapVF0
>>760
足元の技術はフェルトンゲン以上だと思う
ただラインコントロールは危なっかしかった
当面は本職が次々と怪我してるサイドバックでの起用が続くかもな
765名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:12:28.01 ID:izJXM2KH0
>>761
落ちるだろ。2人はレジェンドだけど、ロベリーはそうじゃない

まぁ個人的には、史上最高のチームに史上最高の選手はいなくていいと思う
766名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:22:30.21 ID:cjux9UxI0
>>761
毎年リーグでの得点率が化け物みたいなメッシとクリロナに比べて
リベリーは毎年2桁行かないし、ロッベンも似たようなもん。

総合力でバイエルンが今は上かも知れないけど。
バイエルンの両翼がメッシとクリロナだったら、とてつもなく恐ろしい事態に
なると思うけど。
767名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:28:18.32 ID:Ru5D7unJ0
バイエルンの両翼がクリロナやメッシだったらチームが崩壊するわw
768名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:31:43.63 ID:KhJHgcx70
>>730
うん。グッズなんてたかが知れてる。
ドイツのNTTみたいな独占企業が胸スポで世界一の広告収入でバイエルンがブンデスの一強
769名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:36:15.41 ID:OhqGQ04a0
>>766
2強18弱リーグの数字なんかあてにならんことはCLが証明してるだろ。
レヴァ、リベリー、ロッベンなんかにどんだけしてやられてんだよって話。
770名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:40:07.60 ID:KRmLy3KA0
>>766
バイエルンの両翼がメッシとクリロナだったら弱体化するわ。
全くバイエルンの試合見てない奴多すぎ。ロベリーがいいのは守備なんだがなぁ。
アシスト、ゴールはもちろんあるが。
771名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:43:11.02 ID:ogH0RLLO0
>>770
リベリーな
772名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:44:13.39 ID:izJXM2KH0
>>771
恥ずかしい奴だなぁ…ロベリーで合ってるよ
773名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:47:16.30 ID:vEy0V7fi0
守備もしないし、パス回しに参加できるほど足元の技術も無いクリロナがバイエルンでやれるわけないじゃん
774名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:16:05.89 ID:n/F8vFRl0
クリロナはテベスとルーニーにもっと感謝すべき
775名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:21:08.17 ID:4WW+x9oR0
>>754
バイエルンバイエルンってうるせえな
俺には宇佐美コブダイって名前があんだよ!
776名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:21:57.69 ID:TGVudAqXP
>>35
やっぱり負け数が少ないセリエがトップやな
777名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:15:01.21 ID:k0/T1anK0
バイエルンってドイツ代表そのものだなw
778名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:06:16.56 ID:j7H1L9pD0
>>777
ロベリが軸なのにそれはない。
779名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:08:47.70 ID:h94hoP6d0
>>773
正解
リベリーと違ってクリロナはスペースないとカス
780名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:23:03.59 ID:fGnbunuL0
>>779
うむ。筋肉だけは凄いけどな
781名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:29:21.32 ID:2JwIbeq70
>>704
あの弾丸ミドルは凄いな
あんなシュート打てる日本人が早く出てきてほしい
782名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:33:45.38 ID:izJXM2KH0
>>781
イブラほどとは言わないけど、本田も昔は凄かったのにな
783名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:46:29.89 ID:DoNPxUwN0
シャフタール大敗かよ
強い割に、CLは土壇場でいつも落とすな
784名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:44:28.61 ID:UQ2G/McW0
>>656
キースリンク招集外について語るレーブ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131004-00000028-goal-socc
785名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:21:52.40 ID:83o4MSCN0
>>5
バイエルンは決定力不足だな…
786名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:06:36.19 ID:owU5l8yG0
シュートゼロってのは、
ヤオセロナがペルシをハメて退場にしたことを、
正当化して誤魔化すための方便だからな。
シュートって認めると退場はおかしかったことになるからな。
退場に追い込むまではアーセナル勝ち抜けだったしな。
787名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:41:12.52 ID:I4hVtbA60
>>756

バイエルンファンはどっちにつくんだろ。

バルサのときのイブラとはチームに対する重みが違うからな。
788名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:28:17.39 ID:PVQo2+kx0
>>768
バイヤンのスポンサーといえばテレコムよりアウディ&アディダスな印象だけど。テレコムも胸だけどさ
そして銀行が金出しているマドリーとバルサ

テレビ、衛星放送の普及率が上がり始めた年代でトップだったのはセリエだけど
(セリエがカルチョスキャンダルで自滅ってのを差し引いても)放映利権で勝者になったのはプレミアなのが面白い
航海時代を先導したのはスペインポルトガルなのに、大英帝国を築いたのはイギリスみたいな現象。
ブンデスもドイツという国の歴史みたくヨーロッパ大陸の中心に座り込んで欧州経済を吸い上げてる。サッカーは戦争というがお国柄がよくでている
789名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:46:05.89 ID:/DFgPAsL0
お国柄はもうとっくに薄まってるけどな
メガクラブオーナーが外国人化が進んでるし
790名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:57:38.83 ID:Tys3lQlM0
地方自治体とスタの利益折半してるセリエはいかにも構造が中世って感じだね
791名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:57:19.36 ID:kbiMcvl+0
ブンデスでスポンサー資金というとバイヤンより薬屋や狼だな
スポンサーっていうかぶっちゃけ企業クラブなんだけど
レバークーゼンは強いからバイエル製薬もまぁいいだろうけど、ベンツはどんな気持ちやろw


ドイツは経済力あるから国内でスポンサー探せていいねぇ
792名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:10:35.62 ID:mskH05AB0
>>62
コウチーニョってブラジル代表選ばれるくらい復調したの?
全然使い物にならないんじゃなかった?
793名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:31:12.07 ID:2FZbjRg00
リヴァプールで活躍してるよ
794名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:37:05.85 ID:HT1jfb6w0
いないとリヴァプールがリヴァプール()になるくらい重要な選手
795名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:48:28.84 ID:/DFgPAsL0
なんかサッカースレだけ寂れてるな
CLだからこうなのか?
キミコ・ダテに全部もってかれとるがなw
あっちも正真正銘ワールドクラスだししゃーねーかw
796名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:07:25.94 ID:u9pFAvfv0
だが電通資本が入っていない採点では同じ日にもっと強い相手と戦っていた本田のほうが評価点高く出てる。

本田…マンUよりリーグで上位のマンC戦 本田は1アシストマーク ロスタイム得点ぎりぎりならず 
香川…主力が引き抜かれた弱体化したソシエダ戦 香川はノーゴールノーアシスト マンUはオウンゴールの1点で勝利

UEFA公式
本田 6.8(チーム最高点 マンC選手込みでも4位)
香川 6.3(チーム4位タイ あれMOMとか最高の出来とか言う記事は何だったんだ)

sky sports
本田 7
香川 6

daily mail
本田7
香川 6

euro sports
香川 8
本田 7

ユナイテッド公式
香川 MOM(ファン投票)

本田を手放したくないロシア紙や、香川が上じゃないときがすまない本田アンチ
「本田は切腹すべき」 「香川すげえ!モイーズやっとわかったか」
797名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:09:16.45 ID:uIbyJDHw0
去年の今頃ってロッベンオワコンだった気がするが
凄い勢いで復活してきたな
798名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:19:14.97 ID:hEY0hWYY0
>>759
2人とも対ドイツに弱すぎるのが致命的なんだよな
徳にメッシとかドイツ系相手だと影が薄くなる
799名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:28:02.08 ID:iyIDvozj0
>>797
選手の全盛期なんていつなのか分からんのが面白いよなw
ドログバは30過ぎてから3〜4年くらい全盛期だったし
フィーゴはずっと高レベルをキープ
あとズラタンは年々進化していいてるようなwインテル時代も化け物だったけど
800名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:35:39.50 ID:P1cf5Afq0
ペップ、PK問題でロッベンに説教
http://news.livedoor.com/article/detail/8193031/

きなくさくなってきたあ
801名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:53:40.26 ID:TeUEVPrV0
去年の今頃ロッベンってスーパーサブじゃなかったっけ?

>>790
イタリアスペインはモロに都市国家の歴史あるからリーグ戦に熱が入るんだろうなぁ
ドイツもそれに近いけど近代で大分纏まった感はあるね
イングランドは都市対抗より階層対抗の意識ほ方が強い気がする
802名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:19:08.89 ID:iyIDvozj0
いうてドイツが一番都市間の殺戮の歴史が凄まじいけどな
まあビスマルクやフリードリヒ大王、2世がすごかったんだろうけど
803名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:23:35.53 ID:2SMobNRoO
>>800
ペップはどうも人心掌握が下手クソなイメージがあるから勝ててる内は良いだろうけど一回コケたら内部からゆっくりチームが壊れそうでワクワクする
804名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:23:44.86 ID:3qKmEe+fO
>>788
その観点おもしろい
805名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:26:33.43 ID:DEMtoG3a0
>>5
これが敗北を知りたい男の顔か...
806名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:43:08.30 ID:eVQRkwlL0
>>803
別に下手じゃないだろ
言う事聞かない奴は容赦なく捨てるタイプだからファギーと一緒
それも一つのやり方
807名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 02:00:50.78 ID:+hmp6HQg0
>>806
ロッベン、イブラへの対応見てたら下手だと思うが
808名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 02:03:38.27 ID:eb8IaKHB0
グアルディオラ来る前にチーム完成してたからなぁ
809名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 02:04:59.81 ID:FE2BVpSy0
>>790
地方自治体が、スタジアム周辺のインフラ整備を担当しているわけだから当然だろ?
通常の施設と違って、数万人の観客を裁かなくてはいけないんだぞ
810名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 02:59:18.81 ID:w0OpWuTL0
ドルトムント=グー
アーセナル=チョキ
ナポリ=パー
811名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:01:39.77 ID:w0OpWuTL0
津波「ゲッツェターンwwwww」
酔っぱらいかお前は
812名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:02:00.75 ID:Yg4+r88c0
>>807
どんな奴とも合う合わないの問題はあるだろう。
合わない奴を切ったって別に人心掌握は下手ってことにならん。
813名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:07:25.73 ID:2D8YjVcFO
アンチェロッティやデルボスケほどは上手くできないわな。
814名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:23:33.06 ID:K8oeQipQ0
>>802
ヨーロッパの歴史ってゲルマンが纏まると手が着けられないから
周りがあの手この手でドイツを分裂させようとした歴史って聞いて吹いた記憶がある
実際、神聖ローマ帝国やドイツ帝国は洒落にならん規模だし

しかしこの不文律にフランスが忠実に従いすぎた結果が、WW1後のドイツイジメからのナチ台頭、WW2での降伏
お国柄の話だとフランスは「裏目」だろうか(見通しの甘さ)
金かけたユース年代が移民元の国籍選んだり、外資入れたら税率75%になったり
そういやCL企画したのフランス人なのに全然アンのクラブ残らないね
815名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:53:13.88 ID:jOkRUKKA0
ここ一年くらいクリロナがビッグクラブ相手に決めたゴールはバルセロナに3点、マンUに2点、マンCに1点、チェルシーに2点、バイエルンに2点、ドルトムントに2点、ユベントスに2点くらいか?
816名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 04:10:34.43 ID:2SMobNRoO
>>812
その切り方がド下手じゃん
ペップはお利口さんのイエスマンしか扱えないだけだろ
ガム爺さんみたいに毒をもって毒を制したりなんて絶対無理やん
暫くしたらペップ教信者とスペイン人だけでチーム固めそう
817名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 06:33:48.13 ID:NSbh0CFY0
>>788
欧州内陸と島国と半島の違い。
資金や人材がそれに沿って還流しているだけだよ。
EUは基本的に東方に拡大している。
これもエンジンがドイツ経済だからだろ。

むしろEUの拡大や変化に沿っているけどね。
南欧経済が良かったのはユーロの成功から。
実力以上の貨幣もったもんだから強気の投資。
バブル崩壊で割り食うのはドイツだがEUの東方拡大で
旧東ドイツ問題浅薄化。西欧全体で旧西ドイツ化。
だからギリシャ問題も出てくる。無理な貨幣統合と
言う同じ轍。ドイツは本来文句言える立場じゃない。
旧東ドイツ統一失敗をEU全体で解消した形。

英国は非ユーロ圏ながらEUと言うことで対欧投資の窓口。
EU以外の全世界は非ユーロ圏だからねw

オランダ的仲介貿易の衰退はEUぐらいでしか説明できんだろ。
エールデビジトップ3の人材枯渇はボスマン判決と言うよりは
その原因と言えるEUの基本理念。域内での自由な投資と人材移動の
促進。これで移籍での利鞘が稼ぎ難くなった。
エールデビジ的仲介貿易の衰退だなww
818名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 07:41:54.39 ID:nA5EM5C80
>>806
ロッベンと違って
ペップの言う事聞いてたのにいきなり干されて
何も理由を話してくれないどころか目すら合わせてくれなくなったかわいそうなイブラさんディスってんのか?
819名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:44:17.41 ID:oqUVx2sP0
とりあえずロペンはプレミヤムかセレア アーに大特急で来てもらうしかないなw
シチ―に飴にリバプにアナルにどこでもヨシw
セレアではシステマティック・ソルジャータイプじゃないとフィットしないユーベを除くどこでもヨシw
820名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:59:54.05 ID:iyIDvozj0
>>819
実はロッベンはこれからが全盛期なんじゃないかとひそかに思っている
821名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:37:54.86 ID:L/xYHqGL0
>>818
その頃と違って今は先発を外したりする理由をちゃんと説明してるそうだぞ
あとイブラの言うことなんて鵜呑みにするなよ
822名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:55:39.82 ID:rMVKigLJ0
ロッベン自身が余程のことがない限り移籍を望まないと思うけど
スペ体質も含めて今のバイヤンほど自分を上手く使ってくれるチームは多分無いから
レアルで散々な目に遭ったから移籍にも慎重だろうし
823名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 12:16:08.56 ID:wZhA3Bxa0
レアルを出てからが本番w
824名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 12:19:23.78 ID:l3HJKhtH0
レアル時代もチームで一番点を取ってた気がするけど
いないときの方が多かったがw
825名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 12:22:22.93 ID:iyIDvozj0
チームロッベン&スナ&馬だったからね
見事にススペ体質を中心にして死んでしまったw
826名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 12:36:37.65 ID:EFULYjUm0
>>825
オランダ人の前線ってとにかくスペだよね

肉牛の成長促進剤せいでオランダ人は背が高いという噂があるけど
そのへんの影響もあったりするのかな?

まあスナイデルはチビだけどさ
827名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 12:41:39.07 ID:O2jIrNBI0
色々あって捨てられるような形でレアル出されたのがすげー嫌だったらしい
今回のエジルと同じパターン

実力的には戦術ロッベンが成り立つくらい活躍してた
828名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:06:40.49 ID:fJlhcvV50
レアルを出る喜びがハンパない

出てく奴出てく奴みんな大活躍する
829名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:20:48.29 ID:MqGMJW/P0
カカーも復活するか?w
まだ重いけどサイドMF悪くない
830名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:25:39.07 ID:iyIDvozj0
安心のマドリーブランドだもんな、ほんとに
インテル、モナコ、バイエルン・・・・
あざーすってなってるクラブは多い
831名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:27:48.33 ID:w0OpWuTL0
WhoScored選出UEFA CL第6節ベストイレブン

GK
マトゥーシュ・コザーチク(ヴィクトリア・プルゼニ) 8.2
DF
グレゴリー・ファン・デル・ヴィール(パリ・サンジェルマン) 8.8
オーレリアン・シェジュ(ガラタサライ) 8.5
フィル・ジョーンズ(マンチェスター・ユナイテッド) 8.5
ダビド・アラバ(バイエルン・ミュンヘン) 8.7
MF
アリエン・ロッベン(バイエルン・ミュンヘン) 10.0
バスティアン・シュバインシュタイガー(バイエルン・ミュンヘン) 9.0
ベラム・カヤル(セルティック) 8.8
フランク・リベリー(バイエルン・ミュンヘン) 9.8
FW
シュテファン・キースリンク(バイエル・レバークーゼン) 9.9
ズラタン・イブラヒモヴィッチ(パリ・サンジェルマン) 10.0
832名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:41:48.46 ID:OcJeQBXk0
エジルはレアルに帰りたがっているオーラ出しているけどな
833名無し募集中。。。:2013/10/26(土) 22:55:38.64 ID:zYOanQUE0
マドリーに女でもいるのか?
834名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:04:40.98 ID:sTQYFZ3e0
>>832
友達でもない、一般人のゴミのお前が
そういう発言しても気持ち悪いだけだから、
オーラ言うなら、そのオーラの根拠でも書けよ
頭悪いな、お前。
835名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:55:58.07 ID:upNt7XsA0
バイエルンぐだぐだやん
836名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 00:01:34.99 ID:zYOanQUE0
>>835
>>831
まだ足らないよな
837名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:53:47.16 ID:2MGbFFK10
マンジュキッチさんが復活の暁にはこの弾幕を貼り捲くるぞ


\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
\(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ! \(・ω・\)マンジュ!(/・ω・)/キッチ!
 
 
イメージ
 
http://www.youtube.com/watch?v=0PWWon3nJpM 
http://www.youtube.com/watch?v=Ze8xBUk-2qU
838名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:12:39.10 ID:tEbcyYA+0
>>821
イブラのいう事を鵜呑みにするなってのは同意だがやっぱペップはマネジメント面では拙いと思う
結局使える連中を切ってその分財政面での負担をチームに強いてただけだから
エトーさえ手なずけたらイブラの出費は必要なかったしそれでシルバあたり取れてただろうし
839名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 08:50:51.57 ID:24ZZzphsO
マンU、レアル、ユーベ、PSG、バイエルン、シティー順当か
840名無しさん@恐縮です
ワールドカップで見れない可能性があるなんて
ジャップの代わりに出てもらうおぜ