【音楽】小室哲哉J-POP論「もはやヒット曲の概念は崩壊。選択肢ありすぎて共通点が少ない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 音楽プロデューサーの小室哲哉(54)が最近のJ-POP界について、10月11日(2013年)に
ツイッターで語っている。「ヒット曲根本の概念は崩壊してます。人の選択肢がありすぎて、
共通点が少なすぎる」といい、考えの多様化が「ヒット曲」を生まれにくくしたと指摘する。

東京スカイツリーが「1番」と思う人がいれば、東京タワーが「TOKYOの象徴だ」と思う人もいる。
ユニクロ、GAP、H&M、FOREVER 21のようなファストファッションを例に出し、「モノもいいし、音楽も、
どれも、質は悪くない」と、ある程度のレベルのものが手に入る時代になったと語る。

フォロワーから「それでも『普遍的な何か』は変わらないのでは?」と質問されると、
「普遍的何か、たぶん僕、わかっていると思います。手作業だから少し時間下さい。
音、言葉、間の組み合わせ」と返し、新たなヒット曲作りへの意欲を見せている。

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/tv/2013/10/11186079.html
Tetsuya Komuro (Tetsuya_Komuro) on Twitter
https://twitter.com/Tetsuya_Komuro/status/388525224020283392
https://twitter.com/Tetsuya_Komuro/status/388528329256480768
https://twitter.com/Tetsuya_Komuro/status/388532054645678080
★1が立った時間:2013/10/11(金) 18:40:18.22
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381484418/
※ご依頼がありました。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380989231/589
2名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:20:12.22 ID:zDwbZ+hk0
乙 


まだやるんかいw
3名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:21:13.59 ID:u8XG8wd90
それより華原朋美についてどう思うの?おじいさん
4名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:21:30.97 ID:GSJIBbsi0
     
<2013年 年間シングル売上ランキング>
*1位 1,953,173 AKB48 / さよならクロール
*2位 1,439,517 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
*3位 1,131,420 AKB48 / So long !
*4位 *,938,350 EXILE / EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
*5位 *,881,192 嵐 / Calling/Breathles

<2013年 年間アルバム売上ランキング>
*1位 575,910 B'z / B'z The Best XXV 1988-1998
*2位 565,654 B'z / B'z The Best XXV 1999-2012
*3位 418,541 NMB48 / てっぺんとったんで!
*4位 417,760 FUNKY MONKEY BABYS / ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST
*5位 373,432 安室奈美恵 / FEEL

<2013年 音楽DVD 年間ランキング>
*1位 799,859 嵐 / ARASHI アラフェス 
*2位 710,137 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Popcorn
*3位 228,428 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*4位 215,730 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*5位 140,948 Kis-My-Ft2 / YOSHIO -new member-

<2013年 音楽Blu-ray 年間ランキング>
*1位 70,227 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*2位 60,682 Mr.Children / Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
*3位 60,012 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*4位 53,731 BUMP OF CHICKEN / BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012
*5位 52,097 AKB48 / AKB48 in TOKYO DOME~1830の夢~スペシャルBOX
        
5名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:21:58.98 ID:GPuUfeXz0
金稼いで
女抱いて
ファーストクラス買い取って
詐欺して
6名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:22:14.03 ID:TBZ6VHAl0
90年代中盤はカラオケ音楽よりもラズマタズとかの良質なバンドが売れるべきだったな
その辺の舵取りを失敗して音楽業界は破滅への道を突き進むことになった
7名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:22:41.72 ID:GSJIBbsi0
 
 
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
21 GO FOR IT!! 西野カナ
22 祈り〜涙の軌道 Mr.Children
23 ベイビー・アイラブユー(English Ver.) シャネル
24 ただいま JUJU
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ
26 sign JUJU
27 Sit!Stay!Wait!Down! 安室奈美恵
28 365日のラブストーリー。 ソナーポケット
29 つけまつける きゃりーぱみゅぱみゅ   
 
 
8名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:24:23.65 ID:gpcmtA2Y0
>>6
こりゃまた懐かしい名前が。
音楽性で売る云々言いながらもロキノンだとかに持ち上げられた連中が今でも生き残ってるだけなんだがな。
9名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:24:31.97 ID:h74XyWe/0
いい曲書いて見返してやれ
売れないかもしれないがいいものはちゃんと評価はされる世の中だ
10名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:25:47.32 ID:7Dzy7je30
カネガネーゼ
11名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:26:16.05 ID:S+o+ZOiM0
http://2chmatome.blog6.mmm.me/mmmblog-entry-732.html
「空港で大物音楽プロデューサーと恋人の女性歌手、違法薬物で緊急逮捕」
96年2月24日土曜日に何かの番組中、CM入る前にテロップで速報が出た。
そのCMが終わって番組が始まってみたら、二人に関する報道は一切無かった。
確かに報道はないね。テロップ速報だけ。土曜日だから何人も見てる。
でもテロップが出たのがその一瞬だけだったから見てない人は知りようがないよね。
12名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:26:19.95 ID:GYDeE9al0
海外だとダフトパンクのゲットラッキーとかあるじゃん
J−POPが怠慢なだけだ
13名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:27:35.06 ID:gpcmtA2Y0
>>7
握手券商法のakbもダウンロードされてランキングにしっかり乗ってるところが凄いな。
ヲタは殆どCDに流れてるのに。
14名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:28:31.51 ID:SYtrSGLr0
>>7
シャネルってなんや、シャネルズとは違うんか
15名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:28:45.63 ID:IZdmvLoh0
小室の全盛期って野球でいえばラビットやステロイドの頃みたいなもんだったな
個々のアーティスト以前に根本的に規模が違いすぎた
16名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:28:55.23 ID:vkpG/HNG0
レールガンのopもそうだけど小室の曲は古くさい
17名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:28:58.52 ID:Y/lkQrBD0
甘ったるいラブソングでもつくりゃ売れるんでないの?
90年代からその傾向は変わらんと思うけど
18名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:29:07.49 ID:gpcmtA2Y0
売れる曲ってのはわからんが、
超売れる曲ってのはメロディだろ。
小室お得意のリズムやコード進行先行で曲作るシステムはやめろ。
19名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:29:17.62 ID:rRZIL0iS0
>>12
あれが売れてんのが意味不明だわ 昔の聞いておけよって感じ
20名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:29:22.61 ID:jkVOcf4F0
>>7
CDよりはだいぶマシだな
CDよりは…
21名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:29:34.12 ID:NusKAQjS0
998 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 23:06:42.64 ID:pgR/gEqq0
で、久保こーじは何処行ったんだ?

小室が逮捕された後に小室のもとに戻って来て、たまに手伝ってる
22名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:30:15.25 ID:pSf807zH0
個性がない時代だね。一昔前は曲、歌声聞けば
誰が歌ってるか、作ってるかが直ぐに解った。
23名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:30:24.97 ID:ZeCEAAPi0
ビリーブとか単語見るだけで笑ってしまう
西野カナよりひどい
24名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:31:33.21 ID:d8S8d6xg0
>>16
ちなみに、小室の作曲部分はサビだけな
アレンジもしてない
25名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:31:56.77 ID:pW00F7Xy0
ロングテール理論だな
爆発的にヒットすることも無いが、死に至らしめられるほど下火になることもない
ネット時代の新現象
26名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:32:12.61 ID:zDwbZ+hk0
>>20
オリコンチャートに公取委が介入してゴミ捨てすれば
こんな風になるわけね

・・・←その気持ちわかるw
27名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:32:19.79 ID:lNZ6rm2GO
>>7
栄光の架橋ワロタ
オリンピック効果か
28名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:32:49.40 ID:gpcmtA2Y0
レディオヘッド辺りがトップアーティストって段階でロックも糞。
なのでメタルに人が流れてる不思議。
29名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:33:52.22 ID:uJErSJRv0
>>27
オリンピックの体操=栄光の架橋
みたいになってるな
30名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:33:58.36 ID:nyCVXGd/0
まあ今は曲より売り方だよな
31名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:34:10.32 ID:g/ydbDmg0
考えの多様化、考えの多様化ってよく言われるけど、
ホントに多様化してんのかよ?
単に今の客層が何を求めてるのかわかってません。というのを、
ちょっと上等な言葉で誤摩化してかっこつけてるだけじゃねぇの
32名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:34:14.89 ID:ZeCEAAPi0
メタルはマストドンがいるからな
33名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:34:20.65 ID:4dTR6/YM0
流行歌以上にもはや死に態だったテレビドラマもたまにとんでもないメガヒット出るっからびっくろする
34名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:34:37.87 ID:oIj90Rz60
オリコンランキングに小室の曲ばかりでブイブイ言わしてた頃
「お前の曲はヒットしてるけど10年後20年後歌い継がれてるかって言われたら疑問」って
感じの事を松山千春に言われてたな
その通りになっちゃったわけで
35名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:35:09.08 ID:gpcmtA2Y0
>>24
サビだけなのか、イントロが小室っぽさ皆無で微妙だなぁと思っていたのだが。
コード進行から作るな!とか思ってたが小室節と言うか小室のバッキングと言うかリフの作り方はやっぱり印象に残るんだよなぁ。
36名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:36:32.46 ID:TzvsMKlJ0
「実体験をベースにした等身大の歌詞が若者の共感を呼び」
という文章を目にするたびにニヤニヤが止まらん
お前らそのパターンでしか歌詞書けないだけちゃうんかと
37名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:37:27.38 ID:IVdrUyVSO
日本は金になるものにしか人が寄ってこないからなあ
日本のJPOPは金儲けの道具に過ぎない
文化とまではいえない
ヨーロッパの民族音楽とかアメリカのジャズやソウルとかにはかなわない
厚みが違う
金だけじゃないもの、音楽のあるべき姿がまだある
汚れてない部分がまだ残ってる
人に愛されるだけのものがないよ日本には
38名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:38:22.73 ID:G59p+j5X0
miwa「ヒカリヘ」

去年のヒット曲だが、メロディが小室哲哉入っていて驚いた。

17年の時を経て小室調が受けているのも驚きだし、
また、
作者は御年22歳で、なぜ小室を知っているのかというのも驚き
39名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:38:43.58 ID:x7xRHFUCP
>>34
いやいや
小室の曲は昨年ドームツアーで歌われまくったじゃんかw

ドームクラスの大規模ツアーで
ちゃんと歌い継いでる歌手がいるんだから小室も名誉だろうよ
40名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:38:49.66 ID:4dTR6/YM0
カレッジフォークの時代からずっとそうだよ
41名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:39:40.95 ID:vkpG/HNG0
>>35
おれもイントロ小室だと思ってたw
42名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:40:55.04 ID:DosDFbAI0
Kpopのゴリ押しで作曲家も日本人好みじゃないKpopみたいな曲が人気あるのかと錯覚してるな
あれは単なるゴリ押しやで
43名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:41:35.66 ID:xMSdvOAM0
今の時代はいろんな曲を手軽に聴けるからね
そりゃばらけるよ
44名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:41:51.00 ID:i3p3dbW/0
>>31
TVが若者の唯一の情報源じゃなくなったんで
皆がだいたい見てるもので流れてる音楽ってもんが無くなったし
そこから流行り出すような音楽も無くなった

って感じじゃないかな
それをどういう風に表現するかは人それぞれだが
まあ考えの多様化も間違ってはいないと思う
45名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:42:14.66 ID:DN0JfHBfO
【国際】 韓国系団体「日本人は英語を学ぶに値しない国民」…反日ヘイトスピーチから反日ヘイトクライムへ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381203754/

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131007/frn1310071811011-n3.htm

米国内で韓国系団体による、日本を貶める暴挙が続いている。全米20カ所以上で、慰安婦の像や碑の設置計画を進めるだけでなく、
「日系人に英語を教えるな」などと常軌を逸した要求まで突き付けているという。

国際政治学者の藤井厳喜氏は9月中旬、日系人や在留邦人からの「反対運動に協力してほしい」という求めに応じて、
米ロサンゼルスで慰安婦問題の講演をしてきた。藤井氏による衝撃リポート。
韓国系団体による全米各地での慰安婦の像や碑の設置計画に対し、私はこれまで、日本で出版 した著書やネットで問題視したり、
厳しく抗議してきた。米国内の日系人や在留邦人の方々も、 韓国側の暴挙に我慢の限界に達し、
「日本や日本人の名誉を汚すな」「歴史を捏造するな」と 立ち上がった。私はこうした反対運動の講演会にボランティアとして呼ばれた。

講演では、慰安婦についての韓国側の主張が全くの歴史捏造に過ぎないことを詳しく解説した。

簡単に言うと、「第2次世界大戦当時、公娼制度は合法だった」「慰安婦は世界各国にあったプロの戦時売春婦であり、
日本兵を上回る高給を受け取っていた」「民間業者が慰安婦を募集・運営していた。

軍による強制連行の実例は1例もない」「慰安婦問題は、日本の反日メディアによる捏造報道がきっかけである」「河野談話撤回の必要」といったことだ。

それぞれ、約120人と約150人の参加者は熱心で、質疑応答も活発だった。「大変、参考になり、勇気づけられた」
「反日メディアの罪に怒りを感じた」「最後まで戦っていきたい」という言葉や決意を聞いた。

日系人や在留邦人の熱意にも押され、私は慰安婦問題を1から英語で解説した動画をユーチューブにアップした。
韓国系団体による事実無根の主張を受けて、事情がよく分からないまま慰安婦の像や碑の設置に協力している米国や世界中の方々に、真実を伝えるためだ。
46名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:45:08.59 ID:qkmc9MaZO
>>33
IDもレスも素敵
47名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:45:25.01 ID:B7CUWSK/0
プロとか音楽にこだわりのある人以外は多感な時期に聞く音楽がその人の心に残るのかな
48名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:46:17.49 ID:0URTnunI0
一発屋すら出てこないほど凋落してる音楽業界
49名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:46:25.22 ID:03dO5Hh10
>>24
いやサビは八木沼と半々っていってたよ
AメロとBメロも半々って感じじゃないの
アレンジは全部八木沼だけど
50名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:46:41.14 ID:ZeCEAAPi0
Kポップ 特にヒップホップ調のは豪快さはあるな

日本に足りないのは豪快さだと思う 

音楽に限らず映画でもこれだけお笑いの文化が発達してもタランティーノみたいな
監督は出てこない
51名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:47:26.83 ID:h74XyWe/0
>>33
ドラマ死んでないのにタイアップ曲のヒットがないのが不思議
52名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:47:52.26 ID:gpcmtA2Y0
学生のコミュニケーションツールの1つとして音楽ってのは強かったんだよね。
CDなんて月に結構な数購入していても、
不思議じゃなかった。
貸し借りだとかもそうだが。
これのちょっと前だとレタリング使ってオリジナルテープ作ったりだとか。
今だとつべのurl貼り付けてLINEあたりで送る行為になるのか。
53名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:48:10.23 ID:yAWJC7R20
CMなんかでも昔の歌が使われてるとこから見ると
共通点が少ないようには感じない
何だかんだで懐メロが人気なとこからいって、今のメロディーが単に響くものがないだけなんじゃないかと思ってる
54名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:48:14.85 ID:d8S8d6xg0
55名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:48:14.89 ID:Xy4BBsjm0
ヒット曲に拘るのが問題なんだろうな
プロだから当然だけど
56名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:48:45.17 ID:DUZ0VSJf0
ヒット曲なんてのは、そもそも「TVで流れた」っていう要素で権力主導で
確立されるんだから、「TVで流れたら価値が定義されて、TVで流れなければ
価値が確立しない」だけのこと・・・。

世間一般の庶民が、価値や程度など判断することなどないよ。

「売れる」「ブーム」というイベントが発生すると、その商品の「ピーク」
が確立するんだよ。
ピークが定義されたら、庶民なんてのは特に考えて商品を選んでるわけじゃ
ないから、それ以後は「減退期」になる。

音楽をダメにしたのはタイアップに価値観を定義させて商品価値をコントロール
してきたメディア全般だし…。
57名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:49:21.15 ID:gpcmtA2Y0
>>51
半沢直樹の主題歌に会いたいだか会えないだかの歌詞だったらどうするんだ?
唯一使って良いのはウルフルズの貸した金返せよ
58名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:49:37.34 ID:fW8DgqJk0
>>50
豪快さっていうかある種の極端なら日本にもあるんじゃないかな
日本の場合そういう極端がアニメだったりボカロに振れてるだけで
Kポップとかヒップホップの極端を日本人がやるのは無理でしょ
そういう文化が無いから誰も共感しないんだから
59名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:50:15.98 ID:L1ocdSLV0
小室さんみたいにAm→F→Gの繰り返しで曲作れば売れるよ
60名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:50:23.21 ID:GLbgfW1I0
十人十色になるのは悪いことじゃないけどな。
小室みたいなヒット曲作りたい病のやつには困った事態なんだろうが。
61名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:50:58.77 ID:GSJIBbsi0
     
<2013年 年間シングル売上ランキング>
*1位 1,953,173 AKB48 / さよならクロール
*2位 1,439,517 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
*3位 1,131,420 AKB48 / So long !
*4位 *,938,350 EXILE / EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
*5位 *,881,192 嵐 / Calling/Breathles

<2013年 年間アルバム売上ランキング>
*1位 575,910 B'z / B'z The Best XXV 1988-1998
*2位 565,654 B'z / B'z The Best XXV 1999-2012
*3位 418,541 NMB48 / てっぺんとったんで!
*4位 417,760 FUNKY MONKEY BABYS / ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST
*5位 373,432 安室奈美恵 / FEEL

<2013年 音楽DVD 年間ランキング>
*1位 799,859 嵐 / ARASHI アラフェス 
*2位 710,137 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Popcorn
*3位 228,428 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*4位 215,730 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*5位 140,948 Kis-My-Ft2 / YOSHIO -new member-

<2013年 音楽Blu-ray 年間ランキング>
*1位 70,227 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*2位 60,682 Mr.Children / Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
*3位 60,012 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*4位 53,731 BUMP OF CHICKEN / BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012
*5位 52,097 AKB48 / AKB48 in TOKYO DOME~1830の夢~スペシャルBOX
        
62名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:51:12.08 ID:Bjoalr10O
小室の曲ってヒットしてたくさんの人に知られているからダサいっていうイメージがある。
ヒットしてなかったら人に聞かせて「なにこれ?かっこいい!今すぐkiss me」とか言われそう。
63名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:51:34.66 ID:GSJIBbsi0
 
 
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
21 GO FOR IT!! 西野カナ
22 祈り〜涙の軌道 Mr.Children
23 ベイビー・アイラブユー(English Ver.) シャネル
24 ただいま JUJU
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ
26 sign JUJU
27 Sit!Stay!Wait!Down! 安室奈美恵
28 365日のラブストーリー。 ソナーポケット
29 つけまつける きゃりーぱみゅぱみゅ   
 
 
64名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:52:34.30 ID:uaDChdhH0
>>62
>今すぐkiss me
65名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:54:18.97 ID:EwaWjdFw0
そうは言ってもゴールデンボンバー息長いなー
「女々しくて」だけまだ続いてるんじゃない?
66名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:54:23.20 ID:jkVOcf4F0
>ID:GSJIBbsi0

コイツは一体いつになったらシャネルをシェネルに変えるんだ…
67名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:54:31.22 ID:gpcmtA2Y0
>>59
そこにEm入れるとなんか格好良い。

ところで歌詞のメロディへの当てはめ方がTM時代の方がとか書いてわかってくれる人いる?
68名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:56:11.93 ID:uaDChdhH0
ここでコード進行がどうのって言ってるやつも、いざDTMでボカロ曲とか作ってもうまいかんのやろw
69名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:56:22.60 ID:U/I1KqmTP
>>7
栄光の架橋がまだランクインしてるのがすげえええええええええええ!
70名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:56:32.75 ID:TzvsMKlJ0
そもそも今時どんな人間がシングルCDを買うんだろうか
ただのファングッズという名の貢ぎ物にしか思えん
71名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:57:15.91 ID:7r7+x6UL0
もう10月だけど、今年のヒット曲で知ってるのがいくらある?
10年後とかに、2013年はこんな年でしたって振り返るときに思い浮かぶ曲はあるか?
90年代までは、そういうのが成立してたよ
小室の曲だって、嫌いでも結構知ってるだろ
そういう話だよ
72名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:57:24.44 ID:6dFn0Axf0
>>51
ドラマの内容を考えたタイアップ曲って少ないよね
たまたまフィットしただけってのが多すぎ
そりゃヒットも出ないよ

小室だと、globeのWanderin' Destinyくらいか
まともなのは
73名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:58:15.20 ID:ylc0ugwh0
90年代はカラオケの為に売れてたように、
コミュニケーションツールが携帯→スマホと変わって行っただけだろ。
ネット社会になって同調圧力、均質化はむしろ進んでるよ。
多様性?ないないw
74名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:58:39.64 ID:idHXqLAW0
なんだかんだ小室は耳に残る曲を作るから好きだわ
75名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:58:51.13 ID:gpcmtA2Y0
>>68
ったりめーだ、DTMなんざ散々やり通して来て結果ただのリーマンだぞ。
ゆとりにはフロッピーで作業シコシコしてるとか考えられないだろ。
76名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:59:17.29 ID:uaDChdhH0
>>71
いま何歳よw お前の言うとおり俺も全然ヒット曲わからん
これは音楽シーンが腐ってるせいなのか、おれの年のせいなのかわからんで困ってるw
77名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:00:28.05 ID:yqAFfnWE0
流行歌なんてそもそもいらん。
カラオケでしか役に立たんでしょ。
78名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:01:34.14 ID:U1V5AC2i0
>>71
細分化というより「住み分け」がなされてるんだよな
79名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:01:50.26 ID:EwaWjdFw0
>>71>>76
おじさんは「女々しくて」しか分からんなー
しかもサビのトコだけ。
80名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:01:51.14 ID:gpcmtA2Y0
>>62
渡瀬マキがアイドルだったと言っても信じてくれない時代だったな。
今は渡瀬マキって誰?な時代だが。
81名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:01:54.31 ID:qaSx1sn50
>>71
あまりにヒット曲がなくて来年の選抜野球の行進曲が
「あまちゃんオープニングテーマ」になりそう

その年のヒット曲=翌年の選抜野球の行進曲というのも古いんだが
82名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:01:58.38 ID:8vXT+eSy0
小室プロデュースでマイナーなのを挙げてみる。知らないだろうなw
H.A.N.D、伊藤彰、ANISS、大谷健吾、円谷優子
83名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:01:59.72 ID:RH5UsNf/0
>>36
他人の自意識なんて興味ありません。
それより俺らが共感できるようなネタで盛り上がりたいってのが今時のマインドだしな。
84名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:02:43.17 ID:Lk3rBY4H0
ネット普及が売り上げ減少の大きな一因だな
85名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:03:18.82 ID:uaDChdhH0
>>75
フロッピーw その時代からDTMやってるやつのテクはけっこうすごいぞw
今からもう一回かえり咲けw  
俺のようなゆとり世代になるとベタ打ちなのに「ギターかっこいいですね!彼女いるんですか!」っていわれて大変だぜw
86名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:03:23.50 ID:gpcmtA2Y0
>>82
すまん、全部わかる。
大谷健吾なんかはダンサー時代から。
元妻の弟ってのは最近知ったが
87名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:03:29.00 ID:tVAayYdr0
>>82
葛城哲哉ってまだ生きてんの?
88名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:04:45.83 ID:EwaWjdFw0
>>82
全く存じません
89名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:04:52.85 ID:6dFn0Axf0
>>82
MIYUKI
坂口実央
Balance
R9
Female Non Fiction

あとなんかあったっけ?
90名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:05:01.07 ID:A67ET4uN0
>>62 >>64
このダサい飛びつき方を
これほど的確に比喩表現した言葉がほかにあるだろうか
91名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:05:19.22 ID:Ho4qYUBu0
まず若いやつの聞く音楽がバラバラ(AKBの曲を複数枚買ったりつべで昔の曲を聴いたり)
そして少子化でただでさえパイが減ってる
92名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:05:25.05 ID:jNV7IQV70
>>82
大賀埜々
93名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:06:05.73 ID:xMSdvOAM0
昔は同じものを聴くしかなかったからね
というかそれしか情報が入ってこなかった
今は選びたい放題
94名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:06:06.13 ID:i0MOQ2Yj0
>>85
2ddのフロッピーにリズムパターン作って、手引でハッキング入れてストリングスを薄く敷く簡単なお仕事です。

ってレベルで返り咲けるか。
今のボカロとか作ってる奴は売れる売れないはわからんが凄いと思うもん。
95名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:06:06.94 ID:lTyZY4F30
http://www.youtube.com/watch?v=wrgetz9aGD8
今年最大のロングセラーヒットになってるこの曲見ればヒントになる
ヒット曲って作り手が押しつけるのでなく、消費者が楽しいと感じる時生まれるものなんだよ
見よ、ここで踊っている人達を。本当に楽しそうだ
96名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:06:32.61 ID:g2KWWYQa0
Perfume売れてるのに小室さん売れないのはなぜ
97名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:07:19.95 ID:gpcmtA2Y0
kfcは素晴らしいねぇ。
東京ドームで観客にやらせてgdgdだったが
98名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:07:55.36 ID:i9Pu1GAu0
>>32
マストドンは歌がしょぼすぎる
ギターの奴も下手なのにドラムの奴まで歌いだしたし
歌のせいでライブもグダグダ
99名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:08:41.03 ID:xYYleqzC0
小室の曲のDVDは、今でも爆発的に売れているんだぜ?
ttp://item.rakuten.co.jp/shopjapan/c/0000000502/
100名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:08:59.17 ID:WZMkZurU0
101名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:09:26.19 ID:tU4AybCj0
今年のヒット曲ってなによ
AKB系は握手券のオマケだからCD売れてても関係ないし
102名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:10:12.63 ID:dh3DbCCA0
>>944
2ddなんて20年ぶりぐらいに聞いたわ。もう覚えてない・・・・2HDの半分だっけ・・・・

今のDTMはマジで本物っぽい音が出るけど
でも音圧が上がらんでEQコンプどう使えばええねん・・・ってみんな苦しんでるな
確かに有名ボカロPとかはガンガン音圧あげててそれなりにバランスとれてるからすごいと思う
おいらもそれレベルのを今作ろうとはしてるけどw
103名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:10:18.82 ID:bjgQz7yo0
ネットの普及で盗作すれば
口コミであっというまにあの曲パクリとか広まっちゃうからね
104名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:10:39.42 ID:hcyKgmaJ0
日本のヒット曲は創価の組織買いとマスコミの煽りや創価信者の
口コミに騙された人によって生まれた。それが全て。

曲のクオリティーなんか関係ない。
105名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:11:16.82 ID:6ohFe5aW0
>>57
大和田常務はトータスが演じないとダメだな
106名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:13:24.56 ID:OIBM3ivPO
>>97
ケンタッキーフライドチキン?
107名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:14:29.85 ID:kfOq64FI0
>>86>>89
ぬお!おぬしらやるな!
>>87
生きてる
108名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:14:31.78 ID:i0MOQ2Yj0
>>102
昔からどんなに手を加えようが生楽器には勝てないと思ってるんだよなぁ。
なので割り切って打ち込みだから出来る音、音圧云々は分かり易いけど、
軽くてもポップスって楽しいなと思わせる音作りを是非。80年代の小室サウンドはそういう意味では面白いから。

なお、当人は8トラでギターとドラムをぶち込んだ模様。
109名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:14:40.06 ID:9nmKEsmI0
>>87
今年™ Networkのライブに出てたよ。

tohkoが特におすすめだ。
声がすごくいい。
中古で見かけたら買うべし。
110名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:14:48.95 ID:1kYshO8v0
どんなに落ちぶれても何気にいい曲作ってたりするんだよな。当時は。
globeのプレシャスメモリーズとか好きだわ。
111名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:15:00.74 ID:m+vJveJe0
ジャスラックのせいで、一般人は
何が流行歌なのかもわからなくなった
112名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:16:04.03 ID:r28efG110
>>71
恋するフォーチュンクッキーだけだな
113名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:16:19.66 ID:atpPYZTYO
ヒット曲ヒット曲いうけど、今年のフジロックのトリをつとめたビョークやナイン・インチ・ネイルズはこの10年ヒット曲なんてないだろ。
キュアーにいたっては20年ヒット曲なし。

過去の栄光って素晴らしい。
114名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:17:15.28 ID:r28efG110
>>101
そのAKBの恋するフォーチュンクッキーなんだけど
しかもダントツでwwwwwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:17:41.30 ID:x9g30fUI0
>>1
>東京タワーが「TOKYOの象徴だ」と思う人もいる

そんな老害は相手にしなくていいよ
無視して放って置けばいい
後は勝手に寿命で死ぬから
116名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:18:26.89 ID:vjQu6qUC0
「Feel Like dance」から「DEPARTURES」に至る
何というか、電通博報堂的なプロモーションには当時、感嘆させられたが

これが解るのは、
もう現在40歳以上だという、このね…
117名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:18:30.39 ID:4lxQD6mB0
若い女性たちはみんなKPOPに流れちゃったもんなぁ
118名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:18:54.84 ID:G9byZc1W0
ジャニーズはスウェーデンの音楽会社と契約してたはず

次の嵐のアルバムの作家陣はスウェーデンの人やロンドンの女性シンガーソングライターとか東北の大学生や韻シストや二宮作詞作曲や色々だよ
119名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:20:53.15 ID:8kIJVDWm0
一般の人はヒット曲なんて求めてるのかね?
皆が同じものを見て同じ音楽を聴くって考えは昭和時代ぽい
120名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:20:55.72 ID:zKn13Uk/0
>>112
恋するフォーチュンクッキーはCD売上、配信、カラオケすべてで週間1位獲った今年唯一の曲
カラオケは4週連続1位継続中、配信はitunesデイリーで56日連続TOP10入りでリンホラの記録抜いた
この曲を「AKBだから」ということで耳を塞いでいるようなら不幸としか言いようがない
121名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:21:16.53 ID:jBtazdZ/0
>>113
ライブは演じる方も行く方も中高年のものになった
122名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:21:19.75 ID:i0MOQ2Yj0
>>113
そもそもフジに来る客層が10年前と変わらんだろ。
来なくなったのはスマッシュにお布施したくないと思ったような奴だけだろうし
123名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:22:29.62 ID:8kIJVDWm0
AKBのファンですらAKBの曲を評価してなさそうなんだが
曲よりも推しメンが処女かどうかのほうが大事なんでしょ
124名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:23:03.34 ID:j8t4thr+0
ヒット曲の概念=握手券付
125名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:24:20.43 ID:kfOq64FI0
今Perfumeやきゃりーが売れてるって事はダンス、テクノポップが根強いって事だろ
小室サウンドが得意とするとこだろ
昔みたいにわかりやすいキャッチーな曲書いて女性アイドルなりアーティスト探してきて提供すればいいんじゃないの?
小室プロデュースは女性は売れたの多いけど、男性に提供して売れたのは少ない気がするし
126名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:25:17.61 ID:ubcgMoh10
歌唱力は昔のアイドルと比べたら最近は高レベルなのが多いけど個性がないんだよね。
ボーカリストの声質、歌唱方法がどれも似たり寄ったり。
初めて聞く曲が流れても誰の作品かわからない。

最近聞き分けれるのはPerfumeときゃりーだね。
127名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:25:20.47 ID:Xnx0gile0
>>117
KPOPっていまだに人気なの?
128名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:26:26.77 ID:8kIJVDWm0
中田ヤスタカの曲こそどれも似たような物ばっかりでは?
きゃりーもPerfumeも好きだけど
129名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:26:34.15 ID:bLEeNRjM0
ジャスラックが商業曲を雁字搦めにして
規制の緩いニコ動でボカロなんかが台頭してきた
結果一般人には楽曲と触れ合う機会が少なくなって
って言うのはあるんじゃないかな
130名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:26:40.67 ID:i0MOQ2Yj0
>>123
結構なヲタだが楽曲評価高いのもかなりあるぞ。
全体で800曲近くあるからなんだが。
131名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:27:04.56 ID:7DWnlhpLO
ハマタに提供した歌は
あれはオッサンになってから聴くとなかなか良い曲だったんだな
と思う
132名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:27:32.56 ID:SIMYb25u0
今年のヒット曲が何1つ思い浮かばない・・
133名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:28:10.24 ID:82Tkw9PTI
興味無かったけど、今になって48Gのアルバムや公演曲借りて全部聴いてる。
意外と良いぞこれ。
懐かしい80年代のアイドルソングって感じのもある。
134名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:29:20.96 ID:jcfqhfO6O
最近の高校生もカラオケで安全遅滞とかチャゲアスとか中島みゆきとかブルーハーツとか
BOФWYとかドリカムとかプリプリをうたっている
今のバンドは空気以下
135名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:29:32.70 ID:i0MOQ2Yj0
>>133
是非とも制服の芽公演を。
136名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:29:53.56 ID:XtxMhApw0
>>125
ツーステップあたりで止まってるからな
打ち込みのスキルも前時代的だし、フレーズも死んでる
50のおっさんには一番キツいジャンルだろう
137名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:30:21.76 ID:e20MNLTi0
誇りを持って歌謡曲作ってほしい

この人が作った中森明菜の「愛撫」は彼女の後期の名曲だと思う

本来は奇をてらったアレンジをしなくても、骨組みだけで良い曲を作れる人
138名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:30:36.70 ID:4nxGejsE0
最近よく音楽聞いてるよ、昔の曲
139名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:30:41.09 ID:RkZLVEM20
小室は100億円を超える預金があったにもかかわらず、わずか10年で借金十数億円を抱える生活に転落。

それでも、生活費は月に800万円で、事務所運営費も月に1200万円かかっていたとされる。

1度味わった華やかな生活レベルを落とせなかったプライドが、
5億円詐欺事件を引き起こした
140名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:30:57.76 ID:A67ET4uN0
たしかに流行ヒット曲も流行語大賞も日経ヒット番付も
別にいらん むしろ無い方がいいな
141名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:32:13.45 ID:PCEEavw20
売れる理論がテンプレ化してから
誰でも一定のレベルのものは作れるようになった
それでもブレイクスルーは天才の偶発性に頼るしかない
142名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:32:15.70 ID:i3jGPmJX0
>>131
なんかわかるわ
昔もhjungle好きだったけど
143名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:32:41.48 ID:7KwaaKev0
なんでこのての話になるとAKBとジャニーズがどうこうって
単純かするようになるんだ

いきものがかりとかゆずとか福山とかミスチル流行歌なんかいくらでもあるじゃん
山崎まさよしとか中堅どころもいまだ現役でがんばってるし
ロキノン系も演歌もその筋がその筋の中でちゃんと草の根で支えてるから堅調だし

バブル中高年向けの懐古CDライブ市場も堅調だし
アリス世代の大御所もまだまだ元気でやってるし

むしりおテレビドラマや邦画なんかもっとオワコンだぞ
だがたまに馬鹿みたいにヒットするドラマはあるからびっくりする
144名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:32:51.16 ID:i0MOQ2Yj0
>>136
打ち込みにスキルかぁ。俺にはわからん世界だ。
純粋にロックキーボーディストとして楽曲作れば良いのになぁ。
ピアニストとしてどうなの?と言うのはあるだろうがクラシック畑出じゃないアドバンテージはあると信じてるし。
145名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:33:09.37 ID:MvPOymdL0
もしかしたら今の曲ってマニアックになりすぎて昔みたいに
みんなが買いたいなって思う曲がないんやないかな?
146名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:33:20.76 ID:4nxGejsE0
>>128
似たようなのばっかだけど
聞けば一発でこの人の曲だと分かる
そういう分かりやすさって結構大事じゃね
aikoの曲もメロディですぐ分かる
147名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:33:50.45 ID:uw/22j6d0
小室がぼそっと言ったことなんて
どうでもいいだろw
148名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:33:52.31 ID:0NSWPDha0
韓流おばちゃんはそう簡単に騙しきれないだろう
罵倒されまくってるぞイーミュージックw
イー何とかのような人を何度も平然と騙す連中には
一欠けらも同情心や心の痛みが発生しないわw
149名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:34:21.66 ID:3SmypcXB0
握手券つけりゃいいんじゃないの?
150名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:34:36.07 ID:tawIKZe00
アニソンを聞いていて
日本の歌謡曲の系譜を継いでいるのはアニソンなのかなとたまに思う
151名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:34:55.30 ID:ubcgMoh10
歌番組でもっと色々なバンドを紹介すべき。
偏りすぎだろ。
あるグループだけ明日新曲発売なんてニュース番組で紹介すんな!

美女menなんて面白そうなバンド、今回の事故がなければ知らないままだったし。
152名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:35:20.98 ID:8kIJVDWm0
>>146
「この人の曲ってすぐわかる」の元祖が小室哲哉かもしれない
153名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:36:21.63 ID:BC3pzN5v0
>>143
音楽市場も2000年以降に突発的なヒット曲が散見されて終ってしまってるしな
今のテレビの突発的な高視聴率みるにテレビも終わりに近づきつつあると感じる
154名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:36:21.85 ID:7KwaaKev0
のど自慢でも最近の曲はうたわれてるから
流行歌としてはそこまでヲワコンじゃないんだよ

テレビドラマやフジテレビのバブルを象徴したものの凋落ぶりをみろ
155名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:37:20.45 ID:bY30pquk0
>>126
「何処ぞのヴォーカルスクールやダンススクールでレッスン受けました」ってな感じはするな。
まぁ、カラオケのお手本にはいいのだろうけれど、プロとしてはねぇ・・・
156名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:37:29.57 ID:8kIJVDWm0
>>130
AKBは曲はいいよね
作曲者、使ってる楽器が無駄に豪華だ
157名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:37:47.19 ID:i0MOQ2Yj0
>>105
大和田常務土下座シーンで延々と流れるウルフルズか。シュールだ。
158名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:37:47.68 ID:4nxGejsE0
>>152
小室は90年代席巻したけど、元祖ってことはないんじゃないか
159名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:38:06.94 ID:82Tkw9PTI
>>135
分かった。
SKE48はS2ndの手をつなぎながらまで聴いた。
160名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:38:33.41 ID:7KwaaKev0
AKBたって普通の流行歌じゃん
161名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:39:45.63 ID:p/AlGjI10
経済的にも余裕のある90年代に聞いてた世代(30前後以降)向けの音楽を作れば良いんじゃないの。
今の主流は10代20代前半向けでしょ。
前から30代当たりが聞く曲がJ-POPでは少ない。
162名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:39:54.60 ID:i0MOQ2Yj0
>>158
大瀧、松本隆ここいらが最初かな。
松本隆を意識して中山美穂や小泉今日子の曲を書いてたと本人は言ってたが
163名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:40:09.38 ID:wPpt/bda0
この前CDTVでシングルの歴代ランキングやってたけど、AKBが浮きまくってたな。
164名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:40:23.39 ID:zxh8iXzu0
     
<2013年 年間シングル売上ランキング>
*1位 1,953,173 AKB48 / さよならクロール
*2位 1,439,517 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
*3位 1,131,420 AKB48 / So long !
*4位 *,938,350 EXILE / EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
*5位 *,881,192 嵐 / Calling/Breathles

<2013年 年間アルバム売上ランキング>
*1位 575,910 B'z / B'z The Best XXV 1988-1998
*2位 565,654 B'z / B'z The Best XXV 1999-2012
*3位 418,541 NMB48 / てっぺんとったんで!
*4位 417,760 FUNKY MONKEY BABYS / ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST
*5位 373,432 安室奈美恵 / FEEL

<2013年 音楽DVD 年間ランキング>
*1位 799,859 嵐 / ARASHI アラフェス 
*2位 710,137 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Popcorn
*3位 228,428 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*4位 215,730 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*5位 140,948 Kis-My-Ft2 / YOSHIO -new member-

<2013年 音楽Blu-ray 年間ランキング>
*1位 70,227 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*2位 60,682 Mr.Children / Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
*3位 60,012 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*4位 53,731 BUMP OF CHICKEN / BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012
*5位 52,097 AKB48 / AKB48 in TOKYO DOME~1830の夢~スペシャルBOX
        
165名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:40:54.21 ID:zxh8iXzu0
 
 
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
21 GO FOR IT!! 西野カナ
22 祈り〜涙の軌道 Mr.Children
23 ベイビー・アイラブユー(English Ver.) シャネル
24 ただいま JUJU
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ
26 sign JUJU
27 Sit!Stay!Wait!Down! 安室奈美恵
28 365日のラブストーリー。 ソナーポケット
29 つけまつける きゃりーぱみゅぱみゅ   
 
 
166名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:40:58.50 ID:4nxGejsE0
流行ってるはずの曲を知らない
知らない所でテレビが盛り上がってるけど、
知らなくてもさして問題もない
周りが話題にしないから
167名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:41:02.24 ID:4sQZEqMt0
>>4
こんなもんが普遍的なんだから、音楽マニアを除いてまともな人間は音楽に興味を無くすわな
168名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:41:33.60 ID:wPpt/bda0
この前CDTVでシングルの歴代ランキングやってたけど、AKBが浮きまくってたな。
169名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:42:22.61 ID:7KwaaKev0
80年代から流行でしか音楽をきかないからそうなるんだろ
170名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:42:27.49 ID:zKn13Uk/0
>>159
パジャマドライブは素晴らしいセトリだぞ
捨て曲なしで驚いた
171名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:44:01.51 ID:atpPYZTYO
昔から日本では「本格派」ってあんまり売れないんだよね。

歌が上手いのは美徳だけど、曲がつまらないとダメだし、歌が上手いせいで普通の曲に聞こえる可能性がある。
172名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:44:03.30 ID:3V87tW2B0
坂本龍一
「小室さんを批評する人はね、パターンだけで作ってる人とか、いろんなことを言うし、そういう面もあるんだけど、
一見あたりまえのコード進行でもってきても、必ず小室になっている(中略)
それは頭とか技術ではなくて、才能ですけどね。そこがマジックなんですよね」(『楕円とガイコツ』より)
173名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:44:07.41 ID:KYSM+I2C0
時の運に乗れただけだって
いいかげん気付や
174名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:44:17.04 ID:sWVi9jgM0
そもそも今、一般的な大ヒットってあるん?
個人の好みが細分化されてて、
パッケージ売れるのはAKBグループとか嵐位では
175名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:44:47.38 ID:7KwaaKev0
嵐とかちゃんと全部聞いて批判してるやつがどれだけいるのか?
176名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:45:13.15 ID:i0MOQ2Yj0
skeヲタだからあれだが、制服の芽は贔屓してしまうが、
パジャマドライブとRESETは良いねぇ。
興味ある人にはオススメはしたい。
177名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:45:31.37 ID:jBtazdZ/0
>>171
歌唱力に見合う曲量産できないからな
178名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:46:16.13 ID:BtYJqSAKO
小室の曲は、あまり好きじゃない
いいと思う曲もあるにはあるけど
179名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:46:25.49 ID:8kIJVDWm0
ジャニやAKBがダメだっていう人は
自分で曲作って無いからダメだって理由なんだろうたぶん
曲の面白さとは別問題
180名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:47:37.13 ID:i0MOQ2Yj0
>>171
本格派ってのが何を持って言うのかわからんのと、その代表的なミュージシャンがわからん。
海外だとバカラックとかが本格派ポップスでストーンズ辺りが本格派ロック?
ボウイやTREXあたりが本格派グラムロックってグラム付いてる段階で違うか
181名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:47:40.17 ID:NKMKrotZ0
このスレAKB系オタの巣窟になってるぞwwww
182名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:48:17.68 ID:i0MOQ2Yj0
>>181
さーせん、さーせん。
でも、ももクロも好きなんだよ。
183名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:49:28.58 ID:yT7POiKU0
>>31
「多様化」って大衆の群れを追い散らしている連中サイドからの表現だからねぇ。
「世論は俺達がつくる!」とか言ってた連中と同じ立ち位置からだね。

akbみたいに強引に「ヒット曲でござい!」ってつくり続けてればいいと思うよ。
184名無し募集中。。。:2013/10/12(土) 00:51:12.13 ID:8Hi69IGhO
FOREVER 21のようなファストファッションを例に出し←韓国系企業

まだこんなステマやってるんだな
185名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:51:15.88 ID:NKMKrotZ0

じゃサザン、ミスチル、Bzとかの90年代組とかは好き?
なんか俺思うんだけどAKBオタとかって異常に90年代を憎んでいる感じがするんだけど
オレの思い違い?
186名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:51:28.58 ID:3wjtSHBN0
>>166
本当にそれ
不思議な現象ではあるよね
187名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:51:53.15 ID:MLINEGyo0
売上はわからないけど中田ヤスタカは常に売れそうな曲かいてるイメージあるわ
小室は彼のポジションを相当うらやましがってるんじゃないかな
188名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:52:28.57 ID:qGejuV9y0
最近の歌謡曲のコンピューターでいじりすぎた歌声が人工的で嫌いだ
音痴は音痴のままで良い味があるんだよ
ジャンボ鶴田のローリングドリーマーみたいな名曲は絶対に産まれないだろう
189名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:52:33.32 ID:BC3pzN5v0
>>184
ユニクロはまあとして、
GAP、H&Mは知ってたけどそういうことかw
落ちぶれたもんやなw
190名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:52:45.94 ID:Sd2HHf9j0
小室が言うならそうなんだろう
191名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:53:05.24 ID:7mfDCoxF0
たいした曲書いてないのに
あんだけヒットを連発させた小室の存在自体がミステリー。
カラオケブームとうまいことリンクしただけのことなのかねぇ。
192名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:53:44.66 ID:sGnew1IxO
小林よしのり

やっぱりK−POPは偽物だったんだよね
電通はK−POPにもAKBにも関わっているし、
電通がしかければどんな幻想でも作れるというのはそれ自体が幻想だよ。
K−POPが衰えたのは、そもそもたいしたことがなかったからなの。
それに対してAKBは、それ自体に魅力があったから残っている

音楽が聴かれなくなったというのは嘘で今は音楽を聴く選択肢が増えたし
ライブやフェスは相変わらず盛り上がっている
CDに頼るよりもライブやグッズ収入へとビジネスモデルも変化してきているわけだ
その中でAKBみたいに劇場まで作りあげたのはないんだよ
でもいくらライブが盛り上がろうとCDが売れないと
マスコミはあまり取り上げてくれないし世間も注目してくれないわけ
つまり音楽業界の権威主義やヒットチャート至上主義を上手く利用しているんだよね
193名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:53:49.25 ID:i0MOQ2Yj0
>>188
ローリングドリーマー?
それを出すならまずマッチョドラゴンからだろ。
鶴藤長天
194名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:54:19.14 ID:tU4AybCj0
>>114
今年一番のヒット曲がそれなら
今年はヒット曲一つもないって方が正しいんじゃないの
195名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:54:30.82 ID:PaGsEBd30
テレビ見なくなったから … ヒット曲ってどこから来るの?

ネットは多過ぎだし…


通勤のラジオだよ!
パワープレイ「ピンクの弾丸」は 流行らんかったけどなww
196名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:55:18.70 ID:BC3pzN5v0
>>195
正直、日本のラジオってテレビ以上に悲惨な状況だろ
197名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:56:33.98 ID:YUnyYnR5O
どれだけ時代が変わっても良いメロディは普遍だよ
小室は時代のせいにしてるけど、単に良いメロディ良いフレーズが書けなくなっただけ
書けなくなったというより、浮かび上がってこなくなったんだろうな
198名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:56:56.12 ID:H11NFWQMi
選択肢には池松音頭もありか!?

http://youtu.be/d4nix4xdNBY
4:30〜吠える池松トーマス?
池松トーマスは在特会だった?
199名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:57:09.32 ID:4dXOG3aJ0
>>1
芸術に王道なんかないだろ?
売れるものが最初から分かってたら苦労しないわw
200名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:57:34.82 ID:yT7POiKU0
>>33
ドラマみたいに自分が好きなモノつくりはじめれば、当たる人も出てくるだろうにね。
まずは自分達が避けられている事を受け入れられないと、この状況は変わらないと思う。
201名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:57:40.37 ID:kfOq64FI0
小室哲哉だけでこんなに議論できるんだなw
まだまだ捨てたもんじゃない
202名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:57:52.12 ID:rOF3z/qM0
>>6
一時期そうなりかけた時もあったが、小室とビーイングが台無しにしてしまった。
203名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:58:11.77 ID:tU4AybCj0
>>196
オールナイトニッポンを10年ぶりくらいに聞いたら
提供読みが2つ3つで終わった時にはビビった
204名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:59:03.14 ID:4sQZEqMt0
>>192
Kpopは韓国予算が尽きただけ

AKBは芸能界とマスゴミ連中が全員WinWinの関係になれるように国民の洗脳を続けてるだけ
205名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 00:59:21.59 ID:atpPYZTYO
昔の中森明菜がシングル出す度に起用された作曲者(主にシンガーソングライター)の面々が圧巻だったなー。

来生たかお、玉置浩二、タケカワユキヒデ、高中正義、松岡直也、井上陽水、細野晴臣、大沢誉志幸…。

松田聖子の方もスゴかったけどねー。
206大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/10/12(土) 01:00:09.91 ID:w5tEks9V0
よしもとの悪あがき
ここに書いているの芸人ばっかだろ
さいなら
ひろこなんかシランわ
207名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:00:11.71 ID:4sQZEqMt0
>>202
なーんも分かってないな

小室とビーイングのカラオケ音楽の影で多様なジャンルの音楽も売れてたのが90年代だろ
208名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:01:30.50 ID:e+A1jwce0
>>193
鶴:鶴見五郎
藤:藤原喜明
長:長井満也
天:天童よしみ
209名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:01:50.32 ID:FD5XN6DD0
>>1
今気づいたのか?
210名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:02:37.28 ID:7KwaaKev0
民放のバラエティ番組なんてもっっと末期でしょ
あんなの今どきみてるやついるんだ?
ワイプとかひな壇とかあんなのテレビの前でじっとみてるとか
何年時代からとりのこされてるんだ

今の中高生向流行歌はまだいいぞ
俺はそんなに古臭いとは思わない
211名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:03:15.78 ID:4nxGejsE0
昔みたいなトレンディ恋愛ドラマが流行らなくなった
主題歌の相乗効果が期待出来なくなった
アニメはドラマと違って熱心なファンがいるからまだ比較的売れるんだろうな
212名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:03:49.96 ID:UFStQMWA0
電波利権一覧↓
【日本テレビ】
電波利用料(A):3億7600万円
事業収入(B):2777億円   Bに占めるAの割合:0.14%

【テレビ朝日】
電波利用料(A):3億7000万円
事業収入(B):2209億円 Bに占めるAの割合:0.17%

【TBS】
電波利用料(A):3億8500万円
事業収入(B):2727億円 Bに占めるAの割合:0.14%

【テレビ東京】
電波利用料(A):3億6000万円
事業収入(B):1075億円  Bに占めるAの割合:0.33%

【フジテレビ】
電波利用料(A):3億5400万円
事業収入(B):1717億円  Bに占めるAの割合:0.21%
213名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:04:26.29 ID:i0MOQ2Yj0
>>207
だね。その2つ以外でも売れてた音楽があるから売れないバンドでも2年〜3年スパンで契約してくれてたし。
214名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:05:19.44 ID:i0MOQ2Yj0
>>208
お前、天童よしみがさらりと出てきたとしたら天才だ。メガネ屋の社長になってプロレス団体作ったら成功するわ
215名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:05:50.94 ID:sGnew1IxO
>>204
信頼できるソースは?
ベタなネトウヨの信じてるのなぞってるだけ
あれだけ事情通ぶってたのに韓流で陰謀論信じてたから
216名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:06:14.62 ID:B+1G3NSqO
>>11
見ますた
217名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:07:07.83 ID:dduosakG0
普遍的な何かがアイドルなんだろ。
218名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:08:27.93 ID:UKbdld2U0
>>1
うるせー犯罪者
219名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:08:41.78 ID:4sQZEqMt0
>>211
ドラマは番組自体が大ヒットする場合を除いて曲がある程度良くないと売れなかった

アニメは、普通の歌手のアニメタイアップはドラマと同様だけど、アニソン専用歌手や声優はオタグッズ的な売れ方をするから曲の出来は関係ない
220名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:10:01.57 ID:4sQZEqMt0
>>215
バカは何回も同じこと聴くなw

大手芸能プロとレコードレーベルみんなが関わってる時点で素人にでもわかる話
221名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:11:59.68 ID:A67ET4uN0
48グループ=大政翼賛会(みーんな与党)
222名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:12:28.24 ID:dduosakG0
アニソンだって曲の出来は関係するんじゃないの。
玄人的な出来の評価なんかはドラマだろうがなんだろうが全然無関係だし。
223名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:15:02.20 ID:PU8kWdvM0
ヒット曲の概念てカノンコードでないの?
224名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:15:02.78 ID:sGnew1IxO
>>220
ないのね
韓流にしてもコンテンツとしての魅力を全くわからないまま、もしくは認めようとはせず
ネットによくいる業界の裏事情通ぶりたいのと全てを宣伝だけで説明したがる
ネトウヨにありがちな自意識が見えるから説得力がないわけ
225名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:16:08.53 ID:bY30pquk0
若い子は生理的な需要があるから一定数は常に供給される(アイドル)だろうけれど
音楽は常に新しくなくとも、ユーザー側は困らない事に気が付いてしまったのだろうな。
新しいモノが創れなく(受け入れられなく)なったら、そりゃ衰退するわ。

まぁ、役者を取り巻く惨状よりは話題になるだけマシだけどね
226名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:16:15.01 ID:4sQZEqMt0
【AKB48】ホリエモン(40)が踊る 「恋するフォーチュンクッキー」MVが話題に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381501799/

まだこんなことやってるのか
227大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/10/12(土) 01:17:51.03 ID:w5tEks9V0
>>223
時計にはいってるあれです、結局ティーエムネットワークだよもん
228名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:18:04.19 ID:BtYJqSAKO
ヒット曲界隈は90年代から一気に劣化したなぁ
量産された糞メロディーの影響下で耳が慣れたヤツは、その後にどんな音楽の要素を付け加えても糞しか作れない
今のバンドが糞ばかりなのも仕方ない
229名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:19:54.39 ID:x4uSZUat0
やっぱりフルバンドで小説のような歌を唄うのと、カラオケでぐたぐた中学生のポエム唄うのでは、歌の旨い下手を超越したなんかがあるよね、カラオケ向けの歌を作ってた人の発言とは思えないよ。
230名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:21:48.78 ID:dduosakG0
ぶっちゃけ名曲をその時代の歌手(若者向けとしてのアイドルを含む)が歌うので
ほとんどの人は満足する。
あるいは名曲をパクったような曲でもいい。
231名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:22:43.06 ID:XtxMhApw0
>>229
小室はそのどっちもできる
後者しか知らんから意外に感じるんだ
232名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:23:28.88 ID:7KwaaKev0
サブカル邦画なんか制作も上映も、サブカル映画館も激減してるんだよ
シネコンも新作映画だけじゃ番組がうまらないからライブ中継なんかでしのいでる
233名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:23:52.30 ID:qGejuV9y0
>>193
マッチョドラゴンなんて所詮企画モノだから話にならん
ローリングドリーマーのスカイハイ風なイントロ
野性的なリズムに情熱的なギターソロ
ダイナミックな歌詞にジャン鶴の絶妙な歌声
お前は何にも分かっちゃいないな
234名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:24:14.93 ID:3V87tW2B0
坂本龍一「小室哲哉君は日本人の耳を教育した」
235名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:24:52.05 ID:kfOq64FI0
売れるかどうかは曲そのものよりも売り方が左右する時代になってしまった気がする
企画力と宣伝力の時代
中身はさほど重要じゃない
何を売るかじゃなくどう売るか
236名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:25:01.21 ID:h8kbEVRmO
>>229
小室の曲ってカラオケ向きか?転調も多いしかなり難しいんだが
弾き語りも難しいしな。逆に福山なんかはめちゃ歌いやすい
237名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:25:08.93 ID:80cJ8v+B0
小室がヒット曲を作れないのと同様、織田哲郎もヒット曲を作れないよね

つまりは、そういうこと
238名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:26:44.78 ID:dduosakG0
なぜ売り方で左右されるかというと
一般人に専門的なことはわからないから。
239名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:29:19.35 ID:+0BqK7ko0
古さをうまく武器にできればなぁ、今から新しい物を取り入れてとかは無理でしょって話では
240名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:29:24.12 ID:NMPwYw0P0
もう一花咲かしてほしいもんだ
241名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:29:32.36 ID:m/NWtrB70
ヒット曲根本の概念は崩壊というより
曲がいいからヒットしてるケースが少なくなってる
ウンコAKBに、ウンコ嵐を見ればわかる
242名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:30:30.50 ID:4wyU6tOd0
なぜベテランも若手も一気にヒット曲かけなくなったのか
243名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:30:50.46 ID:CJqRiGTW0
TMネットワークは過小評価されてると思う
プロデューサーとして大ヒット量産してた時でも
自分はこんな作品よりTMNの方を沢山の人に聴いて欲しいと思ってた
244名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:31:35.43 ID:dduosakG0
歌詞がクソというのはわからんでもないが曲ってそんなにクソかな。
専門家じゃないから昭和歌謡のほうが良かったとも思えないが。
別に昭和歌謡がクソという事ではなく。
245名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:32:52.07 ID:jBtazdZ/0
>>236
自然なメロディが少ないから歌いにくいよ
華原なんて嫌がらせみたいな曲ばかりもらってた
246名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:33:27.31 ID:pLGFjV+80
>>235
と売れない歌手が言っています
247名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:34:06.06 ID:7KwaaKev0
AKBも嵐もわりと古典的なアイドル流行歌だと思うけど
そこまでめくじらたてるほど劣化してるとも思えない
べつに可もなく不可もなくじゃないか
光ゲンジやシブガキ帯と比べても時代におうじた可もなく不可もなくぶりだとおもうけど
248名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:34:32.98 ID:kfOq64FI0
世代問わず古くてもGET WILDなんかは支持されてるんだから、無理に今の流行に迎合しないでいい
新しさにこだわらず自分流でいい曲書いて欲しい
使う音は古すぎちゃまずいかもしれんが
オケヒット多用したりw
249名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:34:38.15 ID:4wyU6tOd0
humansystem、Self Controlとか未だに聴くわ
素晴らしいアルバムだよ
250名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:35:00.59 ID:78dcW69Q0
まあヒット曲なんて糞曲でもテレビやCMでガンガン宣伝すればヒット曲になっちゃうんだから意味ない気がするのだけど。
売り手側の作為的なもんが一切無く売れたのって虎舞竜のロードくらい?
251名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:35:01.49 ID:gdvfxE/j0
>>1の内容におおよそ同意
俺は最近アニソンか声優の曲しか聞いてない。
小室が日笠陽子に提供した曲はよかったな。
252名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:36:02.83 ID:4sQZEqMt0
>>248
浜崎とかに書いてたけど、小室はサウンドが古臭かった

誰か若手のアレンジャーと組まないと酷いことになりそう
253名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:37:00.61 ID:t3meoy5I0
まあ小室の時代は新曲出せばとりあえず聞いとかにゃならんって感じだったもんな
今考えるとボーナスステージすぎる
254名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:37:54.54 ID:t3meoy5I0
>>252
若手といえばヒャダイン()と組むとかなんとか言ってたぞw
255名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:39:01.63 ID:c9afLnTVO
CDカラオケの印税で一生遊んで暮らせるだけの金があっただろうに、
どうして詐欺するまで落ちぶれたの?
256名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:39:04.52 ID:BC3pzN5v0
さほど音楽に興味なくても土曜の夜にCDTVつけてた人も多そうだったし
あれは今もやってるの?
257名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:39:40.64 ID:qGejuV9y0
福山さんは普通の男性が出しやすい低い所でメロディーをつくっているから歌いやすいね
後期の小室さんみたいな乱高下するメロディーは歌いづらいし聞づらい
258名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:40:16.54 ID:31uRDFoD0
小室哲哉ももう60歳近いのか
259名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:41:56.10 ID:kE/O3EYP0
どこからパクったらいいかわからなくなった、
ということは自分のセンス(創造性は無理でもパクリ触覚)が
なくなったということだろう
260名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:42:19.41 ID:m/NWtrB70
スポーツ選手じゃないんだから、才能が簡単に枯れることは無いと思うが
やっぱり刺激というか張り合いなんだろう

小室もつんくもASAYANで毎週煽られてた頃は、狂ったようにヒット連発してたからな
261名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:42:43.93 ID:7gzlQYtzO
音痴な奴、声量のない奴でも今や機材が発達しレコーディングで自在に録音出来る時代、写真をコンピュータ処理で修正するのと同じw

それに今はテレビやライブまで口パクで良しだしね?

つんく♂
>さんまさんでも機材で処理すれば大丈夫ですよ?
限度はありますが音程や声量は自在に今は変換できますから

ユニクロアイドル
ΑΚΒ ジャニーズ
262名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:43:03.95 ID:A67ET4uN0
>>260 要するにTV
263名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:43:44.58 ID:t3meoy5I0
>>256
やってる毎週のように終わってるランキングが出る。
1位だけが終わってるんじゃなくて全部終わってるw
昔はCDランキングが主だったけど今は企画もの増やしてごまかしてる感じ
264名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:44:52.89 ID:2onOWSPR0
小室の曲ってサビにいくまでのメロディーがだいたい毎度同じだよね
265名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:45:07.17 ID:4jN3+bab0
みんなレベル高くなりすぎて個性が消えた感じだな
電子音声に歌わせるくらいに日本の歌文化は成熟してしまった
266名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:45:53.92 ID:i0MOQ2Yj0
>>249
2ndと3rdの評価は過小。
carolは過大評価。
だが名盤。
だがなリズレとエクスポお前はダメだ
267名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:45:57.41 ID:dduosakG0
時代によらず普通の人は割と似たような曲が好きなんだと思うがな。
古賀メロディーとか。
268名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:46:14.17 ID:65p68dJ30
>>126
今歌唱力が高レベルなアイドルって誰だよ

それとも昔のアイドルと今の西野カナとかのシンガーを比べてんの?
大橋純子や八神純子と比べろよ(笑)
269名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:47:16.85 ID:5G7d/eql0
>>263
JAPAN COUNTDOWNが日曜9時半に左遷されてJCD→CDTVの流れがなくなったのも大きいな
270名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:47:46.58 ID:BC3pzN5v0
>>263
レギュラー放送もまだやってたのか・・
先日の特番を途中までみてちょいちょい挟まれるAKBがなんだかなぁと
271名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:48:21.31 ID:YnYaKBVkP
>>25
めちゃくちゃいい事言ってるな。
まさに今の世の中。
272名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:48:44.28 ID:l+lFtHwP0
任天堂の倒し方、たぶん僕、わかっていると思います
273名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:49:09.99 ID:t3meoy5I0
>>269
俺的にはギルガメッシュナイトが終わったことの方が大きい
274名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:49:24.38 ID:4wyU6tOd0
女性アーティストが面白かったのは椎名林檎宇多田ヒカルaikoくらいまでだな
275名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:49:37.60 ID:65p68dJ30
>>162
松本隆って作詞家なんだけど…
276名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:50:08.89 ID:jWPNlNI80
逆襲のシャアの主題歌が一番好き
277名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:50:25.71 ID:wlhrGDftO
まだお珍々立つのかな
278名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:50:59.14 ID:aRPL9rw50
>>236
ゲームと一緒で、やや難しい程度の難度に設定したほうが楽しい。トライアンドエラー何度もさせて。小室もそういうのわかってて作ってたはず。
やたら高音で叫ぶ歌ばっかりだったじゃん。
279名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:51:27.13 ID:t8FwDMc20
決まったコードが有ってそれを弄るだけだから簡単に作れるって言ってた頃の小室さんは輝いてたよ
280名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:51:44.17 ID:bY30pquk0
商業的にそれなりにインパクトをも持つ、売れる和音の組み合わせにも限界あるしね、何でもかんでもブチ込めばいいってモンでもない。
「流行歌」と言われる通り、時代の風向きもあるし、周りに流され易い日本人気質も影響しているんだろうな。
281名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:52:33.40 ID:qGejuV9y0
アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜ける
なんて素晴らしい歌詞は小室さんにしか書けないわな
頑張れ光子じゃ無い方
282名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:54:24.85 ID:A67ET4uN0
等ね
283名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:54:49.37 ID:aIpP5XQ80
最近スカパーの音楽chでいろんなPV見たけど
面白い若手歌手、バンドいっぱいいたんだが…
昔のCDTVみたいな感じで楽しめたなぁ

アイドル以外は地上波で放送されなくなったのが原因なんじゃないか?
新しいアーティストの知識を簡単に仕入れる環境がまったくないんだよ
お前らの多くもアイドルとボカロ以外、全然知らないだろう
でも実際は昔と変わらず面白いアーティストがたくさんいると思う
地上波に出してもらえないだけで
284名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:54:51.17 ID:pbWNHbVB0
>>276
あれは歌詞も合ってたし良かったな
285名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:56:19.69 ID:6W5L04ry0
ビーイングの作曲法はあれは禁じ手だな。
禁呪文みたいなもんで
同業者に好きというやつがほとんどいない
286名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:56:26.90 ID:jBtazdZ/0
頑張ってほしいけど冷静に考えると54歳だしもう枯れちゃってるわな
2000年以降は一線から退いてるようなもんだし
287名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:56:51.66 ID:t3meoy5I0
曲をヒットさせたいっていう貪欲な奴ももういないんじゃない
ミスチル桜井がCROSS ROAD作った時に「ミリオン売れる曲が出来た!」と言ったのは有名だが
今だったら「10万枚売れる曲が出来た!」になるのかな
288名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 01:59:42.15 ID:gQh4YnjKi
日本のシーンを糞にしただれでしょうか?
スッカラカンがスッカラカンなの書いてスッカラカンが歌ってスッカラカンが嬉しがって

なんか残ったか?何にもないじゃんWww
289名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:00:21.79 ID:bY30pquk0
>>267
>>267
「キャッチーな曲を作れ」とはよく言われるけれど、やはり日本人はミディアムテンポやマイナーコードを好む傾向は今でもある。
290名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:00:36.00 ID:aIpP5XQ80
昔と変わらずは言い間違えたな
昔よりもって言ったほうが正しいね
昔は同じようなのしかいなかった
291名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:01:30.87 ID:6W5L04ry0
まあ小室も朋ちゃんの初期の曲はわりと気合がはいってたきが
292名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:02:31.39 ID:8kIJVDWm0
>>287
AKBやジャニに使ってもらえる曲ができた!
293名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:05:57.25 ID:a4g174o40
最近のj-pop番組久しぶりに見てみたら変なアイドルばっかでヤバイよな
さすがに売れてるのは少ないとはいえ質落ちすぎだ
そろそろ宇多田みたいな実力派の歌手が出てきてほしいんだが

西洋かぶれの歌手じゃなくて日本ぽい歌手が良い
アイドルだったらパヒュームみたいなのが良いな
294名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:06:53.71 ID:t3meoy5I0
>>283
>新しいアーティストの知識を簡単に仕入れる環境がまったくない
そら嘘だ。つべでいくらでも聞ける。昔より簡単に曲が調べられるよ。
調べようとしてないだけだ。大体1つのバンドとか見たら関連動画に似た感じのバンドがサムネで出たりするし。
295名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:08:54.48 ID:7KwaaKev0
都倉俊一って小さいころからクラシック留学したりた英才教育のベースにあった上で
あんなにルックスよかったのに自分で一切歌わない
昭和50年代を代表する流行歌職業作曲家だけど
ピンクレディとかヒット量産したのてまだ20代前半だったんだな
なんであんなに若くしてリタイアしたんだろ
296名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:09:49.92 ID:qGejuV9y0
歌謡曲も映画もガキ臭い恋愛ファンタジーばかり
仕掛ける側の40代から30代後半の奴等はどんな曲を聴きどんな映画を観てきたのか
お前さん達の感覚はつまらないんだよ
良い高校を出て良い大学に行ったつまらない奴が物作りの現場に来るからこのザマだ
297名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:10:01.28 ID:lcle9Qkd0
ある日突然小室嫌いなった方・・・。
若い貴方が初めて公告業の力に踊らされたという事知ってるか?

音楽業界は完全に潰れてしまったけど、
それが無い分、今の若い人はうらやましいと思うよ。
298名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:10:41.19 ID:aIpP5XQ80
>>294
理解力低いな
それのどこが簡単なんだよ
能動的に動く人間の事など言及していない
TVCMのようになんの気もなく入ってくる環境がないという事だ
何故同じ事を言わせる
299名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:11:25.94 ID:i0MOQ2Yj0
>>275
さーせん、筒美と間違えてる。うん、うんこ漏らしたよ恥ずかしすぎて
300名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:12:17.87 ID:7KwaaKev0
日本の流行歌を研究されてるかたは
これ読むべき
http://www.jasrac.or.jp/sakka/vol_14/
301名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:12:56.96 ID:6W5L04ry0
>>296
いい張り散らしてるお前の世代がつまらなかったからじゃねえの?w
302名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:13:11.77 ID:lcle9Qkd0
>>300
やめwww
303名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:13:37.51 ID:a4g174o40
>>296
当人達の問題じゃなくてゴリ押ししてる業界人のセンス無いのが全てか
304名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:13:45.03 ID:dduosakG0
宣伝で売るのはクソって風潮はある程度わかるんだが
ドシロウトからするとおすすめがわからんのは困る。
新曲を買わなくても本当は困らないけどそういう意味じゃなく。
305名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:13:50.20 ID:t3meoy5I0
>>298
確かにズレてたねすまん
でも小室の言わんとしてることはそういうことだと思うよ。自分で好きなものチョイスする時代
306名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:19:05.35 ID:6W5L04ry0
ただ確かに団塊ジュニアあたりは耳悪いかもなあ。
ミュージシャンもこの世代ロクなのがいないw
上と下はいるんだけどw
307名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:21:03.87 ID:65p68dJ30
>>295
リタイアっつか80年代以降も曲書いてたよ
でも阿久悠や宇崎・阿木、三木たかし、森田公一ともども時代についていけなくなった

代わりに林哲司とか小田裕一郎とか
シティポップ系の都会派サウンドが売れるようになった
あとユーミンや来生尾崎竹内らオシャレなシンガーソングライターによる提供曲とかも一気に増えたしね

そんな中筒美京平は時代の変化に乗って90年前後までは頑張ってた
9
308名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:21:04.88 ID:dduosakG0
団塊ジュニアって70〜80年代くらいまでを子供過ごしたのに
なぜ耳が悪くなるんだ?
309名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:21:14.33 ID:i0MOQ2Yj0
>>304
昔で言えばベストテンなんかがメイン。
ちょっと音楽が好きな層にはラジオ。
テレビの音楽番組が廃れてからは、
ラジオと雑誌がメイン。
雑誌もGBやパチパチなんか懐かしい物から徐々にロキノンJAPANなんかへ移行。
カウントダウンTVなんかが段々台頭してきて
カウンターのロキノン辺りは尖った(笑ニッチな層に向けて売ってるから俺らみたいな一般人にはなんも届かないと。
310名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:21:57.91 ID:l4pLU34E0
芸風というか曲風は突然、変えられないだろ。
ユーロビートの人なんだから。
ユーロビートで作っておいて、エレクトロにリミックスできないのかな?
そうすると今の流行に合致する。
まずキック音を変えるとこから。
キンキンじゃなくズダズダにする。
BPMを遅めにして、うねりを入れる。
311名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:23:12.08 ID:6W5L04ry0
>>308
青春期にバンドブームw単純なコードしか理解できない
しかも音楽好きのやつほどこういう傾向がw
312名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:23:53.31 ID:t3meoy5I0
>>310
今の流行はBPM早いぞ
小室も予測しててもっと早くなるって言ってたけどその通りになってる
この人予測はすごいんだけど年齢のせいか技術まではついていけてないみたいだ
313名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:24:09.38 ID:A67ET4uN0
>>306
中高でおニャン子、中山美穂、浅香唯等々アイドルどっぷりで
20代前半でビーイング、チャゲアスほかカラオケ仕様で盛り上がる
ダサさの極みの世代wwww

同世代だからわかる
314名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:25:00.45 ID:YN/v3jeW0
ヒット曲ってあれだろ
握手券付いてる曲
315名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:25:25.31 ID:6W5L04ry0
バンドやって、たかがメジャーセブンスを使った曲つくっただけで
怒られたからなあw変なことすんなってw
団塊ジュニアはクソ過ぎw
316名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:25:51.15 ID:uDKAmE0Y0
教授や小室や浅倉や中田ヤスタカのようなセンスを持った20代の若手がいないよな
最近はマジでつまらん楽曲ばかりで泣ける

秋元豚みたいに詞しか書けない音楽音痴は、業界に関わらないでほしいね
317名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:25:53.79 ID:i0MOQ2Yj0
>>308
もろその世代だが、実際ロクなもんじゃないぞ。
洋楽なんかだとボンジョヴィとかだろ。
Mr.bigなんか持ち上げられてて、
カルチャーとしてグランジだとかブリットポップなんかあったが、音楽性なんか糞ばかり。
その上の世代が更にクソみたいな80sなんかで幅聞かせていてイラつかせてくれて、
その下はこれまたゲロみたいなjpopだヒップホップだ。
要するにどの世代もクソッタレ
318名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:26:40.78 ID:qGejuV9y0
>>303
今の業界人は煌びやかで格好良い音楽業界に終身雇用を求めて入って来る
そりゃあ大御所の作り手も自殺するわな
成功は背広組のおかげ失敗は現場組のせい
どの業界も腐るわけだ
319名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:27:28.44 ID:dduosakG0
それじゃ良かった時代がないじゃねえかw
320名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:27:33.20 ID:7KwaaKev0
NHKののど自慢毎週みればいい
一番指標になるんだよ
あそこで歌われる最近の歌こそ
現代のスタンダードなんだよ
何枚売れたかとかそういう問題じゃないの
321名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:28:19.70 ID:A67ET4uN0
>>319 よくわかったねww
全部最悪だよwww
322名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:28:25.45 ID:6W5L04ry0
ニルヴァーナひとつとっても
あのうるさいだけのサウンドと2ピース形態ばかりまねして
曲の構造自体を語れるやつがほとんどいないもんなw
どっちかというとあれ60年代ー70年代の音楽に近いんだけどなw
323名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:30:20.87 ID:CJqRiGTW0
チャゲアスはこれからASKAの事で批判されるだろうけど
日本人のロック、ポップスの最高峰だと思うけどな
CDよりライブの方が凄いからその点で損してる所もある
324名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:30:51.53 ID:A2yscWzzP
なんだかんだで90年代の人らはまだちらほら生き残っているからね
80年代の人らは2000年頃にはもうほぼ全滅したけど
325名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:30:56.61 ID:xYYleqzC0
>>126
「昔」がいつの時代を示しているのか分からないけど、
少なくとも80年代ぐらいまでは、どんなアイドルでも一定以上のレベルにならないと表舞台に出して貰えなかった。
それが、おニャン子クラブ の様な寄せ集めの多人数グループが出てくるようになって、
まったくトレーニングしない素人が多勢になった。

いまのAKBを初めとするアイドルは、レベルが相当低い。
何処にレベルの高いアイドルが居るのか教えて欲しい。
ももクロも低いが、あれはノリだけで勝負だからw
326名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:31:48.94 ID:BC3pzN5v0
>>324
秋元康「・・・・」
327名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:32:53.23 ID:i0MOQ2Yj0
>>319
今30半ばだが未だにグランジだオアシス聴いてるって奴は時代に取り残された糞爺かノスタルジーに浸る自慰野郎でしょ。
ただ自慰はするじゃん誰でも。だからそれはその世代の特権で良いと思うのよ。
でも、取り残されちゃって新しいもの受け入れない層ってのはどの世代でも糞だと。
328名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:33:44.36 ID:ZhhQ6FRo0
曲はもうアウトソーシングする時代
329名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:33:46.77 ID:DrN8H6Lx0
まぁ、今更っていうか
J-POPってカテゴリーで大衆なるものに沢山売れるヒット曲作りますよ
ってのを取り除いちゃえば、元々、多様なものだし
小室が売れてた時も、選択肢の1つとしてはあっただろうけど
みんなが小室聴いてるなんてことは全然なかったし

数百万人が同じ時期に同じ1人のアーティストだけ聴いてる方が異常
そーゆーのは、ほとんどメディアマスゴミ広告屋の力だけど
このまま影響力失ってていいよ、気持ち悪いから
330名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:34:46.91 ID:dduosakG0
作り手ならともかく趣味で聴いてる人は取り残されても問題ないと思うが。
331名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:34:56.21 ID:BC3pzN5v0
>>327
そもそも趣味の世界で受け入れる義務も必要性もないしな
新しいものは新しい世代がもりあげてやるしかない
332名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:35:18.23 ID:4sQZEqMt0
>>274
そんなこと言ってると、前スレのキチガイ(ID:TBZ6VHAl0)がまたわいてくるぞw
333名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:35:35.49 ID:lcle9Qkd0
>>325
受け入れてやれよ
流行でいいじゃないかw
334名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:35:43.12 ID:7eiAF6RCi
音楽って煙草や酒のように中毒にさせるものだなと思うようになった
ああギター、サウンドクリエイトしてた時期を真面目に勉強してりゃよかった
335名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:35:48.53 ID:i0MOQ2Yj0
>>322
ネヴァーマインドのジャケ写のチンポですら真似できない俺にどうしろと?
336名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:35:54.08 ID:t3meoy5I0
>>324
80年代って今みたいな(ちょっと違うけど)アイドル全盛期で
ミュージシャンは端に追いやられてたんじゃないの
サザンもユーミンもみゆきも70年代だし
337名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:36:58.16 ID:7eiAF6RCi
>>328
暴論と思われるがiOS端末でガレージバンドで音楽が作れる時代です
338名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:37:07.31 ID:BC3pzN5v0
結局今のJPOPに停滞感があるのは
ネットが発展して海外のパクリがやりにくくなったからだよ
今の時代にB'zがデビューしてみろ。炎上しまくることになるぞ。
339名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:37:16.26 ID:A67ET4uN0
>>322
「なんだ昔にやってたのと同じこと蒸し返してやってるだけじゃん」て思って
彼らのおかげで一気にロックの興味が失せた
340名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:37:30.55 ID:NNkFqBPd0
別に大ヒットするものがどの時代も必要なわけではないし
いい音楽はいまでもひっそりと存在する
341名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:37:49.49 ID:4sQZEqMt0
>>308
ゆとりガーとか団塊ガーとか、世代ですべてをくくっちゃう奴はただの間抜け
342名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:38:54.29 ID:G0QzyXU90
こんなスレでまでニルヴァーナネタやってるバカいるのかよ
ほんとどこのスレでもやらなきゃ気が済まないんだな
永遠の洋楽初心者ニルヲタってw
343名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:39:07.08 ID:A2yscWzzP
>>336
アイドルは寿命が短いからね
80年代のアイドルより70年代のミュージシャンが生き残ってる
344名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:39:41.57 ID:ilcUSjKdO
ついにメロディー限界説から『説』が取れた
世界的に見て、天才的メロディーメイカーと呼べる人が全く登場しなくなった
345名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:39:48.41 ID:lpLgPnIAi
aikoはもう少し素直な曲も作れるんだけど
そうすればパクり、パクリいわれるんであああなってしまったw
346名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:40:36.07 ID:i0MOQ2Yj0
>>339
結果一周しちゃってロックは古典芸能になるんじゃないの?と思うわけで。
347名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:40:48.48 ID:A67ET4uN0
メロディなんてそんなにパターン無いんだから
枯渇するにきまってるじゃんww
348名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:40:56.83 ID:lIPWnDn50
ボカロの曲千本桜とか懐かしの糞サブカル臭ぷんぷんするので
かえって年寄りは恥ずかしい黒歴史を思い出すんだよな…
349名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:41:01.33 ID:lpLgPnIAi
>>342
だってあれでロック終了したようなもんじゃん。、重要だよw
350名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:41:48.82 ID:wKh4DQlH0
>>340
いやだから小室は「ヒット曲」と言ってるだろ。
良い音楽がどうこうなんて言ってない。
351名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:41:58.33 ID:4sQZEqMt0
>>336
サザンなんてデビューしたのが70年代終わりだっただけだろ
352名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:42:04.65 ID:V9UmtmB50
 
普遍がわかってたのかw

その割にはミーハー以外からはカラオケ音楽扱いだったしオレも全然好きじゃなかったけどw
353名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:42:33.31 ID:t3meoy5I0
>>338
ちょっと似てるだけでパクリパクリ言われるしな
ちょっとくらい許してやれよとは思う
でも一番の原因はパクる対象がいないからかもなw
354名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:43:29.03 ID:G0QzyXU90
やっぱり究極のヒット曲はおよげたいやき君だな
あれを超えるヒット曲というのは日本にはない
あれこそがヒット曲
355名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:43:53.53 ID:65p68dJ30
>>336
サザンもユーミンもみゆきも全盛期は80年代じゃね?

80年代はアイドルブームだけじゃなくて
全般的に活躍してたと思う
356名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:44:20.33 ID:i0MOQ2Yj0
>>353
コード進行と1小節くらいはな。
って地震かよ、寝る。
357名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:44:43.14 ID:A67ET4uN0
>>348
あれ聞いてて
「ビートパンク」とか「カブキロックス」とかって単語が
20数年ぶりに頭の中に浮かんできたw
358名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:45:02.77 ID:7KwaaKev0
>>336
ここまでピントのズレたレスも珍しい

サザンもユーミンもみゆきも80年代の到来とともに時代を代表するヒットメイカーだし

ニューミュージック、シティポップ全盛期で
本来なら芸能人向きでないテレビに出ないタレント性のない実力派とされる
ミュージシャンも馬鹿売れしたうえ、

テレビも歌番組花盛りで

大アイドルブームに加えて
演歌も昭和30年代に始まって以来の全盛期で
ベストテンで演歌歌手が1位になることも普通。

これに加えて、日本史上最大の洋楽ブームの到来で
普通の中高生が洋楽のレコードを買う次代も来る
70年代謳歌を極めた若者向けフォークだけだよ落ち目になったのは
あとは全部バブル前夜で全部が右肩上がり
359名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:45:41.83 ID:A2yscWzzP
>>355
売れた枚数でいうならサザンもユーミンもみゆきも90年代が全盛期になるけど
360名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:45:46.57 ID:fmkvEv9Wi
売り逃げしてサーセンwww
361名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:46:08.12 ID:4sQZEqMt0
>>283
それだろうね

あと、レコード会社に金がなくなって新人は育成期間ゼロですぐに使い捨てだから
よさげなのがいても、チャンスを生かせないとすぐにクビ

アマチュア時代から自分たちでイメージ含めてセルフプロデュースできてたようなのしか生き残れない
362名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:46:14.50 ID:CJqRiGTW0
昔と同じ事したらロック終了なら
ラモーンズ、セックスピストルズ、クラッシュとかで終了だろ
ストーンズやツェッペリンで終了と言ってもいいかも知れない
363名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:47:09.58 ID:lpLgPnIAi
>>359
松田聖子も一番売れたのは90年代だしね、しかも自作曲w
364名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:47:36.55 ID:t3meoy5I0
フルボッコにされたw悪かったよ知ったかぶりだよw
365名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:47:37.88 ID:LxPw69fB0
>>37
えっ?
ヨーロッパやアメリカの方がもっと
ショービズに徹してるけどw
366名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:47:55.17 ID:i0MOQ2Yj0
>>359
枚数だけで言うならそうじゃね?
感覚としてはサザンはすいかだっけあのBOX売ったりつまんない映画撮ったりな時だろうし、
ユーミンなら苗場のチケットがプラチナだった時代になるのか。
んー、どっちも89年〜91年ぐらいの間か?
367名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:49:53.20 ID:A67ET4uN0
>>366
その時代にその辺がっちり支持してたのが
団塊ジュニア世代なんだよなww
蒸し返すけど
368名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:50:02.49 ID:R4ml/bGG0
>>345
その素直じゃない変態曲を量産し続けるaikoさん
まじかっけーっす
10代から30代まで、ずっとファン続けてるけど飽きないもんなー
369名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:50:12.60 ID:7KwaaKev0
それは
CDラジカセがレコードプレーヤーより気軽に買えるもので
家庭に普及したからってだけだと思うけどなあ
CDそのものも小さくて買いやすくわなったけど
端末機が小学生でも買って操作できる
飛躍的に手軽になったから枚数は増えるわ
370名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:50:32.38 ID:4sQZEqMt0
>>359
>>363
それは単にレコード〜CD過渡期の80年代とカラオケブームのおかげでCDバブルだった90年代の差だろ

2010年のCD売り上げと2000年の売上を比べてるくらい間が抜けてる
371名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:50:39.30 ID:AXK81ypG0
出た頃はまだこの世に生まれてないけど、金曜日のライオンとかGIRLとか初期中期の小室が凄い好きなんだが…
またこういう曲作ってくれ
372名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:50:39.66 ID:65p68dJ30
>>358
完全同意。黄金期だと思うわ
この時期発売されたアルバム名作多いんだよなー

>>359
まだLPだった頃とCDバブル期比べてもな……
373名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:50:55.40 ID:X5mTTCkY0
>>338
B'zのデビューの時はTMNに似てると言われたな。
374名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:51:01.15 ID:zCQkpcqa0
小室の音楽がいいと思ったことないです。
ヒット曲多いって言うのは認めるし、好きな人がいるのも知ってるけど。
375名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:51:09.07 ID:lcle9Qkd0
>>329
当時の小室が選択肢の一つと考えられた方、初めて見たような気がします

あやかりたい人と、多様性を主張する人、ただ拡散する人。
それを個性と考える余裕も無かった、、、自分の非。
おかしな時期が作られました。
376名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:51:18.30 ID:UQIvOH2qO
金太郎飴みたいな量産型プロデューサーに崩壊いわれてもな…
377名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:51:20.22 ID:a4g174o40
>>323
チャゲアスは世代じゃないけど今聴いても純粋に良曲だと思うよ
はじまりはいつも雨とかlove songとか

80年代アイドルは松田聖子とか明菜以外は皆似たような可愛い素人寄せ集めにしか見えないな
今のアイドルと通じるものがあるな
それ以前のアイドル山口百恵とかピンクレディとか完成されてるなとは思う
ゴリ押しされてる過去映像を見てるだけだからそう思うのかもしれないけど
378名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:53:23.81 ID:dduosakG0
全体的な支持というのは専門家じゃないから適当に流行で決まるだけじゃないの。
世代関係あるのか?
379名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:53:29.79 ID:4sQZEqMt0
>>377
それは単に山口百恵のポジションが聖子・明菜に継承されただけだろ
380名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:54:05.18 ID:i0MOQ2Yj0
>>367
今で言う40ぐらいの世代になるのか。バブルの残り香嗅いだせいでやっぱり頭おかしくなってるんだろ。
悲しいかなそいつらが現役で無駄にいると言うことよ。数も多いし。
381名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:54:22.97 ID:++fjPjHH0
コード進行とメロは今までどおりでいいんじゃね?
サウンドアレンジと歌詞が古いからどうにかしろ
382名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:55:27.23 ID:4sQZEqMt0
ID:i0MOQ2Yj0

こいつはどの世代に生まれてもダメだなw
383名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:55:42.37 ID:k3IkZnUo0
小室はカラオケブームに焦点合わせて曲作ってたからなー
カラオケブーム終了と同時に小室ブームも終了した
384名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:55:50.53 ID:lpLgPnIAi
団塊ジュニアはバンドブームで音楽に興味がるやつほど
耳が単純化したのが致命的w
385名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:57:05.38 ID:u05h84jJO
もう大衆文化じゃないんよ
好きなものを楽しむ
386名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:57:12.70 ID:lpLgPnIAi
>>381
それもあるんだよなあ。
90年代のサンプリング以降、新しい音、技法がないんだよ。
387名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:57:46.74 ID:i0MOQ2Yj0
>>382
じゃなかったらこんな時間に2ちゃんに書き込みなんかしてねぇよ。
明日は土曜日だぞ、同級生なんかは良いパパママなのにこちとら仕事だ仕事。
しかもskeの番組見るためにこんな時間まで起きてるとか本当ダメな見本じゃねぇか。
388名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:58:29.35 ID:jQI7oQtf0
Get Wild 2013 とかどうだ
389名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:58:40.21 ID:4sQZEqMt0
まあ、音楽が主要文化じゃなくなってるから、目につくところすべてにAKBの烙印が押されてるのがいらつくってだけかもねw
390名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:58:47.47 ID:4OKghj/Bi
ダッ


ダッ



ダッダッ






イーンベイダッ♪
391名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:59:11.46 ID:8kIJVDWm0
get wildは玉置成実がカバーしてたね
392名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:59:31.93 ID:4sQZEqMt0
>>387
音楽の話だろ

お前の私生活なんぞ知るか
393名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:59:33.57 ID:AXK81ypG0
>>388
globeのGet Wild…いやなんでもない…
394名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 02:59:56.85 ID:xMnOt0nP0
ただ出せば買ってくれるというハードルが低い・ない時代は小室さんの時あったがもう来ることはないだろうな
今は聴く側のハードルがもの凄い高く険しすぎる
ただしオマケ付きのCDは別としてあっ、いやCDがオマケか
395名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:00:07.37 ID:lpLgPnIAi
AKBは曲きいてもムカツキすらしないからなw
昔のモー娘ならおおいにムカツイたもんなんだけどw
396名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:00:08.78 ID:A2yscWzzP
サザンもユーミンもみゆきも80年代はアイドルブームに押されてあまり売れなかったけど
90年代は小室ブームに押されることなくしっかり売れたからね
397名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:00:59.93 ID:G0QzyXU90
別に大衆は新しい音なんて望んでないだろ
J-POPのメロって洋楽の80年代までで止まってる印象
桑田だの斉藤だのはフィルスペクター、モータウンで止まってる印象だが
398名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:01:12.81 ID:4sQZEqMt0
>>396
また嘘ばっかり言う
399名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:02:15.86 ID:jQI7oQtf0
TMで一番好きな歌はCAROLだ。
現代でも誰かがカバーすれば売れる…はず、いや…きっと
400名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:03:14.83 ID:i0MOQ2Yj0
音楽なんてぶっちゃけどうでも良くない?と気付くと楽だぞ。
なんであんな物に金を落としてたのかなぁ?とかライナーノーツなんかに価値見出してたのはなんだったのかとか。


肩の力抜けよ、お前2ちゃんはじめてか?
401名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:04:18.63 ID:i0MOQ2Yj0
>>399
組曲をカバーさせるのか。
生で観たかったが、あのLIVEは。
402名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:04:18.93 ID:A67ET4uN0
>>396
あまり語られない団塊ジュニア世代の功罪の一つで
要するに当時でも古い人たちをほっくり返して売れさせてしまった

サザン、ユーミン、中島みゆきは置いといても、
チャゲアス、小田和正、ハマショウ、鈴木雅之、矢沢 (番外:森田童子) 
403名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:05:00.27 ID:4sQZEqMt0
スマホ代払うだけで精いっぱいという買い手側とバカの一つ覚えでアイドルごり押してる売り手側の問題で、曲の作り手の問題じゃないよ

まだ携帯だった2000年代前半から言われてたことそのままで、その通りに右肩下がりになって08年頃からがくんと落ち込んだだけ
404名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:05:54.03 ID:tlHv/diJ0
でも80年代ってレコードは売れなかったのよね
歌番組にバカバカ出るから消耗が早くて完全初動型
90年代になって音楽番組が減ったおかげでレコードがロングセールスするようになってビッグヒットが連発しだした
今も実力派歌手ですら超初動型だから80年代に確かに似てる
一般人が耳にする頃にはすでにヒットチャートから消えてるw
レコード屋さんもヒット曲が毎週コロコロ変るから入れ替え大変だろうな
毎週ベスト10がころころ入れ替わるから一般人は何が今ヒットしてるかすら解らない
ますますロングヒット無理
405名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:06:11.89 ID:lpLgPnIAi
歌い方も進歩ねえんだよなあ。
MISIAきいて下手と断言できるやつがもう少し増えないとw
406名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:06:16.48 ID:kbmPCWVb0
テレビ見なくなってから音楽に触れる機会がめっきり減ったな
それでも以前はネタ動画で使ってる音楽聞いて、気に入ったら買ってたりもしたんだが
最近のは全然知らん
407名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:06:21.45 ID:PaTeGA9IO
虎武竜みたいに、なるほどそう来れば売れるか、って曲を探し当てればいいだけじゃん
なにしろあんな暗い曲が売れるなんて誰も、音楽出版社のプロさえも思わなかったから、
高橋氏が個人で版権をセットアップせざるを得なかった訳で。

哲哉は今の時代のせい、価値観の多様化のせいにしているけど、
例えば今初めて、宇多田ヒカルや倉木麻衣や坂井泉水with織田哲朗が現れたのなら
それでも全盛期のクォーターから半分くらいならなんとか、売り上げを上げるんちゃう?
西野カナのダウンロード数はのべでは一千万越えてんでしょ。似た感じになるのでは?
408名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:06:31.61 ID:t3meoy5I0
>>388
何度かゲワイリメイクしたりカバーしてるけどやるたびにしょぼくなってる
89で辞めておけばよかった
409名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:07:03.17 ID:7KwaaKev0
>>396

そんなことはない
ユーミンなんてばか売れしたじゃん
サザンもメガセールスみたいな風潮には乗ってなかったけど
ベストテン1位なんてしょちゅうだし
テレビに出ない大滝榮一のアロングバケーションてアルバムの馬鹿売れとか知らないの?
ぜんぜんおされてないどころか
稲垣純一みたいな地味な人でもアルバムはアイドルよりセールスあったからな
アルバムセールスなんてニューミュージック勢なんかアイドルより
ぜんぜん売れてたよ。
アルバム初登場一位はアイドルを押しのけてニューミュージックだからたいていの週は
410名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:07:06.64 ID:lpLgPnIAi
>>404
そうそう意外に売れてないんだよねw
411名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:08:28.21 ID:bwcshhUk0
アニメのop曲とか作っていけばそのうち当たりそうな気がするw
412名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:08:35.77 ID:XrdPS86f0
もともと日本国内だけでミリオン掃けた構造が不自然だったのさ
作品じゃなくてプロモーションだもん。多様化とかメディアの所為にするなよ
413名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:08:38.16 ID:7eiAF6RCi
>>403
つかね、ガキはCDを見たことがない知らない
そんなもんじゃないかな
その再生機たるCDコンポって今時珍しいしな
414名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:08:44.10 ID:7KwaaKev0
後追いの人が多いね
415名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:08:49.42 ID:rSQrbG2+0
リスナーの質の問題があるわけよ
シーケンスやサンプリングで楽曲をごちゃごちゃしとけば
レベルの低いリスナーは騙されるかもしれんが、音楽の本質的な
部分に注目して聴いてる奴は逆にそういう本質とは無関係な
ものを削ぎ落として聴いてるわけよ
基本が良くなかったら聴くいくらアレンジに凝ってもダメ くだらない
416名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:09:00.44 ID:i0MOQ2Yj0
>>407
ロードはあれだ婦人部辺りが一生懸命有線にリクエストしてたって物凄いアナログだが有効な売り方。
それを上手く昇華させて曲だけでなくグループとして持ち上げたのが上戸彩の旦那のところ。
417名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:09:28.44 ID:04+V4b4e0
クオリティが低くてもセオリー通りにやればヒットさせられる
っていう、バカバカしいヒットの法則が崩れただけの話でしょ
詐欺で捕まった小室らしい話だよ
こういうどん底の状態の時は、まずクオリティの低いやつらを排除して
素で勝負できるプロを集めて、真の感動とはどんなものか
ということをやらないと
418名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:09:31.87 ID:zxwJDzou0
今でも売名の為の一発芸のパターンは一緒だと思う。ヤングマンや泳げ鯛焼きくんの頃から変わらない
419名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:09:53.67 ID:BtYJqSAKO
音楽が糞化したのは間違いなく90年代以降
ビーイング以降と言ってもいい
音楽ですらない
420名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:12:34.36 ID:4sQZEqMt0
>>413
そういえば、パソコンで用が足りるから、十年くらい前に壊れたっきり買ってないな
421名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:12:37.45 ID:A2yscWzzP
>>409
そうか
じゃあサザンユーミンの全盛期は80〜90年代ってことだね
422名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:13:33.47 ID:3T4qZG4F0
選択肢〜がありすぎてー 共通点 が少ないよー♪
って全盛期の小室の歌でありそうなふんいき
423名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:14:51.61 ID:qGejuV9y0
CからAmをオープンコードで聞かせられるギタリストい出よ!
424名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:15:28.10 ID:A67ET4uN0
>>397
2010年代に大衆の支持を集めてるとされている
48系・ジャニ・アニソン たしかに全部80年代で止まってる
425名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:15:52.20 ID:pLGFjV+80
>>134
ブルーハーツ、ドリカム、ボーイは普通に高校生も歌うけど安全地帯、とチャゲアス
はさすがにないわwww
426名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:16:05.26 ID:lcle9Qkd0
>>417
小室のオリジナルは評価を取り消され、停止され、・・・・・
ヒットとかどうでもいい話だ

仕立てたあの検事は解雇だろ?
427名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:16:39.91 ID:9tc8YWOO0
ピンクレディーが新曲を出すと
幼稚園児も小学生も中学生も高校生も大学生も社会人もおじいちゃんおばあちゃんも
公務員もヤクザも無職も
皆知ってたよ
そういうのはもう無いでしょ
428名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:16:41.60 ID:7KwaaKev0
90年代に入ってようやく、CDラジカセ端末にほぼ全家庭に
しかもほぼすべての中高生にまで普及したから
サザンやユーミンも枚数そのものは
80年代より増えてるようなレトリックになってるんだよ
レコードは高価なオーディオセットも込みだったし
誰でも持ってるってことはなかったでしょうに
429名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:17:28.14 ID:lpLgPnIAi
>>425
安全地帯はお父さん、お母さんの影響でわりと人気あるみたよw
430名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:17:34.46 ID:t3meoy5I0
サザンもユーミンも90年代は90年代サウンドになってたよな
芯の部分は変わってないと思うけどアレンジ面とかは時代に沿ってたのかな
431名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:18:06.85 ID:YGZIjOpO0
>>31
してないと思う。むしろ狭くなってる気がする
自分の好きなこと以外に関心がないというか
今までは同じ趣味の人間を見つけるのは大変だったが
ネットだと簡単に見つかるからな。居心地はいいが視野が狭くなる気がするね
432名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:18:57.05 ID:vG0nZYwP0
聞き飽きた言い訳
選択肢が多いんなら半沢の視聴率が40越えるわけないだろ
結局みんな同じ物を見たいし聞きたいんだよ
今たまたま無いだけで
433名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:19:59.72 ID:A67ET4uN0
>>431
要するに多様化していってることに
気づかない層もいるわけね

>>425>>429
みんな親御さんのこと聞くいい子ちゃんばっかりなんだ、今は
434名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:20:01.21 ID:ZGly6Oi50
枚数的に売れてるものはあっても、「ヒット曲」はずっとないなー
435名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:20:04.46 ID:dduosakG0
考えというか選択肢が広すぎるのは多分事実。
436名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:20:46.85 ID:t3meoy5I0
>>432
本当の所はそうなんだろうね。本当はみんなで共有したい。
だからたまにこれっていうのが現れると群がる速度がはんぱない
437名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:21:12.69 ID:lpLgPnIAi
>>433
おまえは若者たたきが好きなクソオヤジなんだなw
438名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:21:26.31 ID:8kIJVDWm0
みんなが知ってるヒット曲なんて90年代には無くなってない?
おじいちゃんおばあちゃんがtrfやGLAYなんて知らないでしょ
439名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:22:11.24 ID:A67ET4uN0
>>437
叩いてないよ 悪い子嫌いだもんwwww
440名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:22:29.14 ID:rSQrbG2+0
ユーミンの音楽的な観点での最高の曲は守ってあげたいだろうな

サザンは希望の轍だな
あれだけはまともだがあとはダメだな
441名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:22:29.32 ID:tlHv/diJ0
売上げが超初動型になってるからプロモーションにかける時間も発売日前後に集中して
一般人の耳に届きにくい上に耳に届いた時にはヒット曲じゃなくなってる
千の風に乗ってみたいなロングヒットになれば誰でも知ってる曲にもなるんだけどね
余りにも売れる期間が短命なんだわ
442名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:23:18.36 ID:t3meoy5I0
>>425
シャブアスいいやんYAHYAHYAHとか歌ってみ
意外と盛り上がるかもよ。すべっても保証はせん。
443名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:23:35.93 ID:sM+0SWfX0
売れないのを世間のせいにするなw
444名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:23:48.01 ID:lpLgPnIAi
>>440
サザンはアルバム曲のほうがまともだよw
希望の轍もそうだしw
445名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:24:24.51 ID:dduosakG0
視聴率は少なくとも測定装置付けるの認めるくらいテレビ見る家庭だろうから
なんとも言えない。
446名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:24:54.54 ID:A67ET4uN0
>>440>>444
サザンはいいけど希望の轍だけ大の苦手wwwwww
447名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:25:15.96 ID:lpLgPnIAi
サザンのシングルの歴史みてびっくりした。
確かにこの並びはたたかれるわw
448名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:25:33.06 ID:7eiAF6RCi
今の時代の多感な時期はゲームやアニメのが面白かろう
449名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:26:03.90 ID:t3meoy5I0
>>445
タダで見れるのと金払って買うのはまた違うしな
俺自分で矛盾したこと言ってるけどw
450名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:26:16.72 ID:rSQrbG2+0
>>446
好みの話じゃないよ
音楽的観点で評価出来るって意味よ
451名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:27:34.57 ID:A67ET4uN0
>>450
いや あれなんか織田哲郎が書いたように聞こえるもんwダメww
452名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:29:40.89 ID:pZYcgM340
>>420
いまだに再生機としてCDMDラジカセを捨てずに持っているけど
乾電池で動かないから非常時に使えない、というのが分かったのが2年前
453名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:30:01.24 ID:lpLgPnIAi
日本での洋楽のヒット曲もチェンジザワールドが最後だもんな。
454名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:32:25.15 ID:rSQrbG2+0
>>451
次点でミスブランニューデイだな

織田哲郎は相川七瀬の最初ころの曲しかしらね
キャッチーな曲を作る感じなのかな
455名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:32:43.73 ID:lpLgPnIAi
今はマイナーコード感バリバリの泥臭い曲だせば売れると思うよw
456名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:34:16.93 ID:ELzS7YSz0
中田ヤスタカとか90年台の小室っぽくない
457名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:35:07.96 ID:i9Pu1GAu0
>>425
ブルハやドリカムはまだしも暴威を今の若いの奴は知ってるかなあ??
458名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:35:40.20 ID:7KwaaKev0
そういや80年代はYMOなんてのもえらいセールスあったなあ
大滝詠一もそうだし
459名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:36:14.10 ID:qGejuV9y0
>>455
泳げたいやき君の出番だな
460名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:37:10.62 ID:4sQZEqMt0
>>456
小室とならやれると言ってたくらいのファン
461名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:38:11.62 ID:A67ET4uN0
>>455 ああ、「女々しくて」のことね
462名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:39:21.84 ID:lpLgPnIAi
>>461
あ、そうなの?よく知らないんだよ、きいてみるわ
463名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:39:59.25 ID:dCOvYLEs0
詐欺師はすっこんでろ
464名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:41:27.73 ID:lpLgPnIAi
>>461
うーん、きいてみたけど、もう少しロックよりのほうがいいかな?
465名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:41:50.55 ID:xo9JeIXI0
音痴アイドル全盛期、演奏力のないバンドブーム
そして小室ブーム

80年代以降、日本の音楽がまともだった頃なんてあったか?
466名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:41:53.80 ID:AcFBU8O50
すぎやまこういち、ピチカート小西は曲と言うよりも音の使い方が好きだった
打ち込みのウザイ音だけではない、なんか綺麗な音が印象的に入ってる

>>459
クソみたいなカバーは定期的にされてるな
467名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:43:13.35 ID:AcFBU8O50
>>455
小島麻由美さん、なんでもっと売れんかったんや
468名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:43:26.54 ID:rSQrbG2+0
>>455
日本人は哀愁系は好きだけどな
例えば95年あたりならMY LITTLE LOVERのハローアゲインとか
97、8?年ならKiroroの長い間
469名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:44:46.83 ID:lpLgPnIAi
>>467
だってあれオシャレ昭和歌謡テイストだものw
470名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:44:51.96 ID:lU/DHK1v0
カバーの乱発と一定のセールスが閉塞感あらわしてる
471名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:45:05.73 ID:iUomzowz0
黒人が作る最新のアメリカ音楽が
リズム感が奇天烈すぎて
日本人には理解不能、パクれない世界に突入してる感じなんだよなぁ

Rケリーとかさ
もうどうにもできんだろみたいなw
472名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:45:12.52 ID:A67ET4uN0
>>464
最近のロックバンドはその手の曲やりたがらんから難しいねえ
ジャニあたりにあるかも??でも俺は知らん
473名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:45:48.52 ID:YGZIjOpO0
ヒット曲の土壌がなくなったのと同時に、映画の集落も激しい気がする
昔って映画音楽が割と売れたじゃん。
これは日本に限らず、海外もだけどね
474名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:46:53.91 ID:lpLgPnIAi
>>473
タイタニックが最後だなw
475名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:47:59.90 ID:A67ET4uN0
>>471
一時の平井堅が近いことやってたけどね 最近は知らん
476名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:50:12.93 ID:E5eFl9y80
音楽鑑賞という文化自体がマイナー化したんだよ。
どの音楽を聴こうかという選択どころか、音楽鑑賞自体が放棄された。
CDか配信かなどという問題では無く、音楽を聴く時間自体が、ネットや
SNSに奪われたのだ。テレビと同じ構図だね。
477名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:52:16.52 ID:lpLgPnIAi
>>476
ながらできけるんだけどねえ、おかしいなあ。
478名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:53:26.12 ID:rSQrbG2+0
>>476
宇多田ヒカルのデビューのときはまだ大丈夫な時代だったってことだわな
けっこう売れたわけだから
479名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:55:16.21 ID:kpMWR+a70
>>473
集落じゃなくて凋落じゃね?
480名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:58:23.04 ID:Hy8bg/Mx0
>>465
下手なのは70年代からいましたってw
ためしに岡田奈々&大場久美子(70年代)と河合その子&渡辺満里奈(80年代・おニャン子)のベスト盤を買って聴き比べてみな
絶対80年代の方が聴きやすいからw
481名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:58:29.74 ID:lU/DHK1v0
>>479
2ch的には

し、凋落
482名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:58:58.72 ID:i9Pu1GAu0
>>476
音楽鑑賞がマイナー化したとは思わんけどな
ネットやってたyoutubeやら動画サイトの音楽リンクは貼られまくってるし
実際再生もかなりされてるわけで
483名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:59:08.22 ID:YGZIjOpO0
>>479
そうだなw何で集落と書いたのかよくわからんw
484名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 03:59:20.22 ID:lpLgPnIAi
ネットやりながらだと確かに音楽邪魔かもなあ
ペンギンカフェオーケストラみたいのがいいんじゃないかしら
485名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:01:00.10 ID:MDf0CpNR0
紅白見ればわかるけど、今やヒット曲なくてもコネがあれば出れるんだもんな
うちの婆ちゃんが昔はみんな知ってる歌手しか出なかったって話してたし
486名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:02:09.91 ID:NMnxyfxW0
AKBとか秋元関連ばっかりゴリ押しされて
選択肢狭いんだけど
487名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:02:53.49 ID:YNL1eLsM0
>>482
音楽「だけ」を聴くという習慣は
かなりマイナー化したんじゃないだろうか。

情報のやり取りもエンターテイメントも
動画で受け取るのが当たり前の時代に、
視覚なしで聴覚だけの娯楽というのは
かなり厳しい。
488名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:03:40.70 ID:A67ET4uN0
確かに今の生活の中で音楽”だけ”聞くのって
就寝直前PCでmp3連続再生かけて
自動電源シャットダウンするまでの数十分しか無いww

どうでもいい話だけど自分の場合ラップをかけてるとよく眠れるw
489名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:06:11.89 ID:WSwuPT890
音楽を知る手段がないんだと思うね
だって昔は街でよく曲かかってたし
ヒット映画やアニメ・ドラマの主題歌として聴いてたし
今は自分で探さないと好きなジャンルの音楽以外なんて耳にしないもんな
490名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:10:07.84 ID:7Sz+Imwg0
>>486
AKBを聴かなきゃいいじゃん
自分の好きな曲聴けばいいじゃん

>>489
昔と違って自分好みの曲なんてyoutube簡単に見つけられるでしょ
PC持ってればだけど、持ってないの?
491名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:11:07.41 ID:YNL1eLsM0
あとは、音楽が「厨二病の自己投影のための鏡」
としての役割を全く果たせなくなったよな。

中学生や高校生や大学生が
アーティストを「自分の代弁者」として
見ることがなくなった。
ネットがあるからさ。
言いたいことがあるならこうして直接言えばいい。

一般人が、代弁者を必要としなくなった。
だから、音楽の「若者の代弁者」としての役割も終わった。
492名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:13:35.49 ID:WSwuPT890
>>490
好み以外って書いてるだろ
493名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:15:16.57 ID:E5eFl9y80
少なくとも、若者文化=音楽文化という図式は完全に消えた。
まあ、若者文化自体が消えつつあるが。
音楽文化=おっさん文化になった。そして、おっさんも音楽聴くことが減って来た。
音楽を糧のように聴くことも無くなったし、マスとしての音楽文化は消えて行くのだろう。
マイナーな存在となった音楽好きが好きな音楽を探し、多数のそうでない層は率先して
音楽自体を聴くことはなくなる。
494名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:15:41.26 ID:4l50KrgA0
昔同僚とどんな音楽好きかって話のとき 「小室哲哉は神」 みたいな持論語りだして困った
妙に崇めてて軽く引いたのを覚えてる ヒット出せなくなったり捕まったりしたときどう思ったんだろ
495名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:19:45.94 ID:7Sz+Imwg0
>>492
本当だ
失礼した

でも好きでもないジャンルなんて受動的に聴かされても頭に残らないし
そんな機会なくなっても何の問題もないでしょ
youtubeで無料で自分の好きな音楽聴いてたほうがいいじゃん
496名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:19:55.74 ID:DrN8H6Lx0
2chやりながら聴いたり、つべで何か探したり
ネットやってる時間 = 音楽聴いてる時間、って感じだけど

ネットやってない移動の時も聴いてるし
みんなギター弾いたりピアノ弾いたりもする訳だから
音楽聴いてる時間、音楽に触れてる時間自体は少ない訳でもないと思うけどな

というか、そもそも無類の音楽好きなんかクラスに何人もいなかっただろ
元々わりとマイナー、ってことも言えるけど


>>491
尾崎乙
497名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:20:05.38 ID:r/WgE/c60
>>493
世界的に若者が減ってるのだから昔のロックムーブメントのようなことはもう起こらないだろうな

>>494
ヒットを出し続ける人なんていないんだから
別に何とも思ってないんじゃないの?
海外の有名ミュージシャンだってアルバムはそれなりに売れても
ヒット曲は出ないしライブでも新曲はセットリストには入れなかったりするし
ただのツアーをやる口実かレコード会社の集金と化してる
498名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:20:45.48 ID:WZMPiw2kO
価値観の多様化が一気に進んだってことだよな
小室氏に一応同意

一方で、異常な高視聴率のドラマが最近たまに出るじゃん
家政婦のやつとか半沢なんとかとか

あれもまた、価値観の多様化ゆえだと思ってる
面白いよね
499名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:22:31.86 ID:qGejuV9y0
車と音楽って凄い相互性があるんだよね
電車社会の都会より車社会の田舎の方が音楽に思い入れが強い
そりゃ都会と田舎の間のギリギリ車社会の湘南を名乗るシーンがタオルぶん回しながら盛り上がるわな
500名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:23:14.50 ID:enIibwHAO
小室ファミリーが出てきてJ-POPおわた…と思った
あんな電子音、マライヤでもてはやされたのとは違う高音域
本当に皆好きだったのか?
俺は理解できなかったわ
501名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:25:57.30 ID:7Sz+Imwg0
>>496
本当そう
音楽は衰退してないし、音楽離れも起きてない

単に価値観や好みがネットによって多様化して、これまたネットによってCDよりはるかに安価で音楽を聴けるようになった
音楽のレベルが下がったとか、上がったとか関係ない
昔200万枚売れた曲が今200万枚売れるとは思わないし
音楽の質なんて変わってない

聴き手の音楽を取得する術が変わっただけ
衰退したのは音楽じゃなくてCDという前時代の産物だけ
502名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:27:35.85 ID:Wg1zj7lT0
>>499
>電車社会の都会より車社会の田舎の方が音楽に思い入れが強い

これが、ちょっと理解できないんですけども
もうちょっと説明してくれると助かります・・・
できます?
503名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:27:50.31 ID:WSwuPT890
>>500
秋元なんかよりはマシだろ
504名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:28:50.56 ID:Hy8bg/Mx0
>>489
ていうか、昔は地味に積み上げることが仕事の増加に繋がると思われてたから
デパートの屋上・レコード店の前・健康ランドなどなど
いつでもどこでも生歌披露みたいな地獄の販促キャンペーンをやってたけど
今はお金を積んでテレビにたくさん出たらそれだけで売れちゃうからね
逆に考えれば金がなければ知ってもらう機会が永遠に無いということで・・・・
505名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:29:22.91 ID:3EAJqTOS0
ビーイング全盛期、
良質だけど徹頭徹尾、予定調和的な音楽ばかりで辟易してたから、
小室が流行ってからのほうがJ-POPは面白かった。
小室以外も奥田民生とか頑張ってたように思うし。
感じ方は人それぞれだね。
506名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:29:43.62 ID:YNL1eLsM0
>>496
いやいや、自分の代弁者だと思えばこそ厨二らは
安くない金を出して買うんだよ。
そういうファンは長続きするし、
高い金出しても音楽を買う。

それに、強く思い入れてる人だけじゃなく、
うっすら感情移入してる人や
無意識に自己投影してる人やらで
大きな購買層が出来るんだ。
そもそもその思い入れ自体がなくなった
エンターテイメントが、大きな購買層は作れないよ。
しかも、一度萎んだらもう戻らないだろう。
507名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:32:30.06 ID:Wg1zj7lT0
>>504
参考までに伺いますけど
あなたはお幾つなんでしょうか?
相当な御歳ですよね、きっと

横からで、すいません
508名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:33:18.72 ID:A67ET4uN0
>>507 Boyはおいくつ?
509名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:34:35.28 ID:Hy8bg/Mx0
>>498
てかね、本来ニッチでまったく商売にならないものが
電波次第(イメージ戦略)で商売になってしまったのが90年代以降の音楽
510名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:34:56.42 ID:7Sz+Imwg0
>>506
確かにXとか何故か今でも東京ドーム動員できるからな
固定ファン層は昔から強かったっていうか宗教の域だけど、それが武器なんだろう

でもそのエンターテイメントがしぼんで困るのは聴き手じゃなくて、電通やらの広告代理店やテレビ局とかレコー会社でしょ
好きな音楽を1000円出さずにタダで何でも聴けるようになったんだからこっちとしては嬉しいくらいじゃない?

今時シングル一枚1000円なんて全然等価性がないしバカらしい
511名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:34:59.73 ID:psAcLIV10
ビーイングは編曲者が明石昌夫や葉山たけしなどの特定の人が掛け持ちしてたから
一見同じように聞こえるけどバラエティ豊かだったよ
512名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:36:00.48 ID:Hy8bg/Mx0
>>507
40代前半だけどなんか文句ある?
513名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:39:56.21 ID:enIibwHAO
>>503
それはまるっと同意
514名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:41:57.03 ID:psAcLIV10
>>511訂正
編曲者が→編曲を
515名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:42:13.08 ID:Hy8bg/Mx0
>>503
秋元もピンキリだけどね
近年の秋元ファミリーはどうしようもないけど
516名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:42:47.49 ID:7Sz+Imwg0
>>503
うーん、じゃあ秋元一派の曲は聴かなきゃいいんじゃないかな?
517名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:43:22.33 ID:dxuED2YG0
J-POPというコンテンツを作り上げたのは正に小室
ぶっ壊したのはつんく秋豚筆頭のクソ野郎共だ
518名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:43:38.45 ID:8kIJVDWm0
ところが長渕や矢沢の曲の作詞を秋元がやってたりする
519名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:44:48.51 ID:Wg1zj7lT0
>>508
Boyは、かなりの御歳です
初めて行ったギグはキャンディーズさんって感じです
察して下さい

>>512
文句なんか無いですよ、全く
ほぼ同世代なんで
520名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:46:52.22 ID:Hy8bg/Mx0
>>519
ほぼ同世代なんだw
へぇー、たぶん2,3年の差が大きいんだね
おたく宮沢りえと同い年くらい?
521名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:48:02.02 ID:4DlE0I9P0
>>500
J-POPという言葉じたいが93年頃に定着し、ほぼビーイングや小室の音楽を指す言葉で、他のミュージシャンは一緒の扱いにされるのを嫌がってたのに、
おまえはなにを言ってるんだ?

だから、J-POPが嫌で日本の音楽を聞きたい連中は、枚数は売れない渋谷系だのロキノン系だのを聞いてたんだよ。
522名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:49:11.54 ID:mq2H85c4O
新しい音楽って全く聴かなくなったな俺・・・
523名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:51:06.37 ID:7Sz+Imwg0
>>513
ぶっ壊したって具体的になにをどうぶっ壊したの?

既存の音楽業界の構造をぶっ壊したのはインターネットでしょ
AKBなんてそれとは全然関係ないし

秋元商売は一応需要と供給のバランスは取れてるし、別に違法なことはしてないじゃん
ヲタが大量に握手したいがためにCD買おうがそれは本人の勝手だしなぁ
無理やり買わせてるんならダメだけど、買ってるヤツは本人の意思で買ってるんでしょ

子供にも「ともちんみたいになりたい」「AKBに入りたい」って夢を与えてるだけいいじゃん
被災地でもなんかよく分からん本物の素晴らしく高尚なミュージシャン()が行くより単純にAKBが行った方が子供も喜ぶでしょ
524名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:51:29.33 ID:YNL1eLsM0
>>510
まぁそうなんだけど、今は「何故J-POP市場が萎んだか」って話だから。

それと、いわゆる信者さんだけのことじゃないと思うよ。
悔しい!でも頑張るぞ!というときに、
昔は華原朋美のアイムプラウドとか聞いてた層が、
今はTwitterで、誰に宛てるでもなく、
「くやしー でもがんばる」
とか呟いてるだろ。
あれで気が済むんだよ。
525名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:51:30.34 ID:9YaysUhX0
>>521
他のミュージシャンって渋谷系とかなんとかいってたサブカルだけだろ
526名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:51:47.14 ID:7KwaaKev0
>509
>てかね、本来ニッチでまったく商売にならないものが
>電波次第(イメージ戦略)で商売になってしまったのが90年代以降の音楽

いやそれは80年代以降でしょ
つまりバブル前夜であり、広告代理店ブームでありコピーライターブーム

電通とくっついたYMOの大ブームがそうであり
大滝詠一のアアロングバケーションバケモノセールスアルバムであり

だいたいYMOのメンバーも大滝詠一も、業界人やマニアの間で知る人ぞ知る存在で
まったくメインストリームとは無縁の売れない音楽家だったんだから
それまでは
527名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:52:54.37 ID:oA972tw90
音楽の質的な話なんかまったく関係なく
情報産業の構造的な変化の問題だろうと思うが
いくら小室がぼくの考えた最強の音楽作ったって、仮に実際最強だとしても
あの頃には戻れないよ
528名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:56:26.12 ID:Hy8bg/Mx0
>>526
違いますよー、何言ってるんですかあなたはw
80年代の女性アイドルなんて非ニッチの典型でしょ
それとね、音楽業界にとってバブルは90年代だよ
80年代後半なんてシングルが全然売れなかった
調べてみて
529名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:57:20.35 ID:enIibwHAO
>>521
そうなんだ知らんかったわスマン
だとしたら俺はJ-POPが好きじゃないだけなんだろうな
530名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:57:32.36 ID:Wg1zj7lT0
>>520
宮沢りえさんとか
正直、思い入れが全く無いもので・・・
いや、まあ、篠山さんの「サンタフェ」でしたっけ?
其処だけは憶えています

当時、僕も広尾に住んでいて
彼女はガーデンヒルズだったでしょ、確か?
故に妙に興奮した事を記憶してますw
531名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:58:37.26 ID:pQWrvqN1P
>>494
逮捕される元大物アーティストなんて珍しくもなんともないし、それぞれの熱心な(元)ファンが
そういう事の度に甚大な打撃を受けてるとも思わないなw
532名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:59:10.22 ID:3EAJqTOS0
>>521
80年代後半、「歌謡曲」があまり好きでない私は、小室(TM)を聴いてたなあ。

TKブーム時、小室の音楽自体はそんなに変わりないのに、メインストリームになって、
そういうレッテル貼りに意味を感じなくなったな。
もっともTMファンは
TKブーム時とTMははっきり違う、同じにしないでほしいという人が多いけど。
533名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:00:08.94 ID:7Sz+Imwg0
>>524
「何故J-POP市場が萎んだか」

インターネットが普及して無料でなんでも聴けるようになって、既存のメディアの煽りに誰も反応しなくなった、としか言いようが無くない?

音楽の質が下がったって言う人も居るけど別に下がってもないし上がってもない
そもそもなにが素晴らしい音楽でなにが駄目な音楽なのかなんて完全に個人の好みじゃん

ミスチルとかが素晴らしいと思う人も居れば
ミューズとか?よく知らないけど海外のロックバンドが素晴らしいと思う人が居る
ジャニーズやAKBが好きな人も居る
どれが本当に素晴らしいのかなんて分からない、強いて言えばどれも素晴らしい

そんな事より市場がしぼんだのはただで音楽が手に入るようになった環境が理由でしょう
音楽が好きな人もそうでない人もタダで手に入るものを1000円使って買うわけがない
534名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:00:09.06 ID:4DlE0I9P0
>>525
大御所連中も嫌がってたよ、その前はフォークと一緒の扱いが嫌でニューミュージック枠に入ってたくせに。
535名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:00:09.46 ID:HBsbsmGI0
>>38
小室は渡米する度に曲持って帰ってきてた
ユダヤの助力で曲もらってきてたと言ってる人が居た
536名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:07:05.14 ID:7KwaaKev0
>>528
何度もいうけどそれは再生端末機の普及が大きいのだよ
CDとレコードを端末機込みで考えてみ?
枚数で上とか当然じゃん

ただ音楽バブルの萌芽は間違いなく80年代のバブル前夜
大滝詠一のアルバムがばけもの級に売れるとか考えられなかったんだから
70年代までは、
YMOだて本来はアングラか裏方止まりだよ

で駄目押しはソニーレーベルのオーデションと
ロックの大衆化と低年齢化だろうなあ

70年代なんてロックバンドなんかアングラ
537名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:07:12.60 ID:Wg1zj7lT0
このスレでとか関係なくさ
なんかレコード(CD)セールスだけで以って
日本の音楽シーン全般を悲観的に語る人がいるけどさ
正直、今だってそんなに冷え込んでるとは思わないけどね、僕個人は
今は今で隆盛なシーンがあるじゃない?
538名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:08:08.88 ID:TWMoCFSp0
>>38
あの曲好きなんだけど小室サウンド入ってたんだ
またあの路線の曲miwaに歌って欲しいんだが作らなくなっちゃったな
539名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:08:11.32 ID:7Sz+Imwg0
>>532
同じじゃん
小室が自らの意思で200万枚売りたいからTMじゃ駄目だTRFとかglobeを作ろうってやったんでしょ?
レコード会社に無理やり作らされたわけじゃあるまいし
小室本人の意思でやってTRFとかglobeはそれに従ってるだけなのに、それじゃ逆恨みじゃないの?

渡辺美里に曲書くのは良くて安室は駄目とか意味不明だし
同じようなもんじゃん
540名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:08:53.47 ID:SaybhDV60
単純に売れなくなったのは作ってる奴も聞いてる奴もセンスがない
541名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:09:26.45 ID:PJtu6YlL0
>>82
TMの元マネージャーでasicsのcm出てた奴
542名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:09:54.55 ID:7KwaaKev0
小室氏も82年のソニーオーデションで合格した
543名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:10:10.74 ID:Hy8bg/Mx0
>>530
てか、昭和のアイドルなんかは頭良くても芸能活動のためにみんな堀越か明中に行ってたでしょ
その堀越で森口博子は自称「堀越芸能コース始まって以来の皆勤女」になってしまったわけだけど
そのことに関して「末代までの恥」とまで言ってるよねw
昔のアイドル歌手はそういう世界だったんだから
544名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:13:06.29 ID:4DlE0I9P0
四つ打ちエレクトロだと小室曲の被影響扱いはちょっと…かわいそう。
545名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:17:25.63 ID:Hy8bg/Mx0
>>536
プレイヤー普及とかメディアの価格下落とか全然関係ないよw
現に業界がバブル期より儲かってたんでしょw
まったく何を言ってんだか・・・
それとね、そもそもバブル景気の富がバブル期に消費されたと考えてること自体が間違い
「バブル後に日本人がお金を使わなくなった」←これ寧ろ逆だから
日本人はバブル後に大学に行くようになったし、海外旅行に行くようにもなった
有名ディスコも大流行した、但し肝心の職場は海外へ逃げ続けた
これが90年代
546名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:17:28.73 ID:Wg1zj7lT0
>>543
え・・・ そんな話をしてましたっけ?
ごめんなさい、話が全く見えないです

どなたかと勘違いして、アンカしてませんか?
547名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:17:56.66 ID:SaybhDV60
今の歌手オーディションとかも審査員がアホで脚本ありの全部ヤラセだからな
審査の対象でルックスどうのを口に出す馬鹿がいるとは思わなかったよ。もっと違うところがあるだろうと
548名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:18:15.21 ID:Yhn4Eu5+0
口ずさみたくなる曲がまったくなくなった
549名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:20:11.75 ID:GoD3oczX0
ウルトラソー
550名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:22:35.36 ID:3EAJqTOS0
>>539
私は「同じ」だと思ってるんですよ。
globe好きだし。
でもTMファンにはそう思わない人が多いんです。
まあイメージ的に悪くなったからねえ。
551名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:22:50.16 ID:Hy8bg/Mx0
>>546
ほい、自分のレスとおたくのレス↓、↓読んだ後に>>543を読みませう

504 :名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:28:50.56 ID:Hy8bg/Mx0
>>489
ていうか、昔は地味に積み上げることが仕事の増加に繋がると思われてたから
デパートの屋上・レコード店の前・健康ランドなどなど
いつでもどこでも生歌披露みたいな地獄の販促キャンペーンをやってたけど
今はお金を積んでテレビにたくさん出たらそれだけで売れちゃうからね
逆に考えれば金がなければ知ってもらう機会が永遠に無いということで・・・・

507 :名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 04:32:30.06 ID:Wg1zj7lT0
>>504
参考までに伺いますけど
あなたはお幾つなんでしょうか?
相当な御歳ですよね、きっと

横からで、すいません
552名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:23:10.68 ID:5VwhKJCL0
>>540
まあ客がバカだってのはあるよね
少し前に無くなった立川談志も
「その日の客のレベルに合わせて落語やる」
ってよく言ってたけど
553名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:26:36.46 ID:BjXY8RUK0
俺、キーボードの
チャーチャーチャーチャチャー
とか
チャッチャッチャーチャーチャー
ってリズムが大っ嫌い
554名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:29:29.59 ID:HqhZS/Re0
もうええやろ小室…
555名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:32:53.81 ID:7KwaaKev0
>>545
業界人が小金もちになったみたいなことでなく
単純に枚数どうこうで80年代は90年代より枚数が少ないからバブルでない
みたいなとこでいうから
サザンやユーミンひいては流行歌の売り上げ枚数がどうのっていう数のことだけなら
CDとレコードを端末機込みで考えてみ?
枚数で上とか当然じゃん

バブルの認識の違いだな
音楽で、レコード、ツアー、タレントマネジメントの総合的な
金儲けができるようなシステムが確立されるのは80年代だよなあ
やっぱロックの大衆化と低年齢化
(CD購買とコンサートツアーの客の大衆化低年齢化)
エピックソニーやCBSソニーのオーディションブーム

80年代のバブル前夜からバブル期からこそだよ
556名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:34:44.82 ID:PJtu6YlL0
>>500
日本人ってテクノとかユーロとか、電子音楽好きじゃね?
557名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:35:10.84 ID:Hy8bg/Mx0
>>555
そんなのはお前の勝手な屁理屈だ、以上
558名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:44:10.83 ID:Wg1zj7lT0
僕は、ID:7KwaaKev0さんを基本的に支持します
559名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:46:04.31 ID:Hy8bg/Mx0
>>558
てか、お前荒らしに来てるだけだろ
構うの馬鹿馬鹿しいからやめた
560名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:47:22.87 ID:7KwaaKev0
「子供だましのモンキービジネスまともなやつらはひとりもいねえぜ」って
忌野が歌ったのが85年くらいかな
その時代からそうなんだよ。あぶく銭感虚業感ってのはバブル前夜から。
ツアー総動員で何十万人巨大ツアーの歴史なんれそんなに古くてわりと
この頃最初のピークでいろいろな歌手がやりだしたからな
単純な枚数でレコードの末期の80年代後半はバブルでないなんてのは違う
561名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:47:32.47 ID:CJqRiGTW0
>>539
自分は違うと思ってる
例えばピンクフロイドの中心人物だったロジャーウォーターズが
バンド脱退して作風変えず新作出しても売れなかった
それは多くの人が支持しなかったからだし他には
ワム!とジョージマイケルのソロ作品どちらも売れたけど別物と考える人もいる
同じ人が作詞作曲して作風似てても違うと感じる人もいるんですよ
562名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:49:18.62 ID:Wg1zj7lT0
なんでキレるのよ、突然w

てか、いつでも、あなた(ID:Hy8bg/Mx0さん)の擁護をしないと
不味いのかい、此処では?

てか、なんで・・・ w
563名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:49:33.21 ID:7KwaaKev0
×そんなに古くて
○そんなに古くからではなくて
564名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:50:43.71 ID:Hy8bg/Mx0
>>560
うんじゃ聞くけど
例えば70年代のキャンディーズやピンクレディーと80年代のアイドルの売り込み方の何がどう違うの?
そこんところをちょっと説明してみて
565名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:56:00.68 ID:Wg1zj7lT0
ID:Hy8bg/Mx0さんは少し落ち着いたほうが良いかと
まあ、老婆心です
566名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:57:10.71 ID:Hy8bg/Mx0
>>565
お前になんか聞いてないから
つーか、寄ってくるなシッシッ ノシ
567名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 05:57:41.56 ID:Ipaa30F40
たとえてみると今のJリーグみたいなもんだ
568名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:06:08.89 ID:DLPZ64YYO
全盛期小室クオリティの曲出した10年ぶりにCD買ってもいいぞ
569名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:06:10.68 ID:Wg1zj7lT0
ID:Hy8bg/Mx0さんの事を気に掛けているのは
唯一、僕くらいなのに・・・


酷い言われ様だょ
570名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:09:41.07 ID:Hy8bg/Mx0
つーか、ID:7KwaaKev0は早く出てきて
ビジネスモデルで70年代と80年代の違いを具体的に説明しろ
忌野がどうだとかホントどうでもいい
571名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:15:06.39 ID:Wg1zj7lT0
うむ
ID:7KwaaKev0さんの意見が聞きたいのは僕も同じです

しかし、こんな時間だからね
いつ寝落ちとかしても不思議じゃない
572名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:15:38.98 ID:PJtu6YlL0
小室の作曲ってコード進行とリズムからって有名だけど
コムロソング前からそういう作曲の仕方だったん?
573名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:16:18.27 ID:7KwaaKev0
まあ芸能人というかアイドルとか演歌歌手や流行歌歌手とかは
80年代も70年代の前の時代の継承で、
テレビ的な要請からアイドル量産時代にはなったりしても
レコード会社業界的には70年代からの継承だと思うけど
やっぱ80年代からは、これに加えて
ロックの大衆化と聴き手の低年齢化(学生向け)が本格的なものとなって
ロックがレコード売り上げと、
大規模ツアーで設けるって路線で
これまでの流行歌手と並ぶというより、それ以上の
レコード会社のドル箱になったからなあ
スカウトというかオーデションもなんというか必死だったし
バブルの到来と機をいつにして、業界もバブルというか
どうしても、基本アイドルよりも青少年向け大衆ロックを柱にした
新興勢力のエピックソニーとかCBSソニーあたりが浮かぶんだよなあ
574名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:17:57.37 ID:Hy8bg/Mx0
>>571
いちいち粘着してるとこ見ると、7KwaaKev0はお前の自演だろーw
馬鹿馬鹿しいからお前共々構うの終了
後は勝手に独り言呟いてな
575名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:22:40.59 ID:Bx2+QlX10
時代がどうこういうより、そもそも一人のヒットメーカーが曲を書きまくるみたいなみたいのも無理があるよね
小室もブーム後期にはアイデアが尽き果てたのか
ラソファミレドシラ シドレミファソラ
みたいなどうしょうも無いような楽曲をシングルにしてたような
576名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:25:12.29 ID:Hy8bg/Mx0
>>573
対象の低年齢化と、大規模ツアーがバブルの象徴なの?
てか、おたくの言ってることって基本ロック限定だよね
それじゃ話がかみ合うわけがない
と、言うことでこれでおひらきね
577名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:25:43.48 ID:gYSL+Gqr0
小室哲哉も糞だ
578名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:27:09.96 ID:ox7hn+Nt0
アルバム曲がバラで買えるとなったら
アルバム曲はいらなかったでござる
579名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:29:19.70 ID:Wg1zj7lT0
>>574
一応、言っておきますけども
僕はID:7KwaaKev0さんではないです

色々と詮索したりする気持ちは理解できますけども・・・
580名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:36:53.49 ID:Wg1zj7lT0
筒美京平さんに関しては
どの様に考えますか、皆さん?
こんなスレだからこそ
聞いておきたいんですよね、僕なんかは
581名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:37:14.26 ID:7KwaaKev0
80年代の業界バブルは
広い意味でのロック音楽
(尾崎豊や渡辺美里、浜田省吾のようなソロ、シンガーソングライター
YMO、安全地帯、オフコースのようなとりあえずロックかどうかはさておいて
バンドの形態を含むもの含む)
の大衆化、低年齢化(学生向け)と
大規模ツアーの常態化によるとこが大きい
アイドル、芸能人はテレビ的にはともかレコード会社レコード業界のコンテンツ的には
決し大黒柱ではなくなった、そこが前時代と大きく利益の構造が変わった。
582名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:42:43.61 ID:Bx2+QlX10
>>580
筒井康隆に似てる
583名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:48:38.30 ID:Hy8bg/Mx0
>>581
80年代後期の説明としては大体あってるね
個人的にはロック(ニューミュージックなど)をメインストリームにしようとして対象年齢を広げたら
客は入るけど音楽が全体的に乳臭くなってしまったというのが正解だと思うけど
でもこれってバブル?かなw
ま、どうでもいいけどさ
584名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:50:52.56 ID:8kIJVDWm0
筒美京平は洋楽を歌謡曲にうまく取り込んだ人って考えてる
パクリといえばパクリだけど面白いから良い
中山美穂の生意気や河合奈保子のエスカレーションは元の洋楽よりも好き
585名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:51:11.62 ID:3EAJqTOS0
80年代より前って、ロックって「大人」のものだったの?
対象はいつでもティーンのような気がするんだけど。
586名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:54:46.01 ID:GZxgnc9l0
>>585
ティーンも聞いてただろうけど、どちらかというと酒が飲める年齢を対象にしてるんじゃね?
587名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:55:18.14 ID:Xju3cc3HO
小室の音楽って安い感じで好きじゃない
古臭いし
588名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 06:56:44.22 ID:pQWrvqN1P
高尚高級で凄く新しい歌謡曲か
すげー難問だw
589名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 07:01:46.45 ID:Ng0ZyMfwi
小室は早く朋ちゃんの新曲かけよw
590名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 07:02:51.55 ID:AekfgfQU0
共通点は握手券
591名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 07:06:37.62 ID:ckVBfjwr0
>>120
耳を塞いでるわけじゃないけど、テレビもラジオもあんまり見ないし、
街で耳にしてもどれがその歌だかわからないし、印象にも残ってない。
592名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 07:09:38.38 ID:7KwaaKev0
「大人」っていうかアングラで限られた人向けだったよね
ゴダイゴ、ツイスト、サザンあたりがテレビ出だしても大半はアングラだったなあ
全国ツアーでいろんな都道府県回って、巨大アリーナや武道館で完結なんてスタイルが当たり前になる前
はやっぱね狭いライブハウスにむさぐるしい男や不良の女って感じで
シンガーソングライターもこの頃は大人向けというか成人向け

まあ日本全国の青少年向けじゃなかったのは確かし、
レコード会社的にもまだまだ芸能人歌手が柱だったから
積極的に契約しようなんて思わなかったろ

当然知る人、実際に演奏してる姿をみる人も限られたものだったし
なにか世捨て人感というか異様にませてたから、演奏家も客も子供向けとはいいがたかった

79年から始まったエピック、CBSのソニーレーベルのオーデションで
ようやく普通っぽい人も受けるようにはなったと同時に
メディアにも広く打って出たので、ファンは大衆化かつ低年齢化はしたんだろうなあ。
593名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 07:20:15.72 ID:k8jdtvoY0
オイラが好きな小室ソングTOP20(女性ボーカル限定)

1位 海とあなたの物語 未来玲可
2位 BOY MEETS GIRL TRF
3位 NON TITLIST 宮沢りえ
4位 My Revolution 渡辺美里  
5位 Love again globe  
6位 I'm proud 華原朋美
7位 Chase the Chance 安室奈美恵  
8位 SWEET PAIN  globe
9位 CRAZY GONNA CRAZY TRF
10位 恋しさと せつなさと 心強さと 篠原涼子 
11位 NONSTOP DANCER 荻野目洋子
12位 survival dAnce〜no no cry more〜 TRF
13位 summer visit 華原朋美   
14位 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵
15位 ムーンライト ダンス 渡辺美里
16位 星屑のイノセンス 伊藤かずえ
17位 愛撫 中森明菜
18位 50/50 中山美穂
19位 Lady Generation 篠原涼子
20位 TOO SHY SHY BOY! 観月ありさ 

いい時代だったな(´-`).。oO
594名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 07:29:02.54 ID:E5eFl9y80
ポピュラー音楽というのが21世紀に入って終焉しつつあるんだよ
全然、ポピュラーではなくなった。音楽は再びマニアだけのものになるんだよ。
595名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 07:31:19.54 ID:8DTOL43R0
握手で売れてるのをヒット曲と定義してしまうと
そりゃどんな楽曲が売れるかなんてわかんなくなるわな
AKBに限らず売上で上位を占めるアイドル楽曲なんかほとんど握手だし
596名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 07:33:57.56 ID:2OBu1Y8w0
いとしさとせつなさと心強さってのが可愛いのから喪までの女子の永遠のテーマ共通点なの気付いて歌詞にしてた小室は紙だよ。
597名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 07:44:15.98 ID:k8jdtvoY0
選択肢が増えすぎたのがCDが売れなくなった原因だね。
過去の遺産も積みあがってくるわけだし。
いつの時代もいい曲はあるけど、それが世に出るのが
10年前より何倍も難しくなってる。ネットのせいで、
ゴリ押し操作もできなくなってるし、醜聞もすぐ漏れる時代。
幸せを感じるには、知らない方がいいこと多いから。
598名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 07:48:18.56 ID:zxh8iXzu0
     
<2013年 年間シングル売上ランキング>
*1位 1,953,173 AKB48 / さよならクロール
*2位 1,439,517 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
*3位 1,131,420 AKB48 / So long !
*4位 *,938,350 EXILE / EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
*5位 *,881,192 嵐 / Calling/Breathles

<2013年 年間アルバム売上ランキング>
*1位 575,910 B'z / B'z The Best XXV 1988-1998
*2位 565,654 B'z / B'z The Best XXV 1999-2012
*3位 418,541 NMB48 / てっぺんとったんで!
*4位 417,760 FUNKY MONKEY BABYS / ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST
*5位 373,432 安室奈美恵 / FEEL

<2013年 音楽DVD 年間ランキング>
*1位 799,859 嵐 / ARASHI アラフェス 
*2位 710,137 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Popcorn
*3位 228,428 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*4位 215,730 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*5位 140,948 Kis-My-Ft2 / YOSHIO -new member-

<2013年 音楽Blu-ray 年間ランキング>
*1位 70,227 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*2位 60,682 Mr.Children / Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
*3位 60,012 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*4位 53,731 BUMP OF CHICKEN / BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012
*5位 52,097 AKB48 / AKB48 in TOKYO DOME~1830の夢~スペシャルBOX
        
599名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 07:49:05.13 ID:zxh8iXzu0
 
 
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
21 GO FOR IT!! 西野カナ
22 祈り〜涙の軌道 Mr.Children
23 ベイビー・アイラブユー(English Ver.) シャネル
24 ただいま JUJU
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ
26 sign JUJU
27 Sit!Stay!Wait!Down! 安室奈美恵
28 365日のラブストーリー。 ソナーポケット
29 つけまつける きゃりーぱみゅぱみゅ   
 
 
600名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 07:53:02.29 ID:2OBu1Y8w0
>>596 それにカワイイってのが加わったのが若者の共通なテーマなんだろう。多様化いいと思うよ。皆で歌いたいならドナドナでもどうぞ
601名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 07:59:53.09 ID:LgZa5vuh0
>>599
シャネルズは田代無しでも活動してるのか
602名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:00:34.52 ID:U9PLoa4TI
コムロさんはもう寝息のような曲しか作れないんだよねー
もう隠居したらいいのに
603名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:05:21.70 ID:k+asdBVJ0
単純に小室は昔みたいな曲また作ればいいじゃん。
ある程度、売れると思うよ。
作れないのは全部本人が作っていなかったからか?
604名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:06:41.52 ID:fV6dpF8q0
虚しいよ小室さん
605名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:10:09.68 ID:zKn13Uk/0
http://www.youtube.com/watch?v=NZAfILpjdH4
世界的に大ブーム
握手だけで売れてる曲じゃないぜ
606名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:11:22.42 ID:xJOY6WBQ0
Love is All Musicが好きだな
この頃の華原の歌はすごく丁寧に作られてたって分かる
607名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:12:16.65 ID:mf5+e5QF0
>>71
2012年女々しくて、風が吹いている
2011年マルモ
2010年ありがとう、タマシイレボリューション
2009年無し
2008年キセキ、そばにいるね、羞恥心

ここ5年だとこんな感じか。
マルモは大甘で。関係ないが俺はJIN見ていたがw
ヒット具合と認知度のギャップが無かったのは2008年が最後だな。
今年はあまちゃん関連くらいだな。
608名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:12:45.51 ID:QVFY/YCp0
AKBの数字は虚構だけどな
609名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:14:42.72 ID:4wyU6tOd0
今年は潮騒のメモリーだな
610名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:14:51.84 ID:rdlmp92v0
自分がやりたいモノじゃなく売れるロジックを見つけたいだけかよ。
しかも微妙に外してスベりそうだし。
611名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:17:35.23 ID:GZxgnc9l0
>>603
昔みたいなのを作るのに飽きたんじゃないの?
普通のクリエイターならやっぱり新しいことに挑戦したいだろう
小室の場合、体調も悪そうな感じだし、嫁のこともあるしで環境が悪そう
612名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:17:44.57 ID:+kgeu6rC0
Hジャングルが、ジャングル〜ドラムンベース史上最も売れた曲だろうな
あんなにしょぼい打ち込みで
なんのアイデアも創造性もないリズムパターンで
聴くたびにゲンナリするがこれは事実
90年代はネットも普及してなかったからな。国民総白痴状態だった。こんな詐欺師が金稼げたんだからいい時代だったとも言えるが
613名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:18:20.15 ID:IlHkJl90i
俺は70年代のハードロック聴いてりゃ満足だ
614名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:19:26.08 ID:hKMyoeWg0
>>4
見て思ったのだが、まだDVDとBDとの間にはこんなにも差があるのか…
って言うかお前らまだDVDなんて見てるのって話だ
一度BDでライブ映像見てみ?もう低画質じゃぎじゃぎのDVDには戻れんから
615名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:20:14.72 ID:rD77FYJb0
JPOP黄金時代は、例の三大コード進行で曲を作りまくって良曲を量産しつくした
その結果今ではそのコードで作るとだいたい古臭く聞こえる曲しか出てこない

しかしアイドル曲やアニソンなどでは逆にそのチープさが活かされてまだ使える一方、
普通のJPOPで真面目にそれをやろうとするとゴミみたいな曲ばかりになる
かといって洋楽のような曲を作っても日本人の理解は難しく流行らない

こういう状況でまともなヒット曲を出してるのは相当の天才だけ
昔はコード進行に頼って量産できたが今はそうそううまくいかん
といっても最近は歌詞の独自性もかなり重視されるようになったが
616名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:28:29.32 ID:HcBUhsQvO
音楽の話になると、必ず優劣をつけるやつが出てくるし、
上から目線の妙な知識自慢大会になるので、音楽は語らないのが無難。
617名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:28:51.98 ID:/gHEdSpt0
>>34
名曲もけっこう多いし今でも歌われまくってるじゃん
618名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:30:27.77 ID:FCd58RRo0
普遍的な何かなんて無いだろ
もしあっても単一のものではなくて、それもまたいろいろある
619名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:36:42.97 ID:CstkR2R90
ミュージックステーションに昔「ジャストフィット歌謡曲」というコーナーがあって、
主に恋愛のいろんなシチュエーションに合う曲をランキングで紹介していたけど、
これも、ランキングに入ってる曲を多くの人が知っていたからこそ成立していたもので、
今のような一部の歌手だけがランキング独占してたり、それ以外の歌手がたまにランクインしてても
ほとんどの人が知らないご時世では、こんなコーナーやっても白けるだけなんだろうな。
620名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:40:14.57 ID:pgVPzNJsO
wow warは歌詞がいいよな
621名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:40:55.48 ID:/7nGLYUQ0
買い手もまだ、メディアに露出してミリオン売ってドームツアーするのが
アーティストの実力だと思ってるし
その要素抜きでは自分の好きな曲探せなくて、昔は良かったとかいって電波待ってる奴ばっかだから
まだワンチャンあるよ小室さん
622名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:42:57.66 ID:IMBcLo+Y0
>>607
そこにあるのマルモ以外ほぼ知らないや
623名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:43:22.55 ID:FCd58RRo0
新しい音楽というものが、そもそも今後存在し得るのかってのはどうなのかね
音の組み合わせとか技術的な面で、過去にほとんど作られてしまって、今後つくられるものは
コピーになってしまう。それを消費者は無意識的に感じ取っているということはないかな。
だから曲という単品を買う興味はなくて、ゲーム音楽とか握手券とか、付加価値のついた
商品としてでないと関心をもたない
624名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:43:40.00 ID:4wyU6tOd0
>>619
それで今は過去の曲を若い人に聴かせてあーだこーだ言うコーナーやってるのか
625名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:44:09.40 ID:YrIrUOWS0
>>615
J-POP自体が演歌状態なんだよな
お前ら団塊ジュニアの親でさえも似たような曲ばかりで演歌は飽きたと聴かなくなっただろ
団塊ジュニアにとってはJ-POPそのものが飽きた演歌状態なんだよ
誰も聴いたことないコード進行やメロディーを生み出さないともう無理でしょ
あらゆるコード進行とメロディーを経験した人類は
626名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:44:22.36 ID:+kgeu6rC0
小室の昔のCDはすべてワゴンで投げ売りされてるな
ユニクロのように消費されるだけの使い捨て音楽を地でいって点はお見事
627名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:44:56.01 ID:SnlZJxSa0
今年のヒット曲は潮騒のメモリーくらいしか思いつかない
628名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:46:15.03 ID:IMBcLo+Y0
>>627
それも知らないや。特定のドラマをみていない人が知らない曲が社会的ヒットと言えないと思う。
629名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:46:46.19 ID:vkPvQul2O
もうすぐ執行猶予があけるから、だんだん調子のりはじめてんだね
あんたは1996年までは良作作ってたけど
そこからはクソになって行くよね
630名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:47:24.81 ID:/gHEdSpt0
小室の名曲ベスト10

@Can you celebrate ?
ACrazy Gonna Crazy
BGET WILD
C愛しさと切なさと心強さと
DMy Revolution
EFeel like dance
FWow War TONIGHT
GBE TOGETHER
HI'm proud
ID'ont wanna cry

異論はないと思う
631名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:47:40.16 ID:ewWNQmaZ0
>>5



呼んで
揉んで
抱いて

いい気持ち〜〜
632名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:55:22.88 ID:15ndeWKE0
>>11
覚えてるわー
超小室オタだった中学時代だったから、テロップ見て号泣したもんw
続報にgkbrしてたけどなんもなかったから逃げ切ったなって思った
633名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 08:56:56.92 ID:G9byZc1W0
90年代学生時代に小室全盛期だったけど歌詞は適当なんだなと幼いながらに思ってた
PUFFYイエモンミスチルKinkiだぱんぷSPEEDうただMAX安室すずきあみ倉木ルナシーまいらばグレイ
ELTあたり流行ってたな
634名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:00:44.78 ID:PJtu6YlL0
>>630
釣り?
635名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:02:23.31 ID:MuY3eaQ90
小室嫌いで小室のCDも一枚も買わなかったけど、カラオケ全盛期Hジャングルは唄った
シティハンター絡みでゲットワイルドも好きだ
636名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:05:15.65 ID:JjX7fzfk0
けど当時バカにしていた小室の曲を今聴くと妙に心地よい
時代を席巻しただけあるよなって思う
637名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:07:07.73 ID:c8/Se9XR0
>>636
それは単に懐かしいだけだよ
下の世代には通用しない
638名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:07:23.96 ID:WH7y+n6C0
詐欺師が何言ってんだか
639名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:16:43.14 ID:ek44bfML0
冤罪だってのが業界中に認知されてるから簡単に復帰できて、
大勢の人間が支援してくれてんだよ。
本物の詐欺事件だったら復活なんかできてるわけないだろ。
640名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:20:24.54 ID:H+xFq0p50
小室もTMのころはむしろ社会の主流からはずれた存在だったんだけどな
TM終盤から金儲けに走り出してヲワタ
641名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:25:01.41 ID:sMP6Dc+i0
>>95
握手ェ…
642名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:30:54.66 ID:+XeSCb0u0
TK時代、ユーログルーヴやC+Cとの曲はかっこいいと思った。
要するにヘタウマなタレントアーティストの顔と声がなきゃ聴ける
643名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:31:23.53 ID:qwvV7/+i0
お前と秋元の責任だろ
アホ
644名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:31:24.12 ID:dQTjPsTw0
小室はむかしはファンだったが
最近の作った曲は正直駄作しかないと思う もうアカンかもね
645名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:33:22.34 ID:s1gr08lu0
>>281
歌詞はみつ子だぞ。
646名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:33:58.30 ID:CIFn4+3qO
演奏がヘタで角松からクビになった男w
647名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:36:09.63 ID:ZZVfdLVb0
90年代デビュー組は人材が豊富だったな

ミスチル、SMAP、宇多田ヒカル、安室奈美恵、GLAY、ラルク、ELT
椎名林檎、スピッツ、ZARD、MISIA、モーニング娘、倉木麻衣、aiko等々

近年はもうどれも似たようなアイドルしか出てきてないもんな
648名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:37:08.95 ID:s1gr08lu0
>>373
似てるも何も松本はサポートメンバーだったし
649名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:39:35.00 ID:c8/Se9XR0
>>647
これが豊富な人材の一例とか痛すぎる
650名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:40:20.54 ID:GZxgnc9l0
小室は色々プロデュースしたが、何だかんだで一番TRFの曲が良かった気がする
後は別に小室じゃなくても売れた感じする(安室とか
651名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:42:59.01 ID:xYYleqzC0
人の音楽嗜好は、十代に聴いていた曲が一生影響する。
例えば今の20代前半の子は、韓流聴いてサイコーとか未だに言っている。ちょうど十代の頃にブームだったから。
今の十代はボーカロイドの曲ばかり聴いている。それしかタダで聴ける物無いから。
中年層がアイドルやロック好きなのも、老人が演歌好きなのもみんな同じ理屈。

ただ、アイドルやロックは金に繋がるけど、韓流やボーカロイドじゃ喰っていけない。
10年後、フェスなんか絶滅するだろうし、ヘタすると音楽業界自体が絶滅するかもしれない。
今、必死で頑張らなきゃ行けないときに日本の音楽業界がこの状態じゃ先は無い。
652名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:45:32.46 ID:6AWDCEuX0
共通点は握手券とジャニ
653名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:45:53.03 ID:4sQZEqMt0
>>126
最後に音声いじってるPerfume持ってきてる時点で釣り確定だろw
654名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:49:28.34 ID:cfYWLURm0
ネットが発達して、アーティストが身近になって幻想を抱けなくなったり
業界の裏話とか色んな汚い話がバレちゃったのも大きいよな
何か純粋に音楽を楽しめないっていうかさ
これって日本だけじゃなく海外でも同じ気がする
655名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:50:13.79 ID:uzzeBKwqP
ファストフードばっかりくってる連中相手にしてるみたいなもんだ
今の時代、時間かけて一曲入魂で作ってもリターンが見合わないんだろう
656名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:50:51.59 ID:7tLzs2TA0
>>647
ギリ嵐も90年代デビューだから入れてあげて
(´・人・`)
657名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:51:10.98 ID:6AWDCEuX0
共通点は握手券とジャニ
ジャニはジャニ専用だから
握手券で勝負すればいい
658名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:51:57.05 ID:iRXH3W6zP
ほぼインターネットのせいです
659名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:52:32.17 ID:kfOq64FI0
>>327
今の音楽を聞いての上だが、受け入れるほどの音楽がない
店やテレビで流れてるのを聞き流すくらいで充分
660名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:52:37.52 ID:YKBL0ruq0
>>650
華原(前半)が一番力入れてたっぽいけどな
自身のglobeも
globeが始まってから一気にtrfの曲糞化したし
安室も小室と出会ってなかったらMAXみたいな曲歌わされて今はなかったかもしれんよ
で一番怪曲歌ってたのが鈴木あみな
アイドルが歌うような曲じゃないだろwってのが多かった
661名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:56:06.49 ID:usbzxESV0
演奏技術で聞かせるというより演奏スタイルで魅せる方だと思う
シンセ乗ったり壊したりステップしながら弾いたり
662名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:57:16.26 ID:+kgeu6rC0
馬鹿向けに売りつけるCDが小室やビーイングからAKBやジャニになっただけだろ
90年代も今も変わらんよ
663名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 09:59:52.59 ID:84M9wOkq0
陳腐な歌詞、単調なリズム、お決まりの曲展開、共通点だらけだよ
664名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:01:42.18 ID:MFzlLlXS0
>>652
性的な魅力を売りにしている連中しか売れてないね

結局人の音楽嗜好なんて刷り込みであって
三大欲求である性欲に訴えかけるものの方が
訴求力が高いのも当然やね
665名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:04:49.04 ID:YLiS22KL0
音楽じゃなく
握手券とか付録でヒットさせる共通点があるじゃないか
666名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:04:59.54 ID:VIwAPzHG0
今って、泣きメロセツナ系R&B(笑)歌えばヒットするんじゃないの
667名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:07:22.55 ID:YKBL0ruq0
>>666
西野カナは曲はキャッチーでいいのに歌詞がなぁ
会いたくて会いたくて震えるって時点で聞く気なくす
668名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:11:30.43 ID:9uYTVW7V0
借金返済の為、曲作らないといけないけど、ヒット曲が全く浮かばないから、言い訳してみたでござるの巻
669名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:11:39.39 ID:zxh8iXzu0
     
<2013年 年間シングル売上ランキング>
*1位 1,953,173 AKB48 / さよならクロール
*2位 1,439,517 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
*3位 1,131,420 AKB48 / So long !
*4位 *,938,350 EXILE / EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
*5位 *,881,192 嵐 / Calling/Breathles

<2013年 年間アルバム売上ランキング>
*1位 575,910 B'z / B'z The Best XXV 1988-1998
*2位 565,654 B'z / B'z The Best XXV 1999-2012
*3位 418,541 NMB48 / てっぺんとったんで!
*4位 417,760 FUNKY MONKEY BABYS / ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST
*5位 373,432 安室奈美恵 / FEEL

<2013年 音楽DVD 年間ランキング>
*1位 799,859 嵐 / ARASHI アラフェス 
*2位 710,137 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Popcorn
*3位 228,428 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*4位 215,730 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*5位 140,948 Kis-My-Ft2 / YOSHIO -new member-

<2013年 音楽Blu-ray 年間ランキング>
*1位 70,227 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*2位 60,682 Mr.Children / Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
*3位 60,012 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*4位 53,731 BUMP OF CHICKEN / BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012
*5位 52,097 AKB48 / AKB48 in TOKYO DOME~1830の夢~スペシャルBOX
        
670名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:12:09.65 ID:zxh8iXzu0
 
 
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
21 GO FOR IT!! 西野カナ
22 祈り〜涙の軌道 Mr.Children
23 ベイビー・アイラブユー(English Ver.) シャネル
24 ただいま JUJU
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ
26 sign JUJU
27 Sit!Stay!Wait!Down! 安室奈美恵
28 365日のラブストーリー。 ソナーポケット
29 つけまつける きゃりーぱみゅぱみゅ   
 
 
671名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:13:12.77 ID:ant7cYYT0
ふり〜〜だ〜む
672名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:16:44.22 ID:ant7cYYT0
お前ら華原ばっかりでdosのあの人にはふれないよな
673名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:17:38.63 ID:7nnyaNV50
俺、21だけど
洋楽は70年代くらいまでが良かったと思う
ロックもかっけーし、ディスコサウンドも聞いてるだけで楽しい
邦楽は、なんていうか昔は歌詞重視が多い気がするな
曲より歌詞に共感してみたいな
80年代以降の邦楽は音楽そのものより
アイドル要素を兼ねたボーカルがいるグループが売れてる感じする
674名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:25:14.64 ID:c8/Se9XR0
>>673
邦楽は今も歌詞重視だよ
だから西野カナといえば「会いたい」とか脊髄反射される
とはいえそれも売れ線の表面だけの話で、80年代からはアングラとの乖離が始まり今に続く
675名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:32:07.37 ID:kT/bIe5ZP
ドラマでいえば全体の視聴率がジリ貧の中でも家政婦のミタや半沢のような大爆発も出る

音楽でもいずれは出るんじゃないの?
それが小室かどうかは知らんが
676名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:33:11.22 ID:rSQrbG2+0
80年代中期くらいまでは職業作曲家、アレンジャー、作詞家ってのが
それぞれプロの仕事を分担して作業してたからクオリティーはその点では高い
昔より発展したのはハード面だけで他は衰退の一途といったとこだろう
677名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:39:54.69 ID:7KwaaKev0
>673
>80年代以降の邦楽は音楽そのものより
80年代CDが普及する前に当時としては天文学的な記録的なセールスとロングヒットは
アルバムだと、大滝詠一のあロングバケーションと寺尾聡リフレクションズだよ
あとYMOとかユーミンとか井上陽水
サザンもそこまでじゃなくてもアルバムは売れてはいた。

アイドルブームっていうけど、聖子明菜はトシちゃんマッチあたりは別格として
それ以外はチャート的も結構中途半端なポジションだったぞ
テレビじゃ売れっ子の河合奈保子とか早見優あたりで代表曲が2、3曲がベスト5に入ったことがあるかないか
それ以下の量産アイドルは歌の順位は、レコード会社の大プッシュがあっても
ニューミュージックや若者向けバンドに押されて
20位以内もあっぷあっぷの中途半端さだったぞ
678名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:43:18.23 ID:7nnyaNV50
>>677
俺が書いたアイドル的っていうのは聖子さんとかじゃなくて
レベッカとかそういう感じのバンドなんだけどビジュアル面が人気みたいなそういうの
679名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:44:05.49 ID:kT/bIe5ZP
>>676
その高いレベルにあるものを卑下する風潮も有ったのかもな
そりゃ自分で書いたものを自分で歌えば伝わるものも大きいんだろうけど
680名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:51:03.47 ID:Ox8fWaLl0
681名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:52:53.20 ID:/XLVFoNo0
筒美京平って、やっぱり凄いの?
682名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:55:21.76 ID:+kgeu6rC0
>>681
彼は翻訳家
山下達郎や大瀧詠一もそう
683名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:59:22.30 ID:lFKeYh9z0
>>672
その人のことよく知らないっていうのと、華原のように容姿が良くないからだな
keikoも然り
華原の全盛期は今でも通用する美しさ
まぁ整形だろうけどw
684名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 10:59:52.18 ID:7KwaaKev0
あと80年代は
演歌もチャートのウィークリー20穴に
毎週常時最低3曲はあったからな
総合チャート1位も、年間5曲程度はあったなあ
五木ひろしクラスだとシングルはほとんど総合チャート20穴には入ってたし
かつロングランだった
CDが普及するほんの直前80年代中盤までそんな感じだったよ
685名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:00:08.63 ID:hETRtkQm0
今の時代糞ボーカロイドが流行るぐらいだからな
686名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:01:17.48 ID:hpF1+YjD0
>>580 メディアにあんま出てこないのが賢いねぇ そんだけ

>>619 ンな聞き方してなかったから当時既に見てて白けてたよw 俺

>>620 貴君フォークの時代に生まれればよかったと思う いっしょだから

>>627-628 ”社会的ヒット”なんてメディア次第だから 個人的ヒットでいいじゃん

>>672 かば?ウィザードみてたよ
687名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:04:49.49 ID:c8/Se9XR0
>>683
Asamiと小室のユニット Kiss Destinationの曲がJ-Waveで流してもらえたと小室が喜んでいたのを覚えてる
J-Waveは小室の楽曲を総スルーで、ブラインドテストのように純粋に曲が評価されたのが嬉しかったらしい
688名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:04:53.75 ID:DuIiT0aU0
ま、邦楽なんて昔から糞だよな
今更って感じ
本当に優れた楽曲なら海外でも聞かれてるはず
だって日本でもUKやラテン系の音楽やスウェーデンポップだのフレンチやら色々流行るのに
邦楽はアジア地域以外では殆どブームらしいブームないもんな
689名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:05:00.83 ID:/bNknObG0
ここ10年くらいでいい曲と思ったのは
粉雪 トイレの神様 フライングゲットくらいのもんだわ
690名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:06:35.62 ID:mf5+e5QF0
>>675
ドラマと違っていい曲だと思ってもCDなんか買わないからなあ。
最早CD買うやつなんてカルト宗教の信者扱いっしょ。
691名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:09:54.19 ID:vi/UdmK8i
10年後に日本人がどんな音楽聴いているのか想像もつかない
692名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:11:52.63 ID:U9PLoa4TI
モナー雪ー!
693名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:14:16.44 ID:uLY2tCDY0
小室はこんなこと語るより、何で逮捕されたかちゃんと語れよ
世間的には詐欺師のイメージなのに馬鹿じゃねーの?
694名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:14:31.97 ID:yzoFabeb0
>モノもいいし、音楽も、どれも、質は悪くない
同意しかねる
695名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:16:51.78 ID:c8/Se9XR0
>>688
日本はヒップホップに乗り切れなかったのが痛い
リスナーが全然ついてこなかったな
696名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:17:59.45 ID:43HPZgH4O
>>689
えっ?
697名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:18:53.89 ID:fQP7NVfei
山下達郎の歌って演歌っぽいよね
なんかすごく歌がうまいとかいわれてるけど
いや演歌歌手アプローチからするといまいんだけど
ポップス歌手としては違うと思うんだが
698名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:22:54.33 ID:amGZ1Vy9O
おっさんおばさん向けに小室ファミリー同窓会ライブ開催してくれたら
一万円出しても見にいくのは自分だけかな

糞曲と叩かれても聴く度に青春時代の懐かしい記憶が同時再生される
699名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:23:36.61 ID:7gO1kiiS0
詐欺師が語るな
700名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:24:57.81 ID:o8mqrBVJ0
倖田來未以降、国民的女性歌手が出てこないんだよな。こんなに沢山デビューはしてるんだけど。

最新版、次世代歌姫候補リスト:
Superfly、西野カナ、JUJU、加藤ミリヤ 、阿部真央、菅原紗由理、伊藤由奈、Crystal Kay、
平原綾香、アンジェラ・アキ、青山テルマ、紅、ICONIQ、高杉さと美、谷村奈南、 宇浦冴香、
Jasmine、May J、May'n、MiChi、Yu-A、AZU、中川あゆみ、CHIHIRO、 LiSA、家入レオ、 山口リサ、
Noa、Miray、AI、Ayuse Kozue、Miz、福原美穂、COMA-CHI、EMI-MARIA、SATOMI、 Manami、Lecca、
Tiara、沢尻エリカ、Sowelu、ARIA、JAMOSA、Baby M、JYONGRI、 近藤夏子、Alice、 Lily、Kylee、紗羅マリー、
アンジェラ・ベイビー、miwa、mini、Aisha、Fabiana、Elisa、宏実、 きゃりーぱみゅぱみゅ、 Yoshika、ふくい舞、
Salyu、Milky Bunny、Maa、たむらぱん、LiSA、Ms. Ooja、Meg、jun、井手綾香、Lily.μ、Metis、 Mye、杏、
栗山千明、タイナカサチ、塩ノ谷早耶香、上野優華、上間綾乃、LUHICA、Serena、Rihwa、GILLE、Nao Yoshioka,
TSUGUMI、壱岐尾彩花、ティーナ・カリーナ、シシド・カフカ、文月メイ

ユニット:
Juliet、Platinum、Bright、Love、Janel、moumoon、mihimaruGT、Rie&Marina、No Doubt Flash、Capsule


脱落組:
melody.(引退)、Lil'B(ラッパーの留学)、May's(声帯障害) 、alan(帰国)、後藤真希(休業) 、HYNA(契約違反)、
ティアナ・シャオ(帰国)、黒木メイサ(デキ婚)、植村春菜(武者修行)、Sowelu(活動休止)、Girl Next Door(結婚)

復帰:
詩音(ケタミン逮捕歴あり) 、絢香(自主レーベル)、上木彩矢(再始動)、YUI(Flower Flower)
701名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:25:20.93 ID:QNUh7Nq30
この発言で小室が頭が悪い事が頭のいい人ならわかるだろ

「普遍的何か、たぶん僕、わかっていると思います。手作業だから少し時間下さい。
702名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:27:43.32 ID:oDtY6KfmO
>>697
てか達郎って、そもそもそこまでいい曲かっていう疑問がある。
昔ながらの洋楽崇拝基準からすれば、完成度は高いんだろうけど、
肝心の胸をうつものがない。
ま、でも業界人に評価されるものイコールいいものであり続けるんだろう、これから先も。
703名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:28:00.86 ID:hpF1+YjD0
>>540>>552 一言でいうとそれにつきるw

>>544 趣味古い頑迷なUSの現在の音楽トレンドが四つ打ちエレクトロだからねえw
     「かれらは小室の影響下にある」って言ったほうがおもしい つーか可笑しいww

>>556 「テクノ」「ユーロ」「ボカロ」「アイドル」「甘メロ」日本での人気ジャンルから浮かぶキーワードは
     ”潔癖症” ”低フィジカル” 

>>616 もうみんなの共通認識よそれ ここは”大人”だけっぽいから大丈夫と信じるw

>>675 ドラマと音楽を比較するのは、食事と衣服を比較してるのと近いレベルのちぐはぐさ

>>682 60年代やそれ以前にも大勢いた
     輸入業・翻訳家たちの作業がいろんな形で継承されてできたのが現在の日本のポピュラー音楽

>>688 日本語って究極的にラップの良さを享受できない言語だからね ハミ子になるべくしてなった
704名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:28:35.81 ID:/wzZ77nA0
>>697
上岡龍太郎が「(山達の歌を聴いて)これは浪曲やな」と大瀧詠一に言って、それを大瀧が山達に伝えたら「…バレたか(笑)」と言ったエピソードがある
705名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:29:20.02 ID:l3qP0nam0
ヤスタカでもパフュームやキャりぱみゅは売れてるけど
本体の何チャラカプセルってのはぜんぜんいまいちだからな
もう音楽だけで何とかなる時代ではないっぽい
音楽+キャラって感じかな

UKチャートとかみてもエレクトロポップブーム見たいのはだいぶ落ち着いてきてないかい?
706名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:31:42.29 ID:fQP7NVfei
>>702
まあシングル曲はおしなべてダサいし、歌詞がオレンジレンジと大差がないからな。
昔一番売れたGet back in loveなんて得に。
誰も指摘しないけど。
707名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:32:31.37 ID:4wyU6tOd0
ヤスタカも当時の小室のようにグイグイメディアに出てきたら
もう少し変わっていたかもしれん
708名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:34:52.78 ID:lIbpIjGZ0
ネット利用料金と携帯電話利用料金
これが90年代には丸々無かったわけだ
別に無くても困らないCD(音楽)代は真っ先に削られるわな
音楽に対する志向云々以前に、生活環境っつーか
時代が変わったんだから音楽が売れなくなり結果ヒット曲が無くなったとしか思えん
709名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:35:29.91 ID:YKBL0ruq0
>>701
そもそも小室って昔から日本語むちゃくちゃで何言ってるか分からんしw
この安室に向けた小室のメッセージもめちゃくちゃw
ttp://www.youtube.com/watch?v=CEaqXhNqhBE
710名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:36:46.38 ID:c8/Se9XR0
中田ヤスタカは小室のグレードアップ版でかつ保守的だから意外と長続きするかもしれないな
711名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:38:12.19 ID:giLsI1ZIO
AKBは売れとるやろ
あれもヒット曲やで
でも聞いてる奴、センスええか?
712名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:38:50.74 ID:kT/bIe5ZP
>>703
畑は違えども大ヒットを生み出す共通のムーブメントみたいなのはあるだろ
713名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:39:16.63 ID:l3qP0nam0
絶盛期の小室もちょい世間から遅れたような音だったし
ブラックミュージック寄りの曲もブラックの良さをいまいち生かしきれてない感じだったしな
だから世界のトレンド云々ってのはこの国じゃあんま関係なさげ
714名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:39:35.97 ID:3w+XwTlZ0
>>19
昔の知らないから聴いてんだろ。
715名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:40:20.19 ID:hpF1+YjD0
>>712 あるね。「メディアの力」
716名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:41:37.82 ID:l7WRKxX8O
日本なんか劣化ビートルズか超絶劣化クイーンと
見分けのつかない集団がいるだけ
甘ったるい恋愛の歌か元気を押しつける応援歌()ばっかり
諷刺もなければメッセージもない
そんな歌しか作れないし歌わせてもらえない
そんな業界を遠まわしに皮肉る歌を作って歌う奴もいない
真っ先に干されるだろうしな
717名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:42:09.85 ID:l3qP0nam0
つーかヒット曲なんて本来ダサくても良いのに
ヒップホップブーム以降センスセンス言い出すようになっておかしくなった気がする
なんか中途半端な洋楽かぶれでどっちつかずの曲が増えた感じ
718名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:46:57.57 ID:/wzZ77nA0
>>706
ファンだけど達郎と小田和正は詞じゃなくて歌を聴くもんだと思う
まあ本人たちも自覚してんのか詞について語る事はあんまないね
達郎は吉田美奈子・康珍化・アラン=オデイ・松本隆・そして竹内まりやと詞を他人任せにする事も多いが
719名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:50:53.73 ID:l3qP0nam0
720名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:51:21.38 ID:c8/Se9XR0
>>718
山下達郎は音にこだわってんじゃないの
721名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:54:26.18 ID:RNXZcWiU0
ダサくても流行る曲あるよな
世界的に流行ったマカレナとか
変なオッサン二人が歌ってるだけだぜw
722名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:56:13.92 ID:hzNtHu790
70年代後半から80年代にかけての洋楽って、
1番好きなアーティストが売れたんじゃなくって、
2番目3番目に好きなアーティストが被ってたから売れたとかっていうの読んだことある

実は音楽って好みは細分化してニッチなものだったんじゃないのかな
1枚しかレコードやCDが買えなかった時代は、好きなアーティストしか追わなかったけど
余裕があると2番目や3番目のアーティストも買えたり、
ヒット曲だからって手を伸ばしやすかった

でもそうじゃなくなった今は好きなアーティストしか買わないってことになるとヒット曲は出にくいだろうね

海外みたいに安くダウンロードで買えれば良いのに、日本は1曲の値段が高いしなぁ
723名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:56:53.90 ID:bt+ZA9/x0
つまり聞く側が腐ってると。
音楽なんぞ求めてないと。求めているのはキャラクターだと。
724名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:57:43.65 ID:l3qP0nam0
最近熱いのはビルボードチャート6位のこの曲

http://www.youtube.com/watch?v=jofNR_WkoCE
725名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:58:44.12 ID:+4X8ZhX40
小室哲哉の才能の枯渇ですよ
726名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:59:14.78 ID:Ry7R2Rjp0
TM「ネットワーク」の頃の小室は神
アルバム「humansystem」をぜひ聴いて欲しい
727名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 11:59:48.65 ID:cagUzCop0
>>716
>劣化ビートルズか超絶劣化クイーンと

本家のビーも女王もたいしたことながな
728名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:01:48.19 ID:17VJ5xsg0
Ylvisワロタ
729名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:02:32.33 ID:0Vs+THza0
ロックの話だが、ラルクやグレイの責任は大きいだろ。
彼らの後が続いてない。
あとミスチルの責任も大きいな。
730名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:06:09.38 ID:hpF1+YjD0
受け手側からすると楽曲に対して
「大多数で共有できること(コミュニケーションツール)」を求める人と
「個人・”わかる人”が楽しめること(純粋な音楽鑑賞)」を求める人の大きく2種類がいる

送り手(特にアーチストと呼ばれる人)は基本後者に対して作品提供してたんだろうけど
マーケティング理論の発達で前者をターゲットにする傾向が目立ってしまった
だから
>>722「音楽って好みは細分化してニッチなもの」
ていう元来常識的なことを、改めて認識する事項のように感じてしまう
731名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:06:33.86 ID:l3qP0nam0
欧米でもガガ以降はイロモノやネタ曲みたいなのが多い気がする
トレンドが〜みたいな音楽をやってるのってたいがいオタクみたいな人ばっかり
若くして頭が禿げ始めてる人とか
732名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:06:59.99 ID:X5mTTCkY0
>>716
劣化ビートルズと超絶劣化クイーンって例えばどのバンド?
思いつかないんだけど
733名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:08:14.10 ID:RNXZcWiU0
日本ってクラブシーンから盛り上がって売れる曲ってあんの?
あんまりそういうの聞かないんだが
734名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:09:45.79 ID:c8/Se9XR0
>>729
ロックはやっぱロキノンジャパンの弊害が目立つよ
今のロキノンジャパンのバンドはロキノンバンドの縮小再生産だし、フェスもけっこう牛耳ってる印象がある
735名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:10:15.41 ID:NK2DyHs80
一昔前はドラマの主題歌ならほとんどがヒットしていた印象
736名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:10:24.77 ID:l3qP0nam0
>>733
日本ではクラブカルチャーが死にかけてるし無理じゃね?
737名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:13:01.43 ID:c8/Se9XR0
>>730
音大のサウンドプロデュースコースでも前者を解とするような指導をしているらしいw
738名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:14:33.60 ID:hzNtHu790
>>724
これいいねぇ
洋楽好きだからInterFMばかり聴いていたんだけど、こういうのかからなくなっちゃったからなぁ
商売だからしかたないんだろうけど、スガシカオや矢井田瞳が出まくっても、これじゃないだろ感溢れてる

>>729
ラルクはまだいろいろ試してるから面白いかもしれないけど
グレイはねぇ、誘惑とか好きだった

ミスチルは桜井のソロでしかなくって、フォークやニューミュージックでしょ
バンドとしては全く面白くないじゃん
everybody goes 〜秩序のない現代にドロップキック〜は好きだったけど、
ファンからはあんまり評価されてないんだっけ?

パクリでも良いんだけどねぇ
UKのロックだって、アメリカの黒人音楽をいただいちゃったけど、
全く同じ事できなくってああいう形になったんだし
ジャマイカのレゲエも民族音楽と誤解してる人多いけど、ロックやソウルやR&Bのコピーがああいう形になっちゃったってだけだし
むしろ昔の歌謡曲の方が、いろんなジャンルをまぜこぜにして面白かったのかもしれない
739名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:16:23.66 ID:J3GZHpxU0
歌手が容姿と話題だけで売ってるのも原因

音程ズレてるのがたまらなく嫌、イヤフォンだと特に分かる
740名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:17:47.62 ID:c8/Se9XR0
クラブミュージックといえば、日本人の海外リリースが立て続けにある日本でもヒットはしないけどな
741名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:18:27.85 ID:4TQkoSPj0
>>724
何曲か見たがこの人は歌詞がくだらないってのがウリなのか?w
742名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:18:51.56 ID:hzNtHu790
>>731
ガガは1stでちょこっといいかもって思って、BAD ROMANCEがピークだったよね
エルトン・ジョンがコメントしてたけど、せっかく才能あるのに、
メッセージやパフォーマンス中心になって楽曲がおろそかになってるって苦言呈してた
743名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:19:49.84 ID:NUVuy4TkP
少子化に加えて今の若い人は仲間の同調圧力がないから好きな
音楽聴いてて流行がうまれにくい。ヒット商品とかも、ほとんどが
団塊Jrまで相手をメインターゲットにしてる感じ。
744名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:22:04.94 ID:hzNtHu790
>>741
あ、そうそう
韓国の名前忘れたけど去年ヒットしたあいつの二番煎じみたい
でも、あれはかかりまくったのに、これは知らなかったな

好きってわけじゃないけど、そういうトレンドすら伝わってこないんだよなぁ
745名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:23:38.05 ID:c8/Se9XR0
>>743
いい時代だよね
これ自分以外の誰が聴いてるんだろう?とか思わなくて済むしw
746名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:24:00.55 ID:zxh8iXzu0
     
<2013年 年間シングル売上ランキング>
*1位 1,953,173 AKB48 / さよならクロール
*2位 1,439,517 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
*3位 1,131,420 AKB48 / So long !
*4位 *,938,350 EXILE / EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
*5位 *,881,192 嵐 / Calling/Breathles

<2013年 年間アルバム売上ランキング>
*1位 575,910 B'z / B'z The Best XXV 1988-1998
*2位 565,654 B'z / B'z The Best XXV 1999-2012
*3位 418,541 NMB48 / てっぺんとったんで!
*4位 417,760 FUNKY MONKEY BABYS / ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST
*5位 373,432 安室奈美恵 / FEEL

<2013年 音楽DVD 年間ランキング>
*1位 799,859 嵐 / ARASHI アラフェス 
*2位 710,137 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Popcorn
*3位 228,428 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*4位 215,730 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*5位 140,948 Kis-My-Ft2 / YOSHIO -new member-

<2013年 音楽Blu-ray 年間ランキング>
*1位 70,227 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*2位 60,682 Mr.Children / Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
*3位 60,012 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*4位 53,731 BUMP OF CHICKEN / BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012
*5位 52,097 AKB48 / AKB48 in TOKYO DOME~1830の夢~スペシャルBOX
        
747名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:24:32.40 ID:zxh8iXzu0
 
 
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
21 GO FOR IT!! 西野カナ
22 祈り〜涙の軌道 Mr.Children
23 ベイビー・アイラブユー(English Ver.) シャネル
24 ただいま JUJU
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ
26 sign JUJU
27 Sit!Stay!Wait!Down! 安室奈美恵
28 365日のラブストーリー。 ソナーポケット
29 つけまつける きゃりーぱみゅぱみゅ   
 
 
748名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:24:59.16 ID:OJ3KS6U+0
今は大衆という空気にエンドユーザーが俯瞰視点で直接見られるからな。
マスコミが提示したありもしない空気に乗っかって売れるヒット曲はもう生まれないね。
749名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:25:58.77 ID:17VJ5xsg0
750名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:26:42.27 ID:l3qP0nam0
>>743
まさにこれだよな

この前雑誌ネタの好きな男性アーティスト云々ってランキングでも
アイドルが30代ばっか
ミュージシャンは40代だった
50手前の人もまぎれ込んでた
751名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:28:41.98 ID:ickru2Pe0
中島みゆきと井上陽水にアメリカデビューを打診したけど両方から断られて

「アメリカの凡百のソロアーティストが一定の評価を得られるのは、北米に中島みゆきと井上陽水が居ないからだ」
て愚痴ってたアメリカ人て誰だっけ?
752名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:28:45.43 ID:hpF1+YjD0
>>738
InterFMここ10数年きいてないけど
開局後3〜4年ってこんな曲ばっかりかかってたなあとふと思い出す

>>741
Fridayをしのぐ史上トップクラスのバカな歌詞だよねw
日本の各メディアは不気味なぐらい報じないから
かなり内需拡大を厳命されてるんだな
753名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:30:00.83 ID:hzNtHu790
バカ高いイヤホンやヘッドホンは売れているんでしょ?
コンポとか売れてなくても、いい音で聴きたい層ってのはまだまだいるんだろうけどねぇ
754名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:32:47.46 ID:K0WO6mbq0
Tomomi Kahala - LOVE BRACE
https://www.youtube.com/watch?v=xwe6LU_XTzk
755名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:34:06.78 ID:OJ3KS6U+0
>>753
あのへんのアイテムはファッションになるからな
756名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:34:41.29 ID:JeePmRVP0
そもそも崩壊の発端はこの人だと思うのだが。
ヒット曲のバブルを扇動して、モノ作りとしての本来あるべき姿をぶち壊したじゃない。
選択肢が多いのではなくて、崩壊後の世界で残党や新興勢力がゲリラ戦やってるだけ。
757名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:34:57.23 ID:l3qP0nam0
小室も下手に人口が少ない上多様化してる若者の好みを探るよりも
イージードゥダンス(ポゥ!)とかやってた方がまだ売れるんじゃないの?w
758名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:36:02.84 ID:Hy8bg/Mx0
>>732
「そんなこと言う人もいるんだー」と思って軽く受け流してあげてw
上の方で筒美がパクリとか翻訳家とか言ってる連中と比べたらまだマシだから

ちなみに筒美パクリウオッチャー(笑)には@とAが同じに聴こえるらしいw

@
ttp://www.youtube.com/watch?v=3cShYbLkhBc
A
ttp://www.youtube.com/watch?v=vxjeznZLw8s

上の2曲を似てると言ってるのはコイツら↓だけど、「私達はあら探しをやっているのではありません」だってさw
かなり笑えるよねw
http://music.geocities.jp/gimi10jp/packprom.html
759名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:42:04.63 ID:0eAXDvlF0
またイカ天みたいな番組やって欲しいな
インディーズを盛り上げるようにした方がいいだろ
760751:2013/10/12(土) 12:42:08.42 ID:ickru2Pe0
自己解決

デヴィッド・キャンベルだった
761名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:43:27.68 ID:9/rpSdXj0
>>31
多様化してるよ
作られたスターを拝める時代じゃなくなった
762名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:49:04.07 ID:3EAJqTOS0
>>756
小室は量産しすぎた感はあるけど、
どのへんが「モノ作りとしての本来あるべき姿」をぶちこわしたのだろう?
763名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:49:05.53 ID:TcILwmmri
92〜93年頃 小室がよく「レイヴがくる」って言ってた
今考えるとフェスのような事を言ってたんだろうなあと思った
764名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:51:12.10 ID:17VJ5xsg0
90年代後半にレイブたまに行ってたけどすごかったよ
あれから10年してヒップホップまでEDMまみれになるとは
想像つかなかったけど
765名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:52:15.80 ID:HeXezu5R0
小室ブームとかいっても続いたのは4〜5年
筒美京平は70年代80年代ほぼずっとトップだったからね
小室なんて小物よりずっとすげえよ筒美は
766名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:52:46.62 ID:xz2wheqG0
今のJポップは歌詞の劣化が著しい。よいこのえにっき以下。
浜崎あゆみのように、抽象的で幾通りにも解釈でき、なおかつ普遍的な共感を得る詞を書ける
歌手がまた出てこないものかな。
767名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:54:51.98 ID:Ipaa30F40
ヒャダインのラジオの話だとヒャダインx小室哲哉で曲出すみたいだね
誰が歌うのかは知らんが
768名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:56:05.77 ID:hzNtHu790
>>758
クイーン的っていったら、モー娘のなんかのユニットで、モロにブライアン・メイ的ギターソロで笑った
あと、Fantastic Plastic Machine(田中知之)のソロで、ブライアン・メイのギター音まんまな曲あったなぁ

>>755
帰りにヨドバシに通って視聴してイヤホン買ったんだけど
けっこうな老若男女が真剣に視聴してるんだよな
俺は持参したIPodでロキシーのモアザンディスとZEPのアキレス視聴して、気持ちよく聴けるの買ったけど、
やっぱ、良いのは高いんだよなぁ
予算の都合でそこそこの買ったけど、そのうち高いの買いたいと思うわ
769名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:56:26.61 ID:EoLeHqCx0
もうずっと大昔に原田知世に提供した「家族の肖像」ってのが良曲なんだけど、
誰も知らないよな。。。
770名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:57:03.08 ID:c8/Se9XR0
>>766
浜崎あゆみこそ絵日記だろw
歌詞をパクるしなんもええとこないわ
771名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 12:59:32.93 ID:o7m5XlDpi
ヤスタカよりヒャダインの方が小室に近いかも
気持ち悪さとか
772名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:02:21.93 ID:17VJ5xsg0
浜崎はあれだけ金あっても老化防げないのか
マドンナみたいになんのかな
773名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:02:27.58 ID:YLiS22KL0
CD買わなくなって
今やYOUTUBEとニコニコで聞くことしかなくなったな

ダウンロードとして買ったことなんかないけど
あれで満足なのかな
774名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:02:58.34 ID:bNR8+PPn0
>共通点が少なすぎる

握手券
はい論破
775名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:05:53.20 ID:NPpY7mVn0
ゆとりが書く詞って小学生の作文みたいで言葉のトリックとか面白味がなにもない
聴くのもゆとりだからそれでいいのかもしれんが

まあ小室さんの詞もあれだけどw
776名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:06:04.65 ID:bNR8+PPn0
>)48
トイレの神様は一発屋ではないんかい
777名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:06:07.40 ID:nPEK6CLg0
楽曲の良し悪しじゃなくて、ごり押し力じゃね?
778名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:07:54.80 ID:L2+wRhJJ0
団塊ジュニア向けの商品が無いだけじゃないの?
779名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:09:08.26 ID:gjGe1um4O
>>777でも割と良い曲もあるけどな。
780名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:10:01.51 ID:2Q/iJGDE0
マスゴミがゴリ押しできなくなっただけやww
781名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:13:37.91 ID:iJm1vIoZ0
>>148
未だに韓流好きで「私は他の人と違う!センスがある」と自分を納得させるババアの悲壮な決意ですか
782名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:14:57.45 ID:Kl/9rq+U0
>>87
生きてるどころか今年のTMさいたまのサポメンやったぜ。
12 月には木根さんとマットシとコラボライブやる。
783名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:16:32.76 ID:rSQrbG2+0
崩壊の発端は小室ではないな
あえて言うなら俺はボウイだと思うなぁ
ボウイが出たあたりは色々過渡期だった
長年続いてた洋楽ブームに陰りが出てきてたり
かといって邦楽に目を向けようにも若者は職業作曲家やそれに少なからず
影響を受けてるニューミュージックアーティストみたいな優等生的な
ポップスには飽き飽きしてたからな
今思えばこれが衰退の始まり
若者が粗雑な音楽素養で音楽を作り若者がそれを良いもんだと思い込んで聴く
要は大人が入り込む余地が無い状態だわな
784名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:18:01.16 ID:K0WO6mbq0
Stop! In the Name of Love -globe-
https://www.youtube.com/watch?v=Jyyw17U4iZ4
785名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:20:20.58 ID:cVL5pZwn0
昔はみんな同じテレビ見てヒットした番組やCM、ドラマがあったら
それに使われてた曲が売れただけよね
786名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:24:23.70 ID:7eiAF6RCi
つかメディアや業界人の思ってるほど、国民は音楽に興味がないからね
787名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:27:16.54 ID:l3qP0nam0
>>786
これもある
いくら業界人がトレンドトレンド連呼したところで
今の多くの若者はEDMって言葉すらまだ知らない
788名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:30:29.45 ID:7eiAF6RCi
>>787
PC音楽はどこでも流れてるが生楽器系は需要がない
ロックスターなんていないだろ
789名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:41:31.41 ID:hzNtHu790
>>780
昔、TV情報誌で編集やってたんだが
音楽担当だったけど、けっこう真摯に対応してたんだけどね
編集長がジャニべったりだったけど、音楽ページは好きにやれと
ただ同じページでジャニ小さくてダパンプでかくするようなへまはするなと
別ページでダパンプやウインズのグラビアインタビュー載せてもいいけど、同じCDレビューページでは強弱つけるなと

ほかにも直接事務所からのクレームや圧力あったけど、
達郎やユーミンやクロマニヨンズからダパンプやモー娘系まで幅広くグラビアやってたから
790名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:45:32.46 ID:v9bWtcv10
>>7
シャネルってなんだ
シェネルじゃないのか
791名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:48:02.60 ID:REUCVHw90
>>673
君、若いのに70年に生まれ、
小学校時代はピンク・レディーや沢田研二から歌謡曲を知り、
松田聖子や中森明菜、その他多数のアイドルソングをアイドル誌の歌本で歌詞覚えて口ずさみ、
中学時代の途中から邦楽パンクやヘビメタにハマり、
高校生になると友達とバンドを組みやがてビートルズが至高という結論にたどり着き、
現在はアニソンしか聴いてない自分のようなおっさんの音楽遍歴を言い当ててるようだわ。
あー、アイドル的といえば長髪とかモヒカンとかの自分ら側から見たらボウイ(とくにコピバンやってる連中)なんかはアイドルっぽいてかロックでも歌謡曲でもない中途半端な感じ、とか思ってたわ個人的に。
792名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:49:39.62 ID:trPKzOYu0
>>1
時代が変わっても良いものは皆が良いと感じると思うんだけどね。
793名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:50:04.90 ID:sMP6Dc+i0
団塊jrあらわる
794名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:52:23.55 ID:REUCVHw90
>>793
はい
あとブルーハーツもだっせーとか思ってた。アイドルじゃんて。
795名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 13:58:55.15 ID:ouqr+CrEi
団塊ジュニアは総じて四畳半フォークだせえって感じだったけど
おまえのきいてうボウイやらビーズやらXも構造的にはたいしてかわらん上に
歌詞はさらにダサいといってもわかってもらえなかったな
796名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:00:52.88 ID:7eiAF6RCi
偏った見方だがDTMや安いキーボードで
誰でも宅録出来る時代になったのも衰退した原因かなとは思う
すぐにつべやsoundloudにアップできてしまうという
センスの問題だけれど
797名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:06:13.51 ID:YKBL0ruq0
>>766
浜崎は小室好きすぎるあまり小室の歌詞パクリまくってるだろw
798名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:09:55.92 ID:atpPYZTYO
いやー、ニコ動でボカロ曲やっているナウでヤングな若者が無料できけるネットレーベルやsoundcloudにインスト曲あげていたりするけど、意外にレベル高くてびっくりしたわ。

ぽこ先生とか。
799名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:10:32.18 ID:7eiAF6RCi
そういった意味でヤスタカもそうだがYMOや小室がまた評価されてるじだいだね
800名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:11:09.33 ID:l3qP0nam0
90年代もドラムマシン&シンセベースだけとか
サンプラーオンリーで曲作ってぼちぼちヒットさせてた人はいたからね
そういう人種が今のDTM厨なんだと思う
801名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:14:42.98 ID:QNUh7Nq30
小室とか浜崎とか筒美とか阿呆か
すっかり時代が変わってんの気づけよおっさん
802名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:17:02.79 ID:NPpY7mVn0
ボカロはどうしても理解できん
803名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:17:49.63 ID:Hy8bg/Mx0
>>768
てか、>>758はAより同じ人の迷宮のアンドローラの方が雰囲気的には似てるんだよねw
もちろんパクリとは思わないけど

>>793
バブル世代でも団塊ジュニアでもないのが70年生まれ
てか、いい加減名前と実態が合って無いんだから71年〜74年生まれまでを団塊ジュニアというのはやめればいいのに
あー、あと>>791が70年生まれの典型と思うことはやめたほうがいいよ
>>791と年同じか近いけど俺はビートルズは全然興味ないし、パンクかぶれもまったくなかった
普通に産業ロックの方がよかったです
アニソンも買って聴くような物とは思ってないし
804名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:19:33.95 ID:/gHEdSpt0
本当の名曲ってチャゲアスのYAHYAHYAHみたいな曲のことを言うと思う
805名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:19:47.17 ID:KgZ9jCFN0
>>700
ダメなやつだ。肝心な鬼束ちひろと柴田淳の名前がない
806名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:21:21.38 ID:F0pjDB3y0
宇多田ヒカルは何も自分でできてないとは思う。作曲してる、編曲してる、
コンピュータでやってる、というだけなら誰でも言える。
うちの子(2歳)もコンピュータでフルオーケストラ編曲してます、
とでも、いい放題に言えるわけさ。確認のしようがないことだからさ。

PVはピアノ弾いてる真似wだし、本当に演奏や作曲(まともなレベルで)
できる事を証明するソースが全くないww
見事なくらい才能の片鱗を見せないねw
807名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:26:00.16 ID:ouqr+CrEi
>>806
宇多田は寺尾聡の再来とかいったら罵倒さらたな。
一応は褒め言葉だったんだが
808名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:28:22.36 ID:F0pjDB3y0
本当にアレンジできる能力があるなら情熱大陸みたいな番組で
そこそこの演奏を披露できるわなw
最低でも小室、浅倉くらいは弾ける証明できない時点で宇多田ヒカルの
自称アレンジやってる設定は捏造で確定。
小室は今は痴呆症のおじいちゃんみたいだけど
若いころはレコーディングでピアノプレイ出来てたからね。
809名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:28:30.48 ID:l3qP0nam0
>>805
2人とも倖田と同時期じゃね?
倖田がまともにブレイクした時にはもう過去の人だったようなきがする
810名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:32:06.87 ID:ouqr+CrEi
>>808
宇多田は鼻歌作曲法だと思う
で、ある程度、シーケンサーみたいのはつかえるかと
811名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:34:02.11 ID:F0pjDB3y0
179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 14:31
自分で曲を作ってるはずなのに、なぜか河野圭のもとに曲が届けられた後に
仮歌を録るブタダ。ゴーストライターから届いた曲をもとに河野圭がオケを
作って楽譜が読めないブタダのためにデモ専用歌手が歌ってるのがバレバレ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 19:04
宇多田ヒカルって最初は歌いながら曲作ってたけど、
最近は専用ソフト使ってデモ作るんじゃなかったっけ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 19:51
>>180
ゴーホトダに「ヒカルちゃんが作ってきた曲があるというか、
それは楽譜にも書いてあるわけでもなくて、何かそういうものがあって、
それを歌ったりするんですよね」と暴露された。
楽譜が読めない、楽器が弾けないでどうやって曲を作るのかと
宇多田を正座させて小1時間問い詰めたい。
812名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:34:17.34 ID:q6eFT9D10
>>791
俺あなたと同い年だけど気持ちがよく解かる
しかし何故みんなアニソンやアイドルに行き着くんだろう
813名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:34:26.12 ID:gA4DUpo+0
最近、楽曲の良さだけでヒットした曲って何があるの?
814名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:34:46.15 ID:W5rAnRQg0
戸川純って何で売れたの?
最近、この人の曲にハマってる
今見ても新鮮なんだよね
815名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:35:46.03 ID:xZivmtl40
>>813
恋するフォーチュンクッキー
816名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:35:55.86 ID:Ry7R2Rjp0
TM後のプロデューサー全盛期のときの小室は全く聴いてなかったけど
最近知り合いがカラオケでTRFのボーイミーツガール歌ってて歌詞の素晴らしさに泣きそうになったぞ
やっぱ凄いよ小室さん
817名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:36:43.86 ID:17VJ5xsg0
宇多田がゴーストライター使おうがどうでもいいじゃん
売れたんだから 
海外進出したときはなんでアメリカに合わせるんだとおもたけど

最近のパフュームもそうだよな 
持ち味をもっと生かしたものやればいいのに
818名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:36:48.73 ID:cwjEtkqT0
>>803
ロック聴いたりバンドやったりしてて最終的にビートルズに行き着くってのは割りとあるんじゃないかと
819名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:37:19.75 ID:l3qP0nam0
もう楽器を演奏するパフォーマンスが保守的なイメージ
エアバンドでも口パクダンスでも売れたもんガチ
820名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:38:16.28 ID:F0pjDB3y0
宇多田ヒカルは捏造による過大評価
NY育ちとかいうメディア戦略で話題になったがあれもウソ
デビューからとにかくいろいろと捏造
821名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:38:36.05 ID:kfOq64FI0
ボーカロイドなんかが流行してるのも音楽業界の衰退を示してるな
自分だけで音楽製作してて家で仮ボーカルとして使う分には優れたものだと思うが、ヲタがあの萌えキャラに飛びついて、ボーカロイド自体が1アーティストというか1ジャンルになってしまった
するとそれに乗っかろうとする人間が出てきてますます広がる
あげくにライブまでするようになった
技術としては面白いけどさ
さすがに冨田勲までいくと、商売抜きのライフワークの一環で壮大な実験という感じはするけど
822名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:38:41.74 ID:17VJ5xsg0
パンク、メタル好きだけど ビートルズよりジャズ聴くわ

ビートルズは中途半端にうるさい
オアシスのビートルズ崇拝もうざい
823名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:40:14.81 ID:l3qP0nam0
普通に久保田のドラマタイアップ用曲「夜に抱かれて」並の歌謡曲で
何故かあり得ない大ヒットだもんな>宇多田
824名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:40:53.21 ID:lA2O1ak/0
宇多田が売れたのは15歳なのに曲が作れて、ちょっと海外を意識したような歌い方だったから
要するに売り出す側のイメージ戦略が上手かったんだろうな
実際は大した歌唱力でもないし(そもそも音程も不安定で声量もない)
作曲や歌詞も改めて考えると普通(個性もない)
15歳でデビューしなかったら埋もれてたと思うよ、マジで
825名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:41:06.09 ID:xOhMsP2v0
>>36
ニヤニヤされてるのはお前みたいなヴァカの方じゃんw
お前が歌詞書けるわけでもなし、どんな立場でニヤニヤしようとしてんだw
キモすぎるゴミだなお前w
826名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:41:37.43 ID:xOhMsP2v0
>>36>>83
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
827名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:41:38.87 ID:F0pjDB3y0
小室哲哉はテレビの取材中に華原のアイビリーブをボツにされて一晩で
ピアノでglobeのSWEETPAINを作ったな。ようつべにあると思うが。

宇多田は変なラジカセ出して、これを布団の中で包まって
適当な鼻歌をフンフンやって録音してるってやってたな…
828名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:41:40.27 ID:17VJ5xsg0
初音ミクのほうが実在する歌手より魅力あるように見えるんだろ

そのうち存在しない人間をロボットのように作りだして好きな音域まで
加工して自然な声で歌わせるようになるんじゃね
829名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:42:50.04 ID:JSMLO45S0
>>815
AKBの曲なのに全世代が知ってて歌えるよな
830名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:42:57.59 ID:ouqr+CrEi
90年代作曲やら歌いかたやら
文句ばっかり言ってたんだけど
急にaikoを持ち上げてフルボッコくらった俺
831名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:43:27.54 ID:xOhMsP2v0
>>37
ねーよ、ロクに海外知らんくせに無駄にヴァカなことほざこうとすんなよゴミチョンw
お前らゴミチョンの音楽は外側から見てもはした金くらいしか価値はないけどな、他を一緒にしようとすんなよw
お前みたいなゴミチョンが何やっても自虐にしかならんわw
832名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:43:35.45 ID:l3qP0nam0
宇多田はUA、misiaみたいなのがじわじわ歌謡R&Bを盛り上げてて
その波に上手く乗って一番おいしいところを持ってった感じ
833名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:43:52.93 ID:F0pjDB3y0
昔のシンガーソングライターは弾き語りくらい大体みんなやってたし
aikoとか、yuiとか最近の女性シンガーソングライターだって
楽器くらい人前で弾いてるのに、宇多田ヒカルは見事に人前で
楽器弾いてるとこみせたことないよなwwニヤニヤwww
834名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:45:44.20 ID:ouqr+CrEi
ただ鼻歌作曲法も馬鹿にしたもんじゃないぞ。
鼻歌で作ったということは相手も鼻歌しやすいということだ
835名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:45:48.84 ID:AFM0OBsw0
この小室哲哉ってどのくらい凄いん?
ボカロPか歌い手で例を挙げて、ゆとりに説明しろくだしあ
836名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:45:58.28 ID:G0QzyXU90
宇多田はバカ売れしてしまったために
音楽まったくわからない馬鹿に頓珍漢なこと言われて可哀想だな

でも初期宇多田が日本のポップスの頂点にして未だ最先端
もう誰も越えられないだろう
837名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:47:09.65 ID:misgeKYJ0
小室の曲は10年後に跡形もないとか言ってた老害歌手がいたけど
普通に今もTVで歌われてるんだよなw
838名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:47:22.03 ID:xOhMsP2v0
>>58>>50
ねーよ、そんな文化がないのはチョンの方じゃん、ヴァカすぎだw
839名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:47:33.67 ID:Ry7R2Rjp0
俺も宇多田けっこう好きだ
840名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:47:34.89 ID:ouqr+CrEi
aikoもテレビで弾き語りやりゃいいのになあ。
はまったときはすごいよw
ただあんまりピアノはうまくないからなあ。
おそらく緊張してピアノ間違えるw
841名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:47:52.47 ID:F0pjDB3y0
宇多田ヒカルの偽称によるアレンジ クレジットなんかは
真のアレンジャーも裏取引で承諾済みだからな。

アレンジも出来るとファンに思い込ませた方が売れる。
よって、真のアレンジャーも自分の名前をクレジットせずに
宇多田ヒカルがアレンジした事にした方が自分も儲かるから。
842名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:47:59.79 ID:SGP5Plg4P
宇多田もスピードも若いわりに歌唱力あるなで売れた
今は若いだけで何の実力もないロリアイドルだらけ
843名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:48:15.87 ID:0tg8YcEU0
>>812
モーニング娘。が流行ってた時にオレらが中学の時のアイドル(ソング)の焼き直しだよなー、て友達と話した記憶ある。思春期に聴いたような曲は無意識に心の琴線に触れるんじゃないかと

アニソンは楽曲そのものってより、個人的には作品とのリンクが一番大きいと思う

大好きな作品の関連曲はそれだけで他の曲より自分の中でアドバンテージが出来てしまう
けいおん!なんて最たる例
844名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:48:27.20 ID:Rmq/q1/z0
罪と音楽(小室哲哉/幻冬舎)より一部抜粋


90年代末になると、世間的には「小室ファミリーvsハロプロ」という捉え方もされ始めた。
小室哲哉vsつんく。
だけど、僕の中では彼をライバル視したことはない。
理由は、つんくさんは歌えるからだ。彼は素晴らしいボーカリストでもある。
彼の全才能を10としたら、少なく見積もっても2から3は歌だろう。僕の場合、歌う才能は多く見積もっても0.1あるかないか。
そこが全然違う。だから、対抗意識はなかった。ライバルというより、むしろ共犯だ。
今の僕が「共犯」と言うと、微妙な空気になるので、「両輪」と言ってもいい。
僕の勝手な見解としては、僕ら2人が両輪となり、拍車をかけてしまった現象がある。Jポップの「わかりやすさの追求」だ。
21世紀に入った頃、実は僕自身も驚いていた。ここまで簡単にしなくてはいけないのか?と。(p.80)

そんなわかりやすさを求める風潮に反旗をひるがえしてくれている代表格が、Mr.Childrenではないだろうか。彼らの曲は、
聴く人に考える時間を求めてくる。彼らのような音楽は、誰にでも作れるものではない。誰がやっても成立するものでもない。
シンガーとしても類まれな資質、素晴らしい声質、そして技を持っている桜井和寿くんだからできる。
彼の声や歌に乗ると、考えさせられる歌詞やメロディであっても、スピード感を失わずに刺さるのだ。うらやましい。(p.83)
845名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:48:59.67 ID:Ry7R2Rjp0
>>837
いたねえw
その爺はゴールデンボンバーとかが売れてる今の状況をどう思うんだろう
846名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:49:12.57 ID:5lkSs6cLO
>>827
全盛期の小室は五分で一曲書き上げて、そのまま添削全く無しでアレンジに取りかかってた
超多忙だったのもあるけど、頭の中にはきっちり方程式みたいなものがあったんだろうな
847名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:49:20.24 ID:xOhMsP2v0
>>37>>50>>58>>50
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
848名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:50:25.01 ID:5hF5Bg/WO
マイレボ良かったよ小室!
849名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:50:28.46 ID:Ry7R2Rjp0
小室の声はモスキートボイスだったからね
850名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:50:31.30 ID:lA2O1ak/0
>>834
マイケル・ジャクソンも鼻歌で作曲してたよ
彼の場合は歌唱力も優れたパフォーマンス力もあるから
楽器を演奏出来なくても、楽譜を読めなくても(多少は出来るかも)誰も非難しないよな
宇多田って結局、実力ないから若いのリタイアしたんだろ?
アーティストなら30代が一番いい時期だろうに
851名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:50:32.36 ID:F0pjDB3y0
宇多田ヒカルの偽称によるアレンジ クレジットなんかは
真のアレンジャーも裏取引で承諾済みだからな。

アレンジも出来るとファンに思い込ませた方が売れる。
よって、真のアレンジャーも自分の名前をクレジットせずに
宇多田ヒカルがアレンジした事にした方が自分も儲かるから。
852名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:50:33.24 ID:xOhMsP2v0
>>37>>50>>58>>50>>62>>824
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
853名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:50:45.52 ID:I9Xhs38J0
もはやヒット曲はおまけ
メインに売り出したいものが何かが問題
854名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:52:15.01 ID:4sQZEqMt0
ID:F0pjDB3y0
ID:lA2O1ak/0

こう言うのに叩かれても、プロのミュージシャンには褒められてるから宇多田本人は痛くもかゆくもないだろうなw
855名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:52:42.82 ID:MzC4pGpi0
>>850
>30代が一番いい時期
んなもん人によるがな。
856名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:52:56.27 ID:Ry7R2Rjp0
今は事務所力、宣伝力がより大きい
ちょっと煽れば変な曲でも売れる
857名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:54:32.95 ID:ouqr+CrEi
>>836
まあ寺尾聡みたいなもんだよ
展開にてるし
858名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:57:08.69 ID:8sVPXBdz0
宇多田の力のない歌唱力ってライブだと聞いてるだけで疲れるよ
これは小室ファミリー()も無理に高音出して辛そうなのが聞いてる側からすると疲れるっていうのと似てる
やっぱライブっていうか生歌がダメなのは聞いてられないわw
859名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:57:37.41 ID:lCaxC79t0
桜井和寿の歌唱法は
エルビスコステロのパクリじゃん
他人が確立した歌唱法真似ればそれは楽だよな
日本人のシンガーとして桜井和寿が魅力的なのはわかるけど
860名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:57:49.59 ID:Ue6XN5I6O
若い人が減ればそりゃ流行らん
歌謡曲がやっぱりええ
861名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:58:58.84 ID:JSMLO45S0
>>857
Cubic Uがザ・サベージってことか
862名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:59:10.55 ID:Ry7R2Rjp0
やっぱ玉置浩二じゃね
ちょっとおかしい人だけど歌は凄い
863名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 14:59:57.75 ID:Hy8bg/Mx0
>>795
買う買わないかは別にして、70年生まれにとって四畳半フォークが悪いものだとは思わない
聴いてて普通に楽しいですよ
ただ、自分の年というか65年生まれくらいでも四畳半フォークははっきり言って前世代的だと思う
キャンディーズ見て、ピンクレディー見て、ゴダイゴ見て、松田聖子見て、四畳半フォークはさすがにねw

>>818
俺は最終的にプログレとかジャズっ気のある音楽に行っちゃった
古いのもかなり聴きました
ビートルズはさわり程度に聴いた感じかな
864名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:00:19.84 ID:ouqr+CrEi
aiko歌い方、特に初期はすごいのになあ。
あれこそ日本人離れ。ただ喉をいためてしまって以来なり爆発力は潜めたな。
865名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:00:24.43 ID:G0QzyXU90
宇多田は惰性でダラダラとマンネリ集金活動やりたくないだけなんだろう

それでも海外のアーティストに比べればずっとワーカホリックだけどな
866名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:01:21.36 ID:8sVPXBdz0
歌唱力っていえば、最近残念な展開になってるアスカの全盛期はすごかった
厚みのあるボーカルで声が広がる感じっていうか
もう、ああいう風には歌えないんだろうけどね
867名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:01:27.75 ID:NAH4l/ZY0
>>859
18年前からタイムスリップしてきた人?
868名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:01:41.06 ID:ki/yk85v0
>>1
あんたも普遍的な何かをつかみ損ねた一人だと思う。あくまで傍流だよ
桑田さんもそうだけど

小室さんは必要だったかも知れないがあそこまでメジャーになるべき
人じゃなかった
869名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:01:42.82 ID:kg63dTW60
小室哲哉が消え、安室奈美恵が売れている
870名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:04:20.72 ID:MzC4pGpi0
>>869
めーぐるめーぐるよ時代はめぐる〜♪
871名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:05:19.86 ID:ouqr+CrEi
安室の場合、人気がでてきたときに小室と組んだって感じだら
ちょっと小室ファミリーとは違うんだよな
ただコンサートとかで一番喜ばれるのは小室の曲らしい
872名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:06:42.24 ID:Ry7R2Rjp0
安室は途中からだな
デビューは後ろにMAX携えてた
873名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:07:42.54 ID:bsuTAVuc0
>>695
ドラゴンアッシュがまだラップやってた頃が一番ヒップホップ聴いてる人口多かったような
874名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:07:43.50 ID:Hy8bg/Mx0
>>843
何年生まれなのか知らないけど
全然同意できん
875名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:07:47.15 ID:G0QzyXU90
アスカとか演歌歌手みたいだね
洋楽好きには受け入れがたい
876名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:09:27.34 ID:ouqr+CrEi
MISIAはあんまりうまくない、といっても誰にも理解されない。
音程が平均律的で、なおかつ低音が苦手で、リズム感もJPOP丸出しで
声もへなちょこオペラうたいで地声を生かしていないといっても。
877名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:09:32.01 ID:PQ0ac07v0
安室は小室と組む前の方が歌唱力あったよ
小室の曲は無理に高い音を出してて、合ってなかった

そういえば、このスレ何気に中西圭三の名前出てないな
歌わせても上手い、作曲も出来るのに顔がゴリラだからイマイチ人気ないのかね
878名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:10:47.34 ID:01U9p6hw0
やっぱチャゲアスだよねー
LOVE SONGサイコー
879名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:10:54.11 ID:ouqr+CrEi
>>873
まあなんだかんだで降谷かっこいいからねw
かっこいいやつがやんなきゃだめなんだよw
880名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:11:11.37 ID:R9eoPmAz0
>>877
ぱわわぷたいそうの人か
881名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:11:36.50 ID:l3qP0nam0
アスカの曲だけどちゃんとシカゴになっててワロタ

http://www.youtube.com/watch?v=3ENyqfMIvSE
http://www.youtube.com/watch?v=N6RLCgdnyWA
882名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:12:12.33 ID:Pgz/Pvas0
>>875
洋楽に詳しいわけじゃないけど
邦楽は何かしらのクセがあった方が好まれるような気がする。
純粋な上手さはそれほど求めてないというか。
桜井とか稲葉のとんがった声とか、桑田圭介とかアスカとかのもわあぁ〜んとした感じとか
ユーミンの鼻声とか、井上羊水とか。
883名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:13:06.51 ID:ouqr+CrEi
>>877
確かにそうだな。まあまあそこsこうたえるじゃんこの人
って思ってたら小室とくんで歌が次第にボロボロになっていったw
884名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:13:18.36 ID:F0pjDB3y0
宇多田ヒカル1stアルバムだけ歌詞が別人、年上が書いてる
英語と日本語の入れ方が絶妙
2nd以降は餓鬼っぽい素人ぽいから宇多田ヒカル本人
885名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:13:46.55 ID:BYqthOF70
小室等とKOMURO BROTHERS
というバンドを組みなさい
886名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:15:18.87 ID:3EAJqTOS0
>>871
小室の曲はダサいけど、そのダサさがいいんだよね。
無難なところで止めてないというか。
その時どきの感情が曲にモロに反映されちゃうし、
「電子音=無機質」的に批判されるけど、実はかなりエモーショナル。
887名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:16:48.88 ID:Hy8bg/Mx0
>>881
悪い、シカゴをよく聴いた人間としては何か物足りない
888名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:17:01.38 ID:l3qP0nam0
>>886
そうそうJポップはダサさが病みつきになったりする
それは小室もわかっててわざとやってたと思う
889名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:21:05.74 ID:G0QzyXU90
>>884
その作詞家は宇多田以前に誰の歌詞を書いてたわけ?
宇多田以前にあんな符割で詞を載せるアーティストなんて皆無だったが
890名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:21:49.00 ID:PJtu6YlL0
浜崎って女版小室みたいな声だと思うのは俺だけですか?
891名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:22:49.81 ID:1VMeizcIO
金が欲しいのは解るが、ヒット曲を作ろうって考えが何か違う気がする
それってつまりは流行りを読んで、それに乗っかってヒットさせようって事でしょ
二匹目、三匹目のドジョウを狙おうって
それには目新しさもなければ、インパクトも生まないよね
例え売れても誰かのパクリって言われるだけだし
第一自分が楽しくないでしょ
892名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:23:21.27 ID:l3qP0nam0
小田和正もAORっぽいアレンジなのにもの凄く臭いメロディだったり
最初は「うわああ何じゃこれwww」って思うがだんだん病みつきになる不思議
893名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:23:32.09 ID:PQ0ac07v0
小室の歌声って不愉快なんだけど、何か聞きたくなっちゃうんだよな
マズイってわかってるけど、しけったスナック菓子を食べたくなるみたいな感じというか
894名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:23:35.49 ID:SYCxTFMe0
小室フォロワーを自認する八木沼悟志と共作してた曲であえて小室コーラス入れたのは何だったんだw
聴いてて噴いた
895名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:24:50.30 ID:kg63dTW60
でも小室の曲はダサすぎて
安室は普段のツアーでは一曲も歌ってない状況に陥ってるのは問題だ
896名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:25:51.96 ID:NPpY7mVn0
宇多田の1stが至高なのは同意
ただ単に宇多田の感性が変わってきただけだと思うが
特にキリヤと出会ってから。
自分は初期〜結婚してる時期〜その後も好きな曲あるからどの時期も好きだが、大衆に受けるのは圧倒的に初期だよね
897名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:25:54.67 ID:l3qP0nam0
>>890
浜崎の有名なヒット曲は長尾何チャラさんの曲じゃないの?
898名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:26:14.06 ID:E5eFl9y80
いまや日本のミュージックシーンからポピュラーソングは消えて、
生き残った懐古厨、アイドル厨、ロキノン厨、アニソン厨らがひっそりと暮らす世界となった
899名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:26:51.19 ID:F0pjDB3y0
宇多田ヒカル1stの完成度は違和感がありすぎたので、坂本龍一が
すごいね、本当に書いてるならwwニヤニヤwww
って言うのもわかる。
900名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:27:16.33 ID:opHrjDlHP
宇多田ヒカルって何がいいのか
結局音楽なんて人それぞれじゃん
流行ってるから買うって人たちもいたわけで
そういう流行にもう音楽は入らなくなってきたんだよ
小室だって熱心に聞いてたのは一部の人間

熱心に聞く人達がある一定数いないと流行が作れない
消費するだけで、そういうわかる人達を育てなかった
音楽業界が原因
小室なんて最初からこれからも流行歌の中心ではないよ
901名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:27:17.31 ID:kg63dTW60
全盛期宇多田はスゴかった
902名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:27:47.43 ID:l3qP0nam0
>>893
小室サウンドの小室のバックコーラスは今でも大好きだわw
あの軽くて間抜けそうな歌声、病みつきになるww
903名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:27:48.16 ID:G0QzyXU90
>>882
それは洋楽も同じだけど
ユーミン、桑田は洋楽好きでも好きな人多いけど
アスカって違うじゃん
上手く説明できないけどね
坂本龍一と小室の違いみたいな何かw
904名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:28:57.79 ID:zxh8iXzu0
     
<2013年 年間シングル売上ランキング>
*1位 1,953,173 AKB48 / さよならクロール
*2位 1,439,517 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
*3位 1,131,420 AKB48 / So long !
*4位 *,938,350 EXILE / EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
*5位 *,881,192 嵐 / Calling/Breathles

<2013年 年間アルバム売上ランキング>
*1位 575,910 B'z / B'z The Best XXV 1988-1998
*2位 565,654 B'z / B'z The Best XXV 1999-2012
*3位 418,541 NMB48 / てっぺんとったんで!
*4位 417,760 FUNKY MONKEY BABYS / ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST
*5位 373,432 安室奈美恵 / FEEL

<2013年 音楽DVD 年間ランキング>
*1位 799,859 嵐 / ARASHI アラフェス 
*2位 710,137 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Popcorn
*3位 228,428 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*4位 215,730 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*5位 140,948 Kis-My-Ft2 / YOSHIO -new member-

<2013年 音楽Blu-ray 年間ランキング>
*1位 70,227 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*2位 60,682 Mr.Children / Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
*3位 60,012 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*4位 53,731 BUMP OF CHICKEN / BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012
*5位 52,097 AKB48 / AKB48 in TOKYO DOME~1830の夢~スペシャルBOX
        
905名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:29:28.21 ID:zxh8iXzu0
 
 
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
21 GO FOR IT!! 西野カナ
22 祈り〜涙の軌道 Mr.Children
23 ベイビー・アイラブユー(English Ver.) シャネル
24 ただいま JUJU
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ
26 sign JUJU
27 Sit!Stay!Wait!Down! 安室奈美恵
28 365日のラブストーリー。 ソナーポケット
29 つけまつける きゃりーぱみゅぱみゅ   
 
 
906名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:29:49.95 ID:MzC4pGpi0
>>903
たしかに桑田ユーミンはありなんだよなあ
ユーミンはプロコルハルム桑田はマリーナショウみたいに
取り入れ先がうまいからだろうかね。
907名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:30:46.75 ID:v9bWtcv10
小室は出涸らし状態だな
よく頑張ってるよ
908名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:31:35.41 ID:F0pjDB3y0
ヲタには無名のおっさんアレンジャーが作曲編曲したって
書くより鼻歌でも嘘でもアイドルが宇多田ヒカルが作曲した、
編曲したって嘘の宣伝した方が売れるんだよ
909名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:31:44.21 ID:ouqr+CrEi
坂本も歌が下手なのに小室以上にうたいたがるから困る
910名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:32:10.17 ID:l3qP0nam0
桑田マリーナショウは流石に言いがかりだろwww
911名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:32:23.80 ID:z2yG3WMo0
Eテレでやってる亀田音楽専門学校っていう番組で言ってたけど
最近のJ-POPの流れを作ったのが小室であり彼の作曲に大きな影響を与えたのがカラオケブーム
POPさと歌いやすさを追求した結果が小室的な転調をする楽曲なんだそうだ
912名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:32:52.22 ID:G0QzyXU90
>>899
ところが本当に宇多田が一人で作ってたんだよなー
細野さんは教授みたいに嫉妬することなく宇多田を称賛してたけど
教授も今では宇多田のtwitterフォローしたり媚びてるの丸出しだけどね
913名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:34:18.74 ID:G0QzyXU90
>>908
そんなことができるんなら他のアーティストもやりゃいいじゃんw
なんでやらないんだ?w
914名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:35:04.23 ID:Eb6oYrUw0
小室の歌詞が女の心象風景を適当に描いたものだというのは正しい。
ただ男にとって女の心象風景とか内面は限りなくどうでもいい。女心をものすごく
お勉強して歌詞を書いてもいいが、それでも西野カナレベルにも及ばないのが現実。
小室はそこのところを割り切って歌詞を書いてた。つんくや秋元はジョークを加えること
で歌詞にしてる。方向性の違いだな
915名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:36:29.49 ID:VAW9ZO/U0
握手グループがマヂ目障り
916名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:37:08.31 ID:PJtu6YlL0
>>893
しけってるからか、hit factoryのresistanceみたいなアレンジはウツより合うと思う
オリジナルのアレンジはウツのほうが合うと思うが
917名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:38:14.28 ID:65L4oVy10
聞き飽きた感じが強いから、演歌をアレンジしてくれよ。
918名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:39:17.13 ID:uVVM+RUk0
>>911
小室の曲って歌いやすくはないと思う
頑張れば出るかもみたいな高音があって、アスリート的な挑戦としてカラオケで歌われてた感じある
これはグレイやラルクも同じだね
919名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:40:02.38 ID:ouqr+CrEi
>>912
ただ細野は宇多田の歌唱法ほめたけども
歌のことはよくわからないんだなあって思ったけどねw
細野自体も歌下手だしw
920名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:41:05.10 ID:Hy8bg/Mx0
>>912
今は「馴れ合い」の時代だからそういう言葉は程々に真に受けたほうがいいよ
昔は他人の録音を聴いて「これレコードですか?」なんてことを公で言った人もいたけど
今はたぶんそういうんじゃないと思うw
921名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:41:29.52 ID:wD6HmOas0
>>895
前ファンからのリクエストでライブやったときに
小室曲がかなり入ってたはずだが
922名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:45:00.09 ID:3EAJqTOS0
>>914
小室の歌詞ってわからないもの(=女性心理)を勉強して書いたっていうより、
小室の恋愛観なものが女性ぽい気がする。
リスナー対象の心理を見聞きしたなかで、
自分も共感できるものを歌詞にしてたという感じがする。
女性主人公らしい歌詞で自分の感情そのままフレーズのっけても、
あまり違和感なかったりしてるし。
923名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:45:31.43 ID:ouqr+CrEi
宇多田は1stは歌のピッチあげてるよね。ピッチあげるとよく聴こえる。
ライブやったせいか以降はそっちにあわせるようになったけど。
これが1stがよく聴こえる原因
924名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:47:03.21 ID:G0QzyXU90
>>919
はぁ?
意味不明だが
細野が歌唱法がどうたらなんて言うわけないじゃん
2chのド素人じゃあるまいし
925名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:47:05.95 ID:+DwBYJCp0
>>914
西野カナの低レベル作文には、辟易。
926名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:48:00.75 ID:ouqr+CrEi
>>924
黒人音楽がどうこう持ち上げてたよw
927名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:48:14.38 ID:uVVM+RUk0
アニソンやアイドル、ボカロまでほぼれいがいなくただのJPOPなのに持ち上げる奴ってなんなんだろうね
928名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:51:58.84 ID:G0QzyXU90
>>926
てゆうかお前に言われなくても知ってるし見たしw
929名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:52:06.43 ID:PQ0ac07v0
>>922
小室ってアイドル好きじゃん
あれって自分が女になって、アイドルみたいになりたい願望も少なからずあったと思うw
930名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:54:00.51 ID:G0QzyXU90
小室に限らずアイドル好きなミュージシャンは多いだろ
日本の男って本質的にアイドル好きなんじゃないの
931名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:00:14.79 ID:l3qP0nam0
小室とかヨシキとか女装オナニーやってそう
932名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:00:41.08 ID:3EAJqTOS0
>>929
ロックスターにはなりたかったろうけど、「女になって」はないと思うよ。
B級アイドルを自分で育てたいという、そこは完全に男だよ。
933名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:02:34.69 ID:fVPsLWIZ0
共通点は「稼げればおk」だからね
934名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:04:42.78 ID:17VJ5xsg0
ロックスター・・
内田裕也、矢沢、海外のスタジアム級のロッカーも変なの多いよな
Xジャパンも宗教に洗脳されてたし
935名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:07:38.60 ID:l3qP0nam0
内田裕也、矢沢はちょっと変わってるだけ
スティーヴン・タイラーとかアクセル・ローズとか変な性癖を持ってそう
936名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:08:16.83 ID:PJtu6YlL0
V2で小室がヴォーカルやったのって、ヨシキが小室以上にヤバイからか?
937名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:09:24.11 ID:Eb6oYrUw0
>>925
西野カナの作詞のクオリティーは高くないけど、男でああいう歌詞を書くのは
至難の業だから、そういう意味ではレベルが高い。
938名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:09:57.53 ID:17VJ5xsg0
レディー・ガガも大したことないし、メタリカ、リンキンパーク
慢心してるってよりセンスに限界があるんかな
みんな黒い衣装着てかっこよく決めてたりするけど ダフトパンクも。

歳取ってもいろんなもの取り込む、深化する気概が足りない、そもそも
気づいてないのか
939名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:14:14.94 ID:F0pjDB3y0
ドリカム吉田でも鼻歌を録音してプロに渡して修正と
フルアレンジして貰ってると正直に自ら暴露してるのにw
宇多田ヒカルは自分でシンセとPCでフルアレンジまで
してる設定www完全にアウトやw
940名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:15:15.99 ID:17VJ5xsg0
内田のフラワートラベリングバンドは凄いと思った
あの系統続ければ良かったのに取り巻きに無個性ミュージシャンが多すぎる
941名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:24:50.14 ID:PQ0ac07v0
>>930
>>932

男としてアイドル好きだったのか
ま、そうだよな
小室ってナヨナヨしてるから、どうしても女になりたい願望あるように見えるんだよねw
942名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:27:04.26 ID:l3qP0nam0
ホモかノンケかとは別次元で
ナヨナヨしてる男の人は女性になりたい願望がどこかにあると思う
943名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:27:48.94 ID:TAOMxS8E0
ドラマや映画でもそういう言い訳する人いるよね

アメリカでそれ言ったら笑われるよ
944名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:28:31.53 ID:l3qP0nam0
アーティスト宇多田ヒカルの設定に本人も
「もう勘弁してくれよぅ〜www」とか言ってそうw
945名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:30:46.51 ID:8QMfIiW80
EXILE系はあつし以外も曲作るのかな?

握手券トレカ等→チケットにmusicカードが最新
946名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:32:35.23 ID:Bj43LaQn0
宇多田ヒカルがラストヒットだな
21世紀に入ってぱっとしない
947名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:33:41.81 ID:F0pjDB3y0
宇多田ヒカルってコンサートでも演奏披露した事ないのにアレンジしてる
事になってるってのも凄いギャグだなw
弾き語りすら出来ないようじゃアレンジなんてもっと高度だから不可能だしw
楽譜の読み書きも出来ないしwww
掛け算はわからないけど微分、積分は得意です!って言ってるようなもんだwww
948名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:34:09.09 ID:Ry7R2Rjp0
EXILEのPVで出だしで必ず斜めって睨みつける感じがいつ見ても面白い
949名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:36:05.37 ID:l3qP0nam0
欧米では男らしさをアピールしまくってた人が
実はホモでしたパターンが多いと思う
ラッパーのカーティスさんとか
950名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:36:07.67 ID:wh7rpNM50
チョンタレの押し売り手法の元祖のようなマーケティングの申し子だった人
に「普遍」なんて言われても
951名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:38:54.57 ID:l3qP0nam0
R&Bとかにありがちな反復トラックのアレンジだったら
パターンの組み換えで何とかなりそう
Aメロ、Bメロ、サビのautomaticは知らん
952名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:41:29.77 ID:IMBcLo+Y0
小室の最高作ってこの曲だよね
ttp://www.youtube.com/watch?v=75SDtqIZySw
953名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:43:34.83 ID:ouqr+CrEi
>>940
今はピンクフロイドそもままやるとかなんてできないよ
954名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:45:01.43 ID:vwaD4hY50
そういや小室歌はあれだったな
菓子のCMに使われてたなんかのユニットで歌ってたけど
955名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:48:47.76 ID:l3qP0nam0
大まかなリズムパターンとコード伴奏くらいなら16、7歳でも出来そう
でも16、7歳だったら岡本真夜のトゥモローみたいなベタで分かりやすい曲になるか
当時USのR&Bそのままな曲調になってしまいそう
automaticは玄人の作品
956名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:58:33.42 ID:Bj43LaQn0
>>82
大魔神忘れてるぞ
957名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 16:59:47.69 ID:hCDKt5Bq0
佐々木か
958名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:00:37.59 ID:tlOWHK3r0
宇多田は声質が良いんだよ
生には期待してないけど
959名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:02:01.32 ID:w2rb11usi
>>955
しかも宇多田当時15歳だったんだな
960名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:03:10.05 ID:hCDKt5Bq0
榎本加奈子
961名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:05:55.99 ID:l3qP0nam0
>>959
あとアメリカで育ったんだったら
もっとUSかぶれのサウンドになりそうだけど
ずいぶん歌謡曲のことも分かってらっしゃるなww
962名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:06:51.61 ID:hCDKt5Bq0
宇都宮隆
963名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:07:37.59 ID:hCDKt5Bq0
宇都宮隆
964名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:08:27.04 ID:RIGhH2vU0
ヒデの死がなければ。。
965名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:08:56.04 ID:hCDKt5Bq0
宇都宮隆論、なぜ空気みたいな存在になったのか?
この壮大にして難解な問題を解明してください
966名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:08:56.75 ID:Qh3AVTCHO
>>2-970
二番のサビ以降の転調をメジャーにしたのはTM時代の最大の功績だろ?
967名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:10:50.55 ID:hCDKt5Bq0
木根尚登 人身事故起こしちゃいました、えへ
968名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:12:02.88 ID:hCDKt5Bq0
創価学会と木根尚登と人身事故
969名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:13:20.09 ID:P1n374ou0
>>947
え、ピアノも弾いてるけど
970名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:15:53.73 ID:hCDKt5Bq0
神聖かまってちゃん
これアーティスト名なのね
971名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:17:39.20 ID:hCDKt5Bq0
ソロあーちぃストの宇都宮隆を応援しろ、てんだ
972名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:18:15.51 ID:hCDKt5Bq0
神聖かまってちゃん
これアーティスト名なのよ
973名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:23:33.65 ID:t4djbQHr0
宇多田をアメリカ人に聴かせたら気まずい空気になったわw
教授の戦メリ聴かせたら、これ知ってる!って良いムードになった
974名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:42:03.08 ID:SzMOaosp0
人生の中で一番衝撃を受けた曲は「ビューティペア」
歌っている人の容姿と歌詞の内容が正反対すぎて血液の流れは変わりそうになりました
975名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:47:51.61 ID:DJs2elV/0
>>4
AKBってアルバムはあんまり出さないの?
なんで?
とりあえず中身なんざカンケーなく出せばそれなりに売れるだろうに・・
976名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:53:09.65 ID:Zyms1PCZ0
今はいかにオマケが魅力的かだけ
977名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 17:54:53.97 ID:+XeSCb0u0
>>952
再販ブームなのに全然再販されないな、これ
978名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 18:13:18.05 ID:qgzzTQWB0
>>947
作曲やアレンジは割と簡単だけどな
弾き語りとかはある程度技術がいる場合ある
979名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 18:19:49.03 ID:eMC6plJU0
「うまい歌手は売れない」って言うけど、そんなこたないよ
本当にうまいって言うほどうまい歌手は実際はあんまりいないだけやがな

野球の投手で言えば、速球が速くて、ど真中にポンポン放り込むだけみた
いな人つかまえて「うまい」って話になるだろ 日本って
980名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 18:32:45.80 ID:IjOUTbti0
>>975 出すけどCDのミリオンとかは握手権とかの複数買い前提だから
単価高いものでやっても財布の中身は限られてるので、枚数買えず
不評になるからそういうのつけない、つけないのでたいして売れない。
981名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 18:35:42.36 ID:0NSWPDha0
最近ちとさぼってたw
イーミュージックとエンパイアプレイミュージックの小室のマネジメント関係は
どーなってたんだっけか?要するに業務の分担だけどさ
982名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 18:51:37.58 ID:c8/Se9XR0
983名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 19:09:57.06 ID:Wc0rVnCp0
ドコモショップいったら
スマホでグローブの曲ながしてた
かけたい最新のヒット曲もなくて
なに流すか困ってんだろうなあ
984名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 19:13:07.59 ID:dr8TFR2l0
>>936
もともとヨシキがヴォーカルを連れてくる予定だったけど、都合がつかなくなって、
仮唄の小室ヴォーカルがそのまま使われた。
985名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 19:15:36.63 ID:UWCIjj0c0
この人54にしては死にそうなくらい老けてる。
若い時ちゃんと飯食ってない感じ。
986名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 19:16:21.62 ID:dr8TFR2l0
>>947
logicで打ち込んでるドキュメント映像なかったっけ?
ってかようつべで10歳くらいの子が、HIPHOPのトラックをMotifとかで作ってる映像とか、たくさんあるよ。
987名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 19:22:06.42 ID:l3qP0nam0
>>986
hiphopのトラックはセンスが良けりゃ出来そうだけど
automaticはかなり楽曲製作の経験のある玄人の曲だろ
988名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 19:28:54.40 ID:dr8TFR2l0
>>987
automaticのアレンジはプロの仕事だよ。
ただ、いつからか自分でアレンジもやるようになった。
ストリングスのアレンジなどはオケかける人にやってもらってるが、それはちゃんとクレジットに入れてるから、
そうじゃない基本トラックは自分でやってるんだろ。
989名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 19:30:04.81 ID:7KwaaKev0
河合奈保子もシングル5穴入りがたった2曲
早見優にいたっては最高位7位
歌唱力には定評のあった大手事務所属の
トップアイドルですらこの程度
アイドルなんて歌じゃそこまでブームでもなかったな
やっぱメジャーな若者ロックやシンガーソングライターニューミュージック
のアルバム&全国ツアーの両輪路線ほうが儲かったな
レコード会社も
80年代は
990テレビを消せる宇多田ってええやん:2013/10/12(土) 19:33:01.63 ID:l6+KBPgv0
もっと話そうよ 目前の明日のことも
テレビ消して 私のことだけを見ていてよ〜♪
991名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 19:35:32.50 ID:l3qP0nam0
>>988
ほんとだw調べたらちゃんと別に編曲者がいるじゃんww
992名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 19:37:02.65 ID:4wyU6tOd0
鏡に映ったマークのティンポ
情けないようでたくましくもある
993名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 19:40:18.76 ID:Xc9AAp6j0
やっぱり昼間のレスは総じてイマイチつまんないな
いつもながら
まるで90年代のカラオケボックスの中にいるみたい
994名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 19:53:12.72 ID:w2rb11usi
>>985
髪色のせいかおじいちゃんみたいだよな
全盛期、ごはん茶碗一杯でお腹いっぱいとか言ってた
995名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 19:58:25.08 ID:xSVixdRK0
安室のSWEET19BLUESってアルバムとglobeのFACES PLACESってアルバムは名盤だと思う
996名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 20:04:19.13 ID:VZ3CaN2A0
CD買うなんてアホ
997名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 20:04:49.18 ID:VZ3CaN2A0
CD借りるのもアホ
998名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 20:05:49.23 ID:VZ3CaN2A0
CDはアホ
999名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 20:07:36.65 ID:Xc9AAp6j0
1000ありがとう
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 20:07:53.22 ID:VZ3CaN2A0
CDってアホ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。