【サッカー/清水エスパルス】“タイのメッシ”が練習参加へ!東南アジア選手枠で来季獲得の可能性も示唆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
清水“タイのメッシ”が練習参加へ!来季獲得の可能性も示唆

 タイ代表FWチャナティプ・ソングラシン(20)が来月初旬に
清水の練習に参加することが22日、分かった。期間は11月5日から
1週間程度の予定。

 ソングラシンは、清水が今年3月から業務提携を結んでいる
タイプレミアリーグの強豪テロ・サーサナに所属。19歳でタイ代表に選出され、
既に国際Aマッチで得点も記録している。1メートル58と小柄だが、
鋭いドリブルとスピードを武器に“タイのメッシ”として注目を集めている。
清水関係者は「(新設が検討されている)東南アジア選手枠を見据えての練習参加」
と話し、来季獲得の可能性を示唆していた。

[ 2013年10月23日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/10/23/kiji/K20131023006861900.html
2名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:20:08.49 ID:5xS13Gm70
チビ過ぎ解散
3名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:20:35.02 ID:DW/dVrmUi
甲府のメッシにしてもこういうの増えたねー
4名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:21:20.48 ID:emCtlpjT0
白崎とか育てろ
5名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:22:44.99 ID:6jnA3AG/0
ファミリマートで「香川真司がご来店」と防犯カメラ写真をアップし炎上
http://matome.naver.jp/odai/2137432840138037601
6名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:22:49.25 ID:GkjBl3nq0
日本人より小さいな
7名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:23:57.25 ID:tQrYCepH0
チビでもいけるだろJはDFのプレッシャーゆるゆるだし
8名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:25:02.60 ID:VN6vSy89i
鯛飯
9名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:28:51.26 ID:78FTknPO0
サッカーは外からカネ集めることができるのが最大の強みだよな
別スレでこの制度批判してるバカヤキブタがわんさか居て腹抱えて笑ったけど
10名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:33:13.56 ID:GkrhuJBl0
>>7
そっすね
海外厨様は流石っすよ
見る目が違いますからね!!
11名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:34:07.62 ID:aAUZDkJl0
鯛飯といえば愛媛

愛媛と言えばエヒメッシ
12名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:34:57.01 ID:EEoV+XAs0
清水港で鯛飯
13名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:36:55.89 ID:AafPHski0
>>9
「地域密着」「U-○○」「オーバーエイジ」「観客動員数の実数発表」

焼き豚くんが物欲しそうな目でサッカー界を見ている。
蹴りますか?
いいえ
→はい
14名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:38:26.38 ID:76fydIC1P
メッシの先駆者家長
15名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:40:39.73 ID:8NxrxFqB0
19歳でA代表デビューした新星 
16名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:43:00.05 ID:XpCUh6Ga0
世界には何人メッシがいるんだよw
17名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:43:46.72 ID:jKTPPNO/0
素行の悪い韓国人と契約するくらいならタイやベトナムの選手と契約すべき
18名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:51:24.98 ID:tjnY7koJO
鯛飯vsボビさんは見れないのか
19名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:56:53.55 ID:mOGfRTfT0
さすがに158じゃフィジカル的に何も出来ないだろw深井みたいなタイプならまだしも
20名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:57:22.48 ID:Z6insR8U0
じゃあタッシでいいかな
21名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:00:25.71 ID:GkrhuJBl0
>>17
最近、Jリーグがつまらなくなったのは韓国人選手が増えたのが原因
お金無くて無理なら日本人で固めるべきなんだよ
22名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:03:20.24 ID:mOGfRTfT0
別にイグノとかあの辺クラスの活躍するならチョンでもいいけどな
現状無駄にしてるだけだからアジア枠消して外人枠広げたほうがマシ
23名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:13:11.14 ID:jKTPPNO/0
実際今のJ1で替えの効かない韓国人って大宮のFW,湘南のMF,大阪のGKくらいだろ
24名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:14:17.61 ID:GkrhuJBl0
>>22

あれは、希だろwww
今いる韓国人はマジでザコばかりだしどっかは韓国人DFのせいで名門はJ2行き決定やんwww
鳥栖もばかだよなwww
韓国DFのあの二人クビにするべき
25名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:17:14.66 ID:ImAH3epB0
鯛めし食べたい
26名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:20:25.00 ID:2/FCqIjP0
>>22
その名前出すと磐田が可哀想だから謹んであげようよ
27名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:25:28.05 ID:nzV0+UwD0
鯛飯に瓦斯サポが反応
28名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:26:10.47 ID:u4TV+xe00
スシメッシ
29名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:36:45.83 ID:fHtucYrB0
また清水の海鮮定食食べに行きたい
30名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:43:24.84 ID:OxKdAFYd0
流石に小さいだろ…
31名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:46:24.35 ID:Uf5p0eVq0
ソングラシンのサングラス。
タイメッシって旨そうだな。
32名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:50:12.14 ID:gfnVqvkH0
>>1
いいねー
第二のCV9(レ・コン・ビンの愛称)誕生か?
33名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:55:23.87 ID:aAUZDkJl0
>>30
清水には向島をはじめとして
昔から ちびっ子枠があるからな
34名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:01:14.79 ID:wno+X90hO
実況スレで「鯛飯」という言葉が乱立して鯛の売り上げが上がりそうだな
35名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:03:27.80 ID:R+xf6MRX0
フェルナンジーニョも小さかったから大丈夫
36名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:05:26.72 ID:1RWSptfW0
あ、鯛めし食いたい
37名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:09:14.21 ID:GkrhuJBl0
つかいつになったら韓国人以外の選手がJリーグで増えるんだよwwww

マジで韓国人以外の選手が増えるのを願うよwww
38名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:13:11.46 ID:deviWuC60
メッシだらけだな
39名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:13:14.06 ID:QJ6K43KG0
んー
いらんだろ
40名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:14:41.99 ID:xsfTER/x0
>>38
一昔前はマラドーナだらけだったよ
41名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:15:31.52 ID:zusECffd0
>>9
オリックスがイデホで韓国TV局から放映権で何億も稼いでるの知らないの?
42名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:22:14.17 ID:5EiOMARe0
♪酔わな 酔わないウメッシ
43名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:22:58.56 ID:yQJCf5M60
>「(新設が検討されている)東南アジア選手枠を見据えての練習参加」

ええやん。
出来ればアジア枠マイナス1で、その分東南アジア枠プラス1が良さそうだけど、
今のアジア枠は残しなんだろうな・・・

他チームも頑張ってスタン系の中央アジアから誰か引っ張ってこい〜
44名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:35:14.38 ID:qAB+Jwzai
鯛飯
45名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:36:21.68 ID:dhZplpwv0
和製アンリとタイメッシの夢の2トップか

これは世界レベルやで
46名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:36:39.28 ID:L0VlxaXN0
大前より小さい
47名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:44:28.96 ID:HSWyk1Rp0
鯛めし
48名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:45:00.05 ID:EQOu/xenO
○○のイチロー
バースの再来


この手のフレーズは当てにならない
49名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:52:34.91 ID:mL59+4KB0
たいめ・・・既にあふれかえってたかw
50名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:05:58.51 ID:RwrlBQQR0
身長的にタイの向島くんってところか
51名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:07:38.52 ID:j6IAyFQZ0
コーナーキックを蹴れないと使えないだろう
52名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:14:09.45 ID:a5pVHjOe0
タイってシナを5-0くらいでぼこってたしな
さすがセパタクローの国だけあってうまいし
53名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:21:23.76 ID:fRhRym7r0
ベトナムのメッシは最近どうだい
54名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:24:50.52 ID:q16IxpHo0
> 1メートル58と小柄

ちっこすぎて、だめだろな
大前が大男に見えるわw
55名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:43:43.23 ID:esZ+zIdt0
世界のメッシ一覧(補完希望)

和製メッシ 齋藤学(横浜Fマリノス)
ガーナのメッシ フランク・アチェンポン(RSCアンデルレヒト)
タイのメッシ チャナティプ・ソングラシン(BECテロ・サーサナFC)
インドネシアのメッシ アンディク・ベルマンサ(ペルセバヤ1927)
56名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:44:03.11 ID:1BQUGhFe0
あんまり一度に東南アジアのスター選手を取ると反感くらいそうだけどな
57名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:46:49.75 ID:QjSNuupP0
フィリピン史上最高傑作アイドルのヤングハズバンド狙えよ
58名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:47:59.76 ID:slmeadk60
海外の有力選手が加入する清水はやはりビッグクラブだな。
59名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:49:03.07 ID:aAUZDkJl0
>>56
杞憂

そもそもJ2以下はともかく
J1で通用する選手が今はほとんどいない
Jより給料がいい国もあるし
60名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:50:43.94 ID:Z2j/F+Tz0
来季はタイのメッシと和製宮市の2トップか?
61名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:50:58.28 ID:MR2HYBCqi
札幌に来たベトナムの英雄は試合に出れてるのか?
62名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:53:55.73 ID:EFfOmIy+0
チビばかり取るな
ジュビロから何人か
引っ張て来い。
取り敢えず前田を
63名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:54:02.23 ID:QjSNuupP0
>>61
普通に出てるし普通に使えますね
64名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:54:37.55 ID:wcYx2sNrP
なんか言われてるほどタイ人代表選手高くなさそうだな
高くて取れない、割に合わないってソースなしのレスだけよく見掛けるんだが
65名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:56:17.17 ID:MR2HYBCqi
>>63
おお、マジか!
彼が成功したらなんかJリーグがいい方へ行きそうな気がする
66名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:00:17.12 ID:JY19Rv940
156cmよりは大きい
67名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:00:28.58 ID:QjSNuupP0
>>64
人気プレイヤーはコスパが悪いってだけで、現地で発掘すれば決して絶対価格は高くないと思いますよ
タイのアンダー世代の技術は日本とそん色ないし、ブラジルと韓国、朝鮮、(+オーストラリア)で助っ人人口のほぼ全てを占めちゃってる現状はさすがに偏り過ぎ
68名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:01:26.33 ID:bb87Eq0f0
ゴトビエスパルスはチビばっかりとるからアリだな
69名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:02:54.68 ID:UhWWpjVP0
いったいいくらで取る気なんだ
タイの選手は結構年棒高かった気がするけど
70名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:05:03.34 ID:gVviLCPH0
>>64

>>69のことですね
71名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:07:02.89 ID:+Eo7xjjU0
東一のマラドーナみたいな誇大広告だろ?
72名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:08:48.30 ID:SaO4y7mG0
鯛めしと聞いて
73名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:20:57.00 ID:8sJqKr+r0
>>9
そのカネが集まってないから2ステージ制とか導入するんですけどね
74名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:24:11.73 ID:VyZf0UvW0
身体能力だけなら日本人より上だしなー
伸びしろはかなりあるだろ
75名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:26:12.27 ID:Ywis6L4H0
東海軒の鯛めしか
76名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:29:33.04 ID:CtjsB6+J0
77名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:31:24.13 ID:A4/8GBvFi
これだけ小さければガチムチドイツ人の股間を体ごと抜けないかな?次等君に対してやったみたいに
78名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:35:10.76 ID:XBIe9nu0O
>>73
★2013シーズンのプロ野球のCS(クライマックス・シリーズ)の関東地区や関西地区での視聴率を見ると、本当に効果があるのか心配になるのだが…。
 ▽セCS第2戦 巨人×広島(BS1で完全中継)が9.0
 ▽2010年の日本シリーズ ロッテ×中日(テレ東系、BS1並行)が9.7
 ▽楽天が日本シリーズ進出を決めたパCS第4戦 楽天×ロッテ)は仙台地区で18.5% 関東は8.8%
■実は、阪神(×広島)のCSの視聴率は8.7%。しかも、関西地区の視聴率だ。どれ程終わってるかわかるよね。
79名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:39:58.66 ID:fK51lqg80
東南アジア枠とかはいらないだろ
現状のアジア枠でいいだろ
朝鮮人の代わりにとれば
80名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:47:30.25 ID:MKEkWsyJ0
>>79
現状韓国人ばっかだから他もいれたくてってことなんだろう。
実際よほどKリーグいくのがいやなのかU代表クラスでもあほみたいな年俸でもJ2とかにくるから
経営的にはそっちとっちゃうよ
81名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:50:12.81 ID:Ra8RizfS0
一瞬だけメッシみたいなプレイが出来る選手は○○のメッシだと言われるが
メッシはずっとメッシだからメッシすげぇんだよな
一瞬じゃなくずっとメッシ、メッシマジメッシ、そりゃそうだ本人だ、メッシすげえ
82名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:52:51.90 ID:OxKdAFYd0
>>69
東南アジアのトップレベルは2000万位は貰ってるらしい
日本人の助っ人でも1000万くらいって話
ただコイツは若いし給料安いんじゃないかな
83名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:55:23.61 ID:Ufy4a/D30
俺より2センチ高いのに小柄とか冗談きついな
84名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:56:18.01 ID:pjO2qr4C0
>>74
おまえいつもそう言ってるが
東南アジアなんて五輪でも悲惨だぞ
人口200万のモンゴルよりも少ない
85名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:57:25.81 ID:REWhJggJ0
鯛めし
86名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:59:17.16 ID:xx3Nqqrb0
http://www.s-pulse.co.jp/img/top_team/profile/2013/37.jpg
金子 翔太 162cm/58kg
http://www.s-pulse.co.jp/img/top_team/profile/2013/50.jpg
大前 元紀 166cm/66kg
http://www.s-pulse.co.jp/img/top_team/profile/2013/10.jpg
河井 陽介 165cm/59kg   

チビばっか
87名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:01:06.85 ID:QbwzFLig0
現U18代表の得点源 金子(JFAアカデミー/来季清水加入内定)
現U17代表W杯10番 水谷(清水ユース)

このあたりも165cm以下だからなあ。
88名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:03:05.41 ID:9VNNqC2vi
正直どう考えても全く使えないだろうけど
89名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:07:03.89 ID:QbwzFLig0
カズがイタリアに乗り込んで行ったように、まずは誰かが開拓しないことには
次につながっていかないしな。0がいきなり100にはならなくて、特に0を
1にするとこが一番難しい。2を100にするより難しいかもね。
90名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:07:36.89 ID:7kJ1fOfC0
鯛飯かよ
うまそうだな
91名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:08:16.09 ID:4wpeKY6V0
>>88
見ても居ないのに考えられるとはコレまた重症ですね
92名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:08:27.52 ID:pjO2qr4C0
ロンドン五輪
人口200万 モンゴル 銀2個 銅3個
       タイ    2個  1個

日本       金7個 銀14個 銅17個

サッカー 日本のタイ戦通算 14勝2敗4分け

身の程知らずも大概にしとけ
93名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:11:01.85 ID:XHKRf0L20
タイ米とかカリフォルニア米とかで騒がれたこと今の若い子は知らないんだろうな
94名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:11:04.33 ID:G0jdcSIgO
日本にきたらあだ名はタイ米だろうな
95名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:17:46.60 ID:IiVA06p50
おそらく彼の股抜きはボールではなく彼自信が潜って行くのだろう
96名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:21:02.14 ID:l8ZT3Gh20
チョソよりはアジア枠有効にね
97名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:27:27.85 ID:qzHzkjfW0
インドネシアの人は帰っちゃったの?
甲府の
98名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:29:06.13 ID:zTCZe2xy0
この手のアジア枠の選手は今後増えるだろうな
戦力として以外にも経済効果のメリットが大きい
99名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:30:40.35 ID:GKHrHCxr0
20年もすればJを踏み台にしてヨーロッパに行く東南アジアの選手が出てくるよ
100名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:31:04.30 ID:zzxkxTZQi
タイ米を獲得か
101名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:32:36.91 ID:tp6Sd28T0
レンコンピンは思ったより良い選手だった
102名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:33:02.49 ID:LDvlQ8zU0
とりあえずJから朝鮮人減らしてよ
2・3人程度なら許容もできるけどどえらい数いんだろ
Jに興味あっても見る気になれねーし
103名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:33:58.24 ID:0HbxHP+00
朝鮮人が減るといいね
104名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:34:34.82 ID:y+X6FSDc0
鯛飯との相性抜群だなww
静岡だけに
105名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:36:09.52 ID:0vr40geX0
小さすぎると守備してるDFの膝が全部腹に入りそうだな
106名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:53:01.60 ID:P1nderwB0
何故か鯛めしが食べたくなった
107名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:57:41.47 ID:OUlZfDuS0
これで清武が向こうでどんな立場か分かったろ
108名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 12:08:13.58 ID:h9k0hZ330
プレミアやセリアAから見りゃ、
ジャップのホンダとかカガワなんて似たようなもんなんだろうな。
109名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 12:53:21.24 ID:gysFWnsKi
>>108
どっちかって言うと朝鮮人の感覚と同じだろうね。完全にスポンサー目的。
110名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:25:38.79 ID:9VNNqC2vi
>>91
JFLとJ2に来た東南アジア人ほぼ全員が通用しなかったじゃねえかよ糞チンカスが
111名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:59:58.94 ID:O6gi3i0v0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756


【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
112名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:29:04.19 ID:uz1jB8lj0
枠が新設されるから
安く獲ってスポンサーついてくればラッキー
戦力になれば尚更ラッキーぐらいだろ
113名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:36:48.30 ID:86egY9450
色んなところにメッシいるよね
オレなんて有田町のメッシだぜ
114名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:47:47.83 ID:IaWdipjhO
イタリアのメッシはイタメシ
115名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:49:02.80 ID:CNfTPObw0
鯛飯か 大好物だ
116名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:49:18.26 ID:dWLbqDVV0
ようこそ、日本へ。
タイ人は歓迎しますよ。
117名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:49:29.93 ID:NPNOY2B00
>>13
ワラタ
118名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:52:46.87 ID:8QJxqWjY0
最近は育成年代だとタイ代表が日本代表をボコったりするし、これから先の事を考えると良い流れじゃないか
119名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:53:29.22 ID:KcQSrP0J0
東南アジアにメッシいすぎだろ
120名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:54:14.86 ID:goB3z+no0
ちっせえw
こういう小さくてうまいタイプって日本人で一番層が厚いから
あまり需要ないんだよなぁ
121名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:55:18.90 ID:gxvj5WIK0
野球ファンであることを言っておくけど.
東南アジアの選手が日本で活躍してくれるなら、
むっちゃ良いことやん.
一つ心配なのは、彼らを使い捨てには絶対せんといて
くれってこと.
122名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:55:48.05 ID:+/cFQy070
韓国のメッシ来い
123名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:57:21.53 ID:vyXhD9A8O
タイのメッシより
タイのテュラムとかタイのデサイーとか、ガチムチDFが欲しい。

正直、欲しいポジションじゃない
124名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:01:20.17 ID:tZ3t18pK0
和製アンリとタイ飯で来年は上位や!
125名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:07:00.96 ID:2+hYJQNd0
>>122清水の隣のジュビロ磐田に
いますよ。
126名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:43:41.09 ID:xx3Nqqrb0
でもタイは日本の新幹線より中国の新幹線選んだんだろ
127名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:44:41.17 ID:/F3pomqC0
>>123
DFハ言葉がわからないと連携キツいしねえ
128名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:44:56.24 ID:0frJvQp50
「◯◯のメッシ」と「◯◯のイチロー」といううたい文句は信用しないことにしている。
129名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:46:28.13 ID:JW6DRPDb0
なんだか美味しそう
130名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:52:50.26 ID:7ZMz5HJj0
メッシ軍団の増殖が止まらない
131名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:57:00.69 ID:esZ+zIdt0
>>97
もう帰ってるよ
スポンサーマネーで練習に参加しただけだし
132名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 16:49:12.75 ID:ixQ5dcSi0
>>126
うわあ
安全はいらないのか
133名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 16:54:40.81 ID:h26Xg8Ee0
158でそれだけ見どころあるってことは
相当巧いか早いんだろうけど…
ちょっと活躍するイメージは浮かばないな
134名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 16:56:00.95 ID:H4wlv9S10
ちっせえな!
スキルでも絶対大前に勝てんだろ
135名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:00:35.37 ID:GPY5Ntw2i
何気にタイ人の身体能力は基本的に高いぞ。
頭はちょっと期待できないがw
136名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:08:51.17 ID:n/AWblcn0
タイの飯 = 米
137名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:17:12.32 ID:GIRTp0p40
Wikipediaで各国の平均身長調べたら、タイは170.3cmで日本の170.7cmと大差ないんだな
ちなみにベトナムは2つデータがあって162.1cmと165.7cm
インドネシアは158cm
東南アジアの中では、タイ人はかなり体格に恵まれてる方
138名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:20:22.77 ID:CqeWMCil0
鯛飯158とか1hyde強かよ
139名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:21:00.62 ID:OL5wjco90
この身長でA代表っていうのが逆に凄いな。
140名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:21:46.08 ID:mg5cfp9t0
今日から、2chのメッシ名乗っていいですか?
141名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:49:05.23 ID:oI3lxHOi0
>>137-138
ずいぶんな単純思考だなw
普通の常識を持っていたらインドネシア人男性の平均身長が158cmなんて、
ありえないことに気付くだろ
142名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:50:43.32 ID:SrYqXxYn0
外国人枠が韓国人ばかりになったが使えないのも相当数いるのに気づいてるクラブが出始めたな
143名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:02:45.63 ID:QbwzFLig0
人口からすれば、韓国選手で使えるレベルのは日本の半分しかいない。
しかもトップレベルは欧州に行ってる。
そう考えると、そんな凄いのはアジア圏内に残ってなかろうなあ。
144名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:18:28.11 ID:SQB2CKiv0
>142
それだけなら、単純にアジア枠で取ればいいのよ。
こんかい、レ・コン・ビン獲得で放映権がわりと良い値で売れたからそういうマーケットを広げたいんだろ。
145名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:20:59.38 ID:QbwzFLig0
レコンビンは関係ないでしょ。
むしろ、良い値で売れるからレコンビンを呼んできたっていう逆の話。
東南アジア路線なんか、ここ数年ずっと取り組んでるよ。
146名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:27:10.56 ID:GIRTp0p40
>>141
改めて見てみると50歳以上が対象のデータみたいだ
若い世代だともうちょっと大きいだろうな

http://en.wikipedia.org/wiki/Human_height
147名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:28:55.73 ID:/X8HqWSC0
ウィキペディア使うならここから代表選手の平均値を出せばいいのにw
http://en.wikipedia.org/wiki/Indonesia_national_football_team
148名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:29:11.43 ID:LuOxHVBg0
ドイツ人、イタリア人が日本人を見る目ってこんなかんじだろうな
149名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:31:52.46 ID:GIRTp0p40
>>147
サッカーとか関係なく、あくまで民族的な体格の差について調べてみただけだ
150名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:32:47.20 ID:AmeRTOAl0
鯛飯
151名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:32:51.93 ID:aAUZDkJl0
協会とJリーグが推してるからな。
最近は産官とも連動して活発になってる。
結果が出るのには時間がかかるだろうし、うまくいくとは限らない。
でもやってみる価値は十分ある。

東南アジマの市場を広げたい自動車や家電などの
大スポンサーが本気になるかどうか。
これがカギになるかと。
152名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:33:54.59 ID:goB3z+no0
>>148
それはないだろ
ドイツなんて日本選手が普通に助っ人だし
153名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:34:39.35 ID:xcuh920eO
150代で活躍出来た奴が思い付かないんだけどね・・
清水の大前もチビだけど165ぐらいあるしな。
154名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:38:09.35 ID:QbwzFLig0
逆説的なこと言えば、小さい選手はユースや高校のセレクションで落ちるんだよね。
だから、ひょっとしたらだけど、過去にも150cm台の凄い選手がいたかもしれないけど、
プロになる前に道を絶たれてた感じだね。
一時期、バカみたいにフィジカル、フィジカル言ってたし。
オシム千葉の台頭あたりから風向きが変わって、世界レベルではバルサの栄光があって、
小さい選手にも陽の目が当たるようになってきたかなと。
ここから10年くらいで見極めるんだろなあ。
155名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:41:06.36 ID:GIRTp0p40
165cm以下でそれなりに活躍した選手って言うとフェルナンジーニョ、深井、向島くらいか
156名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:42:12.24 ID:1QlVgnKp0
世界中にメッシがいますなw
157名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:43:11.31 ID:goB3z+no0
元ガンバの佐々木はどうだろうか
158名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:43:12.08 ID:CxKOz0s50
チビでも鹿島内定してる杉本君は凄い
成功しそうな感じがする
159名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:44:48.31 ID:eEcEHBOs0
チョン国なんか無視して
東南アジアで才能を見つけたらいんだよJはさ
160名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:45:33.04 ID:goB3z+no0
でも190センチ以上で活躍した日本人選手もいないよな
161名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:47:01.68 ID:goB3z+no0
ハーフナーマイクがいたわ
162名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:48:32.36 ID:QbwzFLig0
>>160
それは本当に運動能力が足りんのだろなw
どこのチームでも、そんな凄い体格の選手なら、あらゆる手法を使って
育てようとするから。それでも伸びなかったと。
だけど平山とか、そのくらいのサイズあるんじゃなかろうか?
まあ多くないという意味では、その通りだけど。
163名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:50:23.98 ID:fB/lswSo0
タイ飯
164名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:02:44.70 ID:GIRTp0p40
>>157
佐々木はガンバ時代は164cmだったな
仙台に移籍してから167cmになったけど、明らかに鯖読みだろう
>>160
名古屋の増川は良いんじゃないの
2010年のベストイレブンだし、毎年コンスタントに試合に出てる
165名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:07:57.61 ID:GeoFl6310
鯛飯
166名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:16:59.01 ID:GW1vY+lB0
金集めも大事だけど欧州にいくための登竜門みたいな感じなるといいよな
アジア全体のレベルアップにもなるしね
167名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:17:46.42 ID:LuOxHVBg0
中国リーグ以下って感じだな
どんどんJのレベルが下がっていきそう
168名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:31:45.59 ID:R7nRD0tr0
>>16
お前はアルゼンチンに何人マラドーナが居るか知っているか?
169名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:42:29.34 ID:jyh/Ljx70
東南アジアってスポーツも経済も世界ワーストクラスだしなんなんだろうね
170名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:42:33.76 ID:uBr/Wisb0
鯛めしと聞いて
171名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:46:16.71 ID:HSWyk1Rp0
和製エジル
独製羽生
172名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:53:42.47 ID:WsT82h050
>>160
ヘラクレス時代のハナクソ
173名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:55:02.36 ID:1A4fsRRI0
タイの香川とかはいないのか?
174名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:58:30.19 ID:S7lbCg+b0
和製イエニイル
175名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:10:50.78 ID:7JUfQcZv0
>>159
「ベトナムの英雄」であのレベルなら無理だわ。
J1で通用する選手はまずいないだろ。
176名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:14:59.31 ID:PI7SW0p20
鯛飯か
177名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:18:29.00 ID:eEcEHBOs0
>>175
今はそうでも、継続して支援したりして才能の育成をしたら
チョンを持ってくるより余程可能性ある
178名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:20:04.99 ID:o3eB0JVK0
タイ代表はほんと強くなったよね。経済の発展で勢い出てきた
179名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:22:00.59 ID:u1F2Wszc0
敵の股下をくぐり抜けるドリブル
180名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:46:59.44 ID:JbEV/YSn0
ベトナムの英雄はJ2でタイのメッシはJ1か
181名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:48:32.05 ID:hRM/i60F0
小さっ
岡村と同じかよ
182名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:05:27.15 ID:J0YKExKx0
タイ飯
183名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:09:28.98 ID:rFW58NMhO
ベトナムの英雄、インドネシアのメッシ、タイのメッシ
次は何が来るんだ?
ブータンのロッペンとかか?
184名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:13:23.17 ID:PNCzHK8C0
なんか昭和の外国人プロレスラーの肩書みたいでわくわくする
185名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:13:39.60 ID:wcYx2sNrP
ベトナムの英雄は今年一杯みたいだね
186名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:14:52.50 ID:ImAH3epB0
NHK-BS1
ワールドwaveモーニング
10月24日(木) 「ベトナムの英雄」Jリーグで活躍 日越の架け橋にも
ttp://www.nhk.or.jp/worldwave/
187名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:15:44.96 ID:A4K3Y+2i0
大前とツートップなら
いいかも
188名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:19:29.02 ID:Zto6MCfq0
鯛めし
189名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:21:50.68 ID:nWZDv5F00
メッシとは何なんだろうか
190名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:24:51.08 ID:XKlrK1CWO
タイのキック
191名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:25:57.86 ID:C65vJzhp0
ブンですの真似w
192名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:26:58.63 ID:/jkiQTNK0
あだ名はサガットでいいよ
193名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:06:18.47 ID:n0R3nqCAP
>>164
佐々木はガンバ入団時は168cmで後に164cmになった
しかも164cmも鯖読みで実際は163cm
194名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:09:08.89 ID:J8qy2b6z0
エスパニョールのメシア10みたいなもんか
195名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:38:31.39 ID:mg6pdNxV0
タイの飯=インディカ米
196名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:57:34.68 ID:aAUZDkJl0
>>177
>今はそうでも、継続して支援したりして才能の育成

既にむこうの協会からの要請で、指導者を派遣したりしてるね
20年でこれだけサッカーが強くなった国はないので
そのソウハウを知りたがってるサッカー後進国は多い
特に東南アジアは体型的に日本人に近いので尚更
197名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:42:18.39 ID:ZSmgD3Tc0
>>34
んなもんあるのかいなと思って検索したらあったw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%9B%E3%82%81%E3%81%97
贅沢やね〜うまそうw
198名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:59:01.46 ID:+7+k8NmJ0
>>197
静岡の鯛めしは全然違うものだけどねw
199名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:00:49.80 ID:RSZYLwyY0
>>166
あの辺りだとJが最終目標ってんでもいいんでね
200名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:18:26.85 ID:Vq3CeUey0
>>175

試合みてるのか?
あれくらいなら充分だろ
201名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:48:10.08 ID:Bi0tNCUu0
お腹がすくじゃないか
202名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 04:34:01.55 ID:ZtYZ91Umi
>>22
というか、アジア枠があるのに何で東南アジア枠が要るのかわからん
203名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:12:02.59 ID:fna/HMn40
>>202

綺麗事だと東南アジアを強くすること

本音は、お金が転がり込むことと優秀な選手獲得して転売かもな
それに、アジア枠は韓国だけになっていてアジアの強化にならない
だから枠を増やしたのさ
204名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:17:23.54 ID:mbwMrFZ10
タイ飯ならトムヤンクンが好きです
205名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:41:41.95 ID:DDRTWGyS0
>>203
提携してるからだろ
東南アジア枠は提携先の国限定みたいだし
206名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:43:04.17 ID:0pPAPks60
なんだよタイメッシってwガパオムーサップとかか?
207名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:44:06.35 ID:Mdid7gwW0
しかしメッシが出てきて◯◯のマラドーナとか、マラ二世とか言われなくなったな。
マナドーナが最後か?
208名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:48:16.62 ID:2RrAa6Fn0
タイリーグはトップ選手と外国人選手はそれなりのサラリーらしいが
清水はそんな金あるのか
209名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 05:34:25.37 ID:2jmGhpeq0
本場の男の娘がキター
210名無しさん@恐縮です
斎藤学と競い合うのか・・