【ドラマ/視聴率】米倉涼子主演の「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」、初回視聴率は22.8%…今クール民放ドラマ1位の好発進

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
米倉涼子「ドクターX」初回22・8%! リーガル超えて今期1位発進
10月18日(金)9時32分配信

17日にスタートした女優・米倉涼子主演のテレビ朝日系ドラマ「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」
(木曜、午後9・00)の初回視聴率が、関東地区で22・8%を記録したことが18日、
ビデオリサーチの調べで明らかになった。

昨秋放送の第1期作が、12年の民放ドラマ最高の24・4%(最終回)をマークした注目作が、
異例のハイレベルな争いとなった今クール民放ドラマ1位の数字で好発進した。

【今期民放ドラマの初回視聴率】
▽フジ「リーガルハイ」(主演・堺雅人)21・2%
▽テレ朝「相棒」(水谷豊)19・7%
▽TBS「安堂ロイド」(木村拓哉)19・2%
▽フジ「海の上の診療所」(松田翔太)15・6%
▽フジ「ミス・パイロット」(堀北真希)15・0%

◆「ドクターX」とは
「私、失敗しませんから」が決めセリフの一匹狼の天才フリー外科医・大門未知子(米倉)が、
権力に支配された大学病院で、数々の衝突を起こしながらも、難手術を次々に成功させてゆく医療ドラマ。

第1話は冒頭で、大門が骨折して安楽死処分確実の競走馬の手術に成功するという型破りなスタート。
この凄腕を目にした帝都医科大学付属病院の女帝、内科統括部長・馬淵一代(三田佳子)から、
ある特別患者の手術を依頼され…とのストーリーが展開された。

Yahoo!ニュース(デイリースポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00000028-dal-ent
2名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:51:11.08 ID:yk9LASDl0
もうオナラの人じゃなくなったね
3名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:51:13.80 ID:H5W3dWcg0
当然だろ、米倉はいい女
4名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:51:16.93 ID:0uFjK7MO0
米倉って何気に凄いよな
5名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:51:31.79 ID:cxSh5jKt0
また屁でもこいたか
6名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:51:41.43 ID:bpjxW5bxO
見てるのはお年寄りばかりのドラマ
7名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:52:07.72 ID:VYveCZqS0
おならで空を飛ぶドラマ?
8名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:52:10.97 ID:wFWzsThn0
ドクター※
9名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:52:37.02 ID:TsBxKpu5P
ジャニに頼らない朝日ドラマは強いわな
10名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:52:59.65 ID:gemKedjG0
医療モノおおすぎ


赤文字でお願いします
11名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:53:08.23 ID:7jm782h10
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  < ブーミン! 出ていらっしゃい!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
12名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:53:14.16 ID:AA6EkidC0
官房長逃亡大正解
13名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:53:34.33 ID:yiZikWCe0
今録画見てるけど普通に面白い
14名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:53:37.50 ID:3+EL38Tr0
米倉ほんと数字持ってんなあ
今や女優ナンバーワンだろ
15名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:53:49.19 ID:rBcdlOG6I
スタイルいいけど骸骨顔まっしぐらだよな
夏木マリ化してるよね
16名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:54:24.56 ID:jNMYoE2CO
ブボボとったなあww
17名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:54:51.98 ID:Toc8NswH0
半沢みたいな暑苦しい後には最適でしょ
18名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:55:08.10 ID:H5W3dWcg0
大物ぶらない、利口そうなふりしないところがいいんだよ
実際、知的なタイプでは全くないしな
そこが藤原紀香なんかとの徹底的な差だ
19名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:55:09.84 ID:jhLPRvgk0
米倉がえらい綺麗になってたな
やはり前作ヒットで乗ってるんだろうな
20名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:55:38.05 ID:d3vU7LK80
さすがテレ朝って感じで、一期の雰囲気を壊さずに
手堅く面白い内容に仕上げてきてたな
これは数字取っても納得
21名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:55:52.39 ID:AlLfj1loi
官房長がいい味出してる。
22名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:56:09.97 ID:9qItjicr0
>>1
> 異例のハイレベルな争いとなった今クール

今年の夏ドラマも例年といろいろ違ってたな、アレ?って
23名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:56:16.81 ID:Fykqe3sh0
私、オナラしませんから
24名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:56:26.56 ID:VsUnXXy00
すげえな
米倉は水谷超えるかもな
25名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:56:27.13 ID:9CVfYjFk0
予想通りのおならスレwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:56:44.78 ID:UqfpW9iyO
さすがオスカーの稼ぎ頭やで
27名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:56:53.32 ID:boTGX3ZLO
昔、米倉と紀香は同じような分類に見られていたのに、女優としてこんなに差が出るとはなぁ。
28名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:56:54.42 ID:MiXe9NLX0
すげえええええええええええええええええええええええええええ
29名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:56:56.93 ID:uaz/RskB0
「相棒」のシナリオがいまいち。
30名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:57:08.50 ID:xf714iX/0
半沢とあまちゃんがが国民のドラマを見るモードにスイッチを入れたな
31名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:57:10.88 ID:nrOUyY4k0
>>11
だからおまえはだれなんだよ
32名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:57:11.93 ID:4ExMlbrK0
面白かったわ
不思議と、米倉がそんなに嫌いじゃ無くなってる
脚本が中園ミホだって、昨日初めて知ったわ
33名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:57:13.42 ID:EW2YyAspQ
>>6
なに言ってるの?
今どきテレビなど見てるのは、年寄りと馬鹿とチョンしかいないし、特にドラマは年寄り向けなのは
初めっからわかりきってることじゃんか
34名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:57:26.92 ID:D53tqCbr0
>>20
そうだね
雰囲気変わってない
リーガルハイは変なアレンジしてあって残念だった
別に同じでいいんだって思ったわ
35名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:57:32.66 ID:f/f3lKIE0
これ面白かったな
36名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:57:37.84 ID:Y+WxtToQ0
脇役が面白いドラマ
米倉だけに頼ったつくりなら35歳の高校生みたいな視聴率になる
37名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:57:39.14 ID:7u1zhs+J0
何で獣医免許も持ってんの
38名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:57:43.22 ID:9abVV18L0
いきなり取ったなおい
39名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:58:13.09 ID:zp0cSQS90
米倉さんすげーよ
40名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:58:22.84 ID:QHFjeJ1W0
>>32
私も昔からあまり好きじゃないけど
このドラマは見てたし今後も見たいわ
41名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:58:25.28 ID:NhzOyOekP
米倉涼子主演
2002年「整形美人」平均11.4% 最高15.2%(初回) / 最低8.7%
2004年「奥様は魔女」平均11.2% 最高13.1% / 最低8.9%(最終)
2004年「黒革の手帖」平均15.4% 最高17.7%(最終) /最低13.2%
2005年「女 系 家 族」平均13.8% 最高18.1%(初回) / 最低11.3%
2006年「けものみち」平均14.7% 最高16.4%(初回) /最低12.9%
2006年「不信のとき」平均12.9% 最高15.5% / 最低10.3%
2007年「わるいやつら」平均9.4% 最高13.6%(初回) /最低6.2%
2007年「肩ごしの恋人」平均7.4% 最高10.2%(初回) /最低6.3%
2008年「交 渉 人 T」平均13.4% 最高16.7%(初回) /最低9.6%
2008年「モンスターペアレント」平均12.2% 最高14.2%(初回) /最低8.7%
2009年「交 渉 人 U」平均12.5% 最高15.0%(初回) /最低11.0%
2010年「ナサケの女」平均13.9% 最高17.6%(初回) /最低11.8%
2011年「HUNTERハンター」平均11.0% 最高12.4% / 最低8.8%
2012年「ドクターX」平均19.1% 最高24.4%(最終) / 最低17.1%
2013年「ドクターX(U)」
42名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:58:26.44 ID:H5W3dWcg0
まあでも、視聴率取れたのは手堅い共演者と前作の雰囲気壊さないスタッフの手柄だな
43名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:58:34.82 ID:Ev1JI+hz0
ブボボ
44名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:58:55.99 ID:QFENaI4XO
>>18
それは言えてますな
45名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:59:09.09 ID:xrCLMbq30
スタイル良し、自然な美人、視聴率取る

容姿だけなら海外出しても良いかなって感じ?
46名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:59:15.24 ID:M3516RCy0
もう許してやれよ
47名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:59:19.16 ID:hhH4Cg8ji
>>34
リーガルハイは色々変えすぎだよな

しかしテレ朝と米倉涼子の安定感はすごい
48名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:59:23.78 ID:awblNLLe0
三田佳子の髪型がバッチリセットしましたって感じで浮いてたな
49名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:59:31.80 ID:61lqH7OB0
エンディングの官房長のカット格好良すぎw
50名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:59:31.66 ID:2WGvSL3V0 BE:4963157478-2BP(2)
いやー、これは凄い!!凄過ぎる!!

もう流石です。。。としか言いようが無い。

これは安易な評価レベルで済ますべきことじゃない!!

また他を圧倒する、偉大なる金字塔を打ち立てたね。

ありがとう! ありがとう!! ありがとう!!!
51名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:59:49.32 ID:m1pQjcfo0
やっぱ強いね
52名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:59:49.72 ID:j6/eqZPZ0
>>32
中園のおばはんかよ

ならヤマナデのその後を描いた特別編
2時間枠くらいでやってくれねえかなぁ〜
松嶋が拒否するか?
53名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:00:05.06 ID:Or6cuqfA0
つえーな
コストパフォーマンス最高によさそうだな
54名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:00:21.77 ID:agiGeuT30
馬 最強
55名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:00:42.61 ID:sJy0rfD30
初っぱなの馬の手術のチープさに吹いたがそれ以外は面白かった
56名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:00:45.79 ID:d3vU7LK80
脇役にちゃんと演技できる俳優を配置してるのがいいわ
藤木だけ不安だけどw
57名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:00:55.38 ID:kqVkdr5Z0
テレ朝以外で視聴率とれるイメージがない
58名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:00:57.03 ID:xc5rM0E/0
おもしろかったけど藤木なんか微妙
59名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:01:11.26 ID:dg/oJju50
おばちゃんとかが見てるんだろうなぁ
相棒初回はおばちゃん勢が脱落したらしいし
60名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:01:11.52 ID:rqHTz99dO
『私、失屁しないので』

 ∋*ノノノヽ*∈
  川^∀^ 川 
  (⊃⌒*⌒⊂)ブッ
   /_ノ┸ヽ_)
61名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:01:22.43 ID:bcfWMac40
肛門biti子
62名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:01:51.53 ID:mhw+9QTIO
西田敏行の安定感
63名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:02:04.74 ID:dcZpXwbs0
ブボボモワッさんすげー
64名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:02:48.39 ID:TJh/J/c50
マジ、米倉さん視聴率女だな
65名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:03:03.30 ID:F5r3MEz/0
沢村のDOCTORSもそうだけど
テロ朝は続編までやってる医療ものでは視聴率取るよなぁ

刑事ものの相棒と並んで数本定番化できたドラマ持ってんな
66名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:03:06.17 ID:SF4w6J2Y0
何気に木9はみのもんたvs三田佳子の
子供が不祥事起こした芸能人対決なのかw
67名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:03:08.15 ID:6mPGhfSb0
マウンテンゴリラが視聴率取る日
68名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:03:34.57 ID:SUZ/BZ8z0
>>1
米倉涼子のドラマってだけで見る気がしないんだが、面白いの?
69名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:03:39.87 ID:15Gfs3p40
面白かったもんなあ
やっぱりスカッとするのがいいよ
70名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:03:45.86 ID:/+t8+Zit0
昨日が初見で今更なんだけど、名前が未知子だからドクターXってこじつけてんだね
71名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:03:55.29 ID:7jm782h10
      _({})
      ノノノ小ヽ
    川 `,_ω゚)  < グエー
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
    `〜ェ-ェー'′
72名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:03:55.27 ID:PTV2XR/T0
一方、やきうんこの暗いMAXは…


268 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/10/18(金) 09:15:37.56 ID:kWcmYo6/
得意の後番組クラッシャーのおまけつきだから

*9.0% 19:00-20:35 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第2戦・巨人×広島
**.*% 20:35-20:54 NTV ダッグアウト
*8.6% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
73名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:04:01.36 ID:pvmTgIfU0
>>65
科捜研の女とかな
74名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:04:02.63 ID:IeS9Loy50
米倉って結構同姓には嫌われてる感じのイメージだけど
意外とドラマは数字もってるよな。肩ごしの恋人くらいだよ
駄目だったのは
75名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:04:05.62 ID:6Z3V6P2qO
同じ医療ものでも月9の海診がおふざけすぎた一方で、
米倉さんがよりかっこよく見える。
76名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:04:12.07 ID:MF9w+06K0
見てたけど何が面白いのか分からなかった。
77名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:04:18.39 ID:WHIYirE30
私、視聴率下げませんから
78名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:04:23.82 ID:d2V1PzO/0
これを見てる人は高確率でドクターズも見てたんだろうな
79名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:04:26.59 ID:mxI4/Wku0
リーガル同様キャスト大幅変更で1期の魅力が激減してたんだがそんなの視聴率には関係なかったみたいだな
西田がいるだけで白い巨塔のようだった
80名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:05:17.37 ID:N3rP41Ie0
【最新】

27.3|ごちそうさん (10/16 台風参考)

22.8|ドクターX  ←★New

19.7|相棒season12
19.2|安堂ロイド
16.8|リーガルハイ
15.6|海の上診療所
15.0|ミス・パイロット

12.6|独身貴族
12.4|八重の桜
12.0|クロコーチ

*9.4|よろず占い処〜陰陽屋へようこそ〜
*8.8|バンドワゴン
*8.5|刑事吉永誠一涙の事件簿
*8.5|ガラスの家
*8.4|都市伝説の女
*7.4|ダンダリン労働基準監督官
*6.8|刑事のまなざし
*5.6|あさきゆめみし
*5.0|トトリ2
*3.4|ハクバノ王子サマ
81名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:05:35.85 ID:AwJkHQvZ0
 

シャブ中ヤクザに囲われてた米倉涼子
http://mimizun.com/log/2ch/geino/967176899/
82名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:05:52.88 ID:i89TLbuD0
ごちそうさんの27.3%は別格だな
  
83名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:06:02.75 ID:WL+7Clft0
>>72
後番組クラッシャーとかドクターXの裏で低いのは当たり前
分かってないだろお前
84名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:06:06.64 ID:MF9w+06K0
 

 
>>41をみると米倉が持ち上げられている不自然さが、特定の集団によるものだと良く分かるな。
 

 
85名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:06:20.25 ID:Mox3TIZS0
なんでこんなに数字持ってるんだ?
86名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:06:29.64 ID:15Gfs3p40
>>79
リーガルは新キャラがことごとく滑ってるけど
こっちは面白かったよ
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/18(金) 10:06:32.33 ID:3GYsYeFa0 BE:4108239195-2BP(0)
まじかよwwwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:06:57.81 ID:yv/ihuJM0
米倉の入浴、ワキ晒しシーンは毎週あっても良いと思う
89名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:07:03.45 ID:ychX5k+U0
殆ど続編だとキャストや脚本が、あれ?ってなるのに、これは例外だなあ〜、他はつまらないけど、これは最高
女だけど、米倉涼子と小池栄子は好きだわ、西田敏行は、ほんといい俳優。
これからも期待してるよ。
90名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:07:37.21 ID:61lqH7OB0
>>79
リーガルの場合はキャストを変えただけじゃなく、主要キャラの立ち位置も微妙に変えちゃってるから。
91名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:07:58.72 ID:Y+WxtToQ0
西田は浜ちゃんより悪役のほうが似合ってると思った
92名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:09:04.12 ID:dby5/jgT0
>>74
癖あるから男女どちらにも嫌いな人は多いよ
ドランクドラゴンの鈴木がはねとびで唯一優しく接してくれた女優は米倉のみだって言ってたのを聞いたことがあるw
俺も好きじゃないがw
93名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:09:18.10 ID:agiGeuT30
医療×一徳の安定感は異常
94名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:09:29.39 ID:USY/Tq+RO
キャスト変わっても面白かった
三田さんが58才の設定?と藤木が微妙だけど
アキラさんのスキップも健在だったしw

米倉さん、あの年齢であのスタイルは反則w
ロケを偶数見た知り合いが大ファンになってたわ
95名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:09:37.21 ID:noKYNd1k0
テレ朝ってだけでアドバンテージなのかな今は
96名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:09:42.13 ID:JA264Fax0
頭の悪い態度しか取れないクズ女が
爽快だと勘違いしてる つまらんドラマか
一応全部見たけど次は見ないなw
97名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:09:53.62 ID:zB3K2DlZP
一方、その裏でフジは問題を起こしていた

【フジ】とんねるずの番組で演歌歌手をバカにする石橋に「イジメを助長している」と批判の声が殺到

今日はフジテレビの「とんねるずのみなさんのおかげでした」にご出演でしたね(先日放送された、とんねるずvsめちゃイケの「男気ジャンケン」未公開部分の放送)。
この番組での、富士たかしさんの扱いが酷すぎると話題になっています。

富士たかしさんが歌いだすと、石橋貴明さんが富士たかしさんにカブるようにステージの前に出ていき「ちょっと水くれよ」などと関係ないことを話しだしました。
他の出演者たちも初めは石橋貴明さんに注意をする素振りをしていたのですが、すぐに木梨憲武さんなども加わり、ステージで富士たかしさんが歌っている目の前で乾杯をするなど、
富士たかしさんを無視するようにガヤガヤと騒ぎ出していました。
富士たかしさんはそれでも歌を歌い続け、ガヤガヤと騒ぎ続ける石橋貴明さんらをよそに、寂しそうにステージの袖に出ていきました。

それにもかかわらず石橋貴明さんは「もう一回、お願いできないかな?」などと富士たかしさんに再度歌うことを要求。富士たかしさんは健気にも手を振りながら登場し歌っていました。
しかし、またしても石橋貴明さんが歌っている途中に邪魔に入り、みんなでガヤガヤと騒いでいました(同じパターンを繰り返すというお笑い番組のお決まりの展開)。
木梨憲武さんは「ハンカチ落としやろう」などと、歌っている富士たかしの目の前でハンカチ落としをを始める始末でした。
富士たかしさんはまた「誰かを忘れちゃいませんかってんだい」「ありがとうございました」という台詞を残し、寂しそうに舞台袖に退出してきました。

ネットでは、そんな番組の演出について「富士たかしさん。可哀想だよ、お笑いでもちょっとひどい」
「富士たかしさん、テレビに慣れてないのにこの仕打ち。顔が困ってるんで笑えない」「富士たかしさんをバカにしすぎ失礼すぎる」
「とんねるずの石橋のノリはクソだな。地元民として馬鹿にされた気分」「富士たかしさんに失礼すぎる!これを笑いと捉えているとんねるずの感性を疑う。
富士さん、どんなに悔しかったろう」などと批判の声が続出しています。
http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/33217887.html
98名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:09:58.15 ID:6Z3V6P2qO
この役、米倉じゃなくても男性がやってもかっこよさそうだな。<僕、失敗しないので>

まああえて強い女に譲ったか
99名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:10:07.24 ID:IgZ+/hgP0
水商売系的な役から、いつのまにか篠原涼子的な仕事できる女系の地位になったな
俺はああいうドラマは嘘臭くて嫌なんだが
100名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:10:34.14 ID:jhLPRvgk0
米倉が時折みせる
マンガみたいな顔が可愛い
101名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:10:44.22 ID:ExITSc5X0
>>88
綺麗なワキだったな。
元AKBの誰かと違ってw
102名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:11:06.69 ID:tFtRKkU/0
最近ドラマの視聴率復活してきたな。
半沢効果?
103名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:11:11.64 ID:Ivx34YBz0
>>74
おれは野郎だけど
サバサバしてるところなんかは女性にはいいんじゃないの
104名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:11:26.89 ID:JA264Fax0
流れが劣化医龍
105名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:11:28.38 ID:PTV2XR/T0
>>83
お前がアホすぎてやきうんこの低視聴率がわかってないだけ(笑)


268 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/10/18(金) 09:15:37.56 ID:kWcmYo6/
得意の後番組クラッシャーのおまけつきだから

*9.0% 19:00-20:35 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第2戦・巨人×広島
**.*% 20:35-20:54 NTV ダッグアウト
*8.6% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
106名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:11:28.78 ID:RrU19wqP0
取ったなあ

実際面白かったし


相棒のスタッフは官房長を殺してしまった事を後悔したりしてるんだろうか?w
107名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:11:35.28 ID:FJh4hMsmP
べつに面白くもないふつうのドラマなのに・・・
なんでこんなに高ぇんだ
108名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:11:45.90 ID:fBhPdZpg0
ドクターXもDOCTORSも大人が見て楽しめる
まわりの役者も良い味出してるし
脚本もなかなか良い
中身はしっかり監修されていてシリアスなんだけど
適度な笑い感じるキャラもちゃんと入れてる
バランス良いと思うよ
109名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:11:48.79 ID:1OH5046C0
安定視聴率請負人の一徳が出てるからな
110名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:11:56.21 ID:7u1zhs+J0
>>70
ドクターXは一徳じゃないの?
111名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:12:17.64 ID:Ivx34YBz0
>>81
窪塚
112名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:12:42.12 ID:nrOUyY4k0
>>107
じじばばに人気
113名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:13:04.28 ID:ko2dk0to0
もう許されたって事?
114名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:13:21.87 ID:/+t8+Zit0
>>102
ジャニタレのプロモドラマは相変わらず散々な数字だけどなw
115名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:13:48.21 ID:DLHOQRHn0
>>98
長身でスタイル抜群の女が男顔負けにカッコよく決めるからこそ
いいんだから男性では物足りないと思うよ
116名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:14:11.02 ID:Y9cfHIt50
さすがA3
117名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:14:20.17 ID:AVX5JjJ20
フジはいつまで粗製濫造するんだ
誰も見ていないんだからいい加減に諦めろw
118名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:14:20.37 ID:o9rdJZ380
>>82
台風のニュース待ちだろ
119名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:14:37.29 ID:dL0dOX/pO
数字もそうだが秋の新作ドラマの中で内容も伴っていた一番良い作品だったよ。
他は数字がマシなだけで二度と見る気にならない駄作揃いだからな。
120名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:14:41.43 ID:wjQHzN9s0
去年ドクターX観てから米倉のファンになった。
あと、官房長も大好き。続編本当に嬉しい。
黒革もまた観たいな。最近テレ朝ばっかみている。
121名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:15:00.24 ID:mxI4/Wku0
>>86
まあそういう人が多かったということだな
俺は室井の御意や3人組と大門の掛け合いが好きだったから代わりに入ってきた笹井やエンケンには違和感しか湧かなかったんだが
122名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:15:07.47 ID:Ivx34YBz0
>>97
じゃんけんのやつはめちゃいけメンバーってだけでつまんないし
食わず嫌いは石橋のガラガラ声で不快だったわ
すぐチャンネル変えた
123名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:15:15.65 ID:gM3k/nSJi
私絶対放屁しないので
124名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:15:46.70 ID:WL+7Clft0
>>105
今調べたら
野球はBSNHKとCSがあって、さらに30分前に番組終わってるし
BS-TBSで楽天戦で注目の田中が投げてたんだな
野球が低いのはそれで納得。
コピペに徹してそんな状況判断すらできないのかw

サカ豚が馬鹿にされるのがよくわかるわw
125名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:16:30.61 ID:sK6Kvm5QO
失敗しないと言い切る安心感がいいよね
126名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:16:55.69 ID:m+7aKcBY0
>>121
御意。
西田も悪くはないけど、伊藤の方が複雑悪系で味があったのがよかった。
127名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:17:08.70 ID:kRBKh1Kj0
ジジババが好んでるとは思わないがなあ
安堂ロイドと質は違うが非現実なバカドラマだし
まぁ半沢と同じっちゃ同じか現実では有り得ない上にキバ剥きまくって喧嘩売って勝つ
128名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:17:10.30 ID:gM3k/nSJi
シリーズものは名脇役たちが一新されるとガラッと変わるのがね
おれも今んところは前の作品のキャラのが面白かったね
129名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:17:12.20 ID:FJh4hMsmP
今クールは日テレの一人負けだな

水【22】ダンダリン7.4% ←竹内結子
土【21】東京バンドワゴン8.8% ←亀梨
130名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:17:12.36 ID:Ivx34YBz0
>>86
凋落フジと絶好調朝日の差が凄すぎる
131名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:17:20.57 ID:6Z3V6P2qO
米倉好きになった。かっこいい強い女は同性から好かれるよね。
最近のは媚びてばかりの女が多いから
かっこいい頼もしい米倉さん好きだわ
132名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:17:25.38 ID:hFqHrnHl0
>>41
とりあえず黒革の手帖で米倉キャスティングした奴は偉いわ
133名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:17:41.78 ID:h2D+4fN/0
ジジババは医療モノ好きだな
134名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:18:14.83 ID:15Gfs3p40
今ん所今期で面白いと思ったのはこれだけだ
135名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:18:40.91 ID:wfoqthj60
米倉の入浴シーンきれいだった
腕も脚もスベスベ
顔以外もちゃんと美しく手入れされてるんだな
136名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:19:02.06 ID:PTV2XR/T0
>>124
やきうんこが一桁の低視聴率だからって

発作起こすなよ(笑)

いつものことなんだから(笑)

268 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/10/18(金) 09:15:37.56 ID:kWcmYo6/
得意の後番組クラッシャーのおまけつきだから

*9.0% 19:00-20:35 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第2戦・巨人×広島
**.*% 20:35-20:54 NTV ダッグアウト
*8.6% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
137名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:19:16.17 ID:dg/oJju50
科捜研の女VSドクターXをやれば
30%行けるな
138名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:19:42.21 ID:nrJDYdud0
>>129
これは酷い
139名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:19:53.93 ID:6Z3V6P2qO
米倉好きになった。かっこいい強い女は同性から好かれるよね。
最近のは媚びてばかりの女が多いから
かっこいい頼もしい米倉さん好きだわ

演技もうまいし
140名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:19:57.11 ID:LHiueu7n0
チラッとスレ違いだけでも、すぐるちゃん出てきたら最高なんだけどな
141名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:19:58.18 ID:AtAK/aDS0
>>18
全国放送で笑いながらブボボしたのに利口ぶったってしゃあないやろ
142名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:19:58.59 ID:N3rP41Ie0
【最新】

27.3|ごちそうさん (10/16 台風参考)
=【25%】======================================
22.8|ドクターX〜外科医・大門未知子〜
=【20%】======================================
19.7|相棒season12
19.2|安堂ロイド
16.8|リーガルハイ
=【15%】======================================
15.6|海の上診療所
15.0|ミス・パイロット
12.7|科捜研の女 (10月)
12.4|八重の桜
12.0|クロコーチ
11.3|独身貴族
=【10%】======================================
*9.4|よろず占い処〜陰陽屋へようこそ〜
*8.8|バンドワゴン
*8.5|刑事吉永誠一涙の事件簿
*8.5|ガラスの家
*8.4|都市伝説の女
*7.4|ダンダリン労働基準監督官
*6.8|刑事のまなざし
*5.6|あさきゆめみし
*5.0|トトリ2
=【5%】======================================
*3.2|ハクバノ王子サマ
143名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:20:05.52 ID:HWFjVxG10
始めの辺りをちょっと見たが米倉がケンカする気マンマンで嫌味だった
腕利きだろうが有能だろうが、可愛げのない女使うくらいなら普通に男使うよな?
仕事で部下の女達に手を焼いてるオッサンには嫌悪感しかないドラマ
144名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:20:06.09 ID:FQLCqv+j0
医龍のパクリ?
145名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:20:25.70 ID:KvtBFu9v0
リーガルは予想通り半沢効果で初回だけ高視聴率であとはずるずる下降するだけ

アンドロイドも同じ理由で下降するだけ
もちろんリーガルどころではない下降の仕方するのだろうけどw

その点テレ朝の定番ドラマ(ドクター、ドクターズ、相棒)は最後まで安定で推移
146名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:20:40.05 ID:WL+7Clft0
>>136
調べもせず馬鹿にされて更にコピペww
サカ豚醜いのぉw
147名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:21:48.47 ID:H5W3dWcg0
>>129
竹内は可愛いのに、そこが全然活かされてない
ドリントルだっけ、ハーフの子の可愛さは出てるな
亀梨も嫌いじゃないが、玉置が出てるので避けてしまった
だから、見てないのでドラマ自体の批判はできない
148名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:22:11.11 ID:m0/hKnWV0
>>41
いつのまにかこんなに主演してるんだな
でもドクター以外は大ヒットもないから代表作がやっとできたって感じかな
テレ朝ならパート10くらい続くのかな
映画化もあるかな
149名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:22:12.16 ID:P7JE3uwU0
ガンに冒された骨を液体窒素で凍らせたらがん細胞が死ぬって言うのは医学的に正しいのでしょうか?
別にドラマだしファンタジーでもいいんですが私馬鹿だからなんでも信じちゃうんです
150名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:22:40.41 ID:rqHTz99dO
大門未知子は一般的に感じ悪い女で、米倉もそれを見事に演じてるんだけど、
米倉には剛力や板野みたいな不快感がないんだよな。
いい女優さんだなって思う
151名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:23:18.97 ID:nrJDYdud0
>>142
大河ドラマの存在感が無いなぁ
キモタコも「数字取れる人の中の1人」って感じになって、別格扱いする必要なくなったよな
152名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:23:19.44 ID:6qMucPgR0
>>1
米倉って大根だよなあ

どこがいいんだ?
153名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:23:25.37 ID:xc5rM0E/0
>>149
ありえん


ファンタジーです
154名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:23:59.57 ID:jH2Ot+hJ0
>>148
なんでもそうだけど
欲を出して映画化したドラマのその後は悲惨

ドラマだけでやっておくべき
155名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:25:31.59 ID:Gu+BhOpC0
全く魅力を感じない。こんな高い視聴率、信じられない。
156名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:25:41.56 ID:O3q9/NmB0
米倉の演技は若干疑問があるけど
ドラマとしてはそこそこ面白いよな
157名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:25:42.64 ID:mibW1MUA0
そういや医龍にも一徳出てたな
原作キャラを唯一超えてた怪演だったな
158名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:26:04.38 ID:xc5rM0E/0
米倉涼子って人気だけどなんで?
159名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:26:25.28 ID:7u1zhs+J0
160名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:26:49.72 ID:5stbe/lW0
半沢とか話題作はともかく、
たいして話題にもなってないのに数字だけ上がっていくのを見てると、
視聴率のシステムが変わったんじゃないかと思う今日この頃

安堂の視聴率高杉だろw
161名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:27:05.67 ID:wjQHzN9s0
顔もスタイルもバッチリでいい女なんだけど、なんかかわいらしさも感じられる。
162名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:27:44.34 ID:7+mnM4rVO
いま一番視聴率持ってるのは一徳
163名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:27:46.43 ID:RPojvP3d0
>>151
キムはもう数字取れねえだろ?

アンドロイドの初回は大ご祝儀視聴率だぞ
半沢の後なら誰が主役でも同じような視聴率とれたと思う
164名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:27:47.03 ID:L7SxgsKfO
>>41
昔大嫌いだったけどナサケの女から全部観てるわw
歳重ねて、どんどんいい女になってきてる気がする。
165名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:27:51.27 ID:6Z3V6P2qO
キレイでかっこいい女性芸能人って今少ないんだよね。
キレイでも媚び媚びなやつ多いし。
顔もキレイで中身も男っぽく、媚びずにたくましいから好きだわ
オードリーヘプバーンみたいに近しいものがある。同性からみて憧れる
166名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:28:41.59 ID:s4IjwLtQ0
やっぱ一徳がいい味だしてるよねw
167名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:28:46.69 ID:giY1K0J80
>>160
どの番組も関西がやたらと高いんだよな…
関東と温度差がある
168名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:28:55.72 ID:D53tqCbr0
>>145
何が受けて面白いと思ってみてるのかちゃんとわかっていて、
あまり外れない形でドラマ続けてる感じがいいね
米倉も庶民的名ドラマに出続けてて偉い。
大物になってきたからって演技下手糞なくせに
サブカル入ったような奴しかやりませーんみたいな女優むかつくもんな
169名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:28:57.07 ID:fjXDUfct0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1370859734/2
【`;ω;´】米倉涼子のGL 企業城下町だ75こは

2: 水先案名無い人 [sage] 2013/06/10(月) 19:40:47.39 ID:MCUcMp7Q0 (1/16)

よくある質問

Q.今北。何が起きたの?
A.2006年9月11日放送の本放送第7回において米倉涼子が放屁するという事件が起こった。
Q.本当に屁をこいたの?
A.多数ちゃねらーにより検証され、屁であることが確定した。実も出た可能性もあるとして現在調査中である。
Q.ノイズじゃないの?
A.問題のシーン、他の音はしっかりと聞き取れる上、米倉さんの表情、反応を見ればノイズじゃないことは明らかである。
Q.文春の記事ではノイズって書かれてたけど・・・
A.9月20日に発売された週刊文春に今回の事件が取り上げられたが、記事の内容を見るかぎり、買収の可能性がある。
Q.へではないな
A.実の可能性もある。
Q.実は出たの?
A.出た可能性もあるとして、調査中である。
Q.ブボボ(`;ω;´)モワッ←何で泣いてるの?
A.放屁した本人の悲壮感と開放感を現している。
Q.なんでまだやってるの?
A.公式コメント、謝罪が未だにない。更に我々にはこの事件を後世に伝えていかなければならない義務がある。
Q.書き込んでる奴は敵対事務所でしょ?
A.全国の屁爆者によるもの
Q.お前らだって屁ぐらいするでしょ?米倉さん可哀相だよ
A.人間は生理現象上みな屁をこくが、生放送中、全国に無差別放屁はしない。
Q.VIP行け
A.ネタではない。
Q.スレストしろ
A.立派な歴史的大罪の為それは不可能である。スレストされた場合、同事務所による2ch運営の買収とする。
Q.いつまでやるんですか?早く飽きろよ!
A.公式コメント、謝罪があるまで続ける。ノーモア米倉・リメンバー9.11
我々はテロには屈しない
170名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:29:03.89 ID:+AsSctTb0
今期見たドラマでは一番面白かったな
リーガルは見てない
171名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:29:09.03 ID:7u1zhs+J0
江角マキコは?
172名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:29:21.50 ID:AtAK/aDS0
>>159
ちょっと笑ってしまったがまさかありだったとは
173名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:29:27.90 ID:NP10x4M00
満島ひかりの弟って急に出てきて色々出過ぎだろ
枕アッー!でもやってんのか姉のコネか
174名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:29:48.40 ID:yG54b4Q20
>>149
がん細胞だけでなくて、すべての細胞が死ぬ。
175名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:29:56.61 ID:dPF3PYIeP
米倉やせ過ぎじゃないか?
もう少しぽっちゃりでも良いと思う。
176名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:29:58.79 ID:K8oyiQYc0
いたしません
177名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:30:14.31 ID:SRiIdVSk0
>>160
おまえTBSの工作員だろ?w

視聴率に文句言うなら統計学すこしは勉強しろよw
世間の視聴具合との誤差なんてほとんどねえから

それとアンドロイド持ち上げてるけど2回目以降の視聴率出てから言えよw
178名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:30:30.41 ID:PawfpLOl0
よりによって理系は全くダメそうな無知が顔に滲み出ている米倉。
どれだけ頑張っても安堂ロイドのキムタクと同じでアホが学者や医者やってもダメ。

もう少しブサイクでもちんちくりんでもいいから適材適所で役者を使えないものか
179名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:31:06.45 ID:voNkt5aG0
>>175
足なげーと思ったけど確かにちょっと細すぎだよなあ
180名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:31:13.51 ID:PTV2XR/T0
やっぱり不人気やきうんこは一桁でゴールデンタイム失格(笑)


268 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/10/18(金) 09:15:37.56 ID:kWcmYo6/
得意の後番組クラッシャーのおまけつきだから

*9.0% 19:00-20:35 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第2戦・巨人×広島
**.*% 20:35-20:54 NTV ダッグアウト
*8.6% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
181名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:31:32.31 ID:D53tqCbr0
>>171
子供産んでから、説教しだしてビックリ。
ご意見番みたいになっててやたら偉そう
あれかっこいいって思ってる人今いないと思うよ。
182名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:31:45.97 ID:Dkdi6IYX0
局自体の調子がよく、
ドラマ自体の視聴率がいいといいキャスティング出来ると言う典型みたいな感じだね。

西田とエンケンを同一のドラマで起用なんてそうそう出来ないからね。
少なくとも視聴率競争で下位にいたころのテレ朝では考えられないことだったよ。
183名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:32:38.91 ID:JRjngnTD0
>>165
ヘップバーンの可憐さが微塵も無いのによく言うわw
オードリーの春日の方が似てるよ
184名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:32:49.90 ID:nERVAsDNO
米倉って誰に飼われてんだろうな
演技もイマイチだし、政治家や大物プロデューサーあたりと懇ろじゃなかったら、こんな大根おばさん使わないだろ
185名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:33:17.52 ID:L7SxgsKfO
>>171
コメディードラマ専用女優って感じかな。決して強い女というイメージは無い。
186名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:33:18.15 ID:kHTDq2ey0
米倉みたいな美人医者に執刀してもらったら、
全身麻酔でもチンコおっ起ちそう
187名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:33:39.16 ID:AtAK/aDS0
>>165
まさかの屁ップバーンですか
188名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:33:43.91 ID:bt4x7yy70
麻雀してるとき可愛いよね。
189名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:33:51.67 ID:Mox3TIZS0
テレ朝は只野あたりから良くなったね
190名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:34:08.44 ID:xc5rM0E/0
38で独身こなし

かわいそう
米倉涼子かわいそう
191名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:34:39.47 ID:MW00TgiAO
屁の話し詳しく教えて(^人^)
192名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:34:50.94 ID:1OH5046C0
銭湯でのV字開脚は毎回お約束になりそうで楽しみw
193名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:34:54.89 ID:AtAK/aDS0
今季はクロコーチ、独身貴族、DrX、と中々粒が揃っておるではないか
194名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:34:55.19 ID:TGzZMsl90
テレ朝は続編の作り方を知ってるね

リーガルハイを崩壊させたフジテレビは許さない
195名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:34:58.47 ID:4VXk82vx0
テレ朝と米倉は相性いいね
196名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:35:20.19 ID:IeS9Loy5i
面白かったんだけど米倉の役がウザ過ぎた
197名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:35:23.92 ID:NP10x4M00
>>188
麻雀のマの字も知らないんだろうなぁというのは伝わってくる
198名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:35:52.52 ID:6RCN4X1K0
米倉年取ってますますいい女になってきてるな
199名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:35:53.67 ID:d6NNaqBO0
今期はダンダリンの一強だな
200名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:35:53.68 ID:TdWhcWC5O
内田有紀をどう使いこなすかだな。
201名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:35:55.95 ID:cXTfMCCK0
>>177
その人安藤ロイド持ち上げてるの?
202名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:36:31.84 ID:TcvxKN/80
また安住と一緒にぴったんこに出て、
イチャイチャするところを見たい。

なんていうか、
とても正しいイチャイチャぶりが好感持てる。
ああいいなぁ〜と素直に楽しめる。
203名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:36:32.14 ID:JVZYzK0p0
米倉いいよな。美人だし。

屁もするみたいだけど。
204名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:37:30.69 ID:qvonNcuxP
人前でも豪快に屁をこける自然体女優
205名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:37:38.46 ID:XA0duS/8O
【環境】米倉涼子さんの自宅周辺で高濃度のメタンガスを検出★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1380859636/
206名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:37:57.47 ID:FAyyT7b50
なんかドラマ人気復活してきてるね
ちょっと前の氷河期にいっぱい名作あるんだからゴールデンで再放送とかすれば視聴率とれんじゃね
半沢程度で満足するような層が大半だし
207名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:38:34.68 ID:TdWhcWC5O
麻雀のメンツも一徳エージェントの辣腕派遣医師なんだよな。
208名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:38:52.31 ID:g+yaNPoyO
>>142キムタクはまだ初回だけにしても、それ以外のジャニドラマひでーな
209名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:39:02.76 ID:p0adiZqs0
何年経っても屁ネタは消えないのか

ブボボボボポボボボボボポボボ
210名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:39:17.91 ID:OIiGyxoC0
お前らこういう医療モノが好きなんだろ?お?

っていう素直な作りがたまらんね
女医龍にタイトル変えてくれてもええんやで
211名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:39:40.01 ID:fXdt46xh0
???「私、失敗しませんから」
212名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:39:40.27 ID:4l5N7iq3O
自分でシコればイケますよね?だから手コキはいたしません。脚コキもいたしません。フェラもいたしません。オナニー鑑賞もいたしません。
213名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:39:52.35 ID:BOV8Ne7H0
テレビみてるのはジジイか
214名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:39:56.64 ID:oh2uh0kH0
.
最初と最後のナレーション要らない。
215名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:40:38.76 ID:09/bCJv50
>>199
亀梨「負けないよ」
216名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:41:25.67 ID:jNMYoE2CO
いつか堂上に行ってくれんかのう
217名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:41:25.71 ID:oh2uh0kH0
>>213

ババアだろ。
218名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:41:32.74 ID:AOkjgQer0
肛門科の美人女医役
219名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:41:38.08 ID:a5Bjp3aa0
>>203
いや、スタイルはいいけどあの爬虫類顔は抜けないわ…
220名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:41:50.65 ID:xc5rM0E/0
ジャニーズとかAKBとか出さなければ流行るんですよ
221名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:42:13.02 ID:nrJDYdud0
>>206
VRのサンプルでF2とF3の割合を若干増やしたんじゃね?
222名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:42:25.04 ID:O3q9/NmB0
同じ医療ドラマでも海の上の診療所の比べれば
米倉のドラマの方がかなり上だよな
223名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:42:30.86 ID:09/bCJv50
>>145
リーガルのスタッフはテレ朝に続編の作り方を教えてもらわないと
ダメですね
224名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:42:35.15 ID:96pwKtEz0
ブボォオオオオオ
225名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:42:52.16 ID:gXEuOg7l0
複雑な内容より単純で分かりやすいドラマのほうがいいよね。
226名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:42:57.20 ID:4c3g5dn60
恋愛が絡まないから良いんだよ
227名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:43:07.97 ID:XjOULwoaO
御意!御意!御意!
なにあれアホすぎwww
228名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:43:18.70 ID:B/eo83xu0
オナラを出なくする
手術に成功してたよ
229名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:44:02.15 ID:Dkdi6IYX0
前作の雰囲気を極力壊さず、
前作時の脇役陣に負けないくらいの俳優たちを配してるのも好感が持てるわ。
このドラマは主役以上に脇役の大事さを教えてくれてるよ。

そこんとこ解かってますか?フジテレビさんw
230名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:44:10.19 ID:JVZYzK0p0
>>225
複雑な内容にするなら、NHKの土曜ドラマくらい徹底すれば、それはそれでコアなファンを得られる。
ハゲタカとか七つの会議みたいなやつ。
231名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:44:21.22 ID:V8rfSjyiI
ちょっとだけ見たけど三田佳子流石だな
232名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:44:38.62 ID:Zv669LolO
西田も三田も性格悪い奴だと前々から思ってたが
昨夜証明されて、ホッとしてるわ
233名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:45:35.34 ID:NP10x4M00
>>229
リーガルで「世間に嫌われたら終わりなんだよ!」って堺が言ってて
フジテレビの代弁やなぁwおもたよ
234名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:45:45.04 ID:ylqmoS/d0
おもしろかったな
相棒、科捜研の女もあるし今クールは朝日がとるんじゃない?
安藤は微妙
リーガルハイは超絶劣化
なんであんな劣化しちゃうかな2話で切った
235名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:45:57.89 ID:SUZ/BZ8z0
>>184
新人の頃、同棲相手の覚せい剤の売人が逮捕されたことがあったろ

そういう連中
236名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:46:09.14 ID:4wi94Bmr0
>>194
あなたもですか。私もです。
糞フジだけは後生許さん。

>>229
糞フジは学習能力と制作能力が皆無なので、いくら呼びかけても無理みたいですw

うらやましいなドクターX。
237名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:46:30.56 ID:kaO4KdB20
松本清張のドラマまたやってくれないかなあ
238名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:46:43.47 ID:/JM2Ufeu0
まだまだ先だが銀翼のイカロスの半沢の相手の蓮舫のモデルになった役は米倉にやって欲しい
他に思い浮かばない
239名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:47:15.71 ID:oh2uh0kH0
>>233

来週は整形親と子供の顔問題だからまさに韓国ネタ。
240名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:47:23.95 ID:V8rfSjyiI
フジでも医者ドラマあったと思うけどあっちはどうなのかね?
241名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:47:33.51 ID:DC4biD8V0
ちょ待てよ
242名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:48:02.45 ID:plp3/5mO0
流れが単純でわかりやすいドラマではあるわな。
毎回見ている人って米倉のカラダ目当てだろ。
243名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:48:47.12 ID:R4TLH7le0
私、失屁しないので
244名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:49:13.75 ID:iJ3TUaZi0
面白かった
やることがハッキリしてるので
誰がどこから観ても大丈夫
三田佳子が無惨にババア顔になっていた
息子が不祥事起こした時、お小遣い月何十万とか聞いて
「いいお母さんだなあ」と思ったものである
245名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:50:02.00 ID:HF+a9nps0
米倉はいくらテレ朝でヒットだしても
その他民放でコケかイマイチで帰ってくるので
いろんな意味で安心感があるよね。
キムタク的には「俺攻めてるんで」といえるし
堺的には「僕はいろんな局でいろんな役やりたいんで」って感じだろうし。
246名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:50:02.74 ID:cXTfMCCK0
>>236
後生ってそういう使い方するの?
247名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:50:50.30 ID:lR/r05AY0
よし!米倉の9.11放屁テロは完全に許された!
ブボボ(`;ω;´)モワッ
248名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:51:38.67 ID:q0+xZ4q00
生放送中にオナラして笑ってごまかした人?
249名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:51:38.86 ID:P7JE3uwU0
>>240
藤原紀香でギブアップしました
250名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:51:45.17 ID:TqCeHe2U0
紀香にやって欲しかったわ
251名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:52:00.24 ID:25T8myjvO
>>243
朝からワロタ
252名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:52:23.89 ID:4wi94Bmr0
>>246
ごめん、一生って書きたかったの。
頭に血が上りすぎた。
古美門の親父さんに怒られるとこだった。
253名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:53:56.96 ID:cXTfMCCK0
>>252
ああ、いや、自分もいまいち意味がわかってなかったから聞いただけ
254名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:54:12.40 ID:YCPvlXRtO
やっぱ面白いわ
三田佳子が頭取で、西田敏行が大和田ポジション
255名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:54:17.36 ID:TtuczeAq0
海老蔵さんのお古www
256名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:54:33.86 ID:P4EwkgIX0
スーパードクターKの続編に出てたぞ、昨日の手術の骨を冷凍させるネタ。
257名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:55:24.56 ID:EkemEUqq0
米倉、堺、キムタクとアラフォーばかり
高齢化の日本を象徴するな
258名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:55:28.70 ID:fXj1S8z70
このスレにも51歳オッサンが湧いてるのかw
259名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:55:34.57 ID:K8oyiQYc0
確かにリーガルハイの壊れ方に比べてドクターXはより強い相手が出てきたって感じで好感もてる

リーガルハイはライバルの生瀬・小池がショッカーみたいに次々と対戦弁護士を出してくる感じが面白かったが
岡田・誰この女?のコンビに変わって何か物足りなさを感じるな
260名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:55:44.74 ID:YUVrUlv20
勧善懲悪でわかりやすいからジジババも安心して見れる
テレ朝はこういうの得意だな
261名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:55:45.65 ID:rWWEvFii0
>>250
武井の脇役がお似合いやん
262名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:56:14.47 ID:25T8myjvO
>>252
×後生
△一生
〇生涯

一生は幼稚
263名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:57:02.13 ID:cTuJct5z0
>>248
ブボボは専門家によるとデジタル音響のノイズらしい
よく聞けば素人でもわかるよ
264名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:57:22.14 ID:v7GPJ1lOO
ドラマいらんわ
265名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:57:26.61 ID:j7HLrxDm0
>>237
米倉×清張はいいよね
ドクター×とかばかりやってるといずれオスカー版のホリプロ片平なぎさみたいになりそうで
266名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:57:29.69 ID:61xbVxgD0
つまらんかったぞ
267名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:58:09.62 ID:zWy3/YwnO
大門がいたらサイレンススズカも助かってたかもな
268名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:58:22.23 ID:NP10x4M00
>>263
つまらんこと言うな
あれは放屁
269名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:58:42.99 ID:YCPvlXRtO
東映型の勧善懲悪は観てて安定感が有る
西田敏行の懐の広い役づくり
270名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:58:54.48 ID:7ljv5I0Q0
>>143
そんな考え方だから嫌われる
上手く部下を使う器量を持たないと
すぐ顔に出るタイプは嫌われる
悪い所の指摘も大事だが良い所を見つけてみる
無いなら見つけてあげるくらいの気持ちがないから駄目なんだ
271名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:58:56.00 ID:/zf6jByuO
三田を出したのは好要因だったよな
一応、一昔前の視聴率女王って言われてた事も有ったし、だけど久々見たら…だったけど
視聴率取ってもこのドラマぐらい空気感の漂うドラマって珍しいよなーw
272名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:59:20.65 ID:GMveDzEo0
米倉に敵意むき出しらしい藤原紀香(笑)
273名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:59:25.57 ID:uraUSiuc0
>>263
デマ拡散されたのは可哀想だね
本人知ってるかは知らんけど
274名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:59:43.41 ID:VWMn5jKp0
菊門未知子
275名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:59:47.31 ID:6eQgXRc30
三田の白衣姿を見て有村冴子を思い出した奴いる?
276名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:59:54.04 ID:3xFdTkxE0
脇に西田敏行と三田佳子を揃えれば面白くなるだろ
277名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:00:08.83 ID:1F2BbggN0
時代劇みたいな作り方だから
わかりやすいよ
278名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:00:10.60 ID:OfqWOqO40
ちょっw相棒より取るとはw
279名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:00:27.72 ID:tNX2mSDb0
屁の存在感で生き残った希有な女優だよな
280名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:00:55.81 ID:E19WCmsY0
科捜研の女はもうちょっと上がってもいいんだがなあ・・・

しかし安野まで退場しそうな流れでちょっとびびった
ただでさえ相棒の三浦さんでショックなのに、科捜研で安野にまで退場されたらダメージ大きいわ
281名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:00:57.12 ID:4wi94Bmr0
>>253
いえいえそんな。

>>262
じゃあ生涯許さん、でw
ご教授dです。
282名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:01:01.22 ID:GMveDzEo0
フジはドラマといえば救命病棟しかないみたいに続編垂れ流すのどうにかしたら?
ほんとアホだろ
283名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:01:43.76 ID:NP10x4M00
>>281
その教授というのも間違いなのです( ;∀;)
284名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:02:09.59 ID:/ezhqWWB0
ドクターX

またの名を…














ドクターーエックス!!!
285名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:03:09.12 ID:GMveDzEo0
毎日と朝日のドラマは見てもいいなかなー
って感じさせるキャストに設定が多いのがいいんじゃね?
286名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:03:09.13 ID:4wi94Bmr0
>>283
マジで?
どんどん無知無教養がさらけ出されるなw

教えてくれてありがとう。
これで伝わったかな。
287名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:03:17.12 ID:ZL+ttMslO
結局みんなスカッとするのが好きなんだろうな
288名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:03:26.07 ID:JVZYzK0p0
西田敏行は、白い巨塔にも出てたよな。
ああいう役が上手いのだろう。
289名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:04:21.05 ID:GMveDzEo0
>>287
日本人根底では時代劇テイストが好きってことだな
290名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:04:21.16 ID:L7SxgsKfO
ドクターX、ドクターズ
相棒、臨場

木9医療、水9警察

安定シリーズ化出来るいいコンテンツ持ったなあテレ朝。
金11は、サブカルっぽく色々実験的なドラマ多いし、変わったなあテレ朝。
昔は、テレ朝ドラマなんて観る気も起きなかったけどw
個人的には、ゴンゾウ続編観たい。
291名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:05:11.33 ID:7Ltwxj+t0
さすがだな
面白かったよ
292名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:05:15.94 ID:mPpX12Qe0
>>107
その普通の事に徹してるからだろ。
293名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:05:35.81 ID:4CK5Vqdh0
>>287
リアルで虐げられてる人が多いんだろうな
294名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:05:41.17 ID:jnlUxW0Q0
リーガルハイは配役のミスもあるけど、ドクターXでの「私、失敗しないので」⇒失敗する
見たいなことを一話でやっちゃったからなぁ
295名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:07:00.18 ID:ojsQF47lO
米倉あんま好きじゃなかったけどドクターXは本当に好き
脇役も皆ハマってる
296名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:07:13.38 ID:GMveDzEo0
期待道理の作品にちゃんと仕上げて今後の視聴率にも安心なテレ朝と
半沢効果狙ってやり過ぎて初期のファンも怒らせちゃうフジテレビ

もうフジに未来はないな
297名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:08:06.66 ID:/8g8LuuNO
米倉さん、目頭切りすぎて白目ばっかりで怖い
298名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:08:07.82 ID:7Ltwxj+t0
配役が天才的にうまいよな
勝村好きだったのに消えたのが悲しいが
299名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:09:06.23 ID:JVZYzK0p0
>>290
美文字ブームを起こしたのもテレ朝。中居君の番組がきっかけ。
特定企業のステマっぽいが、知る知るミシル、帰れま10、お願い!ランキングも、情報収集できる点では面白い。

テレ朝は企画が上手。
300名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:09:06.50 ID:3vQymycD0
巨人戦が早めに終わったっていうのも大きい
301名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:09:44.99 ID:8SKn6e9Y0
>>290
えー
DOCTORSも臨場もどっちも見たし好きだけど、その2つは安定シリーズ化無理じゃん・・・
ゴンゾウも寺脇の801も続編作るには厳しそうだし

相棒休みの2クールのうち1つは遺留捜査が抑えそうだけど、9係もそろそろ終わっても
いい状況になってきてるしなあ

失踪人捜査課は続編やらないのかな
302名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:10:04.06 ID:I9XhqR820
>>41
演技がうまいわけしゃないと思うけど
どれも自分に合った役だよね
よく選んでる
303名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:10:07.17 ID:Yi2vBW1S0
ドクターズもドクターXも配役すばらしいわな
フジも一時期は最後から二番目の恋やジョーカーみたいな配役すばらしいドラマあったのに
最近じゃ意味もなく有名どころ起用して爆死してるもんなぁ
304名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:10:34.53 ID:ChgzQerY0
テレビドラマは暇つぶしのお手軽娯楽で
単純なストーリーでカタルシスを得られればいいんだろ。
物語に入り込めるように役者も揃えて上手く作ってあれば
視聴率は取れるはず
305名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:10:44.47 ID:4wi94Bmr0
>>294
まさにそれ。
本スレでもそのことを指摘されたところで、
擁護派(工作員含む)どもは
「それのどこがいけないの?」「変化を望まないジジイめ」
と言われる始末。

最低限変えちゃいけないもの、ってあるよね。
それすら理解できない人たちが理解できないw

>>295
私もです。ちょっと好感度は上がったかも。
毅然として戦い続ける女の役はホント似合うね。
306名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:10:50.29 ID:+jbmra9/0
三田佳子気持ち悪かった
307名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:10:53.31 ID:HF+a9nps0
この流れは毎年恒例化だよな。
308名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:11:00.87 ID:JVZYzK0p0
懐かしのドラマも再放送して欲しい。

西部警察、特捜最前線、鉄道公安官、
309名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:11:13.13 ID:LyKgL2JC0
すげーな米倉
310名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:11:58.01 ID:Zv669LolO
>>298
勝村との絡みは最高だったよな
311名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:12:00.35 ID:LyKgL2JC0
これだけ人気があるなら
エックス信者とかいるのかな?
312名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:12:03.17 ID:7MwzjXL20
米倉涼子はドラマでは好きなんだが
バラエティーでると下品過ぎて好きじゃない。
倖田來未と大差ない下品さがある
313名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:12:10.92 ID:sh/izBmK0
>>298
勝村は、味方として帰ってきそう。1〜2回だろうけど。
やっぱ、デーモンは、欠かせない。
314名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:12:27.95 ID:qOj0p9lQ0
一般人を人工的に癌にしてステマにしておのれが視聴率を稼がんとするソウカこっこ
315名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:12:35.20 ID:ITbLERwf0
キムタコも水谷豊も堺雅人をバリバリに意識してたが蓋を開けるとライバルは米倉だったというオチ
316名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:12:58.90 ID:UfBFNlYu0
皆結構テレビ見てるね
自分も見てるけどだいたいドラマでバラエティーはほぼ見なくなった
317名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:13:34.87 ID:m7Ng8U3L0
数字よくてもまったくのびない本スレ 年配者が観ている証拠
318名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:13:55.59 ID:7Ltwxj+t0
御意三兄弟に期待するしかねえ
319名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:14:04.01 ID:Dkdi6IYX0
西田、三田、エンケン、藤木、笹野

別のドラマならエンドテロップの最後に出てきそうな俳優陣を揃えてしまうんだものね。
局に勢いがあるとここまでのことが出来ちゃうんだなって感じだよねw
320名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:14:11.35 ID:DKt5HV240
黒革の手帳がこの人を女優にした
321名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:14:23.62 ID:ZRJzARSn0
Dr.ハウス見るから見れないわ
残念だなー(棒)
322名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:14:44.50 ID:g6Caydc80
大門未知子なら相棒の三浦刑事の足も治せるだろ
323名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:15:04.99 ID:Si6aqC4b0
屁ではないな
324名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:15:35.97 ID:GlIyqiPj0
>>1
一方、国民的アイドル 前田敦子 主演ドラマの昨日の視聴率は・・・





3.6% 木曜時代劇 あさきゆめみし〜八百屋お七異聞(5)「冬の蛍」 10/17(木)
325名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:15:38.64 ID:Q2Vpx+V30
初めて見たが突飛過ぎ。医龍の方がまだまし。ま、次回も見るけどw
326名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:15:45.65 ID:i+HEtqFmO
_({})
ノノノ小ヽ
川`;ω;´) < ブーミン! 出ていらっしゃい!
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`~ェ-ェー'′
327名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:16:04.75 ID:9BnpAZ7I0
ワンクール前に放送してた
沢村主演のドラマより面白い?
328名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:16:13.34 ID:37AawMbl0
>313
レギュラーにするとマンネリ化する恐れがあるから
そのくらいの頻度で出てくれたらうれしい
329名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:16:23.42 ID:M9PgUY8wO
米倉涼子は目が怖いから苦手なんだけどドクターXは面白いね
330名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:16:24.41 ID:K8oyiQYc0
>>316
最近はドラマ録画しまくって
ほとんどリアルタイムのテレビ番組は見てないわ
こういう人増えてると思う
331名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:16:26.21 ID:qDWDJTPMP
一期と全く雰囲気変わってなくて安心して見れた。

ショムニやガリレオやリーガル・ハイみたいに、
二期モノは変にいじっちゃダメなのよ。
332名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:16:29.32 ID:3Pj+r+Zx0
三田佳子のリフトアップ顔が怖かったけど 72歳じゃ仕方ないね
333名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:16:29.51 ID:edn2zXnT0
リーガルハイとキムタコは右肩下がりだと思うよ
334名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:16:53.73 ID:LdqTMovz0
米倉も38歳だっけ
顔のアップがきつくなってきてるわ
あと、「私、失敗しないので」は完全にスベってる

でも全体的にドラマとしては良いんじゃなかろうか
335名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:17:13.15 ID:zLBNU/9/0
>>327
あっちのが自分は面白いけど
ドクターXは時代劇というか西部劇というか
わかりやすい面白さだからこっちのほうが数字とると思う

デーモンとったな!
336名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:17:23.32 ID:37AawMbl0
>>327
どっちも面白いよ
長くシリーズ化できそうなのはこっちかな
337名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:17:24.01 ID:LyKgL2JC0
面白い面白いと言われたら見たくなる
338名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:18:22.21 ID:THnjoWrR0
ドクターXといえばビル・ミラーを思い出す俺は50台のプロレスファン。
339名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:18:26.66 ID:qOj0p9lQ0
名取ゆうこだの誰だのの複数二時間ドラマばばあの演技を劣化させたような既視感
340名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:18:29.31 ID:JbBaRFOi0
もう許してやれよ
341名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:18:33.83 ID:NB6zWuErO
屁で難病を治癒するドラマなら斬新なのにな。
342名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:18:41.29 ID:kHTDq2ey0
三田佳子の老け方が半端なかったのでビビッた
343名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:18:54.68 ID:bKvJEsMw0
>>316
見てはいないけど、電源つけて流しっぱなしだわ
面白そうなのがあればそのまま見るけど
344名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:19:07.85 ID:K8oyiQYc0
>>335
BGMがほとんど西部劇だしな
ほんとに演出が上手いよ
345名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:19:39.82 ID:BmkJOazu0
>>41
米倉苦手でドクターX見てないけど良い作品に出会えて良かったな
相棒みたいにずっと続きそうだな
346名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:19:51.10 ID:Ivx34YBz0
>>129
フジに変わって絶賛韓国押し真っ最中

法則ですな
347名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:19:53.60 ID:Mjt+Nzz20
大門ブホ子つええ
348名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:20:47.56 ID:qOj0p9lQ0
bbcのほのめかし番組のほうが
349名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:21:08.75 ID:Q8PrSR8c0
面白かったけどさ、
最後三田佳子が「下僕になれ、馬の様に仕えろ」みたいな脅しかけてたけど、
大門のキャラ的にさっさと辞めて次探せばいいだけじゃない、と思ってしまった。
350名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:21:20.75 ID:EjQfyp8Y0
      _({})
      ノノノ小ヽ
    川 `,_ω゚)  < ブボーブボー
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
    `〜ェ-ェー'′
351名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:21:23.05 ID:Ivx34YBz0
>>152
スターってそんなものです
どうやったら売れるかなんてわからんように
演技うまけりゃいいというものでもない
352名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:21:57.88 ID:kA6UFpNO0
>>72
つーか、みの回避でこのドラマ見た。
結構おもしろかったから、みの回避継続決定。
353名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:22:01.41 ID:a38Sijv00
キムタコって呼び方やめてください
354名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:22:53.93 ID:qDWDJTPMP
>>342
そりゃ72歳でれっきとしたおばあちゃんだし。
355名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:22:58.35 ID:IGy9ZQO00
医療ドラマは基本的につまらん
特にスーパードクター物はどれも意外性もクソもないお子様ランチ
356名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:23:25.05 ID:LyKgL2JC0
早くも今クールはエックスの一人勝ち決定か
リーガルは下がることはあっても上がることはあるまい
相棒も20超えるのは厳しい
357名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:23:25.06 ID:qOj0p9lQ0
カルト宗教にはいってる医者っておおいんだねw
358名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:24:05.76 ID:xqcWOrxW0
スレタイしか見ずに書くけど、お前らもう許してやれよ
359名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:25:29.47 ID:gtRR03Ij0
>>308
西部警察は今の時代じゃ通用しないんじゃないか?
スコープつけたショットガンでヘリから狙撃とか…
360名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:25:34.61 ID:LdqTMovz0
テレ朝のお偉いさんと仲良しなの?
ひどい大根役者の頃から、本格派のドラマに起用され続けてきたよね
361名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:25:39.81 ID:H8wIjv01O
なんか、うちの爺さんがハマってんだよな。

以前のドラマも観ていたみたいで
「9時までは寝られん」と言ってた。
362名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:25:41.82 ID:Z9UcAoh00
Dr.コトー診療所まだ?
363名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:26:36.00 ID:55DX/CoS0
これ監督の撮り方がうまいんだな 撮影アングルとか撮影素材とか演出がいい
余計無駄な会話がまったくでてこないのもいい
364名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:27:22.22 ID:gtRR03Ij0
>>334
脚もスラッとしてるが若い脚とは違うね。
365名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:27:42.74 ID:zLBNU/9/0
>>360
米倉は黒革の手帖からだよ
あのころまだ若いけど愛人の悪女役やったからよかった
あれ以降テレ朝ではコケない
他局ではダメ
366名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:27:47.03 ID:EaxXdLF5i
アベンジャーズ吹き替えだけは辞退すべきだった
367名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:28:25.38 ID:yjl6WIgk0
シリーズものの作り方を心得ているテレ朝ドラマならではの安定感。
変えちゃいけないところはキッチリ守りながら新たな模索をする・・・
それが出来ているのはテレビ朝日のドラマ班だけだな。
368名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:28:48.55 ID:CX6FkwJ00
キム・・・キム・・・たくん〜〜〜〜〜〜〜!!
369名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:29:03.83 ID:qOj0p9lQ0
オウムみたいな工作医者が実際あちらこちらに潜伏しているのだから恐ろしいものだね
370名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:29:40.76 ID:CX6FkwJ00
たっくん負けた・・・負けた・・・・ま〜〜け〜〜〜た〜〜〜〜〜wwwwww
371名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:30:29.40 ID:N7as5EBbO
相棒は15%は確実に切らないけど一方で20%超えることも少ないんだよな
372名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:31:23.58 ID:cDKMumED0
わたし、失屁ぃしませんから
373名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:31:28.64 ID:D/0eUeK10
>>142
この中ではごちそうさん、ドクターX、相棒、リーガルハイ、クロコーチが継続視聴決定だな
安堂は第一話スルーしちゃったけど、評判良さそうだから次から見るかなぁ
今シーズンも面白いドラマ多くて録画消化が大変だw
374名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:31:38.17 ID:q+nQghPn0
>>360
オスカーが持ってる枠がある。
過去に上戸彩、菊川怜も使われた。実力は
375名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:31:41.27 ID:+E2B0uTQi
今回も麻雀シーンあるの?
あそこすき
376名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:31:43.62 ID:3vQymycD0
医療ドラマって何で外科ばっかなんだ
内科じゃダメなのかよ
377名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:32:04.96 ID:mWBTLNUo0
そういや前回もキムタクドラマとクール被ってあっさり勝ってたっけ。
リーガルは二期で余計なことしてコケる典型みたいな作りだったけど
ドクターXは初回見る限り安心して見れるね。
378名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:32:07.98 ID:sh/izBmK0
まあ、三田の年齢設定が無茶すぎだろ。
カルテが嘘でしたってことで、いいんかな??
379名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:32:22.68 ID:Yi2vBW1S0
ジャニの中でも独身貴族はひどいなぁ
お遊戯会レベルの演技
380名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:32:55.79 ID:mG8DRDvD0
一徳が好きで見てるw
381名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:33:00.05 ID:V32wjIiM0
キムタクとか米倉とか人気ドラマはこの位の視聴率が丁度いい
これならドラマ見てない奴がいても自然な数字だしな
半沢とか言うドラマ誰も見てもないのに高視聴率すぎて気持ち悪かった
382名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:33:28.43 ID:+6va4vz50
>>375
雀卓が新調されてた
倍満直撃も喰らってた
383名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:33:35.11 ID:D/0eUeK10
>>356
リーガルハイ、評判いまいちだね
第一シーズン観てなくて、今シーズンから観始めたからなのか
予想以上に面白いと思ったんだけどな
384名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:34:03.68 ID:edn2zXnT0
米倉はテレ朝社長のお気に入りで社長をちゃん付けで呼ぶ仲なんだとさ
385名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:34:03.97 ID:V3SVJlFEO
前回ほどの軽快さがない
西田は良いが三田まで入れたのはやり過ぎだと思う
同じ女でああいうのがいると米倉の絶対的強さが薄れる
386名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:34:25.50 ID:Yi2vBW1S0
>>383
1は面白い
2は法廷も法曹も馬鹿にしてるだけ
387名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:35:15.67 ID:7Ltwxj+t0
俺の予想は藤木は三田の息子
388名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:35:17.36 ID:YkqFX+pZ0
>>668
2ちゃんやらない老害世代が見てるみたいだから。
389名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:36:14.84 ID:K8oyiQYc0
>>384
社長さんドMなんだろうなw
390名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:36:27.54 ID:a44SewKs0
テレ朝のゴリ押しなのはわかってるけどこの人テレ朝のドラマ外さないよね
今までほとんど面白いもんね
391名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:36:28.96 ID:SwanYdlY0
>>332
58歳です!!
392名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:36:34.78 ID:gtRR03Ij0
>>362
コトーは時任三郎の子役やってた子が芸能界からフェードアウトしちゃってるみたいだし、
蒼井優とか大森南朋とかは当時より格があがっちゃったし
桜井幸子は芸能界引退しちゃったし(大森南朋と夫婦役だったからこの夫婦出さなきゃいいだけかもしれないけど)
泉谷しげるは用事があってどうしても東京に帰りたかったのにロケを延々と延ばされて(本人曰くイジワルされた?)帰りの船に乗れなかったからコトーは二度とやらねぇ!って言ってたし…
393名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:36:58.84 ID:Xwl3zs5i0
医者ドラマ人気過ぎだろ。
394名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:38:09.85 ID:D/0eUeK10
>>316
バラエティは観なくなったな、そういえば
ドラマを録画で観るか、リアルタイムだとスポーツ中継だけだな
395名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:38:10.58 ID:7Ltwxj+t0
フジのことだからコトーも原作者と揉めたんじゃねえの
396名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:38:46.87 ID:6CiQU4T00
このドラマ見ると大学病院のイメージが怖くなる
苦情とか無いのかね?
実際大学病院ってこんな感じなのか?
397名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:39:25.40 ID:sLBF88Y40
>>387
父親は西田
で今のところ藤木も西田もその事実を知らない
と予想
398名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:39:27.03 ID:+OyNdWqh0
1より面白いからな
リーガルwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:39:40.96 ID:W5cpuCOh0
>>383
1とキャラクターが変わっちゃったと感じた人が文句言ってるみたい
自分は面白さは同じくらい(初回の下ネタ多めが気になったくらい)と思ってるけど少数派かも
400名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:39:48.62 ID:LyKgL2JC0
大学病院は白い巨塔
伏魔殿です
401名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:39:56.49 ID:XJAlp5p10
梅干食べて酸っぱい顔した三田佳子の顔にビックリした。
もう引っ張る皮がないんだろうか。山田五十鈴になっちゃってる
402名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:40:10.07 ID:f8oq42b50
数字ほど面白いとは思わないけど、まぁ見てるんだけどね
403名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:40:11.22 ID:V5YMiWP30
ブラックジャック描いた手塚は先見性あったんだな
404名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:40:30.14 ID:rOKo9Fcd0
エンケンをヘタレキャラにしてしまうのが凄いと思った。
405名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:40:33.69 ID:QHFjeJ1W0
ごちそうさんて何?
初めて知ったはww
406名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:40:44.09 ID:pC0P+vkB0
>>301
失踪人は回によって面白さにムラがあったな
面白い回と面白くない回との落差が激しすぎた

まぁ沢村はドクターズで決まりだろうしな
それとも名取裕子みたいにシリーズを2つやるとか
407名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:41:16.57 ID:THnjoWrR0
獣医の免許も持っているエピソードはNHKBSの「馬医」を意識している?
408名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:41:25.87 ID:GD72yRYji
ウチの地元だけなのかな「あまちゃん、半沢、大門!あまちゃん、半沢、大門!」とかいって
糞ほども似てない海女さん風の女の子とおっさんサラリーマンに続いて
米倉涼子が出る番宣CMやってんの見る度に
このドラマ絶対見るもんか!と思うわ
409名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:41:55.07 ID:DKt5HV240
>>371
まぁ、もう始まってから長いからな。
それでもあの視聴率を維持するんだから
このご時世としては上出来だわね
410名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:41:55.03 ID:pC0P+vkB0
>>359
1人も殺してないのに大門に射殺されてた犯人がいたわw
411名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:41:59.55 ID:a44SewKs0
探偵・刑事・医師・弁護士あたりは1話完結か数話で一括りだから視聴率取りやすいよね
毎週毎回観なくても話を追えるし
起承転結もあるしさ
安易なジャンルだけどやっぱり恋愛モノよりは面白い
412名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:42:05.56 ID:KUIpcQa60
米倉涼子って手堅く数字をとるよね。
美人だと思うが、女性としての魅力を感じないんだが、いったい誰の支持を受けているんだ?
413名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:42:25.62 ID:qDWDJTPMP
>>399
リーガル・ハイ2をケナしてるのは思い出補正が相当入ってると思う。
あと9話あたりの神回の印象が強いのも。1も普通に駄作回あったし。
414名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:42:41.87 ID:aqpJYgB3O
>>98
男でこのタイプをカッコ良く描くのは、かなり難しそう…
415名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:43:40.72 ID:K8oyiQYc0
>>404
あれはだんだん大門に引かれていくんだろな
何でもこなせるから便利な役者さんだね
416名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:43:53.67 ID:Tsc2uu41O
結構面白いよこのドラマ。マジでね。
417名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:44:04.43 ID:2jhR2PAk0
米倉の態度と西田遠藤たちの態度のギャップがでかすぎ
白黒はっきりしてわかりやすけど対立しすぎて引いたわ

もう少しマイルドにして欲しかった
418名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:44:34.63 ID:7ozpy3Bx0
医者ものドラマで視聴率低かったのってある?
医者ものってだけで5%ぐらいベースアップしてるような気がするんだが・・・
419名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:44:53.17 ID:3U6Qm/vH0
米倉「致しません」
松嶋「承知しました」

藤原「夢中で頑張る君にエールを」
420名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:45:12.37 ID:Yi2vBW1S0
>>418
レジデント
421名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:46:22.26 ID:gtRR03Ij0
初めて見たが面白かった。
で、次回から一人ずつ懐柔してチームに引き込んで行く話でおk?
422名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:46:22.86 ID:W5cpuCOh0
>>418
サマーレスキュー
423名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:46:33.24 ID:ax2zHPxr0
伊東四朗が居なくなってどうかな…と思ってたけど局長でも全く違和感なかってホッとしたw
424名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:47:28.42 ID:WXHySNGb0
ないわ 明らかに家政婦と同じで
ゲタかましてるだろ

痛々しいんだよ デカぶつ大根女優の「イイ女」ぶりが
425名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:47:54.57 ID:7Ltwxj+t0
でもヒットするドラマのコツがわかったね
堺、キムタク、米倉
視聴者の高齢化に合わせて主役も高齢化させればいい
426名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:48:02.81 ID:Gd+eq/3I0
>>403
手塚は医学部
427輸送梱包のタバコ吸って寝てるだけで高給取りのクソ○長:2013/10/18(金) 11:48:49.71 ID:mcEZlgCuO
一徳のメロンは 伊良湖産
428名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:49:15.32 ID:15Gfs3p40
医者ものでも低いのは低いよね
ラストホープも低かったような
429名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:49:20.24 ID:XpA0HerCO
まさか今最も旬な男、堺雅人に勝ってしまうとは…

自分は米倉涼子ってだけで見る気しないんだけどな
430名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:49:24.79 ID:ZruMA1O00
テレビマンの間で「米倉は失敗しませんから」が流行るんだろ
431名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:49:28.28 ID:L7SxgsKfO
>>420
ドクターXの裏でやってた仲リイサの奴か?w
医療被りで、Xに視聴率でトリプルスコアくらってたよなw
432名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:49:34.67 ID:qLvG6dsr0
>>422
向井理は演技に魅力がないからねぇ
この人のドラマはつまらない
433名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:50:02.09 ID:1AWtCc+g0
また調子に乗るのかと思うと嫌だw
なんでこんなに嫌いなんだろうか?と考えた結果、バラエティトーク番組に出てるときの奔放な態度が
ムカつくことに気づいたわ 海老蔵〜
434名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:50:21.95 ID:zLBNU/9/0
>>396
マンガだとわかってる大人が楽しむドラマです
435名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:50:37.31 ID:sh/izBmK0
>>427
今回で、一徳はメロン持ってなくても踊るのが判明した。
436名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:50:45.09 ID:gBng+fDk0
テレ朝×東映=ニックス
437名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:51:01.69 ID:a44SewKs0
黒革の手帖が一番好きだな
あとうさぎなんとかいう交渉人
438名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:51:38.86 ID:jN0bR8n8O
御意三兄弟の長男がエンケンとなww
ぜひ人気キャラにしてぉ
439名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:51:49.29 ID:XgONP2wy0
リーガルハイ超えた?
440名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:51:56.15 ID:YCPvlXRtO
>>412
米倉は上手いしベテラン女優だし貫禄も有る
三田や、西田を出しても主役として引けを取らない
後は個人的な好き嫌いの問題なので、そこを指摘されても、しかたが無い
441名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:52:24.46 ID:zLBNU/9/0
>>418
怪物だち
442名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:52:35.94 ID:OK1aOr2O0
米倉の演技って目見開くだけでしょ
まるで歌舞伎みたいに・・・

あれ?
443名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:52:49.27 ID:7ozpy3Bx0
>>417
確かにやりすぎ
しかも他の医者にはあの態度なのに
マネージャーの爺に子飼いの犬みたいに扱われてるのが気になるし
あの爺ちゃんと大門に金払ってんのか?
手術の額には拘ってんにその辺が曖昧なのが首尾一貫してないように思えるし

>>420
しらね
>>422
あるにはあるんだw
444名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:53:03.87 ID:nHzHeKOv0
本人がえらそうなイメージだからえらそうな女の役合ってる
445名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:53:18.44 ID:6R4/pQvu0
>>412
誰が見ても美人だけど、あざとい生々しさが無いのが良いんじゃないか?
男にも女にも媚びてない感じ。
446名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:53:30.25 ID:zLBNU/9/0
>>412
女性視聴者とジジババ
一番テレビ見てる人たち
447名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:53:40.73 ID:Wf6JOzci0
米倉涼子がバイコディン中毒の片足引きずってる診断医療が専門の医師やるなら見よう
部下は犯罪者・偽善者・ファザコンの3人組で
448輸送梱包のタバコ吸って寝てるだけで高給取りのクソ○長:2013/10/18(金) 11:53:46.88 ID:mcEZlgCuO
視聴者は、知らない
視聴率の数字を持っているのは

米倉涼子<研修医の黒人

って事だ!
449名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:54:18.91 ID:2jhR2PAk0
脇役が豪華すぎワロタ

米倉のすご腕と
一徳、内田ゆき、藤木直人の癒しに期待
450名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:54:27.14 ID:E2VfQ7n/O
>>429
俺もそうだな米倉ドラマなんて暇すぎてても観ない

米倉といえば放屁くらいしかネタにならん人でしょ
451名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:54:31.55 ID:Pqt+DewVO
スタイル良すぎる
452名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:54:44.86 ID:qOj0p9lQ0
頭がちっこいキャバ嬢臭すぎ
453名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:54:47.00 ID:zLBNU/9/0
>>448
タイ人だろ
454名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:55:32.78 ID:gtRR03Ij0
つか、視聴率ってどうやって測ってるの?
テレビがネットで繋がってたり電波飛ばしてたりして知らない間にデータ吸い上げられてるの?
455名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:55:42.65 ID:xc5rM0E/0
従順で尽くすタイプが日本男児の理想だからな米倉涼子は男受けしないわな

西原理恵子とか中村うさぎのカテゴリーだわ
456名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:56:12.04 ID:7Ltwxj+t0
米倉の入浴シーンなんてこのドラマしか見れない
457名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:56:43.31 ID:+V8tgejNP
ドクターXってタイトルでよく視聴率取れるな。
なんだか似たようなタイトルのドラマ多くね?
医療ドラマ系はERパクったようなのが多く作られた頃にあまりにちゃちくて
それ以降殆ど見なくなっちゃったな。
458名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:56:49.79 ID:EFxuKohI0
すぐるちゃんの堂上総合病院に行ったらどうなるか見てみたいw
459名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:57:18.80 ID:uy4RqJkz0
米倉すごいわ
460名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:57:30.44 ID:hWcDTZbX0
>>418
クレオパトラ
461名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:57:46.57 ID:qDWDJTPMP
>>418
ゴッドハンド輝
Tomorrow
GM〜踊れドクター
ブルドクター
レジデント
サマーレスキュー
聖なる怪物たち
ラストホープ

いくらでもあるがな
462輸送梱包のピンハネ大好きクソ○長:2013/10/18(金) 11:57:52.74 ID:mcEZlgCuO
エビゾーから感想を↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
463名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:57:53.26 ID:sh/izBmK0
>>443
一徳は医師免許剥奪された元恩師の医者という設定。
でも詳しい内容は不明、後の展開の大きな布石になっている。
464名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:57:57.17 ID:vR2VBTMFO
ドラマの視聴率ネタスレはどれも関係者の自画自賛な工作臭が凄いね
そりゃテレビ離れになるわな
465名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:58:09.34 ID:FOshgT0L0
2013年 年間ドラマ最高視聴率ランキング 暫定

42.2% 09/22|TBS 日曜劇場・半沢直樹[終]
27.3% 10/16|NHK 朝の連続テレビ小説・ごちそうさん
27.0% 09/16|NHK 朝の連続テレビ小説・あまちゃん 
23.4% 08/24|NTV 24時間テレビドラマスペシャル・今日の日はさようなら
22.8% 10/17|EX*  [新]木曜ドラマ・ドクターX〜外科医・大門未知子〜
22.6% 04/15|CX* [新]ガリレオ 
21.7% 09/06|EX*  木曜ドラマ・DOCTORS2最強の名医[終]
21.4% 01/06|NHK [新]大河ドラマ・八重の桜
21.2% 10/09|CX* [新]リーガルハイ
20.7% 03/20|EX* 相棒season11拡大2時間9分スペシャル[終]
466名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:58:17.26 ID:lwZ1daaO0
笛木に水沢エレナと、そこはかとなくエロスが漂ってたなw
467名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:58:35.61 ID:NQO1QqYL0
>>454
首都圏の600世帯に調査機置いて調べてるらしい
独りモンの視聴率とか多分わかんねえかも
468名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:58:42.11 ID:UzZfBoAO0
男は堺雅人
女は米倉涼子

時代だね
469名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:58:43.53 ID:K8oyiQYc0
>>454
特定の家庭に視聴番組調べる機械をつけさせてもらって調べてる
実際にどんな家庭にあるのかわからないし、
取ったデータでそのまま計算してるかどうかもわからない
ビデオリサーチという電通子会社の1社のみが視聴率を出してる
470名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:58:52.75 ID:nH/YZbxy0
言うなれば企業城下町だなここは
471名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:59:33.22 ID:+eymA0490
「ブボボ(`;ω;´)モワってもしかしたら米倉のステマだったんじゃないのか?
 ネットで米倉の名前を売るための」
「仮にステマだとして、全国放送の生放送でおならしたって女としてはイメージ
 最悪じゃねーか」
472 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/18(金) 11:59:38.95 ID:d7H3i8gN0
余裕で同局/看板ドラマ 相棒を抑えて凄い。
473名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:59:47.86 ID:a44SewKs0
ドラマ好きだから各局各ジャンルなんでも観るけど最近は2時間枠が一番好きかもしれない
内容はぬるいんだけど気楽に観られる
水曜のテレ東とか土曜のテレ朝とか
474名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:59:49.47 ID:RGMz/bEH0
ブボボモワッが何故人気あるのですか
支持層はおばさん鬼女なの?
475名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:00:01.74 ID:mPpX12Qe0
>>365
交渉人ェ...
476名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:00:06.96 ID:fTL/QL8/P
477名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:00:24.90 ID:SwanYdlY0
>>418
前期だと
ジャン棒
悪霊病棟
478名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:00:36.03 ID:YCPvlXRtO
西田敏行はアウトレイジで悪役開眼したよね
479輸送梱包のタバコ吸って寝てるだけで高給取りのクソ○長:2013/10/18(金) 12:00:42.01 ID:mcEZlgCuO
視聴者は気付かなかった


ジェリー藤尾が出演していた事を……
480名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:00:43.23 ID:1YYlVNlw0
タイ人研修医とったな
481名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:02:07.98 ID:56ZeFeHdO
米倉遠くから見るとほんと美人だよなー
アップは化粧や目があれだが美人だよなー
482名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:02:17.49 ID:hWcDTZbX0
>>461
ブルドクター 13.16%
TOMORROW 12.73%

↓あたりと一緒にするのは可哀想

レジデント 6.62%
怪物 7.77%
クレオパトラ 7.77%
483名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:02:36.59 ID:7ozpy3Bx0
>>460-461
>>477
なるほど、たくさん作られてるからその分数字の良かったのも多いんだな
その分駄作も山ほどあるってことか
484名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:03:01.59 ID:UXR8dDBP0
テレ朝
松本清張
米倉

いつの間にか米倉は安定感たっぷりになったな
485輸送梱包のピンハネ大好きクソ○長:2013/10/18(金) 12:03:20.95 ID:mcEZlgCuO
米倉に俺の下の皮を切除して欲しい
486名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:03:54.54 ID:7QKAaeT+i
特捜最前線...
487名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:04:57.25 ID:Edcmq/aD0
リーガル超えてって言うけど、リーガルは堺雅人が半沢で時の人になっただけで、
もともとそれなりに評価はされてたけど数字はそこそこだったドラマでしょ?
やっぱりキャスティングのみでゴリ押しじゃ限界があるんだよ
配役があってるかとか、内容がともなってないと
488名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:05:14.88 ID:PI6BOVJtO
米倉の役っていつも厨ニ病全開だな

それが嫌で見てない
489名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:05:17.47 ID:laQYGtQI0
こんな綺麗な人でもセックスとかしてんのかな?
490輸送梱包のタバコ吸って寝てるだけで高給取りのクソ○長:2013/10/18(金) 12:05:47.58 ID:mcEZlgCuO
【緊急速報】

梅宮さん…… (涙)
(´・ω・`)
491名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:06:12.16 ID:R3DypJPB0
*9.0% 19:00-20:35 NTV プロ野球クライマックスファイナルステージ第2戦・巨人×広島
492名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:06:13.14 ID:mEiKdZQUi
>>487
半沢に大和田にキムタク&芦田愛菜を足した南極物語はずっこけてたな
493名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:06:19.40 ID:vGwfkaV50
とんねるずヤバいじゃん
494名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:07:01.88 ID:SwanYdlY0
>>458
堂上総合病院って、相良の給料でさえ高いって文句タラタラだったんだから
大門の目ん玉飛び出るほど高い給料払えないでしょw
495名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:07:11.21 ID:DsOjbURI0
ダンダリンを忘れないで( ;´Д`)
面白くないけど。
496名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:07:38.31 ID:dL0dOX/pO
>>367
残念ながら相棒はワタナベ系に乗っ取られてガタガタになった・・・・
497名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:07:51.31 ID:ZoKIZfil0
>>468
その2人、単発で夫婦役やってたな
498名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:08:01.80 ID:Da2Sdgm00
米倉スレだというのに、このブボモワの少なさ…。
やっと、ようやっと許されたんやな…。
499名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:08:09.31 ID:j93Dkujh0
いつ屁こいたの?
500名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:08:28.06 ID:SPBefrlU0
ドクターズといいこれといいタイトルやCMのB級色物感が甚だしくて1度も見てない
食わず嫌いで損してるだけかもしれんがまあいい
501名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:08:38.66 ID:7ozpy3Bx0
>>485
いたしません

あと三田佳子もやりすぎだろ
命救ってもらっといて即競走馬の一匹にすぎないとか言い放つって
女って怖いって西田がその後言うけど
命助けてもらってあの態度ってありえるのか?
502名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:09:02.22 ID:ho8sju880
よさが全く分からん空想劇

時間帯がいいだけだろ
503名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:09:35.52 ID:2jhR2PAk0
三田はどっちに転ぶんだろな
西田よりも米倉寄りみたいだったけど、話の最後に米倉が噛みついてたし

あと数字とったのは秘書のエロシーンだろ
504名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:10:13.35 ID:6g6yt48u0
三田佳子72歳なのか
有森冴子のときはライダースーツを着てバイク乗ってたな
505名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:11:06.33 ID:Zv669LolO
>>500
自分もそうだったが
1の再放送見て認識変わったな
気持ちいいんだわ、このドラマ
506名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:11:28.22 ID:Edcmq/aD0
>>488
存在感が漫画チックだよね、米倉
507名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:11:36.64 ID:EIK+a0Nj0
米倉>堺>キムタクwww
508 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/18(金) 12:11:42.31 ID:d7H3i8gN0
2000年以降の、医療系ドラマで、高視聴率・安定・それなりに支持のあった医療ドラマ。
Dr.コトー診療所シリーズ
医龍シリーズ
白い巨塔(03版)
ナースのお仕事シリーズ
コードブルーシリーズ
救命病棟シリーズ
ナースマン
ブラックジャックによろしく
新宿暴走救急隊
白い陰
ロシナンテ
NSあおい
バチスタシリーズ
いのちの現場から
JIN
風のガーデン
獣医ドリトル
ヴォイス
電池が切れるまで
法医学教室の事件ファイル
ブルドクター
DOCTORS
37歳で医者になった僕
ドクターX
(順不同)。
509名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:11:52.91 ID:+fTrpNbi0
俺はどうしても米倉がダメだわ。
『私、失敗しないので』が死ぬほど嫌いなのもマイナス。
ドラマなのはわかるんだが、これは医者が絶対言っちゃいけない台詞だろ。
510名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:11:54.65 ID:aKIcvoC/0
もってるね!!!!!!!!!

まあ絶対見ないけど・・・・・・・・・・・・・・・・・
511名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:12:15.99 ID:xc5rM0E/0
三田けいこって旦那が電通のエライさん
で娘がいじめをして同級生の女の子を裸にして写真とって世間にばら撒き、それを権力でもみ消した三田さん?
512名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:12:18.29 ID:vNdX1nze0
若いモンは知らないと思うが、昔の『木9』はTBSが最強だったんだぜ…
513名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:12:52.84 ID:K8oyiQYc0
>>494
番外編で「ドクターズvsドクターX」作ったら大うけ間違いないわ
514 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/18(金) 12:13:15.31 ID:d7H3i8gN0
2000年以降の、医療系ドラマで、低視聴率・不振・苦戦を強いられた医療系ドラマ。
きらきら研修医
小児救急
ゴッドハンド輝
ギネ
サイコDr.
サトラレ
動物のお医者さん
Tomorrow 陽はまた昇る
ハンドク
GM踊れドクター
小早川伸木の恋
催眠
ナースマンがゆく
ナイトホスピタル
赤鼻のセンセイ
最上の命医
聖なる怪物
クレオパトラな女たち
サマーレスキュー 天空の診療所
レジデント
ラストホープ
(順不同)。
515名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:13:23.80 ID:j93Dkujh0
>>511
それは黒木さんじゃね
写真どころか強姦させた気がするけど
516名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:13:23.96 ID:qDWDJTPMP
>>498
いつまでもしつこいんだよ
517名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:13:57.88 ID:c/EF88ix0
藤木を久々にみたけど顔変わった?
なんか華がなくなったというか地味顔になっちゃった気がするんだが
518名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:14:04.94 ID:coCXNkd+0
実際、色々上手にやってたな。

前作最後で旭川に飛ばされた医師がいた設定を上手く拾って、今は使われていない旭川競馬場で大規模だけど超安上がりな競馬場ロケ、
その上前作の設定を上記の医者にさせることで前作見てない人への説明を済ませ、三田佳子との出会いに繋ぐ辺りは実にお上手。
519名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:14:27.90 ID:K8oyiQYc0
>>511
三田の息子は大麻かなんかで捕まってたような気がする
520名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:15:04.71 ID:YCPvlXRtO
>>514
さすがに聞いた事もないようなドラマばっかりだな
521 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/18(金) 12:15:42.39 ID:d7H3i8gN0
>>508 >>514

※ 全て順不同。 あくまでも当方自身の主観による意見。
522名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:15:46.49 ID:TkMoc+pe0
再放送に耐えれる番組作りが大事
お昼に放送して
またお昼に放送して
またまたお昼に放送して
繰り返し繰り返しお金ゲット
日テレ見てみろよ
あのくだらない情報バラエティー群をw
馬鹿じゃないの?
523名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:15:49.33 ID:JVZYzK0p0
テレ朝でやった「氷点」、再放送してくれ。
524名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:15:59.49 ID:cOZ7ZdUli
今期はシリアスとコメディのバランスが絶妙で面白いのが多いな

クロコーチ
ドクターX
リーガルハイ
安堂
525名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:16:12.30 ID:dXC8Wy0w0
私、失敗しないので( ー`дー´)キリッ
526名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:18:18.72 ID:RbRO6zOxO
実況だとドクター屁ックスだのドクターブボボだの散々言われてたw
527名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:18:57.83 ID:qYEjpgLT0
相棒の次期相方でも使えるかも
528名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:19:36.31 ID:j93Dkujh0
調べてきた
屁女優だったとは
きったねー
529名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:20:16.15 ID:EIK+a0Nj0
>>511
三田の息子はおこづかい50万しかもらえずに、覚醒剤に手を出してしまった人
530名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:20:31.03 ID:7ozpy3Bx0
>>521
主観ってことは全部みてんのか?すげえな

白い陰→白い影
はおもしろかったな
出てくる女優がみんなエロくみえてよかった
531名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:20:57.19 ID:SwanYdlY0
>>523
内藤洋子版ですかw?
532(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2013/10/18(金) 12:21:51.11 ID:rV+MnZBr0
見たくなかったのに、報道ステーションがだいたい始まる時間にテレビつけたらやってた
(´・ω・`)ションボリ
533名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:22:17.81 ID:Wtg/9E3z0
>>493

*8.6% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
534名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:22:58.89 ID:sRjQMsjNi
おなら女優
535名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:23:13.55 ID:Dkk0ePs/O
米倉涼子とテレ朝は相性良すぎ。
536名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:24:03.63 ID:RbRO6zOxO
全体的にドラマの視聴率上がってるよな
19とか20とか最近あまりなかった気がする

これも半沢効果か
537名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:25:04.41 ID:7Ltwxj+t0
去年の民放一位のドラマだから視聴率は読めたべ
538名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:25:48.54 ID:ylQ75zCG0
意外なところがトップになったな
テレ朝×米倉のドラマは評判いいのは知っていたけど
539名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:26:18.03 ID:IN8m3ghd0
キムタクと一緒で米倉はなにやっても米倉。

まぁおもろかったけど
540名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:27:21.59 ID:BkK5jiNf0
ぼくのアナルも肛門未知子先生に診察して欲しいです!
541名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:27:50.24 ID:W5cpuCOh0
>>497
悪い男・堺に負ける米倉だった記憶があるけど
芝居でカバーしようとしても無理なもんは無理ってことがあるんだなと思った
542名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:29:37.08 ID:JCkhjJ310
半沢もこれも勧善懲悪系だからな
現代版水戸黄門で見るとスッキリなんだろ
543名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:29:49.11 ID:zmMYzJSp0
おんなじようなドラマばっか毎度毎度よく見るな
作る側もあほかと
医療ドラマで医者スゲーアピールうざい
544名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:30:59.11 ID:xc5rM0E/0
米倉涼子 結婚はいつでもいい?
http://www.youtube.com/watch?v=_5IuT2cbpf4

結婚の質問をされると切れるな米倉サン
545名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:31:01.13 ID:pdkXQlSGi
最近ドラマの視聴率が高いな。ドラマブームか
546名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:31:01.99 ID:4fj2h8Py0
リーガルハイは岡田が邪魔過ぎて…
547名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:31:15.38 ID:1wlUmLrQ0
三田佳子が馬渕なんちゃらじゃなくて有森冴子だったら面白かったのに
548名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:32:52.67 ID:ugRGSRed0
これこれ、このEPSONの米倉涼子POPが欲しい。
一万まで出します。
誰か売ってください。

ヤフオクで毎日検索して待ってます。
http://i.imgur.com/zYJmBng.jpg
549名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:33:03.81 ID:W1hKMDTXO
私、失屁ぇしませんので〜(プゥ〜
550名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:33:16.74 ID:nubiOe2nO
またガムシロ沢山飲むの?
551名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:33:17.15 ID:1vgxQiKoO
米倉の女医姿に興奮する
552名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:34:06.75 ID:kApXFGNlO
良いかどうかは別として、観たい女優になったのは事実。
フジの「ラブレボリューション」出てた時は、こんなにマトモな女優になるとは思わなかった位酷かった。
松本清張シリーズで思い切って路線変更して良かったな。
553名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:35:24.92 ID:NTfMwWSF0
>>6
むりむり
年寄りは夜の9時には寝ちゃうし
起きていてもNHKのニュースしか見ない
554名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:35:33.03 ID:3PBiPy2K0
テレ朝ドラマがこれだけヒットしまくってるのに

今だに
ジャニ&ゴリ押しのプロモーションビデオドラマを
世間は求めている!
と信じて疑わないテレビ局があるよね

もう、事務所との癒着で離れるに離れられず
ヤケクソな学芸会お遊戯が多すぎ
555名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:36:37.90 ID:8XKhMPjM0
こめくらもすうじとれるようになったのか
556青い人 (o ´_〇`o) ◆Bleu39IVisBR :2013/10/18(金) 12:38:01.04 ID:r/JfKY/b0
宮崎やってないから全く盛り上がってない
557名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:38:09.19 ID:LyKgL2JC0
米倉はCMも出まくりだよな
558名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:38:10.36 ID:9NllnuCl0
テレ朝は刑事物と医療物しか能がないからな
559名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:38:14.58 ID:ZoKIZfil0
>>552
あれはもう再放送されないだろうな
560名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:38:21.05 ID:kA6UFpNO0
>>550
冒頭の馬手術後にいきなり飲んでて、今作初めてだったからビックリした。
561名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:39:20.61 ID:4yueIB1aO
初めて見たけど面白かった!
第1シーズン見てたらもっと楽しめるのかな〜
562名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:39:52.08 ID:Bph7OGyo0
>>558
二つも得意分野が有れば十分だろw
563名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:40:32.58 ID:58IGiR6WO
岡田将生のサイドストーリーが邪魔
描くべきではなかった
本筋ストーリーの余白にごちゃごちゃ書くと、ドラマに入り込めない
564名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:40:36.81 ID:4LXDQpoo0
ブボボモワッさんかっけー
取る人は取るもんだね
565名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:41:08.99 ID:qHm66McM0
これ大門が行く病院を変えればまた1シーズン作れるのが強いな
手術ネタの枯渇か、病院内の巨塔ネタが枯渇した時点で壮大なマンネリ感が
漂うだろうけど、キャラも安定してるししばらくは乗れると思う
566名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:41:44.24 ID:YCPvlXRtO
テレ朝といえば
特撮とプリキュアだろ
567名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:41:47.29 ID:GGvYDRJq0
ほら見てみ!
やっぱりジャニはいらんかったんや!
568名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:42:12.11 ID:al1+m0Bq0
> 第1話は冒頭で、大門が骨折して安楽死処分確実の競走馬の手術に成功する

フイタw
569名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:42:13.52 ID:/7XNyJKd0
そういや見所が岸辺のドラマだっけ?
少し見て、あそーと思ってネット見てた
570名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:42:25.95 ID:7Ltwxj+t0
>>561
今のところ1の方が面白いかもしれない
571名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:42:29.50 ID:2KjgY20a0
>>561
シーズン1見てない
見たいなあ
572名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:42:41.33 ID:43biT/k0P
面白いか???
573名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:42:53.17 ID:K1fN1+kh0
米倉の風呂だけが楽しみ
574名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:43:38.32 ID:/kul9MyJ0
録画ミスった、22時で切れてた
575名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:44:00.40 ID:LyKgL2JC0
米倉は平成の由美かおる
576名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:44:31.13 ID:nubiOe2nO
集金できたあとのオッサンのルンルンダンスが見たい♪
577名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:45:17.54 ID:ddEyMz6l0
>>552
悪女で当てたね
あれからじわじわファンが増えた
578名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:45:36.97 ID:SwanYdlY0
>>565
うむ。それでシーズン事に雇われドクターが一人ずつ増えて行って欲しい
前期で麻酔科の内田、今期はエンケンあたりか
シーズン7ぐらいでチーム大門が完成してほしい
579名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:45:38.12 ID:kApXFGNlO
>>559
そだな。
あのとき主演だった藤木直人が今回脇だもんな。彼もこんな日が来るとは、予想してなかったはず。
580名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:45:59.14 ID:EIK+a0Nj0
>>558
トレンディ作っとけば適当にヒットしてた頃のフジと同じ
永遠に続くかどうかは別として、売れるときに売っておくのは悪くない
まあテレ朝は昨日今日じゃなく、東映と組んだりしてまともに刑事ドラマを作ってきてたから
日テレも東宝と組んでやってたのに今は全くやらないな
581名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:46:54.76 ID:0uFjK7MO0
藤原紀香には無理だな
582名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:47:52.44 ID:EIK+a0Nj0
>>579
藤木は演技下手すぎるわ
顔だけでここまで生き抜いてきたのがむしろすごいと思う
583名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:48:04.18 ID:8JOc5R360
曜日と時間帯に恵まれてるせいもあるだろう?
あの時間帯は他にろくな番組がない。
仮に面白くて、芸能ニュースで大きく取り上げられるような話題になってったとしても、今後見る予定は俺にはない。
米倉が嫌いだから
584名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:48:57.52 ID:9NllnuCl0
>>580
あぶない刑事とか刑事貴族とか良かったのにね
585名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:49:03.07 ID:qOj0p9lQ0
ゴウリキのほうが適役w
586名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:49:12.87 ID:7rTEcOFH0
>>80
だんだりん下がったなw
587名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:50:48.60 ID:hWcDTZbX0
旭川じゃなくて金沢競馬ならもっとよかったのに
588名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:51:34.91 ID:qOj0p9lQ0
ウエトのほうがさらに適役だったw

米倉には何か不純物の混ぜ込みによるカサマシ臭がするw
589名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:51:37.71 ID:xxrj0siE0
>>203
おじいちゃん、吉永小百合も屁するんですよ
590名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:52:13.70 ID:uZfjtUfDO
藤木直人はプライスレス、ラストシンデレラ、ドクターX2期とうまく渡り歩いてるな
ふみくんとかも好きだったけど
591名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:52:54.40 ID:KUXGEw3F0
三田佳子の設定が58才で吹いた
サバ読み過ぎ
592名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:52:54.64 ID:+VrZ1Z9qO
米倉だと伸びねえ

ちゃねらわかりやす
593名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:53:19.84 ID:eIXwz67LO
大門に惚れる男とか出てきたらいいな。恋愛要素がなさすぎだもん。
研修医達がファンになるとかさ。
594名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:53:50.05 ID:qOj0p9lQ0
原発米混ぜ込みのような悪臭があるね

差し引くものを差し引いたらゴウリキあたりだろうw
595名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:54:16.92 ID:rqHTz99dO
>>581
『私、紀香と違ってスカさないので』
596名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:54:35.37 ID:sh/izBmK0
>>573
今回は半ケツぐらいのサービスを期待。
597名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:55:14.12 ID:6B9LDzxj0
>>445
米倉涼子は美人に見えない
かぁって見開いた目と特に下向きの口が好きじゃない
吉瀬美智子の逆で口が下向いてる

年々鼻筋が太くなってきてTM西川にしか見えない
598名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:55:31.05 ID:zpho03S70
三田の演技に米倉が食われてる。
599名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:55:50.22 ID:fyFjzNTTI
大門に感化された人たちは悲惨なままだったな。
普通なら主人公の味方は報われるんだが
600名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:55:58.59 ID:/8IoxqHvO
>>593
濡れ場来い!
601名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:57:18.42 ID:5PKmw7XY0
>>31
米倉一派も一枚岩じゃないからな

  _({})
 ノノノ小ヽ
 川`;ω;)
 ノ゙゙ハヽ
 `〜ェ-ェ-′
602名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:58:26.59 ID:sxJ7qqu30
米倉はぱっと見はエロいんだけど・・・凝視するとブスなんだよな
603名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:58:37.27 ID:Rb2eDxHGO
(´・ω・`)ブボボモワ子?

ブボボ(`;ω;´)モワッ
604保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/18(金) 12:58:51.79 ID:bfvU2Qmd0
605名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:58:52.69 ID:hZqlLOZZ0
風呂のシーンで化粧しててわろた
606名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:59:54.32 ID:B144g/9U0
おまえらだいぶ許したな
屁だけに風化
屁だけに雲散霧消
607名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:00:14.70 ID:qVNO1uRR0
>>561
第1シリーズ見ると昨日の冒頭の「デーモーン」がわかるからオススメw
608名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:00:27.70 ID:nZ7+fPzh0
何を演じても下品で馬鹿っぽく見える
609名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:01:12.04 ID:+VrZ1Z9qO
屁くらいで永遠に語りつぐな
610名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:01:19.84 ID:15Gfs3p40
>>605
まあドラマはそういうの多いんじゃない
寝てるシーンでもよく化粧してるし
611名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:01:51.89 ID:g+qo1iOhO
屁がどうの書いてる奴気を付けた方がいいよ
米倉さんサイド側が名誉毀損で動きだしたらしい
612名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:02:11.30 ID:PDRQnT5q0
このドラマ、時代劇的なわかりやすさは
半沢に通じる所あるね
特に面白いとは思わないけど見やすいドラマ
613名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:02:18.23 ID:iSzeDFaF0
オナラは平和の証じゃないか
614名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:02:43.92 ID:AbsFofEH0
>>608 ひがむなよ

掛け値なしに面白いのは前回と同じでさらにパワーアップしてる

個人的にはサリーが素敵なんだよね
おっと 岸部一徳の7ことだよ
615名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:03:03.68 ID:BkK5jiNf0
屁コキブボダック
616名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:03:10.93 ID:wukiHnN40
>>153
金沢大学病院で行われてるらしい
 http://ortho.w3.kanazawa-u.ac.jp/patnt/pages/brn_tmr.html
617名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:05:00.47 ID:UXR8dDBP0
>>611
屁のことぐらいで怒るほど米倉さんはケツの穴が小さくはないよ
618名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:05:48.05 ID:2AZ6kWZA0
弱肉強食の時代を〜のくだりが意味不明
619名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:06:49.69 ID:tVMy2X9g0
それにしても一徳って役がころころ変わるからわからん
すべて医者にしとけよwww
620名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:07:49.62 ID:eIXwz67LO
ぬこかわゆいぃぃぃ!!!つか、借金幾ら残ってるか知らないなんて…どゆことやの。
内田有紀もこのまま継続レギュラーだよね!
麻酔医のキャラ好き。
621名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:07:53.92 ID:T1SBq5UA0
このドラマは面白い
622名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:08:31.67 ID:+VrZ1Z9qO
結局屁の話になるんだよな
623名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:09:39.83 ID:iSzeDFaF0
米倉さんはカッコイイと思うぞ。最近の女優のなかでは
624名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:09:57.40 ID:qOj0p9lQ0
マバタキせずに目を見開いて口をポカンとさせてるキャバクラ風
625名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:10:20.96 ID:dDj6WzMg0
西田と三田さんは演技が上手いな
626名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:10:27.25 ID:iuWUFQJA0
米倉さんと結婚したいです(^-^)
627名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:11:21.65 ID:dDj6WzMg0
>>620
内田有紀も良い味出してるね
628名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:11:29.32 ID:FrGvjiNa0
こんなシナリオで数字ええなぁ。
629名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:11:30.96 ID:/4K4D0Hw0
影の視聴率をもってるのは岸辺だと思う
630名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:11:43.14 ID:bTzfxfeHO
米倉まじでいい女だな
スタイル抜群顔ちっさ
631名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:12:11.13 ID:qOj0p9lQ0
確かに常時開きっぱなしな感じはするね

目も口もケツ穴もw
632名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:12:26.33 ID:Bph7OGyo0
そういや前回はキムタクのPRICELESSをパロってたな
今回も何かやるだろ
633名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:12:41.73 ID:sh/izBmK0
>>620
おそらく大門のおやじの病院の借金引き受けたんだろなあ。
数億は下らんだろ。
634名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:13:00.83 ID:slWvK8JW0
生放送中の放屁、

致しません!
635名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:13:12.89 ID:qmgWuiB20
>>129
夫のカノジョ(TBS木9)が始まる前から終わったぜ
636名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:14:15.35 ID:qOj0p9lQ0
開けっぴろげな性格、瞳、ついでに口、そしてケツ穴って見えるわ確かにw
637名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:15:06.77 ID:E1C4TQ+n0
正直飽きてきた ドクターズのほうがおもしろい
638名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:15:40.23 ID:34UeRbHt0
視聴率取れる女優
639名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:16:13.49 ID:2AZ6kWZA0
一徳のダンスはムカつく
640名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:16:15.97 ID:mcEZlgCu0
ハイビジョンは残酷いな。
米倉の顔のシワまでクッキリ映し出す。
641名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:16:57.07 ID:dDj6WzMg0
>>36
脇役が名優ぞろい
642名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:17:45.59 ID:qOj0p9lQ0
ズケズケがさつそうな性格(独断偏見による主観的イメージw)を不愉快に感じるものもけっこういるのだろうねw
643名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:17:58.67 ID:uZfjtUfDO
>>629
殉職後出たカエルの女王はコケた
644名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:18:16.15 ID:dDj6WzMg0
フジのドラマと日テレのドラマは酷い
645名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:18:34.48 ID:MloGofT7O
これまた最下位は裏の夫のカノジョ確定かな
646名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:19:13.91 ID:XEPEXQpH0
もうバラエティもドラマもテレ朝の時代なんだな
647名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:20:13.52 ID:iSzeDFaF0
よく考えてみ、ガスがスタイリッシュなタレントって他にいないぞ。人気が下がるどころかあがってんじゃんか
648名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:20:15.64 ID:dDj6WzMg0
>>646
バラエティは日テレが若干強い
649名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:21:05.14 ID:9AYWB24e0
>>376
内科だと手術がないからじゃね?
医療ドラマはオペシーンがあってこそ盛り上がるから。
650名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:21:57.74 ID:tNl0rD/40
また台風か
651名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:22:33.41 ID:MloGofT7O
2枠に絞ってるはずが両方コケをやる日テレ
しれっと金曜にもドラマ枠つくってるフジ
フジの深夜含めて7枠っていくらなんでも大杉
652名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:24:20.90 ID:U4BTd1S9O
人気便乗ごり押しキャストに破壊されたリーガルの悲惨な改悪に比べて、
みごとな手堅い続編構成力
653名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:24:40.36 ID:eTN7QjOp0
おもしろかったわ。
米倉さんもカッコよかったし西田さんのああいうエロい悪役いいよね〜!
654名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:25:17.09 ID:slWvK8JW0
>>652
そこがテロ朝とウジの差ですわ
655名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:26:08.33 ID:dDj6WzMg0
>>653
西田さん、白い巨塔でも名演技だった
656名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:27:40.02 ID:vpAc+KqV0
>>376
Dr.House
あれは日本で言うと、総合内科とかあたり
657名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:28:29.01 ID:E1C4TQ+n0
美知子以上の天才外科医の出現で未知子が打ちのめされるとか
ドクターズとドクターXのコラボとか
ないもんかな
とりあえずおもしろいけど、派遣医師+致しませんが
内容を広げるさいに足かせになってきてる
じじばばはいまのままで満足だろうけど
658名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:28:47.85 ID:XksKsKIR0
ブボボッ
659名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:28:50.07 ID:LCv5RBqhO
なんでテレ朝は連ドラの完成度は高いのにスペシャルだと特捜最前線2013みたいなのをやらかすの?
660名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:29:00.27 ID:PmZwRefEQ
テレ朝のシリーズもので臨場以外に原作アリなのってある?
オリジナルで色々ヒット飛ばしてるのって今時珍しいというか感心させられるていうか…
661名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:29:41.32 ID:vpAc+KqV0
見てないけど、専門は何なの?
まさか「なんでも外科」じゃないだろねw
662名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:30:23.27 ID:U4BTd1S9O
>>656
外科以外だと、日本だとGMモノってのがあるけど
なぜか相葉が菓子食ったりヒガシが踊ったりしちゃうんだよな…
663名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:30:41.35 ID:CwmQKxnD0
>>514
踊れドクターは好きだったけどなぁw
664名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:31:43.97 ID:SpzlEDI60
劇中の音楽良いのに
エンディングでダサい歌謡曲流すのやめて欲しいわ
665名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:31:44.21 ID:BQqC2zaM0
オスカー臭くて素直に見れないドラマ
666名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:32:34.08 ID:xxrj0siE0
>>149
つい最近テレビで特集してた
脚本の人もあれ見たんじゃないかなあ
あの女の子は退院するまでに術後1年くらいかかってたから
三田が手術後すぐ職場復帰してたのはどうかと思うが
667名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:32:35.01 ID:of2D37m10
落ち担当の外国人研修医はこれからも出てくるのかだけが気になる。
668名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:34:53.19 ID:e2RLDUQI0
日本のドラマも捨てたもんじゃないね
669名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:35:00.02 ID:7rTEcOFH0
>>631
ケツ穴開きっぱならブボボじゃ済まなかったろう
670名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:35:07.68 ID:bHl+SgYRO
テレ朝
米倉×藤木×有紀

フジ
武井×松田×紀香


元フジテレビ社員が暴露
「バーニングとオスカーが連携してフジの取締役とテレビ朝日の取締役、双方が2つの事務所と協議、談合で配役が決まった」
671名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:36:28.59 ID:B453sjL80
面白かった。来週も見忘れないように予約しとこ・・・
672名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:38:04.07 ID:+VrZ1Z9qO
>>670
オスカーとジャニ

オスカーとエグザイルて

組み合わせもあるが
673名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:38:21.57 ID:W5cpuCOh0
>>662
しゃべってるだけだとドラマとしては退屈になるからなぁ
家宅捜索よりは踊ってる方がいいw
674名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:38:25.75 ID:S8Helh5J0
だから、「肛門科医・肛門イジリ子」にすれば50%は行くと言ってるだろうが!
675名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:39:05.69 ID:JEZLlDJa0
>>623
バラエティーでるたびに人柄が下品過ぎて嫌われてる気がする
676名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:39:49.78 ID:L/VBk61Q0
正直同じ役しかできない人だと思ってるけど
ドクターXはそれが見事にハマってて良いよな
677名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:42:00.27 ID:+fpaycQ4I
いや〜面白かった
前作の人気出てからの続編って ゴリ押しの若手がねじ込められたりして壊れがちなんだけどな
愛人枠も可愛くなってお色気シーン入れたりむしろパワーアップしてるしw
所々ギャグを入れたり工夫もあるし
よりシビアな舞台で戦う設定なあたり
本当に前作を踏襲しつつ前作を超えてやろうという気概が感じられて好印象だ
678名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:44:59.69 ID:mZ3rw5d90
BOSSもそうだけど、フジのドラマ陣が好評ドラマの続編作ると、とにかく前回より話を大きくしようとしすぎて崩壊する
まあ、リガハイは、堺の演技が、半沢からリセットできていないまま古美門にシフトチェンジした感じなのも、ちょっと問題ありだけどな
テレ朝は、その点、海外ドラマみたいに続編を意識して作っていることと、
前回のドラマの何がウケたのかを、ちゃんと踏まえて、そこは変えないように作っているから続編も前と同じノリで楽しめる
海外ドラマ同様、マンネリ化していく可能性もあるんだけど、そこを怖がって崩壊させる続篇よりぜんぜんいい
679名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:45:46.86 ID:1T1wqNUg0
三田佳子が怖そう
女の戦い勃発ですかね
680名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:49:40.44 ID:xckM6a6lI
三田佳子が認知のばぁさんみたいな風貌になってて
軽く引いた。
孤独死しそうな負のオーラ。
681名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:51:11.01 ID:6msl9ZS80
医療モノはもうお腹いっぱい
682名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:52:08.35 ID:zyGFb9IV0
テレ朝の娯楽ドラマは気楽に見れて楽しいな
DVDが欲しくなるなんて絶対無いけどw
これくらいがちょうどいい
683名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:53:42.53 ID:nC1gXDB60
岸部一徳が最高です!!
凄過ぎるぐらい役を作り上げてる!最高!!
とにかく、シリアスドラマの内容じゃないけど、引き込まれるドラマだわ^^
684名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:55:08.89 ID:ynhvXeFQO
テレビドラマってどんどんマンガみたいになってるな
685名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:56:32.89 ID:1nwzg2OA0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
686名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:57:32.47 ID:GGwYnjm10
ドクターX一人勝ちすな
リーガルも安堂も15%キープしたらいいほう
687名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:59:04.11 ID:51/iQ4qa0
おまえらケツ毛ブボボ肉便器いつまで言ってんだよww
688名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:02:31.42 ID:OahlvmTU0
神奈川県立の高校で同一学区

希望が丘高校
松陽高校
瀬谷高(矢口真里)
旭高校(米倉)

以下、略
689名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:06:32.42 ID:tWqB6RkiO
モデル上がりで活躍してるのは松島さん米倉さんだけですね
690名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:07:07.02 ID:0VRrocY90
シャブ中
691名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:10:01.09 ID:XppCszl40
1期目は余裕でスルーしてたけど
再放送見てハマったから今回はリアルタイムに見てみる
692名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:12:23.58 ID:gqI6qwr00
そんな面白いのこれ?
693名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:14:33.03 ID:Ia3Zt3UR0
米倉って人気あるんだな
目と声が絶望的にダメだわ
694名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:16:02.24 ID:1nwzg2OA0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
695名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:18:37.67 ID:zCvsrRWu0
35歳の高校生は初回しか見てねーけど米倉の使い方がなんか違うと思ってた。
696名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:19:38.26 ID:pqsH6W5o0
まずいつやってるのか知らない
697名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:21:15.96 ID:zCvsrRWu0
>>696
そりゃ昨日始まったばっかだからな
698名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:24:26.30 ID:ejOtZFkS0
>>692
すごく面白いよ。今回は三田佳子とかが出て来るのがウザいから、
見ないつもりだったけど、昨夜、冒頭を少しだけ見るだけのつもりが、
気付いたら最後まで見てしまっていた。来週以降も継続視聴決定。

やっぱり中園ミホさんの脚本が良いんだろうね。話のテンポも良いし。
699名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:24:54.01 ID:W5gD3mpS0
テレ朝はドラマ競争で苦戦してた過去があったから、ジャニーズとかの人気ものを
起用してのお手軽数字獲得ができない分、独自の路線をつきつめて今の地位を
築いたと言える。

実際、水谷とか、ここ10年ほど相棒で大当たりするまでは二時間サスペンスくらいしか
出番なかったが、そういう俳優を使ってじっくり定番作品を育てる方針をしてきた。
700名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:25:31.09 ID:E1C4TQ+n0
一匹狼の天才外科医ってだけだから、じじばばじゃなかったらさすがに飽きてくるだろ
その意味では一徳のキャラが極めて大事
今後派閥抗争に巻き込まれていくのかどうかはわからん
ドクターズは秀才外科医が病院の医療レベルをあげていこうと奔走するドラマ
最終回はしびれたよ プロがチームを組んでハイレベルな手術をなしとげた
ということでテレ朝がんばってる
701名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:29:34.10 ID:hWcDTZbX0
>>699
相棒も臨場もおみやさんも科捜研も全部東映だな。
702名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:30:51.42 ID:g2+z77N/0
>>152
米倉が良いから見るんじゃなくてストーリーが面白いから見るんだが
703名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:31:34.95 ID:z9H4dydgI
ブボボのドラマは見ない
704名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:36:11.76 ID:4Q8KSGRK0
交渉人役の刑事物も好きだった
あれは数字が悪かったのかな?
705名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:37:07.98 ID:4Q8KSGRK0
とにかくカッコイイ役がよく似合う人です
706名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:41:31.29 ID:pC0P+vkB0
>>420

見てたわ
707名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:41:56.82 ID:3Zd/7AAw0
ブロードウェイの腰掛け進出は失敗だったようだが
子供の頃からバレエやってただけに踊り自体は上手いしな
708名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:46:53.57 ID:IFBCB20TO
前回の裏ボスは稔侍だったけど今回のあれは誰?
白いヒゲ見えたような
709名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:47:27.92 ID:Si6aqC4b0
20000%ノイズだな

屁とかまずありえないし
710名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:53:39.53 ID:qfJEFyyM0
ジャニの棒読みでも絶賛されるこの板じゃ
こう言う反応が自然だよな
711名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:54:22.14 ID:7K/18kx10
かんぼうちょうかああああああん!
712名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:57:01.61 ID:zMWriCoHO
ブボボ(`;ω;´)モワッ の癖にエラそうなんだよな〜
713名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:59:54.21 ID:nscqESvHi
他は初回がおもんなかったから軒並み視聴率落ちるだろうが大門は面白かった
リーガルハイは新キャストと展開失敗だったけど大門の白い巨塔化は大成功だろうな
714名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:03:00.74 ID:hb/sU64bO
『失敗しないので…。』

今期はこれと、リーガルハイと、ダンダリンの3本に決定!
異論は認める!
715名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:04:34.50 ID:HM7H66n30
面白かった!!!
716名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:04:41.18 ID:Uh1VHx4o0
今の視聴者には飽きられるまで新要素追加なんて不要なんだよ
717名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:04:55.40 ID:hWcDTZbX0
>>714
猫侍見てないの?
718名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:05:15.13 ID:11KU6YvNP
スレタイの「民放」が「屁放」に見えたわ
719名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:05:43.75 ID:GVzeSu1K0
テレ朝の米倉主演ドラマはどれも超面白かったよね。
「けものみち」「黒革の手帖」とか。
「女系家族」はTBSだったけど。
720名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:06:11.25 ID:2wc8byWT0
>>666
たけしのみんなの家庭の医学の骨肉腫の女の子かな

獣医の医師免許もってたりとチートすぎるわwww
721名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:07:12.48 ID:HqozJi9K0
今「不信のとき」をやったら30%いくだろう
722名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:07:36.34 ID:keI5fx8+0
米倉の放屁って計算だったんじゃないかな
未だにネタにして貰ってる
723名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:08:33.08 ID:LkMstHVR0
秋冬はドラマの視聴率高いんだっけ
今期は割りと面白いの多い気がする
724名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:09:26.42 ID:TYetEZetO
ドクター屁ックス
725名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:09:33.36 ID:Uh1VHx4o0
>>666
切り取って戻すから一年なんだろ
>>616
見ると水分を飛ばしてるから可能っぽいけど
生足漬けたら治りの時間を短縮できましたっ
726名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:10:08.70 ID:x6PIso2vO
で、シカゴホープより面白いの?
727名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:11:25.20 ID:LkMstHVR0
シカゴホープって面白いの?
アメドラの人気シリーズもそんな大して面白くないことが多い
728名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:11:51.77 ID:AbsFofEH0
サリーがいい味出してるよね
官房長ーーーーー
729名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:12:08.05 ID:D/0eUeK10
>>702
そうそう ○○なら視聴率が確実にとれるとかでキャスティングありきのドラマは古いよ
良い台本と、それにあったキャスティングでちゃんと作ったドラマが一番面白い
730名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:16:51.69 ID:/zpo2t2N0
50代のおばちゃんとおっさんが見てそう
731名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:17:11.85 ID:R9uIoo7Z0
テレ朝で地味にドラマこなして結果出したからな
流行りのタレントやアイドルで色恋物やっても数字取れないわ
732名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:17:20.50 ID:ywQ8bPk70
これは文句無しに面白かった。
733名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:17:45.70 ID:+JOcyo/r0
テレ朝は何気に医療系と刑事物は根強いファンがいるからな。
734名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:21:19.07 ID:qOj0p9lQ0
サル父はニグロ横顔だね
735名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:21:47.32 ID:A0soLi070
今回もあの茶トラのデブ猫おるん?
736名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:21:50.55 ID:irw8kzeo0
大門www
737名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:22:09.64 ID:HqozJi9K0
>>730
いつまで松本清張やってた頃の話してんだよ。
今の米倉支持層は10代だ。
だから2ちゃんなんかやらない。2ちゃんなんか古い。ヤフコメも古い。
LINEとTwitterだよ。
738名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:23:39.38 ID:qmgWuiB20
>>735
いたよー
739名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:24:48.80 ID:Itq7TpqJ0
リーガルヲタが今期トップを連呼していたのがもう使えないと思うと笑いが止まらんww
740名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:25:39.02 ID:A0soLi070
>>738
そっか!いたかありがとう!
見逃したから来週から録画に入れよう
かわいいよな
741名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:26:04.50 ID:koMVpZIM0
マスコミ始まってるね最近
悔しい
742名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:54:05.15 ID:7obi21tc0
しかもあの猫(ベンケーシーだっけ?)
ラストでSuperflyの曲流れてるとき
グワッとアップになるよね。かっこよくw
あれ笑ったわ。
743名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:57:31.53 ID:GGwYnjm10
見る気なかったのにたまたま見ちゃったら
最後まで見てしまった
やっぱ面白いわ
744名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:00:00.15 ID:I9XhqR820
>>312
わかる!
ドラマは観たいけど、バラエティーなら観ないわ
上から目線で態度が悪いし下品でダメだや
745名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:00:23.73 ID:R4yFHM8v0
半沢直樹より20%も低いじゃんw
746名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:01:07.68 ID:6h3ACBEIO
米倉さんのドラマは見たこと無い
747名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:02:33.57 ID:VyguKPAI0
ベンケーシー(猫)は今回からエンディングにも登場
748名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:02:40.20 ID:Kt7mTBoFO
米倉の顔1時間見るとか拷問レベルだわ
749名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:03:50.59 ID:ylQ75zCG0
最近ドラマを見てなかったけど、ネットで評判のよかったのを見るようになった
それで半沢を見て、今期はリーガルハイとクロコーチを見てみた
これも見てみよ
750名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:04:52.04 ID:koMVpZIM0
最近マスコミ大復活わろたwwwwおまえらどうしたw
751名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:05:50.08 ID:+3cvSl8TO
>>1
前作面白かったから予約してある
まだ見てないけど、ここ見る限り大丈夫そうだね

アキラさんが好きなんだよー
752名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:08:30.97 ID:ZCZ5NAk0O
視聴者がキムタクに嫌がらせしてるんだと思うw
753名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:11:04.65 ID:HF+a9nps0
>>652
構成力というか、
大手事務所的にはテレ朝のジジババ向けドラマにねじこんでも
プロモーション的にまったく旨みがないからだろ。
フジ、TBSでこれから主演をやらせるための候補を育成してるんだから。
岡田みたいに主演実績つけさせるために主演にねじ込まれたりするのがテレ朝。
754名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:12:36.22 ID:jeewaedL0
たまたまチャンネル合わせた時
競馬場で米倉がミニスカで脚開げるシーンやってて
不覚にもそのまま最後まで見てしまった
755名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:14:35.88 ID:q30Beag20
次回作は「肛門科・米倉涼子」で
756名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:16:35.85 ID:xanZAaEv0
半沢は最後まで見た
リーガルは一話で脱落
これは最後まで見るつもり
757名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:17:30.90 ID:PEM68EEJ0
木曜9時テロ朝の米倉涼子アワー

もう固定客ついてるし鉄板だな
758名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:20:26.71 ID:xanZAaEv0
黒革の手帖は、2004年?9年も前なのか。
あれは自分的に神ドラマだった。米倉他のキャスティングも、ばっちりだった。
759名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:20:49.42 ID:p/QJpue3O
空気たらこ田中圭の代わりが自己主張の激しくうざい満島ひかりの弟らしいから見なかった
760名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:22:25.99 ID:nQ9ReQVz0
よねくらはオナラだけでなく寄り目だよね
761名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:25:26.70 ID:zJNGrdzyO
すげえな
762名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:26:38.42 ID:dwWl3LH2O
リーガル評判悪いな〜
自分はクロコーチが一番面白くて次にリーガル・ドクター・相棒かな
桔平のも良いらしいけど
763名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:32:28.19 ID:r6jukCVtO
>>749
1期見てないけどすんごく面白かった
全然観るつもりなかったのにグイグイ引き込まれた
アメリカ海外ドラマにハマるのと同じ感覚
クロコーチも大門ほどじゃないが他ドラマに比べたらめちゃ引き込まれる

まさか今期2作もドラマ視聴継続するとは思わなかったわ
764名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:33:54.76 ID:keI5fx8+0
>>753
育成?フジが?TBSが?
冗談きついわ
765名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:36:56.75 ID:d0U+kqqB0
やっぱ面白かった!
米倉はあんま好きじゃないのに何でかドラマはいいんだよなあ
岸部の飄々としたキャラも前回と変わらずで今期一番ドラマかな
ベンケーシーもいて良かった
でもあの猫前と同じ猫なのかな?
知らないうちに同じに見えるだけで
違う猫とか起用してたらちょっと寂しいな
766名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:40:11.60 ID:TwztHBYY0
一得ステップw
767名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:42:06.39 ID:Yc4/Mqya0
大門と肛門と掛けてるのかな
768名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:42:07.64 ID:96pwKtEz0
昨日見たけど猫なんか出てた?
769名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:42:12.32 ID:vvCR1wkA0
ドラマなんてぜんぜん見ないのにたまたま見たのがこれと相棒、
結局裏が弱いだけでしょ
770名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:44:29.98 ID:96pwKtEz0
たまたま見た相棒と米倉に嵌まった
視聴習慣が無いから見逃さないようにしよう
771名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:46:18.93 ID:Yc4/Mqya0
相棒も初回2時間SPの割には、1時間で十分だろうっていう内容だったし
ドクターXが初回だからって、わざわざ時間拡大しなかったのは正解かも
772名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:47:05.75 ID:Yc4/Mqya0
あぁ時間拡大してたか 失礼
773名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:47:53.00 ID:gSfc2uRR0
演技ヘタなのにいつの間にか地位確立したな
774名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:49:06.49 ID:d0U+kqqB0
>>771
ん?
ドクターXも初回時間拡大してたでしょ?
1時間も延ばしてないけど20分くらいは拡大でやってたよ
それでも途中でダレる事もなくいい感じのペースだったよ
775名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:51:45.22 ID:Dnm8x//Y0
安心と信頼の米倉@テレ朝
776名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:51:53.90 ID:LF/7G6nv0
リーガルよりこっちのほうが御伽噺っぽいけどねえ。
777名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:53:16.74 ID:pw63EfcN0
.
段田安則と伊藤四郎が出てない。。
.
778名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:54:36.30 ID:dwWl3LH2O
相棒初回は8時スタートなら終了はいつも通りでいいのに欲張り過ぎた
779名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:55:59.25 ID:ltNz43XL0
米倉ってだけで見る気なくしちゃうわ
780名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:02:35.68 ID:HqozJi9K0
>>779
だんだんそういうやつが負け組になってきたな
781名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:03:40.28 ID:PFdYvuqb0
米倉とテレ朝は相性がいいな
782名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:03:44.48 ID:LXoJ7TuB0
>>779
俺も最初はそうだったけどいつのまにか嵌まってた
ありきたりのドラマだけに脳みそを使わずに見ると楽しめるよ
783名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:03:50.41 ID:mZ3rw5d90
謎の外人研修医で吹いたw
オフィシャルグッズに「御意」Tシャツがあったのも吹いたw
784名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:04:04.26 ID:HF+a9nps0
>>764
違うよ。事務所でしょ。
これからの若手はフジTBSは脇でゴリ押し。
テレ朝の場合はスポンサー関連と折り合いつけば主演でゴリ押し。
もちろん、スタッフたちは育成もある程度は必要とは思うものの
大手事務所の都合までは本来聞きたくないのが本音。
785名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:06:07.31 ID:CZ7seMmx0
>>781
そうだねー
786名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:07:12.96 ID:rksenTwl0
オレも米倉はキライだったのにテレビ付けたら
あのミニスカが画面に出てからずっと見ちゃった
キャストがイイし退屈しないでラストまで見れた
ドラマは久しぶり 笛木が特にイイ!
787名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:10:20.37 ID:HF+a9nps0
というよりは米倉はテレ朝しか合わない。
若いころからそうなんで、かなり珍しいよな。
788名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:14:02.90 ID:KtK3w+ev0
日本人は着物着て演技しろ
789名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:18:32.94 ID:9cJYPeRu0
>>322
それやったら視聴率40%だ
790名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:24:50.73 ID:YhiIQEix0
屁こいて開運したのか
791名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:27:27.55 ID:RbRO6zOxO
風呂で足なんて上げんで良いから屁こいて欲しかった
792名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:30:25.38 ID:kNcSQad70
エロで見てるんだろ男が
こんなドラマが20%超え
はぁ・・・
793名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:31:48.16 ID:Xtm1EIuy0
三田さんの演技も良かった
794名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:32:38.08 ID:zm46fJ5K0
>>783
一人だけ名前長いしw
795名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:34:08.02 ID:YzN5udlv0
>>792
独身貴族でも見てれば?エロなしのジャニーズドラマ
796名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:35:05.85 ID:FCNeCL4i0
米倉みたいなかっこいい主役を演じれる女
高身長クールな顔だち
天海 江角
797名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:35:45.60 ID:FCNeCL4i0
松嶋奈々子もか
798名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:40:03.41 ID:uhTheoxVi
40近いのにまだ足晒してる奴は莫迦
799名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:40:03.94 ID:m/RUB2kn0
誰が作ってるか知らんがツボを完全にわかってて上手いわ
お色気もギャグもバランスいい
800名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:43:10.04 ID:qOj0p9lQ0
ニグロは鼻穴が丸い、チョンは鼻穴が寄り寄りコンセント
801名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:43:43.50 ID:G6JgaxP4O
>>1
「御意!」「…いたしません」って、使い易いし流行ってもよさそうなもんだが
少なくとも「やられたらやり返す。倍返しだ」よりは使い易い

それはともかくオペ中の馬の作り物感w
もう少し何とかならなかったのかと
802名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:47:09.63 ID:YzN5udlv0
>>798
カマはあり?デヴィ夫人の露出は?
803名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:47:13.45 ID:Dnm8x//Y0
>>783
謎の外人研修医の名前調べたくて公式HP見たけど載ってなくて(´・ω・`)ショボーン
804名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:47:15.41 ID:9U7c3q4O0
今回も主題歌歌うSuperflyは好きだ
805名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:48:30.87 ID:BDWAx8e9O
三田佳子なんか顔が…鼻が変だった
806名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:50:45.76 ID:Pf9BVCbp0
米倉好きだわ
807名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:51:29.57 ID:DdHo3zZC0
笛木の競泳水着みたいのはよかった
808名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:52:39.86 ID:LXoJ7TuB0
>>322
と言うことは相棒とドクターXのコラボですね

テレ朝さん!来春くらい3時間スペシャルでお願いします(・人・)
809名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:53:57.04 ID:qhlrvHTs0
安堂ロイドじゃないのかよ
キムタク出てるの一位じゃないとかどんだけヘボ脚本なんだ?
810名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:55:21.86 ID:G6JgaxP4O
三田婆が気持ち悪過ぎる事だけが障害と言えば障害だな
加賀まりことかで良かったじゃん
811名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:55:36.05 ID:ZoJWUZsr0
すごい視聴率だな・・・人気ドラマなのに一度も見たことないや
812名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:59:40.39 ID:keI5fx8+0
>>784
事務所のごり押しなら昔からあるがなジャニなんかいい例
ただ最近は本当に酷いゴリゴリだからフジとか見なくなったんだけどね
日テレなんかも酷いよなあ
813名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:02:30.29 ID:xxrj0siE0
>>810
どういう意味で気持ち悪い?
顔的な意味なら加賀まりこもかなり大変な状態・・・
でも人間、誰も年とるから仕方ないんです
現実の50代女性はもっと・・・なんで、良いんじゃないでしょうか
814名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:03:15.15 ID:HF+a9nps0
>>812
なかなかヒットドラマが出ないから
自前のスポンサーを抱えるジャニやらオスカーやらが
札束でほほひっぱたいてゴリ押しキャスティング。
そのせいでさらにドラマがつまらなくなるという悪循環。
815名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:08:21.27 ID:G6JgaxP4O
なんか気持ち悪い奴に絡まれちゃったな…
816名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:10:43.21 ID:TwztHBYY0
>>779
それだけの理由で見てないのなら
ただ勿体無いとだけ伝えておこう
817名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:13:17.06 ID:YhiIQEix0
ドクター屁ックス取ったな!
818名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:21:33.01 ID:qOj0p9lQ0
そうそう某ユキコは鮫顔だね
819名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:21:49.07 ID:x9q7FnpL0
>>817
>ドクター屁ックス

ほんとこれ
820名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:23:06.24 ID:iaS9MlgX0
>>804
えー、前の方がよかったー
821名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:25:09.23 ID:gqs4IZ5l0
>>11
めんどくせえからって混ぜんなよ
822名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:26:11.70 ID:HF+a9nps0
>>820
だまらっしゃい!
823名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:27:00.85 ID:yPE/lkJN0
安定だな
老人向けのワンパターンドラマって印象なんだが
824名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:27:26.57 ID:diKQdgGh0
>>822
御意
825名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:27:31.30 ID:WcUTUF0i0
私、おならしないので。
826名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:27:44.65 ID:CfPLsbeg0
役の設定と米倉のイメージがぴったりで良いな
リア不幸な時でもこれ見るとスカッと気分転換できる
827名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:30:17.90 ID:MKJy/hmB0
まだいたんだ
オバサン!
828名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:31:28.29 ID:+e5sPvcb0
なんか医者のドラマは安定してるな。
829名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:42:38.58 ID:aYvE/aIUO
前評判は堺、キムタクの方が騒がれてたはず。

これは、凄い事かもしれない。
ま、ベンケーシーに会えただけでも嬉しい。
830名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:46:46.68 ID:Cqdm6oof0
下品だが体はいい
831名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:52:27.17 ID:qOj0p9lQ0
あほ南のユキコが医者になったとは思えないね
832名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:54:57.20 ID:qOj0p9lQ0
到底医者になんてなれなそうなアンミヒ顔ゆきこが医者役ってファンタジーがいいのだろうね
833名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:57:32.40 ID:qOj0p9lQ0
べっきーと似たような面

優しげな面差しの秋田郁を美人といって否定するものはいないと思うが

あほ南ゆきことか
ラビニアとかイライザとか意地悪凶暴そうw
834名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:00:29.00 ID:qOj0p9lQ0
気の弱い子だったら泣き出すね

あほ南ゆきこって
二の句がつげないほどにひどい悪口をニタニタして言いそう

きらい
835名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:01:26.07 ID:9umVxvEz0
周りの配役は変わっても、役どころは変わらないからワンパターンに見える。
伊東四朗と西田敏行の差は何だ。勝村と遠藤さんの差は何だ。
836名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:02:07.80 ID:keI5fx8+0
>>814
ホントそれで落ちていったようなフジ
ま別の問題もあったんだろうけど
やっぱり脚本が基本でその後役者と演出音楽とって続いてプラスされて
積み上げて行かないと面白くないよねDrコトーとか好きだったのになあ
837名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:02:07.70 ID:BDWAx8e9O
猫がかわいい
838名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:02:44.80 ID:qOj0p9lQ0
なんであほ南の糞合唱団だなんて
ブルーハツを最高の音楽とみなすような糞センスの持ち主が

ドサクサにまぎれてクモ糸されてるのかw

まあエゲレス的にはそうやって復讐してるつもりなんだろうねw
839名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:04:37.95 ID:sSOyMKHf0
>>836
キー局なのに自社製ドラマが外注ドラマよりつまんないってすごいよな
しかも自社で作るドラマは過去の遺産のリメイクかシリーズものの劣化版とか、
終わり過ぎ
総務省から行政指導が入ってもいいレベル
840名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:07:04.94 ID:QxIFnEi60
>>194
リーガルハイ確かに1期の方が良かった
けどショムニ、ガリレオに比べたら面白い
841名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:08:02.51 ID:suk5Kh5Zi
ドクターズのパクリみたいな感じだな
842名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:10:07.35 ID:BMUUXhbW0
面白かったです
843名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:10:30.81 ID:sSOyMKHf0
>>841
DOCTORS にはDOCTORSの、
屁ックスには屁ックスの持ち味があって、みんな違ってみんないい
844名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:12:07.51 ID:4ZRGfHWo0
>>294
視聴者はコミカドの大逆転でスカッと
する話を望んでたのに、まさかの
最終回まで引っ張る感じで終わったしな
845名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:13:02.15 ID:qOj0p9lQ0
医アイテムは都病院元院長の義理娘であるK子からもってきたんだろうど

中に入ってるのは鮫顔ゆきこを初めとするアホ南うんこ合唱の面々なんだろうね

きもいね
846名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:14:29.32 ID:4wi94Bmr0
>>739
おかげでリーガル本スレのアホ信者どもの勢いが削がれてメシウマw
ざまあみさらせじゃ!
847美香:2013/10/18(金) 19:20:21.83 ID:Ptcz4z840
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 高嶋政伸がイイ味だしてるらしいね。
848名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:25:26.88 ID:he2NetiM0
予後不良の馬も治せるなら大学病院よりも
社台に雇ってもらった方が稼げるだろう
849名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:27:01.71 ID:sSOyMKHf0
>>847
12 名前: 美香 Mail: sage 投稿日: 2013/09/21(土) 11:23:42.32 ID: 98qcTgdI0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うんこうまかー
   ⊃●⊂    モグモグ
850名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:27:06.89 ID:c/k13FSTP
ところであの若手助手の一人の外国人は何人なんだ
851名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:29:21.01 ID:keI5fx8+0
>>839
>過去の遺産のリメイクかシリーズものの劣化版とか、終わり過ぎ

全くの同意だね
新しいものは何故か古臭いし古いリメイク物は何かズレテル
852名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:33:32.95 ID:4wi94Bmr0
>>814
生瀬勝久インタビュー

――久々の出演いかがでしたか?

本当に久々で楽しかったです
久々すぎてキャラみんな忘れてました(笑)
しかもいきなり退場とかもうね
新キャストの岡田さん達があとは盛り上げてくれることを信じて見守る側に回るのみです
おっさんのライバル役は流行らないんですかね?
某銀行ドラマの方に出ておけばよかった(笑)

――最後に一言

トリック劇場版ラストステージよろしく(笑)



堺雅人にも苦言呈されて、生瀬にもイヤミ言われて
フジテレビは何やってんのかねw
853名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:37:54.89 ID:BYOJtHEw0
ブボボ(`;ω;´)モワッ♪
854名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:38:58.03 ID:jHIH3WeX0
>>850
タイ語喋ってた
855名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:38:58.62 ID:iFJ5g7LG0
スレ伸びねえなぁ
856名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:42:40.40 ID:7Ltwxj+t0
御意
857名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:45:13.05 ID:sh/izBmK0
御意
858名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:50:05.80 ID:LO3QFYf10
かんぼうちょう いいわあ
味があって
メロン食べたい
859名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:51:33.95 ID:H/BGqTMJ0
米倉ははずさないなぁ ブボボッ
860名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:51:43.85 ID:XJAlp5p10
ガキのヒーローものだったら、
DocotrX大門 VS Docotors相良
みたいな夢の対決が見れるのになぁ
861名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:52:46.72 ID:WcUTUF0i0
御意
862名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:53:41.71 ID:bz54v0W90
ヴヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォ!!!



プ〜ン
863名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:54:27.71 ID:sh/izBmK0
>>860
特番なら、有りじゃね。2時間かなんかで。
864名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:55:28.26 ID:a0KUE8gr0
医者の免許も獣医師の免許も持って38歳くらいで
途上国での手術もあってとかありえなくね?
藤木が手術執刀経験ないとか言ってたけど、藤木だって若くないのに
執刀経験ないとかありえない。
865名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:56:17.84 ID:a4ryyoqF0
個人的に西田敏行は釣りバカや大河ドラマのイメージが強すぎて、こういう腹黒キャラに違和感が
866名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:58:49.26 ID:2hD4zlSl0
米倉ってドクターXの前は駄作連発の隙間主演女優だったのにもはやテレ朝の看板だ
867名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:58:53.44 ID:hWcDTZbX0
>>864
この手のドラマにリアリティを求めるお前がずれてるだけだと自覚しなさい。
868名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:00:02.14 ID:7ZQqH08V0
三田が浮いてた。
もっと他の女優さんの方があってる。
869保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/18(金) 20:00:36.33 ID:bfvU2Qmd0
870名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:01:23.59 ID:NjqE3vuM0
そのうち、沢村と米倉の共演ドラマとかやりそうじゃねww
871名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:03:23.51 ID:WcUTUF0i0
>>865
つアウトレイジ
872名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:06:44.95 ID:NjqE3vuM0
西田は腹黒の方があってる気がする
873名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:07:45.99 ID:YQzc+vYl0
三田さんのヅラ勃起し過ぎだ
874名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:08:30.18 ID:UMTqJ7Ug0
この人どの層に支持されてるの?
別に嫌いじゃないし、美人だとは思うけど
875名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:13:56.11 ID:hWcDTZbX0
>>874
視聴率とそのまんまリンクするわけじゃないと思うけど?
つまらないドラマは誰が出ててもつまらんよ。
876名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:15:54.23 ID:QZU/tq8b0
>>149
骨肉腫の新しい治療方法として、ちょっと前にテレビで見た。
そちらのは、大腿骨をいったん切断し外してから液体窒素に浸し、
解凍の後、ボルトで元の場所に固定していた。
慎重にやらないと骨がひび割れる危険性があるみたいなことも言ってたな。
877名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:17:21.61 ID:keI5fx8+0
脇が良いから見ちゃうけどね
878名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:18:11.41 ID:XTW60WVR0
顔もイマイチ
演技も臭い

誰に気に入られてるの?
879名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:25:21.37 ID:aCMT593G0
用心棒、木枯らし文次郎
の現代医者版
日本人ってこういうの昔から大好きだね
880名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:25:45.88 ID:YTBKWdx70
実は一徳が数字持ってる説もあるw
881名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:30:38.82 ID:xcJCQ5eU0
映画館へ行ってあげて

ダイアナ字幕14:15 10 / 150
〃     19:15  7 / 150
〃     21:45  5 / 150
〃  吹替  9:15 5 / 150
〃     11:45  4 / 150
〃     16:45  4 / 150
882名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:32:00.45 ID:QsxdBRbM0
>>860
相良よりも裏でやってるドクターハウスとの対決が見たい。
883名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:32:12.60 ID:0DXPeFa40
秘書の競泳水着で視聴率2%は稼いだな
884名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:33:40.02 ID:/M4kAAqo0
クサイ演技がないところが素敵な米倉さん
885名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:33:59.99 ID:0DXPeFa40
>>881
ダイアナって日本でいうなら

「野田佳彦」
とか
「菅直人」

みたいなもんだろ?誰がそんな映画見にいくかよw
886名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:36:17.45 ID:Trajhfe7O
>>880
このドラマの楽しみの一つだよねw
前クールの高嶋の顔芸も良かったけどw

官房長と神戸は卒業しても好調だけど、右京は相棒にしがみつくしかないね。
887名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:38:49.03 ID:4tfy/hpj0
>>885
変なたとえ

クィーン
英国王のスピーチ

とかでしょ。比較対象は。イギリス映画で、イギリス王室ものだし。
888名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:40:19.50 ID:4tfy/hpj0
政治家と王室の区別がつかないバカ
889名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:41:14.07 ID:DKt5HV240
このドラマはキャスティングもいいし、テンポもいいし、魅せ方も上手いな。

要は面白い。
890名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:42:45.99 ID:xcJCQ5eU0
映画「ダイアナ」日本語吹替版試写会に米倉涼子さん登場
891名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:45:28.96 ID:ZoKIZfil0
>>881
米倉好きだけど声は魅力ないと思う
892名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:48:24.61 ID:AFcHeu9t0
ハウスのファイナル面白いよね
韓国系のブス子が異彩を放っているw
893名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:48:42.37 ID:DJWB35Gv0
見た。まぁ、面白かった。
これは視聴率安定しそう。
リーガルハイとアンドロイドは駄目だわ。
894名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:49:15.38 ID:d3iv1vpu0
さっき見た
おもしろかった
895名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:53:09.68 ID:ewtapTSu0
最後のほうしか見ていないが入浴シーンはよかった
896名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:53:45.62 ID:XR0slswb0
気の強い役にハマってる数少ない女優だと思う。
ただ、そういう役しかできないってのもあるけど。
カッコイイ系の女優は希少だから価値があるね。
897名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:57:27.57 ID:2qlLw4EB0
三田佳子の年齢差設定おかしいやろ
なんで58才やねん

米倉は顔にもう少し肉つけたら尚よし
898名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:57:58.94 ID:qOj0p9lQ0
結局この名取裕子の演技ぱくりは

何をやっても江角マキコでしかないんだよなw

そういった意味では
何をやっても金卓って金卓のほうがまだ上なんだろうw
899名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:58:21.51 ID:xcJCQ5eU0
他局に出てまたコケそう

カッコイイ系女って40歳までだと思うよ
900名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:59:14.71 ID:sh/izBmK0
>>897
あれ、仮称のカルテの年齢でしょ。ということで自分的には納得した。
901名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:00:25.50 ID:FiaXZvBy0
>>33
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
902名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:01:30.82 ID:qOj0p9lQ0
痩身で長身でファッショナブルでスタイリッシュでモデルみたいで
でも性質も口調も男勝りでサバサバしていて
古き悪しき企業体質を超越的に改革してゆく

何をやっても全部そんな江角マキコw
903名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:03:02.81 ID:xcJCQ5eU0
米倉といえば
フジ火10で初回一桁出したことを忘れない
904名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:03:30.87 ID:uvEXmJI3i
私、放屁しないので。
どんな放屁をしようと、医師免許に関係ありません。
905名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:06:24.57 ID:7YzZ6oAv0
藤木直人はまだナースのお仕事のイメージが残っててなんだかなあ
906名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:07:01.06 ID:+5dVW/BZ0
型破りのスーパードクター、医療モノでよくある設定なのに皆よく飽きないな
他に面白い要素があるのかもしれんが、見てないのでわからん
907名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:08:49.86 ID:VluOAzH80
実際の女医は、キツイ危険の外科は毛嫌いして
皮膚科とか眼科みたいな楽な科ばっかり選んで
キャリアもろくに積まずに30代でフェードアウトするからなあ

海外留学するような意欲のある女医なんて存在すらしない

でもこのドラマでは女性様が偉くて、男の医者は愚かな守旧派
908名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:11:00.16 ID:uvEXmJI3i
Doctors2で堂上病院に入院した作家が、病院のドロドロを作品にしたいと言っていた。その作家役の俳優が、DoctorXでは大病院の事務局長。

テレ朝のこういうやり方が憎いほど上手い!
909名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:12:19.22 ID:7YzZ6oAv0
>>906
一徳のメロンスキップ見たさに見てる連中も居ると思う
それほど岸部一徳のメロンスキップに魅力がある
910名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:12:27.63 ID:dSKyn6P70
さっき録画しといたやつを観た
面白かったよ
半沢は顔芸がきもかったけどコレは面白い
911名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:14:05.16 ID:clzZi9gB0
>>285
TBSで最近良かったのは、JINととんびと半沢だけ
912名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:14:26.57 ID:DKt5HV240
アメリカの(面白い)TVシリーズに通じる吸引力、中毒性がある。
役者のチョイスもいい。今回、室井滋がいないのは残念だが。
913名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:15:46.47 ID:YTBKWdx70
>>906
見てみるとわかる
医龍とハケンの品格と白い巨塔と
夜光の階段を混ぜたみたいな感じの面白さ
914名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:16:58.08 ID:YTBKWdx70
>>909
一徳のメロンスキップは最高
915名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:17:00.36 ID:K71GuxKb0
ドラマ復権の年?
916名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:20:20.11 ID:qOj0p9lQ0
あほ南マネキンのゆきこと谷亮子をまぜたようなウンコ医療ファンタジーw
917名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:22:47.17 ID:qOj0p9lQ0
名前からしても主人公は過敏性大腸炎をわずらっていて常時下痢気味だねw間違いないw
918名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:24:26.68 ID:3vQymycD0
藤木直人てなんでなんでこんなしょぼくなった?
かつては堺雅人や加瀬亮と若手3羽烏と言われたのに
919名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:25:16.51 ID:qOw/UcPP0
祝・ドクター屁ックス放送開始ブボボ(`;ω;´)モワッ
920名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:26:18.35 ID:DKt5HV240
昼前から12時間張り付いてる婆さんがいるなw
米倉涼子に嫉妬してもお前の容姿が良くなるわけでも
お前の収入や、社会的地位が上がるわけでもないぞw
921名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:26:56.89 ID:qOw/UcPP0
>>373
安堂は庵野色が強過ぎるので視聴にはくれぐれも注意なww
922名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:28:20.07 ID:chl4WIYv0
気が強い役しかハマらない人
923名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:29:00.42 ID:Da7tpKLD0
見てないけど、何が面白いかわからなかった。
924名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:31:05.82 ID:YTBKWdx70
見てないからわからないと言われてもな
そりゃそうだろうとしか
925名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:37:09.50 ID:qOj0p9lQ0
谷亮子としては
それこそ誰かの親戚等がうらやましくて仕方なかったんだろうね
926名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:39:43.14 ID:qOj0p9lQ0
ろんぶーのねずみ顔が藁みちこの二股相手とそっくりだったが

実際
田村監修そういうアルプス少女淳ってサヨ工作だっただけみたいだ
927名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:41:02.80 ID:DJWB35Gv0
安堂ロイドはキムタクじゃなかったら1桁レベルの作品。
もう20%越えることは最終回でも無い。
928名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:41:23.53 ID:zq3klP260
マジで時代が変わったんだな
テレ朝の刑事もの医療モノが20%前後数字を取るなんて
15年前なら考えられない
929名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:42:16.78 ID:MqDz6/dk0
肛門未知子?
930名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:42:45.29 ID:qOj0p9lQ0
実際はカルト宗教監修なようだがw

田村って名前はやたら前面にだされているねw
931名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:43:23.58 ID:hQFLNqLM0
珍しく1のいい所を汲み取って2も作ってる
決してやりすぎないところも評価できるし初回ならこの位取るのも納得
1の期待できないで見てた頃とは大違いだし
932名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:43:28.12 ID:/UnEepn+0
米倉涼子はどうも好かん。
933名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:45:45.31 ID:xcJCQ5eU0
米倉のフジ

CX 火22 HUNTER 9.8 11.8 11.5 12.0 12.4 10.2 8.8 11.3 10.9 11.5 10.99%
934名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:47:51.81 ID:aVhGWaPe0
米倉はまり役やね
脚本も脇もおもろい
935名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:48:24.87 ID:SwanYdlY0
>>933
ハンターは脇が貧乏神そろいだったろw
936名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:49:30.15 ID:F5oO39G90
西田は武田信玄の山本勘助のイメージが強いから
シリアスな怖い役の方が好き。
937名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:50:34.54 ID:V7eTNJgw0
米倉視聴率取るねえ
前作もなぜかシーズントップの視聴率だったな
938名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:51:32.67 ID:aKMun4z20
少し前まで藤原紀香とどっちがどっちだか分からないときあった
939名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:55:28.13 ID:Zv669LolO
始まりの音楽がいいんだよな
Xドスンドスンで
このドラマの気持ち良さを象徴してる
940名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:55:55.63 ID:XR0slswb0
>>927
予告見たけど血とか出てなかった?ホラー風味なの?
日曜の夜に見たくないw
941名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:56:55.53 ID:xcJCQ5eU0
来年また他局でコケます
942名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:57:43.46 ID:qOj0p9lQ0
江角マキコと共演してほしい w
943名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:58:19.76 ID:iTL5m91l0
例えばこの女・・・

トモロヲのナレがまたいい味だ
944名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:59:20.60 ID:qOj0p9lQ0
雨版PPGでテロ予告がされていた


アイヌ青とナウシカごっこをしようと被害者を謀殺した
945名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:01:25.28 ID:qOj0p9lQ0
T豚オウムの和田ちょんが
2001年3月に浜崎の連続執拗CMの物陰からコツコツ小石を投げつけては

A級戦犯なんて死んで当然だザマア見ろと放送していたねw
946名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:02:45.68 ID:f84Lp1h40
10年前は
米倉>堺>キムタク
なんて序列になるとは思わなかったわー

あの頃はキムタクが今の半沢以上の化物視聴率叩きだしてたHEROやってて
その後を担った月9の主演が米倉で今の安藤ロイドみたく微妙な数字で終わったんだよな
堺もエンジンでやっと民放本格進出してきた頃でここまで大物クラスになるとは思いもしなかったし

って今調べたらラブ・レボリューションって米倉主演じゃなくて江角なんだ
何故か米倉ドラマのイメージが強いわ何でだろう・・・
947名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:03:05.49 ID:qOj0p9lQ0
当時からずっと雨版PPG統一カルト電磁波テロだった
948名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:03:40.62 ID:ia5UO6EhO
御意〜
949名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:03:45.96 ID:iTL5m91l0
森田先生が語る!〜米倉涼子「ドクターX」の魅力〜
http://www.youtube.com/watch?v=iCZUxrXBdUo

結構奥深い背景があるんだなぁ・・
950名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:04:43.61 ID:qOj0p9lQ0
何をやっても金卓な金宅
何をやっても江住な米蔵w
951名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:05:15.23 ID:7CAqW8tV0
相棒超はすごいなぁ
952名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:05:33.21 ID:iW2BR8XG0
目がこわい
953名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:06:02.64 ID:HF+a9nps0
>>946
大丈夫、その序列ももって半年くらいだから。
954名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:07:00.41 ID:qOj0p9lQ0
2001年3月
ワダチョンのいうA級戦犯って誰なんだろう?

死んで当然って
直接何をされたらそんなに憎めるんだろうね
955名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:07:04.62 ID:ldrll3BS0
>>59
これとリーガルは中学生の娘がハマってるけど、学校でも人気らしいよ
月9など話題にもならない
956名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:08:10.36 ID:qOj0p9lQ0
自分が中学生だったら
名取裕子の法医学女医二時間ドラマなんて見たくないわw

ババアだろw
957名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:10:24.97 ID:rlF7cy6dO
録画で見たが面白かったわ
958名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:10:41.16 ID:f84Lp1h40
>>953
今期限定序列なのは分かってるよ
米倉も堺もキムタクみたいにヒットドラマ連発した過去はないからね
ただ瞬間風速的にもこうなるってのは考えられない話だ
ヒットドラマ連発してたキムタクもついに・・・ってことではあるんだろうけど
こういう時代の移り変わりは見てるこっちとしては面白いものがある
しかし米倉がキムタク超えどころか女優としてもトップクラスの位置になるとはねー
959名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:11:45.81 ID:HM7H66n30
毎回必ず、集金に来たクラブの姉ちゃんかチンピラって言われる大門w
美人でスタイル抜群だけど肉体的にも精神的にも色気が無いのがよい
960名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:13:47.20 ID:+iK7ILaf0
ドクター屁ックス
961名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:14:04.04 ID:tbgdRGHn0
おならしなさそうなとこがいいよね
962名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:16:38.51 ID:qOj0p9lQ0
中学生の目にうつるこの人は普通にオバサンだろうw
963名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:17:26.50 ID:OYYCgCCsi
放屁テロもう7年前なんだな
964名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:18:55.02 ID:Qrjp8qqc0
米倉にハズレなし
965名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:19:08.84 ID:3vRbVi9z0
変な色恋沙汰もないし、一話でスカッとおわるから見てて丁度良い。
米倉はこういう役が本当に似合うね。
966名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:20:04.88 ID:F5oO39G90
>>946
木村はイメージがずっと変わらないからなあ。
40過ぎてるんだからそれに見合った役をやればいいと思うんだが。
967名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:23:10.25 ID:Dnm8x//Y0
>>953
キムタクが今後持ち直すかねえ
968名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:25:15.45 ID:HF+a9nps0
>>967
というより、米倉がまた他の局でコケるかイマイチかする。
年齢的にはテレ朝専業でもおかしくないからな。
事務所が強いため、いまだフジ、TBS,日テレに出れてしまうが。
969名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:25:20.44 ID:qOj0p9lQ0
色気がないっていうか、

目ぇヒン剥きながらのアクションがアホみたいなんだねw

驚いたような開き目と同時に
口も意味なくポカって開いてること多いしw

美人だけど〜って以前に、普通にアホっぽいねw
970名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:25:50.89 ID:yNWCzbya0
>>143
テレビ離れって嘘だなw
971名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:26:55.22 ID:KHVQLGZI0
大の門とかこいつ本当に反省してないな
972名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:26:56.49 ID:qOj0p9lQ0
下品っていうより、やっぱ

驚いたような開き目と同時に
口も意味なくポカって開いてること多く、アホみたいw
973名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:34:38.91 ID:rb5sUSvs0
悪意があるとか性格悪そうとかでもなく

それこそちょっと薄白っぽいw
周囲のものにお構いなしな無遠慮挙動が多く
また、言われた側がムカっとするようなことを
無神経に言い放ってはゲラゲラ笑ってるとかw

でも、なんっていうか…そこに特別な悪気はなくw

それもこれも薄白さんの本能みたいなものなんかなあってw
多動白イメージw
974名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:36:50.89 ID:tcKx4RKU0
「馬を手術」って言葉どおりの意味?キャプ画像あります?
975名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:38:19.45 ID:Xu10hAnC0
米倉の肌が潔くダルダルになってる一方で
藤木の肌が厚塗りでパリパリになってるのを見て
そういう時代なんだなあとしみじみ思った
976名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:38:38.66 ID:GMcx/sg90
ドクターズと比べちゃうとあんまり面白くない
977名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:41:52.01 ID:7SkUk23Y0
田中圭がいなくてガッカリ。
978名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:42:37.17 ID:rb5sUSvs0
きっと大門の中にはウンコ合唱団があれこれ一杯詰まっているのだろう


そしてそこには医者になるような性質のものは皆無とw
979名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:43:34.42 ID:m3LiA5qn0
富士機がやせててわからんかった
ちょっと怖い痩せっぷり
980名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:44:59.98 ID:m3LiA5qn0
大門がとんでもない態度でも最終的にOKなのかこいつの根底には正義があるからだな
981名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:45:52.98 ID:zTTzjp2h0
謎の外国人研修医、エフマッドシブリって人みたい!!
982名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:48:04.09 ID:bJZnKP/H0
テレ朝の内山聖子プロデューサーと米倉涼子の相性がよすぎる。
983名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:49:51.78 ID:F3C1F4b10
ドクターものは手堅いねえ。
これからドラマは医者で溢れるかもしれんね。
984名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:50:33.20 ID:3YP/RZkI0
内田有紀が今回もいい味出してる。
985名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:51:25.75 ID:m3LiA5qn0
米倉機が強い薬だけじゃないじゃん
黒革の手帳だっけ?すごい悲しい役だったじゃん
演技派じゃないか?
物悲しい役もできる人だと思う
どっちかっていうと大門はあんま演技力いらない役じゃないか?
986名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:53:28.08 ID:bJZnKP/H0
>>985
黒革の手帖は、悲しい役なんかじゃない。
987名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:53:31.39 ID:eknxRfv30
>>113
許さない。絶対にだ
988名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:53:54.48 ID:R2d1cwup0
>>976
ドクターズよりずっと面白いよ。
ドクターズは結局、奇人キャラ高嶋政伸の怪演頼みのドラマだった。
ハンサムで腕のいい沢村医師のファンの看護婦、女医、婦長軍団が
女子会wとかしちゃうのが、うざかったし。。
その点、ドクターXは脇にベテラン怪優・名優揃いだからね。
ワクワクするw
989名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:55:00.09 ID:K/HJucOG0
wwwwwwww「
990名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:55:13.11 ID:i+NSw9VN0
やべえドリフターズに見えた…寝た方がいいか
991名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:55:30.05 ID:zTTzjp2h0
満島ひかりの弟と外国人研修医が似すぎ。
992名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:56:13.76 ID:4ECe4kvN0
>>852
うわー、フジ嫌われすぎ!
もう倒産すればいいのに
楽になるぞw
993名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:57:24.74 ID:4ECe4kvN0
>>971
私、失敗しないので(放送事故的な意味で)
994名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 23:03:29.91 ID:rxaJWqoz0
医療ものは、JINが一番丁寧に作られてた感じする。
俳優や女優も、脇役含めて上手かったし。
995名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 23:05:37.90 ID:L9bvCWMc0
>>994
原作が漫画の、しかもSF医療ものを丁寧って・・・
996名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 23:16:08.66 ID:Z6quKaNV0
満島弟は朝ドラでも医者役だったな
997名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 23:17:44.97 ID:6QFUWQSS0
>>981
チュート徳井かと思った
998名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 23:21:57.51 ID:27dTpPV80
サバサバ強い女を江角・天海祐希から奪ったな
999名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 23:22:47.43 ID:IQqLB6lnP
篠原涼子ならよかったのに
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 23:22:49.61 ID:fhUS2lUZ0
1000なら米倉涼子に100万馬力の屁をかまされる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。