【サッカー】ルーニーがモイーズ監督を擁護「期待に応えられていないのは僕たち」[13/10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
ルーニーが指揮官を擁護「期待に応えられていないのは僕たち」
SOCCER KING 2013年10月9日(水)12時48分配信

 マンチェスター・Uに所属するイングランド代表FWウェイン・ルーニーが、5日に行われたプレミアリーグ第7節の
サンダーランド戦後にコメントし、今後の巻き返しを誓った。クラブ公式HPが伝えている。

 ルーニーは逆転勝利を収めたサンダーランド戦を振り返り、「勝ち点3が必要だった。チームとして強い気持ちを
見せなくてはいけなかった」とコメント。「今回のような勝利が流れを変えてくれるんだ」と、不振からの脱却を誓った。

 また、成績不振により批判を受けているデイヴィット・モイーズ監督を擁護するとともに、今後への意気込みを
語っている。

「監督が変わり、チームのスタイルも変わった。上手く対応しなくてはいけない」

「監督がプレッシャーを受けていることはわかっている。期待に応えられていないのは僕たちだ。監督のためにも、
チーム全員で団結し、試合に臨まないといけないね」

 マンチェスター・Uはプレミアリーグ第7節を終了し、勝ち点10で9位に位置している。


□SOCCER KING
http://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20131009/139917.html
▽今後の巻き返しに意気込むルーニー
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2013/10/183163927-500x361.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:58:38.90 ID:wDMDIah/0
モイーズをハゲますルーニー
3名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:58:53.22 ID:R9CIOW240
マンU新星ヤヌザイ、香川ら先輩から「学んでいる」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131009/pre13100918060004-n1.html
4名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:59:34.10 ID:Z3gmWjPj0
おおキャプテンみたいな台詞をw
5名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:59:46.80 ID:hAGlbzup0
流石ルーニー
6名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:59:50.27 ID:0ShyucvTP
今日のモイモイスレ
7名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:59:57.61 ID:qt9v7Fl/i
こういう発言は後々自分たちのクビを締めることになるぞ。
8名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:00:53.58 ID:k80rIbFA0
このヘアバンドは髪の毛を守るため?
9名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:00:57.42 ID:rSSVslRP0
一方モイーズは
10名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:01:06.83 ID:+7E1ihRs0
あんなに移籍したがってた人間を
ここまでいわせるとは
それだけでもモーイズ監督成功だろw
11名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:01:20.55 ID:gaZ7EnRsO
トップ下確約もらってるんだろな
毎試合でてるのに結果がでないから擁護するしかないわなルーニーちゃん
12名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:01:50.70 ID:h5meA/MT0
半年後ルーニーは我慢ならなくなりチームを退団した
13名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:02:10.56 ID:t9L/BhCD0
カガシン脂肪wwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:02:36.07 ID:rZfLiheU0
ルーニー大人になった
15名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:02:46.83 ID:VKT+fGep0
フルタイム出場の刑を執行中だから
かわいそうに
16名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:03:02.34 ID:dA4gNHLv0
ファギーには干され気味でCHとかやらされてたしな
前でやらしてくれるぶんルーニーはモイーズのほうがいいだろうな
17名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:03:17.94 ID:5Mv3OddG0
と言って逃げ出す気だろ
18名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:03:23.22 ID:naHUQwzV0
選手は笑いをこらえて監督擁護して、監督は引きつりながら
「あと5,6人のワールドクラスがいれば」ですかw
19名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:03:52.71 ID:2LJdTm+2P
モイーズ『ルーニー、大人になったな』
20名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:03:59.58 ID:L0Rocm/00
モイーズ「その通り、選手が悪い」
21名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:04:03.58 ID:qVPRfOT10
ルーニー「頑張れモイーズ、もっと頑張れ」
22名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:04:14.07 ID:5zaEb84c0
るにお(´・ω・`)
23名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:04:31.97 ID:kx1PbsGc0
前の職場の工場長がモイーズにそっくりだったんだが
もう辞めようって決心してからは
確かに工場長の悪口は言わなくなったな
24名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:05:12.61 ID:6mUPGAcu0
カガシン「ルーニーは香川、チチャと同じ反モイーズ派」
25名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:05:31.49 ID:bMCFB6Wd0
監督がもう少し融通がきけば結果は違っていたかも知れない
ただこれから融通がきくとは思えない
26名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:05:33.63 ID:Nr7LPzkz0
またカガシンが負けたのか
27名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:05:43.62 ID:AyIkDjoJ0
かつての悪童が…
28名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:06:01.51 ID:gl/wieMK0
「期待に応えられていないのは僕たち (だから出て行くよ)」

こういうことか
29名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:06:31.51 ID:coRu+mH10
モイーズ「それでいい。お前は私の奴隷だ」
30名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:08:15.70 ID:pjmXka9d0
ヤヌザイ「技術が凄いのはペルシ、シンジ、後はルーニー。他の選手達からも勉強させてもらってる」

マンU内でも技術が上のクラスでも
イングランド人や脳筋優先で使われない香川
31名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:08:21.70 ID:NDBhMxOx0
カガシン怒りのルーニー叩きwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:08:38.95 ID:X5w5kutw0
モイーズ 「おい!ウェイン!!お前、俺のCDプレーヤー壊しただろ!」


ルーニー 「僕ちゃん壊してないよ(´・ω・`)」
33名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:08:49.44 ID:idkO9ntM0
大人だなルーニー
34名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:10:10.54 ID:pml+diX9O
ルーニーいいやつ過ぎるだろ・・・
35名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:10:12.22 ID:dA4gNHLv0
あのままファギーが続けてればトップ下は香川になってただろうしな
モイーズになって一番得したのはルーニーかもな
36名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:10:16.93 ID:tRpsTyeyO
ルーニーは選手が頑張らないと監督の力では勝てないって言ってるんだよ
37名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:10:20.00 ID:MoU3L5KT0
モイーズ「俺は悪くない。選手がクソ」
ルーニー「監督のせいじゃない。僕たちのせい」

モイーズのカスっぷりが際立つ良い言葉だなルーニー
38名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:11:02.61 ID:nhLNSb2h0
ハゲをなおすとこんなにも心に余裕が持てるんだな
39名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:11:40.31 ID:yArGWzcw0
これでルーニー監督より上に立てるな
もうたってるけどw
40名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:12:06.73 ID:l5msuDDQO
僕たちにはモイーズは含まれないと言うレトリックだな。
41名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:12:10.70 ID:dA4gNHLv0
邪魔な香川をサイド(の控え)に追いやってくれたんだからそりゃルーニーはモイーズに感謝してるだろ
42名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:12:56.78 ID:Rt1MOV0WP
>>11
確執の9割方はスタメン、もっと言えば希望のポジションで出れるかだもんな
モイーズがルーニーに頼るなら、ルーニーとしちゃ悪く言う理由は何も無い
43名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:12:59.07 ID:vZYzs7ap0
ルーニー無理しなくていいんだよ・・・
44名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:13:00.17 ID:W9hx5TLP0
(棒)
45名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:13:18.55 ID:Jh0xtsMy0
あんなに移籍したがってた人間を
ここまでいわせるとは
どんだけモイーズ監督はクズなんだ
46名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:13:27.08 ID:l8Ef+rcfO
勝ち出したら「勝ったのは監督やない僕たち」って言ってくれれば一笑い取れるでルーニーちゃん
47名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:13:54.86 ID:duZF790K0
>>44
これだよな
48名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:14:13.92 ID:zItJOC4O0
いいコメントだ
49名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:14:24.63 ID:9LJHbV03O
一人称が僕のルーニーなんて魅力ないわ

バロテッリも歳とったら僕になるんかね
50名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:14:56.40 ID:LYPApCkM0
そして彼は出て行った。となるんだよね。
51名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:15:06.28 ID:dA4gNHLv0
モイーズになってルーニーは希望してたポジションで出れているんだから何の文句もあるわけないじゃない
52名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:15:18.66 ID:L0Rocm/00
>>49
お前は何を言ってるんだ
53名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:15:47.06 ID:9ikCfzep0
物を叩きつける時はまず持ち上げなければならない
54名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:16:04.36 ID:VmuGJl1D0
ルーニーは今シーズンのリーグ戦でのトップ下としての得点やアシストてどれほどあるんだ
55名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:17:04.12 ID:LX0MwZyy0
とか言っといて冬に捨て台詞はいて出て行くのがルーニー
56名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:17:17.59 ID:gl/wieMK0
×(監督の)期待に応えられていないのは僕たちだ
○(ファンの)期待に応えられていないのは僕たちだ
57名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:17:20.90 ID:5Qp/J6U/0
>>49
「I」の訳を「僕」・「私」・「わたくし」・「オレ」・「オレ様」のどれを使うかは訳者しだい。
58名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:18:07.72 ID:2LJdTm+2P
>>49
一人称は毎回 I だが?
59名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:18:22.57 ID:iw/ULNl70
ルーニーも大人になったもんだな
立つ鳥跡を濁さずってヤツか
60名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:18:47.57 ID:LI4g5jDM0
移籍するためにいい子ぶってます
61名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:18:48.64 ID:N5MFNHJh0
モイーズを操ってるのはルーニー
62名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:19:42.71 ID:OIDcQj8d0
こんなのルーニーじゃない
何か企みがあるんじゃねーのw
63名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:20:12.81 ID:FQEousdt0
香川オワタ
64名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:21:11.97 ID:uL4d1a6G0
>>57
ルーニー→ボク
バロテッリ→オレ
清原→ワイ
65名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:21:28.85 ID:0F/OIPwQ0
大人になったな
66名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:23:09.50 ID:N69VKAyp0
記事が古いな3日前くらいにイギリスで出てたぞこの記事
67名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:23:26.48 ID:ldz+nrnY0
植毛すると気持ちにも余裕が出るのかもしれないね
68名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:23:36.70 ID:pjmXka9d0
Adnan Januzaj: I'm learning from Man Utd stars Shinji Kagawa and Ryan Giggs

"The technical qualities [of the likes of Robin van Persie, Shinji Kagawa and Wayne Rooney] are brilliant, so just playing alongside them raises your standards.


http://www.dailystar.co.uk/sport/football/343763/Adnan-Januzaj-I-m-learning-from-Man-Utd-stars-Shinji-Kagawa-and-Ryan-Giggs

ジャヌザイの他にも期待されてるリンガードという若手も香川押し
ペルシも昨シーズン後半くらいから
香川が上手い上手い言いだして、ウォームアップからずっと香川とべったり

モイーズという古い糞戦術の為に使われない香川
69名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:24:24.51 ID:yWQ3OSlK0
こいつ大人になったなぁ〜
70名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:24:25.72 ID:qBpo0D6a0
>>1
ぬっくんも大人になったね
ハゲは正義!
71名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:24:41.76 ID:HxVt574L0
ルーニーは常に試合に出たいタイプだから実は今のところモイーズとは上手くいってるんだよな
ルーニーが酷使されて可哀想とか言ってる奴らは的外れもいいところ
72名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:24:59.15 ID:pXI4Ho3X0
バイトとか、辞めるって決まると利害関係から解き放たれるから
嫌だった店長とかが急にいい人に見えてきたりするよな
73名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:26:04.44 ID:nWyPw+RL0
格好悪いよ、今のマンチェスターユナイテッド
74名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:27:14.27 ID:YW2xvmSL0
さらに酷使されるルニキであった
75名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:28:27.34 ID:m2sMlkON0
>>23
モイーズがモイモイ呼ばれてる2chでさあ今度は工場長とか
呼ばれだしたりしたら流石に可哀相だろ
76名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:28:35.18 ID:cWSXTWG30
今の時点でモイーズを批判するのは得策じゃないと
流石のルーニーもわかってるからな。

代理人が次の移籍先の準備をしてるのは間違いない。
77名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:29:48.52 ID:pZf8ejlh0
ルーニー偉いわ
本当は腸煮えくり返ってるはずだが
78名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:30:20.60 ID:KEbNUb+C0
さすがルーニーだな
香川とは大違い
79名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:30:40.22 ID:wDQQJFte0
残留しても、爺がまだ監督だったら香川にトップ下奪われてレギュラーではなかったからな
80名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:31:31.59 ID:EI288qGe0
良い子になったというかまとめ役お兄さん的立場での発言?
試合中よくガンバル人なのは昔から知ってるけど
81名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:31:37.81 ID:2LJdTm+2P
つか翻訳者が勝手にキャラ作るのはイラっとするよな。

『俺らが期待に応えられてねーんだよ』
『私たちこそが期待に応えられていないのです』
『期待に応えられてないのって…うちらの方だよね』

同じ事言ってもどれをチョイスするか翻訳者の匙加減一つだからな
政治関係の翻訳だと簡単に印象操作できてしまう
82名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:31:40.48 ID:9z1QSwIJ0
モウリーニョがマンUに来てても香川は使われねーよ
83名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:31:44.29 ID:0+fCE8+n0
ルーニーはそうだろう。全試合出場だからな
84名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:32:14.26 ID:tXwtYRWN0
自伝でクソミソにこき下ろしておいて今更だろw
85名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:32:47.78 ID:RCgXKXHB0
世間「違うよ! 悪いのはモイーズだって!!」

ルーニー(ふふっ・・饅頭こわい、饅頭こわい、と)
86名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:33:07.09 ID:8vvyltRN0
モイーズの人間性を理解してるからこそのコメントだな。まだ移籍期間まで時間はあるしルニ夫が大人
87名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:33:53.15 ID:uL4d1a6G0
香川がルーニーはチームメートの悪口は絶対に言わないし、すごく良い人って言ってたもんな。
最近は試合中もカッとなることもないし、メディアがおもしろがって煽らなければガスコインにはならない。
88名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:34:01.50 ID:OA19hSmq0
アリバイ作り
89名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:34:50.00 ID:qBpo0D6a0
>>81
俺って喋ってないキャラなのは明らかなのに、俺は〜って訳された時の気分と言ったらなw
90名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:36:00.48 ID:RCgXKXHB0
髪の毛を植えてから本当に別人みたいになってきたな。なにか育毛効果のある
ホルモン注射が人格に作用してるのだろうか。
91名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:36:33.15 ID:IDuWFcz3O
まぁ〜、すっかりオサレさんになっちゃって
92名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:36:41.53 ID:hlqyi3XL0
Carrick: Adnan has it all(ManUtd公式)
http://www.manutd.com/en/news-and-features/football-news/2013/oct/michael-carrick-praises-match-winner-adnan-januzaj.aspx

"I was telling him at half-time to get in the box because there were chances for him,
" Carrick told Sky Sports. "It was two great finishes, so he's won us the game."



サンダーランド戦でヤヌザイが中でプレーしたのは
キャリック師の指示らしい。
おいおい、モイモイ…
現場の選手は大変だな。
93名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:36:44.61 ID:WhPF4IVY0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
94名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:37:15.42 ID:8hgE56TN0
脊髄反射で選手の力がないと発言するモイーズと
もはや沈む船からの脱出を心に誓いながらも表向きは従順なルーニー。
95名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:38:14.49 ID:w0Qmkfgc0
香川「ルーニーずるい」
96名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:39:07.84 ID:EI288qGe0
で、サポに裏金渡して
“MOYES OUT!”と吹き流し飛行機を飛ばすのかしら
97名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:40:25.12 ID:+yqhWFGH0
役者やのう
98名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:40:44.23 ID:UZddproX0
監督のためにもチーム全員で団結し、試合に臨まないといけないね(意味深)
99名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:41:42.01 ID:ywUThOhpi
監督選びって大事だぜ

Jリーグじゃ監督が変わって降格争いしたレッズの例もあるし
100名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:43:07.21 ID:rRUtgy3d0
現実的に長友なら監督変わっても使われ続けられるんだよな。
香川はポジションが限定されるから使う側からしたら、難しいんだよ。
101名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:43:24.23 ID:PW8NeywH0
カリスマ的なリーダーが退任して、チーム分解なんてマジで誰得になるからな
これで正解、赤い悪魔が二部落ちとかシャレにならん
102名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:43:33.30 ID:lKPEHPMn0
>>35
少なくともルーニートップ下の控えでは使ってくれたろなあ
103名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:46:46.63 ID:+/H2+Er90
移籍の腹積もりが決まってるなら
無闇に批判しなくてもいいわな
104名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:47:47.83 ID:6WB/dEAe0
大人になったなあ
105名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:49:56.16 ID:y2T/gBBV0
もう辞めることを決意した達観にも似た雰囲気を感じる。
106名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:50:22.32 ID:wEB2tjnQ0
ほう、ルーニーも大人になったんだなw
107名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:50:58.64 ID:rhaIBLCR0
W杯前だし冬移籍は無いなコリャ
108名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:51:40.12 ID:duw5bdiB0
なんだ、イングランドのチョンテセかよ。
109名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:52:08.46 ID:EnAKQz35P
ルーニー「僕たちが悪いんだ!バイバイ、モイーズ」
110名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:52:51.66 ID:nE0IFtsW0
キャリックもパスの出しどころがないからな。
香川がするのと同じことを要求しようと思って指示したんだろ。

ルーニーとキャリックの連携があんまりうまくいってないかな?
111名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:54:35.70 ID:yTERZGfJ0
監督ってファーガソンの事でしょ?
112名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:58:48.54 ID:pQzKDEKS0
こないだの自叙伝まとめコピペみたいに「僕ちゃん」で統一してくれ
113名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:59:55.01 ID:m2sMlkON0
中心選手というか集団において要にあたる人が発言しないとって言うのは分る
どんな組織でもそうだろうけどルーニーも大変だよなあ
114名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:00:25.55 ID:lzaUZw4R0
禿には失望したわ
115名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:00:48.49 ID:Gy9T1FZM0
他チームと同様、モイーズ応援してマンウを潰しにかかったか
落ちるとこまで堕ちたほうが出ていけるもしくはモイーズがいなくなるしな
116名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:01:45.30 ID:4jme91lT0
逆にチェルシーに行く気満々だからこその発言のように思える。
117名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:04:41.23 ID:DpvmVFF40
頼むでルーニーはん
このままマンうが崩壊していくさまを見るのを悲しいがな
118名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:04:56.06 ID:8u1/5mNt0
内紛起こせよルーニー…
119名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:05:54.90 ID:lzaUZw4R0
禿も丸め込まれたか
やっぱりイギリス人はチョン並みに信用出来んわ
120名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:08:03.38 ID:EsoZFmgp0
半年後
「俺らはやってるよ、監督の言うとおりに。」
121名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:08:35.51 ID:9cq0SVPr0
まぁもう出てくからどうせなら残っててもらおう
122名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:08:59.86 ID:0qX780+/0
ルーニーはチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:09:14.06 ID:JwxAi01x0
そんなこといったらモイズが調子乗るだけだぞ
モイズからは朝鮮脳を感じさせるからな
124名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:10:25.72 ID:7V6cMzAl0
カwwwガwwwwwシwwンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

144 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 23:30:11.86 ID:v9a/2mKU0 [6/6]
カガシンは病気www

ユナイテッドが先制される→ざまあwwwwww
ヤヌザイゴール→何やってんだよ・・・
ヤヌザイが賞賛を浴びる→2ゴール決めただけでそれ以外はカスだった
ヤヌザイが香川を褒める→アンチざまあwwwww

は?wwwwww
125名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:10:36.78 ID:GmAIc+Ghi
•ルーニーの慰留に際し、真ん中で使うという条件が付随していた模様
•香川干したいモイカスとその面では利害の一致により今季より極端にルーニーから香川へのパスは激減
•ヤヌセイの延長交渉が難航している為、ここに来て優先してバタバタと起用している
•バランス崩す左放棄と絞る動き、守備のおサボりに関してはヤヌセイだけ超絶免除

さっさと香川はどっかいこーぜ
くっさいクラブや
126名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:13:28.06 ID:7V6cMzAl0
カガシン避難所によるとルーニーが黒幕らしい
何の黒幕かは知らんけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/09(水) 20:14:56.68 ID:jsNGHrle0
>>100
昨シーズン香川がマンUでついたポジション言ってみてよ。
128名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:15:12.29 ID:hlqyi3XL0
ルーニーまで怪我したらこのチーム終わってしまうからな。
少しでも結束しないと、このままじゃ危ない。
それと、長期的なかなり大きな問題がある。チームの高齢化。
ユナイテッドは爆弾を抱えているから、ここで踏ん張って若手が入ってくれるような魅力を作らないといけない。

こんなコメントを書いていながら、ルーニーが移籍したら失笑ものだけど。
129名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:15:15.60 ID:pXI4Ho3X0
>>102
香川が怪我から復帰して少し経ったくらいの時に
「ルーニーが香川とのポジション争いについていけてない」
ってファーガソンが側近にこぼしてたからな
でセントラルとかやらされてルーニー御機嫌斜め
130名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:15:44.49 ID:UrCVMTIl0
>>81
前回のW杯の時のドログバは最高だったなw
131名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:16:40.78 ID:PpArYWNO0
いつまでヅラ止めを被ってんだよハゲ
132名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:18:12.69 ID:uGtlvZuDO
監督の求めるサッカーをやるのが選手の努めでそ
133名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:20:10.40 ID:G7lL6r/MP
ルーニーのサブで香川を取ったからな
ルーニーが怪我したら司令塔を香川にやらせるつもりなんだよ
134名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:20:50.01 ID:Lt2niZ280
ロスト大魔王の子分激怒wwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:22:52.38 ID:8zZkXp1K0
お前ら騒いでたけど、もう1ヶ月前くらいにルーニーとモイーズと和解してるよ。
最近のルーニーはモイーズ上げ発言しかしてないし。
136名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:27:13.72 ID:uGtlvZuDO
香川もさ、もっと積極的にルイーズの求めるプレーをやらなきゃね
137名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:32:01.44 ID:8DlUL/k50
移籍するにしても監督の文句言って自分の価値下げるわけにはいかないからな。
138名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:32:49.79 ID:hCMSpbjm0
大人になったんだな。
139名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:33:26.55 ID:8DlUL/k50
>>136
どこの緑髭親父だよwww
140名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:37:15.88 ID:m2sMlkON0
>>136
2chじゃモイモイだのモイだの工場長に似てるだの言われて

ついにルイーズかよwww
141名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:51:22.81 ID:lNk3gCxR0
社内営業
142名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:54:35.70 ID:7V6cMzAl0
143名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:56:50.68 ID:FHKk3yn50
>>7

ルーニー「選手はしっかり協力してる」≒要は逃げ道塞いだ
144名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:59:35.37 ID:rPliB3KkI
チェルシーに行ってくれないかなぁ
チェルシーそしたらめちゃくちゃ強くなるのに
145名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:04:34.73 ID:+SsMRWApO
ガナやチェルシーが強い方が楽しいわ
146名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:07:16.78 ID:764vCICz0
とにかく負け続けるのが先決
147名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:09:39.61 ID:iHJo7TQR0
いい選手取れだの移籍したいだの言ってるくらいがちょうどいいな
もっと内から盛り上げて欲しい
148名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:12:12.46 ID:YW2xvmSL0
さっさと移籍しろやチキン禿野郎
149名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:12:32.90 ID:rPliB3KkI
>>129
そんなの見たことないな
結局去年もビッグマッチではベンチだったのに香川さん
150名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:14:32.98 ID:gRKQfaak0
これは「出ていく時にゴネられたくない」って翻訳で合ってるのかね?
151名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:14:52.93 ID:0HzpwkUU0
どの口が言ってんだかw
152名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:16:34.10 ID:uUH26PmF0
これ来季移籍するでしょ
153名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:17:46.81 ID:7aVvPe2oO
またカガシンが惨敗したのか
154名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:18:45.20 ID:WLOLD6Mx0
お前だけだろ!
他の選手、とくに香川を巻き込むな!
悪いのは監督が80%
155名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:19:16.23 ID:sZsunVoH0
ルーニー「香川にトップ下でプレーさせるなら僕は移籍する」

モイカス「ははーっ・・ルーニー様の仰せのままに」

モイカス「シンジは左!代表でもやってるんだからお前は左でしかプレーさせない。そもそも戦力外!!」
156名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:19:50.16 ID:zNu9bbEo0
香川おす人は脳筋脳筋と叩くけどそこまで珍しい戦術をとってるわけじゃないからな
CBが問題なのを解決できれば五位ぐらいまでいける
157名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:21:53.04 ID:IRyuptHJO
モイーズにしてみりゃ完全にツンデレだな、ルーニー。
もうメロメロだろ。

今ならルーニーがおまえの髪をむしらせろ!と言ってもおkな予感。
158名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:23:29.63 ID:gVwZk9yo0
いくら植毛しても体質改善しないと髪の毛は抜けてくだけだよ。
159名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:28:24.99 ID:uf39cPP70
>>109,>>115,>>116,>>137
やっぱり、同じようなことを考えてる人達がたくさんいるなw
どうせヨソの人になるなら、いい顔しといたほうがいいもんな。
でないと、サッカーの世界って意外と陰湿で、嫌がらせとかされちゃうんだろ?
本田みたいなことになったり。
160名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:32:20.54 ID:+yqhWFGH0
ルーニーどころかほぼ全選手からシカトこかれてる画像が毎試合見れるんだから
そりゃ誰も信じないわな
161名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:32:22.70 ID:NtPww0aL0
前年優勝でマークされてる上に監督変わって
プレシーズンは金稼ぎツアーでシーズン始まったらCLも戦って

それでもトップハーフに居るってさすがだと思うのは俺だけ?
162名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:34:35.78 ID:L6BaXteR0
>>136
いよいよ誰なんだかわかんなくなったきたぞw
163名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:40:50.35 ID:ldg3RjDl0
ルーニーすら叩く奴等でてきたか
164名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:42:08.64 ID:gkBTGpG70
去年は監督の期待に応えて見事に優勝した選手たちなんですけどね
165名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:43:34.51 ID:lPIQJXXU0
>>161
監督交代以外は恒例行事じゃねーか
166名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:46:12.16 ID:t6rKj2P70
ルーニー「(まあ俺は出て行くけどねw)」
167名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:46:40.96 ID:CVImezfa0
カガシン大困惑www
168名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:47:05.08 ID:eApBcKCJ0
大人になったなぁモイーズ
169名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:47:13.13 ID:nKGgOrrg0
純粋に受け取ったら、あんだけ選手批判のコメント垂れ流されても
監督を擁護するのは凄いなあって思えるんだけど
過去の因縁を鑑みると「この調子でどんどん没落してくれ」とも思ってそうでなw
面白いからどっちでもいいんだけどw
170名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:48:46.17 ID:LKaCtAlz0
散々悪態をついてた社員が急に素直な模範生に変貌するのは退職へのシグナル
171名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:49:54.94 ID:0HzpwkUU0
円満退社めざして、従順なワンコに成り下がったハゲ犬
172名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:51:16.09 ID:m2sMlkON0
フラグ立ってないよな
173名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:51:28.71 ID:oryNK/sR0
期待に十分こたえてるよ

十分笑えてます!
174名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:51:30.38 ID:Wmv4etrC0
チームはダメなのにルニキだけは相変わらず評価高いから
まあモイーズくんも小さいところからきて頑張ってるんできみたち勘弁してやってくれや
的な余裕のコメントですわ
175名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:52:53.43 ID:upW7ZWaz0
ルーニー謎だな

言葉とは裏腹にペルシとルーニーの覇気の無さが気になるけれどw
176名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:56:12.97 ID:C7nm0eIg0
面従腹背じゃないのか
そろそろ監督交代も見えてきたと思っての余裕のコメント
177名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:56:57.83 ID:nKGgOrrg0
>>175
前節のルーニー、打てそうな場面でも殆どシュート打たなかったからねえ
ちょっとびっくりでしたわ
178名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:57:04.00 ID:btD2ulxK0
「期待をしてもらえていないのは香川」
179名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:57:12.35 ID:0sqc0qvp0
この前ガン無視してたばっかだろ
不仲不仲言われてるから擁護も兼ねてるけど最終的には「やってるのは俺達」っていう責任感だろ。
監督がアホやからサッカーがでけへん!とかプロ失格な事は思ってないってだけ。
180名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:57:43.05 ID:oryNK/sR0
二部落ちしたら髪の毛寄付してもいいくらい、信者の脱糞っぷりが面白いです!
181名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:58:00.19 ID:hlqyi3XL0
>>136
ルイーズ「シンジ!サイドからドリブル突破でクロスを上げろ!あるいはシュートを撃て!そのためにまずはBダッシュだ!!!」
182名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:00:13.86 ID:NkwBZAoTI
チーム内の権力関係がルーニー>>>>>>>>>>モイモイなんだと、よく分かるコメントw
183名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:00:28.23 ID:0ShyucvTP
ルイージかよw
184名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:02:08.17 ID:n+hnb2s60
不仲じゃなかったのか
185名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:02:15.99 ID:ihUkT/co0
上手くいってないのは自覚してるのね
よく『内容はいい。後は結果だけ〜』みたいな事言う奴いるけど
186名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:06:20.17 ID:PjJs7znq0
これで冬に移籍したら笑えるけどなw
どちらにしろ、契約更新してないから夏には移籍だろうけどw
187名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:07:48.76 ID:f7ocXSLO0
とか言いつつ出て行きそう
188名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:12:49.37 ID:Ib4KTMYJ0
>>127
主に左サイド、たまにトップ下。
長友は左右のサイドバックにサイドハーフ。
3バックでも4バックでも、監督が何回変わろうとも、ずっと使われ続けている。
ちなみ代表でも香川が左サイドでも機能するのは、サイドバックのおかげ。
左からクロスなんてほとんどない。

代表でのトップ下では機能した事がない。

ショートカウンターのトップ下とか、セカンドトップとかなら持ち味を出せるが長友どころか本田より使い勝手が悪い。
189名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:15:37.06 ID:j3h2JT3D0
逃げ道を塞ぐルーニー
さすがよくわかってる
190名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:23:30.83 ID:qBpo0D6a0
>>154
まあ、余裕があるからこそだな!
余裕があるからこそだなだよな!
191名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:29:52.45 ID:uowOv3Ko0
後で追い詰めるためのフラグ
192名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:30:31.05 ID:okzQXFq90
>>1
抱かれたのか…
193名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:32:21.10 ID:rRUtgy3d0
…………柿谷…………
長友……本田……岡崎
……遠藤……長谷部…
…………………………
酒井豪……………内田
……吉田……今野……

柿谷入るなら、これでも良くね?
攻守に強い長友、岡崎をウィングに置いて、
柿谷と本田を活かす。
194名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:32:26.09 ID:NHrnssfA0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\  モイーズのために
     /    (__人__)   \   チーム全員で団結だお!!
     |       |::::::|     |     
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー’    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レYVヽl

       ____
    /      \             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   
   /  ─    ─\           | Welcome to Arsenal | 
 /    (●) (●) \         |_________|
 |       (__人__)    |  
 \     ` ⌒´   /.   よろしくおねがいします
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
195名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:37:02.45 ID:lN4RNSxY0
心がこもってないのが伝わってくる
196名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:37:14.19 ID:48LQ2MnL0
>監督が変わり、チームのスタイルも変わった

それがそもそもの間違い
197名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:38:55.62 ID:a0d1fAJu0
カガシンオワタ\(^o^)/
198名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:40:22.41 ID:2VIltYwF0
>>196
むしろ今のチームってファーガソンが変えたがってたスタイルを元に戻したって感じだけど。
ファーガソンが退任する直前あたりで中央突破を視野に入れたスタイルに切り替えようとし、
それがモイーズにとって足かせでしかないから両サイドからの単調なクロスにまた戻ったと。
199名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:46:09.00 ID:lN4RNSxY0
元々からユナイテッドのサッカーは
摩訶不思議、難解、複雑怪奇で
そんな単純なもんじゃなかった
200名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:47:06.14 ID:1VxAucDH0
カガシン発狂wwwwww
201名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:48:24.32 ID:lN4RNSxY0
>>200
チョンはウンコ食って死んでろ
202名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:49:27.69 ID:+G/vGdH0P
香川下手くそだもん
203名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:50:28.16 ID:1gRpTxI90
いや、ぺルシはやる気ないけど、ルーニーは必至だろw
個人プレーにいきすぎな気はするが
204名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:50:52.78 ID:oryNK/sR0
そもそも監督の力量なんてゴミでしょ
英国のテニスやゴルフをみたらわかる
205名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:52:50.20 ID:1VxAucDH0
>>201
うわw
カガシンにチョン呼ばわりされちゃったよw

心がこもってないってなんでしょう?
自分に都合が悪い話は全部妄想で心がこもってない
真意じゃないニダってそっちが朝鮮人みたいじゃないですかーw
206名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:53:48.10 ID:EmJAh+Et0
>>205
構ってチョンはうんこ食って死んでろ
207名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:58:03.26 ID:MnhdowLc0
チョンオワタ\(^o^)/
208名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:58:29.55 ID:1VxAucDH0
カガシンの妄言

ルーニーとチチャは香川派ニダ→ルーニーモイーズを擁護
ヤヌザイは余計なことするなペルシも怒ってる→ペルシ、ヤヌザイを賞賛
ヤヌザイはゴール以外駄目クソすぎ→チームメイト達ヤヌザイを大絶賛
ヤヌザイ香川を褒める→ホルホ

どこのチョンだよwww
209名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:58:32.21 ID:3ZN1Lodb0
カガシン最後の砦
植毛さんがモイーズ擁護
どんな気持ちでしょう
盛況新聞
210名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:02:46.39 ID:lN4RNSxY0
チョンはユナイテッドなんか見てないで
法則発動で苦しんでるサンダーランドの応援してやれよ
211名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:02:53.51 ID:Ib4KTMYJ0
カガシンは置いといて、プレミアにはもう日本人は行かないで欲しいね。
あの手のクソサッカーには日本人は向いてないし、イングランドは強くない。

真似してもできないし、無駄だよ。
212名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:03:37.18 ID:26pAIlEr0
大人や
213名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:05:12.85 ID:oryNK/sR0
つまり負けろと願うカガシンが、チーム批判するには100年はやいということだな!
214名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:05:15.65 ID:lN4RNSxY0
2ちゃん脳でサッカー語るなキモい
215名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:09:13.63 ID:iPduT/AG0
>>198
きちんとファーガソンやユナイテッド関連の洋書読んでれば分かるがアシスタントコーチが変わったりすれば勿論変わる
更に毎年ユナイテッドではコーチ陣が研究した時代に合わせた戦術を提案して殆どそれを採用してきた
もっと言えばメンバーの選考も若手のベンチ入りもコーチに優先権があった
元々4-4-2でサイド攻撃主体のパターンからプレッシングサッカーに移行した
その後、クリスティアーノ・ロナウドを主体としたチーム作りや4-4-2からの移行と細かいこと言えば逐一変えて来た
だからこそファーガソンは生き残れたし財源で負けるシティやチェルシーにも勝ってきた
ローテーション制も途中からコーチが提案したもの
ファーガソンが優秀なのは自分の力を過信せず必ずと言っていい程コーチのやり方を信じたこと
勿論試みが失敗したこともあるし戻したこともあるがその責任をスタッフじゃ無く自分の采配のとして受け止めてまた次の年にコーチの提案を信頼する姿勢だよ
ベンゲルの体制もそうだしバルセロナもそうだろ?
シティやチェルシーは積み重ねが無くそこが無いから優秀な監督でも苦労するし一時的な強さしか保てない
216名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:10:04.25 ID:8s5vGYuQ0
ルーニー達ができない戦略ってなんだ?

どこえ行こうとしてる?

結果、ブンデスの覇者に勝てなきゃ意味ね〜だろ?
217名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:10:28.44 ID:ul1lhJAV0
冬にはルーニーはいなくなると思ってるw
218名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:11:32.73 ID:M0/qcgvA0
>>210
見てられんだろ
この前の戦犯もチョン猿なのにw
219名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:13:06.27 ID:wGTp+c/G0
これはルーニーの移籍決定的かw
220名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:15:01.48 ID:iPduT/AG0
ユナイテッドは昨シーズン挑戦した改革を再びやれば良かっただけだよ
モイーズは自分の手下に職を与えたいが為に元のスタッフを粛清したのが間違いだよ
折角ファーガソンが指名したのに橋渡しや選手や既存の戦術に精通したスタッフクビにしてYESマンの人形コーチを連れてきて意味があると思うか?
221名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:17:25.72 ID:x98JbOwf0
そもそも、ルーニーに庇われたらいろんな意味で形無しだろモイモイ
222名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:17:53.63 ID:6yEyaf+A0
噛み砕いて3行でいうと、

チームの負け願うファンなんて論外
借金返済のため上場するようなチームには
集客パンダは必要、パンダはパンダとして生きろ
チームが禿げたら笑ってられんよ

とルーニはいってるんだな
223名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:21:59.92 ID:rRUtgy3d0
まあ、マンUを心の底から応援してる日本人なんて皆無だけどな。
もしそういう奴がいたら頭がおかしいと思う。所詮、日本人なんだから
日本のチームを応援しろって話。
魅力的なサッカーをやっているという事であれば、バルサ、バイヤン、
ドムなんか客観的に見るなら良いと思う。
224名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:23:27.21 ID:5bh22kT90
そうそうモイーズは悪くないよ!
225名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:24:24.83 ID:m2sMlkON0
次回急展開
ルーニーの移籍どうするモイモイ!
じゃないと良い
226名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:25:25.98 ID:C7nm0eIg0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     監督のためにも、チーム全員で団結し、試合に臨まないといけないね
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
227名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:27:01.82 ID:4okcrg0U0
ガム爺にもう一年
やってもらいたかったな
228名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:28:49.31 ID:I8uK0qyI0
慇懃無礼なルーニーに死角なし
229名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:28:57.54 ID:Knoytj2h0
優等生的発言だな
230名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:36:53.20 ID:HWAKWp2+0
監督なんて適当に気合でも入れときゃいいんだよ
やるのは選手
あほみたいに高い金貰ってるんだから
231名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:38:21.78 ID:Bf1WiQAJ0
モイーズ「そうだよ」(便乗)
232名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:42:07.07 ID:LxKKjLcT0
何のウラがあるんだろうかと、勘ぐってしまう
233名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:49:51.70 ID:O0sR/+2u0
詳しくは自伝で
234名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 00:13:03.68 ID:u59tUd1r0
ペルシあんだけ不調だけどルーニーはもうCFやらんの?
4-4-2っていう人もいるけど基本トップ下あたりにいるよね
235名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 00:31:19.06 ID:oN8bcuoY0
>>234
ペルシまた怪我したからありえる
236名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 00:58:29.86 ID:YmXg2mxD0
これ以上、香川信者を苦しめないでほしい
ただでさえ教祖様が18歳のヤヌザイに負けてテンション低いのに、追い討ちをかけるようにルーニーのモイーズ擁護
本当にやめてほしい
香川と信者の居場所を奪わないでください

お願いします
237名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 01:03:01.66 ID:rW7B2rFh0
>>64
カッサーノ→オイラ
238名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 01:07:10.02 ID:qM64Lglt0
実際問題その通り
239名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 01:13:36.63 ID:WbNHPgB2O
こりゃ裏でもう移籍先探してるな
240名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 01:56:14.85 ID:Emex/jeCO
他クラブみたいに結果出なかったら解任されるような監督ならこういう擁護もいいと思うけど、ユナイテッドの監督じゃ結果でなくても残りそうだし、その後のリアクションに困りそうなコメントだな
241名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 02:13:28.05 ID:Grc0k1qR0
岡田の時の日本代表みたいだな

監督と選手間に溝がないんだったら、これから浮上の可能性はある

となるとクビもないだろうから香川は冬移籍せんとかもな
242名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 02:19:35.72 ID:fnUmEP8Bi
「期待に応えられていないのは僕たち(笑)」
243名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 02:20:45.50 ID:jX9m5/yA0
カガシンはどうしても香川に都合がいいように解釈したいらしいwww
244名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 02:21:58.78 ID:c/rEIeGr0
モイーズ「その通りだ」
245名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 02:26:46.06 ID:vmdRfQzk0
さすがルーニー監督だ
246名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 02:27:17.17 ID:gaj+tpmW0
しかしモイーズはエバートン時代ほんとに本田圭祐に興味示してたの?
本田も自分で仕掛けるタイプではないし、それ以前に単純に日本人が
好きじゃないような感じするんだがなこの人
247名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 02:30:24.83 ID:k9YIvNd70
ルーニーがねえ・・・
何か見返りがあったかな

香川は見切りをつけて移籍を考えたほうがいい
248名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 02:46:12.51 ID:wPTaLhCy0
脳筋軍団だけじゃなく監督まで介護せにゃならんのか
大変だのう
249名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 03:16:42.81 ID:Tqyt96DA0
ああモイーズから逃げたいんだなw
250名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 03:31:04.37 ID:Y29iH0Pn0
>>244
ワロタ
251名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 03:41:19.98 ID:OAIihmsS0
イングランド人はモイーズになって優遇してもらえたからな
その中でもルーニーは特別待遇
252名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 03:45:59.51 ID:/DSMgXgD0
ここでルーニーがモイーズディスったらそれこそマスコミの良い餌になったんだが
まあフェライニと一緒に沈んできゃいいよクソッタレマンカス
253名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:22:51.01 ID:iJHcRg9M0
ー数年前ー

嫁「新居はどこがいいかしら?候補は絞れたんだけど…」

ルーニー「ここがいいと思うんだが」

嫁「どうして?」

ルーニー「こないだ下見に行った時に近所にルーニーって名前のバーをみつけたんだ!これは何かの縁じゃないかって思ったんだよ!」

新居を購入後にウキウキでそのバーに出掛けると看板にはこう書いてあった

ロドニーバー
254名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:23:42.49 ID:O4ydUgxy0
ハゲ増すかい?
255名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:24:53.21 ID:KqfQp1x/0
カガシン発狂しててワロタ
怒りのルーニー朝鮮人認定wwww
256名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:29:15.82 ID:PpZO81YL0
監督の期待に応える事の出来ない僕は
まんうを出て行かなきゃ行けないんだ…
で、チェルシーだな

俺もだ…で、ドルトムントに戻って
俺も俺もと選手がどんどん居なくなるんだろうな
257名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:33:04.11 ID:Sy/pG+oA0
ルーニーとかモイーズじゃなくてこのチームはペルシしだいだろ
258名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:38:14.80 ID:A7Kztclb0
>>253
アラレちゃんの「喫茶・ノレパン」の話を思い出したw
259名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:38:53.97 ID:3gdTU92e0
もちつけ
俺たちのモイモイなら
ルーニーに庇われたら、かえって逆上するはずだ
260名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:40:51.25 ID:1oAItoiu0
皮肉に聞こえたのは俺だけか?
261名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:44:43.18 ID:YN5apBzl0
ルーニーは試合全部に出たい人だからな
使ってくれる監督は基本好きw
262名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:45:30.19 ID:+K8syQBv0
ぼくちゃんの評価ストップ高
263名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 06:04:10.53 ID:Uj5EhO+T0
嘘に決まってるだろw
今でも確執はあるよ
264名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 06:17:50.54 ID:dI+cdjIk0
モイシンってやっぱ糞だわw
265名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 06:35:06.62 ID:+DwTeXi/O
ユナイテッドの公式でモイーズ批判するわけないじゃん。批判を口にしないで冬に出ていくんだし。裁判から学んだんだろう。
266名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 06:38:25.05 ID:o1siXfxq0
ゲーハー隠しカッコいい
267名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 06:39:20.28 ID:yTxd77wP0
またカガシンは負けたのか。。。
268名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 06:51:14.41 ID:oIUda96MO
何優等生発言してんだよルーニーw
269名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 06:56:52.74 ID:C4Bl93xW0
あれこれ邪推してしまうようなコメントだけど、ピッチの中ではマジシビレルファイター
270名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 07:01:47.25 ID:BkMRqMlV0
Adnan Januzaj: I'm learning from Man Utd stars Shinji Kagawa and Ryan Giggs

ヤヌザイ「マンUのスターである香川とギグスから学んでる」


"The technical qualities [of the likes of Robin van Persie, Shinji Kagawa and Wayne Rooney] are brilliant, so just playing alongside them raises your standards.

クラブ内の技術の高い選手にルーニーより先に香川の名前をあげるヤヌザイ

http://www.dailystar.co.uk/sport/football/343763/Adnan-Januzaj-I-m-learning-from-Man-Utd-stars-Shinji-Kagawa-and-Ryan-Giggs

ヤヌザイの他にも期待されてる若手のリンガードも香川を一番にリスペクト

ペルシも昨シーズン後半くらいから
香川が上手い上手い言いだして
試合中のウォームアップからずっと香川とべったりの仲
ルーニーにトップ下のスタメン争いに入れず、ボランチをやらせる屈辱まで与えてた

今期も何故かルーニーの変わりに香川じゃなくアフロ
(ロスト数8、何もできず無様に途中交代)
モイーズの糞戦術の為にチャンスすら与えられない香川
271名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 07:04:13.94 ID:LCZy3rH30
当然の発言だよな
ここで逃げたりするのは二流のすることだ
272名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 07:04:32.47 ID:y3Jynuqn0
転職決まったら優等生化したな俺も。
跡を濁さない様に色々気を使った。
273名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 07:08:18.95 ID:YgxZkeID0
ルーニーなら引き取りたいビッグクラブはいくらでもあるけど、
ペップがいるバイエルン、モウのチェルシー、レアル、バルサだと
やっぱクラブが苦しい時に「バ-カ、全てモイーズのせいだよ」なんて
口腐っても言えないからな。
274名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 07:10:33.03 ID:C4Bl93xW0
>>270
ウドン・ホールズワースw
そんなことより試合に出られるようになってくれ〜
275名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 07:13:29.83 ID:qEkOEkvv0
ルーニー
またフサフサになってるのな

格好いいじゃん
276名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 07:15:16.31 ID:JVsDaxWKO
ペルシン
カガシン
モイシン
ハゲシン
277名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 07:15:53.69 ID:MTSHfD+d0
>>270


あ〜ヤヌザイは完全にネトウヨだわww
278名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 07:16:23.96 ID:8khxYgNX0
>>270
技術が高かろうが試合に出て活躍しないと意味無いんだよなぁ・・・
279名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 07:16:24.81 ID:MTSHfD+d0
>>270

イギリスメディアに話してるからリップサービスじゃないし。
チョン大激怒だなw
280名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 07:16:57.01 ID:f8zi0HRU0
     . -─ '' "⌒'' ー- 、            __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イVヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >∴∴∴L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈∴∴∴/ }    /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./\∴ /    ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!  /∴ .|      r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'  /∴∴|       ゙─‐'--''─- 、..___ ,.  
                  /∴∴ \
                 /∵∴∵∴\
                 /∵∴∵∴∵∴\
                /∵∴(・)∴∴.(・) |
                |∵∵∵/ ○\∵|
                |∵∵ /三 | 三| |  
                |∵∵ | __|__ | |   tanasinn
                 \∵ |  === .|/
                  \|___/  
281名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 07:57:43.89 ID:dQ/AN0ChO
ルーニーって悪童の評判のわりに真面目だからな、わざわざ批判かき消しにきたんだろな
282名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 07:58:38.44 ID:d5nkgexH0
こういうしらじらしいことやってるとすぐに破綻するよ
監督ともども
283名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 08:00:06.96 ID:n4PZpvYy0
>>279
存在しない敵と闘ってまた連勝中ですか?
284名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 08:02:38.97 ID:k9Rm1MCc0
その通り。筋肉が足りないんだよ(´・ω・ `)
285名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 08:02:47.59 ID:Ds3BPju20
赤ちゃんの名前がことごとくウエインになるCMが面白かった。
286名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 08:06:19.15 ID:UjEHoGSr0
のーきん維持派の急先鋒がルーニーとリオだとされる。
香川追放画策も、これら勢力の差し金とされる。
287名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 08:07:35.18 ID:MTSHfD+d0
>>283

そんなに怒んなよw
288名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 08:46:01.58 ID:IABqTNk70
>>215
良レスだなー

名前に上がってるクラブは
見た目のスタイル以上にいろいろやってるクラブなんだよな

そういったのは実際に試合観てないとわからない
289名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 09:25:28.96 ID:tZP7XRSYP
>>270
チョン死確定じゃんw
290名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 09:31:49.10 ID:uoh4bb3U0
>>270
現地でここまで評価の高い香川を起用しないモイーズの狙いがよくわからんわ。
使い勝手すげーよさそうなのに香川。
291名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 09:35:43.85 ID:e4jpAauDi
ハゲますルーニー
292名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 09:45:13.77 ID:GBExpYk20
>>290
解るだろ
フィジカルが弱い、個で局面を打開出来ない
モイーズが一番嫌うタイプ
エヴァ時代も基本的に当たりが弱い選手は使ってない
特に前線と中盤は強い選手を好んで使ってた
典型的なイングランドフットボールだな
チチャが使われないのは香川と同じ理由
293名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 09:50:49.19 ID:+Y9tz3L10
>>292
> フィジカルが弱い、個で局面を打開出来ない

こういうのって一番オプションになりにくいタイプだよな
294名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 09:55:46.78 ID:uoh4bb3U0
>>292
だとしてもモイーズの今みたいな選手起用は疲労がたまったり怪我したりしたら応用効かなくなると思うんだが。
フィジカル云々なんて弱点はどの選手もあるしその短所よりも長所を活かすのが監督の手腕じゃないの??

モイーズの起用方法は固定が多すぎて何かあったときの打開策が無いと思うわ。
監督版、個で打開できないタイプと言うか。

持ってるカードでやりくりしなきゃだめじゃん。ガム爺はそれが最高に上手かったけど。
香川の使い方も相手によって変えて良さ活かしたり。
295名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 09:57:36.76 ID:eYDLB5Y40
>>258
おれは、お前のレス見てこち亀のマークU(索子)と
テスタオッサンドナイシテマンネンおもいだした。
296:2013/10/10(木) 09:58:08.17 ID:ZyBGVYI/0
香川が局所的に技術が高いのなんて分かり切ったことじゃん
問題なのはその技術が狭い範囲に留まっていて汎用性がないってことでしょ
297名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 09:58:16.51 ID:uoh4bb3U0
>>292
実際に、香川、チチャと2枚も使わないカードになっちゃってる。
今のモイーズは負けてる時や局面変えたい時の戦略がなにもない。

サンダーランド戦もヤヌンザイの確変で勝ったからいいけどあのまま負けてたらどうしようと思ってたのか。
ヤヌザイが上位チームとやりあえなかったらどうするのか全く見えてこないでしょ。

モイーズは2ちゃんねらーと似てるよね。
ネガティブな部分だけ見て否定して可能性を試さない。
298名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 09:59:14.14 ID:3G8SwOnS0
ルーニーはずっとマンUにいるつもりだな
299名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 09:59:33.02 ID:uoh4bb3U0
>>296
それを使えるように場面で使ったのがガム爺だよな。
300名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 09:59:49.99 ID:fRm32mCv0
香川信者「ぐぬぬ...」
301名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:02:52.36 ID:uoh4bb3U0
これから上位陣と当たっていくからモイーズの手腕はここから試されるな。
ルーニーの発言は建前だとしてもチームの結束取れてる意志確認はできたし。

持ちカードでどんな勝負をするか。
302名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:03:10.37 ID:/WwTC8CG0
あー香川信者が叩いてたヤヌザイのロストって香川から学んでたからか〜
なるほどなるほど
303名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:04:20.48 ID:AUNOWYCq0
ゴマすりの術を覚えたルーニー
304名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:04:47.82 ID:y70w0YWE0
カガシン「ぐぬぬ・・・・・」
305名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:07:20.63 ID:uoh4bb3U0
>>81
一時期の日本は黒人翻訳は全部 オレ か 俺様  だった。
あれ今思うと偏見だわな。
306名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:07:33.49 ID:r21ePZOQ0
モイーズが来て喜んでる人

・昨季トップ下から外されて退団にまで追い込まれてたルーニー
・優遇されるイングランド勢
・サイドに張りついてクロス上げることしかできないウィンガー
・ビッグクラブに移籍できたフェライニ
・ワシが育てたヤヌザイ

モイーズが来て困ってるのは香川だけな
307名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:07:35.81 ID:GZgxrmZkO
香川ほど技術の高く創造性を持った選手なんて世界でもそうはいないわな
ドルでも周りからは別格だと言われたくらいだし当然といえば当然
モイーズが無能なだけ
308名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:08:40.30 ID:yg+ZX5cu0
ルーニーの真意がイマイチ掴みづらいな
今はとにかく試合に出れるからそれなり満足しているのか
契約残り年数を消化して他に行き易くなるまで我慢しているのか
家族の希望でイングランドからは出たくないみたいだから
プレミア内のクラブに移籍するとしたら
フリーになるまで待つか、
ユナイテッドが「今売らなきゃ損」だと思う残り一年未満まで待つかしかない
契約延長してないから移籍が前提なんだろうけど
309名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:08:51.08 ID:r21ePZOQ0
カガシン「ルーニーがモイーズを無視してるw」
カガシン「モイーズ嫌われすぎだろ」

↓現実

http://www.espn.co.uk/PICTURES/CMS/53200/53281.3.jpg
310名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:08:54.24 ID:AUNOWYCq0
猫に小判、モイに香川
311名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:10:43.84 ID:uoh4bb3U0
>>309
おおー。
真意はどうであれモイーズは自分色を出しやすくなったな。

さあどうでるか。
312名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:12:25.15 ID:zmGDUyoG0
妙にしおらしい発言は移籍のサイン
313名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:12:37.29 ID:prOBnKU4O
>>303
ゴマすりじゃなく大人の対応してるだけでしょ
香川だって不満言わずに監督に応えようと頑張ってるやん
だからこそモイーズが一番子供に見えて困るんだけどさw
314名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:12:41.53 ID:r21ePZOQ0
ルーニーは昨シーズン、トップ→トップ下→ボランチ→ベンチ外
って感じでポジションが変わっていったからな。
最終的には退団にまで追い詰められていたが
そこに現れたのがモイーズ。
モイーズはルーニーにとって救世主のような存在。
315名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:15:19.38 ID:GBExpYk20
>>294
それぞれ監督には志向するサッカーがあり、好む選手のタイプもある
香川はモイーズが志向するサッカーに不向きであるという単純な話だ
起用方法も特段固定しているとも思わない
シーズンを戦う主軸メンバーは確立されていて当然であり、そこでターンオーバーや怪我人が出てきたときに
どうやりくりするかが監督の手腕
現時点では決して間違った起用方法はしていない
もう一つ言えることは現メンバーはファーガソンが連れてきた選手達だ
つまり味がついているファーガソンのチームにモイーズが後から味付けをしている段階でモイーズの料理ではない
監督が変わればさっかーも変わり選手が干されるのもサッカー界では至極当たり前の話だ
監督の意にそぐわないのであれば必要とされるクラブを探せば良いだけ
316名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:15:38.86 ID:r21ePZOQ0
去年に比べて出場機会が増えたし
トップ下確約も貰えたし
モイーズまんせーですよルーニーは
317名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:15:55.16 ID:GZgxrmZkO
モイーズが来て一番救われたのがルーニーだったというオチ
318名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:16:27.51 ID:yg+ZX5cu0
>>306
チチャの冷遇っぷりは香川以上だぞ
319名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:17:22.69 ID:r21ePZOQ0
チチャは去年も冷遇されてたから、モイーズになっても扱いが変わってないだけ
320名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:18:54.88 ID:uoh4bb3U0
>>315
まあここからがモイーズの手腕の見せ所ってわけだな。
楽しみだ。
321名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:19:47.44 ID:LGSn/Un70
>>306
ザハとかリンガードはよ
322名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:20:03.01 ID:zU1s3JNo0
実力がない事を「不向き」
323名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:24:11.45 ID:r21ePZOQ0
http://www.united.no/andy-mitten/andy-mitten-om-kagawa/

リオ、ルーニーがチームの変化に反対しているとする記事
ルーニーとイングランド勢は伝統のイングランドサッカーに回帰してくれたモイーズを歓迎してる
ルーニーがモイーズを擁護するような発言も納得ですわ
324名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:33:04.72 ID:GBExpYk20
>>320
前任者が27年も率いてきたチームを託されるのは誰だって難しい仕事だ
最初から上手くいくとは思っていない
ファーガソンも初年度から2年間は苦労して結果を出していないし、
長期スパンでクラブの安定性を求めるなら最低4年間は監督に猶予を与えるべきだと
モイーズを擁護している
クラブもファーガソンの意見に同調している
今シーズンの結果云々でモイーズの進退などクラブは考慮の範疇にはないってことだ
クラブは今冬のマーケットを手始めに徐々にモイーズ好みの選手を集めるだろう
325監督名言集:2013/10/10(木) 10:40:00.22 ID:PXyCojAk0
器がでかくてカッコイイ男ほどカッコイイ言葉が言えるし、なおかつ言っても様になる

☆ペップ・グァルディオラ
「結果に対しては、すべて私が責任を取る。選手たちは私が監督になった初日から、目指すサッカーに一生懸命取り組んでいるからだ。このサッカーができれば、素晴らしいシーズンになるだろう。」
「明確なのは、楽しく笑顔が生まれる環境ほど、物事は成功しやすいということだ。我々はそういった環境を作り出そうとしている。」
「一度たりとも自分を、世界で最も優れた監督だと思ったことはない。ただ幸せなひとりの人間にすぎない。」
「私が選手に対して本気で怒る時は、その選手がチーム以上に個人のことを考えている場合だけだ。」
「私は特別な何かを持っているわけではない。私が持っているのは、最高の選手たちだけだ。」

☆ジョセ・モウリーニョ
「私が決してやらないのは、試合が終わった後マスコミの前で選手を批判することだ。敗戦や引き分けの後に逃げ隠れすることはしない。私は、選手たちが守られ、落ち着いた気持ちを保てることは、マスコミを喜ばせることよりも100倍重要なことだと思っている。
倒すべき相手は私であり、感じの悪い野郎は私であり、傲慢なのは私であり、無能な監督は私だ。私がそういう対象になることは、チームにとってはポジティブなことだ。」
「私はいいプレーができなかった選手を決して批判しない。外部からの攻撃からも徹底して守る。だが、チームのためにプレーしなかった選手は話が別だ。それは、私の仕事の本質がチームワークにあるからだ。」
「もちろん責任はすべて監督の私にある。あらゆる批判を受け入れるつもりだ。」
「すべての責任は私にある。チームにこの試合を戦うために必要なテンションを与えることができなかった。」
「今日の戦いに対して選手たちを批判したいなら、まず私を殺してからにしてほしい。」

☆アレックス・ファーガソン
「ベッカム・ユナイテッドを率いているわけではない。独りよがりのプレーは許されない」 ※自ら育成したベッカムが行う個人技先行のプレーを痛烈に批判。
「私のチームで、レギュラーの座が確約されている選手は1人もいない。」
326名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:48:14.27 ID:uoh4bb3U0
>>324
ただマンU資金ねーからな。
フェライニ高杉
327名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:56:32.06 ID:gxOWAj1A0
普通は監督が選手を引っ張って行かなアカンのにな
選手からフォローのコメしてもらうとか、どんだけ情けないんだモイーズは
328名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 11:09:04.33 ID:zU1s3JNo0
>>327
こんなコメントどこでもよくあるけど^^;
329名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 11:11:31.49 ID:enP4zAyo0
アッレグリを見習え
330名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 11:30:07.60 ID:CZvjGA7G0
植毛して心に余裕が出てきたな
331名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 11:44:50.23 ID:oIOWuaP5P
>>10
社交辞令に決まってんだろ(笑)
332名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 11:58:32.74 ID:XPuhtvmD0
自伝の内容で訴えてくる相手なんだから、この方がある意味では効くわな
正論ぶってるけど微妙にシニカル臭がするというか
333名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 12:02:25.09 ID:FhPMO+Sl0
ルーニーさんの言うとおり
334名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 12:13:19.19 ID:kLGXhiKBi
植毛してから輝きを失った。
335名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 13:17:15.29 ID:B310glPB0
FWやりたかったのにMFで使ってたSAFをDisって
MFで使ってくれるモイーズあげてるな。
モイーズの暗黒面に堕ちたか。ルーニー終わったな。
336名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 13:22:02.81 ID:+VBtQ2eK0
ルーニーは毎試合のように違うポジションで便利使いされるのが嫌だっただけだろ
どのみちワントップで使ってもゴール前まで守備に戻る男だぞw
337名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 13:56:19.82 ID:I9KepjMMi
ナニとバレンシアとアンデルソンでトリオ組んだらキングオブコント優勝だな
338名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 14:15:12.04 ID:rH4khErd0
ルーニーかわいい
339名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 14:30:27.69 ID:fBSHXynpi
モイーズやルーニーを叩いているやつはろくに試合を見ていないことはよくわかる。ダイジェストと日本のネットの噂や記事だけで妄想しているニワカ。

ヤヌザイ確変とか他の出場試合見ていないだろ。
340名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 14:35:31.04 ID:J+iYEQUAI
今年はルーニーが、やる気あってペルシがやる気ない感じかな?
341名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 14:40:23.08 ID:Qs6++omq0
ペルシはガナ時代から定期的に休んでいたスペランカー
昨季フルに出場したから疲労が取れてないんだろ
先日マンUで引退したいとコメントしたばかり
342名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 14:41:12.22 ID:V/ntDhvN0
>>1
かつては対立していたルーニーですら自分達の過失を認めているというのに
シャツ売りの香川ときたらいつまでこの偉大なる名将にブーブー文句を言い続けるんだ?
343名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 14:42:32.94 ID:64panOXk0
>>342
そらお前、使ってくれなきゃ文句言うだろ
344名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 14:46:00.71 ID:Te/J/wjv0
モイーズが来て一番嫌だったのはルーニーだったはずなのに成長したなあ・゜・(ノД`)・゜・
345名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 14:50:43.56 ID:pYjdD9c50
といいつつピッチ上では監督を無視するルーニーは
シュールだな
346名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 15:05:43.13 ID:W18TvAEaO
>>342
お前の頭は単純でいいなw
347名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 15:06:42.91 ID:V/ntDhvN0
>>343
香川はプレミアレベルの実力が無いのをまず認めろよって話だろw
348名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 15:06:58.18 ID:C0+PTv+n0
>>339
お前の中ではサンダーランド>>>>ダービー
なのか?
残留が目標なのか?
349名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 15:10:26.74 ID:64panOXk0
>>347
プレミアレベルってなんだ?
今のユナイテッドのスタメンにはなれない、って話じゃないの?
350名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 15:15:58.70 ID:QTsh74mn0
心にもない事を口先だけで言っちゃたんだー
この悪童がそんなこと思ってる分けない
きっと何時監督が首になるか掛けた上での発言だろう予想w
351名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 15:38:59.96 ID:rplX9hZ+0
>>350
昨シーズン終盤の冷遇されっぷりを考えたら
本心じゃないとも言い切れないでしょ
352名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 15:41:03.62 ID:C17Hmtqo0
ルーニーはモイーズになって希望通りのポジションで出られてるし移籍の必要もなくなったな
353名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 15:52:50.48 ID:QTsh74mn0
>>351
ならば握手ガン無視は何で?
エゲレス人の辞書に反省なんて言葉はないからw
354名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:24:35.17 ID:C0+PTv+n0
>>352
やってるサッカーが楽しいならな
355名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:58:43.95 ID:ulIN1RVm0
CL出れないチームに残留とか有り得ないでしょ
356名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:09:15.52 ID:aVA+XjAI0
ルーニーは個人で結果は出してるけど
細かい足元とか無いしワンパターンなサイドチェンジも
気まぐれでやる基地外チェイシングもあまり効果的に見えんわ
ある意味、今の弱いマンUの象徴だ
357名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 17:12:14.14 ID:FpNVFwRt0
心労でハゲてもうてるがな
358名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:00:51.44 ID:Srb7YgH40
監督批判する香川

監督擁護するルーニ
359名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 18:15:39.26 ID:KSgWJPCg0
>>358
おいソース出せよチョン
360名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 19:10:05.23 ID:E0OQnahw0
香川は移籍する決意はしてるはずだぜ
サイドでの役割を放棄してバイタルにへばりついて空いたスペースを使われてピンチになってもプレースタイルを変えなかった
それでモイーズは前半で交代させた
その後はヤヌザイを褒めちぎって完全に香川の居場所はなくなった
100%香川はこの冬に移籍するだろ
361名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 19:19:23.92 ID:FMdV1+HGO
ルーニーはガム時代何故かボランチやらされてたけど酷かったからな
362名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 20:56:51.57 ID:anXf+Giw0
干されるどころか重用されてる選手がWiCイヤーに移籍する訳ない
キャリアに負うリスクを承知で今冬ルーニーが移籍したらスゴイどころかチャレンジを尊敬する
363名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 22:00:52.07 ID:1Xua3qEx0
>>1
>監督が変わり、チームのスタイルも変わった。

戦術の話?それとも、選手起用のこと?
364名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 23:38:04.39 ID:GRNiP0gW0
仮に覆面させてメッシをマンUに連れてきても、この監督なら、
覆面メッシの背が低いってことで、ベンチ←→ピッチ程度の選手扱いしかしないだろうね
365名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 00:04:19.82 ID:mRb7ARve0
泥船。
366名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 00:06:57.47 ID:RHolQfXO0
ルーニーかっけー
367名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 00:08:59.16 ID:mRuSJtbk0
ルーニーは誰が監督でもルーニーだしな
368名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 00:14:39.25 ID:APjbFQ1D0
植毛してプレーも性格も丸くなった
369名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 01:11:54.66 ID:AZ2KKQbfO
>>364
メッシって戦術選ぶ選手だし選手間が長いユナイテッドじゃメッシとわかっててもメッシ活かすのに苦労しそう
370名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 01:17:12.38 ID:aF0yPf77I
ガム爺の末期にセンターハーフやらされてたのは何だったの?
371名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 01:21:44.90 ID:aufC4t0z0
今日試合あるんだっけ??
372名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 01:23:15.75 ID:I7f5TQ6m0
香川が活躍できないからってアホみたいに監督叩くやつはやってることがチョンと同じ
373名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 01:29:20.25 ID:NXQaHJi80
メッシは最初みたいに右で使えば身長とか関係ないだろw
374名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 01:34:01.40 ID:KH1LUWX00
ハゲのくせにいい奴
375名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 01:35:38.58 ID:O6BKFfkL0
>>1
さすがルーニー
一流選手はこうじゃなきゃ
監試合出られないのを監督のせいにしてる三流選手は見習えよ
376名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 01:38:48.96 ID:HRA44ZJ00
>>325
ビッグクラブのレジェンド級監督にとっても
やっぱ一番大事なのは個人じゃなくチームワークなんだよなあ

そういえば、ビッグクラブに憧れてこれと真逆を行ってるあほがろしあにいたな
チームメイトの実力を上から目線で公に批判してチームの和を乱しまくりw
守備はつまらないから攻撃だけやっていたいと主張w
377名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 02:07:19.21 ID:Wzg1rRgo0
>>371 ブラジルW杯の予選やら親善試合があるよ。
378多重人格者:2013/10/11(金) 02:45:44.25 ID:1EwFbtz3O
クラブ公式HPじゃなあ…
マイナスになることはまず書かないだろうし
379名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 03:03:31.61 ID:ixQGy88GO
>>372
この成績では監督擁護する方が頭おかしいよ
香川使わなくても首位にいたら叩かれないだろ
380名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 03:09:24.94 ID:GEPxATV60
ルーニーって悪童のイメージだったのに
こんなに出来た人間だったのか
381名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 03:15:22.41 ID:jxFDJm9s0
ふっちゃけ日本にとってビッグクラブで活躍する広告塔としての香川はいるけど
代表に関してはべつにいなくてもほかでなんとかできるだろ
382名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 08:09:54.31 ID:vVnk2/LUi
>>348
特定の試合のダイジェストしか見てないのにサポズラして残留とかアホか。
ユナイテッドに限らずどこかのクラブチームをシーズン通してみたことないから、特定の試合しか見れないんだよ。

前半グダグダなシーズンなんて珍しくもないわ。
383名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 08:16:19.08 ID:vVnk2/LUi
>>380
ルーニーのプレイをダイジェストではなくずっと見ていたら、悪童なんて言葉は出てこない。
野球しか記事を書けないしょうもないスポーツ新聞の記者が勝手に書いただけ。
384名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 08:28:27.13 ID:S6rOzYj90
ルーニー「おれはあと半年ぐらいだから頑張ろうぜ」
385名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 08:29:18.68 ID:079v0yvOP
>>383
プレイだけじゃねーだろwwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 08:35:36.81 ID:E+IW21VB0
ルーニーもファンペルシも最近調子悪いんだよなー
サンダーランド戦なんて酷かったよ
ヤヌザイに救われたけど
387名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 10:14:05.99 ID:REcE1iyQ0
調子が悪いと言うか疲労が蓄積し続けている感じかな
全体的に動作と思考が鈍くなってきている
388名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 11:31:21.65 ID:whYOs1KcO
>>383
ルーニーの「悪童」はピッチ外の事でしょ
あの数々の暴れっぷりを知らないなんてニワカそのもの
ルーニー個人のスポンサーが激怒して降りたくらいなのに
389名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 11:35:39.34 ID:whYOs1KcO
>>358
香川がモイーズ監督批判なんかした事ないやん
390名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 13:23:37.62 ID:n6ZcO9Oe0
調子と言うより
ボールが来ないとファンペルシでも
ゴールできないだろ
391名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 13:38:19.11 ID:py5EYgRK0
>>364
普通に、ルーニー、ペルシ、メッシと左から3人並べればいいだけだな
ペルシは右ウイングもできるからメッシとの位置は状況によって入れ替えてもいい
誰が監督でもそうするだろ

というかバルサも前からずっとペルシ欲しがってたよな
392名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 20:02:46.84 ID:GnA2nFXE0
香川出せよ無能
393名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 20:28:31.73 ID:8n+p5d+t0
カガシンがあらわれた

どうする?
たたかう
にげる
394名無しさん@恐縮です
引退後も英国でマンUのOBというキャラクターをうまく維持しようというなら
ここは黒でも白と言っておかないとな。ダメなものはダメとか素直に癇癪起こすのはファンの仕事