【サッカー】ラモス瑠偉氏(56)がJ2岐阜の来季監督就任へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ φ ★
日本代表監督のラモス瑠偉氏(56)がJ2岐阜の来季監督に就任する可能性が急浮上した。

既に打診を受けており、就任に前向きな姿勢。
クラブ内での最終調整がつけば、正式決定となる見通しだ。指導力に加えてタレント性もあり、チームの注目度が大幅にアップするのは確実。
J2で低迷する岐阜再生の切り札となる。

岐阜は今季、8勝7分け20敗で現在21位。自動的にJ2残留となる20位以内を目指して全力を注いでいる。一方で、来季へ向けてチームを根本的に
強化する方針を固め、行徳監督に代わる新監督として、ラモス氏をリストアップした。
ラモス氏もビーチサッカーのW杯が終了して一区切りついたことから「もう一度Jリーグで監督をやりたい」と話しており、就任は岐阜のJ2残留が前提になるもようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00000030-spnannex-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:13:47.25 ID:Zky8MlSr0
冗談じゃないよ!
3名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:14:00.01 ID:/lQ2Yzx30
ラモスが悪い
4そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ φ ★:2013/10/18(金) 08:14:03.76 ID:???i
 ラモス氏は現役引退後の04年にJリーグの監督に必要となるS級ライセンスを取得。05年9月に柏のコーチに就任して指導者としての第一歩をしるした。06年に古巣・東京Vの監督になり、
07年は2位に入ってJ1昇格を果たすなど指揮官としての手腕を発揮したが、シーズン中に母・マリアさんが亡くなったことなどもあって同年限りで退任。
その後はビーチサッカーの日本代表監督として09年のW杯に続いて、今年も9月18日からタヒチで開催された同大会に日本代表を率いて出場。
2勝1敗で1次リーグを突破したが、準々決勝でブラジルに3―4で惜敗した。

 監督就任なら、古巣の東京Vや盟友・三浦知の横浜FCと対戦する可能性もあり、
大きな話題になる。経営的にも厳しい戦いが続いている岐阜には営業面でも大きな戦力となりそうだ。

以上
5名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:14:13.65 ID:OZ81tgC90
前園コーチ
6名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:14:15.42 ID:jBfaBZIj0
トモダチナラアタリマエー
7名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:14:17.90 ID:vVgcCd7w0
それはラモスが悪いだろ
8名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:14:19.76 ID:naKFjZOK0
岐阜w
カネないのにラモスってww
9名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:14:43.15 ID:Yn/rdXDr0
まさおかよ
10名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:14:49.89 ID:W+vvfttj0
元ルーマニアリーグ組のツートップは活躍してないのか?
11名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:14:53.78 ID:ZPGD3tXK0
もう代表もラモスでいいよ
12名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:15:07.59 ID:LyKgL2JC0
ライセンスが必要なんだよな
カズが引退しても監督ができるまでは時間がかかるな
13名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:15:14.32 ID:6ndhXytdP
えええええええええええええ
14名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:15:33.40 ID:BmkJOazu0
トドメ刺しにきたなw
15名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:15:48.61 ID:DTR/GSMdO
緑の血が流れているまさおにはピッタリ
16名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:15:49.38 ID:huxsigAgO
年俸600万くらいで引き受けたら、ラモスは本物の漢
17名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:15:52.07 ID:h2i9yOM50
日本人ならお茶漬けやろ
18名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:16:32.70 ID:dopA72CU0
元サッカー日本代表、前園真聖容疑者逮捕 酔って運転手殴打
http://matome.naver.jp/odai/2138167323531278301
19名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:17:02.97 ID:TObw/Yaa0
もう56歳だってのにびっくり
20名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:17:06.21 ID:vbopHYjj0
コーチに津波、武田、北澤、好きなの選べw
21名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:17:22.15 ID:u47t0WrT0
>>16
岐阜にそんな大金ないよw
22名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:17:23.28 ID:4StEJg/u0
岐阜は来季まで息してるのかw
23名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:17:28.50 ID:naKFjZOK0
公式試合安定開催基金6億円
借入予約入りました!

福岡早くしないと不味いぞ!!
24名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:17:30.86 ID:7Ltwxj+t0
いいじゃん、客と記者は呼べるぞ
25名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:17:32.85 ID:UvzkQj/70
ヴェルディをJ1に昇格させた名将やないか
26名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:17:44.87 ID:W+vvfttj0
>>20
元ヴェルディ組の地雷度は異常
27名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:19:08.10 ID:dAr+vTYc0
>>19
Jリーグ元年のドーハの悲劇のとき36歳だったからな
28名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:19:13.74 ID:U/qyOwwj0
岐阜在住なんで、ラモス就任ならちょっと観に行こうかな
29名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:19:20.00 ID:CaxG4tE00
指示しながら熱くなってフィールドに入ってパスを受けてプレーしてほしい
30名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:19:21.16 ID:VpIJ2cx20
>8 サラ金王のオッサンがついたぞスポンサーに
31名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:19:40.87 ID:hqASiRz/0
可能性が急浮上しただけかヨ!
32名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:19:55.11 ID:Wl9vaAO30
チームがJ3に落ちればラモス来ないのか
選手はがんばれ ある意味
33名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:19:58.92 ID:tw1TWf3T0
有史以来で岐阜在住で二番目に有名な人物になったな。
織田信長、次がラモス。
34名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:20:10.14 ID:naKFjZOK0
>>24
かつてそんな事を考えていた京都がありました・・・
35名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:20:17.70 ID:0bXbSfe/0
勝ち負けは別にして盛り上がる事間違いナシ
意外に名監督になるかも
36名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:20:28.02 ID:1EmcdR750
やべぇwこれは見たいw
37名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:20:48.52 ID:zYgvC5fG0
なんやかんやの末
来年J3の岐阜でラモスがJリーグ監督復帰ですね
J3初年度で話題性もあったほうがいいだろうから
おもしろいんじゃね
38名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:21:02.73 ID:81qTfvch0
ラモス「オレの体にはやっぱり緑の血が流れているヨ!」
39名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:21:13.26 ID:tIFGk/sS0
>>33

斎藤道三とかいるだろ。
40名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:21:22.76 ID:OENzmU540
なんか給料で揉めて辞めそうだなw
41名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:21:30.53 ID:HwoteoNb0
windows8.1インストール失敗で絶賛発狂中 
ttp://hissi.org/read.php/win/20131018/blE0Q1ZucU0.html
42名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:21:40.98 ID:j1Q4wGBd0
相手チームの選手を指差しながら
「てめえら削ってやるから覚悟しろよ!」と
叫ぶ稀有な監督(´・ω・`)
43名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:21:44.25 ID:dcjfWw+/0
どっちみち降格消滅を引きずってんだから、なにか変化の兆しになるものなら何でもやる
くらいの意気込みがないとたとえ残留した後でも同じジリ貧クラブなんだからやったほうがいいわ

借金もある、下位クラブ、弱い、設備ない、税金頼り過ぎとかそんな状況ならズルズルと安易に生き延びよう
とか甘い考え捨ててこれでダメなら解散やむなし!!でやって再起かけたほうがいいわ
44名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:21:56.22 ID:I3pHNSmbO
まさおおおおおおおおおおおおおおおお
45名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:22:29.03 ID:81qTfvch0
>>37
>ラモス氏もビーチサッカーのW杯が終了して一区切りついたことから「もう一度Jリーグで監督をやりたい」と話しており、就任は岐阜のJ2残留が前提になるもようだ。

J2残留じゃなきゃ監督はしないヨ!
46名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:22:45.75 ID:2z/ozyu30
ラモス側が金にはこだわらない、てのが大前提になるなあ
その辺は大丈夫なのか

しかし田中達也がぶっ壊れた試合みたいに壊せ指令を出すのだけはやめてくれ
47名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:22:51.04 ID:ujtpVE800
J2なら血の気の多い自由な監督いてもいいかもな
48名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:23:05.43 ID:PJWeCUAy0
天下布武hjmt
49名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:23:18.53 ID:vw/lEO8q0
まさおも出世したもんだ
50名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:23:18.77 ID:SEtXY+Cmi
>>26
元広島組が有能なんだっけ?
51名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:23:27.13 ID:iW9zu1XPO
ラモスってあんな上手かったのになんでなめられてるんだろ
名波なんかはリスペクトされてるのに
52名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:23:27.14 ID:EK0lCX3f0
ラモスがいくらか知らんが、J2下位が出せる値段だったら、
メディア露出・人脈がセットで超お買い得だよな。
営業頑張ればスポンサーも増えるだろ。
53名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:24:06.06 ID:SEtXY+Cmi
まぁ、取り敢えず観客動員にはプラスだな

話題が必要だ
54名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:24:10.50 ID:Bph7OGyo0
DeNAの中畑監督
55名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:24:15.84 ID:zYgvC5fG0
>>45
だからそこのあたりがなんやかんやの末となるんじゃねと
56名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:24:41.94 ID:aAlI/7ld0
客寄せパンダwwww
ギフ必死wwwww
まぁラモスも暇だしなwwww
57名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:24:53.03 ID:cBFhgWLr0
絶対にJ2残留しろよ岐阜ちゃん
58名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:24:54.57 ID:4GXt0IjI0
岐阜にしては派手な事しようとしてるな
金ないくせに
ホームグラウンドまで5分のオレ歓喜
59名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:25:19.77 ID:2z/ozyu30
>>42
三浦ヤスといいそれが緑の血というものなのか
そういえばチョンとヤスにくるぶしの骨露出するほどぶっ壊された藤田弟はどうなったんだろ
60名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:25:22.54 ID:Yn/rdXDr0
Jリーグカレーのおかげだな まさお 名前まで変えやがって
61名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:26:02.79 ID:tw1TWf3T0
監督は分からんからな。
風間だって今年の五月あたりに切られたら、
永久追放レベルの迷監督だったからね。
ラモスもやってくれるよ、多分。
62ミーヤ:2013/10/18(金) 08:26:28.73 ID:nX6eV4ZP0
是非、ウチに来て欲しかったのにぃ・・・














63名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:26:40.42 ID:mZ3rw5d9O
岐阜って降格しそうじゃん
64名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:26:54.60 ID:O9KehIRC0
ラモス瑠偉って、平成の金田正一だよな。
65名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:27:37.37 ID:IgZ+/hgP0
ヒマだと「五輪の監督やらせろ」とかうるさいから、
適当な仕事与えておけば静かでいい
66名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:27:41.20 ID:hqASiRz/0
前園のほうが話題になるヨ!
67名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:28:10.15 ID:9+O7gSgA0
客寄せ効果あるのか?
若い人達知らないだろ。
サラ金社長が金出すんだろうけど
すぐに金で揉めて辞任しそう
68名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:28:13.30 ID:P43WCBQR0
ラモスが悪い
69名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:28:16.54 ID:fLOEYMPd0
冗談じゃないヨ!!!
70名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:28:27.67 ID:SEtXY+Cmi
>>61
風間に関しては、スランプの時期もフロントと選手両方から
信頼・支持されていたのが大きいかなと。
71名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:28:40.00 ID:Q8PrSR8c0
Jチーム多すぎるよ。チーム数減らしてくれよ。
72名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:28:47.63 ID:3b9gSVVlO
ラモスを兼任で現役復帰させれば更に客がくるのに(適当)。
73名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:28:50.29 ID:LWQ6kVx50
賭けにでるなら名波にしろよw
74名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:29:20.19 ID:b+avSBYPO
僕の中には岐阜の緑の血が流れてるんだよ!冗談じゃないよ
75名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:29:31.97 ID:u2R3whiYP
ラモスみたいな感情論のカスが上司や監督だったら地獄だわ
76名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:29:42.42 ID:O7uuWfWXP
岐阜なら給料なんて全然高くないだろ
話があれば金関係なく現場復帰するんだから大したたもんじゃん
77名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:30:19.74 ID:QnO9jPHCO
すぐにフロントとケンカしてやめると予言しておく。
「選手補強しないとこんなチームじゃ勝てるわけない。サッカーなめるな」
とか自分よがりなことでと理由まで予言しておく。
78名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:30:42.02 ID:bbAUHPpA0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756


【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
79名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:30:43.53 ID:zYgvC5fG0
>>64
金田よりはさすがにマシじゃないかと
金田の恐ろしいところは金に対する執着
名球界を私物化し金の管理を自分の事務所でしてたのは有名な話だね
もっともクーデターの末、金田色は排除されたらしいけれど
80名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:30:50.56 ID:Tyi8MjDC0
根性論、精神論だけの戦前の日本人みたいな奴になにができるっていう
81名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:31:11.96 ID:2DRAOnod0
んでオリンピック監督やるの?
82名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:31:18.25 ID:7cTZhYqP0
仙台サポ良かったなw
83名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:31:24.67 ID:jqAYZ5sM0
ラモスなら副業で食っていけるだけの稼ぎあるだろうから
無償でもやりたがるだろう
84名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:31:49.81 ID:dcjfWw+/0
日本サッカーに言えるけど、とくに東海地方はメンタルが温くて弱い、
控えめ精神、横並び他人依存、逆に言うと出る杭ものすごい嫌う
ダメダメ精神風土だからラモスのような闘将にメンタル改革してもらうといいわ
名古屋、岐阜、磐田、(清水)全部メンタル弱い
85名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:31:57.39 ID:zSWsqLVni
>>70
嘘つくなよw
フジテレビの工作員か?お前は
フロントとフロントの御用サポーター団体の演出だよ
サポーターは風間のことなんぞ指示してなったよ
86名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:32:14.21 ID:HIW/aMD20
>>1
おまえはビーチサッカー(笑)に専念してろよksg
87名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:32:30.91 ID:JXEN+24i0
>>74
× 僕の中には岐阜の緑の血が流れてるんだよ!冗談じゃないよ
         ↓
○ オレの中には岐阜の緑の血が流れてるんだヨ!冗談じゃないヨ
  こんなのオナニーだヨ!
88名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:32:34.45 ID:Tzi1Lc7l0
まかない弁当に虫がいっぱい入っている岐阜県。

虫入り弁当に切れるラモス


「こんなの人間のエサじゃないよ! やる気もっと出していこうよ!」
89名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:32:49.30 ID:uxgMF6GI0
岐阜市民だが正直やめてくれ。
降格させて今年でチーム消滅させたほうがいい。

ラモスにはもっとましなチームいくらでもあるやん。
90名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:33:06.90 ID:4A1QkPq00
ブラジルW杯なのに岐阜の監督やるのか
ドロ舟に乗るより好き勝手喋れば楽に稼げるだろ
91名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:33:11.29 ID:yYO+KY8o0
来年はJ3じゃないの?そもそもチーム存続してんの?
92名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:34:27.20 ID:q+P3iBeY0
「FC岐阜は岐阜に必要か?」クラブとサポーターが会議

こんな状態だぜ
Jの監督になればいいってもんじゃない
93名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:34:34.44 ID:yqRTax9o0
1試合平均500人増やす集客力あればラモスの年棒の元取れるだろ
94名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:35:49.72 ID:JXEN+24i0
>>8
>カネないのにラモスってww

逆に考えるんだ
「ラモスしか引き受け手がなかった」と
考えるんだ AA(ry
95名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:35:53.96 ID:WvHYOAEx0
死ぬまでに一回ラモス見ときたいってあるよね
96名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:35:59.89 ID:fqVX6SUn0
>>91
鳥取が漢前田で1勝も出来ないだろうから最下位内定だし、
JFLから昇格するはずの讃岐も財務問題で昇格が微妙だからまあ残留は大丈夫だろ
97名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:37:12.73 ID:O7uuWfWXP
>>95
オーロラかよw
98名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:37:21.34 ID:TcvxKN/80
チーム減らそうよ。

な、な、

チーム減らそうって。
99名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:37:39.14 ID:tIFGk/sS0
ラモスが監督就任→県や市が援助→その金で菊池や藤吉といった緑時代の子分をコーチに就任させる→シーズン途中フロントと衝突して退団→岐阜に残ったのは新しい借金だけ。

アカン、とどめさされてしまうw
100名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:37:52.44 ID:RYru0c5h0
ラモス・・鵜匠のカッコさせたら意外と似合いそう
101名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:37:56.12 ID:s+LJK84N0
日本代表にこそラモスが相応しい (気持ち的な面で)
102名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:38:14.68 ID:FdiZvEwb0
ラモたんの本命は浦和でしょ

呼ばれないけどw
103名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:38:44.21 ID:/HHL4Pdi0
ちょっと待って! ラモスJAPANが消えてしまうがな
104名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:39:24.75 ID:MvSEVVTt0
冗談じゃないよ〜!五輪日本代表の
監督だって言ったでしょ?
冗談じゃないよ〜!!
105名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:39:25.32 ID:naKFjZOK0
>>95
おれ表参道のカフェで見かけた
15年くらいまえだけどw
106名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:40:31.07 ID:pRIUBUFUO
>>98
サッカー文化に理解がないなら黙ってろ。

やきうでも見てろハゲ
107名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:40:56.76 ID:dcjfWw+/0
ラモスJAPANは一度見てみたいな
クラブチームで手腕の下準備してからで十分余裕あるで
108名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:42:16.57 ID:QL4iWhUx0
北澤と路上で何か言い合ってたのは
結局なんだったのよ
109名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:42:27.58 ID:8tfO+kdo0
ラモス岐阜ちゃんとピクシー名古屋の練習試合見たかったな
110名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:43:01.05 ID:JXEN+24i0
>>50
>元広島組が有能なんだっけ?

広島出身&元サンフレ関係者の指導者輩出率は異常。
J40チームの1/4ぐらいいるはず。
111名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:44:30.91 ID:ddEyMz6l0
オレがやるよ!冗談じゃないよ!
112名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:44:56.27 ID:eicROteC0
岐阜は自殺願望でもあるんか?
113名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:46:31.68 ID:VD9FhEI90
一方、セレッソのチケットは
完売。

やっぱり監督じゃなくて
選手にスターがいないとな。

鹿島は柴崎の代表辞退が痛かったわ。
114名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:50:06.53 ID:81qTfvch0
>>91
JFLL1位2位は讃岐と長野でほぼ決まりであとはどっちが1位になるかくらい、で長野はスタの問題で昇格できないから
昇格できるのは讃岐しかいない
一方、J2ボトムズは鳥取が暗黒すぎるのでおそらく岐阜はなんとか残留できる可能性大
115名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:52:49.10 ID:D/0eUeK10
岐阜ちゃんさようならT^T
116名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:54:02.36 ID:O7uuWfWXP
ラモスってそんな無能だったっけか
叩かれまくってた凍傷も水戸で評価上げてるみたいだし
やってみないとわからんだろ
117名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:54:50.07 ID:DWb09D/K0
フッキいないのに無理だろ
118名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:56:51.95 ID:tIFGk/sS0
>>116
岐阜の場合は監督どうこうじゃないって事だろう。
あとやっぱり金がかかるイメージがある。実際はどうなのかわからんけど。
119名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:57:02.14 ID:81qTfvch0
>>116
凍傷は大学サッカーとのコネあるし、浦和でコーチでやった時評判悪くなかったから、プレッシャーがキツくない
水戸みたいなクラブの監督は結構あってると思ったけどな

つか、ラモスが緑の監督やってた2007年もシーズン途中から実質凍傷が監督やって昇格させたとかも言われてたから
120名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:57:22.77 ID:X5lqaYJX0
ビーチ?
121名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:57:44.48 ID:jqAYZ5sM0
無能か有能かはわからんが
フロント目線で見ると面倒くさそうではある
122名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:58:59.80 ID:XgONP2wy0
ヽ(・ω・)/ズコー
123名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:59:51.90 ID:9bRJjDRVO
岐阜ワンチャンあるで!!
124名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:01:10.62 ID:uCmj9i/s0
ラモちゃん、東京近郊じゃなきゃ嫌って言ってなかったっけ
どこからも声が掛からないから都落ちを受け入れたのかな
125名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:01:56.58 ID:qQmtQ8UR0
JFAが五輪の監督とかうるさいから
とりあえず岐阜にヒモつきで依頼しているのではないかと思う
126名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:01:57.84 ID:7BcnXBUi0
ラモスかちょっと嬉しいぞ
127名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:02:24.27 ID:fMfH+3vo0
> 指導力に加えてタレント性もあり、チームの注目度が大幅にアップするのは確実


完全精神論が指導力ならそうなんだろう
128名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:02:37.76 ID:NmN2ND8L0
ぎふチャンハジマタwww
129名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:02:39.50 ID:2s1syUyt0
じぇじぇじぇ〜!
130名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:02:54.00 ID:s8XuIRpPi
>>85
サポーターの支持なんかどうでもいいんだよ。
>>70はフロントと選手って言ってるだろ。
サポーターの要求通りしてたら、元熊のペトロビッチですら
1年で切られてネタ監督で終わってた。
131名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:03:01.19 ID:C5xJDykR0
おいMF下がれ!交代だ交代!俺と!
132名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:04:08.82 ID:iocfeugW0
ラモスって岐阜を舞台にした朝ドラに出演してなかったっけ?
料理屋のマスターみたいな役
133名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:04:19.29 ID:wlkQir+cP
>>108
油売ってた
134名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:04:35.83 ID:dcjfWw+/0
岐阜は冷めてるぞ〜、田舎だぞ〜
東京と比べたら身も蓋もない辺鄙な都市
でも人の嗜好がおもっきりミーハーだからラモスならチヤホヤされて応援される、やる気出るだろ
135名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:05:38.13 ID:c2dWU2AG0
岐阜ちゃんのユニ緑だしなラモス見たいわー
136名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:06:34.65 ID:ddEyMz6l0
自分の感情が全面に出ちゃう人に
選手の管理は無理です!
137名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:07:15.10 ID:9XIi+01T0
代表監督やれよラモス
138名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:07:20.62 ID:E6OT9ROq0
そもそも残留出来ないだろう。
139名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:07:46.53 ID:mU6XDze40
岐阜って結構ブラジル人住んでるんだっけ?
140名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:08:09.85 ID:dcjfWw+/0
>>138
それが一番の課題DANE!!
141名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:09:00.45 ID:JXEN+24i0
>>108
>北澤と路上で何か言い合ってたのは
>結局なんだったのよ

靴の話から どの革がいいか言い争いになって
見かねた通行人が通報したって聞いた。
142名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:09:04.26 ID:O7uuWfWXP
>>139
名古屋近辺は多いらしいね
143名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:09:30.14 ID:dg/oJju50
J2のほうがネタ豊富だしいろいろ面白いよな
144名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:10:07.04 ID:Ka1DQgmg0
客寄せにはいいんじゃないか
J2の田舎チームだと全国区の知名度選手がくるだけで観客が露骨に増えるから
145名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:10:09.48 ID:dcjfWw+/0
美濃加茂、可児、大垣とか周辺の市にメーカー工場があるとこ
にたくさんブラジル人住んでるよ
東海地方自体ブラジル人多いよ
146名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:11:22.00 ID:Ran98c+g0
武田がコーチか
147名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:11:57.76 ID:aAlI/7ld0
ラモスの野望
ギフで結果出してJ1の監督→代表監督wwww
148名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:11:59.11 ID:oxwe+f900
岐阜は練習環境を整備しないと誰を呼んでも不満が出るだろ
149名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:13:01.40 ID:c7mFQ9hn0
>>8
今にも消滅しそうだから、こうやって話題振りまいて何とか金を集めようとしてるんだろ
150名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:13:06.06 ID:6BHjrMCO0
>>29
ピクシーがボール蹴っただけで怒られましてん
151名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:13:11.32 ID:toYeV65hO
>>141
くだらねぇwwwww
152名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:13:13.66 ID:TrfISGbu0
スタジアムではJリーグカレーが食えます
153名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:14:03.93 ID:s4IjwLtQ0
ネタとしては面白いけどもっと弱くなりそう・・・
モチベーターとしては良いだろうけど。
戦術をしっかり考えられるコーチを置かないとヤバそう。
154名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:15:21.50 ID:DWb09D/K0
モチベーターとしても良くないだろw
一人で完結してるもの
155名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:16:11.46 ID:Rc1avYp00
ラモスは悪くない
156名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:16:34.61 ID:TJh/J/c50
冗談じゃないよ!なんで岐阜なんだよ!
五輪日本代表の監督やらせろよ!手倉盛森じゃないよ!
157名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:16:59.70 ID:aAlI/7ld0
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノ.#__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    /
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ     ギフってどこにあんだよ
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )     ヒトいるのかよジョウダンジャナイヨ
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((    \
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ
          ヽllllllノ
158名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:17:28.09 ID:BYPcu4+pO
>>154
そんなんじゃオナニーといっしょダヨ
159名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:18:11.08 ID:Pitxdror0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
160名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:18:19.36 ID:Vo8fddB20
161名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:18:40.08 ID:TsBxKpu5P
なんだよ
ザックの後任で良かったのに
162名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:19:44.27 ID:BMUUXhbW0
岐阜オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな馬鹿にやらすとは
163名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:20:32.28 ID:4l5N7iq3O
お茶漬けやろ!
164名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:20:33.09 ID:4slXxzt30
>>89
大丈夫金が回るようになるから
165名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:21:29.06 ID:B5gUNH2QO
緑の血にはかわりない…
166名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:21:31.13 ID:us0+dXeC0
いいじゃない
167名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:21:45.95 ID:ogbZmdq50
>>33
やななを忘れてもらっちゃやなな
168名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:24:14.80 ID:7Ltwxj+t0
まさお、J2リーグカレーよ
169名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:24:54.86 ID:a5Bjp3aa0
岐阜を優勝させて昇格させたら日本代表監督に就任してもいいと思うぞ
モウリーニョでもハインケスでも無理な難題だしな
17010人に一人はカルトか外国人:2013/10/18(金) 09:25:29.83 ID:lacggqsq0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
....
171名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:25:38.51 ID:jqGo5QuV0
パンダとしては結構だが、
弱すぎてお金のない岐阜に
毎日悪口言う姿が不快だろうな。
172名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:26:24.22 ID:Mg0TGuLZ0
ラモスは結構年長だったんだな。
カズより少し上くらいかと思ってた。
173名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:26:31.05 ID:SEtXY+Cmi
>>85
俺はサポーターのことは何も言ってないだろって書こうと思ったが
>>130
がもう書いてくれていた
174名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:26:59.48 ID:VDavT9AQi
カズの次の移籍先は岐阜か
175名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:27:03.82 ID:BTAQUNslP
まあ口先だけどころか、対策案すらいわない
セルジオに比べたらラモスの論評は好きな方だから応援しようかな
負けたら叩くけれどw
176名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:28:52.95 ID:DMx8TJzc0
つい最近手倉森ジョーダンジャナイなんて記事あったけど、その頃には大筋で合意してたんだろうな
177名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:29:08.34 ID:owDzu8DL0
オレジャナイヨ フザケンナヨ ラモスダヨ
178名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:29:16.78 ID:BMUUXhbW0
まあ〜

所詮ラモスはこのレベルwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:29:16.91 ID:SEtXY+Cmi
>>142
>>145

ブラジルのミュージシャンが日本公演ツアーにくると、
下手したら東京をスルーして群馬とか静岡の地方都市で
ライブするんだよなぁ、ブラジル人が多い街で。
180名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:29:32.86 ID:qj/0PKO90
一年で辞めそうw
181名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:29:33.20 ID:JvP+6LSB0
あとカズを呼べたら最高ですなw
182名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:30:29.20 ID:DPXFSAT90
J2リーグカレーの販売を。
183名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:31:09.83 ID:W0neeeCD0
盟主×ジョウダンジャナイヨの黄金カード楽しみです。
184名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:32:44.27 ID:zBhpQC/h0
まぁ、J2下位とか注目集めるためにこういう手法ありだよな
185名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:32:50.77 ID:EYEGZ2sz0
金正男も招集してJリーグカレーコンビにしよう
186名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:33:40.28 ID:xf714iX/0
>>10
スティッペならエースストライカー兼理学療法士として大車輪の活躍
187名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:33:52.10 ID:QRuXUief0
ラモスはアマチュア気質が残ってる環境の精神叩き直すのに丁度良いかもねえ
プロ意識や環境があるチームより岐阜みたいにアマチュアみたいなチームの方が
日本サッカー強くしてた時期みたいで合ってると思う
ビーチサッカーもそんな感じじゃん
188名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:33:56.49 ID:MJeP84Ye0
これで経営的に一息つけるようになるなら悪くない選択なんじゃね?
破綻して消滅よりは持ち直してJ3で出直しのほうがなんぼかマシでしょ
189名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:34:25.89 ID:G+gOvkt20
また緑の血が流れるようになるのか
190名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:35:11.22 ID:shJ+ddh8i
>>179
東京をスルーって、需要のあるところに
行ってるだけだろ?
何か東京には必ず寄らなきゃいけない
しきたりでもあるのかよ、アホ。
191名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:35:53.32 ID:EfOOW87U0
お前らラモスのことバカにしてるけど緑系の監督は凍傷やヤスみたいに上位クラブでダメだったけど水戸や北九州みたいな下位クラブではきっちり仕事したパターンでラモスも岐阜なら名将扱いされるくらいの仕事すると思うけどな
192名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:36:19.62 ID:81qTfvch0
>>187
アマチュア体質を叩き直すならいいけど、こいつらじゃダメだからオレの知り合いの別の選手連れて来いって言い出すのがラモスだから
193名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:36:53.87 ID:fg66k5Wk0
正直、J2で話題にもならずにくすぶるレベルのチームは、成績より少しでも
メディアが扱ってくれる監督の方がよっぽどの補強でしょ。プロは見られて
なんぼだし
194名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:38:21.25 ID:xf714iX/0
モ レ ラ 岐 阜

ラ モ ス 岐 阜

縁があったんだな
195名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:39:45.89 ID:wA0rwx5p0
岐阜にタレントなんているのか?
196名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:41:15.95 ID:xf714iX/0
>>195
熊田曜子
197名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:41:36.67 ID:LEU4ikDe0
だめだこりゃ
198名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:43:00.35 ID:y2tUAVz90
はいはい、どうせダム板でしょ
199名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:43:04.67 ID:B2JcDmpn0
記者が「レモス復帰」と見間違えたんじゃないのか?
200名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:44:05.26 ID:mw7zkpar0
義父って強いの?
201名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:44:14.16 ID:ACgcIyNnO
>>192
その選手が上手ければとくに問題無い。ダメな選手が出ていくのも問題無い。
202名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:44:15.00 ID:amn7Q8SR0
日本人ナラお茶漬けだろ
ドウモ( ・∀・)っ旦
203名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:44:39.16 ID:SEtXY+Cmi
>>190
カルシウムが足りてないよ
204名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:45:16.81 ID:pq228ZAc0
>>1
「56歳」ってマジっすか!
カズやら武田やらと2,3歳差ぐらいに思ってたから、ビックリ!
205名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:45:31.54 ID:IvoAXi390
こんなんじゃ戦えない選手補強しろってなりそう

岐阜って厳しいと言われてる割に今季途中から選手補強盛んだったり
監督になったら選手やコーチや練習設備でお金かかりそうなラモス選んだり
本当に大丈夫か?
206名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:46:31.30 ID:81qTfvch0
>>201
岐阜にそんな選手がそろってれば問題ないけどなw
207名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:48:51.28 ID:RYru0c5h0
>>195
清水ミチコ
ラモスのネタが加わるかも美濃加茂
208名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:49:22.26 ID:dKswkzVE0
わろた
209名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:52:03.07 ID:8Zunvufa0
スポンサー目当てなのが見え見え
210名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:53:05.23 ID:Eq6Q7ypN0
ラモス〜やっ、ラモス〜♪
211名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:53:29.48 ID:eULFekmY0
降格するも地獄、残留するも地獄ってどんな罰ゲームだよ
212名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:55:47.60 ID:ZZn9uD9JP
行徳がカレー食ってラモスになっちゃったよw
213名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:55:50.98 ID:Ei0z2uXw0
ラモスは嫌いじゃないがラモスが優勝する姿が想像できない
214名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:57:22.62 ID:l2HXTlN30
>>38
京都市民「死ね」
215名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:07:08.92 ID:bHjqqtAm0
>>207
高山だからハッキリ言って文化圏が違うからな
伊藤英明とかいるけど
216名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:10:41.84 ID:eL2stKy40
案の定緑の血スレだった
217名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:11:27.79 ID:wJRNkYahO
選手達可哀想です
218名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:11:56.80 ID:Vh+3L4/p0
ピクシーが長良川の鮎を狙ってると睨んでたのだが
219名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:16:34.05 ID:9VTT1GT7i
ヒマラヤのCMにラモスを出すということで
金銭面はおりあいがつくはず
220名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:16:40.92 ID:YyrAGpBQ0
岐阜なら「国立は(ヴェルディの)庭」とか言わないだろ

あの発言に反発した他サポが水戸ちゃんの応援するために国立にに集まったんだよな
で、水戸ちゃんに惨敗して、ベンチで悲壮な顔してるのをスポーツニュースで流されてたw
221名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:19:25.14 ID:Lu5VZyvp0
まさおがメモリアルセンターにくるうー
222名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:21:23.22 ID:axylt2W90
>>20
津波はセレッソ落とした大戦犯
武田は論外だろ

北澤って何かやらかしたの?
223名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:21:50.85 ID:s+ZDLapD0
不人気クラブは武田あたりを監督にすればいいんだよ
少しは露出増えるぞ
224名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:24:29.49 ID:3KSc7ZaJ0
藤吉は北九州で機嫌ようやってるんで引っ張らないで欲しいわ
225名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:25:26.79 ID:81qTfvch0
>>222
津波がセレッソの監督をやったのは落ちた後だぞw
226名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:27:21.05 ID:naKFjZOK0
>>218
鮎でピクシー捕食できたらよかったのにな
227名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:29:14.24 ID:iUH9aoiII
これはカズも岐阜入りあるな
現役時代のラモスと一緒にやってたのって、もうカズくらいか?
浦和の山田とか伊東テルは対戦相手でやってるだろうけど
228名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:29:16.61 ID:tFtRKkU/0
金津園なら瑠偉さんもきっとご満悦していただけるかと
229名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:30:33.58 ID:IGNi4Vlg0
ラモスは引退後も体型は現役時とほとんど変わってないよな
ジーコやピクシーなんておもいっきり太ってしまったのに
230名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:31:49.27 ID:MJMS9ufY0
監督っていくら経験積んだってよくなっていくもんでもないだろ
才能があって長期政権をしけるのとただへこたれないだけのに二極化すんのかな
231名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:34:28.09 ID:b2QxcFB40
うちの地元(関西の超田舎)の祭りにゲストで来てたからなぁ
232名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:34:36.71 ID:n/6eQD+v0
もしこれが本当なら岐阜の低迷はフロントのせいだな
何のビジョンも持って無さそう
233名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:35:04.13 ID:Dqt5ONSD0
五輪監督人事に文句いってる記事で岐阜の監督からやってみろよっていってたひといたな。
234名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:39:04.16 ID:O3fi56p20
本当なら岐阜の選手 ご愁傷様…。
235名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:41:39.85 ID:c3A0ipVm0
いいね〜コーチ武田でよろしく
236名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:44:01.19 ID:IcA2VEz80
岐阜ちゃんは有名人を監督に出来、ラモスにとってはステップアップのチャンスで両者winwinな人事だな
237名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:44:16.01 ID:SEtXY+Cmi
>>226

監督報酬

年俸900万円 + シーズン中鮎食い放題

でオファー受けるかもしれないぞ
238名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:46:52.30 ID:klxoWjF40
これはひどい
239名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:58:18.70 ID:cOVRT2xt0
奥や前園の件があるから、ラモスがJ2監督でも落ちぶれたとは思わんわ
240名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:59:27.80 ID:b2QxcFB40
いや、悪くないんじゃないか?
241名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:04:36.64 ID:DllmROchO
岐阜は駄目だろう…
服部繋がりなんだろうけど
242名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:12:17.06 ID:yGy+P5zUO
古巣ヴェルディはJ2中位にすっかり定着しちゃったよな
高原、巻の元日本代表2トップもたいして話題になってないし
243名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:12:20.29 ID:DWb09D/K0
>>237
結果的にとんでもねー額になるぞ
244名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:15:34.35 ID:YV7FSdJO0
ラモスは岐阜がどこにあるか知ってんのか?
245名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:16:30.17 ID:ZRJzARSn0
血迷ったか岐阜ちゃん
246名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:16:58.41 ID:xJdCAO/G0
>>243
食べ放題の代わりに、
ピクシー専用の鵜を一匹用意するでOK
247名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:17:03.84 ID:6VKi7M3ci
二葉亭四迷
ユダヤ人のビザ取るのに尽力した
やなせたかし

パッとこれぐらいしか岐阜の有名人思いつかない
248名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:18:35.48 ID:HeoV77H3O
金津園
249名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:18:43.10 ID:9BnRszDh0
>>247
やなせは高知じゃなかったか?
250名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:20:33.53 ID:mcPL2T2H0
ちょっと五輪やってほしかった
251名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:21:21.88 ID:4slXxzt30
岐阜にラモスを満足させる夜のスポットはあるのか?
252名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:21:35.37 ID:H3IFDVV+0
>>239
選ばなければサッカーの方が指導者の椅子はありそうな気がするんだけどな
J2とか大学とか
253名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:22:16.08 ID:QV09rcYf0
伊藤英明は馬主をやるくらい金があるなら出資しなよ
実家も運送屋でお金持ちじゃん
254名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:22:35.31 ID:q0QIcxZN0
J2に岐阜なんていたのか
255名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:25:43.11 ID:2f1moF8f0
ビーチサッカー岐阜やな
256名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:26:41.10 ID:qzQfQZma0
ラモスはJ2で結果出してJ1、代表と着実にステップアップすればいい。
いきなり代表やらせろなんてのは日本では通じない。
257名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:26:44.98 ID:casEutiS0
ユニが緑色だから?
258名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:27:12.54 ID:PUwr/qy20
藁に縋ったか(´・ω・`)
259名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:28:55.16 ID:rhq0x9Je0
>>247
伊藤英明
田中邦衛
熊田曜子
Mr.マリック
清春(黒夢)
野口五郎
高橋尚子(マラソン選手)
橋本真也(プロレスラー)
etc

調べてみたら岐阜出身でめっちゃ有名なの結構いるな手
260名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:29:38.98 ID:eK6A7isG0
ラモちゃんがんばれ!
261名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:29:55.79 ID:fD+weA5w0
岐阜って土地がでかいから
いまいちこう一か所で盛り上がらないのよな

それに交通機関が貧しいから車社会
だからどうしても駐車場がでかい場所に人が集まる

だからどうするといいかなんてわかるだろ?
駐車場がちゃんとあれば集まるんだよ人
262名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:30:29.08 ID:YFsqY5Vt0
フザけんじゃないよ
263名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:31:15.09 ID:rhq0x9Je0
>>261
確かに長良川は駐車場がきついな…
ていうかあそこ駅からも遠すぎるからバスじゃないとだめなんだよな…
264名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:32:19.32 ID:rhq0x9Je0
とりあえずFC岐阜はOBの森山泰行が監督をやればいいと思うの
265名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:33:30.60 ID:+fyHo6rk0
岐阜県民だけど来てくれたら嬉しいよ
FC岐阜弱すぎて好きくないけど。
266名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:33:42.71 ID:O4r62WK+0
>>16
岐阜が年俸600万も出せる訳ないだろw
267名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:34:51.31 ID:mTf3wdrL0
岐阜が身を呈してラモスのA代表監督就任を防いだな
岐阜様々
268名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:35:25.25 ID:92cyoaeh0
らもちゃん、なんか岐阜の幼稚園に来てるよ。
らもちゃん、岐阜好きなんだよ。きっと・・・・
269名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:35:28.29 ID:G1be5zrm0
>>264
森山はS級ライセンス持っているけど財界に嫌われているから無いと思う
270名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:35:59.12 ID:rhq0x9Je0
>>266
いやいや…600万も払えないのかよ…
271名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:36:49.23 ID:oiwkzYG+0
J2残留前提じゃなくても

J3盛り上げ役でも面白いんじゃね
272名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:38:43.23 ID:Et7r9/B20
>>251
金津園
273名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:38:48.62 ID:94mFBi8HO
ヤケクソだけど岐阜に必要なのは名将より名パンダだからな
岐阜は現状では中の上くらいまで躍進しても客こない
なぜなら需要自体がないから
274名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:42:10.24 ID:9JSV4qUIi
金津園の年間フリーパスを用意するから来てください!
275名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:42:42.85 ID:qzQfQZma0
>>270
いやいや、出せるわけないだろ
276名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:45:06.90 ID:qzXLHlTd0
「J3はいやだ」
「聞こえない!」
「J2でやりたいです!」
「聞こえない!!もっと大きな声で!!」
「J2でラモス監督でやりたいです!!!」
「はい死んだー!たった今死んだよ!?」
277名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:45:18.37 ID:tHB/4R+40
華陽の健児ここに生まれて国家のために明け暮れ学ぶ〜
278名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:45:32.82 ID:R1eqYtcf0
本当かよ
279名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:46:42.33 ID:rhq0x9Je0
>>275
隣は監督に1億3000万も払ってるがな…
隣同士なのに何その格差…
280名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:49:30.70 ID:tHB/4R+40
やななをとりあえず復活させないと
281名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:51:27.28 ID:TuwRg/aZ0
>>279
向こうはトヨタだぞ
比べる方がおかしい
282名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:51:32.04 ID:doSrAxn60
五輪監督ゴリ推しじゃなかったんだw
283名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:51:47.45 ID:ax2zHPxr0
日本人なら金津園やろが
284名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:52:40.97 ID:rhq0x9Je0
>>281
岐阜にもイビデンとか三菱パジェロとかあるでしょ…
あれスポンサーにつければもっと違ってくるぞ。
285名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:53:16.06 ID:ex2KyhSA0
ラモスじゃ最下位→J3落ちで結局消滅しちゃうじゃないですかーやだー
286名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:53:19.19 ID:vLR5SOhO0
もうクラブ名を岐阜ラモスにしたりマスコット化したり
スタジアムでJリーグカレー売ったりしちゃおう
287名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:54:18.66 ID:2QcrLoIP0
戦術とか学んでるのか
288名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:55:02.48 ID:n9tZzJxL0
岐阜と鳥取は絶対にJ2残留しろよ
岐阜はラモスのため
鳥取は専スタだから
289名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:55:09.33 ID:2QoEzb8Gi
千疋
今井
安間
武田
吉澤
前田
羽中田

ラモスとかオワタとか言っている奴
こいつらよりマシだろ
290名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:56:07.80 ID:3gCpVrTz0
岐阜にはF資金があるからな

すごいパトロンだな

いっそチームを彼に売ってしまったらいいのに
291名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:56:27.86 ID:vLR5SOhO0
>>287
戦術は「気持ちだよ」「ハートだよ」「魂だよ」
292名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:58:18.16 ID:yVZzITEeO
中古車展示場を始めるんだろうな。
まぁJ2あたりがやりやすいんじゃないの。
293名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:58:44.96 ID:OuhhWUTu0
ラモスはヴェルディをJ1に上げてる名将だよ
294名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:02:10.56 ID:KycOpQJri
>>291
日本にはバンテリンある、これ有利ナコトネ
295名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:05:00.27 ID:xJdCAO/G0
>>293
非常に潤沢なカネがあればネ
296名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:08:32.94 ID:9ZguNXzK0
ブラジル料理店もOPENさせるんでしょ?
297名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:08:39.70 ID:3KSZcF8Z0
>>1
緑の血ワロタ
298名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:08:40.44 ID:q8bmLKnp0
この人タレントであって現場の責任者には向いてないだろ
299名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:09:20.53 ID:OIiGyxoC0
岐阜ちゃん金無いんじゃなかったの?
何やってるの
300名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:10:23.35 ID:9ZguNXzK0
確かに有名人監督を連れてくると岐阜のスポンサー達は飛び付くだろうな
301名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:10:27.42 ID:3KSZcF8Z0
>>284
露出すくないからスポンサーになってもしかたない
302名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:10:31.94 ID:eQdwMpKuO
監督としての才能はないと思う
303名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:12:53.24 ID:+Y1PFvMj0
S級持っていて監督やりたそうな臭い車乗っている人がこっちを見ています
304名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:13:50.03 ID:ZsjXqh41i
友達なら当たり前〜
305名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:14:54.46 ID:8XWNlCIh0
>>274
それが用意できたらラモスどころか、海外から有名選手呼べるよ
306名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:16:42.14 ID:xAl+qJGu0
J2の若手有望選手は岐阜戦避けた方がいい
こいつの辞書には精神力しかないから
「精神力」とは、技術がない奴が相手キーマンをファウル上等で削りまくること
ようするに買収力のない韓国サッカーだからw
307名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:17:09.51 ID:rU3hcEBj0
広末に会えてたなら、ドーハの英雄になれたのに
308名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:18:37.28 ID:Xj5bXI2jO
こいつヴェルディの監督やめた後にスパサカか何かで
腹立つくらい皆ヘタクソ!名門ヴェルディのユニ着られる奴なんか一人もいなかったヨ!
つってボロクソ言っててすげー感じ悪かった
監督時代に負けた時は、選手は悪くないって庇ってたのに
本音は俺は悪くない、選手がヘタクソだから悪いって思ってたんだな
309名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:18:51.78 ID:cX1x5ZaF0
山一證券の最期に急に祭り上げられて記者会見で泣いた社長を思い出す。

成績不振、選手やフロントやサポとの確執、不明朗な会計が
一気に表に出て、とどめを刺す役目なんじゃね?

指導方法は「気持ち、根性、タマシイ」で何かにつけて
ドーハ組を強調しそう。ドーハ組最強説みたいなことまだ言ってるものな。
310名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:19:17.87 ID:8MAmrLhK0
カズゴンあたりとは10個年離れてるんだよな
311名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:20:06.02 ID:9ZguNXzK0
たぶん 成績の話を先にさせてもらうと

ラモス瑠偉と栗原類
どっちが監督やっても大差ないだろう
312名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:23:12.38 ID:baNRH9sVO
来季はJ3だから絵に描いた餅
313名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:32:22.30 ID:WVkwCZW60
>>310
ヴェルディ黄金期には監督より年上だったからなw
314名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:33:00.46 ID:JQ2JxYSA0
選手兼監督か。
315名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:34:04.52 ID:6MDC9C2t0
知ってる選手が服部しかいないというのは、やはりきつい。
ラモスさんの人脈を生かして、どんどん引っ張ってきてよ。
316名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:35:16.56 ID:nexrLGWB0
横浜FCのキングとの対戦、水戸ちゃんの凍傷との対戦、ヴェルディとの古巣対決とか話題を結構作れそう
317名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:35:36.46 ID:2p4WWuzO0
綾野剛も岐阜だったな
318名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:37:54.13 ID:HrLdrqI4O
>>309
あの社長は残された社員の再就職に自ら動いた人だ
自分のことしか考えてないラモスが悪いとは違う
319名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:41:00.31 ID:FIlU8JEmO
岐阜ちゃん、お金大丈夫?
320名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:41:53.38 ID:YRpqSJ/v0
お前ら勘違いしてるけど岐阜はJ2下位の中では集客力高いほうだぞ。
まぁ人口多いってのもあるが
321名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:43:59.25 ID:Whkw4U+R0
就任しても東京から電話で指揮しそう
322名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:44:14.47 ID:SYOSmlxm0
注目度が上がるのはいいことだろう
諸刃の剣にならなければ理想だけど。
323名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:44:16.95 ID:HC2hWQz40
岐阜県でも東濃に住んでると名古屋グランパスを観に行くほうが近いんだよね。
324名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:45:41.65 ID:Y3s2jKKo0
すぐ辞めそう
325名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:45:53.49 ID:usoklyi+i
ラモス「選手交代、オレ」

イライラして言いそうだ
326名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:48:13.16 ID:usoklyi+i
>>320
それでも経営は赤字で、税金投入なんだよな
327名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:48:33.21 ID:HC2hWQz40
ラモスって岐阜県に住むブラジル人と交流あるんだよね。パーティーに来たって話し聞く
328名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:53:27.06 ID:au45p8K10
冗談ジャナイヨー、入浴料シカモッテキテナイヨー
サービス料ッテナンダヨー
329名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:57:46.13 ID:UKR711V40
>>327
あーブラジル人が大井ってのうりんで読んだわ
330名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:02:44.83 ID:zH7y+9Af0
>>308
選手のせいにする監督が多い中、そう思ってても監督してる時は口に出さないだけまし。
某監督なんか見てみろよw

>>313
松木さんなw
ラモスさんとさん付けで呼んでたからw
まあ松木さんの方が年下なんだけど。
331名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:06:28.20 ID:i9IGIHsR0
ラモス瑠偉は神だと思っている
もんじゃ焼き
あれには本当にびっくりした
332名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:07:12.54 ID:ld4Unwao0
スコッド 出場試合数−ゴール数

1 高木 貴弘 6 - 0
2 杉山 新 29 - 1
3 デズモンド 25 - 2
4 田中 秀人 24 - 2
5 関田 寛士 8 - 0
6 服部 年宏 29 - 0
8 李 漢宰 10 - 0
9 ファビオ 5 - 0
10 美尾 敦 34 - 0
11 染矢 一樹 31 - 6
14 井上 平 3 - 0
15 山ア 正登 7 - 0
16 平野 又三 0 - 0
17 野垣内 俊 27 - 0
18 杉本 裕之 5 - 1
19 益山 司 34 - 2
20 新井 辰也 23 - 3
21 太田 岳志 0 - 0
22 レモス 3 - 0
23 森安 洋文 26 - 1
24 尾泉 大樹 6 - 0
25 清本 拓己 10 - 0
26 中島 康平 10 - 1
27 樋口 寛規 27 - 3
28 水野 泰輔 10 - 1
29 柴原 誠 13 - 0
30 中村 祐輝 4 - 1
31 時久 省吾 29 - 0
32 ド ドンヒョン 2 - 0
33 ヴィンセント ケイン 4 - 0
34 バージェ 10 - 2
35 木谷 公亮 10 - 1
36 スティッペ 7 - 3

ゴーラーがばらけてんだね
333名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:09:20.43 ID:zH7y+9Af0
>>64
平成のマラドーナ
334名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:11:50.31 ID:zH7y+9Af0
>>70
あれだけ自分の身内や教え子の選手ばかり揃えると支持されやすいね。
選手からは。
335名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:16:30.31 ID:aL5vappK0
ラモスってバカにされてるけどヴェルディをJ1に復帰させたんだから名将だよね
336名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:24:41.28 ID:xJdCAO/G0
>>335
当時日テレからカネを引っ張ってきた社長の方が名将の名に相応しい
337名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:25:19.86 ID:EKq1pN2s0
>>284
金津園のソープランドの店名を
ユニフォームに付けたら楽しいのに
338名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:26:28.02 ID:Zp+LiuuG0
やっとJ2監督か
実績作って代表監督になる前に死んじゃうなこりゃ
339名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:27:27.96 ID:BkW7llAFP
>>337
いまどきそんな金に余裕のあるソープはねえ
340名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:27:34.02 ID:zH7y+9Af0
>>79
残念ながら監督としては金田が上。
あの弱かったロッテを日本一に導いてる。
341名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:33:16.14 ID:xAl+qJGu0
>>335
当時はまだ日テレのサポート=資金力=J2でも飛びぬけた戦力
があったんだから名将ではない。
ただJ1上位の戦力を持つクラブを降格させたり降格寸前まで追いやった
超無能に比べたら、無能とは言い切れないな、公平に見て。
342名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:40:20.35 ID:riEsVGYkO
まさお
343名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:43:56.44 ID:YhiIQEix0
ビーチサッカーとはいえ日本代表監督としてベスト8の監督なのにJ2下位の監督やるのか。
344名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:45:15.62 ID:ZqQf7bhY0
ラモスは最終的には日本代表監督狙ってるんやで〜
345名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:46:58.23 ID:5w+AfjEz0
来季とかまどろっこしいこと言わずに
来週の横浜FC戦から頼むよ
三ツ沢見にいくから
346名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:47:32.63 ID:sH7aVjJE0
>>343
ビーチサッカーなんて幼稚園のボール遊びレベルだし
347名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:48:46.34 ID:BJ31KV+S0
ラモスより無能な監督なんて津波しか思いつかんな
348名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:49:27.14 ID:92PN/d500
ヴェルディのときに逃げ出したラモスがそんな火中の栗を拾うような真似するわけないじゃないか
349名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:49:32.13 ID:3nV/JVKY0
戦術とか理解してんのかな?
350名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:51:05.88 ID:ZPGD3tXK0
モスラにオールジャパン全権委任タだヨ!
351名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:52:38.68 ID:hHG5DGgsO
技術とか体力じゃなくて魂とかなんとかのサッカーだろ

嫌いじゃないし、やってておもしろいんだけど今のゆとりガキにわかるのかな?
352名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:53:11.82 ID:0mttHuGYi
ホモスとは、岐阜オワタな…
353名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:54:09.31 ID:/wM6neLt0
ぬるま湯体質にはラモスが一番だよ
勝っても負けても選手の手柄、責任としてガツガツマスコミの前でどっちも言ってくからな。
弱いチームだと後者ばっかになるけど正直そこで拗ねたりやる気無くすようならやめりゃいいんだよ。
プロとして成立してない。
そこで発奮するぐらいじゃないとな
サッカーで金貰って生活してる訳だしサポーターも金と時間使って応援してくれてんだから。
何があっても「監督の責任」で選手へは不問ってのは、ちゃんと選手が言われなくても出来る一流の人間のみ成立する。
354名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:54:11.75 ID:yGUKlD2M0
この辺の監督で満足なんだ
意外
355名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:54:43.98 ID:5JJYs1bm0
さらに弱くなりそう
356名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:00:21.13 ID:6P92I0Kh0
J3降格確定
357名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:01:06.34 ID:xAl+qJGu0
ラモス、凍傷、津波、武田、高木、秋田、相馬、山口素の元代表監督ランキングだと上位かも?
森保、健太は除外でw
358名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:07:53.27 ID:2RFAWCHJ0
選手迷惑
359名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:08:52.56 ID:t2Sd8cBUi
ヴェルディはビスマルクいなかったらせいぜい中位だったろうな。
ただラモスのプレー見直したらやっぱうまいけどなw
武田は(ry
360名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:28:22.01 ID:oNoeIK7JO
もっと確実性のある監督いるだろ、どうしたいんだw
361名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:28:43.66 ID:iVmzK9QU0
冗談じゃないよw
362名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:30:54.31 ID:PJ5wimS20
自殺行為とは正にこの事
363名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:38:32.45 ID:WMQBA5o20
また水戸ちゃんにフルボッコにされて泣きそうな顔になるのか
364名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:47:40.45 ID:FQkS6Z9h0
J2でフッキ、ディエゴを擁してギリギリ昇格
フロント共々浪費し過ぎてヴェルディ破綻

お金のない岐阜とは考えうる限りで最も相性の悪い部類だと思うんだが
365名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:03:12.80 ID:yWSxSY5ai
散々ネタにされてきたが実は名将なのかもしれない
366名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:08:25.30 ID:nrJDYdud0
武田とセルジオもコーチで引っ張って行ってくれ
367名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:15:59.93 ID:rz5Ei/2N0
ネタに走っていいような成績か?
368名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:16:21.31 ID:/fnRZZ4c0
緑の血が騒いでしまったか
369名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:19:23.54 ID:kGjSU5st0
北沢と仲直りした?
370名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:24:49.17 ID:2NI/AnGN0
下手するとJFLか。来季はもうJ3か?
まあずっと下位のチームだし精神論位で丁度かもな
371名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:47:05.65 ID:/c550+MAP
OUT G大阪、神戸、徳島
IN 大分、湘南、磐田

で来季のJ2は観客動員激減必至だったのに、なんという救世主wwww
ガンバ以上に客くるぞwwwww
372名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:49:33.60 ID:keI5fx8+0
えええ岐阜かあ遠いなあ
でも頑張れ熱いおっさん
373名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:52:25.97 ID:0av5phoW0
話しが流れるに10まさお
374名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:06:49.51 ID:tXjTVb8J0
>>359
なんであんな上手いんだろうな
畸形的な上手さ
375名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:08:31.87 ID:/rYyvUl20
緑の血キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
376名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:19:17.97 ID:FD14uVDE0
>>332
ディフェンスラインはまあまあ出場試合数多いな
他のポジションはメンバーをなかなか固定できないんだろうな
377名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:26:53.28 ID:0PsDGK9D0
これはイイニュースだ
お手並み拝見といこうか
ついでに普段TVで偉そうにしゃべってる
北澤やその他タレント連中もさっさと現場で指揮しろ
指導者の厳しさを知らずにのうのうとTVで
御託並べるやつは好かん
378名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:42:49.91 ID:uIBxHF7U0
良いネタ…じゃなくてニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ただ岐阜はお金ないけどいいの?(´・ω・`)
379名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:00:11.96 ID:fHi72s3K0
岐阜もラモスも
詰んでいる
380名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:25:01.22 ID:xJdCAO/G0
>>364
まったくだ
381名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:27:57.79 ID:rz5Ei/2N0
沖縄かりゆしFC
2001年元ヴェルディ川崎のラモス瑠偉を選手兼テクニカルアドバイザーとして招聘。
2002年には九州サッカーリーグで優勝し、JFL昇格がかかった地域リーグ決勝大会に駒を進めるが、惜しくも予選ラウンドで敗退。
しかしその際、選手の集団退団騒動が起こり(退団した選手やラモスが中心となって新チームFC琉球を結成)、
チームは存続の危機に立たされる。
2010年1月末クラブ解散。
382名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:28:45.68 ID:rz5Ei/2N0
ラモスが吠えた!柏残留へ正念場 : 日刊スポーツ
柏ラモスコーチがゲキ「ドーハを忘れるな」 : 報知
ラモス“ドーハに学べ”柏J1残留へ悲劇はもう繰り返さない! : サンケイ
柏ラモスコーチ“ドーハ繰り返すな” : デイリー
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/cc/7f/tamadakg/folder/686137/img_686137_11424067_1?1126702861

甲府との入れ替え戦爆死(1-2、2-6)
柏レイソル2005シーズンJ2降格
383名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:30:12.26 ID:oIAF3SrV0
よりによってまさおかよw
384名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:31:32.10 ID:d5AgX93n0
ヴェルディみたいにならなきゃいいけどな・・・
岐阜の場合経営的に無茶やったら一気に破綻して消滅しそうだけど
385名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:34:48.67 ID:K+12uJlo0
溺れる者は…
386名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:36:04.89 ID:rz5Ei/2N0
ヴェルディは未だにラモス時代の見えない負債がのしかかってる感じだしな。
地元経済界の広告塔としては有効かも知れないが、経歴を知っている人間には信用されない。
コーチに武田とか招聘しだしたら岐阜も沖縄のようにヴェルディOBの遊び場になってお終いだね。
387名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:36:55.95 ID:ZoJWUZsr0
やったね!岐阜
388青い人 (o ´_〇`o) ◆Bleu39IVisBR :2013/10/18(金) 17:37:26.92 ID:r/JfKY/b0
金あるのか?

来年秋田とか福島行くようじゃ丸刈りだな
389名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:39:35.95 ID:Tozlf7VR0
ついきに来たか、これでラモスの言葉もまだ少しは聞けるようになるな。

監督経験も無いのに色々言ってる人の言葉よりは重みが出る。
390名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:42:17.44 ID:6gf8z4sG0
腐ってもタレントのラモスだぞ岐阜年俸払えるのか?
391名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:43:05.56 ID:puSboAHn0
岐阜って来年消滅するんじゃなかったっけ?
392名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:43:38.17 ID:z0RUlt760
磐田に来いよ
393名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:43:43.85 ID:gU7Hy+9W0
今年の降格がどうも無さそうだってなったらコレかよwwwもう潰しちまえこんなクラブ
394名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:44:49.44 ID:RG1mCDrw0
雇う金あるのかよ
395名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:48:00.58 ID:fHi72s3K0
岐阜側「年俸はこれぐらいで・・・」
ラモス「冗談じゃないヨ!」





こんなオチだろ
396名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:48:06.39 ID:Kz6ZbHdg0
岐阜はビッグネーム呼んでスポンサー集める算段
スポンサー不振なら早々に解雇あると思う
397名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:50:14.05 ID:rHZt8D2B0
着々とステップアップしてるな…俺らも負けちゃおれん!!
398名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:50:59.88 ID:VCg1+PQY0
理由は分からないけど、ラモスが悪いと思う
399名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:51:59.16 ID:KyvmdhAe0
ラモススレを見かけると、つい「ラモスが悪い、悪いのはラモス」
っていう流れを期待して開いてしまう俺
400名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:52:06.46 ID:6xXlnV61i
>>390
ラモスは金じゃないんだよ、サッカーに関わりたいんだよ。
ええやつや。監督の能力は別として。
401名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:53:25.80 ID:c+DWg9q50
チーム名をラモス岐阜にしたらええんや
402名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:53:30.68 ID:fHi72s3K0
J2横浜FCの二番煎じだろ

パンダ商法カッコ悪い!
403名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:59:29.44 ID:xAl+qJGu0
>>382
それ書くならJ2降格した途端に柏から遁走した事も触れないと。
光の速さでヴェルディ監督に就任。緑の血が流れてるからw

選手時代だけど、「俺が弱小京都を変えてやる」と広言し期待され主将を任されながら、
嫌いなレオンがヴェルディ監督をクビになると、光の速さで古巣復帰、
緑の血が流れてるから、とかw
404名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:00:44.28 ID:vIjjGy+j0
ラモスの名前で客を集めたいということか。
それでつられる奴らってどれくらいいるのかな?
405名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:01:00.21 ID:rz5Ei/2N0
>>403
それだと岐阜のチームカラーは緑だから問題ないことになるw
406名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:12:54.65 ID:iGFZ3QP20
はじまる前からネタチーム
407名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:24:20.75 ID:HHn/wHRV0
ラモスに貧乏所帯が耐えられるかな
いっその事ラモスではなく武田に監督やらしてみれば?
どうせ話題作りなんだろ?
408名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:24:46.40 ID:dQZiHttb0
ユニが緑のとこだけ渡り歩いて欲しい
409名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:30:58.89 ID:nexrLGWB0
ギャンブルだなー。
どっちにしろヤバいから窮余の策だろうけど、ラモスはあんまり・・・
存続が危ういとか考えて行動する人間じゃ無いしなあ。
410名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:33:10.05 ID:tTo9XAgW0
ラモスはJ2で7連敗しながらチームを昇格させた唯一の監督
411名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:36:54.74 ID:iH3bOWwQ0
岐阜にいっても1年で辞めるよ。京都も沖縄も1年だけ
東京のナイトライフ無しじゃ生きられないから岐阜なんて無理無理
412名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:37:09.93 ID:Zv669LolO
ラモス的には岐阜が底を打ったと判断したんだろうな
J3に降格する可能性があるか知らんが
413名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:37:13.59 ID:9ngWNFzm0
来年はJ3だろう
414名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:37:50.75 ID:gc0p5pQs0
>>403
世の中威勢のいい事言う奴ほど
薄情だよなw
415名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:39:21.53 ID:ftpODdcu0
バンテリンアルンヨ
416名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:39:58.02 ID:4jX3OpM70
ざまぁ
417名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:40:10.72 ID:OzydQqPY0
知名度だけ見れば何にも無いチームから
ラモスが監督のチームに大幅レベルアップやな。
418名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:42:29.69 ID:AENXE3+i0
来年はJ3だから安心しろ
419名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:44:55.32 ID:JXEN+24i0
>>408
>ユニが緑のとこだけ渡り歩いて欲しい

ジュビロを出た後の服部がそれだな
来年は松本か?
420名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:47:28.20 ID:aAlI/7ld0
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノ __」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    /
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ     コーチにタケダ呼ぼうかな
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )     キタザワは呼ばない
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((    \
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ
          ヽllllllノ
421名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:53:58.18 ID:lt5CDvSe0
ずさんな経営でどうにか延命してるようなクラブは要らない
422名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 18:55:59.64 ID:uMhf2Tw50
話題作りには良いだろ
今なんて岐阜県民ですら弱すぎてあまり興味持ってないし
423名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:03:43.59 ID:uBbUn3jU0
え、楽しみだわこれ
424名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:15:10.52 ID:YIvReHs90
>>422
実際支援する企業は増えるかもな。
現状は中小企業系から完全にそっぽ向かれてるし。
田舎のワンマン経営者なら、ラモスが営業来たらちったぁ金出すかもね。
425名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:16:43.16 ID:mJzRUTQfO
この際だからチーム名をバンテリン岐阜にしたらどうか?
426名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:54:38.28 ID:2+MOjh9l0
ラモスは人柄がじつにいいな。
427名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:55:45.59 ID:peiJPXcz0
ネタにしても酷いな
428名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:56:58.44 ID:ZYqhkx/e0
>>427
今のネタになるどころか消滅しそうな状況からこれ以上酷くなりようがあるの?
429名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:57:08.06 ID:lNxtlmXp0
柏のコーチ時代、柏が降格した日に関係ないテレビに出てたよなwww
それ以来何をやろうとラモスが悪いとしか思わんわwww
430名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:04:54.50 ID:cOVRT2xt0
あの負けん気の強さは買える 
431名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:04:55.66 ID:zToJlY/+0
監督としてのラモスはカスだからな。
ヴェルディでやってたときは、実質、柱谷監督だったと思う。
432名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:13:24.80 ID:9sxji7O30
ギャラ払えんのかよ?
433名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:14:12.85 ID:FzAy/1vci
売上ゴッソリラモスの懐に
434名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:15:00.47 ID:BAGF3Q110
ラモス監督やれるの?
435名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:15:39.96 ID:xEya40AI0
条件に金津園フリーパスもつけたらしいぞ。後輩が言ってた。
436名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:18:34.21 ID:nexrLGWB0
采配がどうとかより、貧乏所帯でしみったれたやり繰りが必要なのに
そういう方向性とはおおよそ無縁の人間だろ。
まあどうせなら最後は派手に散るつもりなのかも知れんが。
437名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:18:51.37 ID:Ossa9PWV0
正直、岐阜はオシムとか合いそうだな。
よく走るし
438名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:20:30.59 ID:QfEuclVPP
いいよいいよー
ラモス好きだからやってほしいわ
439名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:21:02.59 ID:C9ZI1Rl40
年俸500万くらいか
ラモスはサッカー好きだな
440名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:24:18.71 ID:C9ZI1Rl40
前園を現役復帰で呼ぶだろう
441名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:25:15.30 ID:ExK7a02D0
>>436
客寄せのための人形としか考えてないんじゃね?
コーチが陰で監督無視して指導とかしそう。
442名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:25:31.12 ID:Ft+L+kHh0
永 井 秀 樹 再 復 帰
443名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:28:28.44 ID:BqlzYxnFO
俺、岐阜県民だけど、初めてFC岐阜で知ってる選手できるな。
444名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:28:50.27 ID:FF2rTdPJ0
いくら緑つながりとはいえ…。
445名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:29:15.65 ID:YeJu/WGV0
「俺のカラダには緑の血が流れている」
まさか岐阜の緑だったとは・・・
446名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:30:15.31 ID:k2cJhFBb0
とうとう岐阜もネタに走り出したかw
今さらホモスって・・・
447名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:31:14.90 ID:48NeFpDC0
ラモスなの?
時々近くで練習してるから絶対に見に行く!
448名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:36:48.28 ID:NKXhAvoy0
6年前にお母さん亡くなって、奥さんも去年か一昨年亡くなってるよな
サッカーに打ち込んでないと苦しいんだろうな
449名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:37:49.55 ID:HlonFbNiO
昇格よりも集客を優先したのか
450名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:39:28.29 ID:xMxwsyI00
\(^o^)/
451名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:39:54.34 ID:zToJlY/+0
>>443
FC岐阜には元日本代表の服部年宏がいるんだぜ?
ttp://www.fc-gifu.com/player_staff/mf06.html
452名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:45:03.08 ID:FF2rTdPJ0
>>449
×昇格
○J3へ降格
453名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:46:41.97 ID:c3A0ipVm0
FK、おれ!
454名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:48:20.44 ID:kL7kU4sH0
ラモス効果でJ2全体の集客にも繋がるだろうから、昇格にも降格にも関係ないチームは岐阜戦転ぶかもしれんな
455名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:48:41.89 ID:0J273Sgu0
マジで?応援にいこうかな
456名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:49:15.18 ID:/Ta2ZAQs0
>>432
いや、安いだろ
だて
「もう一度Jリーグで監督をやりたい」と話しており・・・
だよ

本人がJリーグに戻るきっかけにしたいんだよ、J2監督は
だからギャラうんぬんじゃねーよ、安くてもJ2監督に迎えてくれるなら
喜んで、だろ
457名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:49:20.90 ID:hFgfC20K0
武田監督は一度見たい。つーか、サッカーに関してのみマトモなこと言ってると思うんだが
458名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:56:32.50 ID:5YtuzZDs0
カタールワールドカップ

そこにはベスト4に進出するラモスジャパンの姿が・・・
459名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:13:43.60 ID:tRzOlEqN0
>>264
森山は現在は岐阜とは絶縁状態らしいぞ。
460名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:26:38.06 ID:6Ze4SO0v0
岐阜の試合に行くと、スタグルメはいいよね
461名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:08:48.66 ID:ctFhuj3WO
>>459
何かあったの?
462名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:09:39.15 ID:XJjLetHI0
一番有名なのが監督ってw
463名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:14:16.31 ID:GfG0kWJMO
ラモスが悪い
464名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:16:31.70 ID:Yi2vBW1S0
>>462
辛島さんってそんなに有名なのか?
465名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:22:17.01 ID:9h0gQHwb0
ラモス応援する
好条件だけ待ってるやつらよりまし
まずは残留だけど…
466名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 22:25:58.39 ID:I2yOA0e50
岐阜県民はドラゴンズとジャイアンツしか興味ないから
無駄なあがきだと思うけどな
保守的だし
467敦盛:2013/10/18(金) 23:10:25.84 ID:kE76wjqxO
>>147
人間五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり
一度生を享け、滅せぬもののあるべきか
468名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 23:45:18.25 ID:1CUvD/Te0
そういやラモスも一時期は浦和の監督就任が濃厚と報道されていた時期が合ったよな

たしか2010年のフィンケレッズのときだったな・・・ マスコミがレッズの試合の後に「フィンケの途中解任が秒読み段階に入った」と毎回のように報道していた時だな

その都度、ラモスの名前が上がっていたからね
469名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 23:45:52.68 ID:J+JKVeA90
あかん、岐阜優勝してまう
470名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 23:48:54.48 ID:zmfwNeqd0
岐阜限定でJリーグカレーが復刻されるかもしれん・・・
471名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 23:50:19.86 ID:xJnlB9oA0
弱いチームには向いてないんじゃないの?
472名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 23:52:28.16 ID:OXucVaTRO
ガンバが居なくなるから来年はラモスの客寄せに期待する
473名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 23:57:02.77 ID:fdQA61/b0
岐阜はJ3に落ちるんだろ?
降格したら借金返せなくてなるだろうし
ラモスはバカかw
474名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 00:33:47.68 ID:Eu2DqMbB0
ラモスってイエス・キリストを思わせる風貌だよな
475名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 00:37:45.70 ID:b6VDQZdh0
岐阜県民だけど、こんな誰も応援していないチームの監督をやりたいのか?
ラモスも落ちぶれたな。
>>466
そうそう。サッカーなんて空気だもんな。
地元は可児だけど帝京可児が選手権に出ようが誰も話題にしないし、可児市役所にも横断幕も何もないw
476名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 00:46:44.97 ID:p4yukoQy0
ルパン三世に出てきそうな雰囲気
477名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 00:48:04.03 ID:f9XPqmrl0
もうW杯はラモスでいいんじゃないかな
そう思えてくる
478名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 00:52:46.96 ID:b6VDQZdh0
>>477
監督がラモス、コーチに前園。
選手は田原、片桐、中払、大久保嘉人、茂原、もきゅん、小島宏美、都築・・・
この辺を揃えれば良いだろ。アジア予選でラフプレーをされたら倍返しw
479名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 00:53:09.31 ID:9i/3wrHJ0
緑をぶっ壊した張本人だからな・・・
岐阜だと一回ぽしゃるとそれで終わり
一時的にスポンサーや新規にアピールできるとしてもかなりのバクチだな
480名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 00:56:48.10 ID:r+lsQy/X0
FC岐阜より県岐商野球部のほうが人気あるよ
481名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 00:57:23.31 ID:GJomcNF/0
オレンターノ岐阜
482名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 00:59:29.64 ID:cygwwObz0
ラモス川瑠偉
483名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 01:36:29.27 ID:pX2MMMZe0
ドラかグラの二軍が来てくれたほうが喜ぶよ
484教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2013/10/19(土) 01:44:20.20 ID:gwkM8TP00
| ∇ ` )。。oO( >>20 まえ。。。
485名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 01:48:32.06 ID:6SOrRTai0
怪しい金融屋がスポンサーになったんじゃないの?
486名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 01:57:16.47 ID:pX2MMMZe0
そうだよ。サラ金屋は去年の暮れにカネ出したけど、
このままじゃ砂漠に水撒くように蒸発するのが確定だから
しびれ切らして介入してきたのが今回のニュース
487名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 02:03:02.40 ID:e8ThbbzjO
コーチはゴンでも呼ぶのかね?
488名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 02:04:41.83 ID:n8zSXa6R0
おめw
489名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 02:04:46.53 ID:7/r+VQ7n0
JFAが囲い込みしないからラモスを岐阜に獲られた><
490名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 02:11:31.27 ID:4Sro+zFz0
まあ平日夜のガンバ戦に1万人も入ったあたり
このクラブに必要なのは強さよりも話題性だわな
それでも焼け石に水の気がするけど
491名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 02:13:26.27 ID:ICC13Cnt0
ベルディ上げた時ほど金と戦力ないだろうに大丈夫なのかね
492名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 02:22:29.98 ID:N6RwnnSH0
モスラ
493名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 02:23:32.66 ID:QkZiCFza0
デズモンド「ラモスはムリ」
494名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 02:28:22.81 ID:3uqV01L20
ビーチサッカーの監督は誰になるんだろう…?
495名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 02:29:57.89 ID:RPRR3RP90
おいおい、日本のビーチサッカーをどうするんだよ
ラモス監督抜きでどう戦えばいいんだ
496名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 02:30:56.56 ID:FAexArCmO
モレラ岐阜
497名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 02:49:25.19 ID:KUrlx9Ho0
>>481
いいなそのネーミングw外にはイタリアやスペイン風だし、内には方言だしw
498名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 04:00:34.32 ID:JjCI8RNM0
今更ラモスで客が呼べますかねえ・・・
499名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 04:11:05.52 ID:Z2rFnU+D0
岐阜市民だがこんなクソ田舎捨てて移住する予定だが
ラモス見たいから金落としてやるわ
500名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 04:11:44.97 ID:n3sPqSYV0
>>33
岐阜がどこまでかによるが県下でならハヤシライスを考案した林さんもいる
501名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 04:12:12.57 ID:yFEo0sSMO
ここまでだーーーれも突っ込んでないけど

>行徳監督に代わる新監督として

行徳は8月でクビになってるんだよなあ…
502名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 04:13:54.68 ID:IJg369j/0
代表監督やれよ
503名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 04:13:58.72 ID:vvtzaGMS0
緑の血が流れてるらしいし
これはアリだろ
504名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 04:14:58.29 ID:L550G5scO
ラモスが監督になれば間違いなく岐阜県民からの注目度は格段に上がるからそれだけでも効果はあるな
505名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 04:16:14.16 ID:m0rQP5SJ0
サッカーなめるなヨ
506名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 04:20:30.70 ID:sYEhjput0
>>33
偉人じゃないけど山本寛斎も岐阜。高校はかつてサッカーが強かった笠高OB
507名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 04:23:07.03 ID:T++4DSAM0
選手のモチベーションを上げるのは上手そう。
ただ、上げっぱなしにしそうな気もするけど・・・
508名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 04:27:25.22 ID:BKZgNpyQ0
税金返せ ふざけんな
509名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 04:34:22.90 ID:4FvDOXIT0
まあこれ以上、悪くなることは無いから良いんじゃないか
どうなるか楽しみだし
510名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 04:42:39.44 ID:eGyIKIih0
なにげにラモスが監督やると好転するよな
511名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 05:01:16.08 ID:4qyTph4xP
こうやって煽っておいて、岐阜の人達がじゃあ何とかJ2に残留してもらわないと。と思ってスタジアムに応援に行きクラブは増収。J2残留するも交渉が破綻してラモス監督は実現せず。ってのがオチ。
512名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 05:06:36.06 ID:zcaC97kB0
ラモス 「なんでスマタだけなんだよ、本番ダメなのかよ!冗談じゃないよ!」

金津園にて
513名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 05:21:19.29 ID:0Hgtrx/LP
信長って岐阜の名付けただけで三河の人でしょ
514名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 06:31:39.78 ID:6s8tpz5O0
後半からラモス出場
審判に怒られるもハーフタイム中にカレーっただけと主張
レッドカードを出され鬱金を残す結果に
515名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 06:44:30.50 ID:t7/POPNMO
一応公認サポーターの日比野克彦に感想聞きたいね
516名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 07:06:30.46 ID:mOllNYcv0
沖縄かりゆしFC→崩壊
柏レイソル→降格
ヴェルディ→泥沼
岐阜→?

楽しいオチ期待してます
517名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 07:07:48.86 ID:GdzE9gha0
Jリーグカレー食べて岐阜イレブンがラモスになれば勝てる
518名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 07:17:17.71 ID:ymU6hO2IO
>>517
ラモス『ニッポン人ならお茶漬けやろがっ!』
519名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 07:21:53.00 ID:sYEhjput0
>>511
岐阜は長年大抵グランパスを応援しているから今更って感じでしょ。いきなり地元にチームできても・・・
バスが微妙だから移動は自動車じゃないと不便。
520名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 07:23:46.14 ID:sU+sW/8lO
煽り役としてのラモスは好き
解説者としてのラモスは嫌い
監督こじきしてるラモスはもっと嫌い
監督としてのラモスは死んだ方がいい。
521名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 07:53:30.12 ID:8DUctDHQ0
ラモス「おまえラ!もっと気持ち出せヨ!」

日本代表にも是非渇を入れて欲しい
522名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 08:02:03.19 ID:rFtfK6RaO
ラモス『オマエラおはようございます!』
523名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 08:05:01.95 ID:wnhXtThv0
千代反田とエルシャラーウィも獲ろう
524名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 08:06:17.80 ID:zCKlzEJC0
岐阜かわいそう
525名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 08:08:26.91 ID:EiQv2cJ00
ラモスは高そう・・・宣伝効果は物凄いだろうが、岐阜ちゃん金あるんだろうか
それにラモスで金使っちまったら、選手に金掛けられんだろ・・・
いいスポンサーが付いたのかな・・・岐阜って微妙な外人いっぱい連れてくるイメージ
ただ、デスモンドは当たりなのかな、よくわからん・・・日本人でも良さそうな気もする
526名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 08:17:41.87 ID:s3EAc9B50
昔、城に玉子ぶつけたのラモスって噂あったよなwww
527名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 08:42:06.99 ID:/GlAqpss0
>>513
尾張じゃね?
528名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 08:47:35.34 ID:iYleqpGH0
>>1
岐阜県って島根県以上に存在感ないな
529名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 08:55:30.91 ID:tOcVL8mJ0
岐阜県って海無いのに「東海地方」
太平洋に面しているのに、まれに「東海地方」と呼ばれない静岡県
岐阜と磐田の東海ダービーですね
530名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 09:13:22.67 ID:ICNFZu7F0
鵜飼い 岐阜城 金津園
楽しんでほしい

ゆるキャラ「ラモスくん」の登場も期待。
531名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 09:33:43.47 ID:BWZf2R0S0
岐阜では沸き上がってるよ
532名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 09:35:14.34 ID:3mZoOeBw0
監督の人件費に金かける場合かw
533名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 10:16:31.29 ID:oYhPZuqw0
>>519
現実を見れない馬鹿発見

岐阜県民がグランパスなんか応援してるとでも思ってる?
FC岐阜以上に無視されてるってのw
534名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 10:34:21.95 ID:vCrJGRTCI
名古屋から岐阜へと流れるファンが出そうだね
ヴェルディファンのブラジル人って結構いるんだよね
535名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 10:43:50.45 ID:mlNboT7XO
>>533
グランパス応援してるけど?
536名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 12:23:44.10 ID:KdvEvcNti
↓岐阜ちゃんラモス雇えるのか?


●東京ヴェルディ 2008年俸

監督 柱谷哲二 3,500万

服部年宏 5,000万
土屋征夫 4,500万
福西崇史 4,000万
海本幸治郎 3,000万 萩村滋則 3,000万
那須大亮 2,500万 高木義成 2,500万
大野敏隆 2,400万
広山望 2,000万
菅原智 1,500万 土肥洋一 1,500万
富沢清太郎 1,200万
飯尾一慶 800万
船越優蔵 720万
吉武剛 700万
福田健介 600万 井上平 600万 平本一樹 600万
和田拓三 500万
柴崎晃誠 480万 柴崎貴広 480万
河野広貴 360万 宮坂翔 360万 エルサムニー・オサマ 360万 新村純平 360万
飯田真輝 360万 足助翔 360万 鈴木智幸 360万

ディエゴ 5,000万 レアンドロ 5,000万
フランシスマール 2,000万

ラモス常務取締役 2億2,000万 ←※
537名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 12:32:54.22 ID:Ja/9s1B00
せっかくだしプレーイングマネージャーとしてスーパーサブで試合出て欲しい
538名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:41:05.24 ID:6MQSyT1l0
>>536
こんな無茶苦茶な経営やってたから
読売の緑は潰れたんだよ
選手だけじゃなく 社員も30人以上いたし
これで最後にはJリーグに「基金から4億貸して〜」なんて言ってたんだから

J2下位の強化費なんか
>ラモス常務取締役 2億2,000万
で おつりが出るわ
539名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:30:17.51 ID:oYhPZuqw0
>>535
岐阜に他サポは一人も居ねえとは言ってないけどw

お前みたいなのは超マイノリティだと言ってるだけでw
540名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:41:48.31 ID:seNqXlEd0
年俸はJリーグカレー1年分で
541名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:48:44.88 ID:yy7DrW9y0
緑の血が流れてるのなら、鳥取や松本でも良くね?
542名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:50:04.07 ID:RHPGrfr50
J3落ちたらやらないのか
543名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:52:48.74 ID:ziKpNnHN0
Jリーグカレーとお茶漬け以外食ってたらバス囲む
544名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:52:53.54 ID:6vtxL22Y0
岐阜ってなんだっけ
コンサドーレ岐阜だっけ?
545名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:02:48.38 ID:A/2h0eOo0
( ゚∀゚)o彡°まさお!まさお!
546名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:07:59.57 ID:YKMEDLM30
鳥取は前園貰っていくわ
547名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:49:49.02 ID:QLpS1vF40
武田もコーチでやってほしい
548名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:58:55.49 ID:VPgOOhDc0
これで勝てなければラモスが悪い
549名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:59:50.34 ID:seNqXlEd0
選手兼任監督でいいやん
岐阜の選手なんて今のラモス以下
550名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:03:18.73 ID:Gb63PV6D0
岐阜の義父からギフトが届いた
551名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:05:06.42 ID:vO/E+Caa0
>>110
牧内ってサンフレッチェ関係?
552名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:43:09.14 ID:aRA1agHs0
ホモスはさすがに飛ばしだろ。

指導者の出世・成功率の高さだとやっぱり元広島組がナンバーワンなのかな。
今西やバクスターの教えを受けてるのは大きいもんね。高橋や牧内みたいな論外な人もいるけど。
とりあえず、手を出したらいけないのは元緑組と千葉組と札幌組、鹿島組、鞠組、盟主組。
553名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:46:51.14 ID:bFkVrn2mO
成績悪かったイメージがあるけどなんでだ
554名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:33:51.99 ID:WKLT8097i
どうせ話題性重視で監督を選ぶなら福田正博でいいじゃん。
解説聞いてもしっかりとしたロジック持ってそうだしそっちの方が確実性あるぞ。
555名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:34:54.90 ID:pX2MMMZe0
福田なんて服部とどっこいどっこいだろ
556名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:37:29.18 ID:1Kf1E8BM0
本田が誰の言うことも聞かないところ見ると
ラモスの強力な指導力はこれから必要かもしれない
557名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:42:42.41 ID:89hUVywn0
おい、日本代表監督はどうしたの?
来年初めにザックからラモスへ交代は規定路線なのに
558名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:42:53.20 ID:6TSMsEZ+O
>>554
福田で客呼べるのか?
559名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:07:42.01 ID:6MQSyT1l0
>>551
そう 10年ぐらい前に広島でコーチやってた
その次に U-18の監督
その後はご存知かと
560名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:37:34.49 ID:uCHLrfEM0
岐阜にとどめ刺す存在になりそう
561名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:35:13.34 ID:QFeD0P3X0
ROCK GIFU TOWN
562名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:56:47.65 ID:MDcs1HmQP
岐阜は一種のショウ的存在で見てしまう。
負けて当然なんだけど時々勝つから楽しみ。
服部が司令塔になって若い子を鼓舞する姿が目に沁みる。
カリオカがいたらもっと楽しいだろうね。
練習は厳しいよ。
パスサッカーが基本だから鳥籠からサイドチェンジまでピンポイントで貶せるよう叩き込まれる。
辞めちゃう選手も続出するだろうけど(笑)
563名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:06:35.84 ID:EFBJNB5J0
>>478
暑苦しいってばw
564名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:28:19.56 ID:MDcs1HmQP
J1バリバリの選手とかリーガエスパニョーラの選手が故障したら、レンタル移籍して岐阜で湯治&リハビリすればいいのにな。
565名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:06:02.98 ID:kst9qVoi0
>>558
崩壊と客寄せ、どっちがいい?
566名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:39:44.78 ID:dlK1bRMpP
やっと岐阜に敵愾心を持てるようになった
567名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:18:36.26 ID:iTSHqSxX0
ラモス監督就任発表
 ↓
今季、残り試合の対戦クラブが来季のホームの岐阜戦の集客を積算
(今季、鳥取・群馬戦が残ってるクラブが来季のホームの岐阜戦の集客を積算)
 ↓
集客アップを見込む
 ↓
対岐阜戦、手を抜く
(対鳥取・群馬戦勝利に力を注ぐ)
 ↓
FC岐阜、残留!!

こんな流れを見込んでたりして(笑)
568名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:48:30.97 ID:oOZZIvZY0
>>481
うまい!
569名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:03:22.68 ID:xxEW5VSK0
オリンピック代表やりたいが為にビーチ捨ててj2なんて、必死だな!
570名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:24:20.36 ID:Ehpcy+Af0
よっぽどラモス監督は嫌なんだな、全力で負けてたぞ。
571名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 20:23:16.39 ID:LSNA1TqX0
本当に嫌なら「今のままで大丈夫だから来なくていいよ!」と全力で頑張って勝つだろ
つまり
572名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:31:44.02 ID:AMrqUN3p0
毎試合ぶちきれてそう
573名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:44:39.80 ID:RghnrYpQO
ツイで流れた北澤との写真は個人的に今年一番のツボだった。
574名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:12:28.78 ID:nN+Ab9nx0
おおおFC岐阜…あれ?
おおおお!おおおお!おおおFC岐阜…あれ?
575名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:34:38.25 ID:0mPWQs7S0
キモチダヨ
576名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 04:16:02.26 ID:Z6cVnSfW0
ラモスファンのスポンサーがいて、監督として呼べるならスポンサー料増額とかそんなところだろうか
577名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 05:42:25.02 ID:MqxB/YPU0
関東から出て仕事はしないと思ってたから意外
578名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 06:12:23.76 ID:g0mmFrHAP
>>577
沖縄で監督やってたし、カネになればドコでも行くでしょ。
お金に困ってるんでしょ。
港区に豪邸があるから維持するだけでも大変。
奥さんが亡くなったから、もう処分したかもしれないけどね。
579名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 18:15:04.44 ID:xGLv+bjmO
今年で名古屋と切れるピクシーはどうかね
鮎も飛騨牛も大好き、名古屋からも近い
あの雨中リフティングドリブルをしたのは長良川
縁はあるぞ
580名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 18:28:39.10 ID:15v97MTx0
( ゚∀゚)o彡°経営破綻!経営破綻!

【サッカー/J2】FC岐阜、経営破綻必至?次期監督・ラモス氏の年棒は推定約7000万円!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1379916339/l50
581名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 19:17:00.82 ID:rCyOMBUy0
FC岐阜公式見たんだけど
スポンサーってこんなに多いものなの?
全部が金出すの?
いくらくらい?

詳しい人教えて
582名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:14:45.59 ID:0ueZmnTI0
栃木首になった松田あたりの方がいいんじゃね?
583名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:15:35.96 ID:71dIN8kVO
元木死ね
584名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:31:14.70 ID:T/8kCC4J0
>>581
1000万円以上の大口が19社あると先日の中日新聞(岐阜版)に書いてあったが詳しくは知らん
585名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:36:53.59 ID:g3a1iLXHO
今度はゲロ色の血になるのか
586名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:44:58.78 ID:T/8kCC4J0
♪岐阜県の温泉街は下呂
587名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:51:25.94 ID:Dcg8L2SLO
岐阜のフロントはホームラン級の馬鹿だな
今年はそれを超える馬鹿フロントの鳥取がいたので残留はするんだろうが
来年はもう駄目だろうな
588名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:53:25.42 ID:ayjNxVCi0
岐阜みたいなドマイナークラブは監督としての手腕より、有名人監督の方が良いかもしれない
589名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 21:03:03.13 ID:Q/YnTrzp0
ベルディ下部組織からトップに上がれなかった奴を取れ
鍛えれば使える奴はいる
590名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 23:00:28.53 ID:VOKKS7uh0
誰が監督やってもどうせ20位前後の順位なんだからラモスで良いやん。
591名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 23:19:11.92 ID:UST05+k+0
岐阜県の公務員は強制的に岐阜のサポーターに入らされるってホントですか?
592名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 23:47:33.45 ID:0GhAYkxj0
最後に思い出作りも悪くない
593名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:39:11.03 ID:2dHHmQht0
岐阜は名古屋の植民地

・・・とか、言われているようだけど実際はどうなの??
594名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 03:29:34.91 ID:KXjM2WFV0
>>593
岐阜の人ってそれほど名古屋に依存してないです
買い物も郊外のショッピングモールで済ますのが普通

むしろ名古屋の植民地は名古屋市以外の愛知の市町村な気が・・・
595名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 03:59:47.30 ID:qk6q0+4n0
>>579
あれ長良川だったか
隣県ってことで当時から何かと縁はあったんだね
なら尚更そこをツテに生きる道を模索していくべきでは
596名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 04:19:52.35 ID:+iijDC340
お金がないから補強できない?
ジョウダンジャナイヨ
プロじゃないよ
バッカダヨ!
597名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 04:27:47.15 ID:YXH/lDpQ0
高校ん時の彼女が桜樹ルイ激似という事実は地元のザー汁臭男どもには有名な話。
598名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 07:42:09.89 ID:6sVnQ24X0
ラモス監督楽しみだなぁ

来年からは試合観に行くよ
599名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 07:52:24.40 ID:S5laxZ5dI
Jリーグ発足時にこの人の存在知ったんだけど
あれから20年程度経つけど、あんまり日本語上達してないよねw
600名無しさん@恐縮です
>>599
アグネスよりまし