【野球】ヤクルト・宮本選手「僕の守備の原点はPL時代の緊張感」「飛びついて打球を捕るような『ファインプレー』はよくない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★
プロ野球選手となって19年、ヤクルト一筋で遊撃手、三塁手として
ゴールデングラブ賞を10回受賞した宮本慎也が今季限りで引退する。その輝かしい
受賞歴が示すように、宮本は「守備」に対しては並々ならぬこだわりを持つ“求道者”である。

 宮本は飛びついて打球を捕るような「ファインプレー」を、良しとしない。
「とてもグラブが届きそうにない打球を横っ飛びで掴んだり、走りながら捕って
ジャンピングスローなんていうのはイヤなんです。そういうプレーをすると、
ピッチャーが心配するじゃないですか。僕はピッチャーをハラハラさせたくない。
(中略)どんな難しい打球でも、涼しい顔で軽く処理してアウトにしたいんです」

「打者が打ってからスタートを切っていては遅い。僕は投手がボールを投げた瞬間に、
そのコースと球種で打球が飛んで来やすい方向を想定し、動き出している。だから
アクロバティックなプレーにはならない」(『アサヒ芸能エンタメ』2002年6月)
宮本は名門・PL学園で守備を磨いた。1学年上には片岡篤史や立浪和義など、
甲子園春夏連覇の最強世代がおり、そこで受けたシートノックや、「先輩相手に暴投できない」
という緊張感が、彼の守備を上達させたといわれている。

 宮本が守備の際に重要視するのは「薬指」だという。セの中堅選手が解説する。

「ボールをリリースするとき、大体の人は人差し指と中指ばかり注目する。でも実は、
それだけでは安定しない。薬指でボールを固定して投げるからこそ、正確な方向に

投げられるというのが宮本さんの理論です。こんなことをいう人は、
プロ野球界広しといえど、宮本さん以外にはいません」
http://www.news-postseven.com/archives/20131009_215583.html
2名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:01:05.93 ID:ADDyJkRu0
良い選手
3名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:01:34.72 ID:j6KhlJiH0
だけどそういうファインプレーの後にピッチャー気分盛り上がって
立て直したりしてるケースとか山ほどあんじゃん
チーム全体が活気付いたり。
けーすばいけーすだろ
4名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:03:44.03 ID:8yA5AGxO0
長嶋批判ですね!
分かります
5名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:04:21.89 ID:snGpixYq0
薬指云々はハムの小谷野のそうじゃなかった?
6名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:04:58.63 ID:n7Yldy3o0
もともと守備がうまい人は飛びつく前に落下位置まで移動してる、って意味だよね
7名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:06:08.50 ID:w8zm8GkUO
UZR指標最低の守備範囲激狭の宮本が言うな
8名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:06:20.29 ID:QvJIu7Ut0
先輩に暴投したらそれこそ先輩からの暴力だったんだろうな
9名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:06:58.53 ID:5Rjccysq0
>>3
目に見えないファインプレーだって、ピッチャーには十分すぎるほど伝わるわ
10名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:13:08.62 ID:4DUpsI7C0
守備範囲が異常に狭くて消極的な守備しかしてないので
エラー数が少なくなってゆえに守備職人と誤解された選手
11名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:13:50.29 ID:OcxrcA+u0
涼しい顔で軽く処理して脱税しました。
12名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:14:27.87 ID:nzmNZGy10
税金に関しても求道者
13名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:14:46.10 ID:4zXDw3Cv0
この守備範囲の狭さがヤクルトの弱さの原因なんですよね
14名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:15:42.41 ID:R48VwZUf0
 
明らかになった「剣豪・塚原卜伝」という過去世
天才打者 イチロー 4000本ヒットの秘密
―プロフェッショナルの守護霊は語る―
http://i-nettt.blogspot.jp/2013/09/blog-post.html
  
15名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:16:24.95 ID:T3azpL4w0
>>走りながら捕ってジャンピングスローなんていうのはイヤなんです

できないからってw
16名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:16:33.25 ID:+HoJ6/8E0
正面で取ると塁に投げる時に遅くなるんじゃ?
17名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:16:43.12 ID:L/UoNesd0
立岡「なるほど」
18名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:17:17.28 ID:hihMIDZwO
菊池批判
19名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:17:35.92 ID:PKfF07EL0
捕る努力してくださいよ>投手一堂
20名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:17:50.09 ID:u9I/UDlRO
なんか視野が狭そうだな宮本って

自分の頭の中にしか無い事だけしか認めないのは良くないよ
21名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:19:17.07 ID:g7dnQ0+z0
>>1
最近放送もないからニコニコの楽天生中継見てるけど
松井稼とか藤田とか走りながらとってジャンピングスローとか大盛り上がりしてるけどな。
プロ野球なんて興行っての忘れてんじゃね?
結局見た人間が面白いと思わないと次見てくれないし来てもくれんよ
ヤクルトって都心で人口も多くてあんだけ立地条件よくて球場までのアクセスも良くて
それでも人気無いってのはこういう興行としての楽しみを理解してないからじゃねえのw
今年は最下位だから負けてるっていういい訳出来るけど優勝争いしてた年ですら動員数10位だしなw
22名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:20:07.60 ID:Gb0tVuoX0
新庄だったかな
なんでもない打球をファインプレーのように処理してたのは
23名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:21:54.78 ID:X5jq4t410
だから難しい球は取らない
堂林みたいにチャンレンジしないとNHKで見た
24名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:22:07.01 ID:ifXQDTWU0
怪我せずに長く活躍できるコツでもあるな。
25名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:22:24.08 ID:qsFa+TlJ0
赤星「せやな」
26名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:22:27.63 ID:rPliB3Kk0
味方投手「アイドントライクミヤモトサン」
27名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:23:40.44 ID:4juWMdc00
打球が弱くなるメジャーでやるには必要なんだけどね
28名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:23:55.62 ID:9Dyciy2U0
※ただし税金は飛び出して逃れようとします
29名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:24:12.78 ID:/wFTpW150
徳光のりこめー^^
30名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:24:35.68 ID:EOExkO010
まあ、ピッチャー目線で立つと同じ打球でも守備が横っ飛びで補給するのと
予めいい位置で取って打ち取ったと見せるのは、その後も下手に意識しないで楽に投げられるからね。
それに守備範囲広くてもエラー多いと、投手からしたらヒットより気持ちの切り替えがむずかしいからね。
31名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:24:42.61 ID:Dhjm22y70
野球の指導に関しては良く出来ている
部活動どなると救いようがないが
32名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:24:46.00 ID:H3s6n1Ic0
野球経験者なら、皆打つ前に予測して動いてるけどな
足が動いてなくても、重心は確実に動くわ
33名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:25:08.92 ID:XYlygrwl0
ポジショニングが悪いからファインプレーっぽくなっちゃう選手もいるんだろうな
34名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:25:23.72 ID:/M+fAPuoO
引退試合で思いっきりポロッてましたやん
お情けでエラーはつかなかったけど
35名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:26:16.88 ID:xyWwsa3K0
>>21
巨人とかぶってるし、巨人と競争相手とかかなうわけがない。
これはオリックスでも似たようなもんだろ。
36名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:26:24.59 ID:qg+mH5FD0
取れそうな打球にも飛びつかないで涼しい顔されると
ピッチャーはムカつくだろうなあw
37名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:26:52.15 ID:vchAXtdF0
>>1 「先輩相手に暴投できない」

これでイップスになった小心者の俺...
38名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:28:01.15 ID:4YRHxvdnO
>>34
だから引退するんだよ
39名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:28:07.67 ID:qD2f+ZLd0
こいつから微妙に老害臭がするんだが大丈夫なのか・・・
40名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:28:44.86 ID:Yjg0MV9/0
一方、栗山は普通に捕れる球に飛びついてファインプレーに見せかけていた
41名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:30:15.37 ID:9pyYjKk90
>>1
お前より全然上のジーターを完全にディスっててワロタwww
42名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:30:34.91 ID:n/7D1qea0
ポジショニングと言えば仁志さん
とんでももあったけどw
43名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:30:45.97 ID:xyWwsa3K0
BSのNHKだかで守備のUZRについてやってるのだと
ポカが多くてエラー王っぽく見られがちな坂本は
逆に追いついてしまうが故のエラーみたいな感じで
指標でみるとむしろ良好な部類だったような
44名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:31:21.11 ID:1GpxIEts0
>「打者が打ってからスタートを切っていては遅い。僕は投手がボールを投げた瞬間に、
>そのコースと球種で打球が飛んで来やすい方向を想定し、動き出している。だから
>アクロバティックなプレーにはならない」(『アサヒ芸能エンタメ』2002年6月)

大事なのはこっちだろw
最初から予測して動きだすから、そんな飛び付くような必要も無いってな
ファインプレーを否定してるというより、ファインプレーにならないように心がけてるってだけだろ
45名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:32:43.89 ID:AlOaZtrR0
>>34
だから引退するんだってわかってる?
>>37
きつい先輩だとそのままボールを後ろにそらして
わざわざ取りに行かせるからな
「胸のマーク以外の送球は取らねー」とばかりに
46名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:32:45.34 ID:o5JUomrz0
>>4
長嶋は名手ではないし。
47名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:34:33.36 ID:6K9BqaSB0
こいつに文句つける奴はもう日本にいないからアメリカでコーチ修行してこい
48名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:36:23.91 ID:wSmDqxnl0
必死こいてファインプレイをやろうとして大失敗して、
味方投手に何度となく激怒されるアホもいるからな。

イチローとかいうハゲなんだけどw
49名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:39:07.51 ID:bt9k668YP
ゴールドグラブって意味あるの?西岡や田中賢介、中島とかも取ってたけど。
50名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:43:47.22 ID:hgJS7mOU0
平凡なプレーをスーパープレーに見せるのがいわゆるひとつのプロなんですよお
51名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:46:57.81 ID:zZOm5yK60
良くも悪くも、日本の内野手って印象
捕球からスローイングの安定感はずば抜けてたと思う
52名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:47:04.56 ID:xJJhSaM50
同じPLでもカズオとはエライ違いだな
53名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:47:33.99 ID:0Tr+GSp+0
>>44
実際の守備範囲が広くてそれなら本当に大したもんだし、凄いけど
宮本の場合は守備範囲激狭でただ単に動けない、飛びつかないだけ
本当に予想して動いてたなら、結果としての守備機会範囲は広くなるが、宮本はそれが全然広くない
過大評価の典型
54名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:47:43.11 ID:qbpQuDUb0
ロッテ小坂が外野に抜けそうな強烈なライナーをダイビングキャッチした時は福岡ドームでも「すげー」って声が上がってたぞ
55名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:49:17.53 ID:YKmUfrUf0
一個上に立浪と片岡って地獄だったろうな
それに比べたらヤクルトは天国だったろう
56名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:49:18.05 ID:a3EvEgp/0
新庄が凄かった
平凡なプレーをアクロバティックに見せる
57名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:50:54.71 ID:W3YAtYcQ0
言葉でこういってても
実際飛びついてるけどな
58名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:52:17.87 ID:O5FsHRhAi
PLって桑田清原時代の猛打の時代でも感心したのが内野のゲッツーが綺麗で確実だったこと。
59名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:52:30.62 ID:DcufS3lL0
吉田義男が一言↓
60名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:52:46.24 ID:FyLsYZSI0
宮本は守備範囲が狭いからね
61名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:52:51.85 ID:ObbZNFKR0
あ〜〜あ〜〜PL~~
永久の学園〜〜
62名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:53:36.18 ID:s3wA10fZ0
でもお客さんは喜ぶだろ
お客さんあってのプロだろ
63名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:54:34.39 ID:D9/MQuGP0
>>51
球を真っ直ぐに取りに行かずに、左から取りに行ってスローイングする
典型的な日本の内野手のイメージがあったな。
64名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:56:23.49 ID:D9/MQuGP0
>>63
自己レス、逆だわ。
自分から見て右ね。
65名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:56:44.60 ID:QaFKPG/s0
みんな悪意あるように解釈してるが
守備は瞬間的な行動も大切だけど予測・予備動作が大切だよという心構えの話でしょ
実際飛びつかなきゃ取れない球に飛びつかないわけないじゃん
まあ小坂と松井カズオ、どちらが守備の名手かって話みたいなもんだ
実際カズオはメジャーで守備が話にならずドロップアウトしたしな

>>56
変な取りかたばかりするからメジャーで報復死球くらってたなw
66名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 15:57:02.18 ID:UcTfqo1GI
メジャーリーガーの強肩野郎共は倒れながらも普通に投げれるからなw
宮本とか井端とか技術は素晴らしいけど肩はリトルリーグ並み
67名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:00:00.26 ID:BE7AIFbm0
豚双六なんかより脱税で捕まった時の方が緊張感あっただろw
68名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:00:47.64 ID:FyLsYZSI0
>>66
そこで岐阜の山奥から菊池が現れた
69名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:01:48.02 ID:/Y0yt1rp0
松本は無駄に飛んで、どやアピールがウザい
70名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:03:32.81 ID:7eLJ41S90
>>9
全否定とケースバイケースの違いすらわからんのか
71名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:04:03.62 ID:/Tkv5Y1X0
ショートでうまかったのは川相か
肩も強かったし
72名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:06:02.46 ID:VVvQgdUR0
飛びついて捕ったとしてもその後ほぼセーフになる肩の弱さを自覚してるんだろ
73名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:06:07.25 ID:2/i4tOsU0
2012年の成績だと宮本より堂林の方がUZR高いんだっけ
74名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:07:16.16 ID:g0RaIyAA0
こう言うのは今はデータでてるんじゃね
宮本クラスなら配球で守備位置変えて確率あげてんだろな
もし平均よりしたならこんなこと言えないだろ
75名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:07:26.57 ID:c8/9F1I8i
上手い人は上手く見せないからのう
魅せるプレイも大事だけどね
76名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:10:46.62 ID:/Tkv5Y1X0
プロは盛り上げてナンボだろ
ダイビングキャッチしてアウトにしたほうが客も喜ぶ
77名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:11:13.45 ID:heEbjRND0
PL(笑)
78名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:11:31.62 ID:PKfF07EL0
菊池の肩は異次元やな。内野手であのレベルの肩はいないだろ。
79名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:11:38.23 ID:JA0i0Vpm0
勝利至上主義でもよくないよ。

プロ野球はお客さん喜ばして商売するんだから。

基礎が大事だってのもわかるが、華のあるプレーも必要。
80名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:12:05.82 ID:w8zm8GkUO
宮本とかむしろ守備下手くそだからな
簡単な打球しか取れない
だから失策しない
だから守備貢献指標最低

小坂、川相、井端クラスと比べる事すら悍ましいほど宮本は守備範囲狭い
81名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:13:20.65 ID:xM27NwuZ0
飛びつけば捕れそうな打球もあっさり見過ごされたら
投手はガックリくるだろw

宮本ってホント自己中だな。
82名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:14:14.73 ID:8nGmiNsQ0
>>18
ちょっと違う
83名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:15:21.93 ID:4DUpsI7C0
打者によって極端な守備位置を敷いて予想外の打球は捕れなくて上等
無理強いして追う必要もなしっていう思想でしょ
真のプロ野球ファンはこんなまがい物は認めちゃいけないな
84名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:15:36.48 ID:+R8OGJQm0
PLPL永久の学園♪
85名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:16:51.01 ID:TWIxb2Fs0
小久保とか宮本とか脱税犯を持ち上げるのはよせよ。
こういう犯罪者が堂々と表を歩けるのはおかしいんだ。
86名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:20:46.42 ID:xM27NwuZ0
宮本は解説者になるの?
87名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:24:36.24 ID:Qio1xN4z0
>>80
おじさん、内野の守備って捕る事だけじゃないんですよ。
88名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:28:37.97 ID:Vn8rUX8I0
>>56
新庄の本当の凄さは読みが的確で一歩目が早い所だと思う。
普通の選手なら飛びつかなきゃ捕れない球を普通に捕ってた。カッコ付ける余裕もない時の方が本当は凄っかった。
89名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:28:51.59 ID:K48Hw5JK0
内野守備はアメリカ人には敵わんよ
90名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:30:07.51 ID:RPKMnSb40
サードの守備では、格段にカープの堂林のほうが巧いというの、
数字のデータでちゃんと立証してた番組があったな。

なんか小さく区画に分けて、比較すると2倍以上の範囲で堂林は
守備をこなしててチャレンジしてボールに触れるからエラー率が
高くなる。

鳥谷もかなり怪しいよね。西岡のいい時や、小坂と比べると難しい。
91名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:30:48.55 ID:w8zm8GkUO
>>87
脱税者乙
取らない事には何も始まらない
宮本みたいな見えないエラーする奴が投手からするとエラーと違って直接自責点になるので1番たち悪い
92名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:32:03.98 ID:WAlqyzRVO
プロ野球(笑)巨人台風卵焼き(笑)V9戦士(笑)青い稲妻(笑)達川のデッドボールアッピール(笑)代打・淡口(笑)サンデー弔辞(笑)
バナザード(笑)パットナム(笑)オグリビー(笑)ランス(笑)ホーナー(笑)バッキーvs荒川コーチ(笑)東尾vsデービス(笑)ディアスvs金田(笑)
試合時間4時間プレー時間30分(笑)審判より監督の方が偉いスポツー(笑)1分に1球しか投げないピッチャー(笑)暴力を殴っても大したお咎めのないプロ競技(笑)千本ノック(笑)精神論(笑)日本人にだけ鉄拳制裁(笑)
デブでもハゲでも喫煙者を吸う奴でも活躍できるスポーツ(笑)俺流(笑)
ベンツ+スラックス+セカンドパック+パンチパーマ(笑)
93名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:32:54.51 ID:Oz1I4nHp0
言ってることがよく分からない
そこまでやってさらに飛びついたらとれる打球はスルー?
94名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:33:25.80 ID:kTGdpfyE0
ヤクルトファンですら守備範囲広いとは思わんだろ
野手のポジショニングなんて宮本だけの特別な事じゃない
騙される奴もいるんだろうなぁ
95名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:34:34.97 ID:lT5sKHse0
>>46
迷手
96名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:35:38.90 ID:DZBg/MJz0
>>93
ニホンワッカリマスカー?
97名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:36:32.98 ID:3vN1hvAv0
内野手の上手下手は
捕球動作とスローイングが一体になってるかそうじゃないか
98名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:37:09.63 ID:FyLsYZSI0
>>90
堂林はまあ失策数があれだけど
さらに上位の村田がいるのに
去年のGGは宮本だもんなぁ
2000本安打の祝儀なんだろうか
99名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:37:28.29 ID:foZKnrfU0
長嶋批判かw
100名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:37:28.22 ID:mW3knPKJ0
昔の関西強豪校は逆シングルも禁止だった
必ずボールの正面に回り込めって指導されてた
101名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:38:15.70 ID:3vN1hvAv0
長島ってたしか歴代サードの中で最高の守備率だろ
つまり守備も超一流
102名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:40:22.26 ID:kTGdpfyE0
>>98
ゴールデングラブとゴールドグラブは別だから
103名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:40:25.36 ID:BzdbvJzlO
小坂が言うのなら解る
104名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:41:53.69 ID:cxyVnc6E0
>>12
ちょっwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:42:13.85 ID:TWIxb2Fs0
あくまで国内限定の守備論だな。
こいつメジャー行ったら全チームのショートで最低の守備力になるよ。
脱税犯だから入国できないかもしれないけどw
106名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:47:17.25 ID:RCw85+wi0
>>21
普通に藤田はあれ捕るの?みたいなのをアウトにしているから凄いと思う
広島の菊池と楽天の藤田は1、2を争うセカンドだろう。捕ってから投げるまで早いし
107名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:47:21.36 ID:PdSthDcv0
ファインプレーになる球は投手を動揺させないためにわざと取らないとか昔NANDAで言ってたよ
108名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:48:14.17 ID:aGLlMA0c0
華麗に捕球&送球してる選手を見て苦々しく思ってるのかな?
109名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:48:45.63 ID:RPKMnSb40
長嶋はショート前のゆるいゴロが最大の見せ場とばかりに
スローイングしてたら、二塁ベースの手前まで行ってたという話だったな。
110名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:50:08.50 ID:hpMKcpoP0
3流リーグの選手がドヤ顔で言うことじゃない
111名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:52:59.83 ID:llEh1uMPO
宮本がそう言うんだから、そうなんでしょう
112名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:53:10.85 ID:0KQdFzHf0
>打者が打ってからスタートを切っていては遅い。僕は投手がボールを投げた瞬間に、
そのコースと球種で打球が飛んで来やすい方向を想定し、動き出している。

これはそのとおりだと思う。
内角、外角に投げられたボールが反対方向に飛ぶ事はないからな。
113名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 16:56:53.77 ID:WHDchhY30
宮本は肩弱いからサードの時はまだしもショートのときは飛びついたらセーフだったしな
どうせアウトにできない球なら外野に任せるのも一つの選択肢だな
114名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:01:37.42 ID:rmK+3s++0
僕の脱税の原点はいつなの?
115名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:01:53.56 ID:Qbitd9pV0
宮本の送球ってナチュラルにチェンジアップみたいに失速してお辞儀するイメージ
116名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:03:17.48 ID:w8zm8GkUO
>>113
だから下手くそで自己中なんだよ…
どうせランナー出るなら失策で出たランナーか、ヒット扱いで出た自責点に繋がるランナー
どっちが投手の為だと思ってんだこの犯罪者わ
117 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/10/09(水) 17:06:33.17 ID:tFrUPFd40
長島茂雄全否定ですね
118名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:06:40.04 ID:laJsmjat0
>薬指でボールを固定して投げるからこそ、正確な方向に投げられるというのが宮本さんの理論です。

これは凄いことを言ってるかも
人間の身体って一か所意識すると他の部分に効果が出たりもするんだけど
薬指でボールを固定する意識で手の握り全体がよくなるのかも知れない
119名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:08:42.37 ID:t7UAhKOuO
これってギリギリの打球は捕りに行かないって事?
それってどうなの?
120名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:13:05.18 ID:WHDchhY30
「飛びついて捕るってのは技術というかオマケみたいなもんです」って意味だよ
それは確かに正しい
なんだかんだで宮本は捕れる範囲に来た打球に関しては坂本や松井みたいなタイプよりも堅実
121名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:18:06.95 ID:FFHneJyb0
>>120
そこで坂本・・・?
122名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:21:25.49 ID:emWRALaD0
コイツが監督就任でヤクルトは暗黒突入だろうな
123モジャ高 ◆tSrg8Ot51Y :2013/10/09(水) 17:23:46.81 ID:sxB4QVhb0
宮本はUZRめちゃくちゃ低いからな
激狭な守備範囲で安定してるだけで、難しい打球なんか追い付けもしてない
コイツが名手なんた詐欺だよ
124名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:23:58.42 ID:L9DKgZhXP
坂本「ヒヒヒヒ」
125名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:25:11.89 ID:TeDCVbDM0
ファインプレーなんかゴミなんだよね
堅実なプレー>>>>>>>>ファインプレー

これが分からないど素人が多すぎる
126名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:25:39.02 ID:WHDchhY30
坂本も最近やっと並になってきたけど、
テキトーキャッチにテキトースローで危なっかしい守備の典型だったでしょ
まあ 堅実って意味なら宮本よりもさらに上が井端、鳥谷だけどね
127名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:26:56.43 ID:FFHneJyb0
いや坂本とか広島とか阪神じゃショートできないレベルでしょ
内野人工芝のチームじゃないと無理
128名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:27:02.96 ID:kjZRC/mT0
晩年だけ持ち出して守備範囲狭いとかアホか
129名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:28:45.51 ID:HIfBDUxj0
引退した藤本とか平野とかは
なんでも飛びつくからとるとうまくみえるいめーじ
130モジャ高 ◆tSrg8Ot51Y :2013/10/09(水) 17:28:48.74 ID:sxB4QVhb0
>>125
守備範囲が人並みにあれば堅実な守備も重要だが、コイツの場合は守備範囲めちゃくちゃ狭いから全く価値が無い
131モジャ高 ◆tSrg8Ot51Y :2013/10/09(水) 17:30:19.05 ID:sxB4QVhb0
興行なんだから堅実な守備より派手なプレー見せるのがプロだよ
子供も喜ぶし
宮本のプレー見たくて球場行く奴なんて居ない
132名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:32:18.70 ID:WHDchhY30
普通の奴が追いつけないような球に追いつくのも凄いけど、
自分のエリアに来た球はどんな速さ・バウンドだろうがアウトに取れるってのも凄いんだよ
一般的にやらかすタイプは苦手な打球はどんなコースに飛んできてもやらかす時はやらかす
133名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:34:33.17 ID:qgMLGgk4O
職人気質とエンターテイナーの両立バランスが大事。
134名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:36:24.70 ID:+Gjz4gbj0
立浪が中村監督に
「僕の次のショートは宮本で」
と進言したんだよな
135名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:38:06.93 ID:HQXi9p5m0
>>127
あのさ。
別に人工芝以外のところでも試合出て普通にプレーしてるんだから。
136名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:38:33.04 ID:txK+6Zbai
宮本と土橋が二遊間だった頃の守備の安定感は凄かった
ヤクルトの強さを体現する二人だったな
137モジャ高 ◆tSrg8Ot51Y :2013/10/09(水) 17:38:34.35 ID:sxB4QVhb0
プロじゃねぇこんな奴は
138名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:39:14.84 ID:TPEqTcqD0
高校野球とかWBCならそれでもいいけど、プロはそれじゃアカンでしょ
139名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:39:20.77 ID:FFHneJyb0
>>135
そんなとこでずっとつかえないってことな
140名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:41:44.55 ID:w8zm8GkUO
>>136
ヤクルトは古田唯一神
古田と共にヤクルトも堕ちてった
141名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:42:52.75 ID:bdpguSsQ0
打つ前に予測して動いてなお飛びつかなければ取れないような打球が来たら
この人はどうしてたの?
142名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:45:56.19 ID:dcdcObSIi
ゴールデングラブ賞とか要らん賞。捕手や遊撃など上手い奴が集まるポジションでも1人選出、ヘタクソが集まる一塁でも声掛け選出だし。しかもベストナインと被る。
143名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:50:46.07 ID:uZ8H4mJ/0
なるほどな。松井稼頭央や小坂は派手なだけで実は最悪なんだろうな
144名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 17:51:32.05 ID:WHDchhY30
仮に飛んで捕っても内野安打だよ
こういった点が宮本が名手と呼ばれてもスーパーショートとは呼ばれない所以
その点、若干堅実性は落ちる(と言っても守備率98.5%ぐらい)けど、
石井琢朗は強肩俊足のスーパーショートだったね
145名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:00:33.12 ID:V8P7FpxP0
派手なプレーは観客が盛り上がるとか的外れなこといってる奴は馬鹿なの?
宮本は観客やムードじゃなく投手の心境を考えて言ってるんだろ
例え観客が盛り上がっても、投げている投手がひやっとしてリズム崩して打たれたら意味がないからな
146名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:00:35.43 ID:ma7DJcUe0
キャプテンだなんだって言われてるのにチームが強くならなかった理由が分かるわ

この人自分と違う意見持った人間受け入れないで無視するタイプだろ
147モジャ高 ◆tSrg8Ot51Y :2013/10/09(水) 18:03:30.76 ID:sxB4QVhb0
ファインプレーしてもらってピッチャーがひやっとする意味がわからないな
逆にテンション上がって良い影響与えるだろ
148名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:05:39.51 ID:w8zm8GkUO
>>145
コイツ池沼過ぎわろたwww
149名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:11:58.88 ID:WHDchhY30
バッテリー的には「守備範囲は広いけど不安定な守備」よりは「守備範囲狭くても安定した守備」の方が計算はしやすいね
前者はまずイージーな打球を打たせなきゃ危なっかしいけど、後者は「その辺に打たせれば良い」だからね
まあ 双方の長所短所の程度にも拠るけど
150名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:14:44.01 ID:BNQq7ghK0
池山も相当上手だった記憶が
151名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:15:19.79 ID:ucAkDQlZ0
宮本と関係ないが新庄のジャンプキャッチはフライをこぼさずに取るためのテクニックだと聞いた
152名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:16:07.13 ID:4DUpsI7C0
要は手抜きに近いものをもっともらしく言って正当化しようとしてるだけ
内野ゴロで1塁に走らなかったバレンティンを叱ったらしいけど
叱られるのはお前の方だ脱税ハゲ
153名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:25:51.15 ID:YipE3o8Z0
>>149
そんな微妙な打球方向まで計算して組み立てられないだろ
154名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:26:45.54 ID:RPKMnSb40
セカンドやショートは、キャッチャーのサインとバッターの特性を
考慮して一球ごとにポジショニングを変えて守ってる。

そのことの知らないと野球のおもしろさ半減するよ。
それでもなくても打開力のあるプレーヤーが少なくなって来てるから。

キャッチャーの配給の妙とかインサイドワークを楽しみしかない。
碁とか将棋と同じ。
155名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:29:30.19 ID:F2NqvNCv0
>>149
前者は防御率に大きく貢献、後者はマイナス
球数が増えるかもしれないが、投手的には明らかに前者のほうがいいだろ
156名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:30:15.67 ID:YipE3o8Z0
正直こういう考えがどんどん日本の野球のスケールを小さくしてるわ
高校生はともかくプロは見せるプレイをってコメもあるが
高校生やアマももっと強い打球を遠くへ飛ばす、守備は能動的に向かっていくとか積極姿勢がみたい
157名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:42:30.69 ID:f7VCzVsx0
PLが春夏連覇のときに宮本っていたっけ?
全く記憶にない
158名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:44:30.67 ID:WHb2IHIj0
>>43
内野手が外野に抜けそうな当たりに触ったけど捕れないってのは
割と内野安打になってエラーは付かないもんだよ
坂本のエラーは魔送球が原因だから
159名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:46:28.50 ID:WHb2IHIj0
>>44
ゆとり世代は宮本の全盛期を知らないから好き勝手書いてる
んだろうけどねw
飛びつかず「何でそんなところに居るんだ」という場所で真正面
捕球するのが本当に上手い内野手の姿だね
160名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:49:16.52 ID:HQXi9p5m0
>>158
大抵の場合投げなきゃエラーつかないな
161名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:51:41.00 ID:D9/MQuGP0
>>159
仁志「そやな」
162名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:52:15.37 ID:WHb2IHIj0
>>69
松本哲也は飛び込んでいい場面とそうじゃない場面の区別が
上手く付けられないからね
「直接捕球出来なければ詰み」な場面(九回二死ランナー有で
外野手の前に落ちそうな飛球とか)以外では飛ぶべきじゃない
163名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:53:22.58 ID:XA7/hp8N0
にわ蚊
164名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:55:28.76 ID:LzzGxrSP0
内外野違うけど、イチローみたいなわざと落下点つくの送らせて
ファインプレーに見せるのはいちばんキライなんだろうなw
165名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:55:52.61 ID:WHb2IHIj0
>>143
稼頭央はその通りだけど小坂も一緒にするなよw

ただ稼頭央は身体能力の衰えと引換えに守備は昔より
上手くなってると感じるわ
166名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:56:07.08 ID:MrCRRqMvi
>>37
俺は外野手(センター)にジョブチェンジした
ホームへの送球には自信があったけど、2塁への送球が苦手で暴投しまくってたわ…
167名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:58:05.84 ID:wuQXaQ1Ui
俺は外野から投げた球種とコース、スイングスピードとタイミングでボールがくる方向を読んでた
慣れれば出来るよ
168名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 18:58:46.15 ID:UqdcJWQT0
ファインプレーに見せるのも技なんじゃないの。
エンターティナーなんだから。
169名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:18:33.36 ID:WHDchhY30
バッテリー的に一番ガクって来るのが打ち取った球で思い通りにアウト取れないことだよ
極端な話「三振取らなきゃダメなのか」って心境になってきちゃう
170名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:30:32.35 ID:EoxuURWE0
>>91
お前そうやって偉そうに能書き垂れる割にしっかりxvideoの三鷹JCで抜くんだろ〜w


別に鬼畜なんて思わないからな。自由にやれよ。
171名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:44:05.74 ID:w2GldEHz0
立浪相手にミスは出来ないだろ
だってヤク・・おっと電話がかかってきた
172名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 19:44:55.42 ID:NaW7krRN0
>>151
振動で頭が上下にブレるから、走りながら捕る場合は捕球の瞬間、
ほぼ水平に跳んで視線を安定させるって理論だね

やってみたが、逆に安定しないような…
173モジャ高 ◆tSrg8Ot51Y :2013/10/09(水) 19:54:18.25 ID:sxB4QVhb0
仁志も仁志シフトとか言って持ち上げられてたけど、極端なシフト敷いたが為に定位置の打球抜かれたりしてたからピッチャーの評判は悪かったらしいからな
打球の予測なんかして動く必要なんてないんだよ
174名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:00:10.85 ID:VzYQ7W790
宮本が2年の時、決勝戦のPLってすごいよな
立浪、片岡、野村、橋本

清原桑田の時より強かっただろ
175名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:04:19.34 ID:3mCo51xW0
宮本のショートよりも池山のショートのほうが良かった
176名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:06:35.10 ID:6sno9/730
>>1
だから、日本の内野手はメジャーで通用しないんだろうね。
滅茶苦茶な態勢でボールに飛びついて、腕と肩だけの力で
体の構造に逆らって送球してもアウトを取れて
故障しないくらい頑丈じゃないと定位置確保は無理。
177名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:25:21.76 ID:epd61EjF0
野球やった事もない評論家がたくさんいるなここw
178名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:33:05.55 ID:9skrZhHw0
名人に名手なしてやつか
179名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 20:49:53.08 ID:NddOsbOa0
>>117
長嶋はむしろ、こういう名手(笑)が自分をえらく見せるために不当にディスられた被害者だという説もある。
入団当初はとてつもなく高い守備指標出してたとか。本当に難しい球捕ってアウトにできる三塁手だった時代があったらしい。
すぐに衰えて打つだけになっちゃったみたいだけど。
180名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:11:20.87 ID:3mCo51xW0
>>176
日本の指導が正面で捕るようにしてるからなあ
逆シングルとか怒られるし
181名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:13:38.92 ID:+UYYthqqO
脱税の原点は?
182名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:13:42.25 ID:Q+d3g+IJ0
宮本みたいな職人気質も確かに魅力的だとは思うけど、わざとタイミング遅らせて際どくスリリングに見せる・・・
これもエンターテイメントという側面を考えれば悪いことではない。

色んな選手がいるから面白い。野村の影響もあるんだろうけど、正しい野球はこう。正解はひとつであとは全て間違いみたいに言うのはおかしい。
1+1の答えは2しかない算数とは違う。

イチローみたいなストイックな選手も新庄みたいなお祭り選手も、あれはあれでプロ野球の良さ。
183名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:14:50.29 ID:s12uQajp0
中 飯田
右 稲葉
左 ホージー
捕 古田
二 土橋
一 小早川
三 池山
遊 宮本
投 田畑
184名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:17:22.69 ID:NddOsbOa0
>>182
イチローはけっこうお祭りだぞ。ランナーが本塁突入するようにわざとモタモタとプレーして、
ランナーがスタート切ったら全力でバックホームするとかよくやってた。
185名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:17:30.46 ID:7wGDuFQD0
宮本は立浪に憧れてたからな
シートノックでもいつも同じ場所だったろうし
高校時代〜プロ入った直後の立浪の守備はえげつなかった
怪我さえなけりゃ
186名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 21:19:04.19 ID:iSsgjyuR0
まぁこの人が守ってる時の打球が抜けてかない感じ、閉塞感は半端なかったわ。イレギュラーだろうが何だろうが何としてでもアウトにされてた。古田も困ったらショート方面に打球が行くようにリードしてたらしいし。その代わり華麗なプレーとは無縁だったがw
187名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:26:11.30 ID:4Txg314x0
暴投即暴行が僕を育てましたっ!
188名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 22:41:59.92 ID:fAKOqTxF0
言うことを聞かない若手にチンポコの臭いを嗅がせるらしいな宮本は
189名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:12:28.40 ID:CRGfa5uW0
手マンする時も薬指をうまく使うのがうまいやつ
190名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:16:08.56 ID:OFcs8d830
この人指導力はありそうなのかな?
191名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 05:24:55.09 ID:C2McMmcX0
宮本が守備範囲狭いとかマジでいってるの?
UZRは2009年にできたやつだから全盛期のころのデータないけど他の指標は
セ遊撃DRS1位4回RF5越えRRFも1.1越えしたことがある歴代屈指の遊撃手だぞ
192名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 05:38:59.04 ID:ePVedRof0
あらかじめ動き出して、守備範囲が広いのはいいけど、それでも抜けそうなあたりは飛びついてでも取った方がいいんじゃないか?
193名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 10:28:06.51 ID:3Av3IvBj0
>>174
その人たちが宮本の引退試合の時に勢揃いして
特別席で観てたのを中継で抜かれていたが、
揃って堅気風じゃないスーツ姿で、Vシネマのロケかと思った。
194名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 11:03:27.20 ID:pzyYr7x50
長嶋が遊撃の範囲までしゃしゃり出てきて間一髪アウトにしたり、ポロッとやって記録は内野安打にしたりするから広岡は随分ご立腹だったらしい。

それを匂わせても天然の長嶋は察してくれないから余計に嫌だったと。

だから飛び付いてゴロをさばく内野守備には広岡も辛口だ。あんなもの、正面で取れてます!と。
195名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 11:37:52.32 ID:nHvUcKak0
>>194
あれ?広岡の方が年上だよな?
196名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 16:07:15.18 ID:KeDAXhNv0
そうだよ。
だから文句言ったり、怒鳴るけど、なにを怒られているのかミスターには真意が伝わらなかったらしい。
本人にはそれが先輩の邪魔してるという悪気はないわけ。

でもそんな広岡は堅実な自分にすごく自信持ってたけど、牛若丸こと吉田義男(阪神)には負けたと思ったと言ってる。
吉田は派手な守備をする遊撃手だったらしいけど。

広岡のあと巨人のショートは黒江に変わったんだっけ。地味系だな。
197名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 21:07:20.31 ID:Ab+ro+jI0
脱税するときの緊張感
198名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 22:04:40.87 ID:UoSRrO3T0
>>183
ヒットゾーンがほとんどない
199名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 22:07:10.11 ID:U7FRhZfa0
美学持ってんな
200名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 22:20:20.99 ID:LL9MILDz0
PLの選手はプロに入っても成功する
中村監督の指導がいいのか選手達の意識が高いのか
201名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 22:28:12.54 ID:HICC2xpzO
普通のゴロをファインプレーにする長島。ショーマンシップというか違った意味でもプロ
202名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 22:30:22.62 ID:dPKjaSlz0
ここまでリエージュの川島無し
203名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 22:36:42.80 ID:12jgssiO0
脱税w
204名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 22:42:37.61 ID:QwS/Jql/O
このインタビュー2002年のかよ

なぜ今これを取り上げたんだ?
今は多少考え変わってんだろ
205名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 22:46:13.41 ID:VOP2unAS0
数々の犯罪者を輩出してるPL学園か
206名無しさん@恐縮です:2013/10/11(金) 23:40:52.12 ID:0jGmGtZ10
上体弱い日本人は小坂みたいにフットワークでアウトにするしかない
井口に宮本の堅実さがあればな
207名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 15:11:50.53 ID:rdK1RR0j0
男村田と中村ノリの三塁守備はどちらが上手い?
208名無しさん@恐縮です:2013/10/12(土) 22:04:54.85 ID:FsKjKYpbO
中村ノリだな。
209名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 00:02:30.68 ID:+fsR51yN0
>>79
華のあるプレーなんか期待して見に来る奴がどれだけいるっていうんだ
ピッチャーを不安がらせて負けさせるほうがよほど客足に響く
210名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 10:41:33.60 ID:mKmxfIXv0
二岡みたいにアリバイ横っ飛びで
簡単にレフト・センターに抜けてったのと
大違いだったな。同世代のセリーグのショートでは。
211名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 10:44:31.82 ID:h14DxhA20
そういえば昔の篠塚のダイビングキャッチがすっげー注目されてたけどしばらくして西武の辻が実はすごくね?
って話題になったね。篠塚がダイビングキャッチするような打球は辻なら普通に捌くって評判になった
212名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 10:47:26.11 ID:mOjRDH9cO
高木守道が全く同じこと言ってたな。
監督としてはアレだが守備の名手としては評価できる…
他球団ファンからすればほんといやな選手だった。宮本好きだった
213名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 10:51:29.98 ID:zRXU3H2O0
小坂の全盛期と比較すれば宮本の守備は普通レベル
214名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 10:53:37.47 ID:3QGn507MO
要するにサッカーで言う川島みたいなプレイは駄目ってことか
215名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 10:57:07.31 ID:loqzhtbk0
宮本は二岡とかと同じようなタイプだと思う。地味に上手い。
216名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 11:10:03.24 ID:5s+2gbrbO
菊池のライナー好捕でバリントンがジャンピングガッツポーズしてたなw
217名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 11:12:37.45 ID:XvUXScNu0
PL出身者は、例外もいるが全体的に守備がうまい選手が多いな
218名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 11:13:15.53 ID:nheKTcPG0
脱税には飛びつかざるを得なかったわけか
219名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 11:18:40.96 ID:MxIJQHjL0
「振り向けば小坂」って凄い言葉だよな。
220名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 11:29:14.72 ID:Ge8Rb9XHO
PL時代はタッツがいたからなぁw
221名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 11:32:04.72 ID:NJ1USp9mO
常に真正面を心掛けるって凄い事なのに端から見たら簡単なゴロやボールを処理してるだけやんかwと叩かれるんだよな
222名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 11:34:15.31 ID:zXqWy9WX0
元横浜の進藤が一番だろ
打撃がカスなのに大魔人佐々木も絶賛していた守備の人
223名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 11:36:42.19 ID:ywDNIJZYP
新庄が普通に捕れるけど、わざと飛びついて捕ってファインプレーっぽく見せてたとか言ってたなぁ
224名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 11:37:15.89 ID:MxIJQHjL0
>>221
昔石毛さんが「皆真正面で取る」を誤解してると言っていたな。
勿論回り込んで取ることも良いのだが、自分の横にある球を体をそちらに向けて
自分の正面にして取る事が大事だと言う意味でもあるとか。
225名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 11:39:22.53 ID:LZtNLAxX0
言ってることはわかるがその言い方だとゴロで間を抜かれたことは
一度も無い言ってるようなもんだろ
それとも先読みして先に動いても届くか届かない距離の打球は
諦めてたってことか?
226名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 11:39:41.73 ID:OYqCKHEU0
予測して動き出しても飛びついてしか取れないような打球は飛んでくるだろう
そういうのにも飛びつかないの?だとしたら守備範囲狭くないか?
227名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 13:06:26.94 ID:EJbZvXoE0
真剣勝負であると同時に
ショービジネスでもあるプロスポーツでファンが沸くような類のプレーの否定はどうなのか
それ抜きにしても派手なファインプレーでピンチを切り抜けたりしたら
士気が盛り上がってその後の攻撃に弾みがつく…みたいなプラス要素だってあるんじゃないの?
228名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 19:03:43.97 ID:MD84Xt4WP
脱税の件を突っ込んで欲しかったな
229名無しさん@恐縮です:2013/10/13(日) 19:11:59.96 ID:Px4Zljv80
菊池という新しい内野手の基準が出来た今、なんの説得力もないな。
230名無しさん@恐縮です
>>225
とてもグラブが届きそうにない打球を横っ飛びで掴んだり、走りながら捕って
ジャンピングスローなんていうのはイヤなんです。

届くか届かないかの距離は飛び込んでるだろ