【サッカー/プレミア】マンUは終盤にサウサンプトンに追いつかれドロー! 香川は出場せず吉田と李はベンチ外で日本人対決はなし★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
香川、吉田ら欠場で日本人対決ならず…マンUは追いつかれドロー
SOCCER KING 10月20日(日)0時58分配信

 プレミアリーグ第8節が19日に行われ、日本代表MF香川真司の所属する
マンチェスター・Uと日本代表DF吉田麻也、FW李忠成の所属する
サウサンプトンが対戦。香川はベンチスタート、吉田と李はベンチ外だった。

 ホームで戦うマンチェスター・Uは、26分に先制点を奪う。
ウェイン・ルーニーが左サイドのアドナン・ヤヌザイからのスルーパスを受け
シュートを打ち、GKに弾かれたところをロビン・ファン・ペルシーが詰めて
ゴールネットを揺らした。

 均衡を破ると、その後もルーニーがクロスバー直撃のシュートを放つなど、
チャンスを作るが、追加点は奪えずに前半を折り返す。
後半に入っても2点目を決められずに終盤を迎えると、
89分にサウサンプトンのデヤン・ロヴレンにゴールを許して、
土壇場で同点に追いつかれてしまった。

 終盤に振り出しに戻った試合は、ともに勝ち越し点を奪えずに
ドローでタイムアップを迎えた。マンチェスター・Uは6試合ぶり、
サウサンプトンは4試合ぶりの引き分けとなった。
なお、香川に出場機会はなかった。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131020-00142542-soccerk-socc

 マンチェスター・ユナイテッド 1−1 サウサンプトン
1-0 ロビン・ファン・ペルシー(前26分)
1-1 デヤン・ロヴレン(後44分)
◇ マンUの香川真司はベンチ入りするも出場機会なし
  サウサンプトンの吉田麻也と李忠成はベンチ入りせず

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10437497
http://www1.skysports.com/football/live/match/287361/commentary
順位表
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/table/default.stm

★1 2013/10/20(日) 01:05:11.15
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382198711/
2名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:57:19.24 ID:GhheNBrG0
香川はガンバ移籍
3名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:57:22.27 ID:yaOVPyhm0
※昨シーズンのプレミアリーグチャンピオンのメンバーそのまま残ってます
4名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:57:31.62 ID:D1LaJaUQ0
ジャップ終了
5名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:57:50.97 ID:be1lJkML0
香川完全敗北
6名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:58:10.03 ID:sncMhQ520
香川は完全にヤヌザイに取って代わられたね☆
7名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:58:45.49 ID:jC2fT6RK0
引き分けです
引き分けです
8名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:58:49.77 ID:0Ha6fdn/0
香川がヤヌザイに勝てる部分が全くない・・・
9名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:58:55.33 ID:1tAPlhzE0
モイーズはこのあと3連敗くらいしたら首切られかな
10名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:59:15.94 ID:EfTvp4r20
上位から勝ち点ゲットか。

やるなモイズ(´・ω・`)
11名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:59:39.46 ID:jRaosx6o0
格上から勝ち点2を奪い取った名将モイーズ
12名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:59:56.62 ID:g3m7Ge9+0
モイーズ懐妊
13名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:00:10.97 ID:iMZp8B2x0
浦和にいたペトロ(悪)みたいなイメージ
14名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:00:15.95 ID:Pe4AK3nY0
先発ヤヌザイで交代がギグス、ウェルベックだもんなぁ

もう香川の居場所どこにもないよ
15名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:00:33.80 ID:Jw7zO+nJO
本田みたいに試合ずっと出て疲労溜め込むのもアレだし香川や吉田みたいに試合ほとんど
出られずに試合勘無くなるのもアレだし困ったモンだ
清武や今季の長友などみたいにリーグのみで週一で試合出る程度が一番いいのかも
16名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:00:49.09 ID:jC2fT6RK0
ところで吉田もずっと出れてないと思うんだけど・・・
17名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:01:00.86 ID:qcIHGWoA0
香川なんてどうでもいい
今僕はモイモイに夢中
18名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:01:06.60 ID:ESd/vflY0
ちっ
負ければよかったのに
19名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:01:13.58 ID:I6ptGk5XO
ユナイテッドサポは号泣だろうが他プレミアサポは大歓喜
モイーズ最高
20名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:01:34.07 ID:uYZu/pVL0
香川はもう出番ねーだろ
もう移籍したほうが香川のためだわ
21名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:01:35.80 ID:tkSDIsyF0
ヤヌザイはパス受けても、変なバックパスあんましないよね
基本的には前を向く・・シンプルに鋭い質のいい速いクロスを
バンバンペナの中に入れる

こりゃチームメイトからもボール集まるわけだ
22名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:01:48.25 ID:jC2fT6RK0
アーセナルが優勝しちゃうの?
23名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:02:15.38 ID:tkSDIsyF0
ヤヌザイのプレー観るだけでも楽しいよね
サイドでボール受ければちゃんと前向く、逃げない姿勢がいい
18歳であんな落ち着いたプレーなかなかできねーよ
枠に飛んだ強烈ミドルも素晴らしいし

フル出場したんでしょ?監督の大信頼得てる証拠
18歳の若いヤヌザイ、 コーチ兼選手の大ベテランギグスと
幅広いね〜マンU
24名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:02:17.89 ID:KcyuzapTP
モイーズ=無能=モイーズに認められるヤヌザイ=無能
25名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:02:21.86 ID:Q9VjORsT0
香川出せ出せ言うけど
今の調子落としてる香川出てても何も出来なかったろ
日本代表の2試合見たら分かるだろ今の香川のひどい状態
26名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:02:57.04 ID:P+SUn/fs0
いいぞーもっと勝ち点落とすんだ
27名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:03:21.11 ID:3WL8EYXUP
ズーモイのホーアーはまたやらかしたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:03:45.22 ID:pJZq0SwK0
まさかヤヌザイみたいなのが出てくるとは思わんかったな
29名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:03:59.51 ID:PXLXwxVV0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   学会カガシン部怒りの本田叩きがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\
30名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:04:02.11 ID:bIf3KpPU0
モイーズは何でギグス重用してんの?
プレミア出場記録更新させてあげてんの?
一点を守り切る体勢に入ってんのに走れない奴投入するなよ
31名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:04:04.02 ID:rx+dh1Es0
どうせ干されるならモイーズを道連れにしてまえ
32名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:04:24.00 ID:k/g2JdMX0
香川どうこう置いておいて
糞サッカーでしかも勝てないとかモイーズ無能すぎるだろ
33名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:04:54.97 ID:xey+B96E0
とりあえず契約延長したヤヌザイをマンUの未来としてモイーズが子飼い化、重用してくたくたにせんかどうか
その中でどんだけ勝ち点が取れるか見ものだね。今節なんて当面の定番内容になるやも
34名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:04:55.25 ID:6CseCnwY0
>>30
ベテラン様に嫌われたくないでござる
35名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:05:01.46 ID:x0CmxkIp0
いかにもイングランドって感じの試合だったな
パスはつながらない中盤がクソで
フィジカル勝負で
とりあえず前線に放り込んであとは個人技でどうにかしてもらうクソサッカー
36名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:05:21.44 ID:EfTvp4r20
>>25

今のシステムだと調子よくても、だから駄目だったろって言われるのオチでしょうな。
トップ下でスペース見つけて飛び出してワンタッチゴールが最大の長所ですもんね。
37名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:05:33.86 ID:DgLCNe2eO
世界最高峰のプレミアでジャップの調子はどうだい?www

あー戦力害だったかーwww
38名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:05:40.58 ID:TCPKmL3n0
ホームで3位相手にキッチリ勝ち点1を奪い取る名将モイーズ
39名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:05:52.80 ID:EyYAZKQp0
カガシン「負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ負けろ」
40名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:06:01.89 ID:qcIHGWoA0
40億円のアフロが癌だった
手首の手術したほうがいいんじゃないの
41名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:06:21.83 ID:aZ/ItnKv0
本格的に香川ヤバいな
少なくともヤヌザイにはもう勝てないわな
42名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:06:33.11 ID:I++MWZmG0
まだA代表キャップないからイングランド代表に、とまで期待されてる選手とポジション争いすることになるなんてね。勝ち目ないわ
43名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:07:07.35 ID:VHTp+h9v0
チョンがモイーズとかいうのを持ち上げてるが
チームの勝ちに全然つながってないじゃんw
さすがチョンの法則やね
44名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:07:37.13 ID:fNW2Wchy0
香川(笑)に何が出来るの?
バックパス?
45名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:08:00.11 ID:SyNIWz+u0
トップ下としてはフィジカルが弱いしパスセンスもない、決定力も微妙
サイドアタッカーとしても突破力もスピードも運動量も足りてない
こんな選手を一体ドコで使えば良いのか、むしろモイーズの方が香川被害者なんじゃないの?
46名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:08:33.49 ID:D1LaJaUQ0
さすがにそろそろ勝ち始めるだろう。
47名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:08:34.54 ID:DHOqBpdQ0
ヤヌザイは前を向いて勝負する姿勢を見せている、香川にはそれがない。
48名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:08:43.45 ID:wvbQD0yy0
>>37
朝鮮人恥ずかしいな
世界中から馬鹿にされてるけど。
香川は必ず活躍するから見とけよ
日本人に勝った事1度もないくせに!
49名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:09:10.38 ID:EyYAZKQp0
香川真司はバックパスのギネス記録狙ってるから
50名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:09:12.84 ID:MP6XuR+R0
チョンがモイーズ賞賛からヤヌザイに乗り換えたのかw
51名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:09:16.73 ID:KcyuzapTP
名将クロップに認められる香川>>>>無能モイーズに認められるヤヌザイ()
52名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:10:13.39 ID:4yxALsfP0
CL権を争ってるサウサンプトン様と引き分けたということは
マンチェスターユナイテッドにもCL権を争える実力があるということでは
53名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:10:25.30 ID:pJZq0SwK0
>>51
うーん苦しい
54名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:10:26.35 ID:VT5i8jm+0
>>47
全然タイプ違うからその指摘は的外れなんだけど、モイーズの好みとかやりたい事にハマってるのはヤヌザイなんだよな残念ながら
55名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:10:32.80 ID:mrOGdJel0
香川に限らず岡崎とか乾とか日本人選手ほとんどベンチなんじゃね?
56名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:10:37.43 ID:wHMGQioA0
18歳にして週給6万ポンドで5年契約のヤヌザイってすごいの?
57名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:10:43.60 ID:cRbddgZF0
冬に出るしかないよ
てか出れるの?
58名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:10:58.72 ID:KcyuzapTP
無能モイーズに認められるヤヌザイにホルホルする朝鮮人だっせw

名将クロップに認められる香川さんには遠く及ばないな
59名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:11:37.86 ID:6BaMVGyp0
ゴルコム
フェライニ採点 1.5 両チームでぶっちぎりで最低点
http://www.goal.com/en/match/109283/man-utd-vs-southampton/report?ICID=HP_FM_1

ペルシ練習内容について再びモイーズと激突
http://www.goal.com/en/news/9/england/2013/10/19/4343475/van-persie-clashes-with-moyes-over-manchester-united?ICID=SP_HN_1
60名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:11:44.92 ID:EyYAZKQp0
>>55
ベンチ外じゃないだけで満足してるからな
61名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:11:53.72 ID:4yxALsfP0
出足躓いたかと思うときっちり順位上げてくるモウリーニョ
流石にモイーズとは格が違った
62名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:12:06.94 ID:ldR1DRzC0
>>57
あんだけクラブへのスポンサーがくっついてて手放してくれる訳ないだろ
個人のスポンサーじゃなくてクラブについてるのが7社とかそのレベルだろ。
出さん出さん。
契約切れるまでは飼い殺し。
63名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:12:20.11 ID:VT5i8jm+0
>>60
満足してるわけないだろバカじゃねえの
64名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:12:24.32 ID:WPalt3Fg0
マンUに香川がいるからサッカーで韓国に優越感を持てたのに、
ろくに試合に出して貰えず俺たちに恥かかせやがって
もういいよ、別の選手やスポーツで韓国を馬鹿にすることにするから
65名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:12:36.95 ID:fNW2Wchy0
日本人は早くJリーグ(笑)に戻ってこいよ
誰一人活躍してねえじゃん
日本サッカー早くも落ち目wwwww
66名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:12:48.91 ID:IwPOsuvG0
これで香川が代表でいいパフォーマンスしてたならまだ批判できるんだけどね
残念ながら香川も酷い有り様だったからなんも言えねえ
67名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:12:55.01 ID:wJ5G0zoD0
監督を松木安太郎に変えろ
68名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:12:59.66 ID:tFQhlKt70
>>45
無理に使わさせられて駄目なら被害者だろうが使ってなくて結果出せないのは被害者とは言わん
69名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:13:01.62 ID:zvwMPMSr0
>>58
やめろよ、そんなこと言うの
香川さんだって、他選手を誹謗中傷する香川信者なんて嫌いに決まってる!(きりっ
70名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:13:27.25 ID:4ZrXH6OJ0
>>51
なにかモヤモヤしてたものがあったんだけどそれだわww
71名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:13:39.78 ID:qcIHGWoA0
>>55
内田、長谷部、清武、ゴリ、細貝、マイク「・・・」
72名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:13:51.68 ID:cwAnCe+o0
>>16
なんでうまく機能し続けてる守備ライン崩すような真似せんといかんのか
ヘタクソな上に上手くいけば俺のせい失敗したら他人のせいな奴入れても空気悪くなるだけだろ
73名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:13:53.02 ID:Py732HUu0
ヤヌザイも現状では特別優れてるわけじゃないけどモイーズが育てる気満々だからな。
香川もこれから2年でピークを迎える選手が若手を育成チームに付き合うのは時間の無駄ではあるよ。
勝てないチームより勝てるチームに行きたいのは選手の性だろう、外国籍の選手ならなおさら。
74名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:13:55.41 ID:+NzeJvg30
上位チームに引き分けなら上出来だな
75名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:13:58.10 ID:j6gP/Q1I0
ずっとドルで王様やってドル以外では通用しないって言われてた方がマシだったな
それなら曲がりなりにも日本のメッシで通った
76名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:14:01.39 ID:5Ym4b7fVO
そりゃあ香川に出て欲しいけど今のヤヌザイと香川ならどう見てもヤヌ川の方が上だわ。
77名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:14:02.10 ID:VT5i8jm+0
>>66
で、これでモイーズがちゃんと結果残してたらホントに何も言えないんだが、この有様だから歯痒いよな
78名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:14:19.88 ID:jC2fT6RK0
海外組のベンチ率って結構高くなってきてね?
来年W杯なのにどうすんの
79名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:14:36.90 ID:ixB/p2hl0
吉田、完全に戦力外扱いじゃん。
80名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:14:55.78 ID:EyYAZKQp0
>>63
スポンサー様のおかげでベンチに体育座りしてるだけでお金貰えるやで〜
81名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:15:01.91 ID:D1LaJaUQ0
ちゃんとマンUの試合見てるお前ら凄いわw
82名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:15:20.07 ID:wHMGQioA0
フェライニは来年のセンターバック要員で取ったんだろ
もうそろそろファーディナンドとヴィディッチも引退だし
83名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:15:24.83 ID:87gm71100
1度も中央で使わずチャンス与えたは無いわ
84名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:15:30.36 ID:o4U3DVGO0
で、マンUは何位になったのさ
85名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:15:32.90 ID:Jw7zO+nJO
出番ないならないで仕方ないだろ
ただマンUなんてリーグにCLにカップ戦に試合数クソ多いし
チャンス来ないことはないだろうから腐らないこったな
吉田も正月前後は試合いっぱいあるからその時は出番多いだろうな
86名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:15:42.96 ID:VT5i8jm+0
>>80
うん、だからサッカー選手がそれで満足する訳ないからバカじゃねえの
87名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:16:16.77 ID:+NzeJvg30
糞チョンがモイーズ持ち上げからヤヌザイ持ち上げに乗り換えたなwwwwwwwwwwwwww 香川叩きとディスカウントジャパン必死すぎる

糞チョンがモイーズ持ち上げからヤヌザイ持ち上げに乗り換えたなwwwwwwwwwwwwww 香川叩きとディスカウントジャパン必死すぎる

糞チョンがモイーズ持ち上げからヤヌザイ持ち上げに乗り換えたなwwwwwwwwwwwwww 香川叩きとディスカウントジャパン必死すぎる

糞チョンがモイーズ持ち上げからヤヌザイ持ち上げに乗り換えたなwwwwwwwwwwwwww 香川叩きとディスカウントジャパン必死すぎる

糞チョンがモイーズ持ち上げからヤヌザイ持ち上げに乗り換えたなwwwwwwwwwwwwww 香川叩きとディスカウントジャパン必死すぎる

糞チョンがモイーズ持ち上げからヤヌザイ持ち上げに乗り換えたなwwwwwwwwwwwwww 香川叩きとディスカウントジャパン必死すぎる

糞チョンがモイーズ持ち上げからヤヌザイ持ち上げに乗り換えたなwwwwwwwwwwwwww 香川叩きとディスカウントジャパン必死すぎる

糞チョンがモイーズ持ち上げからヤヌザイ持ち上げに乗り換えたなwwwwwwwwwwwwww 香川叩きとディスカウントジャパン必死すぎる

糞チョンがモイーズ持ち上げからヤヌザイ持ち上げに乗り換えたなwwwwwwwwwwwwww 香川叩きとディスカウントジャパン必死すぎる

糞チョンがモイーズ持ち上げからヤヌザイ持ち上げに乗り換えたなwwwwwwwwwwwwww 香川叩きとディスカウントジャパン必死すぎる

糞チョンがモイーズ持ち上げからヤヌザイ持ち上げに乗り換えたなwwwwwwwwwwwwww 香川叩きとディスカウントジャパン必死すぎる
88名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:16:23.83 ID:3WIQoW3S0
モイーズはチャンスさえ与えてくれないんだから香川はもう出て行くしかない
89名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:16:35.52 ID:SUYUo/6U0
ファギーのいないマンUなんてただの中堅クラブだな
90名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:16:41.63 ID:SyNIWz+u0
マンUの試合は見る価値ないのは同意、モイーズはミランと同じく育成クラブにするつもりなんじゃね?
91名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:16:51.42 ID:Fb6TbMTP0
ヤヌザイ評価するのは早すぎ
本気で削られてから
92名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:16:51.85 ID:4N80MaRZ0
>>84
いつのまにか8位に浮上した
さすがの中位力
93名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:16:59.54 ID:daYAr3p6O
毎度スポンサーガースポンサーガーと喚いてる朝鮮人がいるけど
干されて文句言わねえスポンサーなんか日本にはないだろ
儒教にまみれたチョンと電通くらいだ
94名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:17:07.00 ID:TY6x1wSh0
香川は香川のことが好きでたまらない監督のとこに行くべきだな
何も考えずフィールドに配置してもあの身体能力じゃ役に立たない
95名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:17:17.74 ID:O+NvMMLt0
いつまで風邪ひいてるの
96名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:17:41.11 ID:zvwMPMSr0
香川信者は自重しろよ、最近の信者は度が過ぎているぜ。
97名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:17:47.12 ID:EyYAZKQp0
>>92
弱小チームとしてはまずまずだね
98名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:18:06.56 ID:6slA1esQ0
ヤヌザイさんみたいな本物の天才
日本にいると楽しめるんだけどな
99名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:18:08.72 ID:kd/6NWSU0
哀れスポン司信者wwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:18:13.19 ID:wI/HGcXB0
>>92
ガナーズ、チェル、りばぽ、シティが揃って
勝ってるから目立つんだよな…

昨季はユナイテッドがこけてもライバルが
盛大にずっこけてくれたからぶっちぎりだったがw
101名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:18:28.26 ID:4yxALsfP0
香川も移籍金、給与ともにもうちょい安ければ他もありそうなんだけどな
いかんせんお高いわ
102名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:18:45.93 ID:hV2cqxf20
負けないと面白くないよぅ(´・ω・`)
103名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:18:46.07 ID:1yu2kZDai
外国人は所詮助っ人だからな
国内の将来有望な若手が出てきたらそりゃ干される
104名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:19:19.41 ID:tE6xiapP0
STAY MOYES
105名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:19:32.25 ID:lfTvaVdN0
まあなるようになるさ
ケガしてると思えばいい
1月には出た方がいいのは間違いない
106名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:19:49.72 ID:hV2cqxf20
やめろって
香川叩いてもチョンとホンシンに憎しみが集まるだけだぞ
何の意味もないわ
107名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:19:51.40 ID:zvwMPMSr0
これが本当のシベリア抑留だなww
108名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:19:55.74 ID:uIw/zm1A0
今の香川がいいとは全く思えんけどヤヌザイも微妙じゃね?
守備のフォローがクソすぎて
109名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:19:58.33 ID:wk4KnXp20
中位レベルのマンUで上位強豪セインツにドローとか名将すぎて怖えな
110名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:20:01.71 ID:xey+B96E0
サイド起用では望まれた活躍なんかできんのだから
あれで評価も下がったというならこれでもかと蛇足だったな

よりゴールに近い位置で起用された際に活躍する以外に
モーズマンUでの香川に活路は無かったんじゃないか
111名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:20:09.46 ID:3NFLLHwz0
モイーズの中では香川SH起用はもう無いだろうな

ベンチに入ってる理由は、スポンサーや契約の話を抜きにしたら、
ルーニーが怪我した場合の控え
112名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:20:58.28 ID:PoH1zbN20
>>59
フェライニって、手首の手術が必要なのに、モイーズにやらして
もらえないんだってな。かわいそうだ。
113名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:20:59.44 ID:5Ym4b7fVO
しかしお前らが監督なら今の香川先発で使うか〜?代表戦でもボロボロやったし。あとやっぱ明らかにフィジカルコンタクトに無理があるんだよな。

香川、すぐ、ボール、取られそう、な雰囲気あるもん。
114名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:21:03.23 ID:dIkz1WuzP
たぶん香川が出るより先にモイーズが首だわw
115名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:21:10.34 ID:cx3ZDnBoi
>>103
国内有望の若手って誰だよ
116名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:21:31.16 ID:3WIQoW3S0
来年W杯だから香川は早く試合に出れるチームに移籍したほうがいいな
117名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:21:39.64 ID:Wosk2NxD0
在日どもよ、李ただなりさんのことも思い出してあげてww
118名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:21:46.93 ID:SUYUo/6U0
吉田は冬に放出として香川はスポンサーが付いてるぶん移籍するのは難しそうだな
119名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:21:57.72 ID:aOR/geHQ0
マンU弱いなー
120名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:22:00.43 ID:wsnM/uRd0
出ようと思えば出られるが見極め中だろ
モイーズが先に更迭されて流れが変わる可能性もあるから、その見極め中
でも今香川はまず自分のコンディション整えなきゃな
121名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:22:18.06 ID:6CzUOZjA0
>>92
このメンバーで8位ってもうおかしすぎるだろ・・
つい4月5月にあれだけ強かったチームに、さらにモイーズが好みの選手補強したっていうようなメンツなのに
122名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:22:31.38 ID:Fb6TbMTP0
>>108
今日のゲームは反省してカード貰ってたじゃん
これまで全部直接戦犯だったのになw
そこにはモイーズ全く触れんという
123名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:22:34.96 ID:zvwMPMSr0
>>114
>たぶん香川が出るより先にモイーズが首だわw
無理。現地でモイーズ解任論が無いもん。香川はベンチだけど。
124名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:22:37.01 ID:aZ/ItnKv0
単純な能力云々以上に役割というかプレースタイルの違いというか、
ヤヌザイとはもう比較対象にもならないな
地元でも香川待望論も消えつつあるんだろ?
チーム内でも存在感薄れつつあるんかなあ
125名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:23:02.22 ID:+6n4cG3u0
>>108
とは言っても残ってるのはクロンボとロートルぐらいだからヤヌザイ使うわな
守備のフォローに関しちゃ香川もどっこいだし
126名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:23:15.19 ID:SUYUo/6U0
>>92
このまま8位ぐらいで終われれば就任1年目としてはまずまずか
127名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:23:25.07 ID:cRbddgZF0
身の丈に合ったクラブや契約をするべきだな
128名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:23:27.46 ID:SkkkHafk0
>>108
ルーニーがその分尻拭いしてるからな
今日のパフォーマンスも悪かったし潰れるのもそう先の話じゃないだろう
129名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:23:28.15 ID:uIw/zm1A0
>>92
ホームで格上相手に勝点上げたんだから及第点だよな
モイーズ深いわ、深すぎる
130名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:23:32.74 ID:Z2Cu8ldg0
>>123
現地でモイーズ解任論がないとか
マンUサポも地に落ちたな
131名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:23:43.61 ID:wI/HGcXB0
>>126
EL圏も取れずにサポが黙っていてくれるかな
132名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:23:59.22 ID:Fb6TbMTP0
>>127
身の丈先輩w
133名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:24:12.16 ID:dIkz1WuzP
チームの勝ち負けより試合に出る面子が大事みたいだからどうにもならんよ

人種や国籍差別してるプレミアなんて脱出していいわ
134名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:24:42.74 ID:a6NjjBwR0
>>1
上位相手に勝ち点1とれたんだから満足でしょ?

いつまでビッグクラブ気取りだよwww
135名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:24:44.40 ID:zvwMPMSr0
香川はぜひともリバプールに行ってほしいな、バカ信者は反対するんだろ?
136名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:24:56.87 ID:24rUs/Xw0
昨季と同じ勝ち点を取るには残りの試合で25勝3分け2敗か。簡単だな
137名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:25:06.22 ID:1yu2kZDai
>>120
降格争いとか、選手がストライキぐらいしないと解任はないだろ
138名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:25:07.72 ID:ICBxs9P40
経験豊富なコーチ陣を残しておけばこんなことにはならなかったし
これだけ勝てなくても批判をかわすことも出来たかもしれないのに
モイーズはちょっと自分の力を過信したのかもしれないね
139名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:25:15.96 ID:DX9AvCek0
毎試合得点に絡んでくれるなら守備できなくてもいいわ
ヤヌザイはそのレベルの選手
140名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:26:00.69 ID:4yxALsfP0
来季はELとカップ戦で3冠をとって
カップ戦番長を引き継いで欲しいな
141名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:26:00.84 ID:3NFLLHwz0
>>123
プレミアのサポはモイーズを熱烈に支持してるからな

特にマンC、ガナ、チェルシー、リバプール、
このあたりのサポのモイーズ支持は熱狂的らしいね
142名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:26:02.61 ID:KNVNw2vv0
モイーズ「マンUのことは嫌いになっても私のことは嫌いにならないで下さい!」
143名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:26:15.68 ID:0mUBnxCSi
繰り返すモーイズム
144名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:26:24.20 ID:USX9ZNGZ0
まんう香川は完全に終わりましたね
モイーズは使う気はないでしょう。
145名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:26:28.55 ID:SkkkHafk0
>>136
その半分の勝ち点取るのも苦労しそう
146名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:26:34.99 ID:BSmjUpg50
>>121
上出来
前監督が異例の長期政権だっただけに
新監督がなじむまでまだ時間がいる
147名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:26:54.39 ID:22SwG0yZ0
>>130
でも今日の試合でどうなるかわからないよw

明らかにモイーズの采配ミスで同点に追いつかれてるからな
148名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:27:12.62 ID:D1LaJaUQ0
何を思ってプレミア行ったのかね
149名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:27:33.63 ID:6slA1esQ0
マンUの試合つまらんけどヤヌザイだけは観る価値ある選手
150名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:27:36.91 ID:3daFpRmc0
151名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:27:39.23 ID:H/HBqsBH0
ヤヌザイが衝撃的過ぎるよなあ
152名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:27:40.34 ID:aZ/ItnKv0
>>147
え、そうなの?
153名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:27:47.80 ID:4N80MaRZ0
ちなみに順位表と結果を見るとモイーズを叩くのは的外れで
むしろ大健闘であることが分かる

 アーセナル
△チェルシー
●リヴァプール
●マンC
△サウザンプトン←
 エヴァートン
 トッテナム
マンU
 ハル
 ニューカッスル
○スウォンジー
アストンヴィラ
●WBA
 ウエストハム
 ストーク
 カーディフ
 フルハム
 ノリッジ
○クリスタルパレス
○サンダーランド
154名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:27:55.07 ID:Jw7zO+nJO
サヒンみたいにjに帰るにしても出戻りで上手くいくケースあんまない気するし
ダメならレンタルで例えばアトレチコ、バレンシア、ミランとかに行くかして欲しいところ
155名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:28:05.48 ID:Q9VjORsT0
香川は1月に移籍した方がいいな
このままだと来年のW杯までほとんど試合出れない
香川の調子が上がらないと日本は勝てない
絶対1月に移籍しろ
156名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:28:08.56 ID:ZYtHVzAX0
モイーズが真っ青になって頭かかえてるのが滑稽
なんであんな糞メンタルなの
157名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:28:29.53 ID:3WL8EYXUP
リアルにモイーズの解任を待つしか手はないな香川は。
冬の移籍市場開放までに解任されることを願っていろ香川。
それまでコイツが居座るようなら出て行ったほうがいい。
日本代表のレギュラーの座も外れることになる。
そうせざるを得ない。
158名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:28:36.44 ID:mrOGdJel0
>>130
現地サポはグローリーハンターを明らかに嫌ってるしね
159名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:28:38.51 ID:zvwMPMSr0
>>147
別に今日だけに限った話しじゃないよ。
俺が見る限り全試合だよw
それでも解任論なんて無いの、それが現実だよ。
160名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:28:46.21 ID:kGbx8wWX0
>>66
これだな。
161名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:28:56.43 ID:6CzUOZjA0
>>146
結果出せずになじむのに時間かかってるんなら、そういうのは上出来じゃなくて、凡庸っていうんだよ
162名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:29:16.80 ID:24rUs/Xw0
>>150
具体的に説明してくれ
163名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:29:17.62 ID:uIw/zm1A0
>>146
モイーズだと二年くらいで何とかしそうだよな
164名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:29:24.37 ID:55NHJ0Eb0
結局現地でも香川使えって声もヤヌザイの活躍で消えたからなw

監督批判のダシにされただけでそれ以上はなかったwww
165名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:29:26.67 ID:3daFpRmc0
11位、19位、20位にしか勝ってないのかよwwww
166名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:30:14.23 ID:Q9VjORsT0
>>150
まあ香川がポジション放棄しまくるから監督は香川を嫌ってるんだろうけど
それを香川が英語できないから戦術理解出来てないんだろな
167名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:30:15.18 ID:FaqgRk0s0
李吉田ベンチ外w
168名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:30:19.50 ID:qgAWCJog0
>>85
CBは基本怪我人がでない限り連戦でも変えないだろうよ
疲労のたまりやすいポジションじゃないし、いじって崩れる方が怖い
169名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:30:22.11 ID:4No/I0M70
モイモイ[香川はチャンスを与えられている]
170名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:30:30.50 ID:cx3ZDnBoi
香川が一番フィットするのはレアルしかない
171名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:30:36.58 ID:dIkz1WuzP
>>159
あのサポは英国人が出場すれば負けてもいいと思ってるから
サポからして腐ってるんだよ
172名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:30:45.30 ID:aPmDDoUH0
バカチョンって中国人からも軽蔑されて馬鹿にされているんだよ
中国人から見ると犬以下なんだってさ

キチガイそのものだから犬以下だ
173くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/10/20(日) 04:31:00.27 ID:4dvianLq0
またオールドトラフォードで恥知らずな結果が出たか
174名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:31:22.36 ID:SUYUo/6U0
>>146
とりあえず3年ぐらいは様子を見ないとね
降格でもしないかぎりは解任はないな
175名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:31:57.24 ID:zagPp7TAO
モイーズは香川、チチャ、ザハに結果出されて勝ちでもしちゃったら自分の貫いてきたチーム作りを全て否定された気になるんじゃないかな
それと同時にヤヌザイ、フェライニで良い結果積み上げなければとも思ってる
きっと悪循環に陥ってると思う
176名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:31:59.36 ID:6slA1esQ0
ヤヌザイも今日の試合は前回と違って
サイド張り付かされてたし支持なんだろ

中央で使って自由与えた方がいいと思うけどな
177名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:32:03.50 ID:UJx2AZoEO
吉田を獲ったのはいいCBを獲得する為の繋ぎだったんだろうな
リーグ最多失点だったVVVのCB獲るなんて何の冗談かと思ったよ
それまでは中東移籍の話しか出て来なかったし本当に驚いた
ヨルダンの選手にも手玉にされてたしアジアでも凄い選手って訳でもないし
早く欧州リーグで通用するCB出てきて欲しい
178名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:32:11.36 ID:uIw/zm1A0
全世界のサッカーファンに嘲笑されるってどんな気分なんだろ
自分が生涯の仕事として打ち込んでる中で最も大きな仕事で
179名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:32:12.04 ID:Fb6TbMTP0
ヤヌザイ、ヤヌザイw
評価するのが早すぎるわ
180名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:32:24.61 ID:8SkIrLPu0
サウサンプトン先輩と引き分けならまぁ良いか、と思ったら
ホームかよww
181名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:33:10.68 ID:rpEUeKan0
>>162
サイドはサイドに張ってドーンッ!
182名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:33:17.92 ID:cx3ZDnBoi
なんでロスタイム5分もあったんですかねえ…
183名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:33:25.90 ID:lh56Oi/pP
香川にバックパス1回毎に罰金10万にすれが良い。
184名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:33:27.16 ID:BV3oi4+N0
さっさと手首の手術させろ
フェライニはなにか試合に集中できていなかった
185名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:33:37.02 ID:aZ/ItnKv0
>>179
他に明るいニュースが無いからじゃないの
186名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:33:40.76 ID:4yxALsfP0
マンチェスターユナイテッドは戦略的に世界中にファン作って有数の規模のクラブになってるわけで
CL権を逃すようなことが本当に経営陣に許容されるのかね
187名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:33:45.62 ID:3WL8EYXUP
>>162
サイド突貫サッカーで香川の得意の中央のエリアには
モイーズは何ら関心のないサッカーってこと。

証拠に中盤から底の数字が赤いのも持たされていても頑なにサイドからを徹底。
その結果が今の順位。
言ってみれば今のユナイテッドはハンデ背負って中央のエリアが存在していない状態で攻撃してるようなもん。
188名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:33:47.42 ID:wJ5G0zoD0
チェスカで本田とコンビ組むのが代表にとっていいだろう
189名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:33:49.69 ID:22SwG0yZ0
>>159
今日みたいな采配が続けば流石に現地サポも黙ってないだろw
190名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:33:52.28 ID:6BaMVGyp0
>>150
前節はヤヌザイはポジション無視で自由にポジチェンジで動いてたのにこうなったか。
やっぱりモイーズはポジチェンジは嫌いなんだな。
ここまで拘束されると香川は活きないわ。
191名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:34:13.71 ID:3daFpRmc0
>>162
香川が好きなエリアがスカスカでしょ
192名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:34:20.43 ID:zvwMPMSr0
ま、いまだけ上位チームに引き分けしたんだから上出来だろ
193名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:34:34.46 ID:YvJ71RPm0
Moyes told the reporters 'the fans are behind me'
He's right.
Arsenal fans,Liverpool fans,Chelsea fans
194名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:34:34.57 ID:ICBxs9P40
ヤヌザイは素晴らしい選手だよ
そして香川も同じく素晴らしい選手だ
モイーズは間違いなくクソだけどね
195名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:34:38.48 ID:xey+B96E0
ルーニーは妙にしおらしくひよってなあなあに過ごしてる感じでツマランけど
OBや近しい所は全力で擁護してるし、当面中位だろうとクビにはしないのだろう

それならそれで問題になるのは今後の補強力だし、いい加減モイーズ(笑)は前提として踏まえて
新生マンウのネタっぷりを楽しんだほうがいい
196名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:34:41.40 ID:YnRBKUmeO
そもそも李は日本人ではないよな
197名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:34:55.68 ID:tiZwY6hr0
ヤヌザイは若いから伸びしろあるけども、今はまだ荒削り
それに負けてる香川…
198名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:34:57.09 ID:rpEUeKan0
パワープレイ対策にスモーリング入れたのに
その直前にアフロ下げるとか深謀遠慮過ぎて
素人の俺には理解が及ばない
199名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:34:58.25 ID:3daFpRmc0
>>190
真ん中使えっていうアドバイスはキャリックげしたらしいよ
200名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:35:02.66 ID:3NFLLHwz0
サイドでドリブル突破してシュート・クロス

香川はこういうタイプの選手ではないけど、
モイーズが求めるSHはこういうタイプの選手で

回りと連携して崩すとか、そういう事をSHに求めてないんだよ

現状は、良くてルーニーの控えのカップ要員って感じだろうね
201名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:35:20.50 ID:IZ5BxsZm0
★★被災者を泣かせなければTVじゃない by フジテレビ★★

【サッカー出来ない】とくダネ大村正樹の暴言【どんな気持ち?】
ttp://www.officiallyjd.com/archives/8389/
ttp://unkar.org/r/mnewsplus/1298621861
ttp://newsplus4u.blog22.fc2.com/blog-entry-794.html
ttp://dailynews777.blog69.fc2.com/blog-entry-1849.html
ttp://yaruonews.net/archives/4147611.html

★★被災者を泣かせてがっぽり金儲け   by フジテレビ★★
202名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:35:22.77 ID:H/HBqsBH0
ヤヌザイが比較対象の相手である限り、香川は絶対出場できんな
203名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:35:23.28 ID:IwPOsuvG0
>>181
他に3選手くらい比較を見ないとなんとも言えないわ
他のチームのはないの?
204名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:35:34.29 ID:0uYNbybj0
香川がこのままいくと
中村さんみたいになるのかもしれないね

何とか踏ん張ってほしいんだけど
205名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:36:17.28 ID:LSLqBldC0
むしろモイーズが香川サイドできるように教育してくれるなら
それはそれで助かる話ではあるけど
駆け上がってクロスはノーサンキュー
206名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:36:19.67 ID:3WL8EYXUP
香川も香川だがベンチ外の吉田もこのままなら代表のスタメンから外すべきだな。
ディフェンダーなんて試合に出てなかったら予測の部分で相当なズレが生まれる。
まだJ2で試合に出てる今野のほうがマシ。

試合に出てない=JFL以下だよ。
207名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:36:56.79 ID:lh56Oi/pP
モイーズは第二次大戦初期の大艦巨砲主義で多くて
防御が堅い戦艦を欲しがるタイプなんだよ。

戦艦さえあれば無敵と思ってる。
まさかイギリスの戦艦が日本軍の航空機に撃沈されると思ってない。
208名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:37:32.82 ID:8SkIrLPu0
>>204
カガーはなんとかなるよ
俺は吉田が心配
DFってのがまた厳しい
209名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:37:42.93 ID:rpEUeKan0
そんなにゴリウインガー好きなら宮市+10億くらいでトレードすべし
210名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:37:48.96 ID:gybHesEY0
このままルーニーが怪我なり移籍なりして、夏同様に冬も選手獲れなかったらオワリやね
降格はともかく上位にはいけないやろ。寛大なファンが仮に許しても良い選手が居続ける・加入してくるかどうか
211名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:38:08.58 ID:Qjd+FUEuP
>>191
なぜかエロい言葉に見えた
212名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:38:09.32 ID:zvwMPMSr0
>>193
ほらね、モイーズは現地で評価されているんだよ。
えーと、アーセナルとリバプールとチェルシーのサポにねw
マンUのCEOだって、これを評価されていると思っているはずだよ!
213名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:38:24.68 ID:Y8hYckRg0
吉田いつの間にかスタンド使いになってたんか
214名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:38:41.75 ID:H/HBqsBH0
ヤヌザイ!ヤヌザイ!ヤヌザイ!
どいつもこいつもヤヌザイ! なぜだ!
なぜやつを認めて このおれを認めねえんだ!
215名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:38:43.42 ID:tiZwY6hr0
香川は今のユナイテッドには合わないから移籍したほうがいいわ
って言ってもドルに戻るくらいしか選択肢無いけど
216名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:39:22.65 ID:LavJ+YtN0
>>153
それらを全部蹴散らして
一番上にいなきゃいけないチームなんだよマンUは。
217名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:39:38.59 ID:X4/sn/UN0
>>205
モイーズ「ヤヌザイの教育で忙しいから無理、香川無理」
218名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:39:38.47 ID:USX9ZNGZ0
この貴重な時期を棒に振りすぎる
悲しいね
 
219名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:39:45.34 ID:6CzUOZjA0
そもそも、放り込みサッカーから、バルサみたいなサッカーに転換しようとしてるのなら、
結果出せずに時間がかかるっていうのもわかる
しかし同じような縦ポンサッカーやってて、なんでこういうことになるのか
220名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:39:56.44 ID:feAK2xRg0
過去20年で13回もリーグ優勝してるチームが
中位安定で低迷してくれるなら
他サポはモイーズを熱烈支持するわなwww
221名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:39:56.93 ID:kGbx8wWX0
>>214
ヤング黙れ!
222名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:40:02.79 ID:3daFpRmc0
>>204
俊さんみたいになりそうなのは本田◁だろ
223名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:40:03.49 ID:hV2cqxf20
そんなにヤヌザイが良かったなら
なんで1-1で引き分けなの
224名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:40:23.97 ID:lh56Oi/pP
吉田はもともとプレミアでやれる実力は無いからね。
移籍できたのは運が良かった。
225名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:40:26.94 ID:K7gAR1hP0
ガム爺唯一の大失敗が後任にモイーズなんかと指名してしまったこと
226名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:40:43.01 ID:rpEUeKan0
227名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:40:43.48 ID:zvwMPMSr0
英国でモイーズは評価されているんだからモイーズ解任論は3年後だろうな。
228名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:41:01.93 ID:sO30/it60
>>207
やってるサッカーはバンバン航空機飛ばしてるんだけどな
229名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:41:04.41 ID:dIkz1WuzP
>>223
勝ち負け関係ないらしいよ
230名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:41:31.75 ID:Fb6TbMTP0
>>225
いーやペルシとったことだよ
これだけはガチで
231名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:41:37.88 ID:a7LYC6cF0
ルーニーのサイン転売してるらしい
232名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:41:46.78 ID:4yxALsfP0
>>226
ヘタフェ、、、
233名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:41:50.36 ID:rpEUeKan0
あ、ヘタフェだ
234名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:41:54.97 ID:dJf/LIZH0
いくらホームといえども下位チームが上位チームと対戦して
ドローだったんだから御の字だろwwww
235名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:42:31.09 ID:3daFpRmc0
>>223
スタメンでは一番マシだっただけ
236名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:42:34.34 ID:22SwG0yZ0
>>192
いや前回チャンピオンなんだけどw

しかも今までホームでセインツにずっと勝ってたし,あきらかにユナイテッド格上だよなw
237名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:42:42.89 ID:dIkz1WuzP
とりあえず香川と言う才能を浪費させてるイギリスゆるさねえよマジで
238名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:43:07.02 ID:2xjXQStB0
ヤヌザイ評価高いのかと思ったら、
それほどでも無かった・・・。
お禿げさんとギグさんの評価の低さの方が驚きだわ。
http://www.goal.com/en/match/109283/man-utd-vs-southampton/report?ICID=HP_FM_1
239名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:43:21.26 ID:o4U3DVGO0
ヤヌザイ期待もてんのは確かだけと今季は泥舟やん。。
240名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:43:23.43 ID:8SkIrLPu0
>>224
力はあるよ
チャンスがあるのかは謎だが
241名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:43:25.82 ID:Q9VjORsT0
>>223
1−0の後半途中まではマンU悪くなかったんだよ
バー2回も当てて運もなかったし
その後の監督のサブの使い方が悪かった
ギグスやスモーリング出して守備固めじゃなくて
チチャやザハ出して2点目も取りにいくべきだった
242名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:43:29.88 ID:lh56Oi/pP
香川はバックパスが多すぎた。
チームの方針通りのサイドの勝負から逃げたから駄目なんだよ。
ロストを恐れず前向いて勝負すべきだった。

まあロストしたら速攻でモイーズは交代させるだろうけどw
243名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:43:35.28 ID:D1LaJaUQ0
成長してないのにマンUなんか行くから
244名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:43:39.50 ID:3NFLLHwz0
>>205
教育の問題かな?

そもそも、モイーズが求めるSHのプレーをするには、
香川は身長も含めて、身体能力が低すぎなんだよ
245名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:43:39.72 ID:hV2cqxf20
>>235
モイーズ目線でそれならしゃーないわ
本気出してドローなんだろ?
それが今のマンUだということだ

運が避ければサウサンプトン勝てた試合だったなということ
246名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:43:43.89 ID:HZzxabJJ0
>>237
香川より上の才能がいるんだから仕方ないじゃん
247名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:43:50.90 ID:cx3ZDnBoi
>>235
18でその評価ならモイーズも万々歳ですわw
248名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:43:57.60 ID:zvwMPMSr0
ヤヌザイは良かったね、これは香川の上位互換かな。
249名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:44:25.60 ID:aZ/ItnKv0
チチャも相変わらず使われないのか
250名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:44:39.83 ID:w6aXPLWt0
ヤヌザイは良い選手だよ。香川より縦突破力がある。
その分若くて視野が狭いのでディフェンスのフォローが下手。
香川とヤヌザイは実際のところ同格だと思う。

そして、香川もヤヌザイも上手く使えず勝ちきれないモイーズはヘボ監督。
それだけははっきりしている。ヘボ監督が使う気が無いなら
香川は出て行った方が良い。香川の能力云々の話ではない。
251名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:44:41.02 ID:feAK2xRg0
今のユナイテッドの試合で楽しみなのは
モイーズの顔面フリーズぐらいだしな
退屈すぎるわ
252名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:45:00.46 ID:8cXUHYOqO
>>51
香川オタはお前みたいなモンペが目立ちすぎ
活躍してるヤヌザイsage、モイーズ批判してファギーageてるけど
昨シーズンはお前らファギーもsageてたよなw
253名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:45:05.84 ID:alO6Yy9E0
日本は身長やフィジカルについて軽視しすぎなんだよな
U17代表も160cm代ばかりだし
もっと身長フィジカルきにしろ
254名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:45:28.30 ID:rpEUeKan0
255名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:45:34.26 ID:cx3ZDnBoi
>>252
モンペって何の略?www
256名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:45:36.85 ID:x0CmxkIp0
英国サッカーはサイドアタッカーはサイドにずっと張り付いているのが常識で
左右ワイドに展開してクロス入れたりミドルシュート打つのが基本
サイドに張り付いてクロス入れるか力強いロング・ミドルシュート打つのが求められる
257名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:45:40.01 ID:3WL8EYXUP
>>219
ボールを持てるからだよ。下位クラブ見たいに支配されての縦ポンなら
カウンターがカウンターになるけど、必要以上に支配できてしまうユナイテッドでは
ボールがもててしまうが故にカウンターが決まらない。
だからドル見たいに前からのディフェンスからのショートカウンターをもっと炸裂させたいところ
なんだろうけど、ペルシ、ナニなどなどのメンツと最終ラインの鈍足メンツじゃハイプレスは無理無理。

で、流れが停滞の中でも頑なにサイドサイドではそりゃ相手は簡単に鍵かけれるよね。
結果カウンターくらってやられてるんだから阿呆丸出しなわけで。
258名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:45:40.39 ID:lAzSA7gF0
>>222
本田は中田でしょ、ボランチやれって言われてるところも含めて
香川は4年前の俊さんそのものだな
259名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:45:52.34 ID:dUQAH6z00
珍グランドが大会出場決めたのに出れないと言う
ことは香川にはもうあまり機会はねーな。

吉田は論外だけどな。

吉田や香川のリハビリに代表使うのはやめてね。
260名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:46:00.02 ID:zvwMPMSr0
香川スパーズはどう?
261名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:46:02.00 ID:dIkz1WuzP
>>246
昨季は香川がアシストしてセインツに3-2で勝ったんだが?
才能とか曖昧な指標で語らないで勝ち負けで語ったほうがいいぜ
262名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:46:22.23 ID:wI/HGcXB0
まあなんだ。今のユナイテッドは一言で言って
「チームがバラバラじゃねえか!」
263名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:46:47.14 ID:bUf+sJAt0
香川さえいなきゃお笑いクラブとして心置きなく楽しめるのになぁ
264名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:46:50.70 ID:IwPOsuvG0
>>226
上の人がサイドでドーンって言ってるけど、そのデータからではわからなくないか?
ポゼッションの位置が低いのと、広範囲にパスを散らしてる感じか
バルサ以外のも気になるな
265名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:47:29.03 ID:VZSlnUrm0
香川の移籍よりモイーズ解任のほうが早そうだな。
266名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:47:33.78 ID:hV2cqxf20
次節もマンカスサッカーを見せてください
期待してますよ
次はCLか?
267名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:47:36.97 ID:Nq3QLjKiO
またもやアディダス10番は闘えない選手になるのかw
日本サッカー史の軸たる10番以外のカズ時代、中田時代
そして本田時代は変わってない

ゴールできないアリバイプレス選手は価値がない
清武の方が精度の面で使えるくらいだ

まずはパンストを脱いで国歌を歌え
268名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:47:41.56 ID:StH/hNtr0
>>253
それだけで勝てたらいいんだけどね
269名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:47:45.81 ID:Fb6TbMTP0
>>248
相手の守備もよく見ろよ
少しでも寄せが甘いと自由に出来る
一見違いなく見えてもそれくらいシビアな世界だ
270名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:48:04.59 ID:zvwMPMSr0
アトレチコなんで行かないの?
271名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:48:11.83 ID:GqGzWkgz0
>>159
解任論がないってのはおまえの妄想だろ。
一時はsack raceのオッズが24倍で4番人気まで行ったけど
後任候補が一人として市場に居ないから今期一杯は持つだろうってだけ

今解任したらモイーズとモイーズが連れてきたコーチ陣が
次の職に就くまで100%の給料払い続けた上で新監督を余所から
引き抜く為の違約金が必要な上に候補が居ない今は無理ってだけ。
カペッロが居れば違うだろうけど、ギグス、ネヴィル、ファギーしか居ない
272名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:48:12.02 ID:xey+B96E0
香川ははたいて前に出るのスタイルなんだから、持たせてどうしろなんて持っての他だし
そのつもりで使わなきゃどうしようもない選手だけど、新生君のあの動きならルーニーヤヌザイ香川が見たいかな
273名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:48:24.53 ID:P+SUn/fs0
>>256
そんな10年以上前のサッカーやってるのはマンUだけだ
274名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:49:02.89 ID:TtO2ySvb0
こりゃ重症だな・・・w
香川は早いとこ泥舟から脱出した方がいい。このチームはダメだ
275名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:49:26.08 ID:hV2cqxf20
おまえらのバカな意見よりずっと雄弁な写真がここにある

http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1382197743311.jpg

写真は真実を写すと書く
わかるかな?
276名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:49:28.12 ID:P+QClECg0
身長180cmで18歳の期待の若手 vs 身長172cmで24歳のもやし中堅

そら18歳使うっちゅうねん
277名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:50:12.29 ID:cx3ZDnBoi
ドルトムント在籍時の香川の移籍先
マンカス→クソサッカーへと変貌
シティ→ポジションない
チェルシー→ポジションない
アーセナル→エジル取って結局ポジションない
リバポ→当時絶不調
トッテナム→戦術が合わない
バルサ、レアル、ミラン、ユーヴェ→ポジションない
インテル→金ない
バイエルン→ポジションない
どこ行ってもダメじゃん
278名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:50:35.61 ID:8RStt7+y0
香川使わんからや!モイーズ解任や!
279名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:50:38.62 ID:TtO2ySvb0
終盤に追いつかれるって、おまえこれ降格していくクラブあるあるだぞ?
典型的な雑魚クラブあるあるだ。最後までふんばれないとういうね
280名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:50:47.81 ID:dIkz1WuzP
モイーズ解任しないなら万年中堅クラブなんだから香川を高待遇で放出すべきだわ
日本のトップクラスの選手をだめにしたら日英の国際関係にも影響するぞガチに

【話題】 親日国イギリスで 「また日英同盟を結んではどうか」の声出る★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382067247/

こんなこと言ってるけど日本から願い下げだわ
281名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:50:52.71 ID:PM3JBSrZ0
>>276
180て全然でかくないやん
むしろ欧州なら小さいだろ
282名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:50:54.67 ID:xQ4wjjel0
>>272
前からの守備が何も期待できなくなるな
283名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:51:03.50 ID:lh56Oi/pP
>>228
いや四方八方に飛ばしてるのは海上から放たれる砲弾だよ。
284名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:51:11.55 ID:dJf/LIZH0
エジルが入っておされワンタッチパス連続狭いとこバンバン通して
ゴール量産のアーセナルとずいぶん差がついちまったな

順位じゃなくやっているサッカーの質が
285名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:51:16.49 ID:feAK2xRg0
>>275
ユナイテッドのレジェンドすべてを
顔面フリーズさせるモイーズはすげ〜な
286名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:51:17.27 ID:oGY3dckQ0
バカ信者は、たぶん「マンU>>>リバポ」だと思ってそう。マンUの香川が好きなだけで、アトレチコ香川とかになったら無信者になると思うぜ。こつらは。
287名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:51:30.63 ID:d0p1Dtw90
爺はいつも顔赤いじゃねーか
288名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:52:09.73 ID:wI/HGcXB0
>>286
今季のヘタレティコならすげー良いのになー
289名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:52:21.94 ID:xey+B96E0
>>282
どうせしょうもないサッカーしてんだし、他に7人もいんだからなんとかなる
290名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:52:31.79 ID:DycIznPY0
吉田は戦力外だな…
まあモイーズはもうすぐ首w
291名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:52:32.68 ID:EuK9k3Tx0
>>275
右の人見たことある
292名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:52:45.28 ID:kGbx8wWX0
>>275
ファギータイム発動してたのか。
モイータイムは10分必要
293名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:53:06.32 ID:ErODS5Vc0
割とがちで
ガラタサライか残留くらいしか無理でしょ

自分の実力を過信しすぎたせいかね
294名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:53:07.47 ID:24rUs/Xw0
>>275
真ん中下の女の目がやばい
295名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:53:10.46 ID:x0CmxkIp0
>>273
英国人は脳筋放り込みから進歩しないよな
プレミアは外国人監督と外国人選手のおかげでそこそこ現代的なサッカーができるが
296名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:53:26.52 ID:TtO2ySvb0
香川が出てたときでさえなんだこの糞みたいなサッカーは?って思ってたしな
いいきかいだ、早いとこ出てけ。このクラブに未来は無い。120パー断言してもいい
297名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:53:50.69 ID:dUQAH6z00
ホームで勝てなくなったな。
出ましたねエバートンドロー地獄の巻き。
増えるぞー、ホームで下位相手にドローでの勝ち点
取り逃がしww

それでも監督変えられないマンU馬鹿経営陣。
どっかの守備補正できない馬鹿監督解任できない
協会と被りますww

なんか守備がだらしなくて終盤に失点なんてのも
栗卒ですwww
298名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:53:53.37 ID:feAK2xRg0
>>292
10分もロスタイムあったら逆転されてるわw
299名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:53:53.92 ID:2KaD7Bbx0
吉田はもうベンチ入りすら出来なくなってたのかw
まあ、本来ならそれが適正なポジションだったけどな
香川は移籍すればまだまだ使い道ありそうだけど、吉田はもうダメだわ
実力がないからどうしようもない
J復帰が妥当なとこだな
300名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:54:00.48 ID:tiZwY6hr0
プレミアもフィジカルだけじゃなくパスサッカーやショートカウンターを取り入れてるチーム結構あるのにユナイテッドは時代に逆行してるわ
301名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:54:06.80 ID:3WL8EYXUP
>>275
5分じゃ足りんな。今のユナイテッドにはモレノが必要だな。
302名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:54:19.43 ID:wI/HGcXB0
>>292
正直アデが長ければ長いほど逆転される可能性が高そうに見えたw
303名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:54:19.83 ID:AHsx+89OP
アーセナルはパスサッカーやってるが?
なーにが「英国は〜」だ。なんも知らないんだな。
304名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:54:28.76 ID:PM3JBSrZ0
>>286
アトレティコ強いよ
シメオネ見ろよ
305名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:54:32.56 ID:0uYNbybj0
>>222
試合に出れない理由をチームメートや監督のやり方に挿げ替えて
自分が足りないことは何かを見つめなおせない

かつそれを周りが擁護するっていう悪循環に関しては
中村さん=香川だと思うよ
同じスポンサーやマスコミに守られていること
失敗しても本田(中田)の影に隠れてごまかされているところもね

唯一違うのは
中村さんみたいに露骨にマスコミ使ってチームメートの批判を
繰り返していないところ
でもそれはまだ末期症状に至ってないって言うだけで
実際にはかなりやばい状態であるのは事実だと思うけどね
306名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:54:43.35 ID:3daFpRmc0
>>293
ファーガソンに直々に来てくれって言われて自分に自信持たないわけないだろ
307名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:54:55.49 ID:24rUs/Xw0
>>295
それがイングランドのフットボールスタイルだって意地になってるからな
ウィルシャーですらプレミアはガツガツ戦う戦士の集まりで、誇りに思うって言ってるくらいだから
308名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:54:59.45 ID:dIkz1WuzP
香川ってそこそこ結果出してるのに干してるのが気に食わない
普通に香川スタメンの時の勝率高いのにモイカスは完全に無視してるし
どっちが勝てるかは馬鹿でも分かるぜ正直な話w
309名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:54:59.86 ID:zXVqsoiP0
モイはサイドの選手はサイドにできるだけ張っててほしいんだな
純粋にサイドアタッカーに徹してもらいたいわけだ
香川はサイド放棄が頻繁だからモイが使いたがらない
310名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:55:11.28 ID:3bfzSm1k0
負けなかったんか 残念
ま、勝たなくてよかったとしよう
ヤヌザイ君も救世主にならなくてよかったw
311名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:55:19.72 ID:oGY3dckQ0
香川は、うーん、そうだなー。あそこがいいよ、あそこ。シャルケなんてどう?いいんじゃない?
312名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:55:41.80 ID:/E6giAd00
>>255
お?
313名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:56:10.11 ID:lh56Oi/pP
香川は移籍が無理ならレンタルで出るべき
314名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:56:17.34 ID:hV2cqxf20
>>311
ボアテング (まーたモヤシっ子かよ・・・)
315名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:56:44.19 ID:PUvCNfrq0
今回のドローで、優勝の可能性はゼロになったな。

CL出れるかどうかの争いすら黄色信号だ。
316名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:57:02.67 ID:x0CmxkIp0
>>303
アーセナルはベンゲルが英国人好みのワイドからのパワー重視のサッカーは嫌いと公言しているからな
「英国的な時代遅れのサッカー文化」は排除しようとしてきたクラブだしね
クラブの場所がイングランドにあるというだけで
「愚かで哀れなイングランドサッカー」からは外国人部隊でチームをつくり脱出しようとしてきた
317名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:57:28.97 ID:oGY3dckQ0
ガラタサライしかねーwww
318名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:58:05.71 ID:dIkz1WuzP
香川の栄光に泥を塗ってるプレミアは許さん
319名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:58:10.07 ID:Q9VjORsT0
4-4-2を辞めるしかないよ
4-2-3-1でこれ試せって


      ペルシー

ルーニー 香川  ヤヌザイ
320名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:58:14.16 ID:ErODS5Vc0
スポンサーに頼らなければなー
今頃セビージャあたりで試合出れてたのに

本当に自分を過信しすぎたせいだわ
日本歴代最高のネタ選手になりそうだわ
321名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:58:50.07 ID:w6aXPLWt0
>>275
     ,=::;;;,
     l,ェ`l l
     ←、,r'ヽ、        ,r―-、、      r''"`''''ー--、
      /,rニニ=-、     /;゙゚゙゙゙`> `''i     lr'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l  `'l
     r=,レ゙゙゙゙゙l   l    > ェ‐  〉  l    ム     l
     ζ=`>`エヽ,r-,l    < 、   l_r‐-, l   〈ェ `ェ‐  〉
    i-、 〉-、  _ノ 、   ├、    、ノ     K´    し'´`,
    ,r'-、,r'l、_,r'" /´ \  <、    ,r、      l<_    _,/
  //l´  >、_/    \__,>、,r'''"  ヽ、   〉      /l、
  'llll' l   l /      /〈 ー'      ヽ  ``ヽー    ,)\
     l   ノ l .l    / /        l,r‐';"´〉  ,r'",r''"
    l,--、l / l     ,l     /     / 〈 /'-'フ" <
_,r=='  ノ`〉 l   / /    /      l   ヽl/"''''''''"
_,r‐'"  / 〈  l''''''フ´ l    /      ノ   l/ /
‐‐''''フ"  ,r''l_,.ノ/  .(    ./     /   / /
‐<ニ--‐‐''" /   /   /`''ヽ、,_ ノ   / /
_r=ニ>-==‐'フ   /  ,..ノ     >'   ,-ム、'
/;'/`>=`ヽ'  ,r'" >-'"  _,..r―-'´`ヽ /  /
l、/lc'`‐'`l__,.r'",r'"  ,rーl", 、     ヽ'ー''
322名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:58:55.00 ID:4No/I0M70
モイモイの負の連鎖が止まらないwww
CLと次節も相当危ないwww
ホームですら勝てる気が全くしないwww
323名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:58:55.40 ID:BSmjUpg50
監督の方針に合わんのならしょうがないだろ
新しい人がきたら起用される選手も変わる
どこの世界にでもあること
324名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:58:56.08 ID:vjJvtrS/0
選手の使い方下手やなあモイーズは
ガム爺は控えもうまく回してたのに
325名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:59:11.06 ID:hV2cqxf20
>>316
なんか今日の試合ものすごかったよ
魔法がかかってた
326名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:59:14.21 ID:dUQAH6z00
攻撃ばかりにこだわっている馬鹿、イングランドスタイルに
だけ拘っている馬鹿、頭が固いアホは使い物にはならんな。

柔軟性がない監督の無能ぶりはどこでも同じです。
さてモイーズとザックとはどちらの解任が早いか?

早いほうがチームの建て直しも早いな。
327名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:59:15.28 ID:0uYNbybj0
ガラタサライって馬鹿に出来る立場じゃないんだけどね
少なくとも今の香川の立ち居地は

エスパニョールで戦力外になって自分がすなかけたマリノスに逃げ帰っていった
中村さんほどじゃないけど
周りを見下しすぎだと思う
328名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:59:29.66 ID:T5JMOaz20
ヤヌザイは香川にはない強いミドルが撃てるな
右で使ってカットインさせて撃たせるの面白そう
329名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:59:34.97 ID:ZftxVXTM0
>>293
スナイデルの代わりにはならんだろうけど
柿谷と入れ替わりでセレッソが現実的だな
330名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:59:56.11 ID:PUvCNfrq0
まだ10代のガキんちょの活躍で何とか最下位チームに勝てる程度のチーム力だから、
サウサンプトンと引き分けれたのは奇跡的だろう。
331名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:00:08.69 ID:alO6Yy9E0
ガラタサライでもレギュラー無理だろ香川w
332名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:00:29.04 ID:Q9VjORsT0
やっぱ最大の要因は監督の采配だよなー
ファーガソンは勝負師だったわ
ここぞというとこで攻めの采配してた
モイーズは1点差を守ろうという守備的考えの采配だから勝てんわ
時には博打しなきゃ
333名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:00:34.37 ID:Qjd+FUEuP
>>284
もともとアーセナルはそういうことやってたからエジルも馴染み易かったんじゃないかな
334名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:00:41.53 ID:3daFpRmc0
移籍先をアーセナルにしてれば今どんなことになってたんだろうか?
335名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:01:01.05 ID:T4M60sHg0
モイーズ解任やな
336名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:01:02.35 ID:tiZwY6hr0
香川に合いそうなチームってドル以外だとあんまり無さそう
アトレチコもコケとか良い選手多いからなぁ
337名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:01:27.02 ID:rpEUeKan0
アーセナルがスーパーゴール モイーズユナイテッドには永遠に無理
http://www.youtube.com/watch?v=eR7WkVOZpeQ&list=HL1382212853
338名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:01:35.89 ID:4No/I0M70
モイモイは、選手起用が下手と言うよりも、
何か根本的にダメのような気がする
モイモイの言葉聞いてたら、飛び上がるぐらいにビックリするしw

前代未聞のダメ監督だと思うw
339名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:01:52.48 ID:f4MnoNE0P
エジルはアーセナルだと結構点も取れてるな
340名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:01:55.59 ID:0uYNbybj0
>>331
自分を過信しすぎて
回りを見下すって言うスタンスは中村さんそっくりなんだよね
香川信者の考え語って

まだ移籍して何も出来るかなんてわからないのにさ
341名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:02:05.00 ID:oGY3dckQ0
海外での香川の評価としては、バルサで失敗したドスサントスの下位互換的な存在なのかな?
バルサ>>>マンUだから
ドスサントス>>>香川だよね?
342名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:02:10.54 ID:dIkz1WuzP
>>330
逆逆 10代のガキんちょの活躍のせいでルーニーペルシが空気になって引き分け

必然でんがな
343名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:02:10.82 ID:3NFLLHwz0
ガラタサライに香川の移籍金と年俸払えるの?

スナイデル取ったのも10億程度だったはずだし、
言うほど金出すクラブじゃないよ
344名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:02:37.21 ID:d0p1Dtw90
>>334
モイーズ叩きがベンゲル叩きになるだけだな
どちらにしろベンチだろう
アーセナルも二列目は人材豊富だから
345名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:02:38.96 ID:ZftxVXTM0
>>327
そうだよな
介護システム採用してたドルトムント限定の王様だし
欧州のチームで通用するような実力はゼロだ
ドルトムントもCL惨敗で介護止めたのに欲しいと言い出す不思議
346名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:02:53.83 ID:Fb6TbMTP0
>>328
あきらかにうてるってのは理由があるんだよ
機会があるってことだ
向こうのマークが甘い絶対的に
347名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:03:28.02 ID:ZftxVXTM0
>>334
同じように役立たず
348名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:03:33.72 ID:dJf/LIZH0
>>316
>>333
ベンゲルがもともとそういう志向だったのかなるほど
349名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:04:24.27 ID:3daFpRmc0
>>344
モイーズみたいに構想外にしないからそんなことにはならない
ベンゲル本人が欲しがってたんだしさ
350名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:04:32.69 ID:4LOoWMsm0
モイーズ劇場
351名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:04:41.21 ID:22SwG0yZ0
セインツも補強してメンバー豪華になったけど、ホームでセインツに勝てなくてどこに勝てるんだw
352名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:04:41.93 ID:SyNIWz+u0
年期の入ったマンUファンはガム爺の1年目もこんなもんだったしとか思ってるのかな
353名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:04:44.49 ID:cNIbzvn00
ファーガソンが唯一才能が無かった部分は
「監督選考人事」だったのかもしれないwww

ある意味、人生において初の監督選考だったとか?w
354名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:04:50.87 ID:3WL8EYXUP
>>338
だね。選手起用以前の問題だな。
そこにさえ至ってない。
355名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:04:53.97 ID:EfTvp4r20
>>334

ベンゲルもフィジカルは非常に重要視するから香川は最終的に取らないって選択かと。
ドイツで監督やってたら真っ先に取るかと。
356名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:04:58.60 ID:cx3ZDnBoi
もしファーガソンが続投してたら
お前ら「香川は試合何回か出てるしやっぱり何だかんだ勝つけど相変わらずクソサッカーだわ、早く移籍しろよ」
357名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:05:08.28 ID:avg1q42j0
香川は残ってロイスとポジション争いするのもきついから
ユナイテッドで一か八か勝負って覚悟決めてきたんだろ押し出されるのは仕方ないよ
358名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:05:13.27 ID:wI/HGcXB0
>>344
それで勝ってるんならまだ納得もいくが
勝ててないからなあ、モイーズの場合
359名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:05:18.57 ID:Qjd+FUEuP
>>328
実は香川もシュートは強くなってる
試合ではあまり打ってないけど
ヤヌザイのほうが振りは速いし威力もある感じだけどね
360名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:05:19.68 ID:8SkIrLPu0
>>334
アナルなら出れるよ
361名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:05:21.95 ID:EuK9k3Tx0
サウサンプトン好調だったし、勝てそうな雰囲気だったし
言うほど厳しくなさそうだけど
362名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:05:26.80 ID:d0p1Dtw90
>>349
ベンゲルが欲しがって出してない選手なんて山ほどいるだろ・・・
363名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:05:29.62 ID:rpEUeKan0
フンソンミンがキムチでベンチ暖めてるから生きがいいねw
364名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:05:35.23 ID:TQO7tZaL0
UKの掲示板では何で香川とチチャを使わないのか
理解できないって声が結構出てるな。
365名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:05:49.08 ID:f4MnoNE0P
アーセナルも長期政権だからいつか監督変わったときがやばそうだがな
366名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:06:14.02 ID:AHsx+89OP
>>316
だからそのことを言ってるんじゃん
わけわからん。
367名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:06:26.96 ID:3ZivM6hC0
まぁマンUはこれくらいじゃモイーズ解任せぇへんって
伝統と格式があるからな
紳士のクラブとしてのプライドがあるんや
ホイホイ監督を代えるどっかの下品な成金オーナーのクラブどもと違う所を見せるで
368名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:06:44.14 ID:PUvCNfrq0
>>342

その見方には同意できないね。
要するにお守りの負担があったと言いたいんだろうが、
そんなもん他の選手でも大して変わらんわ。

誰か特定の人間を活かすような戦術をしいてるならまだましなほうだ。
369名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:06:57.69 ID:rpEUeKan0
ベンゲルがユナイテッド来りゃいいんだわ
370名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:06:57.96 ID:0nkdk8Qe0
>>334
使われたと仮定して、香川自身は2桁近く取ってたかも知れんが
チームは安定しないだろうな

香川抱えられる程、守備に余裕有るチームじゃないから
371名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:07:07.21 ID:Ejo+LX4k0
ぶっちゃけザックも本当はモイーズ的なタイプだろ
日本の選手がガン無視してるけど
372名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:07:25.28 ID:cNIbzvn00
でもアーセナルにしたって、
これだけ長い政権で資金豊富に使わせてもらって
ベンゲルがやっと目に見えて成績残し始めたのは
今年が初めてじゃね?w
ベンゲルも、なんだかんだ大した実績は無い
373名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:07:39.65 ID:24rUs/Xw0
>>366
読解力つけような
374名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:07:40.48 ID:oGY3dckQ0
カガシンだけが解任論を唱えてるだけ。
本当他選手を誹謗中傷しか出来ない一番性格の悪い信者ってだけはある。
375名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:07:56.80 ID:Fb6TbMTP0
>>357
それ以前にどうしてもチームが売って金にしたかったんだから仕方ないだろ
376名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:08:35.02 ID:hV2cqxf20
>>367
他のチームは今のうちに勝ち星稼いでおかんとなw
ボーナスステージやでw
377名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:08:42.08 ID:PM3JBSrZ0
>>355
カソルラ169cmだぞ?
378名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:08:43.30 ID:AsjzX0gBO
379名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:08:48.17 ID:x0CmxkIp0
脳筋イギリス人の貧しいサッカー文化では香川を理解するのは不可能だよ
リーガから監督を迎えて選手も大幅に入れ替えないとワイドな放り込みサッカーは変えられない
380名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:09:13.29 ID:3NFLLHwz0
>>372
え?

wikiでも見て来いよ
381名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:09:23.67 ID:Ok5GVltY0
382名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:09:25.32 ID:d0p1Dtw90
>>370
今日ももう一点は失点しててもおかしくなかった
前半で追いつかれてたら危なかったと思う
383名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:09:29.81 ID:jGF39YebI
日本人はプレミアから脱出しましょう
384名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:09:35.77 ID:dlK1bRMp0
もうターンオーバーの輪の中にも入れてもらえないのかな
後任がモイーズだったのが運のつきだったな
385名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:09:50.68 ID:PM3JBSrZ0
>>360
もう手遅れ
386名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:10:04.09 ID:Fb6TbMTP0
>>374
カガシンてアホがレスする為の免罪符か何か?
呪文唱えんなよw
387名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:10:12.37 ID:Mf7V2irWO
破壊なくして創造なし
388名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:10:15.57 ID:rpEUeKan0
>>374
解任論がなきゃメディアがこんなこと聞かないだろw

サッカーのイングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッド
前監督のアレックス・ファーガソン氏(71)は2日までに、監督復帰の意思が
ないことを明らかにした。

9月30日夜放送された米公共テレビ(PBS)のインタビューで「再び指揮を執る
ことに興味はない。新しい人生を手に入れた」と語った。
389名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:10:29.26 ID:SoGFMKx40
そもそも日本人にプレミア向いてないんだよ
ブンデス行けよ全員
390名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:10:52.80 ID:alO6Yy9E0
香川のフィジカルと身長じゃ守備は無理なんだから
王様させてくれるクラブ探さないと
介護してくれるクラブにいけ
391名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:10:59.29 ID:nmYCbqx70
>>372
釣りは他所でやれ
392名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:11:11.30 ID:bUB0dvRw0
>>372
アーセナルはそこまで金満じゃないから許されてる成績かも
レアルとかバイエルンみたいに優勝を義務付けられてるクラブとは違う
393名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:11:14.59 ID:wI/HGcXB0
>>388
爺さんももう71か
今さら現場指揮は辛いだろうな
394名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:11:29.40 ID:ej7e85yT0
香川はダメだ、チームの動きがわかってない!
って、うちのめちゃめちゃエロイ先輩が言ってたし言ってるしむしろやかましい
395名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:11:41.37 ID:kGbx8wWX0
>>384
そう悲観するな。不調でもベンチ入り。
ベンチ外のヤング、アンデルソンのほうがやばい。
396名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:11:59.34 ID:dRuKp0FB0
ドルトムントが欲しがっているか疑問
欲しい振りをして香川の就活に協力してくれているだけだと思うね
アトレティコのコケとトレード
ガラタサライのスナイデルとトレード
ドルトムントのスボティッチかロイスとトレード
トレードの話が次々出て来るのはマンUが動いている証拠
他にはインテル、ローマ、ウディネーゼの名前が出てるかな?
上手く行かないから色んなクラブの話が出てくる
397名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:12:00.84 ID:6slA1esQ0
>>238
チーム最高点で高くないってか?
398名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:12:00.97 ID:rpEUeKan0
>>389
ミネキさん、ちす
399名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:12:07.16 ID:SSjbRIAP0
ジャップ代表スタメンに補欠が多すぎてワロタw
400名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:12:31.70 ID:z6f2r+cH0
>>384
目先の1勝に必死でターンオーバーなんてしてないだろ
401名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:12:35.05 ID:oGY3dckQ0
>>386
事実だろ。
香川がベンチだからって、ヤヌザイ叩きしてるんだから。あいつらはゲスの極みだよ。
402名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:12:44.52 ID:dIkz1WuzP
>>368
ルーニーと香川が一緒に出たときルーニーの介護をしてるのは香川なんだけどね
それでうまく回ってたのに全員ミドル打ちまくるチームを作ったから
相手にボールが渡って攻める機会が減った ルーニーやペルシのシュートの分を
ヤヌザイが打ってるだけ 誰かの個人プレーの時間で他の人間の時間が削られる
時間と言う概念を無視したらお前の言う通りなんだろうが
403名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:12:58.44 ID:rpEUeKan0
>>399
鮮人代表スタメンはどうよ?
404名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:14:26.64 ID:3t96paaj0
>>402
出たよ妄想w
香川が出るからルーニーは活きるw
405名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:14:47.99 ID:x0CmxkIp0
アーセナルがなかなかリーグ優勝できずにマンUが何度もリーグ優勝してきたせいで
イギリス人のなかで「やっぱりフィジカルとパワー重視でメンバー構成してクロスを多用して放り込むほうが強いんだ」っていう意識ができあがってしまった
今後アーセナルが良質なサッカーをして優勝することが
イギリス人の好みも変化させ時代遅れなマンUを変えるきっかけにもなる
406名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:14:58.31 ID:oGY3dckQ0
香川は試合に出たいなら他で出ればいいだろ。レンタル移籍したらどうだ?
407名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:14:59.91 ID:dRuKp0FB0
ペルシやルーニーの介護で点を獲ってるのに香川が介護とは笑える
香川得点王のペルシにアシストしてないよね
408名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:15:12.49 ID:w0gBl9oI0
サウサンプトン強いな
409名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:15:31.45 ID:rpEUeKan0
爺さん最大の誤算はフェラン以下のスタッフをモイーズが拒否したことだよ
詰めが甘かった
410名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:16:32.56 ID:X4/sn/UN0
香川ってもう中堅なんだよなぁ・・・
もう若さで誤魔化すことも無理か
若いヤヌザイに活躍されちゃったし
411名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:16:35.81 ID:WXBAhJ2j0
おい、マイク1G1Aだぞ
412名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:16:36.35 ID:zUBbjR8b0
吉田代表って笑える。日本のレベルがいかに低いか だな
413名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:16:53.60 ID:jW4o07hv0
>>407
ペルシは自力でなんとかするからな
アシストなんか割とどうでもいい
414名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:16:56.39 ID:UbhpR+6A0
>>406
高い給料払ってそれに見合うプレイするとはとても思えないから引き取り手ないと思うね
散々既出だけど、香川が引っ張ってきたスポンサーとの関係も簡単じゃないだろうし
415名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:17:05.69 ID:sgBWcGUeP
去年プレミア独走して優勝した(ファーガソンの)選手達に
さらに自分の好きな選手(アフロ)とかに大金使って取って全然勝てなくて
優勝どころか降格の心配しなくちゃいけいないとか無能すぎるだろw
416名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:17:28.34 ID:EuK9k3Tx0
10/23(水) 27:45 《CLm3》 H vs Real Sociedad
10/26(土) 23:00 [PL09]  H vs Stoke
10/29(木) 28:45 (CC4R)....H vs Norwich City
11/02(土) 24:00 [PL10]  A vs Fulham
11/05(火) 28:45 《CLm4》 A vs Real Sociedad

ノリッジ戦すらあやしくなってきてるw
417名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:17:30.32 ID:SoGFMKx40
>>412
まあ世界で25位〜30位くらいだからね
日本は
418名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:17:38.25 ID:0nkdk8Qe0
>>402
言うに事欠いてルーニーの介護と来たか
もう少し現実視ようぜ
419名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:18:12.59 ID:MpM9Uds20
香川も吉田も冬にレンタル移籍してほしいね
香川はアトレティコなどスペイン上位、吉田はリールなどフランスの中堅やや上ぐらいが
調度いい感じだろうか、スタメン保証はないだろうけど。李はJに戻って来い
420名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:18:36.00 ID:f4MnoNE0P
>>411
マジか、クラブだと頑張ってるな
421名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:18:37.66 ID:Fb6TbMTP0
>>401
カガシンとか適当に叩く為の言い訳を作らん事だな
あいつらってなんだよ
知らんがなあいつらとか言われても
422名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:18:48.80 ID:Ok5GVltY0
これまじでCL圏内無理じゃね?
ヤヌザイばかみたいにシュート打って外してばっかだし
なんでサイドの選手はみんなクリロナの真似するんですかね・・・?
423名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:19:30.59 ID:wI/HGcXB0
>>416
そーいや去年香川がハットしたのがノリッジだったような?
だからどうってんでもないが
424名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:20:00.99 ID:rpEUeKan0
>>421
見えない敵と戦ってるんだよ
察してやれ
425名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:20:39.77 ID:Q9VjORsT0
>>422
ヤヌザイのミドル超上手いじゃん
ちゃんと枠内に入るしロイスみたい
426名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:20:48.05 ID:KItUbRiC0
ヤヌザイ良い選手じゃん
香川の代わりに日本代表に入ったら、間違いなく活躍するし強くなるわ
427名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:20:53.71 ID:z6f2r+cH0
>>422
このまま行ったらお気に入りの選手は持たないで
終盤大変な事になるだろうな
428名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:21:01.79 ID:alO6Yy9E0
>>411
オランダとか宮市でも無双できるからな
429名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:21:09.70 ID:xQ4wjjel0
>>405
アーセナルが無敗優勝した時に何か変わったか?
変わってないだろう
最近は外国人監督が増えてプレミアサッカーも変わり出してるとか言う風潮だが
俺に言わせりゃ何も変わってないね
サポも相変わらず肉弾戦大好き
ラグビーサッカーが根付いてんのよあの国は
430名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:22:08.72 ID:Q9VjORsT0
>>416
10/26(土) 23:00 [PL09]  H vs Stoke
10/29(木) 28:45 (CC4R)....H vs Norwich City

この日付と曜日合わないぞ
431名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:22:37.28 ID:dIkz1WuzP
モイモイ
シュート数
ヤヌザイ4 ペルシ5 ルーニー2=11

ファギー
シュート数
香川1 ペルシ7 ルーニー3=11

モイモイの戦術はシュートを打つ選手を分散させているに過ぎない
イギリス人は馬鹿だからこれが分からないw
432名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:22:45.62 ID:0nkdk8Qe0
>>413
良くねーよ
昨シーズンのPSM時期に散々書いた事なんだが
確実に点取れるペルシと良い関係築けてれば、それだけでレギュラー確保出来たんだよ
ペルシと同時加入で、従来から居た連中に唯一アドバンテージ握られてないのがペルシだったんだから
433名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:22:58.15 ID:oGY3dckQ0
香川がルーニーの介護してたとか、ほんと信者ってどうかしてるよな。
434名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:23:07.50 ID:uTxKNqro0
>>429
モウリーニョの登場で、元選手が幅を利かせなくなったし
スペインをはじめ外国人監督も増えた

サッカー見だしたの90年代なかばからだけど、けっこう変化してると思うよ。
435名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:23:24.02 ID:rpEUeKan0
次のホームはしかめっ面のレジェンドが二倍に増えててモイーズにプレッシャーかけるんだろうな
436名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:23:43.23 ID:PM3JBSrZ0
>>425
決まらないと超上手いとは言えんだろw
437名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:24:21.52 ID:dUQAH6z00
>>332
そしてその守備固めもできない無能モイーズ。
シャフタール戦に続いて2度目だよ。

こういう守備が悪いチームに特徴的なことは必ずと言っていいほど
肝心な前後半の序盤や終盤に愚かな失点をすること。
実は前季ガム爺はアウェイでも1-4などと言う大敗はない。
負けても1点差で2点差以上の敗戦はゼロ。
また消化試合以外は3失点しかしていない。

つまり1-4でモイーズは守備さえまともに指導できていないと言う
ことがよくわかる。スタイルに関するこだわりだけで、攻守にわたって
能力は低い。そして前季エバートンでも1-0で勝った試合はガムと同数。

つまりもともとモイーズには守りきる能力はない。
ガムの完封試合は11試合、対してモイーズエバートンは7試合のみ。
もともとガムと比べてさえ守備がいい監督でさえない。
モイーズが守備に長けた監督である、、、、、


むかしそう言われていたイタリア人の監督が今日本にいます。
438名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:24:36.02 ID:cx3ZDnBoi
>>431
シュートを打つ選手3人と3人なんですが打つ選手を分散させてるってどういうことですか?
439名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:25:03.08 ID:f4MnoNE0P
ルーニーも香川と一緒に試合出てパスするまで結構叩かれてたよな
440名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:25:09.22 ID:AsjzX0gBO
>>402
お前みたいなキチガイがいるから香川信者がみんな馬鹿にされるんだよ

恥ずかしいからもうやめてくれ
441名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:25:10.48 ID:I2AJ2cNE0
>>426
ヤヌザイ良い選手だと思うけど、モイーズがあんまり彼をうまく使えてないように思う
他の才能ある監督だったら、もっとヤヌザイは輝けてる力持ってると思うけどね…
442名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:25:41.65 ID:bUB0dvRw0
>>429
フィジカル重視のアスリートサッカーでプレミア勢がヨーロッパを席巻してた時代もあるからね
パスサッカーこそ至高でフィジカルサッカーは時代遅れってわけでもないと思う
443名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:26:36.62 ID:alO6Yy9E0
>>429
セリエとリーガが経済的にヤバくなって
いい監督がプレミアに増えてると思う
テクニックある選手も増えた
444名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:26:51.37 ID:EuK9k3Tx0
>>430
ほんとら、適当に貼ってもうたよすまんね
445名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:27:05.60 ID:oGY3dckQ0
>>441
逆にヤヌザイにとっては試練になるかもしれん。
446名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:27:06.03 ID:w0gBl9oI0
マルチネスのほうがよかった
447名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:27:27.82 ID:24rUs/Xw0
>>417
スペイン、ドイツ、イタリア、ベルギー、イングランド、オランダ、フランス、ポルトガル、スウェーデン、クロアチア

メキシコ、アメリカ

ブラジル、アルゼンチン、チリ、コロンビア、ウルグアイ

コートジボワール

完全な格上ってこれくらいかね。
18チームいるからやっぱW杯も決勝T進出が現実的な目標だな
448名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:27:55.11 ID:PM3JBSrZ0
>>443
テクニックあるイングランド人は育ってないけどな
スペインからの輸入に頼りすぎ
449名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:28:05.88 ID:B9HkDv+e0
直近の目標としては冬休みまでにエヴァートンより上にいることだねw
その次の目標としてCLやらEL圏だわな
450名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:28:12.85 ID:uTxKNqro0
>>446
それだったらマルティーノじゃない?

しかしバルサもよく決断したな
ビエルサの弟子で、前パラグアイ代表監督。
451名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:28:42.69 ID:rpEUeKan0
いっそリージョだよ
452名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:28:47.07 ID:dIkz1WuzP
監督が足を引っ張るとかさすが権威主義のイギリスらしいわw
453名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:29:05.43 ID:PUvCNfrq0
ヤヌザイ君を出場させようがさせまいが、
香川を出場させようがさせまいが、

結果でてない。

それ以外の選手は昨年より活躍してない。

どう考えても監督以外に原因が見つからない。
454名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:29:13.24 ID:w6aXPLWt0
>>407
実際ボランチとディフェンスが糞でそっちの介護を香川がしてるから、
ルーニーが前に張れて、ペルシにつながるんだろが。
その状態で香川がペルシにアシスト出来る訳ねぇだろw
ほとんどボランチやってんだよw

ちなみに、マンUではそういう役割をやってチームのバランスを取って負けないマンUを作る香川が
同様のディフェンス崩壊している日本代表では前に張り付いている。負けないように動くマンUでは干され、
モイーズの指示のような動きをする日本代表では試合に負け続ける。
455くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/10/20(日) 05:29:19.40 ID:4dvianLq0
ヤヌザイが通用してると思い込んでる人いるんだろうなあ・・・

2点決めた時は、最下位チームがスタミナ切れして守備が崩壊した後半なので
評価はまだ不明なんだよね。
456名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:29:39.94 ID:jt7iGZZN0
しかしマンUは連携まるで0だけど、一人一人が突破力があって、前線まで持っていけば
まあシュートまでなんとかなる、という期待感だけは今でもスゲーあるw

振り返って我が侍ブルーといえば、中盤で激しいプレスに晒されると途端にそのボロを露呈し、
ボールをキープするどころか、ペナルティエリアの近くでプレーすることさえ欧州相手だと封殺
されてしまうw 更に個の突破力0だから、相手の守備ミスがなけりゃ見てても可能性0

駄目だわ、こりゃw
457名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:29:58.45 ID:0nkdk8Qe0
>>446
そらマルチネスは良い監督だが、評価されるのは中堅で手腕見せてからだわな
458名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:30:26.45 ID:oGY3dckQ0
いや、ヤヌザイは通用してたな。
459名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:30:40.17 ID:PM3JBSrZ0
>>455
一点目の起点になったルーニーへのパスは良かったけどな
460名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:30:58.77 ID:sgBWcGUeP
もう香川出せとかそういう次元の問題じゃない
去年プレミア独走したメンバーで、優勝より降格の心配しなくちゃいけないとか監督として終わってるw
461名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:31:09.53 ID:BSmjUpg50
>>456
やっぱり個の力がいるのか
462名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:31:16.13 ID:gEUj5alv0
本田も活躍はてるかのように報道してゴール数もアシスト数もしょぼい
ぶっちゃけミランとか無理だろむ
463名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:31:43.57 ID:PM3JBSrZ0
ミランもしょぼいから大丈夫w
464名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:31:57.80 ID:BJWxOsQG0
何が問題って香川スレが2しか伸びなくなってきたこと
465名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:32:09.83 ID:Ok5GVltY0
ヤヌザイはドリブルが怖いわ
狭いところを削られながら強引に突破するやつ
フィジカルお化けならいいけどヒョロザイがあんな事してたらいつか足ぶっ壊れるぞ
466名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:32:26.41 ID:rpEUeKan0
>>455
サンダーランドはディフェンスひどすぎだったよ

>>459
香川もノリッジ戦で似たようなパス出してたね
467名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:32:43.86 ID:aGUGEiED0
CBはメンツ固定されやすいのにベンチ外とかもはや絶望的だろ
468名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:33:01.28 ID:w6aXPLWt0
>>464
香川はもう出て行った方が良いと言うコンセンサスがとれてるので、ここはほぼ
モイーズスレと言った方が良い。
469名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:33:08.88 ID:oGY3dckQ0
ま、でもいまんとこ本田は香川よりはしょぼくはないな
470名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:33:11.64 ID:yuQ6h1tm0
>>460
ぶっちゃけ去年はペルシーが確変してくれたから
優勝できただけ
それなかったらこんなもんでしょ
471名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:33:12.94 ID:3daFpRmc0
>>462
13試合で1G1Aだっけ?
ロシアで数字すら残せないんだからビッグクラブとか普通に考えれば無理だよなw
472名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:33:16.37 ID:wI/HGcXB0
>>461
どんな形のサッカーやるにしてもある程度の個人能力ないと
一定以上には行けんからねえ
473名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:33:28.52 ID:PM3JBSrZ0
>>467
吉田は絶対移籍した方がいいわ
プライド捨てろ
474名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:33:31.51 ID:SoGFMKx40
>>462
今のミランはCSKAと同じくらいだから余裕で中心選手になれるよ
475名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:34:10.52 ID:uTxKNqro0
>>454
興味深いね

たしかに代表ではディフェンスサボってる遠藤をもっとフォローしてもいいかもしれない。
476名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:34:53.93 ID:lAzSA7gF0
>>441
そう?
ルーニーも言ってたけど、もしファギーが続投してたらヤヌザイをスタメンじゃ使わなかっただろうし
ヤヌザイに関しては評価してやっても良いと思うけどね>モイーズ
477名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:34:58.28 ID:PoH1zbN20
まぁ、良い環境じゃないと、色々気になって、力も出し切れないからな。
香川もマンUの環境作りから始めたほうが良いなw
478名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:35:17.92 ID:VT5i8jm+0
もし解任論が本当にないのなら Moyes Out っていうTwitterのハッシュタグがあそこまで盛り上がるか?w
479名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:35:20.09 ID:oGY3dckQ0
おかげでマンC戦楽しみだし。マンUで、日本人の活躍は期待できないしな。
480名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:35:40.63 ID:24rUs/Xw0
本田はポジション下げないとビッグクラブは無理だろうな
香川はまだ使い方とコンディション次第だろうけど
481名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:35:42.46 ID:dIkz1WuzP
ルーニーとヤヌザイのプレーが被りすぎてるんだよ
482名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:35:47.31 ID:sgBWcGUeP
>>470
そんなことで優勝できるならペルシいた頃のアーセナルが優勝してるだろw
483名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:35:54.94 ID:GqGzWkgz0
>>470
一昨年あれだけ勝ち点とったのは誰が確変()したからなの?
484名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:36:14.37 ID:YvJ71RPm0
>>411
あれゴールじゃないっぽいよ。
485名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:36:25.01 ID:3bfzSm1k0
今後も低調まちがいないだろうが、その責任はヤヌザイ君になってしまうんだろうなw
486名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:36:28.26 ID:dJf/LIZH0
18歳にすがりつくモイモイwwwwwwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:36:50.80 ID:O7SAvTAYP
マンカスよわー
吉田が入れるようなカスクラブにまで勝てないとか
488名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:36:52.33 ID:rpEUeKan0
スターウォーズの皇帝みたいw
http://www1.skysports.com/football/live/match/287361/analysis
489名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:37:19.86 ID:Ok5GVltY0
>>480
ルーニーってほんと不遇だよなぁ
なんでも出来るがゆえに誰でもできるような事をさせられ続けるとか
そりゃ切れて出ていこうとするわ
490名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:37:29.68 ID:3daFpRmc0
>>479
マンC相手に本田の活躍期待しても、バイヤン戦と同じようになるだけでしょ
491名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:37:53.84 ID:oGY3dckQ0
香川は使い方とコンディション良くしてもどこのビッグクラブにも出場出来ない現実があるからな。
492名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:38:25.06 ID:DycIznPY0
どっちにしろモイーズが監督の間は1年に出番が二桁行くか行かないかレベル
解任待つくらいだったら直ぐにでも移籍した方が自分のため
493名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:38:34.10 ID:rpEUeKan0
>>491
はい?
494名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:38:40.34 ID:XzZCSDPF0
ところでマヤはなんでずっと試合に出てないんだ?
代表ではやらかしまくってるが、サウサンプトンじゃ一番堅いCBだったはずだが。
495名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:38:49.90 ID:O7SAvTAYP
今シーズンのルーニーの糞っぷりを見ると
ファーガソンがボランチで使った理由がよくわかるな
496名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:38:51.15 ID:boLbrhu50
5分もモイモイタイムもらっといて勝ち越せないとかw
497名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:39:11.75 ID:rpEUeKan0
ポチぇがコンフェデ見てたんでしょ
498名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:39:36.76 ID:CF6FD9dT0
>>489
今のルーニーはむしろそれで評価を誤魔化してるんだよ
ここ数年はもう選手として劣化してきてるから
昔はクリロナやメッシに次ぐ世界ナンバー3の男だったのに
499名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:39:39.86 ID:yuQ6h1tm0
>>483
そんなのルーニーに決まってんだろw
500名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:39:43.38 ID:dIkz1WuzP
昨季は低迷するはずだった後半に香川がチームを支えたから超勝ち点で優勝した
なのに馬鹿なモイーズが干してるから腹立つわけ
501名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:40:03.00 ID:k8A2T+ZUi
アーセナル強すぎわろた
同じプレミアのチームとは思えんほどパス回るし
502名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:40:03.39 ID:sgBWcGUeP
>>494
残念ながらレギュラーのCBに優る所が無い
503名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:40:03.69 ID:Jw7zO+nJO
今節はブンデス組も出番なかったり活躍出来なかったりでさっぱりな感じだし
プレミア組は出場なしだったしエールでマイクがちょっと頑張ったぐらいか
残った長友、高徳に期待するか
504名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:40:09.65 ID:klqAmZMX0
ルーニーは過大評価の典型だからな
505名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:40:48.54 ID:BSmjUpg50
監督が代わって出番があるか分からんぞ
全く評価されずにベンチ外になるかもしれん
506名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:40:50.67 ID:SoGFMKx40
>>504
はあ?
間違いなく世界トップクラスの選手だろ
507名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:41:31.87 ID:8U8TpAr90
>>494
獲得したCBがそれなりにボール持ててパス出せるから
去年その役割を担っていた吉田を使う必要性が全くなくなった
508名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:41:41.12 ID:sgBWcGUeP
>>504
どこが過大評価されてるんだ??
509名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:41:42.11 ID:0nkdk8Qe0
>>494
クラブがもっといいCBを獲得し、そいつが良い動きをし守備も攻撃も安定
しかも得点までしてくれてる

吉田を使う理由が無い
510名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:41:54.32 ID:acEzyeKU0
>>493
香川さんは、使い方とコンディションを良くしても、どっこのビッグクラブにも出場出来ないという現実が、あるからねぇ。
511名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:42:14.67 ID:EfTvp4r20
>>468

redcafeの香川スレを5ページくらい読んできたとこだけど、
あっちもだいたいそんな感じだったわ。
10番の位置だとRPVとルーニーの次だし、ウイングだとナニヤヌ剤のほうがいいから使い道がないと。
ここと違って必ず好きだとか良いプレーヤーだとかを入れて気を使いながら書いてるけどw
512名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:42:17.16 ID:3daFpRmc0
>>504
最近クラブでは糞だが
実績は世界トップクラスだぞ
513名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:42:55.21 ID:O7SAvTAYP
モイーズがルーニーに気を遣いすぎてこのザマですよ
ファーガソンが干した理由がようやくわかった
514名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:43:01.97 ID:pNINb+k30
>>370
そっちのほうが間違いなく見てて楽しいわ
515名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:43:10.56 ID:yuQ6h1tm0
>>504
確かにあのポジションでのルーニーは過大評価だな
516名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:43:14.48 ID:VT5i8jm+0
このレベルの選手達に対して過大評価って言葉使う奴にロクなヤツ居ない
517名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:43:17.36 ID:uTxKNqro0
>>494
クロアチア代表 188cm 24歳 >>>>> 日本代表 189cm 25歳
518名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:43:24.24 ID:rpEUeKan0
>>510
はい?
519名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:43:25.73 ID:f4MnoNE0P
香川はどこ行くんだろ
移籍先でも出られんというのが一番きついから慎重に選んでほしいね
520名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:43:42.70 ID:3daFpRmc0
>>511
RPVwww

てか最近redcafeの香川スレがかなり伸びててびっくりした
521名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:45:36.65 ID:pqid3KLM0
ギグスは無いだろうと
522名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:45:41.40 ID:24rUs/Xw0
RPVって遠隔操縦無人機かよ
523名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:45:44.36 ID:acEzyeKU0
レッドカフェってなに、そんなのしらなーい。ツイッターでは、モイーズあうとって流れだよって、バカ信者がさっき言ってた。
524名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:45:48.95 ID:x0CmxkIp0
ルーニーは昨シーズンから微妙
ていうか下手
ファーガソンも試合で使わなくなってたしCLでも外してた
今日もすごく下手だった
テクニシャンじゃないから年齢ととも身体能力が落ち質が落ちるのは想定内
525名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:46:00.80 ID:cx3ZDnBoi
一流の選手ってクラブ問わず活躍出来るんだよなあ
香川はチームによって期待度が違いすぎるし、限定されすぎるから三流ってとこだろ
526名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:46:19.70 ID:VExlglwf0
下位相手にしか勝ててない
結果も出てないし内容も無いただ糞サッカーしてるだけ
香川やチチャは試合に出るために早くここから去ったほうがいいよ
モイーズがいるうちは出場の機会がほぼ無いんだから
527名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:46:19.96 ID:PoH1zbN20
>>511
まぁ、香川はトップ下やるって、ファガーソンに言ってマンUに入ったからな。
ま、ファガーソンもサイドで使うことが多かったけどw ザックも代表じゃ
サイドで使うからな。
528名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:46:30.50 ID:P+iudvbL0
モイモイ「選手達のパフォーマンスには失望した。ヤヌザイは良かった」
529名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:46:35.32 ID:dIkz1WuzP
>>511
結果が全然出てないのにそれでも納得してるのか
サポーターもそんな感じなら見限ったほうがいいかもね
外からプレミアの没落を見たほうが面白い
530名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:46:53.44 ID:kg3Rl7yQ0
アーセナル優勝かなと思わせてチェルシーあたりにかっさわれたりして
とりあえずまんうはあかん
531名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:46:53.88 ID:z6f2r+cH0
次のCLも当然ルーニー、ペルシもスタメンなんだろうな
532名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:47:03.35 ID:+vYL6bgBO
アーセナルに行ってれば同じベンチでも学ぶこと多かったのにもったいねー
533名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:47:21.86 ID:N6ideNuC0
モイーズとザック、どちらがマシかな?
534名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:47:29.75 ID:3daFpRmc0
>>525
1流でもマンUでは活躍できない選手なんて結構いると思うよ
535名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:48:05.78 ID:acEzyeKU0
いや、違うな。
レッドカフェってなに、そんなのしらなーい。ツイッターでは、なぜ香川を使わないんだ?って流れだよって、バカ信者がさっき言ってた。
かも、しれん。わすれた。
536名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:48:49.73 ID:O7SAvTAYP
ルーニーすごくモイーズと仲良いじゃん
http://www.espn.co.uk/PICTURES/CMS/53200/53281.3.jpg

ルーニー「成績不調は自分たちに責任がある。モイーズのために我々はもっと良いプレーをしないといけない」
http://www.telegraph.co.uk/sport/football/teams/manchester-united/10359088/Wayne-Rooney-leaps-to-defence-of-Manchester-United-manager-David-Moyes.html

やっぱりルーニーはモイーズ派だったな
ファーガソン時代はどんどんポジション下がっていって最後は干されたしな
脳筋サッカーに戻って一番喜んでるのルーニーだろう
537名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:48:51.45 ID:C3ZKCZ2G0
もうルーニー、ペルシーと一緒に冬出ていかんとな
引くて数多なうちに早くいかないともう腐りかけやぞマンう
538名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:48:58.37 ID:EZf9ji1W0
必見!
http://y-santa.mustsee.jp/

大変なことになってます。
539名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:49:02.93 ID:Bam8FiBl0
>>494
競り合い強い奴×2で降格圏内
→吉田が頭脳で競り合いはもう一人で分業で浮上
→吉田の完全なる上位交換で昨季のシステムを継続
540名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:49:05.50 ID:9HAqbsnF0
日本人だから香川の干され方に目が行きがちだけど、
チチャの干され方も以上だよね。
こっちは数字を残しても一切使ってもらえる気配がない。
ターンオーバーする気配も一切ない。
541名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:49:07.34 ID:0nkdk8Qe0
>>527
つーか他に置き場所無いやろ
542名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:49:08.92 ID:PoH1zbN20
アーセナルの補強が凄いのか? またベルシみたいにマンUが引き抜くんだw
543名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:50:15.08 ID:mrOGdJel0
>>540
基本的に小柄な選手に信頼を置けないタイプなんだろな
544名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:50:22.66 ID:acEzyeKU0
>>529
>外からプレミアの没落を見たほうが面白い

カガシンのこういうとこ嫌い
545名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:50:35.03 ID:8Jwn4KON0
ベンゲルさん香川を獲って下さい
546名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:50:37.18 ID:f4MnoNE0P
アーセナルは今夏の補強だとエジルぐらいだろ
そのエジルも手挙げて逃してるからもう取れんよ
547名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:51:08.78 ID:24rUs/Xw0
>>542
ファガーソンとかベルシとか言うならアセーナルって言ってくれや
548名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:51:40.46 ID:0nkdk8Qe0
>>543
小柄でもガチムチなら問題無い
ケーヒルはモイーズエバートンのエースだったよ
549名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:51:47.60 ID:O7SAvTAYP
ペルシがいなくなってアーセルナルが躍動しとる
550名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:51:59.73 ID:sgBWcGUeP
>>525
香川が活躍出来なかったクラブってどこだよw
怪我して半分くらいしか試合に出れなかった去年でも5〜6点取ってるのに
試合にすら出してもらえない今年の弱いユナイテッドくらいだぞw
551名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:52:19.20 ID:dIkz1WuzP
>>544
だってそうじゃん?人種や国籍で選手を選ぶトップクラブがあるリーグで発展なんてありえないから
ちなみにチョンは嫌いです
552名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:52:31.86 ID:3daFpRmc0
>>529
プレミアじゃなくてマンUだろ
553名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:52:39.79 ID:k8A2T+ZUi
香川がアーセナルに入ったところでベンチ外でしょ
トップ下だとエジルにカソルラ、ロシツキ、ウィルシャーいるし
554名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:52:54.73 ID:wJAOpzjZ0
香川が出れないには仕方ないかのな〜とは思う部分あるけど
チチャは流石にもう少し使ってやれとは思うね
555名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:53:52.62 ID:xey+B96E0
選手間の距離とかシステマティックなチームの上で活躍してきた香川じゃ
オフェンスはとにかく出た目でポンみたいなモイーズのチームで活躍できるかどうかはほんとに選手達次第だし
どこで出てもフィジカルやドリブル突破など、原始的かつ根源的な力が高くない選手はきついわ

今更ながらガム爺は昨シーズンの後半戦で香川が活躍するために必要かつ、期待していたような形を
少なからず示せてただけに、ここまで原始的なクラブに逆行するとはさすがに笑える
556名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:54:01.29 ID:EuK9k3Tx0
>>551
Jのこと?w
557名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:54:01.70 ID:z6f2r+cH0
>>542
ステップダウンだろ、金が欲しいなら移籍もあるか
558名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:54:07.86 ID:0nkdk8Qe0
>>553
そんな現実的な話をするなら、「そもそも香川は取らない」で終わっちまうよw
559名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:54:10.50 ID:acEzyeKU0
>>529
プレミアじゃなくてモイーズだろ
560名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:54:14.44 ID:UbhpR+6A0
>>494
獲ってきたロブレンが凄くいい
一度ゲーム見てくれ
吉田使う理由なんて一つもない
561名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:54:24.75 ID:cx3ZDnBoi
>>550
カガシンはそれを活躍と呼べるんだな
そりゃデビューから活躍してますわ
562名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:54:30.09 ID:boLbrhu50
守ろうとして単純に守備の選手入れるとこが並の監督だよな
563名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:54:32.33 ID:PoH1zbN20
>>554
エルナンデスは、コンフィデの日本戦じゃ、活躍してたからなw
一人、気合が入ってたし。
564名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:54:50.92 ID:GDfD3zvP0
ドルトでは凄かったらしいけど
代表ではいいとこ数える程しか見た事ないんだよな

香川って実際どうなんだ?
565名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:55:11.17 ID:0nkdk8Qe0
>>554
使い方が難しい選手でもないからねぇ…
チチャは本気で不憫
566名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:55:11.55 ID:BSmjUpg50
>>551
ならJリーグだな
Jリーグがどこよりもクリーンで公正
567名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:55:23.64 ID:3bfzSm1k0
レッドカフェにはもともと古典派の香川ヘイターがいて、いまモイズになってその勢いが増しているだけだよ。
香川はユナイテッドの伝統を否定する象徴になっているからね。
568名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:55:36.07 ID:flOe/fbYO
しかし日本代表は補欠とか二部とかばっかりやな〜
569名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:56:35.28 ID:O7SAvTAYP
今季マンカスが勝てた相手15位19位20位
雑魚にしか勝ってない
マリノスに負けたのもあれが実力だったんだろうなw
570名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:56:36.50 ID:3daFpRmc0
>>551
ネトウヨきめー
人種や国籍で・・・って言っておいてチョンは嫌いですだってwww
お前みたいなレイシストは香川ファンやめてくれ
571名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:56:40.08 ID:XnpHde670
香川もやばいけどモイモイもやばい状況だなw
572名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:56:47.93 ID:Ok5GVltY0
>>553
ちょっと前まで香川はエジルと見劣りしない!って騒いでたのにな
現実は非情やで
573名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:57:35.25 ID:+6iOt0w8O
これだけ弱くするんもある意味凄いよな
俺がサカつく感覚で監督したほうが勝ち点取れそう
574名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:57:38.78 ID:Jw7zO+nJO
W杯考えたら最悪セレッソに短期レンタルとかでもいいかもしれないな
575名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:57:52.53 ID:LEq3Ud1c0
>>572
香川>アザールってな
576名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:57:56.66 ID:Q9VjORsT0
>>536
モイーズは選手のせいにするのにな
577名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:58:16.96 ID:vPwwZc6F0
香川は干されてもしゃーないと思うけど、チチャはかわいそう
578名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:58:26.45 ID:dIkz1WuzP
それにモイーズは選手を固定しちゃってるからチーム内でのいい緊張感がなくなってるよね
昨季のペルシの香川に対するライバル心は凄かったからな
今季のペルシはそれがない
579名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:59:17.04 ID:5RUkHlkq0
ジャップ海外組み壊滅wwwwwwwwwwwww
580名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:59:18.45 ID:O7SAvTAYP
チチャがかわいそう?
この前の代表戦で珍プレー見せてたぞw
干されて当然だろ
581名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:59:23.91 ID:UbhpR+6A0
>>578
> 昨季のペルシの香川に対するライバル心は凄かったからな

この手の妄想もたいがいにしろと思うわ
582名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:59:32.94 ID:3daFpRmc0
>>564
ドル時代みたいに戦術にばっちりはまった時はワールドクラスになる
代表やマンUみたいに個を強く求められるとジャパンクラスになる
583名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:59:48.19 ID:4l7jLHGe0
モイーズ大人気だな
応援してるの他サポしかいないけど
解任時期賭けにしたら1年以上に掛ける奴いないんじゃねーか?
584名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:59:54.17 ID:dIkz1WuzP
>>581
おまえが試合を見てないのは分かった
585名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:00:13.09 ID:vfMAk4Dd0
エジル最高!
586名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:00:17.96 ID:UbhpR+6A0
起用をめぐるモイーズとの確執みたいな設定も
香川がただの役立たずなだけなのに
モイーズは歯牙にもかけてないだろ
電通系現地マスゴミがしつこいだけで
587名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:00:19.68 ID:GDfD3zvP0
ガムが今年の香川は活躍するって言ってたから
信じてたのに
588名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:00:32.71 ID:cx3ZDnBoi
>>578
もう釣りレス面白くないよ低能
589名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:00:51.61 ID:0nkdk8Qe0
>>564
大きな長所は有るが、使う事で大きな負担が発生する選手
ドル時代もそれは変わらんが、怪我してからその傾向が強まっちまったな
590名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:00:58.26 ID:UbhpR+6A0
>>584
試合見ててそんな妄想炸裂させるお前は凄いヤツだと心から思うよ
591名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:00:58.40 ID:z6f2r+cH0
>>580
違うだろ、調子出ないようにしてるのがモイーズ
592名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:01:26.27 ID:pHxlnkoF0
>>547
誤字は最後までやりきってウケを狙う場面と
途中にさりげなく混ぜて脱力系を狙う場合がある
それはケースバイケイスだ
ペルシやVFRはなかなか良かったと思うぞ
MVPをくれてやる必要性がある
593名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:01:33.03 ID:F+YFutxB0
香川はいいとして、交代枠使うだけ使って全く違いを生み出せて無かったな
ギグスとか何しに出てきたのかわからんレベルだったし、ヤヌザイも年齢の割にってレベルでスタメン張れる程じゃない
まぁこれじゃ香川香川と言われる訳だわ
594名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:01:36.16 ID:jakRyJoE0
何言っても結果出してんだし、香川の居場所ねージャン
595名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:01:46.66 ID:lp4/Y8hi0
シャヒン抜けても香川抜けてもゲッツェ抜けても
ドルが問題なく強いことから分かるように
ドルの選手が凄いんじゃないドルというチームが凄い
だからドル時代の香川も大したことなかったんだろ実際は
596名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:01:48.96 ID:VQbpJmjBO
>>564
ドルがたまたまハマっただけのピーキーなトラップ裏抜け芸人
最大の欠点はメンタルがゴミですぐ調子崩す所
597名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:02:27.94 ID:acEzyeKU0
>>536
>ルーニー「成績不調は自分たちに責任がある。モイーズのために我々はもっと良いプレーをしないといけない」
こういう前向きな回答良いよね。バカ信者には出来ない行為だよね。
香川だってまだ終わったわけじゃないんだから、モイーズに認められるように頑張ればいいんだよ。香川頑張れ!本田の目とかヤヌザイを叩いてるバカ信者はベンチ外でいいよw
598名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:02:29.50 ID:dIkz1WuzP
>>590
ペルシは香川が入団する後に決まって同期入団だからはじめのうちは比較されやすかった
試合中も香川に対してよそよそしかった
ペルシのゴールラッシュでかなり差はついたがはじめのほうはライバルだったんだぞ
599名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:02:46.17 ID:sgBWcGUeP
モイーズは戦力の劣る降格争いしそうなチームを中位に持ってく名将だが
リーグ独走するような戦力を持ってるチームも中位に持って行っちゃう迷将なんだよw
600名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:03:14.84 ID:GHk2qBRX0
>>593
どこら辺で香川香川言われてるの?
601名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:03:14.93 ID:k8A2T+ZUi
今のユナイテッドの選手でアーセナルのスタメン奪えるのはファンペルシー、キャリック、デヘアぐらいでしょ
それぐらいアーセナルのほうが戦力的に強い
去年まではファーガソンがいたから強かっただけ
602名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:03:30.16 ID:bUB0dvRw0
RVPとルーニーがいるから使うところがない
どの監督でもこの二人を軸にする
603名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:03:31.58 ID:ZQVy6xCw0
あかんやん
604名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:03:33.86 ID:cx3ZDnBoi
>>598
なんでポジション違うのにライバル視してんだよ馬鹿じゃねーの
605名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:04:06.74 ID:22SwG0yZ0
この監督馬鹿だから同点にされるとは絶対思ってなかったよなw

後半に交代全部使い切って守備的にして、終了間際に同点にされたもんだから焦った顔して、守備的な布陣でロスタイムパワープレーし出した時には吹いたわw

ファーガソンフリーズしてるしw
606名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:04:12.11 ID:C3ZKCZ2G0
いざ始まったらジジイの積み上げたモノ無視だからな
さすがモイモイ
607名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:04:16.62 ID:z6f2r+cH0
>>594
若手は大事に使うのが良い監督だろ
608名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:04:22.33 ID:3daFpRmc0
>>596
お前みたいな底辺にメンタルが糞とか言われる香川かわいそう
異国でチャレンジすることは並みのメンタルじゃやっていけないよ
609名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:04:33.75 ID:dIkz1WuzP
>>604
同期だとポジションが違ってもライバルになるわ
610名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:04:55.08 ID:VExlglwf0
>>595
香川在籍時にチームが機能してブンデス二連覇してるのに
ウンコ食べ過ぎて頭がおかしくなったのかい?
611名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:05:12.65 ID:UbhpR+6A0
>>598
RVPにしてみたら、自分にボール出せない役立たずと思ってただけだろ、せいぜい
612名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:05:45.26 ID:cx3ZDnBoi
>>609
なら同期で入った若手のSBとベテランのCFもライバルなんですね
はー馬鹿らし
613名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:05:55.30 ID:3daFpRmc0
>>595
大したことなかったらファーガソンに目付けられないよ
614名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:06:06.43 ID:UbhpR+6A0
>>609
同期?
ライバル?
キャリアの違いを考えろw
615名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:06:09.02 ID:z6f2r+cH0
>>602
今からずっと使ってたら終盤壊れるぞ
軸だからって酷使するのは違う
616名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:06:37.71 ID:sgBWcGUeP
>>609
さすがにポジション違ったらならねーよw
凄いCB補強したからってFWがレギュラーに危機感覚えるか?w
617名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:06:44.65 ID:dIkz1WuzP
>>612
一年前しらねえなら語るなよカス
618名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:06:55.94 ID:k8A2T+ZUi
>>612
おい。チェルシーではエトーとエッシェンがライバル争いしてるぞ!
619名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:07:11.16 ID:EHZe5gT60
チソンってやっぱり凄かったんだな(´・ω・`)
620名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:07:17.98 ID:yuQ6h1tm0
チチャリートを過大評価する奴ってなんなの?
621名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:07:39.72 ID:xMFbSGCH0
ディフェンスがザルなのにオフェンスも得点力が低いという
622名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:07:42.57 ID:cx3ZDnBoi
>>617
>>551
>>544
>だってそうじゃん?人種や国籍で選手を選ぶトップクラブがあるリーグで発展なんてありえないから
>ちなみにチョンは嫌いです
無意識のレイシストってマジ怖いわw
きもw
623名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:07:57.19 ID:VQbpJmjBO
>>608
実際少し干されるとすぐおかしくなるだろ香川
今はドル時代なら上手く振り向きトラップで置き去りにしてたような場面でバックパスばかり
624名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:08:02.80 ID:acEzyeKU0
ぺルシ「香川はライバルぐぬぬ・・・」って本当の話しなのかよw信用できねーなw
625名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:08:08.23 ID:h+BFft9d0
マンUどんどん負けてモイーズ解任早くして
626名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:08:29.30 ID:dIkz1WuzP
>>614
ドルトムントで2冠を達成した香川はアーセナルのFWにしてみたら脅威だった

マジで知らないのに語らないで欲しいわ…w
627名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:08:48.08 ID:UbhpR+6A0
>>623
前面介護かつザルDFなブンデスだからできたこと
628名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:09:18.56 ID:O7SAvTAYP
この前の代表戦でチチャがしでかした珍プレー
https://www.youtube.com/watch?v=O6T4JAON3WU

ウェルベック以下だろこいつw
629名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:09:36.60 ID:cbxzRjIt0
今のマンUに必要なのはファギー時代の審判力!
630名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:09:46.84 ID:3daFpRmc0
>>623
だからって2ちゃんねらーにメンタルをゴミ扱いされるなんて馬鹿げてるわ
631名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:10:12.13 ID:dIkz1WuzP
>>624
いやマジだから

同期入団で鼻息荒くリーグ優勝を目指して移籍してきたペルシにとって
ドルトムントの日本人が自分より目立つ事が何より腹立たしかったんだよ
632名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:10:20.43 ID:2bq2NXdj0
李って何だっけ
633名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:10:27.78 ID:UbhpR+6A0
>>626
アーセナルが脅威に感じる香川を擁していたドルトムントはなぜかCL惨敗w
634名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:10:47.40 ID:0nkdk8Qe0
>>626
そのアーセナルのFWとやらの成績も調べて来い
635名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:11:07.89 ID:cx3ZDnBoi
>>631
ソース出してみろよw
全部お前のそうあって欲しい空想だろ
636名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:11:11.56 ID:tOoAiohX0
>>595
香川は奇跡的にはまっただけろうなあ・・・
勘違いしてマンU行ったのが過ちだったとは思う。香川は単独で打開・展開できるような能力ねえからなあ・・・
637名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:11:22.43 ID:UbhpR+6A0
>>632
ワールドクラスのアジア代表FW
638名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:11:29.05 ID:k8A2T+ZUi
>>626
ただのアーセナルのFWじゃなくて、前年度得点王かつPFA最優秀選手だからな
お前がプレミアを見始める前年にファンペルシーがアーセナルでどれだけの結果を残したか知らないんだろ?
639名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:12:01.64 ID:lxFSPrR10
実は前シーズン、サウサンプトンの攻撃は、吉田からビルドアップしてたりしたんだよね。
吉田が1試合1回のやらかしをなくせればよかったんだが。
640名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:12:23.51 ID:qd9ddArX0
ヤヌザイも良い監督の指導ならもっと伸びるんじゃね・・
つか、契約更新したんだっけw
641名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:12:43.81 ID:kGbx8wWX0
>>631
病院いけ!
642名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:12:44.73 ID:UbhpR+6A0
>>639
何もかもロブレンの方がずっと上だよ
吉田はお役目終了
643名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:13:32.67 ID:d0p1Dtw90
言い続ければ真実になるわけじゃないんだよ・・・
644名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:13:37.25 ID:cx3ZDnBoi
ID:dIkz1WuzPみたいなにわかがTwitterや実社会で偉そーに周りに吹聴してんだろうなー間違いだらけなのにwww
645名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:14:02.76 ID:sgBWcGUeP
>>631
なんだそりゃ
完全におまえの妄想じゃねーかw
ペルシが香川をライバル視とか嫉妬とかありえねー
646名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:14:24.33 ID:0nkdk8Qe0
>>636
別に奇跡でもなんでもないと思うぞ
選手の特性と、リーグやチームの状況をしっかり理解した監督に上手く使ってもらって輝いた

セルティック時代の俊さんとストラカンみたいなもんだな
647名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:14:45.02 ID:3daFpRmc0
香川はプレミアで通用してないとか実力不足とか言われてるけど、昨季終盤は普通に通用してたんだよね
モイーズになっただけでここまで酷い状況になるとは想像できなかったわ
648名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:14:58.03 ID:dIkz1WuzP
>>638
いや香川だってMFではワールドイレブンに選ばれるほどの成績を収めてたし
ペルシは日本人では小野伸二しか認めてなかったから香川に対しては敵対心みたいな物があったよ
ペルシが同期入団の香川を意識しなかったなんてありえないから
649名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:15:20.81 ID:mEKn/T3/0
調子のいいセインツによくやったよ
もしかしたら行けるかもな!!
ELにwwwwwwwww
650名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:15:24.54 ID:uvTezZZo0
香川出たら負けてたな
651名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:16:30.03 ID:cx3ZDnBoi
>>648
なんか2ちゃんで得た知識ばっかだな、お前のレス
そういう捏造がお前の大嫌いなチョンと同じことだってなんで気付かないの?気持ち悪い
652名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:16:38.26 ID:nFX15mVP0
香川は使い道が無いんだよね
SBでもさせるかw
653名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:16:40.68 ID:0nkdk8Qe0
>>639
吉田は縦パス出すの怖がる様になってたし、現状は順当と言えば順当
654名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:16:57.55 ID:VExlglwf0
ホームゲームなのにポゼッション負けて攻められる時間が長すぎて
引きこもってたら最後に集中力切らしてやられた
個人任せの放り込みサッカーとかいつの時代のサッカーだよ
内容糞なんだからせめて結果くらい出せよモイーズ
655名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:16:58.91 ID:o5c0BHYB0
RVPはムラと怪我で不安定だったんだよ。
でてく前に調子MAXになって次の移籍先では
その不安を払拭する必要があったんだよ。
結局実力を示せたけどね。
656名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:17:06.45 ID:q+M+5WzL0
>>620
香川を過大評価する奴ってなんなの?
657名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:17:22.72 ID:3daFpRmc0
>>651
蔑称使うなネトウヨ
658名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:17:25.48 ID:y7Aq+I2P0
まさかドローとは
たまげたなあ
659名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:17:36.44 ID:BSmjUpg50
引退した選手じゃあるまいし過去はどうでもいい
大事なのは今どうなってるか
マンチェスターのブランドにこだわってるのか良い話がないのか
660名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:17:47.98 ID:acEzyeKU0
香川出てたら、すぐカットされて、カウンターされてまくりだったと予想する。
661名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:18:15.73 ID:cx3ZDnBoi
>>657
蔑称使うなレイシスト
662名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:18:16.31 ID:sVAkHxRl0
とうとう、レギュラーの日本代表選手がベンチ外か・・・

グループリーグ敗退で、日本のサッカー人気も消えるかも

スポンサーが広告代理店に金払ってくれなくなるからなあ
663名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:18:43.85 ID:0nkdk8Qe0
>>652
香川じゃ守備力が足らんし、そのレスにはネタ力が足りない
664名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:18:44.41 ID:k8A2T+ZUi
ユナイテッドに移籍する前年度のファンペルシーの個人成績は
38試合 30ゴール13アシストで得点王かつPFA最優秀選手という化け物みたいな選手です
665名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:18:48.69 ID:EFBsKOgYO
ジャップの遺伝子の限界
666名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:18:50.54 ID:sgBWcGUeP
>>648
だから自分と全然違うポジションの選手に何で敵対心持つんだよ
そいつがいくら活躍しようがチームが強くなるだけで自分がポジション奪われるとか不利益ないだろw
667名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:18:57.07 ID:dIkz1WuzP
2ちゃんどうこうの話じゃないだろ…
668名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:19:04.38 ID:O7SAvTAYP
交代選手が全員イギリス人
イギリス率が高まったことが追いつかれた原因
イギリス率が3割超えるとチームが崩壊する
669名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:19:05.63 ID:3daFpRmc0
>>660
今日はルーニーがロストしまくってカウンターの起点になってたね
670名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:19:26.42 ID:GDfD3zvP0
ペルシ加入でうどんの立場に影響がでたのは確かだが
ペルシがいなければ有償出来なかったのも事実
うーん運命やね
671名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:19:55.46 ID:9WwzNMAV0
>>651
ネトウヨ死ね
672名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:20:22.13 ID:acEzyeKU0
これにこりてもう本田さんの目を誹謗中傷するんじゃないぞカガシンw
はぁすっきりしたw
673名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:20:40.79 ID:cx3ZDnBoi
>>667
だからポジション違うのにライバル意識持つほどの大ニュースのソースを教えれば済むだけじゃんw
お前の希望的観測無しでさ
何で出来ないの?w
674名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:20:50.08 ID:SAyhmsB+0
もう移籍だな
泥船にしがみつく必要なし
675名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:21:16.10 ID:3daFpRmc0
>>672
ホンシンくっさw
676名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:21:45.95 ID:cx3ZDnBoi
>>671
自演臭
てめえがしね
677名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:21:54.29 ID:dIkz1WuzP
>>666
チームスポーツした事がないから知らないんだろうが
同期の奴が自分以上に目立ったらやるきなくなる奴は居る
ペルシはそれな ペルシは名誉が欲しかったから移籍してきた
今のペルシの元気のなさを見れば分かるだろ
678名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:22:06.80 ID:gea8W43E0
マンUよわwwwwww

移籍しても全く問題ないだろwww
679名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:22:07.66 ID:uvTezZZo0
カガシンってペルシと同レベルとか思ってんの?
ペルシが1万円なら香川105円ぐらいやぞ
恥ずかしいから二度と書くなよバカ
680名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:22:09.22 ID:Z2Cu8ldg0
ルーニー下げてDFと交代させて守備を固めて同点に追いつかれたモイーズ采配は偉大すぎる
681名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:22:52.35 ID:c7wxFlAI0
チチャリートって日頃の態度が悪いの?
試合に出れない意味がわからん!
682名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:22:54.54 ID:c7Tnj+550
捕鯨するような国の人は要らないんだよ
683名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:23:07.42 ID:xey+B96E0
さすがに確執とかうそくさいし、去年程度かは分からんが今後出番はちょろちょろあるだろう
また今期1から(マイナス?)やり直しかってのはしょうがないし、使う際にさすがにサイドはもうねーだろってのと
じゃあ出たときちゃんと活躍できるかってのがさらに厳しい雰囲気になってるわけだが

香川なんかは自分への理解や状況は時間とともに良くなる一方だと信じて疑わなかっただろうから
新しい監督相手に、サイド起用で頑張ってチームプレイしたつもりが交代させられたのは堪えたろうなあ
684名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:23:15.49 ID:O7SAvTAYP
俺くらいのユナイテッドサポになるとギグス投入の時点で結果がみえてた
685名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:23:25.91 ID:k5UJ7Hv/0
香川と吉田は代表引退してどうぞ
686名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:23:36.79 ID:acEzyeKU0
>>675
人体を誹謗中傷してるカガシンよりは人としてはるかにまともだからホンシンって言われてもぜんぜん気になりませんがw
687名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:24:05.08 ID:p65RshCQ0
好調な相手とはいえ
逃げ切れない辺りが今期のマンウを象徴してるな…
688名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:24:10.31 ID:cx3ZDnBoi
>>677
チームスポーツしたことないから分からないんだろうが同じチームの違うポジションの人間が活躍したらチームは強くなるし恩恵の方が遥かにでかいんだよ
お前が今までやってきたチームスポーツが何か知らんけど下手で自信なかったから
妬んだだけだろ
689名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:24:11.32 ID:Tx+39DYhO
香川は巨人なら小笠原や谷みたいな扱いだな
690名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:24:21.14 ID:hV2cqxf20
まぁモイーズが更迭されるまでしがみつくべきなんだけどね
691名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:24:37.85 ID:EuK9k3Tx0
>>682
しょうがない鯨はあきらめるか(お馬さんパクー
692名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:25:24.94 ID:3daFpRmc0
>>686
1年くらい前に比べて本田の目が変になったのは事実だろ
別に誹謗中傷をしてるわけではないよ
693名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:25:59.15 ID:dIkz1WuzP
>>688
じゃあレヴァンドフスキが香川の超絶ゴールしたのに嫉妬して立ちつくしたのは何なんだ?
ポジションは違うぞ?

はい論破
694名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:26:14.09 ID:sgBWcGUeP
>>677
だからそれはお前の妄想だろw
ペルシは自分より目立った奴は気に入らないってアホかw
アーセナル時代だってペルシより目立った選手いるシーズン何年も経験してるだろ
695名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:26:33.96 ID:8SrbwlIE0
すごい、誰一人出てないじゃないか!

イングランドとは本当に相性悪いな日本人は
まあ脳筋フィジカルサッカーじゃ
日本人の良さ出ないから仕方ないけど
696名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:26:40.87 ID:GDfD3zvP0
まんuとここの※どっちが泥舟なん?
697名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:26:49.85 ID:dJf/LIZH0
鮮人関係ないスレなのに盛り上がってんなwwww
サウザンプトン応援しろよw
698名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:26:50.95 ID:Fvu7TR+20
スタンドのガム爺やボビー・チャールトンの寂莫感
699名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:27:17.01 ID:o/raCClA0
上位相手にドローか。
上出来だな。
700名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:27:35.65 ID:m0t1adEn0
ビッグクラブ(笑)
栄枯盛衰ですなぁ
701名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:27:45.66 ID:acEzyeKU0
>>692
いい加減、屁理屈なこと言ってんなよ。
だから君はネトウヨ連呼厨なんだ。w
702名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:27:48.14 ID:cx3ZDnBoi
>>693
嫉妬して立ち尽くしたソースを上げて初めて論破になるんだけどなw
無理すんなよ、下手だったんだろ?お前もチームメイトも
上手いやつとやって楽しくないわけないし
703名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:28:21.53 ID:dUQAH6z00
>>494
それが勘違い。去年の今頃のサウザンプトンの失点は8試合で
24失点。現在はまだ3失点。去年のCBの中心を外して劇的に
守備が改善された。去年最も多く試合に出ていたCBは吉田31
試合先発32試合出場。

吉田のラインコントロール等守備の中心としての役割に
問題があったと見ていい。
704名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:28:24.35 ID:Stochkjr0
>>191
で、香川が好きなエリアで自由にやって
代表では上手く言っているのかね?
705名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:28:36.22 ID:z6f2r+cH0
>>687
監督が入れ替わってたら、どうなっただろうな
706名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:28:43.48 ID:3daFpRmc0
>>701
お前ネトウヨなの?
臭いから消えて
707名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:29:08.50 ID:b8vAJhGu0
日向くんと翼なんてチームもポジも違うのにライバルじゃん
もうライバルって事でいいんじゃね?
708名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:30:04.77 ID:3aZ/oJAti
>>276
わかってねえ、二人同時に使うんだよ
709名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:30:25.36 ID:Bam8FiBl0
>>703
見てなかったなら語らないほうがいよw
710名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:30:47.29 ID:nFX15mVP0
>>663
何をもって守備力かと。。
SBとCBやボランチじゃ、
その求められる能力が違うでしょ

つかマジでSBしかないと思う、モイーズじゃ
711名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:30:57.41 ID:acEzyeKU0
>>706
おまえホンアン=ネトウヨ連呼厨なの? それだけ分かればいいよ
712名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:31:20.04 ID:3NFLLHwz0
まあ、考えてみたらファーガソンがスタイル変えるから、
香川が欲しいと思ったんであって、従来のマンUスタイルなら、
香川の居場所が無いのは明らかなんだんだよね

マンUスタイルってか、古いプレミアのスタイルかな

プレミアで香川が生きるとしたら、
アーセナル、スパーズ、シティとかしかないけど、
そういうクラブは、香川より良い選手が腐るほどいるんだよな
713名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:31:43.22 ID:sgBWcGUeP
>>707
それはチームが違うからライバルなんだろw
同じチームでポジションめぐって争った事なんてあんのか?
714名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:32:14.57 ID:dIkz1WuzP
>>702
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=YSVGeTbNc6M#t=555

ここな と言うかFWならMFに点取り捲られたらいい気はしないのは誰でもわかるだろ
ポジション違うからライバルじゃないとか短絡過ぎ 大丈夫か?w
715名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:32:21.50 ID:LnwHPLa60
今後プレミアに行こうとする日本人はいなくなるわけだし
それはそれで日本サッカーにはプラスなんだろう
716名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:32:24.67 ID:3daFpRmc0
>>711
俺はレイシストが嫌いなだけだよ
普通のことでしょ?
717名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:32:42.72 ID:2xoge6Zz0
人もボールもゴールネットに向かい前進し続けることに大きな価値を求めようとする場所に、
何かにつけて間を置く傾向がある日本人は向いていないのかね?
718名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:33:56.37 ID:FibSKvuz0
座ってサッカー観戦してるだけで年収数億円
香川は圧倒的勝ち組
719名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:34:21.35 ID:acEzyeKU0
>>714
なんだかなー。昔は一瞬で空気を変えられるプレーが出来たのに、今はバックパスばっかりで、戦略が敵に読まれてるからな。
720名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:34:37.92 ID:p65RshCQ0
>>705
セインツのモイーズは割とそつなくやりそうだけど
マンウのポチェッティーノはやっぱ苦労しそうな気がするな

まぁフェライニは来なかっただろうなあ
721名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:34:54.40 ID:UbhpR+6A0
>>718
代表のゲームもスタンドで観てて欲しいけどな
722名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:34:55.25 ID:s2FYc9AD0
ベンチ入りしたからアンチざまあって香川スレで言ってるけど大丈夫か
723名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:35:03.98 ID:dUQAH6z00
>>709
去年の9月のゲーム、アーセナル戦にジョルビーニョに簡単に抜かれた
試合はよく憶えいているけど。1-6で大敗していたよな。
724名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:36:01.57 ID:cx3ZDnBoi
>>714
時間かけて探してきてくれたところ悪いが、どこなのか教えろよ
それとペルシがお前の愛してやまない香川にライバル意識持ってるソースは?
725名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:36:23.93 ID:b8vAJhGu0
>>713
もうどっちでもいいし
どうでもいい
726名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:36:26.74 ID:3daFpRmc0
>>722
香川スレにはまともな香川ファンはもういないよ
727名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:36:37.13 ID:0nkdk8Qe0
>>710
ふつーに香川じゃ1対1止められないだろw
身体ぶつけてラインの外に追い出したりクロスやシュートに身体張ったりSBは大変なのよ?
728名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:36:40.99 ID:acEzyeKU0
>>716
「本田の目を誹謗中傷してる奴=ネトウヨ連呼厨」ってことが分かればそれでいいんだよ。今後、そういう事に既成事実化出来るからさ。
729名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:36:49.34 ID:s2FYc9AD0
後半44分にやられたんかよ格下に
つか格下はまんうか順位的には
730名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:37:11.30 ID:xey+B96E0
>>717
ありゃまるで回遊魚だからな。食べるのは好きだが日本人には身のみっしり詰まったマグロにそうそうなれんわ
731名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:37:36.20 ID:Bam8FiBl0
>>723
どうせ吉田が来てから見た奴だろww
吉田が来る前から酷かったんだよ
吉田でもそれをまともにしたからあんなに出場できたんだよ
吉田外してよくなるなら昨季からやってるわ

新加入のCBが凄いんだよw
732名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:37:38.99 ID:3NFLLHwz0
キック&ラッシュに香川は必要ない

昨季にようやく香川を入れたスタイルが馴染んだと思ったら、
またキック&ラッシュに逆戻り

これでプレミア上位やCLでは勝てない事は、
ファーガソンが実証済みだし、モイーズの今季の結果は見るまでもない

リーグが4位が限界で、CLは良くて組合せが良ければベスト8悪ければ16
733名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:37:49.87 ID:Y3rZT9dc0
モイモイがこの先生きのこるためには(´・ω・`)
734名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:38:10.46 ID:dIkz1WuzP
>>724
もういいから 反論のための反論は大人気ないぞ
リンクすぐだからクリックするだけでいいよ
ビッククラブでポジ違うから競争無い馬鹿すぎてありえないから・・・
もういいよ・・・
735名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:38:19.70 ID:3daFpRmc0
>>728
勝手にしろよネトウヨ兼本田信者さんwww
736名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:38:35.74 ID:8SrbwlIE0
マヤを否定する気はないけど
代表での守備があれなんだから
クラブで使われなくなるのは
時間の問題だと思ってた

とりあえずJに戻って修行し直したら?
と思わざる得ないレベル
737名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:38:38.39 ID:UbhpR+6A0
>>727
でも、気が付けばポジション放棄してセンターサークル辺りを徘徊してCBとパス交換してるSBってのも観てみたいけどw
738名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:39:27.23 ID:dUQAH6z00
>>731
それは比較して吉田がそれだけだったと言う
ことでしかないなww
739名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:39:37.42 ID:sm/plQw40
ガム爺ならうまくみんなをローテして使ってたのに なにこいつ!
740名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:39:47.69 ID:cx3ZDnBoi
>>734
結局ペルシが香川にライバルしてんのはお前の妄想なのね?そうあって欲しいという願望なのね?
最初からそういえよカスw頭大丈夫か?w
741名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:40:17.96 ID:xey+B96E0
吉田はできるならオランダに戻ってもいいんじゃね
個人的にはブラジルにでも行ってほしいが
742名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:40:33.95 ID:3NFLLHwz0
>>723
スレ違いだけど、
吉田がなぜすぐにスタメンに定着したか考えた方が良いな
743名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:40:44.88 ID:4l7jLHGe0
ツイッターがマンUサポによる moyes out しかない件について
744名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:41:17.02 ID:dIkz1WuzP
>>740
ライバルだと何か不都合でも?期待されて入った話題の二人がお互いを
気にしないはずないじゃん 普通の人間社会のことだからさこれ…
745名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:41:27.10 ID:3daFpRmc0
>>742
サウサンプトン所属だからスレ違いではないよw
746名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:41:58.72 ID:afIjSB5O0
チチャと香川アカン
引っ越しや!
747名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:42:18.12 ID:3NFLLHwz0
ベンチ外だから試合に関係ないからスレ違いだよ
748名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:42:40.88 ID:6slA1esQ0
カガシン 基地外すぎて引くわ
ペルシがライバル視してるとか
749名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:43:14.46 ID:acEzyeKU0
チチャはスパーズでいいよ、俺が決めた!
750名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:43:41.27 ID:cx3ZDnBoi
>>744
不都合なんてねーよwお前の厚顔無恥さに尊敬の念抱いてんのw
ルーニーの介護してんのは香川だとかさwお前香川の親戚?
751名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:43:56.18 ID:FHTDEzBA0
香川さんますます自信喪失
ドイツに残ってた方がポテンシャル維持できたのかもね
752名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:44:01.76 ID:dUQAH6z00
>>742
人材不足だろうな。
そういうチームの人材でしかないと言うこと。
もともとプレミアはそれほど守備がいいチームの
多いリーグでもない。
753名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:44:03.32 ID:sgBWcGUeP
香川は相手PTエリア付近ではゴールに結び付く驚異的な怖さはあるけど
それ以外だとそんなに驚異じゃない
攻撃守備の両方で重要な役割のセットプレーでは糞の役にも立たないってのがなぁ
相手ゴールに頻繁に迫れるチームで香川がゴール前をウロチョロできるなら相当使い道があるんだけどな
754名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:44:17.37 ID:3daFpRmc0
>>748
俺もカガシンだけどそんなこと思ってないよ
755名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:44:53.61 ID:G2xj/q5i0
吉田の適正ポジってFWだろ
育成の失敗
90分我慢できる奴とできない奴がいる
吉田はよくいえば天才タイプ
90分で必ず(よくもわるくも)1度はやらかす
こんな奴CBで使いたくないわ
756名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:44:56.63 ID:Bam8FiBl0
>>738
そうだよ?
新加入のCBと比較してな。
吉田以前のCBは吉田よりもひどいからw
だから競り合いが出来ない吉田なんかを使ってたわけで

そんな事情もわからずに、吉田を外したから良くなったってのに俺は突っ込んでるんだよ。
757名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:44:59.18 ID:dIkz1WuzP
>>750
香川の走行距離がチームトップとかも知らないんだろ
粘着うぜえわまじ
758名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:45:26.00 ID:+GK4AmUnO
吉田って代表に要らなくね?
闘莉王呼べよ
若手の育成をする時期はもう終わった。これからは使える奴を使うべき
759名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:45:34.53 ID:b8vAJhGu0
ぶっちゃけ去年もぺルシ以外で何で勝ててたかわからんよ
なんとか勝てた試合結構あったし
コーナーキックで打開してたイメージ
760名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:45:38.63 ID:acEzyeKU0
>>754
カガシンにはろくなのがいないのなw
761名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:45:50.65 ID:zJRvBxS50
まーたチョンと焼き豚がファビってるんだ。まだシーズン始まったばっかり
1シーズン通して考えればいいだよ。それで香川が出番なかったら移籍すればいい。
762名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:46:08.20 ID:KCt7YHQ50
地味に降格もありそうなのか。。。
763名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:46:09.47 ID:dIkz1WuzP
>>761
せやな
764名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:46:30.23 ID:dUQAH6z00
>>756
事実として役不足の吉田を外してよくなった。
よりよくしたいから外しただけだな。
低きに甘んじていなかったと言うことだろうな、監督が。
765名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:46:39.68 ID:YDXsZDMm0
あははははっは。
坂豚はレッドソックスの田澤と上原の活躍が恨めしいの〜
766名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:46:40.78 ID:4dFW8eAw0
今年のサウサンプトンは守備が絶好調って聞いてたから
まだギリギリの所で踏みとどまってるなモイモイ
767名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:46:44.19 ID:cx3ZDnBoi
>>757
走行距離がチームトップということとルーニーの介護の因果関係を説明してからほざけよ
いちいち説明が足りねえんだよなあ、自分の意見自信がないというかさw
ルーニーの介護とかいうのは一例に過ぎないからwお前ほんとサッカー知らんな〜w
768名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:46:46.35 ID:CACyV5Bn0
バイバイモイモイ
769名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:46:56.34 ID:l959wjCb0
プレミアの日本人連続フル出場記録とか言ってたのが懐かしいな
770名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:47:24.86 ID:3daFpRmc0
>>760
煽りたいだけのネトウヨホンシンはここから出てけ
771名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:48:12.30 ID:UbhpR+6A0
>>758
攻撃参加したいだけのザルCBは要らん
772名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:48:39.21 ID:sgBWcGUeP
>>762
さすがに降格は無いと思う
サッカー知らない素人が監督でも、あの戦力の選手達に好き勝手させても降格させるのは難しいw
773名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:48:49.65 ID:Bam8FiBl0
>>764
だからw
吉田を外したからでなく、新加入のCBを入れたからねw
ガナが強いのは~を外したからでなく、エジルが来たから。
774名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:49:00.47 ID:qd9ddArX0
いくらなんでもNG多すぎ
いい加減ウゼエぞ在日!
775名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:49:34.02 ID:6slA1esQ0
カガシン実況じゃ負けろ 負けろ うるさいわ
ヤヌザイが活躍すると周りが介護して大変だったとか
気持ち悪すぎる
776名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:50:15.19 ID:0nkdk8Qe0
>>764
その使い方だと足りてないのは役者だな
役者不足
777名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:50:15.91 ID:Jyg9PPrdO
どこのチームでもいいからゲームに出れるチームを選ばないとね。
サッカー選手である以上試合に出て意味のある世界
そういう意味では日本代表っていうのは不思議な感じやね
得点王争いしとる選手達を呼ばなかったり優勝争いしとるチームに代表選手がいなかったりJ2の選手が代表の軸やったり…
何の為に観戦しとるんだか意図が分からない
778名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:50:23.23 ID:mhY5YeUtO
昨シーズンでさえ後半は一方的に押されてたしな
ファーガソンがいなくなったらこんなもん
779名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:50:51.93 ID:xey+B96E0
>>755
FWに育てて今のレベルになったかはおいて置いても
CBとしたら性格的には明らかにコレジャナイよな
780名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:51:23.68 ID:dUQAH6z00
>>773
屁理屈だね、吉田外して新規入れたわけだからww

より優れた守備を目指した結果と言うのは動かない。
781名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:51:27.32 ID:5jMCIQBd0
さてヘタレチコが香川欲しくなってきました。
782名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:51:42.81 ID:TPWefZXg0
駄目だこの監督は早く更迭しろよ
783名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:51:46.80 ID:8SrbwlIE0
香川はモイーズがいる以上
マンUにこだわってても良い事ないと思う
さらに言えば監督変わったとしても
香川を使ってくれる可能性は少ないと思う

イングランド向きじゃないのに
わざわざ無理して残って苦しむことは
ないんじゃないだろうか?
784名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:51:48.27 ID:3NFLLHwz0
プレミアで香川欲しがるチームが他にあるなら、
香川は他のクラブに移籍すべきだろうな

香川はプレミアで何も残してないし、
マンU以外ならやれる可能性もあるしな

個人的にはスパーズに行って欲しいけど、
スパーズが欲しがらないかもな
785名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:51:51.16 ID:s2FYc9AD0
移籍は考えていないって言ってるけど
どれくらいの扱いされれば考えるんだろう

じき25歳になんだろ?ベンチでピーク過ぎちゃうぞ
786名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:52:50.47 ID:uq+iEXwDO
モイモイそろそろだぞ
787名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:53:06.08 ID:eu+4b4El0
788名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:53:27.27 ID:6slA1esQ0
香川はさっさと移籍してほしいわ
カガシンがうざすぎるから
ヤヌザイ目当てで観てるのに
789名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:54:29.03 ID:gE+uZLa70
モイーズが指揮をとる以上、香川はオーソドックスなサイドの動きを今更ながら身に着けるしかないわな
トップ下にこだわりが合ろうともそこでの出番はまず無いわ
スポンサーの絡みで冬に移籍も出来ないだろうし、覚悟決めてやるしかないんだろうけどな
790名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:55:00.23 ID:cx3ZDnBoi
>>788
ルーニーの介護してるのは香川だとかニワカガシンが増えてるお陰でこういう奴が増えるのも仕方ないことですわ
791名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:55:27.18 ID:FvV0TuT20
>>716
朝鮮人w
犬食い朝鮮人w
近親相姦し過ぎで皆同じ顔の朝鮮人w
世界の嫌われ民族no1の朝鮮人w
792名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:56:09.55 ID:jzF6tn2L0
これで香川の出場条件が、
モイーズクビ
ヤヌザイルーニーペルシくらいが同時に怪我
くらいになりましたね。
ベンチのマスコットが似合ってる
793名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:56:23.38 ID:acEzyeKU0
ヤヌザイは良かったよね。多少ロストしたけど、それ以外はなかなか存在感のある奴だったよ。
794名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:56:29.40 ID:Bam8FiBl0
>>780
あっそw
吉田を外して良くなるならとっくにしてんだよ
吉田を外して素晴らしいCBを入れたから良くなってるんだよ
795名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:57:14.64 ID:dUQAH6z00
>>776
言葉の意味や使い方や読み方は慣例により変化します。

例えば消耗と言う言葉は本来ショウコウと読みますがショウモウ
と言う間違った読み方が定着しています。
796名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:57:54.54 ID:TdL7mK6d0
実力の無い香川を使わないと日本人に敵視されるモイーズ
実力の無い日本代表で好成績出せと無理難題言われるザック
もう世界は日本人に関わらない方が良いよ
797名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:58:28.60 ID:iq5dqCsi0
>>792
残念ながら香川の前にはまだウェルベックとヤングがいる
798名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:59:30.82 ID:0nkdk8Qe0
>>795
見苦しいw
気に入らなきゃスルーしてろって
799名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:00:16.62 ID:s2FYc9AD0
こういう状態で移籍するのは負け犬だ、とか考えてそうだな香川
800名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:00:20.43 ID:zYdEHomG0
>>795
うわ・・・
801名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:00:25.94 ID:Q9VjORsT0
とりあえず香川は1月に移籍しろ
来年W杯なのにこのままマンUにいたら試合出れないから試合勘がいつまでも戻らないぞ
日本代表の為にも毎週試合出れる中堅クラブに移籍しろ
802名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:00:26.50 ID:3daFpRmc0
>>791
ネトウヨは捕鯨批判されたら他国の食文化を尊重しろって怒るくせに、韓国の食文化はバカにするんですかw
てか親近相姦とか嫌われ民族No1って根拠あるの?
どうせソースは2chのコピペなんでしょwww
803名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:00:51.98 ID:XzZCSDPF0
>>785
年齢のこともあるがW杯まで1年切ってこの状況はかなりマズい。
804名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:01:00.93 ID:l959wjCb0
>>795
間違えてんだからわけわかんない反論してんじゃねえよ
本来の意味で使う奴がいる限りそんな変な言い訳通用しねえわ
805名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:01:37.10 ID:dUQAH6z00
>>798
いやいや固陋なあなたに言語の流動性と
言うものを説明したまでww
806名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:02:08.46 ID:ThXvAo6O0
早く移籍しなさい。
いる意味ないよ。
試合出ないと試合勘が鈍るし代表にも響くし。
807名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:02:29.42 ID:1gWM2GxQ0
30分までみてて寝たけど引き分けたのかw
今シーズンでベストくらいの内容だと思ったけどな

モイモイは勝負運がないわww
808名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:02:49.27 ID:dUQAH6z00
>>804
過渡期でしょうねww

頭固いぞww
809名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:03:47.81 ID:9AHmzGRq0
ヤヌザイ起用で勝点どんだけ落としてるんだよ
去年の真さんは勝点率でチーム2位、平均攻撃ポイントでチーム5位だったんだから真さん出せや
810名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:04:31.52 ID:l959wjCb0
>>808
なんだキチガイなら先に言ってくれよ
わかってたら絡まなかったのに
811名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:04:32.23 ID:jVnMZ2YP0
ぶっちゃけ代表でのあんだけ試合勘サビつきまくったコンディションみせられると、
今試合出てもから回るだけだよな

辛いわ
812名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:04:47.36 ID:uE0uf29e0
香川より若くて才能に溢れた選手が次々と現れるのが実情
移籍をしても そこで直ぐに結果が出せるだろうか…
813名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:05:21.82 ID:5AFuWzSU0
試合見れなかったんだけど贔屓のアフロはどうだったの?
814名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:05:33.94 ID:acEzyeKU0
香川頑張ってほしいわ。おれ、しょうじきいって、ビッグクラブに所属してる香川だから好きなんだよ。じゃないと、わざわざ夜中23時にネットでサッカーなんて見ないよ。
815名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:05:40.95 ID:xey+B96E0
>>803
代表なら海外で、さらにマンUに在籍してればベンチだろうと出れるじゃないか
そんな有様でマンU以上に泥舟の代表にマズいも糞もない
816名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:05:50.93 ID:WA4JKFsa0
ヤヌザイの2得点凄いけどさ、サンダーランド相手と考えると昔のユベントス相手に2点決めた中田のデビュー戦のほうが衝撃的だろ
817名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:06:00.73 ID:zJRvBxS50
いい加減ルーニーやペルシー休ませろや。過労死するぞ。
818名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:06:29.85 ID:e5jn4a+c0
45/720
819名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:06:37.58 ID:3NFLLHwz0
>>813
無駄に上がって邪魔だった

アフロが目立って邪魔臭さが増してた
820名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:06:51.82 ID:3aZ/oJAti
>>352
ガム爺の1年目はファンペルシーとかルーニークラスの選手が居たの?
821名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:06:56.62 ID:wTc/ea2L0
対アーセナル戦が今夜は山田と言われている。
822名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:07:08.95 ID:0nkdk8Qe0
>>808
過渡期なのは間違いないが、過渡期である以上間違いである事もまた事実である
まあどうでも良いけどなw

ただ役者不足に関しては対になる言葉も有るので只無くなられても困ってしまうんだがな
823名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:07:16.54 ID:e5jn4a+c0
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト〜に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
824名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:07:22.85 ID:y6MGMUvq0
カップ戦要員だからもうリーグ戦には出ないよ
825名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:07:38.44 ID:dzr1Ro1yO
いい加減サザンプトンと正しく表記したらどうかね。
現地でサウサンプトンなんて言ったって通じないぜ。
昔のサッカー雑誌ではちゃんとサザンプトンと表記してたのになんで今の時代に
こんな間抜けな事してんだろうなあ。
826名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:08:03.66 ID:cY6RXUxiO
李ってまだイギリス旅行してたのかよ
827名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:08:16.16 ID:aGUGEiED0
>>758
闘莉王今相当に終わってるらしいぞ
名古屋も下位だしな
将来につながる若手でも使ったほうがマシかと
828名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:09:11.66 ID:AsjzX0gBO
ヤヌザイを無能と言い切った進藤w
829名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:09:49.55 ID:UDqI5uWP0
18歳でマンUのレギュラーになれちゃうのは本物の天才くらいだよ

香川がポジション奪われたとしても仕方がない
830独島返還:2013/10/20(日) 07:10:10.63 ID:m+r0lbM90
ドルトムント見ててダブル録画してたけど、
撮れてなかった俺勝ち組
831名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:10:28.40 ID:QivnPGc60
いつのまにサイドの選手として扱われてんだよ
セカンドトップだろうに
832名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:10:51.14 ID:sMK34McXP
カゴメの入金額足りてないんじゃねえの
833名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:11:07.60 ID:4A6rfZVJ0
香川がやりたかったのはアーセナルみたいなサッカーだろうな
香川はエジルには及ばないだろうけどあの輪の中の一員に加われていれば
プレミア移籍は成功だったと言われていたと思うよ
834名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:11:12.28 ID:UDqI5uWP0
5年後にはレアルかバルサにでもいくんだろうな
835名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:11:27.65 ID:zJRvBxS50
闘莉王はもう終わった選手。足が遅いからライン下げまくりでバイタルスカスカで
ミドルシュートの乱れ打ち状態。
836名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:11:35.28 ID:L+/4nqyQ0
原点に帰って欲しい

昔みたいに突っかけて
ダメ元でドリブル突破しようぜ

ロストを恐れていたらシュート・ゴールは達成できん

セルビアごときに横ドリブルでためらったのを見て
臆病になっているとわかった
横ドリブルを有効利用できるのは
史上唯一ヒデさんだけ
837名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:13:01.01 ID:jrC7XNOW0
まだモイーズ続投すんのかな
>マンウ
838名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:13:41.99 ID:zYdEHomG0
>>837
降格しなければすんじゃねw
839名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:13:59.59 ID:soWNRGG60
香川がなんでアトレチコを拒否してるのか
そこがわからない
リーガでも躍進してるしマンUよりよほど
香川にはあったサッカー出来そうなのにな
840名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:14:11.52 ID:y6MGMUvq0
モイーズは身長あってスピードもあるドリブラーを使いたがる性格
ヤヌザイがすごいというよりも香川が監督の好みに合ってないだけ
841名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:14:23.39 ID:vfMAk4Dd0
マンUのポテトチップス100円ショップに売ってたんだけど…
最近見かけなくなったね…チソンが居なくなったからかね? (´・ω・`)
842名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:15:08.17 ID:zJRvBxS50
CL権逃したら来季はモイーズはいないだろ。それぐらい欧州サッカーはCL中心に動いてる。
843名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:15:09.08 ID:dUQAH6z00
>>810
無知を啓蒙しただけだなww
844名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:15:52.09 ID:L+/4nqyQ0
おまいら

アフロへの手のひら返し

すごすぎ

平壌運転
845名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:16:02.54 ID:3NFLLHwz0
今のペースでペルシとルーニー使い続けたら、
確実にどっちもシーズン途中で怪我して離脱すんだろ

ファーディナンドも壊したし、あとヤバそうなのはエブラかな

まあ、ペルシとルーニーが怪我しても、
今の香川のコンディションだと、他の選手使いそうだけどね
846名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:16:04.60 ID:jrC7XNOW0
ヤヌザイの伸び方に引く
847独島返還:2013/10/20(日) 07:16:58.51 ID:m+r0lbM90
2年前位に香川が右サイドでめちゃ抜いたフェイントみたいなのみせて欲しい
848名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:17:07.22 ID:iq5dqCsi0
>>839
今日エスパニョールに負けたしやっぱりヘタレチコだよ
849名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:17:20.68 ID:l959wjCb0
てか李はまだプレミアにいたのか
FC東京に完全移籍したのかと思ってた
850名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:17:26.60 ID:HvBBeRkM0
香川のアトレチコ行き待ったなし!


てかマジで移籍してくれ
こんなクソチームに埋もれる香川は見たくない
851名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:18:05.00 ID:jrC7XNOW0
>>839
いわゆるビッググラブではないからでしょ
852名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:18:11.48 ID:3bfzSm1k0
やっぱ移籍しないと言う香川はモイズはそう長くないとおもってんだろうな
853名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:18:36.30 ID:zJRvBxS50
やたら身長のこというやついるけど
スコールズなんて170センチぐらいだったし
あまり関係ない。
854名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:18:37.58 ID:2xoge6Zz0
>>852
それなんてチキンレース?w
855名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:18:49.77 ID:b0pi6nqiO
試合中モイーズはね、座ってくつろいでたからね
同点になって立ち上がってもね、インポだから役たたずなんだよ
856名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:19:37.38 ID:9SA5aeuf0
あれだけモウリーニョがラブコール送ってたのにな
857名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:19:39.68 ID:L+/4nqyQ0
× レアル ⇔ アトレティコ
× レアル ⇔ バルサ


アトレティコ ⇔ バルサ
はオッケーなの?

オッケーなら、香川にもメリットがあるかも
858名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:19:56.90 ID:d7LkiAUF0
香川試合出れないな
モイーズにはまったく評価されてない
移籍しろよ試合出れるとこに
859名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:20:27.79 ID:soWNRGG60
>>851
日本人のビッグクラブ盲信(・A・)イクナイ!!
いくらマンUが凄くても
試合に出れないんじゃ意味ないし

モイーズ辞める前に
香川の価値が下がっちゃうよお
860名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:20:42.53 ID:3daFpRmc0
>>844
ユーロスポーツでは最低点の4だし叩かれて当然だろ
861名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:20:48.98 ID:iq5dqCsi0
>>852
モイーズの考え方が変わると思ってるのでは
自分が変わらなくてもいずれ自分の価値に気づいてくれると
香川は今、待ちの体勢
862名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:21:00.52 ID:UbpxWADYP
CLどころかELすら危うい
863名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:21:14.60 ID:jrC7XNOW0
モイーズは黄色人種が嫌いなんじゃない?

英国では別に珍しいことじゃないよ
864名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:21:19.49 ID:XWGsOFMG0
代表監督がモイーズみたいな能無しじゃなくて良かった…よな?
865名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:21:26.62 ID:L+/4nqyQ0
>>852
桜でも去年あっさりクルピに戻ったからな・・・

助っ人も不発ばっかりの珍しい年だった
866名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:22:02.13 ID:3NFLLHwz0
>>839
香川がなんでマンU選んだか知らないけど、
香川はまだマンUで何もやってないだろ

優勝はしたけど、香川はほとんど優勝には貢献してない

アトレチコ云々じゃなくて、
これじゃ気持ち的に移籍できないと思うよ
867名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:22:19.29 ID:zJRvBxS50
やばくなったらファーガソン復帰するだろ。
868名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:22:35.37 ID:hV2cqxf20
桜は優勝の可能性微レ存
869名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:22:43.18 ID:I+vtUvOzO
アトレティコ行けっていってる奴が多いけど、レギュラー取れると思ってるの?
ルーニーと練習できる分マンUのほうがまし
870名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:22:53.22 ID:l959wjCb0
>>843
煽って悪かった
中間テスト頑張れよ
871名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:23:00.34 ID:IhLJNeps0
>>864
ゆっくり分からない程度に劣化していく方が後の祭りで怖い
872名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:23:12.18 ID:OUQ0092tO
まぁCL内に入るか入れないかは重要視してるとは思うけど
今年は入れなくてもモイーズは継続すると思うわ
ビッグ4だって入れない年はあったし。スペインのバルサ、レアルみたいな
状況ならクビになるだろうけど。
873名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:23:18.70 ID:L+/4nqyQ0
>>860
前シーズンは

(*´ω`*)「アフロ」
(´ε` )「アフロ」

で連呼してたのに
874名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:23:29.21 ID:5FiyB7100
ジャップ全滅じゃん
875:2013/10/20(日) 07:23:31.15 ID:I6GJjAlS0
さあ、モイーズは今度はどんな言い訳するんだろうな
「サウサンプトンに勝てる戦力は持ち合わせていない」か?
876名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:23:42.99 ID:vW9mQP3d0
>>869
代表見て思うことは
上手い奴と練習しただけでは上手くならないんだなって事だわ
877名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:23:59.83 ID:skdE79XDP
まあ格上のサウサンプトンに引き分けなら上出来じゃね
23日のCL戦でスタメンで使ってもらえなければどこでもいいから移籍したほうがいい
878名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:24:04.26 ID:jrC7XNOW0
>>867
ガム「まだだ、まだ遊びたい」
879名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:25:31.47 ID:XWGsOFMG0
香川リバプールでいいじゃん移籍しろ
880名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:25:42.11 ID:YmTudPTO0
代表のエースがベンチとか。吉田もベンチ外だし。もうこいつら呼ぶなよ。
昨日の原口とか完全に香川より上。南野も柿谷とコンビ良いし
柿谷と連携出来ない香川は南野以下だわ。
原口と山下塩谷山村の誰かを代表に呼ぼう
881名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:26:14.42 ID:AJd0So2g0
>>861
むしろ冬までに監督変わると思ってるだろうな
少なくとも来年は監督変わるだろうし監督続投って事態になっても
欲しいチームは沢山あるから最悪レンタルって選択肢も出てくる
モイーズは6年契約だけどサッカー界の契約年数なんて飾りだしな
882名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:26:52.56 ID:zoxOQ0UtO
流石に降格はしないだろうけど期待は持たせてくれるな
883名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:26:52.69 ID:soWNRGG60
>>869
アトレチコから欲しいって言われてる訳だし
今年の戦力になるから補強するんでしょ?

それに選手層的にも香川は普通に
アトレチコのスタメン狙えると思うけど
884名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:27:11.17 ID:GUbH/27J0
寒くなってきたからベンチを温めるのが上手い日本人にはベスポジ
ベンチからも外されてる奴は論外
885名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:27:21.58 ID:zJRvBxS50
モイーズが小物過ぎてルーニーやペルシー外せないのが原因。ローテーション組んで試合をこなせば
順位が上がっていくぐらいの戦力は今のユナイテッドはある。それができないから批判されてる。
886名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:27:58.71 ID:jxXyxNOi0
監督とそりが合わないなら移籍すべき
887名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:28:03.86 ID:+p69aD2L0
モイモイにケツを掘られたヤヌザイはスタメン
888名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:28:04.29 ID:p4aTDXOJ0
モイーズはカスだけど、マンカスで香川を使わないことだけは間違ってない
889名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:28:41.35 ID:QivnPGc60
移籍情報なんて色物なんだしアトレチコなんかあり得ないよ
890名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:29:25.40 ID:3NFLLHwz0
>>876
大きいクラブでやってる選手は、
香川、長友、本田、内田くらいだろ?

その4選手を見る限り、大きいクラブでやってる選手は、
みんな成長してる感じだけどな

問題は香川だけ方向性を間違えてる所だろうね
891名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:29:49.63 ID:VQMfY48/0
たまには吉田を思い出してあげて
892名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:30:15.52 ID:0nkdk8Qe0
>>880
香川が代表のエースになった事は無いと思うぞ
893名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:30:30.60 ID:AJd0So2g0
>>890
ロシアリーグの選手を入れるのはNG
894名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:30:31.67 ID:IhLJNeps0
モイーズで分かっただろ
ペルシーでもルーニーでも良い監督がいなきゃまるで使えなくなることが
ザックを外す勇気が無いのは監督スカウト能力が協会に無いから失望している
895名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:31:49.18 ID:3NFLLHwz0
香川はモイーズ云々じゃなくて、とりえあずコンディション上げろよ

昨季ハットトリックした時くらいのコンディションじゃないと、
モイーズは香川の事を使う気が全く無いだろうしな
896名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:32:16.38 ID:dQa1Lb6K0
>>874
いやいや
所属チームを次々と降格させるチョンさんにはかないませんよ
897名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:32:36.07 ID:mO4ZPm670
>>1000ならモイカス解任で香川スタメン
シーズン10得点以上の活躍
898名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:32:42.94 ID:XWGsOFMG0
アトレチコだとビジャ・ジエゴコスタの控え?アルダ・コケの控え?
899名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:32:45.73 ID:iq5dqCsi0
>>881
いや、それはない
マンUは21年間同じ監督にやらせるほど長期政権のクラブ
成績不振だからといって毎年コロコロ変わるような体制を作るはずが無い
どんな成績だろうが最低3年はモイーズにやらせるよ
もし香川がそこを読み間違えてモイーズを舐めたらあっという間に20代後半のベンチ選手
900名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:32:48.24 ID:sXUDal0t0
カゴメ社員(広報部担当責任者)が
怒りの一言wwwwwww

↓  ↓  ↓  ↓
901名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:32:55.82 ID:lShbwWNy0
>>894
日本にはペルシーもルーニーもいないけどな

それにいい監督見つけたって、日本に来てくれるとは限らんからな。
地理的に遠いし、いまのメンツでW杯16強以上目標とかハードル高いし。
902名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:33:05.55 ID:9G4QEnAi0
サイドにはたいて持ち上がってクロスを上げてドーン!
ってサッカーをやりたいなら、昨季とそこまでコンセプトは変わらないはずなのに…今の不調はどういうことなのか
903名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:33:33.71 ID:LAP6KwKo0
>>895
コンディションじゃなくて実力がないだけ
904名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:33:44.64 ID:zJRvBxS50
そもそもルーニーの適正ポジションはCMFだと思う。FWではない。
905名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:34:26.11 ID:vW9mQP3d0
ルーニーの調子が悪かっただとか
ヤヌザイの良さ悪さについて
全く書かずモイーズ叩きに精を出す
906名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:35:11.71 ID:3daFpRmc0
>>892
そうだね
日本代表のエースは本田△だね

(アジア国、2〜3軍格下国のホーム戦、除く)

■本田トップ下出場した場合(6戦、全敗)
・ブラジル戦、負け(親善)
・ブラジル戦、負け(コンフェデ)
・イタリア戦、負け(コンフェデ)
・メキシコ戦、負け(コンフェデ)
・ウルグアイ戦、負け(親善)
・セルビア戦、負け(親善)


本田不在の場合(1試合、1勝)
・フランス戦、勝ち(親善)得点:香川


ザックJAPANで本田が得点した全試合(PK、FKは除く)


   韓国戦 3ー0(親善試合)
オマーン戦 3ー0
ヨルダン戦 6ー0
ラトビア 3ー0(親善試合)
グアテマラ 3ー0(親善試合)
ガーナ2.5軍戦3−1(親善試合)←途中から入った控えの控え3軍DF相手にヘディングゴール(セットプレー)

全てホームでの試合、FKを除くと3点以上取った楽勝の試合しかゴールできていない

ちなみに本田が所属する、昨季ロシアリーグ王者のCSKAモスクワでは13試合に出場し、1ゴール1アシスト
907名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:35:13.94 ID:1k9bN5AZ0
モイーズさんがネタすぎて、もはや香川とかどうでもいい俺がいる。
908名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:35:50.61 ID:CafndBNh0
そんなに若くない年齢と、冷静に実力を考えたら…
スポンサー付 以外、香川にどの程度魅力があるか…?
909名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:36:04.33 ID:QivnPGc60
じじいはコンディション重視で去年はファンペルシとエブラ以外はターンオーバーしてたし
910名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:36:41.34 ID:L+/4nqyQ0
>>896

右の英雄は、どの国のどんな輩に裏切られて2002W杯敗退したのか
模範解答お願い致します
ttp://soccernow.jp/wp-content/uploads/2012/12/nagatomo_blog01.jpg
911名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:36:59.41 ID:LAP6KwKo0
>>905
起用は監督の専権だから信者はモイーズ叩き以外にすることがない
あとはゲームに出たヤヌザイsage
912名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:37:03.84 ID:0i3o2/na0
    ペルシ ルーニー

       香川

 ウェルベ キャリ ジョーンズ

エブラ  エバ スモーリ ラファ


こうなりゃ強そうだけど保守派のモイーズは絶対にしないだろうな
913名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:37:08.24 ID:cwVnixzV0
負けると思ってたから驚いたよ
サウサンプトンと引き分けるなんてやるじゃんモイーズ
914名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:37:44.46 ID:zJRvBxS50
>>899
いつの時代の欧州サッカー見てるんだよw
そんな余裕ユナイテッドにない。ファーガソンは結果残してきたから
長くユナイテッドの監督が出来た。CL権逃せば解任だよ。
915名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:38:07.41 ID:lShbwWNy0
Jで活躍したから海外で活躍していない選手より上、というわけじゃない。
単にJの方がレベルが低いから、能力が同じなら海外よりもJの方が活躍できるだけ。
916名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:38:37.13 ID:MiV24aUSO
監督交代があと2、3年早かった方がよかったかもね
そっちの方が、モイーズの目指すイングランドのオールドサッカーができるタレントが揃ってた

モイーズの目線からすると、香川とか異物だもんな
ファーガソンも請うて連れてきたくせに酷いことをする
917名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:38:45.00 ID:tdJIBNNJ0
>>912
香川に2トップ下のトップ下は無理
918名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:39:20.76 ID:F3gZCw6m0
半年干され続けて、移籍して他チームで出場機会得られれば・・・っていうのが現状最良の選択肢だな
919名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:39:53.05 ID:AJd0So2g0
>>914
むしろEL逃しそうな勢いだな
920名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:40:17.48 ID:akf9OG+J0
来季のCL出場権逃したら、みんな逃げ出すだろ。

モイーズ体制しばらく続くだろうから。
モイーズと心中するのはアフロ、ヤヌザイぐらい。
921名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:40:25.57 ID:IhLJNeps0
香川もJに戻ってええねんで・・・
大久保さんも本番で間に合わせて無双しましたし・・・
922名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:41:15.11 ID:zYdEHomG0
シャヒンコースに入ったなw
923名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:41:20.99 ID:3aZ/oJAti
>>476
ヤヌザイは今18だぞ、つーことは去年は17だ
そりゃルーニークラスのフィジカルでもなければ17では使われないだろ
ヤヌザイは契約の問題を抱えてた訳で、どのみちある程度使われるのは織り込み済み
ポグバで懲りてるからな
924名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:41:50.84 ID:5azGri23O
>>913
最後にホームで分けたの1988年の本当は相性いい相手なんだぞ
しかも保持を諦めて守りに徹したのに、守りきれなかった
925名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:41:53.78 ID:f6f56izp0
負けるかと思ったら引き分けたか。マンU良く頑張ったじゃんw来週からはまたカモネギ相手だから勝てるよ。
926名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:42:05.22 ID:3NFLLHwz0
>>893
クラブランキング的にはチェスカは大きいクラブだろ

宇佐美だって、J2での活躍からして成長はしてるだろうし、
宮市は忘れてたえけど、アーセナルで1年やれば上手くなるんじゃないかな
927名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:43:42.32 ID:zJJU7iOd0
>>823
この人に松井見ても同じこと思うのか聞きたい。松井ならジャパンマネー抜きでも
それこそマンUでも、どこでもやれると思うんだがマジで
928名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:43:53.43 ID:6slA1esQ0
ヤヌザイは実力で使われてるでしょ
今日の試合もチームじゃベストだったよ

ルーニー アフロが足ひっぱてただけ
929名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:44:04.67 ID:Bii5Idsv0
11月10日のアーセナル戦と12月4日のエバートン戦が楽しみで仕方がない
930名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:44:04.50 ID:UN+0OAFgi
諸国マンU
931名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:44:24.97 ID:3daFpRmc0
>>926
マンU、インテル、シャルケ、CSKAモスクワ

クラブ名並べてみれば違和感ない?
932名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:44:41.49 ID:3yGvJ8YW0
まだシーズン五分の一も消化してないのに着々と優勝争いデッドラインへの引き分け負け数に近づいていくぞ・・・
933名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:45:09.38 ID:8oufwNru0
サウサンプトンに引き分けってファンは何も思わないのか?
934名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:45:21.51 ID:p3byyTrH0
サカ豚冷え冷えw香川がハットトリック決めた頃の威勢のよさはどこへやらw
935名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:45:24.02 ID:6xEmDcZiP
なんか凄いことになってるね

あれだけ騒がれたルーニーが監督と仲直りしたかどうか知らないけど重用され
前監督の置き土産の香川がえらいことになってる
936名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:45:35.37 ID:GtdpPnJ40
>>581
香川信者じゃなくてこいつコリアンだろ
過剰に持ち上げて「香川のどこがだよ」っていう中傷を呼び込んでるだけ
937名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:45:38.13 ID:tIMuyTHkP
前節は最下位に辛勝だからね
この弱さは本物だ
938名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:45:54.20 ID:IhLJNeps0
マンU(ガム爺)とマンU(モイーズ)じゃクラブそのものの価値すら変わるわ
ガム爺のいないマンUはビッグクラブじゃないよ
939名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:46:05.16 ID:+NZfaNRN0
ポゼッションはマンU46%サウザンプトン54%ですかぁ
格上相手に奮闘したんだけど残念だったなモイーズ!
940名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:46:19.78 ID:f6f56izp0
最近は香川のことは正直どうでもよくなってきた。ただただ負けるマンUが見たい。
Bクラス低迷しているマンUが見たい。
941名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:46:36.46 ID:akf9OG+J0
ヤヌザイ、神の子、不思議な子」
942名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:46:44.43 ID:3daFpRmc0
>>927
4大リーグのクラブに所属したことすらない選手だよw
943名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:47:00.12 ID:v1k60RcX0
香川はスペインに合いそうだ、イギリスには合わない
944名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:47:53.83 ID:UiNjea6K0
>>866
中村俊輔は
憧れのスペインに行ったものの、エスパニョールで何もしないうちに移籍したぞ
945名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:47:56.56 ID:zJRvBxS50
アフロって40億円の価値ないだろw
冬にまた中途半端な選手取りそう。
監督を見て選手は移籍するから。
香川はファーガソンに口説かれたからユナイテッドに加入した訳だし。
モイーズではベインズクラスが限界だよ。
946名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:47:56.79 ID:F3gZCw6m0
いつも選手のコンディションがどうのこうの言って起用しない理由にしてんのに
手首があんな状態でアフロ使うモイモイどうかしてるぜ
947名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:48:04.73 ID:LtKiEshwO
18でマンユーとかすげぇやつだな
948名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:48:28.11 ID:6xEmDcZiP
香川は本当に地獄の苦しみだと思う

ポジションがない上に英語も話せない日本人で、ガツガツのイングランドで身体も小さく細い

居場所もなく、針のムシロだと思う
949名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:49:35.02 ID:f6f56izp0
>945
香川の夢がマンUだから入ったんだよ。口説かれたわけじゃない。最近ようやく移籍も考え始めたみたいだけど。
950名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:49:37.83 ID:8Jwn4KON0
地獄とか
お前みたいにメンタル弱くないよ
951名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:49:51.50 ID:L+/4nqyQ0
アフロは髪型と背丈と顔立ちで
絶対過大評価されている、と思うなり
952名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:49:52.48 ID:IhLJNeps0
>>945
モイーズさんならメッシやロッベンを取っても無理だと思う
953名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:50:08.42 ID:akf9OG+J0
>>927
言った奴自虐性レイシストなんだから
そういう意味で言ったんじゃないだろ。
954名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:50:25.29 ID:UiNjea6K0
>>949
香川は他の多くの日本人選手たちと同じく
夢はスペインだ
マンUはただのステップ
955名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:50:55.94 ID:vXQwXOjx0
もう香川云々じゃなくね?
956名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:50:59.51 ID:AJd0So2g0
>>926
ユーベが23位でCSKAが17位の時点で察しなきゃいけないレベルのランキングだぞ
957名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:51:47.78 ID:3THtW7ne0
エスパニョなら香川は完全にテク不足だと思うけど
献身的なプレーが評価されるブンデスのほうが生きる道じゃないの?
958名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:52:59.36 ID:3NFLLHwz0
>>956
基本的に近年のCLでの成績とクラブの規模だろ

ユーベはヤオ騒動があったから、そうなるのはしょうがない
959名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:53:10.84 ID:IhLJNeps0
宇佐美「香川くん、ビッグクラブってむつかしいやろ?」
伊藤翔「はい」
960名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:54:52.57 ID:YMTtvK5M0
香川が終わる前にモイーズが終わるな
961名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:55:16.65 ID:1Jci5EMe0
また勝てなかったのかよ
香川のことは別にしといても
本当に無能監督だなモイモイは。
あの去年もぶっちぎりで優勝した常勝軍団+自分の可愛がってるエヴァートンのエース・フェライニで
全然勝てないんだからなあ
香川はヤヌザイに感謝しなくてはいけない。ヤヌザイのおかげで糞監督の元を離れることができる。
962名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:55:29.89 ID:tdJIBNNJ0
モイーズのマンUが糞でも
香川の実力不足は変わらないけどな
963名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:55:52.31 ID:Kal/FoN30
さすがにここまで無能だとフロントもモイーズ擁護できねーだろ
964名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:55:55.45 ID:L+/4nqyQ0
マイナークラブで不払いだったイノハのほうが
はるかにむつかしかった
965名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:56:00.61 ID:cj1yLr6e0
またプレミアの他のチームからモイーズが絶賛される流れかw
モイーズを辞めさせない会みたいなのできてるしなあw
966名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:56:15.18 ID:gxzywDYF0
ペルシの個人技の得点だけw
ペルシさっさと怪我しろ。
967名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:57:33.43 ID:8Jwn4KON0
ナニが交代した時モイーズが握手求めたけどナニ無視してたなw
968名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:57:41.78 ID:L+/4nqyQ0
ペルシと俊さんって
どっちのほうがより弱いスペなの?
969名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:57:52.24 ID:AJd0So2g0
>>958
更に付け加えるならマンCは27位
ロシアリーグのレベルがアレだからCL出てる=評価上昇ってだけだろう
マンU、インテル、シャルケとCSKA並べるのはやはりおかしいってのが一般的な見解じゃないか?
970名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:59:26.92 ID:TsxcuCBAO
Jリーグでもなかなかいない無能な監督だな
971名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:59:34.64 ID:Hd28yzy90
>>945
本当は20億で買えたのにどうしよっかな−って言ってるうちに40億になっちゃって
しかも慌てて買っちゃった
しょうがないから40億の価値があると自分で言い聞かせてる
972名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:00:26.09 ID:6xEmDcZiP
>>950
なんでもかんでもアンチ扱いして過剰反応すんなよ

地獄の苦しみなのは間違いないし
973名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:01:24.08 ID:3mWeFEmj0
日本人ベンチ対決
974名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:02:05.18 ID:TsxcuCBAO
>>949
夢はバルサであって、マンUはファーガソンが呼んだから来ただけ。
英メディアで報道されたの無視するなよ。
975名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:02:29.38 ID:dDIBIVKZ0
スタッツ
  
   HOME        AWAY
マンチェスターU  サウサンプトン

       1(得点)1
     46%(支配率)54%
     12本(シュート)18本
    5本(枠内シュート)7本
976名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:02:38.64 ID:mGRgRb5d0
しかしヤヌザイは良かった
正式契約したみたいだね。
来季は7番ヤヌザイでマンUの新しい象徴かな
977名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:02:55.08 ID:S+UK+rOV0
カガシン歓喜の展開。でも香川が出れないのは別問題だな、ベラルーシ相手に何も
できなかったから。
978名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:03:22.57 ID:+SfMyXPN0
>>973
おい、ふざけんな!!!



吉田はベンチにも入ってない・・・
979名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:03:44.93 ID:1gpc1L/Z0
このままターンオーバーもしないで行くとルーニー、ペルシ、キャリック、ついでに手首怪我持ちのアフロ
順にぶっこわれてくぞ

やっと最下位に買って少しは上向いたと思ったら自らの采配でまた下向きに変えた
モイーズの暗黒はまだこれからだ
980名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:03:51.75 ID:4zZ2nxi60
なんでアフロ取ったんだろう?
全く機能してないだろ?
横か後ろしかパス出さないし。
981名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:04:21.26 ID:8Jwn4KON0
>>972
だから地獄とか感じるのはお前の糞メンタルだからだろ
982名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:04:36.66 ID:cj1yLr6e0
サウザンプトン戦見る限りは、モイーズちょっと弱気になってる感じはするわな
いい感じで攻めてたのに守備固めの途中交代でずるずる下がり始めて同点
勝てない監督の定番コース
983名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:05:18.56 ID:Hd28yzy90
>>970
Jなら結構いると思うぞ
セホーン、凍傷、津波、赤帽、みうみう、ヤス、クマーetc…
まだまだいるからな
984名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:05:30.15 ID:3daFpRmc0
>>982
中堅クラブがお似合いだよな
985名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:05:38.55 ID:uKlBFf0n0
ヤヌザイはいい選手だと思うがまだまだ荒いだろ
ヤヌザイを褒めることと香川を蔑むことはイコールじゃない
986名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:06:17.59 ID:F3gZCw6m0
ザハも使うべきだと思うがな
987名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:06:42.82 ID:L+/4nqyQ0
アフロの真価はあの髪型と背丈

決して試合内容ではない
988名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:06:47.56 ID:UiNjea6K0
>>983
ゼリコ・ペトロビッチ忘れんな
989名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:06:51.11 ID:BAQ29RQuI
ふーん

でも、プレミアもブンデスも優勝したし、ベンチでも年俸9億でしょ

出ないやろな〜w
990名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:07:05.43 ID:YEIOlbTn0
夜もよく眠れないくらいプレッシャー感じてるだろうな
991名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:07:24.70 ID:zJRvBxS50
小物臭しかしないからなモイーズはさ。ワールドクラスあと6人いないと勝てないとかの
発言聞くともう知的障碍者にしか思えん。
992名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:07:28.78 ID:uRKfr2rC0
100%香川の実力で常時フルスタメン望むならスコットランドとかベルギーとかトルコとかに行ったほうがイイんじゃないの?
993名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:08:30.19 ID:5gOUKR5Si
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
994名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:08:41.64 ID:L+/4nqyQ0
>>983
赤帽は和製マガトでは

てか、桜にソアレスというのがいててな
995名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:09:23.58 ID:1gpc1L/Z0
>>991
桂香使いこなせない奴に飛車角持たせても所詮ヘボなのにな
996名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:11:33.69 ID:VdJzajLL0
次スレさっさと立てろ
いつもおせーんだよ
997名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:12:19.73 ID:g3m7Ge9+0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
998名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:14:12.22 ID:jjSRmOHQ0
香川はスペインに行っても無理だと思う
粘りある守備と少しでもスペースあればドリブルで進むという能力が低すぎる
簡単に止まってしまうのは昔からだからな
スペースが生まれやすいブンデスしか生かせる道はないよ
999名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:17:45.94 ID:HOyurFFs0
1000なら来週香川ハットトリック
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:17:52.36 ID:jTZ69XTX0
>>1000ならモイーズ解任待ったなし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。