【テレビ】フジ「笑っていいとも」3月終了 番組で発表★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
 フジテレビ系「笑っていいとも!」(月〜金曜正午)が来年3月いっぱいで
終了することが22日、分かった。

 今日22日の放送で発表した。タモリこと森田一義(68)が司会を務め、
1982年(昭57)から放送を開始した長寿番組。02年4月、放送開始
5000回目の達成記念に単独司会者による生放送の長寿記録として、
03年版のギネスブックに認定された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00000012-nksports-ent
前スレ(★1:2013/10/22(火) 13:01:46.50)
2名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:51:20.82 ID:2Bk4AnsT0
 
『笑っていいとも!』がキムチ鍋に続いてプルコギピザまでも1位に!
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00005210-1382416680.jpg
3名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:51:20.81 ID:/oHluHPS0
上原MVP獲得記念

ALCS GAME 6 - October 20, 2013
http://www.youtube.com/watch?v=EwmIWhDLyF4
4名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:51:37.23 ID:mWNZUe610
>>1
5名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:51:44.73 ID:y01q19VY0
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ    <終わっていいかな?
         (_  ' _^_ヽリ
           ヽ ´ニ`ノ
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \ 
       /      |:|   ヽ


       ('A` )
      (⊃⌒*⌒⊂)  <イイトモー
       /__ノωヽ__)






 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  ω|
6大梃子φ ★:2013/10/22(火) 13:51:45.43 ID:???0
前スレURL抜けてしまいました。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382414506/
7名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:51:51.95 ID:lVKuqeuM0
タモリさんお疲れ様
8名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:51:56.95 ID:J9SFFlQc0
いいともでのタモリの名言

・「やる気のある者は去れ」

・健康のためなら死ねる

・人生とは後悔する為に過ごすものである。

・「前を向いて歩いてたって、つまんないよ。後ろを振り返ったほうが『あれが楽しかった』って楽しいよ」

・「明日のことを語れるヤツはゴマンといるが、昨日までのことをキチっとやれるヤツはほとんどいないんだよ」
・ぼくはね、根本は人見知りなんですよ・・・意外と人見知り。毎日苦しいんだよ・・・

・一見、どうでもいい話題をじっくり掘り下げていくと、やっぱりどうでもいいんだよね

・ストレスはね、発散することはできません。溜まる一方だからストレスを忘れるしかない。。

・「よく考えてみると、なんかオレ、テレビ出ている方が、本来の自由な自分のような気がするのよ。で、日常生活の方がオレは、なんか演技しているように思えてるのよ。」

・「大企業が考える都市計画っていうのはどこも同じで、歩きたいような街というよりも、泣きたくなるような街だよね。」

・「サービス残尿」

・「エコノミークラスに乗ったらやけに揺れるんで『おかしいな〜』って思ったら、ファーストクラスは全く揺れてなくて、その時から飛行機が嫌いになったんだ」

・「『エッチがイヤだイヤだ』っていいながら、何回もエッチをしてる女っているよね」

・「千葉は県境に山がない唯一の県なんだ」

・「抜け毛は気にするとダメなんだ。オレなんか、気にするのをやめたとたん、ピタっと止まったよ」

・「サラダの70%は空気だよ。空気を食ってるようなものだよ」

・「字はしっかりしてるのに内容のない手紙ってあるよね」

・「たくさん喋るんだけど、終わってみると何も心に残らない人っているよね」

・「人がせっかくカブトムシの話で盛り上げってても、女は全く興味を示さないよね」
9名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:51:58.36 ID:oKQcp3Db0
10月22日(火)放送「笑っていいとも!」エンディング
タモリ終了発言コメント全文
http://rocketnews24.com/2013/10/22/380962/
10名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:52:09.67 ID:k/BOyR410
2024年3月に終了
11名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:52:21.61 ID:RGtRaVtm0
31ヶ月以上、一回も糞フジにチャンネル合わせてないよ(o・v・o)
12名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:52:22.84 ID:MOUMIUU30
ブラタモリとかタモリ倶楽部で地方ロケとかにも行けるようになるかな
それはそれで楽しみだわ
13名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:52:24.78 ID:Ygg/RCT50
来週にはみんな忘れてるよ
14名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:52:34.73 ID:fA8tb2oZ0
オズラの首切りもしやすくなったなwwwwwwwwwwwwwwwww

安藤も
15名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:52:35.01 ID:hCgMRSSy0
タモリの後はやっぱり中居かな?

噂では上がってるけど
16名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:52:40.78 ID:gUyvpmlX0
永六輔に続きタモリも永眠か・・・
17名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:52:44.08 ID:LFLQ5AwT0
時間ですよ
18名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:53:00.12 ID:zZxCA99O0
ええんちゃう?
19名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:53:03.42 ID:X1DC2sb50
後釜は中居
だから不自然に月末でもない火曜日発表
20名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:53:13.14 ID:rWTJc0m40
今のいいともレギュラーが来春ヒルナンデスに大量に移籍してきそう
そう考えるとオードリーの先見の明は凄い
21名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:53:13.50 ID:6nIMxwzi0
>>1
フジテレビは全てを失ったようなもんだなwww
22名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:53:16.64 ID:oxmoU+PR0
嘘つくなよw
ジャンゴーTVは火曜10時、トリビアは水曜9時だろうがw

984 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/10/22(火) 13:44:52.11 ID:HkKFoeYy0
タモリは執念深いぞ
昔ジャングルTVやってたんだけど
タモリだけ切られてナイナイの番組になった
そしたら裏にトリビア持って来て潰した
潰れた直後にトリビアは高視聴率のまま番組終了
23名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:53:19.08 ID:1yWEzaQc0
後釜はバナナマンらしいよ
24名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:53:21.07 ID:euLVaBkR0
いいとも終るって番組中に知ったのかな?
南原のテンションが急に上がった
25名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:53:22.18 ID:/MDx1vd80
後任は安藤優子
26名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:53:23.97 ID:0qHF4JWT0
最初期のレギュラーはラジオっ娘とか三田明がいたな
懐かしいわ
27名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:53:28.14 ID:CiclQS5j0
中居が後釜って思われてるけどSMAPのライブスケジュールだけじゃなくて
夜番組の兼ね合いで厳しい気がする
この昼時間の番組って夜番組の番宣することもあるから
水木金と他局で司会持ってる中居は
自分の真裏の番組の番宣に加担することになる可能性があるわけだし
その辺の調整考えると中居を昼の帯司会やらせるには制約が多すぎて
フジ的にはメリットがないんだよな
28名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:53:29.73 ID:OZh1xFKy0
発表の仕方が何とも意表をついてるというか
いいともらしいっちゃらしいが
29名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:53:32.36 ID:hCgMRSSy0
>>9
ロケットニュースはひろゆきが社長
30名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:53:47.28 ID:tm79Pr/f0
ご冥福をお祈りします
31名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:53:51.10 ID:1AW2BnRJ0
あまり他で見ないような興味ある芸能人がテレフォンでゲストで見られなくなるのはちょっと惜しい
32名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:03.33 ID:rXMy/PAp0
1位:キムチ
1位:キムチ
1位:キムチ
1位:キムチ
1位:キムチ
1位:キムチ
1位:キムチ
1位:キムチ
1位:キムチ
1位:キムチ
33名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:06.52 ID:tcGfihWy0
いまのお笑いでタモリの後釜おるん
34名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:09.98 ID:l6OA0qi30
よっしゃ海外でブラ散歩しよう
35名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:09.97 ID:cR38G0x00
この速さならメール欄に俺の秘密を書いてもバレないw
36名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:13.86 ID:kIrQb4G50
岡村隆史「タモリさん、死んで下さい」
37名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:16.63 ID:MM0hYb6U0
俺が生まれる前からやってるのか
38名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:17.49 ID:Fs3TX+Q70
いいともだけはつまんなくても見てたのに
もうフジの番組を見ることはなさそうだ
39名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:24.70 ID:HsMmoIgH0
民放最下位へまっしぐら
40名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:25.29 ID:mWNZUe610
>>20
大所帯になった結果オードリーは追い出されたりしてなw
41名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:27.88 ID:9+Z9HfTR0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
42名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:30.43 ID:jIkxLfZD0
バナナマン設楽司会で、月〜金までジャニーズがレギュラーなんだろう
43名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:34.91 ID:Tf8oXTU+0
(´・ω・`)大竹はしらなそうだったけど
中井はしってただろ
44名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:41.97 ID:G1VmnBba0
キムチ鍋1位の法則発動来たなw
45名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:46.42 ID:2IiBzXIa0
こりゃ今年中に歌丸が死ぬな
46名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:47.48 ID:atCPO9vo0
タモリが嫌気さしてきたんだよな
スタジオ赤くて見ずらくなったし
47名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:54:49.18 ID:hCgMRSSy0
>>33
吉本以外ならおるよ
48名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:00.88 ID:LAyEMC4l0
今の内容はあんなだけど、ネームバリュー自体は半端じゃないからな。
後継番組はいいともと比べられなくなるのにどれだけかかるやら。
49名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:03.42 ID:PEBFRKmU0
一番記憶に残ってるいいともレギュラーあげてこ 鈴木その子
50名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:04.22 ID:6nIMxwzi0
>>33
無理
51名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:07.40 ID:8lRpsTLZ0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /     
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ     
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
52名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:10.41 ID:qLAaBk460
みのもんたアワー「さわっていいとも」
53名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:15.62 ID:TwATm9tJ0
俺が生きてる内に終わるとは思わなんだ・・
54名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:22.17 ID:/MDx1vd80
>>27
今までにミュージックステーションの裏番組の番宣はしてなかったの?
55名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:23.65 ID:np07qxd50
この時間帯って昔はクイズタッグマッチってのをやってたな
56名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:27.70 ID:ojij/PGD0
>>2
これいつの?
57名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:31.31 ID:cjQWYVEV0
ナンチャンタモリの首を取ったかw
58名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:33.11 ID:xEeDPBtC0
日本3大飛ばしニュース
@docomoからiPhone発売→今年9月ついに発売
A本田、ロシア脱出→ミランと冬移籍確定
B笑っていいとも、終了→来年3月終了←NEW!

村上春樹「さて…」
59名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:33.29 ID:0+c7E1zt0
いいとも終了までにタモリが死んだり痴漢で逮捕されたりしたら
それ以前に終了するのか
60名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:40.14 ID:X1DC2sb50
バナナマン設楽司会って誰が見んだよw
61名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:43.28 ID:EREx0bRx0
4月から、日テレで南原降板、タモリ司会でやるんだろ。
62名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:43.35 ID:NOQjUkT30
ついに終わっちまうのか
63名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:43.57 ID:iGrxYwuE0
タモさん死んじゃうの?
64名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:46.19 ID:oOWUD+is0
産まれた時からいいとも見てきた
ただただ寂しい
どうかタモさんが好きなことやれる番組始まりますように(´;ω;`)
65名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:50.03 ID:a8R1L4s70
昼の帯番組なんか何だっていいんだよ
いいともが終わろうがあと20年続こうが大差ない
66名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:55:51.54 ID:cR38G0x00
この速さならメール欄に俺の秘密を書いてもバレないw
67名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:04.49 ID:3tHlg9Q50
サザエさんまで終わったら完全終了だな
68名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:05.60 ID:OnO2XvI60
次はまさかのとんねるずだったり
69名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:10.52 ID:qHTpDkWe0
おつかれさまでした
70名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:11.99 ID:SQLsXxcW0
367 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/10/22(火) 13:10:55.56 ID:fsJ9C1NRO
次番組候補

・みのもんた司会「みのっていいとも」
・小倉さん司会「ヅラっていいとも」
・ふなっしー司会「梨汁いいとも」


さあどれだ
71名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:12.39 ID:0qHF4JWT0
最後のテレフォンは桜田淳子で締めてもらいたい
最初と最後は同じ人で
72名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:12.58 ID:g6vtE9/30
来年四月から新番組「笑ってチョン!」お楽しみに!
73名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:14.14 ID:EXTVtQ140
>>8
タモさん最高やな…このポジションの人ってなかなか出てこないと思うわ
74名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:18.06 ID:6nIMxwzi0
バナナマンステマがひどいな、このスレはwww

バナナマンはTBSにいくからフジは手遅れwww
75名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:20.58 ID:hqt7qPAu0
>>25
もうさ、めざまし安藤優子、 トク安、 安藤優子のテレビショッピング、
優子のニューススピーク、笑って災害事故現場、3時の優子、スーパータイム…

でいいよ。
76名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:31.01 ID:wbFic1OFi
100%後番組は中居くんだよ
77名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:32.66 ID:COWzxGpS0
>>2
フジ 韓国 チョン 在日 柿谷 JSP 韓国資本 パクチソン キムチ 一重 チョン顔 
78名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:34.65 ID:QoAeRO3Z0
終了を知ってたタモリ鶴瓶中居以外のリアクションの取れなさが
衝撃のデカさを表してるな
リアルドッキリの表情ってこうなんだろうなw
79名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:35.39 ID:kQhHo++E0
南原に恵とコンビの「じゃない方」に負けたから次の番組のメインは蛍原辺りか
80名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:39.86 ID:VarIdfKi0
フジテレビがついに終わるのか
81名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:40.13 ID:WWyi4TQd0
全盛期は面白かったが
最近はタモリオタの俺でも見ないレベルだったから妥当だな
82名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:42.12 ID:vaaIvr370
笑っていいともも鈴木おさむが仕切ってるけどつまんないわ。ほとんど宣伝
丸出しだしな。ちゃらいし宣伝まみれのめざましテレビとかわらないわ。
83名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:50.09 ID:OTWBvTIe0
タモリには別枠で冠もって欲しいけど、自身やる気ないかな〜・・・
84名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:55.99 ID:rfsvWipA0
もう過去の番組だね
85名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:56.00 ID:KAex/FOQ0
長寿番組終わらせてフジもますます終わりだな。
86名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:56:58.94 ID:8lRpsTLZ0
韓国面に堕ちてから見てないから別にいや
87名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:57:05.29 ID:xHcUjl6R0
もう最後のテレフォンショッキングは
池田大作とか、司忍とか、バーニング周防とかアンタッチャブルな人間ですよ
88名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:57:08.00 ID:AC3Dz+Hl0
いいとも終わらせてどうするんだ?数少ないブランドの1つなのに
今の状況じゃ数字が取れないとしても、守らないといけない看板のひとつだろう?
89名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:57:10.20 ID:oYC3HmQZ0
用事などでいいともが見れなくて残念という時代があったな・・・
90名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:57:14.18 ID:S6eUhLOi0
「docomoからiPhone発売」と並ぶ、四半期毎に出る二大ガセネタだったけれど、ついにどちらも現実になったんだね。
91名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:57:17.06 ID:a8oBWgCA0
タモリの出演は年内いっぱいにして、年明けから3月まで過去のテレフォンショッキングの名場面集を流せば
いいかんじにランディングできるんじゃなかろうか
92名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:57:28.41 ID:RQmnb6140
最後のテレフォンショッキングは小田和正氏で
93名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:57:32.10 ID:VJOK2Hgb0
引き際を間違えた
今更?
おせーよ

禁止
94名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:57:34.20 ID:ojij/PGD0
嫌なら見るな
95名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:57:42.24 ID:FCECvs7i0
全くと言っていいほどみてなかったが

終わるとなるとさみしいな
96名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:57:48.37 ID:yBLXMHd+0
>>71
いいね!
友達紹介も無くなったし実現できるだろうな
97名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:57:56.91 ID:ynwgAocM0
タモさんが解放されてよかった
あとはブラタモリとタモリ倶楽部に専念してください
98名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:57:58.41 ID:VfceJePJ0
はっちゃけ下品が過ぎた「笑ってる場合ですよ」に

氏テレビ的なウンチクめかしの知的めかしの上から下を俯瞰するめかしのを
タモリを通して添加したことで
昼番組として無難なものに落ち着いたんだろうw

「笑ってる場合ですよ」にあった下品過ぎ要素は
夕焼けにゃんにゃんだのオールナイトフジだのひょうきん族で特化されたが

真面目顔したアナウンサーがバラエティ番組でぶっちゃけオチャラヶて見せたりな
逸見だの何だののって

氏テレビが一番オモシロイって昭和末期時代の番組だねこれも
99名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:58:04.95 ID:ZN+3I44Q0
世界の車窓からの日本バージョンやって欲しい

初回シリーズは、ななつ星で
100名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:58:06.76 ID:3tHlg9Q50
>>82
鈴木おさむがバッシングされないのが不思議
101名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:58:07.61 ID:OTWBvTIe0
最後はBIG3でお茶のみトークで他はいらんだろ
102名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:58:09.47 ID:1AW2BnRJ0
>>66
手術
103名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:58:09.65 ID:t74NPm1K0
動画

【速報】 笑っていいとも 来年3月に終了笑福亭鶴瓶が乱入して真実を語る
http://www.youtube.com/watch?v=BsX7BvQxWts
104名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:58:13.99 ID:q7Z0qN4t0
最初が桜田淳子だったんだから最後も桜田淳子だろ
105名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:58:15.51 ID:MM0hYb6U0
わざわざ火曜日に発表で中居だけがどうみても知ってた反応
これは後番組中居が絡んでそうだな
106名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:58:22.62 ID:GqoM0jyl0
もう引退して死ぬまで鉄道の旅してても良いだろタモリは
そっち方面でちょくちょく趣味的な番組やったりしてね
107名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:58:23.71 ID:NyCWTZiJ0
いいともファミリーになるのがステータスだったのに
108名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:58:34.84 ID:eVjh5L6W0
日本の全ての鉄道会社は生涯フリーパスをタモさんに送るべきだ
109名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:58:37.31 ID:iw+PnzXK0
>>2
本当に法則発動だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:58:51.99 ID:q40pwFuh0
このニュースを番組で知るんじゃなくこのスレで知るってのが
今の自分にとってのいいともの立ち位置なのだと気付いた
111名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:58:56.79 ID:LAyEMC4l0
もうこれで生でセット入れ替えたり、スタジオ内で完結するバラエティ番組は完全に終了なのかな…。

どんどんVTRの番組ばっかりになっていくんだろうな。
今のいいともの状態見てると、それが悪いとも言い難いけど。
112名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:58:59.01 ID:xHcUjl6R0
ベタな最後のテレフォンショッキングはフジの日枝会長とかな
そんな気もしなくもないよな
113名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:59:00.05 ID:FznFTdNvP
来年度からは、Hillナンデスというタモリがひたすら日本各所の丘について語る番組に
114名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:59:11.69 ID:ap1ngeej0
タモリいいとも辞めるってよ
115名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:59:13.83 ID:hCgMRSSy0
ナイナイに決まってるだろ?
116名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:59:15.33 ID:0lo/hKQ80
ペニオク綾部祐二

ハッピーMUSIC打ち切り
ピカる打ち切り
いいとも打ち切り


この詐欺師を追放するには番組ごと終わらせないといけないのか
117名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:59:17.04 ID:iYQJivMm0
中居とか草薙のジャニタレがレギュラーになったくらいから見てないわ
118名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:59:39.59 ID:Pya77P1z0
さすがキムチ鍋プルコギピザだわ
119名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:59:43.24 ID:0qHF4JWT0
タモリが最近の小学生の文房具を
まるでラブホテルのように悪趣味だと
怒ったコーナー企画物が一番受けた
120名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:59:44.00 ID:5JysfqBS0
次は吉本だろうな
フジが吉本の筆頭株主だし
121名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:59:47.74 ID:EXTVtQ140
>>107
タモさん家に遊びに行きたいよなw
122名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 13:59:47.75 ID:2AOIsRlk0
半年後には笑顔で水卜アナウンサーとロケをしているベッキーの姿が・・・
123名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:00:02.02 ID:Un1Vw8oy0
必見!
http://addle.mustsee.jp/

大変なことになってます。
124名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:00:04.53 ID:WhPJLWse0
ディスカバリーチャンネル流せばいいよ
125名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:00:06.13 ID:VfceJePJ0
統一教会桜田がそうかの友達を呼んで終わりw
126名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:00:12.97 ID:mWNZUe610
>>110
俺も別も番組の実況してて報告があって知ったわ
127名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:00:16.80 ID:gUyvpmlX0
きょうって4月1日だっけ?
128名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:00:24.17 ID:hD9x8CN20
これは本人の意思による引退?
フジと揉めた?
どっちなんだろう
129名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:00:28.13 ID:1AW2BnRJ0
フジはあとサザエさんとちびまる子ちゃんくらいしかない
130名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:00:36.27 ID:OTWBvTIe0
ラストのいいともで中居がシャシャリ出てきそうで気分悪くなりそう
131名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:00:45.49 ID:EXTVtQ140
増刊号の枠がどうなるかも気になる
132名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:00:49.15 ID:dQf57lqfi
>>116
ほこたてとか面白そうな対決のこともあるけど、ペニー綾部の顔が見えてチャンネル変えた
133名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:00:54.64 ID:4S5WzRSW0
>ブラタモリとかタモリ倶楽部で地方ロケとかにも行けるようになるかな

タモリ倶楽部は低予算番組。
変わらない。
134名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:00:55.39 ID:tUozgaV+0
これでタモリクラブの行動範囲が広がるな
135名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:01:07.28 ID:ST4yF+sF0
ひとつの時代が終わったということやね、お疲れ様でした!
136名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:01:09.16 ID:dX/hqwYB0
ついにブラタモリ全国版が始まるんですね〜〜ワクワク〜〜
137名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:01:15.27 ID:3tHlg9Q50
昔ならもっとスレ伸びてただろうになあ
何か悲しい
138名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:01:27.00 ID:a8oBWgCA0
タモリが一人でNゲージやったりシムシティやったりA列車やるような番組が見たい
139名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:01:40.98 ID:blrHZSIZ0
ごきげんようと昼ドラを12時からやればいい
てかそっちまでいっしょに終わらせられないか心配
140名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:01:59.68 ID:6nIMxwzi0
もう鉄道の番組しかやらないとフジに宣言してほしい
いっしょに地獄へ落ちようw
141名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:02:08.29 ID:EXTVtQ140
テレフォンショッキングの年間ゲスト振り返るとああ今年も年末かと感じてたのに、
アレもなくなるのかと思うとちょっと寂しい。
142名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:02:17.52 ID:XbMEduH2i
どうやら番組演出家との確執が原因になってたみたい。視聴率よりもね。途中からタモリが消えることもあったし。
http://toretate-news.info/waratte-iitomo/
143名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:02:17.67 ID:hp7Gs7Yt0
SMAPが出るようになってから明らかにつまらなくなったな。
ついでに鈴木おさむは疫病神だな。
144名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:02:21.65 ID:xHcUjl6R0
1番良い後釜は、SMAPですよ。5人を日替わりで担当させればいいのよ
めっちゃ生のキムタクが観たい。ドラマのキムタクなんてもうどうでもええねん
生の木村やねん
145名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:02:24.77 ID:+8EA95yn0
ごきげんようがどうなるのかが地味に気になるw
小堺ってこれしかないだろ?w
146名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:02:26.71 ID:1Cc+i38K0
韓国ごり押しするから
147名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:02:35.19 ID:GqoM0jyl0
世界の車窓からにタモリが登場する日も近い
148名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:03:02.41 ID:CGMgfAWp0
時代がついにナンチャンに追いついたか・・・

ウッチャンナンチャン第二次天下時代到来。
149名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:03:18.23 ID:IIwEqeJq0
タモさんこれで自由ですね。
余生は趣味の世界でご活躍下さい。
150名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:03:25.23 ID:n7sma8iF0
タモリも時間が出来るだろうから、何か面白い深夜番組でもやってくれないかな
151名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:03:38.87 ID:Y1d7nh+g0
タモリが引退するらしい
タモリ倶楽部も終わるって
152名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:03:45.32 ID:K16Z0+0N0
蛆テレビざまぁWWW

タモリさん、おつかれさまでした。

ブラタモリ全国ロケ楽しみにしています。


ついでに
芸スポ鯖移転おめ!
153名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:03:51.02 ID:PAz+gPsU0
子供の頃、風邪で学校を休んだときにいいともを見るのが楽しみだったな
クラスで自分だけが見る事が出来る優越感みたいな感じで
でも中学の時に毎日録画して家に帰ってから必ず見てる強者がいたな
154名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:04:10.45 ID:OTWBvTIe0
>>148
有吉とチェンジさせられそうな気も
155名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:04:13.45 ID:0DY62/n+0
コンビバラバラに出し始めたのがよくわかんね
2人でやるのが面白いと思ってるからコンビ組んでるんだろ
ピンでレギュラーならまだしも
156名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:04:14.22 ID:4BEgR/Va0
これを機にタモリは髪型を変えてみてはどうか
157名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:04:21.54 ID:5N/N2umrP
今やレギュラーが誰かも知らない
増刊号もすっかり見なくなってるからな
終わると言われても、ああまだやってたんだって感じ
158名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:04:28.19 ID:hqt7qPAu0
次の整理対象は、オズラさん?安藤さん?サザエさん?
159名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:04:39.77 ID:qHTpDkWe0
多分ヒルナンデスはすぐにゲストで呼ぶ
けど断られる
160名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:04:48.85 ID:llO1uj1F0
全盛期は90年代はじめか?
161名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:05:11.46 ID:fEeAtVac0
タモソは修羅の国福岡出身
162名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:05:14.88 ID:0DY62/n+0
>>158
ズラかな
視聴率そんなでもないし歳だし
163名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:05:27.87 ID:XLciIawj0
最後のテレフォンゲストはやっぱりさんまかな
164名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:05:38.99 ID:f/Dv8EGa0
タモさんの趣味にからめた企画が殺到するだろうな。
鉄道とか地図専門番組できないかな。
深夜でいいから。
165名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:05:39.36 ID:qmZJ2gTw0
↓創価学会の芸能人が一言
166名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:05:41.44 ID:J+zQne8j0
Mステも降板か
167名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:05:53.43 ID:lUNQ6kdU0
>>66
健康保険適用になるぞ
168名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:06:03.28 ID:PEBFRKmU0
久しぶりにいいとも見たらタモリがサングラスかけてたんだがいつから? 違和感あったわ
169名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:06:04.95 ID:zrEQA7uH0
http://youtu.be/EFc1qvyblCo
打ち切り発表
170名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:06:13.05 ID:VfceJePJ0
最後のゲストは和田アキコあたりだろうw
171名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:06:13.60 ID:64BYzlvI0
そうかヒルナンデスがトドメさした形になるのか
最初やばいやばいと言われてテコ入れして成功することなんてあるんだね
172名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:06:25.13 ID:0iWYNS0O0
次はもうナイナイの番組で良いわ
岡村に死ぬまでのんびり司会やらせたら良いよ
173名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:06:26.13 ID:BaAOdYsp0
鈴木おさむが壊したいいとも
174名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:06:27.07 ID:/MDx1vd80
12時だよ!全員集合!
175名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:06:26.86 ID:DEBNjAJC0
最終回はレギュラー大集合で山本コウタローとか清彦とか中谷彰宏とか
高田純次のブラボーダンスとか
176名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:06:27.83 ID:d85zCcVM0
ダウンタウン、松本人志、タモリと「いいとも」降板を語る
http://www.youtube.com/watch?v=BCRAu9Ict6o
177名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:06:33.94 ID:AlCYaBtL0
>>153
むしろ学校のテレビで見てたわ
教室で給食食いながら
同世代みんなが真昼間に同じテレビ番組をみることなんて二度とないだろうな
178名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:06:34.91 ID:mmRhygLl0
千原ジュニアあたりがくるかも
179名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:06:37.47 ID:6nIMxwzi0
>>158
サザエさんなんて普通にTBSとかテレ東の朝にもっていかれるだけに終わるん
じゃないか?w
180名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:06:40.82 ID:4O7OVkID0
そろそろ俺が呼ばれる頃だと思っていたのに・・・
181来林檎:2013/10/22(火) 14:06:45.94 ID:CyiVopfu0
結局は韓流などに見られるゴリ押しにとって都合の良い番宣番組
バカスタッフの考えた下らないコーナーばっかりだったからな

寝起き中居やだれたお笑い芸人、おかま、寒い素人達のバカ騒ぎ番組が終わるだけ
やる気を失ったというか、番組に対してふて腐れたタモリを見るのは気の毒だった

代わりに自由な時間が増えてタモリが面白くなり、マニアックな番組が増えるか
はたまたプライベート重視になるか…
182名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:06:50.07 ID:IKaQzLBN0
番組終了やスタッフとの確執についての噂は妙に具体的なのが多かったもんな
183名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:07:04.44 ID:c55OUqAe0
184名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:07:06.81 ID:xHcUjl6R0
最後の週とかは、さんまとかたけしとかだろうな
でも最終回はスーパーサプライズゲストだと思うのよ
185名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:07:45.63 ID:vaaIvr370
インチキサイコロ転がす後の番組も限界じゃね。小堺何言ってるかわからない。
186名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:00.86 ID:0iWYNS0O0
>>178
千原ジュニアは嫌いじゃないけど毎日はくどいよ
面白くないけど関根辺りがちょうど良いんだろうな
187名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:02.11 ID:QKnxZ9d20
最終回はVS寛平1時間SPで
188名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:03.05 ID:WSyGmU9Y0
>>158
安藤あたりは自前の女子アナに替えてもまったく影響ないだろうね
189名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:07.00 ID:qHTpDkWe0
>>178
アメジャリチハラあるで
190名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:18.62 ID:CHDzMihr0
いいともが終わったら新宿アルタがただの微妙なファッションビルになってしまうわ
191名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:19.88 ID:l6GXUbQW0
>>142
>さらに『とくダネ!』も後枠に情報番組バラエティーを立ち上げ、小倉智昭は“リストラ”。

すばらしい
192名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:24.67 ID:yBLXMHd+0
最終回は小田和正呼んで涙の和解だな
193名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:26.94 ID:0qHF4JWT0
最後は吉永小百合かもな
194名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:27.15 ID:0DY62/n+0
>>171
DONもそんな感じだった
ヒデちゃんが昼の帯に飽きて朝に移動した
という噂
195名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:27.27 ID:UNQy8BI90
ブラタモリ全国版はよ
196名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:29.05 ID:lPiTLm7x0
>>103
こういう場面を見逃してもネットで見れる。そりゃ見なくもなるわw
197名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:29.54 ID:/B9jtQGq0
最終回っつうか最終週でもいいから
歴代レギュラー呼べる奴みんな呼んで欲しいな
198名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:29.82 ID:3PgnS+5g0
学生の時 これみてると自己嫌悪になるんだよな。

学校休んでるからね。
199名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:32.85 ID:1Cc+i38K0
#Free Tamori
200名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:39.78 ID:N4QpoLmA0
今後のタモリさん番組、楽しみだな
201名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:53.17 ID:mWNZUe610
>>181
ほんとただのバカ騒ぎ番組になっちゃったな
タモリンピックあたりからか
202名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:08:56.36 ID:mix1gCrD0
最後のテレフォンはペヨンジュンでおなしゃす
203名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:09:13.15 ID:BIBAwXw80
最後の週は歴代レギュラーがたくさん出てきそうで興奮するな
204名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:09:20.59 ID:4ggJcvvB0
後釜ウッチャンでよかね。
205名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:09:25.50 ID:f/Dv8EGa0
タモリ倶楽部には変化はないよ。
あれは今でも「ローカル番組」なんだから。
それなりの予算しかない。
206名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:09:30.08 ID:6nIMxwzi0
>>191
バッサリとたのんだw
207名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:09:32.11 ID:PEBFRKmU0
>>193
それありそう 花束渡しにくるかもな
208名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:09:37.97 ID:atCPO9vo0
さすがチョンTVだね
長寿番組みたいなの潰したくて仕方なかったんだね
209名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:10:05.61 ID:xHcUjl6R0
最終回のスーパーサプライズゲストはそりゃ池田大作かヒクソンか
そのレベルですわな
210名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:10:06.15 ID:Oyvo/GAn0
若手の登竜門だったのに、爆笑あたりこらやめないで歩留まりしやがったからな
211名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:10:11.20 ID:qnQABnGG0
212名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:10:37.90 ID:n7sma8iF0
最後のゲストは黒柳徹子にしてもらいたい
213名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:10:38.33 ID:wvDOFr3H0
タモさんみたいな緩いキャラで司会もできるって言ったらあれだな内村だな
214名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:10:39.73 ID:euLVaBkR0
ついに30年間謎だったサングラスの下の素顔が拝めるのか
215名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:10:40.46 ID:0iWYNS0O0
>>181
金使ってる暇なかっただろうから年齢的にもプライベート重視で良いと思うけどね
タモリクラブくらい収録で適当に撮る感じで残して
あと4年に1回タモリンピックやってくれればいいや
216名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:10:51.12 ID:6nIMxwzi0
>>210
太田がからむと全てが劣化していくな、確かに
217名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:10:58.87 ID:hqt7qPAu0
次の司会者は楽天のブラウン前監督だわ
218名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:11:04.06 ID:VfceJePJ0
最後は統一教会の合同結婚式会場にw
219名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:11:08.59 ID:llO1uj1F0
韓国のドラマでも流しとけよ
220名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:11:08.97 ID:Tf8oXTU+0
(´・ω・`)クリスマス特大号も今年で終わりか
221名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:11:10.73 ID:/jaJvwHdi
フジはいよいよ迷走するな
222名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:11:12.35 ID:0qHF4JWT0
最後は初期いいとも青年隊呼んで
ウキウキウォッチやって欲しいわ
223名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:11:14.47 ID:v/SpiHKq0
 
笑っていいとも 全世代で「キムチ鍋」が人気第1位
http://uproda.2ch-library.com/7205080de/lib720508.jpg

『笑っていいとも!』がキムチ鍋に続いてプルコギピザまでも1位に!
http://uproda.2ch-library.com/7205099U0/lib720509.jpg

フジテレビ系列の東海テレビでは、驚くべきことに、報道番組で「桜前線」ならぬ「キムチ前線」情報を報道している。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00005220-1382418588.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00005221-1382418612.jpg

2010年2月、フジテレビの日枝久会長は、キムヨナの高麗大学から名誉博士号を授与された。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00005222-1382418656.jpg
224名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:11:15.62 ID:lm33Gobe0
>>8
これ面白い。保存した d
225名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:11:16.57 ID:Uv4byh+b0
2005年9月21日のテレフォンショッキング。ゲストは山崎邦正。
http://yuoak.com/tv/3253/

客席「タモリさん! いいともって年内に終了するって本当なんですかね!?」
タモリ『いや〜? 聞いてないですよ!?』

↓ 8年後

2013年10月21日
鶴瓶「俺聞いたんやけど、いいとも終わるってホンマ!?」
タモリ『はい 来年の3月でいいとも終わります』
226名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:11:16.89 ID:UvRHNNYV0
>>198
昔のいいともは面白かったから学校休むと見れるのが楽しみだった
227名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:11:18.83 ID:gdooyJC30
タモブラ、タモリ倶楽部、Mステがあるんだから
その辺の売れない芸能人より稼げるはず
228名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:11:24.75 ID:BIBAwXw80
これからは思い切り趣味の時間過ごせるね
ただ、68歳か。もう少し早く終わっても良かったかな
229名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:11:33.58 ID:fC5LFdQki
鯖飛んだ?
230名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:11:46.37 ID:3+Yz5FGm0
たもさんおつかれさん
231名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:11:53.21 ID:66QI9rfX0
朝鮮法則こえーわ
30年続いたものをいとも簡単に潰すなんて
232名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:12:14.77 ID:llO1uj1F0
>>222
絶対都合つかなそうなのがいるがw
233名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:12:21.73 ID:4S5WzRSW0
出川は昔、自分で「ポストタモリ」と言ってたけど、最近は言わないな。
234名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:12:28.23 ID:4Y9CYPen0
新番組
クイズ列車出発進行

ラビット関根が着ぐるみを着ると予想
235名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:12:30.52 ID:rYXQSDVO0
まあ、フジだもんな。
終わってるから仕方ない。
タモさん、お疲れ。
236名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:12:37.63 ID:n4+6cWYt0
最終回はいいとも青年隊が全員集合。
237名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:12:41.38 ID:qHTpDkWe0
>>222
呼べない人いるような
238名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:12:43.45 ID:4kF7k9VGi
朝鮮人の法則発動
239名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:12:44.22 ID:yqpmXoke0
>>229
鯖移転
240名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:12:46.06 ID:AC3Dz+Hl0
>>200
何の確証も無くタモリの活躍を期待してる人が結構いるけど、頭の片隅に引退もありうると考えておいた方がいいぞ
何故早めに発表をしてるか?ここ結構ポイントである気もする。まあ考えすぎかもしれないけど
241名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:12:46.59 ID:xbD9e3ec0
蛆は開き直るよ
コリアンアワーになるよ
朝鮮語放送で日本語字幕
大韓民国の半日報道のダイジェスト版らしいよ

こうなったら面白い展開なんだが・・・・
242:2013/10/22(火) 14:12:52.40 ID:jfLWYf6j0
スマップが出るようになった頃から見てない


って何年前だろ 18年前ぐらいか?

香取や仲居が出てくるだけで観客がキャーキャー言っててうんざりしてみなくなった
243名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:12:53.69 ID:hTzq9IGu0
>>191
ただの個人のサイトになにいってんだか。
244名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:12:57.48 ID:bFv93uc+0
いつの間にかお昼休みにウキウキしながらウォッチングする事が無くなったもんな…
245名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:13:03.38 ID:4O7OVkID0
最初の頃は友達呼ぶときも完全にガチで、電話つながらなかったり
電話かかってきてもよく分かってなかったりした人もいたもんだが

今じゃ完全に番宣のなれ合いの場だったからな
本当につまらなくなってたから終わって正解
246名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:13:20.69 ID:XLciIawj0
>>193
大事なのを忘れてた
247名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:13:23.08 ID:tHrlgxQB0
タモリの出番も減り
秋のレギュラー変更もなく
完全に3月で終わる体制に入ってたもんな

でも実際そうなるとまたびっくりだ
248名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:13:33.93 ID:L7JYWNUM0
>>8
>健康のためなら死ねる
ってたけしのギャグだぞ
元々は筒井康隆のギャグという説もあるが
249名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:13:39.89 ID:BIBAwXw80
>>227
Mステも近いうちに辞めるんじゃないの
生放送が辛い年齢になってきたんだと思う
徹子の部屋だってあれ生じゃないからな
250名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:13:53.73 ID:66QI9rfX0
>>245
田代→志村ラインをゴルフを理由に志村が断ったのは面白かった
251名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:13:57.07 ID:jD5PLhVS0
38歳から68歳までやったのかw
もうモチベーションも何もなかったもんなぁ
タモさんスッカラカンなのによく続けたもんだよw
252名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:14:00.73 ID:Njb/UYI60
千原ジュニアとか出始めてからは、チャンネル替えるようになったな。
それまでは、ながら見だったけど。
253名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:14:01.51 ID:BZxW8bYy0
結局、見るのが癖になることは一度もなかった。
254名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:14:02.07 ID:VfceJePJ0
昔はまだテレビを崇高なものとみなしてるものが今より多かったんだろうね

今はテレビなんてほかに何もやることがない池沼身障がぼんやり見てるものになった
255名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:14:02.42 ID:8N8bmsn+0
タモリ倶楽部で遠方ロケが出来る〜。
ついでにぶらタモリ復活して。
256名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:14:11.26 ID:UDH/EYnB0
もう随分随分長いこと惰性でやってた
257名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:14:18.59 ID:ohDbY6fz0
>>8
おもしろい
258名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:14:23.69 ID:UyeQFp8qi
この速さなら言える

夕焼けニャンニャンならぬ夕焼けジャニーズか夕焼けAKBがあってもいい。
夕方はニュース情報番組ばかりでつまらん
259名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:14:24.38 ID:3fIsQ9T10
後番組より増刊号の枠がどうなるか気になる
260名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:14:25.48 ID:Of7JS83f0
コージー富田がやっても数字変わりなさそう
261名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:14:26.01 ID:Ks037YYd0
フジテレビ終焉の象徴みたいな出来事になるのかな…
残るはサザエさんとチビまる子?
262名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:14:28.89 ID:7t3rtOdL0
引き継ぎはお笑いでもジャニでもいいから30代前半で関西弁じゃないタレントを希望する
40代関西弁は昼から出すな
263名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:14:46.26 ID:m83207ot0
なんか信じられん
264名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:14:46.92 ID:29LrJUol0
ドォーモも山本華世を降板させるならドォーモを終了させるべきだった
265名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:14:53.95 ID:7DTsncdJ0
【朝日新聞】「笑っていいとも!」来年3月終了 放送開始から32年
http://www.asahi.com/articles/TKY201310220092.html?ref=com_top6_1st

【読売新聞】「笑っていいとも!」終了へ、タモリさんが発言
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20131022-OYT1T00608.htm?from=navr

【産経新聞】「笑っていいとも!」来年3月で終了 放送30余年、ギネス認定の長寿番組
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/131022/ent13102213430008-n1.htm

【時事通信】「笑っていいとも!」3月で終了=30年余放送、編成上の理由で
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2013102200452

【共同通信】フジ系「いいとも!」が3月終了 放送30年超の長寿番組
http://www.47news.jp/news/2013/10/post_20131022133138.html

【スポニチ】「笑っていいとも!」来年3月で終了 32年間の歴史に幕
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/10/22/kiji/K20131022006858090.html

【スポニチ】いいとも!終了に驚き…さまぁ〜ず三村「衝撃」 ベッキー「さびしい」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/10/22/kiji/K20131022006858210.html

【日刊スポーツ】「笑っていいとも」3月終了 番組で発表
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20131022-1207699.html

【日刊スポーツ】タモリ「32年間フジが守ってくれた」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20131022-1207705.html

【デイリー】「笑っていいとも!」来年3月で終了へ
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/10/22/0006438951.shtml

【サンスポ】鶴瓶「いいとも」乱入! 噂聞きつけ「確認にきた」
http://www.sanspo.com/geino/news/20131022/oth13102213300018-n1.html
266名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:15:03.95 ID:u7D35qzv0
スマップはこれで終わりだな、鶴瓶とか吉本は元から斜陽
タモリは他で生き残る、フジも終わる
267名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:15:05.31 ID:tcGfihWy0
創 価
268名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:15:06.68 ID:a7Z0PAPh0
>>22
ディスカバ99の事じゃないか?
まあディスカバ終わった後もトリビアは結構続いてたけど。
269名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:15:09.37 ID:tnZSNQwd0
鍋の人気ランキングでキムチ鍋を1位にしたのを知ってから全くみてないな
いい潮時だろうな
270名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:15:11.90 ID:xHcUjl6R0
サザエさんの家の食卓にキムチがでてきたら終わりかもね
271名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:15:12.88 ID:yqpmXoke0
>>261
サザエさん終わりなら完全終了だろうな
272名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:15:17.82 ID:DRvPNiEx0
放送1万回を目指して欲しかった・・・
273名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:15:24.66 ID:yBLXMHd+0
最終週はいいとも青年隊全員集合も有り得るな・・・
274名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:15:27.03 ID:Tf8oXTU+0
>>247
(´・ω・`)レギュラあー降板もなかったし
移動さえなかったもんな
275来林檎:2013/10/22(火) 14:15:27.83 ID:CyiVopfu0
>>215
nhkに出る機会が増える気がするんだよね
総合はタモリ、鶴瓶、教育は所、bsはたけしみたいな棲み分けのイメージ
276名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:15:27.93 ID:FBFgvDF80
こないだ数年ぶりに見たけどあまりのつまらなさに5分見るのが限界だった
タモリもつらかっただろう
277名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:15:39.44 ID:PEBFRKmU0
>>264
え 降板したの知らんかったわ
278名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:15:40.33 ID:SQT3GLao0
春から寒流ドラマアワーにしろよwwwww
279名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:15:59.49 ID:T0Wmafrz0
あとはとくだね終わらせてスーパーニュースの安藤を降板させれば不良債権の処理がある程度終わるな
長く居座るとギャラはあがる一方でマンネリ化で数字は低迷するからいつかは終わらせないといけない時がくる
280名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:00.92 ID:vaaIvr370
次の番組がバナナマンが司会じゃかなり迷走しそうだな。打ち切りになりそう。
ナンチャンと恵を倒さないと。
281名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:02.10 ID:3fgucpxf0
一方、地下アイドル板では、


378 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/10/22(火) 13:11:00.09 ID:IXVVFbZA0 [6/9]
たいしたことじゃないな
終わる終わる言われてたから

それより毎週月曜日拘束される事の方が
さしこには負担が大きかったはず


395 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/10/22(火) 13:17:59.35 ID:GGmn3ftF0
またバカアンチはさっしーのせいにするんだろうね
さっしーがレギュラーになる前からいいとも終わる噂は出てるし


531 名前:名無しさん@実況は禁止です[] 投稿日:2013/10/22(火) 14:07:19.40 ID:3TE+WBF20
いいともマジか…絶句
莉乃ちゃんショックだろなカワイソス
282名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:03.29 ID:VfceJePJ0
最終回は統一桜田とキムチ鍋がお友達w
283名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:05.28 ID:WUIlWrJ90
昔 テレホン何とかで 一般人ポイ人に行ってしまって
どうやって 芸能人に戻るのか心配になったことがあった
284名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:08.11 ID:VwofOM4o0
285名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:09.17 ID:2dRWkBGL0
もう、番組の役目が終わっちゃってるしな… 潮時だろう
286名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:10.75 ID:3xqSfTAB0
後番組は韓国関連ですかね
287名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:13.30 ID:XbMEduH2i
タモリが引退=いいとも終了かと思ってたら、番組サイドとの確執もあったらしいね。
http://yakuda-chiebukuro.info/waratte-iitomo-end/
288名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:14.97 ID:vQM10l9w0
12月終了でいいのに。特番で実質11月終了
289名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:16.04 ID:llO1uj1F0
久々見ようと思ったけどテレビがなかった
290名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:17.44 ID:KJD9UvFK0
これを機会にオズラもみのも引退すれば
291名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:25.73 ID:/GPZSz+w0
これで関東以外の色んな電車に乗れるな
292名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:27.68 ID:mGde17R70
もしかして、笑っていいとも増刊号も終わるのか?
まさかな…それは考えすぎだよな
293名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:29.37 ID:R70+4i8j0
増刊号を録画してフリートーク部分んだけを見るのが密かな楽しみだったんだけどなー
本編の企画がアレだったしまあ仕方無いね
294名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:31.37 ID:hqt7qPAu0
田代(神)復帰というのは、どうだろう?
295名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:31.43 ID:zGCn4VIp0
AKBにいいようにされ始めたときに終わってる
296名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:16:40.43 ID:VarIdfKi0
韓国ドラマを流してつぶれろフジ
297名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:17:01.90 ID:7XWlFA720
>>266
鶴瓶師匠を吉本だと思ってたんだ
298名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:17:06.37 ID:0iKrGbMp0
発表が早すぎるな
来年頭でも良かったと思う。
299名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:17:06.66 ID:zOURf2aX0
クリスマス特大号で神父の恰好でふざけてるのが好きだったがもう見納めかあ
300名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:17:08.36 ID:Gxygvl440
>>248
パントマイムの中村有志がいいとものゲストに出て言ったのが最初だよ
301名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:17:08.94 ID:lPiTLm7x0
確かに、あの時間テレビ見るとしたら、ミトちゃんが美味しそうに食べる姿を見るよな。

いいともから視聴者も食っちゃうとは、ミトちゃん恐るべし!
302名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:17:18.31 ID:0iWYNS0O0
Mステも降板とか言う話になって来たらいよいよほぼ引退生活だろうな
まあ68歳だしな
ほんとかどうかわからないけどさんまも60歳で一旦テレビ出るのやめるとか言ってるしいよいよ本格的な世代交代が進むな
303名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:17:19.56 ID:6nIMxwzi0
このリストラ具合はNECの転落と同じ道筋だよなw
304名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:17:23.75 ID:kVS8I+7U0
露骨な韓国おしやりだしてから見なかったもんなあ
最終回くらいみようかな
305名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:17:24.12 ID:vQM10l9w0
キムチ鍋が致命傷だったか
306名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:17:24.42 ID:oKQcp3Db0
307名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:17:31.73 ID:N0HhvjCx0
最近見なくなったとはいえ、昼の顏であることは確かだったのにね
なくなるとなると少し寂しいわ
308名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:17:35.11 ID:kTsNKvbyO
>>275
さんまは?
309名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/10/22(火) 14:17:44.70 ID:u7ndff410
最後はナンチャンの
「南原バンバン」で終了してほしい
もちろんヒルナンデスの現場から
310名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:17:45.70 ID:17kC+usXP
浜田がタモリをしばいていた頃が絶頂期
311名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:17:56.62 ID:hTzq9IGu0
>>287
自分のサイトの宣伝何回するんだ?
312名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:17:59.85 ID:IY3J+g8o0
>>278
まあ フジだからなぁ

「イケメンですよ」(新大久保から生中継)

このくらいしかないんじゃね?
313名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:18:02.93 ID:9cNbZjg+0
90年代に見たのが最後だったような気がする
近年は誰が出てたのかすら知らない
314名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:18:03.92 ID:n8vTuMbI0
ずーっと観てなかったけど
終わるとなると感慨深い

後にやる番組が醜悪なものになるのが明白だから尚更
315名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:18:06.80 ID:IKaQzLBN0
田代や羽賀はまだ収監中だよな
316名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:18:08.85 ID:FeUjnaFS0
韓流とAKBに寄生されて終了って
まさに今のフジテレビそのものだな
317名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:18:13.15 ID:fUcwWUfd0
終了までに呼んでほしいゲスト
さんま
片桐はいり
318名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:18:13.35 ID:BiHIEWAc0
>>292
増刊号は録画だからいくらでも放送できるよ
319名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:18:17.25 ID:0DY62/n+0
>>249
生の方が時間短くて楽だったりするんだよ
毎日やる帯は別として
徹子の部屋とかごきげんようもそのまま使うから生のようなものだよ
320名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:18:25.77 ID:UDH/EYnB0
フジは午後枠通して韓国ドラマ垂れ流しでいいんじゃないですかね
321名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:18:29.61 ID:wU1BQmlj0
>>11
私も、311からだ。
322名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:18:31.29 ID:VwofOM4o0





323名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:18:36.00 ID:66QI9rfX0
>>315
田代神はネットで番組やってないか
324名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:18:38.11 ID:mGde17R70
>>248
それって、元はのいるこいるのネタでしょ
325名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:18:38.09 ID:dQf57lqfi
ここ数年見てなかったけどAKBなんかもレギュラーになってたの?
韓国にAKB両方絡んでたらそりゃ終わるわ
326名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:18:39.11 ID:LYTGznn80
タモさん旅行いけるね
327名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:18:51.16 ID:LAyEMC4l0
改変期とか年末のいいとも特大号が継続で、名前だけは残るとかあんのかな。
328名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:19:05.24 ID:0mAKWvs20
>>52
wwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:19:12.78 ID:xgMH+67LI
>>305
その致命傷、効くの遅すぎじゃね?
330名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:19:23.27 ID:UuM5YHov0
331名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:19:24.52 ID:xGFPj4RLi
タモさんお疲れさま
332名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:19:25.69 ID:x/E1DK8AO
2年前から全く見てなかったけど今知って驚いたわ
333名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:19:27.35 ID:mwBBk+mE0
いいともなんて20年ぐらい見てねーわ。まだやってた事に驚いたわ
334名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:19:29.11 ID:euLVaBkR0
タモリはいくらなんでも高齢者世代でキムチ鍋1位はないよとか言えなかったのかね
335名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:19:30.17 ID:TbTe/Vck0
そんなことよりローラのポロリ画像くれよ
336名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:19:32.63 ID:f89b8MXu0
>>323
その後にまたガリガリの状態で薬物で捕まってたはず
337名無しさん ◆2ch.net/cU :2013/10/22(火) 14:19:33.88 ID:u7ndff410
>>317
小田和正ももう一回見てみたいw
338名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:19:33.81 ID:6nIMxwzi0
フジだったら紳助司会、極楽山本アシスタントがいいと思う

視聴率暴騰確実w
339名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:19:37.59 ID:vQM10l9w0
ヤフトピの「ヒトの毛を生やす実験に成功」のほうが気になる
340名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:19:54.58 ID:FAcmgOhp0
そういや今までまともに一度も見たことないわ
341名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:05.03 ID:x4U7ume40
アフィカス「金になる記事だあああああああ」
342名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:05.87 ID:SNzl3Gyf0
後任はキム・ヨナ
343名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:10.06 ID:dQf57lqfi
>>338
最初だけな
344名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:10.58 ID:7hfQ/DDB0
最後は吉永さゆりじゃないの、やっぱ
345来林檎:2013/10/22(火) 14:20:14.40 ID:CyiVopfu0
>>308
なんかnhkとは縁がないらしい
伸助もそうだったけど

因みにたけし、タモリ、所はドリンク剤なんかの製薬会社のcm出てたけど、
さんまだけ無かったと思う。嘘つきの印象がよくないのかな?
346名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:14.91 ID:2jeVzkpO0
>>268
ジャングルのあとに
グッジョブいいしごとってタモリ番組はじまって、半年か一年でおわったんだよ。

でたらめにもほどがあるぜ
wikiですらのってる
テレビ板住人に怒られるよ。
347名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:20.10 ID:7XWlFA720
最終階のテレフォンは、吉永小百合だろうな
348名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:20.91 ID:L7JYWNUM0
>>300
だからいいとも始まる前から漫才で言ってたんだって
349名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:20.93 ID:hCAzp/DNi
プラタモリ診たいな
350名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:21.91 ID:DRvPNiEx0
最終回は明石家さんまと小田和正をゲストに!
351名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:22.48 ID:1KI9YmNp0
笑ってコリアが見たい
352名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:24.46 ID:z3aluN/T0
笑っていいともはもうさっさと終わらせて
はやくブラタモリでタモさんの歩いた軌跡をトレースする楽しみを再開させてくれよw
353名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:31.68 ID:66QI9rfX0
>>336
マジかよ
懲りねえな、さすが現人神
354名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:50.63 ID:3tHlg9Q50
澤部って運いいな
355名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:54.12 ID:BhXvMoSh0
あとはどうすんの?
受ける奴いないだろ
月〜金で違う司会かな?
356名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:54.17 ID:FBFgvDF80
テレフォンショッキング以外のコーナーはどうでもいいゲームばっかで見なくなったな
357名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:20:57.98 ID:4O7OVkID0
>>317
有吉佐和子
358名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:21:01.56 ID:LmTxGv7Z0
>>337
内田春菊の初回もすごかった
二回めからは普通になったけど
359名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:21:07.06 ID:W97sOIlf0
これでタモさんもタモリ倶楽部とブラタモリに専念出来るな。
360名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:21:12.03 ID:RDgAFtlQ0
>>330
保田かよw
361名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:21:20.16 ID:BIBAwXw80
>>330
安田圭なんかダッチワイフに似てきたな
362名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:21:36.47 ID:8Da5RHId0
見た?あの中居の顔!
嬉しくてしゃあないんだろなコラ!
363名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:21:41.19 ID:hWv1MwIi0
やっと海外も行けるようになるのかタモさんお疲れ様だな
いいともはタモさん+ダウンタウンとかタモさん+ウンナンとか
少数でやってた時が企画にも演者にも力があってが一番面白かったな
364名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:21:41.36 ID:6au1hyG20
テレホンは元々 吉永小百合に会うまでのコーナーだからな
365名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:21:50.56 ID:Z8YfTYu20
( ;∀;) イイハナシダナー
366名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:21:57.88 ID:mmRhygLl0
いいとも終わった後のフジ12時台の迷走がやってきます
367名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:22:04.69 ID:VfceJePJ0
最終回は
着ぐるみの中に身を潜めていた朝鮮幹部が総登場するw
368名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:22:06.37 ID:TB3rS51q0
最終回は伊藤つかさがゲストで出ます
369名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:22:13.45 ID:5GeoX6qa0
後釜は朝鮮系番組だな!
370名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:22:14.94 ID:4vVE441P0
>>8
最後の3つはつぶやきシローの声で再生された
371名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:22:21.12 ID:3SMfE4nI0
いいともはタモリの看板で芸能人を食べさせてやる番組になっちゃったからな
終わっても何とも思わないよ

タモリ倶楽部だけ残れば
372名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:22:25.26 ID:dX/hqwYB0
ブラタモリ京都 ブラタモリ福岡 ブラタモリ鉄道
タモ旅  楽しみだわ
373名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:22:33.22 ID:LmTxGv7Z0
テレフォンの最後に

「来てくれるかな?」 「いいとも!」 の流れがなくなった頃

あれはタモさんがいいともに見切りをつけたと言う自己表現かも
374名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:22:38.42 ID:3xqSfTAB0
>>330
ワイプ芸人的な立ち位置か
まるでやぐ……
375名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:22:50.56 ID:e1pkPaRz0
新しい番組は誰がやるんだろ?
376名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:22:54.32 ID:7t3rtOdL0
>>345
さんまは酒飲めないのにビールのCMやったのが
散々突っ込まれたしまずかったんだろう
377名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:22:57.44 ID:OIXptEK70
>>357
とっくに亡くなってる
378名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:22:59.27 ID:u7D35qzv0
たくさんの人がここで全国区にしてもらったな
今の芸能人の半分はここでビックになった、タモリはすごいな
379名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:23:05.13 ID:ZAzgDy3b0
>>66
>>35で書き忘れてんじゃねーよ
380名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:23:06.11 ID:xHcUjl6R0
ねらーテレフォンゲスト最終回予想

池田大作、司忍、バーニング周防、フジ日枝会長、小田和正、吉永小百合、ヒクソン・グレイシー
381名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:23:11.58 ID:mGde17R70
>>372
ブラタモリスペシャル
七つ星の旅
382名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:23:16.66 ID:qKH+4JBY0
能年ちゃんの回でビックリしたのは、タモさんがOPで唄って無かった事。
383名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:23:18.22 ID:TPM0xupH0
生放送はほとんど見てなかったけど増刊号はわりと見てたから
増刊号が見られなくなるほうが寂しいわ
384名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:23:43.16 ID:hqt7qPAu0
最後は天皇陛下をお招きしないと
385名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:23:44.07 ID:LAyEMC4l0
いかにも昔ながらの生放送って感じの番組が終わるなー。
ロケVTRにワイプな番組が始まるんだろうか。
386名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:23:44.55 ID:GWp7hirv0
 
フジテレビ本気になったな

これはオヅラさんも終了あるな

 
387来林檎:2013/10/22(火) 14:23:47.89 ID:CyiVopfu0
>>376
それは知らなかったw
388名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:23:49.56 ID:66QI9rfX0
志村って結局テレフォンに出たことあった?
389名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:23:49.87 ID:nAKjYhyV0
タモさんの趣味番組が増えると思うと嬉しい
いいとも縛りきついからな
390名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:23:56.56 ID:kTsNKvbyO
>>345
なるほど。ありがとう
391名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:24:18.63 ID:dX/hqwYB0
新番組は中居
か有吉だろ
392名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:24:21.02 ID:JUlqppwn0
キムチ鍋で嫌になったんだろうな
393名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:24:23.92 ID:XhLA9GKp0
テレホンのラストはぜひ桜田ウンコで締めて欲しい
394名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:24:30.38 ID:PL2VYa/W0
客の質が異常に悪いというイメージしかない
395名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:24:32.52 ID:tHrlgxQB0
終わるなら30周年の丁度きりのいいところで終わったら
あれこれ言われずにすんだのになと
思わないでもない

あの時に終わると思ったわ
396名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:24:38.92 ID:HbEjAhp50
「いただきます」が90分に拡大!
397名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:24:39.29 ID:e36Q5BPu0
鈴木おさむ採用がトドメを刺したか
398名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:24:47.07 ID:zGIHYE9w0
バナナマンとか爆笑問題が別曜日とかさまぁ〜ずが別曜日とかなんかおかしいなぁと思ったんだよなぁ
不仲とかじゃなくね。
399名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:25:05.20 ID:EL2i8ZeZ0
終わらせる前に試しに司会を変えてやってみればいいのに
400名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:25:10.89 ID:Uz98EArY0
鈴木おさむ・・・
401名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:25:19.03 ID:mwBBk+mE0
いいとも終了=タモリ終了、じゃね?
402名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:25:24.74 ID:47vFqbjS0
>>196
俺もテレビ見てないw
こういうので見れるから
403名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:25:24.91 ID:nAKjYhyV0
久しぶりに一時代が終わるって感じのニュースだね
404名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:25:37.56 ID:thLipVi00
>>320
今は昔のドラマの再放送やり始めた。
結構面白いぞ。
先週までは踊る大捜査線で今週からリーガルハイ
韓国ドラマより全然面白い
405名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:25:37.69 ID:qmdequ4Bi
番組始まって以来の伝説的珍事として熊の縫いぐるみを越える出来事は他にない
406名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:25:38.90 ID:P38smPv90
ああ
407名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:25:38.83 ID:G1VmnBba0
>>380
ペヨンジュンに一票
408名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:25:40.27 ID:o9DLbKK30
さすがに、もう終わってもいいだろう
409名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:25:41.69 ID:2WKejoJw0
どこかに書かれてたが、何年も乗ってなかった赤字ローカル線が廃線になるのと
同じような寂しさがあるな
410名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:25:44.26 ID:UAgMjEBt0
朝鮮ごり押し番組はじめます
411名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:26:02.99 ID:ZZZGi1ra0
現実的に日本の中心は60代、70代
県知事、市長、大臣、県会議員、国会議員、市会議員、

80代の社長はごく普通にそこらじゅうにいる
412名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:26:03.78 ID:3XRauNg60
>>366
よくて1クール、長くて半年のサイクルの垂れ流しか
413名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:26:09.48 ID:ANvVHCPN0
>>33
つるべ
414名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:26:09.88 ID:ulP8rwD20
韓国ウジテレビの時代は終わった
415名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:26:21.71 ID:zp+CJKY9O
今度はNHKが守ってあげて
恐怖の密室芸人・タモリ一義を。
416名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:26:21.94 ID:4O7OVkID0
>>377
マジレスがくるとは思わなかった
417名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:26:30.03 ID:e3aYd0Fz0
363
いよいよPTか。先輩のはっぱふみふみみたいに。
418名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:26:36.74 ID:LmTxGv7Z0
>>380
初心に戻って桜田淳子
419名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:26:42.58 ID:3fgucpxf0
ただ数字のせいにするのはどうかと思うな
至る所にゴリ押しがあって、キャストも企画も全部
本当に良いモノを作る気が見えなかった
また、ある一時期を境に明らかにスタッフのレベルが落ちた
有りえないスタッフのミスが多発し、番組制作の段階から難が生じたな
完全に自業自得かと
420名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:26:47.33 ID:Fs3TX+Q70
>>378
若手の登竜門だったのにね
今じゃただの宣伝番組
鈴木おさむが関わったのが最後
421名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:26:50.33 ID:uTUzWWWi0
ごきげんようはどうなるんだろ

それはともかくスーパーダイスQかベルトクイズQ&Qが復活しないかなー
422名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:27:00.60 ID:ETxouFM40
ななつ星は絶対に乗りに行くだろうな
423名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:27:02.00 ID:WkU217m60
なんでこんな中途半端な時期に発表なんだ
424名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:27:06.62 ID:FBFgvDF80
観覧席の抽選、昔はものすごい競争率だったそうだけど今はどうなんだろうね?
425名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:27:20.17 ID:MTVSZgfP0
あの不意のボソボソ喋りで発表ってなんなの
わざとか
426名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:27:23.13 ID:0qHF4JWT0
独占!女の60分も20年?くらい放送して終了したな
長寿番組が終了するともの哀しい気分になる
427名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:27:24.40 ID:2FH2bzpk0
>>8
>>・一見、どうでもいい話題をじっくり掘り下げていくと、やっぱりどうでもいいんだよね

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:27:27.54 ID:LmTxGv7Z0
>>391
中居で毎日は中居がイライラして潰れそうだから
日替わりで司会変わるんじゃないかな
429名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:27:44.74 ID:vaaIvr370
バナナマンが爆死したら森三中のいばっていいのさでもやるんだろ。
わらっていいとも直後の番組のハードルは高い。バナナマンは露払い役だろ。
430名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:27:49.51 ID:1D648Xbo0
タモリの音楽は世界だ

復活
キボンヌ
431名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:27:53.55 ID:QwXM3cfW0
まだやってたのかよ
だいぶん前に終わるだのタモリが降りるだの騒いでなかったっけ?
432名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:28:03.57 ID:W97sOIlf0
後番組は情報バラエティになりそうだな最新の流行やお得な情報満載の「知りたがり」とかどうだろう?
それとも視聴率上げ上げを祈願する意味で「アゲるテレビ」なんて良いんじゃないかな。
433名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:28:06.19 ID:ZZyFZXvM0
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋
1位 特うまプルコギピザ     1位 キムチ鍋

http://getnews.jp/archives/101517
434名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:28:18.57 ID:66QI9rfX0
タモリ倶楽部とブラタモリのタモさんは見てて好感もてるけどいいともじゃあな
無理やりテンション上げてたのが丸分かりで痛々しかった
435名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:28:19.51 ID:dX/hqwYB0
ヒルナンデスをやればいいじゃん フジでw
436名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:28:26.71 ID:epohTztA0
山崎邦正がテレフォンショッキングのときにいいとも終わるって聞いた客で放送事故したよな
437名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:28:30.74 ID:g9w2EFGS0
>>421
スーパーダイスQは無理。
 ※司会をされた土居まさるさんが10年位前に亡くなられた。
438名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:28:36.92 ID:G1VmnBba0
4月からウジの昼番組の低視聴率を笑う日々が来るなw
439名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:28:37.55 ID:CdIY0CAi0
さいごのテレフォンはタモリでしめてほしいな
440名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:28:49.89 ID:3OkII4tv0
次はB&Bが司会とか?
441名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:28:54.50 ID:TIApt3lh0
今夜は最高復活あるで!
442名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:29:00.77 ID:myuPQuRd0
最終回のゲストは小田和正でええんちゃう?
443名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:29:10.88 ID:6nIMxwzi0
フジだったらロンブー淳司会の「新婚さんをあげるテレビ」がいいと思う
444名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:29:14.91 ID:i+bq0QrX0
>>401
制約無くなって色々番組やれて
逆に面白くなる予感
445名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:29:17.56 ID:utr6Gp2d0
1コーナーのゲストすらない、いいともに一回も出演してない大物芸能人ている?
446名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:29:20.67 ID:8ENA7C3m0
事実上は司会者を変えるだけなんだけどね
447名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:29:28.24 ID:LAyEMC4l0
>>409
辞めないでともいえないし、仕方ないかなと思う部分はあるけど、やっぱ寂しいかな…みたいなね。
448名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:29:29.46 ID:hcnrGQLJ0
68歳なら隠居でもええやろ
449名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:29:38.64 ID:LKNXwKRx0
ローラが神妙な顔しててワロタ
450名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:29:38.75 ID:WbtN9CZW0
終わるのが3月って。それまでみてくださいってこと?見ないけどw
451名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:29:45.57 ID:LKapZoZR0
発表された瞬間の中居のでしゃばりが糞うざかった
大したことしゃべれねーんだから黙ってろ無能
452名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:29:52.92 ID:5GeoX6qa0
次は北朝鮮みたいなニュース番組やれよ
453名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:29:53.36 ID:mMaz6F7y0
サーバーが移転ってなった
454名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:30:16.55 ID:RW/4mX3V0
きむち鍋は日本の
国民食
455名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:30:17.93 ID:mGde17R70
>>437
土居まさるって死んだんだ?

今日一番のショックだ
456名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:30:20.98 ID:tHrlgxQB0
今のフジなら後番組にトンでもないのもってきて
大爆死するぐらいのことやりそうだなw
457名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:30:22.44 ID:MUfy0fKF0
この番組でメジャーになった芸人は多い
鶴瓶も東京進出3回も失敗したが、最後にこの番組のレギュラーにねじ込まれてようやくメジャーになれた

てか、そこまでして鶴瓶を成功させたかった勢力って一体何者だろ?ww
458名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:30:22.89 ID:6nIMxwzi0
>>449
他に神妙になるべきテーマがあるだろw
459名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:30:27.21 ID:092bZ5110
ここに居る奴は笑っていいとも世代
460名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:30:37.22 ID:xHcUjl6R0
ねらーテレフォンゲスト最終回予想

池田大作、司忍、バーニング周防、フジ日枝会長、小田和正、吉永小百合、ヒクソン・グレイシー
桜田淳子、天皇陛下、安倍晋三
461名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:30:38.23 ID:/HKJNixZ0
紳助・アッコの「笑って許して」スタート!
462名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:31:07.57 ID:eIqUzjeh0
.






出演契約料年収5億円以上 大犯罪者オヅラ

出演契約料年収5億円以上 大整形ババア安藤優子


こっちのクビが先だろ台場韓国放送局
463名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:31:11.33 ID:Br89VDpL0
>>148
> ウッチャンナンチャン第二次天下時代到来。

くりーむしちゅーの時代は結局来なかったね。
464名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:31:14.40 ID:hcnrGQLJ0
>>445
萩本欽一
465名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:31:22.51 ID:LAyEMC4l0
>>438
勝手にヒルナンデスの視聴率が上がるかもなw
466名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:31:34.73 ID:PmL6T6b50
>>58
やれやれ
467名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:31:34.96 ID:Y6zcMwxVi
新しいレギュラーがクソ
468名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:31:43.87 ID:n8vTuMbI0
最終回のテレフォンショッキングに
さだまさしを呼んで仲直りしてほしい。

2人とも好きだから
最後にツーショットが見てみたいなー。
469名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:31:44.24 ID:84JP5DH10
>>8
名言の中にさりげなくサービス残尿www
470名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:31:47.56 ID:5T6ij6T40
>>446
まあバラエティ路線は継続だろうがな
しかしタモリの後を継ぐ番組の司会者となると
さんまかそこら辺しか無理な気がする
471名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:31:57.04 ID:ZN+3I44Q0
>>192
小田呼んでやっぱり盛り上がらなくてグダグダ別れってのが良いw
472名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:32:08.58 ID:dX/hqwYB0
タモさんヒルナンデスの司会に抜擢w
473名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:32:13.05 ID:2lv6req50
フジテレビ改編を考える Part295
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1382416234/
474名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:32:33.52 ID:xH9hFBtk0
来年4月から、越前屋俵太としのざき美和が司会で「笑ってる場合ですよ!」
475名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:32:38.07 ID:erbyafnx0
客のリアクションどうだった?
476名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:32:43.11 ID:oxmoU+PR0
フジで残ってる長寿番組はあと何だ?!
ミュージックフェアとかか
あとはもうとんねるずのみなさんとかその辺ぐらいしかないのかな
477名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:32:50.69 ID:6nIMxwzi0
所詮フジなんだから滝川クリステル司会の「おもてなしも倍返し」でいいよ
478名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:33:10.88 ID:VW48HyoA0
オープニングが長すぎてテレフォンショッキングの時間が短くなってからダメになった
479名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:33:16.89 ID:5fkZcbf/0
全ては矢田亜希子から始まった
480名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:33:18.64 ID:7t3rtOdL0
最後のゲストはさんま、たけし、和田アキ子のどれかだろ
それなりにタモリと親交があって大物じゃないと
大橋巨泉だったりしてw
481名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:33:20.92 ID:TIApt3lh0
>>460
テレフォンショッキングで一度「ゲストは池田大作さんです!」ってボケをかましてたから
池田あるかも!
482名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:33:25.73 ID:tQ/aj5Yb0
まさかナンチャンがお昼の顔になるなんて
483名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:33:28.88 ID:PEBFRKmU0
>>401
もう、終わってもいいだろ 老後楽しまななんのために稼いだかわからんしな 海外旅行も行けるようになる
484名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:33:32.76 ID:+LV3QtFY0
後番組はいいともにタモリを抜擢したように
無名の若いのにやらせよう
485名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:33:33.01 ID:9rB5zi0o0
>>451
全然おもしろくないのにバラエティわかってますみたいな顔は何なんだろうね

いや、そんな顔しててもいいけど、それならもっとしっかりやる気見せろって思うわ
486名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:33:33.42 ID:VYSSBbVj0
最後までタモリの何が凄いのかよく
分からんかったな
487名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:33:35.13 ID:kArATfde0
あの時間はどんだけ手抜いてもそれなりに数字取れるっぽいしなあ
後番組も現状と同様に殆ど裏と横並びでだらだら続いてくんだろう
488名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:33:36.19 ID:0y6PSr+U0
これで半年間数字あげようという魂胆か
489名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:33:44.01 ID:xgMH+67LI
>>476
サザエ
490名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:34:02.17 ID:028bvg76P
よっしゃ
ウジm9(^Д^)プギャー
491名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:34:06.74 ID:+5f4WIsg0
>>476
サザエさんとかか?
アニメだけどさ
492名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:34:11.54 ID:vaaIvr370
とんねるずもあっさりクビにすりゃいいのにw
493名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:34:27.09 ID:ANvVHCPN0
ちょうど一週間5日放送なんだから

月 木村
火 草g
水 香取
木 森
金 仲居

こんな感じでスマップで回すんじゃないかな?
情報番組とかにリニューアルとかじゃなくいいとも路線だと現実的に一人のお笑い系大物MCを
一週間使い続けるのは無理でしょ、今の時代じゃ
494名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:34:27.18 ID:RiczOQ770
最後のゲストは石橋貴明がいいな
「ターモーリー」って毒づくのが見たい
495名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:34:33.31 ID:2QDiEbdY0
3月終了?


もうとっくに終了してるしw
496名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:34:38.34 ID:thLipVi00
徹子の部屋は偉大だなぁ
497名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:34:45.41 ID:6/UlzQbA0
やっとタモさんが好きな散歩番組ができるな、
ブラタモリまたみたい。

いいともはな、キムチが出張ってきてからは、タモさんはそっちのけだった。
それ以前からも、創価芸人や吉本芸人やジャニが引っ掻き回して
タモさんじゃなくても出来るじゃんの状態だったからな。
498名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:34:58.00 ID:2MWgCw+B0
ようやくタモリの海外ロケが見れるようになるわけか
499名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:35:04.18 ID:5T6ij6T40
>>488
それで終わる終わる詐欺ならいよいよ終わりだけど
タモリも多分疲れただろうし事務所も例の一件でフジに見切りつけたんだろうな
500名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:35:09.37 ID:dX/hqwYB0
もう猫テレビでいい 1時間猫を写す 昼はそれぐらいがいい
501名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:35:15.05 ID:9cNbZjg+0
>>426
女の60分か
子供の頃よく見てたわ
懐かしいな
水の江ターキーから途中で岩井友見に司会が変わったんだよね
502名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:35:15.23 ID:thLipVi00
>>493
五郎は出入り禁止なの?
503名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:35:18.35 ID:6nIMxwzi0
>>492
とんねるずににげられたら完全にナイナイだけになるなwww
504名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:35:25.84 ID:3OkII4tv0
でも今のフジなら、新番組に変えた後で、いいとも続けた方がよかった…ってなるんだろうけど。
505名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:35:30.36 ID:k31zTTCs0
仲居君に死神がべっとり張り付いてて
恐ろしくてテレビ消した
506名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:35:30.58 ID:0y6PSr+U0
>>460
吉永、さんま、たけし、昔のプロデューサーのだれか
507名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:35:32.74 ID:0qHF4JWT0
>>445
加山雄三と松山千春は有名だな 出ないので
508名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:35:42.71 ID:u7D35qzv0
今出てる人で一番おもしろい、柳原の番組をやればいいな
509名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:35:44.50 ID:kTsNKvby0
最後は黒柳徹子がいいかな
友達紹介無視して60分ジャックしたことあるんだろ?
また見たい
510名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:35:55.61 ID:5T6ij6T40
>>504
今のいいともじゃ続けても同じだよ
511名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:36:16.18 ID:28xHcZM80
タモさんも70ちけーしな
それを思うと徹子の部屋すげえ
512名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:36:26.69 ID:8b09iy/40
最後のゲストは吉永小百合だろ
もしくは淳子ちゃん
513名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:36:30.66 ID:epohTztA0
いいともが終わる事で、フジテレビの平日12時と日曜の午前中が空く事になるな
514名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:36:43.95 ID:kuejIZEJi
これでタモリ倶楽部やブラタモリが充実する、というのは楽観的過ぎやしないか?
515名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:36:47.36 ID:LAyEMC4l0
>>482
タモリ同様に、いい具合に力が抜けてるのがいいとかどっかに書かれてたな。

ナンチャン好きだからヒルナンデスが1年以上続いたのは嬉しいんだが、
殆どVTRばっかなのはそれはそれでどうなのとは思う…。
516名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:36:47.85 ID:Nv4OmvlU0
一見誰でもやれそうなのに誰もタモリの代わりにはなれなさそう
517名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:00.99 ID:lJ0bnwJX0
最終回はやっぱり、テレホンショッキングに吉永小百合呼んで締めるんだよな
緊張するタモリが見られるのか。胸熱
518名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:06.10 ID:Yng2fbjm0
どうするのこれ?
もし後番組こけてヒルナンデスひるおびに視聴者取られたら
ごきげんようの視聴率にも響いてくるよ
519名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:10.24 ID:LKapZoZR0
>>485
才能ないからやる気出されても困るけどねw
あの無能を担ぎ出してる腐った業界が一番の悪だね
520名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:10.80 ID:epohTztA0
みのもんたのおもいっきりテレビも終わったしな
521名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:11.23 ID:H8bqOrUL0
もう随分前から避けて見なくなったな
20年ぐらいは経つかな
あの独特の薄ら寒い雰囲気が駄目だ
522名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:11.85 ID:5T6ij6T40
>>511
徹子は収録だし負担は少ないだろ
523名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:13.18 ID:xUGQL+iE0
法    則    発    動
524名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:13.29 ID:2tVPP6XY0
>>171
去年12時台年間500%近い差を付けられたヒルナンデスがなんで留めさせるんだよ
いいともは勝ち逃げだよ
525名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:19.69 ID:3OkII4tv0
>>510
番組を変えても、いいとも以下だろうってこと。
526名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:19.77 ID:xgMH+67LI
やっぱり最後は吉永小百合がいいな。
せめてタモさんの退職金代わりの思い出に。
最後にデレデレしてしみじみ終わってほしいのだ。
527名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:26.67 ID:gEROkUpn0
さんまがアップをはじめました
528名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:27.84 ID:66QI9rfX0
ナンチャンって創価絡みで干されてたって聞いたけどホントかね
529名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:39.06 ID:Br89VDpL0
>>480
> それなりにタモリと親交があって大物じゃないと

小松の親分さんだな。
介添えにベンジャミン伊東
530名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:41.52 ID:lo4YREcF0
みのもんたの触っていいともが始まるな
531名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:45.44 ID:5T6ij6T40
>>518
ライオンが黙ってね〜な
532名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:37:50.21 ID:oxmoU+PR0
あとはサザエぐらいしかないのか>長寿番組

>>513
そうかw
増刊号の時間も空くのかw
533名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:38:10.65 ID:W97sOIlf0
とんねるず、ダウンタウンを押しのけてウンナンが天下を獲るとはなぁ
534名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:38:12.01 ID:MTVSZgfP0
タモリは時間を得て世界を旅でもするんだろうか
リフレッシュしてもう一段階進化しそう
535名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:38:14.68 ID:PEBFRKmU0
>>527
さんまみたいなテンションは昼にはあわない
536名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:38:24.23 ID:MjOI2so+0
>>486

逆に言えば、それがタモリの凄みなんだろうな
537名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:38:34.06 ID:Bvh+3lDf0
殺人予告あったんでしょタモリ
何かあと数カ月でチン介復帰させて目玉にしようと
してるんじゃ・・・糞ウジTVだからな吉本芸人大量投入かw
538名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:38:36.77 ID:dX/hqwYB0
>>528
ウッチャンね
539名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:38:39.48 ID:5T6ij6T40
>>534
例の外国語モノマネに磨きがかかるか
540名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:38:47.09 ID:h+ZQjnVU0
タモリ好きな私は寂しい
541名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:38:54.37 ID:4YZkEG/L0
最終的にはドラマ再放送枠になるとw
542名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:38:59.51 ID:xgMH+67LI
後番組は鬼平犯科帳再放送でいいよ
543名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:39:03.05 ID:66QI9rfX0
>>538
え?どういうこと
544名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:39:13.25 ID:HkbYTLG+0
芸人の仕事が減るな
良かった良かった
545名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:39:14.32 ID:7VZjoBmd0
チョンとも終わりかよ、これは吉報
ローラ(国保泥棒詐欺師)も終る
546名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:39:17.54 ID:WcfypERU0
最後のレギュラー入れ替えで指原を降板させてももクロの赤をレギュラーにしてくれ!
最後のレギュラー入れ替えで指原を降板させてももクロの赤をレギュラーにしてくれ!
最後のレギュラー入れ替えで指原を降板させてももクロの赤をレギュラーにしてくれ!
最後のレギュラー入れ替えで指原を降板させてももクロの赤をレギュラーにしてくれ!
最後のレギュラー入れ替えで指原を降板させてももクロの赤をレギュラーにしてくれ!
最後のレギュラー入れ替えで指原を降板させてももクロの赤をレギュラーにしてくれ!
最後のレギュラー入れ替えで指原を降板させてももクロの赤をレギュラーにしてくれ!
547名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:39:23.88 ID:Zpzr9FSf0
>>434
わかるわかる
548名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:39:27.13 ID:L+IInFHjP
>>492
老害というか悪しき伝統というかフジの過去の栄光はあととんねるずぐらいだろ
みなおか切ればそれなりにリフレッシュ出来ると思う
549名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:39:35.96 ID:6/UlzQbA0
>>526
いいね、それ。
吉永さんが早稲田だったから自分も早稲田を目指したって言ってたくらい
サユリストだから、最後にご褒美として吉永さんを出してあげて
「ご苦労様でした」って言ってもらえば、タモリも嬉しかろう。

>>528
それはウッチャン
550名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:39:38.39 ID:LmTxGv7Z0
>>515
ナンちゃんつまらんからウッちゃんにやって欲しいわ
551名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:39:39.33 ID:AC3Dz+Hl0
>>391
中居に毎日昼の生番組のMCをやらせるのは無理だろ
ギリギリライブやバラエティの仕事はできるとしても、映画、ドラマ(の主役)は無理になる
そんなの受け入れるわけがない
552名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:39:44.05 ID:9cNbZjg+0
ごきげんようなんてまだやってたのか
いただきますに戻して毒舌のお婆さん芸能人に好き勝手に喋らせた方が面白いな
553名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:39:48.94 ID:oYC3HmQZ0
タモリが場の空気をブチ壊しつつ笑いを取ることは
もう久しくなかったんだろうな、見てないけど
554来林檎:2013/10/22(火) 14:39:58.24 ID:CyiVopfu0
何にせよ、番宣には都合良いから似たような番組が続くと思うよ
タモリ抜きのコーナーみたいな、日替わりレギュラーのルーチン番組

各事務所の要望が強いと思うからやっぱり安いタレントを大量に使うような

中居と鶴瓶が筆頭mcみたいなのはマジでやめてけれ
鶴瓶がひがしのりに送ったアドバイス「(いいともなんて)端っこで笑っとけばいいんや」は衝撃的だったw
555名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:40:03.39 ID:0y6PSr+U0
>>534
徐々に劣化して引退でしょ
年齢的に
556名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:40:12.69 ID:tnZSNQwd0
最近節電が言われなくなったけど電力問題解決してないんだから停波しとけばいい
557名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:40:15.67 ID:6nIMxwzi0
これでTBSにタモリを強奪されたら完全にフジは終了だ
558名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:40:19.13 ID:lZadRaXi0
惜しまれるうちに終わるのがベストだが、少々時期を逃した感はあるな。
559名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:40:22.63 ID:YyGNfbs40
火曜日は全員同じ洋服です。なんてネクタイをしていたけど
3週間くらい前から普通に戻っていたな。
あのころに決断したのかな
560名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:40:28.58 ID:9yMcYFRR0
NHK早くブラタモリを復活させるんだ!
あと何か新番組初めて
561名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:40:28.87 ID:47vFqbjS0
三村マサカズ@hentaimimura 13:01
いいとも3月いっぱいで終わり。タモリさんの言葉。衝撃!!

津田大介@tsuda 13:05
いいとも終了、マジか。

つんく♂@tsunkuboy 13:15
いいとも、終了って!?

正木敦@atsushicancer 13:22
「終わらない番組はないんだよ」

要潤@kanamescafe 13:36
いいとも終わりか。

感慨深い。

ベッキー♪♯@Becky_bekiko 13:46
『笑っていいとも!』が三月でおわるなんて。

さびしいです。

堀江貴文(Takafumi Horie)@takapon_jp 14:04
一回も、出られなかった。。汗
「笑っていいとも」3月終了 番組で発表
npx.me/OpPY/HnJB #NewsPicks

上原多香子@TKK_UEHR 14:34
いいともが来年3月で終了かぁ。物心ついてからずっとお昼の定番番組でした。寂しいな。



俺がフォローにてるのだけでもこれだけある
562名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:40:44.00 ID:W97sOIlf0
韓流ブームらしいから後番組は韓国ドラマで良いんじゃない?
563名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:40:55.11 ID:vaaIvr370
893っぽいガラの悪いクレーム話自慢の吉本興業や宗教臭い創価学会丸
出し一派よりウッチャンナンチャンの方がマシ。
564名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:40:57.98 ID:zt8GDLMx0
プロレス中継でもやったらエエんやで
565名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:40:59.16 ID:ud+uOFBQ0
SMAPと組んでタモリの料理番組見たい
566名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:41:06.08 ID:NNn+lMou0
またこのネタかよ飽きたわ



…えマジで?
567名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:41:18.35 ID:zKFf24CV0
お笑い番組は要らない
568名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:41:20.04 ID:M6ZzTNIS0
日本国民ほとんどが一度は見た事がある番組
タモさんを知らない日本人なんてほぼいないだろう
いいとも最終回はリアルタイムで必ず見たい
569名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:41:37.46 ID:J09D1mjB0
ここ数年は、嘲笑っていいとも?って感じで視聴者なめたフジテレビっぽさ全開の作りだったもんな。終わるのが遅すぎたくらいだ
570名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:41:37.64 ID:6/UlzQbA0
>>561
堀江、出るつもりだったんかいwwwwww
571名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:41:38.10 ID:TBVeQVkF0
ブラタモリはもうやんないよ
572名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:41:45.57 ID:eNF0xg0i0
やっぱり物事は長く続いても
30年で終わるんだな
573名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:41:59.94 ID:WkU217m60
BSとかCSで好きなことをやれば良いと思う
地上波は終わってる
574名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:42:03.70 ID:arEX+CJh0
32年ぶりにゆっくりと昼食をとれるようになるんだね。
お疲れさまでした。
575名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:42:16.67 ID:5T6ij6T40
>>557
いや、事務所的にテレ朝露出が多くなるだけだろ
576名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:42:18.77 ID:RKOi5uFX0
タモリの死期が近づいてるの?
577名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:42:26.06 ID:dpvKn/a8P
動画見たけどこの状況で発表するって事は
いいともの後枠に鶴瓶と中居がやるのは濃厚っぽいね
578名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:42:27.03 ID:eUQqW+C+0
ジャニーズの分裂化も響いたんだろうな
579名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:42:28.62 ID:owhXt+x1i
>>551
MCは曜日交代制で行くんじゃないの?
月曜は中居で火曜はバナナマン設楽とか。
多分いいともでタモさんが中抜けしてたのもその予行練習みたいな感じ。
580名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 14:42:32.14 ID:aUfRuFNT0
ブラタモリがまたみられるのか
581名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:42:40.19 ID:xgMH+67LI
>>565
途中からタモさんが勝手に七輪持ち込んで、つまみ作り出すんでしょう。
582名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:42:47.68 ID:utM34XT70
やっとタモリもゆっくりできるね
583名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:42:53.49 ID:WkU217m60
>>565
酢マップなんていらんよ
584名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:43:07.64 ID:xUGQL+iE0
>>561
ホリエモン出たことなかったんか
意外だな
585名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:43:15.49 ID:9yMcYFRR0
>>561
ホリエモンこのツィートがきっかけで
終了までに一度は出演しそう
586名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:43:18.80 ID:5T6ij6T40
>>561
芸能人なら誰しも一回は出ているような番組だからな
587名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:43:19.24 ID:MUfy0fKF0
タモリの「北朝鮮と韓国のハングルの違い」って芸が面白かった
588名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:43:22.67 ID:UQTKmDV60
> タモリの後はやっぱり中居かな?
>
> 噂では上がってるけど
タモリ鶴瓶3人のやりとり見てると
知ってるというか・・後番組は中居だね
589名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:43:25.12 ID:LmTxGv7Z0
>>528
ウッチャンが創価の奴ばっか出すなって久本に言ったら
久本が圧力かけてウッチャンを干したって聞いたけど
590名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:43:35.24 ID:LAyEMC4l0
>>558
でも末期は惰性だったとしても「32年続いた」って伝説は生き続ける気がする。
時代ってのもあったんだろうけど、単一司会で週5日の30年続く生バラエティとかもう二度と生まれないだろう。
とか言っててヒルナンデスが10年20年続いたら驚くけど。
591名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:43:38.09 ID:hlnHZKla0
みなさんの暖かい声に動かされ、いいとも3月以降も続きます!
って言った後が見てみたいわ
592名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:43:42.99 ID:xAjyu+oO0
ブラタモリ、タモリ倶楽部全国版来たな(`・ω・´)
593名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:43:43.84 ID:0qHF4JWT0
日航機事故の時
急遽生放送中断して
露木アナの悲惨な事故現場で救助する実況中継に変わった
あれが印象に残る
594名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:43:50.60 ID:oYC3HmQZ0
番組中に予告することの意味って・・・・
いいともレベルなら色々あるか
595名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:43:56.57 ID:lZadRaXi0
最後は伊藤つかさでしょ。

髪切った?のところを脚折った?で最後のテレホンショッキングで終了。
596名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:43:57.55 ID:zp+CJKY9O
来年4月からは「笑っていいとも(再)」
これであと30年持つだろ
597名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:43:58.24 ID:c55OUqAe0
598名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:44:03.57 ID:IcB4kdyK0
半年以上は確実に見ていない
599名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:44:13.92 ID:LmTxGv7Z0
>>551
Mステや他の番組見てても極端に機嫌悪い時すごく分かるもんね中居
司会するにしても日替わりでしょ
600名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:44:21.81 ID:u64JGLaBP
>>543
オサルが内Pメンバーを創価に勧誘してるのをうっちゃんが止めたのが最初
炎チャレ終わった後にカラオケ企画だけ残ってそれの司会が久本ココリコ
内P終わって次の週に久本の番組「私がPだ」
601名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:44:25.07 ID:UvRHNNYV0
これでお笑いからタモリ派閥はなくなるんだろうな
いいともなくなればタモリに媚びる必要なくなるから
タモリ倶楽部に出たい芸人は別だけど
602名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:44:28.20 ID:BIBAwXw80
ツルベはガチの飛び入りゲストだと思う
服装見たら分かるけど私服だから
603名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:44:35.10 ID:dzY7Yh+e0
いつもの終わる終わる詐欺かと思いきや公式かー
604名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:44:38.44 ID:VwofOM4o0
>>577
世界仰天ニュースをやるんですね
605名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:44:41.54 ID:cOB8WWXQ0
いいともよりおもいっきりテレビの方が視聴率は高かった
でもおもいっきりを見てたのはジジババばっかでスポンサー受けが悪いから
日テレはおもいっきりを切ってF1,F2向けのヒルナンデスを始めた
いいともはまだヒルナンデスより視聴率高いけどF1,F2はヒルナンデスに惨敗
だからいいともを終わらせる
同じこと
606名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:44:46.53 ID:9cNbZjg+0
笑点が終わったら寂しいだろうな
あれは50年でも60年でも続けて欲しいわ
本当に物ごころがついた頃には既に見てたからな
607名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:44:54.46 ID:MTVSZgfP0
>>555
年齢的にはねえ。でも30年出来なかったことができるようになったら
知的番組にも多少は生きてくるんじゃないか
608名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:44:57.91 ID:JATroV350
最後のテレフォンは吉永小百合にしたいだろうけど
オファー受けるかね
609名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:44:59.76 ID:bIS0EBJo0
おっしゃ、ブラタモリ(全国版)くるで




BSプレミアムで
610名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:03.32 ID:u64JGLaBP
>>600
最初ではなかったなw
炎チャレは内Pの前だったなw
611名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:07.27 ID:K18a4jjD0
世界ブラタモリができるな
612名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:09.85 ID:2CjQD4qg0
>>380
トミーズ健
613名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:11.67 ID:5T6ij6T40
>>588
曜日毎で司会が変わる番組になりそうだな
で、火曜日は中居
614名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:24.45 ID:xgMH+67LI
>>597
最後のコマの机はちょっと前衛的すぎないか
615名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:24.76 ID:Nv4OmvlU0
あと半年以内に有名にならないと俺がテレフォンショッキングにでるという夢が叶わなくなるな
616名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:27.08 ID:Tf8oXTU+0
>>561
ほりえwwwwwwwwwwwwww
617名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:27.67 ID:xHcUjl6R0
ねらーテレフォンゲスト最終回予想

池田大作、司忍、バーニング周防、フジ日枝会長、小田和正、吉永小百合、ヒクソン・グレイシー
桜田淳子、天皇陛下、安倍晋三、さだまさし、明石家さんま、北野武、ペヨンジュン、ジャニー喜多川
黒柳徹子、伊藤つかさ
618名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:29.00 ID:L+IInFHjP
>>577
別に発表のタイミングとその時誰が居合わせるかなんて関係なくね?
新番組についてその場で触れるならともかく
619名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:29.92 ID:tzkMQY2p0
タモさんお疲れ様でした。
これからはタモリ倶楽部とブラタモリでゆるくやってください。
620名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:31.03 ID:d/jHUxvh0
後番は
日枝アワー・笑ってもいいアイゴー
621名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:32.29 ID:H8bqOrUL0
ゲストと一緒に「友達の輪〜♪」とかいって唄ってたよな
とにかく薄ら寒いんだよ
622名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:34.43 ID:xUGQL+iE0
>>601
タモリ派閥なんて元からないじゃん
どんなバックグラウンドの芸人ともそれなりの距離を取ってるし
623名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:37.48 ID:66QI9rfX0
>>600
ウッちゃんだったのか
訂正ありがとう
ウッちゃんはコントさせると凄いから潰されずに復活してくれて嬉しい
624名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:37.75 ID:GdCSlqD8i
笑ってる場合ですよ
625名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:42.51 ID:Eulp7Ugu0
鈴木おさむをはじめとする作家のギャラ上げたっていうのが本当だったら酷い話だ。
今いいともの各コーナーって間違いなくいままでで一番つまんなくなってるのに。先にそいつらやめさせろ。
626名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:45:52.21 ID:tQ/aj5Yb0
>>584
意外でも何でもなく買収騒動で険悪な仲だからな
627名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:46:04.86 ID:SxOuVN3/0
>>424
バイト
628名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:46:05.09 ID:Mm5tTWIQ0
>>611
いや関東近郊だけでいいよ、ブラタモは
629名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:46:05.87 ID:UCjePxpl0
ここまで来て最後に韓流スターを捩じ込んできたらある意味見直す
630名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:46:19.81 ID:oxmoU+PR0
>>568
日本って有名なバラエティタレントの知名度はハンパじゃないよ
NHKのつるべのやつなんて、ゲストの人はあまり知らないって素人さんがちょくちょくいるけど
つるべを知らないって素人さん見たことないわ
631名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:46:26.85 ID:I/aMuSoP0
バカみてーな観客がうっとうしかった。
632名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:46:27.91 ID:erbyafnx0
いいとものレギュラーになる→他番組にも引っ張りだこ
の図式が昔は確立してたんだけどなあ
これをステップに全国区になったタレントは数知れず
でも今は既に顔の知られている人間をつまみ食い的に持ってくるだけ
もういいともの業界での役目はとっくに終わってるんだよ
633名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:46:27.97 ID:/6q2PcQJ0
タモリ倶楽部の時、スゲー楽しそうだもんなぁ
終わるのが遅すぎだわ
634名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:46:33.38 ID:ANvVHCPN0
お友達紹介で毎日MC変えて行けよ
やらせでも思わぬ人が番組MCやってたらそれだけでおもしろいだろw
めちゃめちゃグダってもその日限りなんだから影響ないどころかそれが笑いにもなっていくだろうし
635名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:46:43.02 ID:PEBFRKmU0
堀北真希は一度もいいともにでたことがない これマメな
636名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:46:42.86 ID:tHrlgxQB0
>>613
昔そんな番組やって
即効で終わったんじゃなかったっけ?
637名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:46:50.24 ID:KMx3Z4OH0
キムチ鍋アンケート捏造事件以来見てないからどうでもいい
638名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:47:04.46 ID:oYC3HmQZ0
最終回はテレフォン以外でもタモリも知らないゲスト飛び入りとかありそう
639名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:47:37.92 ID:jlM5y+zg0
ぶらタモリまだやってる?
640名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:47:41.99 ID:tdANeG630
後継の司会はジュニアさんでええねん
641名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:47:45.20 ID:UdrDdo1I0
>>585
フジはホリエモンを恨んでるから、絶対出演はさせないよ。
そもそも韓流資本が入ったのはホリエモンの買収のせいだしw
642名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:47:49.47 ID:CeE4R/gI0
いいともを17時台にネットしている青森テレビは
テレビ朝日系の青森朝日放送や日本テレビ系の青森放送に対して
劣勢に立たされていると思われるだけに、Nスタの17時台で
数字が取れるのか不安視してそうだな。
643名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:47:54.92 ID:L+IInFHjP
お前らどうでもいいけど明日のいいともの予約は忘れるなよ
たぶん触れるだろうし
644名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:48:05.03 ID:VpW8TEJD0
観てなかったけど終わると言われると驚くなぁ
645名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:48:07.49 ID:ojij/PGD0
面白い面白くない抜きにして、テレビ付ければ毎日いつもと同じ時間に同じ顔が見れるっていう
安心感があった、ライフスタイルみたいなもんだからなー
646名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:48:08.35 ID:5T6ij6T40
しかしこれ最終回のゲストは半端なやつ呼べないだろ
647名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:48:09.70 ID:N200WHSvi
次は東方神起司会だろ
648名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:48:39.91 ID:fowlK/FI0
>>646
どうせAKBとかそんなんだろ
649名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:48:45.34 ID:57qYGng10
>>528
落ち目で自然に消えた内村ヲタと、層化に逆らうとエライ目に遭うって話に
したい層化が奇しくも結託した形で出回ったデマ。
650名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:48:48.88 ID:qDg6kmh80
事件事故女性問題
これがないってすごいね
651名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:49:06.27 ID:utM34XT70
笑ってる場合ですよが復活だな
652名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:49:06.29 ID:IerUpqXD0
>>635
先週、出てたじゃん
653名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:49:08.51 ID:xUGQL+iE0
>>648
いやいやチャングンソクだろw
654名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:49:26.77 ID:ll+TZx3G0
なんかタモリ倶楽部を褒めておいたら、TV通みたいな風潮あるけど
あれ気持ち悪くない?(´・ω・`)
655名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:49:32.12 ID:9cNbZjg+0
>>630
でも鶴瓶って以前はよく鶴光と混同されてたな
656名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:49:35.00 ID:twv8hJLh0
タモリ、ななつ星に乗りたかったんだね
657名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:49:38.23 ID:hPeAgXw30
最終回はタモさんがゲストで1時間やるんだろ
658名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:49:40.57 ID:BZxW8bYy0
タモリが一番喜んでるんじゃないの
659名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:49:43.88 ID:vaaIvr370
鈴木おさむがいつのまにか司会者になっちゃうじゃね。表にでたくてでたくて
しょうがない人だし。フジテレビは落ち目でやることずれてるし。
660名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:49:45.19 ID:RvSpugMp0
これでブラタモリ全国版が出来るな
NHKは喜んでるんじゃないか?
661名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:49:47.38 ID:2tVPP6XY0
>>605
去年までいいともが24年連続時間帯トップの記事見たこと無いのか
おもいっきりよりいいとものほうが上だし、おもいっきりとヒルナンデスの間に番組あったろうが
662名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:49:48.41 ID:MTVSZgfP0
ラストウィークはさんま、たけし、吉永小百合は出るだろうな
663名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:49:54.44 ID:2CjQD4qg0
>>436
クマになったやつか
664名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:50:11.86 ID:Pz/pCdJG0
え?マジで?マジかよ…orz
誰もがいつかは終わるだろうと思っていたのだろうが、
まさかこんな日が来るとはな…
665名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:50:14.69 ID:u7D35qzv0
後継番組は、もうお笑いとかの時代じゃなく
普通にニュース番組にしたほうが、長続きすると思うけど
昼なんだし、淡々とニュースをやる方が職場でも、食い物屋でも見そう
666名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:50:23.17 ID:UCjePxpl0
設楽の番組を繰り下げたらいいんじゃないの?
客層、ヒルナンデスと丸かぶりだし
667名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:50:23.12 ID:zac08Aco0
ブラブラブラ チャチャチャ♪
668名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:50:29.39 ID:L+IInFHjP
>>649
不倫略奪だろ
669名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:50:30.30 ID:UvRHNNYV0
いままでいいともに1度も出たことない有名芸能人はいるのか?
670名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:50:34.38 ID:1J/B488zi
>>468
同意。
でも、無理だろうけどね。
溝が深すぎる。
671名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:50:42.45 ID:6/UlzQbA0
それはそうと、なんで終了発表の時中居がしきってんの
鬱陶しい
672名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:50:54.31 ID:RvSpugMp0
>>656
100%の確率で乗るな
ってか4月以降で既に予約してるかもなww
673名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:51:01.93 ID:xUGQL+iE0
>>654
鉄道とか地図とかに全く興味のない人にとっては気持ち悪い部分はあるかも
あと洋楽関連とかも
でも、タモリの元々の芸風ってあんなんだったんだけどね
674名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:51:08.81 ID:xHcUjl6R0
ねらーテレフォンゲスト最終回予想

池田大作、司忍、バーニング周防、フジ日枝会長、小田和正、吉永小百合、ヒクソン・グレイシー
桜田淳子、天皇陛下、安倍晋三、さだまさし、明石家さんま、北野武、ペヨンジュン、ジャニー喜多川
黒柳徹子、伊藤つかさ、トミーズ健、チャングソン、AKB
675名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:51:10.63 ID:RNvo+oCY0
タモリがやりたくなくなっちゃったんだろうけどフジは痛いな
今のフジに同時間帯でいいとも以上の番組作れる力はない
676名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:51:16.88 ID:VwofOM4o0
まぁ平日の真昼間から素人集めてタレントとバカ騒ぎする感じが時代とミスマッチになったのかもね

今の視聴者はそんなの求めていなくてもっと身になる知的な情報を求めているからね
677名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:51:18.99 ID:LmTxGv7Z0
>>654
そんな風潮あるか?
タモリ倶楽部のタモリが本当のタモリとは言われてるけど
678名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:51:19.95 ID:oYC3HmQZ0
いいともの全盛期はいつだったんだろう
679名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:51:21.89 ID:Rn8LrNUy0
みのやおずらなどのギャラ高いやつ切りやすくなったなw
680名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:51:28.63 ID:6nIMxwzi0
>>650
ヨットのマストに頭をぶつけて入院したことがある
681名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:51:30.75 ID:gXGtPkAQ0
タモリ倶楽部は会社の後輩に勧められてこないだ初めてみたら
ゲームセンターCXのエロ麻雀verみたいで楽しかったなw
682名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:51:32.37 ID:4+y51F+q0
徹子は死ぬまでやるっていってたっけ?
683名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:51:44.34 ID:AC3Dz+Hl0
>>613
日替わりはないだろ。いいともと同じような看板番組を作りたいなら「顔」は必要だから
昼にはそういう番組はいらない。小堺のがあるしというなら、変わったことをやってもおかしくはないけど、そう言うのはすぐ終わっちゃうと思う
684名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:51:47.93 ID:xgMH+67LI
>>673
元々はマニアックな密室芸の人だもんなあ
685名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:51:54.17 ID:LmTxGv7Z0
>>659
もちろん嫁もセットで
686名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:52:02.65 ID:c+P8vJ3x0
昭和が終わった
687名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:52:07.08 ID:kArATfde0
>>665
ニュース系のワイドショーはもう裏に2番組もあんのよ
しかもお互い硬派と軟派で棲み分けしちゃってるから入る余地が無い
688名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:52:29.99 ID:zu7i39C80
例によって次番組はいいとも末期程度の数字も取れず打ち切りなんだろうなぁ
689名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:52:37.39 ID:5jBUYQEc0
最終回は鶴瓶が脱ぐよ
690名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:52:45.55 ID:CYVE51kl0
>8

しれっと沖縄が忘れ去られてるな。
691名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:52:50.07 ID:jD5PLhVS0
>>673
元々はサブカルの世界に片足突っ込んでた人だよなぁ
なぜかメジャー芸能人になって、いいともなんて苦行を30年もするはめにw
692名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:52:52.21 ID:MjOI2so+0
後継番組として

1・あくまで「世間に知れた著名芸能人としてのタモリ」 の後継として
 中居あたりを司会に立てる、言うなれば手堅い選択

2・「タモリという存在」 の後継者として、世間にあまり知られてない
 若手でどう考えても昼向きじゃないアングラ芸人をあえて抜擢


どっちも間違いではない

だがこの選択で、フジテレビって局の今後のスタイルが、鮮明になる
693名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:52:54.12 ID:TGcPZ6dW0
イギリスの有名ブックメーカーによる後任司会者の最新オッズ

1.8 中居
4.2 鶴瓶
8.0 SMAP
15 上田晋也
20 国分太一
30 さんま
45 ナインティナイン
60 ダウンタウン
80. とんねるず
120 みのもんた
300 紳助
694名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:53:02.36 ID:AC3Dz+Hl0
>>678
さんまとかダウンタウンが出てた頃じゃない?
695名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:53:03.25 ID:9yMcYFRR0
>>617
たぶん最終週で
たけし→さんま→黒柳徹子→吉永小百合とか来そう
696名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:53:04.37 ID:OpjYeo5g0
貯金も50億ぐらいあるだろうから年齢的にも芸能界引退も考えてるだろうな
697名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:53:09.71 ID:3xWKL3ZJ0
タモさんが作った料理食べたい
引退して、料理屋やってくれんかな
698名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:53:09.72 ID:kEJ1VcV/0
笑ってる場合ですよから見てたが、20年以上見る習慣がなくなっていた。
最後に見たのがたまたま佐々木希のパンチラの回だったのはすごく幸運
だった。
699名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:53:10.33 ID:egSqh3yu0
お台場で何かやるのか
700名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:53:12.67 ID:6/UlzQbA0
>>670
その話、kwsk
701名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:53:18.74 ID:xUGQL+iE0
>>678
やっぱ金曜の後半30分延々とさんまとフリートークしてた頃かな
それから20年、よく保ったよ
702名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:53:19.85 ID:zOURf2aX0
>>650
ゴルフボールが顔面に当たって休んだことがある
703名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:53:35.52 ID:VwofOM4o0
最終回のテレフォンのゲストはタモリの希望でマイルス・デイビスと決まっている
704名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:53:49.79 ID:UQTKmDV60
> しかしこれ最終回のゲストは半端なやつ呼べないだろ
吉永小百合
705名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:53:57.00 ID:AFlqvXyJ0
>>606
先代の円楽師匠が亡くなった時点で見てないわ
やっぱ司会は円楽師匠で
歌丸、小遊三、こん平、楽太郎、木久蔵のメンバーじゃないと
706名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:53:59.05 ID:RdjyvtcbP
最終回は大川隆法に赤塚不二夫憑依させてテレフォンショッキング
707名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:54:04.34 ID:/MDx1vd80
バナナマンの設楽とフットボールアワーの後藤って立ち位置が似てるよね
708名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:54:06.64 ID:VW48HyoA0
ラストは吉永小百合と予想
709名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:54:13.48 ID:3xWKL3ZJ0
小田和正ももう1回出ないと
710名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:54:23.18 ID:aPdfN2g70
最後は黒柳徹子が終了までしゃべりっぱなしでいいよ
711名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:54:24.91 ID:kZgovsXJ0
ヒルナンデスのパクリ番組やりだしたら笑う
712名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:54:40.21 ID:WeqjQab90
最後タケシとサンマよんで終了でしょ。
713名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:54:47.33 ID:pKBGgVmU0
さんまとの金曜フリートークが一番面白かった。
714名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:54:59.23 ID:/MDx1vd80
>>705
一人足りなくね?
715名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:55:14.30 ID:dX/hqwYB0
タモリ倶楽部 マニアックでいいんだよ 深夜だし 批判される理由はない
716名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:55:20.58 ID:xHcUjl6R0
「最終回は鶴瓶が脱ぐよ」2ちゃんねらーテレフォンゲスト最終回予想

池田大作、司忍、バーニング周防、フジ日枝会長、小田和正、吉永小百合、ヒクソン・グレイシー
桜田淳子、天皇陛下、安倍晋三、さだまさし、明石家さんま、北野武、ペヨンジュン、ジャニー喜多川
黒柳徹子、伊藤つかさ、トミーズ健、チャングソン、AKB
717名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:55:27.32 ID:ANvVHCPN0
>>678
さんま、ダウンタウンの頃じゃね?
ダウンタウンの来るなら来いのコーナーとかあの当時の素人はちゃんと素人だったからおもしろかった
718名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:55:40.97 ID:EugGMHDU0
中居だけは知ってたみたいな表情してる
719名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:55:42.24 ID:t7yEJfKD0
この調子で老害どもをどんどん切ってくれ
720名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:55:55.59 ID:OpjYeo5g0
前に生放送中にいなくなったけど、もう辞めたくて辞めたくて仕方なかったんだろうな
721名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:56:06.08 ID:xGFPj4RLi
最後はさんま、たけしの二人だな
722名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:56:14.07 ID:BIao1T2pi
始まった頃は厨房だったのに、今は厄年も過ぎたオッサンの俺だぜ。
放送開始の頃なんて「あ〜あ、あの低視聴率の番組。」なんてテレビで散々言われてたしな。
723名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:56:18.98 ID:4b/N+TYM0
>>669
矢沢永吉、さだまさし、高倉健、吉永小百合
724名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:56:20.62 ID:4A8WmZBz0
最後のゲストが初登場の超地味な俳優とかでもいいともらしい
725名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:56:28.27 ID:2e26kMzD0
>>654
別にテレビ通(笑)とは思わんが
個人的にはああいうニッチな番組はええと思う
テレビって他局で流行ったものの猿真似ばっかりだから尚更
726名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:56:47.44 ID:VwofOM4o0
タモリが某大学病院の呼吸器科に通っているって事実だったんだ
727名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:56:51.96 ID:TBnzwKjA0
もうやることやり尽くして完全に惰性になってたからな
終わる終わる詐欺もようやく本当に終わった
728名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:57:01.66 ID:UCjePxpl0
タモリは困らないけど事務所は収入の半分以上失うだろうから大変だろうな
729名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:57:06.58 ID:oYC3HmQZ0
>>701
それ、ちょっと冗長な感じがしたなあ・・・
全部見てたわけじゃないから、コーナーの末期かな

バブルの頃?にちょっとダレて、タモリも飽きてる感じがあったけど、
その後に開き直ってはっちゃけて持ち直した印象がある
730名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:57:29.16 ID:P/XZyW160
ほぅ
731名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:57:31.69 ID:djobaGJ60
最後のゲストは蛭子さんで
732名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:57:42.55 ID:lZadRaXi0
ビッグ3の顔合わせ最近見てないから、3人揃えて有終の美を飾る手もあるな。
733名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:57:46.68 ID:OSfg3dP10
あとはちびまる子ちゃんとサザエさんが終わってフジは幕を閉じる
734名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:57:49.41 ID:DAB0Amde0
>>718
司会のオファーが来てるんだろうから知ってるんじゃね
しかしタモリ途中抜けの時といい、鶴瓶頼みすぎる
735名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:57:50.70 ID:kEJ1VcV/0
ずっと見てなかったから、面白かったのかつまらなかったのかも
評価できないわ。
736名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:57:54.73 ID:grAHi/jL0
子供の頃は見てたな
何故か夕方やってて
737名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:57:58.19 ID:rOOhr9ou0
>>654
俺もタモリ倶楽部大っ嫌い 空耳アワーなんて、単なるダジャレとかそんなレベル
738名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:58:06.76 ID:qcgYRbdj0
これでやっとブラタモリ全国版に期待が
739名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:58:11.11 ID:u7D35qzv0
次の番組も、やがて芸能界のドンになりそうな人を選ぶんだろう
爆笑問題か、他が見当たらないな
740名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:58:13.05 ID:xUGQL+iE0
>>720
「やる気のある者は去れ」ってのが本来のいいとものコンセプトっつーか
タモリの座右の銘なんだけど
韓国推し始めた頃からスタッフの無駄なやる気が鼻につくようになってたからな
そういう流れを嫌ってたってのはありそう
741名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:58:18.29 ID:SmchrM1/0
AKBの宣伝ばっかりで
後説に寒流が出てくる

こんな感じになってからほとんど見なくなった

番組が志を捨てた時点で終わってたよ
742名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:58:24.96 ID:OM/c/yuP0
ここ数年いいとも終了の噂だけが繰り返し流れていたけど
ようやく本当に終了か。
743名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:58:26.81 ID:VwofOM4o0
タモリが某大学病院の呼吸器科に通っているって事実だったんだ
744名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:58:31.77 ID:hjM6Ys4y0
やっとタモリ消えるのかw最近は糞つまらんから全然見てなかったわ
関根勤とかもうざかったから消えていいことづくめだわ
745名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:58:43.26 ID:MTVSZgfP0
江頭2:50もどっかで突撃してくるかな
746名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:58:48.38 ID:QKJhudSr0
MJQやマイルスさえ呼んでた当初のいいともに戻れずに聞きたくもない韓流に
ヨイショしなくちゃならないタモリなんて見てられなかった。

ご苦労様

赤塚不二夫なんかとムチャクチャやってた昔に戻るもよし

ブラタモリやタモリ倶楽部のように自分の好きなジャンルだけするもよし

またJAZZやってくれ
747名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:58:48.84 ID:CIlxzof10
ブラタモリ再開かな
748名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:58:50.86 ID:+UGGp4C9i
最終回のテレホンのゲストは吉永小百合かな?
俺は兼島ダンシングに出てもらいたい。
749名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:59:02.94 ID:GSJVD3fW0
これでタモリも好きなところ行ける
750名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:59:05.08 ID:wefOZIll0
最終週は月〜金まで毎日徹子が来て喋り倒して終了
751名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:59:11.67 ID:MOxe2k1M0
>>713
むしろあれ以外面白いコーナーがここまでなかった
752名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:59:14.39 ID:4b/N+TYM0
同じ事務所の堺雅人が売れて
CMもバンバン出てるし、
タモリは好きな仕事をやればいいよ。
753名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 14:59:58.90 ID:32uARssv0
むしろ遅すぎたくらいだな
タモリも歳とりすぎて今更全国ロケ番組とか無理だろ
754名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:00:01.63 ID:EugGMHDU0
>>729
鶴太郎と下ネタでキャッキャ騒いでるのも印象に残ってるわ
客はドン引きしまくりだったけどw
755名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:00:18.29 ID:WSJBx2Oy0
よかったね!
いいと思う。
756名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:00:30.72 ID:oYC3HmQZ0
>>694
>>717
やはりその頃ですかね ビッグになる人のまだちょっと若手時代
757 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/22(火) 15:00:30.72 ID:CQTX5fJq0
最後のゲストはタモリと予想
最終回前のゲストがさんまで「じゃあお友達を」→「タモリさんで」
「エッ!オレ?」 って流れ んで最終回初発の司会はさんまで
んでタモリさんが出てくる しゃべるだけしゃべって終了 
758名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:00:40.90 ID:qVEPW/ZI0
3月末の事なのに、何故このタイミングで今日発表だったのだろう?
759名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:00:42.90 ID:DAB0Amde0
>>737
タモリ倶楽部はそういう後から何とでも言えるような内容、
今ならDVDで済むような事を地上波でやったのが凄い
760名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:00:46.12 ID:QSauXZYH0
最後のゲストはタモリ
761名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:00:51.05 ID:CeE4R/gI0
>>733
何十年もサザエさんにたよってきたから
フジテレビには後番組を開発する自信がとてもないだろうな。
BSチャンネルに視聴者が流出することだってありえるだろう。
BSジャパンの神社百景やBS日テレの森人のように
ハイレベルな番組があるし。
762名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:00:53.88 ID:PoJcz32L0
最後のテレホンは稲川淳二でフジの怖い話
763名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:00:58.17 ID:uyir9efy0
>>669
氷室京介
Mステも拒否してるから無理かな
764名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:01:05.27 ID:hcnrGQLJ0
>>745
江頭が叫びまわる内容が大体想像できるわw

・橋田にキスした話
・いいとも始める前のタモリは江頭ポジションだった話

この辺は間違いない
765名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:01:10.20 ID:3xWKL3ZJ0
中居の表情がなんつうか
766名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:01:19.73 ID:/MDx1vd80
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1413189484

>テレフォンショッキングは、タモリさんがファンだった桜田淳子さんからスタートし、友達から友達へと紹介していき、
>タモリさんのあこがれの女性・吉永小百合さんにたどり着くというのが当初の主旨でした。
767名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:01:27.25 ID:DAB0Amde0
最後は吉永小百合でいいじゃん
768名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:01:35.52 ID:xHcUjl6R0
「最終回は鶴瓶が脱ぐよ」2ちゃんねらーテレフォンゲスト最終回予想

池田大作、司忍、バーニング周防、フジ日枝会長、小田和正、吉永小百合、ヒクソン・グレイシー
桜田淳子、天皇陛下、安倍晋三、さだまさし、明石家さんま、北野武、ペヨンジュン、ジャニー喜多川
黒柳徹子、伊藤つかさ、トミーズ健、チャングソン(て誰やねん)、AKB 、高倉健、蛭子さん
769名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:01:35.96 ID:THvbfoYI0
タモリ「ななつ星乗りたいからいいとも止める!」
770名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:01:43.08 ID:kAM4YeB90
>>758
最後の半年で思い出を振り返る企画するんじゃね
771名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:01:43.82 ID:CeE4R/gI0
>>673
タモリ氏だってセミリタイアして仕事をタモリ倶楽部一本に絞りたかったのではないかな。
772名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:02:04.13 ID:8IoCy4O3i
やる気のある奴は去れ。これは鈴木おさむには理解できないだろうな
773名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:02:08.35 ID:c8zxDJMU0
正直タモリ倶楽部も終わりそう
今がタイミング的にもいいだろ
774名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:02:08.66 ID:l6IsITUK0
いいともっていまだに同時間帯トップじゃねーの?
終了させて最下位になったら目も当てられないな
775名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:02:09.37 ID:Hu4Edx570
深夜番組でやりたいことダラダラやって
子供みたいに嬉しがってるタモリが見たい。
776名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:02:18.04 ID:OM/c/yuP0
昔と違ってデジタルだとスタジオも出演者もショボく見える。
777名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:02:23.77 ID:EugGMHDU0
「ある」「なし」クイズとか、本も出版されたりとやたら流行っていた気がする
778名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:02:30.59 ID:7O7TEFcy0
>>665
長続きはするだろうが
若い主婦層みたいなのがフジは欲しいんだろ
そういうのはニュースみない
779名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:02:36.42 ID:SmchrM1/0
もしかしたら、フジの社長になってたかもしれない
故横澤彪さんのお言葉

■何か勘違いしてないか!「素人娘の自分たちのためだけの番組」
http://news.livedoor.com/article/detail/4851501/


>こいつら(AKB48)を 売ろうという 魂胆が嫌や

ちなみに横澤さんは、まだ引退する前の伸介に対しても
かなり悪辣な批判していた

いいともの終了は当然の結果
タモさんを連れてきて、番組を始めた人の言葉は重い
780名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:02:43.16 ID:PhGEFvZD0
タモリさん良かったね、お疲れ様でした
これからは好きな事して生きて欲しいわ
781名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:03:09.72 ID:nomtVaAP0
火曜はつまらんなとか実況してたら
いきなり鶴瓶出てきて発表でビビタ
782名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:03:13.05 ID:McCRgicv0
ヒルナンデス派です
783名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:03:13.15 ID:FkvbbOED0
記念カキコ
タモリがもっと自由になってもっと好き放題やってくれたらいいな
それを見てるだけで面白い人だから
784名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:03:30.96 ID:+UGGp4C9i
>>773
Mステが嫌だろう
785名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:03:41.07 ID:3tyhWxFr0
ウジの腐りぶりに付き合わされてきたタモさん乙。
歳も歳だし、好きな番組だけまったりやってたらいいよ。
786名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:03:45.99 ID:u5aaY+ugi
ブラタモリ新作来るー?
787名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:03:47.41 ID:LmTxGv7Z0
>>758
ようやく話がついたばっかりなんじゃないの?
早くせいせいしたくてタモリさんが即座に発表したとか

アンケートやテレフォンが変になった頃から嫌になってたんだろうと推測
788名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:03:52.18 ID:SmchrM1/0
実人気がないものを
最初から売る魂胆でいいともを利用する

AKBや寒流に乗っ取られた時点で終わってたんだよ
789名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:04:11.41 ID:jtabITyz0
>>774
うん、依然トップ。(12時台年間平均、2012年)
790名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:04:19.66 ID:ICyuG1A90
雛人形をぶっ倒したディレクターを吊るしあげよう
791名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:04:50.70 ID:TBnzwKjA0
今録画見直してるけどタモリ少し緊張してるな
最後の発表で急に昔話はじめて感謝しますとかさらっと言ってる
792名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:04:56.19 ID:LmTxGv7Z0
>>774
寧ろ最下位になって欲しい そうなると面白いしフジ嫌いだから
793名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:04:56.65 ID:qEKt35zc0
さみしいね。お昼の定番がなくなってしまうなんて。
794名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:05:05.34 ID:/4UX/0jE0
今年の9月末に終わる噂が出てたけど
やっぱりそうなんだ
795名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:05:21.46 ID:W97sOIlf0
後番組は「笑っていいともシーズン2」だな、当然司会はタモリね。
796名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:05:24.58 ID:7vLg7AMF0
でもこれタモリがいいとも辞めるってことはMステも辞めるってことだよな
生放送が体調的に無理なのが理由だろうし
そのうちMステでも発表あると思う
797名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:05:27.93 ID:R/0bZPMA0
【速報】「笑っていいとも!」が来年3月で終了、32年間の歴史に幕 22日番組内で発表!【動画あり】
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=57790
798名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:05:38.78 ID:yeXh0Nzx0
田辺とフジの完全決裂に決着がついた日なんだろうね、今日が
799名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:05:41.74 ID:UdrDdo1I0
半年前に公表って、4月からのスケジュール空いてますアピールだよね。
これから争奪戦がはじまるわけでw
800名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:05:45.87 ID:HLLHwQkE0
死神ジュニアに寄生されたにしては長生きだったほうだ
801名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:05:48.09 ID:uI4Ra9mH0
まだいいともを生放送だと思ってる奴がいたとは…
802名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:05:51.73 ID:LmTxGv7Z0
いいとも終了の後にタモさんがテレビ朝日のお昼の番組始めたら笑う
絶対に見る
803名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:06:08.64 ID:DAB0Amde0
>>787
中居の決定ですかって言い様と顔見ると、局はまだ交渉の余地あり
みたいな感じで粘ってて、終わらすために鶴瓶がバラしたんじゃね
804名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:06:22.90 ID:L+IInFHjP
そういや週明けにビッグニュースが発表されるってスレ立ってたけどこれのことかいな
805名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:06:23.25 ID:arEX+CJh0
初心に戻って
「友達の友達は皆友達だ。世界に広げよう友達の輪っ!!」
やって欲しいなあ。
806名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:06:39.70 ID:qNqb7Cg60
やーーーっと終わったか
視聴率のわりにギャラだけが高そうなのに
よく続いてたと思うわ
807名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:06:40.53 ID:cPdvsAJ30
自分もAKB48が3人ぐらいレギュラーになった時から
マジで1分も見なくなったわ
会場シラけまくりなのに出し続けたのが凄い
808名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:07:01.30 ID:kiB4xFCo0
タモさんのんびり船旅でもしてくれ
ついでにちょっと撮影してタモリ倶楽部で流そう
809名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:07:10.31 ID:a9w6xM1u0
>>654>>737
元々そういう下らなさや意味の無い事を楽しむ番組だから
いわゆるナンセンス
イチイチ真面目に考える人は合わないし見ないほうが良いかと
810名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:07:11.27 ID:wefOZIll0
考えたくはないが

辞めたら緊張感切れて意外とポックリ……
811名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:07:25.79 ID:EugGMHDU0
保田はレギュラーになったばかり?
だとしたら可哀想だわw
812名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:07:37.41 ID:IavAEtdc0
サラ金タモリ ざまああああああああwwwe
813名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:07:42.77 ID:u7D35qzv0
タモリのアナと2人で町を歩いて、紹介するだけの番組は
かなり良かった、自然に紹介するのが一番おもしろい
814名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:07:49.02 ID:E9RvHBdB0
もともとボーリング場の支配人としてやり手だったから
どこの世界でもある程度成功しただろうな、タモリは。
ヨットとかゴルフとか料理とか旅行とかタモリが好きなことする番組がNHKで見たいわ。
815名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:08:14.26 ID:OM/c/yuP0
ホリエモン騒動時もそうだったけど
タモリのフジへの恩義は相当なもんだろう。
ホントはもっと早くに辞めたかったんじゃないか。
816名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:08:16.80 ID:/MDx1vd80
>>797
マジかよ!?
817名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:08:24.70 ID:/4UX/0jE0
最終回は第一回ゲストの桜田淳子が出るのかな
818名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:08:50.88 ID:5kpdQbAC0
中居と香取のやる気の無さがうっとうしくて見なくなったな
SMAPをひとまとめに同じ曜日にするか
中居だけでもさっさと降ろすべきだったと思う
819名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:08:55.30 ID:7O7TEFcy0
>>799
HEYもずっと前から発表したし、長期番組への配慮じゃね?

後、帯番組打ち切りは相当前から決まるから
いろいろ漏れるよりは発表して興味引きたいとか
820名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:09:03.91 ID:frnxyaY80
キムチに汚染されて無い頃からやってた番組がキムチによって滅んだ
821名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:09:04.03 ID:NpjGk0LK0
終わっても誰も困らない
822名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:09:04.62 ID:L+IInFHjP
>>809
タモリ倶楽部は俺も高二病の頃は見てたなあ
こういうニッチな番組を楽しんじゃう俺、って感じで
823名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:09:19.80 ID:lgI3krYF0
なんで火曜日に鶴瓶いるんだ?
824名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:09:22.14 ID:oYC3HmQZ0
自分が飾りみたいになって、制作の締め付けはウザい、
若手もオロオロしつつ体制になびきながら、チラチラと自分を伺う
疲れるだろうな
825名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:09:24.71 ID:iVRmm3Vp0
最後のテレホンは誰か予想してよ
826名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:09:28.71 ID:lZadRaXi0
>>737
元々は鶴光ANNの「あの歌はこんな風に聞こえる」のパクリだから。
タモリがラジオやってた頃の名残。
827名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:09:54.68 ID:EugGMHDU0
>>825
さんまで
828名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:09:55.77 ID:hPeAgXw30
最終回はタモさんのななつ星の車窓から
829名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:09:58.91 ID:haCtvOT20
>>1
落ち目の韓流れ→終了


はガチだな
830名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:10:10.23 ID:twJpXEJMi
タモリ一気に老けそう
831名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:10:14.43 ID:ziFcLcgi0
おじさんは怒ってるんだぞーーー!

5つの焦点(フォーカス)
832名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:10:22.10 ID:MIA4tr7Y0
タモリはこれで好きな時に好きな所行けるし、良かったな
タモリ倶楽部だけ続けてくれたらいいよ

俺もやっとくっそおもんないカス番組終わってせいせいしたわ
ウジ毎潰れたらもっとせいせいするのにな
833名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:10:23.49 ID:j/NNvztA0
これで、ブラタモリがバージョンアップするな。ブラタモリ海外編もあるかも。
タモリ倶楽部は、相変わらずマイペースだろうなw
834名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:10:29.97 ID:ad18Hebe0
昼休みとか誰もテレビ見てないもんな
835名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:10:36.09 ID:utr6Gp2d0
そろそろTwitter民の涙が止まらなくなってる頃かな
836名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:10:58.50 ID:yeXh0Nzx0
鉄オタのななつ星推しもいい加減ウザい
837名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:11:37.27 ID:t1rppG6b0
引き続き、タモリ司会の笑っていいとも2が始まり興ざめ。
という終わり方がベスト。
838名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:11:47.90 ID:TBnzwKjA0
最後のテレフォンは次の番組の司会者になる予定の人が出て宣伝する流れ
839名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:12:01.18 ID:haCtvOT20
で、タモリは新番組司会はないよな
840名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:12:06.51 ID:AC3Dz+Hl0
>>801
青森っていつからあの時間帯で放送してるの?あれ逆に凄いよ
841名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:12:16.06 ID:BdGn0D5Z0
ブラタモリの人気は異常
842名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:12:23.10 ID:qbEU9u9o0
くだらないバラエティーはやめてニュースやれニュース
そうしてら見てやるよ
843名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:12:40.74 ID:VfceJePJ0
もともと見てないが2000年以降は一切見てない

生番組である状況を悪用して

インカム指示を受けたカルト宗教タレントが盗聴ホノメカシテロをしているちょん番組
844名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:12:43.91 ID:skk4GCIKP
タモリなら引退もありえる。これを期にたけしやさんまも引退しそう。
845名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:12:52.02 ID:jMm1/LRF0
>>758
番組終了特需で視聴率増が見込めるからな
早すぎても駄目だし、遅すぎても駄目
846名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:12:53.80 ID:mG5aGhCq0
フジの凋落が激しい
847名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:12:55.17 ID:0oMTspBx0
>>602
鶴瓶乱入したの?
848名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:12:58.93 ID:MIA4tr7Y0
>>841
タモリ倶楽部のが面白いのにな
ブラタモリは団塊世代が異常に支持してそう
849名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:13:13.55 ID:sIzUnwhB0
テレフォンショッキングを断ったのって江川だっけ?
850名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:13:17.61 ID:/MDx1vd80
>>768
天皇陛下、 朴槿恵(??????)、怪人21面相も追加で
851名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:13:22.77 ID:NRNA/ncG0
フジって韓国色が強い番組とそうでない番組があるけど
いいともは韓国色が強かったよな
演出家と揉めたって見たけどそういう要因もあったのかな
852名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:13:26.12 ID:yeXh0Nzx0
>>842
ニュースも捏造するから信用ならない
853名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:13:30.25 ID:QKJhudSr0
ひひひひひひひ

ひひひひょっとししししししして

古館の後釜
854名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:13:35.73 ID:W97sOIlf0
>>833
ブラタモリローマ編とか篤過ぎるなwいいとも辞めて良い事ずくめじゃん
855名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:13:41.88 ID:GxCuCnBr0
最近テレビ見てないんで、キムチ鍋あたりの印象しかないな
856名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:13:57.01 ID:MIA4tr7Y0
>>842
バカがろくでもない見解垂れ流すだけのニュースなんざもっといらねーよw
857名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:14:06.91 ID:jtabITyz0
これでMCランクをほぼ捨てたわけだし、さんま御殿とかダウンタウンDXとか出て欲しいな
まだまだ輝くタモさんが見たい。
858名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:14:09.77 ID:3wRGzOyt0
タモリはやっと海外旅行に行けるんだな
859名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:14:23.72 ID:7jDEnCZD0
近年つまんなかったからな
まあ朝鮮人支配の総仕上げとしての旧勢力下の番組潰しだから規定路線なんだろうけどさ
どうせ後番組はチョンタレ出まくりのバラエティとか情報番組だ
860名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:14:38.76 ID:ss+Ihm6j0
ほとんど見ないけどなんか寂しい
861名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:14:40.77 ID:ANvVHCPN0
まあおそらくだけど前々からタモリ側から「もう俺いいんじゃない?」って言う打診はしてたんだろうな
ただ番組側がタモリという看板を外したくなかっただけで
けど赤塚が亡くなったりして自分が死んで訃報で番組終わるよりもそろそろきちんと番組を終わらせましょうって
根気よく交渉してたっぽいよな

完全に妄想だけど
862名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:14:41.87 ID:hqt7qPAu0
>>840
放送始まって1年後あたりからだよ
863名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:15:07.33 ID:xMRFe2150
全世代キムチ鍋1位とかやりだしたあたりからおかしくなったよな
32年続いた長寿番組すら打ち切りに追い込む、法則恐るべしw
864名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:15:09.59 ID:9yMcYFRR0
>>854
ブラタモリ、アンダルシア編
ブラタモリ、キューバ編
ブラタモリ、フーバーダム編

夢が広がる
865名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:15:10.40 ID:OM/c/yuP0
最終回ではグラサンとズラ外して
テーブルにそっと置いてはけて行くだろう
866名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:15:21.65 ID:c8zxDJMU0
>>851
+のネトウヨじゃないんだしそんなのでいちいち揉めるわけないだろ
867名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:15:25.64 ID:NLtc67920
ブラタモリ復活はよ
868名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:15:29.65 ID:Z8YfTYu20
後続番組の「笑ってる場合ですか?」が始まるな
869名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:15:36.09 ID:EugGMHDU0
またバナナマンが司会とかするんでしょう?
870名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:15:57.32 ID:yeXh0Nzx0
テレフォンで「キチガイ」って言っちゃった女優もたしか居たねw
871名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:15:58.34 ID:xHcUjl6R0
「最終回は鶴瓶が脱ぐよ」2ちゃんねらーテレフォンゲスト最終回予想

池田大作、司忍、バーニング周防、フジ日枝会長、小田和正、吉永小百合、ヒクソン・グレイシー
桜田淳子、天皇陛下、安倍晋三、さだまさし、明石家さんま、北野武、ペヨンジュン、ジャニー喜多川
黒柳徹子、伊藤つかさ、トミーズ健、チャングソン(て誰やねん)、AKB 、高倉健、蛭子さん、朴槿恵、怪人21面相
872名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:16:02.27 ID:FCECvs7i0
吉本ジャニーズakbは絡むだろう
873名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:16:08.12 ID:3tHlg9Q50
ちびまるこもつまらんし終わりそう
874名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:16:17.10 ID:qbEU9u9o0
あ、笑っていいともの再放送を第一回からやればいいんだw
875名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:16:22.40 ID:haCtvOT20
>>851
だろうな

韓国が絡むと揉めて終わる
876名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:16:50.35 ID:dO+BiFXy0
タモリの司会はいい感じで力が抜けててよかったけど
番組はつまんなすぎた
昼飯時はどうしてもいいともを見る環境だけどいっつもしょーもない企画に文句ばかり言ってた
877名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:17:05.75 ID:NMDoo0QR0
生放送中に「いいとも終わるって本当ですか」と叫んで
CM明けにぬいぐるみになった客がいたよね(´・ω・`)
878名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:17:13.34 ID:euLVaBkR0
さんまたけしはいいとしてタモリがBIG3と言われる違和感がすごい
879名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:17:22.95 ID:mvAY4XWU0
最終回の前に、過去のレギュラー陣と特番をやってもらいたい
880名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:17:37.11 ID:a5cUbmNJ0
ハッピーハッピーですやん!
881名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:17:39.42 ID:CIlxzof10
>>874
NEXTかBSフジでやりそう
実際キラーコンテンツになりそうだな
882名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:17:41.19 ID:vBmGq/Kp0
タモリの後釜は島田紳助しかいない
883名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:17:49.69 ID:2lECdbA50
もう20年くらい見てないなぁ。
その頃いた職場で昼休みについてた。
普通に働いてる人ならまあみれないもんね。
884名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:17:50.10 ID:1gGMPXYX0
大体4年前から急激につまらなくなった印象
何があったのか・・・
885名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:00.22 ID:3QKAcgTz0
いいことじゃん

悲しむのは主婦とニートだけだろうしw
886名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:03.58 ID:VfceJePJ0
笑って老後
887名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:04.70 ID:oYC3HmQZ0
トリビアも面白かった
ああいう知的にふざけた番組がタモリに似合うし、フジらしさもあった
今なら年齢相応にもっと渋い感じでやってほしい
888名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:05.49 ID:jMm1/LRF0
>>856
馬鹿な視聴者もそれを鵜呑みにするから余計性質が悪いしな
889名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:09.81 ID:dO+BiFXy0
>>874
本気でその方が面白そうだと思う
いろんな芸能人の昔の姿や言動や、時代背景を楽しめる
今より視聴率取れるかもよ
890名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:18.18 ID:9XpWF22+0
無名朝鮮芸能人招いて、
不完全燃焼感のまま終わるのがお似合い。
891名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:28.97 ID:dQf57lqfi
吉本ジャニーズAKB韓国をふんだんに使った後番組が生まれるな
892名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:35.44 ID:Hy7cGRRB0
>>874
案外見るw
893名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:38.46 ID:LmTxGv7Z0
>>853
そうそう、タモさんの報道ステーションも考えたわ
古館だから見てないけどタモさんなら見るわ
894名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:39.67 ID:QKJhudSr0
タモさんは自転車に乗って日本全国回って旅をするんだぜ

タモさん毎日ランニングしてるし4歳下だけど喫煙者の火野正平と
同じくらいの体力は充分あるだろう。
火野正平と対極で何年か日本中を自転車で回ったらいい。
途中何度か出会っても面白い。

タモリと正平の
【日本全国ブラタモリ】
895名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:43.97 ID:2lECdbA50
>>878
ギャラの話でしょう。
896名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:48.49 ID:47vFqbjS0
>>826
大昔やなぁ
懐かしい
897名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:50.94 ID:+uJ20TcL0
よかったなタモさん。これで遠慮なくカシオペア乗れるぞ。
898名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:53.88 ID:AC3Dz+Hl0
>>862
有難う、1年後あたりからかよ
昼にはTBSの生番組をやってるにもかかわらず、いいともまで放送している。マジで凄いよ
899名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:54.39 ID:+mI50rjL0
わータモさんお疲れ様ー
ブラタモリとか、自分の趣味を楽しんで欲しい
900名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:56.39 ID:oaWQV+Sk0
何で今日発表だったんだ?
901名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:18:59.08 ID:gM3l0y9I0
>>887
種のせいで面白さが落ちた
気がする
902名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:19:05.91 ID:QNxc4nh50
>>883
普通に働いててこの時間に2chとかw
903名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:19:18.39 ID:EugGMHDU0
あの騒動も8年前になるのか


「いいとも」生放送中に珍事発生
 フジテレビの看板番組「笑っていいとも!」(月〜金曜、正午)の生放送中、
司会者のタモリ(60)に観客席から質問した男性が退席させられるハプニングが21日、起きた。
いきなり「番組は年内に終了するんですか?」という予定外の質問をぶつけられ、タモリが失笑。
退席後、番組サイドが男性の席にくまのぬいぐるみを置く緊急措置をとった。
904名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:19:22.56 ID:NLtc67920
最後のテレフォンショッキングは吉永小百合で
905名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:19:24.52 ID:ANvVHCPN0
>>874
マジレスするとVがほとんど残ってないんじゃね?
昔はテープ使い回すのが普通だったし
906名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:19:39.42 ID:UQTKmDV60
> まあおそらくだけど前々からタモリ側から「もう俺いいんじゃない?」って言う打診はしてたんだろうな
> ただ番組側がタモリという看板を外したくなかっただけで
残念だけど違う
今のフジは本当に糞で、でかい芸能事務所のいいなり
ジャニと吉本でこの枠がほしいから、数字だって
昔に比べたらかなり落ちてるけど、今もヒルナンデスと
首位争ってる
低迷のフジとして数字がとれるコンテンツを手放すのはおかしい

枠がほしいからタモリと衝突させるような演出とかしてうんざりさせたんだろ
907名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:19:49.50 ID:d93qQSHp0
どうせ後番組もジャニ吉本AKブス軍団にオカマと創価だろ
908名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:20:06.07 ID:VfceJePJ0
笑ってチョンマゲ(統一タレント多数)
909名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:20:09.67 ID:ANvVHCPN0
>>893
タモリは政治色強い番組はやらんでしょ
910名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:20:15.92 ID:PMpj6WSi0
フジあほだろ自ら潰しやがって
タモリおつかれ
911名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:20:19.29 ID:i0EcjnZb0
タモさん裏に行かねえかな
「午後は○○ おもいっきりタモリ」とかw
912名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:20:26.56 ID:c8zxDJMU0
>>881
毎回ゲストが違うしレギュラーも入れ替わり多いから許可とるの難しいと思う
913名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:20:30.84 ID:3QKAcgTz0
>>841
ブラタモリみたいな番組を好きとか言っておいたら
低俗なバラエティばっか見てるその辺の馬鹿共とは違うんだぞというアピールになる
914名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:20:34.45 ID:56LzIJAU0
タモリって結婚してるの?
915名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:20:53.42 ID:hSteRaft0
タモさんから降りたいって言ったと予想
916名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:20:58.54 ID:LmTxGv7Z0
>>914
結婚してて子どもはいない
猫かってる
917名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:20:59.27 ID:ziFcLcgi0
>>864
キューバで唐突にセッションとか始まったら涙ぐむ
918名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:21:30.58 ID:VfceJePJ0
笑ってチョンマゲ(朝鮮アイドルグループと統一タレント多数)
919名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:21:42.82 ID:w2A/DSC/0
テレフォンを無くすか
予め用意した話題で
フリートークの負担を減らして
更に番組全体を座って進めるようにすれば
もう少し続けられたと思う。
920名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:21:43.03 ID:57qYGng10
>>851
正式名称は"森田一義アワー笑っていいとも!"だし、俺の冠番組で
韓国推ししたりオカマ出しまくったり勝手なマネするなよ、って怒りは鬱積してただろうね。
921名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:21:44.28 ID:KJQpp7f50
笑ってる場合ですよ→笑っていとも
34年間、タイトルに「笑って」の冠だったが、
もう笑っていられる平和な時代は過ぎたってことだな。
922名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:21:48.11 ID:LFAuZTcm0
ざまああああああああああああああ フジとタモリ

こんな芸能事務所互助会番組、10年前から見てないわww
923名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:21:50.87 ID:NlMyvR4O0
「在日の方がですね息子がNHK入りましたって喜んでおられたんですよ」
http://www.youtube.com/watch?v=OEoZi81fZxU
924名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:22:00.32 ID:EugGMHDU0
>>893
松本と東野がやり始めた
ワイドショーネタを語るような番組ならタモリも合うだろうけどな
925名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:22:00.55 ID:DEBNjAJC0
最終回は第一回ゲストにすればと思ったら桜田淳子
926名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:22:01.55 ID:hqt7qPAu0
>>898
6日遅れで、サザエさん放送しているしw
927名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:22:19.62 ID:XjwNr9ZV0
春からは 笑ってサムニダ が始まりますwwwww
928名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:22:36.92 ID:NNbaIlNn0
そういやギネスでいいとも越えそうな番組世界にあんのかな?
いいとも止めたらあと追っかけるだけだし
929名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:22:42.27 ID:r5paRTz30
おれが学生の時に始まったな。
司会にタモリを起用したのは、当時フジで漫才ブームを仕掛けた
横澤プロデューサーだったな、
930名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:22:52.08 ID:ANvVHCPN0
>>913
テレビで高尚も低俗もないだろw
単に趣味趣向の違いだけで
バラエティのような賑やかな番組が好きな奴もいれば、ブラタモや世界ふれあい街歩きみたいな
番組が好きな奴もいて普通だし

アピールのためとかw
931名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:22:55.50 ID:qNqb7Cg60
タモさんもいい加減ウジの無能さに呆れたんだろうな
932名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:23:01.01 ID:dO+BiFXy0
昔素人がマジックをやると言って出てきて
タモリと自分の手首を手錠で繋いで「鍵がなくなった」ととぼけて
次のコーナーでもタモリとつながったまま隣にいて
タモリは苦笑いだったけど鶴太郎がマジギレして怒鳴りつけて
CM明け消えてたってことがあった
933 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/22(火) 15:23:17.69 ID:CQTX5fJq0
最後クマのぬいぐるみがゲストで一人思い出話するってのもいいな
934名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:23:24.15 ID:sRZOcb4mi
15年くらい見てないからどうでもいい
935名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:23:27.65 ID:CHJLVktu0
ざまあ
936名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:23:47.43 ID:LmTxGv7Z0
>>932
いろんな伝説があるんだね
伝説総集編が見たいわ
937名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:23:54.24 ID:CiclQS5j0
>>741
やたらとAKBAKBと目の敵にいうやついるけどそんなにAKBの宣伝してたか?
総選挙期間やアルバム発売週のテレホンぐらいで
ぶっちゃけフジの毎クール新ドラマ番宣と大差ない位だと思うが。
938名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:24:07.54 ID:yrjw4/rs0
タモリこそ至高の低俗なんだが?
低俗の面白さがある
今は面白くない低俗が増えただけ
939名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:24:10.78 ID:m/yBVM6Ki
いいともは辞めへんで〜
940名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:24:17.36 ID:QNxc4nh50
最終回はゴールデンで特番だな
テレフォンはSMAPとかさんまとかツルベあたりか
941名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:24:19.53 ID:DEBNjAJC0
>>926
伊集院が青森行った時土曜昼寝して起きたらサザエさんやってたんで24時間以上寝たかと思って焦ったとかいってたっけ
942名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:24:39.56 ID:OM/c/yuP0
元々タモリは毒とクセのあるキャラ。
視聴者がいいとも全盛と感じている頃は本来のキャラを抑えていた。
最近歳食ってきたのとネットなどの環境変化のせいか
また元々の素のキャラに戻りたがってる印象。
943名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:25:04.56 ID:gM3l0y9I0
>>936
素人がテレホンで隣に座り出すのはゾッとする。世にも奇妙より怖かった。
944名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:25:16.23 ID:YheTuRYJ0
もう死ぬまで使い切れない金は溜まったから、あとはタモリ倶楽部やブラタモリみたいな趣味的な番組中心で
帯はもうやらないだろ
945名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:25:28.12 ID:sfwcxh9X0
千原とか出てたからな
もう末期
946名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:25:30.11 ID:e3dQS64L0
>>932
初耳だわ、動画ないの?
947名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:25:35.11 ID:3QKAcgTz0
>>930
ブラタモリとタモリ倶楽部とモヤさまは好きアピールが異常に多い印象がある
948名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:26:05.81 ID:xHcUjl6R0
ま、確かに桜田淳子もありだわな
友達の輪だからな、最初と最後が繋がって完成みたいな
ちょうど芸能界復帰みたいな流れになってたりもするしな
でも30数年続いた長寿番組のラストのゲストが途中リタイヤ
してた奴でいいのか?っていうわだかまりもあるわな
949名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:26:25.30 ID:xKUH+io50
後番組はロンブー淳と伊藤アナのワイドショーです
950名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:26:26.79 ID:P+9tU1p60
後番組ヒロミあるで
951名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:26:44.33 ID:ANvVHCPN0
>>940
最終回のゲストはタモリだろうな
んでつるべがMCになってテレフォンショッキングで語るんじゃね?

中居じゃ薄っぺらすぎて昔話が膨らまないだろうし、さんまじゃおちゃらけすぎる空気になりそうだし
952名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:26:56.45 ID:dO+BiFXy0
>>946
自分見てたけどかなり昔の話だから動画はないかも
ググればその伝説は出てくるとは思うけど
953名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:27:15.65 ID:MOxe2k1M0
タモリ休み、さんまがテレホン司会で武がカツラかぶってサプライズで出てきたときを覚えてる
954名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:27:20.64 ID:hqt7qPAu0
桜田淳子、援護射撃しているの、トンイルの人たち?w
955名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:27:29.38 ID:3QKAcgTz0
後番組は映画枠にしてくれ
今のフジが下手に番組作るよりよっぽど評価高まるよw
956名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:27:40.99 ID:c8zxDJMU0
>>941
青森は平日深夜や土日の午後に日テレTBSの系列局がフジの番組やってたな
957名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:27:46.05 ID:wQLi0OTm0
>>950
Jリーグ関係ないだろ
958名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:27:48.40 ID:oYC3HmQZ0
文化人がゲストでタモリは面白そうなのに客席がシラケてるのがイラついたw
959名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:27:50.18 ID:LFAuZTcm0
タモリは食い物の話とか自分の趣味に関しておしつけがましいんだよなこいつw
イライラするわ
960名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:27:53.89 ID:djobaGJ60
さんまは自分が目立とうとするから呼ばない方がいいわ
961名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:28:10.28 ID:i0EcjnZb0
最後はタモさん自身がゲストじゃねえの?
さんまラビットあたりでまわすんじゃね
962名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:28:16.46 ID:uQnD1h4Ai
タモリ倶楽部で地方ロケ行けるな
963名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:28:28.39 ID:9cNbZjg+0
タモリがMRレディーとメリー・ジェーンに乗せて踊るコーナーやってたのもいいともだったな
その時に出演してた人が90年代になると上岡龍太郎の番組によく出てたのを覚えてる
964名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:28:29.98 ID:5n3NGnNf0
この年齢で帯はきついだろ、やりたいことがあるんだろ、しゃあないじゃん
965名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:28:30.79 ID:JfaKrz9y0
最終回のエンディングでは
「それでは〜これで終わってもいいかな〜?」
「いいとも〜」で終わるんだろうな
ちょっと泣ける
966名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:28:30.96 ID:eDJ7fshg0
やっと指原を見なくて済む
967名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:28:41.34 ID:ME933AFt0
今回の件は出演者ではつるべと中居(又はSMAP)だけが知ってたということか
968名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:29:14.16 ID:uQgP0W5R0
たけし乱入で首絞めてた頃って、
今とテレビ自体の違いを感じる時代だったね。
969名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:29:21.57 ID:c8zxDJMU0
>>962
いいとも終わったからってタモリ倶楽部の予算は増えないし行かないだろ
970名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:29:23.54 ID:LmTxGv7Z0
高田純次がエアロビやるコーナー好きだったな
971名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:29:40.82 ID:NP/lb6ZI0
なんだかんだで「ひるおび」を見ちゃうからなぁ
972名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:29:42.18 ID:MdXO2WNp0
次の番組の司会はTOKIO城島
973名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:29:42.65 ID:xHcUjl6R0
>>965
それ泣くわw、それだけは止めてw
974名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:29:47.88 ID:P4omDjH70
32年やって、タモリの本気を引き出したのは何回あるだろうね
975名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:29:51.30 ID:QKJhudSr0
最終兵器

吉本入り
976名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:29:57.19 ID:lChJOnSy0
977名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:29:57.70 ID:qB/HCXNK0
つまんないしなw
タモリ好きだけどいいともは眠気を催すつまらなさ

これからはタモリには好きなことしてほしいわ
978名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:30:17.08 ID:+hDVXJ8c0
979名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:30:29.73 ID:ANvVHCPN0
>>965
タモリ「それでは〜明日から何見てくれるかな〜?」
客「ヒルナンデ〜〜〜ス」
980名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:30:59.50 ID:LmTxGv7Z0
うちも昼おびかなー
ヒルナンデスは関ジャニがうざい
981名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:31:21.03 ID:7C074bvz0
寂しいなあ
982名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:31:28.37 ID:g24JgLOS0
つまらない芸人&タレントを一掃してからまた始まればいいのに
983名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:31:31.38 ID:UUSmD1bO0
韓国マンセーになったからなあ
984名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:31:37.46 ID:YHfE8T640
関ジャニ毎日出てねえじゃんw
985名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:31:52.99 ID:XaPuEdaW0
最近はレギュラーが司会やっててタモリが出てこないコーナーがあったから
タモさんももう歳だし、そろそろ終わるんじゃないかと思ってた
986名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:31:55.09 ID:PmL6T6b50
ウジなら後番組に韓流ドラマのはずだ
987名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:32:07.61 ID:c8zxDJMU0
マンション久保田出て欲しい
988名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:32:09.08 ID:P4ASBTj/i
巨星堕つ
989名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:32:23.52 ID:LmTxGv7Z0
>>984
そうなの? 自分が見るときはたまたまなんか
どっちにしろヒルナンデスは全体にギャーギャーうるさく感じる
990名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:32:24.77 ID:sLfl0edJ0
>>969
鉄道で移動すればいいだろw
991名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:32:45.18 ID:uQgP0W5R0
最後に羽賀が出る
992名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:33:26.53 ID:QNxc4nh50
>>987
過去のメンバーはたくさん出そうだな
羽賀は無理だろうけどw
993名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:33:36.46 ID:7C074bvz0
>>967
多分
もうメンバー変更なしかな
994名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:33:46.11 ID:Zpzr9FSf0
>>670
え、なんかあったの?
小田和正は出たのに…
995名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:34:09.11 ID:kAM4YeB90
中居って

すげえハゲてるよね
996名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:34:19.99 ID:/ZlBxY+p0
いいともなんかまったく見てなかたっけど
終わるとなると寂しいね時の流れが
997名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:34:22.37 ID:xHcUjl6R0
もう年明けくらいから、過去メンとかが出始めるんじゃないの
998名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:34:23.18 ID:qNqb7Cg60
さだまさしと仲悪いのかw
なんとなく似てるのに
999名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:34:44.45 ID:r5paRTz30
>>751

そうそう、さんまとタモリのあのトークはアドリブだったらしいなw

さんまはよく遅刻して、リハーサルはやってなかったらしい・・

金曜のあのコーナーは社員食堂で楽しみにしてたなw
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:34:48.47 ID:N3A6l92C0
タモリとサングラス中野はサングラス取るとマヌケ顔
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。