1 :
れいおφ ★:
がっかりだよ!!
3 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:28:45.69 ID:KDd594e30
がっかりだよ!
4 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:29:45.96 ID:zpgz7qKyO
誰?
5 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:30:14.33 ID:bRKAKlehO
どっきりだよ!!
6 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:30:23.81 ID:YGbZqc5g0
事故って怖いねえ
7 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:30:57.05 ID:H0V+ljSA0
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:30:59.65 ID:qtLiA6wLO
南無妙法蓮華経 (-人-)
強姦
元相方の竹内さんは何してるんだろ?
えええええええええええええええええええええええええええええええ
13 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:31:39.95 ID:Aaz6o4Xy0
有吉ペラペラうるさいやつだな
14 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:32:39.55 ID:vuI+d1O40
一般道でも明らかに「邪魔だどけ!轢き殺すぞ!」みたいな殺意ある運転する奴が多いよな。
現場見たがこんなカーブが多い場所は確実に減速して走るコース。
間違いなくはねた奴は「何車線に入って来てんだ?ボケ」みたいに減速も避けようともせずはねたんだろうな
死の遠征とか
ご冥福を
>>8 しつけーってんだよ。
人の死で遊ぶな糞やろう
17 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:33:24.06 ID:HzoFZaRU0
マジか・・・
18 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:33:24.68 ID:PrY59jzAO
がっかり
19 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:33:43.06 ID:4zeVJ8hJ0
あばれヌンチャクの頃が一番面白かったのにいつの間にかオカマのピン芸人になってて驚いたが、今度は事故死で驚いたわ
20 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:33:52.30 ID:MCDXKXXO0
>>11 Twitterでつぶやいてたの前スレに貼られてた
示談金は払い終わったのだろうか
人の死すら笑いにするクズが多すぎ
まじ終わってるな
小さい時に、ドア開ける時は後方確認してからって口酸っぱく言われてたけど、なぜそうしなかった
生前の姿で寒いスケバンネタを流されると思うと死にたくなるな
25 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:35:13.69 ID:QXyyMoLS0
グリフィスのコスプレしてるのみたのが最後だわ・・
26 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:35:13.81 ID:Y8x6DuJW0
誰が運転してたの?
28 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:35:30.30 ID:Aaz6o4Xy0
こいつで笑ったことは一度もなかったが、最後に笑わせてくれたなw
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:35:38.06 ID:O9kb4qBO0
宣伝トラックは走る凶器。
車を使う宣伝は止めよう。
30 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:35:40.81 ID:RPLVHyDG0
■アニメ『満月をさがして』メインキャスト
神山満月役 myco : 2007年に警視庁の資料流出でネット恐怖症に、893の情婦
めろこ役 本多知恵子 : 2013年に癌で死去(49歳没)
タクト役 桜塚やっくん : 2013年に交通事故で死去(37歳没) new!
いずみリオ役 緒方恵美 : 2009年に鬱病にかかりかけ無気力状態
ああいうのってギリギリで避けよとするからな
降りたらこうなるに決まってる
うわぁ、マジか´д` ;
もっこりだよ!!
>>30 mycoそんなことになってたのか
種村有菜先生は元気なんだろうか
>>14 まあやっくんの車も減速しないから中央分離帯にぶつかったんだろう
俺も通ったことあるけどあれはちょっとブレーキ踏みつつじゃないと怖いよ
みんなが気を付けてれば避けれた事故
37 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:37:51.41 ID:lSC8w2qT0
別々の車に撥ねられて二人死亡とかよっぽど降り方が悪かったんだろうな
38 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:38:02.12 ID:NRB7wiqs0
事故でスケジュールが狂うのもあっただろうし
車の破損状態を見るのに、あわてて外に出たんだろうな。
まだ37歳か、かわいそうに
あばよ!!!
人はいつか死ぬ
それが早いか遅いかだけだ
高速で外に出るってアホか
しかも夕方暗くなる頃に
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:39:46.00 ID:d+qzBAToO
さっき起きてなんとなく実況板に桜塚やっくん死亡スレがあるけど
どうせ、いつものバーボンだろwと一応確認に来たら
工エエェェ(´д`)ェェエエ工本当に亡くなったのかよ
ご冥福を
チノパンはまだ呟いてないんけ
45 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:40:43.91 ID:DOkayt3S0
本物のオカマや性同一性障害の人々を傷付けるクソ芸人
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:41:36.26 ID:r0pgP3CK0
827 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 23:26:02.91 ID:ilhbaKfh0
やっくんはレイプ事件起こしたとき
ファンが1番事実だと信じてたくらいクソだったみたいよ。
あいつならやりかねんと。
47 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:41:47.72 ID:OUg1muXa0
死に方が悲惨すぎた
48 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:41:48.46 ID:/M9hkEll0
外に出るのは正解だが出る方向を間違えたな
リアルタイムで見てた人だから少しショックだわ
まーたデスブログが効果を示してしまったか…
52 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:43:13.24 ID:Aaz6o4Xy0
>>50 この事故後ってどうやって撮れたの?
報道関係者は通行止めでも入れるのか? それとも警察提供?
53 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:43:28.19 ID:TF1OwtRE0
たくさんの笑いに感謝します。
やすらかに
合掌
多分本人は死んだ自覚無く彷徨うか
悔しくてやりきれないだろうな
合掌
>>23 頭打っちゃうと現状把握ってまともにできないんじゃないかね。
貧血で倒れた事があるんだが、一人暮らしなんで
「職場に電話かけて休むって言わなきゃ。救急車の方がいいかな、
いや、同僚の誰々に電話して助けてって言えば、
会社への報告も救急車呼ぶのも両方やってくれるだろう。
よし、同僚に電話だな、携帯どこだ?携帯」と、周りを見渡したら
そこは駅のホームで、知らない人数人に囲まれて横に寝転がってて
額から血が出てます、救急車呼びましたから動かないで、わかりますかー
って言われてビックリしたことがある。
自分では冷静に状況判断してたつもりだったから、マジでビビった。
追い越し車線後ろから走ってたとして
横に何も車がいなきゃとっさにハンドル切れるけど車いたら無理ゲーかもね
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:44:34.63 ID:OsSvYvZx0
こういう生命力が強そうだった奴がぽっくり逝くとどうも暫く信じられん
>>48 病院に運ばれる事もなかった即死判定のマネージャーが轢かれたのを見て
パニックになって思わずそっちの方向に出ちゃった瞬間轢かれたっぽいよ
目の前で即死されたらつい出て行ってしまうのもわからなくもないわ
59 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:44:38.38 ID:rma4EjVs0
>>28 偲ぶような事を無理に書かく必要もないと思うが
匿名とはいえよくそんな事かけるな
すごい精神構造してるなおまえ
>>54 化けて出そうだよな
安らかに眠るのを願う
>>40 >それが早いか遅いかだけだ
それが一番重要だろ
62 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:45:23.17 ID:/M9hkEll0
63 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:45:28.36 ID:HpbiP1jV0
外に出ず、じっと車内にいたほうが助かっていたんじゃないか?
>>50 あーワンボックスか
こりゃ降りた時、勢いで数歩余計に出てしまうな
なるほどね
>>50 このデコ車、痛いな
破損でなくデコぶりがw
これは気の毒だな、もちろん轢いた側がな。
こんなもん交わしようがないし、それは2人を別々の車が轢いた事実が示している。
しかしそれでも人を轢き殺した以上 、色々面倒な事が待っているし
心無い奴らからは人殺し呼ばわりされる、本当に気の毒。
67 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:46:48.77 ID:DOkayt3S0
痛車が事故るとかガチで痛い状況だから
恥ずかしくてやや車から離れめに道路にでたんだろ
そしてかっこつけて「止まってー!」みたいな
高速の右カーブで右車線にあんな事故車があったら車から左車線に出ちゃだめだろ
シンガポールかマレーシアで美人局に引っかかった人だっけ?
69 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:47:53.50 ID:03JJEknIO
>>58 (ToT)
お節介でめんどくさそうな性格が災いしたな
70 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:47:54.47 ID:HpbiP1jV0
>>66 一番困るのは、轢いた感触がずっと残ること
「おい、行くぞ。芸能人が事故をツイッターできるチャンスだ。」これはヤバイ。
勝手に事故ってのこのこ車から出てきたのに轢いたほうが殺人になるとは…
左に向かって湾曲してるコーナーでハンドル切れないわな
車道に出た時点でアウトだわ
>>55 そうか そうだよな。
すまない
そういえば俺も顔面割れた時に、鼻血かとおもって鼻抑えながら手洗い場いったら、横の人にそこ‥切れてますよっていわれたことあるわ
75 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:49:22.94 ID:IyMc2DAB0
>>66 どっちも気の毒でいいだろ。
斜に構えたスタンスが恥ずかしいぞ。
>>59 今更いうのもあれだけど、本当にゲロスポだなここは。
一体どういう人間が書いてるのか想像するだけで怖ろしいわ。
77 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:49:41.42 ID:5nNgT2230
78 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:49:48.65 ID:B8/K43EAO
運転してた人は軽傷なの?
とすれば 自分が事故らなければ… と思うだろね
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:50:08.89 ID:03JJEknIO
80 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:50:14.41 ID:gMjMVQOy0
心臓破裂って胴体真っ二つをマイルドに表現した感じ?
やっくんのセーラー服は呪われているとか言うなよ
過去、陰惨な少年事件の被害者の服だったと言われている
やっくんは供養のためにそのセーラー服を着てたんだ
もう寝る
82 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:51:37.58 ID:ChxOuQF60
なんでタレントが自ら運転しているんだ???
>>66 っつーけどお前自身高速であっても事故ってる車あったら速度緩めね?
後ろの車間距離短くする奴でも確実にブレーキランプ点滅させて速度落とすだろ
んで抜けた後にまた速度出す。
真後ろの奴がひいたんならどうしようもないがこれ他の車が避けて通って後続車がぶつかってるケースだろ
事故ってる車みかけて真横通るのに減速すらしない人間の方が理解出来んわ
84 :
名無し募集中。。。:2013/10/06(日) 04:52:04.68 ID:v52V6zwE0
桜ヅカ なのか
ずっと、サクラバだと勘違いしてた
一生勘違いし続けるところだった
85 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:52:11.16 ID:FVUplJdaO
だれ?
死者二人の関係を冷静に考慮すると、次のような会話があったかもしれない。
「おい、行くぞ。芸能人が事故をツイッターできるチャンスだ。」
事故現場どこか分かった?(ピンポイントで)
どのくらい危険な箇所か検証したい
88 :
名無し募集中。。。:2013/10/06(日) 04:53:33.60 ID:v52V6zwE0
ただのレイプ野郎なんでしょ
サイテー野郎じゃん
目の前で親しい人がぶっ飛んだら気が動転するのはしょうがないな。いずれにしても不幸な事故だわ。
死者二人の関係を冷静に考慮すると、次のような会話があったかもしれない。
「おい、行くぞ。芸能人が事故をツイッターできるチャンスだ。」
「危ないっすよ」「何を弱気な。人気を挽回したくないのか。」
轢いたドライバーも罪になるんだよな?まさか目の前に人がいるとはって言うしかないだろうが。
>>86 どうでもいいことを2回も書いてんじゃねーよ!
自動操縦の車、早く完成しないかな
欲しい
94 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:54:44.26 ID:ChxOuQF60
スケバン恐子でブレーク/桜塚やっくん略歴
お笑いタレントの桜塚やっくん(37)が5日、中国自動車道で起きた事故で死亡した。
以下は桜塚やっくんの略歴。
◆桜塚(さくらづか)やっくん 本名・斎藤恭央。
1976年(昭51)9月24日、横浜市生まれ。日大芸術学部卒。
18歳から劇団活動を始め、99年にコンビ「あばれヌンチャク」結成。05年4月解散。
その後、セーラー服姿に竹刀を持った「スケバン恐子」のキャラクターでバラエティー番組に出演し、「がっかりだよ!」のフレーズで人気になった。
10年9月末に所属事務所を辞めて独立。
11年、酒に酔った女性に暴行したとして準強姦(ごうかん)容疑で書類送検されたと報道されたが、ブログで「事実無根」と否定していた。
趣味はサッカー、マンガ収集。169センチ、血液型B。
日芸なんだ
ちゃんと俳優とか劇団とか目指していた人だったんだろうね
もとは
『夕陽の用心棒』ジュリアーノ・ジェンマさんが交通事故死 75歳
『夕陽の用心棒』などで知られるイタリアの俳優ジュリアーノ・ジェンマさんが現地時間1日、交通事故のため死去した。75歳。
現地紙La Gazzetta dello Sportnoなどが伝えた。
報道によると、ジュリアーノさんは1日、ローマ近郊のチェルヴェーテリで車を運転していたところ、正面衝突の事故を起こしたとのこと。
そのまま病院に運ばれたが、同日夜に死亡が確認された。なお、車にはジュリアーノさんの息子が同乗していたが、こちらは軽傷で済んだという。
1938年にローマで生まれたジュリアーノさんは、1965年の映画『夕陽の用心棒』を皮切りに、
『荒野の1ドル銀貨』『南から来た用心棒』といったマカロニ・ウエスタンに立て続けに出演してブレイク。
日本でもスズキのオートバイが「ジェンマ」と名付けられるなど人気を博し、ジュリアーノさんは「ジェンマ」のCMにも出演した。
また、1991年の日本映画『フィレンツェの風に抱かれて』にも出演している。
近年はテレビを中心に活躍していたほか、彫刻家としても活動。
俳優としては、2012年のウディ・アレン監督の映画『ローマでアモーレ』が遺作となった。(編集部・福田麗)
シネマトゥデイ 2013年10月2日 10時32分
http://www.cinematoday.jp/page/N0056902 http://s.cinematoday.jp/res/N0/05/69/v1380677385/N0056902_l.jpg
>>80 違うと思うよ。やっくんは病院に運ばれてるからね
97 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:55:32.89 ID:HpbiP1jV0
停止するつもりの減速ならまだしも、横をすり抜けての回避のための減速は体勢を制御するのが大変。
98 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:55:35.18 ID:4waVK623O
ブログのコメントが凄い数になってる
100 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:55:47.74 ID:zwgX3c6G0
.
チョンのレイプ野郎がひき殺されたってぇ?
ざまぁぁぁーーだよ♪^^
.
追い越し車線側で目の前に突然、止まってる車が現れたら急ブレーキ踏んでも間に合わないし
左車線側に避けるので精いっぱい。その日は雨も降ってたし視界も悪いし路面も滑りやすい。
この状況で急ブレーキ踏んだら自分がスリップして事故おこすか、後続車に追突されて死ぬw
102 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:55:57.08 ID:f/mJtO900
>>83 記事読んでると出た瞬間轢かれてるらしいからなあ
外確認せずにいきなり飛び降りてきたのなら減速してようがどうしようもない
103 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:56:28.58 ID:ChxOuQF60
疲れてたんでしょ
タレントが運転しちゃいかんよ
プロに任せないと
>>79 何を、そして誰を擁護する必要があるんだ?
つかお前免許すら持ってない引きこもりだろ?
運転した事があるならどっちが迷惑か分かるだろ。
死んだからって無駄に同情してんじゃねーよ
俺がこんな事態に巻き込まれたらと思うとゾッとするわ
ホントに轢いた側が気の毒
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:57:19.77 ID:/M9hkEll0
急な右カーブだから後続車的には近付くまで気付かんだろ
カーブの途中でいきなり右車線に停車してるんだから
107 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:57:20.88 ID:HpbiP1jV0
>>99 車が炎上しないかぎり、軽症ですむと思うんだが。
108 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:57:51.58 ID:e91MCD9r0
エンタ好きじゃなくてあんま知らなかった
エンタ以外あんまり出てなかったよね
109 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:58:05.10 ID:KMqlOWD8O
合掌
一週間も経てばもうみんな忘れてる
111 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:58:34.66 ID:zV8tcYF5O
これホント?
売名行為のドッキリでしょ?
ちょっと前にも高速で車から降りて後続車にはねられて亡くなった人のニュースやってたなあ
ほんま死亡フラグやで
113 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:58:53.47 ID:75VQ/YDf0
田舎なんだから回避だのそんな余裕あるほど広い道路でもねーだろ
114 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 04:59:23.31 ID:zwgX3c6G0
.
レイプ魔のチョンがひき殺されたんだってねぇ…
天罰だよっ!!!^^
.
115 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:00:25.47 ID:Z+0gzxTN0
www.youtube.com/watch?v=w18RKHxsclo
これの4分20秒〜4分55秒くらいの場所らしい。こんなに連続カーブで下り坂の高速なんて
危なくて仕方ないよね。しかも雨で夕方?そもそも事故した全部の車がスピード出しすぎだったはず。
全員が全部責任あるよ。二次災害の回避活動さえだれもできてないみたいだし。
116 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:00:40.55 ID:JLkhMyn00
117 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:01:34.72 ID:ChxOuQF60
「美女♂menZ」はメンバー全員男の“ガールズバンド”。6日には熊本のショッピングモールで2回ライブを行う予定だった。
結構、ドサ回りをしていたんだなあ
新幹線移動じゃなくて車で熊本かよ
118 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:01:51.44 ID:APzILmaK0
単独事故までは許すとしてもその後2回も死亡事故起こさせるとか迷惑なやつ等だな。
>>107 100kmで突っ込んできたらしにはしないでも大怪我だろ
外に出るのが危険なら中から発炎筒を後方に投げるとかがいいんじゃないか
ツイやってるの見る限りは元気
いっぱいやり残してたことたくさんあったんだろうな
女装バンド、結構波に乗れてたし
残されたメンバーの未来も暗いな
お疲れさま、としか言えない
やっくん、本当に波乱万丈な人生だったな
中国自動車道は設計メチャクチャだから気をつけた
ほうがいい。
これ後ろから来て引いた奴は事故になるの?
高速道路は電車みたいに轢き殺してもセーフなんだっけ?
124 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:03:32.30 ID:ACYjNw5SO
遺体もぐちゃぐちゃなのかな?
合掌
>>547 中央分離帯にぶつかってるのに
どうやったら左の路肩にとめられるんw
しかしビックリだ…有名人が交通事故で亡くなるニュースなんて記憶にないような気がする
128 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:05:13.19 ID:lp9S4jot0
車道を歩いてた奴も悪いが、これは轢いた奴が悪いな。10対0の割合いで。
あんなカーブが多い場所で減速も車間距離も取らず走るカマ掘りが悪い
129 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:05:45.89 ID:DCeqxdo60
もう一人の方もバンドメンバーだよね?
ファンいたんだろーし名前出してやれよ
130 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:05:47.47 ID:Z+0gzxTN0
www.youtube.com/watch?v=w18RKHxsclo 4.20〜4.55
まず最初の事故を起こした人が一番責任有り。この事故を見ると最低3つの未熟な点が見える。
速度、回避(運転技術)、事故後の行動、後続車に知らせる告知活動、運転モラル、そして後続車にも
油断と甘さがありスピード出しすぎだった可能性高い。こんな条件なら80キロがリアルな最高速度だ。
うわ被った更新し忘れたw
パ二ックになって車から飛び出したって感じか。
133 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:06:18.53 ID:ByucN+FK0
何だか哀れな最期のような気がするけれど
本人は再ブレイクを目指していて幸せだったんだろうか
おっかねえな
これ高速をよく使う奴は本当に他人事じゃないだろ
ちょーどーでもいいけ取り敢えず見に来たwつまんねー奴だったな
つ菊
ついこの間同じ様な事故起こした
夜間の高速で自損事故起こしてた車に接触した
相手が無灯火で止まってたから気づくの遅れて自車左前が相手車に接触
運転手、同乗者共に降りて歩道側にいたので轢かなくてすんだ
高速の事故は一瞬だからな‥怖いわ
高速なのにずいぶんカーブが多くて疲れる高速だな
動画見たけど
東北道よりもカーブが多そうだな
これ、ハザードランプは点けてたん?
、r ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、
/ ヽ\ヽ, ヽ
/ ノ \ ヽ
| / _ノ ヽ、_ i |
i| (●)(●) l'⌒., そうか。酒飲もう。。。
(::::⌒ し ⌒ :::::: i ノ
ヽ ー‐'` ,.ノ´
`.>-r =ニ´\
/ |\□∠ゝ ヽ
140 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:10:14.08 ID:XE0d6PoM0
交通死亡事故者数は年間4〜5千人はいる。
よって自分が知ってる有名人や知人が亡くなってもなんら不思議はない。
これが信じられないと思うのは現実逃避したい人である。
明日は我が身だ。
高速道路のグロ画像がぜんぜん貼られてないじゃないか
2ちゃんなのに珍しい
142 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:10:35.76 ID:TF1OwtRE0
>>137 東北道も怖いな。
事故多いの分かる気が
カーブの先で車道に出ちゃったのかな、ちょっと別々の車に二人轢き殺される
イメージがわかない
そして病院にもいかなかった方はどんな状態だったんだ・・・
144 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:10:49.04 ID:Z+0gzxTN0
まとめ 中国高速道は設計がメチャクチャだからスピードと車間距離には充分すぎるほど気をつけろ。
死にたいやつは勝手にしろ。どんな事故があっても後続車に目立つように事故させないように事故を知らせる活動しろ。
外に出るときは細心の注意をしろ。車道側から出るな。車はどうしようもないとき以外は左に寄せろ。
145 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:11:05.12 ID:Wk69qta10
事故して助かったと思ったらはねられて死ぬってホラー映画のファイルデスティネーションみたいだな
ご冥福を
名前は聞いた事あるけどどんな人か知らねぇ
左車線走ってたとすると、雨の高速カーブだと
ん?右でなんか車止まってる?ドカーンで減速しきるのきびしくないか?
148 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:11:26.07 ID:DHbWi1OL0
/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::ィ:::::::::::ヽ /
{::::::::/ノハ:::::::::} ご・め・い・ふ・く
Yソzュ` rェ、ゞ:::リ \
Y _ 、_ 、 /ソ
.()', `二'' イ()
/l ヽ _/lヽ
,ィ‐''"<::::∧`‐‐‐< >}ヽ、 ノ),ィ/ノ
/::::::::::/:::::| ゝ___/ソ /:::::>::>、 / ./
. /::::::::::::ヘ::::::::| / /|::○>:::::::ハ / ,,イ´
/:::::::::::::::: ヽ::: |. /. ./ .!::::/:::::::/:::::{ ∧ヽ/
../ :::::::::::::::::::::::: :| {.∨ .|::/::::::/:::::::::} /::::::>'
149 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:11:27.77 ID:HpbiP1jV0
>>137 山口の高速は高速らしくないカーブがあって、危険らしい。
>>8 ガクガク((((;゜д゜))))信じない
151 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:11:42.01 ID:3SXvpew60
高速で追い越し車線に止まるって、まさに自殺行為
はねた車に同乗するレベル
路肩に移動もできない事故だったんかねぇ
高速怖いわー
人生、いつ何時終わるかマジわからんわ
>>129 やっくんとバンドのプロデューサーだかマネージャの男性が亡くなった
メンバー3人は無事
>>125 おお、サンクス。中国道って結構くねくねして危ないらしいね。
154 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:12:22.30 ID:/M9hkEll0
道路の外側に避難するのが基本
内側に出るのは自殺行為
155 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:12:23.85 ID:Iumi8NB60
ガッカリだよー!!
>>136 それってやっぱり修理代出してやらんといかんの?全額?
一般人が事故死したくらいで
騒ぎすぎすぎじゃないですかね
158 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:12:34.13 ID:XN6mPo8U0
159 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:12:45.27 ID:Qc8C1xfr0
まあ普通に何キロで走ってようが前の車が急に事故っても止まれるくらいの
車間距離開けて前見てたらどんな事故も起こらないよ
こっちがルール守ってれば安全と思う奴は事故る
常に基地外が飛び出してくると想定して運転しないとな
163 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:13:52.36 ID:ChxOuQF60
>>149 俺はあちこち走ったけど
この動画を見ると
高速にしてはカーブが多いよ
粗悪な高速だね
高速でカーブが多いと疲れるんだよな
東北道だと福島の二本松あたりが見通し悪かったな。田舎なんだからまっすぐ道作ればいいのに
>>140 自殺する著名人が年間何人もいるくらいだからね
割合的にはもうちょっといてもおかしくないが
自分の記憶では事故死した有名人ってあんま聞かない
珍しいからちょっと信じられないのもわかる
166 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:16:16.75 ID:yc2RsVRR0
これって事故った車内に待機してるのも怖いよなぁ
路肩に近い側の窓からでも外にでて発炎筒炊くのが正解?
167 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:16:22.10 ID:mtSTlmBh0
綾瀬の女子高生コンクリート犯の残党とかの中傷とか、つくづく運の無かった人だよね。
>>125 右カーブか...これ中央分離帯の方に避難した方が安全だったかもな
車が左からしか出れなかったのならキツイなあ
169 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:17:20.70 ID:Zbe9TxmzO
何で降りて路上に飛び出したの?
37歳だとコンクリの世代は外れてると思うけどね
俺は北千住が地元だから川向こうのあの事件は印象深いが
最近はグラドルにビリヤードやカラオケさせる番組でしか見ることなかったな
>>156 保険会社に任せたが多分こちらの負担はほとんど無い
うちのケースは夜間の高速で止まっていて
無灯火、三角板、発煙灯などの措置を相手が行って無かったので
過失割合が相手の方が大きいとなったんじゃないかな
無灯火だったのはライト自体がいかれてて着かなかったせいらしい
まぁ最初の事故後、数分で俺が接触したからその点は相手も気の毒かとは思う
174 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:19:59.08 ID:GSjjRR4BO
特番でやってたよ
警察が頑張ってるのを2時間位やる番組
山口ジャンクションの事故率の高さは以上って
その映像も雨の日で一日に6件事故起きてたよ
175 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:20:21.33 ID:dxPpOiQE0
>>161 後続車がちゃんと車間距離とってなかったんだろうね
普通に後続車が悪い
176 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:20:29.84 ID:LINoVEFAO
やっくんてなんだよ
やっ、でいいだろ
177 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:20:52.59 ID:3SXvpew60
コンクリートで中傷はスマ○リーさん
ちなみに冤罪
心臓破裂って...
179 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:21:19.69 ID:kD67BkWyO
後方確認くらいしろよ
>>137 名阪国道知ってる
まあ、高速じゃないけど
181 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:21:33.13 ID:iWpK8D5K0
>>14 夕暮れで見通しも悪かったしなにより高速で人がいるなんて思わないから
気づくの遅れてブレーキ踏むのが間に合わなかっただけだろ
車はへこむし縁起も悪いし
誰が好んで人なんかひくんだよ
182 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:21:35.61 ID:1FztVTiF0
追い越し車線で事故ったらエンジン止めて
ハザードと全てのライトつけて
車捨てて逃げるしかない
184 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:22:08.89 ID:X7P6hytbO
185 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:22:16.61 ID:EvJttJHJ0
>どっちがどっちをはねたかは捜査中という。
ひどい文ですね
187 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:23:04.67 ID:+7F2jZ9h0
その日死ぬとは思ってなかっただろうな。こえーわ
エンタに呼ばれなかったの?
190 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:24:48.27 ID:ChxOuQF60
緩やかとは言えないカーブが連続しすぎてるね
疲れるよ
制限速度も80くらいなんじゃないかね
これだと
191 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:24:51.18 ID:4Td7+QHO0 BE:2730114465-2BP(0)
万が一の時の対応の仕方を常日頃から
シュミレーションしとかないといかんな
なんとなくショックだわ
193 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:25:11.81 ID:EvJttJHJ0
高速に人がいると思わないって言う人いるけどたびたびニュースになってるのに
194 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:25:18.70 ID:kVqOoBWD0
>>104 わざわざそういうことを書き込むってことは、
おまえが自分で自分のことを「クズだと思ってください」って言ってるのと同じ
普通は死者を悼むもんだ
わかったか?クズ野郎
記事で「どっち」ってかくなよ。頭悪そう。
196 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:25:36.61 ID:B8/K43EAO
軽傷の二人のどちらかが運転してたんでしょ?
運転していた人は事故起こした罪に問われないの?
「あー事故っちゃった困ったな間に合うか・・・」「わっ」で人生終わりか怖いな
198 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:26:34.33 ID:JcIx6r3h0
事故ってパニくって高速なのに裸一貫で降りたら
視界によっちゃあ後続車に気づかれる筈もなくズドンか
せめて発炎筒でも焚けば死なないで済んだかもなあ
高速は走行車線上なら停車ですら命取りだし・・・
平時は判断できても事故った直後は
何も考えられないよね
自分がぶつけられたときなんてエンジンのかけ方すら
一瞬忘れたもん
ドアから降りるとき常に後続車の確認の癖つけないとダメだね
>>169 常識として高速道路で事故を起こした場合は、後続車が追突する危険性が
あるので、すぐに事故車両から離れる。ただ周囲を確認しての話。
あばれヌンチャクってやっくんだったよね?
元相方が声優やってるとかで、この前二人で漫才したとか言ってた気がするけど…
テニスの王子様か黒子だかのラジオをたまたま聞いた時だったかな
ご冥福をお祈りします
ちょっと今宿泊先に泊まっててニュースどころじゃなかったんだがビックリしてる。釣りじゃなくて本当なのか…
今慣れない高速道路運転して来て帰りも1人で運転だから車間距離に気をつけて帰るよ…
美祢から下関までは急カーブと下りが続く 雨が降ってたら相当危険 バンで5人乗ってたらなおさら
発煙筒も運転席下だし安全に降りられるのに
助手席もミラーで確認できるのに出来なかったのは
前の2人が病院に入院したのかね
まあ強姦するわで性格悪そうだったし
バチが当たったんだろうな
>>70 俺、人轢いたことないけど、鹿は轢いたことある。
どすんとすごい衝撃だった。
あの事故依頼、人轢いても気がつかないって嘘だと思った。エアバック出たしw
207 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:27:56.19 ID:GPNh1Zwl0
中国自動車道は
他の地方の高速を走りなれてる奴が初めてに近くココを走ると
怖すぎるし他の高速のように素直に凄いスピードは出せないと考えた方が良い
少しスピードが出せる一般道程度と思ったほうが良い
208 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:27:59.54 ID:4QcdaHE50
高速道路であわてて車降りるのは危険すぎる
>>202 とりあえずむやみに追い越し車線に入らない方が身のためだよ
スピード出したって大して変わらん
高速乗ってるとワンボックスがやたらスピード出してる気がする
211 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:29:02.08 ID:HpbiP1jV0
小梅太夫を何やってんだろ
213 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:29:33.58 ID:TD7j0/aF0
>単独で中央分離帯に衝突する事故
分離帯かーそしてこともあろうか追い越し車線で止まったのか
でも好きな事に打ち込んで事故でコロっと死ぬのもそれなりに幸せな人生かもな
そもそもやっくん側の事故原因も気になる
やっぱりスピードの出しすぎかねえ
>>202 気をつけてな
焦らないでのんびり帰ってくれ
217 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:31:03.55 ID:4rXc//0F0
ハイエースもったいないな・・・
あれ?ダム板じゃない………
>>194 構うなよめんどくさいから
どうみても自分の意見に凝り固まって
他人の意見に耳を貸さないタイプだし構うだけ無駄
>>189 スマイリーとか飯島愛だな。
当時言われてたのは。
俺は陸送を前していたから
外車を含めたありとあらゆる車種に乗ったけど
ワンボックスみたいな足回りが吸い付かない車で
カーブでチャレンジする気はとてもしないね
無理はしないわ
背が高い車は遠心力で倒れやすいし
ヘタクソの運転は怖いわ
擁護の声おおいな 本当に2ちゃんかここ
掃き溜め住人にモラルを求めること自体不毛だろ
というか高速で急に飛び出してきた奴を回避出来るとか思ってる連中は免許持ってない引きこもりだろ
ハイエースで東京?から熊本まで行くって辛くないか? 疲れそう
俺の愛車のメルツェデスでも遠慮したいレヴェル
成子坂の村田といいあばれの桜塚といい
生の舞台を見ていた人が亡くなるのは何とも言えない気持ちだ
ご冥福をお祈りします
225 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:32:30.88 ID:HpbiP1jV0
>>207 山間部を縫っていくから、カーブ多いわ上り下りがあるわで
中国道はいやだ
苦楽を共にしたマネージャーが目の前で車に・・・でしょ?そら突然車外に出て駆け寄ってしまうだろうよ。単独さえなければ起きなかった事故だったね、やっくんまねはねてしまった運転手、みんなかわいそうに。
227 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:33:00.95 ID:LV+xnCIH0
>>225 全部まっすぐにできないかな
上り下りも緩やかにして
大嫌いなお笑い芸人だったけどこれは衝撃的過ぎる
北野武もこうなってても全然おかしくなかったんだな
230 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:34:16.78 ID:+Nd1CxYp0
>>214 ある意味それも真理
結局今の世の中は、生き残っていく奴の方が地獄とも言える
世の中だし
死んだ人間は悲しみとか悔しさとか、全く感じないわけだからね
死んだ話だからって
急に真面目に追悼コメント書き込みしてる奴ら寒すぎるんだよ
こいつらが死ねば良かったのに
でも高速で自損おこしたら、ハザード焚いて車外てか路外に出ないとあぶないよね
誰が運転してたんだろね?
生き残った誰かなら一生トラウマになるわ
とりあえずご冥福
>>50 赤黒いのは肉片か…ちょうどタイヤの後ろにある物体はなんだろう、手?
あとわれたガラスを見るとムンクの叫びみたいに目鼻口があるんだがリアルデスマスクか?
235 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:34:51.90 ID:CsEEgVzW0
>>23 マネージャーさんが先に轢かれて、驚いて飛び出してしまった
好意的に考えるなら、マネージャーさんは後続車に知らせなきゃと思って、
やっくんのほうは救助しなきゃととっさに思ったのかも
237 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:35:16.81 ID:4rXc//0F0
え?まだスケバンキャラやってたの?・・・全然成長してないんだな
>>212 チャンチャカチャンチャン、チャチャンチャチャン……
高速道路に飛び出したら〜
後続車に
跳ねられました〜
チッキショォォー!
>>210 ちょっと離れた作業場所の行き帰りで使ったりしてる人らが
当然運転は運転暦浅い下っ端で
おっさんたちに「新人急げよー」とか言われて飛ばしてる予感
240 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:35:35.52 ID:tsNLmpKFO
心臓破裂って即死するのかな
もし即死じゃなかったら想像絶する苦しみだろな
あ、でも一瞬にして意識を失うか…
241 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:35:47.41 ID:n587FViz0
2013-10-03 00:12:10
ここ最近の事など。
テーマ:桜塚やっくん日記
最近は、遠征したり打ち合わせしたり、収録したり、なんだか毎日めまぐるしく動いてます(^▽^;)
これは名古屋でいとうかなこさんとパチリ^ ^
シュタインズゲートのテーマは何度聞いてもテンション上がるわぁ!
またいつか生で聞かせてくださいね!
そして、ディナーショー。
ツートン青木さんと。伊織が息子さんの青木隆二さんに似てるのよね。
いつかモノマネバトルに出したいっす。
で、年末の舞台のポスター撮影。
メンバーも新撰組の衣装着てはしゃいでました(ノ´▽`)ノ
果たして美女menにセリフはあるのだろうか?
で、今日はニコ生。
若尾はるか先生と。
雑談してたら、撮影終わってましたヘ(゚∀゚*)ノ
週末は九州だし、体力残しておかんとね^ ^(^▽^;)
Phoneからの投稿
242 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:36:03.25 ID:zV8tcYF5O
コレ引いちゃったほうは罪どうなるの?
引いた方も引かれた方もかわいそう
明日は我が身、気を引き締めよう
243 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:36:21.45 ID:LV+xnCIH0
244 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:36:27.80 ID:n9g78lDA0
数時間前、飲み物を買いに行く途中の道で猫が轢かれていたから
帰りは遠回りで別のルートを走ったらそっちの道でも猫が轢かれていたわい
初心者ドライバーですが走行車線85KM/時程度で走ってると
後続車はドンドン追い越し車線に移って追い抜いていくんですが
気にしなくていいよね 今回みたいに追い越し車線で事故って止まるとまじやばそう
246 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:37:15.28 ID:KYyUMlmk0
247 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:37:17.13 ID:3Jaeo5M50
>>242 過失致死かね
気を引き締めるのは大事やね
キャップパスがまた流出したのかと思ったら…
あんまり詳しく知らなかったけど残念に思う、ご冥福を
>>50 これどんな事故だったのさ
ただの事故で運転席のドアの角度こんなになるもんなの?
後続車の事故をそのまた後続車が避けてやっくん車に接触
丁度運転席から降りようとしてたやっくんは分離帯と挟まれた…とか?
249 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:37:35.18 ID:LV+xnCIH0
250 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:37:42.30 ID:f/mJtO900
高速は速度=車間距離って教習所でも教わるからなあ
律儀に守るやつがいないだけで守ってたら追突なんてまず起こらない
よって可哀想だがこういうケースでも追突した方が10対0で負ける
251 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:37:50.44 ID:YQIEdmYU0
252 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:37:56.87 ID:TF1OwtRE0
軽く寝てサンジャポとアッホにおまかせ見るか
254 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:38:42.94 ID:LV+xnCIH0
>>248 自損のあとにドアあけてて後ろから追突ではないかな
簡単に外にさえ出なければ…
ある意味轢き逃げされたのか?
258 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:39:07.78 ID:M3vxUa2h0
で、死んだもう一人はギター侍か?
痛車で後が見えないようにしてたのは失策だったな
260 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:39:14.51 ID:3Jaeo5M50
>>8 逆にお前みたいなゴミのおかげで目が覚める人も増えるだろうな
「ああ、こういうバカは何とでもこじつけるんだな」ってなw
ジェームズ・ディーンの事故死はかっこよくて伝説だけど
お笑い芸人が高速で車外から出て轢かれて死んでも、あっやっぱ馬鹿なんだな
で終わっちゃうよね
262 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:39:38.17 ID:YAg8H4oD0
まじかいな。
テレビ全く出てないけどニコ生で女装番組してたよね
263 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:39:40.78 ID:4rXc//0F0
さびしいよ!あばよ!
また山口県か・・・
268 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:40:25.37 ID:/M9hkEll0
だから、出る方向を間違えた
右に出て避難すれば轢かれずに済んだ
単純明快なんだよ
高速で事故っても横転もなく煙もなけりゃ他の車は普通に走り去るからな
慌てて降りちゃ絶対ダメ、窓開けて車内から発煙筒炊いて横に落とすだけでいい
煙がでれば後続も気がつく、それからゆっくり対応だ
270 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:41:06.52 ID:zzPA6TA60
37って・・・ タレントとしては嫌いだったけど同年代の人が亡くなるってのは切ないわ
合掌
あばれヌンチャクは面白かったが桜坂某になってからクソつまんなくてどうでもよかった。
>>252 それ覚えてるよ言い分の歯切れが悪いからヤッたのはヤッたんだろうな、と。
274 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:43:05.09 ID:/M9hkEll0
ただ、事故に遭う時はこんなもんなんだろう
普通ならやらないだろうが魔が差して妙な行動に出てしまう
275 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:43:10.37 ID:Qc8C1xfr0
276 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:43:26.11 ID:3NN0uEm70
サンジャポどうせ太田はいつも通りだんまりで
テリーと女医が思い出話するだけだろうな
>>245 走行車線なら何も問題ない。
追い越し車線をその速度なら迷惑な大名行列になりかねんのでやめていただきたい。
278 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:43:28.79 ID:ChxOuQF60
これ轢いちゃった方も
交通刑務所いきですかね?
まず、ハザード、クラクション、発煙筒、何でも使って後続車に知らせんと行かんでしょ
1手目に外に出るのは不味かったなぁ
えええええええ
283 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:44:04.41 ID:Tdtn87d30
284 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:44:27.57 ID:t8O94wvx0
やく
よや
すら
かに
285 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:44:29.26 ID:VeiTrIfCO
釣りじゃなかったのかよ
286 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:44:31.02 ID:HpbiP1jV0
ふと思ったが、名神から中国道、神戸JCTで山陽道に出てれば、事故らなくて済んでたのでは。
ルートチョイスミスではないだろうか。
いや轢いた人は無罪だろ よけようがない
せいぜい免許取り消しだな
288 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:44:38.81 ID:YyHiPPvU0
>>55 それ、貧血の症状じゃない。殴られたんだろ。
290 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:45:28.17 ID:3t0oasXv0
うわぁ…今知ったわ
291 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:45:33.99 ID:e/LM2tn5O
ご冥福をお祈りします
誰だよ桜坂たっくんって
また芸人の売名かよ死ねよ
293 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:45:47.44 ID:3Jaeo5M50
294 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:45:50.34 ID:pubLSjBl0
ついてない人だな。移動がたまたま車で、遠距離を強行軍でスケジュールが
詰まってた。なので休憩とったり、雨の間はパーキングエリアで止まる、
ってことができなかったんだろう。
夕方から雨が降ってて、高速車の多い中国自動車道。下り坂のカーブ。
そこでたまたま事故起こして、たまたま追い越し車線に止まっちゃった。
雨が降ってなきゃ事故に巻き込まれてないだろうし、下り坂じゃない
平坦な道か上り坂なら後続車も注意できるし、せめてカーブじゃなきゃ
助かったかもしれない。
いいだしゃきりがないけどなぁ。中国道でなかったら助かったように
思うし、偶然が重なって死んだように思える。
死神に襟首掴まれたたようなもんだな。せっかく、一回目の事故からは
助かってたのに。
まーあ、運が悪いわ。詳細知れば知るほどそう思う。
一緒に死んだおっさんも、どうやら運が悪そうだなぁ。名前で検索すれば
酷いのに当たる。
295 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:46:01.75 ID:3NN0uEm70
右カーブの追い越し車線だもんな
できることは限られる
中央分離帯の茂みに無理やり入って
そこで発煙筒かかげるくらしか思いつかない
もういまからなにを言っても遅いし、亡くなったひとを責めたくはないが
どうして後方確認もせずに車外に飛び出してしまったんだ…
高速で車外に出るなんて自殺行為だろ
それも追い越し車線で
297 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:46:54.59 ID:3SXvpew60
>>287 権力にコネありまくりの千野ですら罰金刑だから
無罪ってことはない
298 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:46:55.53 ID:R4fbtqbH0
どっちが先に飛び出したか分からないけど、
先に轢かれたやつを助けようとして2人目も飛び出したかんじかな
結構前に高速で大型車に轢かれた女性がいて
その現場にいた人が遺体は細かく散らばっていたと言っていたな
301 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:47:52.68 ID:zV8tcYF5O
これは芸能人関係なく現場検証しっかりやって分かりやすく報道してほしい案件
普通に恐い
>>269 車に留まってたら後ろから大型トラックに追突されたとかよく聞くしなあ
すぐ車から出たくなるわ
本当に追い越し車線走ってたのかな
右カーブなら左に行きそうなのに
305 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:48:18.49 ID:vci+YmDuO
306 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:48:22.83 ID:dK3rSi930
307 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:48:23.46 ID:3Jaeo5M50
でもこの人準強姦疑惑とかあったんだっけ?
関連記事に出てたけど
308 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:49:27.51 ID:IfDzXD0J0
309 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:49:42.55 ID:3Jaeo5M50
>>ゴミチョン
>>306>>304 ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
馬鹿は迷惑かけずに死ねよ
本当にバカだなwww
人生が二度あるなら こんな険しい道は選ばないだろう
でもこの一回 たった一回しかチャンスが無いのなら
何もかも諦めて生きていくつもりは無い 後ろに明日は無い
力を宿せWAR
テレビから消えただけじゃなくて
この世から、、、
313 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:50:36.93 ID:7C0HQdgt0
いとうかなこは色々ついてないな
314 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:51:08.31 ID:qgr8r67t0
事故ってうっかり車外へ出て轢かれるって
どんだけ間抜けな死に方だよwwwwwwwwww
316 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:51:37.03 ID:+z1+daCT0
5日午後4時50分頃、山口県美祢市東厚保町ひがしあつちょうの中国自動車道下り線で、ワゴン車が中央分離帯に衝突。
乗っていた男性5人のうち、東京都渋谷区千駄ヶ谷2、斎藤恭央やすおさん(37)と、埼玉県所沢市御幸町、砂守孝多郎さん(55)が自力で車外に出た後、
後続車にはねられ死亡、別の2人も軽傷を負った。
斎藤さんはお笑いタレント「桜塚やっくん」としてセーラー服に竹刀を持った姿でテレビ番組に出演し、人気を集めた。
山口県警高速隊の発表によると、ワゴン車は中央分離帯に衝突後、追い越し車線に止まった。
砂守さんが「事故を起こした」と110番。斎藤さんと砂守さんは車から出た後、別々の後続車にはねられた。
死因は斎藤さんが心臓破裂など、砂守さんは外傷性ショック。他の3人(いずれも20歳代)はワゴン車の中にとどまっていたという。
現場は下り坂のカーブで、事故当時、雨が降っていた。
5人はバンド関係者で、6日に熊本県内で開催されるコンサートのために移動中だったという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131005-OYT1T01089.htm
単独で中央分離帯に衝突する事故って、分離帯にやや接触するぐらいの軽い事故だったのか?
逆に横転するぐらいの事故だったら後続車も気付いて、避けるし、
大怪我ですぐに車外に出られず、2人も死亡することがなかったかも
318 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:51:41.29 ID:jpW1tFYtO
日本の高速道路って危ないよな
あんまり走りたくない
319 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:52:31.75 ID:zZrU+IfF0
単独で中央分離帯のブロック壁みたいなものに衝突したのかな。
フロントのバンパーは壊れているが運転席まで凹む状態にはなっていないみたいだ。
それでも高速走行中の衝突であることから衝撃はあっただろう。
しかしシートベルト締めていたりエアバッグが作動したのならそんなに乗員が怪我をしていないだろう。
マネージャーさんは三角停止板を後方に設置しようとしたのか左の路肩に退避しよとしたのか知らないが左の車線に寄ったのかな。
カーブが連続した場所だったので後ろの車の接近を見て取れなかったのかもしれない。
マネージャーさんが車に引かれたのでそれに驚いて助けようとしたやっくんがまた次の車にに引かれたのかな。
事故後の対応としてはハザードを炊いて、発炎筒(発煙じゃないので煙で視界をそんなに遮らない)を事故車の後方に投げる。
いちいり立てなくても燃える。追突の危険もあるので出来れば車外に出て近い退避場所に退避。かなと思う。
あとは携帯電話で110番でもすれば警察からもよりの高速サービス隊に連絡してくれるだろう。
>>257 >デスブログURLの数字の最初の5桁「10054」→やっくん死亡時刻10月5日午後4時
コピペ相手に何だが「10054」じゃなくて「100516」か「100504」じゃなきゃダメだろ
321 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:52:43.04 ID:3Jaeo5M50
>>315 元ツイートが釣りってことか?
ソースある?
千野のときも「うわー、駐車場でも車影からの飛び出し気をつけよ」って思ったけど
これもタレントが犠牲者なことで
高速で停車することになった際の立ち回りについて思いを馳せる人が増えれば無駄ではないな
1秒間に約30mぶっ飛んでくる車を回避する術・・・
まあ本人はそんなことでは報われないだろうけど・・・
324 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:52:50.86 ID:8i0HX7Mn0
仕込みの客イジリのネタしか覚えてないわ
自分でどうこうするスタイルじゃなかった気が
>>286 どっから出発したの?神戸からなら山陽道の方が明らかに近い
>>23 だよね。お隣の広島県民なんだけど、朝から雨が降ってたんだけど、後続車から見えにくいわブレーキききにくいわで、どっちも危ない気がする。
車が100キロ越えとかで走ってると多少遠くに車が見えても
あっという間に自分の方に来るからな〜
ご冥福をお祈りいたします
1台は普通乗用車、もう1台は普通貨物。どっちがどっちをはねたかは捜査中という。
今日も路上には人頃しがうようよ走ってる
クルマこそサツ人兵器
330 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:53:29.06 ID:FnTwrqiU0
高速で事故ったら運良く無事だったとしても
本当はそこから生き残りゲーム開始なんだな
テツトモだったらもっと勢いあったのかな
いろんな人に似てたな
浜崎あゆみ 田中理恵(体操) 山本耕司
ご冥福をお祈りします
333 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:53:41.29 ID:+z1+daCT0
東京に帰ってきてさてこれからたまったレポを書こうと思ってたところですが、
取り急ぎみなさんにお伝えしなくてはならないことがあります。
新聞、ニュースなどでご存じの方も多いと思いますが、
昨日10/5の16:00頃、山口県の道中で茶漬けの友人の桜塚やっくんが交通事故に遭い、亡くなりました。
単独事故に遭い、そこでは無事でしたが、マネージャーが表に出たところ、
後続の車にはねられて死亡、それに驚いてやっくんが近づいたところ、別の後続車にはねられました。
やっくん主催のバンド「美女menZ」のライブをするため熊本に向かう最中のことでした。
その他のメンバー3名は打ち身などの軽傷でした。
メンバーは現場検証、会場挨拶、その他諸々多忙を極めるため、すぐには避け、連絡は折を見て軽く差し上げてください。
http://ameblo.jp/jzklayer/entry-11628985719.html
334 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:53:46.31 ID:ibWhSALa0
>>296 芸能人だから全面スモークガラスであのステッカーだしな。
ましてや夕方の雨じゃ辺りは暗いうえ、サイドミラーは水滴で確認できない。
慌てて不用意に降りたって言うのが真相だろうな
>心臓破裂って即死するのかな
当たり前だ馬鹿野郎!
こういう事件ってよくあるの?
二人も亡くなるなんて
これ本人が運転してたの?
339 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:54:38.35 ID:+z1+daCT0
>>302 すぐ車外に出るが正解。
ただ、降りる時が一番危ない。
気をつければいいだけの話。
だが、いつまでも車内にいるのは危険。
追突してくる相手には防ぎようがないからな。
相手次第なんだから。
341 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:55:03.73 ID:BNpfgNcH0
>>321 そうツイが釣り
検索すりゃわかるそんな痕跡全くない
343 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:55:16.00 ID:ZuBwBsSu0
雨が降っててカーブが多い高速なんて完全に減速して車間距離を多めに取るコースじゃん。
100%轢いた奴が悪いな
死人にムチ打つことしたくないが
やっぱり金無かったのか
飛行機とか新幹線で移動ができなかったのか
345 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:55:30.09 ID:3t0oasXv0
>>286 山口JCT以西は合流して中国道なんだが
>>55 俺も事故で頭打った時
頭が除夜の鐘になった感じで頭がブワーンとしびれて
しばらく何が起こったのか分からなくなった
同乗者が「血出てる!」って言うまで額がパックリ割れてるの気付かなかった
ふとTシャツ見ると真っ赤に染まってて、やっと事故にあったんだと気付いた
>>330 降りても、とどまっても相当なリスク。
俺は降りれる状況ならすみやかに降りる。
349 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:56:27.82 ID:M9rOjwlz0
>>243 前方のほうに肉片みたいなの落ちてないか?
350 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:56:51.71 ID:zwgX3c6G0
つーか売名目的でひき殺されんでしょ
自業自得じゃん^^
351 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:57:01.57 ID:+z1+daCT0
>>302 もうそれで追突されたらしかたないと思う
確率の問題で、外に出ないほうがまだマシという話
高速で事故った時点でいつどうやって二次被害で死んでもおかしくはない
最近の車はむかしよりもずっと頑丈にできてるから
教習所でも高速で事故ったら車外には出ないようにって教えてるはず
5年前に免許取った自分もそう教わった記憶がある
とにかく高速で事故らないのが一番いい
まあ、そうもいかないよな…
353 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:57:36.93 ID:3Jaeo5M50
>>336 時と場所と損傷具合が自由なら助かる可能性はある
ただリアルブラックジャックがオペ着で道具もって事故現場の被害者の近くに居れば1%くらい助かる
355 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:58:30.03 ID:TF1OwtRE0
遺影は桜塚やっくん?それとも斉藤恭央?
こいつのレイプは免罪だったかどうかが気になる
ご冥福(-人-)
よし、ハードディスクのエロ動画消そう
359 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:59:18.17 ID:zlRc/6Ok0
IZAMと見分けがつかない
即死判定で病院に搬送されなかった人はどこに運ばれるの?
361 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:59:25.76 ID:Nm3wpfTK0
こんな死に方あるんだな…
怖すぎる
高速道路で降りたらダメ
363 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 05:59:47.18 ID:EdVDk/oDO
車てやっぱ恐いモンだな
長距離移動は新幹線など鉄道や飛行機の方がいいのかもな
どれにしたって完全に大丈夫とは言い切れはしないもののな
マネージャーが轢かれ車はブレーキをかけて奥に止まる
やっくんは轢かれたマネージャーに駆け寄る そこを後ろからドーーンか
「車は急に止まれないから、轢かれるほうが悪い。いやな事故に遭遇した後続車の運転手がかわいそう」
と千野さんがコメントしたらしいよ
>>352 事故に遭う確率は、車内にとどまった方が高くなるよ。
事故に遭った時のダメージは生身の方が当然大きいだろうけど。
カーブに入ったけど曲がりきれずに追突でいいのかな
ギャラを持ち逃げした奴があやしい
370 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:00:26.25 ID:OrDQNroBO
371 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:00:29.39 ID:HpbiP1jV0
>>345 山口に入ったときの疲労度はまったく違うぞ。
もし高速で人ひいてしまった時は
車どこで止めればいい?
直ぐ止まっちゃ危ないよね
373 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:00:56.30 ID:pubLSjBl0
夕方で下り坂のカーブ。おまけに雨降ってる。そら、外出たら死ぬわ。
運悪く事故って止まった場所が追い越し車線だったので、追突される
ことを恐れて慌てて、外に出て発煙筒でも燃やそうとしたか、合図して
減速させようとしたのかもしれないが。
車道側に出てたらそら、助からん。
中央分離帯に隠れる場所や、出る場所がなかったのかもしれないな。
中国自動車道のカーブだと、そういった箇所は多いから。
雨降ってなきゃぁな。なんとかやりようも有ったのかもしれないが。
追突されてメンバー全員で死ぬか、危険を承知で外に出て、被害を
最小限に食い止めようとするか。
少なくとも勇気はあったのかもな。ビュンビュン車の通る高速道路で
自分が先に外に出るってのはなかなかできないと思うが。普通、
このバンドの主役なんだから、桜塚よりも他のメンバーが先に出るわ。
真っ先に逃げようとして轢かれたのなら、悲しい話だけどな。
>>323 チノパンは2億円の別荘で人生を謳歌しています。
375 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:01:11.86 ID:bdPaD7oBI
伝説となった男
時速100km前後で走ってれば秒速30m近いからだから
路側帯に走りこむにしても
せめて5秒前には発見してもらってないとダメだろうねー
カーブとかで、あ、車止まってる!って思った時が50m以内とかだと結構な確率でOUTでしょうな
379 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:01:45.47 ID:+z1+daCT0
380 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:02:34.54 ID:bdPaD7oBI
高速って危ないね・・・あまり遅く走ってもいかんし、早すぎてもダメだし
運転してたら無茶苦茶な運転するやついるよな
急いでるのか知らんけど追い越しだめなとこで追い越してきたり
スピードオーバーなんて当たり前だしな
バレなきゃいいと思って走ってる
そういうやつが事故を起こすんだよ
分離帯伝いで歩いてればそうそう轢かれる事なんかないよ。気付かなくても当たらない位置にいればいいだけ。
384 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:03:10.95 ID:+z1+daCT0
これと全く逆で事故って 高速道路の真ん中で止まっちゃって、車外に出た人間は助かって、乗ってたやつは後続トラックに突っ込まれて死亡とかいうニュースあったしなぁ・・
386 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:03:34.97 ID:Ydv3VEmw0
>もう1人は即死状態だったため病院にも搬送されず、県警で医師が死亡を確認した。
ぐちゃぐちゃのバラバラ状態だったのか…ガクブル
ご冥福を…
388 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:03:42.13 ID:M9rOjwlz0
最初にマネージャーがひかれて、すごい音してびっくりして心配したやっくんが反射的に
外でた瞬間に次の後続車にひかれたってことだよね?
389 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:03:57.18 ID:LFzWmxaA0
病気や殺人は死を受け入れる恐怖があるけど、事故は必要にから楽かもな
まじで死んだの?
391 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:04:03.30 ID:TF1OwtRE0
392 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:04:11.47 ID:vci+YmDuO
>>362 降りなきゃだめだよ
降りて端に避難する
先日の踏切で人助けて亡くなった女性といい
今回も一緒に居た仲間の目の前でと思うと
いたたまれない
ご冥福をお祈りします
394 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:04:23.91 ID:r0R0aNrE0
やっくんは轢かれてグチャグチャになった相方しか見てなかったんだろうな
395 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:04:25.09 ID:3t0oasXv0
>>371 ああそういう意味か
美祢IC付近を山陽道と言ってるのかと思った
スマンな
>>378 ああそっか警察か
まさかまっすぐ家に帰されるわけないしなーと考えちゃったよ
ありがとう
397 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:04:32.89 ID:+z1+daCT0
マジか!
ご冥福お祈りするわ。
合掌
やっくんの飼っているワンコのシェリーの画像を見てしまった‥
今でも帰りを待っているだろうに‥
401 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:05:09.98 ID:M9rOjwlz0
黙って追突されるのを追い越し車線で待つほど根性ないわ。
仕込みがないとダメなつまらない奴だったが
永遠に見られないとなると寂しいなあ
404 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:05:41.80 ID:dJUDCvI90
中央分離帯に単独で衝突したって
その時点で既に何だかなぁって感じ
酒でも飲んでたんじゃねぇのか
>>345 山口南からバイパス通って宇部JCTからまた山陽道入れる
地図で見るとぱっと見途切れてるけど実際あんま変わらんよ
事故直後は生きてたというかぜんぜん命には別状無かったんだな。
とっさに車外へ出たのが命取りだったってことか。
よく聞くけどな、後続車にはねられるパターンは。
408 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:06:48.47 ID:myX7dKzSO
>>386 死亡診断書を火葬許可書に変えなきゃいけないし、火葬場にも空きがあったりなかったり。
第一、警察が火葬場に予約を入れることはできない。葬儀屋じゃないと。
>>383 だよな、中央分離帯に出れば助かったかもしれないな
後続車に認知されてなくても引かれることはなさそう
>>388 やっくんは二回ひかれたらしいよ。目撃者の証言がどこかにあったよ
411 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:07:20.56 ID:hnWtEkcp0
今ラジオで聞いてびっくりした
雨で視界がひどく悪いのに平気で100キロオーバーしてるやつ多いしな
ああいう奴らは高速はどんな時でも100キロ以上で走らないといけないと思ってるんだろうか
マネージャーはすぐに後続車に伝えようと出たんだろうな
運悪くこのワンボックス後ろ片側ドアみたいだし
>>382 先日起こった小学生の列に突っ込んだ改造車で突っ込んだ19のガキもそういう奴だよ。
>>406 よう見て。車道に立ってる母子を避けたトラックが
路肩でダンスしてるオカマに衝突した
417 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:08:02.13 ID:dJUDCvI90
死ねば何でも許されるってモンじゃねーよ
どうも日本にはそういう宗教観があるらしいけど
これだけ笑いものにされるのは彼の人徳の無さだよ
ご愁傷さま
418 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:08:10.65 ID:M9rOjwlz0
419 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:08:10.91 ID:uvD5RXnZ0
追い越し車線に車止まってたら、急ブレーキだと玉突きになるから普通走行車線に避けようとするだろ
そこに人歩いてたらそらひくよ
何回もひかれてるのがその証拠
>>386 おいあんまり笑わせないでくれーwwww悲しい事故なんだから
421 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:08:13.75 ID:oq7i3IRm0
みんなの心に刻み込もうぜ
桜坂やっくんをさ
中央分離帯で待ってたら良かったのに
423 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:08:32.84 ID:+z1+daCT0
まあでも マネージャー110番してるみたいだしな。 車内で110番したのか 外でかけたのか分からんけど
乗客に日本人はいませんでした〜状態だからなんとも思わんが、目に見えない死を可視化することで愚かな俺たちは生や死を認識できるから彼の死も無駄ではない
この教訓を活かすことこそ死者への手向け
>>245 そういや昨日、一般道だが、30キロで走っている車がちょっと前にいたんだ。川の土手で信号交差点が次の橋までないところで50キロから
60キロぐらいで走るところ。
10分ほどだが後ろを見ると大名行列だった。みんなストレスたまりまくりだと思うので、次の事故の誘発原因になるんだろうなって思ったよ。
426 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:08:58.71 ID:w026YvUC0
深夜2時に起きてヤフートップ更新したら上原美優死亡時と同じ場所に
掲載されていてびっくりした。
二車線のカーブで車避けたところに人がいたら避けようがないな
429 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:09:46.74 ID:I0TeadVL0
やっぱり葬式で「がっかりだよ」って言われるんだろうな
もう終ったんだから過去のこと責めるなよ
それくらいは、ねらーでも矜持もて
431 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:10:13.64 ID:J0TiEHXQ0
ワゴン車で東京から地方へ転々と営業周りしてたのか。新幹線移動なら良かったのにな
>>418 そこまでは知らないけど
恥ずかしくて生きていけないと思う
準強姦事件って、結局どうなったの?
無実が証明されたわけでもなく、強く否定したわけでもなく、宙ぶらりんで終わったようで、イメージ悪いままだったんだよな
ああいう事件あると、印象変わっちゃうね
435 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:10:54.02 ID:+z1+daCT0
ここ見ると 中央分離帯にガードレールないんだよな・・・ 反対車線との壁があるだけっぽい
436 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:10:56.17 ID:vci+YmDuO
やっくんって創価か
やっぱりな
>>422 トレーラーにワゴン追突されて死ぬんじゃね?
左カーブの追い越し車線に車止まってるとか棺桶だよ
芸人としてこの先消えていくにしても悲惨な最期だな。
シブガキ隊はこれから、二人でやってくのか。
440 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:12:20.84 ID:eqGarsx4O
もう、105km/h越えたら「キンコン、キンコン」を復活すべき。
古くに造られた国内の高速道路は
確か110km/hが限度で設計されてるんじゃなかったかな。
車の性能向上やタイヤの性能が上がって
今じゃ走行車線でも普通の速度だけどね。
441 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:12:24.91 ID:cb3Vs+KF0
>>159 どいつもこいつもまともな文章の書けない連中だ
中国自動車道は一度広島から九州に入るのに乗ったことがあるけれど
そんなにカーブがきついとかの記憶はないなあ
まあ連れがオフ車だったからせいぜい制限速度だったはずだけど
>>125 4:40過ぎ見た。すごいカーブ。
F1とかのコースのよう。かなり危険なポイントだったんだね。
交通事故怖いね
ワゴン車に同乗してた他の3人も地獄だろこれ
>>437 車から進行方向と逆側に離れれば大丈夫。
446 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:13:32.72 ID:Yjwb2sB4O
国道で追突された事があるが
頭が真っ白になってボーっとなって気付いたら車外に出てた
あれは自殺行為だったなと反省してる
だが事故直後って気が動転して訳わからない行動するんだなと思ったよ
447 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:13:37.58 ID:j9CokZXr0
着物姿でギター漫談する人だっけ?
449 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:14:16.78 ID:/c7mo3LS0
あばれヌンチャク時代を過大評価する奴なんなの?
5人も乗っていたのなら、1人でも「危ないから、後ろをよく確認してから外に出ろ!」か
「危ないから、すぐに外に出るな!」と言えば死ななかったのに
数十秒でも車内にとどまっていたら、後続車がそれぞれ事故に気付いて徐行するはず
でも、高速で事故をした経験なんてほとんどの人がないから、そう冷静にはならないんだな
ジッペイが蒸し焼きになって死んだ報道ぐらい悲しい
>>440 あったねえ、あれなんで無くなったんだ?
454 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:15:00.84 ID:2mG0nDBz0
ラジオで聴いてココ来たら本当だった
まだ若いだろ
455 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:15:02.54 ID:BNpfgNcH0
457 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:15:13.47 ID:BWTapSzsO
死ぬ間際の仕事が女装バンドか…
人生の終わりはいつくるかわからないからまともに生きていたいねえ
どけどけどけ〜邪魔だ邪魔だ邪魔だ〜
時間的にも無灯火だから後続車に気づかなかったのか?
高速でなにやってんだ!だからすべんだよ
>>352 自分の注意や判断で行動出来る車外に出る選択のほうがいいだろ。
車内にとどまるのは相手の後続車が突っ込んで来ないのを祈るだけの行動。
つまり相手次第。自分でちゃんと注意、判断出来る人間は
絶対に車外に避難の選択をとるべき。
教習所では総てが助かる選択は教えない。
10人いて6人助かるほうしか教えない。
それに最近のクルマは頑丈って言うけど
時速100q/h以上でトラックとかが突っ込んできたら
ほとんどの車両がペッチャンコだよ。
座して死を待つより動いて助かろうよ。
461 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:15:46.48 ID:pubLSjBl0
デッドコースターって映画みたいだな。たまたま移動が車になって、
その車が移動中に不調で。その車を直してもらって次の仕事場に移動中
に雨が降り出して。
時間は逢魔が時。除々に闇が迫る。雨が降っているせいで視界が悪い。
下り坂のカーブで事故を起こして車が追い越し車線に止まる。
その時点で大事故になって死んでてもおかしくないのに、運良く助かる。
「良かった」と一息ついてマネージャーが警察に110番通報。
外に出て後続車に知らせようとすると「ドン!」って鈍い音がして
マネージャーがいなくなる。悲鳴と何かが転がってゆく音。
驚いて外に飛び出した桜塚やっくんが、更に後続車に轢かれて死ぬ。
下手なホラーより怖いわ。
>>339 高速にしちゃえらい狭くないか?ちょっとこえーな
横断歩道がないぐらいだろ 安全な要素は
463 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:16:22.41 ID:Z5wfFkIe0
>>123 これ後ろから来て引いた奴は事故になるの?
高速道路は電車みたいに轢き殺してもセーフなんだっけ?
日本の司法を甘く見るなよ 後続車の運転手は車間距離維持違犯
勿論過失運転 死亡事故犯人で逮捕に決まって居るぞ。
>>445 横断して向こう側に廻るってこと?
フロッガーじゃんw
こういう人の命を奪って小沢一郎とか鳩山由紀夫みたいなゴミ人間を殺さない神様
ひどく不平等ですね。
嫌われ者のクズ生かさず殺してください。
>>406 白いオカマもまさか、そのおどけてる瞬間、自分の人生が終わるとは思ってなかったろうな
そういう死に方したくないわw
467 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:16:53.14 ID:M9rOjwlz0
>>443 あー目の前に車が停止してて、それを左側によけた瞬間にやっくんとマネージャーが車の左側にたって引かれたってかんじだな
昨日のエンタにはでてたの?
お金に困ってなければ機材は配送業者に頼んで人間は電車や飛行機で迎えただろうに…
バンドやってたのもしらなかったわ
>>457 好きでやってたことだろうしいいんじゃない
大した芸もないく面白くもないのにパチンコの地方ドサ回りタレントよりは
まじかよ
ざまぁw
472 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:17:15.97 ID:eqGarsx4O
>>452 確か、外圧で。
トラックの運転席上にあった
だいたいの速度がわかる表示灯も。
>>460 車内に留まった他の3人は生き残ってるじゃん
474 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:17:32.31 ID:jsrdH5JW0
高速をバイクで走った事ある奴なら分かるが殺す気マンマンで走ってる奴いるよな。
スレスレで横を150キロぐらいで追い抜くから何度引っ掻けられそうになった事か
475 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:17:47.48 ID:0MeCVebpO
でも動いて死んだんだろ
アホか
某関西芸人が昨日結婚式だったらしく、やっくん事故死のニュースに混じってTL流れてきてうわっとなった
朝一からびっくりしたわw
>>415 いやなぜ車道に親子が立ってて
なぜ路肩で変な踊りしてる連中がいるんだw
>>117 機材運ばなきゃいけないから売れてないと新幹線は無理だろうな〜
481 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:18:18.59 ID:U88prVF+O
>>458 それいつもここからw
エンタの神様特番があった日に亡くなるのも、奇遇だな
482 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:18:34.68 ID:j9CokZXr0
着物姿でギター漫談する人だっけ?
俺も山陽道から中国道へ入ったことあるけど急に難易度上がってびっくりしたよw
あれで時速100kmとか出そうと思えないよ。曲がりきれそうにないくらい急だから。
気の毒ではあるけどどうせスピード落とさず中央分離帯にぶつかっちゃったんだろ。
後続の車も。誰が悪いとかじゃなくてみんな悪いよ。
>>472 あートラックにも昔はついてたねえ
自分が免許とる時にはもうなかったなあ
あまりテレビ見ないので良く知らないが
事故は加害者も被害者も辛い。
ご冥福を祈るよ
で、来週から岡江さんの相方は誰が務めるんだ?
あっけないな
5人のうちの誰かが冷静に、車外危ないぞと言えなかったかな
道路上にいたら、轢いた方は避けきれないよ
>>384 同級生がそれと全く同じ事故で亡くなったわ
事故直後は生きてたのに後ろからトラックがドーン
488 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:19:23.26 ID:ZNlF+M0dO
>>341 どこの国か知らんけど、悪いがちょっとGoが早いね。
右のスポーツタイプなんてちょっとリアサス食ってるもん。
交通量が多く、大きな道路は、信号が青になったからといってガッってアクセル踏んじゃだめよ?
ワンテンポ置いてちゃんと左右見て渡らないと。
だって、そうしないと、こうなるもん。
>>485 もっくんはキャラじゃないからふっくんだな
491 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:19:37.71 ID:iYfTJoch0
消えた芸人
エドはるみ. ダンディ勝山 昭和のいるこいる
鳥居みゆき 羽田陽句 hi-hi
ボブサップ. 前田健 ノンスタイル
ハードゲイHG 北野誠 中山筋肉君
あるある探偵団 織田裕二のモノマネ 小島よしお
田上よしえ. ヒロシ ダチョウ倶楽部
代田ひかる. 悲しいときー
ジョインマン. 桜塚 ←←←←←←←←←
西山すみこ. 層化長井
層化はなわ 小梅太夫
ですよ クールポコ
ユリオカ超特Q 吟じます
ルネッサーンス. 2700
ドドスコ野郎. 1、2、3!のヒゲ
はいすいませーん はんにゃ
芋なんとか課長っていう肥満児
オツカレチャーンとか言ってた人
乳がんタレントで復活した山田邦子
>>442 上り下り共に通ったことあるけど緩やかなカーブばっかだから車は避けれると思う、人は無理だわ
つか、中国道は交通量増えたの?30分に一台くらいしか上り下りで車とすれ違った記憶しか無い
山陽道に比べて車少ないから結構飛ばすんだよな、誰彼ともなく
ってか、九州へコンサートにって
なんで新幹線使わねえの?
494 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:20:25.03 ID:Ve1r537BO
>>331 テツトモは営業に事故のリスクと時間の正確さ考えて、飛行機、新幹線など公共の移動機関で行くんだって。(どっちかの飛行機恐怖症は何度も乗ってたら馴れたらしいwww)
プロレス団体でも上田馬之助が事故って全身マヒになったけど
移動に高速をひた走りとかリスク大きすぎる。
やっくんも機材だけ送って自分逹は公共機関で移動すれば良かったのに。
九州まで車で移動ってしんどいよ。移動費出なかったのかな?
495 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:20:35.84 ID:0RkkIaXUO
>>407 車内に残ってたら後続車が気付くの遅れて(真っ昼間でさえ)玉突き→結果、生きてるのに
後続車に押し潰されてしまい死亡or焼死ってケースも多いし判断、行動として間違ってる訳ではない
こればっかは運命に委ねるしかない、彼の場合たまたまそれが凶と出てしまった
496 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:20:40.18 ID:sgvsPZ6b0
即死だったのならせめてもの救いになるがどうかな
こんな腐った世界からオサラバ出来て幸せだ
>>470 桜塚やっくんもそのパチンコ屋のドサ回りやってたような
499 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:21:05.83 ID:6pFrwQkPO
山口県まで自分で自動車で行く営業ってどんな営業なんだよ
500 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:21:09.37 ID:pubLSjBl0
>>473 そら、二人も轢かれたからだよ。当然、轢いた車も停車するし。目撃者も
反射的にブレーキ踏むわな。
出ても危ないがとどまっても危ないよ。雨が降ってて下り坂のカーブ。
そこに車停めて中にいたら「ぶつけて炎上してくれ」と誘ってるに等しい。
ストレートとか上り坂なら視認性もいいから、とどまっても助かるかも。
夕方じゃなきゃ、多少はマシ。雨降ってなきゃなぁ。
結局、この人は超、運が悪い。
501 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:21:19.45 ID:j9CokZXr0
>455 何故、ちゃんと帰ってあげなかったんだよぉ(;.;)
>>464 違う分離帯側を逆向きに進んで車から離れる。
前方だと追突された車が飛んでくる可能性がある。
505 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:22:14.25 ID:FHUuKF6r0
緊急追悼集会はあるのか
506 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:22:16.44 ID:eqGarsx4O
ひき殺し方も気の毒だな
落ち度ないのに人殺し
>>8 デスブログネタよく飽きないねえ
昔あった健介の法則とかホワイトデビル松嶋伝説とかは廃れたのに
ファンが現場に花手向けようとして高速のど真ん中に車止めてそれが事故になりそうな予感
510 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:22:38.62 ID:cb3Vs+KF0
ただ仕込みの客とネタのやりとりしていただけで本当に一時でも人気あったのこの人?
なんで右から出なかったんだろう
最初の事故で動転してたのかな
>>511 スライドドアが左にしか付いとらんかったんや…
>>8 お次はアナグラムでも使ってこじつけるのか?
紅白出場経験あるバンドでも、予算少ないツアーは高速ワゴン車移動よ
>>50 ワンボックスただでさえ後ろ見えにくいのにステッカー貼るからなぁ
大嫌いだったけど少し可哀想だな
>>500 どっちにしても危ないのならどうするべきなんだろな
追い越し車線で止まった時点で、かなり詰みに近いということだな
>>474 バイクで高速を走るのって自殺行為にしかみえないな
しかも夕方で雨なら死亡率がイチローの打率ぐらいありそう
518 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:24:54.80 ID:+z1+daCT0
>>487 やっぱ誰かが降りて、後続車に知らせるために 発炎筒振るなり投げるなりするしかないしな。 車内にいても車外に出てもどっちでも危ない
520 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:25:03.18 ID:LFzWmxaA0
チンピラが死んだ
>>504 あ、そうか。そりゃそうだよな
女装が命取りか……
522 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:25:09.71 ID:w9cz+mJP0
単独で中央分離帯に衝突する事故を起こすとか運転下手すぎるだろ・・・
轢かれた側も轢いた側も悲劇だな
轢かれた側は事故って動転してたろうし
轢いた側も多分避けようがなかっただろうし
>>511 出たからってよりも車が止まってくれると思ってるんじゃね
普通 車道に出てたら後続をずっと見るでしょう
なんか錯乱してたんじゃね
貧血だの冷静になれなかっただの
いやいや、当人がアホだったんだろ
高速で事故を起こした
という現状把握ぐらいは出来て当然だわ
後続車両が不憫でならん
526 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:25:36.14 ID:N/v5hciZ0
朝からビックリだよ
こないだ近所のショッピングモールで営業に来てたのをチラ見したのに
527 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:25:39.84 ID:w00zKaZQ0
>>50 これは引くわ…
車のお肌を傍若無人に扱った天罰だったりしてな
528 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:25:42.18 ID:S6HwCA8zP
>>1 熊本県の荒尾市でのコンサートに行く途中だったみたいだけど、荒尾市でコンサートやるなんて全然知らなかった。
まあ、CMとかもやってなかっただろうから、熱心なファンくらいしか知りようがないだろうけど。
>>460 今まではとにかく外に出たら危ないっていう認識だったけど、車に乗っててもその車にぶつけられることもあるのか。
これって、道路の左端にぴったり寄ってたとしても、やっぱり後続車にとっては直前まで前方の車が停止してるってわからないもんなんだろうか。
ペーパードライバーだからその辺全然ピンとこない。
こういうことだって。
>単独事故に遭い、そこでは無事でしたが、マネージャーが表に出たところ、
>後続の車にはねられて死亡、それに驚いてやっくんが近づいたところ、
>別の後続車にはねられました。
>やっくん主催のバンド「美女menZ」のライブをするため熊本に向かう最中のことでした。
>単独事故に遭い、そこでは無事でしたが、マネージャーが表に出たところ、後続の車にはねられて死亡、それに驚いてやっくんが近づいたところ、別の後続車にはねられました。
>やっくん主催のバンド「美女menZ」のライブをするため熊本に向かう最中のことでした。
>その他のメンバー3名は打ち身などの軽傷でした。
本能で近づいてしまったんだろうな。なんとも気の毒としか言いようが無い。
531 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:26:03.76 ID:eqGarsx4O
写真観てないけど、右側にスライドドアが無いってことは
ずいぶん昔のハイエースとか?
532 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:26:07.90 ID:NvDaVToM0
デスブログから、ついに死者が出たか!
>>521 衣装は別に各自で持って行って現地で着替えれば問題ないと思うが
…がっかりだよ!
ヽ(`Д´)ノウワァン
あらら
538 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:27:19.76 ID:S6HwCA8zP
>>528 ああ、これ追い越し車線の方で停まってたのか!?
そりゃ危ないわ。
>>503 えっ!?……時間を戻すってこと?
無理だろ
事故前には戻らねえよ
高速のしかも追越車線に車が止まっちゃったなんてなったら…
三車線の真ん中なんかもだけど車外にどうにか出て外側まで同乗者を逃がしつつ発煙筒、三角看板設置なんて無理ゲーくさい
これコンサートに来てたり行く準備とかしてたファンって卒倒しちゃったんじゃない?
え?中止?え?死んだ??って。
虚し過ぎるわ。
544 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:28:13.41 ID:ljAoPsPm0
>>50 マネージャーの体は木っ端微塵って状態だったのかなぁ
>>472 当時は警察庁より運輸省のほうが力があったんだな。
だから廃止になった。
でも、トラックの暴走事故多発で
大型トラックにリミッターついたり制限速度が乗用車より低い80q/h制限になったり
ようやく警察庁も重い腰を上げた。
大型バスが100q/h制限ってのが今だに納得行かないが。
たくさんの乗客の命預かってんだから
むしろ大型トラックより危険だと思うが。
これも大人の事情なんだろな。
ライブ:ショッピングモールで、2回回しのイベントだったみたい
>>336 いや桜塚は病院で死んで、もう一人は現場で即死ってなってるから
桜塚はそこ氏じゃないんだろ
お前が馬鹿だ
公表されてる病気や勝手に死ぬ自殺と違って不意の事故とかで有名人が死ぬと驚きがでかいな
>>530 本能ってわかるおまえさんすげーな
俺には理解できないが。
わかりきってるが危ない場所じゃないか。
本能なら、命に関わる!危険!
である・・・故に近づかないのが自然だと思うが
>>534 あ、そうだよな。うっかり信じるとこだったよありがとう
で、桜山パックンはなんで新幹線使わねえんだろ
552 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:29:25.98 ID:zNr6fLYr0
強姦でテレビから消えた人か
>>505 そんな直ぐに追悼集会は開けないよ。
せいぜい1週間くらいかと。
>もう1人は即死状態だったため病院にも搬送されず
これって一目でわかる状態だったということか・・・
【2013年墓銘録3】
武智文雄(元近鉄投手、7/1)、加賀八郎(ベーシスト・THE GOOD-BYE、7/2)、倉島今朝徳(元国鉄内野手・ヤクルト球団専務、7/3)、金子勇(プログラマー、7/6)、吉田昌郎(元東京電力福島第一原発所長、7/9)、
石井晶(元阪急外野手、7/15)、梅津正彦(アクションディレクター・ボクシングコーチ、7/23)、戸井十月(作家、7/28)、今井良晴(リングアナウンサー、7/29)、笑福亭松喬(落語家、7/30)、
平山亨(映画監督・テレビプロデューサー、7/31)、中村博彦(自民党参議院議員、7/31)、稲垣太成(プロゴルファー、7/31)
森田進(競輪選手、8/2)、高崎一郎(ラジオパーソナリティ・テレビ司会者、8/10)、佐渡川準(漫画家、8/13)、山口冨士夫(ギタリスト、8/14)、藤圭子(歌手、8/22)、
土橋正幸(元東映投手、8/24)、山田修爾(テレビプロデューサー、8/28)、品川正治(元日本火災会長、8/29)
諸井誠(作曲家・音楽評論家、9/2)、谷口晋矢(競泳選手・シドニー五輪代表、9/4)、川上のぼる(腹話術師、9/7)、豊田英二(元トヨタ自動車会長、9/17)、山内溥(元任天堂社長、9/19)、
石田太郎(俳優、9/21)、山崎豊子(作家、9/29)
【2013年墓銘録4】
河西昌枝(元バレーボール選手・1964年東京五輪代表、10/3)、桜塚やっくん(お笑いタレント、10/5)
558 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:30:05.58 ID:+z1+daCT0
まあ憶測だけど みんな寝てたんじゃね それに釣られて 運転手まで寝ちまったと
559 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:30:30.83 ID:eVSQfSLa0
>>548 病院で死亡確認しただけじゃないの?
それとも、心臓マッサージによる心臓破裂かな
560 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:30:31.91 ID:QpPDE8F80
車間距離の不保持。道路交通法に違反。
轢いた側を逮捕すべき。
速度を守れないやつと車間距離を取れないやつを排除しないと。
>>125 ところで車線変更時にウィンカーを出す車が一台もないのは何故?民度?
>>288 駅のホームで貧血で倒れて額打って意識不明になったってことだよ。
バンドの移動がワンボックスカーはあるある
564 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:31:10.69 ID:qJIBaR5Z0
高速を走ってると車を停めて車の前後に
立って救援を待っている人がいて驚く
軽めの事故でケガしてた方なら車外になんて出なかったんだろうに。
>>548 いや、病院で死亡を確認したってことだろ?
見た目バラバラになってるのは病院に運ぶまでも無かったんやろ…
567 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:31:15.77 ID:QrW+f05d0
>>269 こういうレスを見に来た。勉強になった。
568 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:31:41.76 ID:BNpfgNcH0
これは運というか単独事故起こして、マネージャーが外出て様子みようとしたら後続車に接触して、それ見て我を忘れたやっくんが介抱しにいったらまたはねられた事件だな(´・ω・`)よくある
570 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:31:45.97 ID:pubLSjBl0
>>516 正直、そっからは運でしか無い。現場には雨が降ってたって
情報があるが、どの程度、降ってたのかまではわかってない。
これも運でさぁ。土砂降りだと人間は恐怖感覚えて反射的に
ブレーキ踏んじまうんだと。小雨とか、降りだして数分なら
スピードは緩めない。
現場の写真見たらたまたま中央分離帯が無い。コンクリの壁だわ。
スライドドアの車じゃなきゃ助かったかもしれないし、中央
分離帯が芝とか植木の所ならそっちから出られたようにも思う。
まあしかし、運のない人だわ。真っ先に轢かれたマネージャーも
含めて、さ。
とどまって炎上して焼き殺されるよりは、多少マシだった気は
する。ガソリンで焼かれるくらい苦しいもんはないぞ?
心臓破裂ならそれほど苦しまなかっただろう。そこだけは救いだな。
危険運転致死罪の設置になった幼い子供の事故なんざ、焼ける車
から子供達の泣き叫ぶ声が聞こえた、っちゅうから。
あれも高速道路で追突だ。とどまるのも危険なんだよ。
エンタの神様レギュラーだったな
思い返すと客イジリのネタは面白かったな
ご冥福をお祈りします
新幹線や飛行機で移動しろって言っても
どっちにしろ機材は機材車で運ばなきゃならんわけで
死ぬのが有名人じゃなきゃいいのかよ
574 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:32:48.96 ID:N/v5hciZ0
心臓破裂で死亡ってほぼ即死?
575 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:33:03.82 ID:bu3g0J5wO
一般人が同じ事やって事故起こすとまず確実に「出たほうが悪い」なのに、何故か今回は出たほうが庇われてるな…有名人だから?
俺は誰であれ良くも悪くも公平にものを見ちゃうから、
個人的感情では後続の車は気付いて避けられないものかなー、といつも思いつつ、
普段の世間の反応に準じて、高速で車外に出たほうが悪いという考え方を支持する以上でも以下でもないな
心臓破裂ってどういうこと? そんなのあるの?
>>556 マジか、デパートの屋上でショーやっても20万ぐらいギャラあるぞ。コンサートなら100〜150万はあるだろ
どんだけケチるんだよ
だから………
>>539 だよねえ・・・。
スーパーマンやウルトラマンゼロじゃあるまいし。
579 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:33:59.63 ID:iajMV9ul0
車外に放り出されて轢かれるって
交通事故で1番悲惨なパターンやん・・・
どうせ氏ぬなら衝突した時ひと思いに氏にたいわな
>>564 ある程度離れないと危険だよな、追突されるという想像力が働かないのか?
>>507 大竹まことが交差点でコッチは全く非は無く相手が信号無視で自爆して亡くなった時も
「死亡事故起こした大竹まこと!!」みたいにまるでコッチも悪いようにマスコミから扱われて芸能活動も暫く自粛してたな
復帰後、たけしの番組で蛭子能活から面と向かって「人殺しのクセに」って言われたように
マジ凹みするような事言う無神経な人種っていんだよね
これ、轢いたドライバーは逮捕とかされんの?
免停?交通刑務所?留置場行きとか
出ても出なくても危険だがやっぱり座席でシートベルトして体育座りでもしてたほうが良かったな
追い越し車線で止まるとか想像もしたくないが
585 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:34:37.50 ID:SEIaYWqk0
こう言っちゃ悪いけど素直に悲しめないな、性犯罪者だし。
>>512 さらに運転手はぶつかってなんらかの理由で降りれなかったとかか
>>524 事故ってたからシートベルトしてても通常とは違う状態だっただろうしね
FRのハイエースのってて
スピード出しすぎでスピン
中央分離帯に衝突
車外へ逃げ出そうとしてあぼーんという感じか
>>473 だから車外に出るときの注意判断が的確じゃなかったってことでしょ?
あくまで結果論でしかないよ。
全員車内にとどまって追突されてたら
すぐ車外に出るべきだったってなるだけ。
車外に出るのが間違いじゃなくて
車外に出るときに確認を怠ることが間違いって言ってるの。
590 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:35:18.21 ID:P8knwjU30
交通事故死した芸能人
佐田啓二(俳優、中井貴一の父)
八波むと志(コメディアン、八波一起の父)
土屋歩(俳優、江原真二郎・中原ひとみの長男)
桜塚やっくん(お笑い芸人)←new!
592 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:35:38.09 ID:C6Oft/Ln0
伝説ベストテン
>>540 三車線のところなら後続車もよけやすいけど、ここ二車線みたいだからよけるのむずかしそ
>>550 誰もが皆冷静に判断出来るとは限らんからね。
事故起こしてましてやマネージャーが引かれて動かないとなるととっさに近寄ってしまう、って考えられることだと思わない?
596 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:36:04.41 ID:BNpfgNcH0
まさかやっくんも死ぬとは思わなかったろうよ(´・ω・`)
そんだけ必然性のない出会いがしらの死亡事故だったんだよ
高速は危険だからいつもの3倍の動きの速さが求められる
597 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:36:15.30 ID:f92VHP9v0
>>519 その女、車が衝突する瞬間、脱力からのスリッピングアウェイしてるな…
いやスリッピングアウェイというより脱力からの消力か?
衝撃をうまく受け流してやがる。なかなかの達人とみた。
598 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:36:16.47 ID:pubLSjBl0
>>574 >>576 ほぼ即死。おそらくは後続車が相当なスピード出してて、いきなり
撥ねたってことだろう。
急激で大きい衝撃を受けると心臓がパンクするんだよ。一瞬で車に
身体持ってかれているだろうから、血液が瞬時に飛び出す。
病院に運ばれてるってことは、内部にあふれたのかもしれないな。
いずれにしても、それほど苦しむ暇はなかっただろう。
2人以上になると、深夜に走ればガソリン代混みでも車の方が安いと思う
601 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:36:26.70 ID:Qc8C1xfr0
この道路なら事故で止まってるのは余裕で他の車から見えるな
隣の車線を普通に走ったのだろう
ひいた運転手にも責任はあるぞ
>>590 高橋良明も追加で。(バイク事故だけど)
606 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:36:53.39 ID:QKue8dpV0
今日まさに仕事で現場を通過しないといけない。
黙祷しながら通過しておこう。
なんかイヤだなぁ。
>>586 事故っててんぱっちゃったのは間違いないだろう
車道側になんて絶対出ないし立たないよね
608 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:37:25.80 ID:XKhTKxvQ0 BE:829629263-2BP(4545)
バンドなんて全く知らなかったけど地道に芸能活動してたんだな
609 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:37:38.63 ID:iM+NqMwn0
>>576 別にドッカーンって破裂するわけじゃないよ。
裂ける、みたいな表現が近いかな。
611 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:37:50.74 ID:U8JKNAF00
>>582 高速だから避けきれないことが判断されたら、罪は軽いと思う
むちゃくちゃスピード出しすぎとか危険な運転してたら、当然重い刑になるけど
なんでこんなにスレ伸びてるん?
死者に失礼だけで
やっくんで初めて笑った
615 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:38:42.88 ID:nJ9nrwd0O
ここって高速だけど真っ直ぐじゃなくて、ちょっと変な道になってなかったっけ?
雨で見通し悪くて、土地勘ない人ならこうなる可能性もあるかも。
でも、追い越し車線で外に出るのは怖いね。
やっくん、色々ついてない気がする。不運な人。
ゆっくり眠ってほしい。
>>613 ん?他スレがしょーもないスレばっかりだから(笑)
618 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:39:08.86 ID:1o4t8Idj0
存在すら忘れてた人で明日になればまた忘れるんだろうけど、
それでも朝からどんよりした気分になるなw
あの人は今ってやつかw
近況報告が交通事故死と
\(^o^)/
ああ、そういやこういう1BOXって左側片方スライドが多いわなー
これで追い越し車線側でで止まってまったら・・・
ああ、昨日高速の渋滞情報見ようとしたら山口のほうで通行止めになってたのはこれだったのか
で、消されたの?
事務所離れて悲惨なことにな
>>587 いや、どうやら三角板置きに行ったマネージャーが三秒後に宙を舞って
桜山はパニックになって飛び出したらしい
624 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:39:44.63 ID:N/v5hciZ0
>>598 死んだことも分からずに死んだのか
サンキュウ
ハイエースだと右側のスライドドアがそもそもない場合もあるし、後ろの窓はほんの少ししか開かないな。
626 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:39:45.94 ID:M9rOjwlz0
>>598 車に当たった瞬間に車体のボディに頭からガンっていくよね。
顔はぐちゃぐちゃになったのかな・・・
写真見る限り、車は追突された風じゃないな
車ごとやられてたら悲惨だからな、グシャグシャになって
後続車は追突を回避できる程度には車間をとってたってことか
車道に不用意に出る方が悪いでFA
自殺行為だ
飯うま
630 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:40:24.09 ID:E3lG/Ha60
東京から車だったのか?
このクラスならファーストクラスのジェット機とかじゃないのか
631 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:40:24.49 ID:iQEQfm+RO
>>571 なんか典型的な「逆を言う俺」みたいな人だな・・・
トヨタの1ボックスカーだから、後部は左側しかスライドドアがない?
両側にスライドドアがある車種か、左ハンドルの右側にドアがある外国車の1ボックスカーだったら助かっていた?
633 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:40:38.79 ID:nU1xFObuO
不謹慎ながら
セーラー服で車にはねられてる
シーンしかうかばない
>>618 凱旋門で日本馬勝ったら
信じられない御冥福をが
おめでとうございますになるからな
>>571 学生ならまだしも、社会人でスーパーの店長って・・・
経営者なら自爆で済むけれど、スーパーの質が疑われるツイートで今後この方が晒され、スーパー自体がお詫び掲載するんだろうなw
637 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:41:11.00 ID:YjfNjKjz0
638 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:41:11.64 ID:zAo5onK60
>>597 女じゃなくてオカマですwwwwwwww
やっくんやマネージャーはもちろん気の毒なんだけど、
轢いてしまった加害者の方も…ほぼ不可抗力でしょ
ツイッターなんてやるもんじゃないな
>>610 じゃあ、裂け方にもよるけど、やっぱり即死ではなかったかもしれんな
少し最初は意識あったかも、もう一人と違って
>>612 これこの間問題になった被災地の暴言吐きまくった経産省の官僚なんだろうけど、偽者じゃないの?まさかこの期に及んでこんな事するわけない。
電波少年レベルの待遇
>>590 赤木圭一郎はゴーカート事故、撮影所内だっけ
やっくんが安らかに天国へ行けますように。ナムナム
>>612 画像載せられてる大学生
なんかで見たことあるな
なんだっけかな…
>>637 トラックとかだと荷台で見えないとか普通だし
>>519 この人、生きてるのかな?
ドカッ!って感じで少し飛ばされてるだけなら大丈夫かな
650 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:42:56.73 ID:YjfNjKjz0
651 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:43:06.00 ID:x9ui5gsA0
…元相方、見向きもせんと声優業やったんか。芸人は屑やのう。
652 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:43:08.16 ID:P8knwjU30
週明けのワイドショーは、やっくん事故死のニュースを多めに扱うだろうな。
特にスッキリが時間をおおめにして。
>>637 外からみるとこんなんだが、中から見れば視界は確保されるタイプのやつ
じゃないの
654 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:43:20.28 ID:aft+B3Jd0
がっかりだよ!!
お笑い芸人は辛いな
「うたばん」に出演した事もあったな。
656 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:43:27.43 ID:S6HwCA8zP
>>581 それ、全く同じことを兄が経験したわ。
深夜に飲酒運転の原付バイクの大学生が信号無視で交差点を右折してきて、兄の運転する車の前に飛び出してきてぶつかって死亡。
その後、お葬式は兄の会社の上司の人が出てくれたみたいだけど、どこで知ったのか兄の携帯に延々とあちらの家族から罵倒電話がかかり続けてたみたい。
657 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:43:36.58 ID:9CfXiQ+NO
追い越し車線だけども後続車は変な車が停車してるって感じだったんだろ
当事者たちは事故ってるわけだから後続車は止まってると思い込んで飛び出し連続して巻き込まれた
一発目の事故が軽すぎて逆に転んだな
>>590 交通事故死といえば昔の人気ボクサーがいただろ
659 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:43:57.00 ID:pubLSjBl0
>>626 先に轢かれたマネージャーは相当に悲惨なことになってるだろう。理由は
簡単で、救助活動の記録や報告がないから。
列車事故と同じで「もう助からない」つまり、バラバラになってる場合は
救助活動しないんだよ。二次災害を防ぐ意味もあって。救急搬送もしない。
桜塚って人のほうは外傷はそんなに酷くなかったんじゃね? 顔が大きく
破損とか手足がとれるほどの傷だと、呼吸停止してる時点で救急搬送
しないよ。瞳孔と呼吸みて警察署に持ってく。
しかしまあ、運が悪いわ。心臓破裂ってのもさ。外傷少なくて綺麗な身体、
顔のままであっという間に死んじゃったように思えるぞ。
眠ってるようにしかみえないよ。
660 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:43:59.08 ID:tEUxF0J60
高速で事故を起こしても外に出ちゃいけないのは知ってるし、そういうニュースを見る度になんで出るんだよって思ってた。
でも今回のニュース見て、自分も目の前で大切な人が轢かれたらたとえ即死状態でも助けに行っちゃうだろうなって。
マネージャーさんが外に出なければと悔やまずにいられない。
661 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:44:05.48 ID:BWTapSzsO
長谷川亮太ネタで釣られてるやつ多すぎ
662 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:44:28.62 ID:YjfNjKjz0
663 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:44:29.16 ID:8Aves0LpO
ダサい死に方だな
>>651 元相方も声優やってて同じ事務所に世話になってた
665 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:45:10.39 ID:bWahpeEs0
アホは死んだらええねん
666 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:45:17.51 ID:eqGarsx4O
元々は、子供の飛び出しや一般道での乗り降りを考えての左側のみのスライドドアなんだろうけどね。
667 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:45:25.30 ID:S6HwCA8zP
668 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:45:26.78 ID:+z1+daCT0
>>637 箱型のトラック乗ってたけど、車内のミラー意味ないからなww まあその代わりにサイドミラーでかいけどね
バックモニターもないから、いちいちヤバそうな時は 後方確認のため真後ろ見に行ってたわバックするとき
やっくんが居たから仕事があるようなものなのに、マネージャーもいなくなって、3人どうするんだろう
671 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:46:27.79 ID:Z5wfFkIe0
>>570 まあしかし、運のない人だわ。真っ先に轢かれたマネージャーも
含めて、さ。
マネージャーも携帯を使い始めたら 自転車に乗りながら
携帯巌見している中学生なみの注意散漫だったんだろ。
発煙灯と三角表示板置きにいこうとして轢かれたんじゃないのね
名前は聞いたことある
オリコンで10位以内に入るようなバンドでも
複数カ所回るならたいていは車移動だよ。
衣装、機材と運ぶものが多いし。
海外のバンドだって例えばアメリカ各地を
ツアーバスで移動ってのは普通のこと。
>>658 メイウェザーとやったコラレスさんも入れてあげて
日本製のバイクで死んだし
676 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:47:23.19 ID:vOWxrOYf0
マジかよ
驚いた
ってかさ、……
見通しの悪い左カーブ二車線の高速道路の追い越し側で事故って
@エンジン切って同乗者を確認、ドア開閉確認
A同乗者を避難させる。発煙筒焚く
Bトランク開けて三角板出す
C30m後方に三角板を置く
D追突を避け速やかに退避
無理だろw
みんな高速道路の車線上で止まって動けなくなったら
車内にとどまるほうが安全って考えのやつ多いんだな。
そんなに後続車信用してんのか?
高速道で止まるってどんだけ危険なことか分かってないよ。
一般道と勘違いしてないか?
一般道なら路駐感覚で止まってても相手が気づいてよけてくれるかもしれんが
高速道じゃそれは通用しないぞ。
しかも、一般道感覚で注意散漫な運転で時速100q/hで走ってんだぞ。
679 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:48:02.81 ID:FpLWsEFJ0
こいつほど「死ねよ」って思われながら死んだ人もいないだろうな
おれだったらとっさに避けるか、それが間に合わないならジャンプしてボンネットに乗り、受身を取りつつダメージを回避してたな
おそらく打撲程度にはとどめていただろう
681 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:48:14.01 ID:fxPU+3Rs0
ファッションおかまのレイプ野郎に天罰下ったか
マネージャーは一般道で事故ったかのように
車道側で破損部を見ながら警察に電話してたんだろうな
この道に電灯あったかわからんけど午前四時代って真っ暗だし相当近づかないと人に気づかないだろうな
こんな時間はアホみたいにスピードだしてるやつばかりだし
カーブなら制限速度も低めだった可能性もあるけど深夜じゃお構いなしだっただろう
眠気を感じたら休もう…
685 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:48:45.89 ID:iM+NqMwn0
高速で事故って外をほっつき歩いたらアウトだ
追い越し車線ならせめて分離帯にいとかなきゃいかんな
あらためて肝に銘じよう
追い越し車線に止まったら死ぬわな
どっちみち後ろから突っ込まれるし
688 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:49:33.75 ID:U8JKNAF00
>>666 中央分離帯に少し接触しても車走れる状態なら走ったほうがよかったな
なるべく、早めに下の道路に出て、修理屋に見てもらうほうがよかった
689 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:49:40.64 ID:x1VCX77T0
お呼びでない奴の主役の人の名前なんだっけ?バイク事故だかで亡くなった人
植木等がじーちゃん役で、所が親父役だっけ?
690 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:49:40.64 ID:qJIBaR5Z0
>>637 ・フロントガラス
・運転席の両サイドのガラス
に貼ってはいけないだけで後部には規制は無い
691 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:49:58.93 ID:wtmqWcnjO
追い越し車線で停まったら
少しは死を意識しないと駄目だな
おれも追い越し車線で玉突き事故したところに
さらにトラックが突っ込んでいったのを見たことがあるから
693 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:50:13.77 ID:8fxL8AYa0
やっぱペーパードライバーの俺達最強だな
しかもAT限定だし
694 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:50:16.80 ID:+z1+daCT0
695 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:50:21.59 ID:pubLSjBl0
>>670 仮に両方にスライドドアがあるタイプだとしても、そもそもが
機材を搬入したり移動するために使ってる車だから。
先にドラムとかキーボードとかギター積んでたり、アンプや
スピーカー、マイクやケースがあったら、片方は開かないんじゃ
ないか? 積みこむ時に事故を想定して両方から降りられる
ようにしてるとは思えないぞ?
詳細は情報があるまでわからんわな。
696 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:50:38.12 ID:FkGYmDub0
>>683 午後5時前ね
西のほうだしまだ暗いほどの時間ではないがそれでも
いい時間帯ではなかっただろうけれど
697 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:50:43.38 ID:YjfNjKjz0
>>677 エアバッグみたいなのもあるんだから
ウルトラクイズみたいにピコーンってリアハッチから飛び出す△板があっていいよな
>>669 解散か新メンバー、新マネージャーを持ってくるかだな。
702 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:52:11.52 ID:Sd+GzZwNO
703 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:52:26.40 ID:zR0GW0j70
ケンタロウの近況が気になる
もう退院したの?
>>683 この道を走った事がないから憶測だけど、高速道路だから街灯はあったのでは?
とはいえ見づらい事は確かだけど。
結局高速で万一車動かせない事故なりエンストなりおこしたら
どうするのが正しいの?
ハザードさえいかれてたらどうしたらいいんだろう
706 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:53:01.90 ID:b8OAhNVtO
ざまあwwww
ご冥福wwwwww
ま、良かったんじゃね?
これ、異世界に転生できるパターンじゃん
あっちの世界でチートハーレムでも楽しめwww やっくん
>>698 発煙筒の取説とか読みそうだな
三角板がねぇぇ
どこにあるんだとか
そこに10tトラックが突っ込みそう
709 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:53:17.66 ID:+z1+daCT0
>>694 ずっーと下ってるから後続車も皆速度出してんだろうな
レイープで訴えられて以来、名前聞いたわ
712 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:53:49.56 ID:eqGarsx4O
女性に対して、わいせつ事件かなんか起こしてたからなー
あんまり同情できん
714 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:54:05.96 ID:FPOdI9320
俺もトラック乗ってたがあそこはマジ怖い
上りは登らない下りはアクセル踏まなくても
すぐ100km以上でる
>>705 ちゃんと後続車を確認しつつ外に出て発煙筒やら三角コーン置いて自分はガードレールの後ろで通報とは習ったが
716 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:54:26.76 ID:ZLN102ObO
事故を起こしてしまったという事実に頭真っ白になったかな
道路上で回りも見えなく何も考えられず、あたふたしてしまうかもね…
>>677 ってか、この状況で動けない怪我人がいたら
確実に三人は死ぬよな
>>616 うん、おそらく折れた肋骨が刺さっちゃったんじゃないかなあ。
強い圧力がかかって内側から裂けることもあるけどね。
719 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:54:56.44 ID:PDyi0kmj0
デスブログの威力
720 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:55:01.09 ID:XWbLFoK00
マネージャーが外に出たのが悪いと言ってるバカがいるが、マネージャーは110してるんだから後続に知らせようと発煙筒か三角板をやろうとしてたんだろ
721 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:55:05.88 ID:BHFJ3vkRO
>>677 ハザードつけるのが精一杯かも
トランクあけて三角板出して…ってやってる間に突っ込まれそうだし
722 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:55:20.70 ID:B8/K43EAO
最初に事故起こしたのが原因でしょう?
こういう場合って運転していた人の過失致死にはならないん?
2人軽傷、のうちのどちらかが運転していたとすればだけど
>>721 発煙筒とハザードまでだな、反射板は無理ゲーだわ
首都高始め高速道路で渋滞の最後尾に突っ込むニュースが多いのは
それだけ高速道の車線上で止まることが危険ってことの証明。
後続車を信用するな。
人間が集中出来る時間はおよそたったの30分程度しかない。
あとは注意力散漫になる。
726 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:56:05.92 ID:eqGarsx4O
冬は積雪で通行止めになったりするし
なんで宇部周りに繋げなかったのか疑問
727 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:56:08.98 ID:4waVK623O
>>702ヤブ医者に搬送されたんだよな。その病院もうないけど。
728 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:56:43.03 ID:pubLSjBl0
>>715 夕方で雨降ってて、下り坂のカーブで。自分の車が大破して事故った
後なら、そんな冷静な判断難しいと思うぞw
おまけにマネージャーが「外に出て」警察に電話してる間に後続車に
撥ねられて、目の前でバラバラになってんだぞ?
うろたえるな、ってほうが無理だわ。
>>701 カーブでふくらんだら追い越し車線に飛び出すだろ・・・
730 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:56:51.33 ID:IUjaYQRX0
高速で降りて別々に轢かれるとか何考えてるんだw
>>678 伊勢湾岸道の事故では車内に残っていたが為に
4人中3人死亡していたよな
で、やっくん自身の最後の画像は?
ジル??ヴィルニューブやマーチン??ドネリーみたいにボロ切れみたいになってるの?
スレの伸びのすごさはやっくんが人気あったと言うよりは死に方によるものか
やっくんの思い出より事故の話ばっかだし
>>715 自分の車ならまだしも
旅行先でレンタカーとかだと三角板や発煙筒がどこにあるかとかわからなくなってパニクるかも
735 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:57:40.38 ID:ZBDgPD0ci
>>8 これはいじめじゃねぇのかよ
反吐が出るわ
クズども
736 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:57:56.95 ID:P8knwjU30
本名が「斎藤」の芸人は不運の事故死で人生を全うしてしまう。
たこ八郎(本名・斎藤清作)=酒を飲んで海水浴をしている際に溺死
桜塚やっくん(本名・斎藤恭央)=高速道で車にはねられ即死
>590
志賀真理子も入れてあげて。
>>715 三角コーンは置かねえよ(笑
ドリフトで車突っ込んでくるぞ
>>650 うわあ
まず発煙筒だよな
>>125みたら電灯全くないし
なんか発煙筒三本くらい余分に載せときたくなってきた
昨日たまたま『エンタ』見てて『そーいやアイツって今何してんだろ?』
と思い出したばっかりなのでビックリした
心よりご冥福をお祈りします
合掌
742 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:59:00.50 ID:BWTapSzsO
>>722 どんな理不尽な飛び出しにあっても、ハンドルを握っている時点で「前方不注視」違反になる
事故現場の動画が見たけど
コーナーがありすぎだろ
>>708 三角板も袋から出して組み立てなきゃならないから、高速だとかなりヤバい
746 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 06:59:46.07 ID:ut1rOPKZ0
久しぶりに名前を聞いたと思ったら
こんな不幸な話か
今、TVのニュースで知った・・・
お悔やみ申し上げます。
>>734 高速乗る前に確認
三角とか折り畳みなら座席に移しとくとかしとけば
>>705 交通法的なことはともかく、安全を確認して車を降り、
進行方向とは逆の方向のところ、ガードレールを盾にするように
避難するのがいいんじゃね?
進行方向側に向かうと
避けた車がつっこんできたり、
あるいは、車がぶつかって飛んできたりと
2次被害があるよって聞いたことがある。
何年か前、高速道路で事故が起きたので、
それを見かけたおじさんが車を降り誘導作業してたところ
不注意運転の大型トラックに轢かれたことがあったなぁ
753 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:00:51.28 ID:0KQV4ACA0
なんか、波乱万丈の人生だったねえ…
殺された資産家の人と知り合いで参考人の一人として呼ばれたって話もあったし、
どっちにしろあんまりいい死に方出来ない運命だったのかもね
754 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:00:56.59 ID:kwfy62eYP
755 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:00:56.86 ID:pubLSjBl0
>>743 まあ、そこそこ有名な事故多発地帯だから。ずーっと下り。
雨降ると怖いぞ? 止まれなくなるからな。
考えたら何で中国道を利用していたのか
山陽道の方がカーブやアップダウンも少なく
走りやすいのに
事故を携帯で連絡したということは、事故直後じゃないんだな
おそらく、事故直後は後続車が高速で次々と走行していたが、大部分の追い越し車線の車は事故に気付いて走行車線に入ったが、
轢いた2台は、直前の車がいきなり走行車線に入ったので、事故車に気付かずそのまま追い越し車線を走っていて、
事故車を避けようとしたが事故車近辺にいた2人をはねた?
760 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:01:40.04 ID:+z1+daCT0
ピカピカ赤く光る、懐中電灯みたいなやつあるからあれでも車積んでおけばいいじゃん 電池式じゃなくて、手動で充電する奴
>>739 おれも・・・
運転席に一本欲しいな
瞬時の判断が必要だな
あのコーナーがきついところで事故るとな
車体の後は問題ないから後続車もちゃんと避けているんだよ
ただ問題は人が外に出てるなんて誰も思わないってことだ
だから轢かれる
えええええこれは驚いた
安全に停止できる車間距離を取ってなかった後続車が悪い
教習所で教わっただろ!
766 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:02:41.34 ID:B8/K43EAO
>>742 まず 事故るような運転していた、やっくん側の運転手が1番罪重いと思うんだけどなあ…
芸で一度も笑ったことはないけどご冥福をお祈りします
768 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:02:48.23 ID:OrDQNroBO
事故現場の写真ないの?
769 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:03:21.21 ID:+KbGSS7G0
仲間って美女メンとかいうバンドかな
770 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:03:34.96 ID:Jt3erP5j0
合掌
771 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:03:38.24 ID:x1VCX77T0
死にはしなかったが知り合いが
夜バイクで走ってたら車が事故ってて、事故後警察が現場来てるのに3角版?とか置いてなかったせいで
事故車に突っ込んで入院した
事故直後に電話もらって駆けつけた奴らも置いてなかったの確認してるのに警察は置いてたの一点張り
結局泣き寝入りしたよ
車にハネられる寸前に脱力しつつ身体を自ら流し、着地は受身を取ると致命傷にはなら無いんだが
774 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:04:01.14 ID:lzlnxsP60
大した芸人じゃねえのに何で騒いでんの?
気持ち悪い
結論としては高速で事故ったら外に出ようが内にいようが
後続車に追突されて死ぬということだな
>>756 自己レス。合流地点周辺だけ街灯があるっぽいね。
外で電話してたマネージャーが悪かったな
779 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:04:45.10 ID:0itTVi000
今朝のニュースで知ったが事故車両の映像で
「がっかりだよ」のとこズームで抜かれてた
報道に悪意があるだろこれ
780 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:04:45.69 ID:zAo5onK60
>>745 三角板を出さずに逃げるべきだよな
ってか、事故ったら三角板が自動的にポーンと後ろ側に発射する装置をつくってほしいわ
あらぬ方向へ飛んでいきそうだけど
もう一人はマネージャー?
>>751 安全確認した上で、車外出ても高速だし
後続車が飛ばしてたら結局轢かれそうだ
俺の経験上あそこで事故るのは120オーバーでツッコんでるな
伝説のお笑い芸人になったか
>>781 投げて割れたら膨らむ三角板ボールでも作ろうか
787 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:06:47.82 ID:w026YvUC0
エンタで追悼コメントが出るかと思ったが明るみに出たのが深夜だったのか
深夜に起きて録画見たから気づかなかった
788 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:07:04.07 ID:iajMV9ul0
高速走ったことないけど
あんな急カーブがあんのかよ
終点付近ならともかく
設計ミスだな
>>766 あほ。感覚でしゃべんな。
少しは調べろよ。低脳
791 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:07:19.62 ID:P8knwjU30
今日のシューイチ、サンジャポ、アッコにおまかせで大きく取り上げるだろうな
何ヶ月か前に母親運転のレンタカーがエンストして後続のトラックに突っ込まれた事故もあったな
高速でも一般道でもとにかく前方にエンストやら事故車やらかあるかもと想定して走らなきゃ
>>784 踏まなくても120よりもっと出せるよな
>>784 他の車が避けて走行車線に入ってるのを不思議とも思わず
空いてるわ〜と思ったのならより一層踏み込んじゃうね
この人、CM出てたっけ?
>>781 あったらすげえ便利だけど
後続車のフロント突き破って首が飛ぶわw笑
799 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:08:24.55 ID:ZBDgPD0ci
>>754 お前はいじめられる側に原因があるからいじめられてもしょうがないと思ってるんだろ?
お前はいじめて自殺に追い込んでる奴と同類だな
× 発煙筒
○ 発炎筒
でも5分くらいしか持たないから避難は急いでね
今はLEDの懐中電灯みたいなタイプも有るぞ
三角板ってみんな積んでるの?
発煙筒はあるけど、三角板はなかったわ・・・
803 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:09:15.83 ID:iajMV9ul0
特に1発ネタとかなかったのに
一時期猛プッシュされてたよな
なんか竹刀はたいてるとこくらいしか覚えてないけど
>>786 転がって道路の真ん中に出たら
それを避けようとガードレールに衝突
とかあるし無理だろ
高速のガードレールとかにセンサーつけてて衝撃受けたら
自動的に近くのが点くとかにしたらええやん
税金で
>>115 こんなカーブじゃ見通しも悪いし、余計にマネージャーが
外に出るべきじゃなかったな
高速道路の怖さ知らなかったのかな?
マネージャーが飛ばされなければ、たぶんやっくんは死ななくて済んでただろうしな
806 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:10:01.38 ID:p61oBIzH0
807 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:10:10.50 ID:iqLdhHiZ0
次スレのテンプレです。
【酒】桜塚やっくんが交通事故死 37歳★8【飲もう】
まだyoutubeにアニメがいっぱいアップされてたころ、英語字幕付けた
満月を探しての最終回にコメントが3000とか付いてたな。
>>771 警察は酷いぜ。高知の白バイ、バス衝突事故なんて糞みたいな話だぜ。
バスの乗客何人も目撃者がいるのに、何十メートル先の身内の白バイの証言しか聴かない。バスのブレーキ痕を捏造とか。
>>784 5人乗車で、バンド?の楽器機材が積んであるから、けっこう重量があったんじゃないの?
下り坂で120km以上じゃ怖いわ
811 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:10:45.97 ID:+z1+daCT0
>>802 高速乗る時は義務だったと思う
それで買った
813 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:11:17.63 ID:O9j/NyWx0
この人元ジャニーズJr.だよね?
車から降りたって、投げ出された訳じゃないよね。
意識朦朧として降りちゃったのかな。
高速ってやっぱり怖いな。
ゲーム感覚で、アホみたいにガンガン飛ばす奴もいるからなぁ。
816 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:12:10.36 ID:R+FTDrGFO
当たり前だけど、人間って死ぬんだな 自分もいつ死ぬかわからないんだなと 若い有名人が死ぬとあらためて 自覚させられるなぁ
>>802 一応車に載せとく義務あるみたいだし
ホームセンターか自動車用品店で買っておけば
田舎だけど週末の夕方は交通量ふえるんだよね。だけど右車線は飛ばせるくらいの感じなんだよね、だから一番危ない時。
819 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:12:35.92 ID:kwfy62eYP
>>799 え、いじめられる側が100%悪いに決まってるでしょ??(汗)
何を言ってるんだお前は
820 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:12:43.02 ID:/PEC/9bA0
2年くらい前に美川憲一と地方巡りする番組見たけど
完全に脇キャラだったな
「はい」とか「えぇ」しか言わない
821 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:12:46.96 ID:qJIBaR5Z0
掟ポルシェも昨日高速でパンク
同行者がスペアタイヤに交換して現場に行った
掟ポルシェ ?@okiteporsche 4時間
@noriomean 宮ちゃんお疲れ様でした!&富士宮までの
往復運転&迅速なパンク処理ありがとうございます!
桜塚やっくんの事故とこちらの状況を一緒くたにするのは
違うかと思いますが、何事も無く無事復旧できたのは宮
ちゃんが熟練していたおかげです。来週何かお礼を持って伺います!
掟ポルシェ ?@okiteporsche 4時間
@suigetusawa すぐに車を路肩に停め、発煙筒炊いたりしなけれ
ばいけないですから当然外には出ました。免許もない俺はドライバー
が冷静に対処してくれたのを懐中電灯で照らすぐらいで申し訳
なかったですが。路肩停めてましたが後続車が突っ込んでっこない
かと多少心配でした。
掟ポルシェ ?@okiteporsche 4時間
2004年の申し訳ないと仙台ツアー初日でも前の車から落ちてきた
ビス踏んで高速上でパンクしたことが。その感触を覚えていたので
すぐ状況理解&停車&スペアタイヤに修理。ドライバーの宮ちゃんが
すぐにハイウェイパトロールに電話して短時間で復旧。
素早くタイヤ交換する宮ちゃんカッコ良かった。
掟ポルシェ ?@okiteporsche 4時間
以前も高速道路上でパンクした経験があり、感触を覚えていたため
早急に状況が理解でき対応できました。まさか桜塚やっくんがそんな
ことになってたとは… RT @suigetusawa: 8時間前に掟さんが高速で
タイヤパンクしたの遡って気付きぞっとする。ご無事でよかった
掟ポルシェ ?@okiteporsche 13時間
高速道路中央道相模湖IC11キロ手前で車パンク、現在スペアタイヤに
取り替え成功、再び富士宮市に向け出発。スピード出さず安全運転で
もなんとか出番前にはつきそうです。
掟ポルシェ ?@okiteporsche 13時間
GO OUT CAMPに車で向かう途中、中央道相模湖IC11キロ手前で
車パンク。現在スペアタイヤに取り替え作業中につき、最悪出番に
間に合わない可能性が。担当者電話つながらないのでツイートで
報告です。どなたか伝えて下さい!
822 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:12:59.41 ID:B8/K43EAO
>>790 何を調べろと? まず事故起こさなきゃ、轢かれることもなかったじゃんよ
何か運転手に過失ないとの情報あんの?まだ出てない情報とか調べようねえし
>>776 そう。動く阿呆にとどまる阿呆。
同じ阿呆なら動かにゃ損損。
824 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:13:11.70 ID:o2Y8pM7xO
メールのニュースで知った。
タクトもめろこの後を追ってどうするんだよ・・・・
何れにしろお悔やみ申し上げます。
825 :
781:2013/10/06(日) 07:13:34.29 ID:VxBHrv0eP
>>786 それ欲しい。
そしたら、置きにいかずに、避難してから放り投げるだけですむ。
三角板ってトランクに積むから取りにいくのが面倒なんだよな
コンパクトサイズなら、運転席のドアのところに収納できるだろうし。
釣りかと思ったらマジか
完全に消えた人だけど、意外と伸びるもんだね
828 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:14:33.04 ID:GwvHh6tw0
こういう高速コーナーはほんと危険だからな。曲がりきれず外側に膨らんでいく。
少しでも外に膨らんで兆候があるなら速度落として走ること。
今回は速度、雨、背の高いワゴン、多人数乗車、細いタイヤで運動性能が著しく落ちるということをドライバーも自覚すべきだったな。
怖いな…びっくりです
御冥福を御祈りします
831 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:15:01.65 ID:diNutlE/0
833 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:15:08.05 ID:dtUdBYAL0
いかりや長助が亡くなった時に突然おまえらが長さん長さん呼び出したのはかなりの違和感を感じた
それまでいかりや呼ばわりだったのに
あれはなんだったんだろう
834 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:15:13.17 ID:XYtAW6mE0
ベンツのトランクを開けると、三角板が書いてあるんだが、あれではだめなの?
>>827 俺は最初薬丸だと思って大騒ぎになってるんだろうなと思ってTV付けたけど意外と普通で戸惑った。
836 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:16:26.25 ID:ZBDgPD0ci
>>689 高橋良明
でもあれ搬送先の病院がアレだったって当時週刊誌で読んだが
>>709 手前に3つ並んでるの見るとヘッドライト部分の破片だな。
なんで轢かれるところで電話したんだろうな
>>833 お前ともう1人くらいしか2chには書き込まないの?
841 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:16:48.64 ID:0nG+QIEp0
え?まじかー!さっきBSでエンタ見たばかり… シンデレラのネタで笑っただけに鬱
ご冥福を祈ります
842 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:16:49.50 ID:0zI7s/Pg0
高速をフラフラ出歩いたからはねられるのは当たり前だな
>>756 カーブが続くけど、それでも普通の運転してればぶつかるとこじゃないな
無謀なスピード出てたんじゃないのかな
>>22 浅いな〜君は
芸人なんだから笑ってやるのが何よりの(ry
>>834 ダメです。それで安心してたら後続車死ぬ
846 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:18:11.10 ID:nq4C7HqW0
事故起こしたら、車はさておき
安全な場所に避難って事であってるよね?
車の中で待機じゃだめで、脇の安全な所に移動でいいんだよね
>>339 左後輪を見ると、これスペアタイヤじゃないの?
また、一番下の写真の路上を見ると、肉片?らしきものが…
でも、事故直後じゃあるまいし、さすがに片付けるだろうから違うか
マネージャーをトラックが轢いて
やっくんを乗用車が轢いたって今NHKで言ってた
やっくんを轢いた車はそんなに損傷ないように見えた
>>833 さんざん叩かれてた上原美優が自殺したとたん
特に鬼女が美優ちゃん可哀想とか言い出して気色悪かったわ
850 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:18:24.39 ID:UOl+7t8L0
知らね
851 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:18:32.22 ID:Uwo5EwrZ0
>>843 普通の運転しててもぶつかるような道路は怖すぎるわ
>>757 事故ったのは美祢辺りと聞いたが
山口市過ぎたら山陽自動車道は
中国自動車道と合流して下関まで続いてたと思う
だから山陽路の高速から九州行くには
あのクネクネは避けられないと思う
マネージャーの砂守って人もググるとかなりの苦労人だな。会社潰したり、スタートレックの公式FC(これも今はもう無い)やったり。
854 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:18:52.61 ID:+z1+daCT0
NHK情報
マネージャーが車外に出て携帯で110番してる時に車にひかれる
それを見て斎藤が外に出て、他の乗用車に引かれる。
855 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:19:09.08 ID:4n1X0DvK0
客に下ネタ言わせてた思い出しかない
事故起こして仲間が外に出たら轢かれて、ビックリして近寄ったら自分も轢かれてってホントにあるんだな
こええわ
857 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:19:15.20 ID:2GgSv4sO0
マネージャーはバラバラだったのかな
高速で行きなり前に車止まってたら避けられないよな
こわい(´・ω・`)
>>846 正解
追い越し車線ならせめて分離帯にいとけ
何で落ち着いて行動しなかったのだろう。
ちょっと左右確認すればいいだけのことなのに。
861 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:19:57.94 ID:BNpfgNcH0
道路脇にいけないのなら、中央分離帯ぞいに立って
電話すればよかったのに
車道で電話しちゃったのかな
863 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:20:13.52 ID:H0V+ljSA0
>>839 どうやら事故安心の自動車保険ダイレクトに電話して
安心してたらしいわ
>>854 なんで車に轢かれるような場所で電話してんだよ・・・
中央分離帯に入れよ・・・
>>854 踏み切り事故の最悪の結果版みたいな感じだな
867 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:20:41.90 ID:rma4EjVs0
マジかよ
こいつエンタの時嫌いだったが
ご冥福
869 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:20:44.26 ID:6j/84Zg6i
やっくんよりひいた人が可哀想だな
高速に人が歩いてるなんて夢にも思わなかっただろうし
これから一生有名人を轢き殺したという
十字架を背負って生きるのは
死ぬことより辛いかも知れない
>>802 免許取るときは三角板は必ず、高速道路を走るときは積むって学科で出るはずだぞ
それくらいは知ってないと、免許は取れないはずだ。合格できないし
運が悪いっつーか、まず自損事故が先だからな
相当飛ばしてたんだろ
872 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:21:10.09 ID:OrDQNroBO
マネージャーも死んだのか
NHKもいかんな
桜塚やっくんさんと言わないとな
さかなくんさんと一緒になる
874 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:21:13.07 ID:EiqsupJy0
こんな迷惑野朗達は轢いた方が可哀想
>>771 三角板がないから突っ込んだという理屈が意味不明。
停止中の車に突っ込んだバイクが100%悪い
876 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:21:55.63 ID:0itTVi000
高速のトラックは皆眠気と戦ってるから見通しの悪い
下りの先にこんなもん止まってたら避けるの厳しいわ
ネトウヨも気を付けろよ家からでないかw
>>869 だからこそ常に前方にエンストとか事故車があるかもと想定して走らなきゃ
880 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:22:12.26 ID:+z1+daCT0
マネージャーがトラックにひかれて 桜塚が乗用車にはねられたっぽい。
トラックなら 即死だろな
881 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:22:20.25 ID:iAA68bqA0
>>873 でも
桜塚やっくんら2人死亡って表記してた
やっくんら…
車は突っ込まれてない
人が二人、別々に轢かれてる
って、明らかに二人の行動が駄目すぎた。
171:05/23(木) 13:01 [sage]
李紀彦・玄真行・田容承・朴元瑛源 ←NHKの在日朝鮮幹部
事故るとパニックになって通常の行動は難しいもんな
ここ山だから何かに取りつかれた?
中国道の山口はほんと早く抜けたいという気持ちになるから
急いで行く心理はよくわかる
車道側に出たのか・・・
887 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:23:00.89 ID:C6Oft/Ln0
>>846 俺も車内には居たくない
外に出てできればガードレールの外で進行方向側に移動する
三角の奴と発煙筒を炊く心の余裕があるかは分からない
高速道路じゃなくても例えば国道の右折専用レーンの無いところで右ウインカー出して止まってる時とかも怖いよね
自民党と関係があるのか?
ああ、なんか昨日たまったま思い出してやっくんの動画見たりwikipedia見たりしてたんだが
こんな事になっていたとは・・・特にファンってほどでもなかったんだけどちとショック
演技お笑い歌どれもそれなりにやれてたよね、器用貧乏ってタイプだったのかな
車を降りさえしなければ軽症で済んでたと思うとなおさら残念、冥福を祈ります
>>854 マネージャーは即死状態というほど激しい衝突だったので
やっくんがパニックになり、後ろや周りを見ずに飛び出したんだろうな
合掌
892 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:23:41.36 ID:iajMV9ul0
2人連続別の車にはねられたってことか
高速で車外に出る=死
で間違いないようだな
893 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:23:52.29 ID:V2NOGhn+0
やっくんをひいた奴らは名前さらせよクソみたいな奴らだろ
ファイナルデッド〜系の死に方だな
895 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:24:30.59 ID:WoyPQo600
>>333 コメント欄で怒られてるw
やっくんは見事に今回のことを一言で言い表しています。
最後の最後でやっくんのツッコミ魂を感じることができました。
だけどさぁやっくんさ、
僕は素直に笑えないよ。
最後にツッコむのが車って・・・
ガッカリだよ!!!
>>833 違和感を感じるというお前の日本語に
違和感を覚えるわ。
うわービックリだわ…
>>881 なにを思ってこれを貼ったの?
こういう唐突に意味のない動画貼るやつってたまにいるけど
なにがしたいの?
899 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:24:47.52 ID:U0aWIZd/0
ふっくんのご冥福をお祈りいたします。゚(゚´Д`゚)゚。
900 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:24:52.38 ID:ZBDgPD0ci
車内に残ってた他のメンバーもヤバイな
901 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:25:07.04 ID:V/IMs5ST0
でも、こんなカーブで三角板を取りに出てるときに
轢かれる可能性もあるよ
実際によくそういう事故聞く。
現実的にはハザードで十分じゃないかな?
903 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:25:10.41 ID:u9Hoo8Jk0
死んで当然の行動をとってるな
>>891 やっくん自分のせいでって最後絶望しただろうな
田舎の高速道路って 照明が少なくて真っ暗なんだよな・・・・
特に山間部だと、周りも山しかなくて真っ暗だからね
しかも、雨が降っていたとなると ライトが路面に反射するだろうし
場合によっては、全然前が見えない時あるからな
おそらくそういう状況で中央分離帯にぶつかったんだろう・・・
昨日は雨だし最悪だったなぁ
山口東部は恐ろしくノロノロ運転地帯だが
山口西部から北九州は恐ろしく飛ばす地域
で高速下りカーブ多いとか
悪条件重なり過ぎ
907 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:25:59.45 ID:cC3+hdzp0
轢いた奴が100%悪いよ。車間距離取ってれば事故なんて起きない。
しかも雨が降っててカーブが多い場所で減速しないなんて100%どころか200%悪い
>>800 このスレ見てて
発煙筒を焚いたりしたら視界不良になって余計、危ないわって思っていたら
ただしくは、発炎筒だったんだな・・・
またなんか東原亜紀さんのブログとの関連を書きたてる不謹慎なつぶやきがTwitterに上がってたので、んなアホなと『東原亜紀』を検索したら彼女が熊本の某業者製のシャンプーを愛用してるとの書き込みがあってギョッとした。
これも偶然だろうけど、やっくんが向かってた行き先は熊本県…。
910 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:27:01.21 ID:V2NOGhn+0
911 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:27:17.87 ID:+z1+daCT0
>>907 法律はひいた人が悪くなるに出来てるから安心しなよ
状況判断の甘さはこの前の踏切事故に似てるな。
913 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:27:38.67 ID:33G1CR2hO
マネージャーが轢かれたから、救出しようとして桜塚も車外に出てったのかな?
例えばマネージャーが車線上で倒れてたとしたら、助けたい一心で
危険覚悟で車外に出たとしても理解出来る
歌丸師匠も・・・・
915 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:28:02.39 ID:5iL7gUJ70
高速道路で降りてくるなよ
自殺と思われても仕方ない
迷惑な奴だな
916 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:28:02.91 ID:BNpfgNcH0
まぁでも後続車が急停止して十数台の玉突き事故にならなくてよかったよ(´・ω・`)
マネージャーは流石にそこまで気が回らなかったんだろう。
多分ドライバーの居眠り運転が原因
ポックリだよ!!
919 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:28:25.83 ID:oVGjH2680
自爆事故を起こして高速をウロウロしてはねられたってただのアホじゃん
920 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:28:33.07 ID:gl9pgGbJ0
まぁこんな死に方です
921 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:28:57.48 ID:CmJ9EYfQi
こんなニュースどうでも良くね
何がご冥福だよカスが
30m後ろにに三角板とかって、無理っつーかアホでしょ
ここから先に止まってる車を避けてね、てギリギリの距離が30mなんだろ?
そこに置きに行った奴を避けようと思ったら、さらに30m後ろに何か置かなきゃいかんだろ…無理だろ、意味ないだろ
やっくんブログのコメント9000件超えてる
こんなにファンがいたのかよ
単独事故の段階では生きてたのに2次的事故で…というのが何とも
925 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:29:20.67 ID:IfDzXD0J0
風見しんごの娘を轢いたのって花王だっけ?
927 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:29:29.07 ID:0hyGtEir0
人が死ねば酒が呑める万歳な奴が多くて気持ち悪い
薬丸が死んだとか、大島優子は桜塚に顔が似てるとか、反社会勢力の連中こそ死んで欲しい
928 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:29:34.93 ID:ChxOuQF60
現場では、砂守さんが車の外で、ガードレールに衝突したことを携帯電話で警察に通報していたときにトラックにはねられ、
そのあと、齋藤さんが車外に出て、乗用車にはねられたということです。
あほだな
車から離れて路肩に移動しろよ
>>913 できればマネージャーが外に出るのを止めて欲しかった
もちろん動転してそれどころではなかっただろうけど
930 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:29:49.80 ID:5iL7gUJ70
法律では引いた方が悪いが
引かれて死んだ奴が一番あほ
931 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:29:50.42 ID:xrgy6AnZ0
轢いた人は災難だな
急カーブの先で事故してるから直前まで見えないし、
自分の車線には車が止まってて避けようと左車線に逃げたらポンと人が飛び出して来るんだからなぁ
932 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:29:51.01 ID:1G/eKUmZ0
今起きたけど思ったよりスレが伸びてないのが気の毒だな
934 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:30:03.61 ID:PrWgi9NdO
一度でも抜いた奴の悪口は言わないよ
935 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:30:09.76 ID:GNKID2ff0
R.I.P
936 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:30:11.73 ID:XRVyK9Fy0
道路上で電話すんなよw
937 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:30:25.92 ID:isA+fOBK0
>>854 人間、どんな時も冷静さが必要だな・・・と思わさせる内容
939 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:30:37.32 ID:V2NOGhn+0
車間距離まじめにとってればやっくんは事故にあわなかった
加害者の過失は免れない。だから名前さらせ
940 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:30:40.93 ID:bxhHQvV+0
>>922 別に車道をつらつら歩いていく必要ないし
ガードレールの内側に入れないとしても、ぎりぎり歩いてりゃそうそう轢かれないよ。
ガードレールギリギリ走るアホはそうそう居ない。
942 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:31:01.08 ID:PGQLbibt0
中国道は皆が130km巡航で、なおかつカーブが多い。
だから事故が起こると追突事故が発生する。
>>921 死ねよゴミカス
死ね
今すぐ死ね
死ねオラ
死ね
いくら高速とはいえ路上の人間を避けられないほど飛ばしてたのかよ二台とも…
945 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:31:35.09 ID:iYfTJoch0
こいつの仕込み芸、大嫌いでした
946 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:31:37.48 ID:8pziEXFvO
さっきNHKのニュースで知ってびっくりした
心臓破裂って相当強い衝撃だよね
怖…
>>909 東原のは、こじつけて、コジツケを認識してる前提でただただ遊んでるだけだ。
そんなもんに人の死を結びつけるとか、頭どうかしてるぞ。
親の顔が見たいわ。
>>907 車間距離取っていれば事故が起きないというのなら、
発煙筒も三角停止板も必要ねぇだろ。
高速道路での緊急停止は危険なんだよ。
車間距離の問題なんかじゃねーの。わかる?
運転したことある?
>>929 マネージャーと言う仕事柄真っ先に降りて
次の行動をと思ったんだろうな
殉職や
そう言うことにしといたろ
951 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:32:21.38 ID:pqyD4VmmO
>>802 オートバックスで1050円だったぞ。一生使い回し出来るんだから今の内買っとけ
952 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:32:27.05 ID:OrDQNroBO
>>932 ニュー速6スレ
芸スポ7スレ
合わせると13スレ
車間距離取れば事故は起きないって・・・このスレで散々書き込まれているが、事故った車に追突ならそれは言えるけれど
事故した車から下車したやっくん達が轢かれたのに車間距離は的外れ過ぎる
どちらかと言えば、車道に人がいる事を発見が遅れた、前方不注意だろうし、場所によれば発見困難場所だったんだろ
954 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:33:28.42 ID:8ey48M500
美祢は山間部だからな
記憶飛んでるアホドライバーも多かろう
去年、雪道の高速道で追い越してきた車が自損事故してクルクル回っていたところを避けたばっかりだわ
車使っての仕事だし1、2時間で道路の状況が変わるから見極めは大事よ
それと過信は厳禁だな
956 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:33:42.06 ID:1G/eKUmZ0
>>952 いやいや寝る前に起きた時には30は超えてると思ったからさ
957 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:33:45.60 ID:IUjaYQRX0
後部にへんなポスター貼ってんなよ。事故った時あぶねーだろうが
急カーブだから車間距離は関係ないんじゃね
レイパー
>>909 お前は、どんなに過去の記事でも
熊本がちょっと出てくれば騒ぎ立てるの?
なんでもありだな。
人間死ぬときゃ死ぬ。
962 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:34:25.67 ID:xrgy6AnZ0
まあ車間距離って書いてるやつはネタか免許持って無いかだからほっとけ
963 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:34:30.77 ID:V2NOGhn+0
日本は全部ひいた奴らが悪いの!!!!否定してるのはチョンかシナか
でもよ
三角板を置こうと思ったら、社外に出て歩いていかないと駄目なわけで
高速道路でこんなことするのは命がけなわけで、矛盾があるよな
965 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:34:40.28 ID:nq4C7HqW0
もっと減速しろって言っても、見通しが悪いってことと
後ろが渋滞になる訳じゃないから、後続車も何が起こってるのか
分からない可能性が高いよね
あれ前が車線変更ばかりしてるけど、?なんかあったかなぐらいで
早めに前に習って変更すればいいけど、あとはハザードだして後ろに知らせれば
968 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:35:30.85 ID:2/VEgDFO0
元相方の竹内は事故の一報を聞いて「感動」だってさ
大手事務所にいたのに独立するから
自業自得じゃん
971 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:36:03.21 ID:PrWgi9NdO
>>953 ま、高速なら「人が飛び出してくる危険」ってのを排除しちゃうよな。前方の車や対向車は気に掛けるけど、一般道を走る時みたあな対人への予測はしない
コイツの
ラーメン、つけ麺、僕やっくんってネタ好きだったな
もしや、右カーブで中央分離帯に衝突して運転席ドアが壊れて左のスライドドアからしか出られなかったとか?
974 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:37:14.35 ID:Fr+LcmIZ0
杏野はるながこの事故を三ヶ月前に予想していた件で恐怖
「アンノダムスの感じた事
両手の月、女子の制服を纏う成人に二度の攻撃があり桜は散るだろう。」
三ヶ月前の記事で、両手はおそらく10月を示しあとは制服ーはセーラー服、
二度の攻撃は一度目の事故と二度目のはねられた事、桜が散るはそのままか
俺も昔、 伊勢に行った帰りに伊勢自動車〜名阪高速 辺りを夜中運転していて
豪雨に会った時は、マジで目の前全く見えなくて死ぬかと思った時あったわ
しかも、意外とそんな状況でも、地元の人間は馴れてるのか、後ろから
ガンガン飛ばして煽ってくるからね
カーブの内側に停まってたから
そのまま待機でも何とかなったかもなぁ
右カーブなのか左カーブなのか
両方レスあるんだけど、結局どっちなの
980 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:38:12.40 ID:V2NOGhn+0
ひいた奴らは笑ってるんだろ人殺しが
981 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:38:16.19 ID:zKQYt+zo0
982 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:38:19.17 ID:chEwpXny0
自損事故→停止→車外に出る→後続車に轢かれる
↑
こういう流れなんだから車間距離は全然関係ないだろwwwwwwwww
自損事故をした車にそのまま後続車が突っ込んだわけじゃないんだからwwwww
車間距離=急ブーキを掛けも追突しないで止まれる距離
>>973 それはあるかも。写真見たら運転席側はレスキュー工具で開けたようなグチャグチャだから
まじかよ…
987 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:39:40.33 ID:qzPAFtBt0
988 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:39:47.46 ID:RRI4D/DZ0
>>980 あなたは運転したことが無いからそんな無責任な書き込みが出来るんですねw
991 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:40:15.59 ID:ArsTP92V0
7まで行くなんてそんなに有名な人だったんだ
スケバンの格好してたことしか知らんわ
まじて死んだのか
993 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:40:38.19 ID:FgvePeqNO
ボクシングの大場選手も確か交通事故死だったような?
男子ごはんの料理研究家もそうだよね?
994 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:40:45.82 ID:Fr+LcmIZ0
>>983 確か、杏野は上原なんとかっていうアイドルの自殺も予言していた
後続車に強姦されたか。
996 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:41:09.01 ID:FI4+rgp00
>>983 東原のデスブログに載ってたってのも
オカルトだよな
な?
997 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:41:13.30 ID:lzlnxsP60
おっぱい
998 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:41:17.23 ID:chEwpXny0
>>987 運転したことないカスwwwwwwwwwwwww
俺の前のレス百万回読めゴミ無免許wwwwwwwwwwwwww
999 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:41:18.24 ID:fXrn8NMyO
呪われとる
1000 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 07:41:24.11 ID:+k+2EHCp0
>>66 高速道路上では、しばしば80km制限(60km制限)の道路で81km〜100kmオーバー近くで走行する車を見かけるよな。
(臨機応変の対応で流れ上しょうがない場合もあるので、正否や取り締まりはオービスや覆面等にお任せ)
例えば空から降ってくる飛び出し(通常想定外)だったら危険予知が難しいのだけど、道路上に通常とは違う状況(停止中の車)を見かけたら、その時点で普通はアクセルを緩めてスピードを落とすよ。
余裕があればポンピング等のバックランプの注意喚起で後続車にも教える。状態や視界(天候)が悪かったりカーブなら尚更、スピードを落とす。
緊急回避で「交わしようがない」場面なんて実際には滅多に無いのよ。先行車より後続車のほうが過失が緩い場合が多いとは言え、100%過失が無いなんて有り得ない。
「色々面倒な事」どころか加害者は救護義務や人としての道義的責任を含め責任重大だよ。偶然に関わり合ってしまった方々は気の毒とは思うけど、やるべき責任(ケースによっては刑事責任)を果たさないとね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。