【F1】2013韓国GP決勝の結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SWAKITI9Dbwp @すわきちφ ★
2013年F1第14戦韓国GPが10月6日(日)、韓国インターナショナル・サーキット(1周/5.615km)で3日目を迎え、
現地時間17時(日本時間15時)から行われた決勝で、セバスチャン・ベッテル(レッドブル)が優勝した。
今季8勝目、通算34回目。

心配された台風の影響はなく、雲があるもののおおむね晴れの天候の中始まった韓国GP決勝レース。
ベッテルが好スタートを決める一方で、ルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)は少々遅れ、
すぐに3番グリッドからスタートしたロマン・グロージャン(ロータス)にパスされた。

31周目、セルジオ・ペレス(マクラーレン)の右フロントタイヤが走行中にトレッドがはがれ、
セーフティカーが入ることになった。
ペレスはその前に1コーナーでタイヤをロックさせ白煙をあげており、ここでタイヤにダメージを与えていたようだ。
36周目終わりから再スタートがきられたが、マーク・ウェバー(レッドブル)と
エイドリアン・スーティル(フォース・インディア)が接触、ウェバーのクルマから火が上がった。
再びセーフティカーが入ることとなり、40周目の終わりから再スタートが切られた。

ポールポジションからスタートしたベッテルが、安定した速さを見せてトップでチェッカーを受けた。
第11戦ベルギーGPから4連覇を果たしている。

ファステストは53周目にベッテルが記録した1分41秒380。

(中略)

F1サーカスが、いよいよ日本の鈴鹿サーキットにやってくる。2013年F1第15戦日本GPは今週末に開幕。
フリー走行1回目は11日(金)10時から開始される。決勝は13日(日)15時にスタートする。

TN
http://www.topnews.jp/2013/10/06/news/f1/races/koria-gp/97300.html

※CS・BSでの実況は禁止です。
2 ◆SWAKITI9Dbwp @すわきちφ ★:2013/10/06(日) 17:06:47.75 ID:???0
1 セバスチャン・ベッテル(レッドブル)
2 キミ・ライコネン(ロータス)
3 ロマン・グロージャン(ロータス)
4 ニコ・ヒュルケンベルグ(ザウバー)
5 ルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)
6 フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)
7 ニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG)
8 ジェンソン・バトン(マクラーレン)
9 フェリペ・マッサ(フェラーリ)
10 セルジオ・ペレス(マクラーレン)
11 エステバン・グティエレス(ザウバー)
12 バルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)
13 パストール・マルドナド(ウィリアムズ)
14 シャルル・ピック(ケータハム)
15 ギド・ヴァン・デル・ガルデ(ケータハム)
16 ジュール・ビアンキ(マルシャ)
17 マックス・チルトン(マルシャ)
18 ジャン・エリック・ベルニュ(トロ・ロッソ)完走扱い
19 ダニエル・リチャルド(トロ・ロッソ)完走扱い
20 エイドリアン・スーティル(フォース・インディア)完走扱い

リタイア
マーク・ウェバー(レッドブル)
ポール・ディ・レスタ(フォース・インディア)
3名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:06:48.04 ID:7mYfALs70
2
4名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:07:02.94 ID:BGVAgqsK0
もう二度と見たくないね。
5名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:07:12.31 ID:GaquW2t70
韓国GP絶賛の嵐でネトウヨ涙目www
6名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:07:19.65 ID:g/KuNwVb0
いいレースだった、韓国もやればできるじゃん
7名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:07:26.92 ID:4XFB/Bti0
人入ってたの?
8名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:07:41.18 ID:GhEnRspt0
今頃ドライバーたちは日本に向けて移動中かな
9名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:07:44.04 ID:Bd6KyHVm0
SCじゃない車が先導してた件
10名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:07:47.23 ID:UK8NiYwb0
南トンスル<丶`Д´>グランプリ

来年は暫定なんだっけか
11名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:07:58.20 ID:aT51DZvU0
141 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 16:15:48.01 ID:3PHSivz/
森脇さん「粉消火器使うとか最低です」

142 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 16:15:49.23 ID:8Zbf9j/d
火事のサーモクソワロタwww

143 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 16:15:50.26 ID:PnL5cwlG
チョン糞すぎ
川井ちゃんも森脇さんも今宮も激怒とかwwwwww

144 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 16:15:50.40 ID:tYNlX1uW
チョンサイテー

145 名前:名無しさん[] 投稿日:2013/10/06(日) 16:15:50.81 ID:yxliYef0
激おこぷんぷん丸になったぞw
12名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:08:15.28 ID:BGVAgqsK0
マーシャルの消火ひどかったな。
13名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:08:16.62 ID:OiVrtzdg0
>>9
あの車は謎だよなw
14名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:08:39.12 ID:hZWHirtu0
韓国でF1やるなwwwww
15名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:09:07.47 ID:hrJB6Pon0
ウェバーのマシンから火が出たのに燃え尽きるまで消火にこない韓国のマーシャルw
16名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:09:15.63 ID:1PL5t53F0
ウェバーに法則発動か
どっちもどっちだからいいけど
17名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:09:22.66 ID:5UObhGRqO
ウェーバーのマシンにとどめを刺しに行くマーシャルwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:09:31.52 ID:NPpDmZez0
韓国GP終了
ドライバー続々と出国準備
http://www.hancinema.net/today-s-photo-october-5-2013-2-61235.html

早すぎw
19名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:09:37.72 ID:CuL1p8ws0
>>15
来たよ。粉消化剤を持ってwww
20名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:09:49.39 ID:eNmqCZKV0
>>5-6
消火は遅いけど火消しは早いな
21名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:09:54.16 ID:DgTfV4930
インタビューの最後、日本GPについてベッテルが答えた内容は、
ある意味、韓国GPへのイヤミにも聞こえたw
22名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:09:55.95 ID:CRdf0sI2O
ゴールドシップのレースより固い頭だな
23名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:10:11.81 ID:zt2VYOD00
ベッテルの優勝決定したな
日本GPで決まりそう
24名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:10:14.16 ID:k+dZjnUe0
で、今年は何をやらかしてくれたの?レースの結果よりそっちの方が気になるw
25名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:10:32.22 ID:Q8SCVQZ00
やらかしまとめはよw
26名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:10:43.38 ID:OiVrtzdg0
路面は波打ってるし、砂煙が頻繁に起こるしw
酷過ぎるぞw
27名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:10:52.85 ID:k/LZTH4/0
表彰台でのインタビューで日本を褒めたベッテルは出国出来ないんじゃないか?
大丈夫かな?
28名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:11:03.28 ID:kZBmuQZP0
黒脇さんお怒りの韓国GP
最低だったなw
29名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:11:16.49 ID:3RURbM7W0
今夜は日本でゆっくり休みな
30名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:11:23.96 ID:oh2h/y/40
チョン乙
もう二度と調子のるなよ
31名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:11:31.95 ID:RauOrVBU0
1位ベッテル  272ポイント
2位アロンソ  195ポイント
3位ライコネン 167ポイント
32名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:11:31.72 ID:3OjaAAEt0
>>27
日本関係あるの?
どゆこと?
33名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:11:41.06 ID:bUrKYv6S0
アロンソ「明日から秋葉原三昧だヒャッホー」
34名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:11:43.58 ID:zSYHpePB0
>>15
きっと消防署への電話が通じにくかったのだろう。
35名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:11:43.81 ID:mNj6YLcr0
>>22

給料2カ月分ベッテル1位に賭けて1.8倍。
36名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:12:19.46 ID:kfFuox9W0
粉ファサーwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:12:24.15 ID:Mz80LlcMI
>>27
戦場国みたいだなw
38名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:12:40.69 ID:Maj3zj660
もう夕方なのに韓国出国するの?

レース当日だぞ
39名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:12:56.82 ID:CuL1p8ws0
>>24
来週もレースがあるのに火を噴いたマシンに粉消化剤を浴びせたw
森脇さんによるとほとんどの部品が使えなくなる。「最低です!」
40名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:12:58.19 ID:NpSxEN300
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ウェバーのマシンがおしゃかになってしもうた
41名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:13:00.54 ID:W1qGeW2K0
レース自体は結構面白かったよな
マッサの漁夫の利は流石
あとヒュルケンの走りもかっこよかった
42名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:13:03.63 ID:zzG2c33vO
お前ら韓国ばかり叩くが、日本も富士でやった時は散々だったじゃないか
トヨタもバカチョン連中と大して変わんねーよ
43名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:13:17.01 ID:OiVrtzdg0
きっとバトンあたりは荷造り済んでて出国早そうだな
44名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:13:27.10 ID:BY2axqdS0
 
伝説の韓国GP

・ 水溜りだらけのコース
・ 縁石に紅白の縞模様を書いただけのカーブ
・ マシンに絡み付く人工芝
・ 客席に立てられた無数の案山子
・ 宿泊施設がラブホテルオンリー

死者が出なかったのが奇跡と言われたあの伝説の韓国GPの事です

http://minkara.carview.co.jp/userid/122807/blog/20111085/
http://blog-imgs-38.fc2.com/f/i/n/finalfantasy35/1285805289847.jpg
人工芝(笑)
http://livedoor.3.blogimg.jp/vipsister23/imgs/2/7/27aeb1dc.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/vipsister23/imgs/7/e/7e85d7a6.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/vipsister23/imgs/c/3/c37d6544.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/vipsister23/imgs/b/6/b69df048.jpg
 
45名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:13:29.28 ID:s8okZq020
46名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:13:32.18 ID:CsADklpG0
今回は比較的まともにできたかなと思ってたら
最後の最後に笑いが待ってたw
47名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:13:50.74 ID:73di6Via0
見てないんだけど、どうだった?
48名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:14:01.28 ID:8iHDTvAVP
F1ドライバーはバトンとジェシカの家(日本)に時々遊びにくることが多い
ジェシカのおかげで親日家が多い
49名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:14:47.50 ID:VGUXmroo0
10時くらいには六本木で遊んでんだろなw
50名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:15:06.00 ID:xggEHVph0
https://pbs.twimg.com/media/BV4F0ceCQAEX_bl.jpg

韓国GPに批判的な発言したから鉄槌を下したな(物理
51名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:15:09.68 ID:CuL1p8ws0
アロンソは馴染みの自転車屋があるんじゃ無かったか?
52名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:15:21.14 ID:0j8DQtJF0
>>24
車が炎上しても誰も消火に来ない
やっと来たかと思ったら粉末消火剤で車全損

なお道は覚えた模様
53名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:15:31.17 ID:HR0GxGfKO
森脇と今宮が公然と韓国マーシャルを批判してて面白かった
54名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:15:42.27 ID:WO1M9XPW0
>>45
ていうかこの路面のうねりはなに?
最初にやった時、こんなのあったけ?
55名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:16:03.06 ID:VLxa9fzFO
日本到着報告一番乗りツイートは誰だろ?w
56名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:16:19.69 ID:pnn//avM0
ランエボかインプで走るべきだった。
57名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:16:22.55 ID:Tg5UA+j30
>>39
消火剤に何を使用するかって、
FIAの指示で決まっているんではないのか?
58名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:16:22.81 ID:pNBXX7Nv0
.





【※閲覧注意】 昨日死亡したやっくんの事故後の画像がツイートされ話題に

http://www.2ty.in/picture20131006_image001_jpg


ぐちゃぐちゃなので要注意






.
59名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:16:34.48 ID:Q8SCVQZ00
>>45
なにこれ?乱入車?
60名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:16:36.49 ID:uhheChSyO
>>45
なんで一般車両が走ってるんだ?
61名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:16:37.79 ID:CuL1p8ws0
ベッテル無双以外は面白いレースだった。
解説陣、総激怒も面白かった。
62名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:16:49.32 ID:56vJ5pWX0
>>45
路面に積もってる黒いのは何?
63名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:16:50.60 ID:dUtA17OH0
粉消火器ワロタwwww
64名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:16:50.91 ID:Vg7yKOSc0
>>45
震災の影響?
65名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:17:01.78 ID:eaiNeCqm0
で、今年の韓国は何やらかしたの?
66名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:17:02.43 ID:wa6gL/h20
>>44
これ、巻き込んで事故らないん!?
67名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:17:04.01 ID:F3qzu7Kh0
>>59
セーフティーカー出動の時になぜかこの車が先頭に登場した
68名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:17:14.02 ID:bHDXlDQD0
マーシャルのスクーターのハンドルに小さい国旗立ててたw
69名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:17:15.96 ID:5ysGJFFt0
>>5
まともに運営してくれれば特に言うことはないぞ

>>58
いつものようにブラクラ 踏まないようにw
70名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:17:25.53 ID:zSYHpePB0
>>54
たぶん暴走族対策。スピードが出ないようにわざとうねりを
付けている。
71名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:17:27.25 ID:1pqtJeFo0
> 4 ニコ・ヒュルケンベルグ(ザウバー)

これは嬉しい
72名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:17:28.66 ID:50nhJWIc0
>>45
これ走ってたとき
本物のSCがみんなの後ろ走ってたけどなんで?
73名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:17:36.24 ID:3sMRnkzD0
>>11
BS楽しみだw
74名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:17:47.12 ID:ysph+D0O0
台風直撃ざまあwwwwww
とかネトウヨがオナッてたけどなんともなかったな
ネトウヨの法則に例外なし
75名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:17:57.70 ID:B2XRm9fv0
客席メイン以外ガラッガラだったな。酷い。F1で格式のない唯一のレース。
76名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:18:06.81 ID:y/Nu6uIa0
ちゃんみお的なマーク・ウェバー
「マーシャルが消火に来ねえよ! 遅いよ!」
「やっと来たと思ったら粉消火器だよ!泡じゃないよ!
一般のご家庭にあるやつだよ!! 粉かぶった部品はもう使えないんだよ!」
「バイクにも韓国国旗だよ! あいつらどんだけ自己顕示欲強いんだよ!
プライドまで燃えさかってるよ!」
77名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:18:15.16 ID:ZOV45d9i0
噴煙で北京みたいになってたな
78名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:18:26.09 ID:o9edYPQdP
リタイア2チームしか無かったのか
79名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:18:29.19 ID:OiVrtzdg0
SC出てるのにペレスが置いていった韓国海苔を放置してる場面もあったなw
80名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:18:37.24 ID:ndHJ2negO
F1って韓国に凄く似合ってる感じがする
81名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:18:49.61 ID:ydzHpfgA0
.
< `∀´> 「来年は F5世界大会をやるニダ」
82名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:18:59.52 ID:MUq91dAB0
マーシャルが無能すぎて笑えたww
散ったタイヤ片も燃えてるクルマも放置ww
83名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:18:59.40 ID:c6QKr7sB0
>>24
消火器台をケチって炭酸ガスタイプじゃなく粉式のタイプ使った

さすが先進国は消火器も一流ですね(笑)
84名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:19:04.02 ID:MIDs3GD90
>>54
地盤沈下w
85名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:19:06.05 ID:KtneJeD70
>>45
一般車乱入とか前代未聞だろwwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:19:06.36 ID:4Xf51lHH0
新しいサーキットなのに狭いコース。
ピレリのタイヤかすが糞。
87名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:19:14.42 ID:F3qzu7Kh0
表彰台のインタビューで優勝したベッテルが次のグランプリの話を聞かれて
鈴鹿は最高のコースだし観客も熱狂的ですばらしいと発言
88名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:19:19.37 ID:OMpd7Af30
>>38
毎年だよ。
明日迄拘束されないドライバーは、当日移動したがる人も多い。
夜の十時前には東京で羽を伸ばすらしいよ。
89名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:19:24.40 ID:ZZYq3kRo0
あえて言いたい
韓国グランプリは面白いから来年も続けて欲しい
90名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:19:40.54 ID:5ysGJFFt0
>>74
でも来年は開催できないでしょ?
3年前の開催費用まだ支払ってないし
91名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:20:16.06 ID:2rDqeVPa0
ひっでぇーレースだったわ!!!
金返せっ!!!
92名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:20:29.22 ID:xx1pd9130
逃げるように出国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:20:29.38 ID:B2XRm9fv0
あんな糞みたいなコースに

誇らしく国旗貼りまくる糞食い動物。

それが南朝鮮猿。
94名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:20:39.44 ID:Q8SCVQZ00
>>67,72
マジかwwwwww
こいるは何の為の車なんだww
95名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:20:51.22 ID:kZBmuQZP0
ガラガラGP
96名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:21:06.80 ID:6py752Qh0
マーシャルのバイト君が酷かったな
97名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:21:10.93 ID:UJTnPa+M0
>>45
何だこれ。
98名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:21:20.74 ID:PZ/5+X/Q0
>>89
コースシチュエーションとR的に韓国GPは俺も好きやで
99名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:21:23.70 ID:CsADklpG0
あのオフィシャルカー急いでたんだろうけど
SCが頭抑える前に出てくるわ、堂々とレコードライン上走るわで最悪だ
馬鹿なんじゃないの
100名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:21:24.16 ID:M9NsQFgS0
>>74
朝鮮は天災より人災が問題だろwww
101名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:21:26.60 ID:w8R2iFzvP
粉末の消火剤だと車って壊れちゃうのか?
102名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:21:46.55 ID:EmZr559Q0
>>45
今はSUVがセーフティカーをやっとるんだな。
昔はベンツのクーペだったような。
103名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:21:52.37 ID:OiVrtzdg0
表彰台下の国旗も例年通りだったしなー
104名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:21:54.61 ID:WUhqa3Jy0
韓国GPってラブホに泊まらされるらしいなw
105名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:22:09.92 ID:RuNxGfHW0
>>88
プライベートジェットの発着枠が多いセントレアに来てから新幹線で東京かな?
106名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:22:10.50 ID:lBfmdD610
>>87
(´;ω;`)つらかったね。よく頑張ったね。
とにかく誰も怪我が無くてよかった。
107名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:22:12.33 ID:c6QKr7sB0
>>94
F1よりも前を走れる韓国車すげぇだろwwwwwwってしたかったんだろ
108名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:22:22.21 ID:+M7hStSZ0
入国した時点からドライバーはやる気なし!
109名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:22:30.72 ID:9wMHQER2i
見てないけど、ウェバーさん韓国開催ディスったからリタイヤするようしかけられたとかないよね?
110名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:23:09.62 ID:dUtA17OH0
日本の場合あんだけ酷い路面だと
年末の予算使いきり帳尻あわせで掘って埋めてで平に直すよ
一般道の話ですけどねw
それとも住宅街に設置しているスピードを出させない為の凸凹みたいな意味があるのか?
111名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:23:28.75 ID:4Xf51lHH0
表彰台の国旗がパネル式なってから下に開催国の国旗がつくようになったよ。鈴鹿でも同じ。
112名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:23:47.14 ID:eaiNeCqm0
>>87
こりゃドライバー、韓国でバッシングされるんと違うん?
113名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:23:58.93 ID:y/Nu6uIa0
>>102 一回目はそうだったが、二度目はその車だったw
114名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:24:05.86 ID:+2NH+9DT0
またやらかしているんかw
115名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:24:23.85 ID:UJTnPa+M0
>>92
早く逃げないと難癖つけて出国出来なく
なるから。
116名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:24:42.26 ID:MW5vc2cE0
せめて鈴鹿だけでも地上波放送してくれ
フジテレビの低迷はこれ(地上波撤退)もあるんだろ?
117名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:24:48.83 ID:GtIQuWA/0
F1のパーツってアホみたいに高いのに一回使いっきりじゃねーよな?・・・

人工芝ひきずってる車わろた
118名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:25:17.51 ID:uhheChSyO
>>87
鈴鹿と韓国を比べたら天国だわな
強すぎてもブーイングもないし
来週またベッテルがチャンピオンになるのを観てくるわ
119名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:25:19.84 ID:78z3SByy0
>>107
アメ車だろ
120名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:25:41.67 ID:UK8NiYwb0
>>45
本当に
このうねりはなんなん
121名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:25:45.77 ID:IReCQZp00
>>45
素人が見ても、この路面はやばそうw
高速で走る路面じゃないだろw
122名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:26:18.36 ID:W6NIzRd70
123名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:26:32.27 ID:3sMRnkzD0
>>103
あれ?
去年はでかすぎて決勝では小さいのに差し替えられてたじゃない
また大きいのつけてたの?
小さいのなら他のGPでも普通よ
124名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:26:39.40 ID:mgF2dxk80
なんで粉末消火器は駄目ニカ?
125名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:26:43.80 ID:D8Oyx9Cy0
>>112
今日中に日本に来て韓国には二度と行く事はないからいいんじゃないか?
126名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:26:44.61 ID:NpSxEN300
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 今宮さんもオフィシャルの手際の悪さブーブー言ってたな
127名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:27:02.21 ID:MzgNCW+Q0
>>45
隣は工事中ですかw
128名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:27:06.77 ID:UJTnPa+M0
>>117
モノによっては1レースもちゃいい、
なんてものもあるんじゃない?
129名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:27:27.14 ID:JKzYacri0
今のF1は日本人いないの?
130名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:27:37.73 ID:V3qbfc/20
>>45
新潟の震災後の関越がこんな感じだったw
131名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:27:43.74 ID:NPpDmZez0
すったもんだの韓国F1 チェッカーフラッグ担当が当日変更
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/10/06/0200000000AJP20131006000600882.HTML
132名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:27:54.42 ID:CuL1p8ws0
>>129
エンジニアには居るよ。
133名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:27:55.21 ID:RuNxGfHW0
>>124
パーツが全部粉末によって損傷してしまい使えなくなるからニダ
マシン一台で平均的な建売り住宅10件以上楽に買えますニダホルホル
134名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:28:11.88 ID:Q8SCVQZ00
>>122
「普通」の消火で腹抱えて笑ったの初めてだwww
135名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:28:48.77 ID:OiVrtzdg0
ライコネン腰痛なのに、あの凸凹路面は地獄だったろうw
136名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:28:50.13 ID:U6iejycX0
レッドブル公式w
めっちゃお怒りw
137名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:29:21.95 ID:xvVZPZPQ0
>>112
今年で韓国GPは終わりってバーニーに聞いての、発言だから大丈夫
二度と韓国に行くことはない
138名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:29:24.58 ID:egiaOunM0
>>122
ひっでぇな。コントみたいだ
139名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:29:35.51 ID:bHDXlDQD0
初開催では泥だらけリタイヤ、今回は丸焦げリタイヤのウェーバー。
140名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:29:50.83 ID:W2W+Qhqy0
この場合、どんな消火剤を使えば正解?
141名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:30:00.62 ID:f0E7kV6Pi
今から成田に行って待ち伏せしたら誰か会えるかな
142名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:30:03.76 ID:RuNxGfHW0
>>136
今回のレッドブルの激おこが
韓国GPの終焉を決定付ける最後の一押しになるんじゃないかと予想
143名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:30:07.93 ID:xVVESoKL0
>>80
下チョンにお似合いなのはF5だろw
144名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:30:22.18 ID:p0zIfDZk0
名門ブラバムのアマティ選手は何位でしたか?
145名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:30:23.07 ID:64cZPs1w0
146名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:30:30.34 ID:ml0IuJu00
やっぱレッドブルもお怒りのようです
147名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:31:07.31 ID:LGFRfDN30
・バースト処理遅杉
・ゑ車の消火を放置
・消火に粉消火器を使用
・今宮氏、森脇氏、マーシャル批判
・ベッテル、表彰式で日本GPを大絶賛
148名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:31:09.82 ID:BGVAgqsK0
消防署の方から来ましたニダ
149名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:31:32.72 ID:WO1M9XPW0
>>136
ケンチャナヨ
150名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:31:54.17 ID:eaiNeCqm0
>>137
もう韓国GPは開催しないの? うれしいような残念なような
151名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:31:58.05 ID:2rDqeVPa0
>>142
もしあってもここだけは拒否る権利はあると思う
152名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:31:58.96 ID:Q8SCVQZ00
>>140
炭酸ガス消火
153名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:32:06.88 ID:gP7cXK6W0
>>131
こういうことかw
チェッカーフラッグの振り方超てきとーで笑ったわwww
154名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:32:33.58 ID:Pg91EkD10
>>122
F1でこんな小さい消火器初めて見た
流石韓国製。どんだけ高性能なんだ
155名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:33:00.09 ID:CRdf0sI2O
>>35
馬の1.1倍は当てにならんのにwww
さすが人は違うなwww美味しい配当じゃん
156名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:33:04.81 ID:xvVZPZPQ0
すったもんだの韓国F1 チェッカーフラッグ担当が当日変更
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/10/06/0200000000AJP20131006000600882.HTML

>組織委員会は当初、韓流スターとして活躍しているK−POPガールズグループ、SISTARを選出していた。
>組織委員会の関係者によると、FOMはSISTARについて
>サッカー元イングランド代表のデービッド・ベッカムさんクラスの世界的スター性がないとして、異議を唱えた

>世界的スター性がないとして、異議を唱えた
>世界的スター性がないとして、異議を唱えた
>世界的スター性がないとして、異議を唱えた
>世界的スター性がないとして、異議を唱えた


韓流ゴリ押し商法、FOMには通用せずw
157名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:33:12.80 ID:QlcTYEMj0
>>45
なんだこの路面
158名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:33:17.54 ID:aIibE/LM0
ウェバーはマジで正しい
韓国はF1を開催する品格を備えていないわ
159名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:33:18.31 ID:s3L/THqXP
もう年間タイトルはベッテルでほぼきまり?
160名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:34:34.52 ID:0NIAKMwR0
全くのド素人レース場にはまいったねー。
殆どのドライバーからホテルが一つしか無く
余りにみすぼらしい施設にブーイングだらけ。
来年からなめた方がじゃなくて止めた方が良いよ。
鈴鹿が穢されて面白くない。やるなら鈴鹿の後で
やれよーチョンコども。
161名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:34:54.56 ID:GtIQuWA/0
怒り公式ってどこ? おせーて
162名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:35:11.74 ID:EmZr559Q0
炭酸ガス消火器ぐらいは用意しようよ。珍しい物でもないんだから。
163名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:36:14.97 ID:XiylfkQP0
>>45
路面で大根ゴシゴシしたら大根おろしができそうだなw
164名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:36:35.67 ID:f0E7kV6Pi
まあなに言われても、バーニーに金払えば大抵は解決するんだろうけどね
165名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:37:10.21 ID:nz2qeT5z0
マクラーレン弱くなったな・・・。
166名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:37:59.37 ID:0EP+Rvdp0
マーク・ウェバーざまぁ
そのまま朝鮮に居ろよ
167名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:38:07.56 ID:GIYiiok00
チョンがまたやらかしたと聞いて
168名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:38:37.67 ID:2ZuHJInh0
あまりの酷さに、久々に黒脇さんが出てきたからな…
169名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:39:09.37 ID:ohs1O6y60
4位争いとかその後方の順位争いがmoto3みたいだったな
170名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:39:23.40 ID:xggEHVph0
マクラーレンが弱くなったのは自業自得
171名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:40:01.62 ID:ml0IuJu00
ペレス ←w
172名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:40:04.02 ID:8bKLl1sB0
トヨタか日産が初めてル・マンに参戦した時に、ブレーキが熱もってどう対応していいかわからず
ピットで呆然としてたら隣のポルシェチームが消化器でディスクを冷やしてくれたって記事を読んだことがある。
ちなみに30年ぐらい前の出来事。

いまどきF-1で粉の消化器(ry
173名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:40:37.30 ID:bXIMbuDb0
>>105
なら、鈴鹿なんだし、(お伊勢さんもあるし)、名古屋でええじゃないか。
174名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:41:10.14 ID:RvOUjfF2O
南トンスランド開催だからってF1でも国技&法則かよw
175名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:42:04.28 ID:KH1nkdt50
いやあ、大いに笑わせて貰いました。韓国さんは笑いのセンス抜群ですよ。
176名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:43:09.56 ID:+fQcfTmn0
>>172
ホント、今の鈴鹿だっていきなりF1やってるわけじゃなくて、何もわからない所から何十年も前から延々と
レースやってきてメーカーやサーキット、そしてドライバーとファンが沢山の経験を得てやってるんだよね。

国内メーカーでのレースも本格的に無いのに見栄だけでF1やれば当然こうなる。
177名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:43:46.67 ID:tVbuRZz/0
森脇さんが穏やかな口調でブチ切れてたな
178名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:43:49.83 ID:REwlYqHz0
>>147
ベッテルって人は日本と韓国の区別がついてなかった、とかそういう話?

それとも韓国で日本を引き合いに出すと病気を発症する人がいるのを知っててわざと?
179名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:44:18.23 ID:lakCvXq80
>>20
誰馬
180名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:44:31.27 ID:4RTMvwnL0
>>9>>13
あれは現場で作業をするための現場に急行していたマーシャルカー
(当然、先導する目的で走っていたわけじゃない)

SCは隊列の後でピットアウトしていた
181名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:44:32.42 ID:9WAYJZTd0
ベッテルいるとほんとまんねえな
182名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:44:35.85 ID:hmYmiLp90
>>172
直ぐに消しに来ないってところが異常だよなw
183名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:44:37.86 ID:TwlaMnij0
放火が異常に多い国だけに、炎に「親近感」があって消火が遅れたのかなw

観客の少なさも特筆ものだ。まるで他のサーキットのフリープラクティス一回目
並みの少なさ。興味もないのに、支那やシンガポールまでがやるからやり出したん
だろ。
184名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:44:43.08 ID:ONIzbOM1O
>>45
イギリスの貴族の邸宅の庭にあるような伝統的サーキットがこんな感じでうねってたりする
フォーミュラはやってないと思うが箱やバイクの国内選手権だと平気で走ってるよ
18510人に一人はカルトか外国人:2013/10/06(日) 17:44:54.32 ID:Duy7aK4N0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
186名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:44:56.24 ID:4YsudZBlP
>>177
「最っ低ーです」って舌打ちしてたな
187名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:44:59.75 ID:GtIQuWA/0
>>178
次のレースのこと聞かれて普通に受け答えしただけだろ
188名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:45:26.41 ID:2HFiCYSJ0
>>5
酷評されなかったら絶賛なんてチョンも必死だなー
189名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:46:11.80 ID:D8Oyx9Cy0
>>178
インタビュアーが「次は日本だね」つったあとだから、南トンスルに対する皮肉ではないかとw
190名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:46:31.32 ID:+fQcfTmn0
>>180
ファッ!?
ドクターカーでもセイフティカーでもない、ただのマーシャルカーがGP中にコース内走ったん?

危なすぎるし、マーシャルの数が足りてなさすぎだろう・・・・
191名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:46:35.72 ID:zxh76qmj0
>>5
ウェーバーのマシンは放置されて盛大に炎上した挙句に粉消火器で粉まみれにされて全損確定だけどなww大損害すぎるwww
192名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:46:38.41 ID:JFWPI9ve0
女子ホッケー 韓国選手が2名負傷退場 因果応報
http://www.youtube.com/watch?v=ffMFtrDNnm0

韓国選手が審判の見ていないところで汚いヒジ打ち 女子ホッケー日韓戦
http://www.youtube.com/watch?v=WlqxCkt4ih0

女子ホッケー 韓国チームのラフプレー
http://www.youtube.com/watch?v=RiklOj59ULU
193名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:47:11.80 ID:CsADklpG0
レースコントロールに無断で、チーフマーシャルが独断で車をコース内に入れさせたのかよwww
194名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:47:52.68 ID:ASlaDJzs0
日本人ドライバーいねぇーじゃん やめっしまえ
195名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:47:55.84 ID:F1hENRKp0
>>120
リッジレーサーみたいにジャンプできるポイント
196名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:48:01.15 ID:nzI1acRK0
粉消化器って何で駄目なの? 電子機器がパーになるからか?
普通は何で消してるんだ?
197名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:48:08.44 ID:UxYoYU++0
>>20
つ座布トンスル
198名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:48:14.35 ID:4rRv00Cy0
>>45
これ1枚だけで
左が工事中
変な黄色い壁
セーフティーカーじゃない四駆w?
うねる路面w地震あったの?
(´・ω・`)ダメだこりゃ
199名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:48:17.44 ID:5vomFBW+0
f1なんてまだ見てるやつがいるのか
200名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:48:17.92 ID:9AtZ7vDG0
ヒュンダイ(笑)はエンジン提供したのか?w
201名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:48:21.88 ID:xvgjQogT0
いやあ今回も色々とまぁ・・・・・w
202名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:48:44.63 ID:9WAYJZTd0
尚ドライバーはもう全員日本に向かった模様
203名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:48:59.87 ID:50nhJWIc0
消化剤かぶっちゃって
使い物にならなくなった部品でもいいから欲しいな
204名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:49:06.87 ID:N5u6Ndlh0



欠陥民族チョンらしい

ゴミみたいなレース開催だったwwwww



205名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:49:08.10 ID:2A99mJ3L0
>>45
元々田んぼを埋め立てて作ったから不同沈下おこしていやがる
206名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:49:09.45 ID:l4xDPjKV0
>>178
後者だろうね。
皮肉で言ったんだと思うよ。
レース開始前は、このGPは静かで自分の仕事がしやすいとも皮肉ってたし。
まあ、彼らが日本に対してどういう感情を持っているか知っているんだろうね。
207名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:50:35.97 ID:8iHDTvAVP
>>203
欲しいよね
208名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:50:42.09 ID:CQyV4tD40
>>178
ジョニーハーバートが『来週は日本GPだね?』って水を向けたから
209名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:51:09.30 ID:zxh76qmj0
>>45
湿地に無理やりサーキットつくるから泥まみれ、路面凸凹
ノ・ムヒョン大統領の利権誘導大失敗
210名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:51:22.37 ID:FU/qYFR10
火病の国なのにあの消化器w
211名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:51:34.01 ID:dIdZ3kXp0
F1って人気あるの?
チョンみたいな国でやってるけど
212名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:51:51.88 ID:nzI1acRK0
ああ、やっぱ二酸化炭素消化器が普通なのか。知らなんだ。そらそうだわな
213名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:52:00.28 ID:l4xDPjKV0
>>196
二酸化炭素消火器。
普通のより値段は少し高いんだ。
214名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:52:43.85 ID:w8R2iFzvP
「粉消火器じゃダメ」みたいなFIAのレギュレーションとかないのか
215名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:52:56.53 ID:CQyV4tD40
>>177
低い声で『サイテーです』だだたもん、かえって怒りが伝わってきた
216名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:53:23.62 ID:ohs1O6y60
>>190
マーシャルの教育ができてないんじゃない?

責任者だかが怒られてたって言ってたし
217名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:53:35.96 ID:+n/pz8FK0
>>211
そもそも貴族のお遊びだし、土人国家日本で人気が無くても問題無い。
218名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:53:40.03 ID:7dQKFy8W0
>>215
おちつけよw
219名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:54:16.09 ID:pYbbZHX50
お世辞抜きで今年のベストレースだったな
見所満載で腹抱えて笑わせてもらったわ

やってたドライバーにはご苦労さんとしか言いようがないが
220名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:54:38.65 ID:CQyV4tD40
>>218
すまんwフリック入力(だっけ?)で(笑)
221名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:55:16.54 ID:N5u6Ndlh0



欠陥民族チョンらしい

クソみたいなレース開催だったwwww



222名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:55:40.47 ID:UIpTpryoO
さよなら 韓国GP
223名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:55:43.74 ID:GhEnRspt0
今夜は六本木あたりで大いに遊んで、
韓国の数日でたまった鬱憤を思いっきり発散しないとな。
224名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:55:52.21 ID:4RTMvwnL0
>>216
各ポストなんかでオフィシャルを監督するチーフさん(オーストラリア人)が
韓国人オフィシャルを怒っていたという話
225名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:56:56.86 ID:sbdM9bbgO
D1かと思った
226名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:57:32.23 ID:VQcO/sS8O
お粗末な大会の後だと気楽でいいねw
例年よりちょっとコストおさえて待遇を悪くしてもバレないんじゃない
227名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:57:38.47 ID:PQsGEuRN0
228名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:57:49.86 ID:2A99mJ3L0
>>173
この世の地獄で4日間我慢したんだ
何か発散しないとやってられないだろ
229名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:59:19.22 ID:eLj89qg20
>>42
コースや施設の不備じゃないからね
230名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:59:25.29 ID:11rbrLLU0
いい最終回だった
231名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:59:26.17 ID:zxh76qmj0
>>45
ジープまでF1にスポット参戦するとはとんだサプライズだよな
路面コンディションをみてここなら勝てると思ったのか?
232名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:59:46.75 ID:yfm215RbO
粉ぶっかけた部品どうすんだよ…
233名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:00:02.29 ID:OETDVR2G0
火病だから消火が苦手ニダ
そこは許してほしいニダよ〜
234名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:00:05.16 ID:GVQi6ITm0
>>216
そらベッテルがバイクの後ろに乗せて帰ってくるようなマーシャルですし
235名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:00:05.75 ID:QlcTYEMj0
>>227

こいつらの整形ってテンプレでもあるのか?
236名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:00:24.42 ID:w8R2iFzvP
今頃このコース建設ぶちあげたノムヒョンも喜んでいるだろう

ノムヒョンは笑いどころが多くて愛嬌あった
237名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:00:55.30 ID:LwMtjlH20
立ち入り禁止区域に入り込んでた観客と排除しようとしたマーシャルが死んだフジのF1に比べればね
238名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:01:44.37 ID:VOww1YJ30
韓国ではレースが少なすぎてマーシャルが経験を積むことが出来ないからな
239名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:01:49.20 ID:V5wCHw5s0
>>227
整形外科医のコンテストがあったら
F1の大概のレースより面白いと思う
240名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:02:10.02 ID:baW+hXFQ0
>>88
ドライバーとクルーの間で喧嘩になりそうだ
お前らだけさっさとtokyoに脱出しやがって
241名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:02:35.49 ID:w8R2iFzvP
中国はもうちょっとマシに開催してるんだっけ
242名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:02:40.32 ID:9Nyo207i0
>>182
韓国人は火を見ると興奮してもっと燃やしたくなるからじゃね?
よく放火するし。
243名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:02:42.14 ID:cF8iSsNg0
今年は何をやらかすだろうと期待していたら
放火が名物のくせに消火でやらかすとはwww

ダメだコリァwwwww次(の国)行ってみようwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:03:07.95 ID:B21rBiFo0
そもそも、FIAは、韓国でやって儲かるのかな
馬鹿な成金みたいなのがちゃんと金払ってるってこと?
245名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:03:12.84 ID:zxh76qmj0
>>239
みんな同じ顔だし、韓国整形GPはレギュレーション厳しすぎるんじゃないか?
246名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:03:28.58 ID:VNig9dxJ0
>>122
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
247名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:03:35.69 ID:VQcO/sS8O
>>235
ジムとかザクと同じ量産型
248名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:03:40.85 ID:wr0P46uF0
>>182
ドライバーがステアリング外して降りる→ほぼ同時にオレンジ色の人が来て泡かける
が普通の景色だったから、なんだか新鮮だったわ w
249名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:04:09.14 ID:r0qAQqBE0
>>227
人造人間を造れるなんて日本よりも科学が進んでるんだな
250名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:04:14.72 ID:Q9v3kND50
>>240
ドライバーは、全員同じホテルとはいえ、一応普通のホテルだしな

それに対してクルーはラブホテル
しかも通して借り切ってるはずなのに、昼間は他の客に貸し出される
251名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:04:14.79 ID:4YCCvOXB0
>>227
金太郎飴みたいだな
252名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:04:33.86 ID:CsADklpG0
>>244
FIAは毎年決まった金額をFOMからもらってるだけ。むしろ金なくて困ってる
儲かるのはFOMとオーナーのCVC。そしてバーニー・エクレストン
253名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:05:02.89 ID:cF8iSsNg0
>>42
富士は韓国のように三年連続でやらかすことはなかったぞ
文句あるなら韓国も富士みたいにさっさと消えろ、ばーか
254名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:05:45.15 ID:hgO1PzmV0
バカチョン火病wwwwwwwwwwwwwwwwwww
255名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:06:26.37 ID:04Amqkvu0
>>9
あれは消化に焦ったマーシャルカー
普通はSC出て隊列整って出動なんだけど、イエロー出る前に突入した。
韓国だからっていうよりマーシャルのレベルの問題
256名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:06:41.39 ID:r0qAQqBE0
>>42
客が散々な思いしただけでレース自体はまともだったからな
一緒にするなとしか言えないw
257名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:06:55.59 ID:k6h3uT2a0
火に対して燃料追加しなかった点は韓国人としては自制してた
258名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:07:16.58 ID:PQsGEuRN0
>>238
韓国の寄せ集めのバイトくんマーシャルはオーストラリアのCAMSの指導を受けながらマーシャリング活動
でも、コースサイドのマーシャルはスマホで写真撮ってたり自由気ままな感じらしい
259名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:07:19.16 ID:h31eGXvr0
まあ長いシーズンで一つくらい罰ゲームサーキットがあってもいいだろ
260名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:07:26.78 ID:VdcT9UUm0
>>250
え、宿泊してる最中に他の人に貸し出されるの!?
しかもアレ目的の人たちに
気持ち悪すぎる…
261名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:07:37.13 ID:Dqm3e1Pp0
ラスト馬鹿チョンGP
262名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:08:13.48 ID:3MztfGjk0
ファイヤーマーシャルって何秒以内に到着するとか決まってるだろ
事故で気を失ったら死ぬな
263名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:08:32.19 ID:wbDqo9X00
>>42
不備があったのは最初の年だけでそれ以後は無難に開催されたのにいつまで言ってんの?
264名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:08:42.48 ID:r0qAQqBE0
そもそも韓国ってF-3とかの国内レースあんの?
なんで突然F-1なの?
265名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:08:57.31 ID:qDKb5JI90
>>45
日本の高速でさえこんな道うねった道怖いのに、その何倍の
スピードで走るマシンがこの道走るなんて・・・
266名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:09:15.94 ID:YCeuJtIAi
消火剤浴びた部品はオイルででも洗うのかな?
詳しくわからんが。
267名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:09:22.93 ID:wbDqo9X00
宿泊施設はまたラブホだったんだろうか?
268名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:09:47.24 ID:w8R2iFzvP
岡山かどっかでF1やったよね?あのコースどうなってんだろ
269名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:09:55.22 ID:VVy46uMO0
死者がいなくてなにより
まさにサバイバルレース
270名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:09:58.92 ID:9Nyo207i0
>>232
ブレーキ、キャブ、エンジン全て信頼性・安全性がなくなったので破棄しなければならない。
271名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:10:02.26 ID:LwMtjlH20
富士で2人死んでそれから10年日本にF1こなかったじゃん
272名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:10:04.86 ID:0ozircKY0
【F1】韓国GPに解説者激怒「最低ですよ」 観客席ガラガラ、スタッフはボロボロ、宿泊先はラブホ [10/06]
http://www.j-cast.com/2013/10/06185541.html?p=all
273名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:10:07.92 ID:qDKb5JI90
>>42
赤くしてやる
274名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:10:13.35 ID:wTPrCRlr0
>>156
日本でも同じような出来事はあったよ
ー冠スポンサ^ーが表彰式のプレゼンテーターに梅宮アンナを起用しようとセッチングしたら
FOMに怒られたというか呆れられた
275名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:10:17.09 ID:rzWbpl4F0
アジアの恥
276名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:10:24.50 ID:PFPDvtfq0
粉消火器が部品ダメにするんじゃなく、
コースの中で粉蒔いたら、視界が悪くなるとかグリップが変わるという意味で、粉消火器がダメって言ってたんじゃないかな
277名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:10:25.53 ID:ie17n06W0
フジは消えたしもういいよ
278名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:10:50.11 ID:Kc9lyRbYO
富士よりマシだし鈴鹿は田舎で交通も悪いから外国人に不評
279名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:10:54.89 ID:11RvDXo80
韓国の後に日本とかw

天国に見えちゃうんじゃないか?
280名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:11:32.72 ID:w8R2iFzvP
F1韓国GP開催...メカニックはラブホ泊、観客席はガラガラで高まる批判「品格に疑問」
http://n-knuckles.com/case/international/news000519.html

F1第14戦の韓国GPは4日、霊岩(ヨンアム)の韓国インターナショナル・サーキットで幕を明けたが、各国のメディアがその惨状を一斉に批判的に報じている。
もっとも大きな問題は、観客がまったく入らないことだ。大会前には盛大にチケットが売り出されたにも関わらず、実際に売れたのは100枚足らずだった。
281名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:11:43.31 ID:r9x18u1B0
>>276
どっちもじゃないの?
282名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:11:44.53 ID:YlnHGiHN0
>>45
おいなんだよこの車wwww

これscなの?
メルセデスじゃねーのか
283名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:11:47.23 ID:9Nyo207i0
>>274
セッチング

・・・トイレの事かw
284名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:11:50.21 ID:nNGzri6I0
>>228
六本木ヒルズで、のり塩たちとドラッグパーティー?
285名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:11:53.76 ID:r0qAQqBE0
>>268
どっかの開発コースとかF-3とかバイクレースやってるやろ
286名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:11:53.83 ID:MiHLcKNJ0
>>203
ま、まさかサーキットの展示品として飾るためにわざと……
287名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:12:09.89 ID:Tg5UA+j30
>>270
リタイヤで交換だと次レース罰則無しか?
288名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:12:15.21 ID:GuDWKcQ10
ニワカは知らないだろうが、
実際、富士の叩かれ方は韓国GPどころじゃなかったな
289名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:12:16.62 ID:I0jrjOAy0
これからが本当のレースだ。いち早く韓国を出国するチームが勝利。
290名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:13:20.07 ID:RuNxGfHW0
>>268
アマチュアレーサーに貸したりしたりして営業してます
291名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:13:27.00 ID:VVy46uMO0
ここから本当のF1グランプリの開幕だな
誰が最初に日本に来るか!
292名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:13:40.32 ID:LwMtjlH20
1977年富士スピードウェイでのF1日本グランプリのクラッシュ .
http://www.youtube.com/watch?v=B8sF-yA0Xmc

生放送で死体が世界に中継
293名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:13:55.87 ID:WsR2m57B0
そろそろドライバー達の「日本なう」がツイートされる頃か?w
294名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:14:09.96 ID:7dQKFy8W0
>>250
>通して借り切ってるはずなのに、昼間は他の客に貸し出される
まじかよ・・・
295名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:14:33.92 ID:kb1qAkbP0
>>278
名古屋から1時間あれば車で行けるんだが?
名古屋には新幹線で2時間もあれば良い
ドライバーはヘリだし
296名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:14:36.01 ID:9sWnjDosO
ペレスのタイヤがバースト→はたピレリか→ブレーキングに問題あり→ピレリさんごめんなさい
ハミルトン「ピー(fワード)」
グロージャンに逆オーダー
ハミルトン「この後どうすれば良いの?」チーム「……。(無視)」
インタビュアー「日本GP好きですよね」ベッテル「大好き!日本のサーキットも観客も最高」in韓国

マーシャルの酷さを抜くとニコ2の活躍した456位争いが面白かったな
297名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:14:53.11 ID:kYdXHT5v0
ちなみに>>45の車は真っ先にウェーバーの所に行ったから
消化救援車じゃないのか?
パドックから二酸化炭素/ハロン消火器でも運んだんだよw
298名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:14:57.41 ID:Z0APGuhN0
>>227
韓国のロボット工学は凄いな
人間に限りなく近いと思う
こういう感情を不気味の谷現象っていうのか?
299名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:15:02.71 ID:r0qAQqBE0
>>270
破棄するなら売ってくれと朝鮮の中古業者が買ってスポーツカー事故が多発するんだろな>>280

>>280
朝鮮人の品格・・・
300名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:15:12.41 ID:9AtZ7vDG0
>>227
さすが美容整形と性接待の国
301名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:15:14.14 ID:0VNmjA1F0
>>278
市街地コースを除いて
サーキットはどこの国もい田舎だ。
鈴鹿なんて交通の便はいいほうだ。
知ったか野郎!
302名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:16:08.13 ID:Nuc7GSyqP
>>288
それ叩かれ方の意味が違うだろ
303名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:16:08.54 ID:RuNxGfHW0
>>292
1970年代は毎年ドライバー複数人事故死している印象があるねぇ
304名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:16:15.07 ID:Q9v3kND50
>>264
F3はあるような話を聞いた気がする

フォーミュラ・ニッポンを韓国で開催するために、わざわざスーパーフォーミュラって
名前に変えたんだが、いきなり初年度からキャンセルされた
305名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:17:26.65 ID:r0qAQqBE0
>>297
なんでコース走ってんの?
306名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:17:35.03 ID:kDKeO6f80
クローン人間の技術だけは世界一かもな
307名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:18:07.23 ID:04Amqkvu0
>>178
なんか気持ち悪いな。
ただ次のGPのこと聞かれたから答えただけ。それに鈴鹿はドライバーズサーキットで走るの楽しいから純粋に楽しみにしているドライバーが多い。
308名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:18:45.15 ID:KSK6WfqD0
90年代以降、ドライバーが死んでるのは名門のサンマリノ
富士は立ち入り禁止危険区域にいたカメラマンとそれを排除しようとしていた警備員が死亡
309名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:19:00.83 ID:/MTSfYJs0
これが最後かもしれないんだなw
さみしいwwwwww
310名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:19:01.18 ID:LYbWTIXw0
>>302
むしろトヨタの運営が叩かれたんだろ?w
311名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:19:23.19 ID:JLtPz0XyO
77年のフジの事故を叩いたのは日本のマスゴミだし
翌年以降開催がなくなったのは契約を勝手に反故にしたTBSとスポニチとJAFが悪い
あの事故で拘束されたジルとロニー以外は好意的だったから
F2やGCにゲストドライバーが来たし、本当なら翌年日本製のマシンが
フル参戦するはずだった

本当にチョンと焼き豚は息吐くようにウソしか言わないな
312名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:19:26.85 ID:glsJ8Adi0
>>122
オゥ!ウリナラの9cm消火砲w
313名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:19:36.12 ID:kYdXHT5v0
>>305
コースマーシャルの所には車駄目にする粉末消火器しかないからw
314名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:19:37.90 ID:NJN1zKHzO
どうせならキムチを世界遺産にしようとしてる韓国が、ドライバーが
泊まるホテルにウェルカムキムチを用意して激怒させてほしかった
315名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:20:44.97 ID:LYbWTIXw0
>>303
82年までのF1は最低2年に一度は必ず死人が出るという、
文字通りトンでもない見世物・サーカスだった・・・。
316名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:21:04.16 ID:d5EoJdwQ0
マーシャルとペレスのひどさが際立ったレースだったな
317名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:21:30.92 ID:r0qAQqBE0
>>304
F-3があるのにあんなコースしか造れないって相当ヤバイだろ
318名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:22:15.51 ID:jGkCBe5h0
論点そらしたところで韓国の醜聞は消えないのに必死だね。
319名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:22:18.86 ID:PQsGEuRN0
今年の韓国出国GPのトップは誰でしょうか。
やっぱり日本に帰国のバトンかな?

crosstalk ‏@F1worldjp 10月3日
「おはようございます! 韓国GP、なんとか今年も推薦・公式宿舎がとれました。
もちろん”昭和のモーテル”。そこに数日間滞在、ネットもFAXもないのは当然。食事もコンビニ。
木浦はソウルとは全然違う、昔の日本と思えばがまんできます。でも、皆さんレース後は即、鈴鹿移動とのこと」by今宮純
2013年10月3日 - 7:57
320名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:22:21.39 ID:7dQKFy8W0
>>278
お前、キムチくさいな。
鉄道すら通ってないんだがな、このコースは。
321名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:23:01.39 ID:HYGecnkq0
富士は運営も糞だったけど天気のおかげで観客が悪天候のした置き去り状態だったもんな
そもそも鈴鹿が素晴らしすぎて満足度高いのに、トヨタが金で開催を強奪したふうに
いわれてたからな。翌年から改善したけど
322名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:23:11.43 ID:f7J1c3ta0
消化をしてもらって文句を言うとは何事か

F1は右傾化している
323名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:23:26.24 ID:QQJLgmCq0
バンピーだろうがそこまで問題はないよ。
F3だってサスはあるんだし
けどあんまり使われてないはずなのにこの荒れ方は
オートポリス並だな
324名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:23:29.03 ID:3tx3yxdz0
罰ゲーム終了か

何の罪に対する罰かは分からんが
325名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:24:01.32 ID:JLtPz0XyO
>>295
当日朝に東京を鉄道で出ると
鈴鹿のほうが早く着くこともあるんだよな
標高も700mくらいあるはずだし富士はそのくらい難儀
326名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:24:09.64 ID:hmYmiLp90
>>268
GTやってるよ
327名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:24:36.82 ID:g6OQigab0
>>227
目がー、目がー
328名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:25:12.10 ID:o6t/ZCVk0
たった100枚しかチケットが売れてないって・・。
なんちゅうこっちゃ♪

F1サーカスの皆さん。
報道陣の皆さん。
面白スポット、美味しい世界各国の料理が揃う日本へようこそ!
悪夢の様な出来事の疲れをまずは癒して下さいね。
心より歓迎致します。
329名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:25:50.16 ID:PdY9y0wY0
>>156
その記事の後半・・・

>FOMは決勝レースの開幕イベントとして行われる韓国空軍の特殊飛行チーム
>「ブラック・イーグルス」のショー飛行について、墜落など万一の場合に備え、
>保険料として8000万ウォン(約700万円)を要求したという。このため
>組織委員会は会場から3キロ離れた上空で飛行を行うことにした。

3キロとか意味ねーww
330名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:26:06.30 ID:mLK+Hqi60
ジャン=マリー・バレストル(FIAの一番偉い人でありながら元ナチのフランス、白人至上主義者、日本嫌いの人種差別主義者)

鈴鹿について
日本のF1の運営が効率的だということは認める。ただプロストに対してもう少し考慮すべきだった。

日本嫌いの人種差別主義者からも認められる鈴鹿
一方・
331名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:26:34.15 ID:zxh76qmj0
>>215
ドライバー自ら消化してた頃に比べたら格段に進歩したもんな
今年で韓国GP終了だろうけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4558221.jpg
332名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:26:49.45 ID:w8R2iFzvP
客全く居なくて開催料ふんだくられて、主催者の収益源は何だろう 全く儲からないじゃないか
333名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:26:59.30 ID:WUhqa3Jy0
サムチョンマネーが無くなれば二度と開催できなくなるのに
334名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:27:09.17 ID:c+iQHH9Q0
>>272

> レッドブル所属のマーク・ウェバーは、スカイスポーツの取材に対して、韓国での開催に絡み、こうコメントしていた。
>
>「クオリティを保つことは重要だと思う。イベントのクオリティを保つことも。韓国には誰もいない。クオリティの高いイベント、ドライバー、そしてチームが必要で、それを守っていかなければいけないのに

韓国には誰もいない。
335名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:27:27.30 ID:7dQKFy8W0
>>325
鈴鹿サーキット近くが実家なんで帰省するときの時間の読みとしては、
東京から90分で名古屋、近鉄名古屋から40分で白子、白子からは15分でサーキットにつく。
東京からでも約3時間みておけばつくよ
336名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:29:56.03 ID:K7UYdIg40
>>310
そりゃ鈴鹿でやれば何の問題も無かったんだから
337名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:30:01.31 ID:KbOoWvUs0
日本と違って、ドライバーも楽しめたみたいで何より。
これからは観光大国韓国になりそうだな
338名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:30:18.04 ID:VXz8RhwG0
>>45

698 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2013/10/06(日) 17:25:17.80 ID:G0lpLZCz0
https://twitter.com/f1newsmanager/status/386768352959406081
あの車チーフ・マーシャルの独断だったみたいw

742:音速の名無しさん:2013/10/06(日) 17:31:15.36 ID:umKSehzK0
F1 Fanatic Live?@f1fanaticlive
Smedley to Massa: "This is quite bizarre, there was a car on the track, no message. Safety Car deployed."
https://twitter.com/f1fanaticlive/status/386751979302969344

あの謎のジープ乱入時のスメドレーからマッサへの無線
「すごく奇妙だがコース上に正体不明の車がいる。情報はない。SCが発進したよ」


だそうだw
339名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:31:26.49 ID:SEMmis6n0
こうまで強いと見る気無くすわ
顎最強時代でももうちょっと面白かったぞ
340名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:31:52.08 ID:3tx3yxdz0
>>338
>正体不明の車

戦闘中かよw
341名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:32:14.88 ID:kb1qAkbP0
>>325
富士は周辺に逃げ道がないからF1をするには無理があると思う
鈴鹿は市がインフラ整備してかなり改善された
342名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:33:03.32 ID:kYdXHT5v0
>>338
ちなみにチーフマーシャルはオージーな
中々消火しない韓国人マーシャルに痺れを切らしたんだよw
343名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:33:38.88 ID:Vg7yKOSc0
これテロリストでも乱入可能ってことだろ
344名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:34:04.13 ID:wTPrCRlr0
>>307
それもあるけど下位チームにも声援や拍手を送ったり
観客がイタリアのように熱狂的(しかも礼儀正しい)からドライバーも日本に来るのは楽しみらしいよ
他GPではブーイングで迎えられるバーニーでさえ観客は声援を送って彼も感動したらしい
345名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:35:00.63 ID:pYbbZHX50
でもこれ韓国の人なんで笑われてるのかわかんないんだろうな

国内にF1を開催するレベルのモータリゼーションが全く育っていないにもかかわらず
見栄をはりたいだけのために無理矢理開催にこぎつけたはいいが
開催日までにコース、宿泊施設、マーシャル等全く準備が間に合わず
散々なレース運営を毎年繰り返してほとんど改善が見られない

でもとりあえずチェッカーがふられたから自分たちのグランプリは成功した、自分たちは一流だと勘違い

真摯に反省するってことから始めないとホントにこの国は終わると思う
でもまあ自分の国じゃないからいいんだけどね
346名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:35:00.91 ID:DVwkgVpK0
>>334
これさあ
ウェバーが事前にこう発言してたから
嫌がらせで消火遅らせた挙句粉使ったんじゃないの?
347名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:35:02.83 ID:PFPDvtfq0
やっぱり、粉末って少ないかねー
二酸化炭素が多いかも。消化器の吹き出し口がラッパ状になってるのが二酸化炭素。


http://www.youtube.com/watch?v=esbz3QgINWA

二酸化炭素
http://www.nicozon.net/watch/sm8559786

強化液→二酸化炭素&強化液
http://www.metacafe.com/watch/11063779/gravity_reviewed_by_professor_puppet/?source=playlist&passiveNav=1
348名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:35:05.66 ID:9Nyo207i0
>>340
Undefined Moving Object : UMO かw
349名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:36:06.84 ID:7dQKFy8W0
>>348
Undefined Moving Automobile : UMA じゃね?w
350名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:36:27.65 ID:8bnRxCzl0
見た目にわかりやすくて韓国GPならではっていうアクシデントが少なかったからお前ら消化不良だね
351名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:36:50.30 ID:JLtPz0XyO
>>336
それだけじゃなくてトヨタは予測される諸問題にまったく手をつけないまま開催した
352名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:37:25.39 ID:4XN0L+4K0
>>338
ポルナレフ状態じゃないかw
353名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:37:34.91 ID:z5ZPeBhT0
韓国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:37:41.48 ID:k3G1y9Mo0
日本だと弁当が糞高かったり見る方はかなり散財覚悟だけど、韓国に見に行くって人はいないの?
355名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:38:30.92 ID:9Nyo207i0
>>354
命が惜しいだろ、解かれw
356名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:38:53.29 ID:JLtPz0XyO
>>345
3回目でまったく学習してないんだから人間どころか生き物としてダメだよな
357名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:38:57.29 ID:kb1qAkbP0
>>321
富士で開催の時に鈴鹿がお手伝いしますよと言ったのを断ってあの運営だから叩かれて当然
鈴鹿はF1をするのに8耐で大観衆のノウハウを得てから開催したのに
358名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:39:19.08 ID:zxh76qmj0
>>348
Undefined
Normal
Car
Object

UNCOでよくね
359名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:39:27.39 ID:3TekMmEP0
危険物取り扱いでガソリンに粉末消火器って無いだろ日本は
360名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:39:27.77 ID:9Nyo207i0
>>350
この粉消火器でtoo muchだろwww
361名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:39:49.55 ID:Ziy6HM7M0
>>350
新ネタがないからインパクトがない
サーキット不整備とラブホ問題は去年見たから今更な話題
362名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:40:39.76 ID:z5ZPeBhT0
五輪やW杯みたいに、金でどうにでもなると思ってたんだろwwwwwwwwwwwwwww
F1は文化と歴史が必要なんだよwwwwwwwwwwwwwwww
363名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:41:33.61 ID:jml+gCNu0
>>317
むしろF3程度しかないなら、あのレベルのサーキットは不要
364名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:41:38.29 ID:CCRhxOI80
ベッテルはF1に何か恨みでもあるんだろうか
完全にF1の息の根を止めに来てるな
365名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:42:20.96 ID:wTPrCRlr0
>>354
現地の環境を調べたら相当酷かったのがわかったので、ドライバーの側からファンに向けて
「悪いことは言わない、韓国GPは見に来ない方がいいです」ってメッセージを出したぐらいだしな
366名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:42:23.39 ID:KEoiLSWa0
韓国は国だったんだな
367名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:42:59.80 ID:JLtPz0XyO
>>357
9月末の開催なのに交通量調査が7月末
場内整理のバイトは月曜だか火曜に東京で募集してそのまま大御神付近へ拉致
どういうつもりだったんだろうな
368名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:43:00.90 ID:7dQKFy8W0
宗主国様の助けを借りたほうが良かったなw
369名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:43:17.31 ID:FQuVmSQn0
>>250
ウェバーのTwitter見る限り、普通のホテルじゃないと思う
普通のホテルであんな虫はいないよ
370名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:44:06.67 ID:U5WvkJgW0
>>331
これ、亜久里じゃなかったっけ?
貧乏チームで予備カーがなく、駆けつけたマーシャルの消化器を取り上げて
慌てて自分で消火していた...という経緯だったような気がする。
371名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:44:39.51 ID:Z+va1PSzi
BSの録画放送は>>11の場面はカットされるのかな
372名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:44:46.63 ID:/J7EEjuk0
まとめ

【F1】マーク・ウェバー、F1韓国GPに疑問「クオリティの高いイベントを維持すべき」「誰も見に来てくれない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380761160/
【F1】マーク・ウェバー「韓国GPではドライバーが全員同じホテルに泊まる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380588656/



https://pbs.twimg.com/media/BV4F0ceCQAEX_bl.jpg
373名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:45:05.63 ID:F1hENRKp0
>>369
どんな虫の画像が?w
374名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:46:13.78 ID:Dr5gM0Bi0
>>136
ウェバーのヘイトスピーチに対するカウンターニダ
レッドブルは排外主義を反省しる!
375名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:46:59.72 ID:VXz8RhwG0
>>361
サーキット不整備が今更な話題って、普通に考えるとおかしいのだがw
376名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:47:09.50 ID:9Nyo207i0
韓国や韓国人・朝鮮人と関わると、必ず不幸になる。
例外は無い。
377名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:47:11.86 ID:PQsGEuRN0
Mark Webber ‏@AussieGrit 10月5日
Little boys grow up to be big boys. #cautiontotheenglish
pic.twitter.com/7Wnow1zUxr
378名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:47:26.82 ID:Z77ZrBrt0
フジは客にダメだしされた。韓国は選手側からダメだし
379名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:48:21.01 ID:HgZuZmto0
>>333
サムチョンはカネ払ってない、あるとすればLGマネーだろ、チョンチョン言い続けると脳がチョン脳になるぞw
380名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:49:14.48 ID:baW+hXFQ0
>>288
富士は客にボロカス叩かれた
トンスルGPはそもそも叩く客がいないから
ドライバーやスタッフにボロカス叩かれる
381名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:52:41.33 ID:chIoidfo0
ウェバーが自力で脱出できたからよかったけど
できなきゃ確実に焼死してたな
382名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:53:53.25 ID:fKb6zdag0
動画ないの?
383名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:54:04.39 ID:4YCCvOXB0
>>377
いいいいいいいいいいいいいいやあああああああああああああああああ
384名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:54:05.53 ID:9+0E6WCj0
昭和初期の朝鮮半島の風景を日本陸軍が撮影した貴重なフィルム。
首都でさえ浮浪者が集落を作っているに過ぎず、もはや文明と呼べるものは何も無い。
http://www.youtube.com/watch_popup?v=wq3PpeMbfrY

日本で言えば1000年以上前の「羅生門」の時代よりも凄惨な状態である。
中国に1000年かけて劣等人種に改造されたこの歴史が、彼らのDNAに刻み込まれているのだ。

生活の節々に転がる、その汚れた、腐った血の現実。

この呪われた民族の歴史から逃れたいがために、やがて彼らは整形、偽名、
そして歴史の改ざんに手を染め始めるのである。




『エベンキの唄 〜アリランと朝鮮人、その呪われた民族の真実〜』  P.211より
385名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:54:23.89 ID:jGkCBe5h0
>>344
フィギュアスケートもそう、他の国では外国人選手はミスすると
ブーイング起こったり、イマイチの出来だと露骨に冷めた反応される
ことが多い中、日本はいつ来ても温かく迎えてくれるしお客さんも
いっぱいで嬉しい、自国でも無名な私にプレゼント吃驚!って具合で
親日的なスケーターが多くて、日本語覚えようとしてる選手が凄く多い。
386名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:54:56.98 ID:5f93ay+iP
>>339
顎空気嫁時代でもぶっちぎりなのは02年と04年ぐらいで
あとは年に2.3回ぐらいは機械トラブルとかクラッシュとか
予選で下位に沈むとかアクシデントあったからな。
387名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:55:56.67 ID:baW+hXFQ0
文句ばかりF1はネトウヨ
388名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:56:20.83 ID:PQsGEuRN0
韓国GPのオフィシャルカーがレクサスなのは何故?
389名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:56:39.03 ID:VLxa9fzFO
まだ日本へ脱出成功ツイはないの?
390名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:56:43.78 ID:qhX6Eo3p0
韓国だからとかじゃなく本当にクソすぎた。
マーシャルの動きが遅すぎる、カーボン丸焼け、消化器不足、ケチって?二酸化炭素消化器を用意してないとかあり得んわ。

国民柄しょうがないのかもしれないが、観客&スタッフにモータースポーツに対するリスペクトが全く無い。
目的はヨーロッパマネーとヒュンダイのヨーロッパへの宣伝と市場開拓のみ。
それも中国と日本がやってるならうちもやる!という嫉妬と見栄のみで動いてるから何年経っても糞なまま。
391名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:56:52.87 ID:l4xDPjKV0
>>329
空の3キロってどんなもんだろうね。
とういうか本当に金が無いのねw
392名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:56:58.87 ID:frLnWbQP0
>>385
フィギュアの場合昔から外国人選手ファンってのが多かったからなぁ
今でも男子は外国人ファンが主体だしな
393名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:57:08.41 ID:i6CjKYKY0
          r⌒ヽ.    __((⌒⌒)).__ /⌒) )/
       、ヾ (⌒.     !    l|l l|l    ! ⌒⌒);;)/,ファビョ───ン!
  、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ___|─‐∧_,,∧ ─‐|___    ⌒)/)) .,ファビョ───ン!
 ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ.(⌒ f .__}_r<,,`Д´,,>.-{__. ゙i / ))⌒);;)-⌒))  ホルホルホルホルホル…
 (;(⌒(⌒;;;(⌒\   ,‐┴‐l`T''‐-、~⌒~ ,-‐''T"l‐┴‐、 / ))⌒));;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─    i   liL./_|. F5 .|_\_」il   i ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─     |lllllllllll||ア-、._ !    ! _,. -ヾ||llllllllll|  ─=≡⌒)丿;;丿ノ
           l  r/ ̄ '‐- =/ー─ヘ= -‐  ̄ヘ┐ !
             ̄|_二二ニiニニニiニ二二_| ̄
394名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 18:57:37.14 ID:OMpd7Af30
そういえば、
ベッテルがトロロの駆け出しレーサー時代に、日本では全く無名の筈なのに
サインを求められて感激したらしいよ。
395名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:05:45.31 ID:mGPSh/lM0
>>156
世界的スターなら
サッカーの京都にいたやつとか
スケートのヨナちゃんとかいるじゃん
396名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:08:24.33 ID:TKCLH+RD0
なんか奇妙な光景に思える
163 名無しさん@恐縮です sage 2013/10/01(火) 10:31:59.33 ID:QgE6U7Ut0
ttp://blog-imgs-54-origin.fc2.com/f/1/j/f1jouhou2/twitter-riccardo-korea-dinner.jpg

去年はドライバー揃って食事会してたじゃん。珍しい光景だよね。
397名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:08:43.59 ID:/L9k2WSp0
ウェバーあれじゃあ次のレース出られないのでは。粉末消火器なんてなぜ使わせた。FIAは気違いなのか。
398名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:09:37.74 ID:M5h9EoGp0
>>8
そんなわけないでしょう
今年は韓国で旅行をマンキツしていますよ
韓国はGPやめるっぽいというのがF1ドライバーの中でささやかれているそうで、
これで来納めなら、と言った感じで今までとはスケジュールを変えて、
韓国国内を周るそうですよ

まあ日本の魅力にはかてないんですがね
399名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:09:51.76 ID:PQq7ex7TO
>>267
ラブホかはわかんないけどドライバーはみんなで一緒に泊まったらしい
400名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:10:07.79 ID:mWx0LMva0
>>397
まだウェバー新エンジン残っているの?
401名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:11:02.49 ID:u63WWyLJ0
>>21
韓国GPの良い点を上げようと
がんばってたけど言葉に詰まってて
鈴鹿の話が出てると「楽しみでしょうがない」
「素晴らしいサーッキト」と答えてたね
402名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:12:04.54 ID:7jlY7RNe0
ホテルには必ず聖書が置いてあるじゃん。日本人はほとんど読まないけどw
あれがホスピタリティなんだろな。
ところが韓国GPでは「ベッドサイドの引き出しにはセーフセックスのマニュアルが聖書のかわりに入っていて」wwww
403名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:12:05.00 ID:vc78JLgz0
路面は凸凹、ピットレーンは農道、コースレイアウトはド素人www
ヒトモドキに人まねは無理なんだよw。
404名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:12:46.23 ID:HRne+QN/0
405名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:13:27.45 ID:Bu9ggJqB0
冬季オリンピックは会場設営どうすんだろ?
政府が協力するとか嘘ついて誘致したんだろ?
406名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:14:07.68 ID:fFltyxTs0
>>405
命が惜しければ、韓国などに関わらぬ事だw
407名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:14:47.48 ID:fR1ZjyqG0
ちょんのせいで競馬板落ちるとか ふ・ざ・け・る・な
408名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:15:17.28 ID:LoFAdXe10
>>402
あの聖書はとある団体が配っているだけ
ホテルとしては只で貰えるもんだしとりあえず置いている
409名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:15:29.26 ID:HyTcCMe2P
あれだろ
1・2・3位はトンスルのかけ合いするんだろ
410名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:16:17.19 ID:lYFjd8o30
>>370
亜久里はレッドブル乗ってないでしょ
411名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:16:21.87 ID:62MjED/90
>>304
いや、理由としてはまた別だぞ
海外スポンサー呼び込むために国際シリーズだとアピールするためにニッポンを外しただけ。
412名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:17:39.38 ID:3vcDHAyZ0
>>407
なにかあったのか?
413名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:18:00.34 ID:zQwKIHzW0
>>377
うあああああああああああああああああ

これはイヤだ
414名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:19:04.01 ID:TzRyOA530
見逃したけどはいはいベッテルか
415名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:19:41.98 ID:mbKhccM40
F1はさ、ヨーロッパのモータリゼーションが盛んな国々、先進国の文化なんだし、敬意を持って協力して一緒に盛り上げるべきじゃないのか?この扱い方はねぇわ。野蛮人そのものだろ。朝鮮人は他国の文化も自国の文化も理解してないだろ。
416名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:19:59.86 ID:FiF0xKL5P
ラブホやカカシはまだ笑って許せるけど
マーシャルの不手際は許せない
ドライバーの命を何だと思ってるんだ
417名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:20:01.71 ID:+owysYiR0
>>392
ジョニ子の熱狂的なファンとかw
418名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:21:54.14 ID:q6Ay8pJb0
>>396
ドライバーの食事会は今年もやってたよ
ttp://pbs.twimg.com/media/BVpsWLbCQAAOWO7.jpg
419名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:23:17.26 ID:sMaILlWZ0
420名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:23:28.97 ID:F4OXb7/q0
>>227
チョッカーの改造人間キタコレ
421名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:25:54.37 ID:7jlY7RNe0
>>419 そうそう、実況で「バイクにまで国旗www」
でワロてたw
消火も満足にできないくせにそういうところだけwww
422名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:26:23.41 ID:cQbtpez80
>>417
そのジョニ子が海外では同性愛者として嫌われていることもある
日本はそういうの寛大だからなあ
423名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:28:20.29 ID:mWx0LMva0
>>421
でもネトウヨの理想の東京五輪はあんな風に露骨な国威発揚のお、も、て、な、し
になるぞ
424名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:28:39.92 ID:wqQvKYVR0
>リタイア
>マーク・ウェバー(レッドブル)

ワロスwwwwwwwwww
425名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:28:49.40 ID:wGznmkro0
やっぱ明らかにライコネンのがアロンソより上だと思う。
アロンソどうするんだろうなあ。
426名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:28:54.88 ID:mbKhccM40
やっぱり朝鮮は中国周辺国、周辺民族の一つに過ぎないよ。日本がなまじ教育したりインフラ整備なんかしたから感違いしてるけど、本来は中国やロシア領内の民族自治区と同じだったはず。日本統治は強烈なドーピングだったんだよ。
427名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:29:43.57 ID:faKe4Lg7P
岡山国際でやったときは、地元の旅館や民宿がベットのようにになるようにと
外国人向けに布団を何枚も重ねた話は有名。

なんか韓国人のホスピタリティって、斜めか後ろ向きなんだよね。
428名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:30:11.81 ID:b05BBqP10
メインストレートの渡り廊下にバカでかい国旗を何枚も貼るとか
国際大会はウリナラを世界に 知 w ら w し w め w る w 場所としか思ってない
バカチョンだな
429名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:32:02.77 ID:MZL9LHLX0
>>377
なぜ見てしまったのか・・・自分の馬鹿
430名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:32:31.32 ID:EqX+8VAX0
ドライバーの皆さん、早速韓国脱出中!

Adam Cooper ‏@adamcooperf1
Those flying to Tokyo privately are HAM, VET, RAI, ALO, WEB, MAS, BUT and ROS
- all the guys with a bit of $$$ to spare!

2013年10月6日 - 19:23
431名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:32:40.57 ID:wPD9ibqj0
>>428
本当はスポンサー並べたかったんだろうけど…。
432名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:33:06.30 ID:xN5pwECG0
今現在
ハミルトン、ライコネン、アロンソ、ウェバー、ベッテル、バトン、ロズベルグ
が日本に向かっているらしい
433名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:33:17.47 ID:mWfhkKxw0
日本で遅めの晩飯食うんだろこいつら
434名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:33:25.12 ID:NG78dinQ0
火が好きな民族だから消化しなのさ
435名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:33:48.19 ID:7PJd5aSb0
>>404
嘘・・だろ?
436名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:34:29.75 ID:M5h9EoGp0
>>432
半数以上は韓国に残っているってことですよね?
437名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:34:32.07 ID:zNs1kd1C0
>>430
脱出人数大杉w
438名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:34:51.98 ID:faKe4Lg7P
で、鈴鹿を始め優れたマーシャルがいる日本からは教えを請いたくないと言って、
オーストラリア人を呼んでしまうのが韓国人。
SGTもSFも韓国でやろうとしているんだし、S耐はやっているし、どこかでは繋がっているはずなのに、
「F1で日本に教わるのはイヤ」とか、本当に心がおかしい国だよ。
439名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:35:23.51 ID:X4Asfa4p0
>>371
万が一カットされてたら
明日のフジONEみるわ。無料放送だし。
440名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:36:55.73 ID:9t+0rl3Q0
>>430
そうそうたるメンバーだが、貧乏チームの皆さんは早めに日本に来て豪遊とかできないのかな
441名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:37:09.87 ID:u63WWyLJ0
>>227
最後に何人か出てきたけど
ちょっとCGぽかった
442名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:37:50.65 ID:e7bFN45H0
「韓国脱出グランプリ」
一番早く東京でツイートしたドライバーに100ポイント。
443名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:37:50.60 ID:IqYZMDE90
>>440
@adamcooperf1
The poor ones fly scheduled to Japan on Monday! Meanwhile I'm driving to Seoul tonight with @SutilAdrian to fly in the AM

www
444名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:38:04.86 ID:EqX+8VAX0
2010年、2011年、2012年のF1ワールドチャンピオン、ニコニコべっちゃんへの仕打ち
・ベッテルが下見でコースを歩いた際には、大きなクギを「回収」
ttp://up3.viploader.net/sports/src/vlsports002429.gif
・ベッテル最後の通信「暗くてブレーキポイントが見えない…」直後にエンジンクラッシュ、火を噴く。
なんとか消火マーシャルがいる所までマシンを持って行きしかもリアをそっちに向ける形で停車。
なのに、棒立で事故車の隣でグリーンフラッグ振っており、後ろのマーシャル2名ほどはコースに背をむけてブラブラ。
 ベッテルがマシンを降りて走ってポストまで行き、マーシャルから消火器を奪ってセルフ消火
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kinghuradance/20101025/20101025230010.jpg
・リタイヤしたベッテルがコースを把握してないので帰れないマーシャルを後ろに乗せて送迎スクーターを運転
ttp://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/5/f/5f953b44-s.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/news/images_big/70252.jpg
・決勝後コメント:ベッテル「今日は、で き る こ と は す べ て や っ た」
・表彰台インタビュー中にチマチョゴリがベッテルに帽子くれと強請る

今年
・セバスチャン・ベッテル 「F1韓国GPは今回が最後だと聞いている」
ttp://f1-gate.com/vettel/f1_21111.html
・韓国で鈴鹿をベタ褒めするベッテル
「鈴鹿は世界で最高!日本のファンは情熱的」
445名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:38:33.32 ID:FiF0xKL5P
>>423
それ、しばき隊の考える妄想のネトウヨだろ

消火器の件は酷すぎる
せめて自国内のレースを同レベルのマーシャルで行って
ドライバーが脱出困難な状況で出火した際何が起きるのか
身をもって知った方がいい
446名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:39:00.09 ID:wJwHE7S10
なんかフジテレビ叩きがでているけど、

カットもなにもCSとBSは解説者が違うだろ?
今回は黒脇さんなの?
447名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:39:11.59 ID:c39qyNaU0
放火は得意なのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:40:08.40 ID:sqxA73aa0
早くつべでくれよww
449名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:40:13.44 ID:4kriQmsc0
ヒュンダイがF1マシンの前を走ってるニダ
誇らしいニダ


ってこと?
450名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:40:48.03 ID:h/05P9Hk0
レッドブル系のドライバーはインタビューで開催国のイメージを聞かれたら
「(国名)?好きだよ」と答えるようになってるのに、韓国については
そうでもなかったんだな。
451名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:41:07.29 ID:Pm34ygid0
>>445
国威発揚はともかく
開会式閉会式のセンスがまた長野のように壊滅的なことになりそうなのが心配・・・。
452名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:41:24.22 ID:d6Ex8FOM0
>>430
成田ナンバーのすげーかっこいい大型トラック鈴鹿に来たよ
もう鈴鹿に運んで来たのかな?
サーキット近くのコンビニ駐車場に2台停まってた。
後部の荷はF1マシン。
453名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:41:32.59 ID:zNs1kd1C0
>>446
今回はCSの編集版らしい
454名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:42:07.58 ID:u63WWyLJ0
>>404
蜘蛛の子を散らすとはまさに・・
455名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:42:26.43 ID:iEfvwRmi0
結局ベッテルかよ
韓国と相性いいねえ
456名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:42:35.07 ID:7PJd5aSb0
>>447
ワロタwwwwwwwwwwww
457名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:43:20.46 ID:EqX+8VAX0
Colm Smyth ‏@colm_smyth 3時間

The Korean fans will *love* standing there listening to Vettel talk about how Suzuka (& the Japanese fans) is the best track in the world...

韓国人のF1関連のツイートが、サーキットの横であったけーぽっぷの2PM?とかいう
コンサート関連ばっかり
458名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:43:30.30 ID:1CEDlU860
>>404
なにこれホテル?
459名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:45:03.75 ID:0/XM8pjB0
で、ドライバーの朝鮮脱走はもう始まってるの?

ボタン、ゑ、アロンソ、コバライネンだっけ?
光の速さで逃げてきてたのは。
460名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:45:25.36 ID:s3zTDcPl0
>>458
モーテル(ラブホ)とか
461名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:46:02.42 ID:H2h0yakFO
普通の消火器クッソワロタ
知識もない癖に開催すんなや
462名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:46:57.87 ID:f0z8V+xP0
とんでもなく酷いレースだったらしいね
そもそもF1不人気の韓国でやる必要ないだろ・・・
463名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:47:36.20 ID:C4Zf3Znu0
>>404
うぎゃああああああああああああああ
464名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:47:56.14 ID:Ce4ndWRA0
サッカーの日韓W杯もアレだったな

韓国側で試合になった国の選手から「早く日本に行きたい」とか言われてたな
465名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:47:56.58 ID:8Q6Cv3uO0
>>459
今晩中に、ハミルトン、ヴェッテル、ライコネン、アロンソ、ウェーバー、マッサ、バトン、ロスベルグが
プライベートジェットで、韓国脱出予定。
なんだそうです。アダム・クーパーによると
466名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:49:21.46 ID:M5h9EoGp0
>>465
こういう他国の文化を大切に出来ないレーサーはいくら凄いドライバーでも嫌ですね
467名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:49:48.75 ID:H2CIvPy70
霊岩も中国五輪の鳥の巣のように廃墟になるのかな

なるんだろうなw
468名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:49:48.96 ID:lHequpr50
何で身の丈に合った誘致が出来ないんだろ
469名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:50:03.47 ID:0/XM8pjB0
>>465
わはは
やっぱ早いなwwwwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:50:11.54 ID:EALKDYYG0
ドライバーとスタッフのみなさん
日本で温泉に浸かって、
美味しい料理食べて、
夜の町をエンジョイして、
嫌な事全部忘れてください
471名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:50:57.72 ID:RulMXrcf0
>>465
足止めのために明日政治家との懇親会があるとか聞いたが…
472名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:51:27.34 ID:e7bFN45H0
>>466
心配するな。
ドライバー達も韓国が嫌いだから。
473名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:51:29.68 ID:c7NOT2Fw0
いい思い出が出来てよかったなチョソwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:51:37.07 ID:C4Zf3Znu0
>>405
割とマジで楽しみだわw
475名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:52:01.41 ID:9xofpLk80
>>465
みんなよく頑張ったと労ってあげたい
さぞかし辛い目に遭っていただろうに
476名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:52:04.03 ID:EI8RWjDn0
>>465
その気持ちは痛いほどよくわかります。できるだけ早く出たいよね、あんな国
477名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:52:14.84 ID:eNCm3PLs0
人工芝と案山子で腹筋崩壊wwww

俺の知らないところでまだこんな超ド級お笑いネタを隠し持っていたとは、韓国恐るべしwww
478名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:52:21.25 ID:I5GtgZ03O
台風が気になるなあ
479名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:52:37.07 ID:u63WWyLJ0
F1チケットでK-POPも見れると聞いたけど
いまごろサーキットでなんかやってんのかね?
480名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:53:08.50 ID:cvSqVFiG0
>>255
韓国GPに関しては「韓国だから」と「マーシャルのレベルの問題」がイコール
481名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:53:17.27 ID:iEfvwRmi0
>>477
案山子は、なんか切なくなってくるけどな
482名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:53:27.37 ID:NG78dinQ0
>>292 P34なつかし
483名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:53:57.80 ID:VwaVA3Ua0
いまだにこんな状況ってのは、F1開催の隣国である日本の協力体制に問題があると見るべきじゃない?
484名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:54:07.27 ID:EI8RWjDn0
F1ドライバーにスクーター運転させてたマーシャルっていったいなんなんだ??
485名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:54:13.43 ID:M5h9EoGp0
>>472
まあたとえこういう白人が韓国人を差別したところで、
日本人は韓国大好きなんだけどね

こんなに反日活動しているのに、修学旅行とかで子供を連れて行くからね
それが日本の韓国に対する評価
486名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:54:25.22 ID:x8IhMF8v0
韓国ってあんま白人みないよね
487名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:54:26.80 ID:8cLPClZT0
>>227
綺麗だな。
一時の快楽を共にする相手なら最高でしょう
488名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:54:27.32 ID:jUHBM64e0
>>465
しかし、ここまで露骨に嫌われるもんなんだな
489名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:54:37.34 ID:jWQqaN1yO
>>466
チョンを好きになるのは無理
490名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:55:21.55 ID:u63WWyLJ0
来期は北との合同開催です
491名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:55:51.19 ID:zpXc7Nsp0
>>465
日本より釜山の夜のほうが断然楽しいニダ
492名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:56:15.67 ID:y2dfdcxX0
>>484

827 名無しさん@13周年 sage 2013/10/06(日) 19:23:43.08 ID:O0a93CAg0
>>749
マーシャルが道を覚えてなかったんだそうだw

http://www.aipiee.com/gomiwiki/?F1%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81
2010年、2011年の最年少F1ワールドチャンピオン、ベッテルへの対応

ベッテルが下見でコースを歩いた際には、大きなクギを「回収」。
ベッテル最後の通信「暗くてブレーキポイントが見えない…」直後にエンジンクラッシュ。
事故車が火を噴くもマーシャル棒立で事故車の隣でグリーンフラッグ振って、ベッテルが消火器奪って自分で消火。 ※8
リタイヤしたベッテルがコースを把握してないので帰れないマーシャルを後ろに乗せて送迎スクーターを運転。 ※9
493名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:56:58.81 ID:GIQpT+9q0
ID:M5h9EoGp0

ねえよ薄汚い基地外チョン猿
この世から消えろよ糞食いがw
494名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:57:17.99 ID:jdDvgjlv0
ベッテルはあんだけ文句言っていたのに優勝かよw
495名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:58:05.07 ID:0/XM8pjB0
ドライバーには悪いけど、トンスルGP続けて欲しかったな・・・
見てるほうはこれほど笑えるスポーツ無いよ
496名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:58:17.19 ID:GIQpT+9q0
文句言って勝てなかったら糞チョンに執拗に攻撃されるだろう
基地外民族だからなw
497名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:59:20.88 ID:K/TF0UkX0
韓国という国を知るとみんなビックリするね
498名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 19:59:32.85 ID:zNs1kd1C0
>>495
そろそろ潮時だと思うよ。
これ以上続けたらドライバーで死人がでかねない
499名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:00:47.84 ID:sObF8rKN0
>>418
食事会っていうよりその場所でその時間じゃないと食事できない事情があるんじゃないのか?
と疑ってしまう
500名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:01:20.77 ID:9cZ7OLeQ0
みんなもうそろそろ日本に着く頃かな?
501名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:01:26.25 ID:mWx0LMva0
>>493
釣られるなネトウヨ
502名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:01:33.30 ID:q3NY+F1ri
>>404
グロ注意って書いといて・・・orz
503名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:01:44.03 ID:RwB6JVRt0
来年はないといいね。
504名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:02:20.56 ID:XHjRWaNV0
日本到着レースの結果を実況ツイートしてほしいよね
505名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:02:36.04 ID:c73qLzOn0
>>338

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:02:51.31 ID:e7bFN45H0
今年の路面のうねり具合を見ると、本気でそろそろヤバそうだな。
507名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:03:01.72 ID:s3zTDcPl0
今日の羽田・成田・セントレア当たりは普段の数倍のビジネスジェット機が見られそうやね
508名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:03:49.55 ID:Fc5BLAlC0
夜はニポンで豪遊ですか?
509名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:04:13.01 ID:CD9jdu2Q0
>>20
うますぎる
510名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:04:47.06 ID:zNs1kd1C0
>>508
ゑを励ます会は開催されそう
511名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:05:15.21 ID:mWx0LMva0
表彰式のインタビュアーはハーバートだったけど来週の鈴鹿は誰なんだろう、琢磨が来場するらしいが彼だといいが
512名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:07:08.59 ID:YYn1WrtO0
今頃日本にきてるのかなw
目撃情報が楽しみ
513名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:08:27.91 ID:/f3wJxhS0
>>404
ウェーバーの部屋に出たっぽいな
514名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:09:11.29 ID:K/TF0UkX0
これじゃ在日は帰るわけないよな・・・
ったく
515名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:11:47.85 ID:vPtOsh/q0
火付けが国技のクセしてまともな消火器も用意できないのか?
516名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:14:41.83 ID:AuUII5PPO
今年も案山子が沢山いたのかな?
517名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:15:40.53 ID:x8IhMF8v0
レース日に脱出とか
518名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:17:27.18 ID:YTz2lC7q0
backtobackとはいえ、当日脱出は酷いなw
519名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:19:34.05 ID:K4Om8jCP0
早々に日本に脱出して余分に滞在するために財布の中身を多く入れてきた主力選手たち
520名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:20:55.44 ID:ddq/Xki10
朝鮮の政治家と写真撮るから脱出は明日だって言ってた奴は、
やっぱりウソツキ朝鮮人だったのか
521名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:21:37.20 ID:dwsQjQ2Q0
えっ?鈴鹿開催日も日曜中にドライバーは帰国するよ
韓国だけじゃないよ。
522名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:24:47.37 ID:1vbmPkFh0
>>520
セッティングはしてあるけどなにそれおいしいので逃げられたんじゃないの
各チーム商売上も政治上もトンスルランドの聞いたこともない政治家の機嫌取る必要ないもん
もうやらせないニダぐらいのほうがいいでしょどっちかつーと
523名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:25:25.16 ID:MKY593LI0
>>443
えええ?スーティルレベルだと韓国脱出するのにこんな苦行を強いられるの?
あそこからソウルまで車で何時間かかるのさ…朝イチの飛行機に乗りたいがために(´;ω;`)
524名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:26:07.30 ID:ps3TxEBL0
from Adam Cooper's F1 Blog

Sebastian Vettel: “We have to stay on top of our game…”
"I look forward to Japan because it’s one of the nicest tracks of the whole season."


ttp://adamcooperf1.com/2013/10/06/sebastian-vettel-we-have-to-stay-on-top-of-our-game/
525名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:26:13.77 ID:YTz2lC7q0
>>522
何のためにリザーブドライバーがいるかとw
526名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:27:19.76 ID:8Q6Cv3uO0
>>518
当日脱出自体は、そんなに珍しい話じゃ無いよ。
ドライバーとかチーム首脳は、特にサーキットに残る用事(審議とか)が
無ければ、取材対応と着替えが終わったら、さっさと帰っちゃう。
527名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:28:56.09 ID:OlIuHWlw0
F1ドライバーの罰ゲーム結果かw
528名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:29:04.67 ID:K4Om8jCP0
F1トンスルGPのニュースを見てると、ノムたんを見て笑っていたあの頃を思い出す。
529名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:29:14.26 ID:zNs1kd1C0
>>523
今宮さんのコラムだと、うまくいって4時間半
530名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:29:58.96 ID:WJcJWaMD0
>>485
その通り。
まあ日本の片思いなんだけどねw
日本人ってどんだけ韓国好きなのかと思うw
韓国人と同じくらい頭のおかしい民族なんじゃないかな?
531名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:30:04.95 ID:x8IhMF8v0
去年はぎりぎりまで日本にいたんでしょ?
532名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:30:20.62 ID:A40WarOx0
>>466
というかチョンに文化なんて無いけどなw
533名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:30:35.84 ID:9t+0rl3Q0
日本だと、レース後にアーバインが六本木で目撃されたりしてたな。
日本を満喫しているドライバーは結構多そうだ。
534名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:31:18.47 ID:YTz2lC7q0
トンスラーはbacktobackの意味も分からないし、国から脱出とサーキット脱出の違いも判りません
535名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:32:39.38 ID:s3zTDcPl0
>>533
日本に来たら毎回立ち寄る店とかあるからね
年に一回のお楽しみだよ
536名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:32:52.82 ID:YTz2lC7q0
backtobackのグランプリだと、普通ドライバーはヨーロッパに帰らないから
その国に留まるやつも結構いる。でもトンスル共和国は即脱出w
537名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:32:53.12 ID:px0qIeWnO
粉の消火器を国際レースで使用するなんてあり得ない。FIAから通達ありそうな気がする。

そして粉の消火器でマシンが腐食し全損したと韓国オフィシャルが訴えられ損害賠償される事を希望します。


車に粉消火器ってそれくらい大問題な行為
538名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:33:03.67 ID:TXIa1t5P0
>>532
国歌演奏の時に普通なら起立・脱帽するのが普通だと思っていたけど、
画面に映っていた観客の9割は着席したまんまだったな。
539名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:33:04.94 ID:NG78dinQ0
そろそろドライバーが日本に着く頃だね
540名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:35:42.81 ID:WgGV+eU30
田んぼで行われたレースなんてどうでもいいw
541名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:35:56.90 ID:VWfzy26i0
>>485
いいよー、その調子。
542名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:36:18.01 ID:FIKTmIiOi
543名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:36:26.11 ID:1vbmPkFh0
>>538
君が代かけたら立つんじゃね
544名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:36:52.14 ID:dVtaJxaV0
F1では粉末じゃなくてどんな消火器を使ってるニダ?
545名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:37:17.81 ID:XHjRWaNV0
ゑの車はいっぱい燃えちゃったし粉かけちゃったし、もう使い物にはならないよね?
廃車だろうからこのまま韓国においていけばヒュンダイが始末しておきますよ(ニヤニヤ

…ってのを狙ったんじゃないの
数億する最新の技術がつまりまくったマシンだもの
開発費をかけたくない韓国車産業が狙わない手はない
546名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:37:45.40 ID:7PJd5aSb0
>>543
むしろ暴れそうwwwwwww
547名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:37:52.39 ID:8Q6Cv3uO0
>>544
水だよ、水
548名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:39:12.72 ID:68mNvhuk0
ところで真の優勝は(日本到着がゴール)誰だったの?
549名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:39:54.67 ID:zNs1kd1C0
>>548
早ければもうすぐ着くんじゃない?
550名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:39:55.27 ID:rkKhRFOo0
>>45 この路面の上下はすごいね。意図的にやっているんだろうか
551名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:40:20.46 ID:7z97XQo80
>>396

確か去年はグロージャンのミサイルでかなりギクシャクしてたんで誰かの提案で食事会したんじゃなかったっけ?
552名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:40:55.10 ID:Y9ntfTzx0
>>550
干拓地に作ったコースだから地盤がダメなんだよ。
年を追うごとに建築物は沈んでいくだろうね。
553名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:41:03.60 ID:dwsQjQ2Q0
>>533
アーバインなんてF3000で日本在住経験があるし大昔のドライバー。

日曜帰国は韓国も日本も同じなのに何騒いでるの?w
554名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:41:06.76 ID:JP9YTW2e0
選手も嫌、客もいない。
じゃあもういいじゃん、やんなくて
555名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:42:25.77 ID:4rD9JfVn0
>>544
F5
556名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:42:34.36 ID:5LQus9Ti0
>62
タイヤかすの塊
557名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:43:30.93 ID:cuU/pZkQ0
>>395
ベッカム、サイ、と世界的スター(?)が行うチェッカーフラッグを我が国のK−POPガールズグループ、SISTARがしたから
SISTARは世界的スターであるっていう詭弁を完成させたいだけだから、有名人はお呼びでない
韓国のお家芸です
ユーチューブでK−POPがジャスティン・ビーバーを再生回数を操作してでも、抜いたから、K−POPは世界的スターであるっていう理屈といっしょ
どんなに酷い運営でも、F1GPを開催したから韓国は先進国だっていうのもいっしょ
内容なんかどうでもいい、既成事実さえ作れればそれでいい
あとは声のでかいものが勝つっていう韓国お得意の考え方で、このネタでこの先10年はオナニーしてるから
558名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:44:33.25 ID:px0qIeWnO
>>544
二酸化炭素の消火器がレース業界では当然だ。

粉末消火器ありえない
559名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:44:54.75 ID:4rD9JfVn0
>>557
PSYだっけ?あのおっさんでよかったのに。
560名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:46:13.64 ID:Nbl212WR0
日本GPだと即日帰国はスケジュール次第だけどなあ…(´・ω・`)

他のお仕事がある組と夜遊び組
561名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:47:25.77 ID:4rD9JfVn0
東京でもトークショートかあんでしょ。
562名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:48:14.76 ID:JLMcJL+E0
ヒュンダイがスタート10秒でガス欠によりリタイヤw

キャブの不調も訴えるw
563名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:48:46.62 ID:JP9YTW2e0
早く日本に行って、焼き肉喰いたいのだろう
564名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:49:14.13 ID:icgizbRF0
>90
>でも来年は開催できないでしょ?
>3年前の開催費用まだ支払ってないし

結局払わずに倒産(夜逃げ)してしまえばいいニダ。
565名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:49:24.99 ID:bZ+BMODx0
観客席ガラガラ、スタッフはボロボロ、宿泊先は「ラブホ」…  F1韓国GP、くそみそに貶される
http://www.j-cast.com/2013/10/06185541.html

> さらに、大会の運営を疑問視する向きもある。2010年の開始当初から、サーキットが未完成で、宿泊施設が足りないなどの不手際が目立った。
>今大会でも炎上したマシンを放置したあげく、F1で主流の二酸化炭素消火器ではなく、
>エンジンギアボックスにダメージを与える粉末消火器で消火するなど、中継解説者の森脇基恭氏を「最低ですよここのスタッフ」と激怒させる始末だ。

>また、F1最高責任者 バーニー・エクレストンと懇意な間柄にあるレッドブル所属のセバスチャン・ベッテルは6日、
>DPA通信の取材に対し「私たちがここに来るのは今回が最後だと聞いた」などと話したという。
566名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:49:29.14 ID:UEboDcUC0
>>552
元々水耕地帯っぽいから長年かけて土壌改良&干拓しなきゃならんのにね。

基本的に性急過ぎるんだよ、あの国は何でも。
567名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:50:29.61 ID:M5h9EoGp0
>>521
だよね
568名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:51:24.71 ID:qrDq28Bb0
死者が出なくて良かった
569名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:52:46.58 ID:XHjRWaNV0
>>465
Forget the Grand Prix, the real race for the drivers is the flight from Korea to Tokyo tonight on various private jets
グランプリのことなど忘れろ、ドライバーたちにとっての真のレースは
韓国から東京へ向かうプライベートジェット競争にある

The poor ones fly scheduled to Japan on Monday!
貧乏人どもは月曜日に日本に飛ぶ予定!

BTW five of those drivers are on the same plane so they should have a lot to talk about! Two are in another and one is on his own...
ドライバー達のうち5人は同じ便だからいっぱいおしゃべりすることがあるね!
2人は別便、1人はプライベート機…

------------------------------------------------------
誰がどれだろ
570名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:53:40.24 ID:M5h9EoGp0
>>560
その通りですね
韓国を即日出るのも一部のドライバーだけですからね
それと同じで、日本開催が終わったときも、同じくらいのドライバーが即日帰国をする件については
ホルホルしている人はどう思っているのでしょうね
571名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:53:43.19 ID:gqK3XfZq0
>>545
これで最後らしいからその程度の追い剥ぎ行為は期待したいよねw
572名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:54:07.54 ID:8Q6Cv3uO0
>>569
ぼっちの人は、ボーリング大会開いた人かな?
573名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:54:34.75 ID:jWQqaN1yO
ドライバーやスタッフが無事日本に来れますように…
バトンはもう六本木か?
574名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:56:40.64 ID:YTz2lC7q0
>>573
バトンはジェシカのおうちだろう
575名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:57:31.48 ID:94yKlOwg0
>>196
エンジンがパーになるニダよ
576名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:57:36.70 ID:zw+naApt0
これは誰かのプライベートジェットか?

http://www.flightradar24.com/CL60
577名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:58:06.11 ID:K4ObA5oI0
>>570
鈴鹿から東京に行って遊ぶドラは結構居るが、ソウルに行って遊ぶドラなんて聞いた事ないけどな。
ちなみに昨年のアロンソは日本グランプリが始まるかなり前から東京に滞在して観光してたけどね。
578名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 20:58:45.04 ID:sMaILlWZ0
>>569
昔の、ニキ・ラウダvsケケ・ロズベルグの、イビサ島早帰りレースが今復活www
579名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:00:24.80 ID:YTz2lC7q0
>>570
そんなに楽しい国ならお前自ら母国トンスルランドへ帰ればいいんじゃね?
580名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:00:30.84 ID:LZFlDCBe0
>>345
気づかせないでほっといたほうがいいよ
行動原理の核がルサンチマンなんだから、良くなりようが無いし
581名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:00:44.64 ID:s3zTDcPl0
>>576
アメリカはネットジェッツ社などのフラクショナルオーナーシップ制度が発達しているので
誰々のプライベートジェットだとは断言できないことが多いね
582名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:01:34.58 ID:M5h9EoGp0
>>577
そりゃ日本にいたら韓国の話なんて効くわけないでしょ
583名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:02:20.60 ID:MrU6uKel0
BSハジマタ
584名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:02:47.02 ID:VbruqS320
ベッテル強すぎだろ
来季別のチームに移籍させろ
585名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:04:46.17 ID:d2ZuLjT80
母国の失態について、フジテレビはどう考えてるのかね
586名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:05:21.15 ID:7PJd5aSb0
チョンはいつも日本に嫉妬してるね
587名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:05:25.14 ID:yZSFsimu0
お金持ちはヘリでギンポまで飛んでそこからプライベートジェットで日本入りか
六本木や名古屋栄、箱根や下呂温泉あたりで寛ぐのかな、おもてなしおもてなし
588名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:05:49.17 ID:zw+naApt0
>>581
ありゃ・・・
なんか違う地域のが表示されちゃうな

これ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews072744.jpg
589名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:06:23.20 ID:K4ObA5oI0
590名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:07:00.73 ID:s3zTDcPl0
>>588
乗ってそうやねw
591名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:07:24.45 ID:8Q6Cv3uO0
>>576
それをクリックすると、北米を飛んでる飛行機が表示されるけど、
今、兵庫県上空を飛んでる同じ名前の奴の事なんだろな?
592名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:08:20.33 ID:jWQqaN1yO
これ予選だろ?
ガラガラやん!
593名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:08:49.12 ID:zw+naApt0
>>590
>>591

とりあえず、どこに着陸するか見届けるわwww
594名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:10:03.81 ID:s3zTDcPl0
>>593
名古屋にまっすぐ向かっている気がするけど
もし太平洋に出たらそのまま羽田・成田に向かうかもね
595名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:10:25.78 ID:yykyZNqM0
>>592
無観客試合だろ
サッカーなどではよくあるよ
596名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:11:19.89 ID:jWQqaN1yO
>>589
東京ドームに馴染んでるやん
597名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:12:05.45 ID:ddq/Xki10
偉大なる我が国のF1興行も滞りなく終わったニダ
これで心置きなく日本のF1を邪魔しに行けるニダ
598名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:12:15.36 ID:zNs1kd1C0
>>591
だろうね。韓国から飛んできているからね
599名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:15:36.53 ID:cvumUqpu0
なんだ、ウンコGP今年もやってたのか?ww
600名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:16:25.31 ID:qwJms0Fs0
スタート前のグリッド上で微笑んでる
とんでもないレベルの整形お姉さん達を見るのも今年が最後か。
燃えたよ、燃え尽きたぜ。
601名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:19:11.39 ID:8Q6Cv3uO0
鈴鹿サーキット上空を通過
602名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:19:17.21 ID:TXIa1t5P0
>>548
>>549
ニコロズベルグが20:35にツイートしてる。日本到着のことではないけどね。
603名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:20:14.27 ID:zNs1kd1C0
>>601
恐らく羽田だろうね(到着時間を考えると)。
高度が41,000ftだから、名古屋は消えた
604名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:20:37.51 ID:o5iKASof0
>>566
そこんとこ行くと鈴鹿は丘をサーキットにしているから地盤的には安定しているはずだよね
当初は水田を用地買収するつもりだったのを本田宗一郎が止めたというが、
水田より丘陵の方が地面が安定しているという意味ではオヤジさんGJと言わざるを得ない
605名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:20:40.01 ID:rZKIa0pj0
トンスルGRANDPRIX! IN トンスルランド!
606名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:20:40.56 ID:uXnWZtePP
>>591
名古屋直前まで来てるね
607名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:20:50.16 ID:faKe4Lg7P
F1ご一行のチャーター機が明日午前に飛ぶと川井ちゃんが言っていたけど、
連戦なのに一泊しなければならないのは、普通に考えて「恥ずかしい」ことです。
608名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:22:09.90 ID:s3zTDcPl0
セントレアの真上を通過したので太平洋出てこのまま羽田だね
609名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:23:14.18 ID:5mfNmbwN0
やっぱ東京で遊びたいのかw
610名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:23:41.15 ID:7jlY7RNe0
http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/120529f1raser07.jpg
アロンソかいわいそうwww
611名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:23:44.27 ID:zNs1kd1C0
>>608
後ろのANAを従えて羽田なのか、途中で抜かすのか
612名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:24:04.24 ID:zw+naApt0
今から羽田に行けばトップドライバーに会えるのか
行こうかな・・・
613名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:24:10.90 ID:XHjRWaNV0
まぁ韓国はさ、カートレースからじっくりはじめてみればいいよ
この3年はあぶく銭を手にした夢のボーナスタイムだったと思ってさ

本当にレースが好きなやつがいるのなら、だけど
614名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:24:36.17 ID:YxDWnzTC0
615名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:25:36.62 ID:XHjRWaNV0
>>608
まさかの茨城空港くるかも…!!(ガタッ
616名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:25:37.03 ID:yZSFsimu0
11時には六本木で鉄板焼き食べてるなw
617名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:25:56.36 ID:GxpUp/JX0
>>610
え、なんでこんなユースホステルみたいなとこにいんの??
618名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:26:24.50 ID:TbAq15Mh0
>>614
去年の画像?
619名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:26:28.34 ID:N1zf5Mxp0
>>610
どこのビジネスホテルだよw
620名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:26:35.24 ID:s3zTDcPl0
>>611
ビジネスジェットは足が遅いからANA688には抜かれるでしょ
後ろに居るANA1166はどうなるか・・・ギリギリだなw
621名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:26:35.25 ID:3PJSdtMs0
>>610
まさかアロンソが宿泊した部屋じゃないよな、さすがに・・・ないよな
622名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:26:40.07 ID:xzSarulC0
フライト状況の実況っていいのかなw
623名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:27:26.09 ID:2vVSfY9C0
焼けすぎな上に消火器でギヤボックス死んだらしいが
ウェーバーの車は代車でやんの?
昔チームで1台持ってたけど今知らんわ
http://pbs.twimg.com/media/BV4F0ceCQAEX_bl.jpg
624名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:27:31.83 ID:faKe4Lg7P
>>610
これが噂の「東横イン並(`・ω・´+) キリッ」ってやつか!
625名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:27:48.33 ID:jWQqaN1yO
>>610
ありえん
626名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:27:52.79 ID:MKY593LI0
>>570
近年日本から即日帰国したドライバーって誰よ。
少なくとも韓国GPが開催されるようになってからは
木曜ギリギリまで日本に滞在して韓国へってのが
定番になってるんだけど。今年は日本と韓国の日程が逆だけど
そんなに韓国がいいなら木曜ギリギリまで韓国に滞在するはずだよね?
627名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:28:07.26 ID:7PJd5aSb0
>>610
ひどすぎるwwwwwwwwwwwwww
もはやラブホの方がマシだろwwwwwwwwwww
628名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:28:27.52 ID:d2ZuLjT80
>>610
年棒25億だっけか、泣けるだろうな
629名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:28:36.78 ID:o5iKASof0
>>610
日本のネットカフェの方がまだいい環境で寝泊まりできるのでは・・・
630名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:28:40.85 ID:c73qLzOn0
>>610
TVはもちろんだが椅子の哀愁が半端ないw
631名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:28:50.31 ID:5mfNmbwN0
>>621
友人の家か何かじゃないか?
モデルカーとかゲーム機とか有るし
632名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:29:03.76 ID:s3zTDcPl0
>>610
ある意味豪遊になれたトップドライバーにとっての精神鍛錬の場だなw
633名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:30:04.78 ID:faKe4Lg7P
>>626
「鈴鹿が終わったら“帰国”」とか言っているんだから日程も理解してないよ。
それとも全ては韓国起源なので、韓国に行くことを帰国と言うんだよ。
634名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:30:11.56 ID:lT7bHC5D0
オリンピック開催していいのか?
635名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:30:17.77 ID:8Q6Cv3uO0
羽田コースだな。
高度も落とし始めた
636名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:31:04.65 ID:s3zTDcPl0
>>635
成田はもうチョイ太平洋側の航路だから羽田に決定だね
637名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:31:08.57 ID:zpXc7Nsp0
>>626
追い込んだらダメなのが暗黙のルールだよ
638名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:31:11.93 ID:7PJd5aSb0
俺んちの方がマシだしwwwwwwwwwwwww
639名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:31:31.31 ID:xzSarulC0
羽田から六本木直行コース?
640名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:31:51.78 ID:zNs1kd1C0
>>635
後ろのANA820の到着予定時刻が21:56JSTだから、それくらいかな
11時からは東京でお疲れ会だな
641名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:31:58.49 ID:A40WarOx0
>>610
チョンにもてなしの心なんて1000年経っても理解できないだろう
642名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:32:01.88 ID:WGVnX3tT0
CL605に乗ってるの?
643名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:32:05.33 ID:3PJSdtMs0
>>631
さすがにそうだよな、と思いたい
その画像の詳細がほしいわ
644名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:32:31.30 ID:7jlY7RNe0
>>631 友人を選ばないナイスガイだなww
645名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:32:47.56 ID:s3zTDcPl0
>>642
そう、ボンバルディアのチャレンジャー
646名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:33:33.04 ID:HVidHFwr0
20年ほど前から、日本の政治を影で動かしてるのは帰化朝鮮人。

古くは自民党の単独過半数割れ(1994年:第3極政党の介入)から帰化勢力が影響力を強め、
自公の連立(1999年)以降は、主導権がほぼ逆転してる模様。

民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
スパイ防止法案に反対する人たちの正体
http://www.youtube.com/watch?v=BR8sF5v2KMI
647名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:33:52.24 ID:o5iKASof0
日本だとスポンサー関係のCM収録とか写真撮影とかイベント出演とかするんだろうけど、
韓国のTVCMにF1ドライバーが出演する機会なんて無いんだろうなあ・・・

一昔前の日本では、エンジンオイルのCMにセナとプロストが出たり
カーナビのCMにアレジが出たりカー用品店のCMがハッキネンとハーバート起用してたりしたもんだが
648名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:34:43.67 ID:xzSarulC0
>>645
ボンバルディア…チャレンジャー…
649名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:36:21.24 ID:WGVnX3tT0
穴3機がロックオンしました
650名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:36:42.74 ID:yxCApa/P0
朝鮮人におもてなしは無理
651名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:36:55.84 ID:s3zTDcPl0
>>648
まあたしかに日本ではいいイメージないよね・・事故とかスペースシャトルとか
652名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:38:16.28 ID:OlCjM6Wl0
>>610
うーん…
単身赴任のようだw
653名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:38:43.12 ID:xzSarulC0
>>651
まあ、かの国でのレースで無事だったんだから大丈夫だな多分。
654名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:38:49.43 ID:GxpUp/JX0
>>640
わー羽田行っちゃおうかなー
655名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:40:04.02 ID:yZSFsimu0
>>610
いまどき地方の大学生一人暮らしの方がもう少し見栄えのする部屋に住んでるw
笑顔でいい奴だわ
656名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:40:27.76 ID:s3zTDcPl0
あー?羽田の侵入ルートはずれちゃったよ?
成田?
657名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:41:15.91 ID:8Q6Cv3uO0
>>656
今、キュッって曲がったw
658名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:41:19.38 ID:yZSFsimu0
ヘヴィ三機先に行かせるのかな?
659名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:41:38.75 ID:GxpUp/JX0
これ乗ってるのハミルトン?
660名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:41:56.91 ID:s3zTDcPl0
おう、やっぱり羽田か
ってかこのパイロット癖があるなw
661名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:43:10.04 ID:zNs1kd1C0
>>660
変なとこ通るよね

>>658
スピードかrしこのままじゃない?

>>659
ドライバーかもしくはチームのお偉いさんということも
662名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:43:44.60 ID:WGVnX3tT0
穴5機に囲まれた
663名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:43:55.07 ID:zw+naApt0
一応実況スレあったw


【飛行機】実況Flightradar24【9.0航跡目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1378538588/
664名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:56:13.95 ID:aBXb1jA+0
>>576
まもなく羽田A滑走路に着陸するようだ

ようこそ!日本へ!
665名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:58:07.19 ID:8UttM13o0
無事着陸、かな?
666名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:58:42.08 ID:oBMzycsSO
>>664
リアルにサーカス一座だなぁwww
667名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:59:30.23 ID:8UttM13o0
東京の市街地に突っ込んだみたいだw
668名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:59:31.46 ID:qLaiBAGa0
>>610
2回のワールドチャンピオンでスクーデリア・フェラーリのエースが泊まる部屋がこれってw
669名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:59:48.34 ID:UNfTXKfp0
ウェルカム羽田エアポート
670名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:59:48.61 ID:Hp4fYfoM0
韓国は小さくて貧しい国
時給200円で働く韓国人にF1観戦は無理
中国は民衆は貧しくても桁違いの富裕層が存在するから成り立つけどさ
671名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:59:51.98 ID:Yu3dFavu0
着陸したね
あと鯖落ちすぎw
672名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:00:05.71 ID:bNhp8gen0
夜10時には到着とか、どんだけあの国を脱出したかったかが、とても良く分かる
673名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:00:20.39 ID:XCuCPAaH0
674名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:01:19.06 ID:SIbOsr5a0
http://www.telegraph.co.uk/sport/motorsport/formulaone/10358094/Korean-Grand-Prix-2013-Leading-Formula-One-experts-give-their-verdicts.html

ジョニー・ハーバートとサム・マイケル(マクラーレンのスタッフ)は
「英田が最悪だった」とか抜かしてるな。
ジョニー・ハーバートはラブホ気に入ってるみたいだから日本に来ずにトンスルランドにずっと滞在してろ。
675名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:03:51.79 ID:HGeow+l20
みんなが追跡してるの、ドライバーなのか?

俺はバーニーのような気がするが。
676名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:05:20.77 ID:z6K1ukBW0
車どうすんの?
予備のやつとかあるの??
677名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:08:21.86 ID:dw66HvNj0
まさに、じぇじぇ!レート(゜o゜)
678名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:10:58.17 ID:uoJwqna4O
>>675
おじいちゃんだから当日移動はキツくない?
なんとなくハミルトンな気がする
679名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:13:48.23 ID:th5b6hYY0
韓国は1年目の開催費も支払い終わってないって本当?
680名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:14:17.59 ID:u5BM+GMR0
酒が飲みたいライコネンに一票
681名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:15:33.19 ID:anWLPM1Y0
>>432
MAS?
682名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:15:38.06 ID:x9yi/HhI0
だめな国は何をやらせてもだめ
683名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:15:51.36 ID:8UttM13o0
>>674
だって、英田って本当に周りなんもないぞ。
泊まるところも。
スタッフとかは、湯郷とかまで行って、泊まってたんだろ。
温泉宿は、それはそれで、面白かったらしいけど。
どうせ韓国のやる事などこんなもんだに


多分ソウルや大邱、釜山で発覚したような韓国原子炉放射性物質廃棄物
の建材やアスファルト練り込みもやってるだろう?

普段人が住むような場所でさへあった。そうで無いんだから格好の
処分場だに



.
685名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:17:24.72 ID:oBMzycsSO
しかし人の気配がしないF1だな
686名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:18:01.81 ID:M1pmENB40
>>674
韓国より最悪ってほんと酷かったんだな
てか、誰か全文翻訳して
687名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:18:21.72 ID:XkIS+dk+0
ヒラマサ五輪もこんな感じかー
688名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:18:50.07 ID:1DpKk9Ci0
なんだ、興味本位で開いてみたけどスレタイの「結果」って順位のことか
689名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:19:17.55 ID:iA34Ojs20
BSフジ見てるけど、観客席ガラガラw
690名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:20:28.80 ID:5swbo0xv0
どこかに今回のレースのやらかした纏めサイトみたいなのない?
691名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:20:29.23 ID:3c/bgh1B0
>>576
ルイス・ハミルトン、29億円のプライベートジェットを購入
http://f1-gate.com/hamilton/f1_18109.html
http://f1-gate.com/media/1/20130207-lewis.jpg
692名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:20:40.03 ID:RhOG2tCA0
宿が全然無いから、一般人の家に泊まる企画がなかったっけ。
一本道で渋滞も酷かった記憶。
でもセナの日本でのラストランだったね。
693名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:21:45.54 ID:Yu3dFavu0
>>691
機種もあってるしこれっぽいね
694名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:25:59.29 ID:zEleeD//0
今だにF1やってる理由を教えてくれ!
今の時代、モータスポーツなんて存在しないだろ?
695名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:26:49.41 ID:oBMzycsSO
>>331
これが炭酸ガス消火器なの?
696パパラス♂:2013/10/06(日) 22:27:15.96 ID:9pd/2boP0
 
いまBSで見てるんだけど、もう少し面白いやらかし連発なのかと思ってた。
つーか、レースが始まった頃より観客の数減ってね?(*^ー^)ノ~~☆
697名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:27:23.29 ID:z6K1ukBW0
セーフティーカーってベンツじゃなくなってるのか
つーかジープが先導っていつから?
698名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:28:48.54 ID:D2cRVfFp0
【F1 韓国GP】マシンが炎上しても放置、道路がうねうねだったりツッコミどころ満載
http://www.youtube.com/watch?v=Bgpl9NMNHYo
699名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:28:50.08 ID:K0EfPf7Q0
いまBSフジを視ているんだが、これはひどい
700名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:29:34.45 ID:o5Dbtjhb0
>>691
まじかよ
701名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:30:19.20 ID:8e+9GFAt0
もう1機ビジネスジェットぽいのが来てるような
GLF4
702名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:30:48.33 ID:2bwHec3JP
また別のプライベートジェットが日本に向かってるな
703名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:31:15.64 ID:mjHkWlOG0
レッドブルと言えば、インフィニティエンジン。
インフィニティエンジンと言えば日産。
日産と言えば日本。

わざとだよ。
704名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:32:30.38 ID:th5b6hYY0
>>687
正直かなりここ(韓国)は好きだよ。僕は木浦のラブホテルにいるんだけど、
十分広いし、十分清潔だ。木浦の夜ってすごく活動的なんだ。
トラックにもうちょっと多くのファンがいても良かったところだけど、
結局のところ僕はこの週末を十分に楽しむことができた。
僕はいつだって日本の英田が一番ひどいと思ってきた。本当に周辺に
なんにもない、どこでもないどこかのど真ん中って感じなんだ。
(ハーバート談)
705パパラス♂:2013/10/06(日) 22:32:37.40 ID:9pd/2boP0
 
BSだとマシン炎上のシーンってパッパと終わっちゃったんだけど、
やっぱあれってフジの威信と誇りを賭けた編集マジック?(*^ー^)ノ~~☆
706名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:33:02.81 ID:XCuCPAaH0
これか
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews072749.jpg

こんどは誰だろ?
707名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:33:26.80 ID:rTdy+Iqx0
>701
それも羽田行きそう
708名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:33:43.28 ID:NkcqtOLe0
これくらい路面が波打ってるほうが楽しいかも
709名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:33:48.89 ID:OkfZ18RW0
>>698
すげーうねってる。
初めて見たよ、あんなのw
710名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:34:38.11 ID:78TxQbEp0
これは誰だろう?
http://i.imgur.com/1EF6Dx9.png
711名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:34:42.33 ID:8UttM13o0
>>692
英田の初年は、サーキットまでの道路も整備されておらず、周辺の一般道は、
一般車両完全進入禁止で、近くの駅からのシャトルバスで、全観客を輸送した。
バスが通るのがギリギリの道で、F1マシンを乗せた、トランスポーターが
通れないとかの話があったな。
712名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:35:04.03 ID:F8pWbHBB0
>>610
アロンソのgの指が笑えるw
713名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:35:13.28 ID:Yu3dFavu0
今度はガルフストリーム4か
むかしホリエモンが持ってたね
チャレンジャーより高級機種だよ
714名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:35:40.62 ID:o4Ar5pGj0
>>697
実はアレは「ペースカーをドイツ車が務めるのは気に入らないニダ、
せっかくだから韓国車に先導させるニダ」と意図的にやったんじゃないかという気がしないでもない

一応言っておくが、F1をゆっくり走らせるのはすごい負担かかるんだぞ
エンジンのパワーバンドは狭いから、ゆっくり走らせるにしても低速ギアでそこそこエンジンを回さないといけない
そのくせエアインテークに空気が少しずつしか入って来ないから冷却効率がすげー落ちる
さらにタイヤも冷えてグリップが落ちるから、レース再開直後とか凄く危ない
ぶっちゃけ、戦闘機にゆっくり飛べと指示するのと大して変わらない

だからこそ、セーフティカーはその気になれば200km/hオーバーで走れるスポーツカーを指定しているのに
どう見ても150kmぐらいしか出そうにないSUV車に先導させるとか何の悪意かと
715名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:36:17.20 ID:hBvZZmTH0
そのころインディでは路面がジャンプ台みたいになっていてドライバーから苦情が出て
路面を削って均してました
716名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:36:40.58 ID:668VXYCv0
危険物4類のトルエンを靖国に持ってきたり燃やすのは好きだけど消すのは考えてないのかよ
717名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:37:02.35 ID:dJEkZKG60
チョソ君〜wwww
世界のトンスルGP
718名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:37:54.88 ID:7HWIPASd0
>>48
ウェバー以外はほとんど親日家だよな
719名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:38:35.74 ID:th5b6hYY0
木浦の夜はすごく活発って、意味は一つしかないと思っていいのかな
720名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:39:46.28 ID:/TH8f2JHP
>>686
サムマイケルは韓国が最悪だと言ってる。

ジョニー

ラブホに泊まらされてるけど夜遊び出来るからOK。
その点英田は酷かった。周りに何にも無いんだもの!

サム

英田は厳しかったよねえ。でも今の話をすれば韓国より酷いとこってのは
思いつかないな。レースに集中できないんだもの。スポンサーだって怒るわ。
まあ人それぞれ思うとこはあるだろうけど。例えばトレーラーのドライバーは
モナコが最悪だって言うと思うよ。道路事情がどうしようもないものあそこ。
721名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:40:44.67 ID:GAqhTd+S0
>>674
ほら!
韓国に滞在するケースもあるじゃん!
722名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:40:49.82 ID:9yeNl8sP0
>695
この画像のは炭酸ガス消火器だと思う
723名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:40:55.12 ID:M3UbCIWxO
724名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:41:13.28 ID:T4ElfDu50
まあ韓国最悪なのは分かるけど
騒ぐようなことでもないだろ
日常茶飯事だし
こっちのネットだけいちいち空騒ぎしてるのもなんかな
725名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:41:41.24 ID:81yj67FGI
>>716
あれは日本国内に協力者がいるはずでしょ
726パパラス♂:2013/10/06(日) 22:41:43.38 ID:9pd/2boP0
 
なんかクソダサイ上にチープな造りのトロフィー貰ってるなw (*^ー^)ノ~~☆
727名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:42:02.18 ID:GAqhTd+S0
>>704
ほら!
やっぱり!
728名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:42:09.70 ID:Lbrs6Y660
>>697
>>714
これが馬鹿にされたのが原因じゃない?

F1韓国グランプリ、セーフティーカーがコースアウトする異常事態
http://www.youtube.com/watch?v=Vug-F9Az2Qs
729名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:42:38.75 ID:81yj67FGI
インタビュー始まったよw
730名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:43:22.17 ID:RdbBgdlE0
あとエンジンいくつ残ってんだ?
あと3レースだっけ
731パパラス♂:2013/10/06(日) 22:43:43.08 ID:9pd/2boP0
>>729
なになに? インタビューでなんか面白いことあったの?(*^ー^)ノ~~☆
732名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:44:56.15 ID:nzCbmIa20
開幕ギリギリに入国して終わったら速攻日本へ脱出がパターン化しとるな
733名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:45:40.35 ID:8UttM13o0
>>730
日本、インド、アブダビ、アメリカ、ブラジル

あと5レース
734名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:46:12.13 ID:vGOQtNte0
 


  ま た ベ ッ テ ル か 


 
735名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:46:15.70 ID:hpvL++YM0
736名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:46:18.84 ID:GAqhTd+S0
>>732
だからどこで開催してもそうなんだって
なるべく早く現地入りするのはドライバーの鉄則
だって、最高のパフォーマンスを見せたいからね
737名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:46:50.19 ID:0xR3QWnw0
森脇さんの感情がこもった「サイテー」発言ワロタ
738名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:47:55.10 ID:pE0Rl3J70
>>698
うねうねは、ぱくくねくねだけでお腹一杯にさなに
739名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:48:15.23 ID:LaBCJfel0
客も来ないようなグランプリだからボイコットしたらよかってん
740名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:48:21.52 ID:FlWljv+H0
クボケン激怒!
741名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:48:44.83 ID:TGtUVACp0
BSフジで「鈴鹿サイコー」がカットされた、との情報が…
742名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:49:05.00 ID:lM86MNf00
>>18
普通は何日かゆっくりしていくの?
743名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:49:23.05 ID:s25W+FO90
インタビュアーって
ジョニーハーバートか?
744名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:50:10.00 ID:vGOQtNte0
しかし寂しいサーキットだな
よくまあこんなとこで開催したよ
745名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:50:15.70 ID:zchAslrdO
チョン君チーン
746名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:51:12.35 ID:LaBCJfel0
>>744
ドバイみたいに周りに町を作ろうとしたんですよ・・・
でも失敗したんです
だから寂しいときはかかしで人の数を足すんですw
747名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:51:38.25 ID:aYhAgYFa0
英田っていつの話
748名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:52:06.02 ID:Yu3dFavu0
>>747
バブル崩壊直後の頃
セナが死ぬ直前
749名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:52:13.12 ID:OtnCELgz0
そりゃ、日本に行けばどこ行ってもまともなホテルに泊まれるし日本チームやドライバーが居なくても観客席は一杯に埋まってピットウォークやイベントも大盛況
マーシャルやセキュリティのレベルもばっちりだし誰が勝っても負けてもファンは声援を送ってくれる
客居ないわ人工芝剥がれるわマシンに粉末消火器ぶっ掛けて全損させられるなんて事は無いからね
750名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:52:14.47 ID:ov9AcaoO0
>>610
親父が中東のど田舎に単身赴任した時の家みたいだ……
751名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:52:16.02 ID:Lbrs6Y660
>>744
ヒラマサ冬季五輪も開催できたらこうなるよ
現地まで行く高速鉄道を開催決定してすぐに中止しちゃったからね
韓国ってこんなのばっかり
752名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:52:18.67 ID:XCuCPAaH0
佐藤公哉、F1日本GPでザウバーのリザーブに就任
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=51651
753名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:52:31.04 ID:z1ib2qibO
>>736
必死なのはわかるが韓国に事前入国するやつはまったくいないね
754名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:52:43.98 ID:c9bPo26W0
>>742
レースで消費する体力は半端ないから
普通なら当日の夜はゆっくり泊まって疲れを癒やすもんだろう
755名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:53:17.87 ID:dCQRy3M40
>>623
こんな黒焦げのF1マシンは初めて見た
溶けて穴まであいてるな
756名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:54:18.16 ID:Ghv60eWb0
コースにタイヤ片が飛び散っていたな
757名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:54:29.31 ID:XCuCPAaH0
758名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:54:49.58 ID:o4Ar5pGj0
>>704
でも基本的にジョニー・ハーバートって90年代のドライバーでも善良度高い人だからなあ
開催者側に対して歯に衣着せぬ事言うタイプじゃないと思うんだよね
(個人的には、当時の善人ドライバーといえばハッキネン・ハーバート・クルサード・ヒルだと思ってる)

英田に対しては20年近く前の事だからさほど遠慮せず毒舌を言えるというのもあるんだろうが
759名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:54:52.29 ID:rLcGGbyn0
武蔵野視聴選挙事務所はさっきのあずにゃんを見てたのか
760名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:54:59.14 ID:RdbBgdlE0
エンジンが死んだだけかと思ったらマシンまで焦げてんのかよwww
代車出します? って陽気に聞いていいレベルじゃねえなw
761名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:55:25.22 ID:rLcGGbyn0
誤爆ったorz
762名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:55:28.82 ID:hzsEcDGj0
>>737
「最悪」の後に「最低です」って言い直したのが
余計に真に迫る物があったw

しかし、ウェバーのマシン横から軽くぶつけられただけに見えたけど
炎上まで行くんだな
排気管が割れたから?
763名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:55:32.36 ID:scGM0W5o0
路面に黒いゴミが大量に浮いてたのはアスファルトが削れたの?
764名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:55:52.46 ID:LaBCJfel0
ここのマーシャルは若いからって言ってたけど
今年も開幕一週間前にちょこっと練習した程度のボランティアマーシャルだったんだな
コース間近で観戦できて嬉しいもんなw
765名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:56:27.96 ID:8UttM13o0
>>763
実はあれ、全部、タイヤから飛び散った、ゴムのカスなんだぜ。
いや、ホントに。
766名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:56:29.70 ID:LaBCJfel0
>>763
あれはいつものピレリタイヤカスだよw
767名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:56:59.65 ID:DuWBl8Cw0
ライコネンすげー
768名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:57:03.10 ID:Yu3dFavu0
>>763
ピレリタイヤってカスなんですよ
なんちって
769名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:57:07.76 ID:o8o4Vnzd0
またスタッフはラブホだったの?
770名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:57:23.57 ID:3HjeS6jYO
今回の韓国GPのまとめ宜しく
771名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:57:24.23 ID:dbEepDfC0
>>751
平昌は五輪史上初の日韓共催になります
JOCの会長も喜んで支援すると約束しましたからね
残念でしたねw
772名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:57:30.92 ID:hVnxtvSu0
ロズベルクのウィング落下火花出まくりはすごかったな
773名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:58:04.75 ID:GAqhTd+S0
>>769
そうだよ
でも、日本の英田よりはずっとマシだってさ
むしろ好きだっていってるよ
774名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:58:13.64 ID:RhOG2tCA0
>>764
マシン吊り上げたりするのに、ヘルメット被ってないのに驚いた>コースマーシャル
775名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:58:16.83 ID:U25VruWr0
あれ?コースがぶっ壊れました、じゃないの?
776名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:58:17.91 ID:u5BM+GMR0
GLF4はセントレアか
777名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:58:33.15 ID:scGM0W5o0
ピレリってそこまで駄目なんだw
778名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:58:48.41 ID:F03z1TA30
>>604
見た目平地だけど、水田地帯は水引き込まなきゃしばらくすると沈む。
面出せない土地はサーキットどころか一般住宅でも不向き。

年寄りには常識なんだけどね。
779名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:58:53.11 ID:XLWL2P0E0
あのチェッカーフラッグの振り方で、いかにモータースポーツ文化が皆無なのかよくわかったね。
日本人の男なら、F1知らなくても、全力で振ると思う。
780名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:58:56.63 ID:GAqhTd+S0
>>771
あれってねらーが電突しまくったみたいだけど、
結局どうなったの?
記者会見とかした?
781名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:59:14.81 ID:xeuGD0Iy0
>>769
そうだね。
つか、ホテルがほとんどないのは変わってない、、、
782名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:59:14.89 ID:8UttM13o0
>>776
いや、高度が高すぎる。
これも羽田ぽい。
783名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:59:18.72 ID:Lbrs6Y660
>>771
オリンピックは1国1都市開催が原則だから共催は無理です
同じ日本国内の広島と長崎の共催も認められなかった
784名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:59:47.67 ID:dCQRy3M40
>>757
うわあああ
痛々しいなあ
785名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:00:14.52 ID:LaBCJfel0
>>780
いくらなんでも協力しないとは言えないから社交辞令で言っただけのやつだろ?
これからオリンピック招致するのに嫌いだから協力できませんとは言わないだろ
それだけ、お金出すつもりはないって後から行ったはず
786名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:00:21.68 ID:L27Uzl8S0
やっときた
787名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:00:22.65 ID:ue+/5zAK0
キズナ勝ったー!
788名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:00:33.77 ID:V+nWIxmo0
今年はPSY(サイ)はイベントに出たんですか?^^
789名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:00:47.30 ID:IxbrO5xV0
>>604
あと、国の発展に農業は欠かせない、水田を潰すことはまかりならんというのも
本田宗一郎の考えだった
790名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:01:00.41 ID:rTdy+Iqx0
>776
ねーよw
高度と速度見ろ
791名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:01:32.17 ID:o4Ar5pGj0
>>751
日本は長野五輪のために東京〜長野間の新幹線を間に合わせたがヒラマサはどうなんだろう・・・
(一応、この後も金沢までは間違いなく伸びるはず)

まあ、英田については日本がまだバブルの余韻残っていた時期だからかばうのは難しいところもあるが
792名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:01:35.74 ID:Lbrs6Y660
>>780
あれ以降続報がないからマスコミの飛ばし記事だったんだろ
普通は「協力する」って言葉は選手団を送りますよって意味だからね
793名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:02:03.78 ID:ACYruh4d0
燃えてるのに消火せずに
鎮火してから、粉消火器で噴射

テロ?
794名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:02:36.74 ID:u5BM+GMR0
>>782
そのようだw
誰だろ
795名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:02:38.11 ID:GH8fgqe0i
>>1
昔、日本でやってたTIサーキットのF1レースは謎だったけど、アレと同じ感じかな?
796名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:02:46.52 ID:s2XrYehFP
        ベッテル
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはトップを独走してると思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか正体不明の車がトップを快走していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
797名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:03:29.89 ID:mpCA1bRG0
韓国GP大成功、ネトウヨ涙ふけよ
798名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:03:48.28 ID:Lbrs6Y660
>>793
日産インフィニティのロゴが憎かったんだろw
799名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:03:56.83 ID:3s48+jTI0
>>57
そもそもその国のレース機関なりが規定を定めている
ここは察しろ
800名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:04:08.01 ID:dQRhyGY00
GLF4はあえて中部の真上を通過して東京へ向かうんだな。
801名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:04:17.74 ID:vObxwZod0
>>27
その発言シーンはつべで見たが表彰台での話じゃなかったっぽいよ?
http://www.youtube.com/watch?v=YjA0GDYWxXc&t=1m58s
802名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:05:21.74 ID:ov9AcaoO0
消火が遅れたのは
燃えて使えなくなった部品を捨ててってくれる(と勘違い)
→拾ってパクる
→韓国でもF1マシン作れるニダ!参加させろニダ!
というのを目論んだからかもしれない

金の問題はさておいて
803名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:05:36.90 ID:oWEaigC10
>>589
文藝春秋がじわじわくる(笑)
804名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:05:38.75 ID:8UttM13o0
>>801
表彰台で、ジョニーハーバーとへのインタビューで言ったんだよ。
CSでは生中継されてた。
805名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:05:57.09 ID:IxbrO5xV0
>>801
いや、ポディウムのインタビューでそう言ったよ
806名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:06:07.16 ID:P3aJu4Mk0
酷いレースだったな。

川井ちゃん:マーシャル早く来いよ!
川井ちゃん:何してんだよ!早く火を消せよ!
森脇さん:粉末消火剤使ってますね。二度と使い物にならなくなりますよ。
・・・・・・
森脇さん:最低・・・。
・・・・・・
森脇さん:火事の現場を見ているようですね。
807名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:14:05.79 ID:b1GfFaRv0
>>806
マシンが台無しになるのもそうだし
すぐ横にコースがあるのにあんな消火剤撒いたら路面がスリッピーになって余計危ない
あいつら阿呆じゃないかと
808名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:14:31.09 ID:b7Zpgar1O
ヒュルケンベルグの走りは見事だったな〜
809名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:14:43.78 ID:TGY/LBSH0
消火器の件はしょうがないだろ
だってあいつら火つけるのは得意だけど消した事なんて経験ないじゃん
810名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:14:56.57 ID:Lo8xzHNV0
>>801
http://www.topnews.jp/2013/10/06/news/f1/teams/renault/97312.html
↑が表彰台インタビューの日本語訳(らしい)
最後の方にのってるよ
811名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:14:59.69 ID:JgHoGLlFO
>>765
消ゴムに例えられてたなw
812名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:15:12.22 ID:IvaTd3dX0
【悲報】 韓 国 G P 大 炎 上 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381064186/

炎上
http://livedoor.blogimg.jp/hikoshi727/imgs/e/2/e2bfbcda.jpg
炎上してるのに放置
http://livedoor.blogimg.jp/hikoshi727/imgs/e/b/eb41463d.jpg
エンジンギアボックスにダメージを与える粉末消火器で消火
http://livedoor.blogimg.jp/hikoshi727/imgs/4/1/41dd0b44.jpg

今回のの韓国GP
・レッドブルの車から発火
→ いつまで立っても消火に来ない
→ やっと来たかと思えば、家庭用と思わしき粉の消火器で消火
→ レッドブルが公式HPで何してくれるんじゃ!と怒り爆発

・優勝したベッテル、表彰台で「鈴鹿はサイコー!」とコメント
https://twitter.com/CriticalCrash/status/386793437774635008
813名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:15:18.53 ID:8XzkUIv8O
>>797大嘘つくな!慰安婦同様に相手されない。今年入れ替えしたのは関係者が嫌いな韓国を離れたいから!
814名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:15:47.73 ID:vn7G/2j40
いやーある意味大笑いさせてもらったGPだったわ。
ドライバにとっては拷問とも言えるようなバンピーなコース
だったろうけど。
基礎がないのになんでも嫉妬だけで行うとこうなりますよって
教科書に載せてもいいような事例だよ、今日の韓国GPは。
815名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:16:07.63 ID:bA+ofgS30
>>804
>>805
CSは見れなかったんでアレですけどなるほど、凄いなそれは・・・
816名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:16:34.19 ID:zPAT3vSV0
>>802
ロシアの技術使ったロケットすらまともに打ち上げられねーのにw
817名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:16:34.63 ID:EAVjXJ6D0
>>801
ジョニーとの表彰台インタビューでも言ってたよ。
818名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:17:18.72 ID:WKc2skrP0
ハミ来日〜
819名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:17:39.22 ID:OVs41xjU0
BSの録画中継みたけど、笑いどころ満載でしたよ。
ただ、このままだと死人が出るだろうから今年限りでお願い。
820名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:17:42.04 ID:R42SGMhq0
>>797
こんなに大笑いさせてもらったF1なんて初めてだったわ
来年から見れなくなるなんて寂しいよ
平昌五輪を想像したら、今からおなかがよじれそうで超楽しみ!
821名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:18:02.68 ID:zOUwvZ9RO
>>809
僕つける人日本消す人
822名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:19:16.58 ID:5T7tO+W6P
>>623
新しいサイドポンツーンやな
とんする空力設計で日本GP優勝やで!
823名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:19:39.00 ID:cvsHXg6C0
>>736
うっぜぇ・・・・・・
824名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:19:52.60 ID:0mDuWxaQ0
>>812
F1詳しくないんだけど今って鈴鹿でF1やってないの?
825名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:20:05.25 ID:CbCeQEC20
日本のメーカーやドライバーがいないとまったく見る気がしない
826名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:20:39.41 ID:b1GfFaRv0
>>824
来週日曜日に鈴鹿GPあるよ
827名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:20:55.41 ID:bA+ofgS30
ただもうタイヤはしょうもない細工させるのは止めなよと、トレッド剥離でよく怪我人が出なかったもんだ
メーカーも速く安全なのを作った方が多分楽しいだろうしダメタイヤを強制させるのはどう考えもひどい
828名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:21:23.35 ID:R42SGMhq0
>>824
来週鈴鹿GP
829名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:21:40.80 ID:/fKH/9Jg0
コーナーが旭日旗の断片に見えるのだが、あの縁石は日帝残滓なんじゃないのか? 

撤去しなくていいのか?
830名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:21:45.91 ID:XRMRwyN00
二人乗りバイクにバ韓国国旗ワロタ
831名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:21:50.89 ID:vn7G/2j40
>>732
アメリカの西海岸の空港でも韓国へ派遣される米兵はうなだれて
飛行機に乗り込むからね。
832名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:22:08.81 ID:Lo8xzHNV0
>>824
来週末(次の日曜日)
833名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:22:25.35 ID:pHQcf1Nm0
>>801
日本のファンは木曜日からたくさん応援に来てくれて嬉しいって
ベッテルだけじゃなく他のドライバーも毎年言ってるよね。
今年カムイいないけど、人たくさん入ればいいなあ。
834名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:23:04.30 ID:wXEzbM6E0
ドライバーができるだけ韓国に滞在しないのは常識やろな
835名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:23:06.09 ID:K1VvHfll0
やってよかっただろ
韓国は糞だと再認識できたんだからw
836名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:23:06.79 ID:n0bWVbmf0
GLF4着陸姿勢
837名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:23:06.84 ID:egl6A45l0
朝鮮人が人類?最劣悪種として
北と南の優劣を付けるとしたら
ブービー賞はどっち?
838名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:23:14.27 ID:Lo8xzHNV0
しかし、鈴鹿もチケット売れ残ってるらしいからなあ
どうなることやら。
839名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:25:15.32 ID:9kHol2os0
あと1年頑張っとけ、再来年はないしな。
日本で2週やればみんな喜ぶぞ。
840名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:25:22.47 ID:bA+ofgS30
>>837
北はまだ自分は日本の敵であるってのを主張するだけ相当マシだと思うよ
南は丸分かりの状態で自分は味方面してくるから余計腹が立つ
841名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:25:54.98 ID:EOQdI9TmO
>>663
人の趣味ってスゲーなwww
842名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:27:26.22 ID:8esy+RkX0
GLF4は木更津からの羽田進入ルートに入ったっぽいな
843名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:28:06.06 ID:uS6ZSSJ90
>>837
なんでそんな目くそ鼻くそなこと言うの
どっちもクソに決まってんじゃん
元が同じDNAなんだから
844名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:29:06.98 ID:lSGHsGnf0
>>812
粉消火器でマシン破壊されて来週どうすんだろ
845名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:29:19.90 ID:Lo8xzHNV0
着陸〜
846名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:29:40.99 ID:0mDuWxaQ0
>>828>>832
サンキュー
なんだやってるのかよかった
847名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:29:43.74 ID:46QrFfWF0
GFL4って何かと思ったらPJか…フライトレーダー 羽田0Ft到着
848名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:30:03.84 ID:s3xIAsP9P
到着したようだね。
849名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:30:05.04 ID:8esy+RkX0
GLF4おつかれ
850名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:30:09.47 ID:Lo8xzHNV0
そして空港を突き抜けるGLF4
851名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:30:18.44 ID:/DSC245z0
オーバーランw
852名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:30:24.81 ID:HU6mjDun0
GLF4は無事羽田に着陸したね
853名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:32:14.60 ID:XvutevEc0
来日GPはハミルトンが優勝?
854名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:33:15.11 ID:OFxpmPyE0
855名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:33:15.96 ID:eIlUeh2t0
>>498
仮にウェバーが自力で脱出できない状態だったら、大惨事になっていた可能性もあるよね
もしも来年以降も続けることになったら、マーシャルは全員オーストラリアから借りてきた人にしなきゃ…
856名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:34:21.79 ID:OFxpmPyE0
このペナは意味あんのか?w


ビアンキとピック 鈴鹿で10グリッド降格
http://www.gpupdate.net/ja/f1-news/301300/
857名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:36:49.97 ID:rYL1sCswP
>>855
それ考えて見てた
焼け死ぬのをみんなで見守るとかやだ
858名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:37:21.52 ID:8l/Ufq7J0
>>856
まぁテールエンダー常連は他に2人居るし…。
859名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:37:21.99 ID:Jfx0/UL50
べっちゃんとライコかなぁ>GLF4
860名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:37:27.92 ID:uLysdsbg0
>>855
いやほんと、自力脱出できたてからいいけど、
なにかのトラブルで脱出できなくて、風向きが不運だったら、
運転席丸焦げだろ
861名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:37:32.29 ID:cB1pVQLj0
何か韓国叩きたい為にF1全然知らない奴がトンチンカンなコメしまくってて笑えるw
862名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:38:09.87 ID:5etYHfU20
韓国は毎回のように他人に迷惑かけるのがトップクラスだな
脱韓F1グランプリTO日本の勝者はどのチームかね
863名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:38:39.07 ID:dHSXO1PbP
>>861
逆にこの韓国開催を擁護できる箇所がどこにあるんだw
864名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:39:57.39 ID:J3o2FB390
>>857
そういう大事故あったよ
ディスカバリーチャンネルで見たわ
865名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:41:19.41 ID:WJlTdGJy0
万一お金が払えて来年も南トンスラーでF1開催できても、スケジュール的に
第5戦で中国の次戦だから、日本GPとは関わりがなくなってハッピー
中国の属国だからお似合いだね

エクレストン、韓国とニュージャージーに無理な日程を押し付ける
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51913441.html
866名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:41:40.71 ID:Lo8xzHNV0
>>863
レース自体は面白かったよ。
観客が少なかったり、コースに問題があったり、
運営が変だったり。色々あったけど。
せっかく良いコース作ったのに、もったいない
867名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:42:03.77 ID:H41Cnsns0
>>860
今のF1てヘルメットの回りに防御ブロックみたいのはめ込んでるけど
あれは緊急時にすぐ外れるものなん?
868名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:42:36.67 ID:PLJH1xI50
>>817
なんかBSフジその辺見逃したけど
優勝者インタビューカットしたって?
869名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:43:06.66 ID:Lo8xzHNV0
>>868
BSフジは、そこ、カッとしました。
見逃したんじゃないよ
870名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:43:15.12 ID:rYL1sCswP
>>861
鈴鹿には何度も行ってるし全部録画してるけど
こんなこと今まで無いよ
中国人の方がわかってるもの
871名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:43:31.11 ID:NpkGAakF0
>>837
人間の優劣はない、北も南も同じ。
ただ北は統制が効いているから土民たちが狂ったことはあまりできないからマシに見えるだけ。
872名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:46:36.46 ID:bA+ofgS30
>>864
あったねぇ・・・レース捨てて助けに行った人以外誰一人として助けに来なかった
まだ火が出た辺りなら数人でひっくり返せただろうに、何の為のオフィシャルなんだか
873名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:46:52.29 ID:NpkGAakF0
>>861
F1も韓国も知らないおまえが言うことではないけどなw
なにひとつ具体性のない雑言はおのれの無知と馬鹿をさらすだけだからやめとけ、乞食w
874名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:48:07.26 ID:U8HWa2Rn0
ってか何で英田で開催したんだ?他のサーキットじゃダメだったのか?
と思ったけど、他に富士ぐらいしか無いもんね
875名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:48:08.44 ID:HSByxI8p0
またネトウヨ負けたのか
876名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:49:45.08 ID:CyXndkPb0
>>874
オートポリスでやろうとしてなかったっけ、あの頃の日本は金があったんだなあ
877名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:50:30.02 ID:EAVjXJ6D0
>>868
グロとの話のあとあらためてセブにマイクを向けるときに日本GPの話が出たんだけどね、BSはグロの話でバッサリ(笑)
878名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:54:31.50 ID:K2n1xwnl0
>>141
鈴鹿なんだからセントレアじゃねーの?
遠くても関空で成田はありえない
879名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:55:05.64 ID:8EArtbNy0
鈴鹿は台風が心配だな
880名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:55:35.08 ID:ANJhmKTz0
平昌冬季オリンピックに出場する選手やスタッフはこれ以上の酷い目にあうのか。

メンタルだけでなく体までダメージを食らいそうだな。
881名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:55:43.33 ID:Xw+VBia70
森脇さん、チョンにブチギレ
882名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:56:10.24 ID:DguLZr8P0
>>878
レース前に東京でスポンサーのお仕事だと思う
883名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:56:28.40 ID:ZyHx9cqX0
またブサヨ得意の内ゲバか
884名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:56:53.74 ID:Lo8xzHNV0
>>878
月曜から名古屋に入るかね?
サーキットに行くのは木曜なんだから、
月曜に来るのなら、関空でも羽田でも成田でも、
どこでもありそう。
885名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:57:04.30 ID:CyXndkPb0
>>880
まあソウルとワールドカップで実績が…ある……から…
886名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:58:04.85 ID:4zuvzQEQ0
>>880
雪がないから出場すらできないかもしれないw
887名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:58:08.83 ID:RXZDBVvA0
アロンソは明日には秋葉原と中野のまんだらけで目撃出来そう
888名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:58:34.30 ID:wXEzbM6E0
ネタ満載だったし、いいバトルもあったし良いレースだったのでは。
問題といっても、レース運営や施設やマーシャルや少ない観客くらいだったし。
韓国じゃなかったらさらに良かったはず。
889名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:58:39.61 ID:TwPPGH4L0
>>885
「共同開催」という名目で金を巻き上げられるんですね
890名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:58:50.50 ID:9sxejwj40
891名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:59:18.29 ID:8EArtbNy0
>>878
プライベートジェット持ってるようなトップドライバーは、プロモーション活動があるから成田行きが多いんじゃね
892名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:59:39.03 ID:UXum3jH1P
>>876
そのオートポリスが倒産したんで英田になっちゃったんだよな
893名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 23:59:43.38 ID:Lo8xzHNV0
>>879
24号なら、木曜日には、東北まで抜けてそうだけどね。
894名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:00:00.13 ID:ufrc41p70
えっ、粉の消火器って…マジで?うそーんw
895名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:00:01.00 ID:saZE3zmu0
>>801
つべってそんなリンクの貼り方出来るんだな。
はじめて知った
896名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:00:10.72 ID:KHdfIGs10
>>888
アホみたいに叩くほどではないよね、なんか怖い
897名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:00:38.96 ID:bA+ofgS30
>アロンソは明日には秋葉原と中野のまんだらけで目撃出来そう
立て看板うちの奴と交換してくれよとか言いそう、店で出してない分全部と交換しても元取れるな
898名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:00:56.87 ID:GiTjbhS60
韓国GP、初めて見たがあのコースマーシャルの動きじゃ危なくて
レースにならないね。過去のレースじゃドライバーが骨折したり
脳震盪起こしたりして動けなかったケースもあったから、あれじゃ
対応できない。
899名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:01:07.92 ID:b1GfFaRv0
900名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:02:02.35 ID:nGCtustp0
>>887
アロンソってそういう人だったの?ww


セナみたい…
901名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:03:19.76 ID:Csoxk7ix0
【F1】2013韓国GP決勝の結果 『早く帰りたい』
902名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:06:57.21 ID:OFxpmPyE0
903名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:07:01.96 ID:9pjmGhDw0
火が好きな国だから燃えるマシンは絵になると思って消さなかったんだよ
904名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:08:05.06 ID:3wyeWkSo0
ベッテルインタビュー「日本GPがベスト。日本の客はすばらしい。」

チョン客の前で
905名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:08:11.45 ID:izcqRvEz0
幻のSUVセーフティカーはどこ製だったの?
906名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:08:11.57 ID:HI+5JOS00
素朴な疑問だけど韓国にモータースポーツシーンってあるのかな
907名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:08:16.72 ID:j02iGME60
観客もいないし、選手も嫌がってるし、
もうやらなくていいんじゃね。
908名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:08:26.91 ID:PA+e52Mg0
去年のF1日本GPの時のアロンソ
山手線
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/7/3/7345ac78.jpg
ディズニー・シー
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/1/6/16797936.jpg
ラジコンとか自転車とかフィギュアが大好き
909名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:09:24.68 ID:Fhcqf5y60
>>888
 >問題といっても、レース運営や施設やマーシャル
致命的じゃないかw
910名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:09:38.07 ID:2+siBz170
初日1回目のフリー走行でキミ・ライコネンがクラッシュ、マシン大破
「たいへんだお〜(´・ω・`)背中イタイイタイ」
→マーシャル蹴掃除
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1380850038625.jpg
911名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:09:42.54 ID:UCBi9Wgd0
>>900
ねんどろいどに名前つけてかわいがってる
912名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:10:18.54 ID:M488TTqW0
すごいな、日付が変わらないうちに来日か。
913名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:10:33.75 ID:RXYOj/fC0
>>906
ねぇよ、ねぇw
914名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:11:32.12 ID:Q0jlVD+J0
結局、昨日中に何人来日したの?
915名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:11:41.44 ID:7+Nx6IkV0
1976&77:富士スピードウエイ。今の韓国のレベルはほぼこの頃の日本と同じ。
76年はヘビーレインで強硬開催。ラウダが2周程度で走行をやめ、やめなかった
ハントが逆転チャンピオン。77年は、観客2名の死亡事故発生。立ち入り禁止区域
であったため、以降10年間開催できず。
1987〜2006:鈴鹿サーキット。87年の復活時は確か観客20万人突破。
2007〜2008:富士スピードウエイ。
2009〜2012:鈴鹿サーキット。
1994&1995:TIサーキット英田で鈴鹿に加えて日本で2戦開催。
パシフィックグランプリの名称。
以上、合計すると30回の開催経験あり。
ここまで来るともう鈴鹿抜きというスケジュールは永遠にありえないだろう。
今や、鈴鹿はほぼすべてのドライバーがベスト3に挙げるチャレンジング
サーキット。あとの2つはスパとモナコ(これはそういわざるを得ないポジション
にあるグランプリ)。セナもS字が大好きだと言ってたが、ベッテルの「神が
作ったサーキット」というのは最大限の賞賛なんだろう。
916名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:12:08.91 ID:MEvQPwmB0
今回のネタ

・客席がらが(これは毎度のとこ)
・SUVの謎のセーフティーカー
・火災放置
・消火には粉末消火剤
・レースクイーンが、クローン状態
917名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:12:14.34 ID:BxWqVtdW0
>>912
1分でも早く日本に、が合い言葉w
918名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:12:22.97 ID:nGCtustp0
>>902,911

thx!

もう、クリプトン初音ミク・スクーデリアフェラーリにしてあげなよ。
919名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:13:36.47 ID:R4xQSXga0
>>916
・ピット出口がボコボコ舗装
・飛散パーツを蹴って掃除、ブラシ届くまで5分

追加よろ
920名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:13:38.85 ID:8iRTj1w80
しかしあんな燃え方するKERSユニットも、ちょっと考え物だな。
最近のF1は技術向上で、そうそう燃えないのに。
921名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:13:58.94 ID:dYGULsDJ0
また火傷したの?
922名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:14:22.83 ID:j02iGME60
気をつけろよ。
鈴鹿の消火器を粉消火器にすり替えるくらいやりそうだ
923名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:14:41.36 ID:76Yodkdr0
出火のところ見てるが、確かに「最低・・・」と言ってるな
924名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:14:58.29 ID:i/PQGCz30
>>914
@adamcooperf1Adam Cooper
Those flying to Tokyo privately are HAM, VET, RAI, ALO, WEB, MAS, BUT and ROS
- all the guys with a bit of $$$ to spare!

だそうで。ドライバー以外の関係者はわかんね
925名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:14:59.89 ID:3hG1lGdp0
>>902
アロンソ以外だと、ジャンカルロ・フィジケラがガノタだと聞いた覚えがあるが
926名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:15:07.75 ID:Jz/Ip77O0
>>918
因みに、東京滞在時の常宿はペニンシュラ東京
927名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:15:18.20 ID:qHQI4/m70
粉だけに叩けばほこりがたくさん出てくるなw
928名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:15:25.39 ID:89xCUquj0
>>398
こいつ何でこんなに必死なんだwwwwww
929名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:15:26.17 ID:9g4ZNMR70
さいってぃ・・・
930名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:15:50.12 ID:fqvdRp5b0
931名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:16:24.38 ID:dYGULsDJ0
932名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:17:14.42 ID:OryguJJI0
ほんとF1関係者も韓国人も誰も望んでないのになんで継続するの?
933名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:18:31.18 ID:R4xQSXga0
>>932
巨額の開催権料、放映権料狙いとしか
934名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:18:39.29 ID:MEvQPwmB0
>>920
漏れたオイルに引火したら、流石に燃えるがな・・・
935名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:18:40.57 ID:8iRTj1w80
>>932
F1運営者は儲かるから、継続を望んでる。
936名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:18:57.03 ID:wqLLdfGS0
ちらっと見たけど、客席に誰も人が居なくて選手が可哀相だった。
非公開の練習風景じゃないんだし・・・。
937名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:19:24.20 ID:Tq4327Bi0
韓国GPのチェッカーフラッグが振られた瞬間、もう一つのレースが始まる。

各ドライバー、各チームが如何に早く韓国を脱出し、天国であるおもてなしの国日本に辿り着けるかだ。

ある者はサーキットにスーツケースを持ち込み、あるチームはタイヤ交換を凌ぐ速度で撤収作業を行い韓国を後にする。

公式ではないレースが今、ここに始まる。
938名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:20:00.45 ID:MEvQPwmB0
>>930
ああ、これ。 これでゴールすると、韓国海苔1年分が副賞だったらしい
939名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:20:21.80 ID:PWYp9i5d0
JAP18ネトウヨきもい
日本に来たがってるとか 妄想笑えるわ

放射能汚染島に喜んで来る外国人などいない
F1関係者も日本には食料持ち込みで来る。
地球の鼻つまみ日本 最悪
940名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:21:00.98 ID:MEvQPwmB0
>>937
すでに日本に到着したらしい。
941名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:21:37.50 ID:ir7OnbFd0
トンスランドに人間性を期待するだけ無駄というもの。
942名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:21:59.91 ID:mbd3SLc20
>>924
マシンや機材があるからほとんどのスタッフは移動できないだろ
まさか韓国人にマシンの輸送を任せるなんて事できるわけないし
943名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:23:32.45 ID:XAZMgb/B0
鈴鹿で良かった
富士ならこれと同レベルだろうし
944名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:24:06.02 ID:5V6CiQtz0
>>906
ギニュー特戦隊のポーズクッソワロタw
945名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:24:22.94 ID:BxWqVtdW0
名古屋シティマラソンの10km部門に出場していたバトンには笑った
946名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:25:55.46 ID:BxWqVtdW0
>>943
富士は鈴鹿の遙か前にF1を開催したことがある
今のように理解されていない時代の先駆者
947名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:26:01.18 ID:k927SthgP
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
 
948名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:27:26.41 ID:RXYOj/fC0
表彰台のベッテルには笑った、鈴鹿の事ばかりベタ褒めで韓国は完全無視www
949名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:27:31.96 ID:O8piZ5Yo0
>>931
え?????そこに???wwww
こういうことに抜かりはないんだよなあ。
もっと他にやっておかなきゃいけないことあるだろうに。
950名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:27:57.52 ID:Fhcqf5y60
>>915
コピペかと思うほどわかりやすい
951名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:28:38.67 ID:j/2sZn5i0
マシン炎上の上に粉ぶっかけられたウェバーってかなりの反日じゃなかった?
952名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:28:52.56 ID:rQqi9L/R0
>>931
国旗指すのだけは何があっても忘れないなw
953名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:29:42.00 ID:MEvQPwmB0
>>946
死亡事故おこしちゃったからなあ。先駆者というか無謀だったとしか・・・
954名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:29:57.04 ID:2+siBz170
アロンソ到着
Ya estamos en Japon! De los mejores GP del ano!

Already in Japan! One of the best GP of the year!
http://twitter.com/alo_oficial/status/386874039190691840
955名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:31:41.59 ID:j/2sZn5i0
痛車のF1があってもよいのではないか
956名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:32:07.55 ID:g6INXFLz0
>>954
いらっしゃいませ〜アキバ満喫してってくれw
957名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:32:51.46 ID:I5XITtcy0
アロンソは2015年のホンダ復帰のマクラーレンに来てくれると嬉しいな
958名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:32:52.10 ID:lv2ChE7M0
>>955
跳ね馬を擬人化してだな、、、
959名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:32:52.24 ID:O8piZ5Yo0
>>954
こんな時間まで大変だったね。
日本でゆっくり休んで欲しいな。
960名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:34:15.43 ID:vg/s6y3nO
F1くらしくないが、南朝鮮では無理ってこと?

笑いの為だけにやってるの?
961名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:34:55.81 ID:BxWqVtdW0
>>953
レースに批判的なマスコミが立ち入り禁止区域に入り込み
962名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:35:00.90 ID:ykZpyfZ70
>>948
鈴鹿大好きだからね、ベッテル
あんなサーキットと呼ぶのもはばかられるシロモノの次が鈴鹿じゃあ
心が先に飛んで行くのも当然といえば当然
963名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:35:12.47 ID:flNfLahh0
ベッテルが頑張ってる時に皆プールで遊んでいるから勝てないわ
964名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:35:51.70 ID:mbd3SLc20
>>955
ブロッコリーあたりがメインスポンサーになれば痛車F1マシンが誕生するんじゃね?
965名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:35:53.84 ID:+KNg6rIH0
鈴鹿もだいぶチケットが残っているときいてチェックしてみたが高え
買えないわ

アロンソいらっしゃいませ
966名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:36:25.06 ID:nGCtustp0
>>958
イタ車だけにな…


そういえばストパンのアルファロメオとかあったよな
967名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:37:48.01 ID:YxH/oUOY0
ウェーバー粉末まみれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高いのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
検証も出来んしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
損害賠償ものだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:37:57.87 ID:+XE0gkD60
>>908
山手線の写真、隣のおっさんが
「うわぁ、外人が隣に座ってきた、気まずいなぁ」
って顔しているのが笑える。
969名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:38:20.74 ID:Vlsv8S2x0
今年は鈴鹿もガラガラっぽくない?
970名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:38:39.62 ID:g6INXFLz0
日本人の高級痛車並みのを見てみたいw
971名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:39:56.00 ID:76Yodkdr0
60年代頃のF1マシンってシンプル・力強いシルエットで好きだわ
すぐ火出るみたいだけど
972名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:41:27.30 ID:2P55TiYB0
>>971
そしてよく死にます
973名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:42:43.11 ID:mbd3SLc20
そういえば6輪のF1マシンが大昔あったな
974名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:45:19.82 ID:0UpUbqoe0
>>955
痛車ではイスラム圏のバーレーンが絶対無理、とGSRのイベントで可夢偉が言ってた
975名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:46:28.22 ID:QSTWJ5L40
SCがチェロキーみたいのが走っていたけど、いつものベンツのSCじゃ
路面がウネウネだからフロア擦るから走らないで、車高の高いクルマにしたのけ??
976名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:48:02.33 ID:76Yodkdr0
>>972
だったみたいだな
安全対策すら女々しいと断ずる強烈なまでの雄度ッ!
977名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:49:43.67 ID:5irdJlk70
>>952
その労力を安全対策に費やせよって猿に言っても無駄だな
978名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:50:21.30 ID:Y7nbhC/n0
>>481
そこはかとなく不安になるよね
979名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:52:03.72 ID:gvyzRjlh0
FIはPS4で、リアルタイムで日本GPだけでも参戦できるゲームを作ってくれ。
980名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:52:16.87 ID:RXYOj/fC0
>>949
ウェバーを乗っけたバイクにも国旗がついてて、実況で嘲笑されてたわwww
981名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:52:59.77 ID:awAtBEKZ0
>>890
一番右どっかで見た顔だな
982名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:54:18.09 ID:3+CfEHZ30
>>931
これ見た瞬間思わず「ファッ!?」って声出たわ…
983名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:54:53.59 ID:StgtCPZN0
麻生夏子ってまだ生きてたんだな
984名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 00:56:19.87 ID:nGCtustp0
>>973
”タイレル”フォードP006ですなw 6輪タイレルとかいわれて田宮のラジコンにもなった。
985名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:01:29.66 ID:OdtI6AY70
ひどかったらしいな
森脇激怒だったとか
986名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:02:30.94 ID:T1UQL4H10
史上最高のお笑いグランプリになるとの下馬評は嘘じゃなかったw
987名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:02:33.90 ID:uM6mXRYg0
みんな書いてるが、SUVが先頭走ってたのは印象的だったなw
988名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:05:53.49 ID:bFETYQ3A0
>>931
重機のテクニックを競う大会の画像ですか?w
989名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:08:18.33 ID:YWsgls800
>>810
日本というワードが三回もでてきたのに韓国0
知ってんのかな
990名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:11:57.93 ID:ABKcEd660
今年も韓国GPはゑの車を綺麗に葬ったな
初年度はスクラップ状態にしたし
991名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:14:50.93 ID:w/GKzPdU0
>>20
うまいw
992名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:14:56.82 ID:O8piZ5Yo0
>>987
「すごく奇妙だがコース上に正体不明の車がいる。情報はない。SCが発進したよ」
ってマッサへの無線で腹抱えて笑った。 なんだかんだで韓国GPなくなったらさびしいかもw
993名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:16:39.10 ID:DEpGV2cn0
FIAは何故韓国での開催を認めてるの
994名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:17:16.21 ID:LT5TiY5n0
>>344
テニスがんばらなきゃな(´・ω・`)
995名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:31:02.50 ID:sHoD4GGc0
>>27
>>801
>>810
>次は日本だ。楽しみにしている? 答えが顔に出ているけどね。

そうだね。
世界最高のコースだと思うよ。
ファンの盛り上がりも最高だ。
いい意味でクレイジーなんだよ。
日本をとても楽しみにしている。
みんな日本では大声援を受ける。
モータースポーツが大好きで、F1への情熱がすごい。
週末を楽しめると思うし、今シーズンのハイライトになるだろうね。

ものすごく南朝鮮を皮肉ってるんだろうな。
日本を褒めすぎてるもの。
996名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:32:00.52 ID:43WPNr4n0
>>358
undefinedだと定義されてないの意味だから
Unidentifiedだろ
997名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:33:41.77 ID:i/PQGCz30
>>995
>ものすごく南朝鮮を皮肉ってるんだろうな。
ヴェッテルって、そこまで考えてないような気がする
998名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:35:46.13 ID:a62mP9FJ0
>>997
「日本を引き合いに出す=結果的に皮肉になってる」だからな…
999名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:39:07.91 ID:c6g9odhs0
さあ、寝るか。
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 01:39:25.15 ID:PmusoVgr0
 ____
 |1000.|
  ̄|| ̄∧_∧
   O .<''`Д´''>
    \   O_)
     .(△_._△)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。