【F1】日本GP、すでにドライバーの入国ラッシュ 多くの関係者が当日移動…一番乗りはプライベートジェットのハミルトン?★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
F1日本GP、すでにドライバーの入国ラッシュ。一番乗りはプライベートジェットのハミルトン?
TopNews 2013年10月7日(月)8時36分配信

 今年はF1韓国GP、そして日本GPという順番で2週連続開催になったが、多くのドライバーや関係者が韓国GP決勝の当日に
韓国を旅立ち、日本に入国した。

 6日(日)の夕方に決勝が終わったばかりだが、アロンソは7日(月)に日付が変わったころツイッターを更新し、すでに日本へ
到着していることを報告。「シーズンの中でも最高なグランプリだ!」とつぶやいていた。

 また、F1ジャーナリストのアダム・クーパーによると、ルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)、セバスチャン・ベッテル(レッドブル)、
キミ・ライコネン(ロータス)、マーク・ウェバー(レッドブル)、フェリペ・マッサ(フェラーリ)、ジェンソン・バトン(マクラーレン)、ニコ・
ロズベルグ(メルセデスAMG)らが、夜のうちに日本へ向かい、このうち1人がプライベートジェットを使っているという。

 インターネット上では、航空機の便名や出発地、到着地、機種、現在位置などを調べられるサイトを駆使しながら誰が最も早く
日本へ到着するのか話題になっており、プライベートジェットを使ったとみられるハミルトンがトップだったのではないかとみられている。

 また、レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーが、チームウエアのまま空港にいる写真がインターネット上に投稿されて
おり、この写真にはベッテルとライコネンとみられる人物も写っている。


□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131007-00000010-fliv-moto
▽日本一番乗りはプライベートジェットのハミルトン?
http://amd.c.yimg.jp/amd/20131007-00000010-fliv-000-0-view.jpg

□前スレ(★1:2013/10/07(月) 11:45:36.89)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381113936/
2名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:51:39.33 ID:TtlxOpZz0
●フェルナンド・アロンソとは・・・・

言わずと知れた、現役最強のF1ドライバー
遅いマシンに乗っても勝てるのはアロンソだけと言われている。
サッカーにおけるメッシのような存在。

とてつもない日本オタクで
あるときは、中野のまんだらけで発見されたり
あるときは、自転車チェーンの「あさひ」で発見されたり
またあるときは、山の手線にさりげなく乗っていて、周囲の日本人をジーと見ていたりするw
それなのに見られている日本人は誰も彼に気づいていないw

2012年から首と背中に日本の武士のタトゥーを入れている。
『葉隠』の影響を受けたとコメントしている。

一方、韓国が大嫌いなようで(というかF1ドライバーの全員が韓国嫌いのようだがw)
韓国GPのときは、1秒でも遅くギリギリに入国し、終了したとたん速攻で出国するということを
繰り返しているw
日本GPのときは、1時間でも早く入国し、1時間でも遅く出国するのとは、対照的であるw
3名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:53:27.08 ID:77HNCdKg0
オーウェン
「(大会終了後)卑劣な手段によって準決勝まで進出した国がW杯の権威まで汚してしまったことを残念に思う。」

ラウール
「何度でも言おう。この試合(韓国スペイン戦)は我々の勝利だと。」

イヴァン・エルゲラ
「この先二度とサッカーが出来なくなってもいい!だからあいつらを殴らせろ!」

リザラズ
「韓国での最初の1週間は、バスや飛行機での移動がとても疲れた。特にソウルはものすごく空気の汚れ
た街だったから。練習の間、ちょっと動いただけで皮膚がかゆくなった程だよ。とても不愉快な気分だった」


エ  ル  ゲ  ラwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:53:43.05 ID:TNYZEYWb0
アロンソに見つめられたい
5名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:54:16.21 ID:y4Kn5QpC0
F1 日本海グランプリ(18:00 霊岩郡スタート→日本)

1位 ハミルトン 21:57
2位 アロンソ 23:30
2位 ウェバー 23:30
2位 マッサ 23:30
2位 バトン 23:30
2位 ロズベルグ 23:30
6名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:54:43.05 ID:jK4RlPdH0
バトンパパの胸元にぶるさげてるの携帯かな?

お隣の国が大好きなデザインみたいだけど、いちゃもんつけられなかったかな?

http://i.imgur.com/zSxsvsj.jpg
7名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:55:06.79 ID:TtlxOpZz0
【韓国脱出GP 順位】

F1ドライバー達は「韓国脱出GP」を、「本物の韓国GP」と呼んでいたww
「韓国GP」よりも「韓国脱出GP」の勝利にこだわっていたwww

1 フェルナンド・アロンソ(フェラーリ) ぶっちぎりの1位 
 「もう日本だぜ。日本GPは最高だぜ」 by twitter

2 ルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)
3 セバスチャン・ベッテル(レッドブル)
4 キミ・ライコネン(ロータス)
5 マーク・ウェバー(レッドブル)
6 フェリペ・マッサ(フェラーリ)
7 ジェンソン・バトン(マクラーレン)
8 ニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG)

全員、韓国GP終了当日に日本に脱出し、歓喜の雄叫びを上げていた


ソース F1ジャーナリストのアダム・クーパーの証言
8名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:55:23.47 ID:iZF8I7Ck0
>>2
F1、日本で人気ないんだな 
バブル時代ならニワカでもセナとか知ってたが
9名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:55:26.32 ID:vnQA79Ag0
>>6
良く見つけたなww
10名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:55:43.42 ID:kKr2kmbS0
日本→韓国の開催順だった時は、日本GP終了後もギリギリまで日本に残り、韓国GP直前に韓国入りし
韓国GP終了直後に日本へ戻ってましたよ。
11名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:55:46.59 ID:uUxphc/S0
>>6
バトンパパwww

それあかんやつやww
12名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:56:14.60 ID:svUWDHtHO
アロンソは男臭いところが好き
13名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:56:17.86 ID:IN1n1LkY0
みんなあの国からはやく出たいんだなw
14名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:56:23.01 ID:SDemsEZg0
アロンソは韓国嫌いと言うより眼中にないんだと思う
15名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:56:36.73 ID:HscIWh9/0
アロンソは確かフィギュアとか持ってるかなりのオタクじゃなかったっけ
16名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:56:56.67 ID:Z4/Uj+Q70
「金貰っても出て行きたい国がある」
17名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:57:36.95 ID:QaDpmaqg0
さっさと日本に来て、綺麗なホテルに泊まって美味しいもの食べて遊びなよ。
18名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:57:41.81 ID:cyXrdPPZ0
「苦あれば楽あり」という諺を伝えてあげたい
19名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:57:48.71 ID:pI9MvOmg0
やっぱりトイレが紙流せないのと、
ハエだらけなのが・・・
20名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:57:59.27 ID:nv/UaAgm0
台風来る前にさっさと遊んだほうがいい
21名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:58:51.14 ID:I0Fk8ABS0
韓国GP2013まとめ

・ピットロードの出口と本コースの合流が危ないから何とかしろと言われ
→ ドシロウトのようなありえないデコボコの舗装をして、チームドライバーから総スカンを食う
・ウェバーのマシンが炎上。
→ いつまで立っても消火に来ない
→ やっと来たかと思えば、家庭用と思わしき粉の消火器で消火
→ レッドブルが公式HPで何してくれるんじゃ!と怒り爆発
→ 通常は危ないんでセーフティーカーを入れてから作業車を投入する手順なのに
  普通にレース状態で、SUV乱入。ベッテルちびる
・優勝したベッテル、表彰台で「鈴鹿はサイコー!」とコメント
 その日のうちに他のドライバーの供に日本へ逃げたw
22名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:58:57.74 ID:cgzsh5po0
韓国って、F1人気ってあるの?
23名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:58:58.24 ID:KSKZkuPm0
グックランドからの高速逃亡www
グウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:58:59.75 ID:EZhCYDP/0
>>2
こういったソースもあやふやなアゲアゲカキコで喜んでる人たちの民度って、どうなのかと思うわ。
25名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:59:25.85 ID:/ayIeTGs0
マルディーニ
「サッカーを侮辱した韓国は天罰が下るだろう。」

FCバルセロナ副会長
「韓国の国民はスポーツを観戦する態度がなってない。私の目が黒いうちは
バルサが韓国へ来ることは二度とないだろう」     ※現実にバルサはその次の年から韓国に来なくなった

マラドーナ
「キムチばかり食べるとあんな馬鹿になるのか?」
26名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 13:59:44.61 ID:QcKtIWcy0
韓国が最大の引き立て役に徹してくれるおかげで、
とりたてて優れたところのない日本が良く見える。
日本人は韓国に感謝すべき(棒
27名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:00:10.16 ID:tAov3QEm0
>>22
そもそも車とかバイクのレースすらないんじゃないか
28名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:00:19.13 ID:0jmfmiOw0
アニメアイコンの奴らがRTしまくってるけど
マーク・ウェバーの蜘蛛の写真は韓国とは関係無いからなw
29名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:00:22.07 ID:TtlxOpZz0
●韓国のラブホテルの部屋に「Oh, No!」とおどけてる日本オタクのアロンソ
http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/120529f1raser07.jpg
30名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:00:28.97 ID:HipCJyzt0
韓国GPよ敬遠されてるのがインドGP
テロの可能性もあり現地に行かない関係者も多い
31名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:00:33.49 ID:DnsKzu4F0
韓国はモーターレース自体が根付いていないからF1も人気ないんだよね
32名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:00:36.05 ID:kHAOCWM/0
最早、直前の韓国入りと直後の韓国出国は恒例行事だな
33名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:00:42.06 ID:+G+Cp57i0
http://57.img.v4.skyrock.net/2871/20982871/pics/2966688695_2_15_jrisexk2.jpg
鶴のポーズって言われてたが
ドラゴンボールのギニュー特戦隊とわかるからな
34名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:01:32.99 ID:UshopZ8A0
そんな慌てないで
韓国で、ゆっくり休んで来れば良いのに
35名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:01:55.34 ID:9dOWCII60
うっかり別スレで見てしまったクモの写真がトラウマになるレベルだった
あんな部屋に泊まって罰ゲームだろw
36名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:02:19.24 ID:M4DeyJsV0
>>5
アロンソ、入国の順番も、ハミルトンに負けたのか・・・・
37名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:02:20.78 ID:Hf44IEYk0
>>29
これがF1レーサーが泊まるホテルなのか?
38名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:02:28.63 ID:/ayIeTGs0
>>21
>優勝したベッテル、表彰台で「鈴鹿はサイコー!」とコメント   


ちょwwwwwwwwwww  ベッテルwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:02:32.46 ID:MUho+xI40
>>28
あれ、韓国のホテルの写真ですよ
40名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:02:34.20 ID:NM90gOOT0
>>5
リザルト乙かれ。
予選順位に加算でもするかね?
41名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:02:48.49 ID:cNCgWiGb0
トップドライバーは優雅に休息
後の無いやつがあわてて準備するw
42名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:02:56.96 ID:I2WOFkpc0
昨日のレース、後半から見てたんだが
セーフティカー入りまくりだわ、フロントスポイラーから火花出してクルマもあれば
燃えてクルマもあるわでなかなか見応えがあった。

実況発狂してたな。
「おいおいマーシャルなにやってんの!燃えちゃうよ!」
「これ、一般の消化器ですね、サイアクなんですこれやっちゃうと」
43名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:02:57.84 ID:Wfub9FMB0
日本につくまでがraceです
44名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:03:12.21 ID:bJgawb/B0
日本GPも不人気で宣伝に必死だなw
45名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:03:36.20 ID:6ZjGzVre0
俺はテイルズシリーズはエターニアしかやってないけど
超一流レーサーのアロンソが気に入ってくれてるって聞いたら悪い気はしないな
まあサーキットの外ではただのオタク青年なのかも知れないが
46名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:03:51.93 ID:v04xAkT10
物は言いよう
47名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:03:54.31 ID:DnsKzu4F0
アロンソやバトンやハミルトンみたいにお目当てがあって早く来日する人もいるけど
マッサやウェバー・ベッテル・ライコネンなんかはゆっくりしていっても問題ない筈なんだがなぁ…
48名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:04:13.66 ID:RI4OiIel0
49名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:04:21.71 ID:M4DeyJsV0
>>29
クソワロタ! 何だ、これwww (´▽`) F1ドライバーのホテルが、これかよwww
50名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:04:21.97 ID:x7dV4WWy0
>29 豊田かどっかに出稼ぎに来た人の部屋みたいだ
51名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:04:46.98 ID:ul/7B86q0
お前らまーたホルホルしてんのか。
52名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:04:47.65 ID:xusiF2f90
日本入国GP
53名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:04:58.02 ID:tLaNiUSVO
韓国GPが終わってから本気のレースしてたんだな
54名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:05:01.10 ID:wkqSaftx0
>>41
トップのベッテルはさっさと逃げ出したようだが。
何を言ってるんだ?
55名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:05:10.20 ID:mbd3SLc20
つかベッテルは現地で祝勝会しなかったのかよ
優勝してすぐに日本に移動するなんてどんだけwww
56名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:05:22.67 ID:MUho+xI40
>>47
ウェバーとレッドブルは、マシンに粉ぶっ掛けられて廃車にされたから
鈴鹿GPに間に合わせるためにゆっくりなんてしてられないだろw
57名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:05:27.36 ID:ITL9gRahi
>>38
インタビューで、次の鈴鹿で年間チャンピオンが決まるかも?と振られてのセリフ。

てか、ベッテルの鈴鹿好きは異常w
S字をあんなに楽しそうに走るドライバーは始めてwww
58名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:05:41.82 ID:2YPhUBJU0
>>28
じゃあどこなのさwww
59名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:06:17.25 ID:rZNFYl1D0
しかし真面目に開催やめたほうが良いよな
観客は減り続けてる限り運営がまともになることはないだろうし
悪くなることはあっても良くはならないだろ
60名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:06:22.59 ID:WvilNhA80
優勝後インタビュー。下朝鮮人を前に

ベッテル「次の日本(鈴鹿)は世界でもベストのトラック。観客もいい意味で熱狂的だし、F1に対するみんなの情熱をひしひしと感じさせてくれる。
ファンから多くのサポートを受けられるからドライバーのモチベーションも上がる。鈴鹿に行くことが楽しみでならない」

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/motorsports/news/201310/CK2013100702100005.html
61名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:06:43.68 ID:ullHqWK/0
去年もF1関係者ラブホに泊まらされてたじゃんw
全く改善して無いんだなwww
62名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:06:52.03 ID:1sgRvmrM0
ウェバーの日本嫌いはどうなった?
63名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:07:12.99 ID:VXyHgyEc0
ASAPで韓国から脱出したかったんだなw
64名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:07:27.98 ID:tLaNiUSVO
ベッテルはタイムアタック厨だから
ドライビング要素の殆どが詰め込まれた鈴鹿が大好物
65名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:07:47.53 ID:5E29P/zQ0
また日本のせいにするんだろ糞チョン
66名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:08:32.24 ID:W9NifJe/0
単にハミルトンがきらわれているだけじゃん。
仲間と貸切ジェットのが楽しいよね
67名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:08:35.74 ID:MUho+xI40
>>62
日本嫌いっつーか、トラウマになってるっぽいな
来日して刺身食っておなか壊したり、レースで色々不運な事があったりして
でも、そんなウェバーですら一刻も早く日本に移動したいと願うのが韓国GP
68名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:08:52.50 ID:vnQA79Ag0
>>37
どっかの庶民の関係者のお宅のダイニング?とか思ったわ
ホテルにしても不思議だし、F1ドライバーってものすごく高いホテルの高い部屋のイメージ
69名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:09:17.56 ID:RwBMjZA70
>>6
この携帯はネタになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:09:26.81 ID:U3CzhK740
日本海GPはルイス・ハミルトンのポール・トゥ・フィニッシュでしたw
71名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:09:29.26 ID:ZD7WtWDc0
>>62
とっくに本人が否定してる
「八つ当たりだった」
って
72名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:09:33.22 ID:ti5safVm0
>>65
>>60を連中がどう脳内変換するか楽しみだわw
73名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:09:38.39 ID:qFsy3wzd0
いいじゃん、ラブホに飯炊き姉ちゃん来たら・・・、無かったからか

文句たらたらなのおはwww
74名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:09:40.95 ID:J7zFS/BJ0
閲覧注意><

28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/10/06(日) 23:42:55.74 ID:cGqlyAPz

F1ドライバーのマークウェバーのツイッター
https://twitter.com/AussieGrit
泊まった部屋に先客がいたらしい
Mark Webber ?@AussieGrit 10月4日
Little boys grow up to be big boys. #cautiontotheenglish pic.twitter.com/7Wnow1zUxr
(無数の子蜘蛛と成長した大人のクモがホテルにいたぜ)
http://pbs.twimg.com/media/BVxLO_1CUAEEchV.jpg
75名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:09:54.29 ID:DnsKzu4F0
>>62
元々日本嫌いじゃないんだってば
過去にお刺身食べて当たったからいい思い出がないってだけで日本嫌いではないです
震災があった時に真っ先に可夢偉に出来ることはないかと聞いてきたのはウェバーなんだよ
76名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:10:21.19 ID:tLaNiUSVO
ウェバーは去年レース後にバトンと野球観戦してたからな
だいぶ日本にも親しんだろ
77名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:10:24.52 ID:PorJaL3V0
脱出ラッシュwwwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:10:26.95 ID:MUho+xI40
>>66
プライベートジェットだと、入国手続きとかも機内で事前に済ませることが多いから
急遽他の人間乗せて飛べるように手続き変更するのが厳しかったんじゃね?
アロンソ他のチャーター機も、同じように事前申請してあったものだろうし
79名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:10:36.62 ID:HscIWh9/0
>>29
スーマリやってんのかよ
80名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:10:47.86 ID:sgADEVo70
.
< `∀´> 「運転手さん達は.名残惜しそうに帰っていったニダ」
81名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:10:48.86 ID:I0Fk8ABS0
>>6
ヤバイ
バトンパパ逃げてーwww
ネトウヨ認定されてまうwww
82名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:11:01.26 ID:f0ijVCVnO
北朝鮮のがマシかもよ
83名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:11:05.16 ID:hgP3DWee0
すげ・・・・・

ドンだけ嫌われてんだよ
84名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:11:07.32 ID:ITL9gRahi
>>67
日本嫌いとか言われてるけどそうでもないらしいよ。
鈴鹿の後は近鉄特急と新幹線に乗るのが楽しみだしw
85名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:11:27.26 ID:PorJaL3V0
>>74
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
86名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:11:28.70 ID:2YPhUBJU0
最初に韓国GPが開催された時、韓国メディアは「五輪、WC、F1を開催した国は世界で×番目!」
とか意味不明の自賛一色だったが、そんな感覚が後進国なんだよ

F1てのはそもそもが貴族と大金持ちの道楽なの
客をラブホに泊まらせて恥じることのない田舎国家には端からふさわしくないんだよ
87名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:11:57.06 ID:ItI6V5cl0
おもてなしー
88名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:11:57.36 ID:leUe2Fm90
別ソースでヲタクなので急いで日本に来たってあったけど
日本のアニメなんか世界中どこにでもある

一方韓国にもたくさんオリジナルのアニメがあって
それは韓国内だけでしか見られないのに
何で急いで来たのかとって不思議だ
89名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:11:57.71 ID:L9fFLxLt0
>>1
> また、レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーが、チームウエアのまま空港にいる写真がインターネット上に投稿されて
>おり、この写真にはベッテルとライコネンとみられる人物も写っている。

どんだけチョンから早く離れたかったんだよwww
90名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:12:20.89 ID:NfOsqt/I0
>>74

あらカワイイ
91名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:12:28.13 ID:RwBMjZA70
ベッテルはかなりの親日だから

鈴鹿サイコー発言は意図的だと思うぞwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:12:42.29 ID:uCe2sy4e0
>>74
いやあああああああああああああああ
93名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:12:43.55 ID:WTgIRzcb0
おいでやす
いや、随分とお早いおつきで
94名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:12:46.04 ID:UM4MD+pa0
夜逃げかよ
95名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:12:49.69 ID:q5kprMZV0
バトンとウェーバーは今年も東京ドームに行くのか?
96名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:13:25.54 ID:x2mlAN6n0
鈴鹿サイコーwwwww
97名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:13:41.49 ID:MUho+xI40
>>89
レッドブルは、マシンに家庭用粉末消火器ぶっ掛けられて廃車にされてるからな
鈴鹿GPまで時間もないし、韓国なんかからはさっさと脱出したかったんだろ
98名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:14:01.23 ID:mRPwqlka0
>>29
ほとんどのF1ドライバーって貴族みたいなもんなんだろ?
これは失礼過ぎるだろ〜
99名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:14:17.16 ID:L9fFLxLt0
>>86
しかもそのWCは
「ウリ達も共同開催させろニダ!!」って土下座しながら恐喝してきたからなwww
100名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:15:09.87 ID:2YPhUBJU0
>>88
>韓国にもたくさんオリジナルのアニメがあって

あんの?
101名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:15:37.04 ID:mbd3SLc20
>>97
まだマシンが韓国にあるんだから本来なら残ってる
でも輸送とメンテに必要な人員だけ残して急いで脱出したんだよ
102名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:16:27.99 ID:rCi/8IHo0
 
 
 
 
 ※ こ の 現 象 を と て つ も な く 大 き く し た も の が 2 0 1 8 年 と 2 0 2 0 年 に 起 こ り ま す 
 
 
 
 
 
 
 
 
103名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:16:42.71 ID:cgzsh5po0
>>97
あそこまで炎上したマシンって、正規の消火器使った後でも直せるの?
素人質問ばっかで申し訳ないけども…。
104名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:16:44.93 ID:cNCgWiGb0
>>74
営業妨害?
105名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:16:46.79 ID:Hf44IEYk0
>>88
テコンVか?www
106名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:16:52.46 ID:nfGpv3W70
まあ、日本で最初に開催した時は雨でレース進行が遅れた事もあり、
帰りの飛行機に間に合わないからと皆帰ってしまって、表彰式に一人しか居ないという酷い状態だったんだけどな。
107名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:17:20.70 ID:sgADEVo70
.
< `∀´> 韓国は 「お・も・い・し・れ」ニダ
108名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:17:22.41 ID:uCe2sy4e0
なんで朝鮮ってF1誘致したのかね?意味わかんない
109名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:17:23.32 ID:OBRWxFXh0
>>98
そうだし、アロンソなんて確か
全スポーツ選手の年収でも上位で名前見かけるレベルだよ確か
110名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:17:53.93 ID:u9Z2ME5S0
宿は街まで出りゃいいとしても、飯がな・・・さっさと日本に移るのが正解で間違いない。
111名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:18:00.03 ID:vnQA79Ag0
なんで家庭用粉末消火器なんかあったんだろう
マシンには使わないのに、万一の時に使うもののところに置いてたら混同しちゃうじゃん!
最悪、消火器全部この家庭用粉末消火器だったんだろうか
112名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:18:07.39 ID:Hf44IEYk0
>>103
ギアボックスは5試合以上使わないとペナルティが来るから使える部品は取りたかったんじゃない?
113名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:18:17.65 ID:y+OZZR750
韓国って面白い国だなw
絶対に行きたくない国だけど
114名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:18:30.14 ID:L9fFLxLt0
>>97
mjkw
F1って開発費とか制作費とかで数十億くらいかかってるんだろ?
運営側が廃車にしたらちゃんとチョン側は弁償するのか?

まあチョンは踏み倒す気まんまんだろうけどwwww
115名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:18:40.68 ID:87mJ2zX10
今週はノーベル賞weekだしなあ
なんか韓国って日本人を笑わせるための存在なのかもしれない
116名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:18:55.95 ID:q5kprMZV0
>>106
それ最初の富士
117名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:19:05.67 ID:jSTDiFMA0
イケメンドライバーとかいねーの?
118名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:19:08.80 ID:ZD7WtWDc0
>>108
開催国の中に日本がいるから
勝手に日本に張り合って来てるだけ
119名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:19:47.12 ID:gWquYSjF0
>>29
日本のラブホとはえらい違うな
今時こんなチンケなラブホなんてねーぞ
120名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:20:02.97 ID:6H9GuejB0
>>108
日本がやってるから
F1が好きとかじゃなくて、本当にそれだけ
121名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:20:03.87 ID:Wk8dOSZs0
使用済みトイレットペーパーを集めてるキムチが居るらしいしなwww
122名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:20:21.23 ID:TtlxOpZz0
>>60
> 優勝後インタビュー。下朝鮮人を前に
>
> ベッテル「次の日本(鈴鹿)は世界でもベストのトラック。観客もいい意味で熱狂的だし、F1に対するみんなの情熱をひしひしと感じさせてくれる。
> ファンから多くのサポートを受けられるからドライバーのモチベーションも上がる。鈴鹿に行くことが楽しみでならない」
>
> http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/motorsports/news/201310/CK2013100702100005.html





<;#`Д´>・・・・・・・・・・・・・・・・
123名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:21:16.51 ID:uCe2sy4e0
>>118
>>120
そうなのか。。。開催やめちゃえばいいのに。朝鮮で開催したって旨味ないだろうし
124名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:21:31.39 ID:Fspox1c00
>>106
だけどな?だけど何?
飛行機に間に合わないって立派な理由があったんだろ?

日本モー日本ガーwww
125名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:21:33.26 ID:UDDOK13s0
ドライバーだけじゃなく、チーム関係者も確信犯的に当日脱出してるね
フェラーリの浜島さんとマッサ担当ENGのスメドレーはレース翌日の今日渋谷でチャリティイベントを予定してたw

浜島裕英&ロブ・スメドレー、10月7日に渋谷でトークショーを開催
ttp://f1-gate.com/ferrari/f1_20983.html
126名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:21:42.25 ID:gmoBy5k50
>>29
PS3持参かよ
127名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:21:42.59 ID:x2mlAN6n0
F1とかmotogpのレーサーって欧州だと超一流のアスリートって位置づけだよな。
日本でさえまだまだ地位というか一般人からの尊敬が低いよな。
加藤大治郎が死んだ時だってサッカーのデルピエロとかもコメントしてたよな
128名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:22:08.96 ID:87mJ2zX10
先輩たちに質問なんだけど英田の時にはどうだったの?
129名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:22:10.28 ID:DnsKzu4F0
バトン相撲中継に映る
https://pbs.twimg.com/media/BVWAn-JCIAAz2Ln.jpg
130名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:22:23.02 ID:jSTDiFMA0
>>74
www


Mark Webber @AussieGrit 4時間

Yesterday was a tough day. Today is a new day.
131名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:23:11.18 ID:0I2bz+TB0
あり得ない事だが、北朝鮮開催だったら国賓待遇でもてなされたんだろうな
132名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:23:22.34 ID:DTfD/tLc0
そらこんなとこ居たくないわw
http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/120529f1raser07.jpg
133名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:23:23.29 ID:L9fFLxLt0
>>60
これ、完全に意図的に言ってるよね?www
134名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:23:43.09 ID:IjbBgXkqO
>>103
まずその前にあれだけ長く燃えるままになることは滅多にありません
ほとんどの場合、その前に消火器を持って駆けつけます
しかも普通ならすぐ駆けつけられる危険性の小さい場所なんで
135名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:23:52.83 ID:EJ4ATDB00
レースが終わったらすぐ出国なんて当たり前だと思うけど。
日本GP終わったら奴らすぐに帰るだろ、きっと。
ところで韓国GPの何日前にドライバー達は韓国入りしてたんだろうか?
136名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:24:00.61 ID:cgzsh5po0
>>112
部品かあ、その発想はなかった。
じゃあ下手したら、全部もうだめになっちゃってるのね…。
137名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:24:07.41 ID:q5kprMZV0
>>127
大ちゃんはスペインとかは外を歩けないと言ってた
青山は大手を振って歩けるとも・・・
138名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:24:11.53 ID:I0Fk8ABS0
>>127
F1はセナとか人気あったし
日本での知名度はある程度ある
motoGPはどうやっても日本での知名度上がらんな
というかバイク自体が嫌われてるからな>日本
139名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:24:34.44 ID:ullHqWK/0
ベッテル 「F1韓国GPは今回が最後だと聞いている」
140名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:24:39.85 ID:mRPwqlka0
>>109
そこまで凄い選手なんだw
妬みって最悪の事でも平気でやっちゃうんだな
141名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:25:09.81 ID:Hf44IEYk0
>>136
本来ならあんなに燃える前に消火に来てるはずなんだけどね
142名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:25:10.30 ID:mbd3SLc20
>>103
粉消火器の粉って水洗いをしてもドロドロにこびりついてかなり手間がかかるよ
それに粉消火器を電子部分にかけたらショートしてダメになる可能性がある
その点二酸化炭素消火器は高い絶縁性があり電子部品のダメージも少ない
例え使い物にならなかったとしてもデータ収集の手間は段違いだよ
143名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:25:35.65 ID:IjbBgXkqO
>>127
VIPなんで空港で並んだり待たされたりしないそうですよ
144名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:25:44.07 ID:IHpUzs0xi
韓国滞在時間GPの優勝は誰よ?
145名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:26:24.68 ID:DnsKzu4F0
>>135
アロンソは水曜日にイタリアで自転車レース見てから木曜日に韓国入りだったかな?
だから韓国GPへは当日入りだね
146名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:26:41.25 ID:PNu7fM1f0
>>1
韓国GP終了後のベッテルのコメント

「今,本当に嬉しい。次のスズカは世界でベストなサーキットだし,
ファンも最高だよ。来週の日本GPを楽しみにしている。
ドライバー達のモチベーションも上がるし,
日本は本当にF1に対して情熱がある国だよ。
日本GPは今年のハイライトになるだろう。」
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=13817

    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9:
   :ム__)__)


      (⌒⌒)
 ファビョ━ l|l l|l ━ン !! ベッテルはネトウヨウリ!
     ∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
     <;l|l`田´>==//    ヽ  旦:: :.∴・∵:
     / つ ノ  | |     ;;;|:: :.∴・∵'
    人⌒lノ 彡 | |    ;;;| :: ::ガッシャーン♪
    し(_フ  ==ヽヽ____,;/
147名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:27:11.46 ID:tZ7zSpLG0
少しは宗主国を見習えよw
あそこは帳尻あわせぐらいはできてるぞw
148名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:27:16.86 ID:tlA+EjUN0
ジャップのF1は帰りのバスが来ないwww
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/8/d/8d08526f.jpg
149名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:27:43.40 ID:TtlxOpZz0
バトンの父親の携帯が・・・・・・・・旭日旗wwwwww
http://i.imgur.com/zSxsvsj.jpg







<;#`Д´>アイゴー・・・・・・・・・・・・・・・
150名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:27:54.02 ID:Pz/+hkeK0
>>6
この画像だけで路面がデコボコしてるのが分かるね
151名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:28:14.82 ID:54AZYUGN0
>>1
以前、クルサードが早めに来日してレッドブルのプロモーションをやったときは、
ペヤングソースやきそばを持ってサインをせがむヲタに追っかけ回されたっけな
152名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:28:24.50 ID:IpxKhQdA0
アロンソってまだ速いの?
153名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:28:44.75 ID:H3f6fS9Q0
>>29のスゲーwww
日本のラブホテルでもこんな部屋ないんじゃね?w
韓国の喜び組提供したってさ
そんでなくてもアジアなんか皆同じように見えてるだろうに
ヤツラを見慣れてる日本人だって整形の韓国人なんか全員同じ顔に見えるんだもん
外国人さんからみたら「こわーい全員同じ顔だよーキモイヨー」ってなるわ
154名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:29:52.69 ID:zFuewmxd0
>>29
ラブホにしてもショボいな
155名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:29:53.46 ID:ey2CB6Vq0
在特会も殺すだの何だの過激な事吠えないで
いつまでたっても改善しないできない
韓国GPの醜態を茶化せばいいのにね
156名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:30:08.49 ID:0izE672/0
あまりに少ない観客をみて言ったジョーク。

韓国人のお客さんも鈴鹿に早乗りしたのかな?
157名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:30:10.79 ID:u9Z2ME5S0
>>148
バスが来ないどころか、四日市まで渋滞になるからなw
お前らが思ってるより、日本のF1人気ってのは凄いんだよ。
158名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:30:12.96 ID:D7xURMXL0
>>132
さすがに言葉を失った・・・そら逃げるわ
159名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:30:32.60 ID:IU+4+B7H0
Youは何しに日本へ
160名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:30:46.22 ID:TUqseQzk0
>>148
レーサーには関係ないじゅん
論点ずらして惨めにならない?
161名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:31:09.40 ID:XeQNepht0
>>118
冬季五輪招致もそれだね
スピスケとキムヨナにしか興味のないくせにアルペンで人殺す気かと
162名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:31:28.16 ID:PdszhewsP
>>135
去年までは日本GPの翌週が韓国GPだったんだよ
それなのに韓国GP直後に日本にまた来るF1ドライバーたちがいましてね
163名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:31:45.84 ID:DV1tVHZB0
>>135
去年は日本GP→韓国GPだったのに、
韓国が終わった当日中にまた日本に来てたんだよな。
寄る必要もないはずなのに。

アロンソなんて、去年は日本にやたら長く滞在してたし。
164名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:31:47.80 ID:z9tasqgs0
>>157
これは富士開催の時だから
165名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:32:03.66 ID:Fspox1c00
>>29
万引きで捕まった奴が連れてかれる事務所だろコレ
166名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:32:15.05 ID:cgzsh5po0
>>141
事故って燃えたらドライバーの命に関わるもんね。更にその発想もなかった…。
167名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:32:17.98 ID:RwBMjZA70
ROUND14.5

日本海グランプリ2013wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:32:20.68 ID:mbd3SLc20
>>148
韓国みたいに客がいなけりゃバスも必要ないよな
日本はF1に限らず大きなイベントはいつもこんなもんだ
臨時便を出しても出しても間に合わない
169名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:32:26.98 ID:tlA+EjUN0
>>149
仮面ライダーのベルトじゃね?
170名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:32:33.22 ID:W8Ym9y1O0
日本やアメリカのドーピングが無けりゃ
所詮コイツラのレベルなんてこんなもんだ
全てにおいてコイツラがバカにしてるはずの東南アジア以下
171名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:32:50.88 ID:D7xURMXL0
鈴鹿は前泊も渋滞も祭りイベントっぽくてみんな楽しんでる感じなんだよな
電車の駅が歩けない距離じゃないから大変な印象はあまりない
172名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:32:53.13 ID:7UI4l/l70
表彰式後

ライコネン「あーやっと韓国グランプリ終わったわー」
グロージャン「ぶっちゃけ罰ゲームしかないよなwベッテルなんて隣で早く表彰式おわんねーかなーとウズウズしてたわw」
ロズベルグ「つうかなんで今年は韓国が日本の前だよ、いつものように日本で観光→韓国で罰ゲーム→日本で観光の続きができねえだろ」
ベッテル「韓国がFIAに長く滞在させようと工作したんじゃね?よけいなことしやがって」
スーティル「こんなキムチくせーところさっさとおさらばして日本行こうぜ」
ライコネン「だなwおいお前ら誰が一番早く日本につくか競争だ!!」
グロージャン「おうみんなで今日中に日本へGOだwwww」
ロズベルグ「あれ?アロンソとウェバーとハミルトンいないけど」
スーティル「そういえば、あいつらすぐそそくさと出て行ったよな」
ロズベルグ「おい、ちょっとアロンソのツイッター見てみろよ」

アロンソ「秋葉原なう」
173名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:33:07.52 ID:brrLwGWWO
>>159
テレ東スタッフ誰か一人くらい捕まえてないかなーw
174名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:33:29.91 ID:UshopZ8A0
>>155
そんなの、デモの許可が下りないジャン
175名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:33:38.04 ID:ZD7WtWDc0
>>157
>>148は富士でしょ
道路陥没しちゃった時の
176名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:33:39.94 ID:bJgawb/B0
日本GPオクでも定価われしてるじゃないかw
隣の国を笑えないなあw
177名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:33:40.83 ID:iZ/iLQNq0
いやまあ富士は酷かったよ実際。観客にとっては最悪だった。
だからこそ鈴鹿の長期開催は日本の誇りなんだし、選手が喜んで鈴鹿に来てくれる事は嬉しい。
もう日本はずっと鈴鹿で良い。
178名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:33:56.95 ID:RlvkdCxM0
豪雨でめちゃくちゃだったフジだけが韓国人のよりどころ
その富士も翌年は完璧だったんだけどねw
179名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:34:11.31 ID:u9Z2ME5S0
>>154
お前ら、外国でラブホに泊まったことないだろ?
単に時間貸しするホテルだぞ。

看板にはそう書いてるらしいが、俺はハングルが読めなくて泊まってて
リコンファームで「お泊りはどちらで?」と問われて
ホテルカードを出したら、大韓航空の姉ちゃんに「ププッ」ってやられたorz
180名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:34:35.38 ID:0izE672/0
弁当の価格は日本に勝ったアル
181名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:35:00.40 ID:bwTqVlI80
>>149
サーキットの縁石もだな・・・・・・w
182名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:35:00.47 ID:IFLs1vLK0
>>6
韓国でこれやれる奴は日本人でもなかなかいないな
183名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:35:07.44 ID:7nVcovPZ0
ID:tlA+EjUN0
ゴキブリ糞食いチョンの叫びかw
184名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:36:06.59 ID:webxdhE40
今鈴鹿のVIPチケットっていくらぐらいするん?
昔一度だけ取引先から招待された事あるけど、10万弱って聞いて失禁しそうになった。
宿無観戦だけで、何でそんなにするんだと。
185名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:36:13.81 ID:ZD7WtWDc0
>>177
同感
ドライバー達が鈴鹿での数日間と日本での滞在を楽しんでくれてる事が一番嬉しい
もちろんレースやコースそのものも
186名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:36:23.61 ID:XeQNepht0
>>171
知人の親戚が鈴鹿なんで昔、臨時駐車場の手伝い行ったけど
毎年北海道からわざわざ車で来るようなお楽しみイベントなんだよな
187名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:36:57.91 ID:jSTDiFMA0
ベッテル「F1韓国GPは今年が最後と聞いている」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131007-00000044-rcg-moto
188名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:37:19.81 ID:OBRWxFXh0
>>155
殺すだの言うと面倒だしさ

「在日は嫌いな日本に住むより、愛する祖国で兵役につけー!」ってやればいいのにね。
189名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:37:38.06 ID:fIKaRDOF0
鈴鹿GP後の東名阪道は異様に明るいよなw
190名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:37:40.29 ID:NGRgwl+Z0
鈴鹿は田舎のように言われるし実際田舎だとは思うが
三重県は鉄道網だけは良いんだよな
191名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:38:21.20 ID:E59VzRmm0
とりあえずチョンとトヨタはF1に関わるな
192名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:38:33.11 ID:tlA+EjUN0
>>184
50万円です!
193名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:38:38.07 ID:FuaE4tEF0
チョンはスポーツ大会もF1も開くのは面倒でしょうがないんだろうがなぁ
194名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:38:50.00 ID:L5nAV976i
三重県て関西弁なの?東海?
195名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:38:58.29 ID:L9fFLxLt0
http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/120529f1raser07.jpg

「日本のソープのほうが高級でおにゃのこも可愛いね」
196名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:39:41.06 ID:Fspox1c00
去年2ヶ月前に急遽チケットが手に入って急いで鈴鹿のホテル探したけど全滅だったな
197名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:40:10.92 ID:akKdbJ2l0
ハミルトン「韓国を出ていく喜びはあった」
198名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:40:49.58 ID:3eVT7H2U0
スローイン・ファーストアウトですか。
流石F1レーサー、基本に忠実ですね。
199名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:41:03.74 ID:ZCXJhZbz0
>>177
富士はあの道路をちゃんと舗装して歩道と分けて、駐車場も砂利もっとぶちまけておけば
グッと好感度が上がったと思うんだよなー
天候面の不安はさんざん指摘されてたことだったんだから
あのへんでケチっちゃうのがさすがトヨタさんって感じ
200名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:41:17.39 ID:FuaE4tEF0
>>187
ドライバーもみんな喜んでいるだろうな
201名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:41:26.86 ID:u5wjQn9C0
モータースポーツ文化もないのに、F1開催とか100年早いと思うんだが?
まだ大好きなmotoGPやらないからいいけど
202名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:41:54.59 ID:uueMRHnx0
チョチョチョチョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:42:16.61 ID:rV+FtzyC0
>>148
これこの前の富士スピードウェイだよね
動画見たけど雨の中大変そうだった
204名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:42:35.86 ID:J7zFS/BJ0
>>148
それ鈴鹿じゃなくて富士スピードウェイじゃないの?

トヨタのゴリ押しの結果
http://news.livedoor.com/article/detail/7383079/

FSW開催は高すぎる弁当とかも話題になったよね
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/7/57fb9b5f.jpg
205名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:42:42.24 ID:u9Z2ME5S0
>>190
鈴鹿のラブホテルは、わざわざ行くほど値段の割にいいんだぞw
F1ドライバーも納得の筈。
206名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:42:42.48 ID:zRRNoCWb0
わかった!チョンが発表した来場者数16万人ってのほとんど売春婦ってことじゃね?
207名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:42:56.15 ID:RlvkdCxM0
ちなみに鈴鹿から富士に移った原因の一つは鈴鹿が田舎過ぎたこと

FIA「鈴鹿はん、もうちょっとVIPの待遇考えんといかんで」
鈴鹿「了解です、じゃあVIP用に赤絨毯ひくわ」
FIA「・・・・。」
FIA「富士にする。東京からヘリでいけるし」
208名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:43:11.97 ID:KryPf+bV0
結局チョンはやる気ない
209名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:43:27.37 ID:GhNQ3Dmy0
>>200
ドライバーよりもサーキットから遠く離れたラブホに泊まらせられるチームスタッフの方が本気で喜んでるだろうなw
210名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:44:00.82 ID:/9z4qCgV0
>>184
30万だった様な
211名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:44:05.71 ID:q9LMBRRp0
正直北朝鮮で開催した方がましだと思う
212名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:44:07.62 ID:DAS3tH9J0
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/238436.jpg

俺がF1観てた頃(セナプロ時代)はこの白い粉ぶちまけてと思うけど
いつからこれブチまけたらはダメ?になったの?
213名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:44:11.15 ID:mbd3SLc20
>>206
いや案山子だよ
214名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:44:14.84 ID:ldfiK/Fm0
>>168
ばかもん、韓国でもバスが必要だ。
フジと違って行きも来なかったけど
215名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:44:15.82 ID:kuafTbUp0
>>177
F1至上主義の選民主義ならそれでいいけど、他のカテゴリだってあるわけだから、
日本のほかのサーキットを下げて喜んでるようじゃお里が知れる。
216名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:44:52.99 ID:ssWEuh250
>>167ww
誰かスクエアのF1のテーマで動画作ってちょ
217名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:45:28.25 ID:tvxxIYveP
>>29
ユースホステルかよw

>>149
クソワロタw
バトンは一家で最高だな。2014からが楽しみでならない。
218名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:46:34.63 ID:L9fFLxLt0
>>188
そろそろスレチだからやめたほうがいいとおもうぞw

まあ、スレチついでに言うけど
「朝鮮人は嫌いだ!!」
これだけでおk

これは個人の好き嫌いを文にしてプラカードに書いてるだけなので
ヘイトにならない
219名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:47:13.52 ID:5len9vEf0
昨日BSで見たんだけどあんなにタイヤカスって多く出るものなの?
みんなが走るライン以外がタイヤカスの山になってたんだけど
220名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:47:20.15 ID:tvxxIYveP
>>217
自己レス。2015からでした。
221名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:47:28.20 ID:rV+FtzyC0
なんか無性に日本GPに行きたくなった
222名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:47:28.63 ID:t4eY5sJ30
韓国が酷すぎたので今年は見に行く。
223名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:47:37.30 ID:IjbBgXkqO
名古屋シティマラソン10km部門出場者のバトンさんか
224名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:47:51.79 ID:7drJMRld0
発展途上国の韓国での国際大会は無理

いかなる国際大会も無理
225名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:48:50.04 ID:OA+BJ3htO
>>199
富士自体は国内最大級にして最古級のサーキットなのに、トヨタの商売最優先が完全に裏目に出た感じだよな

もっとも富士は昔からデカイわりにコスイ面はあったけど
226名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:48:51.11 ID:Fspox1c00
♪腎臓心臓肝臓十二指腸〜♪
(スクエアF1テーマ曲にのせてどうぞ)
227名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:48:57.73 ID:DnsKzu4F0
>>219
今のF1は大体あんな感じでタイヤカスだらけになるよ
だからライン外すとタイヤカス拾ってタイムが落ちたりするんだ
228名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:49:00.09 ID:MkUMxEik0
ほーう
229名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:49:05.10 ID:ZJuDwElR0
日本のF1ファンはあっち系がほとんどだけどなw
230名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:49:26.33 ID:CQeRG8Ao0
韓国ではF1レーサーは放射能日本には行きたくない、韓国にとどまりたいって言ってる事になってるぞw
231名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:49:55.06 ID:Q0voFk+V0
後にやったら中々来ない。先にやったらすぐ逃げる。
ほんとどうしようもねえなこれ。
232名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:50:15.85 ID:DMkQlVb60
ゆっくりしようにも韓国じゃ楽しむ場所もないだろ。飯は不味いしサービスは
悪いし、タクシーはぼったくりだしww 長く滞在するほどストレスがたまる。
233名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:50:29.72 ID:xd+OTlg8P
逃亡グランプリfrom韓国が無事終わったかw
234名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:50:54.50 ID:5len9vEf0
>>227
そうなのか そういうタイヤの方が性能いいのかな
235名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:50:58.01 ID:ZD7WtWDc0
>>229
あっち系って何系よ?
236名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:51:25.83 ID:VHfWlILy0
2016まで全うしたら、赤字3000億ウオンか
進むも地獄、退くも地獄とはまさにこの事
237名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:51:37.72 ID:GhNQ3Dmy0
>>219
タイヤカスはあのくらいは普通の事
F1に限らず他のカテゴリーでもタイヤカスは結構出るよ
238名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:51:57.25 ID:u9Z2ME5S0
>>234
多く得る為に多く失う。
エネルギーの法則だろ。
239名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:51:59.96 ID:wnJJW0zr0
でスポット日本人ドライバーは〜
240名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:52:00.37 ID:sYoESFFk0
>>8
>>148
論破されっちゃったい!!!

>>168 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:32:20.68 ID:mbd3SLc20>>148
韓国みたいに客がいなけりゃバスも必要ないよな
日本はF1に限らず大きなイベントはいつもこんなもんだ
臨時便を出しても出しても間に合わない

正解です!!

>>8
>>148
在日君悔しいの〜〜〜〜〜
241名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:52:05.11 ID:kIg/k7Ua0
日本の画期的なラブホテルなら喜んだだろうけどな
242名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:52:07.01 ID:uUxphc/S0
今年も脱出レースで盛り上がったな

日本GPの余興としては、いい感じになった

ありがとう トンスル
243名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:52:14.72 ID:KryPf+bV0
会場行ってみたいな〜
244名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:52:14.84 ID:jSTDiFMA0
Adam Cooper @adamcooperf1 4時間
About to get on flight to Tokyo. I've been trying to spend my Korean money in case we don't come back! Only £12 or so left...

Jack Fitzpatrick ?@fitzpjc 4時間
@adamcooperf1 just throw it in the air on the street. It's a very powerful feeling.
245名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:52:19.50 ID:tAov3QEm0
>>234
ブリジストンのタイヤが高性能すぎてつまらないから
剥がれやすいのに変えられた
246名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:52:20.54 ID:eHgwlxDli
日本を貶めるためなら平気で嘘をつくからなあ韓国人は
しかもすぐばれる嘘を
247名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:52:25.09 ID:9RDqFPdT0
そりゃそうだ普通に考えたら
日本に早く来たがるよな。

しかし本当に韓国人てのは失礼極まりない
F1の意味をまったく理解していない。
簡単にいうと韓国人みたいな土人には
世界的に崇高なイベントは無理だし意味がない。
248名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:52:35.20 ID:0eEWgFeSP
>>24
喜んでると思ってるお前の民度(失笑
249名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:52:46.29 ID:DnsKzu4F0
>>223
皇居Septemberランニング10km 1位のジェイソンバトン殿だ
http://ufg-sports.com/img/2013/0929ris.pdf
http://ufg-sports.com/img/2013/septmberss.pdf
250名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:53:22.72 ID:H3f6fS9Q0
鈴鹿も富士もF1関係者から見たらコース自体には何も問題ない(方向性の違いがあるけど)
ただそれに付属してくる滞在中の全部を考えると
日本>∞>韓国なんでしょ
観客が大変だったなんて全くお門違いで韓国GPと比べちゃダメよ
WRC好きから見たら北海道主催なんて関係者は楽しめるだろうけど
本州在住の日本人からみたら北海道なのか・・orzってなっちゃう
251名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:53:55.04 ID:DTfD/tLc0
>>212
粉消火器がOKな時代なんてあったんか・・
二酸化炭素か泡タイプだったんじゃ
252名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:53:56.22 ID:ZD7WtWDc0
>>239
決勝とかは出ないけど佐藤公哉がザウバーのリザーブだって
253名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:53:56.64 ID:aHbIV8J+0
ホテルはラブホ、飯は糞不味い、街には強姦魔と売春婦が闊歩
1秒でも早く離れたいのが普通の思考
254名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:54:21.14 ID:mbd3SLc20
>>212
それ二酸化炭素消火器だろ
昔のF1はハロン消火器というのを使っていたらしい
でも体に悪いから二酸化炭素消火器に切り替わった
家庭用の粉消火器は使われてないんじゃないかな?
255名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:55:18.16 ID:FuaE4tEF0
焼肉とキムチが充満してるんじゃかゆくもなるだろう。
256名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:55:27.16 ID:u9Z2ME5S0
>>241
実際、二人組で連泊しないならラブホを狙え!って日本観光用ガイドブックに書いてる。
257名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:55:28.56 ID:uNJ/x5s10
>>219
他のサーキットでもタイヤカスは沢山出るもんだけど、
ここは特に酷いんじゃね?

>>225
鈴鹿も富士の真似して、少し悪くなったよな。
自由席がなくなったし、通路には目隠しゾーンが増えて
自分の席までの移動が詰まらなくなったよ。
258名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:55:49.08 ID:tlA+EjUN0
もう締め切ってるの残念だよな。韓国GPで盛り上がって買いたくなった人居るだろうに
http://www.suzukacircuit.jp/ticket_s/2013/f1/paddock-club/index.html
259名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:56:20.55 ID:2o7GbxSr0
>>29
この写真、凄まじいな。韓国GPとはこんなに過酷なのかw
260名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:56:43.60 ID:r6b4d/Gt0
臭かったんだろうなあ韓国が
同情するわドライバー、スタッフに
261名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:56:55.65 ID:6AKH77wy0
おもてなし
262名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:57:53.89 ID:DnsKzu4F0
ハミルトンだけは韓国GP褒めてたぞ

「一年の中で一番リラックスできる週末」であることだと明かすのはメルセデスのルイス・ハミルトンだ。
さらにハミルトンは「ここでは、僕が泊まっているホテルの受付にいる2人以外、ほとんど人には会わない」と笑った。
263名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:58:04.45 ID:vnQA79Ag0
>>249
下の、えええーとなったわw
何してるんww
264名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:58:05.83 ID:uUxphc/S0
>>258
3日間通しで50万円で完売?

なめてんのか?
265名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:58:14.56 ID:RlvkdCxM0
いまだに富士sageしてるのはトヨタアンチか韓国人だろ
あの豪雨の中頑張りぬいたマーシャルたちにも失礼なこった
266名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:58:55.41 ID:Y4CFPJ3I0
F1なんてオワコンだよな
267名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 14:59:43.74 ID:bAZVt4v50
>>262
ハミルトンがブリティッシュジョークとかやるじゃん
268名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:00:17.88 ID:DnsKzu4F0
>>263
ジェシカも5kmで2位になってるよw
なんか二人でフルマラソン走る計画があるようでトレーニングしてるようだ
269名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:00:40.29 ID:OBRWxFXh0
>>262
そう言いながらも真っ先に脱出したハミちんさん
270名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:00:47.35 ID:cgzsh5po0
>>266
世界じゃそんな事ないんじゃないの?
モナコとかでレースやってるスポーツがオワコンだとは思えないんだけど…。
271名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:00:50.32 ID:rGI732H50
>>207
ちょっと待てwww
丸で富士が田舎じゃないみたいだなwww
スムーズに車流れりゃ東京から高速使って2時間少々だろうが、開催して10万からの人が集まったらサーキット周囲の道が
行楽シーズンの時期と相まって麻痺するのは周辺住民とかなら判ってたわw

富士はトヨタが客舐め過ぎたんだよ。
けど、少なくともレース運営やコース事態に不備は無かった。
272名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:00:58.71 ID:u9Z2ME5S0
>>263
素人相手だと、1位が取れるんだな・・・さすが、F1レーサー

>>266
お前の中ではなw
273名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:01:58.29 ID:DAS3tH9J0
>>254
消火器製品の内容成分に詳細とかよく知らんが
セナプロのときはファイヤーしたら消化は白い粉は噴いてたような
274名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:02:00.22 ID:uNJ/x5s10
>>262
英国人ジョークっすなー
275名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:02:01.13 ID:mbd3SLc20
>>272
2位に1分も差をつけてぶっちぎりだなw
276名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:02:01.99 ID:h6iWBI++0
>>262
それ褒めてない
完全に馬鹿にしてるんだろ…皮肉さえ通じないってどうよ
277名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:02:18.25 ID:rH5QVvtI0
評価の高いおわらい韓国GPか。今晩の再放送を観ることにする。
うわさのsage実況が楽しみだ。
278名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:02:37.23 ID:bAZVt4v50
しかし殿ってにあわんなw
279名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:02:53.31 ID:hp3iEjvO0
ようやくしおらしくなってきた韓国F1スレが出来ててもおかしくない
280名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:03:06.50 ID:/4GUz1eZO
887:10/07(月) 13:38 RwBMjZA70 [sage]
前のチョンGPじゃマーシャルが道分からなくて

リタイアしたベッテルが運転して帰ってきたって・・・

これほんとかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/5/f/5f953b44-s.jpg



乗ってる人間前後ろが逆だろw
281名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:03:21.38 ID:NSfN4SyRO
>>258
おー!ベルガーさんもはや懐かしい名前
子供生まれるのか
おめでとうございます
282名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:03:35.60 ID:DTfD/tLc0
チョンのマーシャルとかその辺の一般人レベルなんだろうな
あのSUVも勝手に判断して出したらしいし
283名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:03:54.77 ID:RlvkdCxM0
マーブル(タイヤカス)は問題になってるよ
でも文句言ったらピレリ「レースを面白くするためにわざとだ」でみんな諦めた
284名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:03:55.79 ID:mbd3SLc20
>>273
二酸化炭素などの消火器も噴射したら白いガスが噴出すんだよ
圧縮してるからね
テレビ番組なんかで芸能人が登場する時や罰ゲームなんかで噴出す白いガスも二酸化炭素なのよ
二酸化炭素ってのはドライアイスの原料で冷やすと白く固まる
285名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:04:02.63 ID:Y4CFPJ3I0
日本人で凄いのいないんだろ?
佐藤琢磨ってやつだけ知ってる
286名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:04:12.91 ID:PNVaaF0i0
>>146
南トン滞在中、モチベーションはダダ下がりだったんですねw
287名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:04:40.33 ID:C0+f8Ydg0
>>280
顔www
288名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:04:51.02 ID:ZCXJhZbz0
>>264
これ、宿泊セットプランにしてトータルで考えるとすごく安いらしいんだわ
シャトルバスも優先的に通してもらえるから脱出にもストレスがない
自分には相対的に安いと知っても50万は出せないけどさ
289名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:05:13.16 ID:u9Z2ME5S0
>>280
韓国人って、二輪に乗った経験がないからな・・・見てて怖くなって「俺に運転させろ!」って感じじゃね?
290名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:05:26.00 ID:X57uXltA0
さっそく日本は


お・も・て・な・し


クラッシュ!!11
291名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:05:29.90 ID:uNJ/x5s10
>>276
いや、あの書き込み自体も皮肉だろw
292名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:05:32.36 ID:L9fFLxLt0
>>266
F1オワコンっていうよりも
この不景気で日本のメーカーが撤退してただけでしょ?
景気が徐々に上向き加減になってきてるからだんだん日本メーカーも再参入し始めたじゃん
293名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:05:44.30 ID:iL+dn7rj0
>>60
http://www.topnews.jp/2013/10/06/news/f1/teams/renault/97312.html
ハーバート:次は日本だ。楽しみにしている? 答えが顔に出ているけどね。

ベッテル:そうだね。世界最高のコースだと思うよ。ファンの盛り上がりも最高だ。いい意味でクレイジーなんだよ。
日本をとても楽しみにしている。みんな日本では大声援を受ける。モータースポーツが大好きで、F1への情熱がすごい。
週末を楽しめると思うし、今シーズンのハイライトになるだろうね。

ジョニー・ハーバートもわかってらっしゃるw
294名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:06:01.44 ID:NM90gOOT0
仮にレッドブルの車両がギアボックス他、主たるパーツが取れず部品単位になっても情状酌量があってもよいのかも。
寧ろ責められるのは開催地決定をしたコミッショナーかも知れない。
295名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:06:05.67 ID:SpDFDMJQ0
この入国レースを生で実況して欲しかったな
296名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:07:07.40 ID:DnsKzu4F0
>>289
いやこれマーシャルにピットまで乗せてって言ったら道がわからないってなってベッテルが運転したんだぞ
297名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:07:14.02 ID:X57uXltA0
韓国ってよっぽど金があるんだな
金だけでなんとなかると思ってるのが痛い
298名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:07:26.61 ID:hWKD+EA30
バトンはマラソンに参加したり大相撲見たりビッグエッグで野球見たり、
日本人の俺ですらやったことのないイベントを次々と満喫しているようだ
299名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:07:30.27 ID:USBLs0do0
韓国とか関係なしに日本を好いてくれるのはとっても嬉しいね
確か誰か日本のアニメのプチフィギュアに名前つけて色んなとこ云ったりする人いたよね
そのアニメを知っていたのかはわからないけど、分身みたいな感じで気に入っていたようだ
アロンソだったかな?
300名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:08:32.87 ID:4Xx7HjO30
300ハミルトン
301名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:08:52.51 ID:Y4CFPJ3I0
ネトウヨホルホル
白人様に好かれてホルホル
302名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:09:20.65 ID:uUxphc/S0
>>280
>Autosportによると、ウェバーの火災で車が入ったのは、ホワイティングの指示によるものだったそう。
>ただ、火災が起きた3コーナーの車が出るはずが、1コーナーから入ってしまい、ベッテルの前に出てしまったようです。
>FIAが詳しく調査中

今年もやらかしてる
彼らはどこから入って、どこから出るのか分かってないみたい
303名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:09:26.30 ID:GhNQ3Dmy0
>>273
あの頃はスペアカーやエンジン交換やミッション交換とか制限なかった
今は、スペアカーも無いし、エンジン・ミッション共に使用制限があってその制限を超えると予選順位にペナルティが課せられる
今のF1はチーム間の速さが拮抗してるだけに予選順位が昔に比べて超重要
だからチームも怒ってるんだよ
304名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:09:28.00 ID:KK8V8YCQ0
そりゃ日本のほうが楽しいしきれいだし
305名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:09:29.70 ID:RlvkdCxM0
ちなみにベッテルさんもタオルを頭に乗っけて「ふーっ」とかいいながら日本の温泉を楽しんでる
306名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:09:29.57 ID:DnsKzu4F0
>>299
そうアロンソだよ
http://i.imgur.com/wXSUWoX.jpg
http://app1.yomiuri.co.jp/image/20121004-171837_L.jpg
http://f1-gate.com/media/img2012/20121201-alonso_tomita.jpg
くっつけてる場所は約4,600万円のステアリングホイール
307名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:09:35.86 ID:mbd3SLc20
>>297
いや、金がないのに強行するからこの体たらく
金があれば誰がやっても形にはなる
金をケチると大概悲惨なことになる
この手のスレでトンスリアンの反撃に使われるトヨタGPなんかが良い例
308名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:09:38.76 ID:mau+PUun0
>>264
ゲルハゲルト・ベルガー(54才)の子供が生まれる方がすげーと思う
http://www.suzukacircuit.jp/f1/topics/berger.html
309名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:09:52.74 ID:F9EdZn5Q0
310名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:09:56.98 ID:NM90gOOT0
>>297
IMF「ん?何か言ったか?」
311名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:10:08.21 ID:PvCKbC5e0
>>297
見栄で開催して国民が損する負のスパイラルなんですけどねw
312名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:10:37.23 ID:u9Z2ME5S0
>>296
どういうソースがあるのか知らんが、ピットまでの道順を知らないコースマーシャルってなによ・・・
313名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:10:39.18 ID:DAS3tH9J0
>>284
なるほど
チョンGPカオスで面白ろそうだから動画サイトでみてみるか

2002w杯でチョンにブラジル戦みにいったら
客スカスカでタダで入れて信じられん状況でワロタ
314名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:10:41.18 ID:OXjOby9G0
不潔な国、韓国から一国も早く脱出したいと言うのは至極真っ当だ
レーサー、関係者の皆さん日本を楽しんでね
315名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:11:08.55 ID:jSTDiFMA0
>>262
これ真に受けてんの?
316名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:11:40.18 ID:vBmqe3FL0
ドライバー達は本当に韓国が嫌だったんだな
レース終了後に飛行機乗るドライバーも少数いるみたいだけど
さすがにレース終了した当日に多くのドライバーが出国とか普通じゃないな
ましてや東京-ソウルなんて3時間とかみたいだし急ぐ必要はないし
その日はソウルでゆっくり食事でもして翌日に出国が近隣国レースの時の通例なのに
レース終了のその日に出国とか本当に韓国に滞在するのが苦痛だったんだろうな
317名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:11:43.41 ID:tI8QMLQQ0
当日ってw そんなに嫌なのかw
318名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:11:43.64 ID:zFuewmxd0
>>297
赤字国債の発行率が国家予算の半分以上
金は無いけど見栄のためにデフォルトまっしぐら
319名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:12:17.31 ID:9FZjx9vc0
>>301

まあトンスルでも飲んで落ち着けやw
320名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:12:29.84 ID:xPAkyF0f0
スズカは古いけど伝統のサーキットだし、街も関係者お馴染みだからいいんだよ。
ロンデニスはホテルが臭いって言ってたけどな
321名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:12:41.10 ID:caeR66qC0
F1韓国グランプリが嫌われる理由
http://www.youtube.com/watch?v=lXwrLMLgNxw
322名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:12:48.98 ID:vnQA79Ag0
>>306
よほど気に入ってんだなw
車に何描いて走ってもいいってなったら、ためらうことなくこのイラスト描きそうだわw
323名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:13:45.35 ID:USBLs0do0
>>306
そんなのにくっつけんなww
てかこれアニメというよりテイルズだったな
324名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:14:10.32 ID:mbd3SLc20
>>306
テイルズオブグレイセスFが無性にやりたくなってきた
ソフト買ってみようかしらんw
325名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:14:14.92 ID:I0Fk8ABS0
326名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:14:21.33 ID:u9Z2ME5S0
>>317
日本人は3日くらい平気だけど、白人にあの飯はキツイと思うぜ・・・
327名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:14:52.16 ID:NSfN4SyRO
>>288
内容見たらVIP待遇だもんな
送迎つき、ピット見学、マシン間近で見れて、レースはピットの真上から観戦、もちろんピット内も丸見え、酒飲み放題、F1サーカス団専属シェフの料理食い放題

まあ金持ちの道楽だから、毎年じゃなかったら50万くらい出すわ
328名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:14:55.11 ID:F9EdZn5Q0
2010年はベッテルがコースマーシャル。。

ttp://surounin777.blog101.fc2.com/blog-entry-139.html

2012年は人工芝。。

ttp://surounin777.blog101.fc2.com/blog-entry-928.html
329名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:15:25.13 ID:L9fFLxLt0
>>306
アロンソが痛車見たらなんて思うんだろうな

後同じカーレースでのミク車見たら・・・・
330名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:15:48.55 ID:USBLs0do0
>>325
おいww
331名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:15:58.53 ID:uNJ/x5s10
>>299
アロンソの「トミタ」だな
公式サイトにトミタのコーナーがあった。
332名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:16:04.82 ID:I0Fk8ABS0
>>329
イカ娘フェラーリ見たらどうすんだろw
333名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:17:01.58 ID:2gm2KCKx0
他GPでは観光したりしてるの?
334名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:17:03.54 ID:vnQA79Ag0
>>325
これはwww
335名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:17:28.53 ID:L9fFLxLt0
>>327
その内容で50万はめっちゃ安いわ

だからと言って出せる金額じゃねえけどな・・・orz
336名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:17:31.63 ID:+tzpz1bb0
こんなのリップサービスだろ
もしかしたらエイプリルフールみたいな感じのジョークでみんな韓国のソウルの街を満喫している可能性もゼロではないと思う
ソウルも東京も似たような物だ
少なくともレース当日に日本に来なかった人達は親韓だよ
337名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:17:41.69 ID:ufrc41p70
>>165
めっちゃワロタ
338名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:17:46.74 ID:iL+dn7rj0
>>329
アロンソ「しまった、その手があったか!」
339名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:18:31.37 ID:t6V0dv1Y0
>>244
二度と来ること無いから韓国紙幣を道に投げ捨てた いい気分だぜ

有名記者なのに酷いツイートwwwどこまで嫌われてるんだよ韓国GP
340名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:18:33.20 ID:rf4BYDNW0
<丶`田´> ・・・ここからどうやってイルボン叩きに持ち込めばいいニカ?
341名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:18:46.45 ID:zpHw46wQ0
日本入国からすでにレースは始まってるのか
韓国でゆったり観光とかショッピングを楽しめばいいのにせっかちだなー
342名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:18:55.65 ID:S3bBi/Rz0
>>328
なんでベッテル自らレース前に釘とか拾ってるんだw
しかもデカイ釘だけどあんなの落ちてんのかww
343名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:19:11.15 ID:/XRKtDn90
>>84
白子の駅で電車待ってたあれかw
344名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:20:27.34 ID:u9Z2ME5S0
>>339
don't come back! に思いがこもってるなw
345名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:20:30.14 ID:EpN+tGpo0
ラブホでキムチを食うよりも、日本でキャバクラでお姉ちゃん達とせんだみつおゲームでもしてたほうが目の保養にでもなるしな。
346名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:20:47.66 ID:w5IN/DCuO
>>336
韓国ではそういう話になっているのか?
さすが捏造の国だなw。
347名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:20:54.54 ID:L9fFLxLt0
誰か関係者はアロンソに
「もし暇があったら12月29日〜31日に日本の有明「東京ビックサイト」に来い!!」
って言ってほしいwww
348名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:21:00.03 ID:Hw8unyAG0
ハミルトンって23時には日本についてるけどさ
レース後のミーティングも出てないんじゃねーの?
そんなにアキバいきたかったのかよ
349名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:21:01.43 ID:5LBKpCFV0
>>1
まんな一刻も早くカンコックから逃げたかったんですね


わかります
350名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:21:03.08 ID:it89fWNp0
バブルで景気良いときに首都圏にコース造っちゃえば良かったのに。
351名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:21:03.49 ID:GhNQ3Dmy0
>>322
満面の笑みだぜ
http://livedoor.blogimg.jp/tokkurin/imgs/9/5/95d645c2.jpg


まだスポンサーが付かなかった若い頃はラーメンマンのステッカー貼ってたんだぜw
http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/21/40/b0171740_047074.jpg
352名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:21:09.07 ID:ctJrcKkW0
ハミチンが一番乗りだったのか!
353名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:21:16.53 ID:rqJus8Uo0
ウェバーを載せたバイクのハンドルにもアレが・・・
http://resources1.news.com.au/images/2013/10/06/1226733/859089-mark-webber.jpg
354名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:21:21.54 ID:IjbBgXkqO
鈴鹿で優勝した喜びのあまり車の上で
ギニュー特戦隊ポーズをして
スタッフや外人メディアをポカーンとさせたアロンソさんは
痛車をコレクションしてても驚かない
355名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:21:23.50 ID:8CgLr5rA0
>>306
コードギアス?w
356名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:22:04.02 ID:/Y9hcYgl0
半島から脱出を競うスポーツだったのか(困惑)
357名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:23:01.69 ID:I0Fk8ABS0
>>356
バーニー「3年間楽しかったやろ(ニッコリ)」
358名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:23:09.15 ID:S3bBi/Rz0
>>354
なお母国スペインのマスコミやその他欧米の記者達は謎のポーズということで
誰も理解してくれず荒鷲のポーズとか日本だから鶴のポーズと適当に記事にしたもようw
359名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:23:14.54 ID:DnsKzu4F0
>>348
ハミルトンはLexってクラブに行ってた
https://twitter.com/New_Lex_Tokyo/status/386890571706421248
360名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:23:21.25 ID:ZCXJhZbz0
>>347
コミケよりもワンフェスでひと財産散財しそうw
361名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:23:33.79 ID:Ho76bjQ/0
もしこれがマジなら昨日この六本木のクラブに
ハミルトン、ロズベルグ、マッサ、ウェバーが来たらしい
8月にはエアロスミス、レッチリ、ゼブラヘッド、メタリカが来店
https://www.facebook.com/pages/New-Lex-Tokyo/108646832508279?ref=ts
362名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:23:55.55 ID:MB1A0H+/0
去年までは鈴鹿終わっても皆さん日本に滞在していたよな、下手すりゃ次のGPのプラクティス当日まで
363名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:24:05.22 ID:Hf44IEYk0
>>351
なんでこんなにアスベルが好きなの?
364名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:24:50.25 ID:YXHnXWYU0
>>149
真ん中は道端?
365名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:25:41.46 ID:XGn8hrkn0
>>60
ベッテルはネトウヨ。
366名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:25:42.45 ID:OA+BJ3htO
>>351
満面の笑みと言うよりドヤ顔に近いな
そんなにそのフィギュアを自慢したいのかとw
367名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:25:44.17 ID:F9EdZn5Q0
>>342
初めてのコースだったんで下見してたらしい
そしたら釘を見つけちゃったんで
あんな凹んだ表情にw
368名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:26:15.17 ID:bAZVt4v50
>>356
F1 Japan Sea Grandprix!
(Truth)
369名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:26:32.48 ID:vnQA79Ag0
>>351
なんかこう…違う意味で生まれてくる国を間違えちまったような

>>361
エアロスミスはもう、ドンキと路上ライブのイメージが強すぎてw
370名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:26:44.45 ID:L9fFLxLt0
関係者・スタッフ
「アロンソ、日本のヤフオクっていうHP見て、自動車っていうカテゴリで”ステッカー”っていう言葉で検索してみな」
「君の大好きな世界が見られるよ」
371名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:26:55.41 ID:j9GXRf1l0
知り合いだかファンだかに貰ってお気に入りらしい
トミタさんに貰ったからトミタと名付けてるとか何とか
372名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:27:04.21 ID:DnsKzu4F0
ちなみにアロンソは2012年の鈴鹿GPにテイルズのプロデューサーを招待してるよ
373名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:27:06.18 ID:GhNQ3Dmy0
>>336
4位入賞でおおはしゃぎしてもいいヒュルケンベルグですら唯一まとも?なホテルでしんみりディナー

https://pbs.twimg.com/media/BV5FxaZCQAAK6cp.jpg
https://twitter.com/NicoHulkenberg/status/386823333427154944/photo/1
374名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:27:27.45 ID:uUxphc/S0
>>358
これかwww

baby-tool.com/img/aronsoginyu130109.jpg
375名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:27:49.87 ID:rKterr8IO
震災の時の出国ラッシュみたいだね。(´・ω・`)
376名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:27:50.25 ID:6/XZ5Gx40
>>244
>in case we don't come back

これって、二重否定みたいになってる?
in case we come backだよね
こういう使い方もある?
377名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:28:30.65 ID:u9Z2ME5S0
>>369
ドンキホーテは、結構誰でも行くだろうが十三のってのがな・・・w
378名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:28:33.34 ID:iL+dn7rj0
>>327
あそこ、ラウンジが作られたのか。
昔、8耐をそこで見たわ。当時はただ屋根があるだけのバルコニーみたいなものだった。
それでも、日陰だし、真上からピット見られるし、反対側ではピット裏が見られるし、極楽だった。
379名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:29:03.81 ID:54AZYUGN0
>>283
全体として「レースを面白くするための演出」という言い訳は受け容れてるけど、
個別の問題についてはずっと文句が出ているね

今回なんかアロンソの「マーブル出過ぎ」に対して、
まるで「ベッテルに乗り方教われ」みたいな返しだしw
ttp://www.topnews.jp/2013/10/06/news/f1/teams/ferrari/97263.html

ベッテルが2mも有れば十分って言ったんじゃなければスリカエだろうw
まあBBCが話を盛ってる可能性はあり
380名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:29:17.56 ID:+YQmLwtGO
南チョンのおかげで放射性物質絶賛放出中の日本だけど好感度2倍だわ〜。
381名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:29:33.51 ID:XbJSZ/Zv0
>>306
更にiphoneケースはスパイダーマンw
382名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:30:12.78 ID:2SA/Ag5F0
>>249
ジェンソン・バトン殿www
胸のICHIBANもさすがですわww
383名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:30:32.19 ID:WvilNhA80
ギニュー体調のポーズってこれかw

http://baby-tool.com/2013/01/2006gp-f1-f1.html
384名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:30:52.52 ID:uSYRB29G0
どんだけひどい国なんだ韓国wwwww
385名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:31:08.38 ID:8gozHGiJO
>>351
ケースが日本人形いれるような奴だけど別に買ったん?
386名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:31:47.36 ID:D9Zhxo6bP
>>360
アロンソの一財産だと
「ここからここの卓の商品全部ね」くらいはできるなw
387名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:31:55.15 ID:8xdoKzAN0
>>249
なんでF1ドライバーって
変な奴が多いんだよww
388名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:31:58.39 ID:WvilNhA80
>>249
バトンさん、なにしてるんですかw
389名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:32:29.58 ID:dvtWYUL30
>>383
アロンソは本物
390名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:32:45.36 ID:TzcDjE0F0
>>376
もう来る事はないだろうから〜
じゃない?
391名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:32:46.70 ID:tlA+EjUN0
隊長じゃなくてバータかよw
http://blog-imgs-31.fc2.com/h/i/j/hijirn/ginyu-tokusentai.jpg
392名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:32:51.11 ID:8xdoKzAN0
>>386
どれだけ金持ちであっても
自分の体が移動しないと楽しめないもんはあるから
極東という立地がプレミア感になってんだろね
393名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:33:09.23 ID:+tzpz1bb0
別に好きで日本に来たのではなく
霊山の次が鈴鹿だったというだけなんだが

悪いけどネトウヨはこのスレから出て行ってくれないか?
真のF1ファンに失礼だろ
普段F1を見てないくせにホルホルすんなよ
394名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:33:35.56 ID:vnQA79Ag0
>>386
暴動起こりかねんわw
むしろ財力使って、出品者に直接交渉してなんとしてもオーダーしそうだ
395名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:34:19.25 ID:RFLW68AF0
>>5
ハミルトン2番グリッドから勝ち抜いたか
396名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:34:24.41 ID:S3bBi/Rz0
>>388
バトンは趣味でトライアスロンとかフルマラソン出るひとだからね
397名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:34:31.88 ID:OQiTae3L0
韓国は来年4月の暫定予定だから、
やろうがやるまいが、どのみち日本とは関わりがなくなるなw
398名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:34:52.54 ID:EOToJOxB0
>>149
メキシコの太陽のやつじゃん
何で旭日旗に見えたの
399名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:35:37.69 ID:L9fFLxLt0
>>391
バータじゃかっこ悪いな・・・

やっぱりココはひとつ、バルパンサーの変身ポーズをだな・・・
400名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:35:50.54 ID:Lslykdn80
>>353
うわあなんも言えねえ・・・
401名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:36:11.88 ID:nENSB6lo0
>>74
こんなん見たら気絶するわ
海外の安ホテルってこんなの当たり前なんだよな
てかレーサーがどこ泊まってんだよ
402名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:36:20.95 ID:brrLwGWWO
>>328
>エラ、じゃなかった、見栄を張るのが、大好きなお国柄
www

釘持ってるベッテルの表情が酷いww
403名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:37:03.22 ID:+tzpz1bb0
>>353
どこの国も自国を宣伝するのは当たり前
404名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:37:15.37 ID:u9Z2ME5S0
>>401
普通は最高級レベルから選ぶんだよ。
このホテルが、そのレベルだっただけw
405名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:37:16.83 ID:S3bBi/Rz0
>>364
そそ

皇居のマラソンも一緒に出てるよ
https://twitter.com/jessybondgirl/status/384210698391150592

優勝したバトンに負けじと地味にジェシカも女子部門2位
406名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:37:31.73 ID:8dAKkTqLO
>>393
         /   ブサヨ    \ うわあああああああ! 嘘だろ・・・
        i'    \  / u   i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
407名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:37:34.41 ID:WzLorTag0
>>29
男の一人暮らしには丁度ええね。
408名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:38:01.19 ID:dvtWYUL30
>>249
何してはるんww
1位とんなww
しかも、調べたらジェシカも女子2位取ってるし
二人して何してはるんww
409名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:38:07.70 ID:JzKwarPH0
 そりゃ劣化日本で娯楽もサービスもお話にならない韓国なんぞ
一刻も早く脱出して日本であそびたいのは当然。
 飛行機で1時間位の距離で遥かに素晴らしいところがあるんだから
韓国なんぞレース中にもう「日本行きたい」と思ってただろな。
410名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:38:28.42 ID:8rrnN51pO
>>393 く・や・し・い・のぉ〜www (クリステル風に)
411名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:39:10.33 ID:CCmlxzNm0
「シーズンの中でも最高のグランプリだ」

そんなに韓国のグランプリ良かったのか。さすがF1宗主国だけはあるな
412名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:39:12.23 ID:5HjQyAgy0
アンアンの韓国特集とは何なのか???
413名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:39:17.87 ID:S3bBi/Rz0
>>407
いまどき小さいブラウン管TVにビデオ端子でPS3繋ぐのはちょっと・・・・

ってかTVなければ取調室だって言われても信じるぞw
414名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:39:26.09 ID:8xdoKzAN0
>>405
道端なんジェリカすげぇな
415名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:39:29.58 ID:u9Z2ME5S0
>>407
金はなんぼでも有るんじゃー!
416名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:39:34.59 ID:NS35ez/W0
ハゲるならしっかりハゲろや
417名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:40:18.61 ID:OQiTae3L0
>>149
下品な娘のはずのジェシカまでがなぜかセレブっぽく感じる
やっぱ女はどんな男とくっつくかによって…
418名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:41:20.23 ID:dNCGU4WD0
 
トンスランドから脱出するのは人類普遍の願い

トンスランドに逃げこむしかないのはトンスラー普遍の現実
 
419名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:41:36.60 ID:hyKa8Bsd0
鈴鹿のサーキット及び周辺施設の警備を十二分にしてください
420名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:41:50.00 ID:XVksaiEH0
一刻も早く韓国から出たかったということか
421名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:41:56.35 ID:EeqKa6n00
@AnnieBWansford
Made it to Japan. Sorry to say goodbye to Mokpo and think may not go back. Such friendly people. Japan the same as ever.
@adamcooperf1
About to get on flight to Tokyo. I've been trying to spend my Korean money in case we don't come back! Only £12 or so left...
422名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:42:27.04 ID:uW/Bv4/E0
>>88
自転車や、フィギュア買わなくちゃならんからだよ。
423名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:42:36.43 ID:DnsKzu4F0
ジェシカもミカサロの奥さんやアレジの奥さんの後藤久美子のようにF1セレブになるのかねぇ
424名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:42:41.69 ID:EYuRMBFk0
>>135
普通はレース終わったら打ち上げがあるんだよ
それもせずにすぐ出国
425名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:43:18.21 ID:vnQA79Ag0
>>422
そういえば、なんでそんなに日本のチャリ屋に行きたいんだろう?
日本だと海外製のチャリがちやほやされてる印象だけど…
426名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:43:39.13 ID:dNCGU4WD0
韓国は毎日毎日6000万ものウンコ(元キムチ)が垂れ流される土地。それはそれは臭い。
427名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:43:44.50 ID:OQiTae3L0
>>353
ちょ、までよwwww
boyとかbig boyとかこういうときでもユーモアで返すのはかっこいいけど、
洒落にならんだろ、これ
428名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:44:27.27 ID:jypMy9LZ0
来年は
4/20 バーレーンGP
4/27 韓国GP(暫定)
5/11 スペインGP
ってスケジュールだから、バーレーンのあとは時差ボケ解消のために日本滞在あるんじゃないか?
やったらの話だけどね
429名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:44:44.51 ID:zRsh0mt0O
>>414
これは道端3ジェリカかな?
430名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:44:45.28 ID:ZCXJhZbz0
>>421
「日本についた、悪いけどモクポにはもう行かないと思う。フレンドリーな人々、いつもと同じ日本だ」

ありがたいね
431名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:44:57.01 ID:01IxdyC0P
鈴鹿に来て名古屋に遊びに行くのかなー
名古屋にもまんだらけあるよー
432名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:45:06.02 ID:BvwY4Hlc0
>>452
パーツの品揃えが良いとかじゃね
433名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:45:19.78 ID:YXHnXWYU0
>>380
その韓国は何度も隠れベントをしただろとIAEA に疑われてるな
だからあんなに高いんだよ
434名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:45:21.90 ID:kif3+oGR0
>>391
ギニューかと思ったらバータだった
なんでww
…!バータは宇宙一の速さ、という触れ込み!ギニュー特選隊で一番速い!
よく読んでる…読み込んでる…
435名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:45:32.84 ID:RlvkdCxM0
一人宿舎に残った自身最高位のニコ・ヒュルケンベルグ
ニコ「せっかく活躍したのに誰もいなくて寂しすぎる><;」
436名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:46:06.35 ID:Jq/Yn3QP0
【F1 韓国GP】マシンが炎上しても放置、道路がうねうねだったりツッコミどころ満載
http://www.youtube.com/watch?v=Bgpl9NMNHYo


これって道路のアップダウンが激しいのは別に普通なの?
詳しい奴おしえれ
437名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:46:24.18 ID:GhNQ3Dmy0
438名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:46:48.03 ID:/UAui+oz0
5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/10/07(月) 13:54:16.21 ID:y4Kn5QpC0
F1 日本海グランプリ(18:00 霊岩郡スタート→日本)

1位 ハミルトン 21:57
2位 アロンソ 23:30
2位 ウェバー 23:30
2位 マッサ 23:30
2位 バトン 23:30
2位 ロズベルグ 23:30
439名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:46:52.52 ID:vnQA79Ag0
>>432
そうなのか
440名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:47:07.43 ID:OQiTae3L0
朝鮮人に苦しめられたF1ドライバーたちに、なぜか親近感を覚えるのが不思議
みんな早く日本に来いとw
441名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:47:33.47 ID:LTmFGJHI0
>>437
サンキュー、エクレストンて・・・・
442名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:47:50.02 ID:yxSpd7oL0
打ち上げするにしても日本でやった方が良いわな
ごく当たり前の発想
443名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:47:53.53 ID:gVMRie0V0
>>364
真ん中は道端とか意味わかんねえ、一休さんかよ
444名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:47:56.53 ID:u9Z2ME5S0
>>428
4/20 バーレーンGP
4/27 韓国GP(暫定)
5/11 スペインGP

二週間空きのスペインはともかく、バーレーンから韓国で一週間って無茶苦茶だろ。
だが、最初からやる気がないとしたらバーレーン-スペインで三週間空きになる・・・どういうつもりなんだろ?
445名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:48:12.87 ID:exB8Zdoy0
>>425
欧州の方が自転車のパーツとか揃ってそうだけどな
でも電動アシストついたママチャリなんかは珍しいかもしれない
アロンソがコースの下見をママチャリ乗ってしてたら面白すぎるけどなw
446名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:48:19.43 ID:ysRabyOR0
プライベートジェットでやってくるF1ドライバーか・・
夢の世界の住人って本当に居るんだな
447名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:48:24.52 ID:8xdoKzAN0
>>438
チュートリアルの徳井が
番組収録終わってからテレビ局を出るまでのグランプリ思い出した
448名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:49:32.59 ID:jypMy9LZ0
ロードバイクのコンポーネントは、シマノかカンパかSRAM
海外で買うよりもシマノ製品の値段安いらしいし、問屋に注文かけても翌日にはだいたい手に入るみたいだからね
449名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:49:39.74 ID:rGr352vV0
くっさいくっさいあの国からは一刻も早く出たかったんだろうね
わかるよ
450 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 94.5 %】 :2013/10/07(月) 15:49:41.91 ID:vT8MX6qq0
  
ちょwいかに早くチョンから出国出来るか競ってたのかwww
451名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:49:48.59 ID:Ixk9YiIz0
>>425
そりゃ天下のSHIMANOのお膝元だし
452名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:50:18.64 ID:ZCXJhZbz0
>>425
うちの近所のあさひは配送してくんないんだよ
乗って帰るか、車に載せるかどっちかでないとダメ
独立系のチャリショップの方が面白いもの置いてると思うんだけどね
453名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:50:23.90 ID:YXHnXWYU0
>>425
デザインはダメだけど個々のパーツはいいんじゃね
ギヤとか変速機とか
454名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:51:12.89 ID:OQiTae3L0
>>408
F1ドライバーはトップアスリートと同じだよ
ただの機械の操作人とは違うw
あとモデルの連中にもはんぱないのが多い
455名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:52:06.83 ID:XGn8hrkn0
344 :名無しさん@恐縮です :2013/10/07(月) 09:38:12.71 ID:pSDgrR540
>>21
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21990089
6:15〜
456名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:52:43.20 ID:tA4clFqG0
>>436
普通なわけないだろ
田んぼあとを地盤固め基礎工事もろくにせず、作ったから沈下したとかなんとか
457名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:52:54.04 ID:YLurSJma0
>>351
この人おもろいな
ちょっとF1に興味出たわw
458名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:53:06.87 ID:2bHDqXAZ0
韓国は、F1関係者向けに宿泊する施設を清掃したり、打ち上げ用の特設会場も準備できなかったのかな。
459名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:53:46.94 ID:8xdoKzAN0
ホルホル意見とかじゃなくて
鈴鹿ってほんとに評判いいの?
460名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:53:49.55 ID:LLyM8/1J0
>>2
早速ネトウヨのズリネタにされてるのか
日本好きはともかく韓国嫌いは完全な願望じゃねーか
461名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:53:54.56 ID:Be6jApW80
お隣の国で散々な目に遭ったドライバー達を手厚くもてなしてあげたい。
462名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:53:59.02 ID:XGn8hrkn0
>>452
しかしあさひはチャリを捨てたいときに便利なんだよな。
買い替えなら一台525円、
買い替えなしで処分だけなら手数料1,050円で引き取ってくれるので、
便利でいい。
463名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:54:05.55 ID:L9fFLxLt0
>>445
昔日本中の子供の間で人気を泊してたライダー自転車だったら・・・
464名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:54:15.08 ID:vnQA79Ag0
>>445
電動アシスト付きとか乗るのはなんか許せないw脚力あるだろうから漕げとw
そういえばハッキネンとか一輪車上手だったりしたし、普段早い車乗ってると、
自動車以外の自力で動かす系の乗り物に乗りたくなるのかね
465名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:54:36.48 ID:6l065XC50
>>345
セェンダァ ミツゥッオ 
466名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:54:47.95 ID:ullHqWK/0
2014年の暫定F1カレンダーに記載されているものの、
韓国GPは今週末がラストレースになると言われている。

マクラーレンのスポーティングディレクターを務めるサム・マイケルは
「現在の開催地の中で韓国以上に悪いところは考えられない」と認める。

観客やスポンサーの来場が少ない現実の良い面といえば、「一年の中で一番リラックスできる週末」
であることだと明かすのはメルセデスのルイス・ハミルトンだ。

さらにハミルトンは「ここでは、僕が泊まっているホテルの受付にいる2人以外、
ほとんど人には会わない」と笑った。

http://ja.espnf1.com/korea/motorsport/story/128389.html
467名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:55:07.98 ID:u9Z2ME5S0
>>458
年一しか走らないレース場じゃ無理無理。
鈴鹿だと、練習走行に前日入りする素人でいっぱい。
468名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:55:49.06 ID:tlAFKv0p0
>>442
なお日本に到着してすぐに六本木で打ち上げした模様www
469名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:56:19.50 ID:zRsh0mt0O
>>459
鈴鹿は子供の頃にゴーカートで走ったのを覚えてる
いいコースだった
470名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:56:46.08 ID:vnQA79Ag0
自転車屋の謎教えてくれた人達ありがとう

>>452
海外から来た人も持って帰らされるのかw
特別扱いなしだとしたら、それはそれで面白い
471名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:57:00.46 ID:60wJ+I/P0
>>459
コースとしては最高レベルにいいよ
472名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:57:08.86 ID:OQiTae3L0
シマノのパーツはやっぱ日本に一番あるんじゃね
こいつらは完品買うんじゃなくてパーツで買って組み立てるんだろ
473名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:57:11.69 ID:0NC0VG4T0
バカチョン嫌われすぎワロタwwwwwwwwwww


臭い国から早く脱出したかったんだなwwwwwwwwwwww


ああ在日チョンは逆に早く半島へ帰れよ^^いらねーからwwww
474名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:57:24.27 ID:vAxp//ru0
>>446
ええっお前プライベートジェット持ってるヤツは日本にも沢山いるぞw

以前セントレアで展示即売会をやったほどだww
プライベートジェットの。
475名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:57:49.78 ID:DnsKzu4F0
>>457
こんな人だけどミハエルシューマッハを破り引退させた男だったりするんだよ
476名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:58:04.07 ID:e6KOnTWHO
>>446
昔、ジャンクスポーツで片山右京が、『ミハエル・シューマッハのプライベートジェットに乗った。』と自慢していた。
なんか、自分の車に乗って行きなよ的な感じで誘われたとか。クルーザーだったかもしんないけど。
477名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:58:28.31 ID:rCi/8IHo0
>>306
このフィギュアはなんてキャラ?
478名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:58:45.63 ID:ysRabyOR0
日本のレースゲー(特にGT)を子供時代に遊んでて
SUZUKAに単純に憧れを抱いてるドライバーは確かに多そう
479名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 15:58:59.00 ID:LTEe+ikT0
>>399
鳥坂先輩
都庁のお仕事はいいんですか?
480名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:00:13.19 ID:gmoBy5k50
鈴鹿の夕陽でも見にきてくれ
481名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:00:16.68 ID:ckTMggRy0
>>5
ワロタ

実際に当事者たちが「こっちが本当のレースだ」って言ってたもんなwww
482名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:00:41.08 ID:oQAdnAvtO
韓国GPが嫌いじゃないF1関係者はいないと思う
誇張でなく
483名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:00:49.44 ID:wkqSaftx0
>>436
干拓地→田んぼ→コース
どうみても建物建てちゃ駄目なところなんだよなぁ。
建てるのなら、かなりの時間をかけてしっかり工事しないと駄目だし。
484名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:01:11.05 ID:u9Z2ME5S0
>>478
モナコには勝てなくても、あの「宗一郎」が造った走る実験室だからな。
485名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:01:14.62 ID:Ixk9YiIz0
アロンソには是非、ブリヂストンAnchorを試してもらいたい
486名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:02:11.45 ID:vAxp//ru0
>>446
アラブの石油王だとプライベートジェットがA380だったりするからな・・
そこらのリアジェットとは比較にならないわけだがw
487名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:03:05.12 ID:/yOkexMVO
昨夜のオーバーランしてた飛行機はレッドブルのやったんやなw
488名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:03:33.27 ID:GhNQ3Dmy0
>>476
亜久里がレース後にミハエルに、乗ってけよ!って言われて、亜久里が持ってた航空チケット破ったって話もあったな

あと、バリチェロがバトンがシリーズチャンプとったサンパウロで祝勝会の為予約してたフライトに間に合わなくなって、バトンにお祝いだ!って自分のプライベートジェットをイギリスまで飛ばしたんだよな
489名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:03:40.85 ID:DnsKzu4F0
>>477
ゲーム「テイルズオブグレイセス」の主人公「アスベル・ラント」

アロンソ自身はこの人形をTomitaと呼んでいる
490名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:03:48.16 ID:vAxp//ru0
>>485
プレゼントしてやれw よろこぶぞww
491名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:04:09.30 ID:IjbBgXkqO
>>459
もう鈴鹿はF1の伝統的サーキットとして中核のひとつになってきてるんで
良い悪いとか以前に欠かせない場所になってきていると思われ
その上で、よく考えられた難攻不落のテクニカルコースは
ドライバー達の挑戦者魂を燃え上がらせるらしい
492名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:04:14.88 ID:I0Fk8ABS0
>>425
ダブルフロントライトの自転車が欲しいんじゃねw
493名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:04:30.03 ID:8Xiz1o6lO
>>5
ハミルトン優勝じゃんw
494名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:05:12.42 ID:CwgC+KX40
アロンソ

セナ以来の応援したくなるヤシw
495名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:05:20.39 ID:S3bBi/Rz0
>>472
アロンソがいく自転車屋は自転車チェーンの「あさひ」なんだよなぁ・・・
496名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:06:08.63 ID:u9Z2ME5S0
>>493
他の連中が23:30で同じ飛行機なのに、フライングだろw
497名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:06:16.09 ID:tamiASjE0
>>476
亜久里が出たてのシューマッハの面倒とか見ててやったのに、すぐに追い抜かれて「亜久里、移動はオレのジェットに乗れよ」とか言って亜久里が持ってたチケット破ったってはなしは笑った
498名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:06:17.76 ID:QEX5ECRF0
鈴鹿じゃねーけど、日本だって富士へのアクセス道が崩れまくってたんじゃねぇのか?最低やな
499名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:06:31.98 ID:ldfiK/Fm0
>>492
ダブル フロント ライト !
500名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:06:46.23 ID:8xdoKzAN0
>>495
アロンソがプレシジョンスポーツ買ってたら胸アツ
501名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:07:00.58 ID:c9/CrAU40
>>48
あー、これ普通に娼婦ですわ
502名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:07:05.63 ID:stw5z5JEP
>>436
ヒエ〜〜www
503名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:07:13.45 ID:ZCXJhZbz0
ハッ、アロンソはもしやパーツはパーツでもShimanoとかじゃなくて、
プリキュアやアンパンマンのフィギュアが付いてるホーンとかバルブキャップとかが
目当てなのではw
504名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:07:31.56 ID:XbJSZ/Zv0
>>309
呆然としちゃってかわいそうに
505名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:07:52.69 ID:u9Z2ME5S0
>>498
最低だと思うよ。
俺は観てなかったけど、任天堂のゲームみたいだったらしいなw
506名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:08:11.86 ID:0m531NOa0
>>483
年々地盤沈下してるのが、テレビの画面越しにもわかるような地盤だもんねえ
こんな所にリゾート造ろうとしてたんだよなあ・・・
507名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:08:28.67 ID:I0Fk8ABS0
>>499
wwwww
508名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:08:29.77 ID:lITsCTxu0
ネトウヨの韓国に対するネガキャンが酷い
民度低すぎ
509名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:08:36.62 ID:OQiTae3L0
>>495
じゃあ、鈴鹿内や周辺をうろうろするとき用かな
510名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:08:43.76 ID:zEozVpI80
>>459
コースレイアウトはどの国と比べても間違いなくトップレベル
チャレンジングでドライバーからは評価が非常に高い
マーシャルの経験値が高くて優秀
開催費用がモナコのように無料とはならないがかなり安い方
511名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:08:59.08 ID:Hf44IEYk0
>>508
何間違ってるか言ってみろよ
512名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:09:51.09 ID:btofCzHB0
F1はネトウヨwwwwwwwwww
513名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:10:05.37 ID:GhNQ3Dmy0
514名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:10:54.45 ID:lITsCTxu0
ヘイトする日本はダメだなもう
515名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:11:07.45 ID:0m531NOa0
>>491
今のドライバーにとっては、セナが走ったサーキット=伝統のあるサーキットという位置づけだし
当然セナvsプロストを見て育ってきたわけで、そういう意味でも鈴鹿は「聖地」の一つなんだよな
516名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:11:23.44 ID:udiAfhMS0
観光してかえればいいのに
517名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:11:49.92 ID:JkfnBNsTO
>>29
出稼ぎに来た人?
518名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:12:16.89 ID:H3f6fS9Q0
鈴鹿も富士もコース自体にはなんも問題ないのに
富士の観客側の移動について文句付けてる奴がいて笑える
韓国の観客の移動の話で言えよ 気が合って楽しいだろ
519名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:12:23.09 ID:OQiTae3L0
黒人は差別される、白人は殴られる、女は強姦されるから早く韓国を出たほうがいいw
520名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:12:47.91 ID:L9fFLxLt0
>>48
同じ顔がずらずらと・・・・・
521名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:12:52.02 ID:7nVcovPZ0
薄汚い基地外チョン猿の無にバ韓国の現実を在チョンは受けとめろって糞食いがw
522名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:13:19.88 ID:u9Z2ME5S0
>>515
全然関係ないが、セナとプロストが潰し合った鈴鹿のレースはロンドンの私営ユースのテレビで観たわw
523名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:13:20.69 ID:rCi/8IHo0
>>476
収入は1レース2億とかだよw
524名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:13:57.58 ID:rCi/8IHo0
>>489
ありがとう

ずいぶん新しいキャラだなw
525名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:14:02.64 ID:ionliKHj0
そんなに最悪だったのかよ韓国はwwwww
526名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:15:09.99 ID:9e+B9Uhs0
世界に広がる嫌韓ムーブメントwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:16:28.49 ID:OQiTae3L0
>>48
クローン人間の集団みたいで気味が悪い
528名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:16:31.62 ID:6/XZ5Gx40
>>441
常に誰に賄賂を渡すべきか調査してるからな
ノーベル賞も同じようにすれば貰えると思ってたらしいし
529名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:17:07.63 ID:o5qymz5d0
犬韓犬民国
530名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:17:10.17 ID:dqHKOks20
ウェバー、F1にレースの質の向上を呼びかけ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131003-00000018-fliv-moto&pos=5


来年の韓国GPの可能性は、ZEROじゃないのね。
ドライバーが拒否しそうだけどね。
531名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:17:35.08 ID:GhNQ3Dmy0
532名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:17:36.86 ID:utOETIdl0
アロンソは知らんけどアロソンとかいう選手は韓国好きらしい
533名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:17:43.30 ID:blLzZO9Z0
>>6
3人の距離感見るとバトンパパと付き合ってるみたいに見えるなwジェシカ
534名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:18:29.31 ID:269OK0DGP
鈴鹿は家族できて子供は遊園地で過ごし嫁は温泉へができる所
周囲には店もあるし僻地でもない
535名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:18:44.32 ID:HWVkjj2H0
>>1
日本と韓国以外の開催国はどうなの?
終了当日に出国とかないの?
536名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:18:56.70 ID:D0skLgTLO
だいたい韓国にモタスポあるの?
S耐に出てきた1時代前の作り方してるチームしか知らないんだが。
WRCとかF1開催とかミエもしくは日本への対抗心しか感じられない
国内に目を向けない国際大会って意味あるのか?
537名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:19:00.38 ID:MYM8CIBZO
ソウルはいいとこだけどなあ
騙されたと思って一回行ってみ?
538名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:19:20.19 ID:JdOcoDPV0
>>508
ネガキャン?

これだけのことが表になってネガキャン?

出来ないことを調子こんで開催して毎回失敗してるバカチョンの
責任転嫁キタキタ!
539名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:19:38.83 ID:lu5T0EVj0
山本屋の味噌煮込みうどんが好きとか
山ちゃんの手羽先が好きとか
コメダのシロノワールが好きとか
そういうF1ドライバーもいたりするの?
540名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:19:58.93 ID:OQiTae3L0
いま韓国はF1どころじゃないだろ
詩人のウンコ先生のノーベル賞祈願がすごいことに
国中のあちこちでお祈りが行われてるw
541名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:20:07.80 ID:01IxdyC0P
チョンは欧米文化にかぶれたくて必死なんだよ
身の丈に合ってない見栄を張りたがる国民性だからな
542名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:20:10.43 ID:u9Z2ME5S0
>>535
普通はない。
勝っても負けても打ち上げをやって、翌日に発つ。
543名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:20:34.41 ID:269OK0DGP
>>539
バトンかなあ
日本の婿状態だから
544名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:20:51.35 ID:WzLorTag0
朝鮮はなんでもそう。
出来もしないのにしゃしゃりでて壊していく。
WC、スケート、F-1、冬季オリンピック、経済で言えばダンピング
、パクリ、政治で言えば慰安婦竹島等々、、ホントクズだわ。
545名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:21:01.24 ID:9gPS/v5M0
すぐに次の戦いへ向かうプロ意識をホルホルに繋げるジャップwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:21:14.36 ID:XbJSZ/Zv0
>>376
incasse に否定の意味ないっしょ
dontとったら、戻ってくる場合に って意味になるよ
>>537

『 天国良いとこ、一度はおいで〜♪ 』  みたいな誘い方だな ww
548名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:21:33.42 ID:I0Fk8ABS0
>>539
F1選手は知らんが
昔ガンバにいたエムボマはうどん大好きって言ってた
549名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:21:38.61 ID:D0skLgTLO
>>539
味仙のラーメンを楽しみにしてくるF1ドライバーがいてもいい
550名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:21:53.80 ID:+tzpz1bb0
>>531
日本人が下手くそな英語でホルホルコメしてるだけにしか見えない
551名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:22:11.40 ID:TojKuMnh0
台風24号の接近で残念な日本滞在になりそうだね
週末には東北、北海道まで過ぎ去ってるからレースは大丈夫だけど
552名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:22:13.83 ID:qvW7ooJ40
いつまでキャンペーンか分からないけど
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして
招待コードのところに『2013amazon』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ 
https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
 
Android→ 
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
 
553名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:22:33.47 ID:K2Ahl6egO
こういう欧州の超有名人が韓国嫌いになると周りへの影響力半端なさそうw
トンスルランドの醜聞ガンガン広めてほしいわ♪
554名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:22:33.93 ID:DnsKzu4F0
>>549
台湾ラーメンっすかw
どうせならベトコンラーメンも…
555名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:22:53.42 ID:01IxdyC0P
>>550
おい涙ふけよ
556名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:23:34.49 ID:OQiTae3L0
地獄の朝鮮から逃げ出しただけなのに、プロ意識とか意味不明の馬鹿チョンwwwwwwww
557名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:24:01.16 ID:qHi7M5ME0
>>515
セナオタのハミルトンなんか09年に土砂降りの中一人走りまくってたもんな
ハミ「アイルトンが愛したスズカを走れてサイコーだね!!」なんつってたね
最近の鈴鹿は単調なレースになりがちだけど、鈴鹿のコース自体は概ね好評だろうね
558名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:24:05.93 ID:hWKD+EA30
ウェーバーが在日に刺されないかが心配だw
559名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:24:16.62 ID:01IxdyC0P
>>553
そもそも欧州でのチョンのイメージ最悪だし
ドイツの60%カナダの50%以上が韓国大嫌いだからな
日本の20%なんて世界規模で見れば少ない方だよ
560名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:24:26.84 ID:L9fFLxLt0
>>539
ギタリストのヴァン・ヘイレンだっけか?
日本のラーメンが大好きなんだってさ
561名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:24:30.40 ID:lITsCTxu0
欧米人は韓国日本を同じだと見なしてるからな
日本の評価上げたいなら協力しろカス
562名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:24:37.53 ID:u11wWyik0
>>394
お詫びにコミケとワンフェスを自費で開催してくれるレベル
563名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:24:48.64 ID:u9Z2ME5S0
>>549
味仙って中国とタイでしか食ったことしかないけど、日本では旨いのかい?
564名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:24:50.68 ID:ldfiK/Fm0
>>554
熊本ラーメンや
565名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:24:53.84 ID:0GmEet5Q0
前座(トンスルGP)乙
566名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:24:53.92 ID:fMg0VNVL0
F1のあった翌日(か翌々日)に名阪国道で、
後ろからすごいスピードで走ってきた見たこともない外車
運転手がシューマッハとおもわれる人物だったことがある

名古屋じゃなくて関空へ移動してたんかな
567名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:25:08.99 ID:D9Zhxo6bP
>>540
いい加減にウンコ先生を解放してやれよ朝鮮人…w
568名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:25:12.26 ID:0m531NOa0
>>539
プロストは白子駅前にあるパン屋がお気に入りらしい
569名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:25:42.46 ID:mHpTGZ//0
プロストみたいに、日本に行ったら吉野家食わなきゃ。 みたいなことは韓国では無理だろうな。
570名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:26:01.93 ID:OQiTae3L0
馬鹿チョンがいくらわめいても、韓国グランプリはこれで終わりw
このことがすべてを物語ってる
やる資格がなかったということ
往生際が悪いw
571名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:26:08.58 ID:BvwY4Hlc0
>>539
サッカー選手(監督)でなら1人知ってるが
572名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:26:41.06 ID:HWVkjj2H0
>>542
インドとか中国でも一応一泊はするのか?
573名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:26:52.20 ID:+tzpz1bb0
ナンセンス。全部ナンセンス
たまたま次が鈴鹿だから日本に来ただけ
鈴鹿をほめたのはリップサービス
574名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:26:55.86 ID:GgnbpreV0
>>554
そこはスガキヤ食わせとけ
575名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:26:56.11 ID:TojKuMnh0
ホンダ参戦でまたセナプロ時代のような日本でF1盛り上がらないかなと期待してる
576名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:27:27.21 ID:gVMRie0V0
>>571
成績不振でつい先日懐妊された鮎大好きな人?
577名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:27:29.53 ID:DnsKzu4F0
>>571
今季で退団だそうでお疲れ様でした
578名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:27:31.52 ID:X7OsHBPb0
古くは朝鮮戦争時の連合国最高指揮官マッカーサー元帥も
半島には絶対宿泊しなかった、日帰りで日本に戻ってたよ。
579名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:27:43.82 ID:OmF6mP6jO
>>550
チョン君ワロタw
で、自国のGPはホルホルしてもらえたのか?
いくら日本を嫉んでも、ミジメな自国の現実は変わらないんだよw
まあ涙拭けよw
580名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:27:50.40 ID:0m531NOa0
>>557
そういや「Top Gear」でハミルトンがMP4/4をドライブするってあったな
めちゃくちゃ楽しそうな顔してた
581名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:28:05.42 ID:pFkBK9Me0
>>1

韓国GP、話題になってたからまとめサイトで観たけど・・・
芝生(人工)を巻き込んで走るレーシングカーって初めて見たw
粉末消火器しようとか、韓国は潜水艦も発電機を水で消火して
呼びの発電機も駄目にしちゃってたよな。

韓国は一生懸命、世界のTOP国家入りしたいんだろうけど、
・・・無理しなくていいんだよ?
周りが迷惑被るし、身の程を弁え他方がいい。

韓国が日本非難とか、1000万年早いんじゃ!(笑)
582名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:28:12.23 ID:60wJ+I/P0
>>575
フジが放映権持ってる限りそれはもうないかなー
583名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:28:14.08 ID:48VvB4VD0
しもちょうせんじんはウザいよ(^^;)
584名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:28:18.51 ID:vnQA79Ag0
鈴鹿って、F1以外にも使ってるし、普通の人も金払えば使えるわけだよね?
車の新車出たら試乗ツアーみたいなのやってたりするし
(新幹線最寄り駅で用意された試乗車で自分で運転して行って、サーキット着いたら
公道じゃないから思う存分乗るといいよ!みたいなやつ)

韓国のこの会場って、釘とか人工芝巻きこみとか毎年不具合だらけだけど他に使ってないのかね?
年1のF1のためだけじゃ、維持費もそうだけど係員だって向上しないんじゃね?
金もあるって言うし、車産業だってあるっていうなら国内でのモータースポーツ熱とか、
スポーツ車ブームとか起きてるだろうから、どんどん使わせればいいのにね
使わないから毎年この手の、ありえないトラブルが起こるんだしさー
585名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:28:45.66 ID:TojKuMnh0
>>578
古代東アジアでも朝鮮半島は通過点でしかなかったからね
朝鮮半島から朝鮮独自の文化が伝わったというのは大嘘
586名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:28:59.59 ID:HWVkjj2H0
>>571
鮎と納豆の人かw
587名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:29:18.10 ID:SpSE48uGO
今年はしまかぜとか予約してそう
588名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:29:20.35 ID:q5kprMZV0
>>539
なんで名古屋ばかりなんだ?
鈴鹿は三重だから松阪肉や伊勢エビ
鈴鹿ならアナゴ
589名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:29:30.47 ID:bUiQgWZJ0
>>2
ワロタ
590名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:29:39.37 ID:Nx8z0lg30
>>29
二岡がバカにされた9800円のラブホはかなりきれいだぞ。
こんなの比べ物にならない。
591名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:29:41.65 ID:wkqSaftx0
>>572
大抵の国じゃある程度滞在して、その国を楽しむのが普通。
592名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:30:00.40 ID:PvCKbC5e0
>>584
韓国人に文化を求めるなよ
可哀相だろwww
593名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:30:01.10 ID:hHqud+0yO
>>573 おいおいこいつ必死すぎwww
594名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:30:07.84 ID:03gY6aJt0
>>568
ドミニク・ドゥーセの店かね?
ホンダが「レース時に本場のパン焼きに来て」って招聘したら
鈴鹿が気に入ってそのまま居ついちゃってるフランス人w
595名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:30:18.61 ID:48VvB4VD0
2013朝鮮GP終了後

         /   ブサヨ    \ 嘘・・・だろ・・・
        i'    \  / u   i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
596名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:30:24.45 ID:g9unsTBw0
>>493
マシンの差がな・・・
597名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:30:40.87 ID:XGn8hrkn0
>>588
ウナギも結構有名なとこなかった?
なんか亀山の方で食ったことあるけど。
598名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:30:52.07 ID:6C0Uedi70
>>29
場末の寂れたホテル?って感じだね
なんだよあのテレビは博物館からでも持ってきたのか?
599名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:30:56.24 ID:ZD7WtWDc0
>>588
シューマッハはお気に入りの松阪牛の店があったよね
600名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:31:52.03 ID:u9Z2ME5S0
>>572
全力を出し切った後のドライアバーやピットマンに「さぁ、行くぞ!」と言えるチームは少ない。
ドライバーから「さぁ、行くぞ!」と言い出す国は、尚、少ないw
601名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:32:02.79 ID:g8jjBvOQ0
HONDAがサウンドと光で鈴鹿でのセナの走りを再現した映像があるけど
あれは幻想的でいいなぁ…
ブラジルから好評価のコメントがいっぱいついててうれしくなった
602名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:32:05.62 ID:ovCqTr6T0
>>590
日本のラブホ>ソウル市内のホテル
 
だからなぁw
603名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:32:17.22 ID:q5kprMZV0
>>584
近くの学校は平日に国際レーシングコースでマラソンをするんだよ
走行会はもちろん頻繁にあるし
604名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:32:28.87 ID:DnsKzu4F0
トヨタが参戦してた頃はトゥルーリとか名古屋に来てくれたんだけどねぇ
605名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:32:30.39 ID:HWVkjj2H0
>>591
なるほど、じゃあ心置きなく







韓国ざまあwwwwww
606名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:32:39.82 ID:0m531NOa0
>>584
それが全くないんだな>モータースポーツ熱やスポーツカーブーム
馬鹿デカい車は好きなようだが、速い車は好きじゃないようで
結局、年に3日のためだけにリゾートつき(予定)のサーキットこしらえたようなもん
おまけにどうやら今年いっぱいで終了
…ノムタンの利益誘導とはいえ、なんという愚かなことをやらかしたんだか
607名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:32:51.79 ID:g8jjBvOQ0
>>590
五反田の線路沿いだろ?
あそこは何度かつかったことがあるw
608名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:33:00.28 ID:XGn8hrkn0
>>598
俺が昔、大型電気店の開店セールみたいなので、
朝一に整理券貰って買った、
台数限定・2,000円のテレビがあんなだったの思い出した。
609名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:33:08.94 ID:GEUglvyd0
>>550
バカチョンが下手な日本語でコメントしてるようだ。

涙吹いてハングルで書けよ。
610名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:33:12.39 ID:hPjlc57G0
Another race?
世界に発信されているんだろ?嘲笑もんだなw
611名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:33:19.12 ID:OQiTae3L0
まあ、今年で韓国は打ち切りなんだろうけど、
あのコースはどうなるんだ?廃墟になるんだろうか
612名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:34:02.12 ID:fMg0VNVL0
>>601
あれいつやってたんだろうな

告知とかあったんだろうけど、全然気づかなかったわ
613名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:34:03.06 ID:D0skLgTLO
>>561
昔ハンガリー人とF1の話をしたら日本韓国ごっちゃになってた…
韓国は日本の地方GPみたいな認識だった
614名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:34:14.43 ID:gVMRie0V0
>>588
億万長者の外国人が名古屋のチープなB級グルメを好んでるとかあったら面白いじゃないw
いい肉やいいエビなんかいくらでも食える身分なんだしさ
615名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:34:23.04 ID:RRRDWGesi
鈴鹿の素晴らしさを伝えるためには、直前に韓国GPがあることで、よりギャップが生まれて最高のグランプリに見えるのかもな
韓国に感謝しないといけないな……

たのむからもうF1開催とかいう参加者全員全体を危険に晒すような戯言はやめてください韓国
616名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:34:31.84 ID:h3JjekSq0
どんだけ韓国嫌われてんだよ
617名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:34:34.44 ID:TNkgQWu00
シンガポールGPとかはどうなんだろうな
見た感じ凄く良さそうだったけど
618名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:34:53.19 ID:D9Zhxo6bP
>>572
今のシナは微妙だがインドなら金持ち外国人向けの
高級ホテルやレストランがあるよ
619名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:34:55.69 ID:UCBi9WgdO
シャワーどころか、着替える間すら滞在したくない。
620名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:35:02.95 ID:6/XZ5Gx40
>>546
自分は「〜するといけないから」とか「〜しないように」とかいう場合に使うな
20年前にアメリカの大学出てからあんまり若者の新しい言葉に触れてないので
欧州とか最近は逆の意味の表現が流行ってるんのか?と心配になって
621名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:35:36.53 ID:HscIWh9/0
>>329
SuperGT 300クラスに緊急移籍するんじゃね
622名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:35:46.46 ID:BvwY4Hlc0
>>606
まぁ、韓国に速いクルマ求めちゃいかんわな
http://www.youtube.com/watch?v=KKJOaA8HdGM
623名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:35:55.20 ID:XGn8hrkn0
三重か・・。
豚捨の牛肉は食べてみたいなぁ・・。
624名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:35:58.60 ID:ti5safVm0
>>601
あれよかったわ
いろいろ記憶が蘇ってきてちょっと泣きそうになった
625名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:36:04.03 ID:ovCqTr6T0
>>606
鈴鹿でやる時なんて、名古屋駅がF1ファンでごった返してんのになぁ
毎回仕事帰りに名古屋駅行くと「あぁ、今日からF1かぁ」とわかるくらいに
626名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:36:16.97 ID:0m531NOa0
>>594
うん
昔は新宿のマイシティにも店出してたんだけど、そっちはやめちゃったのかな?
627名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:36:30.12 ID:54AZYUGN0
>>582
俺はフジの寒流ゴリ推しみて、あの気持ちの悪いセナ+ホンダ推しを思い出したけどねぇ
またやるんでは?
628名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:36:35.34 ID:vnQA79Ag0
>>594
なにその居付いちゃったってw
そんなに日本でパン屋やっていけるもんなのか…本国の方が主食で儲かりそうなのに…
と思ったら、サイトのニュースのところ見たら、「鈴鹿サーキット〜に出店します」が多くてワロタw
629名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:36:59.25 ID:WhSfIKjc0
チョン国なんて行ったらキムチ臭がしみついて一生とれなくなっちゃうからな
630名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:37:09.81 ID:lBDkJ0XF0
>>1
アイゴー
晩飯くらい韓国で食ってからにするニダ
631名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:37:17.22 ID:u9Z2ME5S0
>>614
名古屋(というかあの辺)は、ハッキリした味で外人にも分かり易いんだよ。
京都で一流料理人が作った飯に、信長が「不味い!」って言って、味を濃くしたら「旨い」って言われる土地柄なんだよw
632名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:37:29.14 ID:q5kprMZV0
>>597
鰻は津の方が沢山あるんさ
ドミニクのパンは美味しいよ
高速で1時間くらいで伊勢に行けるし伊勢から30分で鳥羽ならサーフィンや釣りに海女さんがいる
633名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:37:48.91 ID:3DSr+Nfm0
さんざんチョンは日本の放射能を煽ってもこのザマwwwwwwwwww
634名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:37:50.91 ID:2lOQxp3CO
>>594
しかも震災のときに東北まで行ってボランティアでパンふるまってくれた名店
635名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:38:29.99 ID:OQiTae3L0
高額年俸もらってても、こいつらはまだ若いスポーツマンだからな。
油まみれ、汗まみれ、ガレージで寝ることもあんだろう。
だから、安宿でも騒がない。
でも蜘蛛はやばいなw
636名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:38:41.26 ID:RixxSfWQ0
仕方ないよ
韓国籍があるヤツらですら
帰国できるのに帰国しないんだから。
外国人ならなおさら、1分1秒たりとも滞在したくないだろうに
637名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:38:43.21 ID:T7DsgVOh0
>>616
一年目は「初めてだから」で許せても
二年目三年目も同じことやってたら嫌われるに決まってる

いくらカネがないといっても掃除くらいはできるだろ
一年後に韓国やってきたら、一年前の状態そのままでしたとか
もはやウリナラクオリティ超えて「おまえ等わざとやってるだろ」だわ
638名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:38:44.74 ID:D0skLgTLO
>>606
だいたい韓国にスポーツカーあるの?
ちょっと前にはヒュンダイクーペとかいう乗用車の中身に2クーペボディ乗せただけのAT車が唯一あったけど今はどうなってんだろか
639名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:38:56.86 ID:GEUglvyd0
>>622
F1引退したら、ギャラとか関係なくSGTに移籍しそうな気がしてきた。
640名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:39:58.86 ID:qZIPaG+w0
鈴鹿はゲームでしか走った事ないけど、それでも他と比べて面白いと感じるからなー
無意味なコーナーが一個も無い感じ
641名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:40:08.02 ID:u9Z2ME5S0
>>630
これから日本に行くのに、韓国で1食を済ませる。
それは、人生の損失だとは思わないかい?

ちなみに俺は、香港や台湾に行く時は機内食は食わないw
642名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:40:38.17 ID:DnsKzu4F0
>>617
あそこは市街地コースだから不便さはないと思うよ

wikiからコピペ
コース内やコース周辺には、ザ・フラトン・シンガポールやパン・パシフィック・ホテル、コンラッドなどの多くの高級ホテルや、
マーライオンやエスプラネード・シアターズ・オン・ザ・ベイなどの観光名所、
香港上海銀行やシティグループなどのオフィスビルが林立している。

だそうです
643名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:40:52.50 ID:XGn8hrkn0
>>621
  (  ゚д゚) !
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ・・・。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     |  ちょっとGT300行ってくる!!
ヽ、.  ├ー┤    ノ
644名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:40:59.23 ID:0m531NOa0
>>631
確かに名古屋めしは味つけが濃いのが多いね
夏場クソ暑いのと、ブルーカラーが多いのが影響してるんだろうけど

で、同じように夏場クソ暑くてブルーカラーが多い京都も
実は結構濃い味つけの店が多い
天下一品とか餃子の王将なんかがいい例
645名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:41:10.02 ID:CF3l6CFE0
F1ドライバーにジロリアンいないの?
646名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:41:11.33 ID:vnQA79Ag0
>>603
マラソン!それは面白そうだ…
試乗会は行ってみたいが、運転技術的に邪魔にしかならんと思ったので参加出来ないので、
マラソンとか歩け歩け大会系なら面白そうだよ
TVで見てるコース、実際に自分の目線で見たらこうなんだーとか楽しそうでいいじゃん
地域の人は子供時代から馴染みあるコースになるし、こういうのはいいね!

>>606
たった年3日(まぁ準備入れたら1週間位?)のために…
そうか、じゃぁ年月を経てまともホテルが建ったり、旨い店が出来たり、観客は増えないのも無理ないな

>>611
案山子たってるんでしょ?廃墟になったら、それこそ肝試しコースになるわ…
647名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:41:44.11 ID:q5kprMZV0
>>623
伊勢神宮の外宮の前と内宮の前に出店してる
本店は隣の若柳で食べさせてる
648名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:42:19.69 ID:T7DsgVOh0
>>636
たしかにw
在日コリアンですらアレコレ言い訳して日本に住み続けるのに
国籍も民族も人種も異なる人間が韓国に滞在するわけねーだろとwww
649名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:42:41.25 ID:lBDkJ0XF0
>>60
アイゴー
言ってはならない事を
650名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:42:53.49 ID:eB+wB7EWi
>>74
ゼルダの伝説 思い出した。
651名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:44:15.24 ID:fZVF34Rw0
>>393
逆のスケジュールの時はどうだったの?
652名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:44:33.72 ID:6oj3NfA+0
>>646
反対だよ
高校の時に男はマラソンでサーキット1週と西コース
約9キロくらい走らされて
今なら楽しめるかもだけどあの当時は嫌なだけ
653名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:44:58.31 ID:DnsKzu4F0
F1ドライバーは体重増やしちゃいけないから節制してる人が多いよ
アロンソの食事シーン見たことあるけど生ハムの脂身すら取って食べてたからね
654名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:45:11.07 ID:NrxEvZVN0
日本のF1GP関係者にお・も・て・な・しの格の違いを見せてほしいね。
そんなこと意識しなくても客商売の基本理念が日本はレベルが違うからな。
チップ制度が存在しないのに労働理念とか日本は特有かつ水準が異常に高いけど
どうしてなんだろうな。
655名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:45:19.98 ID:zEozVpI80
>>617
市街地のど真ん中
普通に観光地でナイトレースやってるの見ると羨ましくてたまらん
日本じゃ無理だよなぁ
656名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:45:22.28 ID:q5kprMZV0
>>646
コース逆走で自転車も走るよ
マラソンは地元に還元で学生にやってるみたい
657名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:45:24.61 ID:CrcheDlC0
まだ韓国に残ってるやつ探してそいつをもてなしてやれよ
って普通なら思うことをしないでネトウヨ!ネトウヨ!www
658名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:46:14.51 ID:zK/BoHCl0
日本に逃げろー!
659名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:46:47.80 ID:DnsKzu4F0
>>651
ギリギリまで日本にいて誰が一番遅く日本を離れるかGPが去年開催されてた
ちなみに優勝はアロンソでした
660名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:46:57.02 ID:u9Z2ME5S0
>>651
お前・・・知ってて言ってるだろ。

直前まで日本滞在。
可能な限り英気を養い、息を止めて罰ゲームだ。
661名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:46:58.16 ID:zI8RwoXx0
ドライバーは即出国できて良いけどスタッフはそうはいかないだろうし可哀相
662名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:47:18.21 ID:vfFn56Qw0
>>137
HONDAのレーサーだったのにカワイソスw
って、もう10年になるのか…(´;ω;`)
663名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:47:46.18 ID:0m531NOa0
>>655
かつて横浜の市街地でF1をやろうという計画があったけど
警備の問題とかで結局おじゃんになったな
市街地サーキットは緊急車両の出入りとか騒音とか
クリアしなきゃいけない問題があまりにも多いからね
664名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:47:49.33 ID:Mf5mfBn20
鈴鹿のコースが面白くなさすぎて恥ずかしい
665名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:48:04.14 ID:fn7raRif0
>>659-660
そして何故か終わった後にまた日本に戻ってくるってねw
666名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:48:05.90 ID:h3JjekSq0
>>660
どんだけ韓国行きたがらないんだよw
一人くらい韓国好きのドライバーはいないのか?
667名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:48:16.05 ID:D9Zhxo6bP
>>654
「お天道様が見てる」からじゃないか
悪い事や手抜きをするとバレてないとわかってもなんとなく恥ずかしいんだよ
668名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:48:38.53 ID:vnQA79Ag0
>>652
そうだったのか
確かに今の目線だと面白いと思うかもだけど、学生時代だったら嫌かもな
ただ、あのコース入って見れたなんてちょっとうらやましい

>>652
自転車ならなお心強い…途中でへばることなくスタート地点に戻れそう
669名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:48:44.19 ID:Txl0tcmL0
最悪のサーキットからわずか数百キロ移動しただけで、夢のような国日本があるってファンタジーだね
ドライバーやスタッフの皆様お疲れさまでした
そしてようこそ日本へ
670名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:49:08.72 ID:SiGZR9Aw0
>>74
蜘蛛嫌いにとってはこれは悶絶するw
671名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:49:12.67 ID:T7DsgVOh0
@掃除をきちんとやる
A舗装をきちんとやる
B料理をきちんとやる

これだけで大分変わるのにやらないんだもの、韓国は
カネがないとか、日本が援助しないとか以前の問題
時々、フジモー、スカトロガーってバカがいるけれど
だったら韓国もFSWみならってF1から撤退しろよ

きちんとやらないやろうとしない、かといって撤退もしないとか
コイツ等嫌がらせでわざとやってるだろ、死ねとしか言いようがない
672名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:49:22.53 ID:o3h1xvyh0
>>632
鈴鹿はF1渋滞だし伊勢も交通規制檄混雑だしこの週末は津から出ず鰻でも食っとくわ
673名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:49:42.39 ID:u9Z2ME5S0
>>653
125ccで鈴鹿を走ってた頃、メカに「体重落とせや!」としつこく言われたw
転んだ時には「お前は寝てりゃ治るけど、マシンは金掛けなきゃ直らないんだぞ!」とも・・・
674名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:49:53.24 ID:DnsKzu4F0
そういやもうそろそろ日本にF1マシン上陸じゃなかったかな?
Ustで生配信があったような
675名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:50:16.40 ID:Fspox1c00
ギリギリまで日本にいるとか人聞きが悪いニダ!鈴鹿より先に開催するニダ!

結果、着替えもそこそこに日本へ向かう選手達
676名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:50:18.06 ID:GEUglvyd0
>>664
茂木のオーバルでも500マイルぐらいマラソンしてこい。
677名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:51:10.39 ID:0m531NOa0
>>666
こんなこと言ったらなんだけど、僻地のド田舎に缶詰にされて
ホテルとサーキットを往復するだけじゃ、好きになろうにもなれないと思う
ってゆーか、新興国のGPは日常とレースとの距離が大きすぎるのが
盛り上がらないし面白くない最大の理由かと
678名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:51:24.98 ID:2lOQxp3CO
>>664
鈴鹿って設計したのオランダ人なんだぜ
679名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:51:52.96 ID:B79j/twV0
>>537
行ったことある
二度と行きたくない
680名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:51:56.10 ID:XeQNepht0
>>628
鈴鹿の知人親戚宅行った時、田舎だから何もないけどドミニクのパン凄いから!ってすすめられたが本当に美味しかった
後に東京の店をみかけて買ったが鈴鹿のと全然違っててガッカリした
鈴鹿のは凄い、その時たぶんご本人らしき人もみかけたな
681名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:52:02.69 ID:GEUglvyd0
そういえば、韓国開催をキャンセルしたSGTの読みはなかなかだ。
682名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:52:04.06 ID:56ULhsLp0
去年の鈴鹿

blog.livedoor.jp/markzu/archives/51858634.html
683名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:52:13.23 ID:XGn8hrkn0
そうだ、亀山の鰻屋思い出した。
初音ってとこだ。
駐車場広くて、開店前から行列してた
684名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:52:29.70 ID:wkqSaftx0
>>675
彼らは問題の解決の仕方を理解してないんだろうなぁ。
順序が悪い! ってのも他人のせしでしかないしな。
685名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:52:44.29 ID:60wJ+I/P0
>>676
あのオーバルコース閉鎖されなかったっけ
686名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:53:21.51 ID:T7DsgVOh0
>>51>>301>>393>>459>>545>>550
おまえ等「ホルホル」って言葉が
もともとは韓国語での笑い声の表現だと知ってる上で使ってるの?
それとも「ホルホル」「ホルホル」言われて悔しいから
言い返してるだけのバカチョン?
687名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:54:11.44 ID:PvCKbC5e0
国際イベントがあるたびに堕ちていく韓国
お察しいたします
688名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:54:42.15 ID:dqHKOks20
ヒュンダイ+ハンコック+韓国人ドライバーのオールコリアで、ルマンを走って欲しいわぁ。

ってか、もう走っていたらゴメン。
689名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:55:03.77 ID:gVMRie0V0
>>683
ミクオタなのか・・・
690名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:55:14.44 ID:PK7gdrpO0
天候が心配だな(鈴鹿)
週末雨降らなければいいが
691名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:55:18.28 ID:ckTMggRy0
>>677
「ラブホと」サーキットだなw
692名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:55:56.25 ID:h3JjekSq0
>>687
日本に対抗して何かやらかすたびに
日本が再評価されて、韓国の評価がズルズル下がっていく感じだね
政治くらいか? 韓国の工作が功を奏してるのは
693名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:56:22.63 ID:CrcheDlC0
>>685
震災でヒビが入って復旧不可能
694名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:56:31.60 ID:Txl0tcmL0
>>671
「きちんとやる」とかいうメンタリティがないんじゃない?

中身がなくても立派に見せたい
人をたばかっても金を得たい
日本人の真似がしたい

こんなのだけでしょ
695名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:56:56.52 ID:e6KOnTWHO
>>687
確かに、何かメッキが剥がれていく感じはするね。
696名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:57:13.54 ID:PK7gdrpO0
チョンタイヤ履いてる自衛隊転倒事故やら破裂して20の女性死んだよな
いくらコスト↓だからってチョンタイヤなんかチョイスするなよ
697名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:57:37.72 ID:nbUH6ht30
>→ 通常は危ないんでセーフティーカーを入れてから作業車を投入する手順なのに
>  普通にレース状態で、SUV乱入。ベッテルちびる


これはさすがにキチガイすぎだろw
698名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:57:39.55 ID:L9fFLxLt0
>>638
「ニダーカー」でググってみww
699名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:57:44.15 ID:u9Z2ME5S0
>>692
近所でも、上海はそんなに悪く言われてない。
これは、朝鮮人が省みること。
700名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:58:03.97 ID:XGn8hrkn0
>>689
違うw
ひつまぶし食べたけど、結構おいしかった。
701名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:58:11.96 ID:nlzUMSFK0
韓国に旨いもの無しだからなあ
日本じゃあらゆる国の人にも対応できる能力があるし
へたしたら魔改造されて母国より旨いという・・・

ニンニク ゴマ油 唐辛子 しか無い国・・・


これが国力の差かな?
702名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:59:43.03 ID:ffrkixjAi
>>22
F5なら大人気
703名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:00:01.81 ID:lBDkJ0XF0
昨日から日本GP終了までにF1関係者が落とした金の半分は韓国に納めるべきニダ
704名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:00:07.40 ID:u9Z2ME5S0
>>701
えっと・・・俺は生粋の日本人だが、カルビクッパは安くてそれなりに美味かったニダw
705名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:00:08.70 ID:z1SqoBhE0
消火器の話はひどいなあ、なんか救済措置とかないんだろうかね
706名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:00:49.15 ID:nlzUMSFK0
>>704
馬鹿舌乙
707名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:01:05.18 ID:GEUglvyd0
>>694
衛星で勾配レベル取ったコースだからな〜。

修復に何年かかるか。

マラソンぐらいはできるだろ。
708名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:01:26.80 ID:ZAgGjb1F0
>>696
最近トップギアでマツダのコンセプトカー燃えたのもチョンタイヤ
709名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:01:28.60 ID:03gY6aJt0
>>626
今は三重にしかないみたいだね。
昔、名古屋駅構内にも店舗があって、新幹線乗る時の楽しみにしてたんだがな…

クロワッサン美味かった。
710名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:01:39.86 ID:ckTMggRy0
>>686
ホルホル
〔韓国語:헐헐〕咳払いの音。日本語の「エヘンエヘン」にやや近い。
転じて、日本のネット上では韓国人が有頂天になるさま、
誇らしげなさまを表すのにしばしば用いられる。「ホルホルする」とも。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DB%A5%EB%A5%DB%A5%EB
711名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:01:44.12 ID:T7DsgVOh0
宗主国の支那ですら此処まで嫌われていないのに韓国ときたら

ま、支那はトラブル出さずにやってるからなあ・・・
韓国は支那に土下座して、再び属国にさせてもらったらどうよ?
712名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:02:01.54 ID:fZVF34Rw0
>>701
サーキットの辺りはホンタクが有名だそうだ
713名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:02:02.41 ID:/NISUCX20
早く移動しないと台風来ちゃうからってのもあったかもね。
養護するわけじゃないけど。
714名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:02:09.37 ID:WcWFD29l0
っていうかそれは今までの日本人のおかげであって35歳以下のゆとり世代は
全く何もしてないんだからね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
その上の世代がコツコツと積み重ねてきたんだよ
トルコもインドも台湾もなんで親日か?

ゆとり世代だったら全部反日になってるわwww
ゆとりは少しでいいからなんでもがんばってくれよ!
715名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:02:47.98 ID:eYBR/UfWP
決勝翌日くらいまでは韓国を満喫してやれよ
716名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:03:17.77 ID:h3JjekSq0
>>711
なんつうかF1の件に限らず、韓国ってやることなすこと全て
稚拙って感じだなあ。しかも同じ失敗を繰り返すし、学習能力ないのかね?
717名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:03:28.84 ID:aBES2zoo0
10日に東京から奈良まで旅行行くんだけど、前日でも高速混雑するのかな?
718名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:03:35.87 ID:A2CelYiR0
>>22
昨日の中継見ればわかるけど
一部のスタンドを除いて観客席はほぼ無人だったぞ
719名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:04:08.02 ID:osKFRh4u0
>>137
そんな選手なんだったら東京五輪の承知な協力してもらったら良かったのに
F1は五輪にはないけど知名度は抜群だろ
720名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:04:16.59 ID:u9Z2ME5S0
>>706
ほぅ、世界中を食い歩いた俺に対抗するつもりかなw
721名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:04:18.77 ID:Txl0tcmL0
>>705
来季はFIAもさすがに英断下すと思うけどなあ
また役員が飲ませて抱かせて握らせてされたらワカランけど
そもそもIOCに限らず目腐れ金で韓国面に落ちる団体多すぎ
722名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:04:20.27 ID:o3h1xvyh0
723名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:04:36.93 ID:zEozVpI80
>>717
さすがに影響ないよ大丈夫
724名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:05:42.30 ID:L3YuewOx0
燃えてるウェバーのクルマには国旗を立てなかったのかwwwww
725名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:05:53.95 ID:eYBR/UfWP
WBCの違約金払ったの?
726名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:05:55.34 ID:kwNpTFFo0
トイレすらなくて野グソするんだろ?  ちょんGPは
727名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:06:23.18 ID:nlzUMSFK0
>>712
>>722
( ゚Д゚)
728名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:06:52.01 ID:0m531NOa0
>>722
何だこれ?
皮かぶってるあたりから察するに、あいつらのチンコか?
729名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:07:13.69 ID:u9Z2ME5S0
>>719
そういう釣りはやめろ・・・ヨーロッパで大ちゃんを知らないなんて言ったら袋叩きにされるぞw
730名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:08:12.40 ID:cgzsh5po0
>>722
ユムシくんかな?
731名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:08:25.67 ID:aBES2zoo0
>>723
良かったありがとう
732名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:08:41.61 ID:jG8EZmih0
韓国料理って寒流タレントと同じなんだよね、素材を最初から活かす気が無くて、素材に人気の味や流行りの型を強引に張りつける

だからチョンタレも皆同じ顔だし料理も唐辛子ぶっかけるか辛甘じょっぱいかしかない
まぁ素材が粗悪過ぎてどうしようもないってのが一番の原因なんだけどねw
733名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:08:42.50 ID:c9/CrAU40
>>123
7年間の開催する権利は買ってしまったけどなぁ。
734名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:09:05.19 ID:6PzBes8p0
>>729
これ、釣りするときの餌でしょ?
735名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:09:18.51 ID:cHe5zbXX0
自分の国の物が何一つ使われてないF1に韓国の糞旗立てまくってる時点でバカ国家丸出しだわ。

北チョンでもあそこまでアカラサマじゃねーよ。
736名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:09:41.82 ID:q5kprMZV0
>>717
大渋滞は下りが13日の朝で上りは13日の夜
737名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:09:44.53 ID:ijPeK2t80
2018韓国2020日本でまたこれが再現されます。
世界から比較されます。先進国のお・も・て・な・しの日本と新興国でき・ら・わ・も・のの韓国
738名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:09:55.25 ID:h3JjekSq0
>>721
どんだけ韓国のロビー活動ってえげつないんだろうな
どういう手を使ってるのか、ちょっと興味がある
739名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:10:01.65 ID:X+USncqBO
>>718
韓国側から『今回の観客動員数は15万人だったニダ』と発表あったけど嘘臭いよなぁ
740名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:10:36.31 ID:c9/CrAU40
>>135
韓国GP:当日入り&当日出国
日本GP:前GP終了後すぐ入国&ぎりぎり滞在

ウンコ国に滞在してたらキムチ悪くなるだろw
741名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:10:43.09 ID:09Jz/AIz0
>>646
サーキットでレースなんかのイベントが無ければ普通にゴーカートで走れるよ
さすがにフルコースじゃないけどね
742名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:10:53.39 ID:nlzUMSFK0
>>732
素材を生かしてみたら糞まずいサムゲタンw
あいつらは何がやりたいんだ???
743名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:11:28.85 ID:2lOQxp3CO
>>719
頼むから呼んできてくれ
出来たらマックのセットおごるわ
744名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:11:29.35 ID:vfFn56Qw0
>>522
過去に唯一観に行ったことのあるF1レースがそれだw
745名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:11:39.48 ID:g689AsNF0
最近F1見ていないが、日本はお客の入りは実際どうなのさ

 
746名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:11:42.12 ID:T7DsgVOh0
>>712
日本のサーキットはホンダが有名で
韓国のサーキットはホンタクが有名ってか
747名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:11:47.98 ID:juK9BTeO0
>>722
朝網戸に貼りついてたら発狂しそうだ
748名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:11:54.04 ID:g6IOROGk0
普通は疲れもあるから当日移動なんてしないで休むよね、普通は
749名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:12:07.62 ID:0m531NOa0
>>739
朝鮮中央テレビの方がまだ信用できそうだよなw
750名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:12:16.88 ID:etuhUm7M0
>>739
観客(スタッフ合わせて)1500人だろ。
あとはかかし。
751名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:12:22.55 ID:ZGXFK4aQ0
ガチで聞きたいんだが
なんで日本がノウハウを提供するとか
開催の手助けをしてやらないんだ?
752名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:12:43.84 ID:c0qsfOAw0
>>74
プライベートジェット持ってるような人たちが泊まるホテルにクモ親子ww
753名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:12:46.12 ID:fn7raRif0
>>739
韓国の事になるとすぐに嘘とか言うのやめろよ
案山子の数とかスタッフの数とかこみこみで15万ってことだろ
754名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:13:00.81 ID:JmUovqbw0
これは妄想のまま終わるのか
http://www.youtube.com/watch?v=1KcAKTstGqc
755名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:13:40.12 ID:q5kprMZV0
>>719
大ちゃんが生きてたらな・・・

本当なら原田を入れたら強力だったとは思うよ

世界チャンピオンを使わないなんて馬鹿だよ
756名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:13:49.39 ID:g689AsNF0
>>751
税金使ってまでなんで提供しなきゃならないのさ
動けば金がかかるのに
757名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:13:50.23 ID:hPhv93wA0
>>6
これが道端ジェシカか
758名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:13:54.91 ID:JU6C/gni0
いまだに主に若手の女性タレントが(アイドル、モデルなどなど)韓国旅行をアピールするね。
いいとこなのかなぁ韓国ww
759名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:13:49.91 ID:aBES2zoo0
>>736
13日帰る予定だから時間に気を付けて帰るわありがとう
760名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:13:56.03 ID:vnQA79Ag0
>>721
マシンの消火の件もだけどさ、釘とか人工芝巻き付きとか、
なんていうか人命にかかわるようなことまで手抜きとか酷いと思うよ

ハコの立派さとか観客が来れるかどうかとか、ラブホに残された昨年のサンドとか
そういうことよりなにより、出場するレーサーはじめ関係者の人命にかかわることじゃん
こういう最低限のことだけでも、まずはしっかりやるべきなんだよな〜
なんで人造綺麗どころ揃えるとか、賄賂先への感謝の垂れ幕とか、どうでもいいとこだけ力入れるんだろ
761名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:14:00.91 ID:DnsKzu4F0
>>751
なんで日本が手伝わなきゃいけないんだ?
762名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:14:07.07 ID:nlzUMSFK0
>>751
車業界が激おこ
まあ最初に技術供与した三菱が悪いんだけどね
本田宗一郎さんは正しかった
亡くなってこうなっちゃったけどね
763名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:14:07.45 ID:etuhUm7M0
>>751
依頼の無いものを助ける必要があるか?

災害ならべつだが。
764名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:14:12.28 ID:IARGJsdQ0
>>172
声だしてワロタ
765名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:14:23.43 ID:u9Z2ME5S0
>>745
完売だ。それ以上の説明はいらんだろ。
ちゅうか、俺がが走ってた頃は練習走行の予約に電話の前で待ってたが今はどうなんだろ?
766名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:14:34.75 ID:xXSxzfKu0
>>751
なんの為に?
60年代のモータースポーツ黎明期から本気でレースに取り組んでた
ホンダにどのツラ下げてそんなことを言えるのかと思うぜ
767名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:14:40.07 ID:La3r1GfU0
>>751
なんで手助けしてやらないとだめなんだ?
768名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:14:54.06 ID:0m531NOa0
>>751
ガチで聞きたいんだが
日本がノウハウ提供するとして
あいつらが日本の言うこと聞くと思うか?
769名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:14:58.12 ID:R/Fr+Khg0
>>336
在日はなんで祖国に帰って
一生ソウルの街を満喫しようとしないの?
770名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:14:59.40 ID:Txl0tcmL0
>>738
何かで見たけど、子どもにフィギュアとかピアノ習わせてる親は審査員に金品渡すのが通例になってるんだろ
身に染み付いてるんだ
そういうの国内でネチョネチョやってる分にはいいんだけど、国際競技でもやらかすから面倒
771名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:15:02.49 ID:60wJ+I/P0
>>751
世界中の特許制度が廃止されたらもう一度どうぞ
772名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:15:17.42 ID:/ayIeTGs0
>>622
スゴイ違いだ・・・
773名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:15:21.28 ID:h3JjekSq0
>>751
そもそも何で日本が手助けしなきゃならんのだ?
774名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:15:51.67 ID:NHy9kUsD0
>>762
ああ、そうだな
本田氏を激怒させて韓国には絶対に関わるなと言わせたくらいだからね
775名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:15:53.74 ID:T7DsgVOh0
>>751
マジレスすると韓国が断ったから
断った後でスパイ派遣してたらしいがな

あと、関係者が宿泊中の部屋に他の客を入れないとか
冷蔵庫や部屋の掃除をしておくとかは、日本が援助するしない以前の問題
776名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:16:40.64 ID:3+LDyKkY0
>>751
盗っ人にヤる物はねえ
777名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:17:01.84 ID:nlzUMSFK0
>>751にレスしてる人も韓国の歴史を一回ググッたほうがいいよ
宗一郎さんがどれだけ韓国に激おこしたかw
778名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:17:09.23 ID:h3JjekSq0
>>770
国ぐるみで宗主国様に金品、女性を貢ぐのが当たり前だったから
その根性が韓国民に残ってるのかねえ
779名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:17:12.63 ID:KjGkiktAi
でも我等日本国の文化は韓国から学んだものなんですよね…orz






>>
そうですね。
聖徳太子が韓国に使者を派遣して学んだのです。
780名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:17:12.99 ID:2lOQxp3CO
>>751
協力を申し出たら断られて
あげく舗装ができなくてそこだけは日本に泣きついた
マーシャルはオーストラリアから経験者を呼んだけど学習しなかった
781名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:17:15.65 ID:SpSE48uGO
>>751
にガチに聞きたいが、なんで、あたり屋にそんなことしないといけないんだ?
782名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:17:22.62 ID:mbd3SLc20
>>751
オーストラリア人のチーフマーシャルを雇って訓練してたじゃん
783名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:17:33.00 ID:XbJSZ/Zv0
>>620
あら英語達者な方でしたか 何かえらそうにすいません

辞書参照するかぎり、〜するといけないから、〜の場合、も正解らしい。
ただ、例文をよむ限り、Incase

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/13781/m0u/
http://ejje.weblio.jp/content/incase
784名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:18:26.85 ID:h3JjekSq0
>>777
つーか2ちゃんねらーなら、そのエピソードは常識だろw
785名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:18:32.08 ID:o3h1xvyh0
>>730
そうそう和名ユムシ

>>722
>>728
>>747
これを刺身で食うとか、あいつら。
http://p.twpl.jp/show/orig/sqvhn
786名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:18:35.93 ID:vnQA79Ag0
>>758
別に韓国に限らず、行きたいなら行けばいいと思うよ。好き好きだよ
自分は辛い食べ物嫌いだから、食べ物に困るから行かないが

スポンサーの兼ね合い(「行って、買い物して、これがいいとブログに書く」という仕事)かもだし、
テレビ局とかが使いたい絵を撮るために行かせてるのかもだし、
本人が好きで肉とか食べに行ってるかもだし、
本人のメンテのためかもだし、
里帰りかも知れんが…
787名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:19:01.27 ID:nlzUMSFK0
>>784
最近はゆとりが多い・・
788名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:19:12.59 ID:KjGkiktAi
>>779
詳しい説明ありがとう!
789名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:19:12.84 ID:QDP3QGYg0
>>29
今時4:3ブラウン管テレビかよ
790名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:19:21.10 ID:doLG/IcBi
>>701
何しろあのミシュランガイドが完全スルーするレベルの国だからな(´・ω・` )
791名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:19:21.51 ID:XeQNepht0
>>732>>742
辛いならタイ料理とかも辛いんだけど
韓国料理はなんていうか旨み成分がない
792名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:19:28.48 ID:fAeKz5fv0
まぁ、よっぽどいたくないんだろ、韓国に
793783:2013/10/07(月) 17:19:58.68 ID:XbJSZ/Zv0
>>783
途中でおくってしましました。

ただ、例文をよむ限り、Incase自体に否定する意味はないのではと思う。
ちょっと意訳をこめているというか。
794名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:20:46.11 ID:6oj3NfA+0
>>673
漫画の読みすぎ
795名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:20:52.07 ID:7KeoLd8c0
>>779

聖徳太子自体が架空の存在なんですが
796名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:21:29.09 ID:YWsgls800
単に韓国に興味がないだけじゃん
なに騒いでんの?
797名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:21:34.32 ID:NKbg9O5r0
日本で良い思いしてご帰国を。
798名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:21:43.11 ID:Txl0tcmL0
>>789
こんな飯場みたいなホテルに押し込められてたんだね
トップクラスのエンジニアが
799名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:21:45.95 ID:ZCXJhZbz0
>>594
ドミニク・ドゥーセ、鈴鹿に居ついちゃったのかw
おもしろいなあ
800名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:22:02.59 ID:8K22uUY30
>>791
出汁は腐る成分しか無い国
もしくは排泄物に近い旨み
オエーAA略
801名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:22:50.86 ID:2lOQxp3CO
>>786
そうやってブログに書く仕事って韓国ネタとやきうの楽天に多い
「初めてやきうを見に仙台に来ました楽天がんばれー」ってタレントブログが
山のように
802名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:23:49.62 ID:u9Z2ME5S0
>>794
すまんがリアルなんだわ・・・考えてみれば、もう、30年近くも前の話なんだな。
俺も歳をとったもんだw
803名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:23:51.22 ID:JkCGwPAS0
>>779
その頃韓国なんて国は存在してないよ
もっと言うと日本の飛鳥時代に朝鮮半島に住んでた民族と今の朝鮮人はおそらくまったく別の民族
804名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:25:39.13 ID:XeQNepht0
>>799
確かドミニクさん東日本大震災の時、炊き出しパン?に行ってたと思うよ
普通のパンじゃなくてドミニクかよ!とニュースで思った記憶ある
805名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:25:49.73 ID:mbd3SLc20
>>803
しかも半島南部は日本領(倭国)だったし百済は日本の属国だったんだよね
百済も新羅も王子を日本に人質に送るような関係だった
806名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:26:37.00 ID:Txl0tcmL0
>>803
それなんだけど、その頃半島に住んでた人たちはどこへ行っちゃったんだろ
大陸へ吸収されるように移動したのかな
807名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:27:14.44 ID:S1ZxZms80
779 名無しさん@恐縮です sage 2013/10/07(月) 17:17:12.63 ID:KjGkiktAi
でも我等日本国の文化は韓国から学んだものなんですよね…orz






>>
そうですね。
聖徳太子が韓国に使者を派遣して学んだのです。

788 名無しさん@恐縮です sage 2013/10/07(月) 17:19:12.59 ID:KjGkiktAi
>>779
詳しい説明ありがとう!


突っ込んでほしそうだから反応してやるよwwwwwwwwwww
808名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:27:27.48 ID:2lOQxp3CO
>>802
鈴鹿じゃF1でも10kg違えばコンマ2秒とか違うんだっけ
809名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:27:40.35 ID:BSRTzm7l0
>>751
ガチで聞きたいんだが、何故糞チョン共は、F1を運営する能力が全くないのに開催してんだ?
身の丈考えて地道にコツコツやっていけばいつかは可能になる事も、糞チョンは毎度毎度
それをやらずに破滅する方向に向かうよな?
現実を無視して、妄想だけで何でも上手く行くと思ってるから、何時まで経っても糞チョン下等生物と
世界中から馬鹿にされるんだよ
いい加減自立しろや糞チョンよ
810名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:28:15.31 ID:uJ7q9vEG0
>>802
ジジイ、レス数といいキモいんだけど
811名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:28:30.97 ID:8K22uUY30
>>809
だから世界中で嫌われてる
812名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:28:53.63 ID:g689AsNF0
つーか、赤字なら止める一沢だろ
赤字増やしてどーすんのよ
 
813名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:29:02.93 ID:3XIYESgv0
韓国なんて、貧乏人が手軽に海外旅行気分味わう為にだけでしか行く価値ないもんな。
韓国人には酷な現実だけど
F1レーサーみたいな違いが分かる男どもが時間浪費する場所じゃないんだよ
814名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:29:03.61 ID:6oj3NfA+0
ドミニクが新しい店の建築中に依頼してた建築屋が潰れて
建築現場でドミニクと資材卸の業者が
怒鳴りあって建築資材の取り合いしてるイメージしかないな
美味いとは思った事ない
815名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:29:09.11 ID:u9Z2ME5S0
>>808
俺が言われたのは「1馬力増やすにゃ金が掛かるが、お前が2`減らすのはタダなんだよ!」ってセリフだw
816名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:29:31.58 ID:c1Np3/Bu0
韓国という国があったのを今日知った
817名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:29:46.04 ID:DnsKzu4F0
パンで思い出したけど確かお台場に元F1ドライバーのナニーニが出してるお店があったような…
818名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:30:27.74 ID:FLsZsjcG0
>>809
日本が何十年も掛けたものの上部だけを真似してるだけ。

所詮下チョンはナニをやっても最後まで出来ない不良品。
819名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:30:38.91 ID:09Jz/AIz0
>>745
全盛期(20年前)に比べたらガラガラ
音聞いて「あ、今日F1やってたんだ」ぐらい

でもまあ、酷い交通渋滞とかも起こらずスムーズに運営されてて、コアなファンが集まってきてる感じ
820名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:31:28.25 ID:DnsKzu4F0
>>812
んー辞めると契約違反で罰金だからねぇ
確か7年契約だから残り3年分ぐらいの金額要求されるんじゃないかな
821名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:31:35.69 ID:Txl0tcmL0
>>809
為替チートとサムスン・ヒュンダイグループの隆盛で、やるならここしかないってタイミングだったんじゃない
まあ今はジンバブエが手招きしてる状態だけど
822名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:31:49.63 ID:8K22uUY30
>>813
貧乏人が手軽に海外旅行をあじわうならグアムサイパンなのに
韓国は単に物価比率で王様女王様気分を味わう所



むかしっから そういう国なんだよ
823名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:32:40.56 ID:Pot9lVD60
韓国がF1ドライバーに嫌われているというのは、ネトウヨの完全な捏造。
俺の情報によれば、ほとんどのF1ドライバーは、日本よりも韓国のほうが
居心地が良いと発言してるよ。韓国人を土人扱いしたいみたいだけど、優秀な
自動車やスマートフォンを作れる韓国人が土人のはずないじゃん。
みえみえの捏造をして韓国人をおとしめるのはみっともないぞw
824名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:33:03.82 ID:BSRTzm7l0
>>779
お前はこの世界とは別である平行世界にも存在しなかった妄言を吐いて何をしたいんだ
そもそも日本から属国である糞チョン共に文明を授けた事はあっても
糞チョン下等生物共などから学んだ事など何一つも無い訳なんだが?
825名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:33:58.70 ID:IARGJsdQ0
>>806
任那と百済の一部の人は日本に流れたのかな。
つーか、あの頃は日本は海があるから割と余裕だけど、
百済新羅は隣とドンパチしながら唐を牽制せにゃならんので
今の韓国とは比べものにならんほどしっかりしてたと思うぜw
日本をどう味方にするかでも権謀術数、駆け引きの嵐。

「韓」が「高麗」になっておかしくなったんだろうなぁ、と漠然と思う。

日韓掲示板でよく韓国人に言ってたのは、
おまえらハングックなのかコリアなのかはっきりしやがれ。別民族やないか!
てな感じの事。
あいつら答えらんないからw
826名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:34:02.59 ID:u9Z2ME5S0
>>823
俺のレベルが低過ぎるんだろうが、どこを縦読みすればいいのか分からない・・・
827名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:34:28.26 ID:RlxIxQ3Z0
>>809
「日本にできたんだからウリナラにもできるはず」で思考停止してるんだろうな
828名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:35:01.59 ID:6oj3NfA+0
>>823
お前はAだな

┏━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
┃A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 冷静な日本人を装って.   ┃C なぜか右翼の話をする....   ┃
┃  根拠の無いことをわめく   ┃  火消しに奔走する..      ┃   从_从人_从_从人_       ┃
┃    ∧_∧..          ..┃     ∧_∧   ヲイヲイ..      ┃从从ゞ ウヨ必死!涙目プギャー/,..┃
┃   <#`Д´>Oこいつは釣り.!..┃   .<=( ´Д┌ <こんな事で . ┃ウヨクタバレ .∧__∧ 从_从人.从人┃
┃    Oー、 //| 騙されるな!!...┃    /     .|  i ̄ 喜ぶなよ..┃⌒WWY´<#`∀´>ウヨ死亡!ktkr!.┃
┃ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃  ...jm==== | i :: i | .      ┃ 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃
┣━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━┫
┃D  理屈で反論できなくなり   ┃E 事実に対して都合のいい +. ┃F ムキになってコピペ荒らし ..┃
┃    レッテル貼りか人格攻撃┃  +   .∧_∧ 仮定を持ち出す┃     ((((( ))))))        .. ┃
┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!  ┃  ,:'.<  `∀´>  ,:'     。.┃       | |           .┃
┃    <♯`Д┌―――┐_     ┃+  , ..⊂    つ . .   + ,:'  ┃       ∧__∧    从_从人从..┃
┃    /    . | i ̄ ̄i |      ┃  '  ,:'ノ  つ ノ  + 。   ,.. .+┃   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃←今ココ
┃   ..jm==== | i :: i |      ┃   ... レ レ 幸せ回路作動中 ┃   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┛
829名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:35:08.06 ID:NkQ6E4aa0
一刻も早く出国したかったかw解るわぁww
830名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:35:12.50 ID:ktYzBdKu0
>>29
アナログTVwwwwwwwwwwwwwwwwww

アロンソが日本に留学に来た外国人にしかみえない。
部屋とかって大事だね
831名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:35:21.46 ID:ysRabyOR0
>>809
日本の全てに憧れるのがチョンの習性だからな
恐ろしく迷惑な習性なんだが土民が先進国に憧れるのを止めることは出来ない
832名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:35:39.52 ID:EiCT1HG40
>>823
俺の情報wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
釣りでも知能指数が低すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クリックする前に考え直すことをお勧めするwwwwwwwwwwwwwwwww

これだから新参はwwwwwwwwwwwwwwwww
833名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:35:44.35 ID:5UuaxEA80
ホルホルだらけで気持ち悪いスレだなぁ
834名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:36:10.04 ID:KjGkiktAi
>>824
歌舞伎や日本刀は韓国から伝わりました。
835名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:36:19.43 ID:kKChU3AJ0
場外でもレースしてんじゃねーよw
どんだけ速くゴール(来日)したんんだよ
836名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:36:37.22 ID:u9Z2ME5S0
>>830
バスタブの無いシャワートイレとか、全てを見せてもらいたかったな・・・w
837名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:36:51.43 ID:kEmofNjn0
まあ、日本が良いって言うより韓国が嫌なだけだろ
838名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:36:54.93 ID:SpSE48uGO
>>823
そんな素晴らしいとこなら、ゆっくりしたいだろうなあ
実際はドライバーの韓国逃げだし第2のレースが始まってた
839名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:37:00.67 ID:2lOQxp3CO
>>815
モーターレーシングの真実は厳しいな
840名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:37:18.35 ID:/yOkexMVO
>>709
鈴鹿サーキットホテルのクロワッサンが絶品だと昔聞いたが同じ人かな
841名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:37:25.84 ID:DnsKzu4F0
http://ja.espnf1.com/korea/motorsport/story/128389.html
マクラーレンのスポーティングディレクターを務めるサム・マイケルは「現在の開催地の中で韓国以上に悪いところは考えられない」と認める。

サムおじさんも言っちゃってるからなぁ
842名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:37:43.09 ID:L9fFLxLt0
>>779
>>788

楽しい?
843名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:37:53.27 ID:T7DsgVOh0
一年目は「初めてだから」「文化の違い」で許せても
二年目は「お前ら学習能力ないのか」
三年目は「怒らせたくてワザとやってるだろ」でしょ
韓国は誰かが教えなければ路面の状態がわからないのかと
韓国は誰かが教えなければ掃除もできないのかと

>812
赤字は日本に援助要求するつもりだろ
ただそれまではこのムチャクチャな状態を続けます
韓国側から中止を言い出したら違約金払わなきゃならないが
向こうから中止と言われたら違約金いらないどころか
「韓国はやる気だったのに」と賠償要求できるぞと
(その魂胆見抜かれたから、造ってる時に
サーキットの検査が何回も延期されたんだろうがな)
844名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:38:00.68 ID:HfxouLRT0
>>833
ホルホルの意味すら知らないのか????????????????????????
845名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:38:13.18 ID:QjUJDILDO
>>823
TDNくらい突っ込みを待ってるのか?
846名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:38:24.57 ID:le0dHEC4O
当日って、向こうのかよ…ヘタクソな見出しだな
847名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:38:31.15 ID:euC7hIo40
世界が韓国から孤立wwwwwwwwww
848名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:38:45.30 ID:HWVkjj2H0
>>29
え?これアロンソ?
そっくりさんじゃなくて?
つか、マジでアロンソの部屋なの?
スタッフとかのじゃなくて?
849名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:38:50.62 ID:hWKD+EA30
俺の情報がフランスに渡米並にツボったw
850名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:38:52.54 ID:wkqSaftx0
>>834
歌舞伎は江戸時代から始まったものだし、
日本刀は文字通り日本で生まれ、
中国やお隣にも輸出してたんだがなぁ。
851名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:38:59.12 ID:Txl0tcmL0
おいおいまた責任転嫁し始めてるぞw

F1コリアGP、日程めぐりFIAとあつれき…来年の大会困難に
中央日報日本語版 10月7日(月)10時28分配信

F1コリアグランプリが重大な岐路に立たされている。
最悪の場合、来年の大会は困難となりかねない。
国際自動車連盟(FIA)が来年の大会日程を4月と暫定的に決めコリアグランプリ組織委員会とあつれきを生じさせている。
イ・ゲホ組織委員会事務総長は、「FIAが4月の大会開催を固守すれば来年の大会開催は不透明になりかねない」と話した。
ユ・ヨンフ組織委員会広報チーム長は、「来年の大会を4月に前倒しすれば準備期間が6カ月しかない。
スポンサー確保と入場券販売がさらに難しくなる」と話した。コリアグランプリは毎年10月に開いている。
FIAは、「来年10月にはロシア・ソチ大会が新たに加わりスケジュール調整が必要だった」と説明している。
根本的な問題はコリアグランプリの赤字が大きい点だ。2010年の初めての大会から昨年までの累積赤字は1731億ウォン(約157億円)に達した。
当初契約通りに2016年まで大会を開催すれば赤字幅は3000億ウォン台に達する見通しだ。
これを解決するため組織委員会はF1マネジメントとの交渉の末に年間500億ウォンに達する開催権料を40%ほど引き下げ、追加引き下げも要求している。
852名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:40:01.04 ID:HWVkjj2H0
日本GP滞在中の写真はないの?
853名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:40:30.05 ID:mbd3SLc20
>>843
安倍がガン無視してるから日本にたかるのは無理だろ
最初の韓国GPのときは民主政権だったから当てにする気満々だったんだろうが・・・
854名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:40:31.32 ID:L9fFLxLt0
>>834
ねえ、たのしい?
855名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:40:35.97 ID:CoLRFFk90
F1事情まったく知らないで書くけど鈴鹿とかって結構人入るもんなの?
まともに見たことないけどF1で客が居るってイメージが全然ないわ
856名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:40:47.62 ID:u9Z2ME5S0
>>839
俺の体重は52`だったしなw
ボクサーと変わらんな・・・とは思った。

毎日、蒟蒻と野菜ばかり食ってたよ。
857名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:41:47.05 ID:0m531NOa0
>>809
サーキット&リゾートの計画が持ち上がった頃は、ノムタンが大統領だったこともあって
ふんだんに予算を使うことができたんだよね
あのあたりは民主党の強力な地盤だから
大統領が明博に変わって見事にはしごを外されて、以下現在に至ると
現与党のセヌリ党にとっては全羅南道に予算投入しても何のメリットもないし

韓国の政治について考慮する時は、地域間の対立を常に念頭に置く必要があるんだよね
慶尚道が地盤のセヌリ党と全羅道が地盤の民主党
858名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:41:48.85 ID:KjGkiktAi
>>850
違います。
韓国の病身舞いが日本に伝わり歌舞伎となったのです。
859名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:42:01.96 ID:DnsKzu4F0
860名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:42:29.50 ID:gmoBy5k50
>>702
ワラタwww
861名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:42:33.67 ID:wkqSaftx0
>>855
今度やるから見てみれば?
去年は通しで15万人ぐらい入ったようだが。
862名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:42:36.71 ID:DTfD/tLc0
チョンで罰ゲームやった後は日本で疲労回復という流れ
チョンって何かの役に立った試しあるのかね
863名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:43:07.95 ID:CoLRFFk90
>>861
へーそんなに客って入るもんなのか
そりゃ観客うんぬん言うはずだわな
864名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:43:08.88 ID:L9fFLxLt0
>>858
ねえ、楽しい?
865名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:43:17.45 ID:RucXH8gi0
>>702
ワラタwww
866名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:43:19.12 ID:T7DsgVOh0
>>833
「ホルホル」って言葉は韓国語なんだが、お前コリアンか?
867名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:43:35.66 ID:9z7J9nS/0
>>830
IT宗主国とか言ってるけど、実像はこんなもんだよね。
自分も出張で似たような旅荘に泊まったけど、

IT大国とやらなのに、部屋でネットが繋げない。仕事のメールもロビーまで降りてWIFI接続。
そのWIFIも有料。1日単位で、朝晩しか繋がないし、部屋で繋げないのに1000円とかぼったくる。
泥とPC2台持ちなんだが、当然別々に請求されるので2000円/一日。

部屋代3000円くらいで、ネット代2000円とかアホかと。
868名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:43:38.88 ID:4dJfhVkv0
韓国人のF1ドライバーって聞いたことないんだけど
日本だって中嶋や鈴木がいたから盛り上がってた部分あるのにね
ホンダとセナの結びつきも良かったし・・
869名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:43:49.71 ID:QjUJDILDO
>>855
最近は減ったが決勝で十万人近くは入る
870名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:44:29.64 ID:mbd3SLc20
>>859
去年なのに昭和の香りがプンプンするなw
871名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:44:32.68 ID:HfxouLRT0
>>862
こうなってはいけないという見本になってる
872名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:44:38.81 ID:DnsKzu4F0
>>855
一応去年の鈴鹿GPは3日間で総来場者数が20万人ほどです
873名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:45:22.86 ID:zftI4osc0
>>309
粉消火器をかけられた部品は使い物になりません
って解説者が切れてたね
しかも火災になってもずーっと来ない
874名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:45:46.75 ID:hbyjnzgJ0
>>717
その前にその日typhoonかも
875名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:45:52.34 ID:1F7yymSU0
>>6
地面波打ちすぎ
876名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:45:57.06 ID:oDLOkPc00
今まさにスカパーフジテレビONEで放送してるな
無料放送だから見られるよ
問題の場面が見られるか知らないけど
877名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:46:03.19 ID:HWVkjj2H0
>>859
ちょwwwどこ出没してんだよwww
なんか昭和漂うとこ好きなんか?w庶民的すぎww
アロンソがオタクってマジだったんか?
878名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:46:03.29 ID:zpgLIShR0
ウェーバーのクモ画像はF1ドライバーじゃなくても通用する秀逸なムイムイ画像
879名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:46:27.49 ID:MZOY0349O
台風近づいてるから気をつけて
880名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:46:31.51 ID:/ja1KyDZ0
>>855
もともと宿泊施設が少ないせいもあるかもしれないけど
グランプリの時期は宿がぜんぜん取れないらしいよ
881名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:46:40.80 ID:GQnq7GNT0
>>855
国内レースでも客が入るのはSGTくらい。モータースポーツに客が入らないのは事実。
それでもF1は金曜日から結構入るよ。今年は苦戦中らしいけど、日本人ドラ居ないから致し方ない。
有料入場者の割合が韓国と決定的に違うと海外メディアは書いてるね。
882名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:46:47.72 ID:2lOQxp3CO
>>863
過去最高は「水減らし」して約17万人強だったかな
交通の便がよく入場料も数百分の一の東京ダービーと並ぶレベルだよ
883名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:47:40.93 ID:RXYOj/fC0
>>859
銀座・新橋界隈か?
なかなか渋いとこついてんじゃんww
884名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:47:51.28 ID:5QTnWtYcO
>>823
え?縦でも斜めでもなくガチなの?
885名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:47:59.80 ID:ltOFefNZ0
>>751
そういうノウハウがないならば断るべき話
886名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:48:10.62 ID:LTmFGJHI0
887名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:48:31.58 ID:hWKD+EA30
>>859
アロンソは食品サンプルとかにも興味持つタチかな。どうかな
888名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:48:38.51 ID:ktYzBdKu0
>>859
サイトにねんどろいど?みたいなのがチョコンとフェラのプラモと
置かれているのがあったな。買ってそうだ
889名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:49:04.47 ID:GhNQ3Dmy0
>>851
銭ゲババーニーも金の切れ目は縁の切れ目だろう


これ、保険料払えないからとかすったもんだあったんだよな・・・
チェッカーフラッグ振る人も当日まですったもんだあったし、やっぱりもう来年は・・・


F1韓国GP:空軍航空ショーに運営会社が抗議
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/10/07/2013100700654.html
6日に行われた自動車レース、フォーミュラワン(F1)韓国グランプリ(GP)決勝に先立ち、
会場上空で行われた空軍特殊飛行チーム「ブラックイーグル」の航空ショーについて、
F1運営会社のフォーミュラワン・マネジメント(FOM)は、空軍が約束の飛行範囲を守らなかったとして抗議した。

また、事実関係の報告を受けたFOMのバーニー会長は、韓国入りしているFOM関係者に対し、不快感をあらわにしたという。
890名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:49:31.02 ID:JkCGwPAS0
>>882
東京ダービーだと大井競馬になっちゃうぞ
大井に17万も入らねえw
891名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:48:50.56 ID:efUmeDl80
ハミルトン:韓国から逃げる時でも「音速の貴公子」は譲れない。
892名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:49:36.40 ID:G9VYk5RrO
>>702
うまいな
893名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:49:49.39 ID:XeQNepht0
宝くじ売り場のおばちゃんって何か外人センサーに触れるものなんだろか
托鉢はなんとなくわかる
894名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:49:57.46 ID:9No8J3PB0
>>868
それを言ったらブラジルなんか自動車メーカー無いのに
70年代から世界チャンピョン輩出してるもんな
フェッテバルティ
ピケ
セナ
895名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:50:04.04 ID:wkqSaftx0
>>858
歌舞伎が出来たころ、そちらの国は戦乱の後のボロボロ状態で文化どころじゃなかったわけだが。
そしてそのまま衰退していって、併合前のぼろくそに書かれている状況になったわけだが。
896名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:50:43.10 ID:iOmQ1rlc0
897名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:50:50.82 ID:zftI4osc0
>>701
韓国は辛くて臭い食いもんしか無いってのが弱点だけど
最も痛いのは美味いスイーツが一切ない
自画自賛は糞チョンみたいで嫌だけど、日本にきた外人は
スイーツの多さ、美味さに感動する。菓子パンとかコンビニスイーツにすら
韓国で甘くて美味いものは無い
898名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:51:04.96 ID:zpgLIShR0
http://www.totalrace.com.br/blog/juliannecerasoli/files/2012/06/tomita.jpg
変なモンつまんでなければ普通に雑誌に載りそうなドヤ写真
899名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:51:41.25 ID:ghy3gr2Pi
速攻で次のコースに行くのは普通。
当たり前じゃないか
レースの準備があるのに
誰が居残るんだよ
900名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:52:07.45 ID:wkqSaftx0
>>859
昭和の匂いが凄いなw
901名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:52:26.42 ID:hbyjnzgJ0
>>881
それでも日本でもフォーミュラーレース(F3000とか)はその昔は結構客入ったのよ
決勝日で7-8万人とかw
F1が根付いて、フォーミュラーレースはF1以外はやはりショボく見えちゃうのか、今は2-3万人入ればいい方だけど
902名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:52:27.75 ID:doLG/IcBi
>>813
韓国は飯が不味くて困る
ほぼジャンクフードと即席麺だし
焼肉は質の悪い安い肉が大量にでてくるし
キムチは無駄に辛くてあんなもん韓国人以外喰える仕様じゃないし
903名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:52:45.33 ID:ktYzBdKu0
>>898
ギアスのウザク?w
904名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:53:16.33 ID:9M2/9z7m0
最初はわからん事も多いだろうが、次に改善しないってのが一番アカンよね。
905名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:53:27.05 ID:muJB6hHn0
アロンソは日本オタク
906名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:53:37.13 ID:0m531NOa0
>>897
昔は(今も?)砂糖が高級品だったんだろうな
日本でも今あるような和菓子が作られるようになったのは
ある程度生活に余裕ができて、茶道が武士の礼法として定着した
江戸時代になってからだし
907名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:53:40.65 ID:BSRTzm7l0
>>834
まだ減らず口叩いてんのか?この糞チョンは?
そもそも糞チョン共は、日本や支那大陸の王朝から影響を受け続ける属国の立場で
文化が生まれるような土壌じゃないんだよ
お前の妄想は、何処の平行世界にすら存在しない
そういう妄想すら許されない環境、立場なのに、誰かに寄生して虚栄心を満たすような未熟で下衆な精神をいい加減、捨て去れ
ほんとに糞チョンは精神的に未熟
文明国の理論が全く通やしない
908名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:53:47.24 ID:IfZbawce0
>厚労省は20日までに、生活保護を受給している在日外国人について、
>本人が申請すれば、国民年金保険料を自動的に全額免除とする方針を決めた。


>自動的に国民年金保険料を全額免除


なぜ日本の政治家はいい事は見習わず悪い事ばかりまねするのかな

やって欲しい

ドバイ方式(移民・労働者確保政策)

■仕事のない外国人は強制退去

ドバイでは、仕事のない外国人の滞在が認められていない。
会社を退職したり、解雇された場合は一ヶ月以内に退去しなければならない。

■帰化させない

外国人が帰化するのは難しく、ドバイ男性と結婚したとしても国籍を得るためには数年待たなければならない。
これでフランス・オランダのような移民によるトラブルは起きない。
909名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:54:22.18 ID:u9Z2ME5S0
>>899
当たり前だよ。だが、当日には行かないのも当たり前。
レース終了後に速攻で!なんてのは、革新的な開発が来てて、1分が惜しい時かな。
910名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:54:25.24 ID:q/WJ2IRV0
>>902
韓国擁護する訳じゃないが韓国のキムチは余り辛くないぞ
ソウル旅行で一番美味かったのがキムチだった
まあ焼肉は日本の方が10倍美味いw
911名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:54:49.64 ID:wkqSaftx0
>>889
保険料の700万円を払いたくないから、
会場から3キロ離れた上空でショーをすることになってたはずだが。
見事に約束破ったのかな。
まあ、あっちじゃ日常茶飯事だけどなw
912名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:55:08.02 ID:ldfiK/Fm0
>>868
セナ、プロスト、シューマッハ、アロンソ、ベッテル等々が韓国人F1ドライバーだね
913名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:55:29.99 ID:MZOY0349O
>>880
前テレビでやってたけど色んな国籍の人が
知り合いでもない一般人の家に泊めてもらったり
野宿したりとかしてた
914名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:55:30.22 ID:2lOQxp3CO
>>890
そっか日本ダービー(東京優駿)←であってる?
ともかく東京競馬場ってことだね
新宿から電車で30分以内の駅前で入場料数百円だかと
名古屋から電車とバスと徒歩で2時間弱入場料最低2万弱のイベントの違いということで
915名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:55:44.86 ID:yBH833Fc0
>>899
即日移動は普通なの?
へえ
916名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:55:59.91 ID:bDElTmsu0
>>899
日本→韓国だった年もレース当日に日本に戻ってきてるんですがw
917名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:56:10.80 ID:v0e9KUhC0
アロンソ探し
918名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:56:12.68 ID:0m531NOa0
>>910
韓国の唐辛子ってあまり辛くないんだよな
連作障害でカプサイシンが生成されないからなんだけど
919名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:56:32.00 ID:L9fFLxLt0
>>912
書いてて虚しくない?
920名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:57:08.84 ID:kzhQOjEC0
>>48
マトリックスのウシャンスキー兄弟の最新作「クラウド・アトラス」で韓国を皮肉ってたよな。
量産型美人の国籍設定を韓国にしたのは絶対これが理由だと思った。

誰もが同じ顔でアメリカ人から見ても気持ち悪く感じるんだろうな。
921名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:57:09.67 ID:PsFvjLs+O
>>897そうなんだよねぇ
カフェ大国とか言うけど、コーヒーは薄くて不味いし、スイーツがホントに種類が少なくて不味いし、見た目もお粗末
922名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:57:15.67 ID:mbd3SLc20
>>903
テイルズ オブ グレイセスの主人公アスベル・ラント
アロンソはこれにトミタって名前をつけて大事にしてるw
923名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:57:20.16 ID:rr/zcKCG0
道端ってジェシカが一番美人だよね
924名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:57:25.90 ID:KjGkiktAi
>>907
何を言います
わたしは日本国から来ましたよ!
925名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:57:29.09 ID:XeQNepht0
>>906
以前寒流ブームがめっちゃ押しでオバサンとかの目がまだ醒めて無かった頃
新大久保で「韓国伝統のスイーツ」とか言って飴を何回も伸ばしてたたんでを繰り返して絹糸みたいにすんの見たが
後々に鉄道旅もので中国かなんかの伝統菓子だったと判明した
よく考えりゃそうだよなと、メシがああなのにスイーツも糞もない
926名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:57:29.54 ID:u9Z2ME5S0
>>910
焼肉の本場、日本より旨くないのも当たり前だろw
肉も違うし、網(鉄板)も違う。
927名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:57:43.70 ID:2lOQxp3CO
>>901
フジがF3000の中継権取ってからおかしくなった
928名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:57:49.29 ID:dWcmsw/J0
日本に早く行きたいと言う気持ちより
一刻も早く脱出したかったのだな。
929名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:57:51.23 ID:lJ0Zz71P0
一度は韓国を体験しといたほうがいいぞ。
連休に2泊3日程度でいいから。

良くも悪くもいろんな意味で面白いからw
ただ体調管理には気をつけること。
ソウルは雨が降ってないときはスモッグが酷いので鼻炎やぜんそく持ちはマスク必須。
日本人だけで怪しい店に入るのは結構危険。
街のあちこちに漂う変な臭いは気にしたら負けw
930名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:57:53.16 ID:9z7J9nS/0
>>902
一流ホテルの「洋食」のレストランでワンプレートの朝食セットを頼むと、
クロワッサンとサラダとベーコンエッグとソーセージと「キムチ」が乗ってくる。(実話)

日本ならさしずめ、タクワンがついてくるようなもんだろうけど、キムチ押しも大概にして欲しいw
931名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:58:16.52 ID:BSRTzm7l0
>>858
糞チョンの異常な精神性を見事に体現してるのが病身舞だが、歌舞伎と病身舞では
生まれた過程、精神性に大きな隔たりがあり、関連性は全くない
いい加減、日本に憧れるのはやめて精神的に自立しろや
932名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:59:56.37 ID:RI4OiIel0
>>902
スパムが贈り物になるくらいあいつら舌おかしい
933名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:00:00.17 ID:EMONQvru0
まあ今回が最後の開催だし
今後はこんな我慢しなくて良くなる
選手も一安心
934名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:00:09.16 ID:rKterr8IO
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    日本だ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 鈴 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 鹿 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
935名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:00:35.02 ID:utBdAF8a0
>>537
正直日本より汚い場所が多くて騙されたw
936名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:00:54.80 ID:wyqiMXwO0
普通にホテルのバイキング朝食なんだけど
一角にキムチが盛ってあって異臭が…w

まあ、それはお国柄だろうからいい
しかしだ、曲りなりにも国際ホテルグレードなのに
ホテルの中にソープランドがるというのはどういうことかと思った
「スポーツマッサージ」という看板が上がっていても
中はソープだw
937名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:00:57.88 ID:0m531NOa0
>>930
とにかくキムチを食ってもらわないことには気が済まないんだろうな
たとえ全てを台無しにしようとも
そんなだからますますキムチが忌避されるんだけど
938名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:00:58.40 ID:yBH833Fc0
>街のあちこちに漂う変な臭い

何の匂いだよ?
939名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:01:08.88 ID:zXggdxoi0
>>881
日本人ドラはWECの方でいっぱいでますから、ぜひ来て下さい・・・
940名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:01:12.30 ID:XeQNepht0
>>935
騙されたのかw
941名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:01:54.28 ID:T7DsgVOh0
日本がどうとか以前に韓国が糞過ぎるんだよ

外出して帰ってきたら部屋のゴミ箱に
他人が使用したコンドームが捨ててあるようなホテルに
もう一度泊まりたいと思うか?

こんなの日本が援助するしない以前の問題だわ

>>902
何かの国際的なイベントの時に
「韓国には外国人が食べられるものがない」
って非難浴びてたな
韓国版ジャージャー麺と聞いて唯一食べられると思った
チャジャンミョンもゲロマズだとかで
(ネットでも「チャジャンミョン(ジャージャー麺)」
と書いてる人がかなりいるね)
942名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:02:05.49 ID:mbd3SLc20
>>930
まあ香川県でも喫茶店なんかでランチを頼むとうどんの小鉢が出てくるからなぁ^^;
943名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:02:36.70 ID:wyqiMXwO0
ソウルって30年位前の日本、例えば昔の大阪とかに似てると思うよ
944名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:02:48.31 ID:60wJ+I/P0
>>925
糞はあるだろ!バカにすんな!
945名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:02:54.02 ID:L9fFLxLt0
>>924
この文をシナチク人調で読むとぴったり合うな
946名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:03:13.69 ID:u9Z2ME5S0
>>938
初韓国で金浦空港に着いたときに感じたんだが、大蒜臭で間違いないw
エアポートバスで街に向かったんだが、隣に座った娘が臭くって・・・
947名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:03:27.60 ID:LTmFGJHI0
>>906
サトウキビなんて元々、熱帯地域でしか採れないしね 茶葉もそう
あっちには菓子も無けりゃ茶葉を使ったお茶もない
948名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:04:07.86 ID:wyqiMXwO0
>>946
ああ、いんちょんは普通になったが
金浦は本当に降りた瞬間臭かったww
949名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:04:22.38 ID:DnsKzu4F0
またHONDAが参戦する予定だし盛り上がってくれるといいけどね
正直今のF1はレースよりレース外の部分のほうが面白いからな…
950名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:04:51.88 ID:T7DsgVOh0
>>925
アニメの原作改変で「韓国ごり押しだ」と騒ぎになった
サムゲタン(参鶏湯)も実は中華料理だったりする
951名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:05:06.17 ID:BSRTzm7l0
>>924
何言ってんだ?この糞チョン?
さっきからお前は日本に寄生してる糞チョンだろって言ってるだろ?
糞チョン共のキチガイアピールはもう全世界に知れ渡ってるからさっさと現実見ろよ
お前らが救いようのない下等生物で糞チョンであるという現実をな
952名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:05:32.39 ID:vH2Pvk9R0
>>887
とにかく珍しいものや風景を楽しんでるんだろう
食品サンプルなんか土産物としても人気だからね
953名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:05:36.04 ID:ktYzBdKu0
>>922
トミタの名前の由来しりたいなw
なぜにトミタ・・・
954名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:05:43.54 ID:0m531NOa0
>>947
幕末に薩摩藩が雄藩となって倒幕に成功したのも
砂糖の専売で莫大な利益を得たからだもんね
955名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:05:59.91 ID:9z7J9nS/0
>>941
あるねえ。ごみ箱にw

チェックアウトするわけじゃないのに、毎朝スーツケースに荷物詰めてフロントに預けるとか、
部屋の掃除はした形跡がないのに、シャワールームが濡れてるとか、
ガールフレンド要りませんか?って夜中に電話が来るとか、
エレベータにはデリのチラシが撒いてあるとか。

もううんざり。
956名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:06:03.00 ID:XeQNepht0
>>947
でも四様かなんかがお茶持って観光関係のCM出てたよね?
なんかお・も・て・な・しの韓国ゥーみたいなの
957名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:06:43.04 ID:yBH833Fc0
>>946
属にいうキムチ臭いというw
958名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:06:51.35 ID:TESt63pJ0
>>941
朝鮮人参でも食べればいいんじゃない?
やつらありがたくハチミツつけて食ってたけど

味覚異常かよ!って突っ込みたくなった
俺の人参は一口食って横の女にやったらムサボリ食ってたわwwww
キーセンでの出来事だけどwww
959名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:06:52.63 ID:ghy3gr2Pi
あいつらは見栄のためとF1のためにコースをケンチャナヨでつくった。
一方ホンダは自国のカーレース文化とバイク文化の発展のために鈴鹿をモビリティランドの社長がコースを考えオランダ人が手直しした。
最初から思想が違う。
それで鈴鹿は日本人にとって聖地となり、
韓国にとっては赤字垂れ流し設備になった。
960名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:06:58.07 ID:MlM1QsKx0
ちな
その日本で唯一客が入るsgtレースの韓国戦は中止になりました
関係者が堂々とやりたくないとかどうせ中止でしょとか発言してたw
961名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:07:26.13 ID:mbd3SLc20
>>953
最初に会った日本人の名前だとか・・・
962名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:07:50.84 ID:0m531NOa0
>>950
そもそもタン(湯)自体メイド・イン・チャイナだし
結局あいつらのオリジナルってキムチしかないんだよな
しかも、韓国で出回ってる白菜のほとんどはメイド・イン・チャイナ
963名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:08:40.70 ID:XeQNepht0
>>946
昔韓国人留学生に聞いたんだけど自作の化粧水作るらしいよ
ニンニクで
964名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:08:46.01 ID:SGHJme7o0
一刻も早く出国したかったんだろうな
965名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:08:57.69 ID:L9fFLxLt0
>>953
そのフィギュアをくれた人が富田さんだったかららしい
966名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:09:07.17 ID:LTmFGJHI0
>>956
茶道の起源は韓国ニダーって、お茶席パクったことやってるからね、あいつら
それもその一環だろうよ
967名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:09:16.37 ID:aA3c2wLV0
こんな韓国への当てこすりみたいな記事書かんでいいでしょ
まるで意識してるみたいでかっこ悪いよ
968名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:09:22.98 ID:ktYzBdKu0
>>961
なるほど、
その人に進められたのかもしれんね、テイルズ
969名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:09:47.39 ID:ZU7r5G9v0
日本は日露戦争で直接ロシアと対峙した
第2次世界大戦ではアメリカと対峙した
しかし、何故かアメリカとは同盟国で仲良し
プーチンも日本贔屓

チャンコロが妬むのも分かるなあ
970名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:09:58.32 ID:fZVF34Rw0
>>901
F3000人て言われてた
971名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:10:28.49 ID:DnsKzu4F0
>>953
初めて知り合いになった日本人の名前なんだってさ

フェルナンド・アロンソ、フィギュア“Tomita”について語る
http://f1-gate.com/alonso/f1_17528.html
972名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:10:31.53 ID:u9Z2ME5S0
>>967
日本人がスルーしても、英語では書かれてるんだぞw
973名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:10:35.51 ID:doLG/IcBi
>>930
ね、もうあらゆる場所がキムチ臭い
辛いの駄目だから地獄だったわ
まあもう二度といかないけど
974名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:11:09.41 ID:L9fFLxLt0
>>950
それについてシナチク人が
「日本では参鶏湯がチョン料理ってなってるぞ!!」
「参鶏湯は立派な中華料理なのになぜ?」

ってかなり焦ってたらしいな
975名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:11:11.10 ID:ktYzBdKu0
>>965
秋葉系の方に刷り込まれたのかw
もらいものを
大事にしているって結構良いことですね
976名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:11:17.84 ID:9DCIaGT50
>>443
評価
977名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:11:19.15 ID:Y2Glcplk0
>>967
事実に

かっこいいもわるいもないかとwww
978名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:11:43.05 ID:0m531NOa0
>>966
茶道は韓国発祥ニダと言って、魔法瓶使ってるんだろ?
あいつらって、歴史考証とかできないんだよな
時代劇になぜかガスコンロ出てくるしw
979名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:12:02.57 ID:SpSE48uGO
スタンド人がひとりもいなかった
980名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:12:04.27 ID:gPKi+FyZi
日本がとても素晴らしい国というのもそうだけど、
南朝鮮があまりに酷いから、はやく出国したかったドライバーばかりだったっと記事を書き直して欲しいですね。
981名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:12:48.56 ID:nJEwvkcm0
しかしF1ドライバーがここまで韓国を嫌うとはな
よっぽど環境がひどいんだろうな
982名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:12:49.69 ID:6oj3NfA+0
SGTが海外でレースするみたいに
韓国のカテも日本でレースしたかするみたいだな
あれもう終わったの?
983名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:13:03.92 ID:GhNQ3Dmy0
バンデガルデ感激

Good morning! Arrived in Tokyo, never bin here I heard it's a great city!! Enjoy your day, and thx for all your Messages, really appreciated

https://twitter.com/GvanderGarde/status/387054888704016384



グロ

Waiting for the flight at Seoul airport . Looking forward to visit a bit more of an amazing Tokyo... Then Suzuka :-)

https://twitter.com/RGrosjean/status/387012655736565760


ビアンキ

Nice Tokyo !!! Good rest before Suzuka :)
https://pbs.twimg.com/media/BV9hzuRCUAAx2wK.jpg
https://twitter.com/Jules_Bianchi/status/387135634361442304


チルトン (なぜか大阪w)

Landed in Osaka in Japan & have never had such a quick and easy exit from a airport! Mightily impressed! Jumbo to taxi in less than 10 mins

https://twitter.com/maxchilton/status/387069713869578240
984名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:13:28.75 ID:u9Z2ME5S0
>>980
単に事実を書くだけでは記者とは言えない。
会社の方針があるんだ・・・
985名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:13:31.45 ID:C+bGEtUX0
>>950
そうなのか
私が唯一認める「韓国料理」だったんだが

なんとなく得心した
986名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:13:51.48 ID:ktYzBdKu0
>>971
自分で買ったのかw

でトミタさんは初めてあった日本人

なるほどサンクス
987名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:14:00.57 ID:LTmFGJHI0
>>974
中国はちゃんと訂正広告か何か出した方がいいと思うわw
お互い苦労するな・・・
988名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:14:06.43 ID:DDfg3woVi
まあほんの35年前の日本GPでは、運営のまずさに1位と2位の選手は怒って表彰式出ないですぐ飛行機乗って帰っちゃったけどな。
韓国もあと30年くらい経ったらまともになるだろう
989名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:14:14.32 ID:XeQNepht0
>>981
前からフィギュアのアイスショーに行った有名スケーターが
メシが得体が知れない、喰えないってのを暴露してたよ
990名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:14:19.93 ID:zXggdxoi0
>>982
やらずに終わったよ
991名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:14:58.42 ID:aA3c2wLV0
>>977
事実だとしても日本と韓国だったら一刻も早く日本に来たいのは当然だろ
大したニュースではないよ
992名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:15:10.04 ID:4aElAewH0
>>985
中国期限だと判明して一気にごり押し収まったんだよw
993名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:15:54.74 ID:u9Z2ME5S0
>>988
えっと・・・これ、韓国にミスがあったって話じゃないよw
普通にやると耐えられない国、それが韓国。
994名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:15:56.05 ID:DnsKzu4F0
チルトンは何故大阪に行ったんだw
チームで大阪に宿とったのかな?
995名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:16:30.06 ID:doLG/IcBi
>>973
正直そんなにメジャーな料理でもないし日本人からみりゃどうでもいい分野だが
確かに言われてみれば韓国料理にしては刺激物要素もないし臭いも味もキツくなくマイルドだなとは思ってた(´・ω・` )
996名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:16:32.03 ID:TESt63pJ0
>>992
薬膳が韓国起源なわけないだろ?
中国にきまっとるがなw
997名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:16:37.35 ID:VgAZIaVn0
ホテルの中にソープランドなんかあるの?w
998名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:16:42.52 ID:lJ0Zz71P0
>>938
発酵臭、下水臭、自慢の清渓川は苔の腐った腐敗臭・・・・
その他にも店内のカビ臭さとか

で、驚くのはその臭いを全く気にしない韓国人
999名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:18:16.04 ID:wyqiMXwO0
>>997
冗談じゃなくて本当にあるよ
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:18:40.53 ID:u9Z2ME5S0
>>998
ふっ、俺も速攻で食堂に入ってニンニクを貪り食ったぜw
自分が臭きゃ、気にならないものなんだよな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。