【野球】日本ハム・斎藤佑樹がフェニックスリーグで先発、6回途中10安打11失点(自責7)でKO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
【日本ハム】斎藤6回途中11失点KO
<フェニックスリーグ:日本ハム−オリックス>◇10日◇アイビー

日本ハム斎藤佑樹投手(25)が先発し、6回途中10安打11失点(自責7)でKOされた。

味方の守備の乱れもあり、予定の6回を持たずに途中降板。「課題に取り組んだ結果。
1〜3回はよかった。4回以降は守備との絡みもあって、失点したけど、進んでいる
方向は間違っていない」と振り返っていた。
[2013年10月10日15時46分]

nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131010-1202254.html
フェニックスリーグ・オリックス戦に登板し、6回途中11失点だった日本ハム斎藤
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-sd-131010-saitou-ns-big.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:48:00.68 ID:iedseqpD0
ヤバすぎるだろ
3名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:48:07.11 ID:U+WG3XAm0
きついなぁ
4名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:48:37.70 ID:U+WG3XAm0
イップスにならなければいいが
ダメポ・・・
6名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:48:57.08 ID:N3LXEcGv0
あの人は今に出そうやな
7名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:49:25.35 ID:Ti12IwHV0
なんだ守備のせいか
斎藤は悪くない
8名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:49:40.29 ID:YGl5E5It0
もうどうしようもないな
9名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:49:43.32 ID:5svIjXtY0
これは野手転向もなきにしもあらず
10名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:49:44.47 ID:Ujk2Y7Q40
うあああああああああああ
11名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:49:47.67 ID:ogAs0i/k0
11失点(
12名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:49:55.23 ID:hagx8Iiu0
数字がぶっ飛んでるな
13名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:49:56.94 ID:2qiBijCo0
うわぁ頑張ろう
ビッグカメラ会員になろう
14名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:49:57.20 ID:PdcRqT/A0
 
雑巾王子だな、もはや


 
15名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:49:58.31 ID:ssx7EWtO0
↓田中が笑いながら一言
16名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:49:59.06 ID:bH6Ovddf0
どこに進んでいるんだ?
17名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:49:59.84 ID:hof2xPxy0
完全に終わったな
18名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:50:08.18 ID:VsjX/oFs0
ハンカチなんだから火が着けば止まらないのは仕方ない
19名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:50:19.67 ID:cAHmGT330
てか、点とられすぎだろw
いくらしょぼピッチャーでも毎回大量失点しないわ
呪われてるんじゃね?
20名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:50:33.55 ID:yK8PdEy20
戦力外まであと何年?
21名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:50:41.53 ID:z/xrw/9D0
あれだけ騒いでたのに
焼き豚がいかに見る目がないかわかるな
22名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:50:42.41 ID:Q45ZrIYD0
あと一年かあ
頑張れよ
23名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:50:43.29 ID:FRw20oQw0
コメントがアホ
24名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:50:45.10 ID:RyuP11440
フェニックスリーグってなんだろ
名前かっこいいからメジャーリーグより上の部類だろうな

さいてょがこれほど打たれるんだから
25名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:50:46.93 ID:3+nLx25c0
>>1
被安打10 自責7だけど守備のせいなんだね)ニッコリ
26名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:50:50.21 ID:Ujk2Y7Q40
> 守備との絡みもあって、失点したけど
自責7で何守備のせいにしてんだよ
27名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:50:50.39 ID:rvhsmM5N0
真面目に野手転向を視野に入れたほうがいいのでは
28名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:50:55.60 ID:m9QEfbx30
詳しい内容はわからんが、エラー絡みでも11失点はヤバいな。
自責点7だし、注目のドラ1じゃなかったら、自由契約だろうなぁ
29名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:50:55.64 ID:N0i1HKxW0
復帰来年で良かったじゃん・・・
まぁそんなの関係ないかもしれんが(´・ω・`)
30名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:50:57.89 ID:TW1FsBAH0
もう勘弁してあげて(>_<)
31名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:51:00.99 ID:kJMsZ2vX0
ファッ!?
32名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:51:03.57 ID:WMxi0GcY0
なんか大量失点KOされるのが当たり前になりすぎて
うわあとか思わなくなった
ああいつものねって感じ
33名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:51:12.24 ID:mrkELKqa0
おぉ…涙を拭けハンケチ…
34名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:51:13.21 ID:FM4n3/7S0
本人はやる気がないの?
35名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:51:18.17 ID:Wg5o66hZ0
来年これならクビだろうな。
36名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:51:23.01 ID:ykgwwrqnI
普通は戦力外だよな
37名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:51:27.97 ID:DvQAJkHC0
なんで首にしないのかがわからんww
38名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:51:30.82 ID:tNsi08HU0
気持ちはアイビー
39名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:51:36.59 ID:3JyE13EG0
Oh・・・(´・ω・`)
40名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:51:38.47 ID:YBdjl8dT0
やきゅうなんてやめてサッカーやろうぜ。
41名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:51:42.68 ID:unsBfvyD0
肩が弱いから野手もきついな
42名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:51:43.49 ID:/LBEasxHO
守備との絡みもあってって自分で言ったのか…
もうダメだな
43名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:51:52.15 ID:65OUQgHd0
もしかして1軍で投げた方が成績よくね?
44名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:05.24 ID:lyWeUTNt0
東山紀之がナレーションしたそうに斉藤を見ています。
45名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:06.48 ID:Bbi4CHow0
もう炎上が常態化しすぎて飽きた
46名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:07.46 ID:8Qf/zpuFO
青山に乗ってカイエンに土地買うには程遠いな
47名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:07.74 ID:xnSdZxEO0
甲子園でも通用しないレベル
48名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:11.88 ID:9zBnrqT30
あら、4点とられたとこまでは知ってたけど
さらに点取られたのな
49名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:12.49 ID:qhcIj1pa0
まだやるの?
50名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:20.46 ID:/MA7NsgN0
     / ̄ ̄~ ̄\   おばちゃん観ていた 二軍戦
    / _____丶  ハンカチ出した子 いっとうしょう
    ||        ||  言い訳した後 また炎上 また炎上〜
    |/  ―   ― V
    (|  =・= ./=・= |   いいな いいな 一軍って いいな
    .ヒ     |‥ /    お堅い守りに ぼかぼか援護
     丶    ┘  /     さいてょの帰りを 待ってるだろな
    ,/ ヽ. 'ヽ三ノ ./    僕も帰〜ろ 北海道へ帰ろ
  ,r"`   \__/'"\   さいさい 再昇格まで バイ バイ バイ
 / __     /´>  )
 (___)   / (_/  いいな いいな 一軍って いいな
  |       /      すすきのでなかよく ポチャポチャおふろ
  |  /\ \      かいてん ベッドで ねむるんだろな
  | /    )  )      僕も帰〜ろ 北海道へ帰ろ
  ∪    (  \      さいさい 再昇格まで バイ バイ バイ
51名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:30.20 ID:LM82SWbQ0
これに負けた駒苫ってどんだけ貧打だったんだよ
52名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:30.56 ID:JnpofIAm0
野手に転向すればまだいけるな
53名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:30.66 ID:5Aq06ff1O
ハムファンだが斎藤は少しのんびりすべきだと思う

道民の多くは時間がかかってもいいから復活を望んでいますよ
54名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:37.38 ID:gmL6177D0
引退するなら早めがいいんじゃね?
まだ若いんだし(´・ω・`)
55名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:40.46 ID:5svIjXtY0
TBSのこの前の番組みたら
早期引退も一つの考え方だな
56名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:47.94 ID:GfdlFByBO
長年野球観てきたが、失点をあからさまに守備のせいにしたピッチャーはめったにいないぞw
57名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:48.26 ID:RfZ9Ilh80
甲子園常連高の投手にも、負けるんじゃないか?

もう無理だ
58名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:50.24 ID:Ib0pX2Ve0
守備のせいって書いてあるじゃん
斎藤は悪くない
59名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:51.34 ID:unsBfvyD0
1軍の方が球がショボすぎて打ちづらいだろ
60名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:52.52 ID:6KY+iEnG0
「制球が思い通りにいかず、課題が明確になりました」

「課題に取り組んだ結果。1〜3回はよかった。
4回以降は守備との絡みもあって、失点したけど、進んでいる方向は間違っていない」
61名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:54.46 ID:VKTbUKcT0
フェニックスリーグってなんだよw
セントラルとパシヒックリーグしかないと思ってたわ
62名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:52:58.38 ID:n6Q7FAjuO
>>19
マーくん投げるときの楽天が死ぬ気で点取りに来るのとちょうど真逆で、
相手チームを死ぬ気にさせるんだろ
63名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:02.47 ID:Wg5o66hZ0
こいつのことだから、日本でクビになったら絶対メジャーのトライアウト受けるぞ。
64名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:09.88 ID:a7yO9Hf70
日本ハムの営業に転向したほうがいいって
65名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:10.70 ID:N0i1HKxW0
>>42
ほんとだ・・・
もうだめだこりゃ(´・ω・`)
66名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:14.15 ID:Ru8kW3Z+0
オバサン対象の野球教室でも立ち上げたら?
67名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:14.22 ID:iJHcRg9M0
燃えちゃいました
フェニックスだけに
68名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:19.58 ID:uqc/d47FO
誰だっけ
69名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:21.89 ID:3JyE13EG0
>>16
TBSの『バース・デイ』に近づいてる
70名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:26.17 ID:biZSaltF0
やきうが若い女性から嫌われる理由がよく分かります
71名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:26.49 ID:2yRs1B9x0
つうか日ハムって斎藤の時わざと緩慢プレーやエラーしてるだろ
見ててわかるほどの陰湿いじめ
72名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:32.80 ID:2OQGGe7/0
ホークスに入っとけばよかったな
73名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:33.44 ID:3iNpTFn90
契約切られて引退する時になっても、選択は間違ってなかったと
言い続けるんだろうな
今からでも遅くないから手術しろ
74名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:46.97 ID:Li7ntCar0
税抜きで1億以上稼いでるんだから野球やめても余裕でしょ
名前もマスコミのスターシステムで売れてるし
75名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:48.31 ID:gSR6zfHJO
なんでロッテの神戸の次スレが立たないの?
76名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:49.52 ID:KYQ1TJzx0
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:50.35 ID:BLEdYNFm0
肩を壊したんだろ?ちゃんと治療してないんだろ?
78名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:53.65 ID:DryspuZh0
まーくんに勝った時が人生のピークだったんだろうな
79名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:53:55.95 ID:/vgKGtsB0
来年が勝負の年だな
80名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:54:00.21 ID:moaoPjk+O
これあかんヤツや
81名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:54:02.91 ID:unsBfvyD0
投球フォームが酷すぎる
82名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:54:06.29 ID:7ykRwdaH0
>>53
逆にのんびりすぎだろ
危機感ねぇじゃねーか
83名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:54:33.33 ID:pwHJwiRA0
いわゆる火達磨って奴ですね
球速が高校時代より落ちてるんじゃお話にならないだろ
大学、プロと一体何をしてたんだ?
84名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:54:35.69 ID:F5sELlFi0
か胃炎
85名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:54:37.70 ID:6KY+iEnG0
のんのんびより斎藤
86名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:54:39.97 ID:GZ+PDtiW0
これじゃ、カイエンじゃなくて相手を育てるという意味でサイエン(菜園)だなww
87名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:54:42.25 ID:2F/1KR170
糞ワロタwww
88名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:54:47.52 ID:XvKob4AjO
これで
年俸 現状維持なら
おまいらの負け
89名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:54:51.09 ID:8xZK2lGXO
進んでいる方向は間違っていないと言ってるが

どう見ても迷走です

本当にa
90名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:54:52.60 ID:4D9Yl7nS0
6回終わるまではどんなに打たれても晒し投げさせるつもりだったんだろうな
監督の方が折れちゃったか
91名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:55:09.72 ID:SDRU1KZ+0
甲子園のスターも今や完全にネタ選手化したな
92名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:55:13.65 ID:ssx7EWtO0
>>56
守備じゃないけど高橋尚成が契約更改の席で勝ち星が少ないのを
中継ぎのせいにして顰蹙買ってたぞ
93名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:55:17.92 ID:gsqPmjj80
ハンカチ使用可能にしたってくれ。
94名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:55:23.60 ID:8aYw+xaK0
>失点したけど、進んでいる方向は間違っていない」と振り返っていた。

今の民主党みたいだな。w
何時まで居られるか分からないから
プロ生活楽しめよ。
95名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:55:31.04 ID:0nYDUVWaP
今年に入って好投したってニュースをまったく聞かない気がするな
96名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:55:35.10 ID:USE2wvcVO
守備の乱れがあったんならしゃーない
97名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:55:40.39 ID:Ay+srFJe0
もうニュースにしてやるなよ可哀想だから・・・って感じだな
98名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:55:54.19 ID:FRh9+u140
早く引導渡してやれよw
99名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:55:56.55 ID:i/793gkc0
このままだと監督とともに切られる運命だぞ
100名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:55:57.98 ID:XJyrznVK0
草野球以下だな
101名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:55:57.13 ID:P3qF4hUd0
   /|:: ┌──────┐ ::|   /
  /.  |:: | 早稲田優勝 | ::|   高校野球決勝戦、異例の再試合は、 ハンカチ王子が田中投手に投げ勝ち
  |.... |:: |斉藤投げ勝つ| ::|    早稲田実業が真紅の優勝旗を勝ち取りました
  |.... |:: |          | ::|   \
  |.... |:: └──────┘ ::|      
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)  <さすがハンカチ王子、将来は球界の大投手やな
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )  さーて、ウンコでもしてくるか
            /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄

   /|:: ┌──────┐ ::|   /
  /.  |:: |  斎藤投手  | ::|    斉藤投手、フェニックスリーグで、6回途中11失点
  |.... |:: | フェニックスリーグ| ::|    復活は、絶望か
  |.... |:: |   11失点  | ::|    \
  |.... |:: └──────┘ ::|      
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _) <あースッキリした、あれ?
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
102名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:03.61 ID:jKvFYyeP0
ハンカチで顔拭くな
田中やダルみたいに袖で拭けよ
103名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:04.33 ID:pftIRPvl0
なんていうか、もう無理だろ
104名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:06.06 ID:2DgYC8kD0
来期は清掃員として契約
105名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:07.25 ID:xT4n01is0
大学行かなかったらもう少しマシだったのかね
106名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:24.17 ID:6l8mnZN90
すまん、フェニックスリーグって2軍ってこと?
107名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:25.26 ID:9zBnrqT30
>>72
ホークスに入ってても、他の選手を見下してダメな気がする
主力アホの子多そうやし
108名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:32.51 ID:edDBWuhk0
ハンケチーフ殿下あらため便所雑巾乞食かな
109名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:32.31 ID:AONdgoPSP
11点って野球みたいな点差だなw
110名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:34.70 ID:LbSOHeup0
鳥取県予選ベスト8レベル
111名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:37.81 ID:qNLeQRqU0
うぁあー頑張って!
112名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:41.05 ID:Psy4ey8c0
ハンカチおっさんになっていく様はキツイな‥
113名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:44.33 ID:ODzd7Jhu0
2軍での防御率やべーことになってんじゃねえの?
114名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:46.44 ID:SmO6orPe0
一流企業言ったほうが良かったな。社会人野球で強いところはいくらでもあったろうに

JR、日本生命、東京ガス ほかにもメガバンクとか一流商社とか。

選択間違えたな
115名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:47.49 ID:XzqZ0v6xi
ハンカチはバッティングは上手いの?
116名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:47.67 ID:LzbWWgnt0
(´Д` )もしかしなくても、甲子園児以下か?もはや。
高卒育成初登板でもココまでボコられんだろふつー。
117名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:52.68 ID:a+1qgn0W0
   



もうこうなったら二刀流やれ(笑)



    
118名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:56.93 ID:SDRU1KZ+0
もはや勝ったら号外出るレベル
半端ない落ちぶれっぷり
119名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:56:57.03 ID:o84tFeIc0
11失点wwww

何回処刑させてんのwww
120名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:02.23 ID:QqWYXUQj0
裏切らないなあ
121名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:03.00 ID:qBHH8/mV0
戦力外通知の第二段はいつ頃かな
122名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:03.67 ID:Q45ZrIYD0
>>105
行っといて良かったんじゃないかな
123名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:04.40 ID:xUWZ0bGA0
どうするんだよ、これ・・・
124名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:12.38 ID:ouwFx8t60
この人
もっている
って言ってなかった?

なにをもっていたの?
125名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:12.36 ID:GK8B9Zvx0
TBSのクビ特番に出演する日が近づいてきたなあ
126名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:12.93 ID:YFdyDsnm0
一軍と二軍当落線上のレベルならネタにも出来るけど
もう完全にプロじゃ無理なレベルだからどうにもならんなこりゃ
127名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:14.86 ID:iJHcRg9M0
この人は課題を見つけるのが仕事なんで
克服とかは一切しないけどね
128名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:19.67 ID:0nYDUVWaP
マー君に投げ勝ったというのは一生の自慢話になるんだろうな
129名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:26.83 ID:ZK0OjOj50
早稲田に7年いるとこんな人間になっちゃうんだな。
早稲田の駄目さを証明してるようなもの。
130名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:31.13 ID:F5sELlFi0
大学時代遊びすぎたな
遊びたいから大学野球入学→カイエン
高いレベルの野球したいからプロ野球入団→まーくんさん

まぁアリとキリギリスでしょ今の結果は
131名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:31.79 ID:kijNrfL40
肩痛めた時にさっさと休ませなかったのが悪い
自然治癒でなんとかなると思ったんだろう
結果一年無駄にしてしまった
132名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:43.92 ID:hagx8Iiu0
>>53
即戦力で入った大卒投手がのんびりしてていいのかよw
133名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:47.84 ID:jKvFYyeP0
ラーメンマンのコスチュームでパフォーマンスしてみろ
134名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:47.97 ID:65OUQgHd0
失点がビックになったwww
135名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:48.15 ID:5Aq06ff1O
>>75
既に立ってるよ

>>82
せっかちだなあ
東京の人?
来年登板しないくらいのゆっくり調整で構わないよ
136名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:50.28 ID:IJq0fBWM0
まだ行ける!
もっと頑張れ!!
137名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:52.75 ID:gsqPmjj80
田中ならこの展開でも勝ち星ついてたわ
138名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:57:54.41 ID:rEJEhUX00
野手転向しかないな
体格は並以下だけどバッティングセンスはあるし石井琢朗になれる
139名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:58:04.54 ID:qdp6vAWu0
ダメもとでアンダースローで投げてみたら?
140名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:58:05.66 ID:8xtQGJFk0
>>1
どうしてもマー君と比べられちゃうよなあ…
141名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:58:10.22 ID:6GH2xbS70
自分の過去の発言がまんま黒歴史な人生ってキツイだろうな
142エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/10/10(木) 16:58:13.39 ID:yIIrmSvJ0
この前の一軍思い出登板が7失点だけど、一桁だから、ここ十試合で一番成績がよかったと思う。
143名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:58:13.63 ID:G7GUVx550
進んでいる方向が本人以外には全くわからない
144名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:58:15.43 ID:31MJZnxUO
この馬鹿は
この気に及んで
まだ人のせいにしたり言い訳してんのかよ
本物のクズだな
ここまで嫌な奴も珍しいわ
145名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:58:18.87 ID:xUWZ0bGA0
>失点したけど、進んでいる 方向は間違っていない」と振り返っていた。

・・・・・
146名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:58:22.13 ID:qNLeQRqU0
【かつてハンカチとよばれた男の壮絶な人生】
TBSが手ぐすね引いて待ってるな
147名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:58:26.72 ID:0asI+Mp3O
もうだめやろ
148名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:58:26.94 ID:MCZ5Rv8w0
栗山監督も29歳で現役を引退して評論家に転身したけど、
斎藤もそのパターンかな?
教員免許を持っているから母校の監督を目指すのもありかな?
アマチュア指導者の資格を得るのにそれほど時間はかからないだろうから。
149名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:58:41.79 ID:TeCL2n6hO
まーくんの一年分の点を取られたな
スゲーなゆーくん(笑)
150名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:58:51.01 ID:QqWYXUQj0
この人オールスターに出てたよね?
151名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:58:53.38 ID:Ug1RlU4a0
少年隊ヒガシ「斎藤くんナレーション準備OK」
152名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:58:57.85 ID:jMUBvUWl0
11失点とは驚きの数字だ
153名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:59:00.70 ID:yc9nOjqH0
なんて高卒ですぐプロ入りしなかったの?
154名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:59:05.67 ID:F5sELlFi0
今年の春ハンカチーフを絶賛してた流しのキャッチャーw
あいつ最近一切斉藤には触れない
155名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:59:10.35 ID:VGhgkwZG0
>>128
60歳くらいに「あの球神田中に甲子園で勝ったんですよ(笑)」か。もう冗談でないかもな。
156名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:59:21.12 ID:e4xc5a4m0
 / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三
../: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三あっ カレラ ポルシェ!
..|: : : : : : : : :l'゙    \::::::::::::::::丶三三三三三三
..'、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三 カイエン乗りてぇ
  `ー──{ r=、     行 ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : :
        l゙ヒriヽ   /ヒリ゙ヽ、     |: : : : : : : : : 青山って
        i~~~/   .~~~~~      li!li!リ´`ー'⌒
       { /  、         .l!l!l/  /-'  すげぇオシャレだと思うんですけど
       l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
       ', `´  `´.  .     '゙'゙  r‐''´/  青山に土地買うってやばいっすか?
        l rェニニ二イ            (_
       .l  ノ    /         ..:::::::  ヾ  うわぁ 頑張ろう
        ' /    ノ     ..::::::::::     /三
     (⌒⌒ヽ   ノ   ....:::::::::::::::    /三三   ビッグになろう
      ヾ__>' .............:::::::::::::::::::::: /三三三
          ` 丶、::::::::::::     /三三三三三
        _ -'''''´>、    /三三三三三三三
157名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:59:21.38 ID:+Vdza8KOP
守備のせいなのになんで降板?
かわいそうじゃん
158名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:59:25.48 ID:jKvFYyeP0
「祐樹2」を楽しみにしているぞ
159名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:59:30.13 ID:XJyrznVK0
良くこの酷さでコメント出来るもんだな
焦ってないだの課題が見つかっただの
切られたら終わりだぞ
160名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:59:35.63 ID:gsqPmjj80
ほんま猛虎魂が
161名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:59:40.97 ID:SXaHQcIp0
年俸3500万だからお前らよりも遥かに勝ち組だけどなww
162名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:59:43.64 ID:kijNrfL40
さっさと手術して一年体作り直したほうがいい
それで復帰できるかはわからないがこのままじゃ来年も変わらずに延々と打たれ続けるだけだ
163名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:00:01.40 ID:NMbK6id0O
なんか最近、応援してるわw
一軍であと一回だけでも勝ってほしい
164名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:00:01.78 ID:KNrgo9SV0
30歳までに戦力外通告されるだろうけど、ここまで有名になってしまうと逆に第二の人生がツライだろうな。
実績的に野球関係の仕事は不可能だろうから、タレントにでもなって食いつなぐしかないだろうね。
165名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:00:06.92 ID:o84tFeIc0
日ハムはイジメ球団だったのか
話題になりそう若い子を捕まえて、金儲けした後にイジメ倒すという鬼畜球団
166名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:00:11.10 ID:ck+LhZjf0
(´・ω・`)
167名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:00:15.67 ID:1GqlYMLG0
いじめだろ
168名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:00:15.80 ID:5sHHtfge0
フェニックスリーグって、ワールドシリーズに匹敵するレベルだろ。
この結果はしょうがないよ。
169名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:00:16.27 ID:9uHr54710
祐ちゃん・・・ (´;ω;`)
170名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:00:19.58 ID:0DSh0rwG0
ドラフト1位指名で一軍出場機会無いまま終わるやつなんかいっぱいいるのに
たかだか2軍?でやった1選手の試合結果出してやるなよ・・・
171名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:00:24.10 ID:qNuzApFhO
ここまで来ると笑えない。ネタにできるくらいにはがんばってもらわないと
172名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:00:30.51 ID:4oH08AZ7O
ランニングスコアが見たいw。
173名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:00:41.46 ID:tbI+P/wi0
>4回以降は守備との絡みもあって、失点したけど

味方の守備のせいにすな!
174名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:00:48.00 ID:Zj0OPXIF0
今の投球では高校生も抑えられないんじゃねえか
175名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:00:49.57 ID:MeIHrLV50
こういう前向きな精神はお前らも見習うべきだよ(棒
176名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:00:55.09 ID:B8TO9S5y0
くっそ面白いwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:00:59.66 ID:zhO+hcJfI
高校の時なら二軍で3失点ぐらいで済んでそう。契約金で一から出直しだな、ご苦労さん
178名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:03.05 ID:rNWZP6f80
俺も先細りの人生だから齋藤の気持ちは少し分かるよ。
昔は何でもできるし何にでもなれる気がした。

齋藤はやめどきを探っているけどプライドと
昔に戻ればという気持ちが邪魔してやめられないんだよ。
もう純な野球への思いはないよ。
179名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:08.40 ID:hnPQZ+1pP
ビッグな目標は青山の土地でカイエン
180名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:09.68 ID:BHbf0E9l0
セカンドキャリアどうするんだろうな

強烈なブランド志向だからアマの指導者とか
下積みからのスポーツジャーナリストとかやりたがらないだろうな
181名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:12.14 ID:N38SqA0t0
>>153
有名大学出てて良かったじゃんか。
182名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:13.25 ID:ki9mJ+Md0
投手じゃもう絶対無理だろ
早いうちに野手転向しとけ
183名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:15.47 ID:Tx2fh19o0
肩手術しないのは言い訳の為、と俺は思ってる
184名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:20.32 ID:ZKe1tDuC0
投げれば投げるほど・・・
185名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:20.47 ID:unsBfvyD0
ワンポイントなら活躍してるようにみえるんじゃないか
186名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:22.49 ID:7/p2e3T8P
進んでる方向は間違ってないけど
行きたい場所にはたどり着けないかもしれないのかもな
期待されて入ってきて結局一軍でほとんど実績残せないで
引退してくプロ選手って珍しくないわけで
斎藤もその一人だとしても特に驚くべきことでもないんだな
187名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:25.17 ID:P1ycE5t70
もう引退させたげて
188名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:27.51 ID:HFwcWv3/P
>>128
そう考えたら凄いよな。
あのマー君と二日間にわたる死闘を演じたんだからな。そして勝った。
人生の運を全て使い切っちゃったよ。よかったらうちの草野球チームで使ってあげる。
189名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:31.29 ID:Hf2/K2i40
ハムって今年何位だっけ
190名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:31.42 ID:pvPDQVL20
もうやめてあげて
191名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:39.16 ID:FdFJ+l7k0
フェニックスリーグって何?
192名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:41.82 ID:CX8B1kJy0
ちょっと笑えない感じになってきたね
もう駄目じゃん普通に
193名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:01:45.03 ID:DAXfbP5i0
さっさと辞めればいいのに
惨め過ぎだろこいつww
194名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:02:00.33 ID:h1CdTpxo0
俺は悪くない 守れない野手が悪い 
195名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:02:00.15 ID:6HAynz70O
起死回生の策としてここは大胆な策に出るしかない


左投手に挑戦したらどうだ?
右よりマシかもしれないぞw
196名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:02:03.30 ID:o6eiD3ul0
>>182
肩弱いのにどこ守るんだよ。それよりも打てるのかよw
197名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:02:08.78 ID:8aYw+xaK0
>失点したけど、進んでいる方向は間違っていない」と振り返っていた。

次のお仕事は地方の野球解説だな。
198名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:02:09.05 ID:ixwl/YzI0
もう引導渡してやれよ・・・と思ったが引導渡してるのに本人気づいてないだけか
199名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:02:13.18 ID:wVpXO2bl0
とりあえずハンカチで冷や汗をふけ!
200名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:02:21.24 ID:tbI+P/wi0
再来年あたり「俺たちはプロ野球選手だった」に出演してうちわ貼りしてそう
201名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:02:28.10 ID:i/793gkc0
>>139
体硬いのに無理だろ
余計に怪我しやすくなりそうだ
202名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:02:45.47 ID:/o67EpZE0
課題課題と言い続けて1年経った訳ですが
何一つ改善しなかった現実が王子に迫る
203名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:02:45.59 ID:P8ozBpsk0
これは酷すぎないか
冬の間ウインターリーグや中米にでも行かせられれば良いのだろうけど
このままの状態で来季まで完全休養などするんなら
数年で自由契約になる選手が可哀想だ
204名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:02:50.10 ID:wBM/ghMc0
カイエンさんの野球人生もそろそろ閉演だな
205名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:02:51.39 ID:tbI+P/wi0
ハンケツ王子
206名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:03:01.06 ID:VFyrONG0O
コメントを見る限り危機感ゼロ
207名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:03:08.93 ID:U3WhNnJo0
>>101
くそっ、こんなのでwww
208名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:03:13.53 ID:kGCf+yg20
自業自得だヽ(・∀・)ノ
209名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:03:18.80 ID:578FbM590
これだけ酷いのに1年目に6勝してるんだよな。
やっぱワザと打つな指令が出てたの?
210名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:03:21.21 ID:H/hQyxrW0
球団も扱いに困ってるだろうな
使わないわけにもいかないし
使えばこのザマでまるで晒し者にしてるようだし
211名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:03:37.44 ID:YbFCPXbS0
10安打11失点??
打った奴と四死球で出塁した奴が全員生還とか?
212名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:03:41.71 ID:Q45ZrIYD0
バイトしながら独立リーグいる奴とかよりマシだしなあ
どうとでもなる人生が待ってるんだから
飽きるまで野球やればいいわな
213名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:03:43.65 ID:rqhfFjTt0
まあまあやな
214名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:03:53.80 ID:2dAIWbmN0
何かここまでフルボッコなら
高校出てプロに入っても一緒だったんじゃね
才能に問題あると思うが
215名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:03:59.50 ID:tYr8fJfE0
>>183
手術は痛いから、嫌なんじゃないの?
216名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:02.28 ID:6GH2xbS70
見事な打たれっぷり、打撃投手こそこの人の天職なのでは
217名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:02.39 ID:a7yO9Hf70
まあ来年「奇跡の復活」って可能性も3%くらいはあるかもしれんが・・・
今いいとこって痛くなく投げられるくらいか?
218名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:09.21 ID:MnjYW8G00
田中・・・高卒叩き上げで入団から即エース級の働き。
国際試合も経験し、前人未到のシーズン無敗でリーグ優勝に大きく貢献。

斉藤・・・大卒、保身のために棒にふった四年で大きく差がつく。
ドラ1、開幕投手等、ハク付けしてもらうも徐々に馬脚を現す。
前年リーグ優勝のチームは一転して最下位。
唯一、田中が絶対に手に入れられない「甲子園優勝投手」の肩書きは
「持って」いる。
219名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:10.05 ID:zS8RlCVG0
諦めて別の道に逝った方がいいんじゃないの?
一応大卒だし、先輩社長が拾ってくれるだろうから就職の心配はないだろ
220名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:11.45 ID:DJNLrXFc0
>>135
来年一軍で登板しなかったらマジでオフに戦力外あるぞ
221名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:22.44 ID:jKvFYyeP0
金あるうちにポルシェ買っとけ
普通に就職したら買えないぞ
222名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:23.62 ID:VGVzN3/l0
>>122
何故だよ?
223名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:24.68 ID:gi239/rh0
太れ
224名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:26.99 ID:Ftfhy5h/0
自責点7は多いだろ?2軍だろ?

だんだん悪くなってないか?

ハンカチを持たせて、ハンカチの販売でハムに貢献したらどうだろ
225名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:27.39 ID:Js1khO/X0
>>139
器用だから案外変化球投手として活躍出来るかもね
226名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:30.17 ID:XJyrznVK0
勝手に進んでいいよ、クビだけど
227エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/10/10(木) 17:04:35.03 ID:yIIrmSvJ0
>>195
肩か肘がわるいなら、左投げに転向する、ってのもひとつの案だよな。
右はもう無理だと思う。
228名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:35.59 ID:XjD6yE4o0
メジャーの松坂もこんな感じなのかな
松坂のほうがメジャーだし戦績も全然マシだけど
こっちはまったく道が見えないな
229名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:38.48 ID:ZmW4zl3d0
野手転向、
抑え、中継ぎ転向もだめなら

野次将軍として復活するしか
230名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:54.63 ID:6V0TyRRp0
ラーメン屋だな
231名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:55.46 ID:+Tob1lhQ0
カイエンなんて買いえんな〜
232名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:04:59.86 ID:h1CdTpxo0
オフは合コンや女遊びで忙しいんだよ
233名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:05:01.68 ID:9tC+sTyZ0
フェニックスリーグで火の中から復活せずに火だるまになって終わったのか
234名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:05:02.74 ID:jX9Vi3uTO
戦力外になったら中日に来てリベンジ復活して欲しいわ
235名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:05:05.28 ID:mkjR2lzj0
うわあーー
夢が遠のいていく!!
六本木がああああ
カイエンがあああ!!!
236名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:05:09.27 ID:pftIRPvl0
>>222
第二の人生送りやすいじゃん
237名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:05:09.54 ID:611Y40cm0
もう触れてあげない方がいい
238名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:05:10.86 ID:ssx7EWtO0
ぞうきん王子はそろそろ真剣に引退後の身の振り方を考えといたほうがいいな
来年もこのままだったらやばいぞ
天職は打撃投手だけどこいつはプライド高いからな
239名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:05:10.96 ID:zruvcBVu0
前も方向性は間違っていないって言ってたな
240名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:05:17.45 ID:/zA/X70H0
なんか、噛ませ犬状態だな。哀れ。
241名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:05:22.51 ID:V0Wl/Jfv0
大谷もそうだし何か日ハムでかわいそう
242名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:05:35.85 ID:lesiqOJi0
>>124
自分の荷物
243名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:05:43.37 ID:unsBfvyD0
偵察メンバーで使えばいいだろ
244名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:05:48.68 ID:v6tyz5030
このひと野球をやってる限り一生ニュースにされそう。
「元日ハム・斎藤佑樹(42歳)、地元早朝野球でで先発、6回途中10安打11失点(自責7)でKO」とか。
245青い人 ∠◎二◎コ=3 ◆Bleu39IVisBR :2013/10/10(木) 17:06:06.61 ID:XKNyyOvE0
ハンカチ宮崎来たのか
246名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:06:07.29 ID:FRh9+u140
>>196
セカンドじゃ球が届かないからファーストか
それもダメならパリーグにはDHがあるだろw
247名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:06:13.88 ID:jKvFYyeP0
ナップサックでも背負っとけ
248名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:06:15.64 ID:YaU/SghV0
なんだか気の毒になってきたな
でも守備のせいとかにするのはどうなんだろうか
249名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:06:29.28 ID:c8zK74dX0
うわあああああああああああ
250名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:06:29.55 ID:jCG+84RE0
マジな話、野手転向すべきだと思う。
251名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:06:30.73 ID:V+cZlsqd0
日ハム入団の時点でこの未来は透けて見えてた…
252名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:06:33.36 ID:1GqlYMLG0
5年後首位打者のタイトルを取った斎藤佑樹選手が!・・・ねーな
253名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:06:34.41 ID:578FbM590
カイエンは既に購入済みだよ
254名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:06:38.69 ID:hagx8Iiu0
>>209
怪我前ならローテーションの4番手、5番手くらいにはなれるんだろ
怪我で駄目になったからプロで食っていけないレベルになっただけで
255名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:06:39.71 ID:VGhgkwZG0
>>222
早稲田ドラ1だから球団職員になれる可能性が高い。
256名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:06:49.12 ID:qEkOEkvv0
> ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-sd-131010-saitou-ns-big.jpg

画像だとそこそこ踏み込んで見えるが
この前の1軍投げは本当に酷かった

よくあの状態で晒しもんにしたな>日ハム
257名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:06:49.82 ID:H/aLQ2FZ0
>>153
そりゃあの当時なら六大学で大活躍、そのままプロでも大活躍
球界のプリンスでスター街道一直線の夢はみるでしょ誰でも
258名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:01.49 ID:5Aq06ff1O
>>220
来年ゆっくり調整で登板なし、再来年二軍でじっくり調整、3年後に一軍先発で十分だろ
259名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:05.17 ID:L65XBQmp0
 

はばたけ、佑樹
 〜神宮からプロ野球ヘ 巣立ちゆく息子に贈る母の言葉〜

斎藤しづ子(著)

http://ecx.images-amazon.com/images/I/41geNb5V6FL._SL500_AA300_.jpg



佑樹―家族がつづった物語

斎藤寿孝(著), 斎藤しづ子(著)

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Br5MPVG1L._SL500_AA300_.jpg

 
260名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:05.96 ID:U0v/Jafj0
もうあきらめてんじゃねーの
いわゆる大森とか木越タイプこいつ
261名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:07.97 ID:4aw8e6Da0
>>191
フェ(略)ックスリーグ と書くと多田野の居場所みたいだよな
262名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:15.15 ID:i/793gkc0
>>209
昔のまーくんと一緒で思いのほか来ない直球が詰まったような投球フォームも相まって打ちづらかったんじゃない?
263名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:16.08 ID:tCBBmrdY0
 ::::::::/          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ    / ̄ ̄~ ̄\
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、    / _____丶
/. ` ' ● ' ニ 、   ||        ||
ニ __l___ノ .   |/  ―   ― V 課題に取り組んだ結果。
/ ̄ _  | i     (|  =・= ./=・= | 1〜3回はよかった。
|( ̄`'  )/ / ,..    ヒ     |‥ / 進んでいる方向は間違っていない。
`ー---―' / '(__ )  丶    ┘  /
====( i)==::::/    | ヽ. 'ヽ三ノ /
:/     ヽ:::i       / ` \__/\
264名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:19.04 ID:2dAIWbmN0
>>218
田中も甲子園優勝投手だぞ
だからラスボス扱いだったのだ
265名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:34.50 ID:HpzWogOpO
将棋の中村太地とは、えらい差がついたなぁ
266名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:36.73 ID:FEU07czTO
こんなカス早く生首にしろよ(笑)
267名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:39.05 ID:6KY+iEnG0
>>256
全然だろ
268名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:39.53 ID:n8IL2hd90
ちなみに相手のオリ打線

9西川
4堤
7宮崎
6山本
3小島
5三ツ俣
8武田
D伏見
2原大
269名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:39.68 ID:VGVzN3/l0
>>196
レフトかファーストがあるだろ。
270名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:42.78 ID:Hf2/K2i40
早大から右投手でプロで通用した選手って居ないな
271名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:49.46 ID:G5rDLVjN0
>>40
メンタル弱過ぎて無理やろ
272名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:52.75 ID:NNK2f9XS0
二軍のオープン戦で自責7はマジで厳しいな
これでも心が折れないところは凄いと思うが

球団側としては鳴り物入りの都合上、戦力外にはしづらいから
心は折れての自主退団して欲しいのではないかなとか思ってしまうな
273名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:07:57.72 ID:0h/84ILu0
無敗のまーくんが凄すぎるだけで斉藤の2敗も悪くない
274名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:08:02.55 ID:WhpcCeBp0
大学に行かずにプロ入りしていれば違ったのかね。
それとも入った球団が良くなったのかな。
広島や西武みたいに育てるが上手い球団なら良かったのかな。
275名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:08:08.23 ID:syLNpxZA0
晩年の松井みたいなコメントだな
完全に終わりのやつ
276名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:08:10.30 ID:FRh9+u140
>>239
カーナビ信じて山奥の酷道に突っ込んでゆく奴みたいだ
行き着く先を見てみたいw
277名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:08:15.49 ID:SBrlZq890
 斎藤 佑樹
 ○○ ○●
 1719  716
 総運59× 弱気な性格で困難にぶつかると逃げてしまう。運なくすべてが裏目に出る。
 人運26△ 魅力があり情熱家。酒や異性に溺れがちなので注意。
 外運33○ 強引で成功失敗両極端。家庭より社会に生きるタイプ。晩年孤独の傾向。
 伏運49◎ それほど悪くはない運数です。
 地運23◎ 活気、隆盛、成功運。
 天運36△ 波乱多く、成功と没落両極端な家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
278名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:08:25.96 ID:zk0G+pLc0
本人が守備のせいだって言ってるんだぞ
甲子園優勝投手の言葉を信じよう
守備が悪かった
279名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:08:27.34 ID:ix6dlSX80
>>24
燃え上がるようなリーグだろうな
280名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:08:31.32 ID:Tx2fh19o0
>>271
逆だろ
メンタル強すぎ
こんだけ晒し者にされたら普通は耐えられない
281名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:08:58.96 ID:Ftfhy5h/0
アンダースローかなんかで頭脳は投手になったら、どうだろ

右の正統派では戦えない

悪くても結果を出せないなら、来年で少し転向しないとな
282名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:09:04.71 ID:PjOVYZd40
そもそもハンカチ王子でブレイクしたのに
ハンカチ出さなくなった時点で商品価値がゼロだろ
ちゃんと契約内容に盛り込んでおけよ
1試合で最低2回はハンカチで汗をふくことって
283名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:09:10.99 ID:NWTwb1190
>>256
結果を突き付けて、このままではだめだから早く手術させるための親心のつもりだったんだろ?
でも本人は頑なに自分の選択肢を曲げない
284名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:09:16.38 ID:Ja6HMezT0
>>64
プライド高いやつは営業無理だわ
285名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:09:20.79 ID:5WfXCLhl0
カイエンにふさわしい男
286名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:09:37.14 ID:0l+ayj+v0
守備のせいならしょーがないな
287名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:09:37.48 ID:i/793gkc0
>>269
デカイの打てるようにならないとそんな位置に置く価値無いだろ
サイズから考えても長距離打者になれるとは思えないし無理
288名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:09:38.76 ID:hPN2d3FsO
斎藤の「持ってる」ものが全部マーさんのとこへ行っちゃった感じだな
289名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:10:02.40 ID:FRh9+u140
>>272
既に感情が停止してるのではないだろうか
290名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:10:02.83 ID:/zA/X70H0
もともと球も遅いし、制球力で勝負するには経験ないし(学生野球レベル)
291名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:10:03.68 ID:EBgdxbh10
「いらっしゃ〜い」。東武東上線上福岡駅東口から歩いて3分。「讃岐うどん王子」のえび茶色
の暖簾をくぐって店内に入ると、白いタオルを頭に巻いたうどん王子さんの元気な声に迎えられた。

「何にしましょう? ウチは本場の讃岐スタイルのセルフ店なので、揚げたての手作り天ぷらを
お好みで取っていただいて、レジで精算します」

 ツユは冷・温2タイプ、手打ちうどんは1玉380円から。100円からある天ぷらはこの日、
12種類並んでいた。
292名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:10:24.26 ID:rEJEhUX00
>>287
パリーグ優勝球団
293名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:10:54.86 ID:GNMJKYXs0
大学行かなければよかったのにさ
294名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:10:56.25 ID:RUGyG27z0
フェニックス・リーグって何
295名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:10:59.04 ID:gtc5fqof0
進んでる方向→TBSの引退選手特集
296名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:10:59.88 ID:tCBBmrdY0
   / ̄ ̄~ ̄\
  / _____丶  ♪
  ||        || 
  |/  ―   ― V  どうしてこうなった!
  (|  =・= ./=・= |
  .ヒ     |‥ / 
   丶    ┘  /
     ヽ. 'ヽ三ノ /  どうしてこうなった!
      \__/  
    (( ( つ ヽ、
 ♪    〉 とノ ) ))
     (__ノ^(_)
297名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:11:08.79 ID:tDokUmym0
球速132kmだった
298名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:11:11.86 ID:2dAIWbmN0
肩手術しろよ。斉藤和巳は一回は成功して
スーパーエースになった。
二回目は流石に駄目だったが
299名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:11:19.43 ID:CVIltw9M0
「(うどん屋へ)進んでいる方向は間違っていない」
300名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:11:24.31 ID:ogMAWl6Z0
オワコン王子
301名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:11:29.66 ID:nhLgSD/p0
斉藤オワタ
302名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:11:46.34 ID:IAZPAHVn0
もう引退しろよクズwwwハナから口だけ坊やは見てるだけでキモイ。
303名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:11:49.25 ID:VsjX/oFs0
進んでいる方向は間違っていないとは言うが
それが何処か具体的に話したことってあったか?
304名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:11:58.09 ID:kSoBU+910
イチローと同じ事務所→よほど力を持ってるから首にならないのかな
305名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:12:09.48 ID:l6kYk+e10
ハムはもう引導渡してやれよ。
今やネットの玩具に過ぎない。
306名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:12:14.97 ID:SA+UJYLB0
大石よりはまし
307名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:12:17.54 ID:mzYIfQFB0
もう要らん
神宮か甲子園が似合うんじゃないか?
308名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:12:17.57 ID:tbI+P/wi0
ハンケツ王子
309名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:12:18.93 ID:Oh1Eke/A0
いやーさすがに見てられない
本人も野球続けるモチベーション保てないだろこれ
契約残ってるのかどうか知らんがもう辞めさせてやれ
客寄せパンダで元は取っただろもう勘弁してやれ
310名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:12:21.31 ID:tDokUmym0
>>265
あんな国内箱庭誰もやってないパズル芸人と一緒にすんな
311名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:12:23.26 ID:7Lpk2EsN0
そう言えばハンカチ・メモリアル・スタジアムはどうなった?
312名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:12:23.61 ID:Ftfhy5h/0
フェニックス・リーグ

2軍のオープン戦らしい
313名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:12:26.59 ID:hgtKcLsO0
そろそろ「プリウス町田」ぐらいに格下げしても良いのではないか
314名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:12:33.19 ID:dnzxeESy0
「それでも走り込みはしません。」
315名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:12:34.87 ID:IVEzoqD+O
カイエン青山としてAVデビューしかない
316名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:12:58.40 ID:NWTwb1190
自主性は確かに大事だけど、判断するための知識や情報が間違っていたら、
いつまでも正しい方向に進むことはない
周りの人がいうこと、自分で判断することのどちらが大事なのではなく、
正しい知識や情報を自分で理解しているかだ
この人は意地になってそこから目を背けている
317名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:13:00.47 ID:TmaHLCHv0
ハンケチンゴwwwwwwwwwwwwwwww
318名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:13:02.66 ID:l7OxJEh90
二軍で負けても注目される斎藤はやっぱり「もってる」な
319名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:13:05.55 ID:EBgdxbh10
話題のドラ1だったし
後2年くらいはダメでも面倒見てくれるかな
320名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:13:14.17 ID:UZvAVNeU0
来季ハンカチが25勝すれば、おれは土下座する
321名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:13:20.44 ID:unsBfvyD0
中日に行って浅尾に介護してもらおうぜ
322名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:13:23.05 ID:Hs8fsZHi0
>>1
>予定の6回を持たずに途中降板。「課題に取り組んだ結果。
>1〜3回はよかった。4回以降は守備との絡みもあって、失点したけど、進んでいる
>方向は間違っていない」と振り返っていた。

チームの勝敗なんてどうでもいいんだな
重要なのは「自分の課題」とやら

こんな糞人間はマウンドに上がらせるな
元球児として本当に腹が立つ
323名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:13:23.55 ID:inai7dbs0
こりゃぁ
324名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:13:28.69 ID:Ue5U50gn0
なんで先発なんだろ
今の状態なら勝敗つかない中継ぎや敗戦処理がせいぜいだろ
325名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:13:33.36 ID:1gwuK1820
打者に転向してみろよ
326名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:13:35.12 ID:tpXDvBIZ0
ひょっとしてこいつハンカチ使ってないの?
詐欺じゃん
327名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:13:39.23 ID:mIQO0YAm0
マジで山本昌より早く引退しそうだな
328名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:14:04.20 ID:TmaHLCHv0
>>320
おまえ自分の土下座過大評価し過ぎだろw
329名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:14:25.22 ID:ooBp0Ref0
>>274
斎藤を見送って大石を獲得した西武はさすがドラフト巧者とか言われてたな…
330名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:14:26.63 ID:WNiTSxk70
これ実際に生で見てたけど高校生が混じってるような感じだった
本当に見てられなかった
331名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:14:33.08 ID:i/7C+ps20
>>316
「ワゴンR奥多摩」くらいだ
332名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:14:36.21 ID:kJMsZ2vX0
咲いてよさん・・・
333名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:14:38.97 ID:5Aq06ff1O
>>297
ストレート最速141kmでしたよ
嘘書かないで
334名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:14:40.37 ID:BMw4LP0n0
酷すぎワロエナイ
335名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:14:41.79 ID:/zA/X70H0
打者に転向って、バンド専用の代打要員くらいかな。
336 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/10(木) 17:14:42.04 ID:4TG2LgKYi
こいつから「チームに申し訳ない」って言葉を聞いた事がない
337名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:14:46.55 ID:rEJEhUX00
>>322
二軍は基本そうだろ
338名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:14:54.65 ID:0j+Z075R0
契約解除するためにチーム側が実績作りしてんじゃねーの?www
339名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:14:58.10 ID:Ftfhy5h/0
同じ10勝でも、知らない奴が10勝より、ハンカチ10勝の方が営業的にいいだろ

テレビ、雑誌、観客動員、OB受け、スポンサーウケ、親会社うけ
すべてにおいて、ハンカチを勝たせると、メリットが多い
340名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:15:07.66 ID:lEybcSrL0
10安打で11失点って…
四死球6ぐらいかな?
341名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:15:19.03 ID:VGVzN3/l0
>>287
だったらポジションどこだよ?
DHとか言うなよお前w
342名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:15:19.37 ID:uVyaP6h40
>>324
澤村ですら今そんな感じだもんな
まあおハムはフロントもアホ揃いな感じだ
343名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:15:27.14 ID:g8WD0f3K0
それでも栗山監督は斎藤を見捨てない

なぜ?
344名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:15:29.54 ID:3Ndspk+30
>>148
この人教員免許持ってないよ
教職課程とってたけど2年か3年のときについていけなくなって放棄した
345名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:15:43.82 ID:Ug4a1o7A0
すごいな

ある意味、男だぜ
346名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:15:56.17 ID:lwGAsV9B0
>>51
高校のときは145〜150はピシピシ投げていたし、
何より低目へのコントロールが良かった。
ただ、余りに優等生的に整っていたので、これ以上
伸びるのは難しいだろうな〜という見方でした。
347名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:16:04.39 ID:5KHHigT30
11失点ってw
なんかのプレイとかなの?w
348名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:16:22.16 ID:9qh34R+Z0
とうとう桁が増えたか
349名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:16:38.03 ID:CIlyisNE0
今ならまだ電通やフジテレビが採用してくれるだろう。話題性があって営業に向いている。
辞めるなら今。
350名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:17:07.49 ID:OHV3GzMRi
コントロールなら上原より上だな
351名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:17:17.32 ID:HCN6qEBg0
クビになったらかなわんな
100年に一度の逸材なのに(玩具的な意味で)
352名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:17:17.39 ID:nX8XeHPP0
どこでも安定して打たれてるな
353名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:17:24.27 ID:15MGx8pl0
>>349
斎藤の腹黒さにピッタリの企業だな
354名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:17:24.82 ID:v6DJLCVE0
今年でクビ切られそう、マーくんと差がついたなあ
355名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:17:39.48 ID:s8CnCNh/0
頑張れ斎藤!
お前のボロボロになる様を見てみんなが幸せになれるんだから
356名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:17:40.43 ID:i/7C+ps20
高校の時は田中が劣化松坂
斎藤が劣化上原って感じだったけど
ずいぶん差がついたもんだ
357名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:17:41.15 ID:hOd9W3+T0
猛虎魂
358名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:17:49.11 ID:VyfoUrk+O
芸能界に早く入りたいからわざと打たれてます。
いや本当に
359名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:17:50.46 ID:6KY+iEnG0
ミライース前橋ぐらい
360名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:17:53.14 ID:unsBfvyD0
今の球じゃ高校生でも打てるな
361名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:17:58.43 ID:i/793gkc0
>>341
昔から内野守備やっていたらセカンドならなんとか
現実は野手にする価値がない
362名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:18:00.89 ID:MFBgtSqu0
ハンカチ世代の同期みんなから冷笑されてるんだろうなw
ちょっとスター気取りしすぎちゃったねw
363名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:18:27.09 ID:PIkFBLi6i
失点でしか評価できない素人多すぎwww
斎藤のような一流投手ともなればこんな試合はただのテスト調整だけのものだろ
どういう球を投げれば打たれるのかのテストと
2軍の守備練習の為にわざと打たれてただけ
まぁ確かにストレートにスピードはなかったがここぞいう時にはキレとコントロールは目を見張るものがあったし
肩の調子はかなり戻ってきてたと思う
364名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:18:33.05 ID:zhO+hcJfI
高校の時は間違いなく才能あったでしょ、今はただのバッティングマシーンじゃん、この前のオリックス戦もあっちが打ち損じばっかりでもあの失点だからね、契約金一億貰ってんだしこれから可愛い奥さんもらって悠遊時的だろ、ご苦労さんw
365名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:18:45.33 ID:F72joZKx0
一軍で斎藤に完封されたチームってどこだよ。
恥を知れよ。
366名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:18:49.58 ID:5YFZRWUe0
>>268
マークンからも5、6点取りそうな強力打線だなw
367名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:18:53.76 ID:dfPslMS80
もう本人も慣れたろ
368名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:18:54.91 ID:xVQVlPT70
すみません野球のことはよくわからないんですけど自責7で
守備のエラーは言い訳にできるものなんですか?
369名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:19:06.82 ID:eIDfz2CA0
相手チームからお金もらってるのかw
そっち方面で金を稼ぐんだろww
青山、カイエンにまっしぐらだら
370名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:19:19.13 ID:SqIXrC3f0
予想通りの結果なんだろうけど、斎藤って毎回課題に取り組んだ結果、
課題が見えた、と毎回同じコメントだよな。
いつまでたっても課題クリア出来ないってプロ失格だろ
371名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:19:21.70 ID:cZS9CrL+0
フェニックスとなって、来年は甦ってくるさ!
372名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:19:25.84 ID:ZfwqN3qv0
 / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三
../: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三 あっ カレラ ポルシェ!
..|: : : : : : : : :l'゙    \::::::::::::::::丶三三三三三三
..'、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三 カイエン乗りてぇ
  `ー──{ r=、     行 ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : :
        l゙ヒriヽ   /ヒリ゙ヽ、     |: : : : : : : : : 青山って
        i~~~/   .~~~~~      li!li!リ´`ー'⌒
       { /  、         .l!l!l/  /-'  すげぇオシャレだと思うんですけど
       l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
       ', `´  `´.  .     '゙'゙  r‐''´/  青山に土地買うってやばいっすか?
        l rェニニ二イ            (_
       .l  ノ    /         ..:::::::  ヾ  うわぁ 頑張ろう
        ' /    ノ     ..::::::::::     /三
     (⌒⌒ヽ   ノ   ....:::::::::::::::    /三三   ビッグになろう
      ヾ__>' .............:::::::::::::::::::::: /三三三
          ` 丶、::::::::::::     /三三三三三
        _ -'''''´>、    /三三三三三三三
http://www.youtube.com/watch?v=0QMesq9bKO4
373名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:19:39.49 ID:4VdLGtke0
俺たちはプロ野球選手だった
374名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:19:41.96 ID:i/7C+ps20
88年組の大卒は見事に地雷揃いだったな
柳田取ったソフトバンクは流石
375名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:19:42.85 ID:NXIkrC1j0
みんなフォーム見ただけでも成功しないってわかってただろ?
手投げじゃん
376名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:19:53.48 ID:ZmW4zl3d0
上田利治みたいな例もあるから
現役にこだわらない人生もあるかも

まあ、球団がポストを
用意してくれるならの話だが
377名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:19:58.46 ID:NJR5SV+P0
大学時代の成績は確か悪くないよね。
高校卒業してすぐは、ハンカチまた買った。まーくんも負けるな
みたいな感じだったように記憶してるが
378名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:20:08.25 ID:FTBGWa180
11失点??? はぁっ?!

やっぱ「東大専」はダメだ
379名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:20:08.11 ID:bhlz4UJL0
11失点でもカイエン乗りてえ
380名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:20:19.76 ID:04S+r0920
田中は生涯通算成績でハンカチ王子を上回ってから偉そうにしろよな
381名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:20:42.93 ID:EBgdxbh10
東山「その中に、ハンカチ王子として甲子園でスターにのし上がった男の姿があった」
382名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:21:00.79 ID:/vgKGtsB0
高校の時もスカウト評価はそこまで良くなかったよね?
383名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:21:01.02 ID:6OC7T4v30
「守備との絡みもあって、失点した」=オレは悪くない。
「方向は間違っていない」=オレは悪くない。

間違ってなくて二軍戦でKOされるのなら、もう限界ってことじゃん
てか、これじゃ「理屈っぽい」どころか「屁理屈でダダこれるガキ」と、どこが違うんだろ
384名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:21:07.83 ID:gsHpzsKR0
持ってねぇな
385名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:21:34.93 ID:tqBk0d9vO
なんか同じ様なスレタイ見たぞ
386名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:21:37.22 ID:v6DJLCVE0
プロ野球戦力外通告・クビを宣告された男達2013「そろそろ、アップするか」
387名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:21:41.85 ID:VGVzN3/l0
>>361
野手が無理ならやはり投手一本ということでOKか?
388名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:21:42.80 ID:0QOzP/G60
>>20
まだまだ戦力内
389名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:21:46.51 ID:hClacqPv0
斎藤が作るうどんってまずそう
390名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:21:49.55 ID:Tx2fh19o0
>>383
どこも違わない
こいつはナチュラルヒール
391名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:21:52.06 ID:Ftfhy5h/0
斉藤ももう少し本気を出したら、勝つんじゃないかな

死に物狂いで勝利を掴もうとしないとな(by古見門)
392名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:21:56.60 ID:zDREbgPO0
こないだのTBSのドキュメンタリー見たら
ハムOBの西崎が普通に活躍してて引退後も体型こそ変わっても普通に活動してるもの

斎藤は野球の実力だけでなく頼みのスター性すらも欠いてきているぞ
393名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:22:16.72 ID:h1CdTpxo0
【男子立ち投げ】斎藤佑樹 159【金メダル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1381238525/l50
394名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:22:20.75 ID:F52rKfXY0
毎度公開処刑しなきゃならん契約でもあるんか
395名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:22:35.11 ID:U6R3gRq50
大学時代からプロとして通用しないって言われてるのに
それでも話題作りの為に取ったプロの業の深さよ
396名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:22:40.51 ID:eFuM3JwJ0
かける言葉も無いとはまさにこのこと
397名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:22:55.10 ID:Q45ZrIYD0
自営業でもしない限り
年収が1000万割ることも生涯ないだろうし
うらやましいわ
398名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:23:09.42 ID:NNK2f9XS0
高校からプロに直行する利点は、フィジカルコーチのもとで体が作れること
再生力のある若いうちにプロの体を作ることは活躍するための絶対条件でもある
大学レベルで無為に過ごした4年間は致命的なハンデでしかないんだよね
399名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:23:10.81 ID:wgQ8XD1D0
ハンカチ『斎藤とKOはセットや』
400名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:23:11.51 ID:Hs8fsZHi0
>>377
>大学時代の成績は確か悪くないよね。

東大相手に稼いだインチキ白星だけどね
401名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:23:25.65 ID:kJl0kKTS0
来年から背番号は81に替えた方がいい
402名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:23:32.01 ID:jCG+84RE0
>>392
つうかあの番組に西崎が出るのがおかしい。
403名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:23:32.49 ID:HHSBC69J0
最後は、四国アイランドリーグしかないな
404名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:23:42.52 ID:lZtPbjsv0
トータル失点数がやばいことになりそう
405名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:23:46.99 ID:ogMAWl6Z0
まあパンダ枠だから仕方ないな
ハムは元は取っただろ
406名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:23:52.32 ID:ZCjUOb4P0
戦力GUYだな
407名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:23:53.27 ID:jZXAK7U9P
>>392
教師の道に進むのかね
408名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:24:01.05 ID:f0b9MKHR0
強いのはコイツじゃなくて
あのハンカチだったんだよ
409名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:24:03.21 ID:0QOzP/G60
>>397
年収3000万だからな
410名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:24:09.83 ID:Cmu4X4mi0
早く辞めろって
スポーツキャスターとかで引く手数多だろうに
411名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:24:16.10 ID:KuE/POAH0
通用しなくても契約金と数年の年俸だけでも十分お得。
もしかしたら通用するかもしれないし、

って感じでプロに来たんだろうな。
412名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:24:16.56 ID:eFuM3JwJ0
課題課題って、いつになったら克服できんだよ
413名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:24:18.63 ID:tbI+P/wi0
クビになったらマー君の個人マネージャーとして雇ってもらえ
414名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:24:29.65 ID:oLUxtU0w0
ピエロ乙
415名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:24:33.31 ID:v6DJLCVE0
本体はハンカチ
416名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:24:34.13 ID:I4q9krnj0
守備との絡み

これ見て分かった。もうアカン
417名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:24:35.42 ID:x/yPM9tY0
開幕24連敗あるで
418名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:24:39.68 ID:6OC7T4v30
さて、ここで問題です。

日ハム社長が栗山に
「斎藤を切るか自分が辞めるか、どっちか選べ」と迫ったら
栗山監督は、どちらを選ぶのでしょう
419名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:24:47.20 ID:hHG36htW0
>>407
ガッフェみたく、数年後には長嶋の娘と一緒に番組やるんだろうな
420名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:24:55.86 ID:TeQ/zDSRP
いつも一回り目は悪くないんだから、中継ぎ転向したらどうだ?
421名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:24:58.85 ID:tiwF59060
ほう、さすがだな。
自分の仕事を良くわかっている。
まったく、見ている者を楽しませる男だ。
422名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:25:05.38 ID:8khxYgNX0
荒木大輔レベルにはなると思ってたけどこりゃ無理だわwww
423名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:25:20.43 ID:W5vo/8Jh0
教師って言うけど、この人何教えるの?体育?
424名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:25:21.00 ID:VGVzN3/l0
>>400
でも悪くはないだろうよ。
インチキとか言って必死になるなよお前w
425名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:25:21.49 ID:2hNwxHXb0
そろそろサイドスローに転向の時期じゃないか
426名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:25:27.70 ID:GUEXXlIhO
絶対復活してくれ
頼む
427名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:25:28.31 ID:Wkifz3iv0
こないだの一軍当番で心折れた感じが
428名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:25:28.72 ID:n71Ies2g0
次は四国アイランドリーグで登板だな
429名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:25:37.92 ID:ktOV144Q0
タントカスタムあきる野
430名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:25:48.41 ID:XenzO36v0
斎藤の球威から行くと、1軍よりも2軍、2軍より3軍の方が炎上し易い。
1軍だと腕の振りの割に球が来ないから、天然のチェンジアップになってタイミングが微妙に
ズレる。
それが2軍・3軍・アマチュアとレベルが下がる毎にアジャストする様になる。
431名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:25:59.72 ID:v6DJLCVE0
とりあえず、先発はもう無理だな
432名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:26:03.51 ID:B5KxVu5F0
流石にこれは酷いな
2軍もそろそろ危ないんじゃないか
433名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:26:04.10 ID:i/793gkc0
>>387
しかないでしょ
どうにかワンポイントでもいいから使えるようにならないと引退一直線だね
決め球ないからそれも厳しそうだけどな
434名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:26:06.09 ID:svGNEoLK0
もう本人も辛いだけだろう
知名度は一級品なのだから、別の道を模索するのもありかと
435名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:26:09.21 ID:jCG+84RE0
>>425
齋藤だけに?
436名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:26:17.24 ID:5CPJSRtW0
西崎なんて大投手と比べるなよ
アラサーのスーパースターだぞ
野茂の前のパ・リーグのエースは
西崎、阿波野だ
437名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:26:21.96 ID:fjphRlVSi
>>418
むしろ斎藤にこだわってんのは経営陣だろ
438名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:26:23.29 ID:qYLs6QlM0
おいおいw
バカにする気にもならんなw
439名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:26:24.20 ID:oKhwZU5A0
>>418
社長の意見を聞いてそれに従う
440名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:26:34.36 ID:nx1JDHDp0
おい、どうすんだよ(震え声)
441名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:26:37.28 ID:3Ndspk+30
>>423
教員免許持ってない
442名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:26:57.57 ID:YDXZlwMn0
4〜6回で7点も自責点やってるってことはさ、
本スレで散々言われてるように、打者一巡して球筋読まれたらもうダメってのが如実に現れての結果だろ?
それでなんでコイツは相も変わらずヘラヘラニタニタして、首脳陣も何も指摘しないわけ?野球を舐めすぎだろ
もうこいつは最早「さいてょ」ですらねえ、「最低ょ」だ
443名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:27:00.21 ID:v6DJLCVE0
高い金はらってるからなあ、どうすんだw
444名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:27:02.33 ID:0QOzP/G60
>>434
復活するよそれだけの素質はある
445名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:27:24.92 ID:YsVDF960O
ハンカチで涙拭くレベル
446名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:27:54.50 ID:6OC7T4v30
>>439
正解です。
栗山監督には「主体性」という概念がないので
常に周囲の意見に振り回されるしかないのです
447名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:28:06.70 ID:rEJEhUX00
まあでも日ハムの守備が糞なのは間違いない
448名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:28:10.24 ID:9/9gqmJi0
少年漫画だったら挫折からの覚醒フラグだろ
449名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:28:34.23 ID:jZXAK7U9P
早稲田大学教育学部社会科社会科学専修
こういった関係の教師か?
450名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:28:34.21 ID:e5hNj9/6P
方向性変えたんじゃないの?
普通に活躍する方向じゃなくて、甲子園のヒーローがここまで転落したって絵でもマスコミは飛びつくだろ
んで一番名前が出てる時に引退してタレント(コメンテーター)転身して名を売って夢だった政治家へってな
451名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:28:37.24 ID:W5vo/8Jh0
>>441
大学時代何してたんだw野球だけかよw
452名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:28:42.79 ID:XzWyF5G20
2年目とかなんで勝ててたん?
453名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:28:46.97 ID:2hMljmfz0
>>222
大学行かなかったらプロで活躍出来た、というような素材でもないしな。
今後考えたら、大学野球で活躍して、学閥に媚うっといたのは賢明な判断だったと言える。
454名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:28:54.21 ID:jCG+84RE0
まさか5年後にマスターズで優勝するとは、誰も想像できんわな。
455名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:28:58.37 ID:eCHskzN20
8/25 NHK
http://www.youtube.com/watch?v=zLn60SUsnOg&feature=youtu.be&t=13m24s
「色んな事を言う人がいますが別に僕はその人に何も言うつもりはない」
「もう何も言わせないぞと言うところまでいきたい」
「見返すという言葉はあまり使いたくない、ただまあ見てて下さいって感じです。
そのぐらい自信を持って1軍に行きたいですね」

その後のカイエン氏
日本ハム・斎藤 2軍戦先発も3回途中9失点KO
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/09/20/kiji/K20130920006654300.html
斎藤佑 5回途中6失点で降板 今季1軍初登板 球に力なく制球乱れる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/10/02/kiji/K20131002006733180.html
【日本ハム】斎藤6回途中11失点KO
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131010-1202254.html

確かにもうあまりの糞さに何も言えないレベルになったなwww
佑言実行したねw
456名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:29:11.53 ID:fqoTpvYc0
ハンカチは日ハムに入団した後
どうしたら良かったんだろう?
457名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:29:25.06 ID:o84tFeIc0
これだけ打たれ続けてると、そろそろ何かが見えてくる新境地に達するかも
458名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:29:28.26 ID:dWPzdRs+0
>「課題に取り組んだ結果。

本人も言ってるけど、2軍での当番なんて、
直近の成績なんて2の次で、将来のための投球をしてるよ
459名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:29:40.64 ID:1GqlYMLG0
>>448
左投げか打者にならないとな
460名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:30:03.30 ID:rEJEhUX00
>>456
コーチの言うことを聞いておくべきだった
とりあえず走り込みすべき
461名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:30:08.50 ID:5EUXyHZz0
素人の俺がど真ん中だけめがけて投げ続けてもここまで打たれないレベル
462名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:30:09.99 ID:9gcfMq0M0
きたあああああああああ
463名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:30:13.16 ID:9E1IYvxM0
しかし、メンタルが異常に強いな
20失点しても前向きな言葉が出てくるんじゃないか
アビリティ:鉄の心臓、がついてるのはまちがいない
引退後はメンタルトレーナーとかいいかもしれない
464名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:30:16.71 ID:jCG+84RE0
>>447
もともと守備の固さで勝って来たチームなのに、
ひちょり、糸井を放出、金子誠も衰え、
名手と言われた小谷野がなぜかエラーばかり。
465名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:30:17.38 ID:OAMYajab0
もう斉藤投手は今回何点を献上するかが話題になってきそうだな。
466名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:30:26.69 ID:578FbM590
右投げのチビピッチャーは絶滅危惧種だからな。
やっぱり投手の素質が無いんだよ。
467名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:30:36.33 ID:v2XHuJOq0
3〜4年前のリトルリーグの全国大会で優勝した小6の男の子が130km/h超のストレート投げてたけど
その子よりも速球遅そうだな
468名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:30:37.07 ID:77MZQV090
まあ深田恭子と小林麻耶と付き合えたんだから
里田まいのマークンに女では勝ってるぞ
469名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:30:41.44 ID:OrClfJ+wO
詳しくないんだが、自責点7で守備のせいってどういうこと?
470名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:30:49.62 ID:G1qv/Gd20
3回までは課題に取り組んで成果がでた

なんて思ってるのはこいつだけで、対戦相手からしてみたら一巡目は様子見てやっただけでした
471名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:30:51.11 ID:Ftfhy5h/0
しかし、みんなどこか期待してるのかもなw

来年は7勝くらいしてくれたらいいのにってさww

身近なひ弱な有名人みたいなw
472名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:30:52.20 ID:XzWyF5G20
>>451
早稲教で教員免許取る人はあまりいない
高等師範学校の名残で教育学部という名称になってるだけ
473名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:31:00.60 ID:0QOzP/G60
松坂だって復活したじゃん
474名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:31:09.93 ID:ay8f4MEJ0
もう2軍レベルの力も無いんじゃねえの
流石に終わりの時が近づいてきたか
475名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:31:19.31 ID:6KY+iEnG0
>>469
わかりません
476名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:31:19.45 ID:b/1QuaqJ0
今ならまだ公務員試験でも受ければいいのに
477名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:31:26.46 ID:MnjYW8G00
>>315
加藤鷹に弟子入りして、斉藤鷲にするといいな。
イーグルスのマーさんからは軽蔑されるだろうがw
478名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:31:33.57 ID:eFuM3JwJ0
ハムだから投げさせてもらえてるんだろう
ハム以外ならとっくに戦力外通告レベルだ
479名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:31:40.19 ID:zhO+hcJfI
武井壮が投げてももうちょっと抑えそう、意外とマジでw
480名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:31:44.89 ID:UejU+VR70
>>460
だよな
まず走り込みをして体を変えてみせてみろよと
481名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:31:49.13 ID:gVJpW53d0
グンマー出身なんだから、BCリーグでいいじゃん

たまには使われるかもよ
482名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:31:53.40 ID:inJBIQ/60
11失点って・・・

もう引退したほうがいいww
483名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:31:58.81 ID:vV6aFFzW0
貶してるオマエより遥かに高給取りだからな?
引退しても何かしらのコネで安泰だろうしね
ただ、お前らにも周りにも相当に嫌われてるがw
484名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:32:04.73 ID:IgXVZN2K0
ハンカチがプロ入りしたらマー君なんて霞むなんて言ってた時代が懐かしいな
485名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:32:05.81 ID:UCSv4lnZ0
もう許してやれよ・・・
486名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:32:11.09 ID:i/793gkc0
一番可能性有りそうなのは早めの投手交代になった時に2、3回を投げるリリーバーとかか
487名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:32:18.35 ID:crhFQ1/g0
2軍で11失点も出来るピッチャーなんて皆無だろ
488名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:32:47.13 ID:L2630rYz0
草野球とか言ってる奴いるが、お前らに齋藤打てんの?
絶対に完投されるよ。
489名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:32:48.79 ID:WJbZYu/l0
.




 
【速報】  殺された女子高生のフ●ラ画像とにゃんにゃん画像が発掘される。


http://www.2ty.in/picture_20131009_image-01_jpg

フ●ラ画像

ttp://www.2tv.in/picture_20131009-image_02.jpg

お察しください
ttp://www.2tv.in/picture_20131009-image_03.jpg
↑お察し(zy.....







.
490名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:33:02.73 ID:6OC7T4v30
ハヤタは斎藤に平手打ちをして叫んだ
「ハンカチ! 二軍バックでさえチームのために懸命にやっているんだぞ
 ドラフト一位の人間として恥ずかしいとは思わんのか!!」

スコアボードの「11」を見て、ハンカチ斎藤の中に何かが目覚めた
「ぼくが間違っていた・・・くそう!」

そして翌日、球団事務所を訪れたハンカチ斎藤は退団願を提出。
球団は即時受理した
491名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:33:05.27 ID:Ftfhy5h/0
とりあえず、来年は敗戦処理に使って、様子見てほしい

敗戦処理でもハンカチが出たら少しは盛り上がるだろう
492名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:33:07.86 ID:WP6UKaZx0
>>268
( ´,_ゝ`)クス
493名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:33:16.56 ID:77MZQV090
>>473
松坂は才能は化け物だろうが
高卒新人から3年連続最多勝だぞ
494名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:33:19.41 ID:/zA/X70H0
誰か一人でも完璧に抑えられる打者が居たら、生き残れるかも。
495名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:33:29.58 ID:w6KCGQun0
引退した方が良いとか言ってるヤツは本当にバカだと思う
こんな面白いスレが立たなくなっちゃうのに
496名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:33:31.49 ID:NZgWCpG30
昔の映像見たら、日大三高との決勝が一番フォームがよかった
大学に入って気持ち悪い投げ方に変わってた
497名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:33:35.65 ID:NNK2f9XS0
>>454
まさかのジャンボ軍団に入るんですか
498名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:33:35.51 ID:eCHskzN20
>>473
えっ カイエン氏ってそんな松坂を引き合いに出すほどの実績でも有りましたっけ?
499名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:33:51.68 ID:gEeb1oxD0
ある意味期待には応えてるな
500名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:33:52.28 ID:0QOzP/G60
>>487
守備が下手過ぎる
501名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:34:13.09 ID:WCRqX53N0
素人で上手いレベルだな
502名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:34:14.58 ID:mpyf1tVwO
10安打11失点って効率のいい点のとられ方だな
503名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:34:17.76 ID:MeT5t6p10
投げれただけでも今年は良しにするしかないだろうな

来年・再来年もこれならバイバイだろうけど。
504名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:34:21.55 ID:YDXZlwMn0
>>468
お前ねぇ、あんなに旦那を支えてる良妻はそうそう居ないぞ
505名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:34:21.91 ID:KydjCNMq0
変な女に斎藤ネタ雑誌に売られてからおかしくなってきたな
気の毒だわ
506名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:34:35.30 ID:jCG+84RE0
>>498
甲子園優勝投手。

実績は十分。
507名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:34:51.30 ID:vox5VmD90
>>460
好き勝手やっていいのは
成績残してる奴だけなのにな。
確かに若いうちに身体を作ってれば話は変わってたかもな。
508名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:34:52.53 ID:PmneLNgx0
>1〜3回はよかった

これって失点した以外は無失点だったと同じだよね
509名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:34:53.38 ID:lwGAsV9B0
栗山が切られたら終了だろうな。
大谷も
510名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:34:58.96 ID:don7yUEiO
もう無理だろ
511名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:35:06.09 ID:9DqdSDga0
もうハンカチーフはボロボロよ
512名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:35:27.44 ID:Hs8fsZHi0
>>418
栗山というか日ハムの監督はオーナーとフロントの傀儡だから
そんな選択肢は最初から迫られない
513名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:35:28.08 ID:7zQYUFYE0
バックの守備連中もわざとミスして足を引っ張ってるんだろ。
514名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:35:35.84 ID:slt+SztF0
>>506
松坂は春夏連覇ですよ
515名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:35:34.97 ID:IhtjYo7f0
そろそろ引退か
516名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:35:38.51 ID:eAxNixJg0
年俸が限度ギリギリまで落とされるかどうかが見所
むしろ2000万ぐらいにまで下がったほうが20代のうちは我慢してもらえると思うんだが
517名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:35:45.12 ID:paJywPX80
>>51
なら当時中田が居た大阪桐蔭は小学生レベルだなw 笑www
518名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:35:47.36 ID:bFOkAKjMI
チョコボール斎藤になろう
519名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:35:49.52 ID:p0/Vw3IX0
まーくんとは
天と地
雲泥
月とスッポン
雪と墨
だね
520名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:35:50.94 ID:LEQvajER0
甲子園では、こいつが主役で、マー君はオマケ扱いだったのにね。
いまや、マー君は完全に球史に名を残す投手に成長した。
521名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:35:57.25 ID:a5+2rBsj0
もう辞めろ
無理だって
522名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:36:06.57 ID:6pkrtJOy0
これ甲子園上位のレベルすらなくね?
523名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:36:41.96 ID:eCHskzN20
>>506
http://www.green.dti.ne.jp/microkosmos/baseball/koshien_pitcher.html
甲子園優勝投手なんてほとんど大成しない現実
524名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:36:50.24 ID:5EUXyHZz0
ハンカチからティッシュに格下げだ
敗戦処理のな
525名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:36:56.26 ID:nFus83UOO
進んでる方向って俺達総帥の事だな。そりゃ大学時代の同期が総帥に君臨しているのは悔しいわな。
526名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:37:02.80 ID:/zA/X70H0
だめだめにしたのは、女じゃない?
527名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:37:04.81 ID:vyNTsGfwO
どんどん酷くなってるなw投げ方変わってねーしなw統一球じゃなくなったらそら無理よって話だなw
528名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:37:20.44 ID:6VoRem+E0
猛虎魂を感じるから金銭トレードでどや?
529名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:37:21.14 ID:N3EAYRme0
治してないのに通用するわけがない
530名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:37:25.07 ID:D2Tv4jE80
持ってたものはどこにやった
531名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:37:36.41 ID:XzWyF5G20
>>520
ハンカチは突然現れて甲子園のスターになっただけで
マーはそれ以前からずっと騒がれてたろ
532名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:37:41.80 ID:5CPJSRtW0
>>506
松坂なめすぎ。あいつはボロクソ言われてるが
日米通算150勝してる大投手
533名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:37:51.62 ID:S78m6/T/0
甲子園から後、どうしてこうも差がついてしまったのだろう?

二人の違いは何なんだろうね
534名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:37:53.86 ID:UejU+VR70
>>518
「今日は3Pの撮影?うわぁ頑張ろう」
535名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:37:55.28 ID:eAxNixJg0
でも驚きはまったくないんだよなあ
7回無失点ならすげー驚くけどさ
536名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:38:02.49 ID:Mhidyrqc0
ゴルフのあいつを彷彿させる
537名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:38:07.26 ID:Ac+pD26d0
>>21
いやいや
人気だけで実力は不安視されていたのは定説
538名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:38:16.93 ID:VLb0hBZ10
これでも懲りずに来年のキャンプはどこも過剰な松井押しで
野球ファンもそれに乗っかるんだろうな
539名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:38:19.25 ID:i/793gkc0
今も統一球だろ
去年よりは弾むってだけで
540名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:38:20.54 ID:6pkrtJOy0
「守備との絡みもあって」ってこれ監督が言ったのかと思ったら本人かよ・・・
クズすぎるだろ
541名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:38:42.62 ID:gpKml5Ar0
SIRENの屍人みたいに自分が既に死んでいる事さえ気づいていないレベル
542名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:38:43.22 ID:pddGSJJA0
性能の良さそうな、バッティングピッチャーやなww
543名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:39:36.81 ID:XzWyF5G20
>>533
才能の違いとしか言い様がない
544名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:39:37.09 ID:5Q7cyV7G0
引退する方向か
545名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:39:41.84 ID:/o67EpZE0
抑え転向あるんやろか
この斉藤君に託すのは勇気いるよなw
546名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:39:46.05 ID:wWLPbvHV0
11失点てwww
547名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:39:47.95 ID:35wuaAX40
社会人や二軍選手や下位打線にドンピシャ合わせられる投手なんだろうか
クリンナップの強打者は逆に合わないようなイメージがある
548名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:40:02.78 ID:NNK2f9XS0
>>533
奢らず自らを見つめ直す謙虚さと、日々の努力を絶やさぬこと

だと思う
549名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:40:16.66 ID:KeDAXhNv0
イケメンで頭もいいんだから俳優やニュースキャスターになったらいいのにね
550名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:40:24.32 ID:IqN8mYvz0
荒木大輔や定岡と比べるとどっちが上?
551名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:40:37.88 ID:l5jiUrAh0
嫌いだったけど今なら応援したいな。
552名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:40:42.61 ID:nSutLcwJ0
早稲田の指導方法終わってる
553名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:40:44.90 ID:S3UuNOmp0
もうなんか惨めすぎて可哀想に思えてくる
554名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:40:53.83 ID:tiwF59060
>>533
全部違う
555名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:40:56.51 ID:h1CdTpxo0
ドラフト候補のトップアマのほうがはるかに使えるわな
556名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:41:01.06 ID:N7Mv9zAA0
失点二桁に抑える好投やないけ
557名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:41:03.72 ID:9/li7gY4Q
もうメジャー行くしかないんじゃない?
国内では獲るところ無さそう
558名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:41:10.71 ID:u8GdCZOb0
あのバカみたいなマスゴミの佑ちゃん煽りはなんだったのか?
559名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:41:19.48 ID:eCHskzN20
>>549
頭いいならこんな馬鹿な発言ばっかしないだろ
しゃべりもボソボソしゃべりだし
560名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:41:21.58 ID:jYlDV7T00
まだやめへんで〜
561 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/10(木) 17:41:25.80 ID:v6DJLCVEO
>>1
RSAAが球界最低レベルのピッチャーと契約するのは自由だけど

 な ん で 先 発 さ せ 続 け る の ?

何回打たれて試合をブチ壊しても調子が〜課題が〜と自分のコトしか言わない
無責任な選手を責任投手にする理由は何???

圧力とかユスリとかで強要されてんの?
斎藤もたいがいだが、斎藤以上に斎藤を先発させ続ける奴らはオカシイだろ!?
562名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:41:28.41 ID:KlAIZiur0
プギャー (^д^)9m

ハンカチ王子と言ってた奴w
563名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:41:33.90 ID:jZKDv0vE0
したに行くほど、半速球が打ちごろに
564名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:41:41.06 ID:UaVNzurH0
野球に向いてない! 辞めてホストになれ
565名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:41:43.99 ID:JVCivHUl0
斉藤は経歴が経歴だけにセカンドキャリアも、いくらでも良い就職先がある。

ただ斉藤の場合、空気が読めないところがあるから、そこで成功するかどうかは微妙だよな、
プライドもあるだろうから。
566名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:41:50.03 ID:fpOulhvu0
>>549
イケメンじゃないし頭も悪いぞ
とてもじゃないが無理
567名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:41:51.80 ID:Fv9xjGCB0
方向性は間違ってない。
ただ純粋に実力が全く足りてないだけだ!
568名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:42:04.51 ID:cwgSifyF0
>>550
彼の比較対象は今の所草野球のおっさん程度
569名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:42:06.36 ID:Q45ZrIYD0
スポーツジャーナリストだな
うらやましい
570名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:42:14.14 ID:4MMMc1G70
がんばってほしいなぁ…もう叩かれすぎて虚しくなってくる…俺も人生どん底だから辛いわ
571名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:42:21.76 ID:WPiP+NgX0
斉藤ってルックスもそこそこだし、性格や内面も良いのに
なんで嫌われてるの?
さわやかだし気さくだしコミュニケーション能力も高い部類なのに
572名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:42:24.47 ID:SgJ09I620
>>331
ワゴンRと奥多摩をバカにすんな!!
573名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:42:26.58 ID:Uot1GmiL0
142か、早起き野球の俺ですら144出せると言うのに・・・
574名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:42:27.81 ID:2QEmtaL+0
もはや炎上芸
575名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:42:36.00 ID:paJywPX80
>>523
だよなあ。なのに2ちゃんではやたらと甲子園実績を論う馬鹿がいるのが笑えるんだけどな
平成以降じゃねえこの手のアホが増えたのは。桑田松坂が希少例で勘違いしてるニワカが多すぎて呆れるわ
576名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:42:57.60 ID:NxcBSmL10
チーン(ー人ー)ナームー
577名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:43:01.32 ID:tnEKtcjY0
メンタルの打たれ強さだけは凄いんじゃね
578名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:43:04.51 ID:L6Uw3FW+0
引退してタレントに転向すりゃいい。
マー君ネタで5年くらいは行ける。
579名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:43:21.07 ID:Ft7Ln01S0
もう戦力外にしてやれよ
晒し者にするのは本当に良くないと思うぞ
580名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:43:23.71 ID:ZA6s47oi0
よく1年目5勝出来たなw
負け許した球団どこや?w
581名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:43:26.48 ID:PS4zU9qKI
今すぐプロやめて公務員になった方がいいよ
都庁だったら受かるでしょ
582名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:43:32.23 ID:jCG+84RE0
>>550
荒木も早実だけど、早稲田に入れそうにないので、
ヤクルトに指名をお願いしたと聞いたけど。
583名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:43:45.89 ID:SyV8XWKJ0
日ハムは一昨年、菅野を指名した時「私たちはその年No1だと評価した選手を指名する」
ときれい事を言っていたが、斎藤クラスの選手はプロの2軍にゴロゴロいる。

言ってる事とやってる事がこんなに違う球団に明日はない。
584名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:43:54.37 ID:HbTarIe+0
ダメだったらアナウンサーになればいいと
思ってたが好感度低いから無理そうだな
早稲田閥を生かして球団職員になれ
585名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:43:59.08 ID:F5sELlFi0
>>128
あれは酸素カプセルのおかげだろ
586名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:43:59.58 ID:LyTDa8kMO
またKOですか
早稲田なのに
587名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:44:11.96 ID:7Vv9odMW0
>回以降は守備との絡みもあって、失点したけど

さすがカイエンさんパネェっす
588名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:44:14.19 ID:JdPJAzLKO
>>550
荒木・定岡のほうが上だろ。
定岡はあんな感じだが、一時期は巨人の三本柱の一人だし斎藤なんかと比べるのは失礼じゃないか。
589名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:44:18.53 ID:TeQ/zDSRP
>>464
小谷野は肘の故障明けだったからな。
糸井放出を批判する奴多いけど、大引いなかったらもっと失点多かったろうな。
翔さんサードコンバートって、正気か?と思う。
590名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:44:22.69 ID:JmDHYq850
>>1
> 1〜3回はよかった。4回以降は守備との絡みもあって、失点したけど、進んでいる
> 方向は間違っていない」と振り返っていた。
本人の意思とは違うかもしれないが、進んでいる方向は誰の目にも明らかになってきた。
591名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:44:23.10 ID:6OC7T4v30
ゾフィ 「ハンカチ、目を開け。私は野球警備隊員のゾフィだ。さぁ、わたしと一緒に退団届を出そう、ハンカチ」
ハンカチ「ゾフィ。私の金は私だけのものだ。私が辞めたら金はどうなるのだ。私は二軍でもここにいる」
ゾフィ 「ハンカチ、お前はもう充分金を稼いだのだ。いつまでもハムにいてはいかん!」
ハンカチ「ゾフィ、それならば私の金を使い果たしてここを去りたい」
ゾフィ 「お前は軽蔑されてもいいのか?」
ハンカチ「構わない。私は一流の投手だ。プロでの生命は非常に短い。それに、私はまだ若い
     自分を犠牲にはできない」
ゾフィ 「・・・勝手にしろ!!」
592名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:44:29.41 ID:vyNTsGfwO
>>536
石川は持ち直してるよ。自力でシード確保したしね。
593名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:44:33.21 ID:PewbKq5FO
もうわざとだろこれ
594名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:44:47.10 ID:CKGDFpiI0
すっかり晒し者。手術するべきだったのでは?
595名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:44:51.55 ID:XSa9xwNb0
ヘアヌード写真集出せよ
今なら買うぞ
596名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:45:20.94 ID:a+thDbvbO
だから斎藤は低レベルのとこで投げたら打たれるんだよ
レベルの高いとこで真価を発揮するんだから
597名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:45:52.23 ID:0EQcTF1h0
11失点まで投げさせられるという拷問
598名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:45:53.74 ID:bFOkAKjMI
チョコボール斎藤になったらギャラも高いだろ?
一本100万ぐらいやから一ヶ月10本出演したらカイエン買える
599名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:46:00.12 ID:7EB7oVHn0
俺達はプロ野球選手だった
600名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:46:00.89 ID:4NbFldX9I
もう痛々しくて見れないっす
601名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:46:06.08 ID:inJBIQ/60
グラップラー刃牙のジャック・ハンマー路線で
ドーピング漬けで復活しろ
602名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:46:07.51 ID:pb5f5++y0
あの斎藤が!?信じられん!!
603名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:46:11.12 ID:XzWyF5G20
>>571
・本人の人柄(万能感が抜けない痛い発言等)
・アンチマスコミ
・アンチ早稲田
とかいろいろ

>>578
早実は昔は大学全入じゃなかったらしいよ
ちなみに今も早稲田高校とかは大学に上がるのは5割
604名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:46:33.14 ID:nFus83UOO
マスコミの煽りと本人の自惚れがなかったら、よくある話だよね。
今後は甲子園優勝投手には、はっきり「プロで通用しないので就職しなさい」と言うべきだな
605名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:46:37.58 ID:LEQvajER0
>>575
高卒で即戦力になる選手なんて数えるほどしかいないのは間違いない。
だが、斉藤の場合はどうしても田中を比べられてしまうんだよ。
比較対象が菊池雄星だったら大して話題にならなかったのに、不幸な事だ。
606名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:46:56.25 ID:IgXVZN2K0
>>537
実力不安視とか、プロ入り前にハンカチにネガティブな書き込みがあると
擁護する書き込みが一気に増えて集中攻撃されてたな〜
だってマー君って高卒でしょ()とかそういう類のものも含めてひどいもんだった。
607名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:46:57.00 ID:w6KCGQun0
>>573
むしろお前が凄いわw
608名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:47:09.98 ID:0EQcTF1h0
野球選手じゃなくてアナウンサーにでもなっときゃ
大人気で将来安泰だったのにな
上重でもアナになれるぐらいなんだから引く手あまただったでしょ
609名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:47:17.33 ID:Kz5i+/9P0
(´;ω;`)
610名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:47:31.81 ID:hagx8Iiu0
>>583
No1にも色々あるからな
斎藤の場合、野球の実力じゃなくて注目度とかそっちの意味でのNo1
611名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:47:34.17 ID:UejU+VR70
本人に諦めさせるために先発させ続けているのかな
でも球団が戦力外とすればクビにできると思うんだが
612名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:47:34.92 ID:gkh/EbP30
早稲田だから嫉妬されて叩かれてる面もあるよな
辻内とか明らかに斎藤以下なのに
613名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:47:45.73 ID:575A544h0
>6回途中10安打11失点

高校時代が一番球威もキレもあったって、どーゆーオチじゃw
10代から、年々劣化するPって初めて観たわw
614名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:47:57.03 ID:wZEHFbkI0
巨人にこい!!打線でカバーできる。15勝できるよ
615名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:48:00.60 ID:k8ej3HbLO
佑ちゃん全然もってないやん
616名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:48:20.89 ID:3VNxCxHb0
なんか可哀想になってきたよ
617名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:48:25.93 ID:vyNTsGfwO
土下座ブームの先駆け
618名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:48:28.80 ID:tiwF59060
方向性は間違っていない。
このまま球界のピッチングマシンとしてがんばって欲しい。
619名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:48:31.82 ID:XzWyF5G20
>>603の後半は>>582あてだった
620名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:48:34.14 ID:nhrfW0f6I
年俸がどうなるか楽しみです
621名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:48:35.16 ID:bFOkAKjMI
AV界ではばたけ!ゆうき!
よっ!
チョコボール斎藤
622名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:48:47.89 ID:2hMljmfz0
>>571
本当の性格はしらんけど、メディアで彼を見てきた人間で、性格や内面を評価出来るひとは少ないと思う。
623名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:48:49.60 ID:hjLbloadO
俺たちはプロ野球選手だった

そこにはカイエン青山として働く斎藤氏の姿が
624名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:48:55.94 ID:41LpkHKb0
毎回課題言ってるがそれ一生解決しない課題じゃねえって誰か言ってやれ
625名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:48:55.98 ID:ZMEUR4Dz0
けが?
魔法がとけた?
元々持ってなかった?
626名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:49:01.83 ID:Ftfhy5h/0
もう打たれなれたパンチドランカーだな

見世物にもならん
627名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:49:05.07 ID:bRu2t4Z70
まーくん→打てる気がしない

はんかち→打ち取られる気がしない
628名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:49:16.84 ID:c05puE3Y0
技術体力よりも、守備のせいにするメンタルが一番やばい
こいつはプロになってはいけないタイプだった
629名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:49:16.91 ID:HbTarIe+0
下手に田中に勝って人生狂ったな
宝くじ当てて不幸になった人みたいだ
630名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:49:18.81 ID:LEQvajER0
>>614
また10点取られて負ける時代に戻りたいのか!
松井ですら「どーしようーもないすよ…」と絶望したあの時代に!
631名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:49:19.82 ID:b585yr550
>>549
人体模型顔のハゲがなんだって
632名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:49:23.28 ID:JVCivHUl0
斉藤に関してはドライチで指名した日本ハムが悪い。
東大までの人になるなという言葉があるそうだけど、斉藤の野球キャリアは大学までにすべきだった。

甲子園の、あの時の斉藤は凄かったが、プロ向きな投球ではなかった。
633名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:49:28.58 ID:PdWnkEUU0
この前も炎上ってスレたってたな
解説にボロクソ言われてたって
634名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:49:29.03 ID:COtw8ThN0
優秀じゃないか
バッティングピッチャーとして
635名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:49:34.97 ID:9Ui/IMRC0
球に力もキレもいやらしさもない … 終了 
636名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:49:41.21 ID:ekurIzHaO
どうしてここまで差がついた…
637名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:49:56.50 ID:L7pxz+tD0
高校のときは綺麗なフォームだったのに
638名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:50:00.62 ID:h1CdTpxo0
639名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:50:04.21 ID:+5YH4BjwO
なにがあったんや
640名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:50:06.87 ID:ok1Z7+S50
政治家なりたいって言ってたじゃん。
今なら社民党辺りなら大歓迎されるぞ。
党首だって夢ではない。
641名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:50:13.03 ID:M/IKOnPei
ユウ君早稲田卒だけどKOなんだな
642名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:50:28.47 ID:tWONf+dk0
投手・打者・ベンチの「三刀流」を披露する時期じゃない…まだだ!まだ本気を出していないだけさ!
643名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:50:55.10 ID:/9ilR+0b0
岩塩舐めてぇ
644名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:02.34 ID:iJHcRg9M0
亀梨「対戦したいなぁ」
645名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:03.69 ID:O/5uHLRH0
もう立ち投げで恐る恐る腕振ってるから
全然球威がない。
646名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:13.80 ID:6OC7T4v30
>>632
>東大までの人になるな
それ、耳が痛いなぁ
もっともオレは「東大受験までの人」で終わっちゃったけど(涙)
647名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:14.56 ID:OyocDCXpi
ホントに自分は落第者ってこと気づいてないんかな...?
先輩に呆れられ、同年代に疎まれ、後輩には先を越され、恥とか感じない性質なんだろうか。
648名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:20.93 ID:mIPH3KKI0
また課題見つかって良かったなwwwwwwwwwww
649名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:21.33 ID:YDXZlwMn0
>>591
おまえさぁ、これだけは言わせろ…
ウルトラマンを愚弄するな!!
650名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:24.12 ID:iuv2Qa1P0
いやぁ今120キロぐらいしか出ねえもん
底辺高校の投手ぐらい
651名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:29.27 ID:/OmZTfAx0
守備が乱れようが何だろうが、6回で10安打されてちゃ・・・ これに四死球も同数ほど絡むんだろ?
652名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:30.50 ID:UCSv4lnZ0
>>614
15勝129敗とか
653名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:33.08 ID:xpa1jTR60
さいてょ・・・
654名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:37.85 ID:h1CdTpxo0
斎藤佑樹 vs 田中将大-koshien 2006
http://www.youtube.com/watch?v=jtF6dgTjmVQ
655名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:41.91 ID:z/jgGMaq0
オフでどれだけ戻せるかだな
656名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:43.43 ID:VKuFRbvZ0
持ってないの?
657名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:46.17 ID:TAEMErni0
8/25 NHK
http://www.youtube.com/watch?v=zLn60SUsnOg&feature=youtu.be&t=13m24s
「色んな事を言う人がいますが別に僕はその人に何も言うつもりはない」
「もう何も言わせないぞと言うところまでいきたい」
「見返すという言葉はあまり使いたくない、ただまあ見てて下さいって感じです。
そのぐらい自信を持って1軍に行きたいですね」

その後のカイエン氏
日本ハム・斎藤 2軍戦先発も3回途中9失点KO
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/09/20/kiji/K20130920006654300.html
斎藤佑 5回途中6失点で降板 今季1軍初登板 球に力なく制球乱れる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/10/02/kiji/K20131002006733180.html

シーズン成績
1軍 0勝1敗 防御率13.50 WHIP2.50
2軍 1勝3敗 防御率 8.61 WHIP1.83  
658名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:46.88 ID:L2630rYz0
>>612
嫉妬というか、発言、行動で叩かれているイメージだな。
659名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:47.75 ID:3P7pcdDd0
>味方の守備の乱れもあり、予定の6回を持たずに途中降板。「課題に取り組んだ結果。
>1〜3回はよかった。4回以降は守備との絡みもあって、失点したけど、進んでいる
>方向は間違っていない」と振り返っていた。


こいつは一体何処に向かってるんだ?
660名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:53.33 ID:w9mADuY+I
アナウンサーでもやってればよかったのにw
661名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:53.22 ID:3ObHH4YpP
進んでいる方向を間違えていると誰か教えてやってくれ
662名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:51:58.62 ID:8TR6edLv0
コメントが毎回腹立つ
663 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/10(木) 17:51:59.04 ID:v6DJLCVEO
>>337
そりゃ、主力選手がケガや病気から這い上がる過程にあるならそうかもしれんが、
二軍以下だから結果は二の次なんてことはないんだよw

課題は自分のためにあり、結果はチームのためにある。

課題を試したからこういう結果になっても致し方ない、
なんてのは、最初に言った主力選手の回復過程以外許されねえって。

どんな大御所だよ、斎藤ふぜいが。
664名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:52:02.77 ID:HCN6qEBg0
復活してどんどん痛い語録残してってくれ
665名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:52:06.23 ID:w6KCGQun0
>>641
むむ、それ今度ほかのスレで言おうっと
666名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:52:18.89 ID:b7wmv6GO0
超高校級だね
667名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:52:25.95 ID:aYutJiNC0
いつ引退するの?
668名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:52:28.89 ID:DXmLj5s80
>>612

早稲田に嫉妬ってww
669名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:52:54.46 ID:SgJ09I620
>>468
深田、小林、里田の3人から嫁選べるなら
なんの迷いもなく里田選ぶ。
670名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:52:57.32 ID:nFus83UOO
再来年にトレードかな?引き取り手がないか
671名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:53:03.20 ID:xP5WEgZ/0
もうこのレベルじゃ強豪の高校も抑えられないよ(´・ω・`)金属バットだしね。
672名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:53:25.18 ID:MCVlNk470
何でマー君とこんなに差がついちゃモゴモゴ

                             /__
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
673名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:53:26.29 ID:Sr4fC2hz0
さすがにもう笑えないレベルになってきた
末永くネタにするために多田野くらいにはなってくれよ
674名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:53:27.15 ID:FqrtPugb0
これで年俸3500万円やで
ピエロ界のエース的存在やで
675名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:53:29.42 ID:oATyrdGM0
精神的にやばそう
676 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/10(木) 17:53:36.20 ID:v6DJLCVEO
>>458
で?
去年夏からかれこれ1シーズン半、2軍以下で先発すること10数試合を数えたが、
どんな実りがあったんだ?
677名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:53:39.39 ID:gkh/EbP30
斎藤が日大だったら絶対こんなに叩かれてないよ
678名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:53:58.72 ID:J0mmbwmQP
もう、引退セレモニーで派手にぶち上げるしかないな
679名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:54:03.01 ID:JVCivHUl0
この年、早稲田から三人、ドライチで指名されたんだよな。3人ともダメ、
早稲田が悪いのか?と言いたくなるが斉藤も福井も、こんなもんだろうな。
もっとも福井は2軍では好投するが。
680名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:54:08.85 ID:eAxNixJg0
高校の時に140キロ後半を投げてるんだから
今の姿はただの別人だよな。詐欺みたいなもんだ
681名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:54:10.01 ID:3ObHH4YpP
自責点7で「守備との絡みもあって失点した」は無いだろう・・・
チームメイトもこんな奴と一緒にやりたくないだろうな
682名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:54:14.41 ID:9/rheiBP0
駒澤>>>>>早稲田
683名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:54:15.91 ID:9NAtvnnI0
カイエンは何を背負ってしまったんだい
684名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:54:18.54 ID:BWVfm3Cui
お父さんはスバルだよね
ディーラー営業マンになったら
685名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:54:28.66 ID:6OC7T4v30
>>649
反省します
686名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:54:30.83 ID:M9eXuFaP0
>>669
マーは女を見る目があったんだろうなあ
687名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:54:37.17 ID:tkqQScCk0
切なすぎるんだよ
688名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:54:39.19 ID:xck36vfd0
石川とコイツを同等に見るのは、流石に失礼だ。
689名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:54:42.56 ID:Iot8T61k0
なんか怖くなってきた
690名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:55:21.60 ID:9kEbeMnH0
栗山が「来年ダメならお前を脱がせて俺も脱ぐ」くらい言えば
奮起するかもしれない
691名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:55:28.56 ID:HbTarIe+0
来年の年俸は2500万くらいまで落ちるかな
マークンは来年メジャーで800万$くらいはいくだろ
692名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:55:33.37 ID:nmii7VWK0
ドラ1がそんなすぐ首にされるかっつーの
693名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:55:34.21 ID:eAxNixJg0
>>679
六大学の投手は当てにならないんだよな
安牌相手になげさせればいくらでも数字は改ざんできるから
694名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:55:37.20 ID:NZgWCpG30
もともと高校の頃から軸足のひざが外側に向きやすいアウトステップ傾向はあった
力が逃げるから強い球を投げようとするとひざが折れたまま、
後ろに体重残したままの手投げになりやすいフォームだったが
腕の振りはいまより断然スムーズだった
695名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:55:37.59 ID:28RZIXjR0
この人、もう野球やっちゃいけないレベルなんじゃ…                               
696名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:55:55.55 ID:5SrKCEYA0
六大学での成績は一何だったの
697名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:56:19.45 ID:yIIrmSvJ0
大学でぬるぽ生活したままドラ1で入り、
普段以上に投げようとして肩を故障。
よくある使えない選手のパターンだよな。
698名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:56:27.61 ID:ZMqn6cRz0
マー君って凄いなw
24勝0敗ってw
699名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:56:32.37 ID:RjgbXm8f0
なにこいつ偉そうに守備のせいにしてるの。こいつがテンポ悪いから守りのリズムが崩れただけじゃん。少なくとも一流投手は守備のせいにしない。金子千尋見てみろ。いくら援護点がなくて勝ちがつかなくても文句一ついわない
700名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:56:37.09 ID:inJBIQ/60
早稲田三羽烏とは
なんだったのか
701名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:56:39.66 ID:Wg5o66hZ0
>>683
背中に女の生霊がついてるね。
除霊してもらったほうがいい。
702名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:56:49.05 ID:YADMCKzK0
知らないんだな、こいつがチョンってことww
703名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:56:50.59 ID:nP1A35lvO
良かった頃を思い出せ!まずはハンカチをつかえ。
704名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:56:52.83 ID:3ObHH4YpP
契約金と3年間の年俸でしばらく遊んで暮らせるだろう
転職をお勧めする
705名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:56:54.91 ID:25ApdSOi0
>>645
素人目にも球にウエイトが乗ってないというか・・。打者から見ても威圧感ないだろうね
706名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:56:56.38 ID:H60v2bO20
体力の限界ッ!
気力もなくなりッ!(涙)
引退することなりました。

引き際大切。

結局のところ黒須とか上重とかはその先を見ていた。
707名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:57:06.39 ID:ASt+ueQu0
まだまだ若いんだから育成の途中やで
あと三年はそこそこ二軍で投げて、たまに一軍で経験積めれば御の字よ

本番は平成30年の開幕から。
そこからエースの進撃は始まる
708名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:57:13.44 ID:UnnMJv8Qi
>>550
顔だけでも荒木、定岡のほうが上
709名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:57:16.67 ID:nhrfW0f6I
毎回引き合いに出される田中が可哀想w
710名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:57:17.16 ID:28RZIXjR0
711名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:57:22.81 ID:HbTarIe+0
最近は六大学も東都も地雷多いからなあ
712名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:57:24.02 ID:6OC7T4v30
G渡辺会長、恐れているのはマー君「あんな投手見たことない」

G渡辺会長、恐れていないのはハンカチ「あんな投手も見たことない」
713名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:57:32.97 ID:buzSmXSD0
怪我のせいにして引退するかもな。
もう通算24賞すら無理だろ。
714名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:57:35.79 ID:jYlDV7T0O
もうこれ異常ゆうちゃんに恥をかかさないで(>_<)
715名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:57:44.51 ID:65OUQgHd0
これは 守備が悪いから点取られたんだな
716名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:58:00.75 ID:S+ApNczT0
もう終わりか。。。
717名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:58:15.45 ID:yuhEuhCD0
大学時代に小手先だけ投げて、下半身を全く使わず鍛えてないからな。
肩がどうのじゃなく、腰から下の下半身が老人だからな、引退したピッチャー並みの酷さ。
718名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:58:16.02 ID:Stglil4o0
引退かどうかはハンカチ王が決めるんだろ?
でもこの成績では王位継承権はなくなったな。
719名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:58:24.39 ID:eIKTD+EE0
こいつは小さく勝って大きく負けるな
720名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:58:44.43 ID:rQ7bsK3r0
うわぁ 開園青山墓地
721 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/10(木) 17:59:07.65 ID:v6DJLCVEO
>>680
まず高校野球のガンは甘い
そして斎藤は先発でストレートアベレージが140を超えたことがない
140後半の速球、というのはフロックでしかない。
722名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:59:15.40 ID:9NAtvnnI0
>>703
プロはハンカチ忍ばせちゃ不味いんじゃない?
723名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:59:19.66 ID:kJeFmKYo0
ついに課題にとりかかったのか
プロなんだから結果がすべて、とよく言われるが
えらい能天気だなハンカチ
学生気分かよ
さすがドラ1、超好待遇だ
724名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:59:46.48 ID:UnnMJv8Qi
よりもよってマーは24勝無敗というとんでもない成績だったしなあw
725名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:59:47.63 ID:tWONf+dk0
リタイア→政治家デヴュー()が早まっただけのこと
726名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:59:52.81 ID:JGxpK1yX0
マスコミが騒ぐほど大した投手じゃねーよ、とは思ってたけど、
安藤より活躍しないとは思わなかった。
727名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:59:53.25 ID:UejU+VR70
>>698
昔の時代の投手が現代に蘇ったという感じだな
しかも無敗の最多勝は史上初とかw
728名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:00:00.25 ID:kgL52WX80
こんなんでも客寄せパンダ(らしい)の扱いされるなんてどうよ
これ見てると辻内のほうがまだマシだった様に思えてならん
729名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:00:02.03 ID:6OC7T4v30
>>715
と、斎藤は自分の負けを他人のせいにする。
だが「万一にも」自分が勝ったら、自分の実力だとドヤ顔するんだろうな・・・
730名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:00:03.04 ID:TZdAx+HK0
人のせい、(゚∀゚)キタコレ!!
731名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:00:13.16 ID:hjLbloadO
いやだよ・・・カイエンと青山・・・俺たちとの約束だろ・・・
732名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:00:17.09 ID:ci1gNooS0
田中将大にはもう届かないと思うけど、
まだ前田健太になら追いつける可能性がある
タイプ的に似てるからね
733名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:00:27.77 ID:5CPJSRtW0
とりあえず深田恭子紹介してくれ。エロい
734名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:00:29.62 ID:qCCdfdVPI
がんばれがんばれー
735名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:00:35.70 ID:uoguzVqo0
そろそろ草やきうからもお声が掛からなくなるレベルだなw
736名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:00:39.03 ID:3ObHH4YpP
>>709
さすがにそれはもう今後無くなるだろう
737名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:00:39.13 ID:vGQfYvNW0
若い頃、日本の船員に助けられたと言っているノーベル賞候補の
コウン氏の詩でも読んで落ち着けよ


「日本への礼儀」

どうしてあの凄まじい災難に口を開いて空虚な声を出せるというのか、
どうしてあの目の前の真っ暗な破局に口をつぐんで顔をそむけるという
のか、あれもこれもお手上げ状態でリアルタイムの画面をみる。

何千なのか、何万なのかしれない日常のやさしい命、もう生きて戻って
こない。お母さんも、子供も、おじいさんも飲み込まれた。
お父さんも、お姉さんも、友達も、どこかの瓦礫の山に埋もれた。
あれほどつましいあなたがたの家、全部流された。(中略)

しかし日本はいまさらのごとく美しい、決してこの不幸の極限に沈没
しないで、犯罪も、買い占めも、混乱も無く、あなたを私として、
私をあなたとして、この極限を耐えぬいてついに打ち勝つ。

今日の日本はまた明日の日本だ、私の隣人日本の苦痛よ、その苦痛の
その次よ、今日の日本でもって以降の日本は必ずやたちあがる。
738名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:00:53.28 ID:6vwf5Y29O
ちゃんとしろや守備!ゆうちゃんが打たれたみたいになってるじゃないか!
739名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:01:04.67 ID:TT7dmMG90
もう来年を見据えてるんだろ
お前らみたいに失点がいくつで、とか気にしてたら大成しないよ
740名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:01:08.04 ID:5jQ1v3UF0
『はばたけ、佑樹』
『佑樹―家族がつづった物語』

調子に乗って息子自慢の本を書いた家族は今
741名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:01:16.12 ID:hiE1RivF0
大炎上処の話じゃねえぞwww
742名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:01:35.96 ID:RjgbXm8f0
ミスが絡んだとか言い訳にならない。社会人野球相手に6回もたず10安打打たれてる次点でとても一軍では投げれない。これで栗山が、来年斎藤を一軍あげたらほかの二軍選手から不満が上がるよ
743名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:01:37.47 ID:bA5Hehos0
TBSはいつから密着してるんだろう
744名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:02:08.11 ID:5CPJSRtW0
>>732
マエケンは多分メジャーにいく男だぞ
無理だろwww
745名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:02:35.37 ID:xP++/9/L0
この日のために早稲田に進学したんだろうから来年ダメだったら就職した方がいい
746名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:02:36.61 ID:cK8D6sTA0
747名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:02:37.40 ID:9NAtvnnI0
オリ側がデホや糸井を使った可能性
748名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:02:48.62 ID:8oFcfDUHP
マー君と差がつきすぎたw
749名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:02:52.18 ID:RP1+YSay0
体が耐え切れずに燃え尽きたか
750名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:02:53.85 ID:fjkz3hIc0
>>333
もっとやばいじゃん
751名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:02:59.59 ID:ttuL/rcE0
>>732
具体的に似てる箇所列挙してくれよw
752名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:03:02.68 ID:OyocDCXpi
課題って具体的になんなんだろうな。
どーせそんなもん始めから無いんだろうけど。
課題とか方向性とかウダウダ言ってねーで内容度外視でいいから結果出してみろ
753名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:03:06.67 ID:FL9KWp740
もうダメ元で手術して荒木コース目指すしかないだろ
754名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:03:12.26 ID:YWMp/ghd0
登板≒ノックアウト
抜群の安定感じゃないか
755名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:03:16.17 ID:0eAjXZQK0
本当にアルメニアの坊ちゃんて
0か100じゃないと気が済まないんだな。

似非エリートだから
エリート同士の競争なんて
想像もつかないもんなあ。
756名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:03:20.74 ID:tCBBmrdY0
マー君さんとは悟空とヤムチャぐらい差がついたな
757名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:03:21.95 ID:M9eXuFaP0
>>740
今思えば、稼ぎ時だったんだなあ・・・
758名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:03:24.52 ID:5Dof86Gk0
まだ飼うのかハムよ
759名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:03:53.48 ID:TYYAvcs10
あれだね、投げれば投げるほど打たれる、でも替えのPがいないから降りられない
高校野球状態だね

早い話がもうプロ失格と
760名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:04:04.42 ID:GZ+PDtiW0
ハンカチ様って超一流企業に入社して、趣味で野球やって話題を振り撒いていた方が幸せだった気がする・・・
761名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:04:22.00 ID:eAz1kLHr0
手投げフォームが痛々しい
762名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:04:25.82 ID:fjkz3hIc0
>>222
コネでしょ
763名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:04:36.04 ID:L2630rYz0
>>677
日大だろうが東大だろうが叩かれてたと思う
。ネットですぐに広まっちゃうのに叩かれやすい発言が多いし
そもそも野球選手の学歴って気にしない人が多いと思うけど
764名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:04:40.81 ID:7Cq0WuHYi
ハンカチとかハニカミとか、親がしゃしゃり出てくる家庭は結局ダメになるピターンが多い気がする
765名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:04:45.28 ID:t8Qggmwa0
>>1
150投げそうな顔w
766名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:04:59.17 ID:hjkKnkr+O
ノビ2キレ2
767名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:05:12.70 ID:5CPJSRtW0
マジで30前には引退した方が良いぞ
就職活動に有利だからな
768名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:05:24.95 ID:uSS2fzEY0
12勝7敗くらいの能力はあった

それが怪我して0勝29敗の能力になっただけ
769名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:05:34.65 ID:9NAtvnnI0
>>751
同い年
右投げ
右打ち
高校野球出身
プロ
男性
手足が二本ずつ
鼻の穴が2つ

まだまだあるよ
770名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:05:53.22 ID:er8XI/kh0
1軍でフルボッコならともかく
これは洒落にならんのでは?
771名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:06:01.24 ID:0TRuAFuh0
だめだこれは・・・
はやくはやく今のうちにサラリーマンにでも転職するんだ
772名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:06:18.31 ID:KQVliT1Z0
もう諦めてフロント稼業もしくはコーチ稼業を学んだ方がいいだろ。
773名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:06:34.75 ID:jDoT19NIO
マジでバッター転向すりゃいいのに
774名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:06:36.74 ID:PhLtvQKm0
さすがに戦力外だすだろこりゃ
775名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:06:40.76 ID:28RZIXjR0
斎藤佑樹 2013年 成績

1軍 4回5安打6失点KO
2軍 2回7安打9失点KO
BC 4回10安打7失点KO
PL 6回10安打11失点KO 

なんだこれ…
776名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:06:41.17 ID:+zasLsvG0
ハンカチバッピ
777名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:06:42.61 ID:NJR5SV+P0
しかし安打数より失点が多いってww
守備も褒められんぞ?
778名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:06:52.76 ID:PdqeA2Cg0
高校時代に既にプロ向きじゃないと言われていたような…
779名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:07:02.24 ID:XuGRqzD4O
一軍で投げた方がマシだった
二軍だと11失点w

今のままだと
社会人相手だと15失点
大学生相手だと20失点
高校生相手だと25失点
リトルリーグ相手だと30失点

メジャー相手だと3失点ぐらいか?
780名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:07:07.87 ID:5CPJSRtW0
元巨人の三沢くらいという
ドラフト前の予想は下の方に外れちゃったな
781名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:07:11.75 ID:tMQsZmED0
>>1
マーと犯価値……

どうしてここまで差がついた
782名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:07:22.43 ID:zCiDajXbO
完全に心折れただろ
783名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:07:24.31 ID:ttuL/rcE0
>>773
転向して何すんの?
784名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:07:46.31 ID:tJcvU6+E0
炎上しない方が珍しくなってきてね?
もうこっそり草野球でも炎上してそうだ
785名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:07:54.61 ID:4jR5MQtTO
なんで楽観的なんだ?
クスリか?
786名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:07:59.13 ID:poB/2gYJ0
もう後がないな。
残された道はサウスポーに転向だなw。
787名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:08:11.22 ID:iPR3IMNK0
さいてょ・・・・もうダメだ・・・・早く自由契約後の就職先を探さないと・・・・・orz
788名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:08:18.95 ID:buzSmXSD0
ハンカチーフとTDNは躍動感がまったくない
789名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:08:34.08 ID:ttuL/rcE0
ハム「斎藤君の賞味期限が切れそうなので炎上商法でいこう」
790保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/10(木) 18:08:39.64 ID:swn9BVxI0
791名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:08:43.82 ID:0QOzP/G60
>>498
シーズン防御率2点台通算勝利数11勝
まるで駄目なわけでない
792名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:08:56.31 ID:u0geR3QZ0
もってるな
793名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:08:56.31 ID:YaYwOmLS0
なんとなく元木のような感じはしてたんだ・・・
あ、元木に失礼か。失敬。
794名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:09:00.18 ID:N400LCk80
今から上原並のコントロールと野茂並のフォークを身に付ければ復活できる
795名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:09:01.08 ID:RP1+YSay0
>>740
甲子園で1回優勝しただけでそんなの出してどんな家族かと退いたわw
796名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:09:01.85 ID:6OC7T4v30
オレってすごいだろ。これでも年棒下がらないもんねー

斎藤佑樹 2013年 成績
1軍 4回5安打6失点KO
2軍 2回7安打9失点KO
BC 4回10安打7失点KO
PL 6回10安打11失点KO

平民は好き勝手に言ってていいよ
オレには社長がついてるんだぞー
797名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:09:09.94 ID:hjLbloadO
ベジータとキュイみたいになっちゃったな
798名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:09:24.11 ID:YVurPbOj0
戦力外通告は近そうだな
799名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:09:26.06 ID:S/2u8GyX0
どの方向も下り坂しかないだろ
800名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:09:42.77 ID:IfbJN5gT0
ノムさんなら或いは再生させ…

無理かな
801名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:09:50.96 ID:K4JoCRXb0
気に入らない投手を潰すにはエラーの洗礼をあびせりゃいい  元野手の歌麿です
802名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:09:52.34 ID:ok1Z7+S50
>>779
一軍で投げたら、まずいとすぐ替えられる。二軍ならもう少し引っ張る。
確かにメジャーなら3失点で済むかもな。3人に投げて3失点、終わり。
803名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:09:54.96 ID:FtUXakW60
球速ってどんくらいだったんだろね?
140は出てるよな?
804名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:09:57.68 ID:zhO+hcJfI
契約金一億良いよな、オレならさっさと辞めて10年ぐらい海外で旅人してるわ。帰国したら歳下美女と結婚、飲食店経営とFXで生活に充分やっていける、趣味で野球やるかなw羨ましいぞw
805名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:10:02.42 ID:40xJqQHmI
昔 ハンカチ玉子って言われてた人?
806名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:10:04.89 ID:0TRuAFuh0
このままだと観客にでも転向するしかないだろうな
807 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/10(木) 18:10:04.99 ID:v6DJLCVEO
>>732
田中にライバル意識燃やしているうちはまだ野球ファンも生温かく笑ってくれたけど、
マエケンのノーノーに対して『同期に先を越された。』発言で野球ファンがドン引きしたな。
『コイツの勘違いは対田中だけじゃなくて、マジもんか!?』と。

沢村賞投手と同格以上なまでに自我が肥大しちゃってたらつける薬はない。
『調子は〜課題が〜方向性は〜間違ってない。』
と念仏を唱え続けてたらいいわ。

どんな圧力か契約かは知らないが、
 ハ ム は コ イ ツ を 原 則 先 発 で し か 使 え な い し
 先 発 で 使 い 続 け な い と い け な い み た い だ か ら 。
808名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:10:29.15 ID:7wfhGrJB0
清々しい程の打たれっぷり
逆に気持ちいいわ
809名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:10:31.04 ID:S/2u8GyX0
>>793
元木は子分してたけど、奴はそれなりに仕事してたと思う
810名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:10:32.10 ID:FtUXakW60
>>777
よんたまだろ
811名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:10:36.28 ID:OpYcCGqe0
方向が間違ってないのに11失点ならもうダメだと気づいていいんじゃ。。。
周りがはっきり言ってやる時期に来てるんだよ
812名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:10:39.42 ID:KIz18v0H0
>進んでいる方向は間違っていない

いつもこういう自分はわかってるアピールするけどさ
保身なのか見栄なのか知らないが本気でそう思ってるなら終わりだと思うわ
もう一回ゼロからすべてやり直すぐらいの覚悟が無いと無理じゃないか
813名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:10:50.23 ID:ilTnejqS0
球も遅いからレベルの低い二軍選手には打ち頃なんだろうな
814名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:10:56.07 ID:JmDHYq850
2014年のある日
実況アナ:今日は斉藤が投げます。
解説:いいえ、日ハムが今日の試合を投げたんです。
815名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:11:10.06 ID:gSR6zfHJO
進んでる方向は間違ってないってこの成績でちょっと満足してるのが怖いわ
816名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:11:41.37 ID:e4uu+cFC0
さっさと辞めて日ハム幹部候補だろ
817名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:11:46.95 ID:FtUXakW60
>>814
座布団2枚
818名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:11:52.51 ID:zYJN5SkaO
つーか肩が痛いんでしょ???無理しないで休んでおけ(笑)
819名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:12:02.51 ID:e4jpAauDi
方向が間違ってたら100失点くらいすんのかな
820名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:12:04.25 ID:6OC7T4v30
>>814
うまいねぇ
山田くん、ザブトン3枚あげて
821名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:12:17.71 ID:Vy7JBEah0
6回途中10安打11失点。
日本ハム斎藤佑樹投手本人は
「失点したけど、進んでいる方向は間違っていない」と振り返っていた。

おい。斎藤、どうしちまったんだ?
1軍から降りてきた時だったら、これだけの結果に、こういう言葉は出なかっただろう。
これで間違っていないって言っても、誰も信用できんって言うぞ。
822名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:12:22.62 ID:7wfhGrJB0
野球界の石川遼
823名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:12:30.23 ID:+MhOhxkL0
もっと早く降ろせよ
最近公フロントの非道さが目立ってきてるんだが
824名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:12:37.69 ID:RP1+YSay0
>>807
予告先発じゃないとこいつの名前出せないから仕方がないわ
こいつの名前で客が来るかまでは知らないが
825名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:12:44.40 ID:iJmDB8Jz0
野球にそれほど詳しくないから、煽りに見えたらファンの人に申し訳ないけど、もし今の斎藤くんが甲子園大会で投げたら、
優勝が危ういレベルなのかな?高卒ですぐ活躍する投手もいるみたいだから、甲子園もなかなか厳しいのかな。
さすがに高校生には打たれないか。
826名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:12:46.25 ID:0QOzP/G60
>>816
選手の方が給料いいから
頑張るだけが頑張るだろ
827名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:12:50.03 ID:m7pXPic4O
サイド…いや、もうアンダースローしかないな
828名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:12:54.94 ID:OqwiE4cC0
大学いったのプロが駄目だったときの保険だろ?
今のうちから社会に慣れるべきだと思う
829名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:13:02.39 ID:+lpgIJUK0
今度の日曜日に河川敷で野球やるんだけど、斎藤あいてないかな?
830名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:13:03.80 ID:FauiZiYA0
完全に終了じゃないですか
831名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:13:05.62 ID:ZgfXGiDI0
>>815
この状況わかるわ
誰も何も言ってくれないんだよ
だから自分で考えて更に自己肯定するしか無くなる
832名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:13:10.95 ID:UlwQ+RH9O
もう駄目だな
833名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:13:14.93 ID:GX5PoPDd0
まさお高校時代こいつに負けてんだよねw
834名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:13:20.11 ID:0ilTLIhf0
ちょっと疲れ目で目がかすむが1失点なら上々じゃないか、なあ?
835名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:13:21.75 ID:XNQhCP7C0
たけし軍団ならエースでやれるだろう
836名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:13:23.57 ID:gi0qq+y0O
ステマピッチャー




だったな。結局は。
837名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:13:23.74 ID:Yvcug7MH0
11失点WWWWWWWWWWWWWWWWW
838名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:13:32.06 ID:K4JoCRXb0
>>827
ナックry  いや・・・なんでもない
839名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:13:35.15 ID:0TRuAFuh0
>>814
2014年にはたして斉藤はいるだろうか
840名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:14:05.95 ID:tJcvU6+E0
>進んでいる方向は間違っていない
順調に炎上ピッチャーの道を進んでる、て言いたいんだよ、もうそろそろ引退したんだ
841石榴優 ◆abiru3G2/g :2013/10/10(木) 18:14:16.20 ID:6OFmKx5D0
もう左で投げろよ…は冗談で
アンダースローに転向しろ。
842名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:14:23.66 ID:7EE1BK/P0
帰宅したらヤフートップで

佑11失点 方向は間違ってない

草不可避だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
843名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:14:30.17 ID:K3r2SELx0
試合後のコメントがスゴイよな。
栗山が怒っても「激励の言葉を頂いた」
とか言いそう。
844名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:14:37.91 ID:0QOzP/G60
>>825
当時の斎藤と今の斎藤入れ替えても十分優勝出来る
そのくらいプロのレベルは高いたとえ2軍でも
845名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:14:58.54 ID:X7Q61ymE0
1失点を11失点と見間違えて、疲れてんのかなと思って見直したら・・
846名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:15:01.03 ID:ZqJuHgde0
>守備との絡みもあって、失点したけど
なんで余計な事言うの?
847名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:15:03.67 ID:FL9KWp740
>>814
これ来年あたり岩本がガチでいいそう
まぁ投げれればの話だけどな
848名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:15:05.15 ID:KcPSSpxr0
それでも一軍に上げて即先発
他のピッチャーアホらしいだろ
849名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:15:06.73 ID:e4jpAauDi
>>825
甲子園に出場出来るかどうかすら危うい
850名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:15:07.58 ID:6OC7T4v30
「失点したけど、進んでいる方向は間違っていない」
これって
「1メートル先に300メートルの崖があるけど、とりあえず行ってみる」ってこと??
851名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:15:15.40 ID:RmVqeCAt0
何でいつも楽観視してるんだろう
ナルコレップシ症候群だっけ?
852名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:15:16.74 ID:FRh9+u140
早いとこ自由契約にしてやらないと
トライアウトも受けられなくなるぞw
853名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:15:22.66 ID:d1JOA9rj0
もうどうしてやるのがええんやろなあwww
854名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:15:27.67 ID:2lxvKM8U0
何でここまで投げさすねん
諦めさせる作戦か
855名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:15:29.08 ID:Yvcug7MH0
「課題に取り組んだ結果。
1〜3回はよかった。4回以降は守備との絡みもあって、失点したけど、進んでいる
方向は間違っていない


こんなカッコつけたこといってる場合なのかこいつは
856名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:15:42.06 ID:3rOjRylO0
プロになった今こそハンカチが必要でしょ?
止まることのない己の涙を拭う為に…
857名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:15:45.40 ID:neTK+1w/O
>>805 想像したらフイたww
858名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:16:05.03 ID:53vR70MF0
いやあカイエン氏もここまで来たか。もうこれ完全にだめだろ
859名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:16:10.36 ID:YVurPbOj0
>>803
130キロしか出ないよ
しかも棒球だから草野球レベル
860名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:16:15.22 ID:Yvcug7MH0
守備のせいにしてるし

人間のくずかよ
861名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:16:16.57 ID:9nkRNGXpP
佑11失点 「方向は間違ってない」


もはや存在そのものがコントになりつつあるハンカチであった
862名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:16:21.70 ID:MeeHLSm00
>>1
「進んでいる方向は間違っていない」

これを入れろよ。つかえねえなあ
863名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:16:24.96 ID:L2630rYz0
ボロクソに言っているが、怪我明けだし、二年は通用したんだから一軍レベルには戻るんじゃないか?
期待値が高すぎる
864名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:16:37.47 ID:iJmDB8Jz0
>>844
さすがに高校生には打たれないか。ということは逆に考えると、高卒ルーキーですぐ活躍するのがいかにすごいか、ということだね。
865名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:16:38.82 ID:MN89tOz00
オフシーズンは道内のスーパー周って日ハム製品の
試食販売やらせて年俸分稼がせろ
866名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:16:39.66 ID:Stglil4o0
>>822
りょうくんはショボイだけで一応勝負出来てる。
867名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:16:40.03 ID:Sx4lYAUR0
松坂、斎藤カズミ、ダル。今は金子に田中マー・・
こんな化け物相手にブンブン振ってきたパじゃ無理だろ
セに移ればちょっとはマシかも
868名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:16:48.09 ID:KlAL/AETi
「方向性は間違っていない」て・・・
こいつほんと負けても反省のはの字も出なくなったな
ダメだこりゃ
869名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:17:00.26 ID:JmDHYq850
>>839
キャンプ中の会話
栗山:コラ、大谷!二刀流の成果を出してくれんとオレの立場がないじゃないか!
大谷:監督、さっき斉藤を二刀流で切り殺してきました。来シーズンは安心です。
870名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:17:08.76 ID:p+Yocf+4O
守備のミス?それを言えるのは3、4点までだ。
11失点しといて何言ってるんだ。
871名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:17:29.64 ID:hdj4B7bvi
そら(毎年フェニックスに照準合わせてるオリックスに当たれば)そうよ
872名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:17:38.26 ID:wxaoD4n20
プロの打者がそれしか打ち込めんのか!!
873名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:17:50.34 ID:+lpgIJUK0
大谷「おいハンカチ、パン買ってこい」
874名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:17:50.77 ID:adGc3qXH0
>>1
わー何故か1軍での試合よりも打たれるんだね?
1軍では配慮されてるのかな?
875名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:17:54.26 ID:8XsyvaB7O
とりあえずお疲れ
876名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:17:57.12 ID:ttuL/rcE0
今NPBでコメントで笑い取れるのは
和田チュッ監督と
カイエン青山投手だけだからな
貴重な人材だよ
877名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:18:07.11 ID:TriPQdO50
>>756
納得
878名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:18:12.38 ID:nLFgZxuZ0
GAORAで中継とかしてるのかな? 
879名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:18:19.51 ID:FtUXakW60
>>859
マジ?
130なら余程のコントロールと投球術身に付けない限り2軍ですら無理だな
880名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:18:21.95 ID:NxcBSmL10
所詮「持ってない」奴だったんだ。可哀想だが
881名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:18:28.71 ID:9nkRNGXpP
怪我が治ろうが、ストレートアベレージは136qで変わらず。
癖球でもなくリリースポイントが遅いわけでもなく普通の棒球

本人はいまだに自分が「本格派でメジャーに行ける逸材」だと思い込んでる。
Pとしては3流だが、自己洗脳だけは超一流
882名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:18:31.27 ID:zDREbgPO0
他球団の育成選手だと斎藤の1/10の年俸でプレイしてたりする
ハムは使えない選手は育成で飼わないからな
883名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:18:31.97 ID:pwtFx5YN0
「全部足りないからまんべんなくレベルアップする」ってのは方向性と言わんぞ
884名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:18:33.15 ID:YVurPbOj0
いい加減引導渡してやれよマジで
冗談抜きでハンカチ廃人になっちまうぞ
885名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:18:48.36 ID:S8W5OOZvO
もう辞めたらどうだ
886名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:18:53.68 ID:2lxvKM8U0
まあ前向きっっちゃー前向きか
前を向くほど酷い仕打ちが待ってそうだが
887名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:18:56.51 ID:Xxi/qJrJ0
>>124
ハンカチだろ
888名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:19:01.53 ID:/4VVigRl0
とりあえずもう先発は無理だな
889名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:19:02.17 ID:3i+nc1eH0
高校野球レベルに劣化したのは間違いない。
初年度はアップアップでもあれだけ出来てたのに。

原因は肩か肘か手首。
彼は体の大きいマー君にはなれなくても三浦大輔になれる素地はあったのに。

高校大学時代の酷使だろう。

もう投手では無理。
数年、打者転向で頑張って目が出なきゃ諦めた方がいい。
890名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:19:02.25 ID:KQVliT1Z0
なんとか王子って、あだ名付けられて生き残ってるのいるの?
891名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:19:07.74 ID:1EyvO3sp0
草野球、手投げのおっさんと同じフォーム。
誰が見てもプロのレベルに無いとわかる。
892名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:19:12.94 ID:8mrZ6pSW0
こいつハゲてきてね?
893名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:19:18.32 ID:9dBgEJsJ0
相変わらず発言が痛いな
この辺まともならマスゴミが騒ぎすぎで可哀想という声も出てくるもんだが
894名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:19:25.94 ID:xAzqVS+30
実戦レベル以前の問題だよなぁ。
これじゃ晒し投げされてるようなもん。
895名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:19:42.45 ID:OvnnsKrN0
もう楽にしてやれよ・・・
896名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:19:48.19 ID:/HDi2RBG0
ハムって育成下手だな
897名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:19:56.17 ID:GxJ90l7W0
失点は野手のせい
オレは課題に取り組めたし方向性も間違ってない


ほんとにこんなこと言ってんだな
すげーわ
898名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:19:56.22 ID:ttuL/rcE0
>>886
目を瞑って前向いてるだけだけどな
899名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:19:59.22 ID:YDXZlwMn0
>>739
未来を見据えるのは自由だ
だが、そこにたどり着きたいのなら、踏みしめる一歩一歩を疎かにして良いわけがない
900名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:20:02.11 ID:6OC7T4v30
>>865
ちょっとアンタ、去年まで野球やってた人でしょぉ???
おまけに、なんか屁理屈ばっかり言って素直な一言も言わなかったわよねぇ
そんな人が売ってるハムじゃ、お中元にも遅れないわよ
プリマハムどこ?
901名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:20:03.83 ID:ToCN4bzG0
オリックスがすごすぎるって話はないの?
902名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:20:16.08 ID:8dyiFQKz0
最近ちょっと応援したくなってきてたけど、コメント見てやっぱ糞野郎だと思いました
903名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:20:22.21 ID:ZgfXGiDI0
>>896
パンダとしては十分な活躍で完璧な育成だろ
904名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:20:40.15 ID:1AqX2p/e0
期待を裏切らんなぁw
905名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:20:41.58 ID:qCCdfdVPI
アウト1個でン百万?
906名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:20:50.82 ID:H0ywokDz0
方向は間違ってないwwwww
もう引退レベル
907名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:20:54.19 ID:JmDHYq850
>>890
王子製紙のバカ息子に比べれば、どれもたいしたもんだろうw
908名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:20:54.49 ID:TiSNassB0
自責点7で守備のせいにするとかどんだけ厚顔無恥なんだよwwww
909名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:20:55.97 ID:FtUXakW60
>>901
所詮は2軍
910名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:20:57.97 ID:a1GEe54C0
無根拠な自信と上から目線
これどっかで見たことあるなと思ったら
現役時代の長嶋一茂そのものだった。

一茂は親のコネで球団代表になれたけど、斎藤には何もないね
911名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:21:09.66 ID:rv6z7Yfo0
日ハムはこいつに投資した金額を回収出来たのかな
912名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:21:10.11 ID:KcPSSpxr0
それでも通算11勝もしてるから凄い
913名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:21:20.90 ID:fkb1ro2F0
ハンカチ持ち上げるあまり田中どころかパリーグを罵倒していた
当時の追っかけ女たちは今どうしてるんだろうねぇ…

あと息子の尻馬に乗ってエッセイスト気取ってた母親ざまぁwww
914名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:21:31.27 ID:KQVliT1Z0
大石とか見ると、応武が悪いんだろうな。
915名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:21:44.51 ID:6tOrHS580
ひでえ。。引退近いな
916名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:21:59.80 ID:fnSIpHPd0
>>128

プロに入らなければな。
プロに入ったらプロでの結果がそれまでの結果全てを塗り潰してしまう。
917名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:22:02.32 ID:yGjfnTeA0
並の選手なら戦力外通告受けてるな
918名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:22:07.95 ID:KlAIZiur0
この人のコメント聞いていつも
思うのは、じぶんのことしか興味関心がない人なんだなってこと。
負けてチームの仲間や使ってくれた首脳陣
に申し訳ないの一言もない。
「守備のエラーがらみで」なんて言えるところに、
人格のアレさを感じるな
919名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:22:08.19 ID:1XP8y+ww0
もうやめたげてよう・・・(´;ω;`)
920名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:22:26.98 ID:+8Aua3u/0
高校卒業後すぐにプロ入りせず、大学進学を選ぶことのメリットって何がある?

プロでダメだったときに学歴が残ってるくらい?
野球選手としての育成は、やっぱプロの方が優れてると思うんだが。
921名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:22:27.83 ID:TYYAvcs10
斎藤「失点したけど、進んでいる方向は間違っていない」

全然進んでさえいねーよw
ていうかプロが「頑張ったからいい」みたいな事ぬかしてんじゃねえ
922名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:22:33.51 ID:K4JoCRXb0
大谷がいなかったらなあ
大昔もヤクルトの荒木路線で延命も可能だったかもしれないが・・・

マジレスするとナックルボーラーしか生きる道は残ってない気がする
923名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:22:41.83 ID:xNTydNZQi
テレビで言ってたんだが
ハンカチ「現時点ではマー君と差があるが、いつか追いつき追い越したいと思ってる。不可能だとは思わない。」

ハンカチって頭おかしいの?
924名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:22:42.11 ID:poB/2gYJ0
日本ハムからどっかの工場を分けてもらえ。
齊藤ハム

いい響きじゃないか
925名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:22:43.49 ID:1cFBA+pOi
お前らほんとに好きだなw
926名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:22:43.62 ID:yGjfnTeA0
大学まで行ったんだからプロやめればよかったのに
927名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:22:44.74 ID:YDXZlwMn0
>>777
四死球が多いことに加えて
長打でまとめて返されてるってことだろ
928名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:22:45.95 ID:htN+WqNj0
お金のために後5年頑張るお(`・ω・´)キリッ
929名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:23:16.22 ID:6OC7T4v30
HTBのニュースでは全然、斎藤の教育リーグ登板を報道しないな
930名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:23:17.95 ID:ZgfXGiDI0
>>890
むしろ「持ってる」言ってた奴が軒並み風前の灯な件
931名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:23:22.20 ID:irTuNgFV0
変な投げ方はもう矯正したのかな
932名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:23:27.85 ID:FtUXakW60
>>1000なら王子は来年30勝無敗
933名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:23:36.34 ID:UfuWOJgK0
甲子園で投げ合った北海道の投手はどーしてるの?
934名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:23:43.61 ID:MMaT0TaW0
こいつのせいで「カイエン()」と「青山()」が恥ずかしい物の代名詞になった
まさに風評被害
935名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:23:45.99 ID:0TRuAFuh0
学歴がのこってるなら学歴を使えばいいじゃないか
早くしないとハンカチブランド使えなくなるぞ
936名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:23:47.19 ID:9nkRNGXpP
>>912
・投げるのは楽天戦だけ
・5回で降りて中継ぎに丸投げ
・1年目は謎の斎藤ゾーンを審判が取ってくれてボール球がどれもストライクに

当時は一番のニュースだから周りがもり立ててハリボテ勝利
937名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:23:47.60 ID:Vy7JBEah0
もうニュースにしなくていいんじゃないか?
本当に、マー君と、あまりにも対照過ぎて哀れに思えてくる。
そっとしといてやれよ。
ニュースにする必要もない。
938名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:24:02.97 ID:2lxvKM8U0
まあプロで何もしてないうちから騒ぎすぎやねん
こうなったらどうでなかった事にする癖に
939名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:24:04.11 ID:+P3h5LDI0
フェニックスリーグってなんですか?
940名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:24:11.12 ID:ASt+ueQu0
ハンケチがしっかり課題に取り組んだから、ここまで形になる成績が残せたんだぞ

本来のハンケチなら3回20失点はしてた所を何とか抑えたんだ
本人はそれがわかってらっしゃる。流石だ
941名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:24:14.23 ID:e4jpAauDi
>>920
だからこいつは大学行って正解だった
942名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:24:24.37 ID:28RZIXjR0
斎藤佑樹 2013 防御率

1軍 防御率 13.50
2軍 防御率 08.61
BC 防御率 08.10
FL 防御率 09.00
943名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:24:30.05 ID:yHBX1m8x0
お前らバカにするけど、甲子園で優勝して早稲田大学出身で、深キョンとヤったことあるんだから十分凄いわ

特に深キョン
944名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:24:35.43 ID:fAcFqpIH0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
945名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:24:53.56 ID:YCmoZLRz0
【レス抽出】
対象スレ:【野球】日本ハム・斎藤佑樹がフェニックスリーグで先発、6回途中10安打11失点(自責7)でKO
キーワード:カイエン

抽出レス数:26

思ったより少ないな
946名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:25:00.99 ID:KItnMPJ00
お前ら斎藤の野球スキルをバカにしても、人間性をバカにしてやるな
斎藤は野球選手としてゴミだけど、人間としてはそんなにクズではないのだから
・球速
・制球
・緩急
・キャッチャーのサインどおりの場所に投球
・守備、制球

。味方の首尾レベル、打撃攻撃力


どこに一番問題あったのかにい。。。
948名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:25:41.77 ID:VGVzN3/l0
来年先発10勝ノルマ。
現在25歳ラストチャンス。
949名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:25:49.74 ID:ZgfXGiDI0
>>940
圧倒的に走りこみ不足で課題は下半身なのに筋トレやって上半身に無駄な筋肉つけてるって2chのエロイ人が言ってた
950名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:26:10.34 ID:lDu8OIb30
糞みたいな叩きばっかりだな
カを尽くした6回までの粘りの投球はきちんと評価されるべき
チャンスさえ与えられれば必ず復調できる
王貞治から志を受け継いだ、早稲田そして球界のプリンスなんだからな
子供たちが待ち望むだって、田中の連勝なんかよりイケメン佑ちゃんの復活と躍進だよ
951名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:26:13.72 ID:FRh9+u140
>>941
大卒ってだけやん
教員免許もとってないし
952名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:26:20.86 ID:dIKV0qch0
こいつ大嫌い!
953名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:26:26.32 ID:HeBMFHiY0
若いうちに戦力外通告される選手って温情だよな
他の道に行ってもまだやり直しがきくんだし
954名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:26:28.97 ID:p3YFrXhW0
>>893
まともな性格してたら
応援出来るんだけど
こいつ全然応援する気になれない。
955名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:26:46.90 ID:6tOrHS580
おや・・
956名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:26:53.98 ID:9dBgEJsJ0
>>936
楽天戦は大の苦手なんですが
957名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:26:54.78 ID:ykLpTBHV0
来年開幕投手かもしれんぞ
栗山ならやりかねない
958名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:26:58.87 ID:tt/iYygj0
野球やめて、次の参院選に立候補するんだな
959名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:26:58.85 ID:Pf6+dcY20
1軍じゃないとやる気でないんじゃないの
960名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:06.60 ID:7wfhGrJB0
石川遼とは話が合うと思うんだが
961名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:15.68 ID:ZgfXGiDI0
>>953
でも、結局若いからトライアウトとか行っちゃうんだけどな
962名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:19.36 ID:ttuL/rcE0
>>950
今でもそういうのやる人いるんだね
963名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:20.64 ID:YVurPbOj0
マー君は塁を出しても得点させないからな
やっぱ持って生まれた才能がちがいすぎるよ
964名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:21.45 ID:uMWCNydFO
方向は合っていてもアンタ後退しとるやん
965名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:23.71 ID:jCG+84RE0
>>907
それは大王製紙。
ちなみに「王子を超えろ」という意味で「大王」と名付けられた。
966名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:35.72 ID:DzewB3w70
ハンカチよく耐えられるな…
俺ならずっと前に逃げ出してるよ
967名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:38.71 ID:yHBX1m8x0
即プロ入りすれば一年目は活躍できたと思う
968名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:38.96 ID:e4jpAauDi
>>951
高卒でなんもないよりはマシ
969名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:39.94 ID:VGVzN3/l0
>>943
深キョンの件は疎いのかもしれんが、改めて聞くが実話なん?

知り合ったきっかけは何だよ?
970名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:40.44 ID:qc5lHe9s0
さいてょ「まーくん、まーてょ」
971名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:40.82 ID:nIWFuWsF0
こんだけ打ち込まれても「課題に取り組んだ結果(キリッ)」とかw
972名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:41.92 ID:7RkQ5bRD0
自責点7(白目)
973名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:50.38 ID:mLC2pbZ+0
ドラフトでこいつ外したヤクルトなど3球団の関係者は今頃ホッとしてるだろうね
974名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:54.48 ID:yMJFdx1NO
ライバルはマーくんなの?
975名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:58.69 ID:oqPiX1u+0
>>960
実績が全く違うだろタコ
976名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:27:59.69 ID:ASt+ueQu0
>>950
糞カチて
977名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:28:02.83 ID:MlYggSkf0
守備のせいで失点とか俺のやってることに間違いはないとか
バカだろこいつ

救いようのないバカ
978名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:28:14.86 ID:oThI2F8P0
>>86がつまらなすぎてワロタ
979名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:28:20.08 ID:6yngibZx0
慢心、環境の違い・・・
980名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:28:36.54 ID:SYJ47zBm0
打たれる場所に居ない守備が悪い
981名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:28:46.48 ID:cK8D6sTA0
982名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:29:20.70 ID:tJcvU6+E0
>>949
その割に上半身も大して・・・
983名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:29:23.20 ID:PdqeA2Cg0
来期はリハビリ担当コーチですか?
984名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:29:23.81 ID:9uBzDqOuO
>>1
は?何一流投手ぶってんだコイツw
てめーは全てにおいて結果出さないといけない立場だっつーのwww
985名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:29:36.53 ID:yHBX1m8x0
>>960
石川は青山に土地買えるし、カイエンに乗れるぞ

無免許だけどな
986名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:29:43.25 ID:75t9VzfoO
高校生で完成され伸びる時期の4年間を大学で過ごしてしまった成れの果てw
伸びる化ける覚醒する時期て個々で異なるから見極めが必要だよな…
987名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:29:53.40 ID:2lxvKM8U0
>>974
ライバルは球団
この仕打ちに耐えられるかやろ
988名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:29:53.88 ID:YVurPbOj0
>>969
都市伝説にマジレスするなよw
989名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:29:59.32 ID:1+W7Tx280
もう全然駄目じゃん
990名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:30:01.89 ID:PmneLNgx0
>6回途中10安打11失点(自責7)

何球投げたの?
991名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:30:18.85 ID:pwtFx5YN0
マーとここまで開くとは想像もつかんかった
ダメダメいわれつつ一軍には定着して、いぶし銀クラスの成績は残すかとおもってたのに
992名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:30:24.55 ID:7wfhGrJB0
>>975
そう?
似たもの同志でしょ
993名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:30:31.32 ID:b0LdBRdF0
2軍とはいえ、11点取られるまでよく使ってるよな
994名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:30:40.66 ID:yHBX1m8x0
>>969
深夜デートをフライデーされた
ちな大学時代
995名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:30:42.53 ID:FRh9+u140
>>968
職に就くのはかえって難しくなるぞ
996名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:31:00.35 ID:VGVzN3/l0
>>988
その時期は海外に滞在してたから知らねーんだよ。
997名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:31:15.41 ID:NSGI0A2W0
自殺フラグ立ってるよね、これ‥‥
998名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:31:30.89 ID:hjLbloadO
早稲田出といて良かったなー
まじで
999名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:31:50.90 ID:k/lXUm7z0
>>990
100球は軽く超えてそうだよね
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:32:06.33 ID:Ph21BkYg0
>>950

確かにそうだ 故障で全くダメと言う事も無い


日ハムの環境があまり良くないのかな、、  ホークス辺りに移籍して
新規出直しを計るのはどうか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。