【サッカー】天皇杯3回戦 山形が浦和に勝利!宮阪ミドル、16歳邦本デビュー弾も…ロメロ決勝弾 マリノス、川崎、柏が勝利[10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
第93回天皇杯全日本サッカー選手権大会 3回戦

 川崎フロンターレ 3−0 東京ヴェルディ  [等々力]
1-0 矢島 卓郎 前4分
2-0 大久保 嘉人 前9分
3-0 レナト 後32分
■ 東京V、鈴木 惇がイエロー2枚目で退場 後45分+1

 横浜F・マリノス 3−1 栃木SC  [ニッパ球]
1-0 マルキーニョス 前5分
1-1 サビア 前18分
2-1 マルキーニョス 前26分
3-1 マルキーニョス 後17分

 浦和レッズ 2−3 モンテディオ山形  [浦和駒場]
0-1 伊東 俊 前39分
1-1 阪野 豊史 前41分
1-2 宮阪 政樹 後22分
2-2 邦本 宜裕 後31分
2-3 ロメロ・フランク 後34分

 柏レイソル 1−0 ファジアーノ岡山  [柏]
1-0 クレオ 後44分

http://www1.nhk.or.jp/sports2/tennouhai/result/result.html?r=r3_3
トーナメント表
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2014/0101tennouhai/images/img_tournament.gif

ニッカン:http://www.nikkansports.com/soccer/emperorscup/2013/top-emperorscup.html
JFA:http://www.jfa.or.jp/match/matches/2014/0101tennouhai/
NHK:http://www1.nhk.or.jp/sports/tennouhai/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/static/first#emp-box

(3回戦の結果スレ)
【サッカー】天皇杯3回戦 終盤の劇場で高木2発の清水勝利!金沢健闘及ばず 鹿島逃げ切り京都を下す 広島は熊本を下す[10/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381737421/
【サッカー】天皇杯3回戦夜 FC東京が息詰まるPK戦の末勝利!千葉は深井同点弾虚し 長野もPK戦勝利でまたもJ倒す[10/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381668686/
【サッカー】天皇杯3回戦昼 大宮がPK戦でガンバに勝利! 札幌が神田決勝弾で磐田を下す 甲府、鳥栖、大分は延長戦制す[10/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381646771/
2名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:57:46.70 ID:Vdzpw9QH0
【※お知らせ】



「Q. 国内サッカー板の浦和レッズスレはどこですか?
   それっぽいスレはありますが過疎ってて機能していません。浦和サポどこいっちゃったの?」



「A, 今は『ワールドカップ板』に移住してみんな元気に走り回ってます」








ワールドカップ板
http://sports2.2ch.net/wc/
 

スレの勢いが10000を超えるほど大盛況です
WC板は実況おkな板なので思う存分書き込みまくってください

「レッズ」で検索・・・・・一番勢いのあるスレにどうぞ
 
3名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:10.73 ID:5qdybjKB0
モンデヤッタ
4名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:14.58 ID:VALEJ6s50
劣頭wwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:21.03 ID:5EiVEQ8x0
浦和の二軍よりは山形の一軍の方が強いということだな
6名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:22.23 ID:xDAUT9mm0
日本のサッカーはレベル低すぎて見る気しないw
7名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:25.43 ID:MqDL7W5q0
ざまぁwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:28.65 ID:cY3v6fsO0
ロメロにメロメロ
9名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:29.80 ID:bLYgEoUX0
フラグ建てすぎ
10名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:34.68 ID:icYZNURp0
嫁のフランク
11名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:39.17 ID:5+JcSCOZ0
邦本....φ(・ω・` )
12名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:39.40 ID:wPybL8Th0
浦和メンバーやる気無さ過ぎだろ
13名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:41.25 ID:CwF/C9Cri
14名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:42.36 ID:8hE4SlCj0
劣頭雑魚すぎwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:43.28 ID:plVJYPOp0
浦和は三冠を狙ってたの?w
16名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:45.29 ID:dT7FRzLj0
1-0 クレオ 後44分


何気に柏もやばかったのな
17名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:46.67 ID:vpS/iv3u0
大久保キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
18名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:46.82 ID:3u5M46Do0
興梠「三冠取りますと宣言した結果wwwwww」
19名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:47.35 ID:KG62r2uf0
浦和ンゴwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:47.89 ID:7WY1LcwG0
山形矛らしい
21名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:49.67 ID:uaGBSaPq0
永田は引退してえのかな
22名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:50.69 ID:qMhEE3eA0
メロメロ決勝弾ってなんだよwwwww
23名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:52.80 ID:HQNETDo10
昨日代表負けてイライラしてたけど

今日は飯がうめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
24名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:58:57.07 ID:XhmHQQwM0
順当な結果だな
25名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:01.00 ID:zH14Jvm70
川崎ダービー
26名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:05.56 ID:oksoZ68g0
邦本くんは東京五輪世代
2大会出れる
27名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:14.13 ID:fPFzeOww0
池永トーマス
28名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:15.39 ID:/ph73mnX0
さっすがー
29名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:17.80 ID:9q8RJuTk0
BSレベルの低い試合だったな
審判も含めてヘタクソばっか
丸木は日本に帰化しろ。いや帰化してくださいお願いします
30名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:20.90 ID:TasDzCz/0
浦和のメンバーなんだよこれww
31名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:22.67 ID:XIxcqufM0
高原2世や
32名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:28.40 ID:RzPQ/t4e0
BSの引きの強さwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:32.95 ID:3yw4Yctf0
鹿にも柏にも負けて無冠ですね
34名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:34.36 ID:/jTB3ID90
20年前だったらヴェルディが川崎フロンターレとか言うチームに
天皇杯で負けたって祭りになったのに・・・。
35名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:35.03 ID:mfbxdWxg0
勝つ気なかったんだろ?
2軍もいいとこじゃねーか
36名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:39.23 ID:TYPm+4Ag0
3冠無理でしたw
37名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:41.69 ID:iFzZ+Xuh0
浦和はに軍が下手すぎた以上
38名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:42.66 ID:6ha8Ut7d0
浦和チーンwwww
39名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:42.74 ID:M5e10HRq0
ラウンド16進出クラブ
   J1−J2−他
93回 13−2−1 (札幌・山形・長野パルセイロ)
92回 11−3−2 (ベスト8:千葉 ベスト16:町田・熊本・福島ユナイテッド・横河武蔵野)
91回 *9−6−1 (優勝:FC東京 準優勝:京都 ベスト8:湘南 ベスト16:水戸・千葉・愛媛・松本山雅)
90回 12−3−0 (ベスト8:福岡 ベスト16:千葉・柏)
89回 11−4−1 (ベスト4:仙台 ベスト8:岐阜 ベスト16:鳥栖・甲府・明治大)
40名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:43.27 ID:LhJahzj50
338 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2013/10/16(水) 20:51:55.31 ID:yTcH52Lc0
マルキ俊輔とエノタツ談笑


339 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2013/10/16(水) 20:53:55.75 ID:3PJFfKyW0
>>338
あとしきりに俊輔にユニをねだるパウリーニョwww
交替したから脱いでるんでベンチを指す俊輔
41名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:46.02 ID:6JsuqMmg0
>>2
さっそくキチガイアンチが…
42名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:47.84 ID:mcJg/Vx20
ひっそりとベルディが当たり前のように川崎に完敗しているのが悲しいな
43名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:52.07 ID:dtg0u4+z0
リーグ戦に温存してたから(震え声)
44名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:54.00 ID:f+8OuRhK0
邦本いいな
名前からして釜本邦茂とかぶるし
45名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:59:59.11 ID:RzPQ/t4e0
永田やらかしてばっかだなw
46名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:01.06 ID:5WxzFzuA0
三冠狙ってる浦和がいきなり敗退www
47名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:01.77 ID:cEQIy/Y10
劣頭
48名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:02.83 ID:d7cGDoGdO
浦和のアホはメンバー落としすぎ、代表いないのに調子乗るな
49名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:05.92 ID:xBEsgvVh0
浦和のディフェンスカスすぎだろwww
50名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:10.32 ID:ElqztoQX0
浦和、磐田あたりは馬鹿にされるんだろうが鞠と柏は外人頼みじゃん
51名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:12.26 ID:B5G+rwYB0
浦和は加藤のポジショニングが面白すぎた
52名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:16.46 ID:K+uXKEkn0
劣頭相手舐めすぎだろ
53名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:17.94 ID:430uMHbC0
338 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2013/10/16(水) 20:51:55.31 ID:yTcH52Lc0
マルキ俊輔とエノタツ談笑


339 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2013/10/16(水) 20:53:55.75 ID:3PJFfKyW0
>>338
あとしきりに俊輔にユニをねだるパウリーニョwww
交替したから脱いでるんでベンチを指す俊輔
54名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:22.03 ID:a4jH3x8H0
山形の中島ってスパイがいなけりゃボコボコだったのにな
55名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:22.15 ID:6JsuqMmg0
>>23
病気だから氏んだ方がいい
56名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:22.82 ID:SO1OH5p30
16歳の邦本はいい選手だったが、見た目に16歳らしいフレッシュさは皆無だったな
http://livedoor.blogimg.jp/tmge_56_z_z/imgs/f/f/ff7983df.jpg
57名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:23.23 ID:eM8441nq0
浦和は2軍で、天皇杯は捨てることが見え見えだったからな。
58名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:27.55 ID:Q4EXCpPHP
ウラワロスwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:28.16 ID:CNTbHxPN0
BIG決定か
60名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:28.31 ID:Pd2yU6MJ0
we are diamondsを聞いてからなんたらかんたら
61名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:33.27 ID:T2rX1OMK0
なんかゴツイ16歳いたw
62名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:37.22 ID:hp34wLkH0
ここですか?
63名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:38.50 ID:tBPaZFlV0
劣頭逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:54.83 ID:Smy9jBuE0
浦和興梠がV弾「3冠取る」/ナビスコ杯

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20131013-1203435.html
65名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:56.37 ID:/ph73mnX0
>>56
ずっと坪井だと思って見てたんだが
66名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:56.59 ID:Zedr32gA0
興梠はまあ3冠で言えなくなったな、出てないけど
カップ戦の醍醐味とはいえ、集客力ある浦和がこれじゃ困る
67名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:54.97 ID:71i9vB620
山田直は以前はあんなに消えてる選手じゃなかったのに
68名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:00:57.93 ID:b1thm5iU0
>>56
高原のAAっぽい顔だな
69名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:01.87 ID:oamfQb8G0
邦本釜茂おめでとう
70名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:03.42 ID:CaHfPo8L0
加藤は何がしたかったのか
71名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:04.97 ID:BrNDIT8I0
詳しい数字は知らんが浦和とのゲームは敵わない印象ないんだよなー
72名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:06.76 ID:5npVa6Ne0
代表戦より遥かに面白かったな
73名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:07.60 ID:kviey97z0
劣頭wwww
74名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:11.27 ID:brBrAXHuI
浦和サポの女はサッカーじゃなくて男を見にきてる





これはガチ
75名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:12.76 ID:K+uXKEkn0
>>48
関口w
76名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:27.93 ID:CqqSB25P0
丸木のおっさんすげえな
77名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:27.91 ID:nufv89XM0
浦和は勝つ気ねえだろw
くにもとくんしかいいとこなかった
78名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:29.08 ID:1vwI+nM10
>>56
この顔で高校一年かよ
79名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:35.93 ID:Tw1FSVKO0
浦和全員サブじゃねえかw
舐め過ぎたな
あの野球部みたいのは凄かった
80名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:36.12 ID:sqdXLok30
BSで見てたけど、おもしろかった
81名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:39.36 ID:6JsuqMmg0
>>42
今ここにいる低能中高生はヴェルディが強かった時代知らないでしょ
82名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:41.23 ID:o0t5cpl90
ペトロビッチが完全に天皇杯捨ててるんだけど、これサポ的にどうなのかねえ
83名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:42.11 ID:Y1yezLxU0
浦和・・

こういう試合をしっかりものに出来ないと
これから優勝するのは無理だと思うぞ
84名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:45.56 ID:Sjv69Jmy0
試合は面白かったけど
レッズは試合捨て過ぎだな
これでJ1優勝も果たせなかったら最高にかっこわるい
85名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:01:53.61 ID:CWF+KadhP
>>40
パウリーニョからみなとみらい魂を感じる
86名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:03.01 ID:y7f2fIpr0
浦和には負けない法則
87名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:09.09 ID:JqDCA+Zt0
浦和山形はどっちがJ2かわからない試合だった
88名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:13.75 ID:3u5M46Do0
スタメン総入れ替えってゲームでも中々やらねえよ
89名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:14.00 ID:WV8bWCqu0
天皇杯でベストメンバーを出せとか騒いでたおっさんってどこのクラブで社長やってた人だっけ
90名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:19.08 ID:DtKmAe8p0
浦和のメンバーなんだこれ
ユース起用?ナメプなのか人材がいないのかどっちなんだ
91名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:19.75 ID:fPFzeOww0
>>チャールス
92名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:24.66 ID:SVzifCtY0
邦本はもう体出来てて昔の森本みたい
野崎カスすぎたね
93名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:26.39 ID:SO1OH5p30
>>82
三冠の可能性が残ってるのに自分から捨てるってちょっと信じられないな
94名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:27.84 ID:iFzZ+Xuh0
山形の10番中々上手かったな、浦和は関口がポンコツになってたのが痛い
95名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:31.68 ID:rvSInSJ70
丸塩なんかいつも途中出場なんだから
先発で使えば良かったのに
96名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:31.61 ID:yhNGft3O0
ロメカルフランクってフィジカル強いし上手いね
やっぱ外人はいいわ
97名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:32.14 ID:2rNF6bX4O
ダイアモンズw
98名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:32.90 ID:QCheoP6j0
興梠がフラグ立ててくれてありがとう
99名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:34.27 ID:ks79uOm00
>>56
16歳に見えない貫禄
100名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:42.78 ID:SvdJOnIj0
浦和はベスメンでもザル守備なのに更に酷いサブメンで挑んだら勝てる訳ないな
というかJ2でもザルで有名な山形相手に殴り合いで勝てないってが情けない
101名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:45.56 ID:fpO/dQOC0
      ,-イ^i^iヽ、
     .{ ヽ'-'''' }
      ト--.-.イ´
      |`ー-ヘ
      |    .',
      ',    .{
      .{    ',
      ',    ',
      .|     ',     _
       {     .',  .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
       ',     ', {'´    ';:::::',
       .{      ', {_,,. ,,___,  ヾ;;;{
       ',      .i}'´j_ヽ    i .}
        ',      i{ .r‐-, ::  :イj __
        ',     .', `゙゙´_,.:::::  | 7 .ヽ
         ',      ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
         ',      、\.',', / /`ヾニヽ、
          ',   /|  ヽ ヾi0   _   `ヾヽ、
          i  | |     .| |   ii/iミミi  .ヾ,',、
          |  |.j      | |  ヾiVj/   ,' ヾ',
          |  |.|      .',.',    ̄   ./ 
102名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:52.79 ID:6JsuqMmg0
>>74
またこのキチガイかよ
103名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:53.97 ID:nufv89XM0
とりあえず相手ゴール付近でやるようなワンツーを
加藤と誰かが自陣ゴール前でやっててワロタ
104名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:55.87 ID:CWF+KadhP
阪野と邦本だけが収穫
105名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:02:57.68 ID:+oFwByeb0
邦本くんは見た目もそうだけど16歳に見えないなw
106名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:02.40 ID:rQCzPD1C0
ウンコレッズザマァw
107名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:07.58 ID:aetfbRA20
どっちもヘタクソばっかりでとにかく酷い試合だった
108名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:09.89 ID:TGAJVcn00
浦和の1軍と2軍の差が良く分かる試合だった
109名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:12.76 ID:Y/qTir0T0
去年の広島、今年の浦和、天皇杯を捨てたチームにリーグ優勝させるな
110名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:15.41 ID:oyucE0H8i
これジャイキリでもなんでもないような
戦力的に山形上だろ
111名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:19.93 ID:ks79uOm00
>>74
キチガイ
112名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:21.02 ID:W373NV170
浦和の途中から出てきたおっさん凄いな
ノーマークだったわ
113名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:22.54 ID:wYl0ab9p0
山形県のようなど田舎にさいたま市の様な大都市が負けていいのでしょうか?
114名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:25.12 ID:AqyLNEhm0
新潟よ、永田を責任持って引き取ってくれ
マジで産廃や。ベンチに置くのすら枠が勿体ない
115名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:25.69 ID:9MjhKoph0
浦和って右翼のくせして天皇杯ナメてんの?
何この糞みたいなメンバー
116名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:33.35 ID:lhustk1y0
NHKは引きが強いなwww

山形の公式サイトの速報、浦和の16歳を「辻本」って書いてあるぞw
117名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:34.89 ID:/eDn45VVO
>>82
中途半端に捨てるぐらいならきっぱり捨ててくれたほうがいい
118名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:40.97 ID:dqZoguwu0
BS劇場キタコレ。
誰が中継試合決めてるのかな?
119名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:41.14 ID:Z1dGZ98y0
なんだあのメンバー
やる気ねえじゃん
120名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:41.96 ID:yRog7yad0
浦和はホームでの負けは痛いな
でもアウェイで普通に逆転するだろ
121名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:46.66 ID:EVMUGUU70
露骨に天皇杯捨ててきたな
122名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:49.22 ID:oksoZ68g0
まあ、永田は新潟に返した方がいいと思うよ
ゴミすぎて使えない。新潟も要らないっていいそうだけど
123名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:52.81 ID:HrMDqBQc0
邦本はガチで注目しておこう
124名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:54.69 ID:t4pAceTv0
レッズ戦があるのをすっかり忘れてゆゆ式と化物語見てたけど後悔せずにすんだわ・・・orz
125名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:56.62 ID:Qz96maV2O
浦和の守備の軽さに
早野も呆れてたな
126名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:03:59.47 ID:xVRwVp0c0
浦和レッズ 2−3 モンテディオ山形


  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
127名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:04:01.05 ID:hcOnPDrY0
>>6
気になって気になってどうしようもないんだなwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:04:03.50 ID:04NziKru0
二度追いつかれても最後はキッチリ突き放すあたり、格上の風格が漂ってたわ
129名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:04:03.95 ID:6JsuqMmg0
>>83
メンバー全部入れ替えで高校生二人も出てたら
あんま関係ないと思うが…
130名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:04:04.11 ID:Izu9U7dW0
浦和は山形がしっかりしてれば夢スコもあり得たな
131名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:04:06.38 ID:dkoZIiV30
邦本を見て森本思い出した
森本もデビューと初ゴールは15、6歳だったような
132名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:04:09.38 ID:ikT+ixdX0
あの16歳はU−17W杯メンバーじゃないのか
133名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:04:13.77 ID:TGAJVcn00
134名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:04:14.38 ID:8XQLEaQ70
党首(球技ライター大島)@augustoparty
邦本宜裕は北九州の街クラブFC NEOから浦和入りした高1997年10月生まれの東京五輪世代。
172p・70kgのガチムチ系で、スピードと切れ、バランスに強みあり。前を向いてガンガン仕掛ける、追うプレーで持ち味が出る。
http://pbs.twimg.com/media/BWsdmPNCMAAQOto.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsdmPNCMAAQOto.jpg:large?.jpg
135名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:04:14.59 ID:mjTZ4EF40
山形つえーー
136名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:04:14.82 ID:THgibhw40
邦本おもしれえw
137名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:04:16.51 ID:xPknSLnH0
舐めプすっからだm9(^Д^)9mザマァ
138名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:04:35.56 ID:SVzifCtY0
プロ相手に大学生が粘ったような内容だったな
もちろん山形が前者で
139名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:04:47.77 ID:a4jH3x8H0
>>132
つい最近街クラブから引き抜かれたらしい
140名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:04:53.95 ID:iFzZ+Xuh0
浦和は阿部ちゃんと原口がいねえとどうしようもないな
141名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:04:58.31 ID:GxQjEGo10
健闘した浦和イレブンに山形サポから暖かい拍手
天皇杯のこういう雰囲気が好きだわ
142名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:05:01.50 ID:pay57UC80
浦和が負けて喜んでる馬鹿共、どうみても捨ててたに決まってるだろ
あえて三冠発言したのだって全部本気でやってるって印象付けるためだし
全てはリーグ優勝のため、そのためならカップ戦もサポの期待も平気で捨てる
143名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:05:05.47 ID:mjTZ4EF40
>>134
ルーニーだな
144名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:05:06.31 ID:71i9vB620
あれ三冠は?
リーグとナビスコは絶対に優勝するんだよな
楽しみだ
145名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:05:12.96 ID:Y/qTir0T0
邦本くんは紛れも無く素晴らしいけど16になったばかりであのガタイ
ちょっと早熟の天才なだけな気も。。。
146名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:05:16.09 ID:fpO/dQOC0
      ,-イ^i^iヽ、
     .{ ヽ'-'''' }
      ト--.-.イ´
      |`ー-ヘ
      |    .',
      ',    .{
      .{    ',
      ',    ',
      .|     ',     _
       {     .',  .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
       ',     ', {'´    ';:::::',
       .{      ', {_,,. ,,___,  ヾ;;;{
       ',      .i}'´j_ヽ    i .}
        ',      i{ .r‐-, ::  :イj __
        ',     .', `゙゙´_,.:::::  | 7 .ヽ
         ',      ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
         ',      、\.',', / /`ヾニヽ、
          ',   /|  ヽ ヾi0   _   `ヾヽ、
          i  | |     .| |   ii/iミミi  .ヾ,',、
          |  |.j      | |  ヾiVj/   ,' ヾ',
          |  |.|      .',.',    ̄   ./ 
147名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:05:16.58 ID:ZcyFSlG+0
ベストメンバー規定は?
148名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:05:16.67 ID:EizNufdB0
あの1点目の取られ方がペドロビッチの負けパターンのサッカーだな
149名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:05:17.02 ID:Smy9jBuE0
浦和興梠がV弾「3冠取る」/ナビスコ杯

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20131013-1203435.html
150名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:05:26.25 ID:jwLoVLHq0
>>81
有能おじさんこんばんは(^^)
151名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:05:33.26 ID:9MjhKoph0
あんなゴミみたいなザルディフェンス久しぶりに見た
大学生との練習試合でももう少しは食らいついてくるよ
152名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:05:33.64 ID:B3/SHDgDO
やったね
153名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:05:36.72 ID:oamfQb8G0
>>134
こいついつのまにプロライターになってたんだ
154名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:05:38.54 ID:J72M7RR+0
浦和は完全に控えメンバーを試す場だったなw
邦本って高一がトップで通用するのがわかったからよかったんじゃね?
155名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:05:53.03 ID:Znwmnciv0
>>142
で、リーグ優勝出来るの?
156名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:05:57.79 ID:0R6n1vIA0
>>141
格上の貫禄だなあ
157名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:06:06.77 ID:2AUZRDC60
とにかくこれを見て下さい。
http://kurocat.info/gaian
開いた口が塞がりません。
158名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:06:10.88 ID:yUtJoR/m0
駒場劇場ワロタ
159名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:06:16.16 ID:CwF/C9Cri
敗戦の責任もないし浦和の主力たちはオフが長くなって喜んでるだろ
槙野なんかはオフはテレビ出まくりだろうな
160名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:06:19.76 ID:toagT+EV0
ザルvsザルの戦いだった
161名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:06:20.71 ID:hPuBgIlMP
ACLのときに浦和はGKだけレベル低いから補強した方がいいって指摘したら見る目ないって笑われたの思い出したわ
足元がうまいからパスサッカーに欠かせないとかバルサのバルデスみたいなこといってたっけな
162名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:06:31.52 ID:/ph73mnX0
森本2世かよ
163名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:06:32.05 ID:ctgW2oSt0
浦和の16歳が大物感たっぷりでこれから楽しみだな
164名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:06:41.82 ID:pay57UC80
相手にわざと先制させて逆転しない程度の反撃でわざと負ける
すべては浦和の計算しつくされたシナリオ通り
165名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:06:46.29 ID:uE3ctwfJ0
3冠てこんな感じか
天皇杯
ACL
さいたまシティカップ
166名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:06:54.69 ID:Zedr32gA0
>>67
そりゃ試合出なきゃ伸びないわ、もう若手じゃないし
A代表デビューじゃここ数年で一番衝撃的な若手選手だったのに…
167名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:07:01.28 ID:ndFgAMt20
16歳に決められたってスレ立てれば若手厨がわんさか来るのに
168名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:07:02.18 ID:c6cuc1gD0
浦和はマジ酷かったな
完全2軍とは言え浦和っぽさゼロだし守備は高校生以下だし

収穫は邦本くんだけだな
足元だけじゃなく貰う動き上手いし16歳になりたてとは思えない体つき顔つきだし
169名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:07:06.03 ID:83VOf4Lw0
まあ、ココの連中は馬鹿だから浦和がJ2クラブに負けると叩くがストイコビッチの率いる名古屋がJクラブはおろかJFL相手に負けたことはスルーなんだよね

それどころか退任すると発表したら「ピクシー日本代表になってくれ!!」と言い出す始末だしwww

素晴らしいダブルスタンダードが見られますからねw
170名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:07:16.97 ID:Y1yezLxU0
柏はなんか最近調子悪いな
171名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:07:39.44 ID:nKhW6RHA0
邦本と矢島はいいと思うが小島と山田直の劣化ぷりが酷いな
小島はプロ3年で60分で足攣っちゃダメだし、山田直は消えまくって早野にダメだしされまくるし
172名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:07:51.59 ID:nMCRcJ7+0
>>1
邦本って・・・釜本の息子かと思ったぜ
173名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:07:58.05 ID:9MjhKoph0
スタメン全員入れ替えて負けるなんて犬飼ブチ切れろや
こいつらから勝ち点剥奪しろ
174名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:07:59.72 ID:cx9pq4jV0
山形 vs 浦和 面白かった。
決してレベルは高くはなかったが両チームとも良く攻めた。
175名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:01.80 ID:kEMV4FIC0
>>56
違法GGI
176名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:02.86 ID:280LixmB0
リーグ は 横浜マリノス
ナビスコは 柏レイソル

だな。天皇杯はまだわからん
177名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:03.54 ID:RzPQ/t4e0
邦本って顔は元柔道の石井に似てるw
178名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:05.63 ID:iFzZ+Xuh0
原口あたりだしときゃいい線いったかもね
179名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:09.53 ID:TasDzCz/0
>>165
は?
180名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:09.61 ID:uzy8j5m10
>>72
代表戦の方がJより面白いなんて事はほとんど無いけどな
181名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:13.29 ID:6JsuqMmg0
>>118
NHKだろ
浦和の天皇杯は松本山雅以降毎年必ず放送してるイメージだが
182名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:15.57 ID:rvSInSJ70
>>134
このぐらいフィジカルがあると楽しみだなって思った瞬間
エスクデロを思い出した
183名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:17.65 ID:jmEhoQh7O
和製森本か
184名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:25.56 ID:WB/nqrQY0
浦和は天皇杯で毎年のようにやらかしてる印象
しかもホームで
185名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:31.88 ID:HTt0nQO40
邦本って子はアンダーの代表暦あるのか?
初めて聞いたっぽい名前なんだが
山形相手とは言え、16歳で得点決めるのはすげぇな
186名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:35.95 ID:YGhB233X0
リーグ優勝回数1回の浦和が3冠なんて無理に決まってんだろwww
あんだけ引き抜いといて、引き抜かれる側の広島とJ1優勝回数同じなんだぜwww

十分ネタチームだろ
187名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:36.24 ID:XB2QBitu0
我がモンテディオ軍の時代がきたようだな
優勝してくれー
188名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:37.53 ID:ZlWwPY+e0
山形の得点力と失点力は半端ないな
189名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:38.99 ID:yD8hGtxb0
まぁエスクデロも早いうちにトップデビューして今やKリーグだからな
浦和の若手に期待はしない
190名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:50.72 ID:VO/U8ZTVP
邦本なんて名前は初めて聞いた。珍しいな
191名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:53.24 ID:NvcHR5tm0
>>142
これ
192名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:54.05 ID:Y/qTir0T0
ファーストプレーで早野にダメ出しされる萬代を見て切なくなった
193名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:55.12 ID:/Zk0wydd0
>>6
見る気しない奴が天皇杯のスレまで書きに来るなんてサッカーすげえなあ
194名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:56.08 ID:q9v+P5LT0
>>171
そら山田直は復帰してすぐの試合だし
195名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:08:57.94 ID:oyucE0H8i
>>161
パスサッカーに欠かせないといってすぐに、加藤スタメン落とされて今山岸になった
196名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:09:17.18 ID:y4Kdio0MO
>>34
今じゃ逆の結果になった方が祭りになるからな
時の流れは残酷だ
197名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:09:43.45 ID:C71Od/xr0
>>147
天皇杯は守らないチーム多い
罰則も無いし
198名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:09:46.18 ID:4ZVL0saE0
16歳か…
199名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:09:49.94 ID:yRog7yad0
>>161
それはさすがに劣頭だわ
加藤順大は都築レベルになれなかった選手だよ
ユース出身だからサポはかなり贔屓目で見てるけどな
200名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:09:54.36 ID:BBl+0eUbO
>>134
鄭大世に似てるなww
201名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:10:02.98 ID:/ph73mnX0
山田は相変わらずスペなのかよ
202名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:10:04.88 ID:cx9pq4jV0
山形久しぶりにみたら攻撃のチームになっていたでござる
203名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:10:06.00 ID:QXvUf7yh0
終了間際に映ったハーフの浦和のスタッフ誰??
204名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:10:09.68 ID:KL2/UUEV0
さすがBS
面白かった

浦和ざまああああああああああああ
205名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:10:10.56 ID:27FoNUmK0
10/12 ナビスコ
10/16 天皇杯
10/19 J

ってそんな高校生引っ張り出すほどの日程でも無いような・・・
206名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:10:11.86 ID:280LixmB0
森本 二世
エスクデロ 二世
高原 二世
ルーニー 二世
207名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:10:13.31 ID:6JsuqMmg0
>>142
>あえて三冠発言したのだって全部本気でやってるって印象付けるためだし

お前が馬鹿だろう
選手と監督の考えが違うだけだろう
208名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:10:25.17 ID:Hf7MSvyO0
>>199
めっちゃ叩かれてますけど
209名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:10:32.87 ID:T1gX1tsf0
山形よくがんばったGJ!
210名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:10:39.62 ID:8XQLEaQ70
>>185
アンダー代表歴まるで無し
地方の街クラブから突然現れた・・・
211名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:10:40.37 ID:VjgYBj/R0
今回はジャイキリ無しか(棒)
212名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:10:45.28 ID:0nmgef7k0
◆邦本 レッズ本スレ◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1381923598/
213名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:10:49.91 ID:Kn0oL/d6O
モマレタヨ浦和
214名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:10:55.82 ID:9MjhKoph0
今日の浦和は普段のチームを思いっきり劣化させたようなチームだったな
戦術が浸透してることはよくわかった
同時に普段ベンチ外の選手の能力が足りないこともわかったけど
215名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:11:06.72 ID:CwF/C9Cri
そんなにGK糞なら二軍から西川くん昇格させたらいいのに
216名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:11:09.15 ID:/BixRvW70
>>56
米本、徳永らを集めた俺の丸刈りジャパン構想に相応しい逸材だな
217名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:11:15.65 ID:mjTZ4EF40
>>210
カッコいいな
218名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:11:21.53 ID:4HxB4Qp30
山形は1.5軍
219名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:11:57.67 ID:eYQFbAmI0
サンフレッチェから召し上げた金は返してやれよ
浦和はおとがめなしか
220名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:12:05.20 ID:7AtJOGXA0
小山田はもうだめだありゃ(´・ω・`)
221名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:12:05.93 ID:xJNB67Jo0
マリノス最強説
222名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:12:09.78 ID:PedaZ56g0
劣頭アワレだなぁ
223名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:12:30.29 ID:HrMDqBQc0
正直浦和はこの負けは想定内だろうな
224名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:12:33.27 ID:8+3WEFpu0
レッズwww
225名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:12:40.48 ID:yD8hGtxb0
邦本はさっさとJ2にでも貸し出してやったほうがいい
226名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:12:43.63 ID:6JsuqMmg0
>>203
ハーフかどうか知らないがブラジル人通訳だろ
Twitterやってる奴
227名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:12:44.58 ID:W373NV170
>>210
エリプロには選ばれてるみたいだから元々有望だったんだろ
228名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:12:48.67 ID:30FpoMzr0
浦和はやる気ないならでなくていいよ
229名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:12:48.67 ID:Y/qTir0T0
>>205
真夏ならまだしもな、絶対に勝とうという意識はなかったね
230名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:12:50.75 ID:voOcLv4e0
あーそっか
浦和は週末鹿島と試合なんだ。
ターンオーバーしたわけね
231名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:12:52.60 ID:n3JiskjO0
J1で、メンバー明らかに落としてきたのは
レッズだけ?
232名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:12:57.70 ID:c6cuc1gD0
確かルーニーも16歳でプロデビューしてゴールしたよね?
邦本は和製ルーニーで決まりだな
233名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:12:59.65 ID:4lyiDty20
浦和山形が突っ込みどころ多くてなんて言ったらいいのかw
234名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:13:03.77 ID:HTt0nQO40
>>210
ふむ
突然変異ってやつか
東京五輪に向けて期待の若手が出てきたな
235名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:13:12.10 ID:iFzZ+Xuh0
まったく名古屋といい浦和といいプロなんだから下のディビジョンに負けるなみっともない
236名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:13:13.60 ID:xVRwVp0c0
      ,-イ^i^iヽ、
     .{ ヽ'-'''' }
      ト--.-.イ´
      |`ー-ヘ
      |    .',
      ',    .{
      .{    ',     / ̄\
      ',    ',     |  福  | 
      .|     ',     \_/ 
       {     .',     _|__
       ',     ',  /      \
237名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:13:20.81 ID:RGgOlHb30
>>56
高校球児みたいな感じの面構え
いや、何となく
238名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:13:33.69 ID:ib3Zdrt10
三冠とは何だったのか
239名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:13:33.69 ID:n3JiskjO0
>>233
山形5点くらい取れたな
240名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:13:53.94 ID:04NziKru0
>>210
あれか、父ちゃんが鳶職で全国を転々とするのに付いて行ってたら
浦和レッズが入団テストやってて、軽い気持ちでちょいと受けてみたら
ベテランに目を付けられて…みたいな展開で
241名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:14:02.32 ID:/BixRvW70
>>205
こいつもクリスマス休暇が大事な監督か
242名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:14:03.06 ID:Y1yezLxU0
でも鹿島まだ負け無のホームだぜ

浦和が勝てるとは思えないが・・・
まあコレで勝ったらかったで面白いんだけどね

マリノスはマルキーニョス頼みだな
こいつがいるといないとじゃ破壊力が段違いだけど
他に強力なFWがいないからそこがどうなるか
243名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:14:07.40 ID:yRog7yad0
>>186
でも浦和って、インテルミラノやバイエルンミュンヘンに勝って
さいたまシティカップのタイトル獲ってるんだぜ
マンUに引き分けたこともあったな
244名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:14:14.87 ID:mcCHjF8r0
>>236
ズブズブ沼に沈んでいくとこみたい(´・ω・`)
245名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:14:17.92 ID:30FpoMzr0
あれで3冠狙ってるとか
冗談でも言ってる場合じゃないわな
246名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:14:19.68 ID:/4G4ueCv0
浦和ユースやるなぁと思ったら春に福岡の町クラブから引き抜いたのか
盟主救ってやれば良かったのに…
247名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:14:20.58 ID:y/TBPrao0
浦和だっせえwwwwwwwwww
248名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:14:29.36 ID:T2rX1OMK0
しかしNHKの試合選択ハズレ無し
249名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:14:32.70 ID:bKu9I1Ni0
ジャイキリなしか・・・
250名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:14:43.46 ID:OP1Dvmem0
選手層薄いのにTOなんてやるからだろw
馬鹿っすなぁ
育成下手だからこんな状況になるんだよ
251名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:14:53.65 ID:h2i5f27B0
劣頭w
252名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:14:55.84 ID:oyucE0H8i
>>246
むしろ救って欲しいんですが
253名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:15:06.60 ID:mjYATAn90
どうせ負けるだろうと思ってたら勝ってたwwwww

>>202
奥野が監督になってから攻撃主体のザル守備になったでござる
254名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:15:21.13 ID:6JsuqMmg0
>>219
天皇杯は罰則がないから
ナビスコはスポンサーもあるから罰則なんだろうけど
255名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:15:29.06 ID:1WxVCU5y0
他のチームみんな主力だしてしっかり勝ってるのに
何で主力一人も出さずにそれで負けてんだよ
マジいらっとした
256名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:15:42.45 ID:w2nOgL9K0
>>215
0円ならもらってやんよ
257名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:15:46.35 ID:iFzZ+Xuh0
セレッソ二軍の方が強い
258名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:15:50.48 ID:eGfbrENN0
単純にメンバー落としてたせいもあるだろうが永田はなんなんだ
若手を助けてやる立場が後ろであんなプレーしてたら話にならんわ
259名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:16:15.94 ID:kEMV4FIC0
いいな。邦本70kgもあるのか。
うちの望月とか57kgだぞwww
泣けてきた。
260名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:16:21.19 ID:djP9D3Dq0
J2の9位に軽く一蹴されてたでござる(´・ω・ `)
261名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:16:50.97 ID:yoO2OfEY0
浦和はオフを満喫したくて負けたな
262名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:16:53.53 ID:yShIjH7oP
山形は20歳未満の選手出されるとことごとくそいつに決められてしまう
そのくせ山形で20歳未満でまともに試合出てたのは昔の秋葉ぐらいしかいない
263名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:16:56.47 ID:zCoZOdQd0
浦和の16歳けっこう良かったぞ
264名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:17:10.40 ID:P57GGMU+0
ブ(笑)
265名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:17:20.57 ID:P5d7c3hl0
アッー!
266名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:17:26.91 ID:RGgOlHb30
>>243
浦和インテル戦はいくら名門チームでも
3軍レベルだとカスだと確認できた有意義な試合だった
267名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:17:30.74 ID:UWzCKBP90
明らかに代表戦より面白いんです
268名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:17:34.09 ID:iFzZ+Xuh0
梅崎って一応レギュラーだけども微妙だった。関口はどうした
269名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:17:35.96 ID:nMCRcJ7+0
>>180
かっこいい、あんた、通ぶってるねぇ
270名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:17:40.30 ID:kvXB/ABt0
小島を腐らせた浦和
柴崎を育てた鹿島
271名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:17:46.47 ID:mSDqKRN20
浦和が負けると飯が美味い
山田ゴミだったな
272名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:18:13.02 ID:Znwmnciv0
>>269
普通に代表よりJのがおもろいけどw
273名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:18:34.23 ID:nW8DKQyO0
いや〜面白かった
代表よりはるかに面白かった
274名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:18:42.04 ID:6JsuqMmg0
>>270
鮫島はなにしてる?
275名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:18:42.36 ID:/ph73mnX0
坊主サッカーイレブン完成した

川俣ー森本ー邦本
ーーー小野
ー扇腹ーー米本
徳永ーーーー早川
ー坪井ーー松田
ーーサンタナ
276名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:18:48.99 ID:yoO2OfEY0
J1で3位の浦和ですらターンオーバーするとJ2の9位にも負ける
これじゃJとACLの両立なんて無理だわさ
277名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:18:51.89 ID:P50Kkljg0
邦本が楽しみだな
小山田は久々に見たけどプレーは印象に残ってない
278名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:18:56.98 ID:taOQhJoUI
邦本は何箇所かいいアイデアがあってびっくりした
ゴリゴリのドリブラーになってくれたらありがたいね
279名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:19:09.92 ID:K4iJNB6v0
浦和はユース出身潰しすぎだから、邦本はトップにあげないほうがいい
280名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:19:14.51 ID:1UzxJhg90
それより
川崎は大久保とかレナトとかフル出場だし
直前にナビスコやってて週末にはリーグ戦なのに
何でヴェルディ相手にガチメンなのよ?
281名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:19:17.53 ID:AyGuuBJl0
磐田ヨ 之ゾ魔境J2
無敗デJ1ニ戻レルト思ウナヨ
思イ知レ!!
282名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:19:24.67 ID:zCoZOdQd0
ベスト16 出揃う

甲府、大宮、鳥栖、札幌、仙台、大分、長野、千葉
C大阪、広島、清水、鹿島、川崎、横浜FM、山形、柏
283名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:19:30.48 ID:yRog7yad0
>>258
もはや永田充はゴミ
干潟の帰化ニュージーランド人CBと取り替えてもらう
284名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:19:36.29 ID:cx9pq4jV0
小島はプレーは伸びてねえのに髪ばかり伸ばしやがって
色気付いてるな。あげくに足つって交代とか。
285名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:20:00.43 ID:nKhW6RHA0
>>274
広島からJ2から降格しそうな鳥取にレンタルでそこでも燻ってる
286名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:20:08.34 ID:APL95LH80
ベスメン規定平気な顔して破って負ける
一番恥ずかしいパターンのやつですねw
罰則がなければ関係ねーって態度で天皇陛下にツバはくようなチーム
日本からでてけ
287名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:20:18.20 ID:OQT1IfL+0
>>258
永田はスパイだから
288名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:20:19.30 ID:ju1vfUMm0
>>56
在日の北チョンでしょこいつ?
年齢詐称なんて当たり前よ
289名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:20:25.14 ID:yoO2OfEY0
>>280
ACLに出たいんじゃないの?
290名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:20:39.58 ID:Z1dGZ98y0
>>270
小島はたるんでるな
本気で遊び呆けてるんじゃないか?
J2下位にレンタルで出すべき
291名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:20:46.77 ID:g5HCQ+mFO
浦和とかいう雑魚www

まさか、Jとナビスコのために温存とか言わないよね?www
292名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:20:57.76 ID:n3JiskjO0
>>270
まあ育たないのは本人にも責任があるんだろうが
なんかもったいないよな
来年は移籍して新天地でがんばって欲しいな
293名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:21:00.98 ID:7dH01X4A0
山形応援してたんだけどさ、浦和の新人すげーな。期待しちゃうわ
294名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:21:19.97 ID:HTt0nQO40
>>283
干潟の人は何て名前だっけ?
確か虎舞竜とかって名前の人だよな
295名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:21:36.65 ID:+zKudGeD0
16歳まぁまぁやん
296名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:21:37.62 ID:iFzZ+Xuh0
山形の10番がうまかったでござる
297名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:22:06.26 ID:ZOMQuUfm0
>>243
舐めプしてたら内舘に無回転ミドルくらって唖然とするマンUwww
298名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:22:14.90 ID:glHFkxM/O
>>114間に合っているので結構です。
クーリングオフ期間も過ぎました
299名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:22:25.80 ID:SO1OH5p30
>>270
山田は度重なる怪我でしょうがないかもしれんが、
小島はどうしちゃったんだあれ
300名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:22:37.24 ID:hI3O1ZPA0
浦和はベストメンバー規定違反でリーグ戦の勝ち点10点没収な
301名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:22:38.40 ID:hPuBgIlMP
いやどこもガチメンだよ
1人ぐらいしかおとしてない
302名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:22:53.12 ID:30FpoMzr0
鞠もマルキ出てるし
ACLもそうだけど
真面目にやったら損な考えが流行り過ぎだな
これじゃ天皇杯はFAカップにはなれないね
303名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:22:58.68 ID:yRog7yad0
赤星も浦和で腐ったよな。本人のせいだけど
細貝もなかなか出番がなかったが、先輩に励まされたりして
今やブンデス弱小チームのレギュラーだ
304名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:23:03.77 ID:+k1+lDt90
>>270
そもそもその二人を同列に語るのは無理がある
テイエムオペラオーとラスカルスズカぐらい格が違う
305名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:23:26.90 ID:7+1l66+o0
小島は徳島あたりに放流だろ
四万十川の水飲んで出直してこい
306名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:23:44.69 ID:eEQkvY6Ti
浦和は天皇杯で格下に負けるのが趣味なのか
何回もやらかしてるだろ
307名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:23:48.79 ID:hI3O1ZPA0
浦和の控えのキーパー酷すぎ
308名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:23:49.84 ID:W373NV170
>>270
小島はJ1レベルではちょっともう厳しそうだな
入れ込み過ぎたのかテンパってたのか早々にカード貰うわ足つるわ
309名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:24:10.05 ID:mP0lmKsy0
浦和に途中で足をつって交代した若手がいたらしい・・・・
310名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:24:17.68 ID:c4ZFsrPv0
最後の方だけ見たけど
浦和のGKってアホ?
311名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:24:17.73 ID:iFzZ+Xuh0
小島って高卒のあいつ?
312名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:24:27.83 ID:yH88NtYG0
邦本には驚いた
日本でもとうとう出てきたかと言いたくなる選手
いままで日本にはいなかった選手といえるかも
313名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:24:35.56 ID:/ndq0g690
>>282
J1 甲府、大宮、鳥栖、仙台、大分、C大阪、広島、清水、鹿島、川崎、横浜FM、柏
J2 札幌、千葉、山形
JFL長野

J1 12
J2 3
JFL1
314名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:24:42.70 ID:U8nZs3tH0
今のヴェルディはJで一番弱いだろ
愛媛JFLにぼろ負けするレベル。ヤスが好き勝手暴れてるだけのチーム
315名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:24:50.27 ID:nKhW6RHA0
21歳で60分でバテて足攣るってJ2でも控えだぞ>小島
316名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:25:21.41 ID:mcCHjF8r0
>>305
σ(´・ω・`)徳島に移籍して、四万十川の水を飲むのか
スゴい試練だw
317名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:25:23.64 ID:kEMV4FIC0
エクスデロってそういえばどうしてるんだろ?
318名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:25:33.93 ID:taOQhJoUI
来年は清水から林を強奪かな?
他は
319名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:25:36.72 ID:PO5RJz590
瓦斯サポは当然だろうけど、
川崎サポもアンチヴェルディなのかな
320名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:25:38.30 ID:hL3K335A0
ガンバが大宮に負けるぐらいだから浦和が山形にやらかしても普通だろw
321名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:25:53.95 ID:zCoZOdQd0
>>313
ごめん千葉じゃなくてPK戦で勝ったのはFC東京だった
322名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:26:20.01 ID:ZoEF9n0wO
>>302
考えじゃなくて
実際、厳しすぎる。柏がリーグ戦で優勝争いしてたら別だが。
323名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:26:28.57 ID:cx9pq4jV0
邦本はトップで使うとすれば原口、柏木のところか、
それとも1トップも出来そうだな。
324名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:26:33.43 ID:mcCHjF8r0
>>282>>313
なんか間違ってる気がする(´・ω・`)
325名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:27:20.95 ID:ZgMExcnT0
>>56
強そう(小並感)
326名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:27:33.58 ID:Y1yezLxU0
柏はレアンドロが離脱したのが痛かったな

あいつはJリーグ最強のトップ下だから
327名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:27:45.34 ID:/ndq0g690
>>317
韓国でがんがってます
328名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:27:58.00 ID:XRY1HlKq0
浦和、金あるんだからACL行けよ
消えるの早すぎだろ
329名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:28:25.92 ID:7dH01X4A0
>>312
あれはマジ期待するわー
330名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:28:27.81 ID:xJNB67Jo0
マルキーニョス
マルキーニョス
マルキーニョス

すげぇな
331名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:28:28.69 ID:30FpoMzr0
>>322
プレミアのが全然きついよw
鞠はちゃんとやってんじゃん
332名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:28:34.23 ID:psiRiWBV0
3試合とも波乱は無しか
333名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:28:34.26 ID:yRog7yad0
>>294
舞行龍(マイケル)ジェームズ
334名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:29:06.57 ID:8XQLEaQ70
浦和レッズの16歳・邦本、天皇杯で“ゴラッソデビュー”
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kawabataakihiko/20131016-00028977
335名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:29:08.46 ID:RGgOlHb30
>>303
赤星って何気にポーランドでそこそこ出てるよな
活躍してるのかは知らんが
336名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:29:34.80 ID:MY8nYT5o0
>>6
二だ
337名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:29:36.44 ID:hEtwHQ9G0
>>210
エルゴラの川端のツイートによるとその街クラブはドリブラー養成所みたいな変わったところだったみたいだね
338名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:29:51.42 ID:9MjhKoph0
>>304
ラスカルスズカはG1取れると思ってたんだけどな
339名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:29:56.33 ID:mjTZ4EF40
16歳になったばっかりってのが凄い
しかも良いゴールだった
340名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:30:04.47 ID:zgDS+kKh0
こんな弱い浦和に今年2回も負けてるうちって…
341名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:30:06.46 ID:7+1l66+o0
でも邦本ってすでに仕上がってる感じしね?w
女優で言うと成海璃子みたいなw
342名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:30:55.19 ID:zCoZOdQd0
16歳邦本くんは森本っぽさがある
成長するかどうかはわからない
343名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:30:55.50 ID:ZoEF9n0wO
鞠はACL出てないだろ。

プレミアはターンオーバー出来るし、なんだかんだで上位と下位の力差が大きい。
344名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:31:06.07 ID:iuFzUFiki
小島はハッキリと諦めがついた

本人の問題とか言うがそれを矯正できないクラブ環境が駄目なんだろ浦和は
指導者含め大人の選手含め
345名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:31:12.07 ID:yRog7yad0
>>340
ケロイドピカ島ヲタ?
346名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:31:18.96 ID:WTEU5eB00
>>341
ワロスwww
347名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:31:33.29 ID:iFzZ+Xuh0
クニモトクンとクボクンが共演する東京五輪が楽しみ
348名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:31:43.45 ID:kEMV4FIC0
邦本が膝を壊さないことを祈る。
349名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:32:08.77 ID:5i134eeH0
邦本邦茂
350名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:32:28.71 ID:G3UuuqNq0
下克上に若手の発見
カップ戦の醍醐味を満喫した
351名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:32:49.63 ID:WTEU5eB00
初見ルーニーみたいな風貌だ
352名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:32:53.65 ID:JovrlcbB0
本気で三冠狙っていくとか言っててこれかよwwwwww
もう基地外病院に入院しろよ劣頭サポはwwwww
353名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:33:08.68 ID:x7gPyPla0
16で少し活躍なんてどうでもいい。
20過ぎて一流になってるかが問題なわけで・・・・・。
354名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:33:09.01 ID:cfKPBP8g0
どうも邦本って名前だとあの人の顔が思い浮かんで不快になる
355名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:33:29.76 ID:yRog7yad0
邦本も猶本光も福岡出身か
浦和にいるけど
356名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:34:07.53 ID:mjTZ4EF40
川崎フロンターレと東京ヴェルディ(旧ヴェルディ川崎)

どうしてこうなった・・・
357名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:34:11.24 ID:Ln4uagSV0
>>344
小島は色気づいてるから徳島に飛ばそう
358名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:34:15.57 ID:LQ55C04C0
スタメンなら勝ってたとか言い訳カッコワルイ
スタメンでも負けてたかもよ
359名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:34:24.18 ID:eEQkvY6Ti
浦和は天皇杯で格下に負けるのが趣味なのか
何回もやらかしてるだろ
360名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:34:44.98 ID:MjI/LoGJ0
天皇杯3回戦を2軍で勝てないとは浦和もまだまだだな
361名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:35:08.76 ID:+k1+lDt90
>>357
徳島はゴミ捨て場じゃねえんだぞ
いい加減しろよ
362名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:35:12.82 ID:QQJnUv0T0
>>353
ヤヌザイで盛り上がってる国もあるからね
363名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:35:39.12 ID:yRog7yad0
>>352
3冠とか言ってたのは鞠だろ?
364名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:35:59.23 ID:mjTZ4EF40
セスクも16歳くらいで出てきたね
365名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:36:03.66 ID:IXLPwxKP0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【リオ・デ・ジャネイロ五輪】
93 相馬大、遠藤航、櫛引一/田鍋、高橋祐、三根、幸野、高原、柏瀬、熊谷ア、奈良、久保|マクイクラン、ウィッカム/ルカク、ドラクスラー、チェンバレン、スソ
94 早川、鈴木武/室屋、川口、野津田、岩波、野沢、喜田、中島翔、石毛、木下、秋野、植田
------------------------------------------------------------------------------------
95 南野、望月、ニッキ、松本、中村航、深井/森勇、菅嶋、北川柊、野口、大津耀、高木大
96 杉本太、酒井高、宮原/石田、北川航、会津、井手口、白岡ティ、青山景、中村文
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【東京五輪】
97 宮川類、小川、鈴木徳、三好/サイ・ゴダード杉森、市丸、森晃、阿部航、木彰、町田、庄司、オビ・パウエル、邦本宜裕 new!
98 黒川、佐々木匠/川上エドオジョン、波多野、西本、イヨハ理ヘンリー、岡崎 、冨安
------------------------------------------------------------------------------------
99 中村駿太
00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2024年五輪】
01 久保建英
02
------------------------------------------------------------------------------------
03 中井卓大
04
366名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:36:12.71 ID:48DPSAwL0
控えじゃさすがに無理か
DFラインバタバタだったしな
永田はもうアカンし補強した方がいいんじゃない
367名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:36:21.30 ID:5npVa6Ne0
中島師匠ワロタ
さすが鹿島のFWの血を引くもの
368名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:36:22.90 ID:4DNSiDpT0
今日、何万人入ったの?
369名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:36:32.33 ID:SO1OH5p30
>>363
興梠がこの間言っていた
370名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:36:47.93 ID:WB/nqrQY0
>>227
>エリプロには選ばれてるみたいだから元々有望だったんだろ

若いときの岡野クラスか
371名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:36:56.63 ID:yRog7yad0
>>361
少年院みたいなもんだろ
更生が目的
372名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:37:15.26 ID:iFzZ+Xuh0
ヤヌザイはちょっと格が違うと思うんだが
373名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:37:28.25 ID:RGgOlHb30
>>356
まー読売が引き上げちゃったしねえ→ヴェルディ
ナベツネがサッカーの世界で主導権握れなかった時点で
こうなる運命だったのかも

まあまだ育成型のチームとして生き残れるだろ
首都圏はスポンサーも集めやすいし
374名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:38:00.39 ID:83VOf4Lw0
>>306

オイオイ!? ピクシーのいる名古屋さんに失礼だろうよ(笑)

あそこは浦和の倍以上に金を掛けているクラブで監督もビッグネームなのにJクラブはおろかJFLにすらやらかしちまった恥ずかしいクラブなんだからよwwwwwwwww

あそこはリーグ戦もボロボロなんだぜwwwwww
375名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:38:03.19 ID:fZR2gdSb0
>>42
読売日本サッカークラブがどうしたって?
376名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:38:24.17 ID:Y1yezLxU0
マリノスもレッズももう
駄目でしょ

年寄りの海外の戦力外のローとるがまだ中心にいて先がないし
浦和は安定感もない

どっちもどっち
377名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:38:43.37 ID:w4LdfJjb0
三冠なんてリーグで圧倒的になってないと無理よ

今みたいに団子状態じゃどこもキツい
378名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:39:34.90 ID:YDJT9lgT0
あ、BSでやってたのか
見ればよかった
379名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:39:42.35 ID:yRog7yad0
>>376
鞠は首位だし、その鞠にホーム、アウェイ両方で負けた浦和はリーグ優勝無理
380名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:39:42.28 ID:EVMUGUU70
コーロキは勢いで言っちゃったけど
ミシャは全くその気はなかったと
381名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:39:58.37 ID:vXm7ShndO
>>134
16歳にして香川よりガタイ良くて体重も重いってすげー早熟なんだろうな
382香具師A@おだいじに:2013/10/16(水) 21:40:10.57 ID:tjMLhbwJ0
連戦で 二軍使かうしかなかったのは判るが 負けたら終わり
それは山形も同じ 立て込んでいたが勝利した
油断と驕りと怠慢 負けたらそういわれます
383名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:40:35.73 ID:Vs3BKBsG0
観てたけど浦和若すぎワロタw
384名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:40:41.34 ID:k/TvAnyZ0
>>96
日本語ペラペラだよ
385名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:40:59.08 ID:j/N6VrZQ0
>>253
山形サポがJ2で貞操を守って上京しJ1という都会から帰ってきたらガバガバになってたって言ってた
386名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:41:01.47 ID:qIFGA2HZ0
浦和のDFどうだった?
387名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:41:04.88 ID:9MjhKoph0
>>376
浦和は何だかんだいっても金があるからな
鞠は赤字は日産が補填するとはいえどうなるかね?
388名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:41:08.13 ID:6vhnBQ+T0
>>376
その年よりに負けたJ1チームに謝れ
389名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:41:14.54 ID:Y1yezLxU0
>>379
首位は広島だよ
マリノスはおっさんといわれている選手に
悪い意味で選手が引っ張られているときがあるからね
390名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:41:37.09 ID:w4LdfJjb0
>>134
100mの桐生を初めて見た時と同じ感覚や
391名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:42:05.03 ID:6vhnBQ+T0
>>389
少なくとも今はそれはないよ
392名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:42:18.47 ID:Y1yezLxU0
>>388
だから正直Jリーグの総合的なレベルはまだ低いって
揶揄される部分なんでしょ?
393名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:42:22.28 ID:BAihjj6R0
浦和はレディースにかわいい娘が多いな。
394名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:43:22.79 ID:6vhnBQ+T0
>>392
Jリーグのレベルが低いのはわかっているけど
だからと言って、他リーグと比べても意味はないね
395名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:43:34.48 ID:qIFGA2HZ0
浦和の守備は平常通り酷かった?
396名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:43:51.72 ID:w4LdfJjb0
浦和ってユースも同じ戦術?
397名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:44:07.96 ID:GoEp7v8Si
土曜日の浦和を意識しすぎて荒らさずにはいられない馬鹿島が湧きまくりでワロタwwwww
398名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:44:12.34 ID:CvBMENcF0
>>134
うーん臭うな
珍しい名字だし
399名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:44:15.06 ID:FYVJCSJT0
ヴェルディはまた危険行為かい?
400名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:44:28.76 ID:C71Od/xr0
坪井も今期限りでクビかな
401名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:44:32.65 ID:8XQLEaQ70
邦本くんただの地蔵系ガチムチとは違ったからな
運動量あってボールのもらい方が上手くて個人技で自己主張も出来る
言うなれば運動量があって動きの質がいい家長みたいだった
402名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:44:33.20 ID:Y1yezLxU0
>>387
お金があっても結局いい選手取れないと意味ないしな

マリノスは結局若い選手おいやって海外の戦力外のロー取る中心にした
からこのつけは後で払わされると思う
403名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:44:57.76 ID:PaxAK2Vz0
これでクリスマスは家族で過ごせるね。
404名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:45:11.89 ID:w4LdfJjb0
邦本君の最初のプレーがテクニカルだった
405名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:45:23.11 ID:XSt8p1GG0
ロメロスペシャルてなんだけ
406名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:45:30.01 ID:Znwmnciv0
>>392
若手チームのが総合的に勝つリーグなんてどこにあるんだよw
別にベテランチームがいつも優勝してるわけでもねえし、アホじゃねw
407名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:45:37.53 ID:RGgOlHb30
邦本この年齢で172cm70kgだとナイジェリア人並に早熟だな
勿論悪い事じゃないけど
408名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:45:48.77 ID:1ouOB2DBi





劣頭w



無冠で終了w



バーカw
409名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:45:49.44 ID:7dH01X4A0
>>395
中盤ががらすきで楽に攻められた
410名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:46:04.84 ID:hHVWCxxv0
>>280
ナビスコで負けたからだろ
リーグでタイトルは無理だから、タイトル取るならもうこれしかない
411名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:46:10.67 ID:mjTZ4EF40
若くしてこの堂々っぷりは小野伸二を思い出した
412名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:46:32.71 ID:qIFGA2HZ0
>>409
おーそうか
ありがとう
413名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:46:34.09 ID:rQdX28+b0
こ山田久々に見れて嬉しかった
邦本凄かった
414名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:46:46.20 ID:6vhnBQ+T0
しかし、J2との対決でこれだけJ1のチームが苦戦するという事は
J1とJ2の力の差が小さくなってきたのかね

ID:Y1yezLxU0
↑こいつはただのマリノスアンチっていうか、俊輔アンチだなw
たぶん、いつもの奴かなw
415名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:46:52.92 ID:fYvZUfV30
ヒョロかったら文句を言われ、ガチムチでも文句を言われと
中々大変だなw
416名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:46:57.01 ID:nKhW6RHA0
>>395
正直守備の酷さはどっちも酷い
浦和2軍でリーグ戦やったらJ2中位だな
417名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:47:03.80 ID:/+oivbd10
高校一年生
418名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:47:44.68 ID:zuizjEGF0
419名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:48:29.80 ID:RGgOlHb30
>>415
ガチムチで文句言うやつは少なくないか?
動きが鈍かったらまたアレだけど
420名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:48:31.72 ID:Y1yezLxU0
>>406
そんなことひとこともいってないよ

ただ単に海外で半年で首になった戦力外のろーとるが活躍できる
Jリーグの状態だとお先はあんまり長くないんじゃないのっていってるだけの話
421名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:48:34.15 ID:8XQLEaQ70
>>414
この前飛車角落ちのセレッソにJ2王者が4−0でボコられたばっかですけど・・・
422名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:48:38.69 ID:kC3WC2qIO
邦本君 ブラジル ロナウド
423名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:49:15.47 ID:qIFGA2HZ0
>>416
まじかよww
2軍はそんな弱いのか
424名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:49:23.98 ID:7zNMbHH70
邦本くんすでに香川より体格良いんじゃない?
425名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:49:52.55 ID:6vhnBQ+T0
>>421
一試合しか見てないのか?
426名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:49:58.76 ID:SiGxiDxI0
Jリーグがレベル低いから見ないって言ってる連中は、
スタジアムに行くことの出来ない引きこもりか、
入場料払えない貧乏人くらいだろ?

じゃなければ、テレビで満足出来る理由が分からんw
427名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:50:05.10 ID:7dH01X4A0
>>412
で、話題の邦本くんが入ってやっと少しまともになった。
それまでは少ないチャンスをものにしただけで
かなり山形ペースだった。
428名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:50:11.08 ID:tMk6WfD40
小島はさっさと移籍しろや
完全に無駄な3年間過ごして
高校の頃から1ミリも成長してねーじゃねーか
429名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:50:29.67 ID:Y1yezLxU0
なんかリーグも天皇杯も鹿島がとりそうな気がするが・・・

俺の予想は当たったことがないから多分ないだろうw
430名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:51:06.41 ID:Y1yezLxU0
>>426
jリーグがレベル低いから見ないなんて一言も言ってないじゃん

なんか意識過剰になりすぎ
431名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:51:41.89 ID:C9OOvn4eO
今年もまた浦和は手抜きかよw
本当にクソチームだな
432名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:51:55.93 ID:qIFGA2HZ0
>>427
浦和の2軍は弱いんだな・・・
433名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:52:04.32 ID:VsHEWLf30
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
434名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:52:20.67 ID:Efthjnon0
セ パ ハ ン 永 田
435名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:52:21.80 ID:nI8PbRqS0
今年はJ1強いな
436名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:53:42.33 ID:RGgOlHb30
>>420
その辺は活躍させてるチームが凄いんじゃないか?
俺の見てる某チームはブラジルの得点ランク上位連れてきて
全然だったりしたしな…
437名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:53:42.59 ID:cH1hom3n0
天皇杯ベスメン規定をとなえた浦和の元社長犬飼氏はどう思ってるんだろう
438名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:53:52.64 ID:a3mU4gg9O
あの高校生勿体ないな!

こんなゴミクラブじゃ成長しないもんなwwwww
439名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:53:57.50 ID:nI8PbRqS0
天皇杯4回戦へ
柏レイソル
大宮アルディージャ
サンフレッチェ広島
横浜Fマリノス
川崎フロンターレ
FC東京
セレッソ大阪
ベガルタ仙台
鹿島アントラーズ
清水エスパルス
サガン鳥栖
ヴァンフォーレ甲府
大分トリニータ
コンサドーレ札幌
モンテディオ山形
長野パルセイロ
440名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:54:26.24 ID:ZH8Aj7mA0
みんなガチムチ言ってるけど、ゲイ用語だよな・・・
441名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:54:44.89 ID:Efthjnon0
あの高校生


G選手からいじめられるとか胸熱
442名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:54:47.80 ID:8XQLEaQ70
ここ最近サッカー界で起きてるネガティブなことを全て吹き飛ばすくらいく邦本くんは衝撃だったわ・・・
宇佐美はおろか森本のデビューより衝撃だった・・・
443名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:55:27.84 ID:6vhnBQ+T0
>>436
止めとけ、クズ俊輔アンチには何を言ってもオウム返しするだけ
話すだけ無駄
444名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:57:12.79 ID:rFuyX88A0
>>341
ワロタw
445名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:57:43.48 ID:yZiJsEWd0
永田使った時点でダメだと思ったけど 高1使うとか どんだけやる気ねえんだよ
と思ったがなかなかいい動きだったという
446名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:58:37.50 ID:O4tfPeiAi
>>44
山本昌邦
447名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:59:06.84 ID:Ysnuig910
>>423
元々守備戦術なんて無いに等しい上に後ろからパス回ししていくスタイルを足下が怪しい面子でも実施して終始ドタバタしてた
448名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:59:13.89 ID:GePPd92f0
堀之内って山形にいたのか
449名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:59:18.49 ID:R2gh7/+70
浦和はスタメン総取替えどころか、現役高校生2人出してたからな
あと一応擁護するけど、山田直輝は前半は下がるなっていう監督の指示で持ち味出させてもらえなかった
後半はボランチだし
450名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:00:10.34 ID:JBY1mJs20
よわさいたま
451名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:00:45.39 ID:1EJlCvYd0
得点のシーンでロメロフランクについてたの誰?
452名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:00:51.20 ID:Hxr3wM/TO
ベルデーしね
453名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:00:54.16 ID:gZA+QuBJ0
ミシャはリーグ終わったらさっさと帰国するだろうし天皇杯とかどーでも良かったんだろう。
454名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:00:58.57 ID:sMi6zvUm0
あと2,3点山形が取ってもおかしくない

内容も山形の圧勝だった
455名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:01:07.36 ID:fJsu1mNt0
>>341
その例えはおかしいw
456名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:01:31.94 ID:bc5wKQiK0
>>134
チビのガチムチ期待
今の代表にはガチムチが足りないんだ!
457名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:02:38.62 ID:rocweUtW0
劣頭ワロスw
458名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:03:19.83 ID:G3EIYxvT0
>>439
名古屋、磐田、浦和、あと一つがわからん…
459名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:04:06.99 ID:6ZaPq7hz0
山田や小島の状態みると浦和って育成能力ないんだな・・・
460名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:04:17.76 ID:B25AhFVn0
東京五輪世代のファーストアピール!浦和FW邦本宜裕が左足スーパーミドルで初得点。 http://supportalfootball.net/blog/2013/10/16/urawanorimoto/
461名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:04:33.42 ID:BgdV3oS60
邦本君うますぎる
U17ワールドカップに呼ばれてないのが不思議
れっずが出さなかったのかなぁ
462名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:04:38.25 ID:n+nEUiEY0
浦和これでナビ負けてリーグもACL圏外になったらどうすんだ?
若手試すってレベルじゃねー面子だったろw
でも16歳の子は当たり負けしないしスゲー期待しちゃう
463名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:04:38.71 ID:fJsu1mNt0
464名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:04:40.15 ID:m7cGmqQ10
山形舐めすぎ
何あの面子
465名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:04:46.72 ID:U31OcDuk0
熊ペ解任だな
もっとマシなのいるだろ
466名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:05:02.49 ID:wSaYffU40
BS劇場つええ
467名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:05:35.78 ID:nI8PbRqS0
>>458
湘南?
468名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:05:45.64 ID:1EJlCvYd0
>>458
大分とJ1対決の新潟かな
469名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:06:27.60 ID:SwuomX0Q0
邦本って選手のガタイの良さとボールタッチの繊細さは何なんだ
470名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:06:28.19 ID:BgdV3oS60
邦本君の何が凄いって子供3人くらいいそうな貫禄がアル
471名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:06:36.19 ID:6vhnBQ+T0
>>458
新潟も負けたね
472名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:07:03.02 ID:SO1OH5p30
>>440
「イケメン」だって元はゲイ用語だったんだぜ
473名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:07:45.38 ID:BgdV3oS60
邦本君はどっちが利き足なんだ?
474名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:08:36.12 ID:SwuomX0Q0
>>473
見たところ左利きだね
475名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:09:12.49 ID:jtkZwhh10
>>470
いやあれは孫もいるぞ、多分
476名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:10:03.36 ID:zRZxVEmM0
秋のパン祭りに痺れました
477名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:10:04.49 ID:fJsu1mNt0
>>473
どう見ても左っぽいが
478名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:10:41.41 ID:ZH8Aj7mA0
>>472
マジで!?
479名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:11:45.35 ID:9umzu+D10
山形も結構メンバーいじってたけどな。
ベンチとスタメン入れ替えただけだけど。
480名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:13:07.21 ID:hPuBgIlMP
いいかお前ら
敗戦確実でもスタジアムを早々に出るなよ
勝利の凱歌「WE ARE DIAMONDS」を聞いてから帰れ
481名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:14:05.84 ID:Efthjnon0
654 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2013/10/16(水) 21:58:48.61 ID:pDE66dp70 [3/3]
伊豆大島なんかどうでもいいから邦本くんやれやwwww
482名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:16:00.69 ID:mVTKVnVsO
アンチのガス抜きの場になってるなw
483名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:16:50.66 ID:D35jy8cVi
本日の結果

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
484名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:18:30.73 ID:ORL8zYj30
レッドズサポが普通に発狂してて笑える
485名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:19:10.02 ID:qIFGA2HZ0
>>447
なんか文章のみから判断するとプロがやるプレーじゃないぞww
486名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:20:59.75 ID:5gDZQuhh0
榎本〇〇ダービー
487名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:21:01.97 ID:zRZxVEmM0
>>485
高校以下
488名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:21:40.14 ID:bO5MyZ//i
>>56
こんな16歳いるかよwwww
489名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:21:53.87 ID:jT1QqFxp0
浦和フロントは邦本SNSとかもやってるみたいだし、対策と躾はちゃんと教え込んどいてなw
ユース系はこの年代から勘違い君が突出するし、それで遠回りしてるやつも多いからな
490名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:22:38.75 ID:Y1yezLxU0
>>483
平日とはいえ
やっぱりまだお客さんの入りが少ないね

jリーグの人気があがっているといえど野球の
人気が下がっているとはちょっと思えなくなってきた
491名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:23:38.64 ID:bO5MyZ//i
>>483
へいじつの夜とは言え、等々力で5000人は少し悲しい、
一応ダービーなんだし
492名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:23:45.01 ID:dNWriXQC0
浦和はメンバーがかなりかわってたけど、代表に呼ばれてたからか?
493名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:24:41.45 ID:Efthjnon0
>>483
浦和5000しか入らんの?
494名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:25:08.66 ID:M/JG+yPJi
興梠、3冠獲るって言ってなかったか?
495名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:25:30.29 ID:5Pg9ldKn0
やってたの?www
会社でもクライマックスシリーズの話題ばっかで
サッカーの話なんて誰もしてなかった
ベラルーシ戦もガラッガラだし、もうサッカーも終わりだね
496名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:25:56.08 ID:hPuBgIlMP
柏はジョルジワグネルいない以外ほぼベスメン、川崎もだな
鞠もベスメン。俊さんスタメンで栃木の白パウよかったな
497名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:26:32.39 ID:zlpXgS8l0
天皇杯の3回戦ってこんなもんだぞ
Jチームいなきゃ1000人行けば大健闘ってくらい
498名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:26:48.47 ID:zRZxVEmM0
浦和に鹿島はなんでこんなに客減ってるの?
499名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:27:26.19 ID:nCf+a5gM0
>>492
リーグ戦で鹿島との大一番があるからターンオーバー
500名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:27:47.69 ID:zRZxVEmM0
>>495
今日やってるって知ってるならば立派なJオタよ
501名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:27:50.48 ID:Efthjnon0
>>497
平日 駒場 天皇杯 これを鑑みても13000くらいは入ってたんじゃないの?
502名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:28:00.98 ID:HQHMH8mp0
交代で森脇と槙野、宇賀神を入れると思ったけど、ミシャは若手を試したな
負けたけど
503名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:29:25.91 ID:XKKAR6J20
>>495
クライマックスシリーズってアレか?
試合の途中で中継打ち切られた国民的イベントのアレか??w
504名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:31:01.88 ID:qIFGA2HZ0
>>487
そうなんだ・・・
やっぱりJリーグってちょっとアレなんだな
505名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:32:32.55 ID:zRZxVEmM0
>>502
試したかったから勝つ気はなかったってこと?
勝ちに行ける面子じゃないよね
506名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:32:45.49 ID:6Pi3G13X0
>>341
これ的確でワロタwww
507名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:33:42.70 ID:SmrD9f3z0
これでリーグもナビスコも逃すのが浦和
508名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:33:48.85 ID:D35jy8cVi
>>504
まともな指導者なら大学から就職させるからな
509名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:35:15.70 ID:zRZxVEmM0
>>504
サブってこんなもん
510名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:35:19.73 ID:sTtYXsg20
>>504
それでも去年は槙野以外この守備陣で3位だったんだぜ 
失点数も今年より少ないし

ボランチがあべゆと啓太だってのもあるけど
511名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:36:44.02 ID:XKKAR6J20
浦和はナビスコ決勝進出、リーグも2位で気が緩んでたのか?
512名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:37:44.25 ID:ZH8Aj7mA0
>>511
(だとしたら、先は長くないぞ)
513名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:38:04.48 ID:zlpXgS8l0
山形舐めすぎでしょ
元J1で今年も攻撃力はJ2屈指なのに
J1の20歳前後のユース卒のペーペーがやられるのは当たり前だわ
控えの中堅もやられてたけどw
514名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:39:26.54 ID:XKKAR6J20
浦和は天皇杯でよくやらかすイメージしかない。
地域リーグ時代の松本山雅にフルボッコ負けしたりとかw
515名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:39:40.46 ID:hmkqL2K/i
>>509
練習しないもんな
516名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:40:37.67 ID:6flh+KdSi
>>56
(高原+森本)÷2
517名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:41:03.46 ID:27O8uTlQ0
べスメン規定が天皇杯に適用されてたら2000万の罰金だったな
518名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:42:00.19 ID:zRZxVEmM0
>>515
するわ
519名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:42:39.38 ID:IR/KHwyK0
>>511
3位だろ?
520名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:42:47.72 ID:RHQhjnWu0
なんだよ。
浦和3冠取るんじゃなかったのかよ。
521名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:43:11.56 ID:tZkXHORi0
>>341
折角デビュー戦で活躍したのに
夢も希望もねえよw
522名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:43:19.58 ID:zRZxVEmM0
>>517
規定はあるよ 罰金がないだけで
523名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:44:21.29 ID:tTf+W4Yv0
まじか
がーさんのゆきー、くれないそめてー
524名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:45:55.85 ID:aKXuT9jL0
* 出場選手加重平均 @天皇杯3回戦限定 (2013/10/06相場)

   順  母数    MV(万円・人) 身長  体重  BMI  年齢  経験
===============================
+ h 03 浦 990 ●形  124.1506  174.34  67.91  22.34  26.56  . 6.46
− a 27 形 990 ○浦  . 84.4301  177.96  73.39  23.17  27.40  . 5.87
===============================
±. .-24 @ . . 0      39.7206  . -3.62  -5.48  -0.83  -0.83  . 0.59


* 出場選手加重平均 @Jリーグ (2013開幕〜10/06迄)

   順   母数 MV(万円・人) 身長  体重  BMI  年齢  経験 総数( 余 )
==================================
+ h 03 浦 10.996  302.2198  176.34  70.68  22.73  28.60  . 8.69  22 (. 6 )
− a 27 形 11.000  . 83.8197  177.42  72.43  23.01  27.56  . 6.63  24 (. 3 )
==================================
±. .-24 @ -0.004  218.4001  . -1.08  -1.75  -0.28  . 1.04  . 2.06  -2 (. 3 )
525名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:46:07.08 ID:MzGJI+9pi
浦和レッズwwwwwwwwwww
526名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:47:05.70 ID:mCHfx3dn0
うぃーあーれ?
527名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:48:30.14 ID:oNWLf4Cr0
レッズはメンバー落としすぎ。
16歳の子が点取ったのが収穫か。
528名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:48:43.49 ID:1YipF/Jy0
ジャイキリって書くつもりが…

浦和か‥松本に負けた過去のあるしな‥

相手も山形だし、妥当って言えば妥当かな
529名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:50:30.58 ID:0jh/Tt+b0
俺の知ってる3冠には天皇杯が入ってるけど、興梠と劣頭のは違ったっぽい
530名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:51:53.74 ID:f5j9+Prv0
邦本はブサイク+ハゲでスターシステムの恐れがないな
531名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:52:06.85 ID:CBOE8pw20
せめて1.5軍くらいで戦えばいいのに
これで鹿島に負けたら笑っちゃうけどね
532名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:54:57.72 ID:nI8PbRqS0
▽第29節
10月19日(土)
仙台 ― 名古屋  14:00    ユアスタ
鹿島 ― 浦和  15:00    カシマ
柏 ― 甲府  15:00    柏
川崎F ― 磐田  15:00    等々力
横浜 ― 広島  15:00    日産ス
清水 ― 鳥栖  15:00    アイスタ
大宮 ― 大分  16:00    熊谷陸
FC東京 ― 新潟  17:00    味スタ
C大阪 ― 湘南  19:00    金鳥スタ
533名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:56:19.32 ID:oWGDD9hZ0
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
ランキングは全て操作
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに、メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
534名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:56:25.90 ID:uZtghOh00
天皇杯っていっも観客席ガ〜ラガラなのに決勝の国立の決勝戦だけはチケット完売の超満員!
普段大して話題にもならないのにどこから雨後のたけのこみたいに人が湧いてくるんだ?
535名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:56:43.07 ID:psL/o0hI0
天皇杯はACLの出場権を争う大会だから浦和には必要ない!
536名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:58:18.60 ID:nI8PbRqS0
>>534
正月暇だろ
駅伝は仕方なしに見るけど退屈なわけで
そういうことよ
537名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:58:39.73 ID:HVeU6ZVW0
釜本じゃなくて邦本か
538名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:59:02.46 ID:u7+PTws5I
>>534
ナビ決勝と天皇杯決勝は当該チーム以外のサポやサッカーファンも来るからさ
539名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:59:17.30 ID:9DpqqGUk0
柏やばいくらい調子落としてるな
全体的に身体重そう
でもファジとは圧倒的な力量差を感じた
540いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2013/10/16(水) 23:00:59.65 ID:7aeog7LKP BE:442662454-S★(1728400)
おめっとさん山形w
541名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:01:21.04 ID:Jygujenq0
これで大久保得点王だな
542名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:01:45.64 ID:zaO77e6Z0
山形は16才に点決められたのかw
543名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:01:55.55 ID:AscaH3Bo0
BS劇場天皇杯では絶好調だな
544名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:03:09.13 ID:BgdV3oS60
しかし16歳で凄いキック力だな
ノーステップであんなの蹴れるか
545名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:04:05.05 ID:hI3O1ZPA0
>>522
罰金が無いから違反しても構わないとか
レッズは朝鮮人の発想だ
546名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:04:17.09 ID:4ay3P/jx0
3冠狙うwwwwwwwwwwwwwwwwww
547名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:04:35.29 ID:TobBlnEs0
浦和キタネー
セレッソも広島も横浜もちゃんと勝ち上がってるのに
自分だけ温存策かよ
548名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:06:27.41 ID:L/h5dfeu0
これでもし土曜日に鹿島に負けても日程のせいにはできないよ。
549名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:06:37.16 ID:3SCVCPO80
16歳が得点してもスポーツニュースは暗いMAXシリーズとかってのばかり
本当に気持ち悪い国
550名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:07:17.58 ID:EJaBeD5v0
浦和2軍メンバーでしたなあ 天皇杯捨てて
リーグ ナビスコ狙いですか
551名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:07:39.61 ID:NGFKHM+30
あれ? 山形は震災ジャッジで買った!!!!!!って言わないの?w
552名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:07:50.14 ID:HG+kzfKh0
>>545
規定がないから違反じゃないんだよ。
日本語わかる?朝鮮人はお前だw
553名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:08:26.40 ID:P36XMOxg0
代表に6人もとられてるから仕方ない
坪井啓太阿部闘莉王長谷部
554名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:09:06.24 ID:CvBMENcF0
>>549
継続して活躍しない限り無理だろそりゃ
555名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:09:13.92 ID:74TWWmbW0
邦本はセレッソで育成されるべき
556名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:09:22.24 ID:2YmFCjm40
全てのタイトル落とすフラグ立てただけだなこれ
557名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:09:50.96 ID:E77qtlIY0
ねえサカ豚さん・・・
アビスパちゃん心配する前に関東エリアのゴミチームの心配しなよ・・・

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]











クッソワロタンバリンwwwwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:10:32.02 ID:xLUB6aLv0
途中から出た浦和38番のベテランの振り向きざまのシュートは良かったな
559名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:11:32.89 ID:le8vOHTw0
邦本宜裕


朝鮮系の名前だな。
560名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:11:46.13 ID:L+Tx/v+/0
柏は鬼の日程だな
561名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:11:52.92 ID:9/uaWG5hO
邦本はナニ王子と呼べばいいんだ?
562名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:12:15.44 ID:BSTAAHIU0
>>240
ユース大会決勝でイタリアと死闘繰り広げたりするのか
563名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:15:31.61 ID:+v1IqqFH0
おいおい浦和ンゴw
564名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:15:58.22 ID:MY8nYT5o0
>>491
バスも囲めないほど少ないヴェルディサポに無理を言っちゃいかんw
565名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:18:01.88 ID:9DpqqGUk0
こんなに観客少ない日立台公式戦見たの初めてかもしれない
悪条件重なったとはいえビックリした
566名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:18:28.16 ID:+4LzhBYD0
タリーさんを若手に交代させた時点で山形が勝つのを確信した
経験少ない選手が多いメンバー構成だったんだしタリーさんを攻撃的なポジションに上げれば
もっと違う試合展開になってたはず
567名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:19:26.63 ID:q1U7maPKO
つまんねーチームは勝ち上がってくんなよ
568名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:19:47.28 ID:FORhkDAd0
浦和がなんで手を抜いたのかが分からん。

優勝したらゼロックス杯とACLに出場できるのに
569名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:20:03.93 ID:PseNaLW70
2838人・・・
570名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:20:05.86 ID:soScdLrV0
>>562
唯一好きな女性漫画家だわ塀内ちゃん
571名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:21:22.77 ID:vF+VsdwL0
16歳か、サッカー界は時が流れるのが早いな
もう二十歳超えたら中堅所だな
572名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:22:15.17 ID:SvrGiH9V0
チーム数増えたからレベル下がったとか言ってる奴は出てこいよ
573名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:23:23.61 ID:+GK1k3cB0
>>560
9月から勝ってないって言ってたよ@スカパー
574名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:25:40.89 ID:AeGOK5iK0
浦和「三冠狙える」

あっけなく終わりましたな
575名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:26:00.65 ID:igIqZbQB0
山形「いっちょ揉んでやるか」
576名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:26:03.97 ID:wKtfjj9wi
永田、千代反田、千葉、
新潟を出るとメッキがはがれるDFばかり
鈴木大輔も危ない

新潟はチームで守るのが徹底されてただけ
みんな個人としては普通のDF
577名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:26:47.91 ID:EiZnup+p0
浦和のユースにはこれ以外にハーフの化け物クラスがいるってホント?
578名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:27:36.68 ID:6rQ+az9i0
浦和ユースって今、対して強くないんじゃなかったっけ?
579名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:29:36.22 ID:sTtYXsg20
南野「山形頑張れ」
http://blog.lirionet.jp/tatsu/p1381927667976.jpg

丸橋「王国浦和三冠王(笑)」
http://blog.lirionet.jp/tatsu/p1381926430795.jpg
580名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:29:46.08 ID:4IxWFl030
>>576
鈴木大輔、柏でもかなりいいDFしてるぞ。
581名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:30:46.08 ID:MxOyftVG0
>>568
え?
582名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:31:59.95 ID:EJaBeD5v0
ウチとやる時もメンバー落としてくれよわw
583名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:32:05.24 ID:hEtwHQ9G0
>>539
八戦勝ち無しとかだったからガス抜きにはなるんじゃない?
結果が出てないからチームに停滞したムードはあったけど
584名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:33:06.46 ID:ozU9kwxrO
試合終わってからツイッターみて思ったんだけど
浦和が負けて喜んでる殆どが名古屋サポなんだけどなんか因縁でもあんの?
585名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:33:17.80 ID:TFMAviXH0
野球のCSと被ると一切話題にならないな…
586名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:33:41.72 ID:wKtfjj9wi
>>580
初年度だからまだ顕在化しない。今後が怪しい。
あと、単純に今の柏が強い
587名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:35:21.43 ID:xUoObe/b0
>>557
クッソワロタンバリン??

サッカー如きが気になるようになっちゃったんだね
野球ファンて虚しいね
来年も今年と同じように過ごせるといいね
588名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:37:12.86 ID:gGFATgNE0
浦和は弱いからこんなものだろうな
589名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:39:41.49 ID:kUUdewF9i
>>557
まじかよ…
590名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:42:42.05 ID:8AuWgZYI0
>>557
ひどいな
591名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:43:43.34 ID:9DpqqGUk0
>>576
余所からのもらいもんばっかじゃん
592名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:43:55.36 ID:TFMAviXH0
>>557
もうどうすればいいんだ…
593名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:46:02.22 ID:0olIIhb9i
>>557
聖地駒場でも5000人台か
594名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:47:17.61 ID:E77qtlIY0
ねえサカ豚さん・・・
アビスパちゃん心配する前に関東エリアのゴミチームの心配しなよ・・・

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]











クッソワロタンバリンwwwwwwwwwwwwwwwwww
595名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:50:57.65 ID:nis4ZE7+0
>>594
東京以外ド田舎やからしょうがないでw
596名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:51:53.03 ID:Z/4JxLcRi
>>557
別に気にする程の事でも無いだろ。
やきうはクライマックス、サッカーはレギュラー休養で格下との一戦。
597名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:52:37.16 ID:EfljLxVB0
ポゼッション含めたほかの数値も勝敗に関係するなら浦和の判定勝ちだった
山形は運で勝っただけ
あんなの「強さ」じゃないし続かない。
598名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:54:40.79 ID:YGhB233X0
>>597
「強いチームが勝つんじゃない、勝ったチームが強いのだ」
599名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:54:46.53 ID:zRZxVEmM0
>>597
残念結果が全てです
600名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:54:49.48 ID:E77qtlIY0
>>596
レギュラーも出とるだろw
格下っつってもJリーグ同士には変わりないw
格下?なんだそれwwwwなっさけねー
601名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:54:50.01 ID:DKSAdbwY0
>>597
何が判定勝ちだバーカwww
602名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:54:59.24 ID:Pa52BHZ/O
裏倭ヲタくやしいのうwwwwww
603名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:56:28.30 ID:R05EjLVO0
重要な試合の為に温存して負けるチームって大体その重要な試合も負けるんだよね
604名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:58:17.31 ID:R05EjLVO0
>>580
柏でもってよくザルと言われる鹿島とか槙野・森脇らの浦和より失点だいぶ多いザルチームじゃねーか
605名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:59:30.66 ID:Ikw9wsju0
>>539
銚子落としているも何も
9月半ばから先週以外ずーっと週2試合(しかもサウジと中国遠征アリ)なんてやらされたら
どこだってこうなるって
606名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:59:54.03 ID:WyB1TgZe0
負けて休養させてたつもりの主力も試合が無くなった
607名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:00:39.19 ID:m85X3HK/P
>>597
サッカーは何点取るかを競うスポーツなんです・・・
608名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:01:01.62 ID:Ikw9wsju0
誤・銚子落としているも何も
正・調子落としているも何も
609名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:02:13.32 ID:PwmAzIdH0
>>498
浦和は広島化したり田中を戦力外にして興梠を獲ったりでチームに愛着持てなくなった人が多くて客が減った
鹿島は単純に弱くなったのと内田や増田などのイケメンスターが消えたのが大きいかな
610名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:03:38.77 ID:PwmAzIdH0
>>597
これコピペのような・・
611名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:04:58.50 ID:mP0lmKsy0
山形に決定力のあるブラジル人でもいれば今日は6点くらい入ってたよね。
612名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:08:11.61 ID:evCzWbMI0
>>597
その数値でも負けたじゃん
試合観る限り、山形の方が上手かったな
613名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:08:58.61 ID:ForRMIgI0
試合見てたらわかるけど、
山形は決定機にサイクロン2回とかやってて、運が良かったのは浦和の方
614名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:12:14.25 ID:XS8TYLM40
>>613
早野の何故打たないんでしょうか?は笑った
615名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:12:14.47 ID:lGThLy850
>>605
ベスメンにこだわりすぎて、やるべきところでターンオーバーしなかったからだろ
柏は浦和(笑)とは違う
616名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:12:24.89 ID:597hBra00
名古屋と浦和は風物詩だな
617名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:13:17.00 ID:6IulOw080
そんな柏より岡山のほうが先に脚が攣っていたな…。
618名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:13:22.13 ID:l8m4sIof0
山形の監督の奥野って鹿島にいた人か。週末のリーグ戦にいいアシストになったんじゃないか
619名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:13:22.72 ID:v3Ihl5uU0
350 名無しさん@恐縮です 2013/10/12(土) 20:25:37.67 ID:MRrCOpU50
ポゼッション含めたほかの数値も勝敗に関係するなら川崎の判定勝ちだった
浦和は運で勝っただけ
あんなの「強さ」じゃないし続かない
620名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:15:03.12 ID:lh+ulyjKi
>>616
反日クラブには天皇杯に拘りもないしね
621名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:15:09.00 ID:QjhO2SAB0
>>597
爆釣りだな
622名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:16:59.09 ID:I7ZrCMss0
元ネタが何か気になる
623名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:19:01.41 ID:FrfRTPfg0
>>576
千葉は新潟時代の方がぼろ糞に言われてた気がするがw
624名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:19:07.10 ID:SSnzA0He0
>>542
ちょっと前に天皇杯で市船にマリノスがひーこら言わされてたのから見て。
別に得点したところで「それが?」ってもんだがなぁ。継続して活躍できるのかが問題なわけで。
625名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:19:12.06 ID:/0cTeEXwO
レッズスタメン誰だよ!
教えてください
626名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:21:13.85 ID:bnUe9S6S0
16歳になったのがつい最近ってこないだまで15歳じゃん
627名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:23:34.58 ID:zIhGkfuj0
勝利の凱歌
628名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:23:42.68 ID:2cdUolLS0
あれ名古屋もパルセイロに負けてなかったっけ?
629名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:24:16.56 ID:WS56DpIC0
大学生に3-0で完敗することもあるクラブだからなぁ
630名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:32:37.66 ID:gowLXUXC0
長野天皇杯頑張れ
讃岐町田はJFL2位以内入れ
631名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:35:09.86 ID:EQIxPMce0
J2に負ける劣頭 笑
632名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:35:14.53 ID:di77K0Xx0
>>613
山形のシュートのタイミングが、1テンポ2テンポ遅いんだよ
もっと早いタイミングで打ってれば、5点は入ったよ
633名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:35:39.01 ID:nHJq4Vaj0
>>594
野球はスポーツじゃないんで、
いちいち比較しないでください。
野球は、映画、遊園地、吉本興業らと、
興業収入を競ってください。
634浦和さぽ:2013/10/17(木) 00:37:55.85 ID:ZVL/yU1Y0
うちのスタメン
        坂野
      山田  矢島
   梅崎       関口
      小島 山田
    野田  永田 坪井
       
        加藤

交代
山田→野崎
矢島→関根(高三)
小島→邦本(高一)
635名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:39:59.00 ID:XS8TYLM40
>>634
赤さん客足どうしたのよ
636名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:41:02.77 ID:xHYJaMUN0
637名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:41:08.25 ID:I7ZrCMss0
>>634
J2相手とはいえ舐めすぎだろ
638名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:43:14.17 ID:E36Q8ev5O
浦和ACL敗退
サポ「よし!これでリーグに集中できる!」

浦和天皇杯敗退
サポ「よし!これでリーグとナビスコに集中できる!」

^^;
639名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:44:33.51 ID:5UWlZppS0
負けるつもりはないが、何が何でも勝ちに行くって事でもなかったのか
土曜日の試合が大分とかなら、フルメンバー出し着てたかもな浦和は
640浦和さぽ:2013/10/17(木) 00:44:50.73 ID:ZVL/yU1Y0
>>635
しょうがねーだろ
これがベストメン規定廃止の現実だ(笑)
まさかここまでスタメンを入れ替えるなんて誰も想像してなかったわ
完全に天皇杯捨ててるだろこれ…
641名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:45:24.03 ID:lGUqu2dFi
レッズやっちまったな
642名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:46:06.19 ID:lp5YEnJ3i
地元の後輩が浦和から決勝点とは気持ち良い
643名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:47:05.05 ID:rpzHGDqe0
浦和天皇杯捨ててたな
まあいいんじゃね
644名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:48:20.82 ID:8tzK5Zmc0
10月17日(木)午前1:00〜BS1

2014FIFAワールドカップ 大陸予選 イングランド 対 ポーランド

【解説】山本昌邦,【アナウンサー】内山俊哉,【キャスター】酒井博司,【キャスター】三輪秀香


実況 W杯2014 大陸予選
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1381937108/
645名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:48:24.23 ID:465JLGjA0
ひでえ観客数だな
サカ豚観に行ってやれよ
646名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:49:01.43 ID:bnUe9S6S0
そもそも浦和の監督ってJ1で優勝とかしたことないし、辞めたらそのチームが優勝とかなんか持ってないね
647名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:49:27.73 ID:EUPVCyIUi
>>641
>>634のスタメン見てから言え。
これで勝ったらそれはそれで驚きだわ。
648名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:49:28.50 ID:BOjUgnO1O
野球は全国の人口が多い土地を上から12個選りすぐって本拠地にしとるがサッカーは田舎に30以上チーム置いてる。スタジアムの立地も差があるしな
野球だって田舎に遠征したらJの田舎チームと変わらん動員だし、野球がJに負ける方がおかしいんだよ
649名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:52:18.07 ID:/Sc7HMN40
これで鹿島に負けたらアホみたいじゃん浦和
650名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:53:01.85 ID:mE10DBrv0
16歳のプレイそんなすごかったのか
651浦和さぽ:2013/10/17(木) 00:55:14.42 ID:ZVL/yU1Y0
邦本とかいう全く知らない高校一年生が出てきてスーパーゴール決めたとき
笑ったw
652名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:56:40.49 ID:1wYQ84lD0
オーレモンテデオ
653名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:57:52.71 ID:XS8TYLM40
>>640
いや普段のリーグもよ
どうしたのよ
654名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:58:54.06 ID:aj27WPfd0
20年前っていったらJリーグ創設間もないころで
一番盛り上がってたころですよね・・・
その人達が現代にタイムスリップしてきたら・・・
コレに驚くわ( ・´ー・`)

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
655名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:59:27.81 ID:wNIrb4hl0
韓国代表にキレたネイマール。一体どんなラフプレーだったのか?
http://www.footballchannel.jp/2013/10/16/post9709/

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=MZm9SjhO37s#t=19
世界最高峰の選手もブチ切れる韓国選手の愚行


http://www.youtube.com/watch?v=AaaF05a3_jo
2002W杯再び? 韓国選手の悪質プレーの数々に
傷つくセレソン
656名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:01:04.23 ID:u1iFY4qv0
消化試合とポストシーズン比較するなバカ
657名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:01:13.47 ID:loXpAUpd0
三冠が・・><
658名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:02:42.01 ID:k58PAu7G0
山形の奥野監督って評判悪いって話だったけど
今日の試合観る限り攻撃的な良いサッカーしている印象があった
659名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:02:43.42 ID:q9tG2ZDu0
>>597は殿堂入りさせて語り伝えていいレベルの書き込みwww

誰か保存しておけwww
660名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:03:56.24 ID:I7ZrCMss0
>>654
むしろヨーロッパ主要リーグに日本人選手が所属してるって言っても信じられないだろうな。
661名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:07:23.54 ID:Brkt7aVR0
工業高校出身者をかき集めてるのに弱い明治のラグビー部と
ユース軽視で西日本から選手をかき集めている浦和が似ている件
662名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:07:28.08 ID:P1X6/ZJu0
いくらペトロビッチは攻撃的なサッカーをやってるって言ってもバタバタしすぎでしょ
3失点とも浦和DFが相手にプレゼントしてる失点じゃん
663名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:09:18.73 ID:oQH06t+20
>>659
恥ずかしいぞ
664名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:09:35.53 ID:1E46Ohub0
>>647
違う意味でやっちまってるだろ。
ここまであからさまに手を抜いて、ベスメン規定見直しが見直し
なんてことにならなきゃいいが。
665名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:09:48.43 ID:y6meSKM80
永田はあのどうしようもないミスの後、チンタラチンタラ追いかけてた
もう気持ちが切れてるんだな
666名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:11:11.86 ID:FOMdIiSAO
天皇杯て大層な名前付いているけど、なんか重みのない大会だよな
だいたいなんでナビスコ杯も同時進行してるのよ
先週はナビスコ杯準決勝で今週は天皇杯三回戦とか、なんだよそりゃ
しかもリーグ戦も途中だし
667名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:14:27.60 ID:6IulOw080
国立で高円宮妃久子様を見られるだけでも獲る価値はある。
668名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:14:42.40 ID:8MLVa+vUi
>>660
いや当時のジャパンマネー力から考えて状況説明すれば簡単に理解して貰えるだろ
669名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:15:18.60 ID:a7lvPBCX0
>>634
やる気なさ過ぎだろこれw
いくら若手育てるためとはいえ
670名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:17:15.67 ID:GAMS5xK/i
>>667
浦和関係者やサポには興味がない事だな
韓国大統領とかなら歓喜するだろうけど
671名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:17:31.21 ID:suLl98kC0
Q.今年獲得した浦和赤恥の三冠って何?

A.以下のやらかし事件です。
・出口封鎖事件
・爆竹投げ逮捕事件
・無能官僚劣頭サポ事件
672名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:19:48.59 ID:VRD+AaYS0
小島は浦和なんか行くからw

鹿島に行けば柴崎のように代表候補までいけたかもしれないのに
673名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:20:21.79 ID:yZrhQ5U90
邦本、十六歳にして見た目でんでんじゃねーか
674名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:20:23.42 ID:hO62Ru6J0
永田さん10年前は期待のホープだったのにな
675名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:22:16.87 ID:q9tG2ZDu0
>>663
そりゃ>>597は恥ずかしいだろうけど、自分が書いたんだからしょうがないだろう
福田の負けないよとかのようにネタとして語り継がれるのがまた1つ増えただけだw
676名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:22:18.84 ID:VRD+AaYS0
邦本は中学時代から関東では有名で、いろんなユースが争奪戦した逸材。
けして浦和が育てた選手じゃない
677名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:22:20.46 ID:ml2NBrswO
>>40
俺は今でもエノタツ派。
エノテツはすきじゃない。
678名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:22:37.83 ID:aj27WPfd0
>>660
移籍0円で何ならお前が負担していけ!ってザマだけどなw
松坂・マー君はン十億の世界っすわwこれも(゚д゚)!だわなぁ
679名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:22:48.57 ID:kYVZFmRV0
川崎の前半の攻撃はすごかった。
FW三枚と森谷が前線に並んで、大久保が縦にガンガン入れてた。
680名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:24:48.40 ID:hO62Ru6J0
172で70って16歳ですごいな
681名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:25:26.72 ID:Wd4AfRiY0
スタメンに入ったらサポに「これで勝ったら驚き」と言われてしまう
関口、梅崎、小島、小山田
浦和って若手や移籍選手の墓場だな
682名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:26:47.07 ID:XS8TYLM40
そりゃ原口もスマホいじるよね
683名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:28:01.86 ID:wvrCX8A+0
>>675
チーム名を入れ替えて散々使われているコピペだよ
684名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:31:28.40 ID:Brkt7aVR0
Sは、被災地の子どもが…とか多少非難を浴びても、関東のチームに移籍すれば
マスコミに注目されて在京女子アナの取材が受けられるとでも思ったのかな…。
685名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:33:12.88 ID:VklM0fQ50
>>6
こういうヤツって本当サッカーの面白さってやつを履き違えてるわ。
というかサッカーの本当の面白さってモンを分かってない。
686名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:34:31.98 ID:XS8TYLM40
>>685
サッカーに限らずスポーツ観るのが向いてないんじゃないか
レベルでしか楽しめない人達は
687名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:38:08.52 ID:Brkt7aVR0
>>681
実績とか数年前の期待値とかを抜きに「現時点」で考えれば、
梅アは欲しがるチームが多いと思うけど、あとの3人は(略)
688名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:40:55.81 ID:Zr6fFKHJ0
早く小島をどっかにほっぽり出せよ
女遊びできないとこがいいな
689名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:42:26.09 ID:I7ZrCMss0
>>597
これが元ネタみたい

>450 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 05:55:11.64 ID:lZh+0qKb0
>ポゼッション含めたほかの数値も勝敗に関係するなら判定勝ちだった
>日本もホンジュラスも運で勝っただけ
>あんなの「強さ」じゃないし続かない
690名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:46:03.17 ID:av8Q7LOr0
無冠あると思います\(^_^)/
691名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:47:06.43 ID:atUHVgwo0
>>675
これは恥ずかしい
692名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:50:17.58 ID:VklM0fQ50
>>686
あーそうかもな。
というよりレベルの高い試合を見てる自分ってのに酔ってるだけな気がする。
693名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:51:16.10 ID:udJEyZVS0
さすが俺達の劣頭
そこにシビれるあこがれるぅぅぅ
694名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:51:18.39 ID:/0cTeEXwO
>>634なんじゃこのスタメン
山形ナメすぎたんじゃねえの?
レッズにガッカリ感
レッズサポ暴れるんじゃね
695名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:52:11.60 ID:XS8TYLM40
>>692
で自分も強くなったかのように吠えるの
696名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:53:02.13 ID:x/mUKuTo0
>>672
小島と柴崎じゃ元々の素材のレベルが違う
小島じゃせいぜいベンチに座るので精一杯だわ
697名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:54:36.96 ID:/0cTeEXwO
>>687確かに梅以外は…なんの罰ゲームだよww
698名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:54:37.39 ID:eicnm6ka0
馬鹿島浮かれすぎわろたw
699名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:58:28.15 ID:/0cTeEXwO
アントラーズも昔に比べてなぜこんなに弱くなったんだろ
ヴェルディもジェフも。
浦和のあべちゃん千葉に戻りゃいいのに
700名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:59:17.93 ID:D7hMfohL0
>>675
改変コピペやぞ
701名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:59:51.72 ID:5RXSzax90
>>675
ぷ笑
702名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 02:01:56.44 ID:D7hMfohL0
オリジナルは岩政だっけ?
703名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 02:04:02.66 ID:I7ZrCMss0
>>702
バルサオタが五輪でスペイン全敗した時に書いたレス
704名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 02:05:35.70 ID:fiEiBgLe0
クレオ師匠が決めたのか
705名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 02:11:35.40 ID:VklM0fQ50
>>695
完全な海外厨だなw
でも海外厨でもなんでもイイからサッカー好きはもっともっとJリーグ見ようぜ!ってのが本音。
706名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 02:14:28.50 ID:VklM0fQ50
>>703
バルセロナ五輪でスペインが全敗した時に書いたレスに見えた
707名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 02:15:19.81 ID:XS8TYLM40
>>705
スタに行こうよ!が本音
708名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 02:21:45.65 ID:97vGNtc40
つべに動画上がってたけど邦本君は丸ゴリやな
709名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 02:52:40.28 ID:pKTQ50z40
浦和の天皇杯やらかしの歴史ってどんなだっけ?
710名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 02:54:20.71 ID:eJn+xWlA0
JFL松本山雅に負けた
711名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 03:22:32.87 ID:qc/LnUqw0
山形やるぅ
712名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 03:29:51.12 ID:HvCy/Ja70
>ロメロ・フランク 後34分

実質水戸の勝利
水戸ちゃん誇らしい
713名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 03:33:41.39 ID:A4/ACzW40
>>169
名古屋の試合は今日なかったよ
714名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 03:34:07.37 ID:DB1/4qog0
Jリーグつまんない
715名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 03:46:58.42 ID:B1c/r1kG0
浦和はスタメン全員入れ替えはいいけど
ベンチにはレギュラー入れようよ
交代がユース上がりじゃ無理
716名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 03:53:18.50 ID:XS8TYLM40
舐めてたんですよJ2を
717名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 04:13:57.14 ID:exdZLWkQO
週末に鹿島とやるのにレギュラー使えるわけないじゃん
例え負けようと
718名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 04:18:36.25 ID:dqMXhRWTO
愛媛、松本、山形か
719名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 04:18:46.86 ID:O7bdj57I0
今の鹿島はそんな強くないでしょ
720名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 04:27:49.06 ID:0XpfnaVOP
スカパー中継のCMでやってるジャキリ賞の対象外だよなこの試合
721名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:06:09.69 ID:SbVBsId80
>>670
なんで韓国大統領が日本の皇族好きなんだ?
722名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:09:45.32 ID:SbVBsId80
>>699
阿部はジェフのフロントとサポに愛想つかして脱出したから復帰はない
723名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:18:02.64 ID:vOz91jFk0
>>719
今シーズンリーグ戦ホーム無敗ですよ。
724名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:42:18.16 ID:ZuZOUVHI0
これで鹿島に負けたらかっこ悪いにもほどがあるな
ナビ杯も負けて4位以下に落ちちまえ
725名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:49:12.15 ID:+H853OeX0
>>6
だったら見なけりゃいい
それをここに書き込む性格の人間とは付き合いたくないな
726名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:57:09.98 ID:6g+Njn5n0
>>658
言っとくが、あの浦和2軍の守備が酷すぎるんだけどな
中盤スカスカ、DFライン高い割りに激しくこないから裏に抜けられまくるなんて守備するチームJ2にもないよ
727名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:08:21.47 ID:9PQT+OerO
728名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:21:25.79 ID:UE8zUhnJ0
天皇杯に主力温存して、何を狙うつもりなんだこいつらは・・・?
ナビスコとリーグ取れればそれでいいのか???
いや、リーグはもう厳しいだろう。無理だと思う。

レッズは首脳陣とフロントの話し合いがまったく出来てないんじゃないかこれは
729名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:23:35.96 ID:hsmMc4vH0
>>728
首位と勝ち点2差で無理ってどんだけネガティブなんだよ
730名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:29:01.06 ID:LxnCV+hf0
>>439
ばんざーい、ばんざーい

次はバラまきクイズと、コンピュータによる脱落者予想です(´・ω・`)
早く来い来い、土曜日!(それと予備日の水曜日!)
731名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:29:54.61 ID:3fcZosJq0
中村俊介がトップ上がれなかったんで邦本もちょっと不安だったんだが素材としては一ランク上だなありゃ。
山田直が上がってきたときと同じぐらいの衝撃。
732名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:35:11.70 ID:LxnCV+hf0
>>633
むしろ歌舞伎とかに近い
733名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:40:26.22 ID:qZIACGIy0
NHKBSで中継される試合はなぜ劇場が多いのか
734名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:57:14.13 ID:kTeWy0w/0
>>666
じゃあFAカップも重みないね。
735名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:16:58.18 ID:MDt0gYL20
16歳邦本くんが騒がれてるようだけどユース年代に詳しい人に言わせるとかなり有名だったらしいな
ユースに入るのもJクラブ間でかなりの争奪戦だったとのこと、浦和で潰されないといいけどな
736名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:22:44.66 ID:+iAtOZMBO
三冠は消えたが二冠はまだある!
737名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:23:24.26 ID:bk3hzf870
>>721
横からだけど、久子様の代わりに韓国大統領で、それなら歓喜するのが浦和関係者&サポっていう文意に見えるが。
浦和サポはむしろ「過去にチョウキジェくらいしか韓国人選手入れたことないんだから、どっちかといえばうちは嫌韓!」
と思ってそうだから、その文意は読解し辛いのかもしれないけど。
事の真意は>>670じゃないんで分からないが、傍若無人な行いをする=かの国、みたいな考え方からの発想かと思われる。
738名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:26:04.55 ID:huphOw9UO
天皇杯スレにまで煽りに来るとかキモ野球ヲタ必死すぎ
739名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:27:37.74 ID:HZJy30u40
▽第29節
10月19日(土)
仙台 ― 名古屋  14:00    ユアスタ
鹿島 ― 浦和  15:00    カシマ
柏 ― 甲府  15:00    柏
川崎F ― 磐田  15:00    等々力
横浜 ― 広島  15:00    日産ス
清水 ― 鳥栖  15:00    アイスタ
大宮 ― 大分  16:00    熊谷陸
FC東京 ― 新潟  17:00    味スタ
C大阪 ― 湘南  19:00    金鳥スタ
740名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:27:44.72 ID:LamclrIV0
山形の決勝点のとき、タコ躍りさせられてた浦和のDFだれ?
あれ酷いわ。
早野も言ってたが、守備が軽すぎ
741名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:31:05.94 ID:niWPHp/U0
>>685
県で合同チーム含めて数校しか参加していない高校ラグビー予選の準決勝に感動
してしまった私が来ましたよw
742名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:34:32.39 ID:Em6Uht250
客が集まらず2シーズン回帰

これが「世界基準」
743名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:37:13.57 ID:nUh8Hoed0
2013年 第93回天皇杯3回戦 スコアと動員数

2013年10月14日 3回戦 15:01 広島2 - 0ロアッソ   エディオン  観客数: 5,876人
2013年10月13日3回戦  13:00 湘南0 - 1甲府     BMW    観客数: 3,209人
2013年10月14日3回戦  15:04 清水3 - 2金沢     日本平    観客数: 4,609人
2013年10月16日 3回戦 19:00 浦和2-3山形     浦和駒場   観客数 2,838人 
2013年10月16日 3回戦 19:00 横浜FM3-1栃木   ニッパ球    観客数 3,659人
2013年10月16日 3回戦 19:00 川崎F3-0東京V   等々力    観客数 5,049人
2013年10月16日 3回戦 19:00 柏1-0岡山      柏      観客数 2,838人
744名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:38:55.58 ID:YCRHWYn0i
こういうところで下のリーグのクラブに負ける
そんな浦和って何かいいよね
745名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:43:01.86 ID:BOjUgnO1O
浦和で飛翔はできん早く海外池邦本くん
746名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:45:54.18 ID:JyWk1ZOA0
>>738
芸スポ野球スレ(特にネガスレ)によくお前の仲間を見掛けるが?
他板スレにもいるが?
都合良すぎだな
747名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:53:53.44 ID:6He7msfdP
>>676
その理屈だと1年目からレギュラー採った選手は、
クラブが育成した選手じゃないことになるね
鹿島なら内田・柴崎とか
748名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:10:15.25 ID:CHpF21gN0
>>634
これって、全出場選手で比べると、直近2年J2で戦ってる山形の方がJ1出場試合数多いだろ。
試合勘とか含めて、山形の戦力のが上だわ。
749名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:33:49.68 ID:azqH/CrR0
でも馬鹿はチーム数増えたからとかレベルが下がったとか妄想を垂れ流す
750名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:50:29.89 ID:WOOoQPqpI
3冠とるとか言ってなかったか?
751名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:58:12.44 ID:dR35u2csi
サイタマざまーーー

さすが劣頭
752名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 09:06:01.23 ID:hvVNXp/YP
浦和=CSの阪神
753名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 09:13:48.20 ID:QyDsyjWP0
707 名前: 赤 投稿日: 2009/10/11(日) 11:43:51 ID:gV3vUzyXO
いいかお前ら
敗戦確実でもスタジアムを早々に出るなよ
勝利の凱歌「WE ARE DIAMONDS」を聞いてから帰れ
-----------------------------------------------------------------------------
395 どうですか解説の名無しさん sage 2013/10/12(土) 13:34:33.23 ID:Zpb+lMR8
あー、阪神ファンやけどお前ら、覚悟しとけよ
和田監督は巨人戦に合わせて、今日は3番手の藤浪や。
広島戦では能見とメッセは温存すんねん。凄いやろ?
この意味わかるか?
俺にはわからんわ
754名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 09:18:27.04 ID:vDJqIMoV0
二軍とレスしてる奴は、焼き豚じゃねーか♪
755名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 09:20:19.68 ID:7E0SATC30
レッズ栃木のゴールした選手ロメロフランク(栃木)しかわからない
756名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 09:40:21.72 ID:Z9rq8Ban0
>>142

ナビスコの方が勝てるだろ
守備ザルの柏相手だし
757名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 09:48:53.31 ID:7O/RX/3t0
コーロキがフラグおったてたから裏3冠だろw
758名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 09:49:00.81 ID:B4zpT3Ei0
1年チームがサブチームをボコっていよいよレギュラー3年組登場かと思われたが出てきたのは中学生だったでごさる
みたいな感じか
759名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 09:58:42.44 ID:33eW52Xs0
>>740
野崎かな?
二十歳のボランチ
760名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 10:02:25.36 ID:rLSzziAk0
>>269
代表戦って普通につまらんだろw
7616:2013/10/17(木) 10:38:52.33 ID:rF31nQoy0
例え300万$渡されても>>725とは付き合いたく無いでござる
762名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 11:21:08.55 ID:yo9uom5H0
>>743
2013年10月16日 3回戦 19:00 浦和2-3山形     浦和駒場   観客数 5,890人
763名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 11:31:45.48 ID:hI+WfK9M0
野球は合間合間にお喋りしたり、飲み食いしたり、考えごとしたりで要所要所だけ集中すればいいから
いい娯楽になるけど、玉蹴りは90分間ずっと集中しなけりゃいけないからほんと時間の無駄だな。
映画みたいに創造力を刺激されたり、感性が豊かになることもないし。
764名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 11:51:30.16 ID:OALG1kni0
>>763
余所見しているとファールボールで失明してほとんど補償も無いけどな
765名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 12:04:48.96 ID:t60llRVL0
ところで梅崎二軍とか昔は大分のエースだったんじゃないの?
766名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 12:08:18.97 ID:rcAocx1x0
梅崎は目の周り骨折して復帰したばかりだ
767名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 12:21:20.70 ID:0Dc/fMf60
浦和はサブの丸しおすら温存かよ
徹底すぎだろw
768名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 12:25:20.95 ID:0Dc/fMf60
>>765
浦和でも主力だけど怪我明けでコンディション悪く試合勘も戻ってないので今はベンチなだけ
769名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 13:27:46.87 ID:iK04V5q40
こんなことやってサッカーの神様の逆鱗に触れるんでね?
リーグも取れず、ナビも柏に負けるって展開になったらワロス。

協会もかなりむかついてるだろうから、もう審判団も味方してくれんよ。
770名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 13:37:19.28 ID:ZVL/yU1Y0
3冠獲るは建前だったな
ほとんど試合に出てないやつと知らないやつが出てるのはその証拠だ
後半18分で足つってるやつもいたし
とにかく浦和にとって消化試合だったんだ
771名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 13:40:41.19 ID:E8zFhBwE0
山形は中島と石川がQBKしなければもっと楽に勝てたな
772名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 13:43:42.44 ID:a7lvPBCX0
>>770
リーグ優勝に専念するってことなのか?
でもこんなことやってはサッカーの神様も許してくれないんじゃね?
773名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 14:14:48.94 ID:kr3FHGLwi
鹿にはボコボコにして頂きたい
774名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 15:09:32.97 ID:OgL67Z/H0
坪井と永田はバイバイだね。
去年までのレギュラーとは思えない笑えるほどの酷さ。
坪井は何度もパスミスしてボールロストするし、永田は失点直結の致命的なコントロールミス。
775名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 15:15:54.29 ID:exdZLWkQO
>>767
浦和はこの前の川崎戦のスタメン+マルシオまでがレギュラー扱い
あとはコンディションが戻れば宇賀神に代わって梅崎もって感じ

人数の関係上ベンチにいるだけでマルシオは実質レギュラーだよ
776名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 15:29:21.26 ID:S5z3IsRjO
浦和はベスメン規定破っても何も言われないんだね
2008年の大分は規定の範囲外だったのに
社長まで引っ張り出されて謝罪させられたのに

2009年からベスメン規定の範囲内になってれっきとしたルール違反
なのに罰則が無いってだけで注意もなし
777名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 15:29:43.42 ID:+SQwOwpG0
で、次の鹿戦はサクッと勝つんだろ
778名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 15:58:12.89 ID:a7lvPBCX0
>>776
なにしろ親会社が三菱だからなw
鬼っ子扱いの自工とはいえ、”腐っても鯛”なわけだし、旧財閥系企業には逆らえんだろ
779名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 16:00:19.65 ID:WzIrQjde0
マルキ37歳っておかしすぎだろ
780名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 16:00:42.06 ID:pXEcS6In0
鹿島に勝つ為に天皇杯捨てたんだから負けたらいい笑いもんだよ
781名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 16:02:30.36 ID:DfGW2k7f0
ここですcar連投するために、鹿島に頑張ってもらわんと困る
782名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 16:06:43.53 ID:a7lvPBCX0
鹿島に負けたらプギャーm9(^Д^)の嵐だろうな
783名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 16:27:41.11 ID:zgTcM8Z20
罰則は無いにせよ、ベストメンバー規定を破った浦和には処分が必要では?
784名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 16:46:34.78 ID:iK04V5q40
>>783
・オフサイドの位置からのヘディングシュートは得点認めない
・相手DFのPA内でのファールはPK+イエローでレッドは出ない

という厳しい処分が鹿島戦で協会からくだるもようです。
785名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 16:58:18.65 ID:LH9oGMB/0
芋煮シーズンの山形は一味違います
786名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 17:34:35.54 ID:+PdadnJf0
これは是非とも鹿島に勝ってもらわねば
787名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 18:38:49.38 ID:JHBKG0080
これで鹿島戦負けたりしたらただのバカじゃん
788名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 18:51:59.40 ID:PzHqr7cp0
捨てたってのは言い訳だろ
勝とうとして負けたってだけ
789名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 19:01:46.55 ID:RviRMOmK0
ペのコメント通りだろ「控えベテラン使えね、もっと奮起しろ」
負けるべくして負けた試合

首切られるやつ見極めれていいんじゃね
790名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 19:23:06.52 ID:Pr7vjKPMO
浦和は鹿島戦にメンバー温存しすぎたな
791名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 19:37:54.34 ID:Org6oyKI0
アルビレッチェ広島ンズざまあwwwwww
792名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 20:26:51.82 ID:FrfRTPfg0
>>789
広島時代から控え使えないとか言い出すのはテンプレだったが
浦和に行ってもそうなのはもうこいつの指導の問題もあるのではw
793名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 20:28:58.41 ID:zbr0Rynp0
>>341
クッソワロタww
794名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 21:58:28.07 ID:Gq+eomMy0
浦和レッズはホーム残り3試合

現在の動員数は平均35,384人
埼スタとして過去最低の動員だった2011シーズンの平均33,910人を超えることはノルマ
(残り平均27,032人ペース)

目標は2012シーズンの平均36,634人を超えて、回復基調にあることを示したい
(残り平均42,468人ペース)
795名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 00:55:04.34 ID:zn2WErrZ0
>>405
吊り天井固め
796名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 03:32:13.62 ID:pQqok1Nm0
浦和という糞チームはサッカーやらなくいいわ
797名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 03:37:36.21 ID:pQqok1Nm0
これで三位以内に入らなかったら爆笑

小細工してやらかすのが劣頭だからな
798名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:36:58.68 ID:eOiMh3eC0
爆竹さん
おめでとう
逆3冠目指してくださいね ニヤリ
799名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 10:55:42.28 ID:U/kyUg9K0
ベストメンバー規定大幅緩和へ
2013年10月18日
http://www.daily.co.jp/soccer/2013/10/18/0006428271.shtml
 Jリーグの「ベストメンバー規定」が見直されることが17日、確実になった。
この日、都内のJFAハウスで、各クラブの強化担当者による会議が行われ、
Jリーグから「直近のリーグ戦5試合で1試合以上先発した選手6人以上を
先発させること」という条件を緩和することが提案された。「A契約を結ぶ
選手が6〜8人以上出場すればよい」とする案が出たという。ある出席者は
「ほとんどないに等しいルールになる」としており、試合ごとに選手を入れ替える
ターンオーバーを導入しやすくなる。
800名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 11:35:57.16 ID:Vh+3L4/p0
鹿島にしてみりゃ負けた時の言い訳が出来て良かっただろうな
801名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:30:10.10 ID:gfKKlO110
>>776
トラブル頻発、Jリーグがベストメンバー規定を緩和 2011年12月23日11時00分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6116732/
802名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:44:03.39 ID:gfKKlO110
浦和24選手が岩手の小学生とサッカーで交流 被災地に希望届け
http://www.saitama-np.co.jp/news/2013/10/10/05.html
803名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:48:15.14 ID:pMje1CpdP
浦和の試合はたまにしか見ないのだが俺が見るたびに
足元下手糞なDFとGK揃えてGKからのパス回しやって見事にボールさらわれて失点って形を繰り返している
この監督の引き出しの無さはファンタジーの域に入ってる
広島時代もCBに戸田使って京都が田原を当てて空中戦で全敗してるのに入れ替え戦で2試合ともやられまくってんのに放置して降格してたな
804名無しさん@恐縮です
>>794
浦和はとっくに回復基調だろ
動員見込める鞠と瓦斯を平日に回され、昨年から入替えで昇格してきたクラブはどこも動員見込めないクラブばかり
それ以外のクラブは軒並み昨年より動員増えてる