【NMB48/音楽】伝説のロックバンドKISS MステでNMB48と共演し「とても可愛い」と絶賛 山本彩ら感激
1 :
なまコンφ ★ :
2013/10/19(土) 22:22:03.61 ID:???0
2 :
なまコンφ ★ :2013/10/19(土) 22:22:27.95 ID:???0
>>1 タモリとKISSがトークする時には、NMB48がひな壇の前列に座っていた。彼女たちとタモリの間に座ると彼らのガタイの大きさがよ
り際立つ。通訳を通して「食べ物は寿司が好き」、「神戸ビーフが好きだ」とトークを終えたKISSが、演奏のスタンバイのために
立ち上がった時だ。
NMB48の前を横切りながら、KISSのメンバーがそれぞれで持っていたマイクを彼女たちに「はいっ」という感じで渡したのだ。「え
っ?」とNMB48も驚いていたが、渡されたメンバーは戸惑いながらもマイクを受け取っていた。
そんな微笑ましい場面もあったが、山本彩によると「めちゃくちゃフレンドリーで、ずっとYou are so cute!とか英語で話しかけ
てくれて高まりました!」というから、すっかり打ち解けていたようだ。
さらに、KISSのポール・スタンレーが『Paul Stanley(PaulStanleyLive) ツイッター』で、スタジオには入っていないNMB48メ
ンバー9人とKISSの4人が仲良く写ったショットを公開して話題となっている。
この件を取り上げたAKB48グループファンのサイトには、「サンキューキッス」、「ポールさんありがとう!」、「世界基準ではこ
の9人がNMBやで〜」といったコメントが寄せられており、KISSの好感度が上がっていた。
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)
淫獣
でけーな、おい
5 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:23:26.33 ID:GvJColTR0
ドラムとタモリが同い年でワロタ
6 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:23:35.86 ID:C7eYhJFi0
リップサービスしたりさせたりか?
7 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:23:39.49 ID:DN61cY1U0
変な格好でおっぱい出してる子がいるグループだよね
8 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:23:58.07 ID:CSDX3rXg0
KISSってこんなデカいの? なんか大巨人みたい
9 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:24:35.74 ID:oVopMQTi0
↓ チープ・トリックが怒りの反論 ↓
一瞬コラかと思った
訳「一発やらせろよクソビッチどもw」
12 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:25:08.10 ID:jvpXFMb1i
サッカーみたくユニフォーム交換してほしい
13 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:25:11.66 ID:HOEQuwf50
聖飢魔IIも出ればよかったのに
劣化しても化粧してるからわからん やるなぁKISS
日本の音楽シーンは終わったのですいません 来てくれてありがとうございます
MステにKISS出てたのかよ。何の曲やったんだ?
17 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:27:46.98 ID:eGaGqSA60
linkinparkも出てたよねw 動画見たいんですけど、ありますか? 放送事故の奴・・・ なかなか探しても見付からない。
KISSだって色物バンドだし、お似合いじゃねえか。
衣装の怪獣みたいなブーツ履いてるからだよw 60過ぎの最早ジーサンだぜ ペドフィリアでもない限り、孫見るようなもんだw
レベルが違いすぎる
21 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:29:07.39 ID:xoaqWGmd0
22 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:29:16.04 ID:dBKHk0NU0
まぁ全員一夜で100回以上イカされたんですけどね。
23 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:30:26.48 ID:MdbrBxoe0
THE STRYPESも出てたんだな 完全に霞んでたけどw
24 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:30:30.30 ID:qLOlrtB90
今実在しているのに伝説ってどういうこと? 「伝説的なロックバンド」なら納得
マウスサービスした見返りがリップサービスか
26 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:31:40.85 ID:0XkIsLSd0
デーモン閣下も呼んであげればよかったのに 聖飢魔IIのメイクって、KISSと似てるよなぁ
テ レ ビ 番 組 を 見 て の 感 想 文 で い ち い ち ス レ 立 て す る な
この人たちこんななりだけどプレーヤーとしては超一級なんだぞ なんかごめんなさいだわ。KISSごめんなさい
記念写真が微笑ましい
30 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:32:26.28 ID:gJPc+SXI0
ジーンの舌技にタモリもメロメロ
31 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:32:48.61 ID:l/kWD2n00
早く辞めなさい
33 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:33:27.37 ID:uFgMS1u50
>>8 KISSのメンバーが履いているブーツも凄い底上げ
高さ30センチぐらいある
34 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:33:46.92 ID:PGFIXqyq0
冒頭の並びでストライプス君がビビリまくっててワロタ
35 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:34:42.37 ID:YToxF/0ai
リップサービスにもほどがある
サンキューキッス
37 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:35:07.49 ID:xANa6kBbO
NMBは顔というよりくったくがなく、なつっこくて可愛いよ。
38 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:35:10.86 ID:uScMSbRx0
いっそイングヴェイとかカーカスも出ちゃえばよかったのに
40 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:35:46.09 ID:iJ0NJrc60
北斗の拳のザコキャラか
41 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:36:02.53 ID:yYtJmABbO
性器末のぱくりやってて恥ずかしくねえのかお前ら
42 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:36:23.78 ID:trwH0lbS0
43 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:36:51.55 ID:DN61cY1U0
この体格だとあそこも2Lペットボトル位あるんだろうか
タモリちっさ
ストライプスも「うわー、でっかいなー」みたいな目で見てたな
>>38 シークレットブーツならぬ
シークレット座布団ww
山本彩だけかわいいグループか
49 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:38:50.36 ID:eGaGqSA60
外国の人も日本のアイドルオタクが怒ると キモチ悪いことになって後々面倒だと知ってるだけなんじゃ
ブーツのぶんを差し引いても顔から体からデカかった
52 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:40:06.57 ID:oVopMQTi0
ドラムはエリック・シンガーなんだな ブラックサバスで初めて見た凄腕
キッスは目くらましで ストライプスに手を出してるに違いない
54 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:40:33.55 ID:OuBDDaB7O
あんな気持ち悪いほど巨人ぞろいだったんだ!
リアル北斗の拳状態だったな。
56 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:42:12.70 ID:xoaqWGmd0
57 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:42:19.94 ID:quW6lmTh0
もうおじいさん連中なのにw
58 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:42:21.87 ID:r9XNB2Ja0
59 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:43:07.52 ID:OuBDDaB7O
洋楽に疎い俺でもきいたことある曲だったから さぞかし昔は人気があったのだろう
60 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:43:19.14 ID:Y3ruAz5LO
ジーンがチンコに真珠入れまくってるってマジ?
62 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:44:14.95 ID:QZB8WY740
こんな変なカッコしてるけど技術的にも一流のミュージシャンなんだぞ お前ら人を見かけで判断するなよ
63 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:44:28.87 ID:35JDtllsI
キッスは1970年頃からいるからな、もっと評価されていい
64 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:45:13.82 ID:Sez61dTGO
ジーンシモンズは世界でも巨根で有名な人。
>>50 メガデスのあの人から「日本のファンは面倒くさいよ」とかアドバイスされてるのか
66 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:45:35.48 ID:3ldCTSbu0
もう60超えてるのにあのメークやってたか。 一時期スッピンだったのでもうあのメークはしないのかと思ってた。
67 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:45:48.46 ID:OuBDDaB7O
メインボーカルあんまり歌はうまくなかった
68 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:46:50.27 ID:gqqNSnZq0
カブキロックスのパクリか
69 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:46:52.40 ID:eGaGqSA60
>>65 白人様がアジアの地に踏み入れてくれてるだけでも感謝しろよ。
でかいな 北斗の拳の世界思い出した
71 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:47:53.23 ID:fFWYq/VdO
>>2 >(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)
テレビの感想とネットの反応をまとめて記事を書くだけの簡単なお仕事はかどってるか?
73 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:48:11.27 ID:vGXcuCHr0
>>52 エリック・シンガーだと、KISS仕事もよくやってるプロのお手伝いさん、て印象がどうにも
74 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:48:29.19 ID:jaCpVOes0
お世辞なのにね
75 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:48:49.17 ID:fZGqBTWH0
サンキューカッス
でかくてワロタwww
一方キング様の初来日はドタキャンとなったのである
1枚目の写真、顔の大きさ違いすぎww
なんもしらんねーちゃんからはゴールデンボンバーの白塗りのファンとか思われんだろうか
82 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:51:52.56 ID:MmG5fXEx0
KISSが出るっていうんで久しぶりに観たが、すっげーカオスになってるのな ストライプスも出てたのにも驚いたけど、 なんかのコーナーでポール・マッカートニー特集で、ポールがタモさんにメッセージ送ってたのに笑った しかしこのNMBのほかEXILEの妹分とかジャニのグループも出てて大人数でごちゃごちゃわけわからん しかも、唯一のピン出演の斉藤和義が2年前のミタの主題歌を歌ったり、わけわからん構成だったわ
83 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:52:18.20 ID:4+01dRub0
でか
84 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:52:44.99 ID:ho5FNQQG0
85 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:52:56.87 ID:mRjzIaLg0
86 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:53:04.35 ID:tgbS///E0
またアンチが発狂してるのかw
87 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:53:31.20 ID:LHP8j8F50
地球儀持ってレボリューションとかやってた人いるね
88 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:53:48.59 ID:eGaGqSA60
89 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:54:20.92 ID:QZB8WY740
>>84 おじいちゃん達だから孫見てるみたいで可愛いんだろう
90 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:54:25.60 ID:psH+nIhX0
KISSの演奏ってのはあがってないんかね?
楽しそうだなw
後ろの厚化粧の人ら太刀打ち出来ん程の貫禄があるな やっぱ世界は広い。
93 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:57:27.74 ID:ICQn2hvx0
ひな壇に座ってる時、腹3段腹だったぞw
94 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:58:20.84 ID:AQzzxOMGP
95 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 22:58:27.13 ID:EBAFFnel0
もしかして 聖飢魔IIって、KISSのパクリだったのか?
生で見てたけど、やっぱKISSはエンタテナーっていうかプロだなぁって思った
97 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:02:09.63 ID:bedR33rT0
>>33 あのブーツでステージで飛び跳ねるから、
ポールは腰をやられて、何度か腰の手術してるらしい。
98 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:03:32.79 ID:BTHmjdlR0
>>1 E-Girlsにまったく興味示さないKISSワロタwwwww
リーダーはタモリ
100 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:04:14.08 ID:3ldCTSbu0
西原理恵子がボールをアホの総大将とかジーンをドリフで言うと高木ブーとか書いていたけど敵作っただろうな。
厚底はいてたのか でかさにマジでびびってたわ
102 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:05:39.59 ID:vy4pzbgZ0
ポールスタンレーは身長180cmだしそこまででかくないのにこの威圧感 筋肉凄いしガタイがいいから上げ底履いたらえらいでかく見えるんだろうな
出演者の面子がひどい回だったな
104 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:07:08.33 ID:X9q5bF64i
変態ねらーとは可愛いでも意味が違います
105 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:07:28.18 ID:9bingG+v0
106 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:07:53.05 ID:9iU7NMbY0
どうでもいいVTR見せられてるのにワイプで抜かれたらベロ出すジーン ワールドクラスのワイプ芸だよ
日本の歌手は団体戦か?ってイメージ
つうか動画見たが、KISS扱い悪すぎだろw
109 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:08:47.89 ID:vseTU2wbI
>>67 うん、高音でなくなってるっぽい。歳だもんなあ、、
でも、演奏よくなかってたような。もっとギターソロ聞きたかったな。
これ自慢だけど、
大阪城ホール行きまーす!
110 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:08:54.88 ID:SVNNrIhL0
ストライプスを一緒に出すなよw 超カッコイイのに霞んでたじゃないか
>>38 あのブーツのせいで、座布団なしだと膝の位置が高くなって変な格好になっちゃうんじゃないかなw
ロックと歌謡ロックじゃこれだけ差があるんだな
あのジジイ達にかかれたかと思うと興奮する。
花魁の高下駄思い出した
アイルランドの高校生のミッシェルガンエレファントのコピーバンドよりはちゃんと大事に扱われてほっとした。
116 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:12:40.78 ID:M8HAii7P0
だらしねぇ体してんなぁw
氏神一番のパクリ
118 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:12:48.45 ID:wvrCZUoJ0
119 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:13:13.71 ID:gNLj30XbO
孫みたいでお菓子でも買ってあげたかったんだろうなぁ。
120 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:13:20.84 ID:vKufZAthI
Kissのキティちゃんは出色
121 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:13:51.47 ID:dBKHk0NU0
KISSのTシャツを普段から着てる私に隙はない(´・ω・`)
122 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:14:21.51 ID:40o7SuQI0
彼らは現在60歳前後。 ボ−カルのポール・スタンレーは、イタリア系で伸びのある高音(さすがイタリア歌劇の伝統)。 ジーン・シモンズは、ユダヤ系で舌長火吹き男。 聖飢魔Uはキッスのパクリ。
124 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:15:29.84 ID:oVopMQTi0
>>59 まだBSも家庭用ビデオもなく放送終了が毎日24時頃の70年代後半
NHK総合でKISSの武道館ライブを90分ぐらいやってたからね
当時洋楽の大物ミュージシャンでもそこまで中継したのは他にいなかったはず
もっといえばライブをそのまま垂れ流すのは業界の恥と言われてたから大英断だったね
当然視聴者も食い入るように見たからインパクトは絶大
126 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:16:03.15 ID:yjumzcPKI
加入予定だったマーティ・フリードマンが身長ではねられたんだよな あいつ165くらいだもん
127 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:16:58.87 ID:VKqrIreT0
●問題児揃いのNMBメンバーたち
山本彩:在日疑惑、男とお泊りSEXプリ流出、ニートの主食はドッグフード発言、珍走団容認発言
渡辺美優紀:マッチョ男と海デート写真流出、ホテルにヲタを連れ込み降格(ホテル事件)
吉田朱里:ヲタに送り迎え要請&ホテルでヲタと密会、ホテル事件主犯→長期謹慎&茶番復帰
近藤里奈:ホテル事件で降格
島田玲奈:キスプリ・同棲画像流出、未成年飲酒、ヲタは金だけ置いて死ね発言→長期謹慎
村上文香:15歳で男10人喰い、諭吉でいいで援交疑惑、ジャニとUSJデート
谷川愛梨:Google+で彼氏に私信、未成年飲酒疑惑
上西恵:後輩イジメ発覚、ガチレズ疑惑
山口夕輝:後輩イジメ発覚
室加奈子:元同級生に彼氏情報を暴露される
小谷里歩:中卒
岸野里香:中卒
木下春奈:ブログでヲタに私信ペスッ、関東弁は不快発言
木下百花:自筆の「木下」が「朴」に見えると話題に、精神疾患疑惑
松田栞:ホテル事件→長期謹慎&茶番復帰→解雇
藤田留奈:Google+でヲタに私信、ヲタと交際→解雇
城恵理子:逸材からオワコンへ転落、NMBに絶望して脱退
NMB48目に余るトラブル頻発 秋元康氏も運営に異例の苦言
http://www.j-cast.com/2012/02/29123848.html?p=all http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/a/4/a4581c42.jpg
128 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:17:07.27 ID:PkZazg910
129 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:17:12.15 ID:bedR33rT0
エリック・シンガーって、168cmらしい。 亡くなったエリック・カーは163cm。 大きく見えるけど、実際は身長高くないんだね。 ポールとジーンは元から大きいけど。 エリック2人より、金爆のピーターの真似してる人の方が大きいのかも。
132 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:19:10.28 ID:ICQn2hvx0
>>124 NHKは70年代初期から大物ライブ流してるぞ
クリーム時代のクラプトンのライブを初めて流したのもNHK
BBKINGの中継やったのもNHK
133 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:19:30.15 ID:BTHmjdlR0
すげえ女好きロリコンだな 関ジャニにはそんな事せんくせに
134 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:21:06.60 ID:iaRmyFr60
上げ底すげーなw 何cmあんだこれ
ロンドンブーツだな
136 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:22:54.60 ID:6YQRihHq0
そもそも25年前からTVに出てはまだやってるんだとか言われてたからな 本当に凄い
よくみると1人完全に笑わしにかかってるよね
Hard Luck Woman しか知らん。
ももクロ出演させたら紫がペイントして出たんだろうけどな
で、何人がジーンのプッシーコレクションに加わったの?
141 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:27:01.44 ID:3P3aKeZF0
>>125 何を歌ったの?
ラビィンユーベイベー?
142 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:27:17.84 ID:MmG5fXEx0
>>124 90分もやってないよ
こないだも再放送やってたじゃん
山本彩だけかわいい
厚底靴はともかく、顔もでかいよね
146 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:30:44.90 ID:bedR33rT0
>>140 ジーンのコレクション画像、流出したらすごいだろうな。
ケツ毛バーガーやくぱぁやを超える騒ぎになるな。
厚化粧だからおじいちゃんになっても見た目大して変わらないからいいなw
やっぱり日本でのKISSといえばアイワズメイドラビニューベイビーということになるのか。
149 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:33:23.99 ID:YLCZi/si0
udou.
やっぱ外人は肌白いんだな
151 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:39:04.84 ID:VaVkiy68O
152 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:40:57.47 ID:YLCZi/si0
Kissさん。
>>73 おまけに名前がシンガーなのにドラマーだしな
ポールの顔の塗り際のラインがジョージ・ルーカスを彷彿とさせるw
156 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:47:11.70 ID:TPFOfZSC0
これにはセバスチャンバックも納得
チョン姉可愛いよな
158 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:50:28.47 ID:RrA1duqG0
>>111 その通りなんだが、何よりもあの座布団がないと立てなくなっちゃうからw
159 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:51:07.42 ID:XXGa/41K0
聖飢魔IIのモノマネしてる人か
70年代に武道館で見たおっさんだが、家に着いても耳鳴りがしてた程 音がデカかった
162 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:53:46.14 ID:14hjmYhf0
( ;∀;) イイハナシダナー
163 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:55:31.39 ID:9+ztXpgQ0
>>21 さや姉がずっと座ってるKISSに対し「Stand up!」とせかしとるw
164 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/19(土) 23:55:53.81 ID:MGaC9yJK0
>>1 山本彩だけが次元の違うダンスやってるグループか。
正直、山本がいなくなったらどうなるんだろう?
あと平均年齢16才のストライプスが出てて キャント、バイミー、ラブに似たような曲を歌ってたがめちゃくちゃ上手かったな
ど〜でもいいが AKB以下も高靴履き出したな キメ〜 もう 旬も終わりなんだな
さっき偶然つべで見たけどすっげー下手くそだったな、歌も演奏もw いわゆるアイドルバンドだろ、ベイシティローラーズみたいなもん ついでにアクションの動画も探して見たら、KISSより更にド下手くそでダサダサでワロタwww
>>141 そうだよ
あと、VTR出演のポールマッカートニーのタモリさん、、の発音がキレイだった
170 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:04:16.60 ID:Q4oLIfq40
>>95 > もしかして 聖飢魔IIって、KISSのパクリだったのか?
見てくれだけじゃなく、Demonだの地獄から来た悪魔だのといった設定まで含めて
ものの見事に全部パクリです。
それでも聖飢魔Iって海外ツアーとかやっていたような。。。
KISSなんか何がいいのかさっぱり分からん、昔のミーハー馬鹿のキワモノ人気だろ
173 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:06:43.88 ID:UDDVZI1y0
女子供DQN向けバンド 本人らも金儲けって告白してる
174 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:07:05.11 ID:vseTU2wbI
>>168 その評価は、ないわ。わかってないなぁ…。
ストライプスはハーモニカがスゴいんだよね ビートルズのようなブルースバンドのような感じ
176 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:10:08.57 ID:/oWzZhiW0
>>172 そりゃ日本人が勝手に言っているだけでしょ?
何でも起源を主張するあの人たちみたいになっちゃだめだよ。w
昔、キッスが流行りだした頃、音楽雑誌の別冊でキッス特集のか出た。 で、キッスのメンバーは、素顔が解らないから、憶測でこの人なんじゃね?的なノリで記事が写真付きであったんだが、 ジーン・シモンズ→ロニー・ジェイムス・ディオ とかはまだ解るんだが、 ピーター・クリス→招き猫 となってたww
KISSとNMBじゃそれこそ月とすっぽんどころか、まず同じアーティストですらないような。
流石現代のパンパン
180 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:11:50.29 ID:DR52U0mh0
昔、キッスのファンクラブに入ってたよ。
取り敢えずジーン・シモンズと猫男爵で持ってるバンド。 見た目は違うけど音楽性が微妙にWHOと被ってる。 アメポ成分の分だけ、日本で売れてる。追加公演決まったし。
タモリ楽しそう
183 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:14:26.96 ID:p4AqtmuK0
おまえら、四天王馬鹿にし過ぎ。
185 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:16:34.80 ID:KIbmfE4C0
>>181 フーはイギリス的暗さだし、キッスは根あかだからかなり音楽的には被ってない気がする。
やっぱり日本は稼げるんだろうな
あっという間のできごと〜‥‥ッッ
188 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:22:26.67 ID:fRBAdNbU0
KISSは意外にメロディアスだから嫌いじゃないな
>>188 でもあんまり曲は知らないなあ
名前の割りに
190 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:23:52.92 ID:F/7LyMjc0
なんだチョン姉じゃまいか
>>4 必須条件の身長に足りなくて、マーティー・フリードマンが新メンバー(当時)募集のオーディションに参加できなかったという。
>>185 参考元が多分同じ。
kissは難しい事はやってないから演奏は安定してる。
kiss同様、歌心があったフィル・リノットが生きてたら、
今頃、こんな感じで年金ツアーしてたのかも。
193 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:30:42.39 ID:DUz238fv0
>>183 ポールとさだまさしと年一緒だけど、やはり素顔だと同じくらいの年齢に見えるな。
>>186 2006年の来日はかなりチケット売れ残ったみたい。
名古屋に見に行ったけど、スタンド席はかなり空きがあって、ライブ中でも自由に移動できた。
チケット売れなくてもKISS側は決まった金額もらえるだろうから、
チケット売れずに赤字になると困るのはプロモーターかな。
194 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:32:17.90 ID:/+sk1E8A0
関ジャニと変なコーナー以外は久々に面白かったわ。
>>194 VTRコーナーはくそだな
よくみんな我慢して見てるな
196 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:36:17.25 ID:DKmNeL0Fi
197 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:37:18.35 ID:TUKZDgJB0
198 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:37:36.40 ID:gxSIrrrOO
じじいになるとロリコンになるんや 東南アジア行くとよおわかる
199 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:40:39.34 ID:IxpZ5LtO0
ちゃんと生演奏してたな。
シモンズノートが一気に増えるのか。 「48人のユニットが3つもあるのかよ! 血糊吐いてる場合じゃねーぞ」
202 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:43:11.35 ID:iNDK4TEJO
>>193 あの年はピストルズの再結成・初来日でそっちに世間の目が行ってたんじゃないか?
テレビ、雑誌もピストルズ特集良くやってたし
最近の洋楽って日本で話題にならないね
204 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:44:59.16 ID:RnhVepR00
205 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:47:11.36 ID:JTW61J8e0
>>201 The Strypesってハイプかなと思ってたけど普通にいいバンドだったわ
206 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:47:15.05 ID:pMyItaRI0
遠巻きにニコニコしてるのが日本人だと思ってたら 関西のオバちゃんの卵であるNMBが ズケズケ入って来るのが新鮮だったんだろ
207 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:47:52.14 ID:UMdwEEoi0
>>1 女が色黒
おっさんは変なメイクしてても、お肌は白ピンク
208 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:48:29.35 ID:E4LAvB8TO
デレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデデーーン の曲やったらさぞ盛り上がったろうな
209 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:49:17.38 ID:jageFIYR0
還暦過ぎた爺さんばかりでこの風貌ワロタw
210 :
あ :2013/10/20(日) 00:51:13.22 ID:Pseky+9C0
毎週ヴァンヘイレンとかエアロスミスとかエリッククラプトンとかイングヴェイとか呼べばいんじゃない
211 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:51:23.11 ID:6pNXK0UF0
KISSの連中がでかすぎて、CG合成にしかみえないw
カモーネギックスって曲なんか不快
213 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 00:54:10.40 ID:TUKZDgJB0
つぎはポールでそん次はクラプトンやな
ヴァンとエアロは出ても違和感ないだろな 仮にエディとよっちゃんが入れ替わってても違和感ない
KISSといえばウドーフェスだけど あれに懲りずにまた来てくれてうれしいね
KISSの音ショボかったな まあ年も年だから仕方ないけど バンド名忘れたけどアイルランドの若者バンドが意外に良かった
217 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:03:46.15 ID:E4LAvB8TO
ウドーフェス録画して何度も観たけど、盛り上がりはともかくとして出演陣の豪華さには笑うよな。 ジェフベックとサンタナとバディガイとヌーノとキッスが同じステージに立つなんて 海外のフェスでもありえんやろ
219 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:09:56.38 ID:nSQQnLDo0
プロレスラーなの?w しかし顔でかいなw
220 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:11:33.34 ID:NpGEj5cj0
この顔にペイントしてるオッサン ゴールデンボンバーズに入れたれや!!
221 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:13:13.54 ID:JTW61J8e0
>>218 これ、NMBの面々の方が年上なんだよなw
年齢的にはおじいちゃん世代やし。 そら、20歳前後の子は全部可愛く見えるわ、(´・ω・`)
223 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:17:58.15 ID:Q9VjORsT0
あの人たちはスーパービジネスマンだからな 加えて女好きだし
225 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:19:03.45 ID:IxpZ5LtO0
>>201 分かってないな。
その若手バンドのギターが舌にピック乗せてただろ?
あれはキッスをリスペクトしてたのよ。
上手いとか下手とか関係ない。
KISSってのはそんなの超越してるバンドなのよ。
226 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:21:15.62 ID:zkFkxqC30
227 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:21:43.40 ID:JTW61J8e0
ID:r9XNB2Ja0は地下アイドル板にいる有名なキチガイアンチ
228 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:22:22.18 ID:jn1meC510
女子アナにstand upとか言われてよくキレなかったな あわててstandbyとか言い直してフォローしたつもりだろうけどおせーよw
229 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:22:50.24 ID:Pseky+9C0
キスの曲三曲ぐらいしか知らなかったけどみんなのキスのへの思いを見たから全曲聞くわ
>>225 あの若手バンドは古いロックンロールをかなり研究してるな
ノッポのサリーに似たような曲もあった
231 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:24:42.98 ID:PoH1zbN20
>>228 それは俺も思った
外タレにstand upは無いわ
あれで高学歴アナウンサーとは
日本のV系より下手だから消えてただろ、って言う馬鹿な若者がいたので言ってやったよ KISSか世に出てなきゃV系は全て今いない、ってな 音楽は先にやったもの勝ちなんだよ ジジババが聴いてた音楽は若者が聴く音楽には必要不可欠な存在
>>208 デトロイトロックシティか
ラブガンとかもいいな
日本の演歌歌手のように年齢のせいで声があまり出て無かった
237 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:33:28.41 ID:EtVXSZU70
世紀末のパクリだろ?
238 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:34:17.39 ID:DUz238fv0
>>235 デトロイトメタルシティの漫画から影響受けて
KISSがデトロイトロックシティって曲を作ったんだよね。
239 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:35:44.41 ID:x+LmjOOl0
KISS顔でかいな
外タレの媒体(CD他)売上世界一の日本への入れ込みようは凄まじいなw
241 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:37:33.06 ID:oJkheMoo0
昔は取り巻きグルービー食いまくってたらしいけど さすがにもう枯れてるか
>>192 フィル・リノットと表記する奴は
かなりのオヤジで、且つしばらくロックなんか聞いてない典型だよ
昔の知識だけで知ったかすると笑われるよ
Mステーション一応見たけど あんなやかましいロックよりポール・モーリア楽団のほうがいいな、やっぱり
244 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:49:56.03 ID:c1MaGTDp0
245 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:53:24.81 ID:hWd6A9waO
樽美酒の影響力すげえ はずかしくねえか外たれが猿真似しやがって
246 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:53:28.93 ID:tlPXx9UXI
ももクロとKISSの組み合わせのほうが絶対いい。
ついでにblack veil bridesも呼べば面白いのに
山本彩はジャニタレにパイズリしまくってる
249 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:55:39.25 ID:WQjAxHWf0
AKBだと思ったら 違うグループもあるのかよ
250 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 01:58:23.51 ID:JTW61J8e0
>>249 地方に専用劇場を持つ姉妹グループの一つ
>>242 ポール・スタンリィ、ジイン・シモンズ、エイス・フューリ、ピータ・クリース
252 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 02:00:40.74 ID:DUz238fv0
>>245 樽美酒のモノマネってことで、近いうちにKISSがソフトバンクのCMに
樽美酒たちと一緒に出そうだな。
>>234 T-REXがいるからそれはない、聖飢魔IIは居なかったろうがなw
255 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 02:05:22.10 ID:/ai22knF0
>>56 最初の子の出っ歯さえ直してくれれば
結構みんなルックスレベル高い
>>1 親より年上だって分かってるのか?
温水や高橋克実より上だぞ
257 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 02:07:53.16 ID:H/SRD/1kO
KISSの貫禄パネーけどアイルランドの若手もよかったな、音源ほしいかも… ストライプスはKISSのおかげでロックオヤジの目にとまったな!
もうおじいちゃんだからね
259 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 02:11:04.49 ID:DUz238fv0
ピーター・クリスって、乳がんになって手術受けてるんだよね。
260 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 02:11:47.63 ID:FJ/VGHbG0
パクリのデーモン小暮も呼べば良かったのにw
263 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 02:20:37.18 ID:1rqHIPCo0
>>234 金爆の白塗りがPVでkissのメイクしてたな
こんな低レベルな馬鹿タレと共演するとは…。KISSも落ちたものだな…。
娘以上に年が離れて孫でもおかしかねんだから可愛い以外に言いようがないww
267 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 02:32:28.08 ID:H/SRD/1kO
ノエルがミュージックステーション出演のときアイドルを馬鹿にしてたけど、 もう少し寛容になれんのかのう… KISSはすべての出会いを財産にしている感じだよな、
268 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 02:34:47.99 ID:SEJJDuxAO
269 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 02:35:06.42 ID:B9XPZgpG0
>>228 あの女子アナの海外ゲストへの態度や扱いがとにかく雑で不快
>>218 ブサイクなジョナスブラザーズみたいだな
>>56 みんな日本語おかしいんだがw
「写真まで撮っていただけて」
「スティックさん」
「バンドを叩くスティック」
「KISSさんにギターのピックをプレゼントして下さった」
272 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 03:28:19.29 ID:VsvZhFn1i
>>267 他のメンバーはわからないけどポールは昔からそういう人間性
何十年も前、アイドルバンドの○○が世界中で流行った時
他のバンドの人達はバカにしたような態度だったのにポールは「いろんなジャンルの音楽があっていいと思う、
みんなそれぞれ素晴らしいし否定する事はおかしい」みたいなことをインタビューで言っていた
その時、子供心にKISSのイメージが変わった
274 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 03:33:08.12 ID:zkFkxqC30
KISS自体があんな風体で猫マンともいるからアイドルバンドもバカにはしないよなぁ
275 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 03:38:35.00 ID:1lQEuefn0
こうして見るとKISSも相当やばいなw
You are so cute.を「君とってもかわいいよ!」と訳すか「おう姉ちゃんエライめんこいやないか」と訳すかで印象が変わる。
277 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 04:04:55.82 ID:rDhfILKoO
北斗のザコのパクリ
278 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 04:06:47.59 ID:3cb3df3t0
社交辞令
279 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 04:07:03.11 ID:vCGDLEt3O
Mステに出れるハードロックバンドは他にボン・ジョビ、メタリカ、エアロスミスぐらいかな?
言っとくけど来日したKISSがやる事って、 お前らの想像通りなんだぜ。 あの和田アキ子でさえ・・・
Kissは昔からキワモノ的な目で見られがちだったけど メンバー構成がビートルズ的でバンドとしてのバランスが凄く良いな
282 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 04:56:21.91 ID:snaFWnq+0
ヒャッハー
名前だけは知ってたけどデーモン木暮の真似みたいな感じなんだな デカくてビックリした 声は出てなかったけど歌よりキャラのバンドって感じで今でいうゴールデンボンバー的な魅力を感じた
>>267 馬鹿にしてないよ
AKBアンチが超訳してコピペしまくっただけ
不思議な場にきちまったってこと言ってただけだから
285 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 05:14:03.99 ID:fRBAdNbU0
おかしいなデーモン閣下がいないな
KISSの中でドラムの人が一番日本を楽しんでる件
KISSお爺ちゃん
289 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 06:23:22.10 ID:0z6loxCe0
最近NMBを知った あいりとみるるんがかわいいな
あのクマ 絶対持ち帰るぜ
291 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 06:26:32.31 ID:NMVPb+SzO
某女優さん(ナイスバディ系)がデビュー前に夜のお相手したんだっけ?
292 :
名無しさん@恐縮ですしさん@恐縮です :2013/10/20(日) 06:28:59.44 ID:pgmimoUG0
KISSこそグッズ商売で儲けている元祖だからな。 アイドル商売のもうけ口の草分け。
293 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 06:29:25.07 ID:fRBAdNbU0
すげえデカそうだな
欧米コンプのねらーがやたら持ち上げてるが劣化が激しくて時の流れを感じた 日本人が同じような演奏してたらバッシングの嵐だっただろうなあ・・・
シモンズやスタンレーは大分老けたけど エースもラットは若々しいね
Mステは声おもっきり抑えてるぞ 昨日の本番はシャウト連発でよかったよ
298 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 07:00:51.21 ID:apvAOzBiO
10年くらい前にオフスプが出演したの録画したんだけどどっかいっちまった…
300 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 07:07:39.51 ID:JUZEDg3Ni
タモリ「キッスは何を食べるんだろう?」 ポール「すし エビ うなぎ」 トミー「さしみ」 エリック「神戸ビーフ…and あやか…」
301 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 07:10:07.25 ID:YDHfe1A9O
インタブアー「今でも舌出しやってるんですね」ジーン「ああ毎回やってるよ。もし10年間365日違う町で公演してもアメリカ中の全ての町は周り切れないだろう?お小遣い貯めて見にくるキッズには一生に一回の生KISSかも知れないわけだ。ジーンが舌出ししなかったらがっかりするじゃないか」 この人達は本物のショーマンだ。
302 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 07:10:34.38 ID:IzLGa6I00
メイクしてると年齢を感じさせないから得だな だが体が弛んでるのは隠しきれないw
303 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 07:10:44.16 ID:fRBAdNbU0
俺はラブガンのほうが好きだけどね
304 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 07:12:10.30 ID:IzLGa6I00
それにしてもジーンシモンズ、髪の毛が随分と後退してないか?w
マカロニほうれん荘思い出した
307 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 07:36:15.13 ID:Fvu7TR+20
かたせ梨乃は伝説的キッス・グルービー
308 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 07:37:00.04 ID:oes4aCl90
>>279 ヴァン・ヘイレン、ガンズ、ディープ・パープル
309 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 07:37:50.08 ID:IzLGa6I00
男な〜ら、こうでなくちゃ ムキムキとさせなくっちゃ
火は吹いたの?
312 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 07:42:38.19 ID:4pHC56ug0
左から二人目の子だけはちゃんとわかってるな
完全にマウスサービスやな 誰一人可愛くないし日本の恥
314 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 07:47:15.35 ID:YEDYxGEQ0
>>180 >昔、キッスのファンクラブに入ってたよ。
キッスアーミーな
当時は見た目の奇抜さ以上に 正統派ロックとして評価されてたよな 王子様扱いされていたQEENもすごかったけど KISSは聞いてて楽しかったよ
317 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 07:59:03.48 ID:YEDYxGEQ0
KISSは初来日の時、グルーピー相手に 入れては出し・入れては出し のやりたい放題。 当時はJK相手でも、おとがめなしだったのだろう 東京都に条例もなかったし 少年だったオイラは、裏山と妬みで爆発していた でも、デトロイトロックシティは、オイラをROCKに 導いいた名曲だ
ポールやクラプトンは出演依頼したら出てくれるのかな ペイジは、出てくれそうな気がするけど
>>279 マジレスするとMステは基本的にメタルは出さない。
過去の出演履歴を見ても精々エアロ、ボンの中でもポップな曲調が限界。
ついでに言えばメタリカなんて過去に出たこともないし、ガンズなんてテレビに出るなんてあり得ない。
リップサービスを、本気で受け取ってるわけないですよね?NMBの皆さんは。
>>319 昔、フラットバッカー改めE.Z.Oが出演したことはあったな。
ジーン・シモンズ、プロデュースでいいようにいぢくられまくったバンド。
グルーピーってなに? 追っかけのこと? KISSって存在はもちろん知ってたけど生で動いてるところを初めて見て感動したw
324 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 08:45:51.67 ID:psQMZ+ogi
325 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 08:46:24.94 ID:l+tUFRrK0
関係者によるとKISSの体臭がものすごくて共演者がこらえるのが大変だったそうだ
327 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 08:50:35.91 ID:l+tUFRrK0
>>301 KISSはプロレスラーだよね
メイクや衣装や厚底ブーツとかすべてのハッタリを客を楽しませるためにやり続けている
真のエンターテナーだ
ハードロックかと思ったら単なるポップスで失望したw
>>279 夜ヒットにはCinderella出たけどな
追っかけは自腹で移動するけど グルーピーは一緒に移動させてもらえるある意味スタッフみたいなもの 『あの頃、ペニーレインで』という映画を観ればわかる
331 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 09:01:01.99 ID:l+tUFRrK0
>>318 ポールマッカートニーは夜のヒットスタジオに何回か出てて
日本の歌手とコラボもしてた記憶がある
>>279 ブラザートムwと腐れ久本がやってた深夜番組にスラッシュ出た事あるよ
スラッシュが歌ってる脇で2人が爆笑したり、怖い怖い叫んだり
物凄い扱いだった。未だに何で出たのか謎。
ってか良くキレなかったなと
>>331 その言葉は使いたくないんだけどまあそういうことだね>慰安婦
335 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 09:11:57.97 ID:TQ0G85vG0
>>325 それは今も昔も同じだよ
奴らの主食は「肉」俺らは「米」だ
パンって人も遺伝子は米民族。
どんなに金髪で美しい人でも体臭は
凄いんだ マンコより臭いよ
でもしょうがないんだよ
336 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 09:14:04.17 ID:nwPKc+GpO
やはりな……NMBはワールドクラスで活躍できるグループと思ってた。 俺の目に狂いはなかった。
338 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 09:23:58.95 ID:HMD8Yhkd0
KISSスゲーな。よくこんな歌番組に出るな。 でも何よりもジーン・シモンズがデトロイト・メタルシティに出演したっていうのは本当に凄いと思う。
堀ノ内派なの?吉原派なの?
KISSはメイクを落としていた時期が最も 良い作品を出していたと思ってるのは 俺だけかな? ギターのブルーズ・キューリックは上手かったし "Clazy Clazy Night"は最高だったぞ。
341 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 09:30:03.39 ID:QiRMOCbr0
いいな〜羨ましい
342 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 09:38:52.98 ID:XwH3ebaQI
>>327 いくら色物とはいえプロレスラーなんかと一緒にしては失礼すぎる
344 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 09:42:43.76 ID:xUONSxpS0
お前を蝋人形にしてやろうか
345 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 09:44:00.62 ID:zKKpMXMV0
346 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 09:45:31.67 ID:zKKpMXMV0
347 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 09:47:30.53 ID:M7JwC5yT0
>>1 でかいなwww
ジャップがチビばっかりだから余計にデカさが際立つwwwww
>>56 > 與儀ケイラ 21:54
>kissさんからはバンドを叩くスティックを頂きました!
バンドを叩くwww
>>38 あのマーティ・フリードマンが背が低くて加入できなかったという逸話があるからな。
日本でもレコード売れてたのかな?
352 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 10:13:51.16 ID:q6fe7NByO
353 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 10:26:08.81 ID:6+v5C+MX0
ニワカの俺はノーメイクの頃のアニマラ伊豆が一番好き
ブーツがモンスターみたいでかわいい
355 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 10:29:45.46 ID:6sn/Rvls0
KISSの中の人は還暦過ぎたジジイだからE-girlみたいなビッチよりションベン臭いガキの方が好みなんだろう
KISSのライブにもぐりこむ話のアメリカ映画があったなー 題名なんだったっけ?
KISS爺ちゃんたち終始ニコニコしてたなw
358 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 10:50:07.92 ID:R/JmQlfq0
何故NMBばかり?E−girlsとやらは?
>>356 デトロイト・ロック・シティ(原題もそのまんま)
孫を見るおじいちゃん的な感じだろ
361 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 10:52:09.92 ID:rzC0DpN60
斉藤和義の時のドラムはなんでKISSのメイクしてたの?
362 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 10:52:50.05 ID:6sn/Rvls0
外人なのに結構顔でけーな。
364 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 10:55:37.02 ID:hlF1AoPb0
ジーン・シモンズは前にインタビューで、 「人生で一番大切なのは仕事だ。愛とかは残らないからな」 なんて感じのことを言ってた。さすがユダヤ人。
ブーツを考慮してもガタイが半端なかったな みんな185〜190cmくらいあんのかな
Mステに現れた時はあまりのデカさに北斗の拳そのままに見えたわw
367 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 11:00:15.64 ID:bB5nFWzI0
KISSの目の前で恥ずかしい歌歌ったガキども
スキャンダルとは撮ってないのは やっぱり日本人は黒髪って思ってるからだろうな
370 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 11:03:06.26 ID:/1n4FyL00
スキャンダルじゃねえわイーガールズだ
371 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 11:03:59.01 ID:dR+rOAce0
何こいつら? 今更、聖飢魔IIのパクリかよw
374 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 11:14:51.68 ID:ALgdrFxm0
_,,,,....-----、-‐‐‐-、 =ニ_...,,__,..-‐'´‐‐--、 ヽ 〈ェ _,,ェェ,,冫/\ 冫 /(・|,, /・)> ヽ___ / /〈~、 '。゚, ̄i `,r`i |::rニ、 / ( / とぅーるーるーるるーるるーるーるー♪ |::`こ' / /入| \__,,,.....,,,,_//|| | 〕;;;;;;;;='´/|| || \ _,..|| || || ||/|| \
375 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 11:35:31.95 ID:S7j4+H4Z0
376 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 11:36:44.50 ID:DUz238fv0
ユーはドロボーと言われて気を悪くする日本人が多いw
378 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 11:42:45.11 ID:2vbus89l0
聖飢魔IIのパクリか
KISSを観るとヤッパリ日本はパクリ文化だなと つくづく思うよ
聖飢魔Uのパクリというか 悪魔が地上征服に乗り出すにあたり いきなりあの顔で出現すると愚かな人間共がパニックを起こすので まず人間のバンドKISSに悪魔風メイクをさせてまず慣れさせた、というのが真相
381 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 11:56:03.21 ID:gKAONrtC0
KISS存在感違ったね 正直NMBの完全くちパクは恥ずかしくてたまらなかった
>>347 これ日本人だろ
チョンなら自虐が過ぎる
383 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 11:57:24.22 ID:Z/EHcphF0
でかいな。1.5hydeくらいあるだろ。
384 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 11:59:16.51 ID:QRNPUkjC0
結局、ブラック・ダイアモンド>ラヴィン・ユー・ベイビー
>>381 イギリスバンド君よりカッコ悪い関ジャニも
387 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 12:06:40.45 ID:zkFkxqC30
ストライプスはイギリスじゃないよ
388 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 12:07:36.32 ID:DUz238fv0
ポールは加賀まり子に似てるって言われてたことがあった。
389 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 12:08:37.25 ID:tZ3yaCcM0
>>14 意外と年食うと化粧のり悪くなるよな
デーモンやバカ殿しかり
391 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 12:09:40.63 ID:JTW61J8e0
392 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 12:55:35.21 ID:D4TTiwso0
>>323 日本のアイドルと違って
ベットin してハメハメされる事を最終目的としているのが
グルーピー
ジーン・シモンズやポール・スタンレーの偉大さを理解してるのはNMB48に何人居たんだろ ま、そのうち分ってびっくりするんだろうけどね
>>369 イーガールズ金髪のボーカルが目立ってるだけで
ほとんど黒髪だぞ。
395 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 12:59:40.14 ID:JTW61J8e0
>>393 センターの子は昔バンドやってたから知ってると思う
396 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 13:00:37.20 ID:iepyef280
>ジーン・シモンズやポール・スタンレーの偉大さ 別に偉大でもないだろ 偉大な人なら他にいっぱいいる 長く続いてるってだけでメインストリームではなかったしな
397 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 13:08:26.10 ID:+G16+ayE0
カワイイと見てくれを言うだけで 音楽の内容には触れないKISSのメンバー
マウスサービス
タモリが小人に見えたのが一番面白かった
400 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 13:23:20.37 ID:LogucncGI
市川は 子役時代に二回連続、事務所クビになったことを母親に言えず、 泣きながら公園のブランコをこいでたり、 脇役で出たドラマで主役の子役にいじめられて一人で弁当食わされたりしてた。 それがKISSと共演。 まさにリアルシンデレラ。
KISSって中のひと入れ替わってるの? 変わってなけりゃメンバーはじーさんばかりじゃないのか?1970年代後半からこのグループあるだろ?
今回は3セット合計12人のメンバーでの来日です
KISSなんざXみたいなもんだった筈だが
KISS好きだけどそこまで日本の出演者下げて持ち上げるほどの事じゃないだろ そういうネチネチしたのはやめてとりあえずパーティーだ!! 的なノリでOK
408 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 14:17:37.41 ID:TnxQ/Z/UP
ウルトラ不細工じゃん 木下百花とかいうのがひどい
409 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 14:21:44.54 ID:97jcKn1R0
>>401 ちなみに
ジーン64歳(オリメン,ベース)
ポール61歳(オリメン,ギター)
トミー52歳(途中加入,ギター)
エリック55歳(途中加入,ドラム)
こう書いてみるとよく現役でやってるよなあ
YUKISS
Kissでかくないか…w
しかしでけーな
414 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 14:35:15.61 ID:c2wXdi1XO
2メートルはあるからな(靴込)
415 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 14:35:50.33 ID:yx+SH/ph0
元気でなにより
ジーンシモンズ ポールスタンレー ピーター・エース? ピーターがドラムで、エースがギターだっけか
418 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 15:02:22.05 ID:TQ0G85vG0
火を噴いたのも KISSが最初だよ
>>417 ピーター・クリス(Dr)
エース・フレーリー(G)
がオリジナルメンバー
KISSってテクニカルなことはやらないが、凄くいい曲が多よな。 ファンサービスも知り尽くしてるし、ホンモノのエンタテイナーだと思うわ。
421 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 16:15:03.06 ID:TQ0G85vG0
>>420 ちゃんとバラードも唄ってるんだよね
凄い美しい曲だよ
1枚目か2枚目のCDに入ってる
みんなも聴いて でも題名忘れた
422 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 16:18:24.98 ID:VqQumZx20
ここまで大物だと愛想良くて盛り上げようとしてていいね アイルランドのガキどもはカッコつけすぎ
423 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 16:18:34.45 ID:PFafy/+uO
424 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 16:19:44.96 ID:E4LAvB8TO
kissはブラックダイヤモンドが糞かっこよすぎて好き 昔のライブverが最高
426 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 16:22:25.41 ID:ESPYlEldO
ベテランと新人二組の海外ゲストもNMB48の高いパフォーマンスをみて日本のPOPSのレベルの高さにおろろいたろうな!
427 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 16:22:33.35 ID:2Rwcmn/V0
KISSがお手本にしたのはイギリスのスレイドってバンドだよ ジーンだかポールがインタビューでそう言ってた
顔でかいなwKISSは商売上手に割り切りでこの世界に残ってるからな。 これからも頑張ってラスト公演を続けて欲しい。
429 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 16:31:52.00 ID:TQ0G85vG0
430 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 16:36:18.63 ID:WmZhxlWk0
これは録画して見たけど面白かった KISSも日本アイドルも一緒に映ってるっていいね
431 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 16:38:15.64 ID:Qohy3UnJ0
ポールの声が数年前から苦しくなってきたが、 Mステみて、もっと寂しくなってしまった。
数十年前の8時だよ全員集合にKISSが出てた記憶があるんだが、あれは単なる夢か記憶違いか
434 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 16:52:51.23 ID:D5V0WgnwO
YOSHIKIが出れば面白かったのに
435 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 16:54:34.40 ID:LptyRmcq0
ジーンシモンズ。近くが通訳BBAで気分を害している模様
確実に何人かジーンシモンズに食われたな
>>436 あの大きさだと性的じゃない意味で食いそう
438 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 17:05:17.31 ID:2Rwcmn/V0
>>429 どっちもなんじゃないかな?
グラムロックの生き残りの中では、ポップな曲でUKではヒット連発していたから
だからKISSのコンセプトを、ポップなパーティロックをアリーナやスタジアムサイズでやるって感じにしたらしい
439 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 17:06:49.48 ID:F69Bwsps0
女ガキがKISS知ってるわけがないしな こんなもんでしょ
>>436-437 さすがに世界中で6000人とやったら間違いなく性病うつされてて、とっくにチンコなんかないだろう。
441 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 17:09:02.14 ID:F69Bwsps0
あれピーターとエースいなかったのか あれ誰?w
442 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 17:09:18.65 ID:gYqKtIuki
443 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 17:12:08.29 ID:3imvn7Tk0
KISS出るってんで10年ぶりくらいにMステみたが、酷いグダグダ番組になったな。 今更斉藤和義にミタの話題振ったりとか、もう末期臭しかしなかった。
444 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 17:13:11.45 ID:F69Bwsps0
斉藤和義の出たがり感は異常
445 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 17:16:17.19 ID:TQ0G85vG0
中村達也との繋がりも影響してか、斎藤の見た目がどんどん浅井健一化してる
邦題がダサダサ過ぎて気の毒 原題と全く無関係に何でもかんでも「地獄の○○」って…
448 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 17:20:39.78 ID:vTwPkAsY0
Dynasty 久々に聴いたら燃えてきた
449 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 17:25:08.34 ID:weyNdpEs0
450 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 17:26:40.60 ID:qEXqF/Ro0
外人とは思えないほどのサービス精神だな
451 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 17:30:19.38 ID:RsXi0w2B0
>>439 でもラビィンユーベイビーは聴いた事あるだろう
CMでガキどもが替え歌で歌ってたから
何にでも感激するんだろ
あのベロ出してた脇役っぽいオッサンが一番有名だったんか
初来日のLIVE IN JAPAN(AT BUDOKAN)のアルバム出しておけば良かったのにな。
聖飢魔IIのパクりバンドだろ 恥ずかしい香具師らめ
457 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 17:51:48.07 ID:q6fe7NByO
458 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 17:54:39.97 ID:c2wXdi1XO
>>433 ノーランズなら見た事ある
あとビージーズの3人が日本のレコード会社対抗バレーボール大会に出たのも見た
459 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 17:56:23.51 ID:DUz238fv0
>>453 ベロ出してたオッサン、松山ケンイチと一緒に映画に出てるぞ。
KISSは60近いんじゃね
どうせなら聖飢魔IIも呼べよw
463 :
か :2013/10/20(日) 18:08:55.54 ID:r/0pmbZli
エアロにしてもキスにしても本当すげえわ、いまだに日本でもスタジアム満杯できるんだからな。大物のロックバンドなんてもう今後出てこねえんだろうなー。
464 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 18:09:57.13 ID:F69Bwsps0
>>463 エアロはもう満杯にできてないよ
終わった
KISSもメンバーチェンジはしてんだ
467 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 18:12:59.08 ID:b/iN1+2G0
なんで、高嶋の兄を呼ばない?テロ朝に貸しはなかったのか
468 :
か :2013/10/20(日) 18:13:42.04 ID:r/0pmbZli
>>464 一昨年東京ドームで満杯までいかずとも相当入ってるのを生で見てきたぞ。普通に今時そんなバンドいねえんだからこまかいこと言うなよめんどくさい
469 :
か :2013/10/20(日) 18:14:30.47 ID:r/0pmbZli
>>465 ウドーは忘れろw
あんなの企画も場所もターゲットも値段も全部クソすぎたろw
470 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 18:22:12.31 ID:JP7f+iqR0
「伝説」ではないけどな
471 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 18:32:50.60 ID:V1oL3jcy0
ああー、さや姉にチューしたいぃぃぃ〜( ̄□ ̄;)
とにかくでかくて笑ったw タモリが子供みたいだったもんな
473 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 18:41:48.14 ID:Syx2oXPA0
北斗の拳の悪党が異様にデカい状態やん
475 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 18:44:54.75 ID:M5Ql9e1T0
KISSって一時期化粧落としてたってのは本当なの?
476 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 18:45:13.56 ID:cB/odLIJ0
E-Girlsはk-pop臭がしたようで相手にされなかった模様
477 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 18:46:42.86 ID:4kCSJEC50
>>469 何が起きたの?
昔は外タレといえばUDO音楽事務所が牛耳ってたけど
478 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 18:47:02.51 ID:gjlo9QRd0
エリックが女の子にやられてんなw エリックと同年代だけど なるほどこの子かわいいね
化粧落としてた時期あるよ
480 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 18:48:49.16 ID:S7j4+H4Z0
フツーの外人でさえこんだけの体格差があるんだから、GANTZの最終巻とかお笑いでしょw
481 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 18:50:05.43 ID:syYnvkbl0
>>475 クレイジーナイトのアルバムでね
コスプレに限界を感じて
ストレートないいアルバムだったよ
エリックシンガーが元気にやってて良かった。
484 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 19:08:42.58 ID:IzLGa6I00
>>379 だがキッスのメイクは歌舞伎役者のメイクをヒントにしたらしいぞ
必死こいてアイドル叩いてる時点でたいした格じゃないのが分かるだろ?
桑名正博さんを悼んで セクシャルバイオレットNo.1をやったらしいね
487 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 19:18:34.45 ID:TUKZDgJB0
>>416 明日は二人とも大阪にいますな
猫男爵はんチャンスやで!
488 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 19:23:47.99 ID:gqa/5nMK0
何でロックンロールオールナイトやらないかな
I was made for lovin' you 昔、必死に歌詞覚えた 今でも普通に歌える ナツカシス
490 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 19:56:35.06 ID:fO1X+t+30
正直エースが見たいよw 曲もなぜrocknroll all nightじゃなかったんだろう?
492 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 20:14:06.44 ID:Sc8dvcMJ0
おれが小学生の時、流行った人達 まだ活動してたのかよ
ちょっと体がダブついてるな。 オリジナルメンバーで再結成見といて良かったわ。
伝説は違和感あるな それほど有名じゃないのに
ペイントしても年が隠せなくなったな シモンズとスタンレー以外は誰かわからんが
496 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 21:49:32.80 ID:DUz238fv0
>>491 前回、中継で出演したときロックンロールオールナイトだったから
別の曲ってことで、今回の曲にしたのかも。
497 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 21:51:39.47 ID:rps4jx+80
裏山
498 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 21:51:40.67 ID:YtB7UGkz0
ロック・スクールは面白かったな
499 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 21:56:11.90 ID:V0/qvbVlO
チョン姐は何でエロいんだろうか?
500 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 22:06:37.45 ID:OWOyDkWpO
キッスの存在感がこれほど面白い光景を作り出してくれるとは 今まで思ってもみなかったわ これまでの来日もこんなに面白かったのかな…
なまコンの立てるスレに餌を与えてはいけません
502 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 22:17:34.83 ID:DUz238fv0
>>500 前回の2006年の来日はいまいちだったような。
富士スピードウェイは客の数がひどかったらしいし、
名古屋は当日券が売れ残ってスタンドはかなり空いてた。
2004年も名古屋は当日券かなり余ってて、
行く予定してなかったけど当日券が余裕で買えるってことで見に行った。
1997、2001、2003、2004、2006と続けて来日したから2003くらいから飽きられてたかも。
2003年はヤフオクでチケットが定価以下でかなり出品されて定価以下で落札されてた。
1997年のオリジナルの再結成時はチケットすぐに完売になって、今回以上に盛り上がったけど。
503 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 22:38:29.88 ID:AGuPIjx90
白間美瑠というAKBがドラマーにスティック貰ったったさ なんでだw
504 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 22:52:51.98 ID:NpGEj5cj0
メタリカもベビーメタルにぞっこんだったしメタルやってる人は アイドルが好きなんだねw
505 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 22:55:43.54 ID:VP6H1zUZ0
KISSって歌謡曲だろ?ダセーwボンジョビよりダセーwwwww
イスラエルに里帰りしてお父さんの墓の前で泣きじゃくる ジーンシモンズを見て爆笑したわ
507 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 23:00:14.26 ID:onK41qb3O
KISSも全盛期はいい大人は聞いてなかったしな 今はKISSファンも老人になって音楽シーンのからくりがわかってるから KISSを色物として応援してるけどな 見世物小屋バンドの典型でしかない ニルバーナを好きと言っても恥ずかしくないがKISSを好きとかいう奴は恥ずかしいからな
聖飢魔Tの人か
509 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 23:07:07.03 ID:i8GUV8+80
Mステはもっとハードロックメタルバンドを出すべき いつもつまらんロキノンバンド出しやがって全然話題にもなってねーよ
510 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 23:10:49.17 ID:A5RDQNf60
昔、昭和の時代は信じがたいがキッスはエアロスミスやクイーンと御三家と並び称されたんだろ? どう考えてもキッスだけ音楽的にアニソン以下のレベルだよな(笑)
511 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 23:14:31.65 ID:OWOyDkWpO
>>502 詳しくありがと
やっぱり元々見た目かなりのインパクトだから
しょっちゅう来日してると見慣れちゃって良くないみたいだね
全盛期は過ぎてるとは言え存在感は増してる気さえする
512 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 23:15:54.46 ID:hwxqiPJm0
60過ぎて、これやってるって プロとしてすごいわ
キッスのアルバムは2枚ほど持ってるけど、ドラムが下手過ぎて俺はダメだった。 当時弟バンドと言われた同じレーベルのエンジェルの方が演奏は良かったな。
514 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 23:25:19.31 ID:VP6H1zUZ0
>>513 同じキワモノでも演奏どころか音楽的にもエンジェルの方がレベル高かったぞ
515 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 23:26:41.30 ID:syYnvkbl0
1回飽きられたからメイク落としたんだろそれで10年以上立つと またメイクしないのかとメディアやファンがしつこくなり それじゃあともう一回メイクし人気大爆発 しかしそれで10年以上立つとオリメンの脱退もあったがまた飽きられるw 人間って勝手だよな
516 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 23:35:42.24 ID:nY3moj2bi
>>512 60すぎてまでこれやって金稼がなきゃ生きていけない
年金なし健康保険なしのアメリカの
過酷さを感じたよ…
>>1 ◇不買メーカーLIST 電通=AKB=韓国 全てではなくとも出来るだけ利用すべきではない
△韓国・朝鮮
ロート製薬/コカ・コーラ/フォーバル/ラ・パルレ/music.jp/UHA味覚糖/リプトン/セブンイレブン/KDDI/ソフトバンク/ダリヤ/大象ジャパン/ファミリーマート/ゼスプリ/ブルボン
大塚製薬/H.I.S./第一興商/日本レコード協会/フレンテ/そごう西武/スカパーJSAT/ウエルネスジャパン/任天堂/NEC(日本電気/D3パブリッシャー/あおぞら銀行/朝銀/パチンコ・パチスロ
トヨタ自動車/フォーシーズ - ピザーラ/日本コカコーラ/カルピス/江崎グリコ/ダイハツ工業/ソニー/セコム/メガネトップ(眼鏡市場/カネボウ/EXR/大韓航空/アシアナ航空/MKタクシー
亀田製菓/サントリー/花王/ホンダ/コーエー/ゲームオン/ハンゲーム/NEXON/ソーテック/アキレス/ユニリーバ・ジャパン/マイクロソフト/アスミック・エース/歌広場/シネカノン/東京テアトル/劇団四季
イオン/ロッテ/ロッテリア/積水ハウス/リーブ21/本家かまどや/叙々苑/安楽亭/JINRO/モランボン/モンシュシュ(堂島ロール/第一物産/徳山物産/ナカゲン/農心/サムスン/LG電子/DAEWOO/ヒュンダイ/ハンコック
△AK豚
・花王/サントリー/永谷園/UHA味覚糖/Hotto Motto(ほっともっと/エステー/JOYSOUND/マイクロソフト/NTTぷらら/エスエス製薬/ダイエー/GREE/グルーポン/ひかりTV/角川ゲームス/:自転車協会BAA
江崎グリコ/カゴメ/日本HP/アパマンショップネットワーク/アリさんマークの引越社/はるやま商事/自転車協会/JRA日本中央競馬会/九州旅客鉄道(JR九州/月刊ヒーローズ/Google/ユーキャン
アサヒ飲料/日清食品/リクルート/ピザハット/味の素/セブン-イレブン/イトーヨーカ堂/NTT docomo/読売新聞/四谷大塚/レコチョク/AOKI/トライ式高等学院/西日本シティ銀行/コーエーテクモ
H.I.S./KYORAKU/DMM.com/ラウンドワン/本家かまどや/CoCo壱番屋/家庭教師のトライ/ピーチ・ジョン/バンダイナムコ/タカラトミー/びっくりドンキー/ジーフットASBee/スペースワールドMuna
519 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/20(日) 23:43:27.69 ID:U8Ix6zIi0
>>517 そりゃお前だろ。KISSとかコミックバンドだぞ
次はチープトリックでお願いしたい。 キッスほどインパクトないけど、「チープトリックはわし(日本)が育てた」 みたいなところもあるし、ぜひ。
ジョジョのスタンドが元ネタなんだよな
ジョジョが洋楽界に与えた影響は計り知れないな
>>507 え、ニルヴァーナって厨二病みたいで恥ずかしいじゃんw
>>507 ニルヴァーナは簡単なコードでいいよね^_^
聴きやすい曲は多いと思うけど、演奏が下手くそだったなw 今は上手くなったのかな?
素顔期て2-3年ちゃうか あと音楽性については色物にみられてたけども 初期からかなりまともな曲を作ってた。コミックじゃないね。 ハードラックウーマンなどのヒットでバラッドもいけるバンドとして 評価されてた。桑田がいとしのエリーで評価されたのと同じ感じだったな
とくにボーカルもソングライターも2人いるというのは強み これビートルズと同じ。演奏は当初から?だったけども クリスのドラムソロを聞いたら下手とはいえないな。 実際はデビュー当時のクイーンのほうが色物扱いだった。
脱退しちゃったけど、ピーター・クリスって今年の12月の誕生日で68歳になるんだね・・・
>>433 気になったのでWikiったがそんな記述は無かった
531 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 01:36:52.31 ID:ySWg7yaC0
お世辞にマジレス
>>407 まったくもって同意
家の父がKISSの大ファンなんだけど
ジャニタレやAKBファミリー、日本人アーティストの悪口ばっかり
さすがに娘に悪いと思うのか私の好きなアーティストの悪口だけは言わないけど
KISSは偉大だKISSより素晴らしいバンドはいないって
父は頭がおかしいと思うしKISSも大嫌い
BETHを歌えないKISSはKISSじゃない
KISSは俺の尊敬する偉大な漫画家、鴨川つばめ氏の作品に何度か出てきてたな
536 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 02:10:56.64 ID:ySWg7yaC0
>>536 正直いうとKISSの音楽は嫌いじゃない
でもバカ親のせいでそのアーティストもイヤになる
私もジャニタレAKBなどファンじゃないけど悪口聞かされるのウンザリ
538 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 02:29:45.72 ID:s7V2H4Ul0
You keep on shouting You keep on shouting ↓
539 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 02:31:06.75 ID:jEJb0nBq0
>>534 90年代かな
ブルースがいたときに武道館に見に行ったんだけど
その日一番もりあがったのがエリックシンガーが歌う
ブラックダイアモンドだった
エリックがラストに一曲だけ歌ったんだよ
イントロでお前なんかに歌えんのか?大丈夫かよってどよめいてさ
でもシンガーが「ヘレッ」って叫んで歌いだしたら
わっかい子も俺達も大騒ぎだった とてもかっこよかったよ
泣けたよ善すぎて
大丈夫 いつでもシンガーはベスを歌えるし俺には聞こえる
歌舞伎の様に二代目を襲名してるよ
じゃ無きゃこんなに長くやってないだろ
外人2組とか初じゃね チョン4組ぐらい出すための布石だな
541 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 02:39:25.70 ID:8VdfBdW90
>>540 今それをやったら冗談抜きで視聴率が消費税割れしそうだ
なんでんかんでんは落ちぶれたがKISSの方は大丈夫みたいだな。
543 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 03:05:20.44 ID:FDFUaiewO
「へえー KISSがでたの」と感心しながらお茶をすする僕は マイケルシェンカー信者
544 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 04:22:13.03 ID:u8H+0sXq0
さすがに素顔の期間がメイク時代より越えて長期になった時には もう二度とメイクしないのかと思った
545 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 04:29:21.78 ID:VYdpXLDQO
知らない人は伝説のとか付けると陳腐なものに感じて見る気を失うからやめた方が良い
546 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 05:59:46.43 ID:xPkS5U+Z0
>>507 オイ、恥かしげもなく出てくんじゃねーぞ、40歳過ぎの無職引き篭もりカート親父。
429 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 01:16:30.82 ID:P4sesIvR0
80年代後半、ガンズを否定できない空気があって90年代にニルバーナがガツンと名指しで批判したんだよな
ガンズとかモトリーやポイズンは音楽番組に出ては司会者を威嚇して悪ふざけして楽しんでたらしいな
ガンズとかモトリーとかは音楽番組の司会者とかの歯向かってこない層には高圧的で
ニルバーナとか自分らを否定してくる層には何もいえなかったダサい連中だったからな
LAメタルの連中が束になってかかってもカート一人倒せなかった事実が音楽シーンにはあるわけで
もっといえばLAの連中はカート一人に潰されてる中身のないものだった訳でね
611 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 11:21:01.39 ID:P4sesIvR0
>>555 >なんかこうもっと80年代懐古の流れで楽しくやれんもんかな。
>ニルヴァーナも好きだけど、今更グランジvsメタルとか20年前の話蒸し返されても
俺はこういうメタラーが一番嫌いなんだよね、ニルヴァーナのカートが
「ガンズとかメタリカ聞いてる奴らに、自分たちの凄さがわかる訳ないし
メタル聞いてる奴らに聞いてもらいたくない」と発言してるのにな
たまにメタルのダサい奴が、仲間意識もって歩み寄ってくるのがいやだよな
大学のバンドサークルでもいっぱいいたよ、信念のないファッションメタラーがさ
カートがガンズやメタリカが近寄ってきたとき、頑なに拒否してた気持ちがわかる
そんなにカーとが好きなら近所のスーパーでも行って思う存分押してろっての。一人で。
547 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 06:11:24.78 ID:XrJopGYTO
548 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 06:16:19.83 ID:xPkS5U+Z0
>>507 相変わらず進歩のねえクズだなお前は。いいからとっとと死ねよ。
654 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 13:10:19.68 ID:P4sesIvR0
>>643 聞いてないって書いたけど、売れたアルバムや代表曲は聞いたよ
洋楽好きはメタル好きな奴ばかりだったからね。
当時からモトリーやガンズ、ポイズンは糞だと思っていた、コピーバンドする価値がないとも思ってたし
でも誰も口には出せなかった、それをトムやカートが雑誌やテレビで「ガンズとかメタリカは聞く価値のない糞バンド」と言ってくれて
俺の音楽のセンスは間違っていないと確信できた、
898 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/25(月) 11:14:34.80 ID:ykgid2WyO
>>894 で、そのバンドはradioheadのトムやU2のボノより偉大なバンドなの?
この二人はロックシーンのカリスマ、その二人からも支持されるカート。
重箱の隅から引っ張り出してカートを叩こうとしてもカートがカリスマなのは変わらないよ。
ついでにいうならアクセルは色物だし
モトリーのメンバーがアメリカのケーブルテレビでダイヤモンドユカイ的に笑らわれてるのも事実だしな。
何に恨みがあるのはしらねーけど、その恨みを晴らすためにカートやニルバーナを利用してんじゃねーよ、糞が。
550 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 06:21:27.10 ID:tZ4/ui770
551 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 06:23:25.59 ID:xPkS5U+Z0
>>507 673 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 13:29:16.97 ID:P4sesIvR0
>>664 群れて同じもの聞いてる奴よりよっぽどいいがな
実際、オルタナブームになって手のひら返してメタル捨てた奴らが当時、アマチュアバンドや大学サークルにもいっぱいたしな
>>661 なんだ、あんた伊藤正則信者かw
メタルの内部にいたマーティがオルタナとメタル比較しちゃオルタナに失礼、メタルは子供だましと発言してるんだがな
バーンのステマにだまされる情報弱者か?
>>665 懐メロで聞いてるなら問題ないな、一発屋芸人のネタを見るような感覚で聞いてる奴は問題ない
逆に今でもメタルは高尚なものとかいってる伊藤正則みたいなのは人間としてやばいな
ちなみに俺、聞いてるのオルタナだけじゃないから、ジャズやクラッシックやハウスも聴いてるからな
メタル信者ってメタルしか聞かないで、他の音楽批判するよな(実際は一番レベルの低い音楽がメタルなのにな)
753 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 14:58:02.21 ID:P4sesIvR0
>>741 ニルバーナってイギリスのバンドじゃないだがな
だいたい80年代に大きいホールツアーやってて今でもできるバンドって少ないだろう
ボンジョビとメタリカ位だろう、RATTとかモトリーに熱狂してた奴らどこいったの?
俺の大学のサークルで、一年の途中までメタルサークルにいて、ニルバーナが売れまくってるの見て
いきなりこっちのサークルに入ってきたの多かったな、テクニックはあるのみいたけどハートで音楽やってない
ティーンエイジナンチャラの一発屋の癖に キッスは5曲くらいは誰でも知ってるヒットがある
553 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 08:50:31.54 ID:8VdfBdW90
定番コピペに釣られるオッサン達
554 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 08:52:09.53 ID:XeUIo1R90
ニルヴァーナといえば同郷の先輩のメルヴィンズがKISSフリークで有名じゃないか
555 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 09:21:52.46 ID:e61gQAMP0
姿からは初期メタリカ的なメタルをやる連中かと想像したが意外とポップな事やってて驚いたな
556 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 09:36:22.17 ID:V+htsELk0
KISSは単純に良い曲が多い 単純でいいんだよ GFRと同じだな
ヴィニー・ヴィンセント
558 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 09:44:37.77 ID:gm3qNI4c0
>>449 ネットの中じゃようこが一番だよね。
十代で活動していりゃ今頃違った人生送っていたかもね。
559 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 09:53:19.91 ID:cGG3R5LuO
キッスも還暦
>>84 三枚目の右から二番目、KISSより腕太いだろ
中学生だと思ってるんだろうな
ストラッター
564 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 10:49:03.42 ID:xnXhoBd/0
日本の恥
ロックンロールオーナイのメインボーカルって誰だっけ? ライブではピーターが歌ってた記憶があるが
60過ぎて落ち着いたけど、30年前なら3秒で全員犯されてたぞ
キッズグループとでも思われたんだろw
年金受給者バンドか
昔からキワモノのイメージしかない
571 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 15:11:41.00 ID:AK5q85sz0
録画見た。どうもあて振りっぽいけど最近の歌番組では番組側からトラブル防止のために アーチストにあて振りを要請することが多いらしいので今回もそれじゃないかと。 しかしジーンのベースがアックスなのはいいとしてもポールにはイバニーズのミラージュ (今はアイバニーズのアイスマンっていうんだったか)を、トミーには3PUのレスポールを 持って出てきてほしかったな。
KISS も NMB も 化粧とると誰が誰かわからんで多分
573 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 15:24:20.00 ID:YeDYydHj0
オリジナルメンバーじゃないのよね・・・ 横アリのUDO行っときゃよかったなぁ
574 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 15:29:03.15 ID:QmwE9Yjj0
地元の図書館の視聴覚コーナーには、意外にもキッスのアルバムが殆どある
575 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 15:30:22.09 ID:QmwE9Yjj0
ジーンシモンズの正体は、ヴァンヘイレンのベーシストのマイケルアンソニーではないかという疑惑があった らしい
576 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 15:30:42.93 ID:XeUIo1R90
577 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 15:42:35.72 ID:AK5q85sz0
>>575 ヴァンヘイレンのデモテープ制作、レコードデビューにジーンが関わっていたことから
出た噂らしいけどね。
ポールスタンレーの正体は、ザ・ベイビーズのギター&キーボードのマイケルコルビーではないかという疑惑があった
>>565 ジーン
580 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 15:48:52.87 ID:ZOH/816f0
せめてエースが参加してくれないかなぁ・・。 あのヘナヘナギターとボーカル。 ソロでやってるけどロケットライド最高だわ
581 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 15:55:12.55 ID:AK5q85sz0
初代リードギタリストのエースには初来日時まで、実は女性ではないか、 という疑惑があった。ミュージックライフの編集がマネージャーに確認したところ、 「女が嫁さん連れて行くのか」と電話の向こうで大爆笑されたという話がある。
582 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 16:02:40.16 ID:mrUPOPTJO
昔、来日したときマジで、デビュー前のかたせ梨乃を抱いたの?
60であのブーツはスゲーなぁ。 あ、そういえば、KISSがメイク落として活動してた時に「俺たちゃ、メイクしたKISSが好きなんだ」 って言って、メイクから衣装から全部真似したコピーバンドがあった筈だけど、 本家が化粧を復活させちゃってからは、なにやってんだろ?
KISSなんか今更なんだが どうせならミスフィッツをオリメンで呼べ
585 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 16:34:31.96 ID:Opz0m1uN0
チープトリックはじじいになりすぎてびっくりしたが KISSはこんどのWOWOW生ライブで確かめる
586 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 16:40:54.34 ID:ZOH/816f0
>>585 でもバンドが昔よりソリッドで良い音出してるねぇ。
今のドラムはリックの息子なんだよな。
Kissてこんなんだったっけw
>>578 ジーンか
20年くらい前にオリメンで来日した時には
ピーターが叩きながら歌ってた記憶がある
マイクが調子悪かったのか音が入ってなくて苦笑いしてた
関係無いが夜ヒットにHEARTが出たとき古館が年齢聞いてアン・ウィルソンがキレてたの思い出した
590 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 17:31:09.24 ID:JzRGtQke0
KISSの秘密教えたろ。 ポール・スタンレーは生まれ付き右耳が奇形で聞こえてない。 ジーン・シモンズの母親はナチスに収容所送りにされた生き残りユダヤ人。
591 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 18:02:17.29 ID:vmT1SJIJ0
孫的な意味で
なんだ、どこかのステージで共演かと思ったら、Mステに出ただけか それ、共演とは言わんわ
うむ。リップサービスやね
595 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 20:19:54.05 ID:LMDhm3tp0
>>589 Kissの「FOREVER」あたりのプロデュースは
ハートのプロデューサーに頼んだんじゃなかったっけ
ジーズドリームみたいでヤだったな
でも許すけど
596 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 20:50:28.43 ID:KwBDL7dF0
>>595 それ「クレイジー・ナイト」だな
リーズン・トゥ・リヴはHEARTっぽい曲だったな
クレイジクレイジクレイジクレイジーナーイト(^O^)
>>595 >>596 ロン・ネヴィソンがプロデューサーだからねw
KISSの迷走時代はデズモンド・チャイルドとか手出してたしw
エルダーみたいなズッコケコンセプトアルバムもあるし 紆余曲折振れ幅は広いな
でもジーンシモンズプロデュースのEZO1stはいいんだよなぁ ほんとにジーンシモンズがやったのかw?
601 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 22:39:25.84 ID:gzeBjrRF0
日本の女の子の 局部写真を撮り 集めていた人達
602 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/21(月) 22:43:40.72 ID:yPnG0K5Z0
604 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/22(火) 00:15:23.57 ID:YNPEnFCP0
605 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/22(火) 00:18:56.89 ID:qPT6pg7R0
>>602 すごくかわいいよね
目が大きくて活発そうで
さぞや親御さんは自慢の娘さんなんだろうな
いいなぁ
マウスサービスだろwww
607 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/22(火) 00:43:18.53 ID:NwQESKvL0
608 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/22(火) 01:08:38.73 ID:GdozuBZ80
デブ猫だね
>>604 ベースのジーン・シモンズ
いつもビロ〜ンと舌出してる人
最近は火吹きはやってないのかな?
その昔、かたせ梨乃と…
612 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/22(火) 01:53:06.90 ID:ulONKIuA0
御大の前で恥ずかしい歌と踊り 日本の恥
613 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/22(火) 01:53:37.05 ID:CbgVW39W0
>>610 ふーん…これだけでは何とも言えないけど若い時は結構かっこ良かったんだね…
>>549 おお!状態が良ければ高値で取引されるミゴ社のフィギュアじゃないか!!
>>598 Hide Your Heartは好き。KISSっぽくないけどw
>>56 伝説のロックドラムkissのバンドを叩くスティックさんをいただけて下さったのね
kissがあざとい所 4人とも歌える 夜の運動会に備えてベースが小振り ドラムの電池が切れたらショーが終わる いつまで経っても声援が少ないギター 思いついた様にエースを偲ぶコーナーをやる 最近は日本語を連呼する 1983年以降のアルバムは「無かったこと」になってる 客も加齢で年々ライブが短くなってる。
618 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/22(火) 03:20:21.09 ID:FVnf6kmg0
619 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/22(火) 07:40:27.56 ID:ob7ZnlRL0
聖飢魔IIは劣化猿マネ
620 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/22(火) 07:46:58.20 ID:u+75ic490
KISSARMY日本支部ですね
622 :
名無しさん@恐縮です :2013/10/22(火) 10:31:57.44 ID:jfvwzEvbO
レディオヘッドのトムヨークが「つまらない音楽」と言ってたなぁ。 チープトリックは好きみたいだな。 メイク取ってたreason to loveの頃は黒歴史なのかね?あの頃のAOR風のKISSは何故か好きだ
ポスターすらスゲーインパクトあったからなぁ 伝説のバンドだわ
624 :
名無しさん@恐縮です :
2013/10/22(火) 11:12:20.72 ID:Ra2OL5Bk0