【芸能】Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔、初主演映画「仮面ティーチャー」に絶大な自信 「見ていただいた方の人生が変わるような作品」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 今年7月に放送され人気を博したドラマ「仮面ティーチャー」を映画化した
「劇場版 仮面ティーチャー」の完成報告会見が10月15日、都内で行われ、
タイトルロールを演じる人気アイドルグループ「Kis-My-Ft2」の藤ヶ谷太輔、
共演の大政絢、「Sexy Zone」の菊池風磨、ジャニーズJr.のジェシー、
関西ジャニーズJr.の小瀧望、斎藤工、原幹恵、守屋健太郎監督が出席した。

 教育環境が著しく崩壊した近未来の日本が舞台。非行、体罰、いじめ、
無責任な保護者など、無法地帯と化した学校に頭を悩ませた政府は、
暴徒化した生徒たちを更正させるため、力によって生徒を制圧する特別教師
「仮面ティーチャー」を全国に派遣する。

 本作で映画初主演を飾った藤ヶ谷は、「素敵な後輩や先輩、スタッフの方々と
新しいヒーローものを作った。期待してください!」とアピール。(>>2以降に続きます)

ソース:eiga.com
http://eiga.com/news/20131015/12/
画像:原幹恵、斎藤工、仮面ティーチャー、大政絢、守屋健太郎監督(左から)
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/40220/1_large.jpg
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/40220/2_large.jpg
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/40220/3_large.jpg
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/40220/4_large.jpg
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/40220/5_large.jpg
2禿の月φ ★:2013/10/16(水) 05:49:01.50 ID:???P
>>1からの続きです)
 「仮面ティーチャー」こと荒木剛太という新たなヒーロー像に挑み、
「作品のもつ世界観やメッセージを、テレビではなく大きなスクリーンで
伝えられるのが何より一番うれしい。暴力は暴力しか生まない、心でぶつかって
相手の心を救うなど、難しいけれど大切なメッセージを受け取ってもらえるという
自信をもっている。大げさな言い方になるけれど、見ていただいた方の人生が
変わるような作品になるんじゃないか」と胸を張った。

 剛太の同僚で英語教師役の大政は、「ドラマ版から現場は和気あいあい。
それが映画版になってさらにグレードアップしている」と厚い信頼関係を
のぞかせた。不良グループのリーダー・金造役の菊池は、「初めての映画で
アクションシーンも初めて。格好いい役をもらったので、アクションで失敗したら
格好悪いなと。初挑戦とは思えないアクションに見えるよう、がむしゃらに
食らいついて頑張った。今は自信満々でやり終えた感じ」と手応えを感じていた。

 謎の“黒い仮面ティーチャー”に扮したジェシーは、「いつもの自分と違う感じ。
映画版でも期待して」とニヤリ。生徒会長役の小瀧は、「感情をもたない機械的な役なので、
新しい自分を見出せたんじゃないかなと思う。関西ジュニアは1人だけで寂しかったけど、
今日は関西を代表するつもりで来た」と背筋を伸ばした。(>>3以降に続きます)
3禿の月φ ★:2013/10/16(水) 05:49:17.53 ID:???P
>>2からの続きです)
 エリート官僚役の斎藤は、ジャニーズの若手俳優陣に
囲まれ「こんなキラキラした人たちがいるのか。『笑点』で例えたら、
僕は桂歌丸さんなのかな」と冗談まじりに挨拶し、「ドラマ版の時から
アクションはテレビのサイズを超えたもので、スクリーンにふさわしい
熱量を感じた。ライバルは『アベンジャーズ』です」と期待をあおった。

 ドラマ版に続きメガホンをとった守屋監督も、「僕の世代は70年代の
『仮面ライダー』や『金八先生』にあこがれて育った。その頃のヒーローって
信念に向かって実直だったけど、今の世の中は複雑になって真っ直ぐな
ヒーローを描くのが難しい。かつて子どもの頃にあこがれていた、
自分が見たかったヒーローを作りたかった」と狙いを明かした。
「劇場版 仮面ティーチャー」は、2014年2月22日から公開。(了)
4名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:50:09.41 ID:ZZqP+zF30
そんな簡単に人生変わったら苦労せんわバカ
5名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:54:36.56 ID:S6aIpWLn0
変態仮面の先生版?
6名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:57:10.93 ID:+Sc3d5cl0
ブサイクだから顔隠してるのか
7名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:58:04.49 ID:7NWz2RiuO
もちろん見ませんけどね
8名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:59:53.85 ID:jcG+yUUY0
見てくれよな!
9名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:07:29.68 ID:JCetnOai0
なんだ京山あつきのほうの仮面ティーチャーじゃないのか
10名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:28:42.71 ID:xhZ8PGLU0
目が怖い
11名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 07:27:56.74 ID:jhyvcjIjO
これつまらなかったな
12名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 07:35:16.80 ID:2wkSGr8b0
ジャニーズなのに画像がある…けど本人かわからん
13名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 07:46:59.20 ID:D4UPp8P40
>>1
ヲタが一人で何十枚と買うからある意味人生変わるなw
14名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 07:48:50.55 ID:n0eSEyzJ0
Kis-My-Ft2って、ぶっさいくが揃ってる。藤ヶ谷太輔って地黒の子。
15名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 07:53:37.54 ID:jYd0K0VhO
お、おう…
16名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 07:57:49.48 ID:gdSD1L0KO
ガヤさん
17名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 08:00:08.38 ID:QTjL22EQ0
kiss my ass hole too
18名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 08:01:26.13 ID:fYHWC6mO0
キモマイキモマイ
19名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 08:10:11.00 ID:qtIfQoj40
原作が恐ろしいくらい
つまらない
20名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 08:14:19.24 ID:Ig6ps1+R0
ドラマ超つまらなかったけど
主演の子は演技上手かった。
上手いから見てて引きつけられる
21名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 08:48:28.30 ID:2WTgNg5Y0
藤ヶ谷 程度で キムタク 目指してるのが むかつく。
22名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 09:36:34.39 ID:pSNspPOx0
かつてここまで過疎ったジャニーズがいただろうか
23名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 09:53:05.68 ID:5gR/Tuef0
偽ダルビッシュ
24名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 10:09:51.39 ID:edpd2IbJ0
内臓疾患を疑った方がいいような顔色のやつか
25名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 10:20:59.18 ID:92Se21kjP
くだらんジャニドラの中では面白かったから期待
 と言っても金出して見ようとは思わない
26名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 10:22:05.12 ID:JleBus690
古い話だけど、オックスの野口ヒデトにそっくりだな
27名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 10:22:24.42 ID:N3exrQo30
>>1
仮面かぶりっぱなしじゃ本人か判らんな
ジュニアの誰かにやらせてんじゃねーか?
28名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 10:27:46.97 ID:ic/h3XvQO
漫画は良いけど役者が学芸会レベルだし見る気にならない
反町になぜならせないんだ
ジャニタレまじうぜえ
29名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 10:44:26.74 ID:5gR/Tuef0
日テレ土曜深夜はジャニドラマ枠だからね
30名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 10:49:28.30 ID:FoAyPSvd0
性格の悪さって顔に出るな。
31名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 10:58:10.97 ID:EtF6ofHu0
竹富は?
32名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 11:18:02.70 ID:8xw8o1MzI
演技上手いけどドラマはしょーもないのしか出してもらえてない
33名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 12:05:29.04 ID:6qmbMl7d0
目がなんか怖くてかっこいいと思えない
それでもキスマイの中ではかっこいい方なんだっけ
34名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 12:17:43.26 ID:eOVUtkN/0
見ていただいた方っても、ジャニヲタしか行かないよな。
ジャニヲタが喜ぶようなものって、その他の人にはウンザリだもん。
35名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 12:20:20.04 ID:wREdwNpV0
スシ王子と同じで
最初から映画化ありきだったんだろうな

しょうもねえなあ
36名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 12:20:28.38 ID:RN9FQSOJ0
今やってるやつ読んだけど教師が鬼塚から別なやつに変わってるだけで内容はまんまGTOだな
37名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:29:25.83 ID:qXeDgvZF0
キスマイは藤ヶ谷と玉森とおばちゃんみたいな顔してる櫻井とドラマ出てた奴しかわからん
38名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:36:20.18 ID:cce3REJx0
期待せずに見たからかもしれないが結構面白かった
藤ヶ谷の声も良かったわ
39名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:44:39.39 ID:4InzSI8BO
>>36
GTOよりも生徒側が話の中心
あと教師が鬼塚と違って完全無欠
40名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:47:02.90 ID:PJR0p9DQ0
こいつってキスマイのもう一人よりブサイクなのに
バーターやゴリ押しありきでここまでドヤ顔してられるのが凄いな
41名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:47:25.79 ID:iWOkV5/SI
顔のパーツと色が気持ち悪いから仮面にサングラスかけてね!
42名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:48:36.70 ID:iWOkV5/SI
顔のパーツと色が気持ち悪いから仮面にサングラスかけてね!
43名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:04:15.09 ID:c4IvBcXq0
R100より面白そう
44名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:28:38.86 ID:F54n7OMx0
唇もタラコみたいだし、黒すぎるし、オバカ、スケベ、熱い男な感じだけど、イケメン気取りがむかつく。
ずっと変身したままで仮面とらないでください!!!
45名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:29:29.53 ID:Hs1JxxTs0
ふじがやwwww
46名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:33:40.31 ID:gKxDh8XZO
>>35
スシ王子懐かしいなw
47名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:43:07.00 ID:FPkhUJJu0
吹田住みだと藤ヶ谷という苗字だけで出オチのように見える
48名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:20:06.38 ID:EPf2ieId0
 
 
 
 
 
ここまで節操なく赤っ恥なパクりをするのもめずらしいwwwwwwwwwwwwwwwwww


今やディズニー並に著作権に糞うるさい糞ジャニは、

かつては露骨な著作権違反の犯罪行為をしまくってましたwwwwwwwwwwwwwwwww





イントロに注目!  ジャニーズJrスペシャル 「 ベルサイユのばら 」 ( 1975年 作曲鈴木邦彦 )
http://www.youtube.com/watch?v=T01kWv-EwsA

0分31秒〜    Rick Wakeman - Catherine Of Aragon ( 1973年 作曲Rick Wakeman )
http://www.youtube.com/watch?v=toaRG0PX-rU#t=0m31s
 
 
 
 
 
49名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:13:56.11 ID:ia7Kf8nd0
こいつ肝臓悪いんじゃね?
どす黒いもん
50名無しさん@恐縮です
藤ヶ谷太輔だけの演技だったらつまんないドラマだったなww
仮面かぶって変身したスタントマンがかっこよかった。ジェシーもなかなかよかった。
仮面だけ沢山出演させればいいのにまたアクションシーンがおまけ程度のジャニーズゴリ押しだったらつまんねーな。
バイクシーン、アクションシーン映画なんだから迫力あんのかな??