【ドラマ/視聴率】木村拓哉主演の「安堂ロイド〜A.I.knows LOVE?〜」、初回の視聴率は19.2%★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
「安堂ロイド」が初回視聴率19.2% 「半沢直樹」の後番組
10月15日(火)10時44分配信

13日に始まった木村拓哉主演のTBS系ドラマ「安堂ロイド〜A.I.knows LOVE?〜」
(日曜午後9時)の初回視聴率は関東地区で19.2%、関西地区で16.9%だったことが
15日、ビデオリサーチの調べで分かった。
関東地区の瞬間最高は21.5%で、終盤近くの午後9時51分だった。

最終回で今世紀のドラマ史上最高となる平均視聴率42.2%(関東地区)を記録した
「半沢直樹」の後番組として注目されていた。「半沢直樹」の初回視聴率19.4%(同)
には届かなかったものの、好調な滑り出しとなった。

「安堂ロイド」は時空を超えたラブストーリー。木村が天才物理学者と、
100年先の未来から現代に送り込まれたアンドロイドの1人2役を演じている。

Yahoo!ニュース(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131015-00000534-san-ent

前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381805661/
★1がたった時間:2013/10/15(火) 09:55:21.67
2名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:07:51.08 ID:5pufyarD0
(゚Д゚;≡゚Д゚;)
3名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:08:28.49 ID:/JwOamUR0
つまんねー試合だった
4名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:09:08.98 ID:MMZhO8lD0
急降下希望
5名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:09:10.55 ID:sUdFM9VK0
さて、来週はどうなるか
6名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:09:21.23 ID:2L0AMlpp0
なかなか良かったけどCGの甘さが目に付いた。
その予算で映画にしたほうが良かったかもな
7名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:10:55.23 ID:nYeRU3Wt0
やっと次スレ立ったか。CGとか酷過ぎるらしいんで悪い意味で楽しみ。んかワクワクしてる
8名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:11:20.34 ID:VlFC9CChO
もはや堺雅人>>>木村拓哉なんだな
9名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:12:54.40 ID:LRQnk0G50
ラプラス→キュリー&バルス
来週アンドロイド二体投入
キムえもん大ピンチ!
10名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:13:07.42 ID:mt0WwM1E0
というか半沢直樹で久々にドラマを見た人たちが、ほかにも興味を示した結果のような
暫くおかしな高揚感による高視聴率が続くが、つまらないドラマをまた連発するようなら
年開け前には沈静化するんだろうな
11名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:13:14.65 ID:iaFQOtgP0
キム拓主演なら視聴率最低でも25%たたき出さなきゃ
キム拓信者は何やってんだ?(゚Д゚)
12名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:16:06.65 ID:gcnkCSHy0
ちょ待てよ
聞けたらそれだけでいいわ
13名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:16:14.24 ID:73fQe2+G0
キムタクのドラマって出演者豪華だけど、アンサンブル的に何の効果も無い。
本当に名のある人に出てもらいましたってだけだからな。
今回もすげー薄ら寒いことになってる。
14名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:16:34.54 ID:0zgL22uo0
キムタクが「半沢」視聴率を喰い潰す「倍減らしだ!」の局内不安 [2013年10月1日]
http://www.asagei.com/16054
『半沢──』の後番組なので、皆、怖いもの見たさに観るので1話目の視聴率は
悪くないでしょう。しかし、内容をみて演技や話が悪ければ、2話目以降、まさかの
視聴率3倍減らしくらいはありますね」(テレビ誌ライター)
15名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:16:36.21 ID:P92izFZz0
安藤ゲイドウはどうなん?
16名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:17:03.31 ID:seixFIMgi
もうね、★3まで行くなんだかんだでキムタク好きだろ?
17名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:17:24.56 ID:3Vv/vh9Q0
これおおコケの予感wマジ中途半端でつまんねえ
18名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:17:28.20 ID:WuLoiadi0
アクションのネタ的にまだ温存してあるだろうからうかつに一話で切ると後悔しそう
19名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:17:29.58 ID:TlsBGvTC0
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
ランキングは全て操作
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに、メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
(文化推進枠は元々、政府と広告代理店が税搾取の為に作ったオブラート)
20名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:17:36.73 ID:g22RPzcB0
>>13
今回別に言うほど豪華でもないだろ
21名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:18:08.25 ID:Pnhfn3TJ0
関西地区で16.9%

半沢は関西のが上。逆ってことは?
22名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:18:31.65 ID:IcY08biG0
キムタクは今までいっぱい勉強するチャンスがあったはずなのに
どんどんヘタクソになってる
23名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:19:05.22 ID:GaYvPsKci
普通に視聴率良いな
SFでも医療ものや事件もののドラマ並みに数字取れるなら
逆にキムタクに取れないジャンルってあるんだろうかw
どんな内容でも15%以上取れそうw
24名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:19:06.56 ID:1bsFhPeu0
【厳選】 日本人イケメン、ハンサム画像まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=121528
【魅惑の島】 ギリシャ | サントリーニ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131255
【ロシア】 サハリン(旧・樺太)最大の街ユジノサハリンスク(旧・豊原市)の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=119295
【ロシア】 極東の街ウラジオストクの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=98288
【ロシア】 首都モスクワの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=69255
【イラン】 テレビでは流れない首都テヘランの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=142798
【北朝鮮】 首都平壌の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=152176
【韓国】 日本からの玄関口、釜山の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=130854
【韓国】 首都ソウルの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=129500
【中国】 砂漠の街、烏海・銀川の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=163006
【ランキング】 中国の省別平均身長まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=107252
【厳選】 海外美女画像まとめ 中国版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=136505
【厳選】 海外美女画像まとめ 韓国版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131753
【厳選】 海外美女画像まとめ ベラルーシ版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=105011
【厳選】 海外美女画像まとめ ウクライナ版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=99480
【厳選】 海外美女画像まとめ ロシア版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=65217
25名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:19:48.17 ID:FhhAM1gg0
つまんねぇとか言ってる奴らは何だかんだで見てるんだな。
俺はタイトルだけで無理だったわ。よく見たなお前ら。
26名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:20:09.59 ID:z15W/W5rO
おもしろかったかい?


相棒みてたからわからないんだよ
27名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:20:41.51 ID:HuQqCLU80
思ったより高くて驚いた
28名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:25:11.60 ID:iiWvOrWD0
セル編のドラゴンボールを実写で見れるとは思わなかった。
29名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:25:48.85 ID:PXlO1SNW0
内容は突っ込み所が満載だが十分に見れたよ。
原作が無いんだから、もっと自由に作り込んで欲しいな。

俺は来週も見る
30名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:25:50.12 ID:mRfcsWUd0
半沢とは逆にどんどん下げていくんだろwww
キムタコさん可哀想www
31名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:25:50.38 ID:qPDX6HIp0
初回 19.3(最高)
第2回 13.9
最低 11.4(第4回)
平均 15.1
こんな感じ?観てないし、観るつもりもないけど。
32名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:27:02.99 ID:LRQnk0G50
格闘ゲームで出して欲しいねプレステ系で
33名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:27:34.41 ID:NYYquhVF0
NHK「チャングムの誓い」 地域別平均視聴率

関西 *5,1%
東海 *4,8%
九州 *5,3%

東京 17,6%
34名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:27:35.33 ID:eEES03Ko0
リーマンが主な支持層だった半沢の後にこの題材って
むしろがんばった方だと思う
けど知り合いのキムタクファンですら今のところ面白くないと言ってたので
次回以降厳しいだろうね
35名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:31:01.71 ID:cQZjApMk0
事故で亡くなったアサヒを救う為にアサヒが生きている世界に改変する事に成功したレイジは時空警察に追われる事になるが逆ギレして勝つまで闘う物語である。

レイジが歴史を改変した世界で物語が進行してるから特にお年寄りは何のこっちゃ解らないでしょうな。
36名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:31:06.35 ID:+5Gmb0jz0
キムタコ嫌い

でも平岡祐太が見たいから見る
37名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:31:17.69 ID:Ons1V9wti
うちのREGZAが半沢の連ドラ予約を引きずっていて勝手に録画してたから見てみた。
とりあえず、この設定にどう始末をつけるのかが気になる。
38名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:31:55.25 ID:Wf+vranF0
どんな風に話を続けていくのか分からんから来週も見る。
本当に毎週違う敵キャラが襲ってくるのならもう見ない。
39名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:33:00.41 ID:IvgOpTh60
大島優子は別にブスとは思わんが柴咲コウの隣に立つとかなり差があるな。福田彩乃?ちょいちょいドラマ出るけど何で?
40名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:34:25.62 ID:+5Gmb0jz0
>>39
肉の解体業してた流れでコネがあるのかも
41名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:34:40.47 ID:Z2y7YI890
究極超人あーると何か関係あるの?
写真倶楽部が舞台だったり、首がとれたりするの?
42名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:35:09.20 ID:sMM3M5oj0
前評判の悪さのわりにはいい結果。
そこはさすがキムタクなのかな。
アクションとかSF的要素は面白かった。
ただ・・・初回だけだろうけど、主人公の照れ演技みたいのが個人的にキモかった。
43名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:36:13.98 ID:uGnwYCyM0
何度も言うけどこれドラマ名が悪すぎなんだよ
内容は別に酷くないのに
44名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:36:31.41 ID:cQZjApMk0
>>37
レイジが勝てばアサヒが生きている世界でエンド。
負ければ元の世界に修復されてエンド。
45名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:37:02.21 ID:aywJ+05X0
今時ダジャレタイトルてww
46名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:38:25.30 ID:AHf2eC0V0
来週出るキムタクを蹴りまくる女の子がレギュラーになるのなら見る
 
47名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:39:16.19 ID:gaWVV51dO
>>43
ブレードランナーとかインセプションみたいなSFぽいタイトルも候補にあったんだろうが
「半沢直樹」にあやかったんじゃない
48名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:40:24.59 ID:yj+aOSvg0
本田翼いらないな
下手すぎてシラケる
49名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:41:36.12 ID:rvrXypIJ0
敵のアンドロイド10人が送り込まれてきてるから
後9人が順番に襲ってくるのか?
全員倒した頃に丁度放送終了時期だろうし。
50名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:44:42.47 ID:NYYquhVF0
>>33
くそわろたw
51名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:45:35.95 ID:DmoPKYlx0
>>49
最後は倒した奴らが再登場して
超合体すると思う
52名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:45:36.53 ID:bF2/LGu80
AKB効果なんだろうな
53名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:46:25.55 ID:hj4UjUXHi
さずがきむたく
54名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:46:56.27 ID:n87ylUfh0
どちらにしても次の数字で方向性は見える
上げるのかジリ貧なのか、ショムニなのか
55名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:47:21.73 ID:SCXjY80B0
キムタクのドラマのわりには
役者がチンケなのばっかりだな
いつも脇を有名どころで揃えるのに
エンケンしか役者がいない
後はセリフを暗記してしゃべるだけのヤツ

それでよく19.2も取れたなー
56名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:48:08.35 ID:AhA/32iE0
始まる前から異常なネガキャンされてたのにちゃんと数字取ってるな
57名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:48:09.80 ID:fNCoQGIx0
柴咲、劣化してんだろうなと思ったら意外と大丈夫だった
キムタク演ずる恋人と要る様子が良かった
58名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:48:57.84 ID:ZVjFMX6k0
>>21
関西人は関東人より馬鹿じゃないんじゃね?
59名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:49:30.06 ID:yek3I3GE0
1話見たけど意味わからんしもう見ない気がするよ


今はキムタクよりミズタク
60名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:49:53.01 ID:kxHRtCDAO
なにやってもキムタク&アキバ本田桐谷の三大根
1話は実況9割ドラマはながら見1割で楽しめたけどもう観ないわ
61名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:50:01.37 ID:dT0Hz4mt0
キムタクじゃなければ1桁の内容だな
62名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:50:09.91 ID:K+6iSWvy0
本田翼と山本美月の百合シーンはある?
63名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:51:04.73 ID:QZ+LTEiW0
深夜枠30分程度の作品だな
64名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:51:34.75 ID:o90HAT/h0
今回は「アンドロイドの若大将」か
65名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:52:53.51 ID:fNCoQGIx0
何だかんだ言っても、この年齢で相変わらず馬鹿みたいに鬱陶しいほど仕事に熱い
キムタクはある意味うらやましい
66名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:53:28.59 ID:yek3I3GE0
SF物なら絶対彼氏のほうがおもしろかったわ
67名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:55:05.42 ID:l/S2x1DD0
何だかんだ言っても
やっぱキムタクだな。40すぎのじじい手前だろうが凄いわ

南海からオリックスに行った頃の門田よりとっしょりだろ?
あれ、じじいだったぞ
68名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:55:17.18 ID:8IcIFadl0
ひくーーい
69名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:55:19.43 ID:CRvrLqFD0
>>8
まあそもそも比べるもんじゃないがな
70名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:56:13.28 ID:8IcIFadl0
>>33
なにこれ(笑)
71名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:56:50.59 ID:QDgADXfF0
>>67
温水洋一の方がキムタクより年下
72名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:57:15.63 ID:sDGbw7BW0
半沢にハマってた犬の散歩仲間のおばちゃん、とりあえずと言った感じで見てみたけど
あまりにもアホらしすぎて途中で見るのやめたって言ってた。
余程面白くなかったのか半沢の続きやってほしいわ〜。ばっかり言ってた。
73名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:58:08.23 ID:eb55D95N0
2010年以降

平均
*1位 29.07% TBS 半沢直樹
*2位 24.79% NTV 家政婦のミタ
*3位 20.61% TBS JIN-仁-2
*4位 20.43% EX* 相棒9
*5位 19.85% CX* ガリレオ2
*6位 18.94% EX* ドクターX 
*7位 18.17% EX* DOCTORS2〜最強の名医〜
*8位 17.65% CX* PRICELESS
*9位 17.57% EX* 臨場
10位 17.33% TBS 南極大陸

リーガル初回21.2
安堂ロイド初回19.2


こりゃもう時代は堺確定か
74名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 23:58:59.77 ID:wtjbR8030
ショムニルート?
75名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:00:39.48 ID:G9PAriOrO
これキムタクより阿部寛だろ?トヨタのСMが妙に似合ってるw
阿部ちゃんの方がアンドロイドぽく演技できるぞ?
キムタクはまんまキムタクじゃんw
ターミネーターや
ブレードナンナーその他w
色々とチョイパクだね?

郵便配達員が女性を護る展開の方が味があるw
76名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:00:50.29 ID:MNdckUBp0
半沢(笑)なんかより全然面白い神ドラマだったよ☆
77名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:01:56.43 ID:VsETraG60
>>74
どっちかといえばリーガルがショムニルートを辿りそう
安堂さんは期待値より面白かったよ
まぁ期待値が最初が低かったのは否定しないけど
78名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:14:53.43 ID:/eI4p1aV0
CHO、MATEYO!!
79名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:22:05.65 ID:IDyV958KO
やっぱり堺雅人には主役としての輝きが無い。リーガルハイは視聴率先細りが決定的。空回りしてるだけの笑えないコメディー。

一方で木村拓哉は視聴率を稼ぎながらも役者として更なる高みへ進む。実際今回のドラマには海外から出演希望が多く、後半のゲストはかなり豪華になるらしい。

今決定してるところではジョニー・デッブがちょい役で出る。キアヌ・リープスもギャラなんか度外視で木村拓哉との共演を希望。
80名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:23:58.03 ID:++mF/JY80
>>77
リーガルは一話完結になる今日の二話の出来次第だな
古沢脚本は色々見てるけど相棒出身だからやっぱ完結物の方が安定してる
安堂は途中参戦しても意味がわからないのが辛いところ
初回しっかり見た自分でも付いて行けないところがあった
半沢みたいに頭に解りやすいあらすじ説明を入れてほしい
81名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:23:59.03 ID:Zc1U8fTY0
キムタクと柴崎も断ればいいのに
82名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:26:35.79 ID:NVQA9td90
まあ金掛けてSFドラマやろうとした意気込みは買いたいけどな
今の邦ドラでそういうの少ないし
83名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:28:59.66 ID:n2eEP/Kz0
>>39
福田は元々女優志望が強くその為にアミューズのオーディションも受けた
モノマネ芸人はそのためのステップ
84名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:30:22.44 ID:Y+8e4QTV0
大島優子が出てくると、一気に安っぽい雰囲気になるな
大島は他の女優陣と比べて見劣りし過ぎる
85名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:30:23.87 ID:xtZx7pxC0
一言で言うと、ヒドイ作りだった。

アメリカや日本のSFを極度に劣化させたような幼稚な映像
わざとらしくて味のない台本
こりゃ見る価値ないって思った・・・
86名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:30:27.14 ID:EPFJn71U0
キムタクのためにつくってるドラマだろ
しかし、境と比べるとカツゼツの悪さがれきぜんだな
87名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:33:19.91 ID:n2eEP/Kz0
>>67
野球選手と相撲取りは実年齢より年寄りに見える

豆な
88名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:34:24.19 ID:h3F1ynpkO
リーガルハイはたしかにすべってた
安堂ロイドもかなりすべってた


でも、おれはどっちも好きだ!
89名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:37:40.21 ID:qlIleeXB0
>>1
今世紀って始まって10年ちょっとじゃん
90名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:38:39.33 ID:A/cRbfErO
>>1
キムタク主演ドラマの初回なのにw
91名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:40:01.83 ID:RN9FQSOJ0
面白いわあ
スペックから更にもう一歩特撮寄りに踏み込んだ感じで
92名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:43:25.38 ID:XZ9tKF6G0
しかし、演技できないタレントを多用するのやめろよ。
ただでさえSF物なんて幼稚に見えるのに、学芸会じゃないか。
無名でもいいから、ちゃんと演劇畑の連中使え。
93名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:45:27.29 ID:cgTmhPxRO
意外にとったな
キムタクってまだある程度は数字持ってんだな
最近転けまくってるから、もう誰もついて来ないだろうけど
94名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:46:15.32 ID:A/cRbfErO
マジックのキャップを特に意味も無く歯で挟んで外す木村を見て、どうにも気持ち悪くなって相棒に逃げた
あの昭和臭い仕草を木村はカッコいいと思ってやったんだろうな…
95名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:46:16.07 ID:ahN46PWz0
健闘したな
96名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:46:27.31 ID:zo8enTMM0
>>31
推移としてはそんな感じになるのだろうけどその数字プラス1%くらいになると見てる
97名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:48:01.01 ID:BU+ke/Mu0
初回なんて内容解らずに見る人や、どんなモノなのか興味で見る人が殆だから
初回の視聴率なんて大した意味は無い

肝心なのは2話以降、数字が上がるかキープ出来るかって事だけど
1話の内容を見る限り…ねぇ?

あちこちで言われてる事だけど、大島優子をキャスティングした意図が
まるで見えない、単に製作側が使いたい(見たい)からって理由で
起用したとしか思えない
98名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:48:47.07 ID:PEUaAnW60
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 視聴率男の座は、堺雅人に譲り渡しちゃったな。
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー ‐--‐‐―´´\
99名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:49:04.71 ID:9LsV3Byb0
コンセプト庵野←予想通りの厨ニ感
大島←ホントブスだな。まぁおっぱいで我慢すか
福田「なんて醜い顔なんでしょう←お前だよ!このしゃくれが!
100名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:49:08.50 ID:XZ9tKF6G0
木村が木村のままなのはもうどうしようもないから、
周囲をちゃんと演技できる連中で固めないといけないのに、
ド素人ばかりじゃん。歌手モドキ、握手アイドル、枕疑惑のマルチタレント、物真似芸人。
なんなんだよ、アレ。木村がマシに見えるためにわざと素人並べたのか?
101名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:50:18.00 ID:BOfm+gEZ0
40過ぎたオヤジの特撮なんて見てられないわ
102名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:51:11.28 ID:v7dYJGJRO
このドラマのキムタクがややGackt化している気がした…異論は言わなくていい
あくまで個人的な意見だ
103名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:51:26.27 ID:Z2ZJELLC0
人の作品の評価を一々気にして低ければざまぁと罵り高ければそれに乗っかる。
つまらん人間だよ視聴率厨ってのは。
絶対にこうはなりたくない
104名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:52:29.48 ID:cgTmhPxRO
そもそも演技力ないんだから、無理目な設定やめりゃいいのに
キムタクがキムタクらしく居て、通る設定じゃないと無理でしょ
105名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:52:30.46 ID:Mj9ksEbY0
image/pjpeg
106名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:54:12.06 ID:9o4+r7rj0
能年「良かったー、オファー蹴って。危うく黒歴史作る所だった」
107名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:54:27.63 ID:1PRbQkPP0
ショムニと同じパターンかな
108名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:54:41.38 ID:BU+ke/Mu0
>>100
木村に合わせて脇を固めたって所は実際あるんじゃないの?
柴咲なんて完全にそうじゃん
「GOOD LUCK以来、10年ぶりの共演!!」ってアホみたく言ってたし
109名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:56:47.34 ID:AgF20VwBI
キムタクってTVで観るとダサいしカッコ悪いけど
やっぱ近くで見たらカッコいいのかな?腐ってもキムタクオーラあるのかな?
110名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:58:44.40 ID:oH250FKZ0
>>106
貴方は「ちゅらさん」の国仲涼子と同じ
「あま」以外は何やっても黒歴史になるパターンじゃないかw
111名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:59:31.04 ID:xuvOlvND0
攻撃
自分が活躍したいから好き勝手にポジショニング
監督の指示を無視している選手もいる

守備
戦犯になるのが嫌なので、責任の度合いの高い場面で
対処に行く選手、追いかけに行くが少ない。
美味しい所をかじろうとするか、味方と固まっているか、傍観するか。
112名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:59:53.94 ID:E+MxZ1Vz0
>>37
REGZA(TV)の連ドラ予約って同名タイトル見つからなきゃ録画しなくね?
ブルーレイの毎予約の方は時間指定だからタイトル関係なく録画すっけど。
113名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:00:02.86 ID:cMiIHIJq0
ドラえもん、マトリックス、まどかマギカ・・・・

なんかあらゆるもの取り込んだけど、キムタクがそれなりに頑張ってる感じ。

どこまでもつかだな。
114名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:01:10.03 ID:9o4+r7rj0
なんだかんだでアッパーカットからの
直立落下のシーンは笑えたから来週も
刺客とのバトルを楽しみにしてるw
115名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:01:32.93 ID:FwgZHRPC0
歴代最低更新は間違い無い
2話で15割れ確実だろ
一桁でもおかしくない内容だし
116名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:01:39.12 ID:SjgdRifn0
相棒に削られると思ったけど結構取ったな
維持できるかショムニコースになるか見もの
117名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:01:45.01 ID:mr0OPPiL0
キムタクはいよいよ、顔とイメージだけでやってきたツケが回ってきた感じがするな。
30代までなら何やってもキムタクで良かったが、40代アイドルとか、演技派を魅せつけられた後とかだと、もう厳しい。
堺雅人とか年下だし。
118名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:02:43.13 ID:C93b859Q0
愛だ恋だいうドラマよりよっぽどマシだったけどね
119名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:02:57.74 ID:Ue90IYA/0
相棒14%かよw
二回目放送でww強すぎ
来週も相棒かw
120名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:04:41.63 ID:AgF20VwBI
>>117
年下に見えないw
てかジャニーズはなんか見た目年齢がおかしい
全然褒め言葉でなくって
気持ち悪いって意味です
121名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:05:17.75 ID:RD+EjE480
視聴率そこそこやるじゃん
122名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:05:38.95 ID:5v0vzMp20
もっと視聴率が下がれば面白い。ほんと木村拓哉ってウザい。
123ななし:2013/10/16(水) 01:06:18.11 ID:+5NMrNE70
スゲェと思ったのは、あの内容で、よく19もいった
124名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:07:06.73 ID:RD+EjE480
こういうのはクドカンに脚本たのめばよかったのに
すごいパロディ満載になったになぁ
125名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:07:24.30 ID:JNNLxyEWO
不機嫌になったり怒ったりする感情はあってもloveという感情だけはない設定?
矛盾してない?だいぢょうぶ?
126名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:08:31.52 ID:CGictN3c0
相棒に削られ前クールに助けられ19に落ち着いた感じ
127名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:08:34.60 ID:RiXYkeIA0
倍返しの次には、「半分だ」が流行するという予感。

そして最終回までに「半分だ」っていう週刊誌の見出しになるか。
128名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:08:43.94 ID:dptiTImv0
>>110
その通りw
129名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:10:38.53 ID:d/g9bnAD0
演技力

安堂ロイド
大島優子>>>>福田彩乃>柴咲コウ>>木村拓哉

半沢直樹
堺雅人>>>>>>鶴瓶>壇蜜>>>>>上戸彩

なぜなのか(´・ω・`)
130名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:10:51.18 ID:yqy4TR4U0
SPECに出てきそうな寒いキャラが後半登場して萎えた
131名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:11:13.21 ID:Ue90IYA/0
>>126
まあしかし相棒の視聴者層は相棒やら無くてもこのドラマは見ないだろうな
132名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:11:16.34 ID:CGictN3c0
妹役ではオファーしてないけど
敵対するアンドロイドの一体としてオファーしてたら面白い
133名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:14:12.65 ID:gXLrNzal0
安藤ロイドじゃなくて木村タクヤにすればよかったのに
なにやってもキム・タクなんだから
134名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:23:02.83 ID:f+t+8/xn0
庵野秀明からダメ出しの嵐! キムタク主演『安堂ロイド』が心配すぎる!
http://www.cyzo.com/2013/10/post_14794.html

>コンセプト・設定に『新世紀エヴァンゲリオン』の庵野秀明と鶴巻和哉が協力している点を必死にアピール。
>だが、頼みの綱である庵野と鶴巻は、かなり“呆れモード”にあるようだ。

これ、テレビ局のプロデューサーが無能であることを晒しているだけじゃん
135名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:26:14.44 ID:M7NvBKT20
CGが仮面ライダーの方が凄くない?
136名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:26:56.81 ID:wZiX2qSQ0
平均15%くらいか?
137名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:27:59.36 ID:JYTPhkCN0
落ちても16%前後

ジャニオタとAKBの奴らが
見る。
138名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:31:16.67 ID:T4F+I7VO0
>>135
凄いとか凄くないとか以前にSFやサイバーモノ好きがウホっとなる独特の質感はあった
CG臭さを消さないことに価値がある部分な あえて言えばスポンサーの東芝製品のUI的なかっこよさ
139名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:33:14.40 ID:Em5qPpHsi
視聴率が落ちてきたら、ヒロインを狙う別のアンドロイド(リキッドメタル)が未来からやってきてキムタクと戦えばいい。
間違っても女アンドロイドを送り込むなよ。それはハズレだ
140名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:36:57.20 ID:H1f0AraX0
音がやたら凝ってるな、金は掛かってるのは分かる
ただ個人的にこのクールはダンダリンの方が面白い
ミタとマルサの女を混ぜたようなキャラとストーリーだが、竹内ってあんな綺麗だったっけ?
141名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:37:53.59 ID:dVy9St590
竹内は最近劣化してきた方で昔はもっとキレイだったと思う
142名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:38:22.92 ID:ubaSBhXF0
テレ朝が日曜洋画劇場で何ぶつけてくるかなあ?
来週も相棒か。
ターミネーター1、2、3、4と流すとかどうだろう?
あと、バック・トゥ・ザ・フューチャー三部作とか。
143名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:42:45.09 ID:AB+mJ+ks0
試合出てねえ吉田を呼ぶ意味がまったくわからん
香川はわからんではないが、吉田は明らかにダメだから使われてねえのに
相手フォワードと並走ジョギングしてシュートまで打たれてやんの
もう試合勘云々ではないよあれは
144名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:43:56.50 ID:A/cRbfErO
木村とAKBだけじゃ不安だからと、テコ入れのつもりでももクロ投入して更にドツボに陥ったりしてなw
145名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 01:45:29.83 ID:28n0j8QJ0
>>11
まあキムタクも40歳越えてるしな
146名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 02:00:53.21 ID:5VUroeQy0
どんなものにも終わりは来る。
クレージーキャッツにも若大将にも、それまでずっとよかった動員数が
ガクッ、となった瞬間があった。
キムタクが「ちょ、待てよ」言ってればよかった時代も、いつかは終わる。
それだけのこと。
147名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 02:10:33.53 ID:affpwYBhO
初回の刺客に釈由美子を使わなかったのは重大なミス
148名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 02:14:07.29 ID:R+1d64xz0
これは初回視聴率が一番いいパターンのドラマだろうなあ
来週からはずっと下がり調子だと思うわ
149名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 02:24:01.79 ID:mt2MdP1T0
これでもびみょーに下駄はかせてるんでしょ
慣例で
150名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 02:25:36.25 ID:sZqcRCbL0
>>138
B級通り越してC級D級を愛でる喜びかw

実際ひでえCGだもんな安堂ロイド
浮きまくりでコントでやりそうなCGだった
151名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 02:28:52.69 ID:A6nzZxIW0
キムタクも仕事選べる立場だろうに何でこんなの引き受けた
152名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 02:31:39.45 ID:mt2MdP1T0
>>151
選べなくなってきたんだよ
153名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 02:34:20.35 ID:caz9x7uq0
ここまでひどいドラマなんだし中途半端にエンケンみたいな役者ださずにMAKIDAI出すべき
役者のキャリアは守れるしネタ的も十分
154名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 02:34:54.98 ID:wiZJEyfD0
キムタクもEテレで趣味の園芸やったり心筋梗塞で倒れたりするときがやってくるんだよな…
155名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 02:43:07.93 ID:4fRUezcA0
内容的にまったく期待しないでみたら
深夜ドラマの出演者豪華版って感じで思ったよりは楽しめたw
156名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 02:43:18.35 ID:FyVKfeMD0
嫌いじゃない。あまりドラマチックにせず乾いた感じに振っていけばかなり良くなる予感。脚本より演出の範疇だと思うので中盤に期待する。
157名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 02:50:33.38 ID:2fQKJ6630
安堂ロイドって演出だらんだらんで間延びしてるけど
戦って麻陽を守る事と麻陽との触れ合いでロイドが感情を持ち愛を知ることしかやることないから
根本的に内容が薄いんだよね
元ネタがターミネーターやレオンなんて話もあるけど、ホント映画なら2時間で終われる話

それを薄めて伸ばして引っ張って10話もかけてやろうって言うんだからもう
この先もだるんだるんになって中だるみしまくりだと思う

というか既に1話からたるんでる
158名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 02:51:15.81 ID:zQQ+X5pA0
これほどのネタドラマは見とかないとね。
159名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 03:06:03.89 ID:aYz7nUkq0
>>151
スタッフが一生懸命考えてこれなんだろ
160名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 03:23:43.27 ID:aYz7nUkq0
>>75
阿部ちゃんだって年取っちゃったよ
ほんと20代で視聴率取れる俳優育ってない
有名事務所のを実力ないのに贔屓するからだよテレビ局
161名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 03:38:51.56 ID:a8kQ4Z6V0
おまえらのせいでどんだけ糞ドラマなのか興味わいちゃったじゃねえか
162名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 03:46:33.48 ID:Mo5vQ21n0
バカチョンが作っているテレビなんか見るわけねーだろ!!
バーーーーカ!!!!
163名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 03:47:47.56 ID:FQKR3OuY0
>>142
ドラえもんという自社コンテンツがあるじゃないか
164名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 03:53:24.76 ID:MWAAVxTY0
お前らなんだかんだでテレビ大好きっ子なんだなw
165名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 03:53:27.40 ID:I5UqlCTM0
伊集院光は絶賛してた模様
166名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 03:55:45.01 ID:FQKR3OuY0
伊集院は酷すぎたから逆に毎週見るって言ってたな
167名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 03:57:33.49 ID:GNADKB6EO
ハイスクール奇面組の実写版っすか?
168名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 03:57:36.07 ID:yPGdm+Nu0
ツッコミ入れなながら観るドラマ
実況があると面白い
ないとツマラン
169名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 03:57:42.09 ID:lwX037j40
よく19もいったな
170名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:13:16.88 ID:AuO9lsmYO
これ庵野作品だったんだな
見ときゃよかった
171名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:15:26.66 ID:JUgBFXLf0
来週は行列に戦艦さんま登場で
12%くらいだな。
172名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:16:18.56 ID:/5OdVvAP0
脚本が駄目だと思いましたまる
173名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:18:15.76 ID:Lzmfjc5Z0
3スレもw
炎マかよ
174名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:25:13.00 ID:tbXgptXh0
なんか夜中やってるようなドラマのノリだよな
175名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:27:41.15 ID:AuO9lsmYO
庵野&鶴巻のエバコンビの制作ってのを大々的に広めときゃ俺みたいなのは見たのに…

キムタク&タイトル&新聞テレビ欄のストーリー紹介
でこりゃアカンってスルーしちまった
176名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:31:01.19 ID:NV6lmiIJ0
庵野秀明 鶴巻和哉 前田真宏は設定&コンセプト協力と
アクションシーンの絵コンテだけだよ

CGうんこでガッカリアクションになってるけど
177名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:31:38.21 ID:hanSqrfF0
みんなキムタク好きんなんだな
いつまでもよく数字とるね
178名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:33:32.74 ID:YbeIX8tk0
アニメでやるべきか、SPECと同じ枠でやるぐらいのが良かったが
無駄に金かかってそうだし、キムタク主演じゃないと
制作費出せないんだろうなと予想。
179名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:34:57.91 ID:QYNnZweC0
ホントおまいらは空気読まないな
ジャニとAKBのコラボドラマが高視聴率でどうする?
今後に期待してるからな
180名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:38:32.12 ID:ujrRgDV20
なんか、おもしろかったCGのシーンは、面白かった。あとは、キムタクが迷いながら演技しているのが、伝わってくる。本人も、この作品に自信がないことが、よくわかる。みなさんは、どう思いますか?
181名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:42:04.99 ID:AuO9lsmYO
豚局は第一話の再放送を土曜夕方くらいにやってよ
話題のドラマなんだし
182名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:45:02.48 ID:NZfil0KLO
在日キムの毎回同じ演技w大根芝居で喜んでるアホwどんなドラマや映画でも役に合わせた髪型にもせずに、茶髪にロン毛w
キムタクって、いつの時代だよwwwwwww
アップだとうんこ色の顔面にブツブツでダルダルで顔デカ短足じゃねぇかw
183名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:46:27.51 ID:lu5Fp15O0
>>9
キムえもんワロタ。
184名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:48:44.46 ID:i7LBP83D0
大シワ優子の顔面キンタマにモザイクをかけて下さい
185名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:49:52.64 ID:Dr+vOr0B0
ちょ待てよ!は何回出た?
186名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:49:58.41 ID:lu5Fp15O0
>>142
コマンドー今やったら視聴率取れそう。
187名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 04:53:27.75 ID:R2nPjGo9O
>>177
これだけ長いこと数字取れるなんてマジに関心するわ
ここまで来たらもっとジジイになったときには小林旭みたいになってほしい
188名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:02:11.36 ID:Cd0dzoyi0
岡本夏生が、5時に夢中で安堂ロイド見たって言ってた
ふかわがどうでしたかって感想聞いたら
クソつまらないドラマだったってはっきり言ってたわw
自分も話題性があったから1話は見てみたけど、正直もう次回からは見ないわ
189名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:03:54.91 ID:Qj6WNSDW0
タイトルの駄洒落オッサン臭が凄い
40-50代のオッサンばっかで誰も止めなかったんだろうな
190名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:26:06.65 ID:NZfil0KLO
キムの悪行
長年飼っていた愛犬のボニータを、嫁の愛犬と仲良くなれないからと保健所で殺処分
アイスホッケーのパックでエキストラの女の前歯を折る
嫁を見張りに海亀産卵場所の海岸で立ちションしている所を撮られる
スピード違反2回で免許停止(過去にもエンジンの撮影期間中に事故を起こしていた事がバレる)
どちらも謝罪会見すら無し、足首にタトゥー、サーファー仲間のシャブPも嫁もしている
キムの不摂生のせいで娘の一人が池沼だと言う噂
プロフィールに176awというとんでもない詐称
個人のレギュラー番組も持てず、すまっぺすまっぺとCMとラジオしか仕事が無いwwwwwドラマをやっていない時は基本ニートと変わらない生活であるw
191名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:29:49.03 ID:uoFM2GYs0
チラッと見たけどドラマの世界観に入り込まないと恥ずかしくて見れんな

何となく見るには不向きで好き嫌い分かれるドラマ
192名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:29:55.78 ID:avWCKKTei
25ぐらい行くかと思ったが
193名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:38:40.66 ID:qS6VGjLg0
佐々木蔵之助か竹之内豊で観たかった…
キムタクがどうとかじゃなくて
役柄的にもう少し頭がよく見える俳優なら良かったんだけど
194名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:40:18.14 ID:JURDvXnB0
有名人を同胞認定したくてしょうがない偽パンスト民族しなねえかな
在日って母国が無いから拠り所を探そうと必死になっちゃってるのがホント気持ち悪い
195名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:40:35.71 ID:e93KGn1U0
まあ、本人も落ち目なのはわかってんじゃねーの。
笑われてるのに気づかないとは思えないんだが。
むしろこんなクソドラマの主演受けるなんて
エライと思うよ。宮崎あおいなんか篤姫しかないくせに
視聴率落ちるの嫌で民放のドラマ出ないんだろw
196名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:41:11.47 ID:f86zb/Tt0
http://tv.yahoo.co.jp/review/121547/

どんどん低評価つけて
197名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:41:38.18 ID:NwGLykNo0
いまのところ半沢とほぼ同じような数字の推移だな
198名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:42:50.18 ID:IgJeTIWW0
笑点すげー

1位 22.5% ごちそうさん
2位 21.1% リーガルハイ
3位 19.2% 笑点
3位 19.2% 安堂ロイド

478 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/10/16(水) 04:34:20.21 ID:bp4wSR0F0
日刊がくるまでのひまつぶしに

読売の深読み視聴率(7〜13日)
http://uproda.2ch-library.com/717799GSP/lib717799.jpg
199名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:42:51.43 ID:lu5Fp15O0
キムタクほどなら脚本とかドラマのコンセプト聞いてから出るかどうか決めれそうなもんだけど違うのかな?
だってこんなの普通引き受けないだろ。
200名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:44:00.96 ID:iZ0kunCm0
俺なら数字取れちゃいますからって思うのが木村くん。
201名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:44:47.72 ID:rQvtC7GMO
ホントに視聴率取れる俳優は男女ともアラフォーしかいないな
昔二十代で視聴率稼いでたのが四十代になっただけか
二十代なさけないな
バンドやミュージシャンも芸人も俳優も売れてるのはみんなアラフォー三十半ばでなんとかって感じか
キムタクあべちゃん江口唐沢堺
202名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 05:58:45.86 ID:IUAdP8a5O
若手俳優は不作だなぁ
見渡してもパッとしない
町のかっこいい子レベル
203名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:03:05.10 ID:APPvbH8n0
SPEC見てる感じだったと思ったら
プロデューサーと脚本SPECと同じかよw
204名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:25:59.95 ID:AuO9lsmYO
アクション絵コンテでスペック演出なのか
ますます第一話見なかったのを後悔してるわ


見てれば単なる糞ドラマで終わったのに…
205名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:28:53.19 ID:ReQu70qu0
このドラマを三話くらいにして、半沢続編やってくれないかな。
気になって、気になって
206名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:30:04.69 ID:xsLl2vETO
タイトルを半勃ち直樹にすれば見る
207名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:31:48.36 ID:YvoYmHZS0
>>157
内容が薄いといいますがヒロインが死んでる事に気付いてない?
>>172
確かに意味不明な展開。
1回見ただけでは理解できんかったので2回見た。
>>199
断る理由は無いのでは?
心情的に許せない内容以外は受けるべき
208名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:32:09.79 ID:AuO9lsmYO
スペック演出なら金妻枠でやれよ

日9枠でやるような宮部ドラマを月8でやったりTBSはどうしちゃったんだ
209名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:33:39.09 ID:Vgt46pnp0
戦闘シーンを増やして子供視聴者を釣ろう。
210名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:33:52.57 ID:nrxiCEZn0
木村も敵は福山かジャニ後輩かって感じで頑張って来ただろうに
まさか堺にしてやられるとは
211名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:34:14.26 ID:CAvthu+d0
まあまあ良かったよな
お涙頂戴モノとか恋愛モノよっか全然良い

SF&アクション成分が日本のドラマには全然足りてないし

もっとこーゆのを増やしてくれよ
212名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:34:55.24 ID:L7BJAOjX0
ターミネーターの超劣化版で痛過ぎ
大島ぶさ過ぎ
213名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:35:44.91 ID:IFSyfdQ50
タイトルだけで視聴率5%ぐらい失ってる印象
214名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:37:24.55 ID:8rYMORzd0
                  ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..丶,
                .f::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
             ィ下、ヾ::::::::::::::::'´          ::::i
             i i アヾ ::::::::::::'       ,,__    ::i
             i i´び  i::::::::´      .... "`''ミ、   i    
             ヾナ  j .:::::::     :::::..ヾ、_ ,,;ヾj::,,  .l     
             |ヽト  ::::          ';;:`ゝ  ,,  |    
             |                  f;  ヾ=ッi
             |              ,イ´ij゙_::,  i`ナ゙    安藤ロイド!(迫真)
             i          .  ,;;く:::::::,´`ゝ  :l´
             j            ;;;;ヾ仝ュヽ,:. ̄´|      
            /          .      ヾf、 y::::,,ノ     
           /                `ヽ`チ、,/       
          /                ゙:::;;::ソ /´
______/ .       ヽ::::       `ソ::/ ̄ ̄ ̄`ヽ,
      、..            \::....   ..::;;;;;;/        ヽ
215名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:37:25.23 ID:A2vVFiZn0
どうせいつもと同じだろうと思っている人が多いんだろうな、だから俺も見ない、
216名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:38:17.88 ID:IgJeTIWW0
>>209
アクションは増えない
ここからどんどん減っていく

撮影時間とCG加工に時間がかかるから
話数が進んで時間が無くなるほどアクションは減らさざるを得なくなる
217名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:38:39.38 ID:AuO9lsmYO
「木村拓也のちょ待てターミネータ」とかの方が視聴率良さげな位駄目なタイトル
218名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:39:45.77 ID:BEAfSM3s0
>>215
俺は木村君のファンだから見るよ
俺小さい頃からSMAP見て育ってきたから思い入れあるんだ
219名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:45:31.46 ID:Vgt46pnp0
毎週、キムタクが敵を倒しすだけの展開だったら3話ぐらいで見るのやめようと思う。
220名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:50:36.72 ID:+8v4Sgmv0
さすがキムタク!齢40にしてこの視聴率!
やっぱキムタクブランドは半端ない!
221名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:55:45.66 ID:AuE1e0qw0
アクションものとして楽しむのが正解なのか
コメディとして楽しむべきか、はたまたシリアスものとして認識するべきか 混乱状態に陥った視聴者がたくさんいると思う
222名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:56:23.33 ID:5pwT3AdX0
桐谷と本田翼が寒い
223名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:59:39.59 ID:IUAdP8a5O
キムタクドラマは見てないけど、これは見るかな
もっと変なドラマが増えた方がいい
224名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 06:59:52.05 ID:DCV5wpew0
堺のが木村より年下ってことに驚いたw

こりゃ堺獲ったな
225名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 07:01:19.06 ID:x+M2/tHiO
キムタクは何年位高視聴率男なんだろう
もう十分頑張ったと思う

マスコミは佐藤健、向井理、綾野あたりを育てたいんだろうけどね
何か勿体ない
226名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 07:07:34.55 ID:jcmktnUu0
犯罪者 キムタク博士 妻の死亡から犯罪と知りつつ 死亡しない未来を作り出す
未来の時空警察から 影響受けて生き延びた複数のメンバー抹消にむけ
アンドロイド派遣。
何度でも、勝つまでやる"""さらに別の死なない未来を作り出すキムタク。
勝つためにアンドロイドまで未来に干渉し作り出し呼び込む。
最後、最初の時に戻り、将棋の件で訪ねてきたが会わないことに
二人は出会わず、別の人生。。それが未来警察との妥協でもっとも未来に影響しない選択だった。
かな?
227名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 07:08:04.79 ID:IUAdP8a5O
>>225
どれもショボいな
どうにかならんのか
228名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 07:08:47.07 ID:OYzEqjjy0
>>226
バタフライ・エフェクトのパクリやんか
229名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 07:24:59.73 ID:YvoYmHZS0
>>226
ほぼ正解ですが
未来警察の追撃をかわし逃げ切ると思うな。
ラストは町で記憶にないアサヒとスレ違ってレイジが静かに消滅してエンド。
230名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 07:47:16.35 ID:MiAP3rqQ0
柴咲老けたなあ
231名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 07:49:58.22 ID:rhKt/Tn50
来週はひとケタだな。
観る人を選びすぎる。
232名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 07:58:00.18 ID:6BbSen/b0
三話までは見るか
誰かマミるかもしれないし
233名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 08:01:20.34 ID:A/cRbfErO
>>154
十数年後にはキム散歩とかやってそうだ
234名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 08:01:37.66 ID:KYBqIOUhO
こんな幼稚なアニメ
半沢枠でよく放送できたよな
235名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 08:05:48.05 ID:rArWnN6o0
>>198
御殿も今時結構取ってるな
236名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 08:13:52.80 ID:31PwG7+o0
>>219
3話目でいっきに8人と戦うしかないな
237名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 08:23:10.40 ID:6C09n0u/0
ほんとにつまらなかった
238名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 08:28:03.59 ID:v40hVfr90
>>216
東映のジャリ番組の人たちつれてくればいいのにw
239名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 08:30:42.33 ID:M7NvBKT20
刺客をAV女優にしておっぱいポロンしようず
240名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 08:48:39.81 ID:IIzETgBf0
マトリックス並みにはおもしろそうだろ
嫌なら見るなって
241名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 08:55:43.40 ID:Zw/n7ZM90
アニメを実写化しました、みたいな作りだなーと思った。
しかも出来がいまひとつな感じの。

次も見るかは微妙。
242名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 09:21:21.95 ID:f23z6yEj0
本田翼いらないな。
ドラマの価値を下げる演技してる。

福田は抜群によかった。
もっとスタイルが良ければなー。
243名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 09:38:34.03 ID:v40hVfr90
爆笑はラジオで普通に盛り上がって話ししてたな、太田は木村と
仲良くしてるから、ひどいことはいわんだろうけど
244名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 09:52:52.16 ID:jqHAC1Uz0
>>112
うちのREGZAも録画してた
たぶん日曜劇場のシリーズで録画設定してる
245名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 09:57:53.84 ID:6tLqyjbA0
>>243
爆笑はズルいからその辺りは叩かない
それにしてもスレ伸びてねーな
246名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 09:59:36.69 ID:WHi2lvjX0
最初は「どんだけアホな番組だろう」と興味を持って見るやつ多そう

それでも大して話題にもなってなかった「半沢直樹」の初回を下回ってるんじゃ、あとは落ちるのみだろ
ひとケタまで何週かかるかな?
247名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 10:15:26.11 ID:GsO5YMubP
キムタコ名義で破格のサービスブログ開設したり、
気持ちは分かるが必死だな。
アレの後ではな、、
248名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 10:21:43.19 ID:5fwZrAGY0
>>228
関係ないところで映画や小説や漫画のオチを書き散らす奴は最低だな
249名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 11:37:52.54 ID:qO55QI/v0
コントドラマの半沢よりは
アニメやSFファンタジー風の安堂ロイドの方が好きだし面白い
250名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 12:10:25.01 ID:RN9FQSOJ0
今後の敵が気になるな
福田みたいな女ロイドたこ殴りにしてたから次は鈴木福くんロイドとかおひょいさんロイドをボコボコにして欲しい
251名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 12:15:59.19 ID:0G50OIvE0
安堂「ドダイは何処だ?」
252名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 12:22:22.40 ID:wgCdgQm70
キムたこにはこういうドラマ合わないわ〜滑ってるよ
オレかっこいい〜的なチャラ男役が一番
253名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:00:07.74 ID:IUAdP8a5O
スペック好きの俺には丁度いい
254名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:06:03.33 ID:V0pllpZhO
ATARUとかSPECからふざけた成分を抜かしたあっさりめ
255名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:06:08.20 ID:TjxClvo40
20%近く取ってるのに叩かれるなんて
キムタクぐらいじゃないの
256名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:08:42.21 ID:1s248nBnO
ガンガン戦って欲しい
257名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:09:36.16 ID:V0pllpZhO
ガリレオもリーガルも叩かれてた
内容につりあわない視聴率をとると叩かれる
258名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:09:46.70 ID:3oGtykjW0
お前らアホって視聴率だけは信じるのなwww
259名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:14:56.47 ID:++9zEsvR0
なんかスペックとか・・・ドラゴンボールみたいな戦い系なの???
ワンパターンで展開とかないと視聴率下がるぞ
260名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:27:26.61 ID:RN9FQSOJ0
261名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:27:52.38 ID:V0pllpZhO
いつかキムタクVSキムタクとかあるのかな
262名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:29:35.83 ID:IprrTuJP0
なんで安堂ロイドのツイッターはキチガイなのか
263名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:35:46.73 ID:pGj7vNPvO
日本にオリジナルドラマなんて無いつぅーの、海外などの作品にインスパイアされている!
264名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:35:58.54 ID:qOWrpzfP0
最近のキムタクドラマじゃ好きだわ
ある意味振り切ってもらいたい
新たなジャンルとして
265名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:37:12.78 ID:86iWDSYK0
通称 “アンドリュー” ことNDR114は、ロボット工学三原則に基づいて人間に奉仕するアンドロイドである。

(オラクル)本社のビルは、ロビン・ウィリアムズ主演の映画『アンドリューNDR114』(1999年)で、
架空の会社“NorthAm Robotics”(ノース・アム・ロボティックス社、北米ロボティクス社)のビルとして登場している。

1983年3月 - 移植性を高めるため Oracle をC言語で書き換え、Oracle バージョン3 をリリース。
社名を主力製品名に合わせ Oracle とする。なお Oracle という名称は、創業者らがアンペックスで
働いていたときに関わった「CIA」のプロジェクト名から来ている。…  とwikiさん言っているよ。

関係ない話だけどこの会社の大富豪のラリー・エリソンは、TPPを推進している人物の一人なんだよね。
「Oracle」 という言葉は「預言者」という意味でもあって映画『マトリックス』でも知っている人も多いと思う。

ジャーニーさんが帰国後、アメリカ大使館で働いていたことを知っている人はあまり多いと思わないけど、
これもある意味、電通の『洗脳』の一つかもよ。知らず知らずに合わせ技一本って、何かにノセられているかもね。
別にタレントに悪意はないし、彼は男性から見てもかっこいいからね。
266名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:38:29.01 ID:4U2ZMhuc0
アイアンマンが出てくるってホントかよw?ホントなら観てみたいわw
ギャグ路線なの?日米合作とか?
267名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:39:14.62 ID:ovJdXGiq0
キムタク劣化が激しい。演技も同じ

同世代でも福山や竹野内や大沢たちは
良い年の取り方してまだまだこれからやれそうなのに

キムタクには限界を感じる
268名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:47:13.10 ID:b9wwrkVk0
アクションもCGもしょぼすぎでしょ
SFだかなんだか知らんがハリウッド映画の超劣化版
雨ドラのが予算も技術も上だし、相対的にお粗末
もう見ない
269名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:48:18.97 ID:V92/xgyj0
これからどころか、俳優は40代から本番じゃね。いつまでもアイドルの延長で演技やってるから
なんかもう限界って感じになってるけど。
270名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:52:31.17 ID:++9zEsvR0
このドラマって正直、キムタクじゃなくてもよくね?

若手の俳優にやらせとけよ・・・向井理とか嵐でもカツンでも。正直、主役は誰でもいいドラマ
271名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:57:11.63 ID:qI4L2yCK0
松本人志に監督をやらして
キムタクが怪獣を倒していく変態お笑いドラマにした方が
絶対視聴率取れる
272名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:58:23.02 ID:qI4L2yCK0
アクションもCGもしょぼすぎだから、
松本人志に監督をやらして キムタクが怪獣を倒していく
変態お笑いドラマにした方が 良い。
怪獣がAKBだったり、大和田常務だったりするんだ。
273名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:04:09.14 ID:0CJM0NW6O
>>267
ただその三人にはこの二役出来ないかなあ
やらないじゃなくて出来ないって事ね
竹野内の棒読みはロイド的で木村よりいいと思うけど
274名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:07:34.47 ID:Qj6WNSDW0
タイトルが悪い
おれなら「激AIチョマテヨ丸」にするのに
275名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:08:53.61 ID:JN2Wbpef0
正直今までのキムタクドラマよりは良かった
276名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:10:45.79 ID:mB7dqyQU0
華があるからね
サラリーマン役とかは浮いちゃうけどこういうヒーローっぽいのはやっぱハマってた
277名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:11:04.24 ID:EwYVaTjF0
キムタクが撮影現場で円陣組んで気合入れていくぞ エエイオーと1人で
はっりきてるらしい
278名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:11:09.06 ID:6uQWf7+b0
視聴率の半返しw
279名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:13:25.22 ID:EwYVaTjF0
視聴者 半笑い
280名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:15:11.47 ID:bBwS8T9I0
キムタク、殴られて空中に飛ばされた後、何で加速して落ちてくんの?
281名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:15:39.36 ID:++9zEsvR0
だめだ・・俺にはスマスマの拡大コントにしか見えねぇ
282名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:15:55.97 ID:EwYVaTjF0
>>280
ロボットだから重いから
283名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:18:40.77 ID:CX88DRR40
>>280
キムタロイドは加速度3倍
284名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:20:00.90 ID:ovJdXGiq0
>>273
そうかなぁ
キムタクよりは
福山竹野内大沢の主演のほうが見たいと思う
天才知的な科学者とカッコイイ無表情のアンドロイドを演じられそう
身長もあるから見栄えもいい

キムタクは知的な天才物理学者に全くみえない
アンドロイドも感情が既にあるように見える・・・っていうかいつものキムタク演技
285名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:21:47.11 ID:j7yBpGtH0
デカイ鼻膨らまして演技すれば上手いと思い込んでるのが
ウザィ
286名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:24:00.32 ID:XEn26x/C0
キムタクもそろそろ
「おしん」でやった稲垣のような役をやるべきでは。こんな役をやったらキムタクよくやったと見る目変わる
このまま安堂ロイドの視聴率ダダ下がりしたらキムタク本当に終了だ
287名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:25:19.13 ID:B1TlIUljO
「ブヒヒヒ、キムタクのドラマか・・いつものありがちなラブコメで視聴率5%くらいになれ!フルボッコにするの楽しみだぜブヒヒヒ」と息巻いた奴大勢いるだろうに、微妙に率と穫っちゃったもんだから何とも中途半端なスレになってんな
288名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:25:21.56 ID:NBtHwTqQ0
何度でも何度でも

まどかマギカのホムラちゃんのセリフじゃなかったけw
289名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:27:39.87 ID:mB7dqyQU0
>>284
その3人だってモデルとミュージシャンだろって思う人だっているよ
結局個人の好みなんじゃねないの?
290名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:27:46.86 ID:UmjoI5QR0
内容的に2回目はドンと下がる
291名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:30:51.25 ID:aflz5S160
>>1
数字デッチ上げるなよ、19%もとってるわけねえだろ?w
アタマの弱い中高生なら初回はガマンしてみるかもな・・
もう柴咲コウは昔みたいに池袋でナイフ振り回してろよw
292名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:32:37.81 ID:0CJM0NW6O
>>284
その三人は知的な学者は出来るだろうけど設定にある残念なキャラは難しいかなと
そんでドロイドになった時アクションに難がありそうだからね
そういう意味でバランス考えると木村が妥当かなと思うわ
293名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:34:32.77 ID:/5bCQ7kf0
>>51
最後はサムズアップで溶鉱炉に入って行くだろ。
294名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:34:34.80 ID:BEAfSM3s0
>>284
そもそもこのドラマの企画自体がキムタクじゃないと通らないからその3人だと別の企画になってると思うんだがね
295名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:37:57.88 ID:5SDVrGyN0
海外ドラマでターミネーターの女版があったけどそれのパクリかと思った
・キムタクは役柄上もっと寡黙な方がいいと思うんだけど喋りすぎ
決め台詞言わせてそれを半沢見たいに流行らせようとするイヤらしさを感じた
・本田翼と桐谷美玲は同じ様な不思議キャラで二人も出す必要はあったのか?
役柄がカブってキャラがボヤけてる気がする
・柴崎コウの泣く演技がドヘタでビックリした
296名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:38:12.02 ID:j7yBpGtH0
まあキムタクが郷ひろみに憧れてるセンスだから
盲目ファンも同じような感じで
話とセンスが合わない
297名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:40:01.65 ID:2P+LQprNO
>>292
竹野内は意外とアクションいけるんじゃね
ガスの仮面だし
298名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:41:46.69 ID:pccg5elj0
>>282
えっ?
299名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:47:09.23 ID:KtZRhl95O
堀北のミス・パイロットにも抜かれるかも…
昨日見て結構面白かったし視聴率的には三番手で維持出来たらいい方かもね
300名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:48:04.19 ID:lr7ezjaF0
キムタク劣化したからな 
あとロン毛が鬱陶しい
301名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:48:08.53 ID:0CJM0NW6O
>>297
うん。だからアンドロイドは似合うと思う
ただ元が無表情の棒読みだから二役の振り幅演じさせるのが難しそう
アンドロイドは無表情っていう先入観持ってる人達を納得させる為には
木村はもっと無表情でいいと思うけどね
302名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 14:54:23.28 ID:EwYVaTjF0
>>298
えっ おれもよくわかってないから
303名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:05:46.73 ID:ey4c+XOx0
>>301
つか、感情を持ち合わせていないロイドに感情が生まれていくという話なのに
キムタクロイドが感情豊かに滾ってるから叩かれるんだよ

>一方で「愛」という言葉を知らず、人間の怒りや悲しみも理解できない。
>最初はロイドに嫌悪感を示す麻陽だったが、彼自体の悲しい存在に気づきはじめ、
>徐々に心を寄せていく…。
>そしてロイドも麻陽をガードしながら生活するうちに、彼の中に感情が芽生えていく…。
http://www.tbs.co.jp/ANDO-LLOYD/story/ep0.html
304名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:06:23.32 ID:1s248nBnO
安堂ロイドが圧倒的に強い訳じゃなくて
あまり強くないけど何度やられても起き上がるって設定が良い
305名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:10:40.16 ID:IUAdP8a5O
>>275
普段キムタクドラマとか見ない俺が見ているくらいだからな
こういう変なドラマをもっと見たい
306名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:14:10.00 ID:/5bCQ7kf0
>>304
やられても、やられても何度でもやりかえす10人返しだ!
307名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:17:17.11 ID:W6Mv/dLzI
母体がSMAPのキムタクだからアイドルを辞めるわけにもいかない
SMAPありきの役者なら、あの雰囲気は当然だろう
でも髪は切ったほうがいいと思うな
308名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:22:47.55 ID:EwYVaTjF0
>>306
受けると思ってるの?
309名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:22:59.78 ID:OhtIX+xE0
毎週あの戦いを見せられたら疲れるしつまらん。
310名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:30:41.63 ID:RN9FQSOJ0
>>304
アスラシステム起動してから無敵ですやん目下
来週はもう適わないから敵2体がかりで潰しにくるし
311名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:32:52.66 ID:MiAP3rqQ0
福田は小さいのが致命的だな
312名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:38:40.44 ID:e+swfzxW0
意外に面白かった。
このクオリティ?を最後まで続けていければこれからのドラマの質も変わるんじゃないかと思う。
313名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:39:03.34 ID:QnImGVXi0
意外に低いな
半沢効果で軽く20%超えると思ったが
314名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:39:06.48 ID:0CJM0NW6O
>>310
ハナからロイドに2体向かう訳じゃなくて1体は麻陽、もう1体はロイドの方に向かっている様だけど
あらすじ見ると
315名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:39:41.66 ID:/qoroleH0
深夜ドラマで新人俳優だけでやってれば評価できる内容だが
夜9時からのドラマで金かけてこれはないだろ
316名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:47:32.38 ID:RN9FQSOJ0
>>314
作戦が甘いやつらだな
まずキムロイドを2人がかりで潰してから柴咲なんて後からどうにでもなるのに
317名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 16:00:56.49 ID:tKzQeYJV0
半沢の翌週からすぐ始めればよかったのに
318名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 16:15:10.12 ID:TUA+7DUm0
>>308
いや、そんな感じの設定
319名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 16:16:47.00 ID:90Jm8y1+0
>>293
最終回放送日は
「涙が止まらなかった」Tweetが溢れるなw
320名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 16:29:44.23 ID:krHLYAuW0
>>62
無い。山本美月は出番自体が(今のところ)ほとんど無い。
本田翼ファンなら、本田翼のナース系コスプレ目的で見るのはアリ。
321名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 16:30:17.38 ID:CQrO5CA40
半沢再放送したほうがよくね?
322名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 16:35:16.78 ID:gyd4ShMV0
木村って何の役やっても同じだな
ホント万年素人だよこいつwww
323名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 16:40:48.10 ID:ku0sAsKA0
キムタクが死んだ辺りまでは面白かったけど
これから、あの調子でただ戦うだけ?
324名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 16:43:07.47 ID:w5kHmHD/I
脚本はとても良かった。面白かった。
325名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 16:48:03.51 ID:6IPQMxrG0
T2ライダー
次週双子アンドロイド決戦
乞うご期待の8.7%
326名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 16:52:51.05 ID:IUAdP8a5O
キムタクは嫌いじゃないな
あの嫁さんでも、浮気しないのが偉い
327名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 17:29:10.27 ID:O1zlzhn70
予想外にリーガルハイよりましだったな
328名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 17:48:55.55 ID:v40hVfr90
中盤以降にキムタクvsキムタクやるかな?撮影大変だからやらんか。
329名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 17:54:26.37 ID:qOWrpzfP0
終盤ぶっ飛ばされて猛スピードで
空高く飛んで行った時、声だして笑った
日曜夜が楽しみになってきた
330名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 17:59:19.51 ID:4F9o5SBe0
個人的にはリーガルの方がマシだった
新旧レギュラー交代劇が終わって通常営業に戻るだろうから今日も楽しみ

ロイドは1話でおなかいっぱい
キャラに惹かれないからロイドと柴咲の絡みが至極どーでもいい
もしかしたら早送りしながら気が向いたところだけ見るかも
331名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 18:12:55.43 ID:3VnC1iwJ0
頭がいい奴が見ると楽しくないが
馬鹿が見るとそこそこ楽しいんじゃないの?
332名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 18:42:41.07 ID:GxNNe5Bf0
ゲーム好きな小学生向けおバカなドラマですねw
※〜5%くらいで推移しそう、、視聴率w
333名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 18:43:16.28 ID:IaMSEDsW0
オリジナルなのに「アニメ→実写化」みたいな不自然さ。
庵野企画をいやいや監督が撮ってるかんじ? そして役者もいやいや演ってるだろ?
334名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 18:43:53.56 ID:HvxyU0kd0
いつ「ちょ、待てよ」の台詞が出て来るんだよ
335名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 18:46:26.84 ID:oi2Tj7G40
第2回は14.5%、その後12%前後で安定と予想。
336名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 18:49:10.67 ID:RWu5p+WD0
リーガルは見るけどこれは見なくてもよさそうだな
展開も見えるし最終回だけ見れば十分だわ
337名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 19:01:43.04 ID:6yJ17YXu0
MR.BRAINの続編やっとけば良かったのに
338名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 19:10:11.97 ID:Xugdsvdw0
安堂ロイドの公式サイトに監督の名前がないね

1話も監督の名前出なかったし
誰が監督やってるんだろう?
339名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 19:10:56.73 ID:QnImGVXi0
さっきオヤジが録画したのを観て唖然としてたわ
案の定観てる途中で削除しとった

2話以降の視聴率楽しみやわ
340名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 19:16:23.58 ID:XNsySmec0
来週も裏が相棒
つまらない奴だけど
341名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 19:31:53.12 ID:a2vbMahs0
そうして全話見てしまう>>334であった。
342名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 19:39:07.21 ID:nKZqvChD0
面白かったけど
あの髪型だけはなんとかした方がいいね
役作りしろよ と
343名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 19:42:42.01 ID:EwYVaTjF0
>>342
キムタクに役作りはむり
344名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 19:46:14.26 ID:bN2cx/p40
×木村拓哉主演 安堂ロイド
○柴崎コウ主演 ミセスロイド
345名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 19:46:51.97 ID:p4xVyiT10
キムタクのロボット演技が見てて・・なんだかな〜って感じ 馬鹿馬鹿しいというか あ〜あやっちゃったって
いいおっさんがこんなチャッチイ話に必死で、南極大陸もひどかったがあれの比じゃない
346名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 19:46:55.89 ID:vzeeVOF/0
今どきキムタクってw
40過ぎのばあさんしか見ないよ。
347名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 19:47:54.34 ID:dqzYomkSO
>>334
そのシーン視聴率物凄く高そう
348名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 19:49:30.37 ID:dqzYomkSO
>>343
中居くんは頭丸刈りにして10キロ痩せたのにね
349名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 20:38:20.62 ID:j7yBpGtH0
悪い意味で超面白いから視聴率取れるかも
350名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:23:04.40 ID:mE4ys27Q0
このドラマの世代別視聴率出たのか?
351名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:49:58.31 ID:MU9RKzez0
まあ内容はともかく、SFとか、TBSはいろんなジャンルのドラマに挑戦していて素直に凄いと思うな
2時間ドラマの延長みたいなのを連発しているどこかの局より全然評価するよ。
よく飽きないでみんな観てるね、テレ朝のドラマ
352名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:51:03.97 ID:wWfFdnc70
演技がクソとかキムタクイラネとかはまあ置いといてシナリオはどうだったの?
353名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:58:40.19 ID:u4VcBlpC0
さて
354名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:00:15.52 ID:Ubl/862A0
シナリオも糞だったよ
これから死ぬって電話がかかってきても冷静な婚約者
兄貴が死んでも泣かない悲しまない妹とか心理描写が変だし
まだ感情移入も出来てない二人のラブシーンを序盤から延々見せたり
戦闘で盛り上がったかと思ったら本田翼投入してダラダラ回復シーンやって盛り下げてみたり
展開も下手だった
355名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:01:23.04 ID:og5uU14M0
キムタクは和製のジョニー・デップを目指してるとしか思えない
356名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:02:09.45 ID:X7aeLV090
録画見たが糞だった
半沢で付いた予算を消化するためにやってるだろ
SFにもなってねえ
357名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:02:25.97 ID:HBkD/UK40
キムタク本人はいつも通りだから別に良いんだけど使い方が良くないよね
358名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:11:04.14 ID:GA8aKFal0
半澤直樹ってタイトルにすればよかったのに
359名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:19:27.98 ID:3J36S6mm0
主役がもうちょっとマシだったら面白かったかもね
360名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 22:28:22.30 ID:gNxoP+ym0
恐る恐るみたけど、意外とおもしろかったな。
どうせくだらないとか 思い込みをすてれば普通に観れた。
 
アクションとかは腐ってるが、
・・・死ぬのは禁じられている。 これ物凄く印象にのこった。
361名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:16:26.73 ID:GdibP+Pu0
ぶっちゃけ 俺「え?割と面白いじゃん?」って思っちゃったんだ

でも多分、俺が映画とかアニメとかマンガとかそんなにヘビィに色々
観てない人だからだな

俺も音楽は聴き過ぎなくらい聴いてる人間だから、おまいらのイライラ感
観たいなのは分かる Superflyみたいなもんなんだろ?


だから視聴率は獲るかもな
362名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:29:45.13 ID:y+KHr/h+0
確かに他のカッコイイ作品を見てたら安堂はダサくて悶絶する

知らぬが仏
363名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 23:48:19.94 ID:GDZ8oYFC0
ミセスロイド
364名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:57:55.52 ID:lea0pXyGO
>>41
あ〜る君は足にオサレタトゥーなんか入れてないし、
シークレットシューズも履きませんから
365名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 02:18:26.07 ID:pXNNoX0a0
0.5倍返しだ!
366名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 02:21:51.07 ID:DMhaanzr0
キムタクアンドロイドがめっちゃ強くて敵対するアンドロイドを毎週ボコボコにする感じなら毎週楽しみになっちゃうね
367名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 02:35:27.28 ID:Iw3I8l79O
やたら中二な単語出てくると思ったらエヴァ作ったやつが関わってたんだな
368名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 03:21:03.46 ID:pTb7fKR60
369名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 04:48:14.75 ID:GzZiqrC+0
5−6年前にやってたターミネータームシコナーズより遥かに劣る
脚本、俳優、CG、なんもかも
アメドラ買って流しとけよ
370名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 04:59:35.78 ID:14/uHDbI0
>>334
6話あたりで100人のキムロイドがちょ、待てよと言いながら敵を倒す
371名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:01:53.76 ID:r4MCMygcO
意外に面白かった。
引き出しから登場した作り方はあまり良く無かった。
アレはドラちゃんの世界観だからね。
372名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:18:53.85 ID:brzGC6zF0
5時に夢中 岡本夏生
正直糞つまらないww
373名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:24:14.77 ID:u3TpKaCD0
これは高いの?低いの?
キムタコにしては低いのか?
374名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:24:54.19 ID:WwaIPkEGO
初老のキムタクは演じてて内容理解してる?
自分10分で脱落した
ドハチのミスブレのが分かりやすくて面白かった
375名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:26:17.32 ID:2pOWmIRP0
キムタク冒険しすぎだろwこれで高視聴率維持したらキムタクすげーわ
376名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:37:13.54 ID:jhskQb2D0
>>373
20%の壁を超えられなかった意味でキムタク+半沢後番としては低い
リーガルハイの21.2%に負けたのも痛い

他のドラマと同じレベルで見たら19.2%は高い
でもキムタクは普通を求められてないので期待値以下
377名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:39:48.54 ID:apKvVFxP0
20切ってるじゃねかよ
378名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:48:09.19 ID:GHtXfTtSO
379名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:11:06.62 ID:GzZiqrC+0
最終回視聴率一桁じゃなかったら
キムタクに脱帽するわ
こんだけクソ設定、クソ脚本、クソアクション、クソCGのドラマで最終回一桁じゃなかったら
それはキムタクの偉大な力以外に考えられない
380名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:20:46.94 ID:98jvjC8YO
主役が佐藤健で人間、相手役が前田敦子でアンドロイドだったら良いのに
381名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:25:00.68 ID:VZPZ9ENt0
時間の無駄以外のなにものでもないくだらんドラマだった
アンドロイドなのにプログラムされたことを拒否して自分の意思で行動するのはおかしいだろ
俳優の演技も下手だが、それ以上に脚本がクソすぎる
382名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:27:53.61 ID:nbXB54TP0
タイトル酷いけどサブタイトルもダサい
383名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:39:46.99 ID:eGUigi9k0
安堂ロイド
録画で観たけど
意外とおもしろかった。
つっこみどころは満載だと思うけど

視聴率は、ショムニみたいに大きく落ち込むことは
ないと思う。10%後半はキープするかな。
384名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:49:13.01 ID:eGUigi9k0
今までキムタク主演のドラマを観ていた
視聴者層と違う層が、メインの視聴者になるかと思う。
たぶん、中学、高校生の男子が食いつくかと。

ただ、視聴率20%超えるのは難しいかと思う。
385名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:53:40.59 ID:/uHSRlEI0
キムタクと柴咲である程度視聴率は計算出来るから、その前の枠の半沢は冒険出来たんじゃないかな?
それが予想以上に当たったと
386名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:58:38.45 ID:/wCiIJA80
初回は数字取ったから
2話以降はキムタクのせいじゃないわな
387名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:00:06.89 ID:Qkw2QuKu0
確かにこういうネタじゃなきゃ見てないわ
恋愛モノとかイラーねーし
お涙頂戴モノもイラン
医療モノ お腹いっぱいです

世にも奇妙な風で 
SFモノ1時間〜2時間
毎週目先を変えてゲスト呼んだりとか単発でも見られるような番組が欲しい
388名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:00:36.55 ID:P3uLvuHh0
大島と山口を逆にしないのが致命的。
山口だったら可愛くて見れたのにな。
389名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:05:39.71 ID:gIPIgTLO0
>>388
山口って誰?
390名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:06:50.88 ID:08sBoo9/0
こんなひどい仕事引き受けたんだからギャラはすごいんじゃないか?大人がやってて自分が馬鹿みたいだろ
いい歳してロボット役、パクリストーリーの 皆から白い目で見られて すごいがんばりだよ
391名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:06:58.96 ID:mg9mSz5zO
まあ突っ込みどころ満載だったけど面白いわ
この内容で20後半要求するのは可哀想だわ
半沢対抗するならキムタクと柴咲ならベターな恋愛で良かったのに挑戦は認めるし総理や南極で落ちぶれたと思ったけど今回はいい
392名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:09:50.38 ID:JZNb8ZLR0
俺言葉マンコ婆のageレスがキモイw
393名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:10:09.29 ID:ovSy3A1S0
未来からアンドロイドが10体攻めて来るんなら1度に来いよ
わざわざ1対1で戦うな
394名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:15:08.62 ID:Ty/usW3J0
攻めてるよなー
原作もの医療もの人気続編でもないわけで
マジで数字だけ取りたいんだったらコレやらんだろ
395名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:17:00.35 ID:suI5Z2PYO
人気ブログ■正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現

最新の記事
2013/10/16
◆あまちゃん韓国ステマまだあった!朝鮮式(韓国式)お辞儀「コンス」・総集編で発覚・NHKの悪意
396名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 07:17:02.49 ID:P3uLvuHh0
>>389
さやか
397名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:04:30.14 ID:G3OCECbP0
正直面白いと感じてしまった、、
ベタなんだけどアスラシステム起動とか何か注入して短時間だけ圧倒的力を手に入れるとか
何か心をくすぐられて熱くなる設定だったな
特撮とか子供の時以来見なくなったけど、やっぱ大人になっても好きなもんなんだな 笑
398名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:15:35.88 ID:Q/h1ONIg0
見てないけど庵野と鶴巻が関わってると聞いて興味沸いた
庵野が実写を手がけるともれなく糞になるのはわかってるのでキムタクご愁傷様
399名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:21:18.35 ID:b9gpyS+ki
spec好きなやつは結構見てしまうかも。演出や俳優に難はあるが、ドラマの 世界観には惹かれる。
400名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:24:37.23 ID:nrtdEmPO0
ここでベタなキムタクの恋愛ものが見たかったかな
401名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:30:00.21 ID:OB/GZSQC0
>>300
短髪が似合わないわけでもないから
タイミング見計らってやめたほうがいいのにね
402名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:38:25.96 ID:y2sxkT360
>>100
キムタクで予算を使い切ったんだろう。
403名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:40:07.97 ID:AbE6v3D00
全沢直樹だったら、視聴率も倍になってたか。

それにしても、感謝祭で桐谷美玲がかわいかったからな。キムタクは来てなかったけど。
404名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:43:24.40 ID:HDnIRGOY0
桐谷は演技がクソ
405名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:46:57.32 ID:DKUiG83dO
>>387
確かに医療関係は飽食気味だわ
「診療所」と付くだけで見る気しない
406名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:49:01.19 ID:OB/GZSQC0
診療物で普通のテクの医者が題材ってないよな
なぜかみんな天才外科医が多い
407名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:49:25.53 ID:j+EE8i/J0
別にキムタク嫌いなわけじゃなうけどキムタクドラマは何か嫌いだ
こんなの見るなら中居くんの砂の器みたほうがいい
408名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:56:12.55 ID:ZZ14/tW50
この脚本家の、呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜ん♪みたいなノリが苦手になった
オフェンス的なノリが若者受けすると思ってるのか知らんが、スペックやアタルといい何か鼻につくところが多い(その割りにオリジナリテイはゼロ)
トリックの時は堅実で好きだったのに残念
409名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 09:23:39.71 ID:w+fdib650
敵はものすごいハイテクな未来から来た設定なのに使う武器はおもいっきり現実的な銃なんだな
410名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 10:56:51.69 ID:JI6W0eKq0
銃はなんなんだろな
制作側もアホじゃないんだからそん位分かってると思うんだが
この先仮面ライダーみたいなハイパーソードやDXレーザーガン出るかも知れんがそれはそれで今回の銃が浮いてしまうよな
411名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 11:08:37.66 ID:cjkHQiHA0
キムタクほどじゃないが、中居もアタルや砂の器とか連ドラでそこそこ数字とってるよな。
412名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 11:17:26.48 ID:6/EO+8Ze0
>>409
グロックだったね
413名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 11:22:49.08 ID:VGqkAb+z0
来週からは見ないという人が周りにも多かった
414名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 13:23:35.32 ID:hUrmiwOm0
リーガル下げてボロカス言われとるな。
これも下げてボロカス言われそう。
415名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 13:26:08.23 ID:2DJuntSbO
腕の皮めくって修理したりするの?
416名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 13:32:43.52 ID:RB8bm0iS0
>>411
ATARU・・・裏でフジテレビが自爆してくれた

砂の器・・・過去のヒット作のリメイク
417名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 13:49:17.44 ID:bDCDETcH0
対象IQ96未満
418名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 14:49:50.29 ID:WPVRy0dh0
厨二病みたいな脚本と演出で
観てるこっちが恥ずかしかった

友達が家で一人で録音したラジオDJ聴いちゃった気分
419名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 15:17:11.07 ID:M6KApEVE0
堺雅人をdisってる訳じゃないので誤解しないで欲しいんだけど
昨日のリーガルハイが爆下げと聞いて、やっぱりドラマは俳優じゃなくて脚本なんだと実感したわ
リーガル2は、1期の魅力が半減して、正直見ててしんどい

それを思うと、どんなゴミ脚本でもそこそこ視聴率を取れるキムタクは凄いなと思うよ
他にこんな俳優やタレントは思い付かない
あまり好きじゃないけど、実はキムタクって凄い奴なのかもしれない
420名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 16:57:02.80 ID:NYH0Kjcg0
リーガル2話面白かったよ
法廷バトルしながらガンガン話が進むとやっぱり楽しい
ハイテンポすぎて実況する暇がなかったのが残念だ
421名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 17:35:47.85 ID:gxTH3gjp0
結局猫侍が一番面白かった
422名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 17:36:35.89 ID:eu1nkjBqi
途中まで見た
録画してあるけどいつ見るかな
423名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 17:42:50.01 ID:mg9mSz5zO
俺も思った
ドラマは脚本だよ
そりゃ俳優の力もあるけど脚本悪いとつまらないもん
堺はリーガルハイでわかった
キムタクは総理や南極でわかった
リーガルハイや総理のや南極は堺やキムタクじゃなくてもつまらない
仮にヒーロー今やったら見るし
競馬に似てる脚本は馬俳優は騎手
424名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 17:45:48.47 ID:Ny2uEuNx0
19.2→15.0→13.3→11.9→10.6→8.8→7.9→7.6・・・・・
425名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 17:48:52.05 ID:nhfYF6wfO
南極物語も最初は視聴率良かったんだけど右肩下がりだったな。
426名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 17:54:08.06 ID:M6KApEVE0
南極大陸は野球ドラマだと思っているw

ドラマ自体は途中まで右肩下がりだったのが
WBCだか日本シリーズだかの中継が高視聴率で
CMまたぎしないでドラマに雪崩れこんだから連動して上昇w
427名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 18:24:02.62 ID:fxd+GuN0I
庵野のことだから、途中で収拾がつかなくなり、みんなでおめでとうとか言っておわりにするにちがいない。
428名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 19:15:54.65 ID:yBY+5mPe0
どうせ飽きられて中途打ち切りと予想
429名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 19:20:29.00 ID:ofYIQOF60
>>427
まあ庵野が脚本や監督ないわけじゃないからな
でもアヤしいがw
430名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 19:29:11.53 ID:sCWPGokx0
CGもアレだったけど殺しに来たモノマネタレントもロボットなのに肌荒れしててなんだかなって感じ。
こういうジャンルの作品はやっぱりたっぷり金かかったのがみたい。
やっぱりキムタクと柴咲じゃなぁ。
431名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 19:29:51.82 ID:wZrn9eiUI
安堂の二回目楽しみだな
432名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 19:39:22.17 ID:ofYIQOF60
>>385
そういうこともあるのかもね
キムタクも意外と役に立ってるのかな
腐っても4番打者が後にいるから好きに売ってこいみたいな
半沢が満塁ホームラン打ってしまった
433名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 19:46:51.59 ID:R7QSlmXuO
40のおっさんがLOVEがつくタイトルのドラマとか…
434名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 20:30:17.32 ID:lea0pXyGO
>>426
それ日本シリーズの監督インタビュー、秋山が話してる最中なのに
キムタコ南極物語に画面切り替わり、その瞬間の視聴率で
視聴率取ったキム様すげーと反則でドヤ顔しよった
435名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 21:17:39.77 ID:GzZiqrC+0
まあみてろ
そのうち視聴率が落ちだしたら、
「キムタク神通力に陰り?」
ってまたマッハで俳優に責任転嫁するから
マスゴミテレビは一度全部潰れないと基地外が治らない
436名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 21:18:34.94 ID:xOHiRg8+0
なんだかんだ言ってキムタクドラマはおもろいよ
437名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 21:41:00.30 ID:5sfJBUaX0
内容が内容だけにキムタクじゃなければ爆死だったと思うけどな
438名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 21:42:56.68 ID:Uc0bDNgF0
さすが上げ底サイボーグ
439名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 21:44:41.03 ID:Y+RhMl7x0
キムタクじゃなかったらやってないあの時間帯にわざわざやらない内容だからな
キムタク○○になるシリーズでここまでやってきて、
もうアンドロイドにもなっちゃえという
440名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 23:17:20.07 ID:WQNGjrK80
安堂ロイド#1ハリウッド風味
http://www.youtube.com/watch?v=oUdrj8iYnKc
441名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 23:31:19.16 ID:4JBgJ6KU0
白衣着て大学で講義、黒板に数式書き、やりたかったんだねー…
442名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 23:42:30.37 ID:Y7fdRVPO0
>>440
最初のポリゴンキムタクからして安っぽいゴミだなw
吊ってるのがバレバレのアクションもダサい
443名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 02:42:31.54 ID:ySZkKcSCO
ドラマで在日キム・タクがかけてる眼鏡は韓国製w
444名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 02:46:17.54 ID:ySZkKcSCO
SMAP1の犯罪者キムの犯罪
愛犬ボニータを嫁の愛犬と仲良くならないからと保健所で殺処分
海亀の産卵場所の海岸で嫁を見張りに立ちション(週刊誌に撮られる)
不摂生で池沼の娘が誕生
アイスホッケーのパックで女の前歯を折る
スピード違反2回で免許停止(謝罪会見無し)
エンジン撮影時に事故を起こしていたが隠蔽
近所の女子大生の愛犬をひき殺して逃げる(キム自身の謝罪は無し)
445名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 02:46:47.11 ID:QcpwSqOMO
2話で15割れあるで
446名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 02:49:06.67 ID:3oWoNrFd0
俺も俳優になって学園モノに出たかった
ドラマじゃなく映画。
インドの3 idiots みたいな。学園モノとは違うけど。
理工系の学生で寮住まい。恋愛要素は程々に、友情とお笑いメインのベタだけど最高の映画に。
179cmのハゲた竹野内豊27歳。誰かスカウトしてくんねーかなぁ
447名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 02:51:36.00 ID:XRPU7ut30
リーガルハイは2話め見なかったけどこれは見るよ
安堂見て思ったけど半沢は配役がちゃんと合ってたんだなぁと痛感したよ
「特異点かようける」久しぶりに鳥肌立ったよ悪い意味で、こういうセリフもきっちり役柄があった人が言えば様になるんだけどね
あってない奴に言わすと途端にちゃちくなる
448名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 02:52:50.09 ID:iH3bOWwQ0
>>444
ボニータの件が本当なら
それだけは絶対に許せないな
449名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 02:59:51.64 ID:wsJ3ojMgI
南極物語ってキムタク主役に、堺雅人とか香川照之が脇だった
もうそういうの無いだろうね
人気絶頂期の水嶋ヒロもキムタクの脇で出されてたなあ
450名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 03:16:22.24 ID:Wwq3L1bzO
いくら一般のドラマスタッフが特撮に手を出しても子供向けの仮面ライダーや戦隊に勝てないのが日本なんだよなぁ
451名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 03:16:38.97 ID:nzpDhZrVO
想像してたよりは良かった。
452名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 03:30:48.64 ID:uTbxYJhtO
2話は17%±1くらいでしょ
日曜9時にあんな馬鹿げた戦闘シーン見せられたら、次週も観ちゃうわ
ネタ的、怖いもの見たさレベルではあるが、もしもTBSが半分ネタで作ってるのなら興味深い…が天然だろーね
453名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 04:07:08.06 ID:otqGdqzH0
初回ゲストが物まね芸人て………
これまでの大物使いまくりからどした?
454名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:37:35.78 ID:/bIP8w390
>>419
たしかに脚本だよなぁ
演技がすごい良くても話がつまらなければやっぱつまらなくなる
阿部寛の小人探すドラマとか特に酷かったもんなぁ
あれで阿部寛が悪いとか言われてるのがかわいそすぎた、、

ところで麻陽は死ぬことを禁じられているのに、射殺許可が申請でOKでた意味がわからないんだよなぁ
まだ一話だから何とも言えないけど、麻陽自身が気になって聞くシーンあるのかなぁ
クライアントも気になる
クライアント=零士で、脳だけ生きてて色んな申請を判断してるとか想像してみた
455名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:48:57.94 ID:m/RUB2kn0
人はすり抜けるのに物にはぶつかるってゲームのベヨネッタからパクったのかな
456名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:50:31.04 ID:DyM9KmxH0
>>419
なんでこっちはゴミ脚本扱いなんだ?
内容が良いという評価なのかもしれないじゃないか
457名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:52:26.15 ID:H/BGqTMJ0
リーガルハイ 21.2% → 16.8%
安堂ロイド 19.2% →

当然ガクッと落ちるはず
458名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:53:06.78 ID:KWCInF4s0
>>440
こういうドラマなんだね
なんとなくジャン・レノのドラえもんみたいなのをイメージしてたわ
459名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 08:55:51.81 ID:DyM9KmxH0
>>457
まあ来週落ちるよな
分別視聴率なら初回から時間とともに
落ちてたんだろうね
安定するのは相棒だけだな
460名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:21:46.84 ID:vvOy6F/HO
ネタ的に最初はうけるけど2話3話とみてると飽きてくるパターン
461名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:30:46.76 ID:Iw2Wcx5gO
トムクルーズの映画とキムタクのドラマは安心して見れる
妙な小難しさがないし、ハズレが少ない
462名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:32:17.15 ID:kN+EK0MZ0
SFパロディドラマとしてなら成立するかもってレベル
463名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 09:39:48.68 ID:SUZ/BZ8z0
>>444
>>448
いくら親が嫌いだとは言え、関係ない子供に池沼とか書いてるようなクズが何を言ってもなあ
464名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:11:56.66 ID:H/BGqTMJ0
>>444
近所の女子大生の愛犬をひき殺して逃げる(キム自身の謝罪は無し)

まじで?
465名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 12:22:56.30 ID:KxFty9vti
クソつまらなかったよ。
キムタクって顔デカイね。
そればかり気になった。
466名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:30:11.11 ID:QfsqYSBQ0
腐った芋が主演って聞いたから見てないんだけど面白いの?これ
あまちゃんがオフォー断って、代役が終わったアイドルグループの大根って何かを案じてるキガス
467名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 13:39:31.42 ID:QdfZxdwII
アンドロイド演技は福田綾乃だっけ?の方がうまかったな
相変わらずキムタクは何やってもキムタクだし
もう老けちゃってるからキムタクかっこいいドラマには無理があるわ〜
468名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:02:22.94 ID:GGwYnjm10
ドクターXとリーガルに初回惨敗で
記憶にも残らずなパターンだな
469名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 14:45:13.70 ID:ychX5k+U0
キムタコと草なぎのドラマつまらなすぎ、もうSMAPでも視聴率稼げないんだからさー、スマスマだけ出てろよ。
470名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:30:19.22 ID:aN7IIuln0
キムタク云々より何より、見てて辛くなったんで、途中下車
後はキムヲタに任せる
471名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:32:15.46 ID:6UXeM9Ms0
ほらねー、コンビニとコラボパンやり出したw
472名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 15:51:04.07 ID:rrtkNXPeO
>>471
コンビニじゃなくてヤマザキな
半沢直樹のときなんか4種類もパン出してたからこの枠の恒例行事みたいなもんだろう
473名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:32:55.15 ID:kRBKh1Kj0
結構面白いわw
噂のツバサロイドも事前に散々聞いてたから「おおっ来た来たw」て感じで楽しめた
474名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:39:19.12 ID:ZL+ttMslO
面白いけど本田は要らない
演技が酷い
475名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:45:33.82 ID:MAQCL3JYO
きむ顔たるみすぎ色黒すぎ汚い
476名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:46:22.64 ID:lWQDNq3i0
キムたこにこういうドラマは合ってないよ〜
オレかっこいいみたいなナルシス凡人役がいいよ
477名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:46:36.40 ID:nW7KFPDp0
オーガスとパトレイバーをぱくった所は気がついた
478名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:51:01.12 ID:+w6R/mF90
学生が学園祭用に作成した作品みたい
ひどい内容。
479名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:53:55.77 ID:HF+a9nps0
>>459
最初に視聴率リークした人間によれば
当初低い数字から始まり10時またぎで最高21%で
結果平均19%。
最高が終盤直前で平均との差があまりないところから
序盤はあんまり高くなかったのが見て取れる。
480名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:57:27.79 ID:ZL+ttMslO
来週上がるパターンだな
481名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 16:59:56.82 ID:HF+a9nps0
>>480
それはなんとも言えない。
かつて、このパターンを何回も見てるけど
下がったのもあり、上がったのもありであまり法則性はないようだ。
ただ、意外だったのが序盤の数字が良くないことだよな。
裏の相棒が関係してるのかもしれない。
482名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:07:04.70 ID:gmaqxD5J0
>>481
ラブシーンの需要低いからな
イチャイチャPVを垂れ流した前半は避けられたんだろ
483名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 17:09:17.64 ID:HF+a9nps0
>>482
避けられたのか、それとも最初から見てなかったのか、
このあたりが数字だけではわからないんだよね。
まあ、後半のアクションに引っかかってくれたほうが
ドラマづくり的にはやりやすいはず。
プロット的には難解の極みになりそうな様相だから。
484名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:52:42.51 ID:IBgkRKBR0
どうせスマスマでパロディやるんでしょ?
485名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:54:08.25 ID:H/BGqTMJ0
パロディをやるときには
安堂ラエモンでお願いします
486名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:11:32.50 ID:cxez7uCm0
半沢直樹のお陰で、テレビドラマ自体の注目度が上がりまくってんだな。
自分もテレビドラマなんて殆ど見なかったのに、半沢の余韻で見てしまっている感じ。

映画にしろドラマにしろ日本人のSFものって殆どスベるけど、これは割と普通に観れた。
487名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 20:20:10.11 ID:85OwouU90
>>457
13%切ると予想
488名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:34:28.31 ID:Xe/ESjKUi
>>467
何やっても同じっていうのはやっぱり一時期の舘ひろしだな

『西部警察』の鳩村
http://blog.livedoor.jp/nwknews/lite/article/4547619/image/39493243

『あぶない刑事』の鷹山
http://blog.livedoor.jp/nwknews/lite/article/4547619/image/39493244

『ゴリラ・警視庁捜査第8班』の伊達
http://blog.livedoor.jp/nwknews/lite/article/4547619/image/39493245

『刑事貴族』の牧
http://blog.livedoor.jp/nwknews/lite/article/4547619/image/39493246

『代表取締役刑事』の兵頭
http://blog.livedoor.jp/nwknews/lite/article/4547619/image/39493247

『愛しの刑事』の羽山
http://blog.livedoor.jp/nwknews/lite/article/4547619/image/39493248
489名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:56:36.83 ID:5ITTayKki
AKBの人が松井直美にしか見えなくて困った
490名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 23:39:26.97 ID:79mBeuz30
禿同
491名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 10:18:53.84 ID:WcK4F1lgO
Yahooで、「キムタクのかけてたメガネがどこでも売り切れ」
とかニュース出てたけど、ぜーったいウソやろw
492名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 10:27:11.72 ID:TaWWlw8+0
メガネ板より

21 :名無し募集中。。。 [] :2013/10/14(月) 10:16:49.04 0 [PC]
キムタクのメガネってゾフなんだけど
知り合いが情報つかんで、速攻で買い占めて転売してすげー儲けてる
493名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 10:31:27.42 ID:trNZzvRd0
そこそこ面白かった。
でも、万人向けじゃないね。

私は好きだけど。
494名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 11:13:11.98 ID:Pe4rx7d50
今日から台湾でも放送だって
ここの悪評が台湾にも届いてるから
そこまで言わなくてもいいだろうにと
思ってるみたいだけど
りアルタイムで感想が解ると思うけど
495名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 12:19:26.26 ID:I2VX0qP10
初回見てないんだが、相変わらず何でもかんでもキムタクのおかげで上手く行くって話なの?
496名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:31:51.46 ID:kNg3kFNv0
>>45
奇面組w
497名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:36:26.15 ID:Tx7/BN+e0
キムタクじゃなくて
もっと若い人がよかった
498名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:37:13.08 ID:77PC8g6v0
>>495
うん
キムタクが未来で起こる出来事がわかる天才物理学者で
キムタクが婚約者の死を予期して生かすために歴史を変えて
キムタクが歴史を正常に戻そうとする警察のアンドロイドと戦って勝つ話
499名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:44:55.64 ID:5vZlgXVyO
キムタクさんはもう無理に役者をやらずにスマスマで料理してるほうがいいと思う。
500名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:57:50.35 ID:I2VX0qP10
>>498
学者じゃなくて妄想家のレベルだなw
501名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:01:45.44 ID:/Ql+Jy7J0
不覚にも面白かった
ただキムタクじゃないほうがもっと良かったわ
502名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:08:50.37 ID:Mpt3wKpm0
登場人物のみんながわりと理解者だからみやすかった
変に説得とか説明のシーンありすぎるとテンポわるくなるから
503名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:58:40.87 ID:A7/6+pyc0
ゴミみたいな脚本でで19パーってすごくないすか?(ドヤ顔)
504名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:00:00.56 ID:FVD9BiyA0
せめて本田翼と山本美月の百合シーンがあればなァ・・・
505名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:18:27.85 ID:qTq8Mmr6O
506名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:46:37.25 ID:FEkkv05OO
地震学者とか(惑星)天文学者ならTVに出たりするけど、宇宙物理学者(相対論的宇宙論の研究者)は数が少ないし、見たことある人は少ないだろうな。

ロケット打ち上げたりする人たちとは違うよ。

ちなみに原発関係で出てくる人たちは原子核の専門家で、素粒子論ではないよ。
素粒子論の専門家と宇宙論の専門家は似たような問題意識の持ち主が多い。どちらも最高レベルに頭がいい。
507名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:09:39.51 ID:OBMnb+uO0
次回顔面キンタマメインみたいだし爆死だろ
子役経験者とはいえここんとこゴーリキ並の女優推しが不可解
このBBA顔のブサイクを普通の女優として使うのが間違いだわ
508名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:12:16.64 ID:X0nRtrnB0
柴崎と大島で3P出来るなら90分3万出せる
509名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:22:17.75 ID:pHOqZP2vI
愛するために愛されたいみたいな話け?さすがTBS
510名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:46:13.16 ID:zcUqGhK80
>>508
お前は相場というものをわかっておらん
桁が違うぞ桁が
511名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:36:47.15 ID:FEkkv05OO
キムタクはなんで九後さんの本(ゲージ場第2巻)を読んでいたのだろうか。新品みたいだったけど。

「時空の対称性の破れ」についての復習か?この辺の理論は日本人が得意とするところ。ノーベル賞も取ってる。

今年のノーベル賞はヒッグズ粒子だったし、重力理論(宇宙の仕組み)に日か当たるようになるかもね。
512名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:02:30.44 ID:a2g8t2C30
ナチュラルメイクの柴咲が予想より全然可愛かった
513名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:29:55.77 ID:K65y27+R0
1/2倍返しだ!!!
514名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:19:09.42 ID:USCBVeVd0
視聴率半返しだ!
515名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:24:26.20 ID:SU6WGbol0
19.2%では半返しの21.2%に到達してないので半返し以下です
516名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:22:53.83 ID:n6S38gWaO
キムタクそしてトトリ、あと一人くらいはあの形の眼鏡かけた今期ドラマキャストがいる気がするけど思い出せない
517名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:56:20.56 ID:ky8U3Wln0
明日だな
518名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:09:31.78 ID:+Hi/vdnCO
>>79
嘘でしょ?
519名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:10:40.90 ID:hD8/mhiNi
今日一話の再放送を見て夜は行列を見るかきめる
520名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:17:13.08 ID:FuhO1tvv0
死んだ最愛の婚約者と瓜二つの機械人間なんて、精神崩壊してしまう
セックス出来ないし話は合わないし
521名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:32:51.28 ID:UIWZ7S9A0
あのショボイ特撮やCGも、せめてフィルムなら、もう少しごまかしが効くのに。
まあ、二回目以降からは、そんなクソみたいな特撮もほぼ無くなるけどね。
アメドラみたいに予算はないし、しばらくは人間とアンドロイドとの安い恋愛ドラマが続きますw
522名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:28:32.56 ID:75tgu25V0
男組 薬疑惑→チケ売っていたコンもいきなりなくなり解散→近年幹部との折合が悪かったのが原因と告白あり
稲垣 道路交通違反→現行犯逮捕で半年後復帰
森田 レイプ疑惑→写真とかはなしで不起訴で地味にほされ続ける→近年女の狂言だったと圧力で隠蔽
長瀬光一 乱交疑惑→疑惑の事務所社長石田一成女とのピース記念写真のみあり→スルー活動にもなんら影響なし
内  未成年飲酒→現行犯逮捕で謹慎脱退2年後復帰
草野 未成年飲酒フェラ写真→写真がでてしばらくしてから謹慎し脱退復帰するも渡米
秋山 ミクシィ暴露→彼女が秋山との関係をミクシィで暴露し妊娠して解雇
渋谷 飲酒強要で女性に「死んだらええねん」→スルー
大野 乱交大麻疑惑→乱交写真ありもスルー
山下 海老蔵ビルの常連でクスリ疑惑→複数写真ありもスルー
錦戸 高速でカマ掘り追突事故、怪我人あり書類送検されたがすぐに復帰
草薙 泥酔して全裸になり警官に取り押さえられる→公然わいせつで逮捕も起訴猶予処分(前科も付かず前歴扱い)逮捕からたった35日で復帰
長野 首都高で追突事故→忘れさられている
松本 スタッフを殴って鼓膜破り・雪でスリップし前の女性の車に追突事故
渋谷 東京・新宿区で追突
手越 タクシーに追突事故
二宮 東京都目黒区の交差点で乗用車を運転中、自転車の女性を2メートル跳ね飛ばす
山口 東京・品川区の道路で進路変更の違反をしたところ2011年2月で免許証の有効期限が切れており半年以上無免許運転
523名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:54:52.24 ID:hdyiJFmk0
>>84
大島安っぽいなんて失礼だろ
524名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:37:42.93 ID:UQpJcptw0
2話どうなるかな
525名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:59:18.89 ID:ofgbPb7q0
木村が天才物理学者ってところで俺はもうムリだけど、ハマる人はいるんだろうなあ、
526名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:53:12.94 ID:W2qrZ0LAO
浅野温子もキムタクと同じだよな

演技力が無い訳ではないんだけど演技の幅が狭いのかどの役を演じても浅野温子。
527名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:13:10.64 ID:DyvxPe+TI
札幌の視聴率なんて14.9だ。
528名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:31:22.73 ID:t0THHRJk0
半沢も放送前は数字取れないって言われてたけど
アンドはどうだろうね

キムタク&ストーリーうんぬんより
女優軍の演技の下手さが問題だよな
529名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:33:43.92 ID:WZFGl36xO
なんかこのドラマ評判いいみたいだな
前回見逃したけど今日見てみるか
530名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:37:14.98 ID:kpwaMuss0
ネタドラマだけどなW
531名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:39:48.25 ID:xA/SyQ7b0
裏にフィギュアと相棒か
まあ下がるんだろな
532名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:40:29.68 ID:egLbAj++0
マツコが出てるの?
533名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:45:23.87 ID:8cgDTT7R0
視聴率全然いいじゃん。なんだかんだいってキムタクって凄いんだね。
534名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:08:50.48 ID:EYyl/aeP0
【日曜劇場】安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜17号機
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1382119614/

482 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2013/10/20(日) 10:17:03.14 ID:ruF1XQ9Ri
>>464
クリエーターがこぞって賞賛してるのにね
クリエーターだけでなく岡本夏生よりレベル高い芸能人がはまってるのに
1度終わって開き直り発言が受けてるだけのタレひとりを持ち上げてる
483 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2013/10/20(日) 10:18:03.38 ID:ruF1XQ9Ri
>>476
長瀬面白かったってキムタクにメールしたらしいよ486 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2013/10/20(日) 10:20:32.73 ID:ruF1XQ9Ri
>>459
お前だけじゃないのはここみてもTwitterみてもわかるだろう
面白かった、楽しみだって
535名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:22:15.81 ID:xxBc9HsI0
今週で14.5%くらいかな
536名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:38:20.43 ID:hvXbRhTjO
キムタクの妹役って誰?

顔がペシャンコでシワだらけでカエルみたいだし声もガラガラで聞こえづらい

芝居もクソだしテレビに映しちゃいけないレベル、よく柴咲の横に立てるな
537名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:39:23.68 ID:QUnwBBtv0
はいはい出張乙
538名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:40:19.18 ID:rh4BRLFH0
安ロイド
539名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:49:56.69 ID:4xSVHFUB0
>>525
本当の物理屋からすると木村にしても福山にしても
ばかっぽくえががれてるようにしか見えない
540名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:51:28.86 ID:Wnj4Oyfg0
半沢は再放送なかったのに、これは今やってるな。
541名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:00:21.99 ID:pkkXgHHR0
キムたこ肌汚過ぎだろ一応アンドロイドの役なんだからさ
金腐るほど持ってんだからサーフィンばっかしてねーでちっとはメンテしろよ
プロ意識のかけらもねーのな
そもそも糞演技な上に何の努力も節制もしないで高視聴率取ろうなんて虫が良過ぎなんだよ
542名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:05:41.90 ID:JEXDjTk8O
今、TBSのを見てるが
ターミネーター焼き直し、
ドラえもんが出てきそうだし、
役者はダイコン

これ、ギャクドラマだろw
543名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:35:59.56 ID:Hdu1v8ae0
>>75
あー、阿部寛のが面白かっただろうな
544名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:38:59.96 ID:Hdu1v8ae0
>>489
大島は、松井直美ってより泉ピン子にみえたがな
545名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:41:11.81 ID:F16IQ4I3O
ターミネーターのパクりだね
546名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:47:43.46 ID:P5yCN3UiO
中年アイドル「らぶあんどじーんず(キリッ)」
547名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:48:15.84 ID:RbfnzMzF0
うーん、半沢のデキが良すぎたせいかも知れんが、
安堂ロイドはとても見る気になれない程ひどいドラマだった・・・

日本のSF映画を、さらに劣化させたようなひどい演出と映像加工
つまらない台本、キャストの魅力ゼロ、ワクワクしない、何かが違う

スタイリッシュな木村、柴崎があんなにショボく見える時代になったんだな・・・
これからは堺をはじめ格好つけない、気取らない、実力派が好まれる時代なんだな
それと一般人にも共感できる生活感のある面白い台本は必須
548名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:49:21.24 ID:kRnhkLULI
>>540
半沢もあったよ
549名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:52:51.55 ID:AqenfxfA0
大島が酷過ぎる
演技は勿論のこと
見た目も下町の団地妻以外の何ものでもない貧乏くささ
550名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:58:40.61 ID:QG2OBo78i
今夜の裏がフィギュア、相棒、行列のさんまって強すぎだろw
15%はいって欲しいな
551名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:58:48.97 ID:Yz3UVT0S0
552名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:58:57.79 ID:1zQ3CPXb0
亀梨 泥酔してタクシー運転手とケンカし警察沙汰に
553名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:02:56.25 ID:4cvIRyDg0
さっきの再放送見たけど
見続けるのは厳しいな
554名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:03:41.01 ID:WZFGl36xO
半沢直樹より数倍面白いらしいね。
これは期待できそう。
今夜見るのが楽しみだ。
555名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:07:59.29 ID:RbfnzMzF0
たぶん1話目は我慢して見てた人多いと思う
俺もしかり

それ以降はもう見る気にすらならなかった・・・
556名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:11:54.39 ID:dkWbPQ+Ii
半沢駄目だわ〜→社会現象
安堂おもしろいわ〜→(笑)
557名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:13:37.00 ID:qyqX6X6yO
大島さん 演技が大きい癖に兄さん死んだ悲しみ表現は下手くそだったな
「チキショー」(笑)
558名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:14:26.23 ID:qBAXKz5L0
再放送とかTBS必死だなw
559名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:14:28.00 ID:BgtyiC410
チラッと観たけど、陰気な雰囲気で5分観るのもきつかった
560名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:16:22.81 ID:r9RKYdo20
顔の劣化が酷かったw
561名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:16:34.08 ID:B/96SGXyO
今期はクロコーチと都市伝説の女見てる
キムタクのとリーガルハイは録画するのを忘れてどうでもよくなった
562名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:23:06.05 ID:xA/SyQ7b0
>>558
再放送で後半30分くらい見たがある意味すごく面白かったw
563名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:23:29.63 ID:9SA5aeuf0
みんな演技下手だ
564名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:25:10.28 ID:ITTIhj6j0
半沢直樹を見返すと
あんどろいどが糞すぎて
酷い
565名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:25:40.55 ID:QMCTyS6a0
今日は14.4くらいまで落ちるだろうな
566名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:26:40.54 ID:UF5uJoyL0
今日が勝負
一週間経つのはやくて呆然
567名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:27:51.47 ID:ybT8U8pb0
>>545
他にもいっぱいパクって合成してます
568名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:27:55.25 ID:9SA5aeuf0
今回、大島メインなら戦犯にして逃げた方がいい
569名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:28:09.98 ID:QLsU+NSM0
>>566
もう勝負はついてますよ(^-^)
570名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:29:32.31 ID:vNpfxZ4t0
3回に分けてやっと見終わった
アニメだと内容が古く
実写だと突飛すぎる
でも嫌いじゃないので守りに入らない展開であって欲しい
571名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:30:09.81 ID:3w8FN8bzO
確かに裏は強いがそれ以前に内容酷いから15%くらいか。周りが女優だと大島が…
572名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:31:49.90 ID:TcnV4Gxt0
ある意味実験的ドラマなのだろうが
制作側のオナヌーに付き合わされる視聴者はいいツラの皮
573名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:35:08.30 ID:cPiZ65Aj0
>>41
見てなかったが、燃料が「ご飯」だったりするのかな?
574名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:36:50.64 ID:KGlnVOYHO
行列がさんまでキムタコを潰しにくるとはな
紳助時代はJINと勝負避けてたのに
相棒はマラソンのやつはつまらないけど
亀山夫妻が好きな層に取られるかな
日本シリーズも始まるし半沢越えは絶対無いな
575名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:36:52.86 ID:l2AQz6Jb0
大島と山口が逆だったら次回も見たかもな。
576名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:37:38.68 ID:ljlgU+N30
今日は、フィギュアと相棒が重なってる。
577名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:43:39.10 ID:ulJ07R38O
名前からコメディだと思っていた
578名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:44:30.80 ID:zu7RGBVQ0
西荻さん割と好きな方だけどこれはなんか受け付けなかった
今ひとつ入り込めないのはキムタクフィルターのせいか
579名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:52:37.92 ID:ybF2koVH0
キムタクの次のドラマの脚本は クドカン か 古沢

でもクドカンだとリスキーだわw
580名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:53:55.00 ID:yqokCqMa0
ターミネーターパクリ過ぎだろコレ
ネタドラマは許容するとしても大島優子の大根ぶりが酷い
581名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:56:39.63 ID:PIZDGZU30
キムタクは教授だっけの役の感じの方が好きだな
アンドロイドはお笑いかよw

柴咲が福山蹴って、キムタク教授についたのも違和感
こいつも年とったな
582名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:57:11.28 ID:lVHNvtwSO
オッサン向けの刑事物と医療物ドラマばかりだから
たまにはこういう変化球も良いこどな
583名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:00:17.89 ID:QU1md0i9O
綺麗な 可愛い女優がたくさんいて
キムタクも遊びに行くのが楽しそうだな
ドラマ自体なんてどうでもいいんじゃないか?

柴咲に桐谷に本田に美月に山口に福田に
俺だったら楽しいよ
584名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:01:30.67 ID:TT3Yyroj0
ぶっちゃけ今期クロコーチだけ面白いわ
比較的大物の俳優が惜しげもなく死んでいく潔さと
この前のハゲの奴とか怖すぎw
まぁこれ視聴率あまりいいことないんだろうな
585名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:02:30.64 ID:XFIB6wU40
ラストマンスタンディングは米倉だな
586名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:04:31.99 ID:Wnj4Oyfg0
>>548
あれは第二部が始まる直前にダイジェストでやっただけだろ?
587名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:05:09.38 ID:mfXBJ+0u0
キムタクは現場でも
嫁さんも秋元プロデュースのアイドルに囲まれてる
588名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:07:46.91 ID:pkkXgHHR0
言動行動がザ90年代って感じでダサすぎる
滑ってるよ〜
589名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:08:02.12 ID:En9C/GdL0
今日は前回よりさらに厳しいな
真央ちゃんの演技と前半が重なるから
真央ちゃんいい出来だとやっぱ持ってかれるよな
その後の流れは相棒に行ってしまうだろうし
590名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:09:10.02 ID:SUUFjdYbO
せめて短髪にすれば少しは若く見えると思うの
591名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:10:09.40 ID:n/khnbTX0
生身の学者2名を殺しに来るのが未来の警察なのは何故?
592名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:20:51.80 ID:bNwOaY5C0
>>584
ドクターXもおもろいよ!
593名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:21:30.22 ID:/OaDOSuN0
見逃したんで再放送見ようとしたが即脱落した
594名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:23:35.70 ID:6y6bv76v0
人選ぶドラマだな(´・ω・`)

本田翼は台詞アレだけなのに大根w
595名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:27:26.81 ID:3BbQFlEd0
潤沢な予算と豪華なキャストで変身しない仮面ライダー作ってみました〜なんだよね。でも仮面ライダーガイムのほうがおもしろい
今クールはクロコーチとドクターX視聴決定だわ
596名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:29:08.95 ID:luOlJZMg0
女優大島が嫌いなので、彼女が出ているものはできるだけ見たくないのだけど
我慢して初回は見た
でも我慢して見るだけの面白さを感じなかった
っていうかつまらない
597名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:45:14.71 ID:r26Al3cJ0
>>585
まあ、半年くらい後におじゃんになるのわかってるから、
安心ではある。
598名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:22:03.16 ID:90hPy8ZD0
初回は割と面白かったわ
荒唐無稽だけどこの手のドラマはもっとあっていい
599名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:03:44.39 ID:jUU5262V0
今日が審判かなあ
本当に>>521の言うようなありきたりな話しになるのか
信念もってアホ特撮やり続けるのか
後者の意気込みあるなら視聴続行する
600名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:08:32.87 ID:YyoupP5SO
>>591
将来二人か二人の間に出来た子供がテロリストになり地球の存亡に関わる殺人兵器を造り出したとか…
601名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:10:00.30 ID:4HHUHZmyO
ターミーネーターw
602名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:11:16.70 ID:yAoBbMhu0
今日の昼やってんの見たが以外に面白かったわ
良質なSF深夜アニメのようなクオリティがあった
603名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:12:55.78 ID:SeyfTO1g0
豚姫
604名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:16:00.68 ID:eElU1tkjP
この話は多分後で見直して筋を確認することになりそうだから
とりあえずは消さないことにした。
途中脱落したら消すけどw
605名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:17:20.63 ID:+zkhrOsCO
昼の見てたけと
まず、なんで殺されるリストに載ってたの?
606名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:18:46.65 ID:yAoBbMhu0
>>605
タイムパトロールがキレるようなことやったんだろ
607名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:20:22.75 ID:ZeCJ65580
>>598
>>602
俺も録画を見ているがへんな先入観無いと割りといいな
でも日テレ土曜9時かテレ朝の金曜11時かテレ東のドラマだなw
608名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:20:58.08 ID:nYeDqnrb0
なんか馬鹿で情弱な奴から庵野が全部悪い、みたいなことにされてて気の毒だわ
あいつら本当に企画・脚本・監督も庵野がやってるみたいなノリだからな
609名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:21:49.04 ID:yAoBbMhu0
桐谷が女子高生役なことだけ理解不能
610名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:22:21.90 ID:UQe8iZSgO
今日も楽しみだわw
意外と結構伸びるドラマかもな
611名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:22:35.61 ID:SeyfTO1g0
相手が弱そうとみると
無遠慮に捏造いとわぬ中傷をしたり
実際にできていたこともできてないことにして最低最低にたにたしたり
ここぞとばかりに声高に威嚇してくるのがうんこ合唱団なんだよねw

見るからに北東アジアンアスペ風貌なシバ崎淫行の三重春をみても

そういった性質に知能はあまり関係ないねw
612名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:24:23.39 ID:QIL63/sa0
最終回
未来の医療技術でキムタクを生き返らせ
柴咲と再会するのだった

視聴者「だったら今までは何だったの?」
613名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:24:54.89 ID:+4tigS76P
レディガガみたいなの、あれ誰?
614名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:24:59.83 ID:ZeCJ65580
>>612
死ぬ前に助けるんでしょ
全て無かったことに
615名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:25:39.08 ID:yAoBbMhu0
>>613
日本一美しいものまね女優
616名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:29:18.49 ID:+4tigS76P
ああ、あれが福田なんとかなの
617名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:30:59.92 ID:Iuun2OUe0
最終回はバタフライエフェクトみたいに切ないラストにするんでないかな
618名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:32:59.37 ID:8y/kWW750
2回目視聴率12.9%…これがシュタインズゲートの選択か!
619名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:35:09.01 ID:lq18oky00
>>12
シュワちゃんのI'll be back
みたいな感じでドラマで毎回使えばいいのにね
620 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/20(日) 19:40:12.72 ID:gT+UvYdm0
敵役でGACKT出してくれ
621名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:42:10.82 ID:+zkhrOsCO
>>606
ふーん…タイムパトロールってあの福田あやのの軍団?
622名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:51:15.10 ID:SeyfTO1g0
30年来の慢性田島アトピーを治したのは、ドクターじゃない
623名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 20:34:01.20 ID:L0pRquuR0
>>602
えー、深夜アニメの方が見ごたえあるよ
演出や格闘はやっぱアニメのほうが自由度高い

ロイドは10年前の仮面ライダーっぽい
624名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 20:53:50.86 ID:kt0F8xGG0
クライアントは安堂さんの子孫?
625名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:04:29.25 ID:221cTdkc0
安堂ロイドは見たことないけどターミネーターみたいな本格アクションなんだろう
626名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:06:32.03 ID:UJx2AZoEO
キムタクブランドスゲーな
こんなタイトルからして見るき起きないのに20%近く獲れるのか
627名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:12:13.39 ID:qyqX6X6yO
浅田真央+相棒映画に3%は軽く削られそうだな
628名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:32:19.52 ID:hvXbRhTjO
なんか一匹放送事故レベルのとんでもないブスが混ざってるな
629名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:37:22.86 ID:YyoupP5SO
>>628
山口紗弥加の悪口はそこまでだ!
630名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:45:56.15 ID:UPFSoHUfi
レイジアゲインストマシーンかおもて損した
631名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:47:10.94 ID:e0H2tBFq0
>>625
アクションと映像技術はこっちのほうが数段凄い
632名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:03:49.58 ID:DWEfHrYA0
こりゃあきまへん、最終的には8%くらいまで落ちまっせ
633名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:07:41.25 ID:A5RDQNf60
つまんなかったなぁ
全然引き込まれないんですけど
キムタク好きだから見たけど
柴咲コウのいつもオンナジ表情がウザイ

大島さんは頑張ってるじゃん

でも次は特に見ないや
引き込まれないんです、本当に
634名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:12:52.39 ID:7GOwOVH3O
黒髪のキムタクはかっけーな、柴咲コウ綺麗だなってドラマ
635名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:21:14.96 ID:RKozkgQ20
2話までみてわかった
ここ10年で一本クラスのクソドラマ
636名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:22:22.79 ID:xyHQJlXK0
つまんない
俺の嫁のコウちゃんだけが最後の希望だ
637名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:22:39.51 ID:clT8tjjJ0
リーガルハイも二回目墜ちたし、これも墜ちるんだろ。
638名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:23:45.88 ID:ygt1Tknt0
自分の中の予想に反してなんか全話見てしまいそうだ
逆にリーガルは挫折しそう
639名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:24:02.98 ID:sif0123DO
柴咲、胸が…
大○の鞄を振り回す演技…何だアレは(´・ω・`)
640名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:24:51.51 ID:1VXzPPuZ0
ホントに机の引き出しから出てきたの?
ネタだよね
641名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:25:54.07 ID:FuhO1tvv0
これ3話で爆下げあると思う
642名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:27:09.38 ID:lJ831Uyt0
見ているのに話が頭に入ってこない
ガラガラ声の妹をきれいな声にしてほしい
643名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:28:29.67 ID:lAzSA7gF0
キムタクと柴咲コウの無駄遣いだな
深夜ドラマみたいクオリティーやん
644名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:28:53.68 ID:VPoMeulSO
最近観たのだと
ドクターX>>>>安堂ロイド>相棒>>>リーガルの順
ドクターXがズバ抜けて面白くて、次はアイデアで安堂ロイド
相棒は平均点だな、リーガルは、まあまあ
645名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:30:20.64 ID:douOVOuv0
キムタクが悪いんじゃない
制作者が悪い
本!当!につまらないドラマ
ずっと、ぽかーんとしたまんま
退屈のまんま終わりました

残念
646名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:31:00.89 ID:Hye7LAyF0
なんつー糞脚本なんだ
キムタクが云々以前にヤバいw
647名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:31:17.82 ID:ZeCJ65580
大島最後のなんだよあれ
648名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:31:21.54 ID:WZFGl36xO
今期一番面白いドラマみたいだな。来週から見てみるか。
649名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:31:44.22 ID:dR+rOAce0
俺は本田翼で観ているわ。
650名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:33:25.91 ID:VPoMeulSO
翼ちゃんはヤバイです
エロ目線でしか観れない
651名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:33:57.32 ID:7aUwcUuOO
おもしろかった
652名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:34:11.41 ID:RKozkgQ20
役者と脚本だけじゃなくて撮影や音の入れ方も素人っぽくて学生の作品かと思ったわ
653名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:35:42.76 ID:zgAODCBk0
戦闘もワンパターン
ストーリーも面白くないし
演出もくそ
せいぜい15%だろ
654名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:36:06.75 ID:yjpBAvUS0
あ、一本道見てて見るの忘れた
655名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:36:10.86 ID:YyoupP5SO
>>647
総選挙で指原に負けて荒れたんだろ
656名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:38:01.95 ID:SMkY9MEL0
今週酷すぎだったから来週の視聴率はかなりヤバくなるだろうな
657名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:39:55.85 ID:GsBoOy600
柴咲コウと大島優子の引きのツーショット
残酷な画だったな…大島の顔のデカさと足の短さが強調されて
658名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:40:36.67 ID:ZkdtixQu0
初回は個人的には大当たりだったんだけど
今日のは全然ダメだった
柴咲も大島も心情の動きがなんか無理矢理すぎて
見ててまったくついてけなかった
SPECのスタッフって聞いてちょっと納得したけど
裏事情の出し方のもったいぶり方にちょっとイライラする部分がある
来週の出来で切るか継続か決めるわ
659名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:41:52.24 ID:qd4nNeTHi
不評ですねww
ストーリー、キャスト、映像技術

全部酷いもんなww
660名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:42:42.67 ID:uwLytDsu0
福田彩乃ちゃんをレギュラーで出せよ!!!
661名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:43:03.42 ID:8ciYFIbA0
さっきチラと観たけど「殺す」とか
来週の予告の「電動のこぎり」で殺人の映像とか千枚通しを耳にぶち込むとか恐ろしすぎる
「TBS的には普通」の映像でもお茶の間的には残虐過ぎてアウトだわ
662名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:44:27.85 ID:eVCayqVl0
桐谷美鈴と本田翼が見たいのに、全然出ないな。その引っ張りが良いのか。
663名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:44:39.11 ID:zgAODCBk0
>>661
深夜のドラマだよな
664名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:44:46.90 ID:qd4nNeTHi
普通につまらないよねww
665名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:44:49.56 ID:RmaAsny10
第2話は15%ぐらいが規定路線かな。
666名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:45:31.41 ID:T0zS6RLT0
>>657
一瞬、キンタローかと思ったぜ
667名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:45:44.76 ID:zgAODCBk0
まだリーガルハイのがマシだな
俳優の差か
668名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:45:54.87 ID:XFIB6wU40
目の前で人が消えてるのに「兄さん…」て
669名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:47:03.85 ID:wyfSfxvG0
大島や本田が出てるドラマの脚本ショムニ以下だしな
670名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:47:09.53 ID:3/qPQvFAO
キムタコの演技が大根過ぎてとうとうロボット役しかオファー来なくなったか
ロボット役なら大根でも以外と気にならないな
671名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:48:39.89 ID:VPoMeulSO
かなり面白いんだが映画向き、もう少しテンポ欲しいし
早くも続編を希望したい
672名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:49:42.84 ID:qd4nNeTHi
>>670
むしろロボット役ですら下手と思った
ただの人間にしか見えない
673名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:49:55.70 ID:MLVyQRjgO
キムタクがアンドロイドなら安堂ロイドは変だろ。
そして何故短足なんだ?
674名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:50:31.43 ID:XFIB6wU40
スペックは面白かったのにどうしてこうなった
675名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:50:46.32 ID:NLYw9J6l0
見てて恥ずかしい
676名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:51:25.21 ID:NpGEj5cj0
あからさまにターミネーター2のパクリしてて
見てるこっちが恥ずかしいよ
677名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:52:02.22 ID:qBAXKz5L0
第2話の視聴率が楽しみ
678名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:52:16.79 ID:mlr4BFjt0
>>661
相違や昔キムタコドラマの影響でバタフライナイフが問題視されたけど
千枚通し禁止にならねえかなw
679名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:53:49.56 ID:eVCayqVl0
要潤とかロボット役が良いな。まぁ、キムタクにはキムタクのやり方があるからな。
ターミネーターのシュワちゃんとかは旧型だから、あんまり人間に見えないんだろう。
むしろ、人間に見えた方が進化してるとかw
680名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:54:04.14 ID:a+QlE8oy0
キモタコ(笑)
681名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:54:46.01 ID:VPoMeulSO
キムタクの存在感が無ければ、このドラマは成立しなかったよね
キムタクだから許される特撮ヒーロー番組+ラブコメディ+ハード
なんとも贅沢な造りだ
682名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:55:07.69 ID:qd4nNeTHi
そもそもなんでこれをやろうって思ったのかもわからない。
仁、とんび、半沢直樹の良ドラマ枠壊さないでww
683名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:57:05.82 ID:XFIB6wU40
>>682
まともにやって半返しだとムラタクさんヤバいっしょ
684名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:57:09.06 ID:RmaAsny10
マトリックスのキアヌリーブス、スーパーマンのクリストファーリーヴぐらい
ハマリ役の役者が出てこないと大人の鑑賞に耐え得るものにはならないよ。
685.:2013/10/20(日) 22:57:49.58 ID:+ctxszZD0
中国:中国人アンケートで嫌いな国1位は「韓国」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93646&servcode=400§code=400
アメリカ:韓国は米国の非友国家3位、米世論調査機関アンケート
http://www.chosunonline.com/article/20050916000041
フランス:フランスで嫌われる韓国人。来年から会場出入り禁止?
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tmachine&nid=297264
イギリス:韓国人のマナーは最低、ハングル文字の禁止事項ポスター作成
http://www.chosunonline.com/article/20040924000048
タイ:マスコミ「韓国に絶対行くな」と報道
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=26303&servcode=400§code=400
台湾:アンケートの結果、台湾人の73%が韓国人が一番嫌いな民族と答える
http://tw.quiz.polls.yahoo.com/quiz/quizresults.php?poll_id=7165&wv=1
スイス:「韓国人を見たら犯罪者と思え」
http://english.chosun.com/w21data/html/news/200502/200502240041.html
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=26625&servcode=100
686名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:58:09.99 ID:+SfMyXPN0
放送中に地元放送局にテロップを流されたのでもう視聴を止めます。
687名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:58:21.10 ID:6P+6tI7E0
これむしろキムタクに救われてると思うんだけど
688名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:59:21.57 ID:mLq8rhUrO
なんで今週の敵は普通にドアから入ってきたの?
柴咲コウを倒すためならキムタク倒した方法のがよくない?
689名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:01:07.76 ID:Ck1VVPoT0
おもろかった
半沢(笑)超えたな
690名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:03:39.59 ID:9G7rojfJ0
見てないし見る気もないけど
普通にいい視聴率じゃね?
691名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:04:42.52 ID:XtHMAwydO
そこまで短足かな?まぁ長くはないけど
692名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:04:56.16 ID:amS2qjn70
脚本が糞だな、2話目で確定した

アクションシーンだけ笑えそうだから見ようとは思うが
今日のような内容だとかなりキツイわ
693名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:05:29.28 ID:tkSDIsyF0
>>681
今どきキムタクなんてカタカナ四文字使うのってババアだけだろ
俺は木村拓哉ってフルネーム派だわ・・・木村拓哉の事をキムタクって使うの
完全にババアだけ
694名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:06:56.14 ID:CX0D6a+p0
キムタクと名取裕子の壮絶なバトルシーンを
期待していたのになかったw
695名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:08:51.85 ID:JqmSVCsW0
さすがやん。
最終話まで15%以上キープできれば上出来。
キムタクほど長続きしたTVドラマスターはいないぞ。内容や演技力は全くない
けどその点だけは突出してる
696名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:09:16.80 ID:qd4nNeTHi
>>688
真面目にみない方が良いよww
理論的に納得できるような展開は期待しない方が良い
初回みただけでわかった。
697名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:09:26.31 ID:55dH+nrb0
もしかしたら面白いかもと2話を見た
見切ったw無理
698名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:09:42.25 ID:WK1/k3180
キムタクはそこまで悪くない感じ。
脇が下手すぎるってのがある。
699名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:09:50.06 ID:Z9IlfOMV0
>>695
視聴者が馬鹿だからだよ
700名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:09:51.41 ID:fJNS3qVV0
1話見て、後半面白いと感じた人。
2話はどうだった?
701名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:09:58.77 ID:VPoMeulSO
>>639
木村拓哉をキムタクと言うのは
読売ジャイアンツを巨人と言うようなもので、俗称として定着している
702名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:10:10.09 ID:apQ2s7PCO
>>600
「どろろんぱっ」のラストかいw
703名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:11:33.26 ID:taNSVbSP0
脚本はどうしようもない。
そして選曲もダサい。いろいろチグハグ
704名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:11:59.05 ID:VPoMeulSO
>>700
前半面白かった
705名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:12:26.88 ID:9SA5aeuf0
アンドロイド役似合う俳優ってなかなかいないな
706名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:12:30.43 ID:l2AQz6Jb0
>>695
うむ。
絶頂時は30超、晩年でも最低15は取れる。
俺なら結婚しないで、もっと遊ぶな。
707名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:13:39.99 ID:tkSDIsyF0
>>706
うむだってようむwwwギャハハハハハハ
よくできるな、こんな年寄りみたいなレス

うむwwwうむだってよwwwうむwwwwww
708名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:13:50.76 ID:VxlnEpsu0
映像が安っぽいのがなーWOWOWと共同でやってほしい
709名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:14:34.78 ID:a+QlE8oy0
ジャニとテレビ局で何度も摺り合わせして出来た脚本がこれなんだろ
結局ジャニが主演だと演技力の問題だけではなく、いろいろ制約があるから駄作ばかりなんだろうな
710名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:15:27.81 ID:qd4nNeTHi
15%下回る可能性高い。3話以降に
711名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:15:58.24 ID:ckyFNeAAI
>>693
さすがにそれはねーわ、ゆとりw
712名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:16:56.01 ID:ZeCJ65580
展開がグダグダなんだよなあ
全話終わった後に3時間くらいに編集したら面白いかも
てか映画化するよなこれ
713名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:17:32.40 ID:gFE3bX5Z0
>>700
1話の視聴後の満足度を100としたら
今日のは40ぐらい
714名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:18:15.41 ID:EWixTkNx0
このスレざっと見ると、見なくて正解だったようだな
715名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:19:37.51 ID:ptxnjPhW0
SPECより視聴率高いのが信じられん
やはりキムタクブランドって凄いんだな
716名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:19:59.91 ID:fJNS3qVV0
>>713
おおありがとう。もう見るのやめるわ。半沢2に期待したい・・。
717名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:20:14.71 ID:P09iFINh0
演出が悪いんじゃないかね。
718名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:21:20.02 ID:0+NA0RrPO
半沢のおかげでジャニと吉本芸人がでるドラマは駄作だとみんな、やっと気付いた
719名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:21:33.11 ID:qd4nNeTHi
>初回視聴率は関東地区で19.2%、関西地区で16.9%だったことが

関西が低いってマズイんだよ。関西人って案外シビアだから。
つまらんわって感じたらアッサリ見限る。半沢直樹は関西の視聴率高かったはず
関東人はつまらなくても義理や出演者のファンが見る。
720名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:21:33.87 ID:dVh7cHsy0
どうせキムタクならパクリ色をなるべく出さない条件つきで映画に凝縮の方がいいかも
ドラマだとどうしても1クール分あるからなあ
721名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:23:21.73 ID:0+NA0RrPO
根っからの俳優は喜んでる
722名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:24:46.48 ID:qyqX6X6yO
遠藤憲一だけ安定してる
723名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:25:00.18 ID:bx7hl6Q+O
>>709
ジャニーズはは置いといてキムタクの髪型と雰囲気を極力かえずにどんな職業(肩書き)させるかを最初にかんがえて
その後でストーリーを練ってるから無茶苦茶だし年をとればとるほど酷くなる
724名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:26:18.98 ID:Xvr1c07/0
>>719
関西人ってほんとダメだな
東日本大震災の時も阪神大震災の恩返し分だけ果たしたらあとはサッパリだもんな
こんな奴らの視聴率なんてカウントしなくていいんじゃないか?wププ
725名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:26:49.29 ID:XFIB6wU40
半沢に勝つまでやるんでしょ?
長寿番組になりそうだね
726名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:27:10.78 ID:PPAjS2QjO
名取裕子も安定してる
727名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:27:15.38 ID:HbbJ6XYA0
金タク
728名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:28:31.43 ID:A973RaJO0
同じSFモノでも絶対彼氏は面白かったし、もこロボも好きになれたのになあ
729名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:28:49.18 ID:qd4nNeTHi
>>724
奴らはシビアだよ。
人情があるでとかは嘘

ただ、本当に面白いかつまらないかは
関東人より見極めてる。
730名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:29:13.17 ID:aoZfsjeG0
若者のすべてはキムタクが主演じゃないけど、面白かった
731名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:33:20.22 ID:q+Li3IwZ0
関西<ドラマ> 10/7〜13
1.リーガルハイ 関西 23.1
2.ごちそうさん  NHK 21.7(9日)
3.安堂ロイド   MBS 16.9

名古屋<ドラマ> 10/7〜13
1.リーガルハイ 東海 21.9
2.ごちそうさん  NHK 18.1(12日)
3.安堂ロイド   CBC 16.2

北海道<ドラマ> 10/7〜13
1.リーガルハイ UHB 19.0
2.ごちそうさん  NHK 16.5 (土)
3.安堂ロイド   HBC 14.9
732名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:33:44.90 ID:pkkXgHHR0
>>718
なんで吉本が出てくんの?
733名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:38:37.20 ID:a+QlE8oy0
>>730
ラーメン屋でバイトしてるチンピラ役だから素のままで良かったもんな
エリート役はもちろん、普通のリーマン役ですらできないまま四十路になってしまった。ちょっと可哀想ではあるな
まあコスプレ役ばかりの香取の方が悲惨だが
734名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:42:26.99 ID:UQpJcptw0
どうなるか
735名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:42:58.38 ID:FqYnWwRKP
初回見て、今日は風呂タイムにしたがここ見ると微妙っぽいな
736名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:47:06.88 ID:wyfSfxvG0
今日視聴率悪いのはフィギアスケートと相棒が重なったからだよ
何もなければ20パーセント行ったのにと愚痴をこぼすんだろうな
737名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:52:37.39 ID:qd4nNeTHi
>>731
安堂ロイドはゴールデンなのに
津々浦々にまでつまらないって見極められてるな
キムタク人気ももうないね。
738名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:55:04.46 ID:Qv3TvgHv0
各キャスト陣の演技云々より脚本演出が酷すぎる。
途中で脱落した人がかなりいたはず
739名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:56:03.11 ID:mrOGdJel0
日本てほんとつまんねー国だな
740名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:59:34.29 ID:KyC3J+HU0
演技派で固めた半沢→大根で固めた安堂
来クールは演技派で固めてくるのか
741名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:01:16.58 ID:eElU1tkjP
一応SPECは毎回別の事件が起きて、それが最後で
繋がる脚本だったから良いんだけど、これはどうだろ。
途中で脱落者でそうな感じ。
742名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:06:18.71 ID:6Wr5dqMj0
ネタドラマなんだから見とかないとw
743名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:08:11.07 ID:bLrw+PD/O
キムタクロボを見たあとだと
Q10で前田敦子は頑張っていたんだな〜と思った
棒になる必要がある演技って難しいんだと思う
744名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:12:12.56 ID:UY0N7Uma0
傷口の火花とか、頑張っているんだろうけれど、
何しろキムタクが全然アンドロイドに見えないのが悲しい。
745名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:13:16.20 ID:RCNqzGBl0
第1回のゲストアンドロイドもそうだったけど、前田のような髪型は
ヘルメット風というか、アンドロイドっぽく見せるには良い髪形だね。

キム卓もリーガルハイの古美門みたいな髪型にしとけば良かったのにw
746名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:13:34.47 ID:NZvH7Ndy0
火花が散ってキムタクががくがくしてるシーンがコントのようだった
747名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:14:37.34 ID:lFcl/Gx9O
アンドロイドなんだから、感情出したらいかんよねw
748名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:14:42.34 ID:BYP2p69i0
今、録画してるの観終わったけど
CM飛ばしてパッパパッパ見れるね

海外の映画とかドラマのパクリっぽいからもっとオリジナリティが欲しい
749名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:21:12.54 ID:2VzEdIooO
まあリーガルハイの16.8%よりは取れてるだろうけどな
750名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:22:56.80 ID:6v++GvsR0
SPECもこれも大島出てると見る気にさせないなにかがある
751名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:25:54.78 ID:RCNqzGBl0
SPECの大島は、サトリでハロプロネタをやったので今回はAKBネタをって感じだろう。
出番は一瞬だけで良いよ。
752名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:58:17.62 ID:OFIe2qSK0
また観た人いるんだ?w
視聴率下がったらジャニーズを出すかもって芸能ニュースにあったけど
そんなことしたらキムタコ惨めだね〜w
753名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:06:24.17 ID:BYP2p69i0
本田翼の生足観れたから良かった・・あのシーン観てオナるか
俺とか足フェチなんだよね
754名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:48:30.12 ID:sh9071/C0
見逃した
755名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:50:34.19 ID:54kHXg1ui
>>749
良い勝負しそうだな
3話は負けるか15%下回る可能性あるよ
756名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:51:50.67 ID:BlqTW8KzI
12%予想
757名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:51:51.39 ID:54kHXg1ui
色々なビッグデータみたら
安堂ロイドやキムタクの話題が少ない
絶対に視聴率下がる。
758名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:52:52.86 ID:hZw8/VD00
1話は初見では面白くなかったけど2度目は楽しめた

2話は無理だな観てるとイライラする部屋での録画はすぐ消した
リビングの録画だけで充分だわ
759名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:56:45.27 ID:BlqTW8KzI
行列の司会はさんま、テレ朝フィギュアからの相棒、フジは美奈子
先週の安堂視聴者のかなりの部分が他局に流れたかもしれない
760名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:58:19.66 ID:QgZCoJsyP
公式アホすぎ


46 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/20(日) 21:35:49.92 ID:h0K45tQY0
>>42
傷つき萌えなんだってさ

TBS日曜劇場 安堂ロイド @LloydAndo 8月21日
そか。ウイダーの、あのメガネ写真、覚えている人、結構いらっしゃいますね。
メガネ萌え、傷つき萌え、勝負時顔萌え、クールな孤独萌え。それがロイドで、もう一役は
「草食科学者男子萌え」と、色んなメニューをそろえております。みなさんの好物はございますでしょうか。
「オーダー」ください

TBS日曜劇場 安堂ロイド @LloydAndo 8月21日
この前、打ち合わせの時に、メガネかけてもらったら「うむ。萌える」という感じでした。
しかも「破壊力のある萌え」
このシーンに「萌え」はあるのか、が、打ち合わせのテーマにもなってますから。
761名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:59:50.47 ID:hZw8/VD00
>>751
SPECもATARUもマイナーな人選だったのに

ここに来てなぜだろう
零でも川島とかいうのも出るし萎える
762名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:06:46.83 ID:BB4HQ8+H0
視聴率が死ぬことは禁じられているw
763名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:07:30.81 ID:Zd12cQ4A0
顔面とろけた妖怪とセックルできんだもん 猛者でしょ
764名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:10:58.25 ID:yJhC+luzO
スペックは能力の優劣があったからおもしろかったわニノマエ最強かと思いきや津田もかなりの曲者だったし、 これは柴咲コウのおっぱいだけが救いだなw
765名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:14:01.96 ID:bSUm25ia0
このドラマ、チョ・マテヨさんが主役じゃなかったらもっと
悲惨なことになってたかな。
766名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:15:53.38 ID:54kHXg1ui
まず物語の筋が存在してないだろこれ
その柱があってはじめて、色々と謎やトリックを散りばめて
視聴者側も推理したり、おーなるほどーってなるんだけど

これはただゴチャゴチャ変な戦闘シーンがあったり
演技力があまりない俳優陣のやり取りを見させらて終わりなだけ
767名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:28:13.41 ID:hZw8/VD00
あと残りのアンドロイド8人なの?平岡破壊入れて7になるの?
768名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:05:09.62 ID:FlBEmihg0
キムタコと大島の演技大根だけど、それを超越して脚本演出が酷いなw
相棒が何度も見たやつで飽きたから先週に引き続きみたけど…

敵が弱すぎて緊迫感もないし。
769名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:09:34.09 ID:EcAahjTYO
>>737
何で話がつまらない=キムタク不人気になるの?

アンチの思考回路がよく分からん
770名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:12:38.00 ID:+doD1kbH0
チョマテヨの棒演技が面白い
あと、大島・本田・桐谷の素人同然の演技もいいね
771名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:13:30.40 ID:DtXYa2AV0
本田翼がかわいすぎる
772名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:14:19.30 ID:l6q2GYRJO
>>760
色々アホだが
非生物が傷ついて萌えるかなあ?
773名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:15:53.28 ID:DtXYa2AV0
あと前から思ってたけど大島はなかなか演技いいね
AKBで唯一残れるんじゃね
774名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:20:02.68 ID:H2pmtbMU0
本日21時
都心ホテルロビー横のテレビでロイドやってたが
十数人、誰も見ずに携帯いじり。
フロントがさんま行列に替えたら
ほぼ全員が見て全員クスクス。

12%くらいだな。
775名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:21:45.66 ID:O21Tgeem0
ターミネーターのパクリw
776名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:22:09.07 ID:DtXYa2AV0
本田ロイドをもっと登場させてくれ
777名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:22:57.94 ID:YCAPuF3WO
大島さん柴咲よりかなり年上に見えちゃうな
778名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:24:44.72 ID:2jhNJUB4O
AKB枠入れると全て台無しって本当だったね

さんざん言われてるのに何で起用すんのか不思議
779名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:27:21.94 ID:DtXYa2AV0
大島いいじゃん
キムタクも大島も無駄にアンチが多いな
780名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:28:39.40 ID:yQq7b37KI
桐谷はセリフ語尾になんかつけないと役もらえないのか?
781名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:29:36.58 ID:FoZuK62D0
演者がきもくて前半で見るのやめた
782名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:30:34.07 ID:81h52mCzO
これは人気でちゃうな
783名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:37:12.25 ID:ZNlZztvGO
テレ朝23時からやってれば絶対人気出た
784名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:39:41.84 ID:bLrw+PD/O
漫画のアスラを小学生の頃
エロ描写がある事に気付いて買い揃えた
河川敷に隠して雨でガッペガペになったエロ雑誌と違い
両親に隠さず部屋に置けたのは嬉しかった
785名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:42:34.92 ID:xkT6IOl1P
今の今まで安室ロイドと思ってたw
786名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:49:00.27 ID:y1lb22FQ0
第2話の大雑把な展開そのものは、第1話から予想された範囲内だったね。
使徒……じゃなかった、敵役のアンドロイドが新たに出現する在り来たりな展開で、格闘シーンも初回より矮小化。

本田翼や桐谷美玲と違い、山本美月も(そのうちフィーチャーされる回が有るのだろうが)相変わらず数秒の登場だし。
第3話以降は録画して“早送り視聴”行き……かな。視聴率も低落が避けられそうに無いね。乙でした。
787名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:50:01.79 ID:WU4m+CrV0
>>765
ワロタ。
788名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 04:09:53.85 ID:jUrlsWPO0
キムタクが老けちゃってアップは見るに耐えない。
30代でやってくれたら良かったのに。
40過ぎのオッサンロイドは厳しいものがある。
あとあのロンゲは余計老けて見える。
789名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 04:27:54.65 ID:WU4m+CrV0
柴咲もキムさんも演技が相変わらず下手だな。
柴咲は泣いてる表情がいつも笑いを抑えてるような
顔してるし。
790名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 05:10:34.37 ID:hZw8/VD00
>>786
最初の敵アンドロイド以外は配役が無名で来るとは思わなかった
またガクトでも使えばいろんな意味で笑ったのに
791名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 05:22:48.23 ID:DtXYa2AV0
色んなアンドロイドが出てくるけどなぜかみんないいんだよな
平岡とか良かったし
桐谷はイマイチだが
キムタクはなんか人間味ありすぎる気が
双子ロイドも良かった
792名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 05:27:15.24 ID:hZw8/VD00
ワザと平岡だけアンドロイドな演技させてる意味が気になるけど
どうせ考えても分からんだろうな

SPECなんてセブミは抜けた歯を飛ばす能力者だったし
793名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 05:29:32.42 ID:EJ57oxmT0
安堂ロイド【第3話ゲスト】
ボルタ … 三浦 力

獣拳戦隊ゲキレンジャーのゲキバイオレット
794名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 05:30:46.31 ID:54kHXg1ui
キムタクと柴咲だけで結構なギャラを払わないといけないから
他の出演者がモデル、お笑い、AKBなんだろうね
795名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 05:36:29.28 ID:hZw8/VD00
>>793
二世タレント?と思ったら違って

結婚相手あいつか・・・
796名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 05:50:09.02 ID:x6hmvVKh0
毎週この調子でいくのかよ もう飽きた
797名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 05:51:04.00 ID:CMkq+itS0
>>788
本当に見るに堪えないアップやめて欲しい
サーフィンの弊害だよプロ意識なさ過ぎだよね
そんなんだからAKB押し付けられんだよ
798名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 05:53:10.97 ID:DtXYa2AV0
双子ロイドってなんか見たことあるけど思い出せない
新人かな
799名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 05:54:01.37 ID:ru0MPPlx0
www
800名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 05:56:44.94 ID:0jf7uB+YI
予算がなくてキムタクロボットと人間のホームコメディに変わりそうだ
801名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 06:07:39.72 ID:54kHXg1ui
あんなに似てるのに
柴咲コウがもう少し感動したり、驚いたり
調べたりしないと変だろ

あっさりレイジじゃないって結論だして見限るか?
802名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 06:30:49.74 ID:cG1xTyYE0
大島不細工過ぎだろw
803名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 06:36:17.67 ID:lxhpaOeIO
柴咲コウの乳揺れよかった
804名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 06:46:28.89 ID:EQHveRrz0
兄さんって呼び方おかしくね?
最初師弟なのか義理の兄妹なんだかよく分からなかった
805名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 06:47:24.94 ID:EQHveRrz0
大島は柴咲と並ぶとキツいな
ただのおばはんやん
806名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 06:52:18.12 ID:vYdm1VlO0
柴咲コウとアンドロイドのベットシーンまだ
柴咲コウとSEXしてぇー
807名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:07:06.28 ID:juoaWBTe0
>>793
参ったぜw

そのひと、新・宇宙刑事シャリバンでもあるんだな
赤射すっかな
808名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:33:17.87 ID:9CV8BPGnO
あいとまのバクリ
809名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:36:56.68 ID:Q+w+Ruid0
綾波レイなの?
810名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:36:59.90 ID:vmT1SJIJ0
このドラマで初めて本田翼という子を知った
中々可愛いな
811名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:38:30.69 ID:ilAtC1gc0
>>810
長澤まさみの偽者みたいな顔じゃん...。
このドラマ、クロコーチより面白いの?
812名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:40:26.92 ID:iwRExjSb0
大島は可愛ければ演技が下手でも許せるんだけど、
ブサイク・老けてる・ちんちくりんの上に演技過剰でうざいからたまらない
813名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:42:37.05 ID:0CDBJ2FO0
本田翼、ショムニより可愛く見える。
814名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:43:58.53 ID:vmT1SJIJ0
>>811
長澤まさみみたいで可愛い
815名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:44:03.70 ID:ltF0aYcw0
つまらんかった、12.5%ってとこに10パピコ
816名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:44:55.80 ID:EF6o9N5s0
キムタクがすごい不細工になってた・・・
817名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:45:02.77 ID:CuXHC9kt0
>>811

だまれ
818名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:46:26.34 ID:i8gYP6+vi
妹役は松居直美なんだな
819名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:47:23.97 ID:x6hmvVKh0
昨日ちょこっと観た 柴咲がへったくそで大島がキモかった
820名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:50:29.23 ID:VWAE/W1b0
これ大島パートが高くなればなるほど視聴率落ちるね
ここでも2話の評判悪いし、2話は数字激落ちだな
821名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:54:32.30 ID:ld3KKkiz0
特撮ヒーローもの見てるみたいで結構面白い
822名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:58:12.77 ID:ENY7V9NF0
見たけど面白いじゃん。
823名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:00:29.75 ID:Q+w+Ruid0
特撮ヒーローものみたいな安っぽさと演技の下手さはある
それでも特撮ヒーローを見続けられるのは、演者が新人だから
824名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:13:34.44 ID:ole3ZgaQ0
1話から観てるから最後まで観ると思うけど
叩かれてるほど悪い作品ではないと思う
でもチュバサはどちらかというと嫌いだったけど
結構かわいく見えたわ
825名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:15:55.08 ID:/JT28Z/m0
敵がだんだん強くならんといかんのに、
1話より弱いのはまずいんじゃね?
1話でやられても何度でもやるを売りにしてたのに、
2話の双子相手にピンチらしいピンチなし。
826名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:31:22.12 ID:QV57YOTu0
キムタクって、在日??

なんか整形で、ホストみたいで、胡散臭い
827名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:34:13.96 ID:iPs+tnO6O
キムタク老けたね
828名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:38:13.01 ID:KM5GJ9z9I
大島もひどいけど、桐谷の破壊力はやばいな
肌も汚いし、昨日の、「〜でありんす、てへぺろ」はやばかったw
まぁ台詞も台詞だけどさ
829名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:40:03.75 ID:E4kteKEO0
展開がかったるくて昨日の途中で見るの止めた
大島の大味な演技とキンタローみたいな顔も苦手
830名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:40:22.41 ID:c1ksLJ970
>>828
あれはかわいかったな
一気に萌えたわ
831名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:42:01.49 ID:yNsJsG+YO
宮迫だけは良い味出してるね
832名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:47:54.30 ID:8eb99hMIO
柴咲は芸能人って感じだけど、
大島は一般人そのものだな。
AKBとか見るに耐えないからドラマに出すなよ。
833名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:51:34.60 ID:WgWb491A0
>>828
同じ演技下手でも片方は超絶かわいいからなぁ
大島ってなんで芸能人なんだろ
834名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:56:28.39 ID:6sf2R7Ze0
大島って人が、

 ブサイクだし、低身長だし、声も汚い。



と、思いました。
835名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:57:59.19 ID:R99fHcTr0
桐谷美玲は一時肌荒れ治まってたのに
昨日見たらまたブツブツが目立つようになってたな
ストレスや疲労が顔の皮に出るタイプなのか
836名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:00:52.46 ID:axBQsqf8O
翼ちゃんに活躍して貰いたいわ
出番少なすぎ
837名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:02:13.52 ID:eU0TWZNL0
あ、昨日やってたのか
見るの忘れてたけどまったく後悔していない
838名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:02:50.95 ID:Ts57mpgI0
>>835
生理前だと肌荒れする女性多いし
色々原因はありそうだね
自分も肌荒れしやすいから可哀想だわ
839名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:03:49.66 ID:c1ksLJ970
チュバサは何か一皮剥けた気がする
840名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:04:50.33 ID:U++/qpmx0
メガネがバカ売れしてるらしいよ(ナイナイ岡村談)
841名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:05:33.65 ID:yNsJsG+YO
15.8と予想
842名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:06:10.53 ID:/RMksSih0
>>811
長澤と似てるのは髪型くらいだろ
843名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:07:44.26 ID:/RMksSih0
脚本やセリフが深夜アニメレベル

仁や半沢を見てた層には絶対に受け入れられないだろう
844名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:08:33.15 ID:OYYmtqYq0
18.0% 21:00-22:54 NTV 行列のできる法律相談所さんまVS怒れる美女軍団SP
845名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:09:46.49 ID:OwVVCIVm0
女性人がシリアスなドラマの面子じゃないな
コメディにすればよかったのに
846名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:12:38.46 ID:3vFnfEQli
41にもなってロン毛は似合わないんだよ
847名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:27:46.49 ID:DUz1lds50
>>844
まじかw
相棒が30分ずれたから流れたな
848名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:33:57.52 ID:6yORKAbZi
キムタクと柴咲コウで持ってる番組だな


akbの女はいらねーんだよ、早く消えろよ
849名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:35:30.45 ID:81h52mCzO
>>831
直ぐには、なにを言ってるのかわからないほど、今やエンケンには宮迫のイメージはないな
アレは良い役者
850名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:40:58.57 ID:rORKaUhx0
で、このドラマは半沢を越えられるのか?
851名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:41:10.56 ID:g2ujlR2jO
キームタークーのメガネの風貌をジョニデに寄せてるのが笑える
これをステップにハリウッドとか考えてたりしてな
852名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:43:38.01 ID:+M1SBI/R0
第2話15.2%だって
853名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:44:34.53 ID:P9tZWwF+0
>>850
どこに半沢を越えられるドラマがあるというのかね
854名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:45:14.26 ID:P9tZWwF+0
>>852
ガチでまじ?
それくらいが予想数値だけど
855名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:47:42.64 ID:pjEdyu4z0
この脚本で10%切らなかったら上出来だろ
856名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:49:36.63 ID:P9tZWwF+0
戦闘ものにするかラブロマンスにすると
どっちかにしないと両方離れていく
857名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:51:41.34 ID:/RMksSih0
桐谷、本田、大島の役をどうにかしないとダメだろ

あの三人のキャラとセリフ回しだけでかなりの人が逃げる
858名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:52:39.59 ID:+M1SBI/R0
733 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] :2013/10/21(月) 09:46:05.45 ID:sHkUZbbU0 (5/7)
10/20日
18.0% 21:00-22:54 NTV 行列のできる法律相談所さんまVS怒れる美女軍団SP
15.2% 21:00-22:04 TBS 日曜劇場・安堂ロイド・A. I. knows LOVE?

12.6% 21:00-22:04 MBS 日曜劇場・安堂ロイド・A. I. knows LOVE?
22.6% 21:00-22:54 YTV 行列のできる法律相談所さんまVS怒れる美女軍団SP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131021-00000032-dal-ent
859名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:52:40.65 ID:2/LMd6enO
2話から見始めた奴は話わからないからな
来週は13くらいかな?
860名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:53:35.94 ID:P9tZWwF+0
リーガル叩いてたやつw
両方しずめ
相棒だけが残る
861名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:54:03.16 ID:wXq+uiciO
西大阪スチール
ってドラマのほうがまだ取れそうだな

社長が裏で何してたかあんまり見せてなかったし
862名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:54:24.57 ID:4iedqdslO
いにしえの日テレ土9臭
863名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:55:18.36 ID:RukaThxBO
低視聴率のパンツ大島のせいで−4%だな。
ほんとこいつ疫病神だなww
864名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:55:20.38 ID:BV6fOggW0
>>861
ウカジとかいう奴にもう一回関西弁しゃべらせんのかよ
865名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:56:52.54 ID:6sf2R7Ze0
>>863
来週も大島(ブサイクな方)なんで、さらに−4%
866名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:57:04.45 ID:9ZeV/s+J0
>>858
ロイド爆下げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

関西12.6% wwwwwwwwwwwww
867名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:57:36.60 ID:3GDkMbo+O
突飛な内容だし、ちゃんと未来からどういう組織が動いてるのか
対立構図を明確にさせないから話がまるで見えてこないんだな。
868名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:57:48.33 ID:4iedqdslO
暴下ロイドに改名しよう
869名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:58:20.76 ID:whDNpkYh0
最終的に10切らなかったら成功じゃね?というレベルだった
870名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:58:25.63 ID:qbkLvtIBO
回想シーンの竹内まりやの歌がマヌケで笑える
871名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:59:46.34 ID:LJQn8xWO0
すげえ爆下げだな
半沢の後だから余演技の拙さが気になるし、安っぽく感じちゃうんだよな
しかし本当にキムタクはオワコンなんだなぁ。。。
872名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:00:27.19 ID:qvvv6kK20
9.4%w
873名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:01:23.25 ID:P9tZWwF+0
テンポが悪すぎる
874名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:01:39.00 ID:aw+RKL2z0
いつも思うけど録画したのはカウントされないんでしょ?
875名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:02:11.21 ID:3GlKiCVJO
関西は来週一桁あるなこりゃ
876名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:02:50.70 ID:P9tZWwF+0
>>874
そりゃそうだよ
視聴率はCM出してる広告主のためのものだから録画なんて意味ないし
877名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:02:53.05 ID:fOOO1NDrO
松居直美でてたわ
878名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:03:15.21 ID:l8qB9gae0
キムタク神話ついに崩壊か・・・SMAPもこれがきっかけで求心力無くなるだろうな、ジャニーズ終焉の始まり
879名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:03:36.62 ID:EhwL8HRPO
レガる→ロイドる
爆下げ
撮影現場が険悪になるなワラワラ
880名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:04:17.54 ID:cCVuLJGz0
おまえら何だかんだで見てるんだなwww
881名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:04:47.40 ID:fgVtQ0OJ0
そういや、姉が半沢かと思ってTV付けたらこのドラマになってたらしく
暴言吐きながらTV消してたなw
882名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:05:22.33 ID:axBQsqf8O
超面白いのに糞評価多いな
半沢から切り替えられない人が多いのと
アンチ大島及びキムタクが2ちゃんに多い事が主要原因かな
まあ、そこら辺はしょうがないとして
そうゆうの取り除いて観ると出来はかなり良い
883名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:05:46.35 ID:x6hmvVKh0
あほ関西人には話がむずかしすぎるんだろな
884名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:06:21.05 ID:+etilyFIP
糞過ぎるんだよ

キムタクじゃなかったら消費税割れしてるわ
885名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:07:35.62 ID:h2bkUvyE0
>>857
本当にそうだな
昨日見て、この3人はヤケクソ気味に芝居してて下手くそ処の騒ぎじゃないと知ったわ
とにかくあんなの演技でもなんでもないしいない方が話もスッキリしていい
それでもどうしても必要な役なんだったら適当な子役にでもやらせた方が断然良いと思う
886名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:07:40.64 ID:DAwKQlWX0
初回は面白半分で途中まで見たけど
二回目は見ようとも思わなかった
887名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:08:21.24 ID:yDwNgRhQ0
初日はビックリして見るの止めようかと思ったけど昨日見たら
大島が発狂しててワロタ
柴崎にひどい女みたいな暴言はいてたしww
888名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:08:50.16 ID:6uYjHFUD0
本家の松居直美は半沢出てたよね
偽の松居直美(大島)より本家の松居直美の方が芝居はマシw
889名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:09:20.26 ID:Y2nBrzly0
>>877
俺も思った
でもAKBのセンターだった人らしい

松居直美
http://kotobank.jp/i/talent/2000044074.jpg
890名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:11:16.69 ID:RsqBoKYl0
キムのボソボソしゃべりがキモい
891名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:12:44.04 ID:JEV2vide0
>>882
大島・桐谷・本田の場面で物語がブツ切りにされちゃってドラマとコントが混在していて見辛いんだよ。
892名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:13:11.92 ID:/RMksSih0
>>885
いや、あのキャラとセリフ回しなら誰がやっても同じだろ
大島の役だけは演技力のある子がやれば何とかなりそうだけど
893名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:14:41.32 ID:l8qB9gae0
松井直美と言えば、田舎に泊まろうの異常なまでのキョドりっぷり
894名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:16:14.10 ID:WAPydWmw0
昨日、1話目の再放送見て面白そうやなと思って2話目みたけど

クッソつまらんかった・・・

3話目は完全にスルー予定
895名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:16:53.37 ID:Q5ynG/Uy0
これつまんないよね
キャストのオタが見てるんだろうがキムタクってまだ人気あったの?
896名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:17:44.37 ID:BiPlj29V0
>>858
行列昨日は面白かった
やっぱり取れたな
897名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:17:59.15 ID:+etilyFIP
もう一回だけチャンスやるからちゃんと整理してこい
と言いたくなったわ
898名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:18:50.67 ID:+570me/N0
>>882
30分に短縮するか
日テレ土曜九時な深夜にやったら面白いと思う
899名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:29:04.47 ID:sh9071/C0
あらら
900名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:31:58.21 ID:sh9071/C0
結構下げたね
901名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:35:27.04 ID:mk9tFxCU0
チョマテヨ
902名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:23:40.90 ID:Hwluk8Gd0
タイトルからして滑ってるからな

先入観抜きにして見れば内容はそんな悪くないと思うが
903名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:58:39.27 ID:lE83D4XE0
まあ視聴率とれないドラマだよなw
でも今回は案外面白かった。
904名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:05:24.13 ID:s9NquFFX0
>>891
> 大島・桐谷・本田の場面で物語がブツ切りにされちゃってドラマとコントが混在していて見辛いんだよ。

大島はそう思わないし本田もまぁまぁ、桐谷は役に合ってない。得しないかもしれないね。
どうして前クールの斉藤さんの小学生の子供が居る主婦とかこういうのばかりやらすのかな。
無理にいろんな演技の出来る子を演出しょうとして、逆にマイナスになってね?
905名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:05:43.49 ID:cVMXCUO50
本田翼のコスプレが一番の楽しみ。

桐谷も好きなんだけど、今回の配役はひどい、もっとかわいい役を当ててほしい。

大島は出番多くてうざいのでもう少し出番を少なく、

敵キャラは影が薄すぎなのでもっとキャラ立ちする人に
906名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:08:01.52 ID:kBsl8jpXO
二回目は録画してさっき観たが結局途中でやめた
なんか視聴者無視の、造り手と演じ手サイド側だけで楽しんでない?
何だかんだ同じ事を繰り返して柴咲コウのいつも眉間にしわで怒ったり泣いたり大声で叫んだりする顔は飽きたし、
キムタクのパーマやダサい眼鏡は20年前と変わらない。

CGや文字表示を使ってかつてないドラマ感を出したいのはわかるが、話が、何か変わった事にしなくちゃならないからって、何で今ソレ?って感じなだけで空回りじゃない?
観ててイライラしてさ
もう観ないと思う。
907名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:10:30.49 ID:kBsl8jpXO
あと大島優子のダサダサ感
とにかくキムタクと同じ様なだっさい眼鏡かけさせる事が、監督さんのこだわり?それはあくまでマスターベーションですよ。
とにかく最先端の話にしようとしてる割には小道具のアイデアが時代遅れ。

いまどきあんなタイプの研究者いませんよ(笑)
908名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:13:19.68 ID:yucfGnwDO
>>904
大島
相当酷いよ
909名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:17:16.19 ID:qa1TTg0xi
SFに挑戦するのはいい。
もっとSFドラマが増えれば見る機会も増える。
この分野はアメリカより相当遅れてる。

ゴジラや円谷プロの頃は日本も肩を並べるくらいSF先進国だったのに。
910名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:21:56.26 ID:ja/jsk5yO
>>904
桐谷は子持ち主婦の次クールが女子高生?なのかよw
桐谷は流石にもうJKに見えないからキツいよな…キムタクのアンドロイドよりキツい
911名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:29:27.34 ID:lLeZV9ZM0
面白いと思うけどな〜
912名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:35:34.86 ID:2Ug9GXzg0
韓国系アメリカ人のクオーターなのに松居直美に激似の大島優子って・・
皮膚感や目の下のクマは30代後半のおばちゃんみたいだった
で、あのしゃがれ声は場末のスナックのママ
913名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:39:37.39 ID:8LUHNlNYO
>>709
デスノート実写版がフジで無くて本当に良かった
フジだったら間違いなくジャニにされてしまう所だった
香取がLだか月だかをやりたがっていたし
914名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 13:15:26.80 ID:64otrd0H0
15%にとどまったか
まあ数字関係なく見るけどね
915名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 13:18:02.49 ID:cG1xTyYE0
>>881
この時期まで半沢(前クールのドラマ)やってると思ってたお前の姉の方が心配だわ
916名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 13:30:46.05 ID:Dfm1YGZj0
キムがハーレーをかっぱらって
運転しながらショットガンを撃つシーンが欲しい
917名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 14:12:18.57 ID:Qn7VSoZK0
あのアフラックのネーちゃんにはもっとエロイ格好させないと
あっちこっちから摘んでくるならエロゲやアニメのナースとか参考にしろって
そのくらい突き抜けないと退屈なだけ
918名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 18:09:02.25 ID:JT+pM70P0
鉄板のタイムマシーン系で良い感じだが女役の唐突なセリフが一々気になる
919名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 18:10:32.52 ID:5Yn1y9ZMO
ロンギヌスの槍はいつ出てくんの?
920名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 18:15:08.19 ID:CuXHC9kt0
15%超えたのか。これはキムタクの実力だな。

5話から面白いらしいが、3話4話も編集をやり直して差し替えろ。

今は完全に宝の持ち腐れだ。
921名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 18:33:08.76 ID:5Yn1y9ZMO
>>338
画コンテとカット割りや演出をやってるから庵野じゃないの?
922名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 18:34:14.60 ID:5Yn1y9ZMO
>>348
あれ薬じゃないの?
923名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 18:39:35.14 ID:5Yn1y9ZMO
ラストで大島優子が本当はアンドロイドで殺し屋(監視役のタイムパトロール)だった!!!!




‥‥‥‥に、3000点賭ける



当たったら米を買う
924名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:10:43.62 ID:SOfREiIP0
ちょ
925名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:26:34.82 ID:FtyEs9cwO
>>858
だめだこりゃ
さんま相手に勝ち目ねーしw
日テレがラピュタやってたら即死じゃん
926名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:43:05.84 ID:rbgHs3Ph0
アンドロイドなのにいつものキムタクじゃねえか
こいつ自分が感情のないアンドロイドってこと理解する頭もねえんじゃねえの?
いい加減鼻につく演技やめろやむかつくんじゃボケ
927名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 21:21:13.40 ID:YCAPuF3WO
学者=メガネ
理学部女子=メガネ (笑)(笑)
928名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 21:27:47.61 ID:ENVSAMrx0
>>835
このドラマの役柄ってかなりの羞恥プレーじゃん。
そろそろ20代も後半って女子にはきついだろ。
929名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 21:28:54.75 ID:fBQINaY0P
どうせなら、敵のアンドロイドにナンバリングして
今回は7とか来週は6とかして、毎回の特徴をだした
方が良いかも。
ふっ。奴は四天王の中では最弱とか。AAあればw
930名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 21:39:25.27 ID:y8v+7GBgP
>>866
目指せ! 関西一桁www
931名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 21:57:02.39 ID:gZm7yKmTO
こんだけ貶されてると観たくなるなねんどろいど
932名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:04:26.01 ID:YOOXRUKa0
アンドロイド設定で体の作りが生物学的なのに
やたら電気流して充電してロボットみたい
蹴られてガシャガシャ音出るけどそんなに金属使ってないだろ
933名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:06:40.37 ID:YCAPuF3WO
挟まれるコマーシャルの阿部寛の方がうまいな
934名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:08:18.31 ID:g4zfsDKM0
誰だよ、キムタクは堺とちがって数字取れるとかほざいてたバカは?
935名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:10:53.12 ID:u7zQAO18O
半沢は関西の方が視聴率良かったわけだから、逃げられたんだな
936名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:16:07.30 ID:nQYJ0nSV0
せっかく半沢でテレビの前に視聴者戻したのに
937名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:17:47.02 ID:gq+ZrwGI0
ほんと、安堂ロイドは阿部寛で見たかったわ。
阿部ちゃんのロボット役最高。
柴咲コウが可愛いので、まあ見続けるけどさ。
内容が酷過ぎる。
938名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:17:50.65 ID:k9b5JEta0
女優は半沢より揃ってるのに
939名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:22:54.00 ID:ctjnBspR0
アンドロイドなのに敵と討論で情報収集するのな
940名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:26:24.57 ID:nn8sCg380
最近役者が誰とか関係無くドラマ自体の中身で数字が
ハッキリと評価されているような気がする
とてもいいことだ
941名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:37:34.86 ID:gA0pVfMNO
1話はまだ良かったけど、2話がもう詰まらんかった
942名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:39:41.23 ID:yiLX4YGL0
クロコーチより視聴率いいのは
納得できないw
もっと見てほしいわ
943名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:41:49.88 ID:S+JcBAOQ0
クロコーチなぜかJKの間でめっちゃ評判いいぞ。
944名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:42:22.47 ID:2x6CO88k0
行動の承認を得るためにコンピュータとやりとりするところで字幕が英語なのがださい
あと松居直美がむり
945名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:47:22.37 ID:/HFu+zwi0
キムタクもいつまで若づくりで若いころのままのキャラでい気なんだ
リアルで2児の父なんだし、そろそろ落ち着いた父親役とかも
やってみるべきだと思うんだが
なんかもう若者の役みたいなの限界だろ
946名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:55:43.60 ID:Ok/O6pJ70
10年後も同じような役柄やっていると思う。
947名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 23:26:41.98 ID:5+HkS3qa0
キムタクの尊敬できるところは妖怪草鞋婆とまだ別れてないことだけ
普通の人間なら正気ではいられないだろ
もうおかしいのか?
948名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 23:28:22.96 ID:Jryh2p+z0
>>943
ごーりきはJKには評判いいんじゃないの?
949名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 23:52:04.66 ID:pjDGEQWzi
オシャレ展開を長時間ダラダラみてられない
二話とも最後までみてないんだけど
これは毎回ラストに特撮戦闘シーンがあるわけ?

アニメ、特撮と一緒で30分一話、二回連続放送にしてやってくんないかな
それなら多分見れると思う
30分に一度特撮戦闘シーンならね
60分は間延びしすぎだわ
950名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 23:54:20.28 ID:qdeJeA4XO
若者のすべてだっけ?
萩原聖人と共演したドラマ。
あれからキムタクの演技、ずっと同じ感じ。
飽きるわ。

あすなろ白書の時が一番良かった。
951名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 00:05:00.72 ID:krJDKge90
頼むから大島、Specに来ないでぇえええ!
952名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 00:12:50.53 ID:boUObDUJP
>>942
頑張ってるドラマだとは思うが、あの作風と長瀬の演技は好み分かれるだろ…
おまけに剛力がジャマすぎるし
953名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 00:36:13.13 ID:boI04Qog0
伊集院のコメントクソワロタ
これをネタドラマとして以外に楽しむの無理!
954名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 00:38:02.23 ID:sMoRHYnv0
なんで大島優子の役は、
ビルで襲われて助けられて、
目の前で人が2人消えてるのに、
それを変だと思わないの?
955名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 00:43:23.00 ID:6THA7pQQ0
それ以前に、あの2人は現実社会で付き合わないでしょ
キャラ設定に違和感がある

これは脚本家の問題だな
気づいてからじゃ遅い
956名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 00:50:44.29 ID:Eve61k4w0
クロコーチ見て、長瀬はいい感じに年を重ねてるし役柄にも恵まれ照るなぁと思った。
安藤ロイドを見てキムタクはもう方向転換出来ないんだなぁと思った。
もう何をやっても若作りだし無理してる感じ。
957名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 00:54:36.15 ID:plTSnpHe0
>>955
キャストありきの脚本だからそのへんは不憫としかw(柴崎が)

強力ってjkからすると安心してみてられるブスなのかな?
1話しか見てないけど
こっちのドラマも来週は見る必要なし
958名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 00:56:35.33 ID:cmiAX3qoO
キムタコさんシワシワでだるんだるんですやん
サーフィンしてるから?
959名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 00:58:26.58 ID:JmTALC/NO
たぶんキムタクじゃなくてヒムケンだったらイケてた
960名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 00:59:27.56 ID:O7QvXVrq0
早くキンタマ大島死なないかな
961名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:04:19.54 ID:Xd5BLSA00
大島が発狂する演技はすばらしいね

笑わせてもらった
962名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:06:02.33 ID:hbNy8SNR0
大島も実は刺客の一人って可能性は
963名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:17:30.63 ID:p1o+kUOc0
>>956
あの役38歳設定なんだよな
キムタコは絶対年上役しないだろうな
964名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:38:28.06 ID:Z2oBBeoz0
8%くらいまで落ちてほしい
965名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:49:05.60 ID:OZ7aTucN0
いろいろ詰め込もうとして、内容がスッカスカ。
敵のアンドロイド戦とか時間短縮し過ぎて弱く見える。
966名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:56:03.35 ID:Lkc0KI4Y0
今日、本屋をふらっと覗いたらテレビ雑誌や婦人雑誌の
表紙がキムタクだらけ(どれも判子で押したようなツルツルの顔)で
正直異様な風景、韓流どころじゃない気持ち悪さだった。

真剣に尋ねたいのだけど、いまだにこのタレントさんを有り難がってる
一般視聴者っているの?キムタクファンじゃなくて、一般の人間ね。
いわゆる「世間」は、キムタク大好きなの?信じられない。
967名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:56:16.19 ID:hSdoem9H0
うん
968名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:56:37.43 ID:P/63cEDe0
>>944
松居直美って何の役
969名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:03:35.41 ID:flkjHGqu0
つまんないドラマだったなこれから急降下でしょ
キムタクじゃなかったら
初回10%きってる
970名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:29:59.02 ID:hSdoem9H0
半沢すぎすぎたな
971名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:32:04.03 ID:6D6yD84m0
裏がフィギュアと相棒なら頑張った方だと思うが裏関係なく下がり続けるだろな
972名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:39:49.04 ID:hSdoem9H0
これで来週上がったらどうしようw
973名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:44:13.45 ID:gtcgfJMB0
大島の柴咲とのやりとりの途中で絶叫したシーンが棒演技すぎてみてるこっちが恥ずかしくなった
974名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 03:00:10.88 ID:FngIMHJQO
来週はヘタすりゃ1桁だな
975名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 03:04:20.77 ID:Oz9nsyko0
糞つまらなかった
もう見ることはない
976名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 03:05:38.43 ID:WGUyXNw1O
来週は12と予想
977名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 03:11:02.59 ID:hSdoem9H0
ほんとにこれが本命だったのか?
978名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 03:11:40.83 ID:Rpk/SHWi0
>>973
あれコントだろw
無理やりAKB入れたのを○○っすとか変なキャラ設定にしてごまかしてる
AKBは握手会だけやってろよ
979名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 03:12:01.70 ID:qEP6SLei0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv156811658?ref=community
超絶かわいいきいやんが24で顔出しで指してるよ!
みんな見に来てね!
980名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 03:19:20.59 ID:mbvH28RE0
19なら十分じゃねーの?
981名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 03:19:54.24 ID:L1WnG77jO
暗殺アンドロイドに加藤浩次投入で大島の頭踏みつけ超絶ピンチのパロディに見せかけた本気の演技ぶっ込めや…
982名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 03:52:55.15 ID:hSdoem9H0
983名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 04:07:26.96 ID:nSnjVGJ/0
>>973
公園の中心でA.I.を叫んだ化け物
984名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 04:11:22.92 ID:xkMDSPlL0
大島は大女優になりたがってるという予備知識ありでみると更に笑えるw
1話でも絶叫してたけど毎回ぶっこんでくるのかな?
985名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 04:17:33.57 ID:hSdoem9H0
最近他でも大島ちょこちょこ出てるんだよな
986名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 04:23:11.99 ID:p0UzMgen0
【超低視聴率 アヤパンこと高島彩】→ 嫌われインケツ(貧乏神・疫病神のこと)アナ
♪改名新番組がまたまた大爆死 改めて不人気ぶりが裏付けられたね♪
10/20日 *5.7% 21:00-21:54 CX* [新]全力教室
 ↓
こうなるのも時間の問題
*1.2% 21:00-21:54 CX* テレビシャカイ実験あすなろラボ

FNS歌謡祭MCも後輩アナに取られ、レギュラー番組もことごとく超低視聴率
そりゃ半年前に仕込んで妊娠でフェードアウトするよなアヤパン
しつこく古巣に寄生して、在チョソは羞恥心つーものがない
在チョソ枠コネ入社の元蛆アナはマスコミからも叩かれず、強引に新番組にねじ込まれて高島エエなぁw
987名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 04:27:15.45 ID:yhTd/XMk0
キムタクは堺とは違う 堺は半沢だけ

と叫んでいたバカ みじめだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 04:36:43.89 ID:FeDIpg/KO
>>966
雑誌は売れるのが正義だから、そんなもんじゃ測れない
989名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 04:37:33.90 ID:HAmIZYI/0
戦隊ものみたいなストーリーもなくて
毎回戦うだけになるのかな?
柴咲達が泣いてるだけで悲しくもなく
笑える要素もなくて退屈なんだよね
990名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 04:38:00.95 ID:Dfvr83lBO
木村拓哉ってもう人気無いのね
991名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 05:01:51.87 ID:VqyAA6QbO
流れの悪い展開と中途半端なストーリー

あの温泉刑事はアンドロイドだったと云う落ちw
キムロイドは最後にウィングサプリから人間の感情をインストールされるw
992名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 05:07:38.03 ID:VqyAA6QbO
>>969
いや逆にキムタクじゃなかったら他のキャストと演出もストーリーも変わって良かったかもよ?

キムタクドラマは
キムタク有りきのキムタクワールドになっちまうから、所詮ジャニタレw
40歳もなればこうなるw
993名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 05:12:07.91 ID:RBc0yLzOO
>>954
思ったw
なんでアニキ見たのに見てないような事になってるのかと
994名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 05:15:40.04 ID:WokwI2yQO
1000なら5話で打ち切り
995名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 05:30:19.09 ID:vlpnR0Q20
akibaが超絶タンソクなせいで無勢の一般人がたたかれて気の毒
996名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 05:49:56.26 ID:JeEEJsJkP
嵐の松潤なら20%超えてたね
キムタクもスマも落ちたもんだ
997名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 06:01:05.18 ID:hSdoem9H0
日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★19
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1379853981/323
323 :渡る世間は名無しばかり:2013/09/22(日) 21:51:46.39 ID:DooCMufr
家政婦のミタ 関西 実況   半沢直樹  関西 実況
19.5      17.8  232    19.4      20.6  135
18.7      17.4  236    21.8 (24.4) 19.9  177
19.8      17.9  311    22.9 (27.7) 25.6  153
19.5      20.1  320    27.6 (30.0) 27.5  216
22.5 (24.5) 19.9  441    29.0 (31.9) 29.5  361
23.4 (26.7) 21.0  363    29.0 (33.6) 32.8  371
23.5 (25.0) 23.7  391    30.0 (34.5) 31.2  428
29.6 (31.5) 29.0  406    32.9 (37.5) 32.7  402
27.6 (31.2) 25.7  431    35.9 (40.1) 36.7  485
28.6 (30.5) 26.9  404
40.0 (42.8) 36.4  651
998名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 06:01:49.73 ID:hSdoem9H0
日曜劇場「半沢直樹」 反省会々場 ★3
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1379909718/192,194,195,197
192 :渡る世間は名無しばかり:2013/09/24(火) 09:15:01.46 ID:4d9htHUk
半沢平均視聴率42.2(東京)
ソースははなまるマーケット


194 :渡る世間は名無しばかり:2013/09/24(火) 09:30:52.42 ID:b+1KJcJ2
>>192
関西は45.5


195 :渡る世間は名無しばかり:2013/09/24(火) 09:33:10.45 ID:b+1KJcJ2
ちなみに関東で80年以降では
積木くずし(83)45.3
水戸黄門(81)42,2に次いで3番目


197 :渡る世間は名無しばかり:2013/09/24(火) 10:12:43.09 ID:4d9htHUk
現代劇ドラマランキング

1 積木くずし・親と子の200日戦争・最終回 1983年3月29日(火) 20:00 54 TBS 45.3
2 日曜劇場・半沢直樹・最終回 2013年9月22日(日) 21:00 79 TBS 42.2
3 日曜劇場・ビューティフルライフ・最終回 2000年3月26日(日) 21:03 81 TBS 41.3
4 金曜劇場・熱中時代・最終回 1979年3月30日(金) 21:00 54 日本テレビ 40.0
4 家政婦のミタ・最終回 2011年12月21日(水) 22:00 69 日本テレビ 40.0

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/01drama.htm
999sage:2013/10/22(火) 06:02:27.57 ID:jnkYK1dq0
999
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 06:02:29.01 ID:hSdoem9H0
日曜劇場「半沢直樹」 反省会々場 ★3
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1379909718/198
198 :>>1<[日]半沢直樹 まとめ>完了(`・ω・´)ゞ:2013/09/24(火) 10:17:52.09 ID:4EOAJRvZ
     本(反)/マターリ(超&極&鬼)/酒/視聴率(瞬間最高)
第一話  ★12    ★5       無し  19.4%⇒(21.9%⇒)※初回2時間拡大SP
第二話  ★8     ★2       無し  21.8%↑(24.4%↑)
第三話  ★9     ★3       無し  22.9%↑(27.7%↑)※15分拡大SP
第四話  ★10    ★3(1)    ★1  27.6%↑(30.0%↑)
第五話  ★17    ★3(1)    ★1  29.0%↑(31.9%↑)
第六話  ★28    ★4(3)    ★1  29.0%→(33.6%↑)※25分拡大SP
第七話  ★18    ★4(4)    無し  30.0%↑(34.5%↑)
第八話  ★20    ★4(3)    無し  32.9%↑(37.5%↑)
第九話  ★25    ★5(5)    無し  35.9%↑(40.1%↑)※10分拡大SP
第十話  ★35(5)  ★7(7)    ★1  42.2%↑(46.7%↑)※最終回25分拡大SP
@合計スレ数[★255]/平均スレ数 約[★25]@平均視聴率[28.74%](平成ドラマ史上1位)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。