【サッカー/ブンデスリーガ】ドルトムント、香川を冬の移籍市場で再獲得へ…英紙報道[13/10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ドルトムントがマンチェスター・Uに所属する日本代表MFの香川真司との
再契約に向けて動き出していると、イギリス紙『メトロ』が報じている。

香川は一昨年、ドルトムントからユナイテッドに移籍。
しかし、今シーズンは日本代表としてコンフェデレーションズカップに参加した
影響もあり、クラブでの満足な出場機会を得られていない。
9月28日に行われたプレミアリーグ第6節のウェスト・ブロムウィッチ戦で
リーグ初出場を果たしながら前半のみで交代し、3日のシャフタール戦
(チャンピオンズリーグ・グループリーグ第2節)でもピッチに立つことは
なかった。香川自身も「このままでは生き残れない」と語り、危機感を持っている
と告白している。

『メトロ』は、「12月までにレギュラーとしてプレーできなければ、彼は移籍を
考えるだろう」と報道。
一方のドルトムントも、リーグ2連覇に貢献したこの日本代表MFの復帰を
歓迎する姿勢を見せていて、「ユルゲン・クロップ監督は既に彼を
冬の移籍市場におけるトップターゲットにしている」(同紙)と伝えている。

香川のドルトムント復帰の後押しになりそうなのが、ファンの存在だ。
オールド・トラッフォードのベンチに座る彼の姿を見たドルトムントの
ファンたちは、ツイッターで「#FreeShinji」のハッシュタグを拡散するなど、
“香川救出作戦”と言える行動を起こしている。

香川とユナイテッドの契約は2016年まで残っているが、出場機会を得られない
状況が続けば、再び黄色と黒のユニフォームに袖を通す可能性も高まってきそうだ。

ソースは
http://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20131003/138727.html
■METRO http://metro.co.uk/sport/
 Borussia Dortmund line up January move to re-sign Shinji Kagawa
 http://metro.co.uk/2013/10/02/borussia-dortmund-line-up-january-move-to-re-sign-shinji-kagawa-4131675/
関連スレは
【サッカー】UEFA-CL第2節 シャフタール×マンチェスター・ユナイテッドの結果 香川真司はベンチ入りするも出場せず★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380756900/l50
2名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:38:29.64 ID:98Z0RgaPi
朗報
3名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:38:55.17 ID:0vS3cocw0
生放送中

愛国女性のつどい 花時計
http://live.nicovideo.jp/watch/lv154643754

花時計:千葉街宣 〜韓国の嘘にご用心〜  祝!2020年東京オリンピックおめでとう!
4名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:38:55.57 ID:Dc3m/HEx0
本田圭佑、CLで逆転ゴール  2013年10月2日
http://www.youtube.com/watch?v=OfoMv0JLrm4

CSKA vs プルゼニュでGKが最低のミス
http://www.youtube.com/watch?v=cMVv0Ef8Umk
5名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:39:18.56 ID:+9unXrIm0
早く泥船から救ってくれ
6名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:39:28.34 ID:ftLyztsu0
モイーズと香川どちらのクビが飛ぶのがはやいか
7名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:39:29.46 ID:OCwQ9AG50
きたああああああああああああああああああああああああ
8名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:39:29.87 ID:uq/3QLOn0
いいね
9名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:39:57.50 ID:4/q7ymyY0
いえ〜!
10名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:40:13.95 ID:C5ofaJHli
正直香川がドルに必要とは思えない
11名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:40:26.19 ID:KIDEfVPC0
一体全体、この人なにしにきたの?w
12名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:40:26.33 ID:7R+ZW3A20
ロイス居るのに?
13名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:40:28.33 ID:6T648spE0
KAGOME ヤンマー TOSHIBA『ぐぬぬぬ・・・・』
14名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:40:28.78 ID:kcCuZxPX0
そのまで評価してくれるのは有難いけどもう戻っても居場所ないだろ
15名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:40:30.25 ID:JDmnEbL80
使わないなら買い戻したいわな
16名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:40:39.19 ID:rbIyWhq+0
でもお高いんでしょ?
17名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:40:50.99 ID:c0DMkulJ0
都落ちwww

ま、それが、本来の実力ってこったwww
18名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:40:53.66 ID:BXriEtoK0
カゴメざまーみろですよ。
最後までユナイテッドサポートしてあげてね。
19名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:41:06.77 ID:4yGEWeKK0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
20名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:41:16.14 ID:EkoyhL0q0
日本スポンサー「ダメだ」
21名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:41:16.83 ID:FJMAdhmQi
控えだな
22名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:41:29.02 ID:wKwg+q760
これはダサい
23名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:41:35.57 ID:opU1wTMki
ドルに復帰してCLでユナイテッドと当たった時、MOMの活躍きぼ
24名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:41:43.92 ID:SFX8lxIw0
今ならドルでも厳しいだろ
25名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:41:58.36 ID:I3Gug61l0
単純に実力不足だったな
26名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:41:58.92 ID:65DDAZbG0
本気で金出せば普通に売るだろうな
今の監督使う気まったくなさそうだし、そんな選手が高値で売れるならやるでしょ
27名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:42:10.05 ID:dScYQuT0O
今やクロップって名前見るだけでも癒される
28名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:42:15.05 ID:prV0bhhmO
ドルトムントの方が強いし魅力的
監督の力量も雲泥の差
迷う事はない
29名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:42:16.59 ID:ilI8F3rC0
レバンドフスキーが冬にバイエルン行くしな
ドルもCL勝ち進めば香川獲得あるかもな
ただ行くとすればレンタルになるのか?
30名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:42:18.27 ID:EDgM7SIw0
金出せるの?
31名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:42:28.21 ID:OmzG2zqe0
ぜひ香川を救済してやってくれ
32名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:42:33.93 ID:AIG/+hs90
香川の移籍金65億だっけか
33名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:42:39.25 ID:2+RRZkq00
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
34名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:42:45.75 ID:LBcMJD1C0
>>17
もし試合したらマンUフルボッコだけどねw
35名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:42:47.48 ID:yf2Wa5MB0
バイヤンに対して特に思い入れのない人種は重要
36名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:42:53.12 ID:1e1k6KbW0
頼む、ドルトムントに戻って最強バイエルンを倒してくれ
37名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:42:56.05 ID:RdjKAyN00
スポンサー以外みんな幸せやん
38名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:42:58.93 ID:EOGwN9u+0
つーか、このままモイーズだと

ロビンもルーニーもシーズン終了後に逃げ出すぜ
39名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:43:16.14 ID:cG5PA2T9P
マンUにとって金のなる木なんだから売るわけない
40名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:43:17.22 ID:RrDczZLl0
これ獲ったらドルCL優勝あるで
香川は優勝請負人やからな
41名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:43:18.88 ID:VMXuinFdi
好きすぎんだろ
42名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:43:25.02 ID:BXriEtoK0
CL観戦してたクロップの負のオーラすごかったな
聖者の魂が悪魔に乗っ取られたような目つきだった。
43名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:43:25.36 ID:HPvIPtK2i
>>10
なぜ?
44名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:43:26.37 ID:HIqoSZ3ZP
シャヒンも戻って来いって言われてたけど
ポジション埋まってて控えだったな
45名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:43:45.33 ID:c0DMkulJ0
>>37
カガシン 「腐ってもマンウだろ!」
46名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:43:56.99 ID:DR7O1cJH0
いや、スポンサーが許さないだろ
塩漬けだよ
47名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:44:00.16 ID:Q5cjw0BQ0
プロレス的にはバイエルンが獲得するべき
48名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:44:04.75 ID:Rd1aBWZ+0
出戻りの嫁さんは世間体が悪いってじっちゃんとばっちやが言ってた
49名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:44:05.10 ID:3aYReFN20
でもCLはマンUで香川もう出場しちゃったじゃん
50名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:44:07.07 ID:OmzG2zqe0
>>44
いまはレギュラーだけどね
51名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:44:07.55 ID:cdzUVv+H0
移籍しても居場所あるのかよ
レヴァちゃんが移籍するけど
52名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:44:09.90 ID:kbuiLQQ90
>>33
コレ久しぶりに見たw
53名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:44:17.43 ID:FsXzSzEX0
買った時の移籍金15億円ぐらいなら売るでしょ、税込みで年俸満額8億円を使わない選手に払い続けられない
54名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:44:26.17 ID:ox69l56Ni
マンUでベンチ入りしても、ドルでCL出られるのか
55名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:44:31.63 ID:NWTu8M0S0
バイエルンが邪魔しにくるな
56名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:44:33.99 ID:fXW3Huq20
復帰してもベンチが定位置
57名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:44:49.13 ID:Q1Bn/bfr0
マッツアーリが来期ユナイテッドの指揮をとるだろう。
58名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:44:49.56 ID:V9tSFel70
レヴァの位置にロイスでトップ下香川?
最近見なくなってドルトムントわかんないけど、今の香川の状況は日本代表にとっても良くないからな…
59名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:44:56.70 ID:O9ehOM3Z0
さあどうなるか
60名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:04.87 ID:EkoyhL0q0
>>54
もう試合出てるから無理
61名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:07.37 ID:9NlDGa+f0
移籍するならローンだろうね。
62名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:07.26 ID:RrDczZLl0
クロップとモイーズどうして差が付いた
63名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:09.80 ID:SZK9FVs10
お気に入りのアフロとヤヌザイを生かすためには香川が必要だとモイーズはなぜわからんのだ。
64名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:11.16 ID:taYKh/Vq0
こういうパターンの移籍は大体失敗する
65名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:12.55 ID:ilI8F3rC0
レバがバイヤン行けばワントップはロイスかオーバーメヤン?って奴だろ?
ドルがCL勝ち進めば十分香川にも出場機会は今よりある
66名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:13.88 ID:IpALfPeQ0
マンUにこだわる理由があるとしたら
プレミアで一番つおい! CL優勝の可能性!
だったと思うけど、もうその可能性はほぼ無しになったから
遠慮しないでドルへ行っちゃいなよ
67名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:13.91 ID:nacAgEtb0
戻らないほうがいいと思うぞ

ドルトムントサポの中では香川は最高に美しい思い出だろうに、それが現実的な評価へと変わっちゃうんだから
68名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:14.67 ID:wieIihYY0
香川はアーセナルに行った方が幸せになれたな
オファーがあったかどうかは知らないけど
69名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:21.45 ID:j96YFhMY0
"香川救出作戦"

泣けてくる…
モイーズ糞すぎる…
70名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:27.25 ID:oWoOPhtn0
これはありだろう。ロイス前に置いて香川トップ下。
71名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:28.86 ID:eerJ1otH0
ドルトムントに金あるの?
72名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:31.97 ID:rWRtV1be0
商品価値下がるから戻らないだろ
73名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:38.67 ID:8Py/LMKiP
モイーズの契約年数6年 プライスレス

お金で買えない価値がある
74名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:40.07 ID:gIWxqVfh0
ロイスおるやんけ
75名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:47.89 ID:EHST65S/0
まあ香川なんかドルトムントに復帰しても居場所なんかないけどね
今のドルトムントはすげー上手く行ってるし、
香川の入る余地なんか一つも無い
マンユナイテッドに行ったのと、カゴメMVPが運のつきだったね
香川も日本人にとどめを刺されるとは夢にも思わなかっただろうな…
76名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:53.98 ID:E99OZfo6P
日本経済の未来のためにも個人的な事情で移籍なんて自分勝手なこと許されないよ
77名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:45:54.66 ID:nbNuFWq20
ドルトムントでの方がいきいきとしてて良いしな
78名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:46:01.00 ID:6lMdaU2p0
"ワールドサッカー"選定2013世界最高のサッカーリーグTop 25

┃1位ドイツ/ 2位イングランド/ 3位スペイン/ 4位イタリア/ 5位ブラジル

┃6位メキシコ/ 7位アメリカ/ 8位オランダ/ 9位フランス/ 10位アルゼンチン

┃11位日本、ポルトガル/ 13位ロシア/ 14位中国/ 15位、ベルギー、トルコ、ウクライナ

┃18位スウェーデン/ 19位スイス/ 20位オーストラリア、コロンビア、ポーランド/ 23位エクアドル、UAE

┃25位パラグアイ、スコットランド、南アフリカ、ウルグアイ


あながち都落ちとはいえない
79名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:46:03.87 ID:X0sjaHHp0
ドルの獲得候補リストに入るとは思うけど香川は行かないだろ
80名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:46:06.31 ID:16Fxq/rW0
>>12
ロイスはサイド適正あるからいいじゃん
ムヒちゃんのほうが
81名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:46:09.22 ID:OmzG2zqe0
>>70
レバはバイエルン行き決まってるしね
82名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:46:15.31 ID:kbuiLQQ90
>>64
シャヒンの前例があるから大丈夫と思いたい
83名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:46:14.75 ID:FrUBCIlt0
今のドルにはもう香川は必要ないだろ
84名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:46:25.96 ID:B55QaGfL0
ドルがバイヤンに対抗するための唯一の切り札だからありえない話じゃあないけど、
来期レバ居ないからどのみち香川もどっても今のバイヤン強すぎて勝てんよ
85名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:46:32.34 ID:ilI8F3rC0
なんかアーセナルも香川獲得するって英紙で報道もあったらしいがこれは信憑性どうなの?
86名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:46:36.16 ID:6GirH2Gy0
だっさ
87名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:46:40.39 ID:5MGXRRjJ0
ロイス
ムヒ シンジ オバメ

この前線が見れるのか
88名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:46:42.59 ID:3yZAwxxi0
ルーニーと一緒に移籍したら最高だな
モイーズとの違いを楽しめそう
89名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:46:52.08 ID:P2lnDoqw0
チャンスが有るなら絶対に取り返せ
今後一番重要な選手だ
90名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:46:55.53 ID:3v1xQpev0
>>29
もう香川は今シーズンのCLでれねーんじゃないの?
91名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:46:55.97 ID:8ii0xC1K0
レバニラさん移籍するからってのは解るけど香川は役割ちゃうやろ。。。
92名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:46:58.84 ID:EHST65S/0
>>33
結局これが正しかったね

って言いたいところだけど、
長友までけなしてるんか…
93名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:47:15.34 ID:RrDczZLl0
先発して後半35分で交代
このパターンがよろしい
後半30分でもよろしい
94名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:47:16.78 ID:UTmosMLC0
メトロってなロンドンの地下鉄駅においてあるフリーペーパーだぞwwwwww
んなもんソースに使うなwww
95名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:47:25.01 ID:rbIyWhq+0
バーミヤンみたいな名前の奴が2番手FWなんじゃないの
96名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:47:28.42 ID:c0DMkulJ0
シャルケ=ドルトムント みたいなもんやろw 都落ちw
97名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:47:33.41 ID:4NmXYJ4z0
プレースタイルが合って且つ
いまのトコより強いチームから声がかかるとは・・
幸せすぎだろ
98名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:47:34.65 ID:kbuiLQQ90
>>74
ロイスは組み立てから解放してやった方がきっと輝くと思う
99名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:47:35.06 ID:qsmzDRbK0
香川はもうクロップに足向けて眠れないな
他の半端なビッグクラブに半端な移籍持ち掛けられてもちゃんと断れよ
ドルから出るならバイエルンのような絶対的なクラブ以外への移籍は許されないぞ
100名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:47:39.11 ID:0Vc79ZtO0
JPマネーホイホイを手放すわけがない
101名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:48:06.72 ID:EHST65S/0
>>81
ああレバの抜けたところに入れるのか
102名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:48:11.83 ID:RaIqIh4n0
>>32
戦力外なら半分以下で売ると思う
103名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:48:17.23 ID:ox69l56Ni
>>75
クロップ式はフィジカルに負担のかかるサッカーだから、
このままのペースで一年は無理だ
クロップのやり方を知ってる香川はアリ
104名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:48:19.15 ID:6lMdaU2p0
>>98
ロイスは攻撃力は上だけど、組み立てや守備とかは香川に負けるからな
香川真ん中、サイドにロイスがしっくりくる
105名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:48:35.16 ID:8qTdNtvN0
>>43
芸スポのレス見て玄人ぶってるだけだからほっとけ
106名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:48:57.33 ID:EHST65S/0
>>99
全くその通りだな
ドルトムントに唾吐くような発言をして出て行ったのに
また拾ってもらえるなんて
107名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:48:58.93 ID:0xTTpaXD0
無理無理
何十億かかるんだよ
108名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:49:06.84 ID:r4ZMoA2/0
例え本人が希望してもスポンサーでがんじがらめだろうし
109名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:49:19.97 ID:OtOf+/+iO
ドルトムントはいいクラブだけど、出戻りはね?
110名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:49:24.88 ID:O1PwjN+Y0
香川いなくなって仕方なくシステム変えたって言ってたし、香川使うときは香川が生きる戦術するだろな。
クロップはシステムに人を当てはめるような引き出し少ない監督じゃないだろうし。
香川はCL出場できないからリーグ戦に専念できるから、ドルトムントもターンオーバー出来るだけの戦力整うかな。
111名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:49:33.42 ID:X2qqMc/oO
電通のチョンがまんうに縛りつけたくて必死やな
でも来年はルーニーもチチャリートもナニもザハもいない
112名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:49:36.28 ID:866SfnJL0
香川ならバイヤンに引き抜かれることもないだろうから
重宝すると思う。クロップが出世したら連れて行ってくれるかもしれんし
113名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:49:40.26 ID:ox69l56Ni
>>98
ロイスはフィニッシャーだよな
ファンペルシーを目指すべき
114名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:49:43.18 ID:PGvHAtAi0
泣けてくるな
移籍でも残留で頑張っても構わないがとにかくプレー出来る環境に身を置いて欲しい
115名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:49:54.68 ID:Mcj+oLSh0
レバ出てくの決まってるんだからレバと似たタイプのフォワード優先でしょ?

ジェコとかゴメス師匠とかさ
116名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:49:59.37 ID:P2lnDoqw0
ロイス・香川・レバ・グロクロ・クバ・ピスチェク・シュメルツァー
ケール・ベンダー・ギュンドガン・シャヒン・スボティッチ・フンメルス・バイデン。
で、新加入選手たち
十分リーグとCLを戦える。敵はバイエルンしかいねえ
117名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:50:12.89 ID:EHST65S/0
>>103

なるほどね、香川がどれだけ使えなくても
どうせターンオーバーで使うからいいや、的な感じか
118名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:50:16.16 ID:c0DMkulJ0
長友しかビッグクラブ所属がいなくなるな・・・悲しい・・・
119名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:50:17.52 ID:6lMdaU2p0
>>113
ファン・ペルシってポストうまい気がする
だからアンリのほうがしっくりくる
120名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:50:19.04 ID:PZeRngdg0
だせー出戻りは香川自身が嫌がってそうだけど・・・
ドル出身者はドル専用機なんていうのも覆したかった
ドル出身者の誇りとしてどうにかユナイテッドでレギュラーを獲得して欲しい
121名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:50:31.29 ID:ilI8F3rC0
グロスクロイツって今試合出てるの?
122名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:50:32.18 ID:c4+46ewW0
今のドルのどこで使うの
123名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:50:38.12 ID:Vz3TfK/FP
こんないいチームないぞ
戻れ
124名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:50:38.98 ID:13lQIUU50
ドルトムントに居てもやる事同じで成長しないから香川にとってどうかと思うけど
試合に出られないよりはマシか
125名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:50:39.48 ID:GMt8ZLtk0
香川は不遇かもしれないけど
長友は監督が変わってヤバイと言われつつもどの監督からも信頼を得ているのは凄い
ドルに帰るのはもちろん良いことだが出来る限りマンUで頑張って欲しいな
126名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:50:43.47 ID:3v09CcwZ0
パクチスンなの方が活躍していたな。
実力は対等だとが、韓国人と日本人との
人間性なのが差があるよな・・・。
俺は。大韓民国へが移住したいorz
127名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:50:43.55 ID:lwXhUzkF0
現状ドルトムントのが格上だしな
128名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:50:49.91 ID:6lMdaU2p0
>>115
ベンデケを狙ってるっていう噂があるね
129名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:50:57.46 ID:JcntPAhM0
そしてドルトムントへ戻ったら次の夏にクロップがいなくなったりして
130名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:51:06.84 ID:lSccUhzmO
行くとしたら当座はレンタルとかかな
131名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:51:06.78 ID:C4wsTPYf0
ソースが糞みたいだから飛ばしなんだろうけど
あるとすれば、ムヒと争わせるのか
132名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:51:14.24 ID:rjU1QMgi0
ドルの試合見てないけどムヒタリアンにかてるの?
133名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:51:15.63 ID:EHST65S/0
>>110
今のシステムでメッチャ嵌っているのに、
わざわざ香川が生きるような戦術に戻して他の選手を混乱させるのはありえない
134名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:51:21.76 ID:b0MqZa0Y0
香川よ、出戻りだけは止めてくれ
格好わるいし
135名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:51:36.96 ID:RrDczZLl0
マンUが勝ててない

いい選手が移籍で集まらない

これ以上の連携は望めない

また負ける

先が見える奴から逃げ出す

モイーズがさらに困る
136名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:51:45.59 ID:+u4uqZIQ0
仮に戻ったとして
そういう出戻りで成功した例ってあるか?
137名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:51:46.61 ID:17VOlZpti
今だとドルトムント>マンUだからな
クロップの愛がありがたいわ
138名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:51:49.34 ID:nGTrW2DD0
>>99
最後ので台無しじゃねぇかww
139名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:51:56.20 ID:9K8zmdH+0
普通にドルトムントでも試合に出れないよ
ムヒタリアンがいるのに
というか、ある程度のチームのトップ下には必ずトップレベルの選手がいるから
香川がトップ下でレギュラーに確実になるには中堅以下しか無理



>>82
シャヒンも前はMVPなのに今はただの控えだし
140名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:52:07.02 ID:eycSkUbh0
きたー

柿谷
ロイス 香川 清武
141名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:52:14.44 ID:OmzG2zqe0
>>118
プレミア首位のクラブにいますよ
142名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:52:24.72 ID:P2lnDoqw0
別に今も昔もそこまでシステム変わってねえしw
見てから言えよぼーけ
143名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:52:28.65 ID:/AF1kAmGO
まあ監督かわるわなその前にルーニーも我慢してるのはそれだから
144名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:52:34.05 ID:cnQW8sQp0
>>134
今の状態ならカッコ悪くないよ
モイーズフルボッコだからw
145名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:52:39.19 ID:kOiMe/xl0
ありがたいことだな
146名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:52:43.31 ID:6lMdaU2p0
ワントップのウイングはフレキシブルに対応するとして

             香川/ムヒタリアン

       シャヒン/ギュンドアン    ベンダー/ケール


これで中盤ターンオーバー余裕
147名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:52:54.17 ID:p51YOtNM0
香川はアホ。
移籍なんかせずともドルトムントで骨埋める気持ちでやれば
レジェンド間違い無しだったのにな。

ほんとアホとしかいいようがない
148名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:52:54.54 ID:H575PMgz0
日本人がマンUなんて夢物語だったんだな
149名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:52:54.38 ID:+0iqHSdo0
シャヒンも戻って活躍中だから香川もドルトムントに戻った方がいいよ
ドルトムントの方がマンチェスターユナイテッドより強いし
150名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:52:55.96 ID:EHST65S/0
>>120
出戻りが嫌と言うよりは、
香川が元々プレミアに強く憧れていたんじゃなかったっけ?
だからそうそう戻らないと思うけどな
151名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:52:56.59 ID:EDgM7SIw0
冬に香川がドル移籍

夏にクロップが成績不振だったマンUに引き抜かれる

あると思います
152名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:53:16.92 ID:OZ8mVzzx0
ガム爺いなくなったマンUにどれくらい価値があるかってのもあるよね
153名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:53:18.36 ID:t/d/pyQG0
モイーズはガチムチパワープレーが出来ない選手は使わないのは一貫してるが、
戦術もないから全てサイドの縦突破からの放り込みのみ
クロッサーとして質は高くないけど、バレンシアやヤングはフィジカルで勝る
香川が生きるにはルーニーポジしかないが、これもフィジカルでだめ
パクチソンほど運動量もないし、ベンチを見つめる日々が最後まで続くだろう
154名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:53:20.75 ID:4dFi5P840
ペルシももう年だしルーニーはモイーズの元でやる気なんて無いだろうし、ガム爺いない今こんな糞サッカーしか出来ない所いない方がいいわな
155名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:53:27.62 ID:OuHHXExQi
>>12
ボッキゲッツェがバイエルンに行ったからおk
156名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:53:39.41 ID:guJ9cuc70
>>136
あまりないかもね
でも今と比べてどうかってのと、自分をよく分かっている
監督との巡り合わせの大事さを考えると、乗っかっても
いい気がする
157名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:53:40.36 ID:H5qRYjFw0
クロップがユナイテッドにくるのが一番いい
158名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:53:42.71 ID:NX6Xmpt30
東京名器物語の製造工場視察を終えたばかりの山守淳平さんが↓
159名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:53:43.31 ID:kbuiLQQ90
>>118
シャルケも十分ビッグクラブだと思うよ
160名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:53:44.06 ID:olzrAZSq0
>>17
今のユナイテッドは落ちていくほうだろ・・・
161名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:53:48.94 ID:cnQW8sQp0
「ただいまパパ」状態でクロップに抱きしめられる香川が見たい
(腐的な意味でなく
162名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:53:50.03 ID:+4zFBiKP0
マンUブランドは失墜した
数年経てばビッグクラブと言われなくなるだろ
163名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:54:02.73 ID:4NmXYJ4z0
クロップの股をくぐらされるかもしれないけど出戻りしろ
恥ずかしいけどそのほうが幸せだ
164名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:54:06.52 ID:w1MGTlIMO
ドルトムントに帰ったら、もう移籍するのは難しいんじゃね。
スペイン行きも年齢的に厳しくなるだろう。
生涯ドルトムントも悪くはないけど、香川自身はどうかなのかね。
165名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:54:22.29 ID:hDgWQ9wd0
でもさぁ、名将ってクロップみたいに中堅どこのクラブがビッククラブ達相手にジャアイントキリングしちゃって、CLで2位になってドイツカップで優勝しちゃって、無名どこの選手をワールドクラスに育てちゃう人のことだよね。
モイモイってどこが名将なんだ?
ルーニーを拾ったとことか?
166名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:54:23.31 ID:03bwaBsD0
ドル絶好調だからなぁ
居場所があるかどうか・・・
167名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:54:26.90 ID:SUt0ju1w0
ファーガソンだからこそのユナイテッド
今のドルトムントに戻るならステップアップ
168名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:54:26.74 ID:9K8zmdH+0
>>146
ターンオーバーなんて気休め
結局は控えとレギュラー
169名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:54:29.84 ID:f5/uXQY2P
出戻りなのにステップアップでわらえる
170名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:54:32.85 ID:0zYM2pAa0
>>136
ピケ
171名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:54:38.01 ID:EHST65S/0
>>147
自分にとって小さいころからの夢のクラブからオファーが来たら
誰だってすっ飛んでいくさ
そういう気持ちをアホで片付けてもな
172名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:54:47.37 ID:cnQW8sQp0
>>151
クロップはドイツは出ないよ
173名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:54:55.10 ID:g8zWW6jB0
ムヒがいるのにどうすんの?
174名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:55:00.79 ID:/iqTDtzS0
>>147
ブランドに目がくらんだんだよ
175名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:55:03.44 ID:ilI8F3rC0
ユナテイッドもリバプールと同じ道たどりそうだよなあ
仮に強さを維持できたとしてもこの香川に合ってないんだから
ドル行った方が
176名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:55:04.10 ID:9DL+wr6C0
でも新加入で10番のムヒタリアンてかなり上手いよな。高額で獲っただけあるわ
あれにポジ争い勝てるかね
177名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:55:20.07 ID:rQ3OJHz40
土壇場でバイヤンあるな
178名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:55:27.63 ID:90kqgZjn0
一緒にくっ付いてきた日本のスポンサーが許さないよw
179名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:55:29.13 ID:QL7gNozhP
険しい道だけど、まだ試合でたまに使われる以上は、
香川が挑戦し続ける価値はあると思う。

例えば、レヴァ戦、WBA戦で少ないながらもあったゴールチャンスを
確実に決めて数字を残せてれば、風向きも変わるのではないか。

とにかく、そうやってやれることをやるしかないだろ。
今数字を残せてないことは事実なのだし。
そこまでやってダメなら、その時こそ移籍だろ。
180名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:55:32.76 ID:H7V4Znwv0
「パクに負けた」

この事実だけが残ったな。残念だ。
181名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:55:37.86 ID:8ub1xv950
シャフタール戦 香川試合後のインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=eZD-zG9dohs


香川、涙ぐんでるね
悔しかったんだろうなこの場面…
182名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:55:40.55 ID:SZK9FVs10
香川の最終目標がバルサならスペインにレンタルで行くべき。

ドルにしてもクロップにしても30歳くらいに恩返しでいいだろ
183名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:55:48.18 ID:c0DMkulJ0
>>141
現状の強さの話じゃなくて。タイトル獲得数の格のはなし。
184名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:56:01.10 ID:5BMknvar0
名門チームは紅白戦も厳しいって俊さんが言ってなかったっけ?
ドントムントのスタメンより、マンUのサブだろう?
185名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:56:06.74 ID:KW9lsqyn0
>>157
それだ!
186名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:56:21.39 ID:luJeA5c80
とりたくてもお金がないんでしょ?
187名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:56:26.85 ID:7dqhnt9F0
香川ハジマタ
188名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:56:27.47 ID:xpF1a8U60
>>166
ドル最大の弱点は層の薄さ。
既に三冠狙うクラブになってるし、居場所自体は必ずあるよ。
二年前と同じくらいの大黒柱になれるかどうかは香川次第だけどね。
189名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:56:44.36 ID:9OR0n5+60
あほくさ
190名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:56:45.02 ID:DO50mQ0t0
ムヒなんとかに勝てるか?
191名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:56:51.71 ID:ox69l56Ni
>>183
アーセナルは10年前は獲りまくってたぜ
192名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:56:52.88 ID:FA+eLu/k0
これは戻ったほうがいい。必要とされているとこでやるほうがいい。
それにドイツリーグはそのうちナンバーワンリーグになるんじゃないか。
ドイツは経済も好調だしな。
193名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:56:54.70 ID:0lO6Yhri0
>>176
レバとの相性は香川のが上だからいけそう
ただ冬に・・・
194名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:56:55.42 ID:EkoyhL0q0
しがみついてでもマンUにいるべき、ビッグクラブからのオファーはそうない
195名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:57:01.36 ID:+0iqHSdo0
ドルトムントはムヒタリアンの控えが欲しいんだろうね
ロイスはサイドがベストだから
196名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:57:04.58 ID:UJN6rnRCP
きたああああああああああああああああああああああああ
197名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:57:07.60 ID:HFGtoDzI0
ついでにルーニーも頼む。
金額的に無理なら、ルカクでもいい。
198名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:57:15.63 ID:ilI8F3rC0
でもユナイテッドからオファーきて行かない選手なんて馬鹿だよな
香川も仕事でサッカー選手やってんだから給料の高いユナイテッドで
やれるとこまで粘るってのもありだが
そうすりゃ一生不自由なく暮らせる金も手に入る
199名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:57:24.14 ID:NJarcuqX0
安心と信頼のサカキン飛ばし記事
200名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:57:30.21 ID:0e8kQtKv0
帰るのはまだ早くないか?香川には他のとこに挑戦してほしいわ
201名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:57:46.46 ID:Pe68PwDzO
違約金があまりにも高過ぎる、スポンサーが完全に仇となった。
202名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:58:09.16 ID:c4+46ewW0
ドルに戻って活躍したら代表では今以上に使いづらくなるかもな
203名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:58:11.47 ID:5UJWxzQLO
ついでにチチャリートとチェルシーで干されてるマタも救済してくれ
204名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:58:38.87 ID:9+gnvvJNP
>>39
金のなる木だとしたらまずモイーズを切らないとスポンサーが逃げ出すぞ
205名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:58:51.29 ID:WuyoYwp50
ドルの借金もほぼ片付いたしこれからバイヤンとの2強時代来るでしょ
大耳取れる可能性はレアルやバルサ行くより高いからさっさと戻っておけ
206名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:00.47 ID:onAHbhBR0
エアーシンジ

アトレティコ、ローマ、アーセナル、リバポ、ドルトムント
207名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:02.15 ID:lEVE04TyO
ブンデスなら無双出来るだろ
208名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:03.18 ID:I7F+OwF/0
しかし今のドルの鬼プレスこなせるかね
209名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:09.29 ID:Nhj4WF3bO
香川の事が大好きだなwwwwww

モイーズみたいな無能な監督の下でプレーするぐらいならドルトムントに帰った方がいいよな。
210名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:11.96 ID:8BwYWasj0
必要とされてるんなら、戻った方がいいかもな。
まぁ、ファギーの下でやれただけでも十分な経験になっただろ。
211名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:19.05 ID:EHST65S/0
>>201
俺は全てカゴメのせいだと思ってる
あれが香川にとどめを刺した
212名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:20.42 ID:UNWUDUsY0
レバンドフキーがバイエルンに行っちゃうからな
213名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:25.30 ID:fsW9Pade0
ドルは移籍金払えるのけ?
カゴメとか東芝とかヤンマーは一緒にドルに移籍すんの??
214名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:25.70 ID:7dqhnt9F0
>>159
流石にそれはないわw
215名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:29.54 ID:rjU1QMgi0
ムヒのドルでのプレーYouTubeで見たけどブンデスのレベルについてけてない感じだな
プレシーズンは良かったけど
それでも香川に居場所あるかと言われれば別だけど
216名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:32.12 ID:45rKL4Gh0
>>151
香川がドルにレンタル→翌年レンタルバック
これで解決
217名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:35.70 ID:H7aasq+S0
香川を取ればスポンサーもついてくるだろ?
スポンサー料は1社最低でも1億はあるだろうし、ヤンマー確定で他数社
これだけでも幸せなのに、ファンにも熱望されてる選手だから、普通は取りたいところ
218名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:36.38 ID:6lMdaU2p0
2013-2014

                 ベンデケ/オーバメヤン

    ロイス/オーバメヤン    香川/ムヒタリアン    グロスクロイツ/クパ

            シャヒン/ベンダー  ギュンドアン/ケール
219名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:42.74 ID:2mfywoWq0
帰って来いと言ってくれるクラブがあるのは幸せなことだろう
220名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:45.69 ID:sTuwu6NP0
ムヒタリアンはいい選手だけど、いまいちフィットしきれていないから、
レンタルででも行ければ確実にチャンスはある。
221名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:47.90 ID:ilI8F3rC0
>>203
チチャと違って香川とマタは欧州に帰るクラブがってよかったな
222名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:50.26 ID:c0DMkulJ0
ブランド好きなら、リバプールに行けばいいのに。
223名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:54.47 ID:F9uu8vwoi
何時のニュースだよこれ
マジにマスゴミは焼き直しが好きだねえ
224名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:59:59.79 ID:QL7gNozhP
少なくとも香川自身が自分の出来に満足してないじゃないか。
それなら移籍する必要はない。

起用法や出場時間に納得いかないことはあれど
その中でやれることを全部出し切れてはいない、と
そう香川が感じているのなら、まだ挑戦し続ければいい。

現状モイーズのやり方で結果出てない、というのはチャンスなんだよ。
これで変に勝ちだしちゃったら、もうどうにもならないけど
今はまだマンUで頑張るべきだろ。
225名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:00:05.89 ID:WuyoYwp50
>>176
ポジション取るとかじゃなくターンオーバしながら両方上手く使うでしょ
226名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:00:08.09 ID:/3XZGznc0
クロップ助けてくれーーーー
227名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:00:12.61 ID:866SfnJL0
少なくとも今のマンウより出番あるわけで
228名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:00:22.02 ID:YTOh9XrN0
金あるのかよ
229名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:00:23.71 ID:cQH0FsJq0
はなから移籍に反対してたんだがな
おまえにマンUは合ってないとあれほど口酸っぱく言っていたのに
残念だ
230名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:00:27.49 ID:/iqTDtzS0
>>169
確かにww
ゴミクソサッカーにゴミ監督付きのマンUよりドルの方が実力的にも
出戻りでもステップアップ
231名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:00:39.18 ID:WwjEoNrW0
ルーニーも頼むわ
232名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:00:41.98 ID:Zt42n6fV0
ドルに戻っても香川はマンUで下手になってしまったからな
以前のような動きはもうできないかもしれんね
233名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:00:45.22 ID:0e8kQtKv0
ドルの香川は凄かったからな
234名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:00:48.92 ID:3lVyGbgJ0
未だに香川愛してくれてドルサポ有難いというか一日本人として嬉しいよ
235名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:01:01.50 ID:scm2KEbs0
こんだけ愛されるって凄いね
本田もロシアに留まれ
236名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:01:03.04 ID:R7MP/EZG0
プレミアの別のチーム行ってモイーズ潰して欲しいかな。
ドル行ったら負け犬のままって感じがする。
237名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:01:13.31 ID:oYl4zvfb0
ムヒタリアンとポジション争いならいいだろ。
流石にヤヌザイと同じ扱いを受けてるのは可愛そうだわ。
238名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:01:16.08 ID:lx+XIpDh0
シュメルツアー怪我したんだよな
前みたいに走れんのか
239名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:01:32.31 ID:onAHbhBR0
スポンサーが5年契約とかしてるんだから無理だってw

パクも試合出てなかったけど契約満了するまで移籍出来なかっただろ
240名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:01:34.36 ID:B55QaGfL0
出て行くレバの代わりも含めてチチャと香川両方戦力外価格で取ればいいんじゃねって思う
241名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:01:35.10 ID:lLZShOcq0
宝の持ち腐れ

ばかじゃねーの
242名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:01:35.77 ID:mJ8MgtTV0
スポンサーどうなんの?
243名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:01:40.88 ID:xNBVqeDM0
>>224
何を頑張るんだ
244エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/10/03(木) 13:01:42.04 ID:eycSkUbh0
冬といわず、すぐでていったほうがいい。

この前、スポンサーになった日本企業、どこだっけか?
245名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:01:48.02 ID:ilI8F3rC0
香川は言葉できないのがきついわ
言語ができてコミュニケーンとれれば直接
監督に何が足りないか聞けるしチームメイトも自分の
プレイの意図がわかってもらえるんけどな
246名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:01:58.12 ID:P2lnDoqw0
>>218
これは強い・・
穴があるとすればたまにぽかやるDF陣だけだな。できればサイドにもあと一一枚誰か欲しいな。
あの体力バカなサイドたちの代わりがいない
247名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:02:03.73 ID:88EA9sPD0
とりあえず、もうマンUはいいや。モイーズとか端から香川使う気ないでしょ
香川だったらいくつか良いところオファー来るだろうからそこから選べばいい
248名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:02:05.95 ID:9tDs54mI0
>>12
ロイスよりポジション的にムヒタリアンだな、そこそこ活躍してるし
でもCLもあるしムヒも香川も両方居て問題ないだろう
249名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:02:09.13 ID:FllBacJ00
おかえりなさい  シンジくん
250名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:02:09.25 ID:b926uS1a0
結局、このままだとパク・チソン以下の評価のままマンウを後にすることになるな
251名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:02:12.94 ID:EkoyhL0q0
マンUにいるべきだろ
モイーズもこのまま行けば首になる
252名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:02:14.25 ID:I7F+OwF/0
>>232
足元は前からあんなもんだけど
ただ、体が重くなったのがどう響くかね
253名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:02:14.37 ID:Snf+8pRf0
香川さんは仮にドルトムントに移籍しても13-14のチャンピオンズリーグは出られません
254名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:02:15.70 ID:17VOlZpti
ドルトムントvsマンUでやったら
何対何ぐらいでドルトムント勝つと思う?
俺は3-0
255名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:02:25.52 ID:ppbEio4v0
これは行くしかない
土下座して戻りなさいね
256名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:02:32.93 ID:T40G4uZM0
香川復帰→ドルサポ熱狂
そしていざ試合出場

ドルサポ「あれ、何か思ってたのと違う……」

こうならなきゃいいけど
257名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:02:36.64 ID:sU7GidwL0
これは実現してほしい
香川がいようがいまいがブンデスのほうがテレビ観戦してて楽しい
258名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:02:36.57 ID:E/FdH/8Q0
カゴメ「おっと、そうはさせないぞ」
259名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:02:50.77 ID:xNBVqeDM0
>>235
CSKAの本田の溺愛ぶりはわかるけど、ロシアのファンから見た本田ってどういう扱いなん?
260名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:03:11.58 ID:Pe68PwDzO
事情に詳しくないけど、レバンドフスキは夏移籍じゃないのか?
何にしてもマンUからはやく脱出したほうがいい。
261名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:03:14.78 ID:jYOo+qsw0
ありがてえ・・・
2連覇貢献は無駄じゃなかった
262名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:03:16.70 ID:xuLNoLws0
出戻りおめでとうw
263名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:03:21.20 ID:YTOh9XrN0
ドル>>>>>>>>>>>>>モイマン

まあこんな感じだよな
マンUはモイーズ解任しないなら本当に降格あると思うよ
264名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:03:24.78 ID:cXnbETXS0
香川はドルに帰って
マンUは本田取ればいいじゃん
265名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:03:24.79 ID:JcntPAhM0
>>235
CSKAの本田愛も本物だからな
ただちょっとストーカー気質というかなんというか
266名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:03:27.71 ID:0e8kQtKv0
ドルに帰るのもいいと思うけど、他のクラブで見たい
267名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:03:34.17 ID:IXBpFCWA0
最近のドル前線
    レバンドフスキ
ロイス ムヒタリアン オーバメヤン

CLはこれで、ブンデスではムヒタリアンところに、
香川使ってローテ組ませたいんだろうな
268名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:03:35.42 ID:KW9lsqyn0
しっかしまぁ、ファーガソンが
今までのサッカーを変えて行こうとしてたのに
その青写真を見事にぶっ壊したなぁモイーズは
269名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:03:48.27 ID:EHST65S/0
>>247
使う気?ないわけじゃなかったともうよ
無くなっただけ
270名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:04:05.09 ID:9tDs54mI0
不安なのは来年からレバがいなくなることだな
ドルの補強はこれまで良く当たり続けてるけど、
ストライカーとなると高いし当時のレバ並の値段で掘り出し物みつけるのはもうキツい
まあ今は金あるからドカンと高いやつ取ることもできるけど
271名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:04:06.45 ID:0p5AgUa70
香川戻るなら
柿谷の移籍なくなったんじゃね
272名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:04:17.77 ID:bm9aH2pi0
これはいい話
ユナイテッドは別のスポンサー枠日本人でも獲得してカップ戦にでも出しときゃいい
273名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:04:26.45 ID:/n19ULGp0
(´・ω・`)ほんとにもどRん
274名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:04:33.91 ID:j2ju69990
年俸、移籍金払ったとしてもドル側にお釣りくるんじゃね?
香川はドルの英雄だしユニ代とスポンサーでチャラにしてくれるでしょ
275名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:04:42.20 ID:FllBacJ00
CSKAはヤンデレ
276名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:04:42.03 ID:347fmmy4P
>>12
ロイスよりムヒタリアンだろドルの試合見てんのか
277名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:04:53.10 ID:lSccUhzmO
>>246
長友か?
278名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:04:56.07 ID:I7F+OwF/0
>>265
ホンダィのチームにホンダが居れば勘違いする奴もいるからな
279名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:05:02.42 ID:BtTUCG6T0
香川の移籍金は5000万といわれてるけど
実際は半分ぐらいになららしい本気でほしいなら
2000〜3000万出せば移籍させてもらえるっぽい
ちなみに長友もそんぐらい
280名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:05:03.98 ID:WwjEoNrW0
>>254
3-2でドルかな、ペル神がいるからわからん
281名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:05:09.28 ID:E/FdH/8Q0
クロップ、香川とスボティッチのトレードを歓迎か?

マンチェスター・ユナイテッドが日本代表MF、香川真司を利用して、
ドルトムントのDF、ネヴェン・スボティッチを獲得する可能性があると報じられている。

WBA戦のハーフタイムで香川を下げた事から、ユナイテッドのデイヴィッド・モイーズ監督は香川をシステムに組み入れる事に苦戦していると言われている。
『BILD』が報じる所によれば、ドルトムントのユルゲン・クロップ監督は1月の香川復帰を歓迎する意向であり、スボティッチとのトレードについて話し合う準備があるという。

http://qoly.jp/index.php/news/19087-20131003-shinji-kagawa-transfer
282名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:05:17.95 ID:BtW7p0S7O
すでに強いドルより、2人でミラン立て直しがいいな
BSでミランチャンネル観れるし(笑)
ドイチュは柿谷にまかせてさ
283名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:05:26.39 ID:wqa8z/L/0
ドルがマンuに香川売り払った時の値段で買い戻せるならいいけど
実際は倍額ぐらいふっかけてきそうだよね

流石にドルも渋ってマンuで当分飼い殺しでしょう
284名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:05:26.61 ID:NF5OhgMz0
ありがてぇ・・ありがてぇ
285名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:05:27.14 ID:FY9pfaYj0
マンU自体が過渡期なんでプレミアでもCLでも勝てそうにないしな
他のビッグクラブに行けたらそっちのがいいけど、ドルに戻るのも悪くはない
ドルもこれからの数年でCL制覇とベスト4以上を1回ずつでも成し遂げれば
ビッグクラブと呼ばれるようになるだろうし、それ目標で頑張るのもアリ
286名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:05:36.60 ID:6lMdaU2p0
                 ベンデケ/オーバメヤン

    ロイス/オーバメヤン    香川/ムヒタリアン    グロスクロイツ/クパ

            シャヒン/ベンダー  ギュンドアン/ケール

  シュメルツァー/ドゥルム                    ピシュチェク/グロスクロイツ

           フンメルス  スポティッチ/パパスタソプロス

                  ヴァイデンフェラー
 
287名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:05:40.33 ID:CTd0Aa4m0
もうマンUで登録しているからCLは無理です。
288名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:05:42.28 ID:A2b50AfO0
もうブンデスで成功したのに、また戻る意味があるのか?
289名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:05:45.37 ID:YTOh9XrN0
むしろ香川CL出られないから逆にリーグ専用として割り切れるって強みもあるな
290名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:05:47.52 ID:fc8vElrX0
ドルに戻ってもターンオーバー要員しか残ってねぇと思うが
ゲッツェの穴埋めとして取りたいのかな クロップは?
291名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:05:59.88 ID:0lO6Yhri0
>>270
レバの代わりをどうにかしないとな
292名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:06:06.57 ID:Oad8oWal0
ドルトムントは踏み台と明言してたこと思うと気ぃ悪いわ
香川土下座しろ
293名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:06:06.68 ID:xuLNoLws0
まぁベンチで腐るよりは、とりあえず出場機会があるのは良いことだw
294名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:06:17.22 ID:cNPqyO5g0
    カキタニ
ロイス  照之  クバ
   ギュン ベンダー

いいね
295名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:06:20.18 ID:n9C/OO4C0
戻れ戻れ
その方が絶対いいわ
296名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:06:27.29 ID:17VOlZpti
香川帰還→レバ歓喜→バイエルンいくのやーめた→ついでにゲッツェも帰還→香川がクロップの養子に ここまで予想してる
297名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:06:32.17 ID:9tDs54mI0
>>281
これはないだろwドルCB三枚しかいないのにw
298名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:06:32.52 ID:OmzG2zqe0
>>281
これでいいな
299美香:2013/10/03(木) 13:07:00.77 ID:6PS0M1Li0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ま〜たニワカが騒いでる(w

          香川ちゃんが入団していなかったら、
           DORTMUNDなんて名前さえ知らなかったくせに。

       MANCHESTER UNITEDの次はDORTMUNDを応援するんですか?(w
        日本人選手が移籍すると応援するTEAMも変えるなんて、
          本当の意味でSOCCERが好きとは言えないと思うよ。

        あなたたちは単に、海外で活躍する日本人選手が見たいだけじゃない。
300名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:07:01.32 ID:z5+oRdju0
レンタルならありがたい話だな、完全だと全盛期の全てをドルトムントに捧げる
覚悟が必要
冬に移籍はして欲しいけど、ブンデスだけで活躍した選手に終わるのは
悩ましいところだな
301名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:07:20.57 ID:cNPqyO5g0
>>281
スボって今フンメルスより安定してるんだろ?
ないわー
302名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:07:25.16 ID:WuyoYwp50
>>280
CLでは徹底的に戦略練って来るファギーならそのスコアかもしくは引き分け行けたかもだが
モイーズじゃ無理だわ
303名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:07:25.57 ID:ao1b1ELMO
俺マンU大嫌いでよ香川が行くって聞いた時凄いやな予感したわけ
ガムじいさんなんて近いうちに死ぬか引退すんだろうにってね
ドルトムントがしょーもないとこだったら仕方なかったろうけどクロップがいて大事にしてくれてんのに馬鹿だなぁと
てな訳で早くドルトムント帰れ香川
ただゴールに向かって走る姿が見たいんだよ
304名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:07:27.79 ID:0p5AgUa70
冒険するような移籍は香川も望んでないだろ
そこで控えだったらW杯に影響するし
305名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:07:28.90 ID:DqtNNtGH0
クロップとあのバカを交換してほしいくらいだわ
306名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:07:41.98 ID:bm9aH2pi0
そうだ
香川がドルトムントに戻ったら、スポンサー枠日本人に本田でいいじゃん
どうせタダ
307名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:07:51.22 ID:XhQ2roskO
香川と本田ダブル取りならスポンサー効果抜群なのにな
インテルに期待
+長友になるし
308名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:08:03.06 ID:N9zM6XY00
香川自身がマンUスタイルに合ってなかっただの
言い出したらそれこそ軽蔑するけどな
309名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:08:06.05 ID:Oad8oWal0
実力よりネームバリューに弱いよな日本人は
強いドルトムントより有名なマンユー選ぶ時点でないわ
310名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:08:13.63 ID:w0hnFW4g0
まあ絶対戻らんがな
頑固香川はマンUに居座るよ
311名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:08:24.37 ID:0e8kQtKv0
ファーガソンがあと一年やってれば・・・
312名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:08:43.39 ID:OmzG2zqe0
>>299
それ別に悪いことではないでしょ
313名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:08:46.07 ID:6Zy6WPkj0
使われればそこそこ効いてるように見えるのに、
何故か干される香川。ww
314名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:08:47.79 ID:cNPqyO5g0
>>307
観る側は楽でいいな
315名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:08:51.38 ID:b9EEsn4/0
>>280
今のマンチェスターは選手のモチベーションが最悪なので0−3で良いんじゃね?
316名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:08:54.78 ID:EHST65S/0
>>309
プロは基本的により多く金を払ってくれるところに行くんだぜ
317名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:08:57.84 ID:N1xu1NqN0
シャヒンみてれば分かるけど
どれだけ主力の選手だったとしても1回チーム離れると
戻っても上手くいくことってあんまり無いんだよね
318名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:09:03.18 ID:JSXzkkJyi
バイエルンに太刀打ち出来るのは、香川モードのドルトムントしかないだろうからな、是非とも欲しいだろ
319名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:09:06.51 ID:wYh3XeK60
モイーズ解任ファーガソン復帰ってありえないの?
320名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:09:13.15 ID:8VUrqe6o0
レンタル移籍はありそうやね、
マンUの今のメンツとは全然合ってなくて足手まといになってるのが現状だから。
香川にサイドなんかまともにできるわけもなく、
ショートパスでの連携や飛び出しの上手さといった適正をちゃんと生かしてくれるとこに行くべきだわ。
321名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:09:15.52 ID:bmEVfjPd0
これでバイエルンにも勝つる!
322名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:09:16.40 ID:/a6eNi35i
サイドからの放り込みサッカーしかしないモイーズの所には居なくていい
323名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:09:23.96 ID:/V2QZAX30
しかし移籍市場開けるまでの3ヶ月飼い殺しなんだろ?
W杯前のこの大事な時期に踏んだり蹴ったりやな
324名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:09:27.12 ID:mmeNS6Gy0
実は2013-14シーズンで殆どの試合でフルで使われてるけど
全く話題になってない選手がいる




グロスクロイツ
325名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:09:30.87 ID:bVBpHVf/0
>>319
ない
326名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:09:35.28 ID:6Zy6WPkj0
バイエルンには強かったからなあ。
327名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:09:36.30 ID:zOnpuj6i0
出戻りイカンのか
328名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:09:38.74 ID:c0DMkulJ0
ドルトムント=PSV<マンウ

都落ちw
329名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:09:45.62 ID:f5/uXQY2P
>>299
はい

で?
330名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:09:50.92 ID:6lMdaU2p0
>>317
いま普通にスタメンだけど
331名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:10:01.90 ID:Oad8oWal0
>>312
たしかに
個人応援するならいいけどチーム応援してるのってほんと理解できない
332名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:10:09.42 ID:zcnMYbjqO
今のエバートンユナイテッドにいるよりチャンスがあるから良い。これに反対してる奴等はただのアンチだエバートンユナイテッドにいたら香川のキャリアにプラスにならん。
333名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:10:14.34 ID:LOcrmI2j0
少なくとも冬は無いな。
CL出れないし、逆にMUは何かあった時の為に残しておきたいだろうし。
どっちかがGL敗退したらワンチャンあるかも知れないけど。

しかし、買い戻すにしても#FreeShinjiとかやられたらたまったもんじゃないだろうな。
ファンが望んでるとか言われたら足元見られるだろw
334名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:10:16.57 ID:45rKL4Gh0
>>280
ルーニーとペルシいれば戦術とか特になくても脅威だよね。
逆にいうとなんでその2人がいてこの状態なのかと。
335名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:10:20.62 ID:XioC9RCW0
マンUからドルトムントなんて出世街道まっしぐらじゃないですか
336名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:10:27.57 ID:bJsqArts0
>>1

チョン国のパク・チソンも古巣のオランダに帰ったな!
337名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:10:27.46 ID:9tDs54mI0
元々移籍せず残ってドルで10番背負って欲しかったんだけどなあ
今って23番も空いてないよなw
338名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:10:31.34 ID:fc8vElrX0
>>307
だよな、アルヘンジャポンマンマミ〜ヤ軍団が見たい
339名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:10:38.23 ID:/CghtAMYO
出した時の金額以下じゃないと取らないだろうし、それならユナイテッドも出さないだろうから、あるとしたらレンタルかね
340名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:10:39.54 ID:U4pBJOEL0
>>309
別に日本人に限った話でもない
例えばバルサやレアルのオファーを断れる選手とかいるの?
341名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:10:44.15 ID:gPYXI8xj0
チームメイトの前でPSYダンス披露してほされた香川か…
342名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:10:45.60 ID:sU7GidwL0
クバと異常に相性よかったからな
343名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:10:52.98 ID:FY9pfaYj0
>>303
ガム爺が引退って話は数年前からずっとあったから、そこは不安材料として言われてたな
他にもプレミアのレベルが下がりつつあるから、マンUじゃCL勝てないかもしれんぞとも言われてた
ただのサカオタの予想でも結構当たるもんだw
344名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:11:02.33 ID:vFuJyf6l0
2014冬 香川→ドル
2014夏 クロップ→マンU

こんな未来が見える…
345名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:11:08.86 ID:6Zy6WPkj0
実際香川は干されてるのが勿体無い。
コンフェデでも本田よりやっぱり香川の方が上って思ったし。
346名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:11:17.54 ID:/vn1YhF90
香川戻れたとしても
クロップ引き抜かれそう
347名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:11:18.18 ID:lTbzuSyJ0
ユナイテッドがどうのっていうよりモイーズだからな元凶は
でも、ファーガソン時代ではないユナイテッドらしいっちゃらしいのがモイーズユナイテッドでもある。
348名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:11:29.96 ID:BjYYDNLf0
でもお安いんでしょ?
349名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:11:33.17 ID:0Be27o680
香川の後の23番って試合で活躍してるの?
350名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:11:44.27 ID:jUwB/bL00
>>340
いまのモイーズからのオファーなら断るの簡単だなとは思う
いくらユナイテッドってネームバリューがあっても
351名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:11:46.79 ID:P2lnDoqw0
>>340
いないよなあ、やっぱ誰しも一度はブランド物手に入れたいと思うもんだよ
352名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:11:47.04 ID:E3JFldMi0
再移籍してもハードルががあるだけだろ
もう賞味期限は終わった
353名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:11:51.92 ID:/UtXXCcVP
>>10
こんな書き込みがいくつかあったから
ひさびさに$のゲームをいくつか見てたけど
全然入れるとおもうんだけど
354名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:11:56.61 ID:K0i9Eg8n0
冬にレンタルだろ
355名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:11:58.36 ID:/iqTDtzS0
レバが出てくから香川とチチャ両方獲得すればいい

ルーニーも移籍したそうだし、レバの後釜ルーニーでもいいな
356名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:12:00.74 ID:0lO6Yhri0
>>344
マンうは監督変えへんで
例え成績悪くても
357名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:12:03.57 ID:WZoQ7HzY0
ホントかな
今のドルってめっちゃ強いじゃん
まあでもクロップだから欲しがるか
358名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:12:04.58 ID:6lMdaU2p0
>>344
6年契約でコーチも全部モイーズの子分を連れてきたから
それはさすがにないと思うよ。
あとクロップの契約も2018までとかだったはずだし
359名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:12:18.72 ID:bJsqArts0
プレミアムよりブンデスの熱気の方が、観戦していて面白い
360名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:12:29.78 ID:ao1b1ELMO
>>340
ドラクスラー「呼んだ?」
361名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:12:47.79 ID:LYJxIrXK0
>>340
チェルシーのルイスはバルサからのオファーを蹴ったぜ
362名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:13:01.83 ID:I7F+OwF/0
>>333
モイーズ「選手が足りないから冬に補強するよ!」
ただでさえ過剰気味なのにこれなんだから何かもクソもないだろう
363名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:13:03.26 ID:oWoOPhtn0
沈む船には早く出ていくべき。マンUはリバプールみたいに落ちぶれるだけ。
アゲアゲのドルトムントに移籍すべき。出戻りは恥ずかしいことではない。
香川取ったのはガム翁なんだしさ。
364名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:13:04.61 ID:K0i9Eg8n0
ドラクスラー>ゲッツェ
365名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:13:04.97 ID:pmKqE3sW0
勇気いるだろうけど戻った方がいい
監督に理解されるのって大事よね
366名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:13:06.44 ID:XioC9RCW0
>>346
HONDAがエヴァートンに出資して、ルーニー、香川、クロップ、本田、マタをエヴァートン
に集めれば問題ない。世界的なビッグクラブになるわ。
367名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:13:14.89 ID:6lMdaU2p0
>>349
カップ戦に1試合出ただけだな
368名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:13:22.42 ID:jUwB/bL00
>>346
クロップの移籍待ちでカルバーリョコースでも狙うかw
369名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:13:23.53 ID:OmzG2zqe0
>>331
日本人なのに海外のそれもマイナーチームを応援してる人は意味がわからない
おれは人とは違うってことに酔ってそう

おれは香川でも本田でも移籍した先のチームを応援する 元のチームは見なくなるな
インテルは例外だが
370名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:13:33.78 ID:EkoyhL0q0
シャヒンも元のパフォに戻るまで半年かかった
その半年をお前らまた我慢できるのか
来年夏にはドルから出ようなんて言ってそうだわ
371名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:13:37.69 ID:jR77brNj0
レバンドフスキがバイエルン行くんでしょ
どんどん強化しなきゃ追いつけないよ
372名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:13:38.07 ID:SLkZF2mo0
次でルーニーがいなくなるのは確実だよな
373名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:13:39.07 ID:WkI+ZKdN0
ドルからバイヤン行けばいいやん
374名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:13:47.17 ID:9tDs54mI0
>>340
ロイスはバイヤンドル両方から違約金分の移籍金提示されたけどドル選んだな
それなのに友達のゲッツェに裏切られるとはw
375名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:04.13 ID:2xOQL4bM0
ドルトムントはいいチームだよな
376名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:05.88 ID:cNPqyO5g0
戻っても砂漠のジダンみたいな扱いになりそう
377名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:15.90 ID:pmKqE3sW0
ゲッツェもシャヒンもレバンドも香川も
ドルトムントだから輝けるのに
378名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:17.99 ID:/Zrp/THv0
今のドルに香川戻っても仕事ないだろ
379名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:19.14 ID:FY9pfaYj0
>>309
香川がいた時はちょうどCLを勝ち抜くためのノウハウ勉強中の時期で強くはなかったからなw
ドルが翌年にCL決勝まで行くと予想した奴はそうそういなかったはず
380名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:26.31 ID:/ZMaVNjz0
香川はドルトムントへ
ペルシはアーセナルへ
ルーニーはエバートンへ
これでみんな幸せ
381名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:29.79 ID:P2lnDoqw0
>>370
おまえがドルの試合全く観てなかったのまるわかり黙っててね
382名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:33.06 ID:PTfqLVJ+0
ありがとうサポ、ありがとうフロント 
もう今後いっさいドイツ人とインテルしか信じません
383名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:38.19 ID:4NmXYJ4z0
ドラクスラーはいずれ絶対ビッグクラブ行ける選手だし
そんな急がんでもね
384名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:46.83 ID:sU7GidwL0
クロップがドルから離れるときは
ドイツ代表監督じゃね
385名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:47.89 ID:WZoQ7HzY0
クロップ「シンジを返せ!!」
マンU「ならばお前と交換だ」
クロップ「え?」
386名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:47.93 ID:17VOlZpti
ドラクスラーはさらに別格だな
チチャと香川同時取りしてほしいねー
387名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:51.32 ID:6lMdaU2p0
                 ベンデケ/オーバメヤン

    ロイス/オーバメヤン    香川/ムヒタリアン    グロスクロイツ/クパ

            シャヒン/ベンダー  ギュンドアン/ケール

  シュメルツァー/ドゥルム                    ピシュチェク/グロスクロイツ

           フンメルス  スポティッチ/パパスタソプロス

                  ヴァイデンフェラー
---------------------------------------------------------------------------------------------------
OUT レバンドフスキ(バイエルン)
IN 香川(マンU) ベンデケ(アストンヴィラ)
388名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:51.68 ID:Pxit3BNH0
三方1両得
389名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:52.07 ID:zEpI7dig0
ドルに戻ってポジション争いで負けたとしても、マンUのお飾りでベンチに座らせられているよりは
よっぽどいい
モイーズから学べるものなんて何もないだろ?いるだけ時間の無駄
390名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:53.25 ID:lO0xL/+EO
クロップが来い
391名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:54.13 ID:88EA9sPD0
>>269
ほとんど試合に出ないなら同じことだろ
392名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:56.01 ID:kBPZyth/0
オワコンやん
393名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:58.39 ID:bJsqArts0
マンUはこれで、アジア市場を失うな
394名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:14:59.82 ID:0xTTpaXD0
ドルも元々香川引き止める気ない契約オファーだしてたし
香川も感謝はしてもチームに残る気さらさら無かったしお互いWin-Winだったのにな
ドルの誤算はゲッツェに出て行かれた事だろうなwおまけにレヴァまで奪われてw
クロップは本当に可哀想
395名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:15:04.09 ID:9K8zmdH+0
>>330
ギュンドアンいないからねw
シャヒンとギュンドアンの同時期用もムヒタリアンいなかった時だけだからねw

香川もムヒタリアンが離脱したら試合でれるかもね
396名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:15:12.10 ID:pmKqE3sW0
ドルトムントもビッグクラブやんね
イドゥナパークも凄い雰囲気
397名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:15:19.47 ID:ilI8F3rC0
ユナイテッドに残る一番大きなメリットは金じゃね
香川って8億税込でもらってて手取りだと6億くらいだろ
マンUブランドでほかにも副収入たくさんあるだろうし
年収は10億いかないくらいだ
おまけに車やブランド物の腕時計や装飾品もただときた
香川も仕事でやってんだから金銭的なメリットを優先するのもあり
398名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:15:24.69 ID:YYL6jRBe0
ドル香川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
399名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:15:42.21 ID:9tDs54mI0
>>378
クロップはチームが好調だったらターンオーバー控えめだからなあ
バリオスも怪我中にレバにポジション奪われて出番無くて移籍したし
砂漠ジダンも怪我中に香川にポジション奪われて出番無くて移籍
400名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:15:46.62 ID:JcntPAhM0
>>380
戻せるならモイーズをエヴァートンに戻した方が早いなw
401名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:15:52.10 ID:SfGt0z2D0
チャンピオンズリーグでっちゃってるじゃん
どうすんのよ
402名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:16:03.72 ID:NO3TeXMA0
あと1年我慢したらモイーズがいなくなってそうな気もするけど
まぁそれでもマンUのスタイルとは合わない選手だろうな
403名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:16:07.43 ID:z5N+7secO
嬉しいニュースだがルーニー出てくだろうしフロントが手放さんだろ
爺さんが直接出向いて獲得した選手ってのも出しにくい理由
404名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:16:19.49 ID:5h3c7TE50
いくら香川でもファーガソンが辞めるとは思ってなかっただろw
ファーガソンが評価してくれたら飛びつくよ普通
405名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:16:25.03 ID:yElM0++B0
香川を勘違いさせるためにカップ戦に使って残留アピールするんだろ
騙されんなよ
406名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:16:27.01 ID:JBV7q8Eb0
ドルに戻ったら今度はクロップがいなくなる悲劇とかやめてよねー
407名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:16:31.53 ID:G8HiLCo30
>>283
ドル元の移籍金20億、マンU40億、間取って30億で妥結
このぐらいなら新ユニの売上であっと言う間に稼いでくれるさw
408名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:16:37.90 ID:K0i9Eg8n0
マンUはハオジュンミンあたりをとればいい
409名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:16:42.30 ID:UxZHjGNl0
これは戻るべき
ムントに居た頃の香川は輝いてた
410名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:16:43.48 ID:kBPZyth/0
まあ古巣に戻って復活する選手も多々いるから期待しよう
411名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:17:06.01 ID:SLkZF2mo0
>>380
少なくてもアーセナルはお断りだろうなw
412名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:17:09.19 ID:fxWwuEhq0
これは見てる俺らもうれしいな
413名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:17:17.17 ID:J54tAMTf0
確かに、今のマンUの新監督の縦ポン、フィジカルでゴリゴリのシステムでは
シンジは不要だろうな
414名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:17:17.11 ID:cNPqyO5g0
つーかファーガソンって結局なんで辞めたの?w
415名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:17:18.26 ID:2mfywoWq0
>>382
ロシア人も信じてやれよ
416名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:17:20.64 ID:9zL+2p8h0
香川のトップ下は墓場。ボールを集めればプレスが集中する(香川対策)からもっと厳しい。

マインツ岡崎と一緒で確実に対策される。ロストの起点として本当に不味い。CLレアルでものの見事に対策されてた。レアルのミスで大量失点しなくて助かった
417名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:17:24.02 ID:lx+XIpDh0
>>387
同じ選手が別のポジションやらなきゃいけないほどドル選手層薄いんか?
418名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:17:43.34 ID:CMDU0DL10
これは朗報
糞モイーズ体制6年も続くならできる限り早く出た方が良い
今のドルならマンUよりむしろ上
まじでドルに帰ろう
419名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:17:47.37 ID:z5+oRdju0
ルーニー出て行くの既定路線だし、そうそう香川完全で出すとは思えないんだよね
モイーズの構想外、クロップの熱烈ラブコール、w杯の為に出場機会欲しいが後押しになって
レンタルは結構ありえそうとは思うけど
ルーニーと新戦力獲得が確定するまで都合のいい保険として残されそう
420名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:17:47.60 ID:WuyoYwp50
>>379
選手ごっそり引き抜かれそうだったしな
しかしゲッツェ抜けてもなんとかなっちゃってるし
香川に安月給提示したのもわかるくらいの補強してるし
CL仕様もできちゃったし
421名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:17:54.07 ID:wE3eocG10
戻っても居場所無い
プレミアは合わない

日本人(だけじゃないかもしれんが)ってほんと保守的で悲観的な人多いけど、
ぶっちゃけドルトムントで海外初挑戦したときに期待してた人どんだけいたよ。
中心選手の一人になって連覇するほどの活躍するなんて思った人どんだけいたよ。
クロップは使い方分かってんだよ。
422名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:17:58.75 ID:7KdwUZAz0
欲しい欲しくないは知らないけど香川一人にいくら出すんだ
たしか結構値段高め設定されてたろ
もし出せるにしても費用対効果も考えた方がいいんじゃね
423名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:17:59.02 ID:vp6mrY+v0
レバンドフスキと仲悪いからいやだろ。
424名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:00.75 ID:AorYsBCm0
マンUって言う奴は総じてニワカだわ鳥肌立つ



玄人はユナイテッドで呼ぶんだよニワカ共がw
425名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:05.40 ID:K0i9Eg8n0
香川の大誤算
1.ファンペルシーの加入
2.ファーガソンの退任
426名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:08.55 ID:3lVyGbgJ0
>>331
クラブヲタなんて昔からいたわ
427名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:13.07 ID:QiJUdlhe0
今更ドルいっても意味ねーだろ
ゲッツェもいないし、レバもバイヤンいっちゃうし
428名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:14.23 ID:SLkZF2mo0
>>387
強いなw
429名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:25.51 ID:0xTTpaXD0
>>423
仲悪くないしレヴァはバイエルン行き
430名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:27.30 ID:dvIwFUSZ0
今年のCLでもドルの方が上に行けるだろうしな
431名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:27.47 ID:QyxwvsM4i
カゴメとヤンマーも一緒にこい
432名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:28.83 ID:fxWwuEhq0
マンユなんてブランドだけでやってるサッカーは糞だ
433名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:34.62 ID:N1xu1NqN0
>>330
牛丼しだいでしょ
434名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:37.37 ID:JXJ8GNeu0
都落ち川真司
435名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:39.54 ID:RGohcjF20
柿谷取ったほうがよくね?
436名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:45.40 ID:zcnMYbjqO
クロップがユナイテッドの監督するわけねーだろうがユナイテッドは老害のOBが牛耳ってるからモウリニョや外国人監督はまず選ばれない。OBの老害を排除しない限りマトモな監督は来ないわ。
437名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:46.51 ID:oW3XeHhT0
>>17
今のマンカスだとドルのハイプレスショートカンターに翻弄されてフルボッコだよ
438名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:51.16 ID:qdE0qCIXO
>>309
ドルトムントで活躍し始めてからマンU移籍巨大プロジェクトが
動いてたように感じたからマンU移籍は逃れられなかったと思う。
電通はスポーツに入り込み過ぎてる。ライン超えちゃってるよ。
芸能人とアスリートは違うだからさ
439名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:51.61 ID:GMt8ZLtk0
レヴァ売ってルーニーと香川取れば面白い
440名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:52.59 ID:ilI8F3rC0
>>414
年齢からくる健康問題
実際香川がくる前年はシーズン中に吐血してた
あと嫁さんとの時間を大事にしたいってとこじゃね
441名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:53.34 ID:FY9pfaYj0
>>401
そこは諦めるしかない
試合に出とかないとWCで活躍なんて無理だから、マンUでモイーズの信頼を得て
ポジション取ってさらにCLでチームが勝ち上がる可能性と天秤にかけるしかない
442名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:57.34 ID:cNPqyO5g0
>>387
あとは勃起野朗が戻ってくるだけだな!
443名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:19:01.22 ID:eycSkUbh0
カゴメがどうでるか
444名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:19:02.16 ID:45rKL4Gh0
>>380
エジルとペルシかぁ・・・ちょっと見たいw
445名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:19:03.86 ID:l7YPPBAZ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
そうしろそうしろ
446名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:19:12.81 ID:yk2c9aoZ0
>>404
というか後任がレアケース過ぎるわ。爺が年齢で退任したのに、後釜が
もっと古典的な監督くるなんて普通は思わない。
447名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:19:16.08 ID:7KU1vKbt0
監督が駄目だと選手も落ちぶれる。ビッククラブ監督の落ちこぼれモイーズより、
信用してもらえるクロップの下でプレーしたほうが良い。
448名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:19:19.42 ID:88EA9sPD0
ドルに帰っても居場所ないと言うけど
ブンデス2連覇に導いた香川の貢献はそんな生半可なもんじゃなかった
またドル時代のプレーが出来るなら確実にスタメン
449名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:19:24.68 ID:wX2WNc+hP
結局香川に残ったほうがいいと言ってたやつらが正しかった事が証明された
移籍しろ派に朝鮮人は黙れって散々言われたけどな・・・
あの頃大量にいたドルなんてゴミ、ユナイテッドに移籍しろ派はどこに消えたの?
450名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:19:35.23 ID:y7TJujruO
戻ってスタメンとれるんか?
451名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:19:36.38 ID:hcNUxjUt0
東芝・万田・カゴメ・ヤンマー

 「ちきしょう!!
  ちきしょう!!もう何のメリットもねえ・・・・」
452名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:19:40.56 ID:MQjCJmvu0
移籍金より給与の問題だろうな
クロップも他の選手もドルトムント自体の安定した収入が無いと手放すことになる
今のユナイテッドに魅力は無いが給与はやはり高い
453名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:19:41.40 ID:hOotU9J40
       オバメ
  ロイス  シンジ  ムヒタリアン
    ベンダー ギュンドアン


控え
クバ、シャヒン、ホフマン、グロクロ


勝つる!
454名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:19:47.95 ID:N9yoIIdb0
エアーもいい加減にしとけよ
この手のニュースで信憑性があったのは本田さんへの残留オファーだけだし
455名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:19:52.73 ID:9K8zmdH+0
ターンオーバーターンオーバー言ってる奴がいるけど
まともにターンオーバーやってるチームなんてないよw

レギュラーと控えっていうのがイメージ悪いからそう言ってるだけ
結局控えが出られるのは、レギュラーが離脱したときか、
レギュラーを休ませてもいいようなどうでも良い試合のときだけ
456名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:20:04.72 ID:cC98EjVZi
日本スポンサーがいるから飼い殺しだろうね。
457名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:20:13.37 ID:YYL6jRBe0
マンウに香川のポジション自体必要ないからな
458名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:20:16.47 ID:rsgQW7mv0
>>78
Jリーグの位置から考えて
強さのランキングではなさそうだな
459名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:20:19.07 ID:gF5N70I+0
ソースはサカキンwww
460名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:20:29.96 ID:LQQMZjUy0
>>317
つ フラミニ
461名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:20:31.07 ID:QiJUdlhe0
>>387
シャヒンとギュンドアンは同時には使われないわ
462名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:20:33.83 ID:2bIwdXJi0
「モイーズとは仕事したくない」とか捨て台詞を吐いてドルムンに戻って欲しい。
463名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:20:36.53 ID:AorYsBCm0
>>448
たった1年程度の実績で何言ってんだアホかお前
464名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:20:44.79 ID:cNPqyO5g0
>>440
もう爺だしなw内実はいつ辞めてもおかしくない状況だったんだな
465名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:21:10.10 ID:xu/sSTpL0
ドルサポ凄いなw
イギリス行ってシンジコールするし熱いわw
466名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:21:11.95 ID:xIpMmDI60
これが有名なエア移籍ってやつか?w
467名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:21:25.99 ID:K0i9Eg8n0
>>453
香川とクバは一緒に出したほうが良い
468名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:21:33.36 ID:kBPZyth/0
>>462
モイーズとクロンカンプのトレードあるで
469名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:21:37.28 ID:R4sHMVmN0
復帰してもベンチだけどな
470名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:21:37.94 ID:Snf+8pRf0
WBAの前半交代は誰が見ても戦力外扱いだもんな

前半のサッカーでもアンデブソン替えれば戦えたのにそれをモイーズは放棄して負けるという暴挙だからな
ファーガソンの時のキーパーコーチも「デヘア育てたのになんでクビやねん」って言ってたしな
471名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:21:40.51 ID:FY9pfaYj0
>>420
最近の強さと戦術の先進性で、選手を獲得しやすくなってるっぽいな
予算も以前より増えてるようだし、クロップがいてレバの後釜が取れれば
これからも強さは維持できそうだ
472名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:21:55.24 ID:I7F+OwF/0
それでもあと10年はやると思ってたわファーガソン
473名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:22:01.28 ID:0xTTpaXD0
>>440
モイーズのせいで余計体調崩してんじゃねえのか?w
自分の肝いりで引っ張ってきてこの体たらく
474名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:22:01.97 ID:6lMdaU2p0
>>458
英国のサッカー専門誌"ワールドサッカー(World Soccer)"がドイツ・ブンデスリーガの世界最高リーグに選定した

(中略)

この調査で"ワールドサッカー"は、観客数、財政、スター選手、競技場など8つの項目から全世界リーグを評価した後、
これを合算した点数で最終的な順位を付けた
ドイツ・ブンデスリーガはこの調査で60点を得て、55点にとどまったEPLを抜いて世界最高リーグの呼称を得た
3位は46点を得たスペイン・リーガで、4位は37点にとどまったイタリアのセリエA、5位はブラジルである

(中略)

一方この調査では、大韓民国のプロリーグ(Kリーグクラシック)が最初から除外
475名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:22:02.15 ID:9tDs54mI0
>>291
チェルシー使う気ないならルカクくれないかなw
476名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:22:17.43 ID:4NmXYJ4z0
>>449
すまんかった
あんな監督になるとは思わんかった、2年目チャンスあると思ってた
まさかマンUがインテルみたいになるとは・・
477名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:22:23.02 ID:SUt0ju1w0
>>463
チョンキンモー
478名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:22:36.01 ID:NWTu8M0S0
クロップとモイーズをトレードしろよ
479名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:22:37.98 ID:wYh3XeK60
>>475
ルカクはエバートンだけど
480名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:22:40.36 ID:jUwB/bL00
>>472
ピッチ上で死ぬ初めての監督かと思ってたわ
481名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:22:44.12 ID:BtTUCG6T0
>>456
こういう奴ってスポンサー料が100億ぐらいあるとおもってるよな
482名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:22:47.09 ID:pmKqE3sW0
ドルトムントのユニホームもカッコ良くなったし
483名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:23:09.67 ID:lyAqVpWE0
日本人の我慢して耐えて頑張るのを美徳とする感覚で
香川自身がマンUに留まるって選択をしそうなんだよなぁ
自分を獲得した監督がいなくなって後任監督から蚊帳の外に追いやられて
すぐ移籍先探すなんて当たり前の行為なのに
ドル行って前みたいには上手くいかなくても
モイーズの元にいるより遥かに有意義なんだから何としてでも出るべき
484名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:23:15.79 ID:yElM0++B0
日本企業は広告ボイコットしろよ
485名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:23:21.28 ID:zoFPrv620
結局シャヒン2世かよ
486名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:23:29.96 ID:AorYsBCm0
>>477
事実だろ?
ただの一発屋じゃらダンディー坂野と同じ扱いなんだよ雑魚
487名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:23:30.87 ID:0e8kQtKv0
香川を理解してくれてるクロップがいるからなドルは
488名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:23:34.34 ID:B9emC2Bsi
>>76
日本経済の未来のためには一番活躍できるチームに移籍するべき
489名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:23:41.86 ID:SLkZF2mo0
可能なら戻ってマンウをコテンパンにしてほしいwww
490名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:23:45.97 ID:88EA9sPD0
>>463
お前が何言ってんだよww
491名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:23:50.37 ID:h12NdsI50
パクを馬鹿にしてた奴は恥ずかしくて表歩けないだろうな
492名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:23:56.41 ID:pmKqE3sW0
細貝も恩師の元に行って生き生きしてるやん
493名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:24:07.11 ID:kBPZyth/0
>>491
ほんとこれ
494名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:24:10.27 ID:cNPqyO5g0
>>483
なんか香川はマンウに残りそうだよな
それはおれも思う
495名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:24:15.56 ID:Pr/MTXpx0
ドルトムントの日程鬼だから香川戻っても全然出番あるよ
496名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:24:20.80 ID:FY9pfaYj0
アトレチコ移籍って香川側から売り込んだって話は結局どうなんだろうな
そこまでしたなら、ドルに戻るのも香川の選択肢に入ってそうだ
497名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:24:21.57 ID:WwjEoNrW0
>>454
本田さんは一応本当にオファーあったのもあったぞ
498名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:24:26.48 ID:nxe39+JA0
>>462
その台詞はルーニーさんの物だから使わないで頂きたい。
499名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:24:27.51 ID:MQjCJmvu0
>>451
ざまぁみろだな
Jリーグを支えてるヤマザキナビスコとかと違って便乗だけしようとした連中に天罰
ヤンマーは可愛そうだが東芝はいい気味
こいつらが集るとクラブ内でイメージが悪い
500名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:24:27.48 ID:jUwB/bL00
>>486
2発やけども
ユナイテッドの後半もいれれば2.4発ぐらいだな
501名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:24:28.72 ID:eycSkUbh0
香川「恥ずかしながら帰ってまいりました」
502名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:24:45.37 ID:dGTNtF/p0
モイーズと仕事したいと思うワールドクラスの選手っているの?
もうクリロナも戻ってこないと思うわ
503名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:24:47.50 ID:wX2WNc+hP
>>479
レンタルだよ
今は試合出れるところで経験つませている状態
504名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:24:49.03 ID:XhQ2roskO
>>448
今とは時代が違う
ドルトムントの二連覇がバイエルンを変えた
リベリー、ロッベンも守備に走るようになった
ブンデスリーガを変えた
今は、あの頃よら周りが強くなってる
505名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:24:48.27 ID:9tDs54mI0
>>479
チェルシーからレンタル中今期限り
506名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:24:56.20 ID:SUt0ju1w0
>>493
ほんとチョン
507名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:24:57.38 ID:hOotU9J40
ゲッツェも戻りたそうにドルトムントを見てます。
仲間にしますか?
508名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:25:00.92 ID:rLRcfoWP0
ドルがルーニーと香川買ってバイエルンに対抗あるd(r


くっ、資金が足りない
509名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:25:02.88 ID:vW6g/Jjl0
今ドルに戻ったら、次は出にくくなるぞw
アトレチコのオファーが本当なら、そっちの方がいいわ
510名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:25:07.22 ID:jUwB/bL00
>>491
パクはいい監督に恵まれたね・・・
うらやましいよ
511名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:25:13.43 ID:wYh3XeK60
>>503
知ってる
512名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:25:17.85 ID:UkEkjNxn0
ドルトムントは世界最高のクラブだよ
513名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:25:22.02 ID:UQovGZ9YO
香川が救出されてマンUが沈むのか一番愉快だ。
514名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:25:25.66 ID:ECtxZ+Bt0
一年目ドルで半年休まざるを得なかったのは誰のせいだと思ってんだ。
515名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:25:36.20 ID:NdbeJpDF0
スポンサー関係が厳しすぎて移籍無理だろ
数年は飼い殺されるで
516名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:25:37.17 ID:mpz/Hti8O
チームにもサポーターにも愛され過ぎ。
移籍したほうが皆幸せな気がする。
517名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:25:39.61 ID:YA3ulif40
・同じポジションのルーニーの去就が怪しい上に、その代わりとなる選手を獲得できていない
・アディダスやユナイテッドと契約を結んだスポンサーにとって、メディアの露出が減るブンデスへの移籍は避けたい
足りない脳みそで少し考えても香川の移籍は実現しそうにないってのが分かるな
518名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:25:43.52 ID:REX0wbYv0
>>23
とりあえず今シーズンは、もう違うチームで出れないけどな(´・ω・`)
519名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:25:47.62 ID:E/FdH/8Q0
ヤンマーはドルトムントのスポンサーでもあるから、歓迎だろ
520名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:25:57.22 ID:0e8kQtKv0
アトレチコは好調だし出れないんじゃないか?
ドルのほうが良い、クロップがいるし
521美香:2013/10/03(木) 13:25:57.04 ID:6PS0M1Li0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたたち忘れたの?
          香川ちゃんがマンUからOFFER受けていると報じられた時、
           DORTMUNDが香川ちゃんにいくら提示したか。

          ものすごい低い提示額だったから、香川ちゃんは出て行かざるを得なかったんだよ。
            つまり、香川ちゃんはDORTMUNDで低評価だったわけ。
522名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:00.45 ID:lDJFhAiqO
柿谷がリストNo.2に入ってたな
香川入れたら柿谷ドルトムントは無くなるな
523名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:00.88 ID:SLkZF2mo0
>>506
笑ったw
524名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:09.03 ID:FY9pfaYj0
>>491
てかマンUでずっとサブだったパクとわざわざ比較すること自体が馬鹿らしい話だわな
もうちょいレベルの高いところに目標を置いて比較しないとな
525名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:13.89 ID:ilI8F3rC0
香川も一生不自由なく暮らしていけるだけの金はもうたんまり稼いだし
ドルに戻るって選択肢もありじゃね
526名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:14.03 ID:OP/O94H60
ねーわ
どうせ控え扱いだぞ
527名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:15.37 ID:MiKQrnlM0
レバンドフスキ出て行って香川来るならロイストップ試してもいいって言ってたな
528名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:17.58 ID:wE3eocG10
>>500
実際モイーズが批判されてるのってそのマンU後半部分の香川の実績だよな。

結局ファーガソン時代は大して今とメンツが変わらないのに
チーム内で結果出してる方の選手だったわけだし、
大きな期待とまではいかないものの「失敗」のレッテルを貼られる出来ではなかった。
529名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:24.57 ID:AorYsBCm0
>>512
世界最高のクラブはバイエルンミュニッチ
次はバルサマドリーでその次はシティーでその次はモナコだから
530名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:24.40 ID:4NmXYJ4z0
サッカーってやっぱ監督だよな
531名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:28.74 ID:rMXueEoF0
本当に香川を救出したければドルサポはカゴメに働きかけないと
香川をマンUに縛り付けてるのはスポンサーになったばかりのカゴメなんだから
532名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:30.29 ID:EIk1DitF0
冬までにモイーズがクビになってると思うんだが
533名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:30.36 ID:jq9bPQH/0
>>517
ルーニーのバックアップとして考えられてるならまだ希望はあるけど、
現実はトップ下としては候補にすらなってないじゃん
534名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:30.61 ID:SLkZF2mo0
>>508
香川はまだしもルーニーはべらぼうに高いだろうなww
535名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:34.81 ID:rq/UzHAZ0
ないないおもてたけどいよいよリアルになってきたなw
536名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:35.61 ID:SUt0ju1w0
>>521
援交チョン死ねよ
537名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:41.54 ID:uDnt2wfqi
ドルトムントは柿谷がいくから香川はユナイテッドで頑張れや
538名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:44.95 ID:ZimhHGne0
まんうーさんが熱心にやってるアジア市場でのお金稼ぎ要員で獲った香川を
そう簡単に出す訳ないじゃん、どんだけスポンサー集めたんだと
パクがあんなもんでもずっとまんうに居座り続けたのを見れば
香川も同じように用無しと見られアジア人の代わりが見つかるまでずっとまんうでお金稼ぎだろ
539名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:52.88 ID:ehyrpY5G0
今戻ってもシャヒンみたいに居場所失ってるだろな
540名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:26:56.85 ID:2BQMDsFZ0
マジたのむ。
香川も恥と思わずに帰るべき。
541名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:27:02.07 ID:Bp2bgsso0
>>78
何をもってナンバーワンとするのか知らんけど
健全経営が信条のブンデスリーガは今後も外資お断りで
派手な資金がなければ派手な選手もこない
規律も信条だからトリックスターも生まれにくい
実力あるけど地味だよねというポジションは変わらないだろう
まあブンデスファンは多分そんなところが好きなんだと思うけど
542名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:27:13.52 ID:Qc1f+SyG0
ルーニーやペルシもどっか行って崩壊して欲しいな
543名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:27:17.95 ID:SLkZF2mo0
>>517
ルーニーの後継はアフロだろw
何みてたんだよwww
544名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:27:22.10 ID:hOotU9J40
これでエジルがシャルケに戻れば激熱のルールダービーになる
545名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:27:23.51 ID:kBPZyth/0
>>531
カゴメのせいでメッチャ生き返るどころか死にかけてるわ
546名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:27:26.25 ID:gtqJBimx0
パクパク言う奴は今のパク応援してやれよ。QPRはいたら二部落ち、出たら二部で絶好調。
PSVにいったらいったで、今度は好調だったPSVが不振化で挙句の果てに怪我。
今こそ応援してやる時だぞ。
547名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:27:30.86 ID:XioC9RCW0
>>489
残念だが、ドルトムントがマンUをコテンパンにすることはないよ、
さすがにな。マンUは来年から当分チャンピオンズリーグに出場
できないんだから、そもそも対戦することがないから。
548名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:27:56.98 ID:eycSkUbh0
>>517
ルーニーでないのに香川が出なかったばかりなのにw
鶏並みの記憶力かよ
549名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:27:57.06 ID:NWTu8M0S0
>>502
クリロナが未練感じてたのはファーガソンに対してだからな
モイーズになってあっさりレアルと契約延長した
550名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:28:06.96 ID:0xTTpaXD0
ルーニーもペルシも本当にいい選手だよな
マジで今更ながら見なおしたわ
551名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:28:12.66 ID:wX2WNc+hP
>>511
知ってるなら尚更>>475に対して>>479のレスはおかしいだろ
エヴァートンの意思でルカクがどうなるものじゃない
ルカクが欲しいなら交渉する相手はエヴァートンじゃなくチェルシーだ
552名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:28:12.80 ID:YA3ulif40
>>533
モイーズはこの成績ならあと半年も持たないよ
553名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:28:17.54 ID:qc0o81KGi
いいじゃん、ドル戻ってマンUのサッカーはクソだったって毒はいて。
大体スポンサー急に沢山付いたり、日本のスターに祭り上げられて異常事態なんだよ。なめくさったイギリスサッカー界にも日本マスゴミにも倍返しは皆痛快だと思うよ。
554名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:28:22.51 ID:7WG2cGN30
イングランドのサッカーはつまらない。なぜ香川が行きたかったのか分からない。
555名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:28:32.10 ID:lDJFhAiqO
香川はもう今期のCL出たっけ?
そうならドルトムントでCL出られないよね
556名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:28:36.46 ID:DnTJcvvu0
今のマンUだったら帰ったほうが得策ですな
557名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:28:38.34 ID:CGpvsJXRi
レバがバイヤンでスタメン取れるのだろうか?
558名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:28:39.27 ID:SLkZF2mo0
>>547
なんてひどい奴www
559名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:28:51.01 ID:jUwB/bL00
>>528
あきらかに上昇気流に乗ってたからな、しかもトップ下で
ぶったぎったやつに怨嗟の念がむくことを誰もとめることができない
560名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:28:57.70 ID:/xRKyORd0
香川の欧州リーグ連続優勝記録に望みがでてきたなw
561名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:29:00.61 ID:312V+zuI0
クロップがマンUに来ればいいんだよ
562名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:29:18.75 ID:I7F+OwF/0
使われない選手のためにスポンサー続けるとこなんてないだろ
どのみち離れてくだけですわ
563名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:29:20.99 ID:kBPZyth/0
>>557
マンキツの控えだな
564名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:29:26.58 ID:pmKqE3sW0
フロントの失態ってことになるから
モイーズ解任はしばらくないんちゃうかな
565名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:29:38.43 ID:73qeCkma0
どのツラ下げて戻る気だよって自問するよな。
いや向こうは歓迎しててもさ。
566名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:29:41.67 ID:Qc1f+SyG0
ルーニーはエバートンにいくべき
モイーズもいないし最高やろ
567名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:29:42.57 ID:XhQ2roskO
マンチェスターユナイテッドは香川放出した長友か本田獲得しとけよ
そしたらスポンサーに文句言われないだろ
568名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:29:50.62 ID:ilI8F3rC0
>>552
2年はやらせるだろ
冬にはモイーズ仕様のチームにするために80億用意してるんだから
569名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:30:10.43 ID:2BQMDsFZ0
>>565
変にプライド高そうだよな香川って。
570名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:30:17.24 ID:QiJUdlhe0
>>547
ワロタw
まさにこれだな
沈みゆく船からは早く脱出した方がいいわ
571名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:30:23.87 ID:q1mXfb9T0
香川は戦術の内側の選手ではなく、一人でも試合を決められるワールドクラスの選手を目指してるんだろ
ここで戻るのもどうかと思うぞ
572名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:30:29.89 ID:yElM0++B0
>>547
わろた
573名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:30:32.52 ID:C5iqtz8U0
カッキーはイタリア行ったらええねん
ロッシみたいになってくれたらええ
574名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:30:33.25 ID:0e8kQtKv0
ドルから出たやつみんな微妙だな
シャヒンゲッツェ香川
575名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:30:34.03 ID:hOotU9J40
マンジュキッチは20点獲れないから普通にレバがスタメンだろ
576名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:30:49.03 ID:YTOh9XrN0
>>564
普通のクラブならな
株式上場しちゃったからモイーズ解任はありえる
577名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:30:51.13 ID:MiKQrnlM0
>>517
アディダスがどこの会社かも知らないんだろうなぁ・・・
578名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:30:55.04 ID:pTZ04Epp0
ドルに戻って欲しいな
このままユナイテッドにいると
プレースタイルが中盤の繋ぎ役になっちゃうよ
アタッカーとしての本能というか、そういうものが無くなっちゃうぜ
579名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:31:03.62 ID:fazcFBW90
>>1
層化の機関紙、サッカーキングンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:31:03.70 ID:6Q7nBamv0
香川を構想外とし期待の星ヤヌザイを育てたいモイーズ、レヴァンドフスキが今冬移籍するので前線のオプションを増やしたいクロップ

WIN-WINだから成立します
581名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:31:05.59 ID:MQjCJmvu0
>>546
確かにそうだな
サンガから暖かいファンが多かったけど韓国人はW杯の時どころかユナイテッドで便乗してる奴ばかり
まるでカゴメと同じ
582名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:31:11.20 ID:pmKqE3sW0
インテルもいまおもろいで
いい監督だし出ない方がいいよ
583名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:31:13.08 ID:cM6Q6L9h0
クロッポの戦略にとって
かがーは重要
もいーずの戦略にとって
かがーは不要

ただ、それだけのことなのに
どっちにいるから、すげーとか笑わせる
584名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:31:20.80 ID:hOotU9J40
ルーニーとバートンがエバートンに行けばみんな幸せ
585名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:31:24.26 ID:Qi73MBF00
>>451
ヤンマーは今でもドルのスポンサーやってなかった?
586名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:31:29.39 ID:88EA9sPD0
CL出るためにマンUから去るときが来るのか
587名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:31:31.30 ID:+yhL+U4w0
>>248
ドル戻ってもCL出れないんだけども……
588名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:31:43.02 ID:FV+5Pc4Q0
長友がヨーロッパでの移籍は席替えみたいなもんって言ってたけど
こんな素早い出戻りも普通なのか?
日本じゃどの面下げて戻ってきた状態なのに
589名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:31:46.54 ID:Mf+bbaMK0
ぶっちゃけドルのほうが格上でしょ
レバの後釜が確保できれば尚よし
590名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:31:56.70 ID:/xRKyORd0
CLでれないのつまらんけど残っててもでれないしな
591名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:32:18.05 ID:FY9pfaYj0
>>547
さすがにそれはないと言いたい所だけど、今のチーム状態があと10試合も続いたら
たしかにCL圏内も危うそうだ
592名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:32:24.48 ID:2BQMDsFZ0
香川は「恥ずかしながら帰って参りました」ってコメントすればいいよ。
593名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:32:28.46 ID:oK5tP7Pw0
戻った方がいいな
こんな監督の元じゃ使われないだろうし
594名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:32:40.66 ID:SLkZF2mo0
>>582
おもしろいね
チンテルが嘘のよう
595名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:32:45.26 ID:GPkE6IoEO
プライドがあるならドルには戻らないで欲しい。
どっか他のリーグでチャレンジしてもらいたいわ
596名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:32:53.35 ID:JcntPAhM0
>>587
CLあるからムヒタリアン酷使せずリーグは香川中心で両立できるって意味だろう
597名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:32:53.71 ID:ilI8F3rC0
>>588
試合出れないならさっさと移籍するのがふつう
例えば日本だと新人が試合出れないのにレンタル行くわけでもなく
ベンチ外とか普通にあるけどこれは絶対よくない
598名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:32:53.80 ID:jUwB/bL00
>>587
だからリーグ戦を主に担当とCLを主に担当でわけれるんじゃねってことじゃね
599名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:33:00.43 ID:zcnMYbjqO
エバートンユナイテッドにいるよりチャンスがあるからマシだって何回も言わせんな糞アンチが。仮に同じ控えでもモイーズとクロップじゃ天と地ほどの差があるわ。クロップは選手批判はまずしない。
600名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:33:09.07 ID:rfhJhqD70
ドルもいいけど今のアトレティ行ってたらどうなってたんだろうなあ
もったいないわ
601名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:33:15.51 ID:T8nqEyXB0
クロップが来ればいいのでは?
602名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:33:30.91 ID:FY9pfaYj0
>>588
ドルはブンデスMVPを取って即移籍したサヒンがすぐに戻ってきた実績があるから問題ない
603名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:33:34.17 ID:ZyBu8JG60
バカだなwムヒタリンどころかトップ下にたまに入るロイス以下のくせに何が獲得するだよw
こんな飛ばしでホルホルしてるカガシンの痛さったらw
604名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:33:37.57 ID:8iTBxcszi
結果論だけどもったいない移籍だった
明らかにドルトムントのほうが強い
605名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:33:38.02 ID:lDJFhAiqO
>>565
レアルに行ったシャヒンは出場機会が少なくてドルに戻ってきたんだぜ
606名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:33:40.33 ID:WuyoYwp50
高くて手が出ないだろうけど、クロップがルーニーをどう使うか見てみたいなぁ
ルーニーもやってて楽しいサッカーになるんじゃないかな
レアルとかPSG行くよりも
607名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:33:55.85 ID:ywGk0r7H0
>>588
いや香川もプライドがあるし、実現してと思う事は色々あると思うよ

でも今の出場機会、年齢なんかを考えると席があるなら戻るべき
608名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:33:56.87 ID:XhQ2roskO
そう言えば、フレッチャーはどうなったの?
ブラジル人のアンデルソンとラファエルとか昔からチームに在籍してるし
マンチェスターユナイテッドはビッグクラブのわかりに、入れ替わりは少ない
609名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:34:02.73 ID:fazcFBW90
>>554
香川が活躍できないからつまらないの間違いじゃないのかw
610名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:34:04.75 ID:hOotU9J40
アトレティコだとたぶんベンチ
611名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:34:05.89 ID:wE3eocG10
>>592
なんでそう思うんだ?
成功したわけじゃないが、失敗したわけでもないだろ。
この前のWBA戦だって結果ヤヌザイより高い評価のメディアもあって
それで交代させられたんだし、胸をはれるわけじゃないが下手に下向く必要もない。
612名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:34:06.27 ID:2BQMDsFZ0
たぶんルーニーもどっか移籍するだろ。
そうなるとますますマンUは落ち目になる。
いてもしょうがない。
613名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:34:10.91 ID:KIDEfVPC0
>>588
自国の選手が出戻りするのは有りだが
たった一年でビッグチームから出戻りなんて香川君が初になるんじゃやいかなw
614名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:34:11.85 ID:BSCh8EZG0
>>40
無知はかっこいいこと言おうしない方がいい
615名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:34:14.93 ID:SUt0ju1w0
>>603
チョン悔しい脳
616名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:34:19.02 ID:SeClcXZv0
もしドルトムントに戻ったら、キャリアがドルトムントで終わるぞ
それもどうかと思うが
617名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:34:21.20 ID:MQjCJmvu0
>>574
得点が取れる奴は成功するが他で貢献する奴は無理
サッカーは確かに得点だけじゃないが一番重要なのは得点力
618名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:34:23.40 ID:tW2M2KCI0
スポンサーで収入十分だし、マンUが安く手放す理由がないよね
それこそ、香川がチームの雰囲気悪くするくらいごねれば分からないけど
619名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:34:29.99 ID:/iqTDtzS0
>>553
ドルに戻って、イブラばりにマンUに毒はいてほしいww

香川は良い子ちゃんすぎる
620名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:34:49.10 ID:MiKQrnlM0
>>588
「せんせー、カガワくんが目悪くて黒板の字みえないそうです」
ん?じゃあ直ぐに一番前の席に変えようか
621名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:34:50.65 ID:FllBacJ00
日本人は先見の明がないね
622名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:35:02.43 ID:M4wsmZoWi
正直、今の監督もながくなさそうだし
どうなるか
623名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:35:18.08 ID:CygaDnau0
レバンドフスキが抜けるしな
香川もプレミアは合わないからさっさと出たほうがいい
624名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:35:25.91 ID:S7NiEBXui
ムヒタリアンは香川ほどの突破力は無いから普通に勝負になると思うぞ
625名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:35:26.30 ID:yElM0++B0
ブンデスがバイヤンとドルが両者譲らず状態だから今期ブンデス専でも十分需要あるだろ
626名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:35:26.34 ID:/iqTDtzS0
>>561
今のドルを手放す方がアホ
627名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:35:32.78 ID:jUwB/bL00
>>621
さすがにどこの国の人も
ファギーが1年でやめてかつ次やってくるやつが無能だとはわからないんじゃないか
628名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:35:36.62 ID:rjU1QMgi0
>>279
長友が2000〜3000はないわw
ラームも買えるだろそれ
長友は800くらいだろ
629名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:35:37.02 ID:kBPZyth/0
今後マンUは日本人取らないだろうな。スポンサー沢山つれてこない限りは
630名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:35:37.65 ID:24mxGZ9F0
これ香川戻ってクロップOUTとかいうオチ無いよな?まさか
631名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:35:41.46 ID:hOotU9J40
本田のように好きなチーム一筋もいいもんだ
632名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:35:44.14 ID:0p5AgUa70
ファーガソンがやってた頃は気にならなかったが
今のマンUで超一流なのって
ルーニーとペルシだけなんだよな
633名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:35:55.58 ID:obWibvXq0
どうせスポンサー目当てでしょ。それ以外の価値あんの?香川に。
634名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:36:08.67 ID:SLkZF2mo0
>>619
やってほしいよねw
ルーニーのように訴えられるぐらいwww
635名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:36:31.44 ID:eycSkUbh0
>>611
若いなあ
636名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:36:47.25 ID:YTOh9XrN0
ドルならクロップがいるから香川は活躍できると思う
でもマンUもモイーズどうせすぐ解任だろうし・・・とも思う
まあマンU残ってまた次の監督が脳筋サッカーするようなのだと終わるけど
637名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:36:51.00 ID:lyAqVpWE0
>>603
世界一のカガシンはクロップ
638名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:36:54.03 ID:pmKqE3sW0
ブンデスとセリエには頑張って欲しい
639名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:36:54.48 ID:bJsqArts0
>>78

アイヤー、チョン国がないニダ!

メキシコ、USAは意外
640名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:37:06.80 ID:Qc1f+SyG0
>>631
おいやめろ・・・
641名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:37:08.95 ID:hOotU9J40
怪我がなければヴィディッチも一流。
超は付かないが。
642名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:37:11.85 ID:5A0ffFXN0
>>1
>『メトロ』は、「12月までにレギュラーとしてプレーできなければ、彼は移籍を
>考えるだろう」と報道。

メトロ???聞いたことないなあ
643名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:37:16.43 ID:MIGDlemxO
どの面さげて帰るの?(´・ω・`)
644名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:37:23.68 ID:FllBacJ00
 一寸先は闇
645名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:37:26.47 ID:QNtl6Nt70
香川は性格的に戻らないだろうね
646名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:37:36.25 ID:KZHEymke0
栄転というか出戻りというか
ひとつ確かなのはドルの方が圧倒的に強いってことだな
647名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:37:40.65 ID:PvqRXd7a0
しかしガムはいったい何がしたかったんだよ
648名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:37:44.99 ID:LOcrmI2j0
>>611
あーあ
649名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:37:50.97 ID:mD+LKfEq0
W杯のことを考えて香川が試合により多く出ることを望むかどうかだろうな

環境のことを考えるとある程度保障されてるドルがやりやすいのは確かだろうけど
650名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:38:01.81 ID:SLkZF2mo0
>>630
そしてモイーズが$に
651名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:38:04.79 ID:88EA9sPD0
香川「モイーズはタマなしだ!!!!」
652名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:38:24.32 ID:cFEnnUVK0
ドルトムントがマンUをコテンパンにすることはないよ、
マンUは来年から当分チャンピオンズリーグに出場できないんだから
653名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:38:27.23 ID:yElM0++B0
>>629
まあレイシスト監督の下で糞サッカーしても面白く無いから誰も行こうとしないだろ
654名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:38:30.84 ID:6lMdaU2p0
>>636
6年契約でコーチ陣まで引き連れてきたし
株価のこともあるから下手に動かないと思う
655名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:38:43.62 ID:rjU1QMgi0
>>299
川端康成のこの在日クソコテまだいたのかよ
656名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:38:46.65 ID:WuyoYwp50
>>636
冬からデマッテオという微妙なラインもあるw
657名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:38:57.07 ID:f66oXTND0
>>636
モイーズが簡単に解任されるとは思えないな。
糞サッカーだけど、下位相手にはそれなりにポイントは稼ぎそうだし、
年明け時点で10位前後あたりとかでも無ければ解任は無いでしょ
658名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:39:00.81 ID:YWEuE6SIO
失敗アピールは意味分からないが
タイトルとれてファギーの引退試合フル出場してたのはサッカー人生で凄いから。
まあ降格争いから抜け出すのは一流選手として当たり前
貰い手ねえ選手だけが残るだけ
659名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:39:23.91 ID:jUwB/bL00
>>654
上場してるから割とさっさと動かないとってのもあるけどな
CL圏逃したらその分選手売ることになるかもよ
660名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:39:29.03 ID:YTOh9XrN0
>>654
株があるから逆に動くんだろ
このままだったらCLどころかELも無理だし場合によっては降格いくぞ
661名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:39:42.06 ID:/vn1YhF9O
スポンサーになると決めた部所の責任者はクビだろうな
香川は何人を間接的にクビにするんだろう

ミズノからアディダスに変更しなかった本田なら
どんなに干されてもチームに留まり
いつの間にかチームの中心人物になるだろうに
662名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:39:45.15 ID:FY9pfaYj0
>>636
モイーズが実際に首になるとしたら、ガム爺の肝いりの長期契約でさらに他チームから引っこ抜いたと考えると
前半戦終わって10位以下ってくらい酷い時くらいだろうな
可能性はなくはないけど、あんま希望的観測も出来ないと思う
663名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:39:55.49 ID:T5Ms+64H0
ここまで愛されてたんだから、胸張って帰ればいいんだよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=tDimL_uBUrw
664名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:39:57.57 ID:xZ8DfhZJ0
香川は戻らないな多分
665名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:39:57.63 ID:6QdpQH/u0
正直ドルトムントに戻っても居場所がないよね
スペインに行けばいいよ
レアルじゃなくてマイナーな方のマドリードならさすがにスタメン確実でしょ
666名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:09.55 ID:Bl9hBKmm0
クロップ後1、2年で辞めるんじゃないのドルトムント
667名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:11.18 ID:gdxaFYa70
これはGJ
仮にドルが獲得できなくてもマンUに対して香川を使わざるを得ないプレッシャーを与えられるかも
668名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:12.40 ID:JcntPAhM0
>>654
シティ戦のときの顔とか見てると
体調不良による退任とかあるんじゃないかと少し思ったり・・w
669名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:14.86 ID:7vRoQNh60
どう考えてもマンUの糞サッカーよりドルのサッカーの方が香川向き

ってか、移籍前から分かってたことだけど
670名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:20.11 ID:C3NyOigv0
居場所ないだろ
671名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:21.43 ID:UXBq/dfq0
ルーニーとファーガソンの求心力がなくなったら
ただのクソチーム
ルーニー移籍するなら出たほうがいい
672名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:22.06 ID:Nm2nixMI0
ドル側も興味はあっても、マンU の要求する金額は出さないだろ
必須補強ポジションじゃないし、10億弱だったら買うだろうけどさ
673名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:23.64 ID:QRGistoq0
ドルトムント、バイエルンより上に居るのか
ワールドクラス5,6人居ないと、なんて言ってる
監督はなんなんだろうな
674名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:24.57 ID:eycSkUbh0
>>652
もう遅い
675名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:33.43 ID:wE3eocG10
上層部も放り込みサッカーの駒は揃ってるんだから
DF陣さえ立て直せばCLはなんとかって思ってはいそうだがな。
676名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:38.46 ID:nf4R6EGb0
とっとと移籍したほうがいいよ。スポーツ選手は時間が短い。
677名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:41.92 ID:kBPZyth/0
>>666
マドリーに行きそう
678名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:44.68 ID:Ky8fQVkR0
>>608
潰瘍性大腸炎。
現代医学で根治方法が見つかっていないとかなんとか。
突然完治したりもするらしいけど、一線に復帰は難しいんでないかな。
679名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:47.42 ID:WuyoYwp50
>>661
どんなにオファーがあってもチームに留まってるくらいだからな
680名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:49.59 ID:EkoyhL0q0
ドルに戻るのはいつでも出来る
マンUクラスのクラブに入ることはいつでもできない
681名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:40:55.41 ID:XhQ2roskO
>>524
プレミアリーグでは
チェルシー、マンチェスターシティ、リバプール、アーセナル、トットナム
以上のチームとの対戦ではスタメン
CLも強豪相手にしたらスタメン
パクチソンはビッグクラブとのマッチング専用として重宝されてた
682名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:41:13.64 ID:oWoOPhtn0
落ち目のマンUにいる意味ない。CL来季から出れないだろうから。
リバプールと同じ。口うるさいOBが保守的過ぎるし。
683名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:41:16.03 ID:pPc4c1Lt0
ドルに戻ったほうがいいな
たとえベンチになったとしてもマンUよりマシだ
684名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:41:23.61 ID:dGTNtF/p0
どうせドルってシーズンの度に主力がいなくなるんだから戦力はあまりすぎるくらいでいいんだよ
685名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:41:27.35 ID:KZHEymke0
他のプレミアチーム行って杯手にするのも良いかもな
686名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:41:43.10 ID:5A0ffFXN0
俺が知らないだけでメトロってのは向こうで有名なのだろうか
信頼できるソース?
687名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:41:46.01 ID:73qeCkma0
>>665
今バルサと首位争いしてるぞ
688名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:41:51.60 ID:9YeQYka10
古巣とはいえ高い金積んでムヒタリアン獲得したばかりのドルは無いだろ
689名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:42:01.86 ID:lDJFhAiqO
香川が照れて戻らなかったら本田がドルトムント入りするような気がする
690名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:42:13.98 ID:hOotU9J40
CL出れないと収入がかなりダウンするから決断するなら早いと思う。
モイーズのまま折り返したら数年心中すると思う。
691名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:42:19.05 ID:yElM0++B0
>>665
最近マイナーな方のマドリーが勝ってたけどな
692名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:42:20.56 ID:6YOuQQI10
世界一のバイエルンと優勝争いできるんだからドルトムントの方がいいな
693名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:42:29.84 ID:q1mXfb9T0
監督がなぁ
若手が45分でさらに若手と交代するってもう「お前には期待してない」宣言に等しい
694名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:42:33.25 ID:MSbvxVyV0
ま、いんじゃないの
さすがにまんUは無理だったんだよ
695名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:42:36.16 ID:NO3TeXMA0
監督が理解者で有能であるというだけで戻る価値があるんだよな
696名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:42:41.92 ID:CygaDnau0
冬からはこうなるのか

              ロイス
 ムヒタリアン      カガー    オーバメヤン
          シャヒン ベンダー
シュメルツァー フンメルス スボティッチ グロクロ
           ヴァイデンフェラー
697名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:42:45.14 ID:eycSkUbh0
>>672
レンタルはどうよ?
698名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:42:45.95 ID:aJSygukM0
多分ドルには戻らないだろうね
ドルはヤンマーとの付き合いがあるから
ドルが獲得を目指している選手となれば箔が付くから
良いクラブに移籍できるようにプッシュしてくれているんだろう
699名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:42:47.15 ID:KZHEymke0
リバポかガナが取ってくれるんだったらそれで良いんじゃね
700名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:42:52.10 ID:MiKQrnlM0
>>673
ドルトムントにはいるんだろうきっと
ただし香川は除くなんだろう
701名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:43:17.98 ID:5A0ffFXN0
冬、ドルに行くにしても、まずはレンタルだと思うよ
ドルが欲しがってるとは思えないが
702名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:43:28.50 ID:wX2WNc+hP
>>666
恐らく2016年まではやるんじゃないかなあ
2016年に最強のチームを作ろう、それが当初掲げていたプロジェクト
強くなる速度が急速で前倒しになる可能性はあるがCL制覇しない限り2016年まではやると思う
勿論他に引き抜かれる可能性はあるけどクロップ自身が金よりドルで遣り甲斐を感じてるからなあ
703名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:43:49.02 ID:hOotU9J40
704名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:43:53.00 ID:089FG70l0
クロップの任期はいつまでなんだ?
705名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:43:53.55 ID:SABnaMw70
今の香川見てるとドルトムントに行っても活躍できるような気がしない

っていうかドルトムント今のままで強いじゃん
香川が抜けてからの方が強くなった
706名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:43:56.98 ID:/xRKyORd0
マンUは70年〜80年代のリバポ全盛時代みたいな暗黒期に入った予感があるよな
逃げ出すなら早い方ええで
707名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:44:12.01 ID:n7Xyce2z0
ドイツの宝みたいなゲッツェが居なくなったんだから
香川も戻ればいいじゃん
ムヒタリアンだって外人だろ
708名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:44:15.96 ID:ohSt16Yq0
モイーズ「どうぞどうぞ」
709名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:44:39.87 ID:XEKWLesZ0
レバのバイエルン移籍が控えるこの冬がラストチャンス。新しい選手がこれば
もう要らない。給料半額以下になるだろうけど、戻れるなら戻るべきだな。そ
うじゃないと干しトマトでキャリア終了。
710名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:44:43.00 ID:MQjCJmvu0
香川に得点力があればガチでモイーズ追い出す気風になるんだけどな
皆は韓国絡みでパクを嫌ってるが正直言えば試合で一番サポートしてくれそうな彼とユナイテッドで重ならなかったのが痛いかな
ルーニーは支えてくれるが点を取らなきゃならんからそこまで香川のサポに回れない
韓国さえユナイテッドに便乗しなけりゃパクチソンは嫌いじゃ無かったのにな
711名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:44:46.39 ID:FY9pfaYj0
>>681
あと5年もしてマンU歴代選手を語るときにアジア枠以外でパクの名前が上がるか?というとそんなことはないだろう
結局ビッグクラブとはいえ、レギュラーでもなくちょこちょこ出てきてた程度の選手なんてその程度の扱いだ
実際マンUから放出されて行き先が降格レベルのQPR、そこでもイマイチだったってのが衰えたとはいえパクの力だろう
712名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:44:47.68 ID:6lMdaU2p0
>>686
 
 
 

 イ ギ リ ス の 地 下 鉄 で 配 ら れ て い る フ リ ー ペ ー パ ー で す  
 
 
 
 
713名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:44:58.36 ID:sspPSIRr0
>>680
マンウは今年から弱い方のエバートンになるからw
714名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:45:00.29 ID:f66oXTND0
モイーズの下でやるくらいなら、
フェライニとトレードでエヴァートン行ったほうが良かった。
マルティネスは日本人だからって差別したりしないし、
戦術もモダンで面白いし、実際好調だし。
715名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:45:15.64 ID:BRagyvZ00
まあ残念ながら飛ばしだろうな。ドル自体今はうまくいってるし何より価格が高すぎる

狙うにしてもサヒンのようにレンタルか移籍金20億以下ではじめて現実味が出ると思う
案外移籍の鍵はモイーズが握っているかもな。モイーズがいらないから出してって後押ししてくれたらドルでなくともどっかいけるかもしれない
モイーズとしての試合に負けるor苦戦するたびに香川を使えって叩かれるのは鬱陶しいだろうし
716名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:45:32.22 ID:YA3ulif40
モイーズが今のサッカーを続けたら、来年のCLに出られないのは勿論
ルーニーとかペルシとかチチャとか他の主力も去ってしまいそうだし、リバポ化っていうレベルじゃ済まされないよ
はっきり言ってモイーズが監督を続けるのはユナイテッドの価値を下げるだけなんだよ
何年続けるかってことじゃなくてすぐにでも損切りするのが恐らくべスト
実際にモイーズが首になるのは暫く先の話になるだろうが
717名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:45:32.09 ID:lDJFhAiqO
香川はグラウンダーのパスくれるチームがやりやすいんだよね

香川の件で日本人の教訓
サッカー哲学が合うか吟味してから移籍しろ
718名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:45:43.98 ID:mk+bG6Mj0
>>657
幹部とOBの謎のモイーズ推しって一体何なんだろうか…

香川はドルに戻るっていう選択は考えてない気がするんだが
個人的には戻って欲しい気持ちでいっぱいだけどさ
719名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:45:44.49 ID:YTOh9XrN0
ドル戻ったとしてクロップが2016まで監督やってそこからどっかに引きにかれるとしても
クロップのことだからそのときは香川連れて行きそうな気もするが
720名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:45:54.36 ID:Ry8yKZqw0
ワールドクラスの選手が足りないって言っちゃったからなw
まんUの選手のプライド傷つけすぎww
721名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:46:02.56 ID:wX2WNc+hP
>>686
駅とかで配布されてるフリーペーパー
全然信頼できないw
722名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:46:16.66 ID:n7Xyce2z0
>>715
ドルの調子は悪く無いと言っても
大正義バイエルンを止めないと
なんの意味も無いだろう
723名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:46:21.06 ID:+zcEw4l30
香川クラスはレンタルとかあまりないんじゃないか?
移るとしたら完全移籍すると思う。
マンUにフィットする可能性は低いから移籍やむなし。結構バイエルンも欲しがるとおもうが。ベップ好みじゃないか?
724名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:46:22.47 ID:aJSygukM0
香川は戦術理解度が低く王様スタイルでしか輝けない
しかもトップ下といってもシャドーだから
香川をトップ下に置いてみようと思うビッグクラブは無いだろうな
スポンサーの力を借りないなら相当クラブの格を下げないと移籍できないと思う
725名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:46:49.69 ID:MACHPddt0
これが本当なら香川にとってもマンUにとってもいい話なんじゃね?
726名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:46:59.04 ID:wX2WNc+hP
>>704
2016年
727名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:47:02.15 ID:yElM0++B0
>>714
宮市もいたしな
怪我で殆ど出てないけど
728名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:47:02.86 ID:aOD0Hw4Pi
戻った方がいいよ
どう考えても戦術的にドルの方があってるし
先に進むために失敗は認めよう
729名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:47:26.46 ID:poU2+4DZP
>>78
本田wwwwww
730名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:47:33.16 ID:n7Xyce2z0
モイーズだって
チームの調子が上がらなければ
いつまでも居るとは思えないのが難しい
731名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:47:39.15 ID:vBQqwh8M0
皆また満員のスタジアムで香川のチャントが聞きたいと思ってるよね
732名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:47:44.64 ID:U+/oo3t9i
思ってた以上にドルトムントの選手が引き抜かれないな
ゲッツェ、香川、シャヒン(出戻り)、レバ(バイエルン確定)くらい?
733名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:47:51.20 ID:5A0ffFXN0
>>712
oh...
そんなのを翻訳して記事にしないでほしいね
ドルにも香川にも迷惑だわ
734名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:47:57.80 ID:5eXlQLP+0
シャヒンの二の舞いはやめておけ
735名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:47:59.41 ID:sspPSIRr0
736名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:48:08.11 ID:9ghlhSu40
もう香川はセレッソに戻ってきたらいいんだよ。
で、ブンデス、プレミアと経験したけど
Jリーグが一番レベルが高いといえばいい。
737名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:48:14.52 ID:z5N+7secO
クロップがW杯後にドイツの代表監督就任ってオチが待ってそうで怖いわ
738名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:48:21.20 ID:BfY6GXZ00
移籍でいいじゃん

モイーズの偽ユナイテッドになんていることないわw
739名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:48:31.26 ID:4cwv9UGO0
ブンデス連覇の主役香川、ガム爺に説得されマンU移籍
    ↓
プレミアでアジア人年間最多得点、ハットトリック達成で優勝に貢献
    ↓
ファーガソン引退、脳筋馬鹿のレイシスト糞モイーズ就任
    ↓
香川が脳筋馬鹿の糞モイーズ構想外に悩まされる
    ↓
案の定、香川構想外で昨季王者マンUがプレミア12位に墜落
    ↓
香川、ルーニーが泥舟マンUを去り、糞モイーズ率いるマンUの2部落ち決定
740名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:48:35.34 ID:f66oXTND0
>>718
謎っていうか、クラブ幹部の立場からすれば当然じゃね?
余程険悪な仲でも無い限り、クラブ幹部は解任直前まで監督を擁護するのが普通だろ。
何だかんだでまだ公式戦10試合程度だし、
そんなすぐに上層部が監督批判するようなクラブとかブラックすぎて誰も監督やりたくないだろ。
741名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:48:36.21 ID:QiJUdlhe0
>>710
モイーズは個の力で勝つサッカーらしいが
ルーニーいなきゃ縦ポンクソサッカーでさえ機能しないチームだからな
アフロもペルシもルーニーいないと何もできないし
742名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:48:40.02 ID:7zw5Ei+L0
ドルで活躍できれば超ビッグクラブのバイエルン移籍への道も見えてくるから
絶対行ったほうがいいよ
743名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:48:40.81 ID:fsW9Pade0
>>360
来季は行きそうだけどな
744名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:48:47.85 ID:FY9pfaYj0
>>720
まぁ実際普通の戦術で優勝狙うならワールドクラスが足りないとは思う
でも優勝とか以前にベスト8すら怪しいんだから、モイーズお前何いってんのって感じw
745名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:48:50.61 ID:wE3eocG10
セレッソからドル行ったときなんて
今の騒動以上に通用するなんて思わなかったけどな。
通用しないって言ってたほうが手のひら返しのリスクもないし楽だけどさ。
746名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:48:51.58 ID:MKocaSUCO
シャヒンみたいになりそう
747名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:48:54.86 ID:ehyrpY5G0
ナポリに凹られるような低レベルなチームに行っても仕方ないだろ
748名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:49:11.28 ID:yElM0++B0
頼みのペルシがやる気ないからもうダメだろマンUは
749名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:49:15.33 ID:fazcFBW90
戻れるわけないだろw戻れたとしたら相当カルトと電通が損害を被る。
しかもサラリーなんて半減だ。そしてベンチだw
750名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:49:16.13 ID:KLNI1lbK0
移籍するなら今しかないわ
今なら泥舟から逃げただけで通用しなかったと言われることもない
下手に脳筋フィットし始めたらそれこそ通用しなくて逃げたと言われるようになる
ルーニーも出て行きそうだしさっさと移籍するべき
751名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:49:19.03 ID:eycSkUbh0
>>733
夏に打診してるしそこまであり得ない話ではないじゃん
752名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:49:31.07 ID:ek3mVixt0
ビルドソースだとスポディッチとのトレードになっているぞ
http://www.qoly.jp/index.php/news/19087-20131003-shinji-kagawa-transfer
753名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:49:32.81 ID:Ky8fQVkR0
まだ開幕して2ヶ月ってこともお忘れなく。
754名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:49:56.63 ID:xiUAIlWv0
いや、ここはクロップとモイーズをトレードしよう
755名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:49:57.76 ID:bmEVfjPd0
これでドルでバイエルン倒したら、モイーズ恥だから飼い殺しみたいな真似するとおも。
アノ小物と、チョンの息のかかった英国なら有り得る話。
756名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:49:58.23 ID:YTOh9XrN0
>>739
最後の所にペルシも追加でいいんじゃね?
なんか見てるともう愛想尽かしてるきもするし
757名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:50:21.49 ID:lDJFhAiqO
>>705
ロイスが凄い活躍したからな

ドルトムントも今はビッグクラブだから、ターンオーバーは必要。CLと二冠狙ってるはずだから
でもマンUよりは使ってくれそう
758名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:50:21.90 ID:XhQ2roskO
結局、スポンサーが悪いんだよ
マンチェスターユナイテッド側もアジア市場を重視してるし
アジア一番の人気チームはマンチェスターユナイテッド
だからアジア人獲得してスポンサーも得たかった
だから監督やフロントやコーチは、まったく評価してない
ジャパンマネーにしか興味ない
香川を戦力として見てる監督のところへ移籍すべき
759名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:50:25.70 ID:jUwB/bL00
>>740
とりあえず擁護しながらも
次の試合負けたらわかってるよね的なことをいいつつ
後任探しに必死ってのが典型的なフロントだと思う
760名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:50:31.81 ID:BtTUCG6T0
個人的には出来ることならリーガにレンタルでもいいから移籍して
スペインで日本のサッカー選手が通用するという印象をあたえてきてほしいけ
761名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:50:35.40 ID:yElM0++B0
>>747
そのナポリがアーセナルにボコられてたしあのグループ面白いだろ
762名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:50:41.24 ID:Z9+W2pjM0
めっちゃ生き返りますね
763名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:50:48.75 ID:MfWJZrE90
これはいいニュース?
764名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:50:59.58 ID:9yayuaV70
出戻りなんて恥ずかしいわ
あんだけマンUと騒がれて戻るなんてプライドが許さんだろ
765名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:51:12.27 ID:CntlqxV10
ヤンマーは許してくれるだろうけど
東芝やなんとか発酵やカゴメが拒否して終わりだろ
766名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:51:13.76 ID:U2sK8Jh50
↑クロップの本音
↓巨人坂本から一言
767名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:51:14.87 ID:f66oXTND0
>>727
宮市は本当に勿体無かった。
マルティネスの元でシーズン通してやれれば
確実に大きく成長出来てただろうに・・・。
768名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:51:16.54 ID:FY9pfaYj0
そういやマンUは移籍で大量補強するなんて話も出てたな
本当なら元値に近くてもモイーズが不要と考える香川を売る可能性はあるか
769名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:51:20.52 ID:EH7CulMa0
>>307
香川の上位交換にアルバレスがなったから無理でしょ
オナドリ選手だったのに
突如、サッカー脳と守備力が伸びた
770名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:51:22.11 ID:bmEVfjPd0
クロップがドイツ監督になって、モイーズかマガトがドルの監督に就任したりしてw
771名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:51:24.63 ID:jhCW21+t0
香川って確か移籍金60億ぐらいに設定されてなかったっけ?
それでも「香川のため」とか言ってドルが60億払ったら泣く
772名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:51:26.78 ID:ehyrpY5G0
>>752
ベンチの選手でCBの新しいレギュラー取れるならおいしすぎるな
773名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:51:42.60 ID:3e9JwitD0
香川出てってCL準優勝だろ
コレ以上の成果は無理だしもっといいやつ取れよw
774名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:51:44.49 ID:03wbzvH5i
スボと香川のトレードとかあるわけねーだろ
ただでさえドルはCB不足してんのに
775名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:51:57.96 ID:fazcFBW90
こういう話を定期的に電通買収メディアが現地や日本向けへ報道することによって、
関心度を失わせないようにし、圧力をかける意味が多少なりともあるんだろうけど、
実際には移籍できないことぐらいは分かってますw
つまり、典型的なガセネタを暇だからブッチ上げてバカから金を巻き上げるという典型的なゴシップですw
776名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:52:00.76 ID:0ATexY7C0
結局香川はプレミアで通用しなかったことになるのか
残念だな
777名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:52:13.84 ID:mfImIB9QP
>>28
もう断然だよな
778名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:52:16.23 ID:66isnjIY0
>>281
スボトレードに出すとかさすがにないわw
779名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:52:25.27 ID:MQjCJmvu0
最初はジジイの後だからクラブスタッフや選手と信頼関係結ぶのが一番なのにモイーズは何やってるの?
香川を絡めるからモイーズは悪くないとかいう発想もあるかもしれない
でも香川を外して客観的に見ると選手全員を侮辱してるような言動なんだよね
「いいから俺の駒として従ってろ!雑魚ども!」って感じ
ジジイに指名されたのを何やっても許されると勘違いしてる気配がある
780名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:52:28.70 ID:sVNHQZf+0
もう夢のようなクラブに行けたし満足したろ
781名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:52:30.10 ID:DvakRDP5I
これは良い話

香川も納得した方がいい

負けたわけじゃない

モイーズと言う癌が合わないだけ
782名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:52:33.48 ID:jCzPyyIJ0
もうユナイテッド優勝メンバーなんだから十分だろ
モイーズにやらせてたら香川干からびちゃうぞ
783名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:52:38.12 ID:FV+5Pc4Q0
>>602
あーサヒンいたな
レンタルだっけ
784名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:52:49.30 ID:hOotU9J40
シャヒンはレアルでもリバポでもまったくダメで戻ってきたドルトムントでも微妙。
香川は一応マンUで最低限はやれてた。
785名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:53:01.19 ID:FKzb4D7w0
クロップがマンUに行けばいいんじゃね?
786名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:53:10.39 ID:wE3eocG10
>>776
去年の個人成績で香川が通用しなかったっていうなら、
もっと通用してないっていえる選手も沢山いたことになるけどね。
成功はしなかったな。
787名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:53:15.36 ID:eycSkUbh0
>>744
誰も優勝なんて聞いてないよなw
788名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:53:19.60 ID:jUwB/bL00
>>776
プレミアじゃそこそこだったけどなw
789名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:53:29.95 ID:zcnMYbjqO
現実問題モイーズは解雇間違い無いよ。負けるたんびに選手のせいにしてるからチーム内は今最悪だろうなそんな状況じゃ勝てるわけないしギグスを代行で監督させた方が今よりマシになるだろう。
790名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:53:32.91 ID:iuVZfQl90
ねぇ、モイーズのバーナーだけども

THE CHOSEN ONE

↑って何なの?
791名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:53:33.00 ID:/9sHMpeU0
ミランに行ってそれを知った時の本田の顔がみたい
792名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:53:53.05 ID:lDJFhAiqO
>>690
しかも冬に80億円用意してるって事は香川を戦力として考えてないって事だからね

モイーズがクビーにならないようならレンタルでも移籍すべきかな

そして恥ずかしくても慣れたドルトムントがいいと思う
今でもつなぐサッカーやってるしW杯が控えてるから整えないとね
793名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:53:54.84 ID:n7Xyce2z0
クロップの下で
CL優勝を狙うサッカー人生も悪くないと思うんだけど
香川って頑固そうだよな
794名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:53:56.94 ID:C4wsTPYf0
>>785
クロップに何のメリットがあるのか
795名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:53:59.41 ID:Kpd5Erpp0
再起10番が出てるじゃん
ムヒタリヤンだかオーバヤメンだか
796名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:54:00.19 ID:YWEuE6SIO
CLもこれから出れなそうな降格争いのマンUに残る方が恥ずかしいわ
797名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:54:11.29 ID:03wbzvH5i
>>784
シャヒンは今のドルの主力中の主力になってます
798名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:54:14.99 ID:FY9pfaYj0
>>783
いや、普通に買取で移籍した
けどすぐに怪我してポジション取れず、さらに怪我が治ってもレアルなんで結局出番なしでドルに復帰
799名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:54:34.89 ID:aOD0Hw4Pi
サヒンは全然ダメだったな
なんでだ
800名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:54:37.05 ID:QkX7BQSa0
ロイスガー、ムヒタリアンガーと言うけど、相手はバイエルンだ
レギュラークラスの人材が潤沢にいるほど都合がいい
香川はその二人を押しのける可能性すらあるからな
冬にはレバンドフスキもバイエルン移籍を公言してるんだ
つい少し前にゲッツェの裏切りで香川の再獲得(レンタル?)を画策してたし、現実味はあるよ
801名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:54:45.01 ID:n7Xyce2z0
ドイツ代表って
今でも氷室京介みたいな監督だっけ
802名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:54:58.30 ID:6lMdaU2p0
>>790
モウのSPECIAL ONE(特別なもの)に対向する選ばれし者って意味
ファーガソン直々に指名された王者と後継者的な意味合い。
803名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:54:59.10 ID:ykHjwp/y0
万年中堅無能監督のせいでCLもELも無理だから早く出た方がいい
804名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:55:04.99 ID:K0i9Eg8n0
シャヒンが出てるのは
ギュンドアンが怪我してるから
805名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:55:05.89 ID:MKocaSUCO
>>739
香川使わない=レイシストとかw
じゃあ宮市をつかわないヴェンゲルもレイシストだな
806名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:55:08.18 ID:dGTNtF/p0
香川ドル復帰→クロップ辞任→後任香川干す
こうなりそうで怖いわ
807名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:55:11.44 ID:7Ez5nbAV0
帰ったところで居場所あんの?
808名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:55:26.30 ID:q1mXfb9T0
>>797
じゃあギュンドアンがサブ?
809名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:55:28.24 ID:mk+bG6Mj0
>>740
あんな監督を擁護するメリットが全く感じられないけどねぇ
選手のせいにして逃げを打つ監督の価値ってなんなんだろ
810名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:55:30.10 ID:JB8yZL3e0
香川もモスクワいけよ。


死ぬまでスタメンで大活躍!
811名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:55:34.88 ID:DvakRDP5I
今期のマンUがCL優勝する姿は見えないもんな正直
812名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:55:40.92 ID:yElM0++B0
>>801
鼻くそ食ってる
813名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:55:41.17 ID:lDJFhAiqO
>>790
「選ばれた1人」って意味かな
814名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:55:55.86 ID:fazcFBW90
こんなゴシップより

香川信者のオモシロ発言スレ3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1374637392/


のほうが数倍面白いw
815名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:55:57.68 ID:OTF3v5xl0
以前ほどの存在にはなれないかも知れんがクロップが未だにあれだけ評価してるんだし居場所は絶対にある
816名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:56:06.53 ID:mfImIB9QP
>>78
ロシア(笑)
817名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:56:08.46 ID:G8HiLCo30
レバはバイヤン決定なの?
マンUの話も以前あったよね、香川とトレードとかは?
ドルとしてもライバルのバイヤンに行かれるよりいいだろう
818名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:56:27.37 ID:hOotU9J40
>>797
ギュンドアン怪我でしょ
819名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:56:47.51 ID:wX2WNc+hP
>>797
いや、主力中の主力はギュンドアンだろ
あくまでシャヒンの今の位置づけはギュンのサブ
そのギュンが怪我してるから出てるだけ
820名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:56:52.94 ID:03wbzvH5i
>>808
ギュンが怪我で長期離脱中
シャヒンは絶好調でその穴を埋めてる
821名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:56:54.21 ID:q1mXfb9T0
>>818
そういうことか
帰ってきたらどうなるんだろ
822名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:56:58.90 ID:LmTN+taq0
>>567
本田や長友を巻き込むのやめろや
CSKAとインテルで今、幸せなんだから
823名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:57:05.97 ID:aOD0Hw4Pi
>>817
レバニラ契約満了じゃないの?
好きなとこいけるんじゃ
824名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:57:31.00 ID:zTthFY5WO
>>661
日本人を広告ターゲットにしてるスポンサーってカゴメと万田だけだろ。
ヤンマーと東芝は世界をターゲットにしてるからあまり関係なさそう。
825名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:57:35.78 ID:QRGistoq0
まだ序盤だからね、この一年はユナイテッドで
プレーしてモイーズが考えを改めないようであれば
移籍すればいいと思う
826名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:57:39.71 ID:fazcFBW90
>>567
ジャパンマネーじゃないからw
827名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:57:49.58 ID:f66oXTND0
>>797
ギュンドアンが怪我してるからだろ。
昨季はギュンドアンの控えだったし、
ギュンドアンがトップ下に入ったときにボランチで出てたけど、今はムヒタリアンがいるし。

もし香川が出戻ったら一番やばいのはシャヒンかもな
828名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:57:50.72 ID:XhQ2roskO
ドルトムントのよく分からんのが
契約更新して、香川は年俸がゲッツェより低かったわけ
これで香川は自尊心を傷つけられ
移籍を決意した
にも関わらず好待遇のゲッツェはバイエルンに移籍
しょうがないから50億以上の移籍金でムヒタリアン獲得
やることおかしくないか?
829名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:57:52.53 ID:n7Xyce2z0
長友すごいよな
監督変わってポジション変わっても
試合に出続けてる
ビッグクラブで生き残るすごさよ
830名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:57:55.36 ID:03wbzvH5i
>>818
少なくとも今のシャヒンは微妙なんかじゃねーよ。
831名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:57:55.84 ID:QiJUdlhe0
>>808
今怪我だけど、戻ってきたらシャヒンとターンオーバーとトップ下でも使われる

と思う
832名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:58:06.90 ID:mfImIB9QP
>>88
それいいな
マジでそうなったらドイツまで観に行くわ
833名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:58:22.65 ID:25piG0H5O
まあ確実にイギリス嫌いになった。ドイツも嫌いだけどW
834名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:58:53.50 ID:n7Xyce2z0
ジャパンマネーっていうけど
マンU所属の選手なんて
母国に帰れば全員がシャツ売り要員だろう
ハビエルナンデスとかも香川と似たようなもんだろ
835名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:59:02.26 ID:H/wMjY7R0
>>407
ブンデスは収入見込みで支出することは認められてない。
836名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:59:10.49 ID:FY9pfaYj0
ドル復帰で結構な確率でやばそうなのはレバンドフスキがいなくなることだな
あのレベルで使えるCFはいくらドルでもそうそう見つけられないと思うんで
ちょっとチーム力は落ちそうだ
837名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:59:34.33 ID:6lMdaU2p0
>>828
ムヒの移籍金は30億円だよ
838名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:00:02.08 ID:eycSkUbh0
>>805
フルで出たじゃん
839名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:00:02.25 ID:fazcFBW90
ジャパンマネーで移籍できるなら本田もとっくにゴミランですw
840名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:00:07.00 ID:O9ehOM3Z0
香川がマンUで試合に出てドルトムントに柿谷が行けば一番良いのだが・・・
841名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:00:08.18 ID:Pr/MTXpx0
クロップと香川は、ヘルタのルフカイと細貝の師弟関係みたいなもんだろ
好きなタイプの選手は手元に置きたいわな
842名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:00:11.97 ID:NyrNczUW0
どうなるか見てみようじゃないか
843名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:00:13.08 ID:PTfqLVJ+0
>>567
長友なめてるだろ
まぁ本田はターンオーバー要員くらいの方が壊れなくていいかもだが
844名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:00:17.86 ID:kmlqicfpi
>>790
日本人の香川じゃなく、朝鮮人のプレーヤーが欲しいっていう発言から作ったバーナーだよ
ソンフンミンのことをさしていると言われているね
845名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:00:17.78 ID:N9zM6XY00
んーでも本田なら試合出れてると思うけど
846名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:00:36.42 ID:YTOh9XrN0
>>836
ペルシとルーニーとろうか
847名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:00:51.11 ID:fazcFBW90
電通とカルトはジャパンじゃないからw言ってる意味が分からない人はググろうねw
848名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:01:14.42 ID:SZahNd/k0
スペインのWマドリード、バルサ
イギリスのリバプール、トッテナム
イタリアのユベントス、ACミラン

以外ならドルトムントに戻るべきだな
849名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:01:18.50 ID:lDJFhAiqO
>>815
香川に心配あるとしたらドルトムントに戻ってもまた同じような活躍ができるかどうかだろうな

でも香川に言っとくが
ドルトムントに戻って活躍できないなら欧州4大ならどこに行っても活躍できないぞ

つまり出場機会くれる場所でやるしかないって事
850名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:01:23.29 ID:wX2WNc+hP
>>836
シャヒン移籍でやばくなる

香川移籍でやばくなる

ゲッツェ移籍でやばくなる

レバ移籍でやばくなる

ゲッツェ移籍までは全て乗り越えたし大丈夫じゃね?
ドルで一番やばいのはクロップ抜かれた時でしょ
851名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:01:34.02 ID:QiJUdlhe0
>>844
コピペ乙
852名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:01:36.74 ID:hOotU9J40
ヤヌザイよりホフマンの方が大成しそう
853名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:01:50.74 ID:9QkU81V2i
困るのはスポンサーだけかな
カップ戦要因として宮市でもとれば?

スポンサーも助かるし、クソサッカー適性も
宮市のほうがあるだろ
854名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:02:06.92 ID:6lMdaU2p0
>>852
よく知らないんだけどホフマンってどんな選手なの?
855名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:02:08.34 ID:H/wMjY7R0
>>279
香川は長友とは全然事情が違う。
ベンチに腐らせといても、シャツ、スポンサー収益で黒字になる選手だから、
マンUが安く放出する理由がない。
収益以下の安い移籍金で放出するのはビジネス的にはやってはいけないこと。
クラブの株主が認めないだろう。
856名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:02:38.13 ID:f66oXTND0
>>853
本当に香川と宮市の所属クラブが逆だったら誰もが幸せになれたのになw
857名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:03:02.37 ID:fazcFBW90
>>852
ホフマンもうまいけど、典型的なドルトムントの組織に乗ってるタイプやね。
ポテンシャルはやっぱヤヌザイのがある。
858名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:03:15.92 ID:03wbzvH5i
>>854
突破力メチャ高い二列目のスーパーサブ
7番もらった期待の若手
859名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:03:17.36 ID:XhQ2roskO
>>588
椅子取りゲームみたいなもんだよ
必ず席にあぶれる選手が居るし
新しい選手も席を狙う
過酷な競争社会だ
日本社会も公正公平な椅子取りゲームになってるけど
親父がけつもんだならテレビ局に入社できるし
しかし、サッカー界は、親父がベッカムやキングカズでも公正公平な競争が待ち受けてる
860名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:03:17.80 ID:5ILBMOM50
やはりフィジカル不足だからプレミアでは通用しなかったか。
861名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:03:29.18 ID:gNo9pSOmO
今時ジャパンマネーて死語もいいとこだろ
チョベリバとかバッチグーとかを本気で使ってしまうくらい恥ずかしい
862名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:03:30.98 ID:bmuXYQSY0
こういう出戻りして大活躍って可能性は低そう
863名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:03:50.05 ID:6lMdaU2p0
>>858
ボランチかと思ってたけど2列目なんだ
突破力あるってことはサイドアタッカー?
864名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:03:59.51 ID:FY9pfaYj0
>>850
確かに全部なんとかしてきてるな
資金力とブランドも上がってるようだしなんとかなるかもなぁ
865名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:04:02.58 ID:XCxgFPkq0
返品に応じます
866名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:04:25.19 ID:XJQTqnEO0
ドルトムントとしては香川は間違い無く客が呼べるから、
多少高額の移籍金になっても払いそうな気がするな。
867名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:04:26.64 ID:0hj+RAj5i
いまさら必要ないんじゃねーか。まあドルはバイエルンにかなり取られてるから、補強は必要だろうがね
868名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:04:38.79 ID:lDJFhAiqO
>>829
長友は認めるけど
SBよりトップ下アタッカーで助っ人やる方が競争は厳しいよ
同じビッグクラブ同士でレギュラーなら香川の方が価値があるだろ
869名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:05:18.44 ID:dIQE/WhS0
メトロとかいう3流4流に記事書かせるのっていくらくらいなんだろうな
1000ユーロくらいかね
870名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:05:24.77 ID:4qNglzh90
モイーズ馬鹿にされてるし同情あるうちがグッドタイミングじゃね?
871名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:05:26.08 ID:bmEVfjPd0
モイーズが監督じゃ、長友も出れねーよw
872名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:05:35.01 ID:m5K7yp2P0
>>829
世界的に戦術が新しくなって
ブラジル的なFBは貴重なのと
LFBは特に貴重だからね
長友はSHも出来るし
アシストや得点出来るとなるとなおさら貴重

Jはブラジルサッカー的な要素があって
それが幸運だったよね
欧州にはCBタイプのFBばかりで、ブラジル的なFBが貴重だったからね
873名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:05:37.72 ID:03wbzvH5i
>>863
サイドもやるけどムヒタリアンと交代でトップ下で出るのが多いかね
874名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:05:38.40 ID:FY9pfaYj0
>>866
香川がいようがいまいがあのチームって常時満員なんじゃw
875名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:05:40.57 ID:f66oXTND0
>>850
シャヒン移籍→ギュンドアン獲得
香川移籍→ロイス獲得
ゲッツェ移籍→ムヒタリアン獲得

実は1番凄いのはドルトムントのスカウトじゃね?
876名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:05:46.13 ID:YA3ulif40
>>856
香川はエジルからポジション奪うのは不可能
宮市もヤヌザイやザハに劣る上にサイドの選手は数が多いので試合にはまず出れない
877名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:05:46.86 ID:CmNnRu3Ri
地下鉄のフリーペーパーでどんだけ盛り上がるの?
878名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:05:59.37 ID:hOotU9J40
>>863
右サイドかな。
速くてうまい。
決定力もありそう。
879名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:06:07.86 ID:DTGm6zGyO
まーたまたまにせよドルトムントでのインパクトは凄かったからな
880名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:06:11.64 ID:Vz3TfK/FP
ムヒタリアンにレギュラー争いでまけるわけねえ
881名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:06:12.85 ID:aJSygukM0
長友や本田はスポンサーの支えも無く
厳しい環境の中で戦って生き抜いてきた選手

香川は実績も無いのに代表10番を貰い
そのままスターシステムに載せられ
マスコミや大量のスポンサーに守られて
クラブでは弱点をカバーしてもらう介護サッカーで活躍
こんな選手が通用するほどマンUは楽な環境じゃなかったということ
882名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:06:18.16 ID:oYl4zvfb0
モイーズって長友みたいなの好きそうだと思うけど。
883名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:06:34.64 ID:H/wMjY7R0
>>588
カカがミランでバロンドール。
レアルに移籍したが、スペったり、試合でもフィットしない。
二年でミランに出戻り。
884名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:06:41.15 ID:6lMdaU2p0
>>873
なるほど、ありがとう
早くもゲッツェの次が出てきたッて感じだね
885名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:06:46.92 ID:wt+PvOEb0
移籍するなら干してる監督が無能晒してる今をおいてないだろうな
香川から三行半を突きつける形なら格もあまり落ちないだろう

努力してスタメン取るとか無謀なことしてだらだら干され続けた挙句に
なんかの間違いでモイーズが結果出したらおしまいやで
886名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:06:57.82 ID:YWEuE6SIO
まあ話題性は十分だし、すげえブンデスが盛り上がりそうだな
ブンデス公式にも香川の動画あげてたし
887名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:07:07.44 ID:FY9pfaYj0
香川が本気で戻りたいなら、モイーズとロッカーで揉めれば手っ取り早い
感情的になって金銭面は二の次で放出してくれるよw
888名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:07:12.97 ID:6lMdaU2p0
>>878
まさゲッツェか、ありがとう
889名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:07:19.40 ID:oYl4zvfb0
ムヒタリアンってゲッツェと比較してどう?
890名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:07:31.03 ID:laGtjLhl0
戻れるなら戻った方が良い
ムヒトップで香川トップ下
891名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:07:33.26 ID:dFzR2GXe0
>>868
香川はSHだよ。
走るからターンオーバーあって比較的出場機会の得やすいポジション。
892名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:07:55.94 ID:73qeCkma0
チチャと一緒にエバートン
893名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:08:12.61 ID:lDJFhAiqO
>>844
朝鮮をそのままローマ字にはしないぞ(笑)
選ばれし者って意味だ
894名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:08:49.38 ID:aAytwx9YO
中村俊輔臭がする
895名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:08:58.52 ID:qsZGzzoH0
黄色いトマトジュースだしてもらえば移籍できるかもなw
896名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:09:00.20 ID:03wbzvH5i
>>889
パスやドリブルならゲッツェのほうが遥かに上手い。ゲームメイクはそんなに出来ない
けど抜け出しの上手さとか決定力とか守備の貢献度見ると、良い選手だなあとは思う
ようはタイプが全然違う
897名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:09:03.30 ID:yHnlxdG50
愛されすぎて怖い…
898名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:09:29.56 ID:jLofX9t90
こういうので戻っても
もうあの時の香川はいないってなりそう
899名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:09:57.47 ID:FY9pfaYj0
>>802
純粋に能力だけで選ばれたんじゃないっぽいのが難点なんだよなぁw
900名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:10:00.49 ID:Ry8yKZqw0
ヤン坊とマー坊を怒らせたようだな
901名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:10:13.89 ID:6lMdaU2p0
>>896
ひょっとしたら香川よりムヒのほうがプレミア合ったかもね
902名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:10:36.88 ID:hOotU9J40
>>889
タイプが違うかな。
ムヒタリアンと香川、ロイスとゲッツェ、が似てる。
903名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:10:58.25 ID:cP3BfqbHO
バルサが最終目標ならガナのほうがよかったんじゃねえの
爺ちゃんに騙されたか
904名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:11:35.92 ID:73qeCkma0
>>898
まぁ過去補正されて見られるからね
前と同じパフォーマンスでも「あれ、香川こんなだっけ?」ってなりそう
905名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:11:36.83 ID:W3yNC18x0
お願いします
モイーズの馬鹿だと埋もれてしまう
906名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:12:22.41 ID:oYl4zvfb0
ってことは香川にもチャンスがあるってことか。
907名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:12:24.32 ID:FY9pfaYj0
>>903
爺は騙したのかもしれんけど、すぐ引退する可能性があったのはちょっと調べればわかったはず
香川はちょっと考えが足りなかったんだろう
908名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:12:42.84 ID:sspPSIRr0
>>903
一年前のガナ移籍はステップダウンだったからな
909名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:12:44.72 ID:YKQZ9xM80
いいことだな

>>898
香川は変わってないよ
910名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:13:05.22 ID:i0AQMcUc0
クロップ大好き(*´ω`*)
911名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:13:22.33 ID:lDJFhAiqO
>>879
ソンフンミンが2年目は未だ1ゴールとイマイチだからな
チームもレバークーゼンだから言い訳できない。マークがキツくなった2年目活躍した香川は凄いんだと思う
912名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:13:24.04 ID:LKMNqHdw0
ドルは毎年数人がバイエルンに行くし
ポジションは待てば空くと思います
朗報ですね

良かったね真司君
913名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:13:35.72 ID:G8HiLCo30
>>835
今のドルは余裕で大黒字だから見込みを計上しなくても30億ぐらい出せる、結果ユニ売上ですぐにペイするってだけ
914名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:14:25.94 ID:03wbzvH5i
>>906
ムヒもクロップが相当気に入ってるから、そう簡単にはレギュラー奪えないと思う
とはいえムヒと香川が両方いると、やりくりは本当に楽になるな
915名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:15:22.17 ID:lDJFhAiqO
>>891
ドルトムントではトップ下なんだよ
サイドHでもSBよりは価値がある
916名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:15:28.60 ID:4rL/cjjA0
それより他のリーグに行って、本当の自分の実力を再確認した方が良いでしょう
そこでダメならブンデスでの活躍は単に相性が良かっただけって結果になるし
917名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:15:34.97 ID:4RZGgaoS0
移籍金60億+年俸8億、これドルに払えるの?

移籍金はマンUが放出希望なら下がるだろうけど、
年俸は下がらないし、香川が下げる理由もない
918名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:15:57.99 ID:dIQE/WhS0
戻るわけないし戻っても居場所はないでしょ
クルピの言うようにスペインが妥当
919名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:16:10.27 ID:1a30os9IO
今冬に香川が戻り来年ゲッッエが戻るんだな
再来年はレヴァンドフスキが戻ってくるかも
920名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:16:15.45 ID:02D1hxZo0
>>911
ああいう生粋のストライカータイプで
アジア人がドイツで結果残すのは難しいだろ
921名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:16:24.39 ID:aJSygukM0
流石に香川がこれ以上スポンサーを引っ張るのは難しいだろ
戦力として期待できないからマンUは用済みなんだよ
間抜けなスポンサーは香川がいなくなっても支払いを続ける契約をさせられているだろう
移籍の設定金額は商品価値を高めるために盛ってるだけで現実の移籍金とは違うよ
922名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:16:26.16 ID:mB28p58cO
えー今のドルすげえおもしろいのに…
923名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:16:34.93 ID:wE3eocG10
>>907
でもファーガソンが直々に赴いてきて
個人面談までしてくれて熱く語られたらそりゃ行っちゃうよ。
千載一遇のチャンスって思っちゃうよ。
924名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:16:53.26 ID:/5f/CEze0
鶏口牛後という言葉を贈りたい。
925名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:17:16.47 ID:oYl4zvfb0
いや、ターンオーバーでいいんでね。
むひたりあんも力のある選手だし。
ヤヌザイに比較されるのは気に入らない。
926名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:17:19.37 ID:4LIh9pwgi
身の程を弁えて



生涯をドルトムントとクロップに捧げろよ香川



スペインとか無理だからなw
927名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:17:55.10 ID:eLZUAO1F0
>>481
東芝のCTだけで57億だから割る5年で11億ちょい
100億までいかなくても足かせになるには十分な額スポンサー引き連れてるよ
入りやすいけど出にくい表裏一体だね
928名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:17:59.13 ID:lDJFhAiqO
>>915
マンUでも去年はトップ下出場もあったからな
929名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:18:05.44 ID:f5/uXQY2P
>>924
鶏後牛口な移籍話だけどね
930名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:18:06.81 ID:YWEuE6SIO
>>911
ソンは4年か五年目のベテランだろ
931名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:18:13.71 ID:oKRLUrz90
ドルトムントにそのまま残っていた香川も見てみたかったなぁ。結果論だけど
932名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:18:31.40 ID:fazcFBW90
ドルトムントで俺が個の創造性と言う点で本当に買ってたのはゲッツェぐらいだな。
あとは戦術上でクロップの手のひらに乗っかってるだけのやつが多い。
今はフンメルスなんかが、すでにメッキ剥がれつつあるけど。
ゲッツェは、まだ練習3回ぐらいしか参加してないから、さすがにフィットするのに時間かかるだけだな。
933名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:18:34.57 ID:gfFkrPhR0
ドルトムント意外に欲しがるクラブあるの?
プレミアとかリーガで
934名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:18:51.08 ID:svVSUuYk0
成り上がり大失敗の巻きでござる
935名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:18:53.74 ID:aJSygukM0
ファーガソンが直々に説得しにやって来たのは
商品価値を上げるための演出
実際は高齢化した朴の後釜
936名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:18:56.51 ID:YA3ulif40
ユナイテッドにはアジア枠があるから
香川を放出してもアジアの選手を誰かしら獲ってくると思う
937名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:19:24.52 ID:CmNnRu3Ri
>>1-1000
フリーペーパーで盛り上がってるバカ
938名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:19:31.07 ID:SLkZF2mo0
>>933
ベンゲルはとろうとしてたよ
939名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:19:33.25 ID:PnX8ZVf70
取ってくれるなら帰った方が・・・

ただシャヒンといい、元のような中心軸に戻れるかは別だよな
940名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:19:37.40 ID:lDJFhAiqO
>>930
1軍は2年目
941名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:19:47.82 ID:MUjt+3C9i
普通にレバが抜ける穴はロイスでも埋められる
問題はロイスをトップに上げることで空いてしまう2列目
そこに香川が来てくれたらってことだと思う

なので香川復帰はドルにとっても香川にとってもwin-win
香川とロイスとムヒは相性良さそうだから同時にピッチに立たせたいはず
942名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:19:54.12 ID:A/qNp1lWi
今のドルってゲッツェがいた去年よりもずっと結果出てるよな。凄いわ
943名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:20:14.25 ID:6lMdaU2p0
>>933
アトレチコ、バルサ、アーセナル、インテル
944名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:20:20.18 ID:dIQE/WhS0
>>936
そうだね
そういう意味じゃしばらく安泰かもしれんねww
945名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:20:23.50 ID:QRGistoq0
計算外なのはモイモイの頭の中だろうね
プレッシャーからパニクってるだけなら
移籍しないで済むかもしれない
946名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:20:34.11 ID:hOotU9J40
>>930
あいつまだ20か21だろ
947名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:20:34.35 ID:DTGm6zGyO
948名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:20:36.05 ID:y+Qm4WbN0
まさかプレミアの中堅チームに落ちてしまうとはなあ
個人的には下位に入ってくると思うけどね、ルーニーとペルシーの負傷で

何も残せなかったのならともかく、去年優勝出来たんだし
出なよ。香川
949名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:20:47.35 ID:oYl4zvfb0
ロイストップって意見あるけど、トップで試合出てるの?
950名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:21:01.81 ID:+zmeJCBY0
朝鮮人が香川の居場所は無いと喚いてるがクロップが復帰を望んでいるのでね
951名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:21:05.16 ID:cP3BfqbHO
ドル残留論は香川が可哀相だ
仕方ないとはいえゲッツェやロイスと待遇違いすぎだもの
952名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:21:38.26 ID:gfFkrPhR0
アーセナルいいけど今じゃもう必要とされないだろうね
エジルとのコンビ見てみたいけど
953名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:21:39.56 ID:wE3eocG10
>>937
2chなんてはなから便所の落書きみたいなとこなんだし、
下手に空しく煽るより盛り上がったもの勝ちだろ。
954名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:21:40.75 ID:n7Xyce2z0
>>951
所詮は助っ人外人よ
955名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:21:46.07 ID:LKMNqHdw0
自分はマンウさんに行くより
ドルで地位を高めろと数年前に書いたが
実際回り道だったと思う

急がば回れだよ香川君
956名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:21:46.52 ID:BWOEx6qP0
クロップってなにげに3回も結婚してるし激情家だよな
どうでもいいけど
957名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:21:49.30 ID:KLPNF4PzP
まあこのままだと間違いなく腐ってくわな
モイーズが無能なのは事実だが、香川もマンUのスタイルを変えられるほどの選手ではなかったのも事実
準強豪が合ってる
958名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:21:51.67 ID:hOotU9J40
ロイス1トップはねぇわ。
それならオバメヤンだろ。
959名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:21:57.27 ID:aJSygukM0
>>943
ソース
本人か代理人の発言でどーぞ
960名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:22:09.01 ID:4RZGgaoS0
>>933
今の香川って意味じゃ微妙だろうな
移籍金高いし給料も高い上に契約年数も結構残ってる

放出なら移籍金は20〜30億以下になるだろうけど、
香川が減俸を受け入れない限りは、欲しがる所はあんまないかもね
961名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:22:13.29 ID:Lnc5XOiiO
確かになんでマンU選んだのか謎だよなw
バルサ目標にしてもやってるサッカーかなり違うでしょう
962名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:22:26.61 ID:q1mXfb9T0
>>938
「アーセナルはお金ないから獲得レースに参加できないのはしょうがないよね……」
ってそのときは思ったが、エジルにぽんっと40億出した辺り
「ベンゲル本気出しとけや!」って言いたくなるわw
963名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:22:28.87 ID:Ky8fQVkR0
>>936
冷静に考えて一軍登録できるようなアジア選手今いるか?
964名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:22:42.48 ID:pj4WtlwUO
ドルに一旦戻って、ブンデス無双して評価もどしてからバルサに行け。
965名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:22:44.98 ID:0xTTpaXD0
牛丼さんがギュンドアンと敬称で呼ばれてるのはやっぱ主力になったから?
966名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:23:28.47 ID:oYl4zvfb0
>>958
だよね。
ロイスの持ち味って左サイドのドリブルとカットインからのシュートだと思う。
967名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:23:31.53 ID:lDJFhAiqO
>>946
宮市と同じか
でもブンデスリーガ2年目は簡単じゃなかったな
968名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:23:37.09 ID:sspPSIRr0
>>962
アナルが金があるのは今年から
969名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:23:39.60 ID:y7TJujruO
セレ4きたああああああ
970名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:23:41.17 ID:SLkZF2mo0
>>962
さすがにものが違うだろw
971名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:23:42.58 ID:6lMdaU2p0
>>963
ユ ナ イ テ ッ ド 長 友 
972名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:24:06.17 ID:dIQE/WhS0
香川もそれほど若くないんだから
そこまで選択肢が多いわけじゃないと思うよ
973名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:24:14.68 ID:FY9pfaYj0
マンUでCLベスト16敗退、プレミア6位で来期EL行きになんてなるくらいなら
ドルでCLベスト8や4以上、ブンデスで優勝争い・来期CL出場のほうが遥かにいいのは確かだ
974名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:24:15.74 ID:i0AQMcUc0
>>164
ドルのレジェンドでええん
975名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:24:18.18 ID:jfReE76Q0
http://youtu.be/EnBsujv5LCg

おかしい領域に入ってる。。。。
976名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:24:22.04 ID:fazcFBW90
>>961
ドルトムントは少し前まで多額の負債を抱えていたクラブ。完済間近。
マンカスは現在進行形で多額の負債を返しているクラブ。
977名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:24:26.45 ID:Ky8fQVkR0
>>971
マッツァーリぶちぎれそうだけどなw
978名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:24:27.16 ID:wE3eocG10
>>957
まあファーガソンはマンUそのものの
スタイルを変えないとCLなんかの世界で戦う場合に限界があるってんで
香川を欲したんだから、香川が変わるべきってのもちょっとな。まあモイの下じゃせざるをえないが。
979名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:24:47.44 ID:Fx/y7AjM0
ドルでレギュラーになれるとも思えんな
980名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:24:53.96 ID:gjpJSKQM0
シャヒンみたいにならないか不安
981名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:25:02.93 ID:jUwB/bL00
>>962
ガナが金だせるのは今年だから
去年は金だせない
982名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:25:12.50 ID:cYAQLX1L0
新たなエアkの誕生やで!
983名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:25:16.18 ID:4cwv9UGO0
805 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:55:05.89 ID:MKocaSUCO
>>739
香川使わない=レイシストとかw
じゃあ宮市をつかわないヴェンゲルもレイシストだな

実績のある香川と、代表未満の宮市を比べるアホ発見w
ベンゲルは宮市をCLで使ってるだろ。代表のパクチュヨンを心配しろやチョンw
984名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:25:22.92 ID:M+0wHsc10
シャヒン復調してないの?
985名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:25:55.96 ID:fazcFBW90
脱税パワーさえあれば資金注入なんてお手の物だよ。まっとうな企業は水みたいな感覚で出せませんw
まさにマネーゲーム感覚ですね。彼らのやり方は。
986名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:26:05.10 ID:YWEuE6SIO
>>946
あいつ16、17かそこらで行ってるだろ。
トップチームで結構試合出てるのはみてたわ
987名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:26:05.95 ID:Lnc5XOiiO
ドルトムントCL準優勝の快進撃の時だけいなかったとかw
988名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:26:08.03 ID:jUwB/bL00
>>983
そもそもベンゲルはレイシストに干されるから気をつけろと日本人に提案してくれている人だしね
989名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:26:47.06 ID:G8HiLCo30
>>927
それ、もう契約してんだから関係ないじゃん、香川が移籍したら契約解消なんて条項ないだろうしw
もう、新規の日本スポンサーは来ないだろ、もう切ってもいいw
990名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:26:47.43 ID:4RZGgaoS0
今の香川が干されてるかって言えば微妙だよな

3試合くらい出てるし、このペースなら年間15試合は出そう
991名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:26:53.04 ID:YA3ulif40
去年のガナってジルーとかカソルラとかにお金使ってたじゃん
992名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:26:53.96 ID:Vqb0TtuYO
可哀相なのはマンUのサポ。連鎖的にルーニーも出ていって脳筋一直線見るに耐え難いサッカーをフロントの後押しとやらで二シーズンは見ることを強いられるだろうな
993名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:27:00.76 ID:hOotU9J40
シャヒンはFK入らないからサイドチェンジくらいしかやることがない
994やるっきゃ騎士φ ★:2013/10/03(木) 14:27:16.86 ID:???0
次をたてました。
【サッカー/ブンデス・リーガ】ドルトムント、香川を冬の移籍市場で再獲得へ…英紙報道 ★2[13/10/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380778005/l50
995名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:27:39.09 ID:nLhQPJtU0
>>971
インテルの要だからやめて!!
996名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:27:38.98 ID:FY9pfaYj0
>>979
そもそもCLのベスト16がほぼ確定みたいなチームで
香川がレギュラーになれると断言できるチームはないんじゃないか
997名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:27:48.79 ID:fazcFBW90
脳筋脳筋言ってる奴の頭はスポンジで出来てますw
998名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:28:04.07 ID:aJSygukM0
バルサはただの夢で
マンUに朴の後釜として長くいるのが現実的な選択だったんだよ
それが叶わず追い出されそうになってるわけ
モイーズはトップ下では力不足だから
サイドで結果を出せば再考の余地はあるよということで使ってくれてるの
999名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:28:42.21 ID:JSXzkkJyi
マンUに本田inで香川がドルトムントでいいな
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:28:51.27 ID:QKm2Sczx0
長友はレアポケモンみたいなもんで
左右出来るSBは珍しいからな
ブンデスでもSBは足りねえって悲鳴あげてるし
プレースタイル的に貴重なんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。