【テレビ】フジ「笑っていいとも!」来年3月で放送終了、タモリ感謝★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE.6U.2. @ゆきぺφ ★
「笑っていいとも!」(フジテレビ・関西テレビ系)が、来年2014年3月いっぱいで
終了することがわかった。

本日10月22日放送のエンディングコーナーに、木曜レギュラーの笑福亭鶴瓶が
急遽登場。タモリに「噂で聞いたんやけど、いいとも終わるってホンマ?」と問いかけると、
タモリは「来年の3月いっぱいで終わる」と即答した。

突然の発表にスタジオ中が騒然。タモリは「30歳でこの世界に入って、6年後にこの番組を
始めた。いいともで芸能人としてなんとか格好がついた。32年、フジテレビが守ってくれた。
感謝してもしきれない。出演者のみなさま、国民のみなさま、どっちに向いても感謝」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00000024-natalieo-ent

※前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382435062/
1 :2013/10/22(火) 13:51:12.38
2名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:52:25.96 ID:t9O5+mnN0
ニートも
3名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:52:41.89 ID:GvAGmJLE0
2なら指原干される
4名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:53:02.95 ID:MF8dtb8T0
リモタつまんないからどーでもいい
5名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:53:11.53 ID:M8xsGRb4i
6名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:53:19.35 ID:3N2B9o830
いよいよ姦流なんだな、フジ!!

期待してるぞ。
7名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:53:19.55 ID:YCEcr9r80
俺がテレホンショッキングに出るまで続けろよ。
8名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:53:34.56 ID:86BbUKOI0
スレ立ておせええええ!
9名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:53:58.54 ID:MF8dtb8T0
いいともの後番組が判明 その名も『中居正広のハッピー・ピープル!』(2時間生放送)ワロタwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382432383/
10名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:54:17.74 ID:HhTsPTl80
6年目でやってたのか
11名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:54:23.10 ID:bWH8RZE90
Mステやタモリ倶楽部はいつまで続けるんだろうか
70越えでゴールデンかプライムの番組のメインや司会してる人っているか?
12名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:54:27.20 ID:w7XqBouH0
最後に見たのいつだろう
13名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:55:05.69 ID:0lo/hKQ80
ペニオク詐欺犯綾部祐二

ハッピーMUSIC打ち切り
ピカルの定理打ち切り
笑っていいとも打ち切り
14名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:55:06.61 ID:p1kjvKJU0
【超低視聴率 アヤパンこと高島彩】→ 嫌われインケツ(貧乏神・疫病神のこと)アナ
♪改名新番組がまたまた大爆死 改めて不人気ぶりが裏付けられたね♪
10/20日 *5.7% 21:00-21:54 CX* [新]全力教室
 ↓
こうなるのも時間の問題
*1.2% 21:00-21:54 CX* テレビシャカイ実験あすなろラボ

FNS歌謡祭MCも後輩アナに取られ、レギュラー番組もことごとく超低視聴率
そりゃ半年前に仕込んで妊娠でフェードアウトするよなアヤパン
しつこく古巣に寄生して、在チョソは羞恥心つーものがない
在チョソ枠コネ入社の元蛆アナはマスコミからも叩かれず、強引に新番組にねじ込まれて高島エエなぁw
15名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:55:08.21 ID:ia8mzaL30
韓国へ擦り寄れよ糞ったれ富士さん
16名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:55:10.01 ID:VG+3jyEG0
「笑っていいとも」の前に
「笑ってるばあいですよ」なる番組を
やっていた事を知っている視聴者は
既にこの世に居ない。
17名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:55:35.26 ID:qwVJIQRF0
人生の中で数回しか見たことない
たいして面白くなかった
18名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:56:09.05 ID:qPiphleI0
マジかよ
タモさん収入激減でカップ麺生活か・・・
19名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:56:12.71 ID:u23Pkgw50
メシア様〜
20名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:56:41.31 ID:dvUvgHum0
何が起こるんだろ
21名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:56:49.65 ID:exp08mQ00
これから半年は過去のコーナー復活で乗り切ればいいんじゃない。
当時のレギュラーがゲストで。
22名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:56:59.85 ID:R2kAD1us0
ひとつの時代が終わった感があるね

昭和から平成に変わった時と同じ感覚だわ
23名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:57:00.85 ID:+Nd6UR/S0
タモリ倶楽部とブラタモリがあれば満足。
24名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:57:03.64 ID:B36hddcA0
今のフジのいいともの編成には飽き飽きしてたので
「終っていいとも」です


タモさんにはフジと一旦は縁切って
ブラタモリみたいな国内ロケ番組や
今まで出来なかった「海外ロケ番組」とかやってほしい
25名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:57:08.47 ID:4Tf07/iU0
矢田亜希子のせいだな。
26名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:57:11.59 ID:MyWmZFWX0
ブラタモリ復活の布石か
27名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:57:24.00 ID:8Zmu7NGb0
>>16
ナツカシス
B&Bが印象深い
28名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:57:44.22 ID:tcGfihWy0
森田一義アワーからフットボールアワーになりそうで怖い
29名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:58:06.53 ID:2atMjjJd0
録画でいいからテレフォンショッキングだけ夜の11時以降の帯番組で残してください
30名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:58:15.61 ID:7SJzBm3uO
お昼はバラエティの再放送でいいよ
31名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:58:25.84 ID:3uV2Br4t0
タモリは大きな病気もなく頑張ったな。凄いよ。
32名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:58:27.46 ID:WDp6sVGZ0
今度は、ブラタモリを帯番組で
33名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:58:57.19 ID:6Jx+r2S+0
ADにチョンいたから終わったんや!
34名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:59:18.46 ID:w2RF9obz0
最終回のテレフォンは吉永小百合で。
35名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:59:25.03 ID:Qo9I9I020
アルダだっけ、お疲れちゃーん
36名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:59:26.02 ID:CQHVQixN0
昔、タモリの姉?か同級生?がタモリが芸人になって驚いたって言ってたな。
真面目一筋で芸人になるような人じゃなかったらしいから
37名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:59:28.02 ID:u2ZMCs3D0
いいとも最終回のテレフォンショッキングはさんまかたけしだろうな〜
38名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:59:29.14 ID:HRSRttTv0
4月のお昼からはアルタでクマのぬいぐるみが座ってる番組が始まります
39名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:59:31.63 ID:t7OgszIV0
日々のルーチンワークから解放されたタモさんが病気にならないか心配だ
40名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:59:45.59 ID:8BN+GYl60
 嫌 な ら 見 る な 蛆 テ レ ビ

        ,、    /7       ,-、
        ( <.    | l       //´
        ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
         >、.く^┘  `) 〈
       // ´ ∧_∧、〈,ヘヘ
         | l   〈 `∀´〉  l |  ウェーハッハッハ
         ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././
          ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
          ``''‐---‐''´
41名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:59:48.29 ID:W3UtKwwDi
平日もゆっくりできるな
タモスお疲れ様でした
42名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:00:19.25 ID:DCET5mLl0
AKBとジャニーズが全力でヒルナンデスの出演枠を狙ってくる。
43名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:00:45.04 ID:kTsNKvby0
ブラタモリとかタモリ倶楽部とかマニア受けするような番組で頑張って欲しい
44名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:00:50.56 ID:ws0hjnfRi
>>37
あ〜それ気になるね
45名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:01:07.73 ID:3vtYPgIdI
家にいると昼はテレビ見なくなりそう
46名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:01:34.29 ID:rQR/r8TS0
2014年4月より「笑って徴兵ニダ!!」がスタートします。
47名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:01:34.80 ID:HL7UvwrU0
30年ですから。まだ半年続くけどお疲れ様ですとしか取りあえずは言えないよ。
とにかくあの番組は森田和義アワーなんだよ。
もしもタモリさんを誰かに替えて続けるぐらいならさっぱり終わった方が良い。
テレフォンショッキング部だけ拡大して時間帯変えて
徹子の部屋やさんまのまんまみたいな感じの企画なら良いんじゃないかなとは思いますけど。
48名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:01:42.21 ID:JV+UGenK0
子供いないし、資産100億はありそうだな。
32年間、年収10億あったとして、320億円の稼ぎか。
半分で150億。
50億は散在したとしても、100億は余裕であるな。
子供いないし、死んだら親戚の子にでも遺産行くのか?
久米宏も子供いないが、死んだら遺産どうなるんだ?
久米でも50億とか100億あるだろ。
49名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:01:48.55 ID:oHZ9gfHX0
>>37
吉永小百合だよ
50名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:01:54.03 ID:CCiev6PW0
中居ごときがタモリと対等の立場でタメ口でしゃしゃり出るけど、未だにものすごい違和感だね

スマップが来た辺りから凋落が始まったなという感じ
51名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:01:56.73 ID:PQRoECkG0
来年の4月からは、タモリは鉄道旅行の旅に出るだろうな。
もう、乗りまくって尻が汗疹だらけになるくらいに。
52名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:02:03.16 ID:IjNkUZ7s0
タモリ マツコ 荒俣 唐沢で番組やってくれ
53名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:02:39.17 ID:P1oToZnZO
最後のテレフォンは片桐はいりで
54名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:02:39.99 ID:cAT1/Srv0
>>43
そっちの番組の方がタモリにあってるような気もするよな
55名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:03:21.97 ID:86BbUKOI0
>>47
32年だろ
56名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:03:25.38 ID:8BN+GYl60
            ,、    /7     ,-,
           ( <.   | l      // 
            ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//  
              >、.く^┘  `) 〈.    
               // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ  
             .| l   {     }  l |
             ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././     新番組は 憧れの韓国から中継ニダ
         _  ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′  
   .   Y'゛´  |   |゛` ー--= イ\\     
  /゛ヽ、  |    |  ,.へ、.__./ ヘ、|  \〉、 
. 〈. n∩nl,、   l_/  oヽ;:::/__  ヽ!   / }、             n  _.,、_
/゛ソ| || ||‖|  JAP18   V        / / l         ノ ,h_| | |.|
b/,rヘl    ´/  Little   ノ Boy / ,.r',ニヽ、      r'〜 j |////
!{  `  イ           〈 o   /7'ー‐/ / / ,二マ.     /` ーァ─ '´
ヽ.    /           ノ  ,〈〈__o/\'./ /  ,.ゝ-‐''"    /
  `ーァ ´         ノ  〈 `ニ7   `'ヘ. /       /
57名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:03:27.50 ID:IOnNspAai
>>11
69歳の草野仁が最年長かな
58名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:03:38.91 ID:f69d4IgT0
タモリ「うるせーばーか」
59名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:04:18.26 ID:Ul9XDYy90
いいともがあるから遠出できなかった半生、
ブラタモ、海外編できるな
タモリ倶楽部とMステもあるから、いいとも
60名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:04:20.03 ID:MkG4yyM20
ヤラセ番組っつーのは本当だな

『爆笑問題の日曜サンデー』(2010年1月10日放送回)で佐和子の特集が組ま
れ娘の玉青がゲスト出演した。その際に玉青は、この「テレビジャック事件」
は番組側から頼まれてやった演出であった事を明かした。「母は一生懸命で
真面目な人だから頑張った。途中でお客さんからブーイングがあったみたい
だけど母は頼まれた事だからとやり通した」と振り返りその時の佐和子の様
子を「本当に可哀相だった」と述べている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%90%89%E4%BD%90%E5%92%8C%E5%AD%90
61名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:04:40.85 ID:2jeVzkpO0
アングラな人で
今でいう江頭2:50分みたいなポジションだったのをなぜか抜擢したのがはじまり、

初期の頃は無茶苦茶。95年ごろまでは結構ノリノリだったり、酔っぱらってそのままいいともしたりだったし

昔テレフォンショッキングで
間違えて一般人につないでしまって、相手がいいとも!っていったために、その週の半分、ふつうに一般人がテレフォンショッキングでることになったりとか、無茶苦茶だったし。

元のアングラタモリに戻るだけさ。お疲れ様。
62名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:04:55.67 ID:lgTaRbCI0
私が生まれる前からやってたとか普通にすごいなw
63名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:05:12.68 ID:0gEogwQc0
>>43
ふかわりょうが、タモリ倶楽部はいいともがあるから面白いと呟いてた
64名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:05:39.75 ID:LBXDMGQi0
結局、テレフォンショッキングに出られなかったわ
65名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:05:42.57 ID:I891GamM0
鍋物のランキングで、全世代で「キムチ鍋」が一位だった時、
タモリの中で、何かが終わったんじゃないかな?
66名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:05:42.80 ID:OeL/3NfbO
>>50
中居がいいとも何年レギュラーやってるかわかってんのか?
67名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:05:43.87 ID:avcEWnpv0
最終回エンディングでタモさんがネコに変身
後番組は世にも奇妙な物語の再放送で
68名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:06:17.87 ID:WDp6sVGZ0
新番組タイトル候補


笑ってポン
笑ってコラえて
笑ってヨロシク
笑って笑って60分
69名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:06:34.35 ID:vMsQ0ZI+0
この1年くらいはいいとも迷走してたな
テレフォンショッキングとかソファでやってたこともあったし
70名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:06:57.10 ID:FsjBr7wy0
タモリはこういう番組よりちょっと黒い素をだしたほうがおもしろいからな
71名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:06:58.06 ID:GVaUvZSQ0
タモさん「ホントはいいとも嫌いだった」
72名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:07:18.14 ID:8BN+GYl60
>>68
笑ってウェーハッハッハ
73名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:07:50.63 ID:yPM+/OyT0
4月。そこには、13時からサイコロをもったタモリの姿が!!!
74名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:08:14.01 ID:CCiev6PW0
>>66
功労者とでも?
むしろ戦犯だねw
75名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:08:14.63 ID:kDYn8iu/0
76名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:08:18.12 ID:vkPh/AJ30
>>63
タモリもそういう考えだと思う、どっちもあるから良いのだどっちも必要だって考え
鶴瓶がいいとも辞めるとか言い出したのを引き止めた時も「あんたにとってこの番組は
必要なんだよ」って引き止めたつーし、本人もそれは同じだと思うわ
77名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:08:25.96 ID:0gEogwQc0
番組始まったとき昼にタモリ出てるのは
見てはいけないものを見てしまった感があったけどな
78名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:08:27.43 ID:duoJe99S0
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110218010937c99.jpg

キムチ鍋      ,一-、
キムチ鍋     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キムチ鍋    ■■-っ < んなーこたーない
キムチ鍋    ´∀`/    \_______
キムチ鍋   __/|Y/\.
キムチ鍋 Ё|__ | /  |
キムチ鍋     | У..  |
79名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:08:30.43 ID:9jjJ7xCR0
法則のパワーってホントにすごいな
80名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:09:08.68 ID:ET7F/13M0
往年のタモリの芸を実践する政治家
http://www.youtube.com/watch?v=FNant0EgRHc
81名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:09:22.64 ID:lzyql/gz0
今では信じられんが次の日にテレフォンショッキングで誰が呼ばれるかワクワクしてた時代もあった
82名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:09:28.01 ID:ws0hjnfRi
なんでも韓国絡めてレスするやつなんなの
83名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:09:38.38 ID:OcO6wUFu0
最後に回転凛ちゃん頼む
84名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:09:42.06 ID:wCWq9GkX0
ローリー寺西が
レギュラーだったころも
今なら問題なることいいまくってたなー

さんまがプロデューサーかわって対立して降りたときにタモリのやるきも一気におちて
台本通りって感じになって
突発性を楽しめる空気が完全になくなったからねー

あのころに鶴太郎とかそこそこの人もおりたし
残った大物は、関根と釣瓶になったからなー
85名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:09:44.20 ID:p33Dnmk/0
やっと終わるのか、この番組

ついでに、ミュージックステーションも終わってしまえ
86名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:09:46.11 ID:EJUjFJ3F0
これで完全にフジ見ること止められそう
87名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:09:50.52 ID:JF3tSOl+0
ハッピーピープルかは知らないけど中居が司会で
ジャニと吉本が出まくるバラエティを生放送でやるのは決まったそうだな
88名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:09:55.62 ID:AFg/dFMk0
タモリ倶楽部は平常運転で(お金が無いので
ブラタモリはたまにやる(お金があるので全国行脚
個人的にはテレ東にもう一本レギュラー入れて欲しい、伊藤Pと相性よさそうだけど
89名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:10:22.28 ID:mNfHctky0
いま動画見たけど、中居は知ってたよねこれ
90名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:10:33.01 ID:cJO83Z500
昔、生放送中に乱入した気味悪い男をテレフォンショッキングに出せや
91名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:10:37.08 ID:Yr6CH5Cj0
>>61
アングラタモリって、身体障碍者の真似をして介護士をだまして1日つきっきりで介護してもらうとか
今じゃ放送できなさすぎるネタしかないぞ
92名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:10:37.75 ID:vbXVRvnk0
>>81
日曜の増刊号で20%超えてたんだもんなピークは
93名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:10:53.42 ID:yhBX0qRq0
>>16
知ってるよ。たけし、さんま、紳助が司会をやっていて、たけしが最終回に客にむかって、「おめーら、前から大嫌いだったんだ。何でもかんでも笑いやがって!」の捨てゼリフはいていた。
94名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:10:53.87 ID:DM81yLgj0
>>48
芸能人なんてボロい商売だからな。
売れりゃ脇役でも一回の出演で5、60万貰える。
派手な生活せずに、落ちぶれた時のことを考えて、
ギャラ貯めて、落ちぶれてのちは貯め込んだカネを運用すれば、
それだけであくせく働かずに一生過ごせる。
まーギャラに見合う派手な生活をどうしてもしちゃうんだけどな。
カネ持つと、住まいもセキュリティのこととか心配になっちゃうしな。
ただ、使うの我慢して貯めれば一生貧乏とは無縁。
95名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:10:57.33 ID:GWzQopJT0
結局は本人が引いたの?
それとも視聴率低迷を理由に編成がタモリを切り捨てたの?
96名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:11:20.40 ID:wcYx2sNrP
お客さんが急に質問してCM明けにぬいぐるみになってたことあったなw
97名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:11:34.54 ID:Nqc8IVjaO
>>87
中居ならうまく捌けるわな
98名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:11:36.03 ID:P35R2fZR0
来たかチョーさん待ってたドン!の頃がピークだろ
99名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:11:38.76 ID:19YwjWt20
もうテレビ自体が終わりそうw
2ちゃんも衰退したし
これも時代の流れだな
100名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:11:42.52 ID:qu35XcVD0
ウンナンとかナイナイとか芸人がでしゃばってから一気に面白くなくなったよな
101名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:11:43.91 ID:ojjynB2n0
チョウセンジンの乗っ取りが着々と進んでるのか?
でもな、終わりの始まりだな…。
この国を、民族を舐めるなよ。
102名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:12:04.83 ID:wCWq9GkX0
>>74
20年でてて、なにってかわらんもん。火曜にしんごとやってた後はやるきなしになってたし
93年からじゃなかったっけ?

ウンナンと入れ替わりだったきおくある。
103名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:12:05.35 ID:M3mA5wsZ0
後少しだけ我慢して下さいね、タモさん
104名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:12:13.15 ID:1mcRe3vP0
 
キムチ臭くてかなわんわ
105名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:12:14.20 ID:aYY9soTm0
佐藤慶の回が最高だった
106名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:12:21.46 ID:IK/DK7Fr0
終わっていいとも
107名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:12:23.64 ID:duoJe99S0
__   
 |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|  ウェーハッハッハ
 |コココ|エ<丶`∀´>エ[[|エエエ _____
 |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [.| |       |\
 |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココココ|  | 
 |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココココ|  |゙
 |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココココ|; .|
 |コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココココ|; .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
108名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:12:43.02 ID:jY0Ve6EE0
AKBがレギュラーの番組 次々打ち切られていくな
恐ろしいパワーだ
109名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:12:42.92 ID:xiaU4qfB0
また明日も見てくれるかな?をタモさんが最終回はどういうか
楽しみだ
110名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:12:48.51 ID:/sqoLtx30
テレフォンショッキングに高田渡が出たのは衝撃的だったな。
111名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:12:50.00 ID:vCow28pb0
>>64
練習したのに残念だな
112名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:13:19.47 ID:vbXVRvnk0
半年なんざあっという間だぜ
113名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:13:20.60 ID:MOtGbKs10
>>82
それフジテレビに言えばいいんじゃないかな
114名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:13:35.66 ID:IDVBMZcDP
今までのレギュラー出れる人総出演とかやってほしい
115名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:13:41.67 ID:9jjJ7xCR0
>>108
いいともを潰した裏番組にもAKB出てるという
116名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:14:09.36 ID:GWzQopJT0
いいともが偉大なのは全てがVTRを使わなかったことだろう

昼間の時間帯で一切VTRを使わなかったのって歴史的にもこの番組ぐらいじゃないの?
思いっきりもビデオは使っていたし
117名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:14:12.88 ID:qZAFRz6v0
ホリエが、あんなことしたのに、いいとも出る気だったことに噴いた
118名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:14:15.90 ID:iZX+kzl40
亀ちゃん大爆死の予感(笑)
119名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:14:25.08 ID:mzJRX4fU0
>>16
去年の話だが山手線で笑ってる場合てすよのトレーナー着てる外国人を見た
120名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:14:43.02 ID:d0athNQq0
テレホンショッキングのプレゼントがいつのまにか無くなったよね
タモリがやめるように言ったという噂だけど
葉加瀬太郎のピアノのおもちゃにタモリが珍しく興味深々だった
121名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:14:50.05 ID:7GORU2470
>>74
マジメな話、SMAPで戦犯を挙げるとしたら香取慎吾だと思う

芸人とかに辛く当たるしな あいつは本当、作品とか場を壊すわ
122名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:14:52.43 ID:LN4/LBfb0
>>65
俺もそう思った
タモさんの中で我慢してた部分が折れたんじゃないかと思う
最近の日テレも酷いな
123名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:14:53.42 ID:wCWq9GkX0
>>91
そうだよ。昭和てんのう の真似とか、放送禁止用語いったり
生放送で服脱いだり洒落にならん人を、まともだと見抜いて
いきなりいいとも!に抜擢したから、始まった頃、みちゃいけない記憶あるよ。

バッシングすごかったもん。
あんな深夜の人間を使うなんて
フジは非常識だ!って。
124名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:15:12.24 ID:MOtGbKs10
>>117
フジテレビに関してはあいつのせいで韓国流入始まったからな
125名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:15:14.31 ID:uoUl6cnKO
鶴太郎とのコーナーは神だった
ご冥福をお祈りします
ウジテレビに
126名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:15:15.29 ID:dU2a4XUH0
いいともにAKBは出てないよ
出てるのは博多のブス
127名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:15:35.43 ID:qZAFRz6v0
>>116
斉藤清六のコーナーはVTRだった記憶が
128名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:15:56.40 ID:nDkCrrr20
俺の小学生からの夢テレホンショッキングに出ること
叶えられなくて終わる
129名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:15:58.80 ID:7GORU2470
鶴瓶とタモリのシンクロ率の高さは異常
130名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:16:02.54 ID:p33Dnmk/0
>>50
スマップが来たから32年も続いたんだろ
しかし、そのスマップも今は落ちぶれてしまったからな
スマップの人気低迷がいいとも終了の原因かもしれない
131名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:16:10.19 ID:n3sey7zr0
【児童買春】ホテルに連れ込んだ巡査部長ではなく警察手帳を持ち出した少女たちを逮捕 弁護士が告発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382446630/
この警官がしたこと

コンビニ前にいた女子高生2人組に声かける「一人3万やるからホテルいこうぜ」

ホテルで渡した金は全部で1万7千

不満を垂れて行為を拒んだ(?)女子高生に警察手帳を見せて脅し強姦

やるだけやってスッキリしたらぐーすか寝込んで、脅しに使った警察手帳を持ち去られる

女子高生2人組に3万円の窃盗被害を受けたと虚偽の届け出

買春がばれたら「酔ってて覚えてない」
132名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:16:24.83 ID:zRQxlGuN0
タモリだけ追い出してそのまま番組続けたほうがフジのためなんじゃないの?
今のフジの体たらくじゃかなりキツイと思うけど。どっちにしろ見ないだろうけど。
133名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:16:29.88 ID:MOtGbKs10
これからのテレフォンは歴代のレギュラー出していくなら見る
134名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:17:10.45 ID:L8htIYay0
さんまが『タモリンピック』でスタッフに「ボケないで真面目にやってください」って言われて切れて
降板したあたりから見なくなったなあ
まあ、さんまも結婚してた頃は育児の話ばっかでつまんなかったけど
135名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:17:09.92 ID:cSgLL9a/0
後番組がアルタじゃなかったら、アルタ潰れちゃうだろ。
136名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:17:21.16 ID:MOtGbKs10
>>132
それじゃ明らかに印象悪いのは猿でも分かるだろ
137名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:17:33.01 ID:GN7Uqg8y0
日本一のサイテー男をもう一度見たい
138名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:17:39.74 ID:GVaUvZSQ0
タモさんって不思議だよね。
そこはかとなく面白いんだよね。
139名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:18:16.83 ID:4PuMIrCX0
隠居したくてやっとそれが認められたのかな?
毎日拘束されるんじゃたまったもんじゃねえだろう
140名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:18:29.03 ID:GWzQopJT0
タモリはいきなりレギュラーが5本同時に終わるわけだな
しかもフジのレギュラーがついに途切れる
わけだ

ビッグ3ってフジテレビの三人だけど
たけしやさんまがフジのレギュラー一時的にもなくなったことってあったっけ?
141名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:18:52.15 ID:l8qozGUg0
さんま、所ジョージ、鶴太郎がいた頃がピーク
お笑い若手の登竜門としてダウンタウンやナイナイも出てたね
クソスマップをねじ込んだあたりからつまんなくなって終わった
142名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:18:54.05 ID:uKQanb8wO
先日、世にも奇妙な物語で久しぶりにテレビでタモリを見たんだが、
わずかな出演時間にもかかわらず、声はガザガサ、覇気もなく、
ガンじゃね?と思った。

タモリのことだから、手術や抗がん剤治療を拒否してそう。
番組終了は低視聴率だからじゃなく(誰がやっても数字はとれない)、
とにかくタモリに生きていて欲しい古いスタッフが、
タモリに治療してもらいたくて決断したんじゃないかな。
143名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:18:55.57 ID:NKxexZcp0
タモさんっていいともが始まってから海外旅行にほとんどいけなかったらしい
一番、遠くで台湾とか
144名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:19:09.28 ID:wG7A/8L50
どこが面白いのかさっぱり分からない番組だったから
殆ど観たことなかったわ

フジテレビだから後番組もバブル脳全開の
下らない番組をやるんだろ?
145名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:19:23.03 ID:I0Pi2mhz0
Mステもおわんのかね
146名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:19:37.94 ID:sR4ej0Dx0
タモさんもしかして癌とか隠してないか
隠し通していきなり死にそうで怖い
147名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:19:48.46 ID:GVaUvZSQ0
後番組は再放送
148名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:19:51.59 ID:wCWq9GkX0
>>137
あのコーナーで、いまるって名前になったもんねー

最初はおまるにしようとかいってたのおぼえてる。

間違い電話で有名になって
年末でてきた、西崎さんって
一般人はお元気だろうか。
あのコーナーで半年間いじられてたのはおぼえてる。

あと、地図に詳しいからって
マップマンの歌とかあったのと。
149名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:20:06.78 ID:WJYOKlaH0
アルタは行かないけどアルタ前のエロビデオ屋はよく行った
150名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:20:42.51 ID:2AD4e+Gz0
>>142
可能性は高い
テレファンのコーナーもまともに座ってられないくらい
151名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:21:09.49 ID:I0Pi2mhz0
36歳から、いいとも始めたのか。なんかすげーな
今の36歳って誰くらいなんだろう
チュートリアルとかか?
152名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:21:16.39 ID:1ePyHClS0
ここ何年かお約束のように週刊誌がいいとも終了のニュース載せてたけど
結局ずっと前からいいとも関係者が編集者の前でほのめかしてたって事だろ
153名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:22:06.64 ID:vbXVRvnk0
>>150
病気なら途中でコーナー抜けるのも合点がいくわな
154名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:22:08.10 ID:FAsUF5C/0
>>37
黒柳徹子じゃないかな
155名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:22:49.15 ID:GVaUvZSQ0
わざわざ鶴瓶呼び込んで、発表したというのがね。
156名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:22:50.49 ID:sVtWujEU0
>>16
その前のお昼のゴールデンショーも知ってるぞ
年喰ってるぞ自慢してもしょーがないけど
157名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:22:54.71 ID:PaUin1BM0
これ凄い
千原ジュニアが香取慎吾を語る
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Xri7Mh6cc_A#t=21
158名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:23:08.91 ID:qXofBZfi0
病気か?
159名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:23:17.26 ID:2JGXz46T0
明日も見てくれるかなてところが最終回はなんて言うんやろうか
160名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:23:32.05 ID:zqEUBkjc0
ミトちゃん(女子アナ)>>>>>>>タモリ
161名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:24:19.33 ID:1ePyHClS0
アルタの使い道どうすんだ
162名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:24:45.49 ID:CGrtQ2lg0
残念なニュースだな
タモさんももう年だし終わるのもしょうがないか
163名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:25:14.02 ID:PTDKvops0
演出家との確執によってタモリのモチベーションが下がったのが原因らしいね。
http://yakuda-chiebukuro.info/waratte-iitomo-end/
164名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:25:25.15 ID:wCWq9GkX0
国民の多くはいつかテレフォンショッキングにでれねーかなと思ったことはあるはず。

渡辺正行のコーラ一気のみまねして戻した人も数しれずいるはず。

>>141
鶴太郎とのコントコーナーでの
狂気がすごかったなぁ

あとあのコーナー前に
素人コーナーでタモリに手錠かけて、鍵のみこんだバカに
鶴太郎がきれまくったのおぼえてる。
165名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:25:27.08 ID:QmnGk6O+0
スマップなんて明らかにいいともに寄生してただけじゃん
さっさと切るべきだったんだよ
166名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:25:42.57 ID:1y8aWEav0
若手芸人に司会を任せるコーナーはどれも面白くなかったなぁ
開始早々、タモリがつまらんボケやイジリを初めて、それを全部拾うから全然始まらん
167名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:25:53.95 ID:eySQ8xf60
>>50
もっと前からだよ本当は。
ダウンタウンウンナンの頃、既にその前よりつまらなくなっていた。
168名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:26:05.01 ID:vbXVRvnk0
うちの親も家業畳むわ
55年間働き詰め
全然関係ないけどw
169名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:26:36.77 ID:l8qozGUg0
>>144
おもしろかったよ
スマッ屁の芸無しどもがしゃしゃり出てくるまでは
スマッ屁以前のいいともが真のいいとも
170名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:26:51.20 ID:rvt6dyAm0
>>119
ワロスww
171名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:27:05.27 ID:lmAh7Ew20
岡本夏生がおみやげに自分のショーツを持ってきてタモリさんに夜になったら
履いて下さいと言ってタモリさんが偉い有難がってたのが面白かった。

30年間ご苦労さま。
172名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:27:22.40 ID:NKxexZcp0
テレフォンショッキングの途中に何故か会場にいる鶴瓶が
「いいとも終わるって本当ですか?」って聞いて「ええ、終わりますよ」って演出だったらよかったのに
何年か前にそういう事件あったよね
173名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:27:33.86 ID:hQxLcRYL0
>>159
みんなこの番組のこと覚えててくれるかな♪
174名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:27:36.45 ID:IsnWNehL0
>>115
毎日ひるおび!にでてるな
175名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:27:47.14 ID:mBhA1lqt0
そういえば木村拓哉はレギュラーになったことはなかったのかな(´・ω・`)
176名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:27:54.99 ID:v0vZONMRO
4月からは待望の韓流ドラマか?
177名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:28:10.26 ID:2JGXz46T0
>>173
それいいな
178名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:28:10.62 ID:QsG8Fiw0O
>>168
55年間おつかれさまでした。
179名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:28:35.94 ID:lmAh7Ew20
>>175
あそこまで忙しいとスケジュール組むのさすがに難しいかも。
キムタク死んじゃうw
180名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:28:49.73 ID:wCWq9GkX0
>>161
耐久年数的にまずいから建て直しの話がでてたようだよ。
いいともとの兼ね合いで
どうするかってとこみたい。
20年前に修繕のためにお台場でいいともしてたけど、やっぱ建て直しってテレビ板に書き込みあったよ。

>>168
親御様も長い間本当にお疲れ様でした!
181名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:28:57.62 ID:vbXVRvnk0
>>178
親に伝えときますw
182名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:29:20.24 ID:3ey2Mvp8O
タモリには長年ずっと出来なかっただろう船なり列車なり海外旅行なり、しばらくは好きなだけ羽のばして欲しい
183亀田勃起:2013/10/23(水) 00:29:21.32 ID:txfZaPLfi
昼からK-POPタレント番組したらいいんじゃないか?日替わりとかで
マジな話し。
184名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:29:33.77 ID:wiWbJU1r0
次の番組、吉本芸人あたりが司会なんだろうなぁ・・・
185名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:29:37.05 ID:vr97EcBW0
タモリは事務所とフジとの対立で両方の肩を持つ形でつらかったんじゃないかな
そんな気がする
186名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:29:57.85 ID:LKeCg7mg0
本当に面白かったのは、横澤さんの時代だったのかもしれないね

次のプロデューサーになってから、急に、「どのコーナーにも基本全員出るように」という風潮になってから
明らかにおかしくなった

ただ、このごろはタモリさんだけがコーナーに出ずに休んでいる場面もあったから、
いろいろと思うところがあったのだろうな、と感じていた

不思議なぐらいほっとした気分だ 素直にお疲れ様、と言いたくなる気分
187名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:30:04.41 ID:2JGXz46T0
>>179
キムタクてSMAPの中で一番忙しいてわけでもないぞ
188名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:30:07.46 ID:lmAh7Ew20
>>168
継ぐ人がいないのは残念な気もしますが
ご苦労様でした
189名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:30:10.78 ID:vbXVRvnk0
>>180
ありがとう親に言っておきます
レス有難うございました。スレ違い失礼しましたw
190名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:30:26.78 ID:N9NlZf3u0
長寿番組は終わってリメイクはコケる
どうすんだろウジは…
191名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:30:35.58 ID:RZjr5Cxr0
深夜メインでゴールデンでは異様な存在感、芸風はマニアックで視聴者に媚びらない、ハッキリ言ってキモチ悪いキャラ。

そんなタモリが全く真逆の昼番組の司会者なんて今で言えば江頭2:50を起用するようなもの、だからすごい博打のはずがうまくハマり30年以上続けるなんて凄い
192名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:30:54.64 ID:A3gpUQQg0
野々村真が消えてないのが何気にスゴい
あと生き残ってるのってキリコぐらいだろ?
193名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:30:56.31 ID:Og7NgYYL0
タモリはこれでようやく豪華客船で世界一周の旅できるというわけか
194名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:31:14.47 ID:ioVWlPDb0
>>168
なんの店?
195名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:31:17.66 ID:WJYOKlaH0
これで後番組がドラマの再放送だったらCSみたいになるな
196名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:31:31.08 ID:vbXVRvnk0
>>188
ご丁寧にどうもありがとうございます
親に伝えておきます
もうスレチなんでいいです。すみませんでしたw
197名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:31:38.21 ID:Nqc8IVjaO
>>16
笑ってーるばあいでーすよ♪
198名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:31:49.48 ID:lmAh7Ew20
>>187
いいとものキャラに合わないのもあるでしょうね。
199名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:32:16.49 ID:txgrlax4O
キムチでいいとも?
200名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:32:16.75 ID:Og7NgYYL0
実は命にかかわる深刻な病気を抱えてるというのは無しな
201名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:32:17.40 ID:CVlhLAut0
日本愚民化計画を象徴する番組だったよな
ようやく何かが変わる
202名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:32:19.26 ID:DxvpRo3k0
後番組、中居司会なら絶対見ない

南原の方がタモリの正当な後継者という感じするしヒルナンデス見るわ
203名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:32:31.05 ID:LveZ0rnxi
チョンドラマでも流しとけ
204名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:32:50.55 ID:Fpft6mU00
中居ってMCうまいみたいな風潮あるけど
すげー下手だよな
本人はおもしろいと思ってるんだろうけどいじりとかしつこすぎる
205名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:33:13.39 ID:D5ihawj90
やっと動画見てきた
>>193
電車じゃなくていいの?
206名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:33:46.15 ID:rvt6dyAm0
>>186
三宅さんが隠居したのもあるね
207名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:33:51.01 ID:JqC8wFqk0
タモリ、さんま、鶴太郎、鶴瓶でトークしてほしい
208名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:33:51.37 ID:vbXVRvnk0
>>194
和食の店です
子供3人全員大学まで行かせてくれました
レスはいいですありがとうございました
209名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:33:54.85 ID:3rpYsnqU0
じゃあ後任は江頭にするか
実は真面目な人間だしな
210名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:33:56.87 ID:3HbE3lFG0
志茂田カゲキが好きだったなぁ
タモリがカゲキの服装に突っ込み入れたりするのが面白かったw
あと人相学のおじさんも笑ったわ
無理やり眉毛を塗りたくったりとかしてたのが懐かしい
211名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:34:01.77 ID:1ePyHClS0
鶴太郎が大入袋の事を大人袋って読むのがお約束だったんだけど
間に受けたらしい小学生から
「それは おおいりぶくろ と読むんです!」
って苦情が来て鶴太郎が
「おじさん達はこれからも おとなぶくろ と読むよ〜」
と答えてたの覚えてるわ
212名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:34:02.89 ID:wCWq9GkX0
>>186
荒井Pになってそうなっちゃったもんな。

横澤さんの時代は
今の価値観でいったら
無茶苦茶すぎて、ハプニング当たり前だったから面白くてしょうがなかったというか、次の瞬間なにがって目が話せなかったな。
朝までのんでたタモリのベロベロとかでやらしちゃったし。

なぜがたけしがオープニングの歌うたいにきてたり。

台本通りになってからみなくなったなー。
213名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:34:17.18 ID:lmAh7Ew20
スタッフも観客も一般出場者もみんな早稲田。
214名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:34:22.81 ID:Fhy1YjPE0
糞ざまぁ
215名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:34:23.84 ID:rvt6dyAm0
>>197
も〜う一度♪
216名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:34:40.29 ID:8Mia57IC0
一番印象が薄かったいいともレギュラー



よしだぶきみ
217名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:34:50.26 ID:EZr1LtgB0
今日タモリが発表した時に
他の共演者顔引きつってたな
レギュラーの人悲惨だな
218名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:35:17.25 ID:4ffjCNQD0
後番組は韓流でいいとも
219名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:35:39.56 ID:EJUjFJ3F0
220名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:35:53.13 ID:/amvKUr50
>>193
ななつぼしに乗って九州一周だろ。それかカシオペア

一時は増刊号は録画してまで見てたけど10年以上まともに見てなかった
221名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:36:08.29 ID:rvt6dyAm0
>>216
三船美佳だろ
222名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:36:28.28 ID:UjQnkzhK0
結構、思い出深いシーンもあるよなぁ
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110218010937c99.jpg
223名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:36:30.60 ID:Cd6/OTwI0
終わっていいとも
224名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:36:31.40 ID:9XhwTqde0
ミスターマッスルの頃は見てたな。思い出せる企画はあれくらいだわ。
225名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:37:13.24 ID:Bid/e3LHi
次はジャニ、吉本、AKB か
226名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:37:32.89 ID:lmAh7Ew20
デーモンが世に出たのもこの番組だったな。
ちょっとしたセンセーショナルを巻き起こした。
それまではマイナーなヘビメタバンドだったんだけどね聖飢魔IIは。
227名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:37:43.18 ID:dsLBkisl0
これでブラタモリやタモリ倶楽部で
日本のあちこち泊まりロケできるね

ばんざいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
228名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:37:47.32 ID:eG0afea80
>>224
ワロタw同じだわ。
229名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:37:49.67 ID:QbwzFLig0
まともに見たことなかったけど、32年ってめちゃくちゃ立派
お疲れ様でした
230名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:37:49.82 ID:7i7gY1PZi
でも荒井P時代は結果は残してた
荒井Pは常にアルタにも行ってたしね
231名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:37:55.74 ID:QmnGk6O+0
1つの時代が終わる
いや、既に過ぎ去ってはいたんだろうけど…
232名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:38:05.88 ID:XJL5/T/p0
これから五か月間、閉店セールで視聴率稼ぐでぇ
233名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:38:13.40 ID:gDr4vdGD0
201 そんなことはない。タモさんは天才だ!
234名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:38:42.86 ID:Nqc8IVjaO
>>175
キモタコはいらね。
あいつ自分中心じゃないと文句つけるから。
235名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:38:47.18 ID:wCWq9GkX0
>>226
早稲田の卒業証書みせつけたのおぼえてる!

悪魔が卒業するなってタモリがいいかえしてた(笑)
236名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:38:57.89 ID:lmAh7Ew20
TBSはあの時間帯何をやってもダメだったんだけど今ではすっかりTBSの天下
だもんな。皮肉なもんだ。
237名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:39:12.91 ID:2iIpsCpG0
http://www.youtube.com/watch?v=vMmtvRcnVLM
30年前からあまり変わらないタモリ
238名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:39:26.35 ID:LKeCg7mg0
まあ、一番印象的だったシーンはテレフォンのさんまー小田和正ー星野仙一の3日間だったな
大滝詠一に電話して断られたりとか
239名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:39:28.49 ID:VExpKCICI
タモさん重病説出てるけどさ、芸能人が亡くなったとして俺が唯一号泣するだろう人がタモさんだよ。
タモさんが出演する番組をいちいちチェックして観るくらいのファンじゃないけど、何故だかすっげー好きなんだよねタモさん。すんげーゆるいくせにたまにとんでもなく心に残ること言うからかな。なんかとにかく好き。
だからいつまでも元気で長生きして欲しい
240名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:39:35.11 ID:PV0LOsb90
好きなタモリがいなくなって
思う存分ウジたたきが出来るwwww

ウジはこれで凋落に拍車がかかるだろうね
241名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:39:41.20 ID:f/9D9m8A0
いいともまともに見たのは何年前だろう?20年くらい見てないな。
242名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:39:47.50 ID:/amvKUr50
>>219
文春か新潮あたりが嗅ぎつけたか
でなきゃこんな中途半端な時期に発表しないよな
243名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:39:53.07 ID:WeNgS+pfP
>>208
勝手な人だな
244名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:40:41.40 ID:jUwOGSsc0
>>222
この並びの中だったら、「キムチ鍋」っていうのは普通の答えじゃないか?
鍋なんて種類がありすぎて選択肢が分散して、その中で分かりやすい味のキムチ鍋が浮かんできただけの事だろう。
245名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:40:41.47 ID:EJUjFJ3F0
246名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:41:02.31 ID:9gftNAMy0
タモリをクビにしたかったフジが嫌がらせにチョンディレクター送り込んだのが辞める原因だろ
247名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:41:03.44 ID:oM32V6Xq0
さびしいなぁ
俺らもそれだけ死に近づいてるってことだな
248名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:41:09.75 ID:lmAh7Ew20
>>235
タモリさんに学生さんなんだってねって上から目線で言われて卒業したんじゃ〜
お前もこの卒業証書が欲しかっただろ〜ウハハハハハ〜と切り返してタモリさんがうえええん
と半泣きしてたねw
249名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:41:23.19 ID:oGf1z4Qp0
早食いも懐かしい
あれで峰竜太がブレーク
250名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:41:28.29 ID:KHkmZ9gU0
韓国の法則

まさかと思うが
閉店詐欺じゃなかろうな
251名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:41:37.32 ID:hDlKO5yw0
>>81
最初はとにかく伊藤つかさに会いたがってたな
テレフォンショッキングは最初対談本にもなってた、あれ何冊出たんだろう?
252名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:41:41.69 ID:wCWq9GkX0
片桐はいりの寝坊で
片桐はいりをしった。

あと徹子の番組ジャック

>>238
あいつのおんがく嫌いって公言してて、断ると思ったらきてしまって、きまずいテレフォンショッキングだったねー
今日は一時休戦とかいってた。
253名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:41:51.29 ID:eySQ8xf60
>>226
デーモンの褒められるべきところは、
どんな方向から突っ込まれても
決してへこたれず切り替えし続けたとこだね。
254名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:42:23.33 ID:hDiBq3wU0
ジャニタレがレギュラーになってから明らかにつまらなくなった
あと創価芸人ども(久本、柴田とか
255名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:42:26.88 ID:zXawFq5N0
後番組は?
256名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:42:38.28 ID:l8qozGUg0
たけしやさんまは天才だと思うけど森田は思わない
非常に責任感の強いおっさんとは思う
257名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:42:38.97 ID:J3SFqEaL0
他局が情報番組やワイドショーなんだし、フジも韓国の情報番組やれよ。
韓国の新聞読むコーナーや韓国の天気予報を日替わりでももクロにやらせれば
そこそこ数字とれるだろ。
258名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:42:50.37 ID:Bi8ukmz+0
歌番組やってよ。お昼らしくまったりとした。
懐メロ的名曲を若手シンガーがカバー(カラオケ)する、みたいな。
飯食いながらドタバタされるのは勘弁。
番組自体がCMみたいな情報番組も要らねえ。
番組タイトルは「歌っていいとも」でキマリ。
259名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:43:46.24 ID:1ePyHClS0
>>226
阿部寛に風間トオル、デーブスペクターもいいともから注目されたよな
260名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:44:03.50 ID:lmAh7Ew20
>>253
頭いい人ですよねあの人は。くまどり外すと結構男前なのでKISSのようにそろそろ
くまどり外して欲しいですねw
261名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:44:05.31 ID:7twhOKgQ0
局の垣根を越えて、ウンナンに出てほしいよな。
262名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:44:07.06 ID:rvt6dyAm0
>>252
名前忘れたけど女作家の奇行も幼心に唖然とした
263名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:44:19.04 ID:pzfjQgGq0
裏でクッキング番組やってくれんかなあ
昼から酒飲みながらでいいからさあ
264名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:44:26.86 ID:wCWq9GkX0
>>248
翌日サンプラザ中野がでて
でもあくまもタモリさんも
夜学だよねで半泣きまでが
ワンセットで笑った。

でも中退ですよーデビューしたんで、小暮くんはねー卒業してデビューだからあれは本当にあくまって二人でいってたのおぼえてる(笑)
265名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:44:27.53 ID:hDiBq3wU0
>>258
ドレミファどんを復活してほしい
でも今の曲じゃ浸透してないからイントロで当てるとか無理だろうな
266名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:44:36.20 ID:c1pnUWfR0
>30歳でこの世界に入って、6年後にこの番組を始めた。いいともで芸能人としてなんとか格好がついた。32年、フジテレビが守ってくれた。

森田68才かよw若くね?家康みたいに漢方とか薬膳料理自分で作ってるのかな
267名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:44:39.53 ID:41rZbOFb0
お前ら最近はほとんど見てないだろ
終わりという情報を掴んだら野次馬の様に現れやがって
268名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:44:47.06 ID:xk2XnEfc0
いいとも終わるのか
まあこの数年はほとんど見てなかったしなあ
10年くらい前ならマジかよ・・・ってなる所だけど普通にああお疲れさんって感じだ
269名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:44:55.69 ID:/sqoLtx30
0930と書いてオクサマっていたよね!
今急に思い出した!
270名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:45:15.25 ID:XsgAQwX10
最終回昼は普通に終わって夜に特番とかやるのかなぁ
歴代レギュラーが集まってほしいねー
271名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:45:16.73 ID:y1biGLss0
青汁ふぁいまで見てた
272名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:45:24.17 ID:lmAh7Ew20
>>259
いいともデビューの人結構多いですよねw
デーモンの時はちょっと強烈でしたねw
273名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:45:30.52 ID:CVlhLAut0
動画見てきたけどローラとか寄生虫タレントが動揺してんなw
ざまあとしかいいようがねえwwww
274名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:45:48.69 ID:13iL4znl0
>>51
九州のあの超豪華列車にも飽きるほど乗れるw
275名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:45:56.88 ID:8Mia57IC0
タモリの突撃ナマ放送 復活
276名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:46:06.39 ID:rvt6dyAm0
>>249
渡辺リーダーのコーラ一気飲みもw
277名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:46:11.55 ID:gGbumIRY0
Hな0930
278名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:46:28.02 ID:mBhA1lqt0
そういやかたぎりはいり遅刻してたな
何となく覚えてるわ(´・ω・`)
279名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:47:00.74 ID:/5N/T+hbO
フジはリメイクで昔のドラマぶっ壊して長寿番組迄ぶっ壊してだもんな 現行の局の人達が わざと壊しに掛かってんじゃね〜かと思っちまう位 何か酷い有り様だよな
280名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:47:06.65 ID:Yf1uT8eMO
おまえらがつまらんつまらんいうからタモスやる気無くしたんだよ
281名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:47:09.14 ID:lmAh7Ew20
>>264
中野さんもデーモンも落ち目になるといいともに遊びに来ますねw
さしずめ稲穂祭の様相ですねあそこもw
実力は認めますけどねw
282名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:47:17.57 ID:1ePyHClS0
>>267
いいともで育ったから思い出話してるだけ。
現に「辞めないで」の声はほとんど無いだろ
283名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:47:18.93 ID:pfWKx7xu0
ジジババの同窓会スレ
284名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:47:39.74 ID:wCWq9GkX0
おくさーんお宅の娘今ごろ
セックスしてるよー!

テレビの前のよいこのみんな
oすよ!ってローリーがいってたのもすごかったなー
クレームさっとうしたらしいけど。

>>259
あべちゃんっていわれて
毎回タモさんにちんこもまれる
いじられキャラだったな。
285名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:47:46.60 ID:eySQ8xf60
>>267
見てないよ。
つまらんものは見ない。
懐かしい話を見に来たの。
286名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:47:47.29 ID:CtnScXxQ0
キムチ鍋が原因
287名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:48:11.96 ID:iZX+kzl40
後番組は
「押坂忍の 日本全国昼やすみ!」だろ
アルタから生放送で。
288名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:48:21.32 ID:10AKIP3/0
この秋にレギュラーになった人がいるか知らないけど
もしいたらたった半年間だけの出演か
289名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:48:40.69 ID:sOzEZNxE0
終了までにしのざき美知をゲストに呼んでくれ
290名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:48:48.12 ID:VoR5ZUJ50
ヒルナンデスのスタジオレギュラー目指してたような準レギュタレントは、
フジの新番組から声がかかった場合どうするのだろうか?
291名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:49:01.37 ID:PYRaE4gSO
ひるおび一択だな
ここ5年くらいいいともをまともに見たことないや
292名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 00:49:01.66 ID:DxvpRo3k0
>>254
同意


>>212が言ってる
荒井って奴にプロデューサーが変わったせいで、そうなったんだよな

いいともが一気につまんなくなった
293名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:49:02.61 ID:9XfVR49a0
>>259
志茂田景樹も
294名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:49:06.79 ID:zKHJmiam0
笑っていいとも視聴率

7/29 8.3% ←KARA

9/19 4.6% ←少女時代
295名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:49:07.88 ID:uKcbDeob0
早く終われと思っていたけど
いざ終わるとなると寂しいな
296名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:49:23.30 ID:oM32V6Xq0
コンビを別曜日に分けて出すって企画もダメだったな
297名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:49:26.82 ID:L3VOqr1S0
タモさんが歌えばまた人気出るだろうに
298名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:49:27.11 ID:7ysTfk8s0
>>272
強烈って何の事ですか
受話器にベットリ化粧がついたのは
君の記憶違いです
そんな事はありませんでしたよ
299名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:49:34.29 ID:k2pdfmTY0
もう何年も見てないけど
寝起きの中居や香取がいつもかったるそうだったのは覚えてる
タモリも惰性でやってたようなもんだしな
300名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:49:37.78 ID:dFLnGwYl0
じゃあ、今夜は最高!の復活で
301名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:49:42.55 ID:wCWq9GkX0
>>281
何故かあそこは定期的に
早稲田繋がりを強調してましたね。
なぜか早稲田の応援歌
小暮さんに歌わせたり(笑)
302名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:49:46.41 ID:av72AkQy0
>>37
中居に決まってるじゃん
303名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:49:49.61 ID:aWBiAH2r0
(´・ω・`しかし次の番組なにやるんだ?
自分が生まれた年からやってるから
前の番組なんか見たことないけど
どんな感じだったんだろ
304名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:50:07.86 ID:EpRij+o20
1位:キムチ鍋

これがすべてを物語っている
305名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:50:13.48 ID:oGf1z4Qp0
>>267
ひるおび
つまらないネタになったらワイドスクランブル

いいともはもう何年も見てない。
306名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:51:07.54 ID:eySQ8xf60
>>258
そういうのなら若手より今現在はあまり歌っていない
元歌手とか元アイドル(ある程度歌える人限定)にやって欲しい。
307名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:51:11.00 ID:LhBvj8Y/0
寂しいけど妥当かなあ・・・タモさんが最初に歌わなくなってからいいともはあまり好きじゃないわ
後番組知らんけど4月から空くわけだしブラタモリ毎週やって欲しいなあwktk
308名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:51:20.31 ID:1k1eKLDl0
いいともの客の気持ち悪さは異常
ファリミー感を出して温かいかとおもいきや
女アイドルとかには凍るような冷たさを魅せる
性格の悪い客のせいで見なくなったわ
つまりジャニいれたせい
309名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:51:35.76 ID:LKeCg7mg0
>>260
メイクはずしたらまゆゆみたいな顔だったらどうしよう
310名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:51:59.81 ID:iZX+kzl40
節電で昼はテレビをつけない事にしてるんですよ、マジで
テレビつけるのは18時からと決めてる

これでだいぶ節電できてる
311名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:52:05.64 ID:cE3fkdTA0
フジテレビOBは今のフジテレビの現状を見て何を思ってるだろう…
312名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:52:10.98 ID:13iL4znl0
>>279
ほんとタモリさんも被害者みたいなもんだよね
フジの韓流ゴリ押しやら嫌なら見るなやら、いいともでもアンケート捏造してたみたいだし結局フジ全体が悪い
俺も最近はほとんど見てなかったな、というか極力見ないようにしてた
313名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:52:11.60 ID:UZB9XEcRO
やっと終わるのか
ついでにスマスマとかMステも終わらねーかな
314名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:52:29.96 ID:hDlKO5yw0
>>209
当時はそんな感じ
木滑のインタビューでも横澤氏がそう答えていたような?
315名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:53:05.50 ID:lmAh7Ew20
まるまる難民がいいともではなくひるおびに流れちゃったからね。
結局あの時間みんな求めてるのは情報番組。
昼休みを笑いで過ごす時代ももう終わったのかな。
寂しいね。
316名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:53:06.07 ID:Q3pLu7J80
テレフォンの翌日のゲストがチョンタレの時のわざとらしい歓声が、いつも同じ女の声だったな。
日本女性は上げないような感情的な気持ち悪い芝居がかった声
「ギャーーーッ!ギャァッ!」っての。チョンのADだったのかな。
317名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:53:11.32 ID:oM32V6Xq0
この間の観客を子供にしたのも酷かったな
318名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:53:31.32 ID:LidXhY7z0
[予想する後継糞番組]
「東京おもてなしリレー」
月曜 森三中
火曜 パンサー
水曜 小島瑠璃子
木曜 健介ファミリー
金曜 鈴木おさむ
319名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:54:12.47 ID:1ePyHClS0
>>308
「食べたぁ〜い!!」
「欲しぃ〜い!!」
「ちょおだぁ〜い!!」

あいつらおねだりばっかりしやがってとんだビッチだぜ
320名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:54:18.77 ID:eG0afea80
>>312
同意。家族もそうだし周りの友人も見なくなった。
321名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:54:30.34 ID:Nqc8IVjaO
>>289
懐かしいwww
青年隊の野々村真に会うためだけにネタ作って出てきたんだよなww
いいともから芸能界入りした素人ww
322名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:54:32.13 ID:TWzVNWzI0
タモリ倶楽部も終わって欲しい
見なきゃならない番組が減って楽
323名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:55:12.20 ID:aYY9soTm0
山田えいみのショッキングだっけかな
あのころのタモリは女性ゲストにお土産で女性器の絵をかいて渡してた
それを書いてる最中に「わたししまりがいいって言われるの」とか
言ったんだよな
あと三田寛子の料理のコーナー好きだった 出来なかったりして
324名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:55:16.41 ID:lmAh7Ew20
一般出場者も観客も早稲田の学生だからね。欠員が出ると早稲田から動員される。
325名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:55:22.90 ID:44Gv2guO0
いいともの最後のトークゲストにさんちゃんが来て芸能界引退宣言して欲しいけど無理だろうなぁ〜
326名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:55:32.70 ID:Hww6wXBk0
超勝手だが20年以上全く見てないけど終わるとなると寂しい
327名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:55:40.30 ID:iZX+kzl40
>>321
しのざきはその後「天災・たけしの元気が出るテレビ!!」で半ばレギュラーに
328名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:55:51.82 ID:hDlKO5yw0
>>256
小林信彦だね
329名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:55:53.48 ID:aYHCXB6C0
やっとウザい番組が終わった
330名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:56:11.34 ID:PcYzozhm0
もうね…フジテレビは
目ん玉マーク外した昔の「角ばったロゴ」に戻した方がいいと思うの
331名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:56:12.58 ID:2HIgH1+30
もう見てなかったけど
今日も変わらずやってるだろうって安心感みたいなものはあった
332名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:56:26.35 ID:rvt6dyAm0
>>291
ひるおびもマンネリ感あるけどねえ
弁護士のコーナーとか食い物ネタとか天気とか
333名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:56:55.07 ID:2HIgH1+30
あの目ん玉マークはタモリデザインだよ
334名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:56:56.85 ID:1QN1SqXu0
>>1
これで、芸能人=非人がちやほやされるのが少しでもおさまればいい
335名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:56:59.85 ID:lmAh7Ew20
みのの時は終わってくれて逆にほっとした。
まるまるやあるあるの情報に世間が振り回されているのが嫌だったから。
いいともはちょっと寂しいね。
336名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:57:05.81 ID:AxPry6AL0
>>37
そもそものテレホンショッキングを始めた主旨を考えれば
吉永小百合さんなんだろうけど友達の輪自体が
崩れてしまったからその辺の人たちもあり得るかもね
337名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:57:23.36 ID:+sPrOXho0
放送作家が駄目なんだろ
338名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:57:23.56 ID:9sEf1l87i
祝いいとも
339名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:57:24.19 ID:iZX+kzl40
豆知識
初代テレホンディレクターの「ぶーちゃん小林」は、今、
テレビ静岡の社長である
340名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:57:29.87 ID:rvt6dyAm0
>>319
田舎もんが見に来るんだからしょうがない
341名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:57:34.57 ID:ErUl6diu0
リニア開通までは生きててね
342名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:57:39.68 ID:uVd6YhU/O
次は笑ってる場合ですよだよな?
343名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:57:41.29 ID:VoR5ZUJ50
番組が終わるとき、出演者やPが叩かれることがあっても作家はスルー。
低視聴率ですぐに番組が打ちきりになっても、その作家が干されてって
あんまない気がするんだけどなんで?
344名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:57:45.14 ID:JqC8wFqk0
>>315
同意。
笑ってる場合ですよ→笑っていいとも→笑ってる場合じゃない
の時代になった。
345名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:57:53.61 ID:lmAh7Ew20
>>332
情報番組にマンネリは無いんですよ。だからみののまるまるも終わった時はあれだけ
惜しまれたわけです。
346名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:58:01.65 ID:swvTx0EC0
曜日ごとに別の番組やってほしいわ
毎日同じ番組で司会者同じっていうのは飽きる
昼に日替わりで別番組できるほどの体力がフジに残ってるのかどうかは疑問だが
347名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:58:11.33 ID:sCyoK0zF0
一旦CMでーす
のテンションで
来年3月で終わりまーす
って感じだったな

なんともタモリらしい

いやー、X-Dayは意外とあっけなかったなぁ
348名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:58:14.84 ID:SsL4vnGg0
>>298
あれは蝶の鱗粉みたいなもんだっつってんだろうが!
349名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:58:19.65 ID:+VUf6Vre0
次どうすんのさ
350名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:58:27.76 ID:658HX5Eni
後任は

グンソク
351名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:58:33.71 ID:Hww6wXBk0
後番組が噂通り仲居の番組だったらなんのチャレンジもなくて糞つまんないな
いいとものタモリ起用って当時かなり冒険だったはず
352名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:58:40.25 ID:+sPrOXho0
フジテレビ河田町に戻すだけで
業績あがるぞ
353名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:58:40.93 ID:hWcfLN5p0
今夜は最高 ・・・今夜も・・だっけ?
復活てくれるかな。
タモリさんのペット、また聞いてみたい。 
354名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:01.60 ID:lmAh7Ew20
>>344
今度はフジも昼は情報番組かワイドショーになっちゃうんっでしょうかね。
ちょっとそれも寂しいですね。
355名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:02.64 ID:Fhy1YjPE0
この時間映画垂れ流したら観てやる
356名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:17.20 ID:6JVdIWI/0
次はめちゃイケ終了でお願いします
357名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:27.55 ID:ZZH6LIFX0
>>352
すでにマンション建ってる。
358名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:28.51 ID:iZX+kzl40
>>352
何その日テレ汐留wwwww
359名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:29.91 ID:eySQ8xf60
ひるおびは、俺がMCだと言わんばかりに
恵が話の流れ無駄に止めたり、
的外れの突っ込み入れたりするのがどうしても無理だな。
360名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:33.19 ID:CVlhLAut0
最終回のテレホンは桜田淳子でいいだろw
お笑い番組ならそれくらいのことやれ
361名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:33.83 ID:oM32V6Xq0
最後の中井のしらじらしさ
あれは知ってたか後番組やるか、だな
362名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:39.10 ID:JXwAKTfz0
いいともって昔は昼から奇人変人が見れるちょっと危ない番組だったのに
いつの間にか偽善臭くなって気持ち悪くなった気がする
363名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:42.74 ID:3ey2Mvp8O
>>267
オレいいとも依存症だから毎日欠かさず録画して観てる、いや観てた…
実は、7月途中ぐらいから録画だけして、全然観ない日が徐々に増えてきてたんだけど
364名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:43.96 ID:FToyxght0
前からうわさがあったけどいよいよか...
さびしいなあ
365名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:46.48 ID:puOREWK80
帯番組の拘束が解かれることで
タモリのヨーロッパ歴訪とか「ブラタモリ世界編」の可能性が出てきたことは喜ぶべきだろ?
366名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:48.62 ID:+sPrOXho0
フジは常時テレ東のミラー放送でいいのでは
367名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:57.94 ID:f/9D9m8A0
フジテレビもついでに終了すればいいのに。
368名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:58.28 ID:pfWKx7xu0
>>356
賛同します
369名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:00:15.48 ID:2HIgH1+30
いいとも始まる前はタモリとたけしに
この番組の話があったんだってね
370名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:00:28.24 ID:cWXfeqS30
30年以上やったみたいだけど、
数年経ったらもうみんな忘れ去っているだろうね
雑談しかしてないしな
371名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:00:46.83 ID:ifHhMURD0
タモリとみのもんた
胡散臭さが共通点
つまり うざい
372名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:00:49.55 ID:i+vhVser0
タモリもう68歳だしな
さすがに毎日生放送はきついんだろ
最近はタモリ抜きでコーナー進行してたし
いいとも以外にも仕事あるから無理したら過労死してまう
373名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:00:54.31 ID:iZX+kzl40
そういや「さよならテレビ」って番組で、フジが河田町から移転するのを惜しんだ、
河田町商店街(フジテレビ通り)の人々が、「フジテレビ通り」のカンバンをダイナマイトで爆破する
企画があって最後は爆破されてこなごなでワロタw
374名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:00:56.69 ID:PYRaE4gSO
もうテレビ終了でいいな
見ないし
375名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:01:12.90 ID:rvt6dyAm0
>>345
あるよ
サンジャポも最近全く見てない
マンネリだから
376名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:01:19.96 ID:lmAh7Ew20
みのが戻ってくると見た。
あの男は只では起きない。
377名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:01:41.80 ID:Nqc8IVjaO
>>353
聞きたい聞きたい!
378名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:01:44.00 ID:cjwv+ZLj0
>>345
一口に情報番組といってもひるおびは政治関係が強い
で、政治は去年までの民主党のゴタゴタと政権交代がピークで
今年は政治が落ち着いたからひるおびも最近は停滞してる
普通の芸能ニュースは午前のワイドショーやミヤネ屋の方が強いし
379名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:02:37.33 ID:rvt6dyAm0
>>374
うん、特に地上波な
何一つ面白くない
380名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:02:38.69 ID:ZZH6LIFX0
>>370
おもしろかったのは最初の10年くらいだからな。
残りの20年は惰性でやってて話題性とかも皆無だったし。
381名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:02:45.44 ID:44Gv2guO0
一番テレフォンに出た人を最後に持ってくるか訳の分からない素人乱入で終わるとかそんな形で終わるとオモロイ
382名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:03:00.12 ID:1vtzU7200
フジ
沈没してもいいかな〜?
383名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:03:08.62 ID:Hww6wXBk0
ひるおび上がったきっかけは311だよね
384名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:03:16.48 ID:lmAh7Ew20
>>375
健康となるとみんな恐ろしいくらいに関心示すんですよ。
年寄りが増えましたからね。
僕は余り感心しませんね。正直嫌です。
まるまるやあるあるの頃のような世の中があの情報に振り回されている様は
本当に嫌でした。
385名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:03:49.64 ID:oM32V6Xq0
>>381
最後にタモリを紹介でいいんじゃない?
386名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:03:59.83 ID:b4f5AUwF0
>>220
カシオペアはタモリ倶楽部で在りし日の原田芳夫と乗ってたね

ななつぼしも番組でやってほしいな
酒呑みながらさ
387名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:04:02.55 ID:rvt6dyAm0
>>381
エガちゃんがアップを始めました
388名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:04:14.92 ID:jUwOGSsc0
ダウンタウンも50歳になってレギュラー二つ終わって後継番組も低調だろうし、みのもんたも終了。テレビの変わり目だな。
↓ここら辺の番組も全部終わらせて、心機一転して欲しい。無意味に粘ってる昭和の番組が多過ぎる。
ごきけんよう、あっこにおまかせ、サンデーモーニング、徹子の部屋、笑点、アタック25、噂の東京マガジン(ローカル)
389名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:04:32.63 ID:EJUjFJ3F0
今生放送中のTBSラジオ「爆笑問題カーボーイ」、
今日の募集メールテーマは「笑っていいともと私」

爆笑2人はNHKの収録中で番組終了知らなかったってさ
いいとものPも知らなかったらしいよ
太田が知らされなかったのでやや不満みたい
390名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:04:36.14 ID:rvin014y0
ぶっちゃけ、AKBを起用したのが原因だと思うんだが。
391名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:04:41.71 ID:lmAh7Ew20
>>378
みやねさんのキャラがまた強いですからねwアナウンサー弄るのもまた面白いですしw
392名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:04:43.12 ID:EsaqTc190
>>148
マップマンの歌また聴きたいわ
あと、ナンバラバンバンバン
393名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:04:57.71 ID:9P2ULgKo0
>>365
そう言う積極的な気力体力が
タモリになくなって来たからこその
終了なんじゃないかと思うんだけど。

70ぐらいになると
もうヨーロッパへのフライトに
耐えられない人とか出て来るよ。
394名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 01:05:11.44 ID:l8qozGUg0
次はスマップスマップとめちゃイケの番だな
395名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:05:27.50 ID:cjwv+ZLj0
ひるおびは最近は高くないよ
去年がピークで今年はヒルナンデス以下の3位に逆戻り
政治ニュースが強かっただけで芸能や社会事件はワイスクとも差がない
396名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:05:30.14 ID:Hww6wXBk0
>>391
ミヤネとか何が面白いのかさっぱりわからない
397名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:05:37.06 ID:1k1eKLDl0
後番組

1ハッピー・ピープル』(仮題)司会中居正広
国分太一のおさんぽジャパン司会国分太一

はじまったな
398名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:05:41.49 ID:JqC8wFqk0
普段は見てないけど、明日は録画して久々に見てみるか
399名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:05:48.53 ID:wen3Ev170
オールナイトのリスナーだったわしからみて
開始当初のタモさんに近いのはふかわとバカリズム
今夜は最高とかあったが元祖深夜タレントで、当時は大抜擢じゃったな
400名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:05:54.63 ID:fQgUNWfd0
401名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:06:00.87 ID:n0TF3nmA0
最後のいいとも

OPダンス→中居と岡村
コーナーゲスト→ダウンタウン、ウンナンの共演
テレフォン→たけし、さんまを迎えてBIG3
402名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:06:21.58 ID:CBrQcdW70
>>385 良い感じ
403名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:06:24.73 ID:aWBiAH2r0
>>389
(´・ω・`ええそうなの
404名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:06:33.04 ID:EJUjFJ3F0
>>389
http://radiko.jp/

パソコンかandroidやiPhoneでも聞けます
405名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:06:49.21 ID:lmAh7Ew20
>>396
上方の笑いって僕も面白いとは思いませんがやはりパワーがあって圧倒されちゃう
んですよねwミヤネのノリに圧倒されてるのでしょうねw
406名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:06:50.70 ID:jUwOGSsc0
ミヤネって強引なだけで言うことは凡庸だし、質問も大して的を射ていないし、なぜ人気なのか謎。
407名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:06:55.95 ID:mqICuzcV0
この番組の形態で、ツイッターとかラインが普及してたら32年持たないよ
やらせがリアルに配信されるから
408名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:07:11.03 ID:Hww6wXBk0
>>397
しばらくは短命番組が続きそう
409名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:07:38.09 ID:EJUjFJ3F0
>>403
収録中の合間にPC開いたらニュース見て知ったようです
410名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:07:54.26 ID:EsaqTc190
>>386
故・原田芳雄は乗ったが、タモリは乗ってない
411名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:08:04.05 ID:Hww6wXBk0
>>405
あれを関西の人間が笑いとして見てんのかね
さっぱり理解出来ないわ
412名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:08:08.01 ID:OiQH7H4ri
タモさんは頑張ったすごいと思うけど、すっごいつまんなくなってたから終わるなら良かった
ブラタモリまたやってくださいね
413名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:08:39.05 ID:/amvKUr50
テレフォンショッキングのコーナーが短縮された頃から見なくなったかな
ゲストが来ても番宣ばっかりで内容なんて殆どなし
414名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:08:40.17 ID:SBCU12sb0
ポールはすげえよ
415名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:08:41.12 ID:cjwv+ZLj0
>>396
ミヤネ屋は芸能、政治、社会ニュースなど幅広く扱えててバランスがいいんだよ
他の情報番組は幅広く取り上げても得意分野とそうじゃない分野ができる
416名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:08:58.30 ID:aMb4RCME0
いいとも終わるってマジかああああああ
417名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:09:34.40 ID:lmAh7Ew20
>>411
何ていうんですかやはり元気なんですよねw
吉本も僕は面白いとは思わないのですがやはりあのパワーには圧倒されますね。
418名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:09:44.39 ID:0fzesFBQ0
中居が昼に週5とか普通に無理だしwww
週末コンサートだとしても移動きつすぎw
ドラマや映画も出演不可能w
ありえんだろwww
419名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:10:06.83 ID:I+Hl+cFo0
朝鮮人もどきに乗っ取られたおかげで終焉を迎えたか
420名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:10:08.05 ID:jUwOGSsc0
ブラタモリはいまいちタモリを生かしきれていない。街歩き番組ならモヤさまの方がずっと面白い。
あまりにも脚本をカッチリ固め過ぎてるから、偶然性を生かせていないんだろう。
421名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:10:25.26 ID:Nqc8IVjaO
>>400
どんだけ嫌われてんだよ…
422名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:10:44.10 ID:1k1eKLDl0
中居が白々しかったし
もう知ってたんだろうね
お前らも伝統より革新派が多いんだろ
よかったじゃないか
423名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:11:07.50 ID:UrV3QFBN0
>>63
同意するわ
ふかわのくせに良いこと言うな
424名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:11:11.85 ID:q6GfuveGO
タモさんもいいともで過剰な韓国推しにウンザリしてたんだろうね
バカで恥知らずなチョンスタッフは死ね
425名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:11:46.70 ID:L+ma2vif0
中居は確実に知ってた
つまりスタッフは中居には話をしてたわけだ
てことは来春からの新番組の司会者は中居に内定してるってこと
既にオファーしている

間違いない
426名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:12:24.69 ID:aWBiAH2r0
>>409
さんきゅうー
427名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:12:38.25 ID:10AKIP3/0
>>389
上層部の決定に現場は反発してそうだな
428名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:12:46.93 ID:WjFjBJEm0
後任は爆笑問題だろう
ジャニでもない。吉本でもない。タモリと息が合っている。
年齢的にも中堅で若手もベテランもさばける。
NHKで冠番組も持っていて、ブランド力もある。
429名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:12:51.14 ID:CBrQcdW70
>>399 なんかもっとブレイク前のすぎちゃんみたいな気持ち悪さがあった。昼の顔になるなんてね
430名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:13:06.78 ID:Y7AvpjAa0
タイトルは帯でも日毎に司会が代わるんじゃね
431名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:13:13.03 ID:luNEOSTb0
【超低視聴率 アヤパンこと高島彩】→ 嫌われインケツ(貧乏神・疫病神のこと)アナ

♪改名新番組がまたまた大爆死 改めて不人気ぶりが裏付けられたね♪
10/20日 *5.7% 21:00-21:54 CX* [新]全力教室
 ↓
こうなるのも時間の問題
*1.2% 21:00-21:54 CX* テレビシャカイ実験あすなろラボ

FNS歌謡祭MCも後輩アナに取られ、レギュラー番組もことごとく超低視聴率
そりゃ半年前に仕込んで妊娠でフェードアウトするよなアヤパン
しつこく古巣に寄生して、在チョソは羞恥心つーものがない
在チョソ枠コネ入社の元蛆アナはマスコミからも叩かれず、強引に新番組にねじ込まれて高島エエなぁw
432名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:13:15.62 ID:tJqsDIIY0
32年とか中途半端だからあと3年やれば
433名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 01:13:26.58 ID:l8qozGUg0
>>390
またジャニババアがAKBのせいにしてるw
客がジャニヲタ婆だらけなったのも痛かった
ジャニタレにだけ歓声、興味ないのにはシーーン
ひどいもんだわ
434名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 01:13:26.83 ID:zC2ysWUq0
しかし本当に中居本人はやりたがってるのかな?
毎日やるのは面倒臭いとか思ってそうだが・・・
一回やり始めたら簡単には辞められないしな
時間なくて俳優の仕事できなくなるんでは
435名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:13:27.70 ID:pHo5NjlL0
>>400
ワロタwww
436名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:13:36.37 ID:+sPrOXho0
最終回で野呂圭介がどっきりの看板を持って登場
437名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:13:51.72 ID:CtnScXxQ0
キムチ鍋が全世代で人気ナンバーワンなんて
タモリは納得出来なかった
438名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:13:59.62 ID:wen3Ev170
中居くんも方向転換をすべき年齢じゃな
もうアイドルではいられんのじゃ
439名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:14:13.53 ID:mqICuzcV0
10月なのに来年3月打ち切りの話をするのはなぜ?
見て欲しいと思うから?

見ないけど、ていうか来週ぐらいにはいいとものことは忘れそう
440名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:14:14.20 ID:EJUjFJ3F0
>>426-427
今、太田が寝耳に水みたいな言い方で話してます
聴けるなら
http://radiko.jp/
441名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:14:39.71 ID:3ey2Mvp8O
おととしだか去年だかの秋に、セットが大幅にリニューアルされたり、テレフォンショッキングの席が真ん中になったり、ソファになったりした時、いいともの終わりの始まりを感じた
442名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:14:40.97 ID:5A1Bso7c0
ま。Mステもあるから久米みたいに完全に途切れるわけじゃないんだよね。
443名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:14:42.47 ID:lmAh7Ew20
鶴ちゃんの飛びます飛びますが面白かった。
緒方もあれで有名になったねw
444名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:14:43.61 ID:Y7AvpjAa0
>>429
子供心になんでこんなキモい人が司会やってんだろ的に思ってたわ
明らかに空気が違う
445名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:14:47.03 ID:bc42vu8CO
昼からずっと芸スポ板にアクセスできなかったのは、このニュースのせい…だけじゃなさそう。
446名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:15:09.56 ID:Sv7yt4gpi
タモサンみれないのは寂しいな
447名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:15:19.92 ID:Hww6wXBk0
テレフォン最後は吉永小百合だろうな
448名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:15:20.88 ID:13iL4znl0
>>320
意外とそういう人多いんだろうね
いいともだけじゃなくてフジの他の番組も視聴率が落ちてるみたいだから、
ネットを見ない視聴者にもバカにしてるのがテレビを通して伝わるんだと思う
449名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:16:29.00 ID:PGhbR/gh0
450名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:16:29.52 ID:fQgUNWfd0
>>446
安らかに眠ってほしいよな
451名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:16:35.27 ID:rvt6dyAm0
ふかわりょうもタモリにずいぶん弄られてたよなww
出たら面白いのにw
452名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:16:43.88 ID:txgrlax4O
ウリナラマンセー?
453名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:16:53.65 ID:44Gv2guO0
最後は新作の密室芸披露してぇ〜
454名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:17:00.58 ID:pvufDi6T0
東野幸治が司会のコーナー

タモリが山田花子に遠隔痴漢するのが面白かった。
程よきところでひがしのりが突っ込んで終了。
455名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:17:02.57 ID:lmAh7Ew20
>>438
歌もヘタ。売りのダンスも怪我で精彩を欠く。
彼も帰路に立たされてますね。
やはり司会業が合ってるかなあの人は。
SMAPのリーダーだけあって人纏める力はありそうだ。
456名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:17:36.23 ID:Y7AvpjAa0
いいともがつまらないのはどう見てもマンネリ化だよな
テレホンが肝だったんだから
457名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:17:37.47 ID:+sPrOXho0
新番組「笑ったアカン」
458名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:18:12.92 ID:mqICuzcV0
ツルベも知らなかったと TBSラジオ
459名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:18:25.62 ID:2HIgH1+30
トゥナイト2みたいな夜の帯番組やってほしいなタモリには
460名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:18:31.08 ID:q9MNkGtiO
タモさん
5時に夢中に行くのかな? それならそれで楽しいが
461名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:18:53.56 ID:rvt6dyAm0
>>400
これも名場面の一つだなww
462名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:19:03.30 ID:Y7AvpjAa0
タモリはパペポみたいのやればいいじゃん
463名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:19:12.12 ID:wCWq9GkX0
新宿の花屋さんたちが一番不安だろうなー
464名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:19:28.33 ID:bcn2XH420
羽賀研二は最終回に呼んであげてw
465名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:19:34.83 ID:aWBiAH2r0
(´・ω・`)ラジオきけれねw
466名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:19:46.51 ID:20P0ozI30
来年は、ブラタモリ第4シーズン、やってくれるかな?
467名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:19:48.96 ID:0fzesFBQ0
まあ普通に考えて後釜は、ウッちゃんだろーなw
468名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:19:53.94 ID:doV8RwWD0
まだやってた事に驚いた
469名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:20:01.84 ID:eNZ3XBn80
お前らとまったく同じ。
ここのところ、ほとんど見なくなった。
でも、ついに終わるというニュースはやっぱり寂しい。
タモさん、本当に長い間ご苦労さんでした。
470名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:20:14.26 ID:gJLLqQUD0
タモリ倶楽部さえあれぼタモリは満足だろ
471名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:20:15.94 ID:QmnGk6O+0
タモリの事だから、明日と言うか今日の「いいとも」も何事もなかったように
普通にやるんだろうな
472名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:20:26.94 ID:1k1eKLDl0
>>467
ナンチャンの邪魔をまたするのか
473名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:20:45.78 ID:0PHdRfZp0
>>140
タモリが5本もレギュラーやってたか?
474名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:20:49.16 ID:7O0fqaTw0
まさかかつていいともに出てた南原にトドメを刺されるとはな
475名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:21:00.14 ID:lmAh7Ew20
今はテレビもエロ番組の規制が厳しいからなぁ。
11PMやトゥナイトのような番組もまた見たいけどね。
ネットはもうモロ出し花盛りなのが皮肉だね。
476名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:21:07.49 ID:Nqc8IVjaO
>>463
売上ガタ落ちになる店あるんだろうな
477名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 01:21:14.83 ID:l8qozGUg0
>>420
さまーずの何が面白いのか全くわからない
おっさん二人いて機転がきくトークできるわけでもなく、
斜にかまえてかっこつけてるだけじゃん
ジャニと同じでバカ女にだけうけそう
478名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:21:49.78 ID:KxVT/9OLO
山崎邦正が出たテレフォンも事件あったよなw
479名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:22:04.76 ID:3MpAPNSY0
タモリは別に嫌いじゃないけど、出演者がやたらとタモリ持ち上げるあの空気は大嫌いだった
「うっわ〜さすがっすねタモさん!」
480名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:22:24.02 ID:rvt6dyAm0
>>475
モロ出しもモロ出しだよw
481名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:22:37.35 ID:fQgUNWfd0
>>479
勝俣で脳内再生余裕
482名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:22:42.81 ID:1k1eKLDl0
>>474
オードリー、久本
裏切り者の宝庫だぞ
それだけ蛋白に首を切るからね
483名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:22:53.80 ID:lmAh7Ew20
宍戸錠が番組で電話番号バラされてイタ電がかかりまくって参ってたなw
484名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:23:41.99 ID:4CJ5f7d90
フジはまた夜にジャポニカロゴスみたいに、
タモリ自身が気持ちよくうんちく語れるような番組やりゃいい
485名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:23:42.53 ID:zUK9pGmS0
>>469さんと全く同じ
タモさん、ほんとお疲れ様でした
486名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:23:55.00 ID:P55Kce2n0
これから時代はヒルナンデスだな
中居禿のハッピーピープルって誰が見るんだよ
487名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:24:06.68 ID:WjFjBJEm0
アルタっていいとものイメ−ジが強いけど
実際はむさくるしいギャルばっかだべ
488名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:24:23.69 ID:lmAh7Ew20
>>480
海外から配信されてますからもうやりたい放題ですよねw
489名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:24:49.98 ID:Y7AvpjAa0
以前いいともの出演者が「分かってたけどあんな簡単に切られると思わなかった」って言ってたな
まぁだからこそ新陳代謝が良かった訳だけど
490名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:25:09.68 ID:SAGkWY+F0
>>478
客が急にタモさんいいとも年内で終了するって本当ですかって聞いた奴な
CM開けにその客はクマのぬいぐるみに変わっていたという
491名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:25:29.89 ID:iaTiJflJ0
「笑ってる場合ですよ」に「徹子の部屋」の要素をくっつけた
これがうまくいったんだろうな
寿命はとっくに過ぎてると思うけど
492名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:25:34.19 ID:eySQ8xf60
>>477
さま〜ずさま〜ず面白いよ。
狼のおばちゃん。
493名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:25:57.42 ID:9FBfFX6c0
裏番組が芸能とニュースを掛け合わせた為になる番組だったりで健闘してて、対抗しようにも定型的かつ享楽的で成り立っているから、あの番組である以上、ジリ貧でちょこざいな策で生き延びるか止めるかしかないんじゃね?
494名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:26:26.75 ID:PnxMhrD30
マジか?
495名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:26:35.86 ID:lmAh7Ew20
>>486
みのの頃についてたお年寄り達が一斉にいなくなりましたからね。
中山も一年持たなかった。
ヒルナンデスもどこまで持つか分かりませんね。
496名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:26:59.84 ID:Q6vAQ4tq0
最後の1ヶ月くらいは連続豪華ゲスト頼みます!
497名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:27:03.51 ID:fQgUNWfd0
やっぱり最後はタモリがサングラスをステージに置いて去るのかな
498名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:27:01.58 ID:FCl5e41PP
ネットで話題の裏モード【ZEUSバージョン】ついに解禁!!
自動ネット収入システム『Auto WebMoney【ZEUS.Ver】The Final Ultimate Edition』
ttp://www.auto-webmoney.com/
一度は終焉を迎えたAuto WebMoneyシリーズですが、熱狂的なユーザーにより裏モード[ZEUS]の存在が発覚!!
裏モード[ZEUS]は従来比 270%UPという超速モードを搭載、これによりネット収入が500%もアップ!!!!!


477 名前:ネコ 投稿日:2013/08/01(木) 11:15:22 HOST:p86ibp5yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336
 ネ申 www15分でwww27万とか!!!wwwwww

775 名前:[] 投稿日: 2013/07/06 (土) 18:21:53.07 ID:???
>>773
うぎゃああああああ━━━━( ゚∀゚ )/またネ申キタ━━━━!!!!!米国潤いすぎ

798 名前:[sage] 投稿:2013/07/06 (土) 18:43.43 ID:???
おまえら内緒だぞwww15分で27万とかwww起動したままパチンコ遊んでくるwww

802 名前:たけし[] 投稿日:2013/ 07/06 (土) 18:47:21.23 ID:???
これはマジでやったもん勝ちwwwwww
嘘くさいだの言って購入しなかったアンチ涙目ざまああああ


解析班乙!
ソフト始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間で金を経由、Torに類似。
ユーザーはこの金を経由する代わりに、サーバーに返還後、ユーザーに行く仕組み。

制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加、日本専用裏コミュニティが盛ん。
購入時のuser IDを使い、英国サイトからコミュニティに接続する。

日本ソフトの修正パッチはまだなため、今のうちに稼ごう!
499名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:27:24.62 ID:Y7AvpjAa0
>>486
ヒルナンデスもその前のDONも当初は誰が見るんだよって言われながら数字伸ばしたし
フジのやる気次第
500名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:27:55.14 ID:kCCBF1Bb0
太田「(明日のいいともで)タモリは死にました、なんて言ったら怒られるんだろうな」
田中「たけしは死にました、でニッポン放送出入り禁止になったからなw」

とりあえず明日のいいともは見ようと思う
501名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:28:12.67 ID:rvt6dyAm0
>>484
あれ結構面白かったよな
深夜で終わっちゃったんだっけ?
502名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:28:25.70 ID:9P2ULgKo0
>>497
ハンドマイクあるのに何でサングラスなんだよw
503名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:28:43.68 ID:wCWq9GkX0
>>495
中山の場合、ルール的に一年が限界だった。恵と中山同じ事務所なんで数字低い方がおりるって協定あったんで、日曜日に移動したってのが本当のところ。
504名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:28:47.06 ID:PNVp7Y760
テスト
505名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:29:24.52 ID:dQwQB1rH0
もしフジと揉めて辞めるとかだったら悲しいな
いいともはまだもう少しいけたんじゃね
506名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:29:25.96 ID:+sPrOXho0
最終週は
正統レイバンタイプでけじめをつけてほしい
507名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:29:28.43 ID:CZiUjuW/0
鶴瓶はタモリに頼まれたんだろうな
508名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:29:44.15 ID:iaTiJflJ0
タモリとスマップが偉くなりすぎて空気がおかしくなってたもんな
509名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:29:44.77 ID:5J1hBDqf0
もうずっと惰性でやってる感じだったな
見てないけど
510名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:30:24.44 ID:oM32V6Xq0
>>505
笑いに貪欲じゃなくなった時点で終わってたんだよな
511名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:30:37.60 ID:f0kPyYPk0
たしか前職は車のセールスマンだったかな
戻ってみたら?
512名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:30:40.40 ID:7i7gY1PZi
>>389
Pも知らないなんてことあるんか
513名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:30:46.37 ID:wCWq9GkX0
>>506
最後の日は眼帯タモリになって終わるかもね。原点回帰
514名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:30:53.32 ID:lmAh7Ew20
>>503
まぐろ結構面白かったんですけどねwちょっと寂しかったですねw
515名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:31:34.75 ID:c2oa+1t90
さっき帰ってきてヤフーのトップ見てびっくりした。
本当だったんだな。
516名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 01:31:47.74 ID:l8qozGUg0
>>492
さまーずみたいなニヤニヤしてるだけの気持ち悪いおっさん二人組信者乙
517名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:32:14.70 ID:wen3Ev170
ロンブー敦とか果敢に試したんじゃが、もがいてたのはそこまでじゃったのう
お昼の顔なら中居くんよりも、城島リーダーやイノッチがいいんじゃがのう
518名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 01:32:25.35 ID:DxvpRo3k0
>>489

誰が言ってたの?
519名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:32:37.08 ID:ns0lsvVN0
いいともは1980年代昭和の番組
520名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:32:49.24 ID:QiMElBr00
時代は変わっていくな
代わりの番組はどんな風になるんだろう
521名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:33:07.14 ID:wBftQ0mf0
まさか、南原がタモリ越えを果たすとは思わなかったよ
みのを始め数々のタレントが散ったのにな
522名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:33:20.95 ID:dQwQB1rH0
まあいいともは特別な番組だったけど最近はタモリのお気に入りだけ選別した内輪色が強くなりすぎてたな
一回タモリが気に入らなくて切ると一切いいともに出さなくなるっていうのも強くなってきて閉鎖的になってた
523名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:33:24.46 ID:ciJ4ldXQ0
テレフォンショッキングの友達の紹介というフィクションが外されたころから危ないとは思ってた
524名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:33:28.34 ID:0PHdRfZp0
もう伊藤修子見られなくなるのか
525名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:33:58.02 ID:fQgUNWfd0
タトゥーめ・・・
526名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:34:03.95 ID:ALr6VuoO0
>>感謝してもしきれない。出演者のみなさま、国民のみなさま、どっちに向いても感謝」と語った。

国民のみなさま って、政界進出フラグ?
527名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:34:07.44 ID:oM32V6Xq0
>>521
いいともが自滅したのでは
528名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:34:33.55 ID:zKHJmiam0
笑っていいとも視聴率

7/29 8.3% ←KARA

9/19 4.6% ←少女時代 ←今期最低視聴率w








少女時代低すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:34:42.73 ID:V9vq9q3a0
リーマンから自営に変わって数年、ほぼ毎日家で昼食なんだが
考えてみたらいいともなんて全然見たことないなあ
TVをつけてもCSの再放送ドラマばかりだ
学生の頃は毎日のように見てたのに
530名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:35:03.94 ID:CrFl/FlB0
風邪で学校や仕事を休んだ時に見るとやけに得した気分になったなー
逆に仕事がない時に見ると焦るから一切見なかったw
531名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:35:14.60 ID:wCWq9GkX0
>>512
今のPはめちゃイケのAD中島君だよ。ADから企画でPになっちゃったって人。

それだけに若すぎるPなんで
亀さん体制になってから、
打ちきり予定番組の引導渡すのが中島P。

ピカルでもなんでも今年度打ちきりになってる番組の最後の担当者を中島Pがさせられてる。

のでテレビ板の話だと
担当が中島Pにかわったら覚悟しろって局内での暗黙になってるんだって。
532名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:35:27.04 ID:T6qkotRF0
誰か覚えてるかなあ?確かタモリが鶴ちゃんとかとコーナーやってた時の話だけど
視聴者参加コーナーで、「○○」に似た言葉で〜ってやつ

デブなメガネキモヲタ風のやつが出てきて「水金地火木土天海冥に似た言葉で〜?」
ってやつで、「水金地火木土天海冥に似た言葉で〜?」ってみんなで問い返したらそいつ「タマ金ムクムク勃起海綿」ってフリップに書いて出しやがったんだよな
みんなにボコボコに叩かれてw
楽しかったよあの頃のいいとも
 
533名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:35:27.49 ID:qjRKkw0R0
32年続いたことになる
ちなみにヒルナンデスがいいともより視聴率いいことなんてなかったから
南原のせいではない
534名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:35:52.36 ID:V7aXqJ+K0
タモリて恵まれてたんかねぇ。

赤塚さんに目をつけてもらってからのテレビ出演だろ、確か。
535名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:36:08.58 ID:6vyHnD8EO
5か 意外とレス少ないね
536名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:36:57.28 ID:20P0ozI30
>>379
天災などの緊急情報の時のみだな、必要なのは
しかも民放イラネ
537名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:37:05.10 ID:7i7gY1PZi
>>531
中島なのか…
538名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:37:19.69 ID:wBftQ0mf0
>>533
ヒルナンデスはいいともより視聴率いいことは何回もあったよ
539名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:37:46.92 ID:GWzQopJT0
>>512
今のpに権力はないだろ
あまりにもタモリが偉すぎて

タモリと編成の偉い人もしくはヒエダ直々とかで話し合ってるわけだし
540名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:37:55.28 ID:WjFjBJEm0
ジャニが司会はないわ。
NHKの朝とか日テレの夕方夜のニュ−スとかさすがに出過ぎ。
NHK九時のニュ−スで嵐の映画の宣伝してるし、もうさすがにうんざり
541名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:38:03.30 ID:e8pZPWyW0
タモさんの健康が終了の理由じゃないならいい
あとはやめた途端ガクッと来ない事を祈る
542名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:38:04.38 ID:lRZO6jR50
タモリ倶楽部とブラタモリでまったり
543名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:38:06.20 ID:7i7gY1PZi
>>531
えっでも中島Pも知らなかったんだよね
暗黙の了解なのになんか矛盾w
544名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:38:17.11 ID:2RxCcxcN0
保田圭が終始驚いた表情のままだったのに笑った
545名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:38:23.89 ID:1k1eKLDl0
>>531
首切り屋かよ
こえー
546名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:38:26.51 ID:VlBkq40p0
鶴瓶が出てこなかったら発表はなかった
547名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:38:42.90 ID:wCWq9GkX0
>>534
赤塚のコネで番組でたのを
たまたま徹子がみて
各局に売り込んでくれたので
芸人なるまでの下積みが長かったけど、なったときから
すごい幸運に恵まれた。

なので今日発言した感謝しかないってのは本音だと思うよ。

それまで30ぐらいの職をてんてんとしてたから。
548名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:39:09.99 ID:IeUAaVRs0
大学生の頃、新宿乗り換えの京王線沿いに住んでたから、一回はアルタ前でオープンニングに映ろうと思ってたけど、結局、実現できなかったな
549名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:39:20.29 ID:5t9qdVqwO
売れない頃にイグアナの真似とかやってたのは黒歴史
550名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:39:26.99 ID:A/Cy7EEiP
最後はご褒美に吉永小百合をゲストにタモリと1時間トークでいいよ
お土産は吉永小百合がいつも泳いでいるプールの水でオケ
551名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:39:34.20 ID:28mta/Pzi
>>511
保険じゃなかったっけ?
552名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:39:35.89 ID:BuDSH5yOO
いいとも、不自然過ぎるランキングやって以来まったく観ていない
昔は昼のテレビはいいともしか観なかったんだけどな‥
553名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:39:54.89 ID:vmOINfXn0
最初は、フジテレビが守ったんだろうけど
すぐにタモリが自分で番組守って
最後はフジテレビのせいで番組が消えることになった

って感じだけどなあ。傍目で見てると。
タモリ倶楽部は続いて欲しいな。
554名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:40:17.59 ID:lmAh7Ew20
視聴率的にはもうとっくに終わっててもおかしくない番組
好意で続けさせて貰っていたのでこの辺りが潮時といった所でしょ。
555名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:40:22.39 ID:eySQ8xf60
>>516
見たことあるの?
面白いというと信者になる理屈もわからない。
さすが狼脳だ。
556名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:40:37.11 ID:ns0lsvVN0
やっぱタモリが時々消えてたのは怒ったからか?やめたくなかったの?
数億のギャラが消えちゃうんじゃ楽しくないか?
557亀田勃起:2013/10/23(水) 01:40:57.76 ID:txfZaPLfi
ランキング一位は、キムチ鍋、プルコギピザでしたー!
558名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:41:05.01 ID:CVlhLAut0
木曜レギュラーの鶴瓶が何でわざわざ火曜日に出てくる必要があるのか?
木曜日じゃダメだったんですか?
不自然すぎる臭い演出
誰に気を使ってんのかな やっぱり中居に対してだろうな
559名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:41:32.43 ID:9FBfFX6c0
ターゲット層の若年層と主婦がネット特にスマホに流れる傾向ってのもあるんじゃね。
560名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:41:49.99 ID:RQ6nAue90
いいとも増刊号って昔ちょくちょく見てたがさっぱり見なくなったな。
と思ったら裏の爆笑問題見てるんだった
561名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:41:50.40 ID:5AobKur10
親の世代は有吉佐和子やらせ事件を言うよね
ぐぐると出てくるけど、ひでぇことしてたんだなと
562名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:41:51.98 ID:sEUBA2l70
>>16
知ってるよ
たけしの足立区バンドが出てた
563名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:41:52.48 ID:Y7AvpjAa0
>>518
誰か忘れたけどお笑い芸人。ラジオで。
564名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:41:53.83 ID:lmAh7Ew20
>>549
あの頃が一番楽しかったですねタモさんは。
動物番組のウォッチングでよく動物の物真似してたのも楽しかったですね。
565名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:41:55.32 ID:fQgUNWfd0
566名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:42:24.45 ID:wCWq9GkX0
>>537
>>543
>>545
若くてめちゃイケの企画でPに昇進したって事情から
上層部が勝手に決めても責任とらされるお飾りPにてっしてるからだって。フジ側の現場で頭下げる係ってことみたい。

他の番組の打ちきりも中島Pは知らないってことがあったようだよ。

なんで上層部判断で切る場合
中島Pおくりこんで現場で謝罪させるやく。事情は知らんでも
若すぎて反抗できる立場にないから使い勝手いいみたいね。
567名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:42:38.22 ID:V7aXqJ+K0
>>547
そうだったんか、ならば赤塚さんと徹子には感謝どころの話じゃねーのな。


しかし、職を転々と…ってところが本人の何でもに対して器用だから一つに収まれなかったのか、単に飽き性だったからなのか気になるとこだな。
568名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:43:02.44 ID:PnxMhrD30
タモリは昔おれんちでタダ酒飲んでた。
569名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:43:04.25 ID:2YyJ6mEf0
動画見たけど中居がうざかった
27時間テレビのBIG3が揃った時もそうだったが横からしゃしゃり出てきすぎ
黙ってタモさんの話聞けよ
こっちはタモさんの話が聞きたいんだ
お前の声じゃない
570名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:43:12.88 ID:qcfNd7F+0
もう20年以上見てないけど
最後だけ録画して見てやるかな
571名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:43:30.12 ID:jUwOGSsc0
>>477
モヤさまは今は劣化してるから微妙だけど。最初の4年間ぐらいは面白かったよ。
トークだったらさまぁ〜ずさまぁ〜ず見ればどんだけ機転が利くか分かる。
フリートークだけで1時間半持たせられる芸人なんて他にいない。
http://www.youtube.com/watch?v=T1Om2Fpfpj4
572名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:43:55.60 ID:txgrlax4O
ウリナラマンセー大放送?
573名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:44:14.97 ID:Y7AvpjAa0
>>556
タモリは本人より事務所の事気にしてた気がする
アコムのCM出たタモリ倶楽部の件もそうだけど
574名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:44:18.20 ID:+gLyQlD20
自分の番組に
クレージーキャッツをゲストに呼んだくらいの
生き字引の人だもんな

ブラタモリもせめて
横浜くらいまでは来て下さいね。
575名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:44:21.48 ID:5AobKur10
来年3月に終わる番組のことを今から言うか?
576名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:44:35.89 ID:lmAh7Ew20
タモリはテリー伊藤の事は今でも憎んでいるw
殺されそうになったからねw
577名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:44:58.77 ID:/HUzJkOY0
鶴瓶のいる木曜じゃなく、中居のいる今日発表したってのが
この後の流れを物語ってるな
578名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:45:17.03 ID:wCWq9GkX0
>>551
ボーリング場の支配人→保険や→セースルマンの流れだったはずその前にも、30で上京するまで早稲田除籍されて博多にかえって転々としごとしてたから30種類のしごとしてたはず。
579名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:45:19.00 ID:7i7gY1PZi
>>566
酷い会社だな…
580名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:45:31.38 ID:Y7AvpjAa0
>>566
なるほど
フジ側も喧嘩別れしたくないんだろうな
581名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:45:32.31 ID:DHJvkjG80
中居はうざいなあ・・・。

局側が引き止めているのを
今度こそ無視しようとして
今回みたいな展開になったんだろうな
582名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:45:40.14 ID:lmAh7Ew20
>>575
今言えば残り半年見納めで視聴率上がるでしょうしね。
583名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:45:53.04 ID:Wz+hXeyB0
笑っていいともは前はよく見てたけどフジが韓国押しになってからは全く見なくなったわ。
584名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:45:58.87 ID:7i7gY1PZi
>>577
どう物語ってるの?
585名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:46:04.34 ID:5AobKur10
早めに番組終了を告知しても、だからって見るってことは無いからな
笑っていいともはツマンネ
586名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:46:21.77 ID:GD0DF/utO
今じゃ信じられんだろうが、この人は『黒メガネなんかしてTV出るんじゃねえ!』って怒られてたんだぜw
587名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:46:47.02 ID:sBYgQ+rp0
鶴瓶も聞かされたのが前日らしい
Pすら知らなかった
588名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:46:47.29 ID:OwmYjQsK0
何かあれなのかな、最終回とか凄い視聴率になったりするのかな?
589名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:46:51.53 ID:myA8PziY0
>>575
それは思ったが、蛆のことだからネタにして視聴率UPを狙ってるんだろうな
590名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:46:57.86 ID:wCWq9GkX0
>>558
明日、日付かわって今日
ニッポン放送の特番で
タモリ鶴瓶で番組するんだと
いいともの話とかもでるだろうから、前ふりってことみたいよ。これもテレビ板からの情報だけど。
591名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:47:02.94 ID:GWzQopJT0
いまのところ判明してるのは
バクモンが知らないと言うことはおそらくレギュラーは一人も知らない。中居は不明。
鶴瓶も前日に知らされた
中島Pも知らない


つまり発表は本当にタモリの気まぐれでは?
592名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:47:17.75 ID:wBftQ0mf0
中居と草gはハゲたんだから潔くSMAP脱退しろよ
ハゲのアイドルなんてちょんまげゆえない力士と同じだ
593名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:47:38.66 ID:OwmYjQsK0
>>586
人を色メガネで見るのは良くないよな。
594名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:47:39.53 ID:Y7AvpjAa0
>>589
タモリがバラさなきゃそのまま水面下で進んでた訳で
595名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:47:53.61 ID:1pDuo/2a0
10数年前、2chで、タモリのいいとも引退説が流れて、
なぜか後任はふかわとか言われてたな
596名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:48:16.38 ID:7i7gY1PZi
>>591
中居は知ってたと思うよ
ちなみに後番組は中居じゃない
597名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:48:41.51 ID:5AobKur10
見納めなんかせんでもネットで様子がわかるがな
ツイッターには観覧者が見た裏情報も出てくるし
598名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:48:44.08 ID:lmAh7Ew20
イグアナもそうですがやはりタモさんはデタラメ韓国語ですねw
九州ですから韓国の放送も耳に入ってたのが影響したようですね。
アマチュア無線もやってましたしねw
599名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:48:51.46 ID:txgrlax4O
600名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:48:59.31 ID:yY3mtwkR0
>>84
ローリー言ってたねwwwwwwwww

「お宅のお子さん大丈夫ですか?」

「図書館に行った娘さんいま大変な事になってるかもしれませんよ」

とか主婦を煽るような事いってたなwwwwwwwwwwww
601名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:49:04.81 ID:WjFjBJEm0
今日からTBSでダウンタウンの新番組スタ−ト
毎度おなじみのテレビの情報操作。
報道タイミング・話題作り・発表タイミングは全部予定が組まれている。
おなじみのマスコミ。しらける。
602名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:49:09.22 ID:Y7AvpjAa0
しかしポストタモリが満を持していいとも後番組に登板するとは
いやいやいや、やばいよやばいよ〜
603名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:49:24.86 ID:utS4jKszO
森田一義アワーも終了か
604名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:49:35.95 ID:GWzQopJT0
>>588
最終回はゴールデンの4時間特番だろう
フジテレビが流石に何もしないわけがない

で、さんまやダウンタウンなどかつてのレギュラー陣総出演で過去を振り返る感じ
605名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:49:41.62 ID:ns0lsvVN0
昔は10代20代のギャルから愛されていたタモリのいいともだったのに
今じゃ吉本ジャニタレ目当ての客しかいないんだから
606名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:49:53.57 ID:OpqeA11H0
これによりブラタモリがこの後レギュラー化され
25年もの長寿番組になるのはまた別の話
607名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:49:58.71 ID:rvQ6S9I50
俺の中では東野爆笑ふかわの水曜が一番面白かったかも
608名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:50:42.40 ID:5AobKur10
いずれにせよ引き際の悪いおっさんだな
みのもんたと同じよ 老害はマジこまる
609名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:50:44.75 ID:aWBiAH2r0
つるべの乱入演出かとおもたけど
まじだったんかね
610名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:50:57.49 ID:yY3mtwkR0
ウンナンとダウンダウンとタモリの共演とかもあるんかな
見たい
611名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:51:22.46 ID:zqEUBkjc0
09/23月・祝
いいとも8.6 ヒルナン8.1 ひるおび6.9 ワイスク6.3

09/24火
ひるおび6.5 いいとも5.9 ワイスク4.7 ヒルナン4.5

09/25水
ヒルナン6.3 ひるおび6.0 ワイスク5.1 いいとも4.7

09/26木
ヒルナン5.6 いいとも5.5 ひるおび5.4 ワイスク5.0

09/27金
ワイスク5.4 ヒルナン5.1 いいとも5.1 ひるおび5.0
612名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:51:23.54 ID:ZX/w4H7s0
いいともで一番印象に残ってるのは
昭和天皇崩御後
一週間テレホンショッキング総集編やってた時
613名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:51:32.62 ID:vmOINfXn0
>>566
慶応ラグビー部の体育会脳のアホなら、汚れ役やらせるのも簡単w
命令すれば何でもやるからね。
でも、そろそろ汚れ役としても使いにくくなってきてるだろうから
中島自身も切られるかもなw
614名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:51:34.93 ID:Q6vAQ4tq0
ポストタモリは誰がやっても悲惨だな
615名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:51:42.15 ID:9M78DXMX0
フジTVもスタッフも知らなくて、
どうしても辞めたいタモリが、鶴瓶に頼んでゲリラ的にやったって可能性は無い?
616名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:51:45.94 ID:qxtIr39+0
番組改変した責任者切れよ
617ninja:2013/10/23(水) 01:52:09.23 ID:Bb/zuRCQ0
へー
618名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:52:20.55 ID:u705yQJG0
>>37
最終回はタモリ自身がゲスト
619名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:52:45.40 ID:GWzQopJT0
さんまも9月のヤンタンで
みのもんた休養の件について言及してる時に
いいともも終わる可能性が高いことをキャッチしてたぽいな

ようつべに残ってる
620名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:53:00.39 ID:QmnGk6O+0
最終回は見ざる得ない
これは一致している

バカなアンチを除けば
621名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:53:41.03 ID:lmAh7Ew20
名番組の最終回って案外パッとしないものなので。
いいとももしめやかに終わるでしょうね。
622名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 01:54:02.32 ID:DxvpRo3k0
>>585
俺は見るよ
フジは嫌いだけど、タモさんは大好きだからな

タモさんのいいとも最後の半年間を見届けたい

そしていいとも最終回と同時にフジテレビも卒業する
623名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:54:06.19 ID:qxtIr39+0
以外と増刊号の枠に何にやるかが、一番問題じゃね?
624名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:54:25.61 ID:Q6vAQ4tq0
タモリはたけしと偶然会ったときに
たけしがテレビ出ている限り引退はしないで出続けるみたいなことを言ったらしいね
625名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:54:31.13 ID:vmOINfXn0
>>614
そこでチョン流スターのドラマを後釜にするのがフジテレビw
それなら会長もダメって言えないからw
視聴率が低迷しても会長のご威光で心配なしw
626名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:54:41.88 ID:N9NlZf3u0
ポストタモリねぇ
松竹が渥美清さん亡き後西田敏行をそのポジションにしようと試みるも失敗に終わったのを思い出す
627名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:55:01.71 ID:DNsjwqQb0
後番組は内村司会で「ワラウンデス」をやってほしい
628名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:55:32.70 ID:wCWq9GkX0
>>579
>>580
企画とはいえ入社数年で
D経験なしでADから一気にPになってしまった。三十代だから
本人も納得してるでしょうしね。
企画でめちゃイケ内部だけの扱いだったのが、上層部も悪のりで本人その気なら人事だしてやるっていって、自分で受けたから、当然と思ってるはず。

ガリタ食堂のガリタさんが
一年上で一緒にめちゃイケのAD
だったから今の待遇的に文句いえんでしょう。ガリタさんまだやっとDなんだし。

>>567
なんかこれってのもないから
何ができるかってある程度やれる自信ついたら転職してたって話。
なもんで、徹子の部屋でるのも恩返しの一貫なんでしょうね。
あそこでは往年の芸もするぐらいだし。

>>613
ラグビー入社は、ガリタ食堂のガリタDだよ。
629名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:55:38.31 ID:qxtIr39+0
ポストタモリは出川だろw
にわかがw
630名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:56:59.01 ID:ZX/w4H7s0
いいともの最後
明日も見てくれるかな?いいとも!で閉めなかったことは
臨時ニュース以外にない

これは32年間ずっと続いてる

最終回はどうなるんだろうか
631名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:57:09.40 ID:lmAh7Ew20
タモリはハムやってたんでそこで耳にした韓国語をネタにしたのが受けんですね。
632名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:57:55.59 ID:wAyyjfEb0
もう無理
633名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:58:18.10 ID:wCWq9GkX0
>>600
ロックバンドだから何かしなきゃで焦って追い込まれてあーなったってROLLYがのちに
テレフォンでたときいってたよ。

中の人酒もタバコも不良がやることって考えの、虐められっこの音楽少年だから、ロックなことしなきゃで方向性がおかしくなってたって(笑)
634名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:58:53.62 ID:xGaGXy3Y0
>>631 ヲタクなんだね
ヲタクは敬遠されるよ 今はね
635名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:59:03.47 ID:lmAh7Ew20
KBSや平壌放送の事に妙に詳しくて平壌放送のアナウンサーが猛々しい事は
僕も知っていたのですが韓国プロ野球中継の物真似やってたのには流石に
ビビりましたねw
636名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:59:10.45 ID:eG0afea80
>>448
本当そうだね。視聴者との温度差あり過ぎだしこれからも下がる一方だと思われる。
637名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:59:13.81 ID:vmOINfXn0
>>628
中嶋 優一(なかじま ゆういち、1972年8月6日 - )
フジテレビ編成制作局バラエティ制作部所属のチーフプロデューサー。
東京都立新宿高等学校卒業。慶應義塾大学ラグビー部出身。

ってwikiにあるけどw
斜陽めちゃいけの歴代Pは上司に絶対服従だけが取り柄の体育会脳のアホだよw
638名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:59:16.91 ID:5NbjAu0E0
もおずっと前から
死に体状態だったからな
そろそろ一本負けを宣告してあげようよ
639名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:59:36.62 ID:tVn1cQ1XQ
コーナーがありえないぐらいつまんなくなってから見てない
しかも、ジュニアとか画面から消えて欲しい人間が入ってきてから余計に
640名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:59:41.97 ID:d/DrmtpV0
「笑っていいとも」の後はミノ様の
「触っていいとも」かね。
641名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:00:06.60 ID:7i7gY1PZi
>>611
いつも思うけど放送時間が違うから比べる意味なくね?
参考にはなるかもだが
642名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:00:10.06 ID:lmAh7Ew20
>>634
タモリクラブでのんびりといった所かなw
643名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:00:51.86 ID:wCWq9GkX0
>>637
あの人もスポーツ枠か。
ガリタのことラグビーバカって
いってけられるってコント
めちゃイケでしてたけど。
644名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:01:11.37 ID:RRBUSlss0
自分が中学生の時からの番組。
見る機会は少なかったが、やっていて当然というか日常だったからなぁ。
感慨深い。
645名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:01:16.83 ID:3u1nuzol0
> すでにマンション建ってる。
だな
マンション内によりによってチョン系スーパー●徳も入ってるw
646名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:01:48.53 ID:n0TF3nmA0
有吉が「昼メガネ」ってあだ名付けてたけど新しいの考えなきゃな
647名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:02:23.29 ID:OJQFbyWD0
韓国人上げしてフジの看板番組が終わる終わる…
648名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:02:32.97 ID:7i7gY1PZi
>>644
自分は小学生からだ
夏休みはいいとも見た後あなたの知らない世界を見てプールに行くw
649名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:02:49.58 ID:vmOINfXn0
>>643
めちゃいけなんかもう長いこと見てないよw
ロートル芸人がパクリしかできないDの企画でお茶を濁してるだけで
何にも面白くない。。
650名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:03:00.00 ID:FCxjJbCxO
森三中の旦那の鈴木宗男って奴が作家になってから落ちぶれたな
こいつは長寿番組を破壊する威力があるのに大物扱いされ続けるのかな?
コイツの関わったバラエティーはことごとくツマラン
しかも、幼稚で下品なので不快になる
651名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:03:12.20 ID:lmAh7Ew20
これといったスキャンダルも無く元気にやってこれただけでも良かったのかな
タモさんも。
その辺りは余りアラの出ない人だね。
652名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:03:21.25 ID:wCWq9GkX0
>>623
平日の昼間と、日曜の午前って
穴埋めでかすぎるもんね。

まぁ、情報番組と昔のドラマ再放送におちつきそうだけどね。
フジの平日午後は、ドラマ再放送のが数字いいし、お金かかんないから。日曜日もするんじゃない??
653名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:03:31.65 ID:yY3mtwkR0
タモリの旅行番組みたかったし
これでよかったんだよ
海外旅行夫婦で行くとかやってくんねーかなー
654名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:03:51.37 ID:7w8cz8hQi
赤尾君が好きだった
655名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:04:22.36 ID:OwmYjQsK0
タモさんって、いいともを病気で休んだことってあるの?
656名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:04:28.73 ID:+sPrOXho0
車のセールスは植木等の付き人だった小松政夫さんです
657名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:05:11.78 ID:lmAh7Ew20
タモリの付き人何ていったかな。メガネかけてたの。
よくタモさんや所さんにイビられてたけど。
今どうしてるかな。
658名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:05:36.55 ID:7i7gY1PZi
>>655
怪我や検査ではあるよ
659名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:06:02.90 ID:Or9eQEDG0
セナが来たとき観てたな F1ブームの頃 今や地上波撤退 懐かしいな
660名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:06:18.43 ID:7i7gY1PZi
>>657
ポスター貼ってた人ねw
661名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:06:44.25 ID:Y7AvpjAa0
新番組「タモリだ!世界だ!音楽だ!」
平日の真昼間に音楽番組
662名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:07:32.79 ID:ZX/w4H7s0
番組開始当初
新潟では放送されてなかったが
いいとものボードゲームみたいなものが発売されていて
なぜか当時小学生だったが買って遊んでた
そのゲーム知ってる人いるかなあ
663名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:07:35.40 ID:6JVdIWI/0
>>628
お前ラグビーとアメフトの違いも分からないバカ?
DとPの区別もつかないバカ?
664名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:07:53.76 ID:fowbNNFk0
タモリ「毎度お馴染み流浪の番組ヒルナンデスです」
665名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:09:06.31 ID:J3SFqEaL0
笑っていいニダが始まるらしいな
666名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:09:48.72 ID:8Mia57IC0
>>657
岡村
667名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:09:59.66 ID:kR6d0ynb0
最初のまだビデオに残ってるなぁ
668名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:10:02.89 ID:HNQnVogY0
>>652
>>ドラマ再放送のが数字いい

ドラマ再放送のがって何?
もしかして、ドラマ再放送の方が数字いいって言いたいの? ウケル

おっさんなの?
おばさんなの?
田舎っペなの?

恥ずかしいから そんな言葉遣い やめてよね ゲラゲラ
669名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:10:26.32 ID:sCyoK0zF0
終了特番どうなるんだろ

名場面集だけで何時間も作れそう

ただタモリって昔の自分を見るのが大嫌いだからなぁ
タモリ倶楽部の名場面集が何故かテレ朝のアナウンサーのみだったし
昔の映像なしだったら寂しい
670名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:10:31.19 ID:z28sNMjh0
タモさんも薄毛のプレッシャーには勝てなかったようだな
俺も職場の明るい部屋の鏡で初めて気づいた自らの薄毛
その日から徐々にやる気がなくなり休職した
タモさんの気持ちわかるぜ
671名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:11:37.00 ID:ZiNSuWAl0
次はさんまのまんまが終わるかな?
672名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:12:10.87 ID:myA8PziY0
視聴率や人気とかいうより
出演料あたりの経費で編成的に縮小てことだろ
この手の企画物てゲスト次第で視聴率が違うけど
大物よべば経費かかる。
かといってスポンサーが金出してくれるわけでもない。
経費節減で3流以下の芸人で時間つぶし
当然だが飽きられて情報系昼帯に持って行かれた。
だいたい指原とか出してる時点で終了覚悟だったんじゃねw
673名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:12:14.37 ID:lmAh7Ew20
>>660
そそ、あの人どうしてるかなw
時折タモさんに言い返す所もあってタモさん苦笑いしてたねw
674名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:12:30.75 ID:vmOINfXn0
タモリは、芸能界に入る前にいろいろ苦労してるせいか腰が低いけど
フジテレビの社員は、エリート臭剥き出しで傲慢だから
タモリにはいい意味で袂を分かつ機会だと思うよ。

タモリは色々と毒は吐いてきたけど、売れてからは本気で嫌なら見るな
とか言わなかったし。
芸能人は所詮浮き草稼業って言ってるくらいの常識人でもあるし。
675名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:12:48.36 ID:OwmYjQsK0
笑っていいとも!がスタートした1982年は聖飢魔IIが結成した年だから、デーモン閣下がデーモンをやり始めた年と一緒。これマメ知なw
676名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:12:55.99 ID:cN+u11u40
たまに暴走するタモリが好きだった
寛平ちゃんがテレフォンショッキングのゲストの時に
タモリから猿の真似で寛平ちゃんに突っかかっていって
二人でシャーシャー言いながら猿コント始めるんだけど
つっこんで止める者がいないから
延々とシャーシャーやってたのはワロタ
しまいには素に戻った寛平ちゃんがもういいでしょ…w
677名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:12:59.80 ID:XaacyI0M0
ついにビッグ3が消える時が近づいてきたな
678名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:13:43.90 ID:rKmj8KFE0
たもさんももう年だから毎日出勤しなくてよくなってよかったんじゃん
679名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:13:57.48 ID:lmAh7Ew20
>>672
エンタみたいに三流芸人のアピールの場にでもなれれば良かったんだろうけどねw
680名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:14:04.68 ID:PgLgwWnj0
何で最後だけ鶴瓶出たの?
タモリ自身で発表するのが嫌だからスタッフが演出したの?
681名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:14:07.42 ID:2sHNE/pw0
日テレでしたおもいっきりDON一部二部みたいに
朝のバナナマンのやつするんじゃない?安上がりだし
682名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:14:52.48 ID:0zQQCxHf0
最近タモさんいないこと多かったけどなんで?
終わることが嫌だったから?
683名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:14:59.51 ID:Y7AvpjAa0
むしろ晩年はフジが植物状態の番組を必死で延命してた感じなんだよな
684名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:15:01.50 ID:lmAh7Ew20
>>675
学生時代によく一般参加でいいともに出てたようなんですよ。
素顔でよく出てたようですがさすがに覚えてないですねw
685名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:15:25.91 ID:xGaGXy3Y0
>>674
常識人じゃないよ
20年くらい前のビデオがあるんだけど
「芸能人は3日やったらやめらんない、金ががっぽがっぽ」
とか言ってんの
バカじゃねーかと
686名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:15:40.60 ID:pZ9QlJB9O
>>9
ソースは週刊実話
2013年08月15日17時00分
687名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:15:53.04 ID:gfnVqvkH0
>>1
【速報】 笑っていいとも 来年3月に終了笑福亭鶴瓶が乱入して真実を語る
ttp://www.youtube.com/watch?v=BsX7BvQxWts

久々に頭に何も被っていない中居を見たが思っていた以上に前髪ヤバいなw
688名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:16:15.91 ID:txgrlax4O
♪そして輝く ウリナラソウル!!
689名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:16:18.64 ID:WQ2nHO9oO
>>448
80年代90年代(特にバブル期)はフジテレビの天下みたいな勢いがあったけど、
結局その頃のプライドのまま、中身もバブル期のまま、いまにいたったようなところあるよね〜
フジテレビのドラマにしろ、バラエティーにしろ、バブル脳でいまだに製作されてるから、見ててしらける…
690名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:16:33.47 ID:DNsjwqQb0
タモリがテレ朝で裏番組やってくれないかな…
691名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:16:46.84 ID:myA8PziY0
>>682
ギャラが下った分、仕事をしないとかどうとか言われている
692名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:16:48.73 ID:lmAh7Ew20
>>685
これといったスキャンダルが無いのがこの人のいい所かな。
このまま問題起こさないで終わって欲しいね。
693名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:16:52.09 ID:KJMt+cag0
最終回でタモリ欠席してほしい
694名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:17:31.95 ID:Fhy1YjPE0
タモリが辞めたくなったんだろ
695名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:17:37.03 ID:iABjE8gD0
タモさんが悪いんじゃない
ウジテレビ自身のせいだ
キムチのごり押しで見なくなったわ
696名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:18:15.10 ID:n3sey7zr0
もうフジだめだなー
697名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:18:35.09 ID:2sHNE/pw0
>>9
それ自分のラジオで否定してた
レギュラー多すぎて無理なのと
昼間は収録長引くと本当に辛いから、お話きても受けれませんってはっきり断言したよ
事務所に言われても、タモさんの代わりになれないことは自分がよく分かってるから絶対受けないとも
698名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:18:51.95 ID:3c93kmt/0
ウジ最低
699名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:19:44.52 ID:7i7gY1PZi
>>689
バブル脳以下だよ…
昔のCXは良かったよ
深夜も面白かったし
700名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:19:47.93 ID:Lzf8gu7K0
後番組は

なぎら健壱の「昼からホッピー」で決まりだな。
701名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:19:51.22 ID:9zHL9Gl90
ウッチャンドラム缶男って見つかった?
702名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:19:53.04 ID:vmOINfXn0
>>685
それが本音でも、本気で嫌なら見るなとか言わなかったからね。
最近ののぼせ上がったバカ芸人みたいにアホじゃないw
703名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:20:32.87 ID:RGHmib0c0
後番組は「ホルっていいニダ!」にしましょう
韓流タレントが一同に揃ったバラエティ番組
これで視聴率10%超えは間違いないですよ!?
704名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:20:39.55 ID:8Mia57IC0
■フジテレビ長寿番組ランキング
1 49年01か月(64.08.31 - 放送中) ミュージックフェア
2 44年00か月(69.10.05 - 放送中) サザエさん
3 39年00か月(74.10.02 - 放送中) くいしん坊!万才
4 35年00か月(70.04.05 - 05.03.27) テレビ美術館
5 34年06か月(79.04.02 - 放送中) 皇室ご一家
6 32年03か月(61.02.14 - 93.05.29) 素人民謡名人戦
7 31年06か月(79.10.07 - 11.03.27) おはよう茨城 
8 31年00か月(82.10.04 - 放送中) 笑っていいとも  ※2014年3月末終了
※ニュース、天気予報、特番、系列局制作の番組は除く
705名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:21:06.93 ID:lmAh7Ew20
CXは元々冬の時代を経てああなったんだけどね。
706名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 02:21:12.37 ID:DxvpRo3k0
>>680
仲いいから鶴瓶に頼んだんじゃない?
番組中に本人がいきなり改まって「来年3月で〜」とか言い出すより
タモさんらしいと思ったな
707名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:21:18.08 ID:X96yTXMz0
自分の好きな番組やドラマが終わって、『来週から、この時間どう過ごせば良いんだ!』って一瞬悩む
けど、案外しれっと新しい番組やドラマに順応するよね
708名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:21:22.35 ID:LH2AJ9mY0
>>653
いいともがあるから海外に行く機会が少ないって言ってたなあ。
709名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:21:47.93 ID:uxFIz3HF0
今頃、W浅野
これが今のフジを象徴してるな
710名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:21:49.31 ID:gtlBvRrV0
まあ南原に勝ちたいなら内村投入が一番だなw事務所的に有り得ないが。
ただ最終回はウンナン、ダウンタウンの四人に揃って欲しいわ
ヒルナンデス1日休め南原。お前はタモリを見送らなければならない。
引導を渡したタモリっ子として
711名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:21:53.68 ID:sCyoK0zF0
ほんとに昔のいいとも見る方法が違法にYoutubeにあげられる奴だけってのがなんとも

タモリ関係の番組のDVDって出ないんだよなぁ

スカパーのフジテレビONE TWO NEXTでもやらないんだろうなぁ
712名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:22:44.07 ID:cN+u11u40
>>248
閣下の声で脳内再生された



っと思ったらぐっさんの声だったわ
713名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:22:58.67 ID:7i7gY1PZi
全然関係ないけどロス五輪のキャラクターの鷲?のアニメをゴールデンでやってたよな
714名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:23:28.93 ID:PcYzozhm0
あと113回
715名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:23:40.70 ID:DNsjwqQb0
フジHD(4676) 10/22 2,002 -25(-1.23%)
716名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:23:44.78 ID:N9NlZf3u0
>>709
料理の鉄人にショムニ…
717名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:23:45.66 ID:lmAh7Ew20
イーグルサムか懐かしいねw
718名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:24:32.60 ID:T6qkotRF0
>>684
タモリ倶楽部(30年くらい前) 宴会芸パート2
ttp://www.youtube.com/watch?v=-Bi3cr5ehgE#t=3m13
早稲田大学 小暮隆(22)
「中国語怪獣でショー」
 
719名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:24:58.34 ID:jL22NtlHO
落ち目の韓流れって本当だったんだなあ
720名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:25:02.63 ID:lmAh7Ew20
>>712
素顔ぐっさんに少し似てますよね。ぐっさんのほうがガッシリしてますが。
面白いですねw
721名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:25:46.31 ID:qxtIr39+0
次は何が終わるか
月9か
722名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:25:52.89 ID:aWBiAH2r0
>>682
7月からコーナーを休むようになったのも、タモリが自ら急にし始めたことで、これもスタッフや出演者は事前に知ることは無かったとのこと
ラジオによるとこうらしい
723名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:26:30.30 ID:7i7gY1PZi
>>717
そうwその名前出てこなかったw
724名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:27:20.43 ID:l+PjbzNS0
テレフォンショッキングで明らかに知り合いじゃなく宣伝告知用にねじ込ませたゲスト登場
アホらしい
そういう裏を見透かされてる時点でさっさとやめりゃいいんだよ
725名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:28:25.56 ID:KZLAg+Ot0
フジのゴールデンは本当に見たい番組がない
726名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:28:33.30 ID:7i7gY1PZi
>>722
えーってことは体調悪いんか?
ボイコットか
727名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:28:37.06 ID:MxI7nDmQ0
音楽は世界だ復活か
728名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:29:17.71 ID:qxtIr39+0
ペットボトルを指で倒して元に戻す奴ってあったよな?
729名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:29:19.92 ID:lmAh7Ew20
>>718
貴重な映像ありがとうございますw
デーモンはお笑いもやったら面白そうですねw
小鉄さんも団さんも若いなぁw
730名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:29:58.08 ID:ioVWlPDb0
>>722
体調不良で降板、番組終了か

で感謝を言ってたわけだな
731名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:30:19.69 ID:wSdNVypt0
タモさんと喧嘩したっていう総合演出って誰?
Sという人らしいんだが。

タモリ倶楽部・ブラタモリのほかにタモリクッキングとか
やって欲しい。アシスタントはマツコあたりで。
732名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:31:08.41 ID:X96yTXMz0
『笑ってる場合ですよ!』以前のフジの昼番組って何やってたっけ?
自分の家は日テレの『お昼のワイドショー』一択で記憶にないな
733名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:31:33.50 ID:W2l2UMoF0
本気で悲しいわ。
734名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:31:54.21 ID:OwmYjQsK0
>>730
体調不良って事は無いんじゃ?
来年の3月までやるんだし。
735名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:32:10.41 ID:qbTtlOYz0
後継番組はモンティパイソンが良いw
736名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:32:33.35 ID:lZfQW02Q0
歴代テレホンアナの中では
田淵裕章が意外と面白い奴だったのと
斉藤舞子のアホさ加減が印象的だった
737名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:32:51.62 ID:xGaGXy3Y0
>>734 70近いジジイが来年3月末のことを話すか?
738名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:33:19.81 ID:X96yTXMz0
大川橋蔵さんも『銭形平次』終了とほぼ同時に亡くなられたな……
739名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:35:27.69 ID:WSw6dzU20
最近は年1くらいしか見なかったけど糞つまらなくてびっくりした
昼からオカマ男がたくさん出ててチャンネル変えたw何やっても数字取れないのは分かるが早く番組自体終わるべきだったな
740名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:38:11.71 ID:z28sNMjh0
最終回は羽賀研二にも来てほしいな
741名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:38:17.05 ID:slREwVio0
さみしい気もするけどしょうがないか・・
Mステはもうしばらくがんばってくれー
742名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:38:57.39 ID:n0TF3nmA0
「半年で終わる番組結構ありますから」

これってMステとかタモリ倶楽部の事を指してるの?
743名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:39:11.80 ID:SEZgXZhb0
>>596
タモリじゃない場合に仕切ってきたのは中居
27TVでの大縄跳びの時もそうだし、ドラマ新番組番宣番組もだ
SMAPの中で唯一香取や草薙は他の仕事でいいとも休んでも
中居はオリンピックや日本代表スポーツ関係メインMCで海外に行っててもわざわざ火曜のいいともの為に切り上げて帰国なんて事も何度もあり
皆勤賞というか後の事も考えての行動だったと思うが
俺も後番組は中居が出たとしても毎日はありえんと思うな
上のレスもあるがライブやらもしドラマか映画、スポーツ系のメインMCなんか全て犠牲もしくは今後諦めざろう得ない
今の週1でも他のレギュラーバラエティの収録とかでドラマの収録の調整など大変で中々連ドラの撮影厳しい
タモも色々犠牲にしてきたが昼毎日出る場合何かしら犠牲にしなきゃならないしな
毎日となるとリハーサルもやらなきゃいけないし、今の中居にそれが出来ると思えん。出ても週1くらいだろうな
744名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:40:23.85 ID:ioVWlPDb0
タモリ不調説がガチならMステもヤバイよな
745名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:41:01.64 ID:vOrvaNXk0
この前、数年ぶりに見たんだけど、ちょっとなー。
昔はもっと面白くて場を盛り上げてたような気がしたんだが。
最近のは、かなり疲れている感じだなー。
ここ数年で急に変わったのかな。やっぱ体調が良くないのかな。
746名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:41:31.43 ID:KZLAg+Ot0
お前ら物騒なこと言うなよ
タモリ死んじゃうの?
747名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:42:31.23 ID:/lAvzhcF0
後番組はテレビショッピングでいいよ
748名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:43:23.15 ID:s4kF9KwS0
残り半年は歴代レギュラーをテレホンに呼んで欲しい
今のフジなら最終回まで番宣ゲストをひたすら続ける可能性もあるけど
749名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 02:44:34.60 ID:Wsxvrwcu0
時間ができるんだから新たに一つぐらいタモリのレギュラー番組始まるでしょ
750名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:44:49.07 ID:9TcLSqIF0
どの番組も番宣ばかりでうんざりなんだよ
751名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:45:06.38 ID:7ysTfk8s0
>>743
じゃあ、中居正広の「堕ろしていいとも」
もしくは「堕ろしてる場合ですよ」という事か
752名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:45:10.78 ID:ioVWlPDb0
http://shionrin.jugem.jp/?eid=548

Mステは視聴率的にもそろそろヤバイな
753名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:47:00.05 ID:LH2AJ9mY0
>>687
何か重大な事がある時は、中居くんはいいともで何も被らないな。(私の視聴上)
754名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:47:10.34 ID:LveZ0rnxi
テレフォンショッキングって舞台俳優とかスタジオミュージシャンみたいなTVにほとんど出ない人が来るから
面白かったのに、番宣みたいな奴らばっかになって本当につまらなくなった
755名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:47:20.04 ID:+36GnfOl0
>>745
68だぞ68。
タモリがこんなになるまで倒せなかった裏番組w
756名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:47:41.00 ID:2G23/vW90
タモリの部屋始まるのか
757名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:48:36.18 ID:Khj3KMKP0
SWAPが5人いるから、一日ずつでいいだろ
758名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:48:45.95 ID:PgWvdGGcO
>>740
あとホームレスになったギャル男な あさりども生きてるのかな
759名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:48:51.95 ID:/lAvzhcF0
しかし32年もよくやってたな
タモリは慣性でやってたにしても我慢強い
760名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:51:24.13 ID:a35UcSCL0
昔、学校休んだ日とかは楽しみに見てたな
タモリは子供いないからずっと続けてたのではないかなと思う
ともかくお疲れ様です
761名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:52:30.90 ID:7ysTfk8s0
>>757
中居正広の「堕ろしていいとも」
木村拓哉の「スピード違反してる場合ですよ」
草薙剛の「服なんか着なくていいとも」
稲垣吾郎の「轢き殺してる場合ですよ」
香取慎吾の・・・なんかあったか?
762名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:54:14.24 ID:SEZgXZhb0
日テレが水戸ならフジはカトパンめざまし辞めさせて昼来そうなきがする。昼力入れるなら
生野じゃ弱いだろ
763名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:54:58.24 ID:DNsjwqQb0
最終週のゲスト
3/24月 小泉純一郎
3/25火 宮崎駿 
3/26水 江頭秀晴 
3/27木 久米宏 
3/28金 黒柳徹子
764名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:55:46.95 ID:QmnGk6O+0
>>763
それ全然友達じゃねえだろ
765名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:55:47.19 ID:108a6+vM0
あのいつも飄々として素っ気ないタモリが
こんな感謝の言葉を伝えると心に訴えるものがあるよな
766名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:56:10.62 ID:/lAvzhcF0
ひょうきん族とかにしても面白い奴が見る番組と思ってたが
実際は面白くない奴が見るんだよな
767名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:57:53.11 ID:XX51pyFh0
>>704
おはよう茨城の女の人が大好きだったww確かお嫁に行っちゃったよね
768名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:57:56.16 ID:/mteZIZVO
>>764
友達つながりじゃなくなったのをいまだに知らないとか?
769名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:58:50.12 ID:yqgxByzW0
>>761
「芸能人にはメアド教えなくていいとも」
770名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:59:24.05 ID:xVWXtweK0
タモリは毎回言葉のチョイスが上手いよなー
771名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:59:24.69 ID:96E1OcIS0
のこり半年か
まちがいなくアッコさんは来るね
772名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:00:45.75 ID:QmnGk6O+0
>>768
それがいいともを糞にしたんだろが
最後くらい本来の形でやれって話だ
773名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:02:04.03 ID:MVEHVbS40
まあハッキリ言って他局のワイドショーの方が面白かったからな
何年も前から完全に昼は8チャンネルを飛ばしてザッピングして
面白い話題を取り上げてるワイドショーを選んで見てた
774名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:02:26.14 ID:fuEMnF2Q0
テレフォンに徹子って来たことあるのかな
775名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:02:52.95 ID:JNuBn3MJ0
荻上チキがいいこと言ってたよ
これでようやくタモリさんが解放される。どんなことをしてくれるか楽しみだってね
よく考えたらいいともなんてタモリがやるべき番組じゃないもんな
いよいよロケタモリが本格的に始動出来るわけだ
776名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:03:00.50 ID:6GlCHRb/0
もともと横澤さんが昼向きじゃないタモリをあえて引っ張ってきたんだろ
全員集合に対してのひょうきん族もそうだし
あえて逆目をやったのは当時のフジが凋落してたからなんだけど結局元に戻ってしまった
777名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:04:39.18 ID:rhv8TZKE0
27hテレビはやはりフラグだったのか。
何だかんだ超特大号は豪華にやってほしいな。
778名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:04:51.86 ID:2iIpsCpG0
「笑っていいとも」番組開始前年の1981年発売のパソコンPC-6001の未開封品を開けました
(スライドショー)
http://www.youtube.com/watch?v=XSSl-OULfQc
(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=d3H3W3ARCuk
779名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:05:08.81 ID:qafXENWW0
>>774
テレホンショッキング最長時間記録作ったじゃねーか
780名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:05:23.32 ID:ccECVik10
意外と伸びないのが打ち切り番組なんだなって思うね
おもしろくなかったけど終わるとなると複雑だな
781名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:07:05.85 ID:MVEHVbS40
終わった後はもう隠居状態になるつもりなんじゃないの
家で得意の料理作ったり旅行したりしてたま~に誰も見てないようなBSの番組に出たりしてさ
782名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:09:04.12 ID:KolCa1u+0
後継番組は、島田紳助がメイン司会の「ワロてもええやん」です。
島田紳助の芸能界復帰番組として大掛かりに宣伝されます。
番組内容は、暇を持て余している吉本の雑魚芸人と、紳助失脚で干されていた
ヘキサゴンファミリーが、紳助をヨイショしつつ内輪ネタで盛り上がり、
視聴者置いてきぼりで「友情!友情!」と連呼します。
783名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:10:37.17 ID:/lAvzhcF0
爺さんらしいタモリはあまり見たくない
ゆっくりペースで活気をつけてきてほしい
784名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:11:01.92 ID:LjRSlc4ZO
タモリとさんまのトークコーナーでさんまが子供生まれたの報告して、
名前は「イマル」って発表して、タモリも会場も変な名前だと大ブーイングだった
テレビで見てた人もさんまが考えた変な名前にズッコケたよな
んで今年、そのIMALUがテレフォンにゲストで出演した
あのとき変な名前だとブーイングしたIMALUが明るく健やかに育って、アルタにゲストでやってきたのだ
タモリはあのときさんまにイマルなんて変な名前止めろとブーイングしたのは間違いだったと思った
タモリには子供はいないが、あのとき生まれた子がこんなに早く大きくなったのかと時の流れを感じてしまった
そして、いいともではもう何もやり残したことはないと悟ったのだ
785名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:11:03.88 ID:zW/DJ2IG0
>>781
以前自分の船を浮かべながらのんびり過ごしたいとか言っていたような
マンネリもあったし蛆の不自然なごり押しもあったし
一番辞めたかったのはタモリだっただろう
786名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:11:26.99 ID:pfWKx7xu0
>>726
体調悪いかどうかは不明
タモリ自身が「思う所があって」、コーナー休んだらしい
それが何なのかは不明
787名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:11:48.31 ID:+36GnfOl0
>>780
バラエティの宿命。
なんでもかんでも最後は「人気がなくなり打ち切り」だ。
788名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:12:39.10 ID:kObZtcy80
>>722
その中に次ぎのMC候補がいて、練習の形でわざと出なかったと予想
789名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:13:06.55 ID:SEZgXZhb0
いいとも終了後、裏の日テレでデパ地下グルメなど飯うんちく語りながら外ロケをするタモ
それをスタジオで見守る南原久本オードリーオリラジ元いいとも勢
790名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:13:40.97 ID:WN/gs/KxO
>>779
確か、延々話が終わらなくてエンディングまでずーっとテレホンショッキングだったんだよね!?

黒柳徹子のマシンガントークが、一番冴えていたんだろうな。あの頃は。
791名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:14:00.75 ID:uMPXNUzK0
>>778
パソコンってそんな古い時代からあるのか
PCに触れたの去年の今頃だよ
792名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 03:14:03.98 ID:DxvpRo3k0
>>784
良い話だな
映画化決定
793名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:14:16.19 ID:8TojPSJXO
タモリ、t.A.T.u.のドタキャンのこと言えないじゃんww
794名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:15:55.56 ID:B3mU+YaJ0
たしかに、最終回のテレフォンショッキングのゲストはタモリ自身だろうなぁ
終わる一週間前あたりから、さんま・所ジョージ・たけし・アッコあたりがゲストっぽい
数年前まで裏番組のライバルだった、みのもんたもゲストで来たら面白そう
795名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:16:35.38 ID:c1TuRi7F0
伊藤つかさに会いたいといって始めたんだから、最後は伊藤つかさでもオイラはいいよ。
796名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:16:47.88 ID:JpSx6P8B0
フジは嫌いだがタモリは好きだ
お疲れさま
797名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:17:18.35 ID:etuIPISS0
つるべの乱入&終わる暴露って
シナリオ?半シナリオ?ガチ?
798名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:17:55.11 ID:x+mVjRTZ0
満をじして「笑ってる場合ですか」復活か・・・・

長すぎた
799名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:19:06.66 ID:JpSx6P8B0
>>797
半シナリオってやつでしょう
中居は知ってるだろうし
800名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:19:53.56 ID:kObZtcy80
>>797
シナリオでしょ。金曜とかならまだしもなぜ火曜?
後任の中居がいて、盟友のつるべから語らすのを本人が望んだと予想
801名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:20:19.72 ID:tvnN/Udk0
ジャニーズアレルギーとフジテレビアレルギーのおいらには無理(´・ω・`)
802名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:20:30.91 ID:+36GnfOl0
みの終了のお知らせ。
がタモリの決め手になったのでは。
一番のライバルだったからね。

タモリはワイドショー的なネタを言わない所が好きだわ。
自らスキャンダルに汚れる事無かったし。
他の奴の、身内だけ庇って他はズバズバ言える感覚が大っ嫌い。
803名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:20:50.20 ID:IuBlydVe0
国民栄誉賞やれよ
徹子とセットでもいいから
804名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:21:58.75 ID:tUuO7Fqn0
しのざき美知
っていたよね
805名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:22:12.12 ID:B3mU+YaJ0
あと何つーか、フジの低迷が露骨に出たっていうのが個人的主観
視聴率が民放4位に転落して、お昼の番組の代名詞が終止符・・・
ほんとどうすんだってな
番組終了はクイズ100人に聞きました以来の虚しさと侘しさだわ
806名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:22:52.16 ID:E8lXTH+80
んじゃ、志村と柄本のコント生でずっとやってれ!酒飲んで。
807名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:23:11.06 ID:UKAJw58eO
いいとも終わって
またタモさんが司会の番組だったら面白いのにね
タモさんお疲れさま
タモリは大好きでしゃ
808名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:23:39.39 ID:xk2XnEfc0
いいともからどれだけヒルナンデスに移るんだろうか
打ち切りを見越したかのように移動したオードリーは先見の明があるな
809名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:23:56.25 ID:c1TuRi7F0
>>802
タモリは元々からして芸人というより文化人寄りだったから・・・
赤塚不二夫は有名だけど、他にも山下洋輔とか若い頃から親交が深かった
810名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:25:25.08 ID:vpC0vcO40
27時間でタモリが「団結」Tシャツを着ていたときに、終わりに近い感じがしたというか、
タモリと通じ合わないスタッフが大勢いるんだなと感じた。
811名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:25:58.70 ID:iFVjOoySO
石田えりがゲストに出たとき
冒頭でいきなり足をセットにぶつけ「いた〜い」と騒ぎながらズボンをめくり
「ほら血が出てる〜」とさらに大騒ぎし
挙げ句の果てに「下着履いてない」とのたまった時はおもろかったw

ノーパンにパンストそのうえからズボンという
わかるようなわからないような履き方してた
812名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:25:59.79 ID:B3mU+YaJ0
放送終了の原因ってなによ?
先の出演ボイコットと関連してるとか?
企画がつまらなくなった、スタッフとの不協和音が
そもそもの原因か?
813名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:26:38.51 ID:iABjE8gD0
動画見てきた
久しぶりにいいとものタモさん見た
何か悲しくなったわ
タモリ倶楽部が一番輝いてるし
本人も好き勝手やってそうだから
タモリ倶楽部があれば問題ない

タモさんお疲れ様と言わせて貰う
ウジテレビめ・・・
814名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:26:56.01 ID:0HAqn8ZX0
次の番組が気になるな
815名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:27:08.69 ID:xrLGZ+Ca0
>>168
もう見てないだろうがお疲れ様でした
816名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:27:20.88 ID:bivm28ds0
>>797
夕方の番組で週刊誌にすっぱ抜かれたから雑誌出る前に発表になったって言ってた
817名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:27:25.46 ID:X4R9jpO90
新番組がアゲるテレビの二の舞になるかなwww
818名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:27:32.69 ID:Mvn4dG0O0
>>803
禿同
819名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:27:59.47 ID:UKAJw58eO
終わるの決まってたから徐々におもしろくなくしていったんだろ わざと
820名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:29:14.64 ID:lmAh7Ew20
>>802
沈黙は守る人ですねタモリは。
殿が事件起こした時も一切黙ってた。
いち早く何か言うかと期待してましたからね。
821名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:29:17.88 ID:WOEm+TN+0
テレビも氷河期、雑誌もさらに氷河期
マスが瀕死の状態なのに
電通は、今なにを稼ぎ口にしてるんだ? 
得意のステマも、今はもう通用しにくい時代だし
822名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:30:48.85 ID:B3mU+YaJ0
ビッグ3はたけし・さんま・タモリだが
所ジョージ入れてビッグ4でもよくね?
てか、たけし・さんま・タモリって
きれーに東京・大阪・福岡で分かれてたんだな
823名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:30:54.25 ID:7gXQn6eR0
YouTubeで久しぶりに見たけど
スタジオセットが派手過ぎて
色彩の暴力で目が痛くなる
824名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:31:14.48 ID:1ECTA5v7O
原因は解らんが、自分とこの看板終わらせるとかアホの極みだろ
笑点や徹子打ち切りにする様なもんじゃん

めちゃイケも加藤のアレでヤバそうだし、とんねるずはあのザマだし
ドラマは惨敗続きだし、フジの看板ってもうサザエしか無いだろ
どうすんだ、この会社w
朝から晩までキムチ流すつもりか?w
825名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:32:42.15 ID:/lAvzhcF0
後番組はフジはバラエティでがんばるんだろうけど、
全然別系統の番組のほうがいいかな
826名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:32:50.43 ID:B3mU+YaJ0
失礼、さんまは奈良か
関西圏ということで許してチョンマゲ
827名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:32:51.78 ID:jUwOGSsc0
タモさん、みの、ダウンタウンが同時に落ち目になるとは…。2014年はテレビの転換期の時代だね。
828名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:33:01.06 ID:6vyHnD8EO
西野が暇そうだから、後釜に据えたらどうよ?
829名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:33:05.60 ID:r2RXCdVRQ
フジテレビの迷走は続く
830名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:33:10.32 ID:LjRSlc4ZO
タモリさんに鶴瓶の家族に乾杯に出てほしい
鶴瓶と地方ロケで一般人と交流
これは絶対見たい
831名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:33:15.81 ID:MNw8KaKDO
>>811
石田えりか...懐かしいな
プライベートH動画流出の元祖みたいな記憶があるわ。
832名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:33:51.25 ID:fOOFi+8g0
ちょんまげコーナーなくなったのかよ
833名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:34:30.92 ID:lmAh7Ew20
>>824
サザエさんは今尚視聴率凄いですから。
もうあれこそ陳腐化してるのですがどういう分けか全く衰えないですよね。
いいとももさすがに視聴率低下には勝てません。
834名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:34:37.65 ID:N9NlZf3u0
最初の頃はビッグ3(笑)てな感じで言った者勝ちの自嘲的な意味で使ってたのかな
835名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:35:06.02 ID:WOEm+TN+0
逆に、テレ東の躍進はスゴすぎる
836名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:35:35.33 ID:kvzqyNDG0
昔はお笑い芸人ばっかりだった印象だけど
タレントがレギュラーってのが増えたよね
837名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:35:48.27 ID:tAkp0QHa0
終わるのおせーんだよ老害のウジが
838名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:36:06.95 ID:lmAh7Ew20
笑点も視聴率凄いですよね。視聴率稼げるから看板なのであって視聴率下がったら
もうおしまいです。
839名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:36:37.90 ID:B3mU+YaJ0
フットボールアワーの後藤とくりぃむ上田がどこまで食い込めるか
840名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:37:06.07 ID:8zi79bel0
>>159
> 明日も見てくれるかなてところが最終回はなんて言うんやろうか

「嫌なら見るな」
841名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:37:32.19 ID:OCxXeGmR0
爆笑太田によれば、出演者はおろか関係者のほとんども知らない、つるべさんも前日に聞いたとか。
ほんとの理由もわからない。
と何も言ってくれなかったことに悔しい気持ちみたい。
明日のいいともで太田出るからあえてオンエア中になんか言うだろうな。
842名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:37:46.34 ID:6xW9GFGiO
次の新番組の司会はヒロミだろ?
見る人いるのか?
843名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:37:53.13 ID:No69KUhv0
>>822
ビッグ3自体が
82年当時の毎日テレビに出ていて人気者だったツービートのたけしとタモリの共演がみたいから
二人より格下だけど仲がいいさんまをいれて形
横澤の証言


そこに所が入る余地はない
844名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:38:19.90 ID:+36GnfOl0
>>810
最後のコメントで「団結」批判してたなw

その時にタモリは「テレビを見てない人にも感謝します」と言ったのが印象的。
テレビの世界にいてそんな事を言える人は居ない。

あれだけド真ん中にいて、どこかテレビ界をバカにするタモリは稀有な存在。
それだけに本人次第だが引退は考えず、マイペースでもいいからテレビは続けて欲しい。
845名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:38:26.89 ID:wNN9tKICO
>>763 吉永小百合と桜田淳子が抜けてる。タモリが一番好きな女優
846名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:39:26.23 ID:lmAh7Ew20
タモリは筋金入りのサユリストだからなぁw
847名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:39:28.71 ID:RtZ9HLrt0
コーナーに出なくなったのも出演者には説明なかったらしいな
タモさん引退するっぽいわ
848名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:40:30.47 ID:rmwfrvBH0
>>784
まるで劇画オバQみたいだな
849名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 03:41:01.13 ID:DxvpRo3k0
>>843

しいてもう一人加えるなら欽ちゃんだけだな
他はありえん
850名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:41:05.95 ID:7gXQn6eR0
さんま
「たけし・さんま・タモリのBIG3はフジテレビが勝手に決めたことで
日テレに行けばタモリじゃなくて所さんになるんですよ」
851名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:41:29.44 ID:B3mU+YaJ0
タモリの決定権てのは、やっぱさすが自分の番組ならではってか
「いつもここから」の顔色悪い方が
いいともOPのタモリの歌い方で揚げ足とって
「次回からもう歌わない、音だけ」って言いきって
本当に今現在のタモリ歌無しOPになっちゃったんだよな
852名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:42:00.32 ID:XoFui3aW0
やはり何かしらのタモリの抵抗じゃないの?
突然の発表は

事前に知っていたのはタモリ鶴瓶中居だけで、
爆笑問題始めプロデューサーすらしらないのは明らかに異常な状態
853名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:43:21.59 ID:WuoyaHHu0
最近はほぼ見てなかったけど実際終わるとなると寂しいね
タモさんお疲れ様でした

タモリ倶楽部はまだまだ頑張ってください
854名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:43:30.31 ID:Tow+tnUS0
最終週はさんま、たけし、徹子、小百合あたりをゲストで出してくれよ
855名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:43:59.24 ID:SKSp1hVw0
>>37
最終回は安倍ちょんだろうな
韓国放送だし
856名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:45:14.43 ID:QsG8Fiw0O
>>841
太田のそういうとこ大嫌いだわ
857名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:45:28.41 ID:YkIfcxlA0
俺がテレフォンショッキングでたら終止微妙な雰囲気で進行する自信がある
858名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:45:38.86 ID:6vyHnD8EO
タモリは、本当にフジテレビに育てられたんだな
赤塚にも言わなかった感謝の言葉が出るなんて
859名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:45:43.66 ID:jTEQ9ROL0
仮に自分がプロデューサーなら
最後はタモリの希望を叶えてあげて吉永小百合にするか
綺麗に桜田淳子にするよなぁ


さんまやたけしは無い
さんまが出るならむしろフリートークだろ
860名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:45:47.27 ID:B3mU+YaJ0
個人的にテンション上がるゲストは
島田紳助か田代まさし
861名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:46:13.40 ID:CDFDkRy40
まだ3月まで続くのかよ
862名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:47:06.67 ID:B3mU+YaJ0
テレフォンショッキング一発目のゲストが桜田淳子なん?
863名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:47:39.53 ID:u46TnUqc0
>>844
今後はタモリ倶楽部でもっと趣味を追求できるようになるだろう
NHKパワーが使えるブラタモリもまた復活するかもしれん

ってロケ番組ばかりだな
864名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:47:43.39 ID:DqARPasa0
>>845
最後のゲストは吉永さんとかいいね
あと憧れの女性として吉永さんが一位で、好みの女性は真野あずささんとかだったはずタモさん
865名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:48:17.53 ID:mrMAgb+Y0
>>854
吉永小百合でテレショ最終回は前から公言してたはずだよ
実現するかはわからんが(吉永側が生放送トークをいやがることもあるし)
しかし今回の発表の仕方は唐突だったな
鶴瓶がいたからかもしれんが
866名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:49:13.98 ID:N9NlZf3u0
タモリの長期ロケが可能になる…期待してしまうなぁ
867名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:49:38.69 ID:zLvCmK//0
最近、タモリが出てないコーナーとかあるもんな
もうやる気が無いんだろう
868名無し募集中。。。:2013/10/23(水) 03:49:38.84 ID:DxvpRo3k0
>>850
それって確かタモリが日テレとの関係が悪くて
タモリを所に変えてパクッただけだろ

全く世間に浸透しないままフェイドアウトしたなw 
所ジョージも見なくなった
869名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:49:39.28 ID:wNN9tKICO
桜田はリタイア状態だったが今はジム通いしてるみたいだしラストに間に合うなら最終週にはでるかも。吉永小百合は初回のテレフォンだっけか?とにかくタモさんはこの2人が大好きだったんだよな…
870名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:49:46.29 ID:lmAh7Ew20
>>858
親しい物同士でお礼を言うのはおかしいと赤塚さんが言うので生前は一切お礼は
言わなかった。
赤塚さんの告別式の時に赤塚さんへの謝意を述べていたね。
871名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:49:49.53 ID:blacXVAM0
今日はクロエ・モレッツのとこだけみたい
872名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:49:59.28 ID:/lAvzhcF0
たけしは場違いな感じするけど
873名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:50:14.91 ID:xk2XnEfc0
>>824
看板って言ってももう腐って劣化して壊れる直前だったぞ
もうおかしい気配もずっと出てただろうに
874名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:50:15.27 ID:mrMAgb+Y0
>>863
そう。
で、伊藤つかさに逢いたいと言っててw
たしかそれは叶ったはず
875名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:50:24.09 ID:rmwfrvBH0
>>865
最終回に吉永小百合というか、まだガチでテレフォン回してた時に
吉永小百合まで回ったら番組は終了するって言ってた。
もう何十年も前の話なので、なにで言ってたかは忘れた。
876名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:51:15.75 ID:Om/yJD+IP
タモリ倶楽部は終わらないよな
877名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:51:47.41 ID:6PxPF2Fm0
>>53遅刻するから
878名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:51:53.65 ID:B3mU+YaJ0
いま一番影響力のあるビッグな著名人て誰なんだろう
やっぱ故・石原裕次郎か美空ひばりなんかな〜
視聴者が驚くゲストよりやっぱタモリが会いたいゲストになっちまうか
879名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:52:17.53 ID:lmAh7Ew20
タモリ倶楽部のケツ振ってるモデルさんの顔を見てみたいw
880名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:53:22.09 ID:2HbWYLVB0
ごきげんようもそろそろ終わっていいんじゃね?
あれ見てる奴いんの?
881名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:53:42.05 ID:PhiA8pYc0
ベルトクイズQ&Qの復活希望
882名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:54:18.94 ID:Q6vAQ4tq0
バラエティ 長寿番組
サモン日曜お笑い劇場→花月爆笑劇場→よしもと新喜劇(毎日放送):1962年9月 - 放送中 / 51年1ヶ月
笑点(日本テレビ):1966年5月 - 放送中 / 47年5ヶ月
新婚さんいらっしゃい!(朝日放送):1971年1月 - 放送中 / 42年9ヶ月
素人名人会(毎日放送):1960年5月 - 2002年3月 / 41年11ヶ月
日曜笑劇場(朝日放送):1975年4月 - 放送中 / 38年6ヶ月
パネルクイズ アタック25(朝日放送):1975年4月 - 放送中 / 38年6ヶ月
お好み演芸会→演芸ひろば→笑いがいちばん (NHK):1973年4月 - 2011年3月 / 38年
徹子の部屋(テレビ朝日〈旧:NET〉):1976年2月 - 放送中 / 37年8ヶ月
天才クイズ(中部日本放送):1967年7月 - 2004年9月 / 37年2ヶ月
タモリ倶楽部→帰ってきたタモリ倶楽部→タモリ倶楽部(テレビ朝日):1982年10月 - 放送中 / 累計31年
森田一義アワー 笑っていいとも!(フジテレビ):1982年10月 - 2014年3月 / 31年6ヶ月
笑っていいとも!増刊号(フジテレビ):1982年10月 - 2014年3月 / 31年6ヶ月

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%AF%BF%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
883名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:55:28.87 ID:Or9eQEDG0
68で毎日働くのはタモさんでなくともキツイだろうな
金もあるし週2くらいで働いて余生を過ごしてくれタモさん おつかされさんでした
884名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:55:40.96 ID:+36GnfOl0
テレホン最終週はタモリのリクエストでいいだろ。

数字が上がるからとそんな時まで番宣ゲストだったらデモる。
885名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:56:05.51 ID:5FPtR2+w0
ロケけっこうやってるし
ビールも番組で飲みまくってるし
健康問題ではないのは確か

キムチ鍋騒動で嫌気がさしてたんだろな
886名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:56:22.51 ID:B3mU+YaJ0
みんなで「友達の友達はみんな友達、世界に広げよう友達の輪!」ってやって
締めくくってたテレフォンショッキングを最後にまたやりそう
887名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:56:35.28 ID:Tow+tnUS0
>>884
最終回のゲストは剛力彩芽さんで〜す
888名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:57:25.66 ID:neSDPawO0
これでタモリも東京近郊以外へのロケに行けるようになるんだろうか
889名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:57:56.79 ID:hLE2yAi40
何事にも終わりはありますわな
890名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:58:28.02 ID:DqARPasa0
>>884
最後の一週間は録画で今までのいいともの歴史を振り返ります!とかフジテレビなら平気でやりそう
891名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:58:43.09 ID:GUxcTUDk0
業界人の書き込みが多そうなスレだな
892名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:58:49.69 ID:xk2XnEfc0
>>882
長寿番組のほとんどは基本スタイルを変えない作りの番組ばかりだなあ
時代の流れで色々と変えまくってやってきたいいともは長く続いた方か
893名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:58:57.94 ID:H/JUalV+0
次は「とくダネ」やな
894名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:59:07.38 ID:iOnTSjkZ0
コーナーに出なくなった時期は亀山が社長になってから。
亀山が岡村に「例えばナイナイが出ないことで新しいめちゃイケができるかもしれない」(岡村の24時間ネット放送で)と言ってたが
いいともに関しても同じようなことを直接、あるいは間接的にタモリに言った可能性がある。
今回の結論も、上層部と直接話して何かあったんだろう
895名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:59:19.03 ID:+36GnfOl0
>>887
デモる。
896名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:59:49.34 ID:mrMAgb+Y0
>>886
締めというかコーナーの出だしの挨拶だった(そーですねの前)
そのうちゲストがやりだすようになった
歌手の場合は即興でメロディーつけて歌にして

吉田拓郎出たことあったかな
897名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:00:29.67 ID:CaER1qFt0
どこぞの  閉店セール のちらしみたい
後半年もあるのに 視聴率アップへの てこいれ ですか
898名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:00:40.82 ID:zLvCmK//0
これでタモリも平日の生放送から解放されるから
ロケ番組のオファーとか増えそうだな
899名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:01:31.29 ID:WN/gs/KxO
>>878
故美空ひばりは、すでに出演済みだったと思う。

タモさんなら、いいともがなくなったら、他の番組で日本全国行きたい場所に行ったりするだろうね。
結構楽しみ。
900名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:01:35.04 ID:MNw8KaKDO
最後のゲストは蛭子さんがいいな。
放送禁止用語のオンパレードで伝説を残してほしい。
901名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:01:36.38 ID:oL4YQHZ+0
大学生終わりの頃、授業のない日は工場のバイトやってた

昼休み、食堂のTV(ようやくロータリー式チャンネルがなくなった頃、但しリモコン無し)で流す番組が
NHK「ひるのプレゼント」→フジ「笑っていいとも」にシフト

周りでは「美味しんぼ」「安全地帯」「中国行きのスローボート」「チベットのモーツアルト」

懐かしいな
902名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:02:01.48 ID:B3mU+YaJ0
その時、歴史は動いた
わくわく動物ランド
クイズ100人に聞きました

これに次ぐ衝撃だ、世界ふしぎ発見まで終わってしまったら
もうナイターか土曜競馬くらいしか見る物ない
903名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:03:34.17 ID:VKFyTY8dO
>>28
おい!それいいじゃないか。

どうせ中居か香取なんだろうけど
904名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:03:46.51 ID:lmAh7Ew20
人探しの番組もバラ珍以降は無いので。
そろそろ昼間に泣ける再会番組また見たいね。
905名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:03:56.64 ID:5FPtR2+w0
>>894
タモリがヘソ曲げたというより
そういう上層部の言質をうまく利用してうまいこと終止符を打ったのかもな
義理堅いから健康問題とかでない限り、自分から辞めるとか絶対言いそうにないし
906名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:04:00.14 ID:n0UFZbjWP
お昼休みはウキウキウォッチ♪

いいとも見ておけば『今』を共有出来るって安心感が有った。
907名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:04:11.18 ID:v3mD91KLO
>>886
友達の〜友達は〜皆友達だ〜…って
ゲストがオリジナルの節で歌わせられてたんだよな
将来芸能人になってゲストに呼ばれても作曲が嫌だなぁ…恥ずかしすぎるなぁ…
と何とか回避できないかと真剣に考えながら見てた恥ずかしすぎる思い出
908名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:04:51.01 ID:qVEOyX7t0
>>884
最後のゲストはマイルス・デイビスと赤塚不二夫な
909名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:05:49.07 ID:lmAh7Ew20
赤塚さんテレフォンにパンツ丸出しで出てきてたな。
楽しい人だったねw
910名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:06:41.87 ID:B3mU+YaJ0
>>901
やばい、わかるわ
ラーメン屋・定食屋、商店街やらの小さな飲食店の
昼のTVは決まっていいとも!なんだよな
これはこれで懐かしい

寝る、今日はお休みだ
代わりに土曜出勤の飛び休だが・・・
0930〜 ノシ
911名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:07:07.54 ID:1ECTA5v7O
よしだぶきみって何だったんだろーな
912名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:07:12.71 ID:lmAh7Ew20
>>902
この木何の木が危ないので本当に終わっちゃうかもw
913名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:07:14.74 ID:N9NlZf3u0
>>908
大川隆法がイタコ芸で呼び出すの?
914名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:08:14.58 ID:Hw+8o+Lj0
ここ数年、確かに面白くなくて惰性で何とかやってきました感は強いけど、
正直、田原俊彦()なんかをレギュラーにした辺りから歯車狂ってきたように思う。
915名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:09:38.71 ID:z24wX74A0
タモリ紳助さんまたけしいっぺんに消えそうだね
916名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:09:59.72 ID:9h7aGK/K0
昔、観覧に行ったな
最近は増刊号ぐらいしか見てなかったけど残念
917名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:10:09.93 ID:IAlpKR8i0
タモリ倶楽部を毎日昼の帯でやったらいいやん
918名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:10:14.34 ID:5FPtR2+w0
ともかく
タモさんがようやくいいともから解放された
ネルソンマンデラが牢屋から解放されたぐらいめでたいニュースだ
919名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:10:17.90 ID:Or9eQEDG0
タモさんってゲスト怒らせたことあるの?
いつも平和な空気だったな
920名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:10:58.49 ID:kyIVDq9Z0
後継は「ヅラっていいモノ」司会は仲居で1回目のゲスト草凪、以降ゲストに
特ダネ卒業のあの大物気取り、永遠の若大将、ワタシ馬鹿よねお馬鹿さんよね、
潮来の笠おとこ、ブルーベリー、筋肉元NHKアナウンサーなどなど目白押し。
お・た・の・し・み!
921名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:11:02.93 ID:dQwQB1rH0
あと半年さらに内輪感が強くなりそうだな
922名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:11:05.40 ID:Tow+tnUS0
>>919
小田和正がゲストの時は実に険悪なムードが漂っていたよ
923名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:11:22.37 ID:SN05GHLu0
犯流やれよ犯流
次は犯流40年やれ
924名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:11:24.57 ID:axhcQzFb0
タモさん、とうとう治療に専念しなきゃいけない状態になったのか。
だったら来年3月と言わず、年内終了にしてあげられないかな。
925名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:11:31.16 ID:9h7aGK/K0
>>919
小田和正のテレフォンショッキングはまさにショッキングでした
926名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:11:40.06 ID:mrMAgb+Y0
>>919
有吉佐和子w
927名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:13:14.85 ID:MNw8KaKDO
>>915
タモリはたけしに引退するときは教えてね、俺も引退するから。と言ってたらしいね。
928名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:13:24.28 ID:9h7aGK/K0
>>926
あれはタモリ楽しんでたように思った
929名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:13:56.82 ID:Tow+tnUS0
最終週くらいは録画して保存しておこう
930名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:14:41.76 ID:nAU2qhFl0
どうころんでも


赤塚不二夫の作品の一つであることに変わりはない。
931名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:14:44.54 ID:h0QHBKlt0
中居の目は完全に知ってる目だったよな。
わざわざ中居の出演日に発表ってのも後継番組への伏線なんだろね。
まあ、どっちみち見ないけど(笑)。
932名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:15:26.67 ID:rmwfrvBH0
>>928
怒ってたのはさんまだな
933名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:16:01.48 ID:ZNBBrW1s0
これ他の番組も終わるんじゃね
タモリ倶楽部とか
934名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:16:17.64 ID:VlSVFxD40
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131022/k10015472811000.html

なぜか他局のバラエテイ番組終了のニュースを流すNHK
935名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:16:27.94 ID:VKFyTY8dO
>>84
あのあたりで番組のメンタリティ完全に入れかわってるのに気づかないでついて行って見ちゃう人が多くて以降は惰性だよ
完全にただの愚民化政策みてえな番組になった

横澤さんしか独特の自由なメンタリティは出せなかった
ああいう自由な思考を愛するエリートみたいのほんと減ったわ
936名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:17:18.74 ID:Tow+tnUS0
中居が司会の帯番組とかできるの?
あいつ他にもたくさんバラエティ抱えてるし、スマップとしてのライブも役者業もあるじゃん
937名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:17:57.03 ID:QDA4PKjo0
世界に広げよう韓流の輪!
938名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:18:59.18 ID:5FPtR2+w0
ウジがまた柱を失った
後継番組は酷いことになるはず
939名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:19:03.77 ID:ai5RJOba0
アルタって相当古いんだな
内装は何度か変えてんだろうけど
940名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:19:19.23 ID:7ysTfk8s0
>>931
中居正広アワー「水子が憑いててもいいとも!」確定かよ・・・・
941名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:19:25.35 ID:z36BSRJ20
テレビっ子なはずなんだけど、いいともを惜しむ流れには全く乗れないなー
残りの半年でどんな特別企画をやってくるかは楽しみ
942名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:20:44.18 ID:mrMAgb+Y0
>>934
それだけ「国民的」だったってことだよなあ改めて実感した
最後のテレショのゲストは意表ついて、敬意もこめてブッチャー小林さんとかどうだw
生きてたらだけど
943名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:21:43.95 ID:N9NlZf3u0
フジの血が入れ替わったせいや
944名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:22:16.58 ID:+36GnfOl0
>>894
その社長が就任して最初の27時間が1桁だろ?
デキる人感が全くないんだが。フジテレビ壊しに来たのか?
945名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:22:57.58 ID:PYRaE4gSO
東スポさんはかなり前からいいとも打ち切り説言ってたなw
946名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:23:09.78 ID:KFkRDBQ60
小学校の頃、タモリさんは本当は存在しない的な都市伝説があったわ
947名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:23:20.07 ID:ai5RJOba0
もう何年も前からフジ側もタモリもやめたかったんじゃ
お互いに言い出せなかったというか
948名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:23:38.38 ID:lmAh7Ew20
飛び出す絵本発明した人とではそりゃ比較にはなりませんw
949名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:23:50.32 ID:ucppeHcLO
ここ数年 日曜日の増刊号しか見れてなかったけど つまんねーなとか思ってたが 実際終わるの知ったら寂しいもんだね!
950名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:23:53.07 ID:ToB3bpvG0
こ、これは
山崎康彦のYYNEWSライブに視聴者をとられたのが一因だろう

異論は認めない
951名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:23:57.96 ID:/lAvzhcF0
アングラ芸人が色んな人と番組で出会って業界の良心みたいなドンになったのは不思議
毒は薄まったかもしれないが結果的によかったのかな
952名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:25:38.34 ID:ai5RJOba0
寅さんの渥美清と同じで、早くやめて別の仕事に取り組んでほしかった
この歳だともうのんびりだろうな、ヘタすれば引退もあるで
953名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:25:53.79 ID:q2tZDxvCO
ご老体だしフジは沈んだんだし未練はないっしょ

まだ残りあるけどお疲れさま
954名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:25:55.88 ID:mrMAgb+Y0
>>944
「いい時だけのフジテレビ」だからツイテる人に乗っかろうとして
「踊る大捜査線」を当てた亀山を神輿に担いだ
その前にも「北の国から」の杉田さんを編成局長にしたし
適性とか考えない恩賞込みの人事
955名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:26:32.27 ID:D59xc0vaO
>>934
なんかおかしいか?
956名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:29:00.19 ID:Hx6y0sJS0
後番組MCは中居らしいな
まあ、タモリ倶楽部が続いてくれれば個人的にはOK
Mステは打ち切りでいいよ
957名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:29:44.30 ID:VTlTlF490
1クール、ブラタモリ帯でやってみたら?NHK
958名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:30:24.65 ID:Lhf8+TN40
この前ひさしぶりにみた時タモリがコーナーに参加してなかったんだが
そーいうやりかたにかわったの?
959名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:31:38.64 ID:UZB9XEcRO
スマスマとかも打ち切りでいい
フジの長寿番組ってもう誰も見てないだろ。オワコン臭半端ない
960名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:32:14.15 ID:+36GnfOl0
>>954
ああ、踊るを当てた人なのね、今の社長さん。どうもありがとー。

じゃあ大嵐で一人踊る大捜査線をやった内村はフジ復帰無理だなw
961名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:34:04.11 ID:Lhf8+TN40
>>956
ないないw

中居が毎週1時間生放送で拘束されることやるわけない
SMAPとして支障出るし

生じゃないからいいけど
962名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:35:00.71 ID:Lhf8+TN40
>>960
踊るもそうだし海猿シリーズとかフジ系で大ヒットした映画はみんなこの人だよ
963名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:35:15.39 ID:VUGa/za30
964名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:35:41.24 ID:A4umt9dW0
タモリなんてつまんない
でも毎日12時にテレビはすごいな 
まあ土日はやってないけど
965名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:38:08.50 ID:mrMAgb+Y0
>>962
「アマルディ」のことは内緒にしとこうなw
966名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:38:26.76 ID:mv1XVZNr0
土曜とかの旅番組でぶらりタモリの歴史街道とかやったら必ず見るレベル
967名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:38:40.14 ID:AEPhAK5O0
70目前のおじいちゃんが立ちっぱなしじゃ辛い。
やめて当然。
968名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:39:17.96 ID:Vd2mpEiHO
韓国大好き日枝が辞めない限りフジは変わらないだろな
969名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:39:54.18 ID:Lhf8+TN40
思えば去年いいともメンバーで27時間TVやった時から終わりを見据えてたんだろうな
970名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:41:00.56 ID:kR6d0ynb0
19だった おれが 50 だぜ
971名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:41:18.62 ID:h0QHBKlt0
>>961
中居、草なぎ、香取の持ち回り
972名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:41:51.11 ID:0PEswU5jO
つまらないから仕方がない
973名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:42:14.75 ID:7heQARGEO
タモリはメジャーからもアングラからも評価される稀な存在
974名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:42:40.48 ID:Lhf8+TN40
>>971
ってかスマメンはやらないだろ

地方コンサートや地方ロケやドラマ、映画にも影響でちゃうし
975名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:44:23.01 ID:vWvfQXIaO
みのもんたの笑っていいともになるのか
976名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:45:59.56 ID:A4umt9dW0
次はジャニーズで仕切るんじゃないの
977名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:46:18.23 ID:BVpxU7bH0
>>875
最終回に吉永小百合だとタモリにメイン当たらないから前日で
、さんまを呼んでいいとも最終日に集中させるんじゃないかな
978名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:46:28.92 ID:/QkEM/Vc0
最初は良かったけど、途中からジャニ枠吉本枠そうか枠在日枠でタレント回してるだけのつまらん番組だったな。
979名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:49:16.61 ID:GsSp96nc0
>>168
お前が継げよ!!
980名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:50:59.00 ID:t44slAhi0
A○Bがまた番組潰したの?
981名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:52:10.71 ID:7ysTfk8s0
島田伸介の腹を切らなくていいとも
酒井法子の介護しなくていいとも
982名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:52:20.15 ID:VE6s+AFb0
983名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:52:57.19 ID:BVpxU7bH0
>>870
あの観進帳弔辞(原稿白紙)をいいともの向かい合って笑わせるコーナーで、徳井が「私もあなたの作品の一部です」と非礼な事言ってた
タモリは無表情だった
ほんも徳井て失礼だと思う
984名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:53:49.53 ID:d9YVgWWk0
制作費の大半が出演料だろ この番組
タモリとか中居とかが高すぎるんだよ 6%台の番組では続かんだろうな
985名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:54:30.47 ID:ix+GN/N40
>>870
赤塚先生本当にいい方だったんだね
アル中で家族に迷惑かけたいがいは
986名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:54:58.40 ID:VKFyTY8dO
>>978
一旦視聴率という基盤ができると色々な勢力がプロモ押し込んで来てステマ番組と化し劣化するパターンはどこにでもあるが、気付く奴が少ない
987名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:55:04.83 ID:7ysTfk8s0
>>984
でも東野がギャラは三万円だって言ってたぞ?
988名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:55:17.73 ID:vWvfQXIaO
そんなにこの番組に感謝してんなら
番組中に死ぬくらいの覚悟でやって欲しかったな
989名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:55:43.09 ID:VE6s+AFb0
タモリおつ
990名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:56:56.60 ID:ix+GN/N40
いいとも1回のギャラはタモリが一番高い
500万円ぐらいだろ
中居とか爆笑問題ですらサラリーマンの月収とかわらない
991名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:57:01.90 ID:OiAwV06q0
>>987
タモさん1本180万なのにかw
992名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:57:05.43 ID:aS+fUO0TO
今日から視聴率爆上げwwwwwwwwww
993名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:57:40.07 ID:dPFwGE+yi
>>988
×番組に感謝
○番組終了に感謝(やっと自由になれる)
994名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:58:57.49 ID:ix+GN/N40
タモさんは毎朝5時に起きてジョギングしてるのにそれもやめちゃうのかな
995名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:59:31.82 ID:d9YVgWWk0
>>990
中居は年収7億超えてるよw
高額納税者番付がまだ公開しているころから上位に入ってたし
996名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:00:20.46 ID:R1pQebUS0
法則コワス
997名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:00:59.04 ID:ix+GN/N40
>>995
いいともに関してはレギュラーは安いよ
998名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:05:54.34 ID:Tow+tnUS0
>>983
あれは本当に引いた
999名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:08:21.52 ID:v3mD91KLO
テレフォンに長寿番組司会者週を設けて
小堺、黒柳、に続いてオヅラや御法川が出てきそうで怖い
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:10:06.77 ID:MNw8KaKDO
新番組はタモリの部屋
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。