【サッカー】UEFA-CL第2節 内田篤人フル出場! バーゼル×シャルケの結果[10/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
2名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:40:03.62 ID:7E28C6H30
まさかのテロ
3名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:40:17.27 ID:4azOxfGnP
こりゃんかいんじらりーんだなw
4名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:40:21.86 ID:xb9IvZLiP
あれって何?環境団体?
5名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:40:31.35 ID:Sv2l7++O0
UB脱肛wwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:40:33.24 ID:CqSWh3hAI
やんのかコラ!
7名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:40:54.48 ID:UWECCiNE0
実質、内田のゴール
8名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:40:56.47 ID:xw3VeSqz0
お、勝ったのか。おめでとー
9名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:41:01.15 ID:X9xRZUOY0
物凄いガッツポーズを見た
おめ
10名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:41:08.90 ID:SO0V4W0s0
グリンピらしい
それにしてもドラさまさま
11名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:41:23.83 ID:xb9IvZLiP
ドラクスラーのシュート凄かったわ
天才だな
12名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:41:32.81 ID:ouFUh88I0
内田酷かったな
一人だけ浮いてたわ
ドイツ式採点で4.5ぐらいだと思う
13名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:41:49.92 ID:YK4BeKw10
グループリーグは抜けれそうだな
14名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:42:03.67 ID:8Qm0Ei0N0
勝ったか
なんだかんだ言ってもドイツのクラブは強いな
15名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:42:16.35 ID:ikhTJrrs0
シャルケまさかの一位通過狙えるか?
16名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:42:33.23 ID:TLHs3oN00
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:42:36.46 ID:LKbUtddf0
あんまよくなかったな
3か4だな
18名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:42:41.15 ID:xb9IvZLiP
何気に今日負けてたらやばかったな
チェルシーも復調してるしまだ3強の可能性あるが
19名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:42:57.71 ID:0e+lSoGe0
国内リーグがボロボロなのにシャルケがベスト4まで行った年を思い出すような展開だ。

降格争いをしながらCLベスト4、今年もまたそんな感じなんかねぇ。
20名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:43:12.28 ID:DvcH9iFp0
サンタナが宇宙と交信してたおかげ!!!!!!(`・ω・´)
21名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:43:13.64 ID:i+u/a1PC0
ファルファン負傷で積んだと思ったけど勝ててよかったな
CLの内田はなかなか安定していい
22名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:43:16.40 ID:EjrRgVEr0
シャルケはあそこで点数取れてよかったわ。
取れてなかったら負けてたかもしれん
23名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:43:39.97 ID:Zk3AGI9P0
内田日本人CL最多出場と冷蔵庫2号修理から帰還おめでとう
24名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:44:44.68 ID:9M60k77XO
内田は良かったけど
あからさまにリーグ戦は手を抜いてCLだけ力入れてるからなあ
25名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:45:03.56 ID:dDElXuUQP
>>12
実況ではお前だけ浮いてた


チョンはいっつも浮いてるなw
26名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:45:32.91 ID:V4wwiX+X0
親方「へいお待ち!」
27名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:45:54.85 ID:4cI/fHEI0
ドラクスラーうめぇな
リオ世代だとトップだろ
28名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:46:14.85 ID:L4HoY2A4i
おお
この試合でCL最多になったのか
すげーな
29名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:46:35.07 ID://CSpPiH0
ドイツのクラブが強いってより
シャルケが異常に対外戦強いんだろ
その代わりに2年1回リーグ戦に苦戦する
30名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:46:35.10 ID:7E28C6H30
ファルファン怪我か?
ドラクスラーのゴールは、変なバウンドできてるのにダイレクトであれとか見事
31名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:46:36.38 ID:osMXReth0
実質プーチン批判の弾幕だろ。

それにしてもシャルケは点とったら完全に引いてたなw
やっぱリーグ戦の失点が頭に残ってるんだなw
32名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:46:36.41 ID:PNn5i6Hg0
シャルケって途中からすっごい雑になるのなw
組み立て放棄して前に蹴りまくるからボールを相手にとられまくりw
33名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:47:00.04 ID:EjrRgVEr0
内田は前半は良かった。
後半はいまいち。
シャルケはゴールライン割った内田の抜け出しあたりから流れが変わった。
34名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:47:06.64 ID:oo0dApme0
シャルケ勝ったがファルファン負傷なら
2連勝だがまだわからん敗退まであるよw
35名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:47:45.58 ID:TaKLhIL80
なんだったんだあのテロリスト
36名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:47:49.32 ID:V4wwiX+X0
親方「へ・い・お・ま・ち、ヘイお待ち!」
37名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:47:53.03 ID:DEiHAQEUi
ドラちゃん凄かった
クリロナの後継者としてレアルいける
1億ユーロで売れる
38名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:47:55.21 ID:EjrRgVEr0
>>30
直前の接触で怪我だろうな。
たいした事無いといいんだが。
39名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:47:59.00 ID:jDhZ64cd0
冷蔵庫直ったの?
40名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:47:59.64 ID:DvcH9iFp0
後半ドン引きで守ってたのはよかったよ
欲を出すと
必ず
必ず
失点するそれがシャルケ
41名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:48:12.42 ID:dPilpHXH0
>>33
こじつけすぎだろバカタレww
42名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:48:23.28 ID:QaxEk96B0
アオゴ退場にならなくて良かったわー
冷や冷やもんだった
43名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:48:25.27 ID:blzQSdQa0
最初面白かった
44名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:48:44.45 ID:V4wwiX+X0
>>39
親方「へいお待ち!」
45名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:48:46.33 ID:FXYVXFtu0
内田空中戦弱いわ。完全に終盤狙われてた。
46名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:48:52.67 ID:YLOkWyjO0
相変わらずつえーな
47名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:48:58.40 ID:+D2U6vlu0
あの垂れ幕で試合中断笑ったwww
結局何に対する抗議の垂れ幕?
48名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:48:58.74 ID:ljCxdOXB0
>>39
途中交代で親方出てきたよ
49名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:49:10.58 ID:EjrRgVEr0
>>41
いや、普通にそう見えたが?
水沼も褒めてただろ
50名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:49:19.93 ID:DvcH9iFp0
冷蔵庫の修理終わったよ
装甲が厚くなってた
51名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:50:05.19 ID:TaKLhIL80
>>50
すげー逞しい背中だったな
52名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:50:16.87 ID:DEiHAQEUi
鬼門のホームバーゼルに快勝できたことは大きい
チェルシーピンチだよ
53名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:50:17.93 ID:V4wwiX+X0
親方「Hey, oh match!!」
54名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:50:29.56 ID:o8UWYkXJ0
>>42
終盤のファールは2枚目で退場になってもおかしくなかったな
アウェーだし
55名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:50:33.91 ID:xb9IvZLiP
内田のあの謎の高さはなんなんだろうか
前に入るのがうまいのかな
56名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:50:53.84 ID:Q3D/2ir20
この内容で勝てたのはラッキー
57名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:51:03.33 ID:ljCxdOXB0
>>1
はぶたえいつもありがとう
58名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:51:15.91 ID:MYKlxhdd0
サンタナがマトモだったよ…足元はやっぱアレだったけど
シャルケは毎度毎度誰か戻れば誰か負傷するな
59名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:51:24.67 ID:V4wwiX+X0
親方「ふぇぇ.......いお待ち!」
60名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:51:33.81 ID:WxzfwGkD0
内田良かったよ、左サイドのアオゴが酷かった
61名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:51:43.64 ID:tMtdLsDy0
若干押されてたけど、アウェーで1−0は完璧といっていい結果
内田も空中戦勝ってたし良かった、ただ攻撃はファルファンが負傷交代した分イマイチだったかも
62名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:52:01.27 ID:V4wwiX+X0
親方「VVVフェイお待ち!」
63名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:52:14.00 ID:EjrRgVEr0
アオゴやばいな。よく退場にならずに済んだわ
64名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:52:45.23 ID:5mgU/avl0
長友に、内田、日本のSBすごすぎ、

あとはトップ下がワールドクラスならなあ
65名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:53:05.31 ID:4mVAmbBv0
シャルケ>バーゼル>CL優勝チェルシー
になるのか
66名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:53:09.67 ID:V4wwiX+X0
親方「へーいへいへいへーいへい♪へーいへいへいへーいお待ち♪」
67名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:53:20.54 ID:jDhZ64cd0
ドルトムントにも冷蔵庫いるよね
68名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:53:35.36 ID:qPM/rWbv0
糞チョンは実況にこないで
69名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:53:45.79 ID:1+Jsg43x0
>>45
7割勝ってただろw

ドラクスラーの脚のしなやかさホントやばいわ
70名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:53:57.31 ID:+D2U6vlu0
アオゴがヘロヘロで2枚目でそうだからコラシナツ復帰はよかった
後はパパドロプスとフンテラール待ち?
リーグ戦で欲張って4点目取ろうとして自爆したので守備的にいってよかった
71名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:54:03.51 ID:SO0V4W0s0
水撒きすぎて逆に不利になってたバーゼル
72名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:54:18.36 ID:2vDkxpQE0
ドラクスラーのあのちょこまかしたボールタッチは一体なんなんだ
足の細かいステップと機敏さなら世界一なんじゃないか
73名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:54:37.92 ID:DvcH9iFp0
失点しなかったのはジョーンズがいなかったおかげ(´・ω・`)
74名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:54:38.49 ID:WxzfwGkD0
チェルシー落ちてくれー
75名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:54:46.41 ID:TW9dpx6H0
ロシアでグリンピース拘束されたのも影響してるんだろうな
76名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:54:54.25 ID:osMXReth0
でもドラはトップ下の方が良さゲ
77名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:55:03.13 ID:dDElXuUQP
内田は空中戦狙われてたけどそれをしのいだシャルケの勝利
78名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:55:11.56 ID:V4wwiX+X0
親方「いつ出るの?へいお待ち!」
79名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:55:16.16 ID:mNb/EMJn0
ドラクスラーのシュート痺れたわ
あの蹴り方できるのは天才
80名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:55:32.32 ID:1+Jsg43x0
>>75
それの抗議でしょ
シャルケの胸スポンサーガスプロムだし
81名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:55:45.27 ID:m/8zFNu30
>>77
狙われても勝ちゃいいんや!
82名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:55:49.34 ID:PNn5i6Hg0
ドラクスラーはポストCR7
一人で局面を打開できる
83名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:56:06.18 ID:Wwu4RVch0
内田ドリブルでぶち抜いてたな
なんか色々上手くなってね
84名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:56:25.79 ID:Lc4Q+SR30
近年のCLは、つまらない
85名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:56:27.56 ID:i+u/a1PC0
>>72
それをあの背の高さでやるからな
しかもまだ20歳
将来どんなんなってんだろ
86名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:57:18.00 ID:TW9dpx6H0
ドラも、マイヤーも、ゲッツェも
ドイツの機敏系はフィジカルがあるのがいいよな
うらやま
87名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:57:41.33 ID:V4wwiX+X0
親方「へしヽお〒寺ち」
88名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:57:47.41 ID:1+Jsg43x0
>>83
元々スピードは有るから、ノってる時は速い
仕掛けが下手だから止まって貰うとダメ
89名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:58:19.08 ID:EjrRgVEr0
ドラは天才だわ
だが、マイヤーもやるな。
90名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:59:04.22 ID:jDhZ64cd0
才能だけならドラクスラーよりゴレツカって奴の方が上らしいけど
91名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:59:09.13 ID:7ZWp9D/3O
>>67
パパスタソプロスか
92名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:00:41.36 ID:V4wwiX+X0
親方「屁威御魔血」
93名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:00:47.71 ID:sGQcHLuA0
バーゼルはホームで異常に強いって話だから勝って良かったね
ホームで負けたチェルシーはバーゼルでまたやらかす率が高いwwww
94名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:00:56.92 ID:MYKlxhdd0
マイヤーもふんてらいないとはいえあの若さでCLスタメン張るんだもんなあ
95名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:01:50.03 ID:TW9dpx6H0
ドイツの二列目恐ろしいことになってるよね
96名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:02:12.83 ID:KuXumc4g0
ドラクスラーはもうゲッツェ超えただろ
97名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:04:57.97 ID:i+u/a1PC0
エコテロリスト緑豆の件どうなんのか気になる
98名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:05:45.65 ID:SO0V4W0s0
マックス・マイヤー 18歳
ユリアン・ドラクスラー 20歳
セアド・コラシナツ 20歳
内田篤人 25歳
99名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:06:09.83 ID:8LIoQLNp0
親方の土俵入りが貫禄ありすぎて。あとシャツピチピチ過ぎw
100名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:06:19.07 ID:sGQcHLuA0
ドラクスラーは身長あって足元あってシュート力がある
ゲルマンだから体格ももっと良くなってくだろうし、後1〜3年でレアルだな
101名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:06:22.31 ID:/EmKqYj60
>>98
みんな若いね
102名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:06:44.05 ID:nf69unX/0
冷蔵庫おかえり!
なんか背筋がバージョンアップしてた
103名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:06:43.94 ID:hAgqjzdV0
左サイドが危うかったけど
無失点は大きいな
104名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:06:53.48 ID:o8UWYkXJ0
そういや親方、決まり手で蹴手繰りで転がされてたな
CL初日黒星先行か
105名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:09:32.29 ID:jDhZ64cd0
エジル
ドラクスラー
ロイス
ゲッツェ
クロース
ミュラー
ギュンドアン
シュールレ
106名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:11:37.68 ID:zzCRZp0W0
まさかの単独首位
アウェイでバーゼルに勝ったのは大きい
けどシャルケってホーム強いって訳じゃないから油断出来ないな
107名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:12:33.45 ID:0vBQxlH/0
>>49
水沼が褒めてただと…?
108名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:13:47.06 ID:hGEHL4lI0
http://www.reviersport.de/include/images/gallery/000/132/904_norm.jpg

イケメンというかフツメン以上が多い
109名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:13:58.80 ID:G51vHPa+i
これファルファンが怪我したんだったら右サイドヤバい?
牛田とのコンビが生命線なのに
110名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:14:40.55 ID:Wwu4RVch0
>>41
こじつけの意味分かってる?
111名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:14:41.77 ID:DvcH9iFp0
シャルケ集合写真の内田真ん中率の高さ
112名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:15:02.66 ID:8Qm0Ei0N0
>>105
日本の若手も凄くなったと喜んでたけど、ドイツはヤベーな
113名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:15:21.81 ID:7E28C6H30
>>105
最近のドイツ代表の2列目の優先順位だと
エジル  当確
ロイス  濃厚
ミュラー やや濃厚
の順っぽいからあとの人間はミュラーにとってかわれるかどうか、
しかしミュラーも足元のテク勝負じゃない独特な働きでしっかり結果出すんだよな
114名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:17:50.57 ID:lppOYrQ10
バーゼルは背の低い内田狙っていってたな、内田が空中戦強いのしらずに・・・
115名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:19:45.72 ID:8LIoQLNp0
大舞台に強いミュラーを外すかなあ。特にレーヴが。ロイスはポドルスキから左サイドを完全に奪ったな。
116名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:20:33.58 ID:oZZmaKj70
>>114
ほとんど内田が勝ってて笑えたw
とりあえず内田狙いが初対戦のチームの鉄板戦術なんだろう
117名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:20:45.44 ID:sjgzLaN80
>>114
マイヤー内田が並ぶとまじ小さい
118名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:21:32.77 ID:xZK97Bdj0
>>108
うしだも気がつけば古株だな
119名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:21:44.78 ID:k8/F7vf5O
>>116
去年のアーセナル戦を思い出すな
120名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:22:23.17 ID:5cmDQtkY0
>>113
クロース好きなんだけどエジルがアナルで絶好調すぎて代表じゃなかなか見れなそうだな
121名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:22:29.28 ID:vCTGcvFg0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4546408.jpg
この赤いのも含めグリンピースなのか?
122名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:23:04.56 ID:hAgqjzdV0
>>114
ホームなのに時間を無駄にしていて良いのかなと思った
123名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:25:06.67 ID:iAGZZJbf0
今のインテルと長友をCLで観てみたいな
来季はいけそうかな
124名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:25:48.77 ID:jDhZ64cd0
年齢も入れときますね

エジル 24歳
ドラクスラー 20歳
ロイス 24歳
ゲッツェ21歳 
クロース 22歳
ミュラー 24歳
ギュンドアン 23歳
シュールレ 23歳
125名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:26:00.35 ID:a+h8FTtx0
>>121
なんだこれw
126名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:26:39.23 ID:O7duLvoU0
クロースはレーブのもとじゃボランチだよ
オーストリア戦は凄かった
ケディラ使うくらいならシュバクロのダブルボランチでいいと思うけどね

ドラちゃんのゴールはクロースばりの天才ボレーだった
127名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:27:35.74 ID:ikhTJrrs0
>>121
そうだろ
抗議のためによくやるわ
128名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:28:21.12 ID:jsuflEvv0
>>77
去年もそれを狙って負けたプレミアのチームがあってだな

内田は意外と空中戦強いんだよな不思議だわ
129名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:28:26.23 ID:XelLzHLGO
内田来年どうすんのかな?
ドラ移籍でシャルケはたぶんCLでられない
ドイツはリーグ自体不人気地味だしスペインかイングランド行って欲しいな
アトレティやら守備は層が薄いアーセナル辺りなら潜り込めるだろ
130名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:28:45.96 ID:zVkJdV910
>>121
確かに人の目につくだろうけど
反感もたれるだけの気が
131名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:28:47.54 ID:7E28C6H30
>>120
クロースは最近バイエルンでボランチ寄りのポジションやってるから
代表でもボランチで出場っていう芽が出てきてる。

シャルケで7番付けて良い働きしてる18歳マックスマイヤーと
ドルで7番付けて途中出場ながら結果出してる21歳のホフマンがだぶるわ
どっちも細かいタッチが武器で似てる。チームの関係上意識もし合ってるかもね
132名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:29:19.05 ID:IQNvY2oE0
アオゴが足遅い
133名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:29:22.62 ID:AnVKOBgH0
>>129
不人気?
134名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:29:24.44 ID:lAYgiZCO0
>>116
バイヤンが完璧に対策してたのにバレてなかったのかよw
135名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:29:57.58 ID:cga//2qP0
>>129
ブンデスリーガは一番客入ってるだろ、お前何言ってんだ…?
136名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:30:08.32 ID:P8jdtBqT0
CLでは硬いのは伝統かね
普段のリーグは3−3とかギャグ漫画みたいなのに
これは大きい一勝だよ
137名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:30:11.90 ID:X9xRZUOY0
そうだ、ちらっと見たらコラシナツが復帰しててちょっと嬉しかったわ

テロ?の動画って探せばあるかね〜
138名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:30:52.60 ID:DvcH9iFp0
>>128
かわいそうなドスサントスがボロボロにされてた試合だっけ
139名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:31:05.03 ID:+D2U6vlu0
>>123
行くよ!
絶好調だし
140名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:34:05.74 ID:Y3V3YZtX0
141名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:34:13.81 ID:jDhZ64cd0
ボランチ

シュバインシュタイガー
ケディラ
クロース
ベンダー1
ベンダー2
ノイシュテッター
142名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:34:25.96 ID:bquw58ox0
ドラさんかっけーな、頭の中でドゥーン!って音したわ。
143名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:36:54.54 ID:jsuflEvv0
>>131
ホフマンってイケメンのやつか?
ニュルンベルク戦あたりでベンチうつったときに妙に目立ってた

つかマイヤーってついこの間18歳になったばかりでそれまで17歳だったのかよ
ドイツ若手すげーな
144名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:39:32.92 ID:O7duLvoU0
シャルケのカッコいいところは
ドラちゃん、ゴレツカ、マイヤーといった10代トリオに
10、8、7というエース番号を与えているところ
この3人がシャルケの未来といっていい
145名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:41:32.53 ID:rv/aJDvh0
エルウィン!
146名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:42:23.29 ID:7E28C6H30
>>141
ボランチ3番手のギュンドアンを・・
147名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:42:26.22 ID:hAgqjzdV0
>>143
その年齢でCLに出られるんだから
シャルケのユースに有望な選手が集まるのも納得する
148名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:43:10.59 ID:a+h8FTtx0
これスタジアムの屋根からやろ?
セキュリティーどうなってるの?
http://i.imgur.com/1zwVpWG.jpg
149名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:43:30.40 ID:XelLzHLGO
>>135
世界的に地味不人気ってことだよ
内田がいるから見てるけどシャルケの試合はつまらない
これを否定する奴はブンデス以外見ない俄かだ
だからザックも見にこないし世界でも視聴者が少ない
ブンデスはバイヤン以外生え抜きさえも留められないのが何より悲しい育成リーグだわ
150名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:44:52.09 ID:eUqdkKAl0
>>144
なお成長するとバイヤンに引き抜かれる模様
151名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:45:52.84 ID:IQNvY2oE0
プレミア移籍を勧める奴はチョンなんでしょ
日本人に一番向いてないリーグだというのに
152名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:46:17.82 ID:Hhy3+XAe0
>541
なんだよ、ボランチって?w
153名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:47:41.29 ID:wK3h5pD20
>>149
日本語でおk

>>150
多分ドラクスラーは国外いくんじゃないか
ラウールやエジル尊敬してるみたいだしレアル大本命だと思うがリーガ合うかね、アイツ
154名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:51:16.02 ID:zELO14j+0
勝てて良かった。しかし内田はやっぱ空中戦強いなと思った

>>24
それはない。リーグで手抜いてたことなんかない。大概諦めず全力で走り回ってるし負けず嫌いじゃん
単にCLだと更に気合いはいって大抵良いだけだ
155名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:51:52.16 ID:VHZeqv8D0
156名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:54:32.89 ID:zELO14j+0
>>153
ドラクスラーは話聞いてるとレアル狙いっぽいよな
ただいきなりベンチやベンチ外やらになるために行くほど焦らんだろうし
もっと成長してから行くだろな
157名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:57:31.25 ID:0vBQxlH/0
今日はとくに足技見せまくってたな
ターンキレキレだったわ
158名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:58:30.63 ID:8KVbgM7e0
バーゼル強いんやねー
チェルシーが落としたのも納得
159名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:59:10.85 ID:q6b2nwyT0
ドラクスラーはブラジルのためにシャルケ残ったらしいので
来年の夏はレアルにチャレンジするよ
千円賭けてもいい
160名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:02:40.83 ID:iZAm40iT0
MF:ユリアン・ドラクスラー
コーナーからのボールが、運良く僕の所へと来たんだ。そして僕はトライしてみたんだよ。
そして幸運にも、ボールはゴールに吸い込まれていったね。
161名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:06:41.07 ID:o/R5sRmG0
最多出場おめでとうだな
162名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:06:50.34 ID:P8jdtBqT0
>>24
リーグだと馬鹿みたいに攻めてるだけだろうねw
163名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:06:51.56 ID:wPqN00Sh0
にわかの俺にノイシュテッターの良さと悪さを教えてくれ
164名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:07:00.05 ID:BQxGPYJgi
シャルケのおっさん達もドラクスラーがステップアップしていくことに理解はしてるはず。ドラクスラーすげえもん
165名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:07:50.41 ID:XelLzHLGO
ドラは99パーセントの確率で来季シャルケ脱走だろ
本人が自分で言ってるしフロントも諦めてる
レアルには必要ない戦力だがそれを穫るのがレアルとも言える
ドラはモウの飴でもいいらしいが
166名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:08:17.52 ID:0vBQxlH/0
>>163
身長が高い遠藤みたいなもん
167名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:09:01.44 ID:jjR33zy50
ドラクスラーって19歳?20歳?
こういうストライカーが生まれるリーグが羨ましい

内田もおめでとう
168名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:09:10.44 ID:DvcH9iFp0
>>163
組み立てができて守備意識も高い
背が高い
超お買い得(タダ)だった

波がある
お疲れのときは死にそうな顔になる
169名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:12:44.62 ID:I1ncX7Rv0
内田はこれでCL日本人最多出場やね
170名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:13:22.55 ID:OATvzmtt0
エースのフンテラがここ1年完全にスペランカーと化してるのに
よーやっとるよシャルケは
171名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:13:43.23 ID:8K4Qt/2F0
>>168
死にそうな顔になるのは許してやれwww
172名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:14:01.68 ID:QMqWTuGb0
内田凄いな
CL勝利&最多出場おめ
173名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:15:17.19 ID:jDhZ64cd0
ノイシュテッターが来たときは救世主のように輝いてたが最近はそうでもないな
174名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:15:45.08 ID:sGQcHLuA0
ノイシュテッターが死にそうな顔になってくると綺麗な小木に見える
175名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:16:03.36 ID:XeBlUYek0
しかし、シャルケはいつも安牌なGLばかりだな
176名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:21:03.32 ID:7A6k4qCe0
この試合はどっちに転んでもおかしくなかった
177名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:23:21.49 ID:DvcH9iFp0
あとノイシュテッターは
ちゃんとした服着てると憂い顔のイケメンなのに
私服のセンスが終わってる
178名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:24:06.90 ID:zELO14j+0
>>175
pot2だから有利なくじ引きやすいのと
pot1でプレミア引くと、pot3でマンCに当たる可能性はなくなるからな
179名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:24:14.25 ID:a+h8FTtx0
180名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:24:32.19 ID:sJOoacz20
>>166
バカヤロー
守備の貢献が遠藤に比べるのも失礼なくらいあるだろ
シャルケ加入当初はボールも配球できるいいボランチだと思ったが
最近はそこは平均点だ
181名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:25:51.78 ID:DvcH9iFp0
>>179
ロシアだったら狙撃班が撃ち落すな
182名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:25:52.40 ID:ocV8Jnjz0
ブカレスト(笑)
バーゼル(笑)

対戦相手は実質ELだな
シャルケは運がいい
183名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:26:15.28 ID:zELO14j+0
>>178
なんか変な日本語なった
シャルケがpot2だからpot2のチームとは当たらないのと
pot1からの対戦チームにプレミアのチームを引くとマンCには当たらない、な
ドルトムントとかはpot3だから変な組に入ったりするんだよ
184名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:26:41.87 ID:iZAm40iT0
シャルケはもっといいボランチいればな
他のブンデス勢に比べると落ちる
185名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:28:18.10 ID:sJOoacz20
>>182
そのバーゼルに負けたチェルシー…
つかお前これまでのバーゼルのCL戦績知らないニワカかよ
186名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:29:09.44 ID:DvcH9iFp0
>>184
ノイシュテッターくるまでは
ボランチ本職ジョーンズだけだったかな?
他ポジの選手で適当にまわしてたような・・・
187名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:30:04.97 ID:BaOTR5GZ0
>>175
おまけに去年も今年もGLは移動が楽なとこばっかだな
去年はフランスイギリスギリシャ、今年はルーマニアスイスイギリス
188名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:32:07.53 ID:Ec9BVJfy0
今後の注目は内田オタがドラクスラーの移籍先のスレを荒らすかどうか
ノイアー移籍時には内田オタがバイヤン関連スレでノイアー(とラフィーニャ)の粘着叩きを繰り広げて凄かったわけだ
バイヤンスレの住民から憐れまれるレベルの発狂ぶりございました
シャルケを踏み台にメガクラブにいった友人への嫉妬が再び繰り返されるかどうかにご注目ください
189名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:33:07.17 ID:0vBQxlH/0
>>180
今期は確かに守備頑張ってるな
>>182
シャルケはpod2だからしょうがないだろw
190名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:34:13.01 ID:akibEIQr0
クラブランクが上位だから
191名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:34:57.94 ID:8X1eqBcJ0
>>183
ドルトムントはGL敗退してた時期があったからしょうがない
今年GLリーグ突破したら
来年はpot2になるんじゃないかな
192名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:35:34.04 ID:r+C7/9yQ0
相変わらずCLはくっそ安定してるなここ
193名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:37:26.96 ID:zELO14j+0
>>188
捏造乙。ファンがそんなことしたこと一切なければそもそもノイアーに嫉妬する理由など皆無。無理がありすぎる
ドラクスラーもこんなすごい奴と内田が友達だと自慢されることはまああるだろうが叩かれることなどありえん
いい加減そういう陰険なアンチの仕方やめられないのか?
おまえがそうやって荒らしてるだけだろw自分で荒らして自分で内田オタがーとわめく
そこまで陰険な捏造と工作しないと叩けないならもう叩くのもアンチもやめちまえよ気色悪い
194名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:39:11.83 ID:7obpKmiq0
ニワカだけど、ドラクスラーがバルサ厨からレアルにうつった経緯教えて
好きなチームとやりたいチームが違うって事はわかるけど
モウの下でやりたかったのかラウールリスペクトかエジルがいたからかくらいしか思いつかなくて
いまのレアルでもいくと思う?
195名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:45:51.56 ID:uboxvslQi
>>19
できれば、リーグも、勝ちたいです…
196名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:47:08.55 ID:Ec9BVJfy0
>>193
お前ノイアー移籍時にノイアースレが一回壊滅したのを知らんのか?
その後バイヤンスレでわかりやすくノイアーとラフィーニャ叩いて内田持ち上げる粘着BBAが出現して
「内田オタ乙」「そいつ内田ババアだからほっとけよ」みたいな会話がバイヤンスレで繰り広げられたんだぞ
当時の過去ログ見ればすぐわかるのになんで否定するのかね
バイヤンスレの住民たる俺が言うんだから間違いない
197名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:47:44.18 ID:0vBQxlH/0
>>196
同レベルなんだなw
198名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:49:00.24 ID:QzpWisGt0
バイヤンヲタ現る
199名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:52:13.18 ID:GybZYFXE0
バイヤンヲタwww
200名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:54:28.19 ID:bKW/Kwzm0
バーゼル勝ち点剥奪でチェルシーシャルケの12フィニッシュだ
201名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:55:01.72 ID:zELO14j+0
>>196
そりゃあ確実に内田オタアンチが荒らしてただけだろwさぞかしいかにもわざとらしい叩きしてんだろうな
おまえがやってる張本人かそいつらに騙されただけの奴なのか知らんけど
内田オタストーカーってそこまでするからほんと異常
普段もよく内田スレにわざとらしい叩き突然貼り付けては速攻あちこち内田オタがーと張りまわるとかそんなんばっかしてる
そしてそれを鵜呑みにして叩く奴までセット

とりあえずノイアーを内田オタが叩いて荒らしたなんていくらなんでも無理がある設定なのに気づけよw
内田のファン的にノイアーにはいい思い出しかないから、ノイアー大好きな奴ばっかじゃねーか
202名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:00:33.18 ID:wAQG4ng/i
>>72
しかもクリロナみたいにオナドリしないからな
203名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:02:37.05 ID:Ec9BVJfy0
内田BBAによるノイアー叩きとバイヤンスレ粘着の件を補足すると
内田が他のチームメイトと仲良くなるにつれ粘着BBAは消え
気がつけば落ちていたはずのノイアースレがまた新たに立っていた
バイヤンスレにはソサ厨という荒らしが常駐しているので
そいつと比べれば内田BBAは無害に等しかったが
女の嫉妬を絵に描いたようなレスをするので住民にはバレバレだったのである
☆おしまい☆
204名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:03:11.81 ID:VuDaLr1g0
>>183
あとブンデス同士だからpot3(去年はpot4)のドルが来ないっていうのもあるな
pot3やpot4でドルとか自動的に死の組だろ
205名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:03:53.15 ID:cjuJQD8F0
よくわからんが、内田BBAって女が書き込んでるわけ?
206名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:04:06.83 ID:M3PJZ8XC0
>>196
アンチ曰くババアはサッカーに興味無いらしいからそんなスレあること自体知らないだろう(笑)
207名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:05:59.99 ID:rGVtPRRu0
そしてひっそりと忘れられていくフンさんなのであった・・・
208名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:06:15.65 ID:wAQG4ng/i
>>134
そりゃ「え、こいつに一枚使うの…?」ってなるだろ、右SBのあのモヤシっ子だし
わかってても初見でやれることじゃないw
209名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:09:31.49 ID:lLZFCQwAO
>>186
ノイシュテッター加入前はジョーンズとヘイガーがボランチやってましたな。
後はパパやモリッツもやってた。個人的にモリッツは良い選手だと思ってたから移籍しないでほしかった
210名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:09:58.54 ID:96puVIB30
アンチ内田のことを内田BBAっていうのか
確かに女にもてるやつは逆に半端にプライドの高い婆とかには強烈に嫌われそうだもんな
211名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:13:26.06 ID:CtaCeYixO
>>194
ラウールとメル友になったから
212名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:15:41.54 ID:WBshK04q0
ノイシュ加入前はホルトビーもよくボランチやってた
ホルトビーと誰かが多かった気がする
それよりサライの必要性を感じない
213名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:17:35.30 ID:dwREN84li
>>212
守備w
214名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:17:50.63 ID:zMP2tq6p0
>>207
サライがダメだからフンテラ復帰はみんなの願いだろ
215名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:21:19.10 ID:bKW/Kwzm0
チェルシー戦は師匠対決
216名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:22:00.96 ID:azeFBVlw0
シャルケはリーグ戦はさっぱりなのに
CLだけは相変わらず安定してるなw
217名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:23:48.36 ID:nA08C+AaO
おはよう日本にもドラゴールが出てたw
218名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:29:44.43 ID:lLZFCQwAO
>>212
あぁ、ホルトビーもやってたっすね。
後、ラウールがいた頃はラウールが組み立ても守備して、アシスト、ゴールも決めて、一人で三役くらいやってましたな。
219名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:34:17.60 ID:nA08C+AaO
>>177
そこがシャルケの選手らしくて良いと思うw
220名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:35:01.30 ID:UHjnE59j0
>>207
待ってるよ、復活後にブンデスでも上がっていくシャルケを夢見てるよ。
221名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:45:34.62 ID:dg2MHRvG0
内田は居てもいなくてもどうでもいい出来だった、それだけ
222名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:51:57.03 ID:5JbGvK5g0
>>114
>>116

思いっきりシャルケの罠じゃねーかw
223名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:52:21.14 ID:BQxGPYJgi
>>221
それだけってのはアホだわ。
アウェイで勝ち点三はでかい
224名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:00:15.98 ID:QMqWTuGb0
内田フル出場で活躍
今夜は香川本田も活躍して勝ってくれ
225名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:02:27.38 ID:vjJ5Cl0x0
>>222
内田はやっぱり舐められるのかw
見た目が中学生っぽいからかな
226名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:02:49.29 ID:Z/ivzo/20
ID:Ec9BVJfy0
きめえ
227名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:10:58.52 ID:SapfrT9W0
>>203
内田BBAのパターンってコピペを酒井のスレに貼ってる人だね
こいつのせいで酒井スレが壊滅状態
228名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:11:34.99 ID:AJe/DIV80
何だ、勝ったのか
チェルシーに勝ったバーゼルのホームだからシャルケ負けると思ったのにw
しかも内田弱そうwwと狙ってくるクラブは負ける法則でもあるのか?
モウリーニョも舐めてくれればまた勝てそうだな
229名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:17:32.77 ID:UYOFQoAZ0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
230名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:19:17.62 ID:GybZYFXE0
>>221
SB1人いなくて10人で戦ったら厳しくない?
231名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:27:49.91 ID:dG1WaXWy0
>>114>>116
だったらザックはなぜ高さを理由にゴリと交代させるんだ?
232名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:29:55.86 ID:ZhefWdqD0
>>231
放り込みに対する強さとセットプレーの強さはちょっと違うから
233名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:32:32.96 ID:1dEVzDjw0
>>231
セットプレーで相手のボール跳ね返す時は単純に高さがある方が
相手とのマッチアップでミスマッチが出にくくなるからね
今の日本ってセットプレーの守備は本田と前田頼みみたいになってるし
234名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:33:18.21 ID:QMqWTuGb0
>>232
実際役に立ってないから
その交代理由に首を傾げてる人が殆ど
235名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:33:53.89 ID:+PBQOpxP0
いやーよかったよかった
やっぱ出れば勝ってほしいからね
勝利と最多出場おめでとう
嬉しいね
236名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:37:21.54 ID:szYDovgM0
地元フォーラムでは、内田は軒並み高評価。
正直、今日は攻撃ではそんなに目立ってなかったような...。
守備を評価されたのかな?
237名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:44:28.37 ID:uS9J3g7P0
はっはっはっ!
バーゼルだからな
バーゼルごときに負けるチームなんてな・・・・・
238名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:52:28.36 ID:R9mknFXI0
たった数cmのために全てにおいて出来の悪いゴリを入れるのは
2円安いガソリンを買いに10km先まで行くのと一緒
239名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:55:36.95 ID:oIYrEtxQ0
何あれグリーンピースだったの?
プラチチとかも来てたから何かのセレモニー用で
フライングしたのかと思った

それにしてもシャルケは勝負強いな
ドラクスラーなんてあの得点意外酷かったのに
内田は無難だけどクリアが中途半端だったり
ヘディングで裏取られたりどっちかといえばあんまいい出来じゃなかった
240名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:56:00.99 ID:L8HAOudk0
なんだかんだで今年もGL首位突破しそうだ
241名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:01:40.68 ID:BQxGPYJgi
次が楽しみ。勝敗抜きにチェルシーとか
242名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:03:03.86 ID:zMP2tq6p0
チェルシー戦の頃にはフンテラも戻ってきてるだろうから余計に楽しみだね
サライは2列目の選手の誰とも合わないような気がする
頑張ってはいるんだけど
243名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:03:51.55 ID:I37EnNeoO
POD1にはどうやったらはいれるのですか?
244名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:04:12.58 ID:oIYrEtxQ0
>>241
内田はチェル戦初だっけか
これでEPLのビッグクラブとは一通り対戦済なのな
リバポ以外は
来年EL辺りで対戦してどうな気がするが
245名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:04:44.12 ID:xb9IvZLiP
シャルケはCLもELも毎回そこそこ勝ち上がるからポイント落ちないね
246名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:10:01.96 ID:OQ+5ETuZ0
サライの不調は疲労が大きいだろ
手の怪我も治ってないし風邪も治ってないのにスタメンだったり
せめて1試合ガッツリ休ませればちょっとは違うと思うんだが
247名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:10:30.30 ID:4dc/y6tM0
実況から乗り遅れたけど録画したの見た
入場前内田ずっと目を閉じてなにかつぶやいてなかった?
248名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:14:35.23 ID:OiT0CmHZ0
>>247
内田 「ビビビッテ」
249名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:16:38.37 ID:PdO2kQdv0
>>248
不覚にも・・・
250名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:40:27.55 ID:7jojx+Fy0
勝ったのか
チェルシー戦みたらバーゼルかなり強そうだったのによく勝ったな
251名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:50:49.72 ID:Ca4mWzxg0
>>250
シャルケもバーゼルも中二日だったからな
252名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:59:14.33 ID:KiB4BJJq0
ID:Ec9BVJfy0
ブサアンチ親父ですねw
253名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:59:33.98 ID:98Vw3a0y0
H o s o g a i h a j i m e
↑   ↑        ↑

omega
254名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:03:30.28 ID:98Vw3a0y0
H〔o〕 s o 〔g a〕 i h a j i 〔m e 〕

H o s 〔o〕 〔g a〕 i h a j i 〔m e 〕
255名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:05:58.54 ID:wqjrspnqO
>>232
攻守のセットプレーの強さや、攻守でヘッドの強さに差があるのもいるよな
酒井宏は攻撃のセットプレーではヘッド強い(CWCでも得点した)が守備時はそこまで強くない。

攻撃のセットプレーではヘッド強いのに、守備では放り込みもセットプレーも対応不味いのが中澤聡(川崎)
守備では放り込みもセットプレーも強くて跳ね返すが、元アタッカーだったのに攻撃のセットプレーが今一つだったのが増川
(最近はセットプレーから得点することが増えたが)
256名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:06:06.49 ID:hseezObh0
うっちーは親がバスケ部の顧問らしいし
バスケやってたことあるんじゃないかな
ジャンプ力はありそう
257名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:24:54.82 ID:BaOTR5GZ0
>>250
飴戦は最初から守備的に戦ってたけど、鮭戦はそのへん徹底してなかったからな
258名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:32:16.58 ID:I1ncX7Rv0
シャルケはユース優秀やねえ
育成ではドイツナンバーワンじゃなかろうか
エジルやノイナーもここのユースだよね
259名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:33:15.43 ID:E7ZDL8a/0
>>256
バスケやってたなら、磨かれたのはジャンプ力より競り合うときのポジション取りだと思うぞ
260名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:36:27.51 ID:BQxGPYJgi
>>258
エジルに背番号10を渋るから・・・
261名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:42:37.79 ID:7L9BqAp/0
>>258
バイヤンもドルも育成が順調だからナンバーワンはないな
ただ10代後半〜20歳の若手の逸材は一番揃っていると思われる
262名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:48:21.03 ID:L8HAOudk0
ホームだし失点しまくりらしいしシャルケだしってんでなめてかかっていたのかもしれない
263名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:50:46.63 ID:tmLwNZWt0
>>1
内田イラネ( ゚д゚)、ペッ
264名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:51:17.95 ID:qplFPnTi0
空中戦を狙ったんじゃなくて空中戦しか出来なかったんだよwwww
素人かwwwww
265名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:55:22.95 ID:7mntAD1V0
内田のところでハイボール狙ってくるのは中途半端な対策しか練れてない証拠だな
内田が高さで負けることなんかほとんどない
リーグではそんなアホなことするクラブ無い
266名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:55:53.87 ID:7k+yaA4OO
>>264
それはさすがにバーゼルを馬鹿にしすぎ
267名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:57:38.46 ID:8W6kiHDX0
記録では内田だけど記憶では俊輔だけどね。
268名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:58:02.98 ID:ZYYZ5Pbz0
>>231
ゴリの方がより空中戦に強いからだろ
ブンデスでもほとんど跳ね返して凄いから見てみ
269名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:59:01.24 ID:lBoqUD3H0
>>207
サライに最初期待したけど今のサライを見るとやっぱりフンさん復活待望してる
早く帰って来て欲しい
復帰戦で内田がアシストしてゴール決めるまでがセットで
270名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:59:30.70 ID:dDElXuUQP
内田の逆のサイドから内田の方にロングパスして空中戦狙ってたのが
何度も合った 見た目の印象でそういう作戦に出たバーゼルが負けるべくして負けた感じ
271名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:01:02.36 ID:T9+c42Dn0
長友も早くシャルケクラスのビッククラブにステップアップしてほしい
272名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:01:27.06 ID:BQxGPYJgi
>>267
俊さんのフリーキックはマジでワールドクラス
273名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:02:45.66 ID:DvcH9iFp0
バーゼルは研究が足りなかったんだろ
ケラーはバーゼルの予習ちゃんとしてきた

内田にきっちり人数かけてくるバイエルンはさすがに手堅い
274名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:03:50.74 ID:25HbUKmo0
>>267
記憶であのフリーキック超えるのは無理だな
優勝とかしない限り
275名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:09:52.61 ID:8K4Qt/2F0
内田は目立つタイプのプレイスタイルじゃないし
きっちりファルファンを活かすプレーができればそれでいい
276名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:09:58.58 ID:7mntAD1V0
>>274
タッチ集とかしかみてないんだったらそういう印象しかのこらないのはしょうがないな
長友vs内田の試合は90分ずっと熱かったけどあんまり見てたやついないから印象薄いんだろうな
277名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:17:45.23 ID:xb9IvZLiP
内田長友は熱かったけど1stレグで勝負ついてたから印象そんな強くないわ
278名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:31:54.15 ID:E7ZDL8a/0
>>268
酒井の空中戦勝率は56パー、内田は50パーで
データ上は両者とも特筆するほど強くないんだよね
279名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:34:00.36 ID:bcBLrvNWi
>>271
同意
せめてプレミア、スペイン、ドイツのクラブに移籍しないとな
280名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:39:29.52 ID:AEcT2Hfe0
>>261
ドルはたいして優秀ではない
シュツットのが優秀だ
281名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:49:14.73 ID:1Z+R1nYR0
でかい勝利だな
282名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:06:30.91 ID:/0oiLzVk0
シャルケ2連勝か
GLは突破してほしい
283名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:34:23.28 ID:jwUmCdyAi
284名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:34:43.03 ID:vCzVvqXJO
>>271
ゼニトが御熱心の様です
285名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:36:21.46 ID:niy+0G430
>>283
BBA4ね
286名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:21:01.63 ID:1+Jsg43x0
>>266
ピッチボロボロ&濡れまくっててパスミス連発だったのは事実だがなw
287名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:25:54.21 ID:JknmKf8W0
CLのスタメントップ下に18歳使うもんなあ
そら若手の有望株が我も我もとシャルケに来るわな
288名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:09:11.73 ID:IqAb+akh0
>>238
ワラタ
289名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:11:55.37 ID:tHOfE9s00
>>287
しかも7番背負ってな
ラウルがつけてた番号をそのまま引き継いで、しかもCLにもスタメン出場
ドラクスラーもそうだったが、シャルケは使い所が大胆だよな
290名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:30:17.55 ID:LakNY2af0
>>283
何か途中から八墓村になってるぞ
291名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:31:11.46 ID:dnSBJv0OO
>>175
ホントくじ運いいよな
ドルトムントはしのくみばっかなのにw
まあパリには負けるけど
292名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:32:09.48 ID:l3OLUjNC0
>>289
シャルケの7番って永久欠番になったってどこかで聞いたけどあれはガセだったのか
293名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:32:10.77 ID:CsZDVoeD0
>>291
シャルケとドルはポット違うから当然
294名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:35:10.54 ID:LQBqoBK10
抽選ルールを知らない人は多いだろ
295名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:36:48.24 ID:u93hk1So0
それにしてもリーグ戦と全然違うチームだなw
チェルシーにも勝てたらモウがリヨンの監督みたいな事言い出すかもしれんなw
296名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:37:27.59 ID:zBYjTMh1i
>>292
話は出てたけど、結局なくなった。
297名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:46:18.02 ID:++/BmiD90
http://i.imgur.com/6bwAL.jpg
なんだよこれシュールすぎるだろ
298名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:54:04.17 ID:mTGmIwqs0
>>291
去年ドルが勝ち上がれたのは組み合わせがラッキーだったからってのも大いにあるんだけど
299名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:03:28.50 ID:J0JPyGFT0
昨シーズンガラダサライに負けたのが悔やまれる
300名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:04:14.26 ID:YMi9ZLy10
マタが復活したチェルシーは以前と全く違うけどな
301名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:06:34.12 ID:l3OLUjNC0
>>297
宮本マスク装着してると強く見えるよな
302名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:07:44.82 ID:RmF/URbt0
マタが居るほうが嫌なんだけどスタメン定着はした?
まぁ当たるまで期間あるからどっちにでもなり得るんだが
303名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:09:50.63 ID:UisH2iv80
ドラちゃんからドラさんへ
304名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:18:36.91 ID:9yciY5oF0
>>238
なんて的確な
305名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:23:01.82 ID:JLWLD5LY0
リーグ戦だと引いて守るサッカーはシャルカーが許してくれない感じ?
だから勝っててもイケイケで結局スコスコ点取られる・・・
良くも悪くも劇団シャルケで楽しいっちゃ楽しい
306名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:33:57.07 ID:q1k6Du6R0
サラー(チェルシー戦1G)、シュトレラー(チェルシー戦1A1勝ち越しG)
を抑えたDF陣の頑張り、謎のドリブル上がりを多々するマティブさん、
粗いジョーンズが居なかったが勝因か

それにしても解説水沼はキター!連発し過ぎ…ドラクラ得点シーンも
1秒前にキター!と叫びまたかよと思ったら入ってワロタ
307名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:49:29.95 ID:aWKmePWT0
>>291
ドルトムントがポッド3にいるからだよ
ドルのくじ運が悪くて死の組に入るではなく
ドルのいる組が死の組になる
308名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:54:50.88 ID:J0JPyGFT0
うっちーはシュトレラー上手く抑えてたな
309名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:07:39.67 ID:8laETFZj0
この試合は今回こんなに目玉でないがプラティニはなぜ来てたのだろう
こいつがうろうろするとなにか臭うんだよな
310名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:16:54.11 ID:vdTz9Uns0
このグリーンのユニ、やたら見るけど3rdユニなんだな。
むしろ2ndユニを見た記憶がない
311名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:17:49.77 ID:dWasDfPC0
シャルケはドイツかつpot2だから
それだけで当たりくじ
312名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:18:36.73 ID:GbH8rMQl0
緑豆連れてきたのって
313名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:21:40.69 ID:jyDsR16B0
>>310
この試合の一つ前の試合で白ユニ着てた気がする
314名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:32:07.34 ID:YxwsVJwS0
511 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2013/10/02(水) 13:33:21.34 ID:/9F0u8Wv0
自作自演内田ばばあの荒らしは続く…

あらゆるスレを監視し、対策という名の

自作自演荒らし工作に人生を捧げる内田ばばあの戦いは終わらない…
315名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:12:25.07 ID:PI4etV5O0
ヤフコメのアンチ本田、アンチ香川、アンチ内田らの書き込みは
99%チョンだから解りやすい

2chだとチョンまたは用水か政繹腐ったニートか
316名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:15:32.61 ID:nb1clS940
シャルケも、ドラクスラーをキープした上であと2人くらい適材適所の良い選手を獲得できれば(ワールドクラスとは言えなくても)、
ドルトムントみたいに化けることができると思うんだけどな。そういう意味では柿谷にはドルトムントじゃなくてシャルケに行って欲しい。
今のドルトムントじゃそう出場機会はないだろうし、お互いにとって不幸せ。シャルケならば、柿谷も出場機会がありそうだし、
シャルケにとっても戦力確保になって相思相愛じゃないかな。
ドルトムントに香川の後に続く日本ブランドを送り込みたい思いは強くあるけどさ。
317名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:20:08.80 ID:LakNY2af0
>>316
柿谷ヲタってなんでそんなに上から目線なん?
318名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:21:38.89 ID:2smebSKq0
来年はドラクスラーは移籍すると思う
そのお金で四大リーグ経験者を取ってくるだろうから柿谷はないな
それに今のSDはドイツ語話せないと嫌がるんだよね
柿谷って来年24だろ 海外行くの遅過ぎたね
319名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:23:23.56 ID:6vXxuZ9b0
      フンテラール
ドラクスラー ボアテング ファルファン
どこに守備放棄柿谷の入り込む余地があるのだろうか
320名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:24:44.97 ID:r88TVh6/0
シャルケが補強すべきは左のウィンガーで怪我人いなけりゃそう簡単には試合に出れない
321名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:25:39.95 ID:6vXxuZ9b0
フクスの復活が待たれる、左SH
スローインもすごいし
322名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:27:26.65 ID:6eD58YNEi
>>316
馬鹿なの?
323名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:28:43.64 ID:zkXWhfYw0
多分シャルケって来年クラブランキング10位以内になるな
マジで国際試合つえークラブだわ
324名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:30:13.01 ID:2smebSKq0
リーグ戦も頑張って欲しいぞ 
代表ウイーク明けにはフンテラも帰ってくるのかのう
325名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:36:02.02 ID:Vsxy59uoi
>>323
強きを挫き、弱きを助けるシャルケさん、マジパネェっす
326名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:47:30.69 ID:EGHP2pr40
>>319
そこらのビッグクラブより豪華だな
327名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:50:46.50 ID:bA/7ZvWs0
>>316
せめてエアオファーあってからほざけよw
シャルケなんて名前すら上がったことないだろ
内田獲得の時はいくつの時から目つけてたと思ってんだよw寝言は寝て言え
328名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:51:37.74 ID:c2QjZKLs0
>>319
元レスはあれだが、なんでこの手のはレギュラーと比較するんだろ?
11人でやってるクラブとか存在しないって。
んで柿谷を語るなら、まず柿谷の実力認識が違うから話し合いにならんでしょ。

まぁシャルケは今は語学制限あるっぽいからどのみちないやろ
329名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:52:47.02 ID:rgjcEnmM0
シャルケは脳筋テイストの選手が好きだから 柿谷はないよ
テク枠はドラクスラーの次のスター、マイヤーでうまってる これは特別枠
330名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:55:21.86 ID:EGHP2pr40
>>328
マックスマイヤー、クレメンス、フクス、サライとかより上じゃないと出番は無いな
331名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:56:44.05 ID:tgBoYFQl0
プッキみたいになるのがオチだって
332名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:57:48.21 ID:GbH8rMQl0
わからんで
ドラクスラーは高確率で来季いないしファルファンもわからない
即戦力で取らないなら可能性はある
333名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:00:33.74 ID:VsNP4Ij/0
50年に1人の逸材君も控えてるよ
334名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:01:26.91 ID:jC2BdFxS0
即戦力で獲らないなら有望な若手獲るかユースから上げるだろ
335名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:02:26.43 ID:2smebSKq0
>>333
ゴレツカ?100年じゃなかったっけ?
いいパス出すし何より18歳とは思えない体格 順調に育って欲しいね
336名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:02:29.14 ID:Jx8t/Og80
柿谷君はとりあえず絵柄の残念なTシャツを買ってみよう
オファーはそれからだ
337名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:02:30.40 ID:EGHP2pr40
ていうかオファー無いだろ?
あったのはブレーメンでは
338名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:03:46.94 ID:LakNY2af0
>>337
ブレーメンも失点アレなんじゃなかったっけ
守備計算できない選手出す余裕あるのか
339名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:07:41.82 ID:VsNP4Ij/0
>>335
あれ100年だっけか
ゴレツカはハードワーク出来るようになったら一気に開花しそう
キックの質やら味方の位置の把握なんかは凄い良い物持ってる
あれだけ小さいマイヤー君が優先されてるのはハードワーク出来てるからだろうなー
340名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:07:58.58 ID:6vXxuZ9b0
>>328
柿谷がベンチかスタンド要員希望ならいいんだけどさ
そうじゃないなら、レギュラーと比較するのが当たり前じゃない?
スタメンで出られないクラブに移籍するには勿体ないし
341名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:11:30.66 ID:c2QjZKLs0
>>340
知らねぇよ。シャルケ視点で柿谷レベル(主観で差あり)の控えが欲しいってやつと、柿谷視点で出れるとこがいいって奴がいんだから。
柿谷視点での話したきゃ柿谷スレいけよ。
342名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:17:03.38 ID:N4WzipPw0
控えでも柿谷なんかシャルケにいらん
343名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:18:01.11 ID:LakNY2af0
>>341
シャルケ視点にしても、2列目はパス出せてシャドー出来て守備もサボらない
1トップならポスト出来てサイド攻撃のクロスに飛び込めて守備もサボらない
ってのが欲しいわけで
344名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:19:45.44 ID:Pfpw9jwf0
シャルケはドイツ語必須になったのか
345名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:20:55.65 ID:/fj4/W0I0
ドイツ語が出来て、点がとれて、パスも出せるのなら二部の方の大阪に居るよ
90分走れないけど
346名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:22:00.67 ID:N4WzipPw0
シャルケは性格審査も厳しいから問題児は無理
347名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:22:21.64 ID:c2QjZKLs0
>>343
だから柿谷を何でも出来る日本人最高レベルと思ってる奴から、Jの一選手と思ってる奴までいるから議論にならねぇんだよ。
極端に言えばドラクスラー・ファルファンより上と思ってる奴までいるんだから。

そういうのを引っ括めても、ドイツ語喋れねぇんだからシャルケはとらねってこと。
348名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:28:00.84 ID:6vXxuZ9b0
マックス・マイヤー18歳
9/25 ポカール・ダルムシュタット戦 90分 1ゴール
9/28 リーグ・ホッフェンハイム戦 77分 1アシスト
10/1 CL・バーゼル戦 84分
交代時の落ち着きと大物風はすごかった
349名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:32:25.41 ID:bvqUWnTl0
すげえな、これで18歳か
350名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:32:28.92 ID:Vsxy59uoi
柿谷ももう23歳。シャルケでは中堅
351名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:45:22.00 ID:HRKXWIff0
>>283
途中から相手変わってるぞ
352名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:49:07.94 ID:rq/ZTiFL0
シャルケはドイツ語云々よりFWの育成枠にはユース最高傑作のFWアブディジャジ(17)が
控えているからFWは即戦力クラス以外とらないと思うぞ
去年はユースで25試合44ゴール(得点王)13アシスト、
U-16ドイツ代表では2試合2ゴール、U-17ドイツ代表では13試合10ゴールの化け物で
今季か来季には間違いなくトップチームに上がってくる逸材
353名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:52:26.23 ID:X1NSh6zq0
>>108
外人に負けてねーなw
354名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:53:18.33 ID:LzDCyBh70
シャルケのユース異常だな
シャルケユース上がりだけでチーム作ったら凄い事になるんじゃないか?
FWだけいないか
355名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:02:47.66 ID:T4SU+6Fb0
>>344
ドイツ語必須は監督じゃなかった?
でも内田と同期のラウル、パパ以降ドイツ語喋れない選手の移籍ってシャルケあったっけ?
356名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:05:31.32 ID:k0AWWrGD0
シャルケは質実剛健、安定した優秀な選手多いな
357名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:24:59.09 ID:bvqUWnTl0
>355
今季の移籍期間にSDが取る選手はドイツ語必須って言ってた
358名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:39:10.75 ID:z/Wb7FRU0
マガトが言語不問で世界中からお気に入りをかき集めた結果
ちょっとは話せないと困るという結論に
359名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:58:40.06 ID:LzDCyBh70
柿谷がシャルケのアタッカー陣より下とか、
ちょっとドイツ贔屓が過ぎないか?
360名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:02:58.45 ID:LakNY2af0
>>359
同じ土俵に立ったことすらないんだから仕方ない
361名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:05:41.77 ID:3MFR94hu0
なぜCLにも出てない柿谷の話が出てくるんだよ
海外ですらやってないのに
362名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:09:22.02 ID:PKsRwrpv0
>>359
むしろどうすれば柿谷が上に見れるのかが分からない
363名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:13:43.02 ID:rgjcEnmM0
シャルケのアタッカーって一人でドリブル、ポスト。キープできる選手だぞw
日本人には無理w
弱フィジカルタイプはマイヤーが最優先なので身長180でも厳しい
364名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:16:03.09 ID:XwtfaMkPi
セレッソって選手もバカだけどサポーターもバカばかりw
監督も遅刻して来るようなだらしないチームだし
365名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:16:42.47 ID:YQzprIpW0
若手がどんどん出てきては年上の牛田を弟扱いするシャルケ
366名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:17:52.15 ID:sFf9fHBX0
マイヤーは18歳にしてはフィジカル強い
367名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:19:40.73 ID:wjTJjnjr0
>>359
ドイツ代表ガーナ代表オランダ代表よりも上だと思える根拠はなんだよ
368名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:19:55.72 ID:c2QjZKLs0
>>359
フンテラール、ボアテング、ドラクスラー、ファルファンよりも実績が遥かに下だろ。
そこで君がいくら喚こうが、説得力をもつ材料が殆どねぇんだよ。

評価を覆すには、柿谷が実績つくらないとむり
369名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:21:00.69 ID:4ppWK5qg0
>>350
中堅なのに若手扱いされてるのは何で?
実績とかあるの?
370名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:27:51.89 ID:bA/7ZvWs0
長友の次は柿谷w
CLにまったく関係ない選手の話出すなよw虚しくないのか
371名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:30:31.13 ID:3MFR94hu0
せめてポジションくらい被ってないと
名前出された方が気の毒だ
372名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:32:32.34 ID:rrEBKNE20
柿谷はシャルケのアタッカー陣と比べると、若干下かなと思うけど
実際入れてみたらどうだろう?くらいの差でしかないな

問答無用で無理と決め付けることはない
373名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:33:11.19 ID:PI4etV5O0
柿谷が海外移籍して、CLに出られるようなチームでスタメン取れたら
普通に応援すればいい話なんだが

というか、キャーキャー言ってる女は、Jの試合に来てください
頼みます
374名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:34:19.87 ID:bvqUWnTl0
>369
>350は柿谷を若手扱いなんかしてないんじゃね?
年齢から行くと育成枠にもならん中堅だから
即戦力になれないと無理無理無理ってことだろ
375名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:34:48.02 ID:rgjcEnmM0
シャルケってミニマンUだから
パサーもいないし、フィジカルない選手は無理でしょえ
376名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:35:12.46 ID:bvqUWnTl0
つうか自分も含めておまいら釣られ過ぎだwww
377名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:42:39.56 ID:4ppWK5qg0
>>374
日本メディアの扱いが

本田にペコペコして子分してるようでは海外で成功しなそう
FWなら本田に良いボールだせよくらい要求しないと
378名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:42:41.65 ID:sFf9fHBX0
シャルケは基本万能型
ポストドリブル得点テクは勿論連携できない本当の脳筋は生き残れない
ドルみたいに戦術でカバーして崩すよりドン引き相手にも突っ込んで行くから個がないのは無理
379名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:43:01.52 ID:Gshf1heS0
ちなみに今ブンデス上位クラブ(バイヤン、ドル、薬屋、鮭)で
一番アタッカーが手薄なのはレヴァークーゼンの左SHな
380名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:43:20.72 ID:+XXOtB+M0
>>291
ドルオタってにわかなの?
381名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:46:15.10 ID:PxrQgACO0
パサーにもなれるのがドラクスラーマイヤー
天狗はその辺がもの足りない
382名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:50:25.22 ID:rrEBKNE20
>>379
でもスポンサー力で不動だからw
383名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:34:16.46 ID:P8E5OAoi0
やるときはやるけど基本的に勢いに任せたサッカーだからなシャルケって
384名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:02:12.53 ID:GC7jHuhr0
でも、やるときゃやってくれるから面白い
385名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:05:36.82 ID:OyagW6SR0
なんでCSKAは早い時間開始なんだ?
386名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:08:35.24 ID:Amb52dGl0
>>385
スポンサーがガスプロムだし、ロシアの事情に合わせたとか?
387名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:15:43.34 ID:mWuZgcur0
時差やろ
388名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:50:49.61 ID:BFpY6zgTO
>>261
バイヤンのユースは強くないよ
今回ユースのCLも一緒に開催されてるけど、バイヤンとレバークーセンのユースはボロ負けしてる
389名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:53:53.38 ID:THWXrCUl0
ロシアだと20時開始になるのなw
そりゃ時間ずらすわなw
390名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:27:17.31 ID:fvM/iEDR0
シャルケのアンダーチームは強すぎ、無双し過ぎ
391名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:46:14.99 ID:3uDPn5eJi
Jのユース上がりって…
ウッチーは部活上がりだっけ
392名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 02:01:24.64 ID:5MGXRRjJ0
部活上がりのバリバリ体育会系だよ
393名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 05:48:10.06 ID:QPMofDVt0
あつにゃん!あつにゃん!><
394名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 06:58:16.44 ID:6DzftIy/i
見た目や経歴だけ見るとユースっぽいけど部活上がりだったと知った時はびっくりした
395名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 08:28:10.91 ID:czOKG3rh0
>>346
でも、ボアテングとアオゴは獲った(笑)
396名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 08:29:19.71 ID:Ik/VDz2j0
あとは日本人FWが育ってくれたらなぁ
397名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 08:54:36.69 ID:SOHyNEXn0
>>396
そこよりもCBとGKじゃね
398名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 09:38:32.70 ID:gKBlZGlp0
>>395
すっかりまったり馴染んでるようなのが笑えるw
399名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:52:15.41 ID:uAi7VyXW0
サッカーしか娯楽ない田舎だし練習は完全公開でファンがバンバン写真とってるし素行悪くなりようがない罠
400名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:27:13.63 ID:Wru1KcoIO
シャルケはボアテングがちゃんとマッチしてるんだな
まあ元々ブンデス出身だけど
401名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:31:36.10 ID:krz8XrGQ0
天狗はもっとトラブルメーカーな印象だったのにシャルケじゃ全然そんなことないな
ミランでは突っ張ってたとか?
402名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:02:47.07 ID:fhxhyHfj0
兄天狗は子供の教育の為にドイツに帰ってきた
奥さんと正式に離婚手続きをしてチームとは別便チャーター機でスイス入りw
メリッサ姐御とのツイでいつもラブラブいちゃついてるよw
403名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:09:55.20 ID:oYStNgtC0
別便チャーターってチームとしてオッケーなのか
404名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:18:59.29 ID:fhxhyHfj0
>>403
別便チャーターはわがままとかでなくてその日時に離婚手続きの為に裁判所から呼び出されていたからだと思うよ
CL間に合うよう自腹チャーターじゃねえの?
405名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:00:56.12 ID:DY6t0UOi0
ドラクスラー変態過ぎワロタ
あのシュートだけじゃない
なんなのあの足元のテクニック
406名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:06:14.14 ID:7BLXd70U0
柿谷の話になってるけど、シャルケからオファーの噂あるんすか?
407名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:06:49.65 ID:wfAkcXf/0
エアオファーすらありません
408名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:07:50.67 ID:7BLXd70U0
>>407
あるかのように話混んでるぞこいつらw
脳内妄想の共有かいw
409名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:23:07.80 ID:+8E+gGqr0
410名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:24:13.94 ID:KksqOeFH0
例えシャルケに来ても場所ないで
411名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:52:19.58 ID:fPOaiMk0i
内田とセレッソ兼任してるヲタ多いからね
妄想が膨らんで頭の中で現実になってるんでは?
412名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:56:22.31 ID:yTEPCm8E0
>>411
それどこ情報?
413名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:05:19.69 ID:5GSof+5wO
>>412
2行目が自己紹介だから
414名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:33:01.69 ID:M5nS0+VC0
兼任しないで桜一筋でいってくれればいいのに
415名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:35:34.84 ID:SI9VFbw20
内田ヲタは変なのが柿谷に流れてくれて嬉しいだろう
桜の練習見にくる女なんてオシャレしてまるでアイドルに会いにきてるみたいだからな
416名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:33:59.87 ID:w/7rr8pa0
バーゼル処分だって
417名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:55:07.15 ID:winxWxJV0
>>415
内田も喜んでる筈
セレッソは集客も増えるしキャーキャー言われて嬉しいだろうし
一石二鳥だな
418名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:47:32.95 ID:M5nS0+VC0
win-winだな
419名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:59:04.63 ID:6DzftIy/i
めでたしめでたし
420名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:58:36.01 ID:AHcbaWQx0
withのインタビュー見たけど全く女に気を使ったり媚びてないから
そういうのを男に求める女は離れたんじゃない?
421名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 23:22:08.94 ID:Q29Lc/+Y0
>>420
寧ろ媚びない所が大多数に受けてるんだと思うが
422名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 23:39:41.65 ID:ZD118qWT0
>>420>>421がまったく矛盾していない件
423名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 23:54:27.94 ID:vMJ32h+Q0
>>420
基本女の話題の時は死んだ目
最近唯一活き活きしてるのが嫌いな女の話題の時
424名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 23:57:39.63 ID:JtSx+WdJ0
>>420
女には一切気を使わないし尽くさない
遠距離の方が良いと思うくらい
恋愛の事は僕に聞かないで下さい!
でも犬猫は可愛いし構いたいから飼いたい

恋愛対象で見てる女にはキツ過ぎるな
425名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:08:50.04 ID:SR7Hcocj0
何か知らないけど、ここまで好かれてる人あんまりいないよね
426名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:49:49.77 ID:kVSoIfty0
天然嫌いって言ってるけど絶対本人天然だよねw
天然かと聞かれて物凄い勢いで否定する人にありがちっていうか
一昔前ならともかく今の内田を恋愛目線で見てるファンは少ないかもね
可愛い小動物を愛でるのが近い
427名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:59:52.56 ID:aZN+QtO2i
内田がどういう恋愛観かとかどうでもいいが
長谷部さんと川島さんが結婚するまでは結婚できないとかいって急かすのやめてほしい
結婚しちゃったらどうすんだよ責任取れんのかチクショー
428名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:04:26.95 ID:E4H0qp8B0
代表ウィークの間にファルファンの怪我がよくなりますように!
そういや冷蔵庫1号の復帰はいつごろなんだろうな
429名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:12:31.44 ID:8dVHLf5S0
>>427
川島は今の法律じゃ・・・
430名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:32:10.91 ID:aZN+QtO2i
>>429
お前が夢見たいのは分かるよ、俺も同じ気持ちだし
でも川島さんは多分普通に女と恋愛できる普通のモテ男だよ

それにしてもドラクスラー半端ねえな
あそこで一呼吸置く落ち着き払い方が怖いわ
431名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 02:22:23.23 ID:WRIaSnO50
>>427
もしかしてれんこんさん?
432名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 02:25:45.52 ID:VKQ2DVaz0
絶対違うよ
大体ここ内田スレだし
433名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 02:37:17.73 ID:aZN+QtO2i
>>431
??誰か知らんが違う
434名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 03:14:22.71 ID:AmaDZa/l0
なんで内田のCLスレで川島の結婚話なんしてんだ?
内田関係ねーし稲本だって結婚したんだから川島だってするときゃするだろ

つかファルファン負傷したみたいだがチェルシー戦出れるのか?
チェルシーもトーレス負傷らしいが…フンテラールとの師匠対決見たかったのに
435名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 05:32:19.45 ID:HZVq7MQ30
相手DFと一対一になったときの
ドラクスラーのフェイントの動きがやばかった
何だあれw
436名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 05:51:52.39 ID:p0UgwIkP0
跨ぎまくってたな
完璧逆取ったし
437名無しさん@恐縮です
ファルファン早く怪我治ってくれ〜