【ジョギング】皇居ランナーに警鐘「マナー守って」 非常識な行為相次ぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
皇居周辺をジョギングするランナーによる非常識な行為が相次いでいることを受けて、
当局はランナーに対してマナーを意識するよう警鐘を鳴らしている。

皇居が住所を置く千代田区役所によると、皇居を訪れた観光客やお年寄りに対してランナーが
背後から激突し、謝罪がないまま走り去るといったケースの報告を受けているという。

「いくつかのケースでは、被害者がランナーによって悪態をつかれたり、罵声を浴びせられたり
しています」

皇居の敷地内は厳戒な警備態勢が敷かれているものの、周辺の一帯は公共の場として開かれており、
コンクリートに覆われた東京都心にあって自然豊かな緑地が広がっている。一日あたりの平均ランナー数は
およそ1万人に上る。

千代田区役所にはここ3年から4年間で約100件の苦情が寄せられており、同区役所は歩行者優先、
反時計回りに走る、礼儀正しく振る舞う、といったルールを守るようランナーに注意を促す看板を設置した。

本来の国民意識は厳しい行動規範によって統制されており、地下鉄の乗り方から公衆浴場の使い方まで、
やっていいこととやってはいけないことが至る場所に掲示されている。

一部の年配者は従来の行動規範が損なわれていることを嘆いてはいるものの、人口が過密している東京でも
公共の場における衝突や非常識な行動は今でも非常に珍しい光景といえる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-00000035-jij_afp-spo
2名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:41:16.96 ID:QaDckqQoO
ファック
3名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:41:44.60 ID:lJGCsWBS0
ジョギング禁止にして欲しい
邪魔
4名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:41:51.04 ID:bY/Nvt5S0
逆回りしてるのは在日ランナーだろ
5名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:42:06.08 ID:YhxizZaV0
>>1
> 「いくつかのケースでは、被害者がランナーによって悪態をつかれたり、罵声を浴びせられたり
> しています」

いや、いくつかじゃなくてかなり多いのだが・・・
6名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:42:16.14 ID:VGZlTLYg0
走りたいなら田舎に住めよ
7名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:42:22.06 ID:Z8oS1+B60
何でわざわざ人が多い所で走ろうと思うのか理解に苦しむわ
皇居ランナーっていうステータスが欲しいのか知らんが
8名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:44:20.46 ID:xEW11aiA0
タイム設定して普通にスピード練習してるからな。
休日はわざわざ出張してきてるのも多い。
彩湖でやってろよ
9名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:44:30.95 ID:p7otNcr+0
自己満
10名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:44:56.66 ID:jhG1SB/C0
ランナーズハイと排ガスで脳と肺がいかれてるんだろ
11名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:45:01.76 ID:NrR++WAO0
こないだたまたま用事があって通りかかったんだが自転車もいっぱいいるしランナーはもっといっぱいいるしで怖かったよ
12名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:45:26.46 ID:QZG6moh70
あいつら皇居の景観を乱してんだよ
13名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:45:50.18 ID:+Z7KhDzU0
トンキン民は、ソウル市民と民度が同レベルだからな・・
14名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:45:51.57 ID:C1Opu1OW0
外国人実習生が1ヶ月で45人失踪していた茨城県
http://c.2ch.net/test/-/dqnplus/1380233593/1-
15名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:46:00.48 ID:ooIR1ONx0
テロリスト
16名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:46:26.57 ID:i6oDEyoS0
また皇族と日本人を貶める朝鮮人の仕業か
17名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:46:30.96 ID:tquRW8uC0
>>7
埼玉からわざわざ電車乗ってくる馬鹿もいるらしい
18名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:46:39.77 ID:tgMJW21O0
邪魔だから禁止にしろよ
19名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:46:44.24 ID:0aq6mmA+0
芸スポか?お役所発信の記事みたいだから他だろう
20名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:46:46.21 ID:NDQktDHd0
20年前は一部の愛好家だけだったんだが、メディアにのせられたミーハーが集まりだしておかしくなった。

カーディオマシン買って自宅でやれよw
21名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:46:54.02 ID:c4CasGUSI
皇居近くのビルに務めてるけどあれはほんとに迷惑だわ

あいつらあそこで走ってる事に酔ってるよねw
22名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:47:30.99 ID:P/WNPqNo0
自宅周囲を万人が徘徊し続けるとかそら雅子妃もヒステリックになるよ
23名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:47:32.35 ID:K9DvLP1x0
一周いくら、で課金すればいいw
24名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:47:37.41 ID:3KgeOk030
ジムで走れや
邪魔なんじゃ
25名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:47:48.42 ID:9iojZdJu0
陛下も心を痛められております
26名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:47:51.21 ID:BKELxE4w0
本当にそう。ましてや音楽聴きながら走ってる奴は完全に自分の世界
このままだと規制、禁止されるぞ
27名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:47:55.33 ID:e6omYnLri
もともと都民じゃないんだろうね
おのぼりが大多数だろ
28名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:48:10.35 ID:mdVc3mVL0
皇居ランナーは本当に迷惑だよ
29名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:48:15.97 ID:ftonWvt60
自己満だろ。迷惑なんだよ奴ら(笑)
30名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:48:31.25 ID:C1Opu1OW0
社会】刑務所仲間と中国人女性(24)との偽装結婚仲介、ブローカー男ら3人逮捕
http://c.2ch.net/test/-/liveplus/1378793172/1-
31名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:48:49.78 ID:F48TKlEm0
>>3
自らの肺を使って皇居周辺の排ガスを吸い込んでくれる良い人達じゃないか
32名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:49:09.11 ID:vbH2XdcI0
つか走ってるくらいの速度で他人とぶつかるなんてニブすぎだろ
音楽聴きながらが原因か?
33名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:49:11.22 ID:NY5AzC/Q0
一部の歩道が狭いのも一因だが、全員が歩行者なら大きな事故にはならない。
こんな狭い道をジョギングしてるバカ、特に外見にこだわったヤツほど危険。
自己中心が流行のウェア着て走ってる、バカに近づくなと言うのが皇居周りの景色。

郊外に行けば、人通りの少なく、当然歩行者との危険にならない遊歩道なんて幾らでもある。
だが、自己中心が流行のウェア着て走ってる奴は、そんな所は走らない。
走るのが目的じゃないから、皇居を走ってる自分に酔うのが目的だから。

今の歩道の狭さなら、ジョギング禁止にするしかない。
ランナーは要らん、体力作りを皇居でやる必然は無いが、観光地としての皇居は唯一無二の存在。
34名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:49:12.88 ID:6W4zBKTn0
トンキンの民度はこんなもんです

まぁセシウムまみれの屋外を走ってるだけで
アホ丸出しだけど
35名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:49:49.65 ID:PemFG4Pb0
皇居周りじゃなくても、都心に公園あるだろ。そこでやれや
明治公園つか外苑でも代々木でも
36名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:50:14.08 ID:KoDWeHgi0
一律禁止でいいよ だいたい歩道を走るな
37名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:50:20.00 ID:At9N77aTO
もう禁止にしろよ。
38名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:50:54.28 ID:1efhDR3g0
ただな、
あの走っているランナーのうち100メートルに一人は警官だ。
ランナーのふりして皇居を警備しているのだ。また、昼休みなどは警官が運動をするために走っている。
顔と目つきを見れば警官かどうか分かる。
お前ら、警官が走っているのだから、皇居周囲の歩道で変な事をするなよ。すぐ逮捕されるぞ。
39名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:51:03.22 ID:MtUL16iB0
ずっと大きな道路のすぐ脇ばかりで排気ガス吸いまくりのコースがそんなに良いか?
自分ならもっと空気の良い所で走りたい。
40名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:52:10.39 ID:gkc+CMaZ0
ランナーの暴走はよく目にするが俺には絶対に当たってこない。
奴ら人見て【コレなら向こうが避けるだろう】で走ってくるよ。
でもその向こうが175p86k、胸囲117、背筋力280sの怪物だったら・・・・
奴らも注意して走るから当たられることはない。

ただオバちゃんだけは別だ。
オバちゃんが日傘を差せばその尖った傘のテントの先はちょうど俺の目の位置。
こちらが避けないとオバちゃんは目に突き刺しそうな感じで突進してくる。

さすがの俺もオバちゃんは怖い。
41名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:52:47.38 ID:L5kzI/DL0
ランニングクラブが集団で走ってるのはじゃまよね
42名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:53:41.15 ID:9ZQ+MEkq0
>反時計回りに走る
同じ方向へは足への負担が掛かるのでは?
その後のケアをちゃんとしてれば良いけど
内回りは反時計・外回りは時計などにしては?

しかし、自治体が動き出すと最悪禁止と言う方向にも流れかねない
ランナーなどが意識するのは当然だが
維持したければ、有志が団体作り制御しておけ
43名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:53:45.25 ID:b+/9DNtk0
東京の人間にマナーなんてない。これ常識な
44名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:53:46.01 ID:1syn6ykWP
あー、観光でいったけどまじで邪魔だったわ
走り過ぎだろww
45名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:53:46.60 ID:Pz+xl/Pr0
皇居とお掘つぶして道路にしたらどれだけ都心の渋滞が緩和されるか
五輪前に皇族を一等地から追い出せよ
46名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:53:50.46 ID:RO3374q30
自宅周辺で走れカス
47名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:53:53.48 ID:e8f16eFDP
皇居を走る俺カコイイなの?
あんな所で走る必然性無いだろ
48名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:54:14.36 ID:3/mbM7RN0
つーか禁止にしろよ
家の近所走れ
49名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:54:29.40 ID:M0Pkv4iK0
>>33
>一部の歩道が狭いのも一因だが

そりゃあ元々 ランニングコースじゃあ無いからなw
50名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:55:09.93 ID:qC4KaDHD0
朕曰くの人が走ればいい、必ず周りもルールを守るはず
51名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:55:17.72 ID:O4VxvB9d0
ルームランナーにモニタでガンバレ
52名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:55:25.95 ID:67cbsOFa0
ぶっちゃけ 出会えるんですよw
53名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:55:33.82 ID:C1Opu1OW0
中国人は犯罪者】在留カード偽造 犯行グループの無職中国人どもを国際手配
http://treasonnews.doorblog.jp/archives/32146153.html
54名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:55:56.52 ID:M0Pkv4iK0
>>50
ルールも何も歩道なんだけど
55名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:56:15.00 ID:BFILNjCz0
パンケーキ 短パン 皇居ランナー
56名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:56:17.43 ID:xKEioLGF0
>>40
187 95kg 脅威125 背筋力 320の俺より弱いじゃん
57名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:56:20.02 ID:iBc34tCy0
どんな物事でも、数が増えればマナーやモラルが低下する例だな。
58名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:57:30.01 ID:M0Pkv4iK0
一般歩行者に迷惑だから 禁止すりゃいいんだよ
59名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:57:57.77 ID:NBRJR2UFP
観光気分で来てる、人通りの多さに慣れていない田舎者のせいだろ。
わざわざ北関東とかから電車に乗って走りに来るらしいぞw
60名無しさん:2013/10/01(火) 13:58:05.24 ID:6NqSDRb70
あんな排ガスもろに吸い続けるとか不健康の極みなんだけど、あれ健康のためにやってんだよね?w
61名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:58:17.50 ID:07vlG9FZ0
ランナーよりチャリの方が邪魔
あんな狭い歩道を、どけどけベルを鳴らしながら走っているバカがいる
62名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:58:29.82 ID:k4qpgW/m0
ランニング合コンw
こんな商売してるやつがいるw

ベストパートナー / ランニング合コン

【30代中心】平日皇居プチRUNコン
http://fcop.jp/products/detail.php?product_id=918
63名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:58:36.78 ID:O+ocom9P0
所々に歩道を分断するチェーン柵張っとけ
走り難けりゃランナーは来なくなる
64名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:58:57.52 ID:sprMGLDO0
天皇が苦言を言えばいいんじゃね?
65名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:59:14.09 ID:BFILNjCz0
>>59
近所走った方が健康には良さそうだなw
わざわざ排ガス吸って走るより
66名無しさん:2013/10/01(火) 13:59:16.17 ID:6NqSDRb70
チャリって法律守って車道走ってても、やっぱり邪魔なんだけど。
あとロードバイクのモラルの低さは異常。
67名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:59:27.20 ID:GQpPHfFz0
>>1
自転車乗りとジョガーはバカばかり。
自分がいいことをしてると錯覚している。
68名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:59:35.27 ID:UsrXgSEFO
なぜ皇居まで行って走るのかわからん。近くの河川敷とかで十分だろ。まぁ河川敷は暴走ロードバイクが悪態つくけどねw
ランナーもランナーでスピード練習してる奴ほど、避けようともせず突っ込んでくるのが多い。
69名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:59:36.80 ID:C1Opu1OW0
「中国人風俗嬢ら10人の偽装結婚あっせん」新宿大久保の会社役員男ら逮捕[06/14]
http://dat.2aa.jp/news4plus/1371195962.html
70名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:59:37.02 ID:4ZBVj/CJ0
皇居ランニングコース 1周編×2倍速
https://www.youtube.com/watch?v=qG7FgXAKOf0


こんな感じらしい
71名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:59:37.48 ID:CnVFf2fC0
ナンパするやつとかいるのかな
72名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:00:05.12 ID:M0Pkv4iK0
なんか 適度な距離と信号が無いのが良いんだとw

どんどん信号作って走りにくくすればかなり減るよ
73名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:00:08.74 ID:bTm9wJk+0
走ってるクズの輩は道路を走れよ

歩道は 歩くとこだ
74名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:00:14.12 ID:oeAUM0TxO
皇居周りの歩道って特別広いの?そんなにランナーうじゃうじゃいる様子が想像できん
75名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:00:31.93 ID:yx64BtNeO
だから、走るの禁止にしろよ
それで解決
76名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:00:34.64 ID:eNGPCHyR0
>>7 5km信号なしで走れる場所は、なかなかないよ

美女ランナーのお尻を見ながら走れる幸せ
77名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:01:45.25 ID:+UfgTXX30
>>3
そうだよね
通行人の邪魔になるならば禁止にするべき
78名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:01:46.81 ID:oKKs9DA+0
非常識ランナーって自分が何より優先されるべきだと思っているのかね。
走ることがそんなに大層なことか。
79名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:02:23.43 ID:M0Pkv4iK0
>>76
>5km信号なしで走れる場所は、なかなかないよ

ランニングコース行けばいいじゃんw迷惑だわ
80名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:03:22.46 ID:C1Opu1OW0
【社会】他人のIDでチケット詐取、360万円換金 中国人3人逮捕
http://blog.livedoor.jp/gyouzagakuen/archives/29493489.html
81名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:03:27.36 ID:k4qpgW/m0
夜なのに多すぎだろ

水曜夜の皇居ランニング 定点観測

公開日: 2013/05/15
水曜 夜7時40分頃の皇居のランナーの混雑状況です。
http://www.youtube.com/watch?v=HF5ulfLkJww
82名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:03:40.05 ID:smTi3ghx0
>>64
佳子さまが表に出て来て、
「めっ!」
て怒って貰ったらどうだろう?
83名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:03:49.51 ID:r2QUbhTD0
トンキンにマナーとか皆無だから
84名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:03:56.30 ID:itqBXGSM0
わざわざ皇居のまわりを走りたいヤツなんて右巻の連中だろ。
ちゃんと時計回りに走らせてやれよ。
85名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:04:28.22 ID:DX5c5PNY0
>>68
友人・同僚と一緒に走るのに仕事帰りの場所柄ちょうどいいから。
普段は地元で走る。
86名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:04:41.17 ID:RhqSgu9A0
そもそも追突されたなら、その追突された本人がその場で相手と決着を付ければいいだけ
追いかけて蹴り上げればいいだけのこと
そういうことができない弱い心の奴が、関係のない役所に苦情を持って行くことがそもそもおかしい
戦えよ日本人w
ほんと揉める土俵に乗るのを怖がるんだよな日本人てw
87名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:06:03.07 ID:p7QRIO1n0
あいつら、なんで皇居みたいな人通りの多いところで走りたがるんだ?
走ってる自分を見てほしいとか思ってるのかね

走りたいなら大井ふ頭とか人のいない所にでも行って、トラックに轢かれればいいのに
88名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:06:46.08 ID:35eezdtN0
こいつらどっから集まってくんの?
まさか電車や車に乗って皇居まで来てるんじゃないよな?
89名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:06:51.57 ID:BCg/MQutO
家の近くにデカめの公園があるだろ、そこで走れよ
無けりゃジムだな
とにかくどこだろうが歩道は邪魔だ
90名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:07:15.90 ID:eNGPCHyR0
>>79 ロッカー、シャワーがあって365日24時間おkな場所ってあるの?

近所にないわー、美女もいないし走りがいがない
91名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:07:18.50 ID:M3sh/ExD0
>>82
おまえってつくづくつまんないから
92名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:07:25.55 ID:AN4LGats0
田舎もんにマナーなんて守れるわけがないだろw
93名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:07:44.73 ID:RhqSgu9A0
誰かとぶつかったなら
ぶつかった相手とお前自身の問題であって役所は関係ないんだよw
自分で戦えよ
皇居ランナーと言う広い範囲の漠然とした相手とぶつかったわけじゃなく
一個人とぶつかってるんだよ
そいつとお前の個人の問題でしかない
ムカつくならダッシュで捕まえて殴りつけろよw
94名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:07:51.84 ID:h2uFyVzNO
>>82
それはご褒美だろ
95名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:08:28.07 ID:Z2DF6UoxP
>>64
DQNランナーが「うるせぇ!この象徴!!」と暴言吐いて、
陛下が涙目になるから止めてあげて。
96名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:09:03.53 ID:nEum/+EX0
走りにくいアスファルトに変えたらいいんじゃね、凸凹とかもしくは杭みたいのたくさん立てたり
97名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:09:09.72 ID:6rE51fz60
ジョギング及び自転車乗り入れの禁止でよくない?
場所柄、違反者見つけるのは簡単だし
98名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:09:09.85 ID:Pz+xl/Pr0
高齢ドライバーにはねてもらおう
http://www.youtube.com/watch?v=cvAMDv7jcfU
99名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:09:13.24 ID:eNGPCHyR0
>>81 ノー残業デー水曜日、仕事終わりのピーク時間帯ね
100名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:09:26.93 ID:DKV+8DjA0
東京都条例

  ランニングは地下でするように
101名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:09:30.61 ID:C1Opu1OW0
中国】「フランスで中国人留学生襲撃事件、排外主義の標的に」[06/17]
http://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-8829.html
102名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:09:49.49 ID:UhWW1d470
>>88
そのまさかだが?
103名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:10:15.27 ID:h2uFyVzNO
>>90
探してあげるから住所教えて
104名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:10:15.47 ID:jYwqkBp70
>>17
埼玉から走ってきて
埼玉に走って戻ればいいのに
105名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:10:48.95 ID:8+Yh/p0M0
大気汚染濃度とかの掲示板立てれば減ると思うw
106名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:10:55.45 ID:Dy/0RNsx0
もう走るの禁止にしろよ
107名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:11:37.87 ID:LNyU2ZXU0
たまにきょにうの女が走ってるとついて行きたくなるな
108名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:11:41.54 ID:GwJVuLzI0
>>81
専用のコースでもないのにこんなに走られたらたまらんなw
109名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:12:06.92 ID:35eezdtN0
ファッションランナーw
110名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:12:15.70 ID:vCtoxY000
ウォーキングはいいけど素人が勝手な判断で行うジョギングは体に悪いというのが最近の定説だと思う
地上動物というのは一気に長距離を走ったりするような構造にはなっていないんだよ
111名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:12:25.93 ID:eNGPCHyR0
>>103 横浜駅〜東京駅だよー、美女必須ねー!
112名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:13:08.06 ID:C1Opu1OW0
社会】殺虫剤効かない トコジラミ(ナンキンムシ)が急増
http://news.guideme.jp/kiji/316eea08ba6aaba0b723bcdf3dc95f70
113名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:13:24.97 ID:T8E8+4Mo0
民主主義の国なのになぜ皇族なんて必要なの?
皇居?あんな日本の中心地に住む理由が皇族にあるの?

フランスみたいに今まだ生きている戦前の洗脳教育を受けた世代がいなくなったら
皇族はなくしたほうが絶対にいい

平等を教えるときに天皇の事を子供たちに聞かれると答えられない
ドラマでシベリアの強制労働をしいられた人たちの事をやってたが
戦地に無理矢理かりだされて戦後は日本に無視されて地獄の毎日を送る中
皇族やそのまわりで操っていた権力者たちは贅沢三昧の日々って・・・・・・・・

天皇は未来の日本には不要っていうか意味がわからない、生活保護を下げるなら皇族の費用も削れ
114名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:13:35.87 ID:KkW4nzfI0
>>一部の年配者は従来の行動規範が損なわれていることを嘆いてはいるものの

俺の個人的な意見ではマナーやルールの違反はむしろ年配者に多い印象
115名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:13:50.45 ID:gkc+CMaZ0
スポーツクラブでランニングマシーンで外を見ながら走ったり歩いたり
するのは俺は絶対にやりたくなかったのでそれだけは表でやっている。

あれってハムスターが籠の中の車輪で走らされている姿を想像しちまう。
自然派の野生児の俺としてはあれだけはやりたくなかった。
116名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:14:27.22 ID:Q/+W7MiN0
家康「堀埋めちゃえばよくね?」
117名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:14:30.56 ID:M0Pkv4iK0
>>90
知るかそんなの 他人の迷惑考えろ 屑ランナー
118名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:15:31.93 ID:V0uuompr0
職場から走って帰ればいいのに。
119名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:15:36.11 ID:YpN2vSwo0
>>86
どこたて?
120名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:16:18.15 ID:xUn8RGtW0
鼻くそ真っ黒にしてまでアソコで走って楽しいの?
121名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:16:30.28 ID:JJLQwcq5P
後ろを歩いてたJKにぶつかっておいて悪態ついてた奴がいたから、
俺の隣を通りすぎる時におもいっきり足引っかけた事はあったなぁ
122名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:16:55.82 ID:RhqSgu9A0
おれは以前港区に住んでて芝公園周辺を毎夜走ってたがほとんど誰もいなかったよ、いてもひとりかふたりw
皇居はたしかに異常なくらい多い、あれだけ多いといずれは禁止もあるだろうな。
123名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:17:22.62 ID:M0Pkv4iK0
>>84
右巻きの連中って 頭良いって事か?
124名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:17:42.92 ID:HBv5wO1q0
>>86
お前の国では高齢者やおばちゃんにぶつかっておいて戦えよとか言うのか?
もうちょっとマシな煽り文は思い付かないのか
125名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:18:31.69 ID:TUdPU0sm0
まぁ、いい年してバカみたいに歩道をグルグル廻って悦に入っちゃうくらいだからな。

大半はキチ持ちなんだろ。。。
126名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:19:18.33 ID:QBNdbYWu0
もう禁止にしたらどうだよ
もしくは歩道拡張してくれ
狭いところが2ヶ所ほどあってガチに危険
127名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:19:23.82 ID:D4NjUu7O0
わざわざ走るためだけに皇居まで行く田舎もんにマナーなんて概念あるわけない
128名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:19:54.46 ID:cIHRW1EmO
警備が厳しくなって一般人マラソン禁止で治安が良くなるから
愛子タンがマラソン始めたら良い
129名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:20:02.01 ID:+ABYs1+A0
なぜ田舎っぺは
わざわざ都心に電車で移動してランニングをするのか

ださいたまちばらき走っとけやアホ
130名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:20:20.75 ID:VMhvFupx0
普通に歩道なんだから、
走る人増え過ぎたらな禁止すればいい。
131名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:20:35.88 ID:3LXbjPtr0
犬のうんこ、踏んですべったらいい。
132名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:20:52.57 ID:q+RkRaxz0
こいつら走るだけでもクソ邪魔なのにさあ
皇居のベンチとかを仲間と荷物置き場として占領するんだよな
ガチで害悪なんですよ
133名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:21:01.05 ID:BGeb62o50
狭いとこあるじゃん

危ないよほんと ぶつかりそうになった事あるもん
134名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:21:06.00 ID:UIeAkaXj0
御上に迷惑かけて心拍数上げて寿命縮めてアホだろ
皇宮警察もこいつらのせいで警備をやりにくくなる
135名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:21:27.60 ID:pZFHc4Dj0
車通りが多いから、体にあまり良くないと思うけどねえ…
136名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:21:39.16 ID:ZvNJEeeH0
あいつら車道走れよ。
歩道は歩行者専用
皇居ランナー(笑)マジでじゃまくせえわ死ね
137名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:21:46.92 ID:GwJVuLzI0
おはよう!サンデーちびっこマラソンの頃が懐かしいな
138名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:22:00.23 ID:q+RkRaxz0
>>135
もともと頭が弱い奴らだから
139名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:22:48.40 ID:WmI7EkTvi
とりあえず自己中心的な奴ばかりなんだろうなということは容易に想像つく
140名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:23:06.21 ID:cIHRW1EmO
>>137
タミヤRCカーグランプリもセットでな
141名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:23:21.22 ID:ntOY7tdL0
あそこを二人で並んで歩いてるとすごい楽しい
142名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:23:27.48 ID:Q/+W7MiN0
禁止なんかしなくても歩道に車止め大量に作ったら減る
143名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:23:29.08 ID:h1aIGZWc0
>>88
JTBに出張ランってページもあるくらいだから全国からだろ
https://jtbsports.jp/contents/runKokyo.php

オリンピック控えて警備の都合もあるし遅くとも開催前には禁止になるだろ
144名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:23:47.66 ID:+zwh4mqJ0
オリンピックだしこいつ等も排除しろよ
145名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:23:54.42 ID:xI4xRZI/0
空気悪いのに良く走るな
146名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:24:03.30 ID:GwJVuLzI0
桜の時期に人ごみの中で走ってるのを見た時にはさすがにバカじゃないかと思った
147名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:24:10.57 ID:IZj9G8ZM0
週末の昼間歩道が渡れないほど激混みだった
みんなわざわざ皇居まで走りに来てるん?
148名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:24:38.09 ID:a2YqmPC60
ジョギングしてるのって大抵年配者だよな
若いのは見たことない
149名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:24:40.77 ID:ZTqlFIWF0
東京なんて河川が多いんだから堤防とかで走ればいいじゃない。
信号無いぞ。たぶん。
150名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:24:42.56 ID:GBzmOYDB0
砂利道にすれば解決
ランナーは車道走れ
151名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:24:49.14 ID:s0eHMtcZ0
皇居周辺からランナーを排除しろ!
モラルと安全と景観を守れ!
152名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:25:05.22 ID:/aq/4NrP0
ヘッドホンしてる奴もいるだろ

危険
153名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:25:13.54 ID:qPF2d0P00
やーさんみたいな人達に4列×5人の20人体勢でゆっくり歩いてもらおう
154名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:25:24.12 ID:q+RkRaxz0
ひとん家の周りをぐるぐる走り回るとかキチガイだよな
どうせなら鳩山ん家の周り走れよ
あいつバカだから喜ぶぞ?
155名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:25:28.80 ID:VvWnOYPEi
マナーを守れモラルを持てって言うのは規制が行われてしまうから
規制が嫌なら規制されない行動したらいい
自由を履き違える人達の殆どがマナーもモラルも無い人達
自分で自分の首絞めてるの気付けよ
156名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:25:36.96 ID:s0eHMtcZ0
暴走族を撲滅しろ!
157名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:25:59.09 ID:ttBTBra90
そもそもそこで走ること自体が
158名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:26:17.86 ID:o4ZDQsyU0
母と観光に行ってぶらぶら歩いてたら
後ろから来たランナーに
「ああぁ〜!も〜!タイム計ってたのに〜!!」
って怒鳴られたことあった。

知らんがな!
159名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:26:20.67 ID:Dy/0RNsx0
どうしても走りたいなら歩行者の邪魔にならないように車道走れよ
160名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:26:27.62 ID:ekJ+MTQf0
障害物置けよ!!
161名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:26:43.58 ID:w/Lmhc220
シケインとか作ってやれよ。
162名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:26:45.68 ID:74Yo5XLC0
ランナーから金取って、その金が貯まらったら10mおきにポール2,3本立てとけばいいのに

あいつらアホだからそれやっても大丈夫だろw
163名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:27:14.14 ID:aMbOTWvz0
少なくとも電車で来る奴は走ってくるべき。
164名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:27:16.60 ID:xT6xKETB0
並んでウォーキングしてるBBAも迷惑
並ぶな
165名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:27:33.44 ID:VBaTVf/U0
いつも思うけどわざわざあんなとこで走るやつってどこに住んでるの
あの辺で勤めてるセレブ気取りなのか
166名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:27:52.14 ID:MNpt/neZ0
>>161
シケインあってもぶつかってくるから意味ない
ただ事故増えるだけだぜw
167名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:27:58.74 ID:HtFeGNT0P
あの程度で排ガスだらけってどこの未開の地に住んでんだよ
168名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:28:10.11 ID:w/Lmhc220
>>149
どういう人が走っているかしらんけど、仕事の休み時間じゃないのかな。
169名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:28:15.64 ID:KjmSSnOIO
斎藤さん見習え
170名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:28:42.39 ID:+hR7jgwk0
地方民だが東京に行き皇居を見に行ったときお堀端で
ランナーに何度もぶつかりそうになってマジで迷惑だったわ
171名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:28:52.26 ID:PHqDFydp0
ジョギングじゃなくてマジ走りしてる奴は逮捕してくれ 危険過ぎる
172名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:29:13.80 ID:RhqSgu9A0
>>146
おれがびっくりしたのが震災後に走ってるのがいたわ、さすがにがらがらやったけど。
放射能怖くねーのかなんて思ったよ。
173名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:29:23.07 ID:3JI+zBZm0
>>38
へえ、ありそうな話だ
174名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:29:32.71 ID:Ag+FpNpe0
思考停止のトンキン共が
175名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:29:46.57 ID:q+RkRaxz0
代々木公園走ってる奴にもいるけど歩行者パスするときは距離あけろよ
なんでギリギリの距離で抜くんだよ
後ろからハアハアいいながら近づかれるとキモイんだよ
176名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:29:52.73 ID:eMJywLYr0
>>135
この辺
土日はゴーストタウンだぞ
177名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:29:55.90 ID:eNGPCHyR0
>>165

>皇居ランナーの大半は、年収700万円超? | 「走り」を制する者は仕事を制す | 東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/14023

千代田区によると、平日18〜21時の3時間で、
実に約4000人ものランナーが皇居の周回コースを走っているという。

ランニング専門誌『ランナーズ』が独自に行った調査で、
「皇居を走る男性ランナーの半数以上が年収700万円以上」という結果が出ているのだ。
178名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:30:35.95 ID:DvECNyDS0
禁止するか、一カ所をせき止めてぐるぐる回れないようにするかだな
179名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:31:02.05 ID:zSHxvrsI0
わざわざ電車に乗ってきて走ってんだろ?
頭おかしいよな
180名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:31:09.71 ID:q+RkRaxz0
>>178
禁止でいいよ
181名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:31:26.66 ID:CTjF3U200
>>38
だったら陶酔クズランナーを根こそぎ取り締まれよ
182名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:31:37.18 ID:sv1D9He70
>本来の国民意識は厳しい行動規範によって統制されており、地下鉄の乗り方から公衆浴場の使い方まで、
>やっていいこととやってはいけないことが至る場所に掲示されている。
ん?なんだこの行は、北朝鮮か?
183名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:31:39.60 ID:3JI+zBZm0
>>52
へぇ、ありそうな話だw
184名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:31:46.96 ID:OnmjtV+q0
落とし穴掘っとけよ
185名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:31:54.00 ID:izpr0PVF0
まーたジャップがまた迷惑かけちゃってんのか
どうしようもねーなジャップwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:32:14.88 ID:PA+TF9IX0
おい、教えてくれ
皇居の周りで、ランナー邪魔になるとか言う奴ってどの辺歩いていて邪魔になるの?
大手町の方でこの前まで働いていたが、皇居の周り歩くことなんか、皇居行く時以外
(行かないけど)ないんだが・・・
187名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:32:22.08 ID:E+Eq8+WV0
お・も・て・な・し
188名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:33:04.74 ID:MNpt/neZ0
まぁ日本人の民度が高いってのは幻想だよ
こういうの見ればわかるだろ
災害時に大人しいのはチキって暴れられないだけ
顔さえでなきゃ暴れまわるのはねらーみてればわかるだろwww
所詮アジアソ
189名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:33:20.91 ID:74Yo5XLC0
3か所くらい料金所を設けて、その都度500円くらい回収すればいいよ

あいつらアホだから、止まって並んで払うだろw
190名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:34:39.62 ID:vAkZ79oR0
JOC:補助金問題 テコンドー協会を勧告処分
http://mainichi.jp/sports/news/20121114k0000m050052000c.html
191名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:34:45.67 ID:9/r/YIIB0
>>7
>何でわざわざ人が多い所で走ろうと思うのか理解に苦しむわ

5Km信号なし、周回こーす
192名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:35:14.30 ID:+U7LRXre0
カウンターでラリアットしてもよいことにすればいい
193名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:35:53.77 ID:cTIiB90W0
>>1

傍若無人に振る舞う狂暴なDQN暴走ランナーが増えすぎたので
都内はもう歩道を含む公道でジョギング等は条例で禁止しろよ
この手の他人の迷惑を顧みない健康馬鹿は禁煙条例とか必死に賛成してるんだろうな。
運動は公園とか体育館とかジムにいってやれよDQNどもがwwww
194名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:36:36.03 ID:Ywc6VIua0
ランナーって老けて見える人ら多いよね
195名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:36:47.24 ID:eNGPCHyR0
>>186 観光客(笑)がほとんど
ランナー走り回る歩道の真ん中で記念撮影してるw
何度もランナー写り込んでキレてたw
196名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:37:00.24 ID:pztSWa7u0
どんだけランナーに恨み持ってんだよWWWW

普通に端っこ歩いていれば文句言われねーだろ
197名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:37:04.85 ID:/5z4nihii
5km信号なし周回コースなら小金井公園も
198名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:37:14.95 ID:GNbv+Aeb0
時計回りする人ってトラックを走った事ない人ですか?
199名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:37:18.05 ID:MuOSyEp60
>>186
>皇居が住所を置く千代田区役所によると、皇居を訪れた観光客やお年寄りに対してランナーが
背後から激突し、謝罪がないまま走り去るといったケースの報告を受けているという。

せめて>>1くらい読めよ
そんで何でも自分基準で考えるなよ
200名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:37:54.86 ID:9/r/YIIB0
もう、皇居の周りを車は時計回りの一方通行にしてジョギングと自転車に明け渡せよ
なんなら北の丸の道路は、封鎖でいいだろう
皇居の周りみたいなところは世界中探しても無いんだからそれくらいすべき
201名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:38:14.87 ID:camSLfdi0
これはルール規定つくるべきだな
在日増えてリテラシーさがってるんだろ
202名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:38:40.35 ID:m0r9XF9a0
暴走チャリもなんとかしてくれないか
203名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:38:41.16 ID:vAkZ79oR0
【米国】ベトナム人と黒人が韓国人グループを集団暴行
http://matomelog.ldblog.jp/archives/31970401.html
204名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:38:53.18 ID:0vYlfGY10
自分家の近所で走りなさい
205名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:39:12.24 ID:klfMxMBe0
>>202
むしろ皇居の周りを自転車コースにしてみたらいいんじゃね?
自転車とランナーが入り混じって面白そう
206名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:40:10.58 ID:oKFK72aA0
207名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:40:13.71 ID:G99Jbr2+0
ほとんど
役所の連中だろ。
208名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:40:33.29 ID:UT3zO9Ei0
え、日本人てほんとに陰湿な人が多いんだけど、普通の日本人はマナー守るとか思ってるのかな
それは組織下で従ってる時だけであって、プライベートな時間では日本人はほんとにDQN化するよ
集団ストーカーという、つきまとい・嫌がらせに参加して、謝罪もしないわけだから
209名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:40:34.98 ID:p50MpgkVO
自分の都合でからだ鍛えてるだけなのに
なんか自分は偉いとでも思ってんだよな
ロードレーサーにも通じる勘違いだわ
210名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:40:45.02 ID:9Q+xnzifO
皇居周辺の歩道はランナー専用ではありません
211名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:41:00.25 ID:Nt0ahbof0
歩行者に舌打ち・大声で「どけ」で有名な皇居ランナーですね。
わかります。
212名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:41:12.87 ID:vSehZmJI0
車で来て丸の内の駐車場に駐めて皇居まで走りに行く美ジョガー()見かけたことある
213名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:41:15.49 ID:TwM2PIzO0
車が6車線とかあって歩道が二人並べば窮屈な所よく走るよな
たまに目の不自由な人もロープで先導して貰って走ってるわ
214名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:41:23.63 ID:HtFeGNT0P
乾門から千鳥ヶ淵は確かに狭い
まあランナー以外は誰も通らなそうな道だけど
215名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:41:59.65 ID:HMzAR/7WO
面白そうだからランナーに足掛けてみるか
216名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:41:59.80 ID:kuKRVAGT0
>>1
・神田のスポーツ店街(ランナーのためのシューズ専門店まであり)

・千代田区総合スポーツセンター(ここで着替えて皇居周辺に走りに行く)

・皇居ランナーを見越した銭湯(スポセンと同様にここで着替えて皇居周辺に走りに行く)

ランナーにとっては至れり尽くせりの環境が周囲に整ってるからねぇ・・・。
217名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:42:28.59 ID:ULc3StSq0
俺も走ってるんだが、最近中国人っぽいのが大勢いると思ってたが、間違いなくそいつらだと思う。
一部韓国人もいそうだな
218名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:42:30.55 ID:/kuEqxiH0
走っているランナーに、一般歩行者と衝突して当て逃げした奴を取り押さえたら報奨金10万円
当て逃げした奴は、無条件に罰金数十万円と、無過失責任で賠償額全額負担とすればいい。
奴ら同士で監視し合い。
219名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:42:36.15 ID:Pv80eQOQ0
>>205
死人が出るわ
220名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:42:44.70 ID:PA+TF9IX0
>>199
自分基準で考えてるんじゃなくて、教えてくれと言ってるんだけど・・・・
どの場所でそれが起きてるの?
観光客やお年寄りだと君がするよね?どの辺でそれが発生する?
俺の知る限り、観光客や年寄りが歩いてる場所ってほとんど皇居の一部分じゃないかな?
違う??
221名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:42:48.18 ID:Fgw9pOpz0
礼儀正しく振る舞う とか


子供じゃあるまいし、言われないと分からないのかね(呆
222名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:42:51.51 ID:aZ5Cw3cB0
前にいろいろ対策案をあげてたスレがあったな
砂利道にするとか

鍛えるためのランニングやジョギングなら、
信号はあった方が良さそうなもんだけど
223名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:42:54.47 ID:Oyu9Ju3q0
あいつらマジで避ける気ゼロだからな。
お堀に突き落としたくなるわ。
224名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:43:39.24 ID:vAkZ79oR0
サッカー】英国メディアがパク・チソンをプレミアリーグの今季ワーストイレブンに選出 [05/04]
225名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:43:52.72 ID:uj36Jqfc0
>>3
逆だよ。
左か右に寄って歩いてくれればいいのに、歩道を塞ぐように歩いている観光客がいる。
観光客だからってなでも許されるわけじゃない。
ランナーこそ、そんなマナー違反しないよ。

突き飛ばしたり、悪態をつくのはごく一部の人間。
ランナー関係ない。
226名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:44:00.08 ID:rdLxcBjc0
フォーム正して走る素人のジョガー見ると
ぷっってなるな
227名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:44:13.84 ID:ZZEgsQ2B0
皇居の周りって走っても大して面白くないよね?
どこがいいんだろうか
流行してるから、っていっても電車で来るとかありえん
近所走ってろ
228名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:44:24.00 ID:Fgw9pOpz0
走るの禁止にすればいいだけ
229名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:44:45.32 ID:hC1ol4az0
これ禁止にしたくてもできないんだよ。
たまに皇太子が走るから。
でっかい敷地に住んでるんだから家ではしればいいのに。
230名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:45:46.74 ID:PXzwHY30O
トンキンにマナーなんてw
231名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:45:56.33 ID:BFgYmwQ70
どこかで車道を横断させよう。
232名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:46:00.51 ID:eNGPCHyR0
>>227 モデル級の美女がおっぱい揺らしながら走ってる
並走して恋人気分で最高ー。
233名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:46:18.33 ID:klfMxMBe0
>>229
皇太子は日本国民の枠に入らないから禁止したら皇太子さんだけ走れるっしょ
234名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:47:09.70 ID:oKFK72aA0
皇居ランナーの増加に伴って近隣でロッカー&シャワーを貸すランナーズステーションも数件出来てるしね。
皇居をランナーのメッカの様に取り上げるランニング雑誌も悪い。

地方から東京出張に来た時に、わざわざ丸の内の近くのホテルに宿泊して
朝皇居を走ってるランナーも出てきてるしね。
235名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:48:23.89 ID:yEYIiKaR0
>>22
何言ってるの?
東宮御所って知ってる?
バカじゃないの?
236名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:48:55.03 ID:FOmRz2RT0
表立って皇室を侮辱できない反日マスコミらが
だたのジョギングする場所としてせっせと紹介することで皇居を貶めてる
237名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:49:07.77 ID:aZ5Cw3cB0
>>231
一定区間を通行止めにして迂回させるって案もあったな
歩道の整備とか理由をつけて
238名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:49:20.06 ID:fWyRx0P10
>>227
皇居周回のメリットは
・信号がない
・1周5kmくらいでほど良い距離
・ランナー用のサービス施設が周辺に充実
・景観がよい(とランナーは思っている)
・都心・皇居周辺を走るというブランドに陶酔できる
239名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:49:22.47 ID:9/r/YIIB0
繰り返すけど、反時計回りは車を追い出して、ジョギングに明け渡せ
桜田門の所に コインロッカー(高くても良いよ)と料金徴収所を作れよ
1000円くらい取ってやって、一周のタイムを計ってやって、簡単な記録シートでも渡せば
払う奴が結構いると思う。
240名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:49:23.33 ID:O+iZjfLSO
>>56
平均的脅威ってのがわからんから怖くもなんともない
241名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:49:53.12 ID:K/GXu5M30
あんな空気の悪いところでは知ったら体に悪いで
その前に頭が悪いんやろうなwww
242名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:50:04.83 ID:JKuUJwO90
>>227
安全な空気感、景観が良い
243名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:50:25.01 ID:K/GXu5M30
>>239
お前が死ねよw
244名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:50:35.67 ID:AmGi6va20
走りたいなら近所の公園でも走ってれば良いが、「皇居周りを走ってる」と言う謎の自尊心が欲しいだけだろ
カッペ臭いから止めてくんない?
245名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:50:57.83 ID:5mpF9ZH70
河川敷は虫が一杯だし、夜は暗くて走れないから皇居に集まるんじゃね?
特に夜でも人がいて安心出来るってのが大きいんじゃないかと。

歩行者含めてキープレフト守れば殆どの揉め事は解決するんじゃないの?
ランナーだけじゃなく歩行者も横一列になって道塞いでる奴等は市ね、って思うけど。
246名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:51:00.12 ID:s0eHMtcZ0
>>229
皇室の方が走る時だけ一般人立ち入り禁止でSPやら総出で厳重警護すればいい
247名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:51:04.22 ID:TwM2PIzO0
>>220
そもそも一部分でもないし狭い所多いからお年寄りじゃなくても危ないよ
248名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:51:17.48 ID:N59ktuEu0
皇居ランナーが肺がんになったって話を聞いたのだが、皇居ランと因果関係あるのかな?
249名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:51:42.57 ID:8gh+xB6e0
ドッグランみたいなのを作ってそこに隔離しろよ。
250名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:52:04.32 ID:Ahv504MO0
観光客がいるところは歩いてもらうしかない
251名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:53:07.22 ID:MuOSyEp60
>>220
被害が多いのが環境客やお年寄りと書かれてるんだから
皇居周辺の観光客やお年寄りが集まるようなところだろ
気になるんだったら皇居まで見に行きゃいいじゃん
252名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:53:17.16 ID:PmL7rShH0
>「いくつかのケースでは、被害者がランナーによって悪態をつかれたり、罵声を浴びせられたり
しています」

「チマチョゴリ切られた!」事件かw
253名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:53:29.24 ID:K/GXu5M30
>>245
歩行者は右側通行やろw
254名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:53:33.44 ID:IupMsC0g0
歩道は歩くためにあるんだよ
歩く人に危険なことは全部禁止にしなきゃならないのに
警察はなにやってんだか
255名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:53:45.68 ID:gMNlwnva0
夜ジョギングしてる奴のクズ率は約80%
256名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:53:50.21 ID:R27fphkQ0
>3
答えでてるじゃん
257名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:54:02.62 ID:D0B10x8U0
まぁたしかに仕事終わりの夜に走るとなると
治安なり場所なりで使いやすいのかもしれないな。

ただどっかが何とかスポットとかで流行ると迷惑がるのは近隣の得もしない人間か。
258名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:54:11.50 ID:AJcDDF5rO
JAPww
259名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:54:11.75 ID:kuKRVAGT0
>>227
面白いかどうかは人それぞれだけど、
市民ランナーにとってはメッカな場所で走っていると言う、
高揚感を覚えるモノがあるんだと思うけどね。

自分は歩いて1周したことがあるけど、
適度な起伏もあって市民ランナーのトレニングコースとしては丁度いいと思えたよ。
260名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:54:28.04 ID:klfMxMBe0
>>238
ほんと自己厨だよな
綺麗だなーと思って走った途端
周りから見ると、ただの皇居を汚すゴミに自分がなってることに気づいて欲しい
261名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:54:47.14 ID:P7UP7GKzO
近くのコンビニの夜勤やってるけど、よく来るよ。お姉ちゃんとかがトイレだけ借りに。
おじさまはみんな礼儀正しくてかっこいい人ばかりだけれど。
262名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:54:48.18 ID:N0np4TT30
近いうちにジョギング禁止になるだろうな
いくらマナーがどうとか啓蒙しても、一部のクズには全く通じない
歩行喫煙と同じ道を辿ること間違いなし
263名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:54:56.73 ID:HtFeGNT0P
>>255
昼間っから2ちゃんしてる奴のクズ率より低いな
264名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:55:02.73 ID:9Fy/olgL0
走る人から金取ればいいよ。ゴミ袋の有料化と同じ
だいたい皇居の周囲を一般人が走ること自体が不謹慎
金取って監視員雇って周辺の環境整備に充てるべき
265名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:55:12.30 ID:uwpH8GsU0
朝鮮人が皇居周辺で靖国テロみたいな事企んでるんだろ?
266名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:55:13.87 ID:Xjb/ji4K0
禁止にしろ。
誰も困らん。
267名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:55:37.09 ID:J8JyPQyX0
>>225
わざわざ観光客が多いところをなんで走るんだ
ジョギングなら家の近所の公園で十分じゃないの
268名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:55:45.80 ID:TwM2PIzO0
一周200円とか取ればいいじゃん、自治体で
金持ちが多いらしいから払うだろうし
トラブル起きても警官すぐいるし
269名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:56:01.51 ID:FOmRz2RT0
近いうちにジョギング禁止になるだろうな
270名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:56:23.06 ID:BzPAjVdr0
珍走団みたいな変なあだ名つけて馬鹿にして笑ってやればいいんだよ
271名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:56:32.20 ID:ZvNJEeeH0
皇居ランナーは全員肺ガンになって死にますように
272名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:57:02.11 ID:D0B10x8U0
>>267
大きい公園ならわかるけど
そこいらにある公園を何週もするとか相当な苦行だよ
273名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:57:20.59 ID:9/r/YIIB0
>>220
>俺の知る限り、観光客や年寄りが歩いてる場所ってほとんど皇居の一部分じゃないかな?

ンな事は無い
地図持った観光客が結構歩いているよ
少ないのは、北の丸のところくらい
此の頃はカメラ持った支那人がウザイし、走っているチョンコも増えた
何が書いたあるか知らんが、ハングルのゼッケンなんか禁止して欲しい
274名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:57:31.02 ID:aZ5Cw3cB0
まあ現在、魔女狩りのようにチャリ関係の違反に目を光らせてるから
こうしたランニングも目をつけられるだろうな
275名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:57:43.38 ID:q+RkRaxz0
東国原と長谷川ほずみが走ってるの見たことある
276名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:58:05.83 ID:juh2z/6K0
嫌がらせに皇居周りを集団で散歩するオフでも開催するかw
277名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:58:23.25 ID:GtaG0fvTi
確かに景色も良くて適度にアップダウンあって、一周がちょうど5kmってのはいいんだけど、
いかんせん空気が悪すぎるな。
走れば走るほど肺に負担かかるぞ。
278名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:58:26.90 ID:q+RkRaxz0
>>272
じゃあ走らなきゃいいだけ
279名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:58:56.00 ID:QknyWj5H0
観光客とランナーじゃ歩道の歩き方がぜんぜん違うからな
お互いがマナー守ったところで解決にはならんだろ
280名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:59:48.73 ID:fWyRx0P10
>>220
一番トラブルが多いのはここ
単純に道幅が狭い
二人並んで歩くと歩道がぴったりふさがる幅しかない

http://goo.gl/maps/vHyl5
281名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:59:53.17 ID:D0B10x8U0
>>278
俺は皇居走りなんてしったこっちゃねえけど
禁止されたならまだしも、それはお前がとやかく言う権利ないよw
282名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:00:12.41 ID:TwM2PIzO0
警備の妨げになるとかいって明らかに走りに来てる人は
追い出す方がいいよ
283名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:00:28.13 ID:fWyRx0P10
284名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:00:58.15 ID:q+RkRaxz0
後ろからハアハアいいながら近づかれるだけでも大迷惑なんよ
邪魔って言われたことも舌打ちされたこともあるがあいつらが交通事故でひき肉になってるといいな
285名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:01:15.70 ID:OwOnto/o0
歩道なんだから走るなってだけの話
286名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:01:29.90 ID:hFIeZRww0
そのうちランニング禁止になりそうだな
287名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:02:02.69 ID:PA+TF9IX0
>>273
観光客とジョギングの人の住み分けができればいいわけか
大手町の皇居近くで働いていたけど、あまり歩く必要性もない上に度々問題になるから、
歩行者はどういう人だったり、何の為に歩いてるのか気になっていたんだ
丁寧な解説ありがとうね
長年の疑問が解決した
288名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:02:06.71 ID:S2g2AuEOO
皇居だからということに意味はないと思う
一周5キロジャストだし、お堀沿いということで景色が抜群、アップダウンも面白い

三回くらい走ったことあるけど、ジョギングランナーが嵌まるのも分かる

ただ、歩行者とのニアミスがね……
あまりにも向こうに危険だから、仲間からの誘いに四回目から行かなくなった
289名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:02:09.99 ID:lBaPFeon0
半蔵門のワコールは皇居ランナーにロッカーとシャワーを貸すな
290名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:02:18.97 ID:RAtbJ3qB0
>>3が全て
日比谷公園の周りでも走ってろ
291名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:02:20.74 ID:PoANDFbc0
皇居走ってるバカナンパ目的なの?
手前の家の方で走れよ
292名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:02:26.11 ID:J8JyPQyX0
走る連中は幅のある舗装路ならどこでもいいわけだろ
観光に来る人は皇居じゃなきゃ意味が無いわけでさ

その両者でトラブルが多発してるなら自粛すべきなのはランナーだと思うけどな
まあ禁止されてなきゃいいってんならそれまでだけど
293名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:03:22.12 ID:q+RkRaxz0
>>281
邪魔
危険
とやかく言う権利はこれだけで十分ある
それとも迷惑蒙ってる人間がとやかく言っちゃいけないほど皇居珍走団は偉いのか?
294名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:03:25.40 ID:gBp2Du6p0
この手の連中は公道でドリフトやってる馬鹿と一緒扱いにしたらいい
295名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:03:30.44 ID:gxhNntJW0
ジョギング禁止でいいよ
ジョギングする場所じゃない
実際に行くとランナーが多すぎて危ない
296名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:03:49.65 ID:fWyRx0P10
あとトラブルが多いのはここ
土日は東御苑に出入りする観光客と、
大量のランナーが交錯する

http://goo.gl/maps/AfKrU
297名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:03:52.05 ID:5mpF9ZH70
>>253
やべっw
と一瞬思ってググったけど、どうやら
歩道と車道が分かれてない所が右側通行らしい。
298名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:04:18.02 ID:p8CNI5XFO
たくさん仲間がいると、恥や謙虚さを忘れて、傍若無人なふるまいをする奴が出てくるんだよな。
イベント時のアケカスとかジャニヲタとかの縮小版。
299名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:04:30.40 ID:xUpeA+9H0
どっか塞いでUターンさせるようにすれば?
あいつら後ろ確認しないから、馬鹿同士ぶつかってそのうち数減るよ。
300名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:04:42.92 ID:OwOnto/o0
>>287
頭おかしい人?w
301名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:05:08.13 ID:8mPe9mM+0
おまいら、俺ん家の周りをグルグル走るな!
302名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:05:12.11 ID:QknyWj5H0
とりあえずBBAが一人ぐらいぶつかって死ねば行政も動くだろうな
303名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:05:15.38 ID:P7UP7GKzO
実際ジムで走った方が肺にいいからそうしてるよ
単に設備がいいってのもあるが
304名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:05:26.91 ID:D0B10x8U0
代々木公園とか明治外苑とかに
ちょっとした有料で走るように出来ないのか?警備付けるとか荷物預かりとか付けて
305名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:05:38.88 ID:NG954gF50
>ここ3年から4年間で約100件の苦情が寄せられており
これって多いのか少ないのか
306名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:06:16.32 ID:fWyRx0P10
>>301 は皇居の森に住んでるハシブトガラスのレスです
307名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:06:49.22 ID:HfEA05we0
大きな事故が起きるまで規制はされないよ。
大義名分が無いとランナーから苦情来るからね。
308名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:06:50.73 ID:J8JyPQyX0
>>305
トラブった人全員が苦情入れてるわけじゃないからなあ
309名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:07:22.95 ID:gxhNntJW0
>>306
なんだカラスか
310名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:07:46.28 ID:e6omYnLri
>>258
さっさと祖国に帰れよ糞チョンw
311名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:08:15.74 ID:HfEA05we0
>>305
利用人数考えたらかなりの少数意見だね。
皇居は朝から晩まで人が走ってるから。
312名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:08:17.65 ID:TwM2PIzO0
>>305
多いだろ、外国人は苦情言わなそうだし、言葉の問題もあって
あと慣れっこになってる人もいるから
313名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:08:52.46 ID:pIku1w0d0
こういう輩は走りながら唾吐きまくってるんだろうなぁ
314名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:09:10.51 ID:KKMTA1qv0
秋篠宮 「悠仁、見てごらん。人が回遊魚のようだよ」
315名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:09:18.19 ID:NsNnSW1a0
こういう奴らって、帰宅難民で文句言ったりするヤツだろ。
316名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:09:35.76 ID:2qbCOVbx0
皇居ランナーは天皇陛下のおられる皇居の周りを走るという行為を
どのように考えているのか?
自分の周りをぐるぐる回られたらどう思うのか?
無礼も甚だしい。
国賊と言われても文句はいえまい。
317名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:09:59.12 ID:7nCZ21hk0
平日やイベントのない休日なんか国立競技場や横浜日産スタジアムのトラックを
開放してやればいいのに。
318名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:10:55.17 ID:mL/uI4eD0
 皇居ランナーに肘打ちエルボー食らわせるOFF 
 
319名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:11:18.70 ID:q+RkRaxz0
>>316
お百度参りみたいな気持ちで真剣に走ってる奴もいるかもしれんね
よけい危険だからやっぱり取り締まるべきだな
320名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:11:19.35 ID:J8JyPQyX0
「皇居を走る」事で運動を継続するモチベーションが保ててる人も大勢いるんだろうな
321名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:11:34.32 ID:eNGPCHyR0
>>317 景観あきるw走るだけならランニングマシーンで十分w
322名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:12:39.18 ID:1HsTy2/HO
ここを禁止にしたら目黒川に殺到するから禁止しないでほしい
323名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:12:56.47 ID:oKFK72aA0
>>305
一般道で構造的に事故とかトラブル起きそうな地域の苦情件数と同じくらい
324名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:13:18.51 ID:NG954gF50
イスラムの人も黒石の周りを回ってるな
325名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:13:20.67 ID:PcOg9BnNO
>>320
その程度で回りに迷惑かけられちゃ 一般人はたまらんわな(笑)
326名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:13:47.36 ID:kuKRVAGT0
>>317
国立は普段からトラック開放はやってるんだよ。
http://ameblo.jp/kokuritu-k/entry-11604497365.html
327名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:15:05.95 ID:SLd4JCnzO
わざわざメトロでやってきて皇居で走るってどうかしてるだろ
自分ちの近所で走ればすぐ風呂に入れるし体も楽だと思うんだがな
328名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:15:08.28 ID:FOmRz2RT0
>>225
こういうキチガイらが観光客に迷惑掛けてるわけか
329名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:15:35.64 ID:nfb/1Z+U0
警官が日本一密集してる場所だろ
働けよ警察
330名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:15:59.34 ID:KN9ZgCy40
>>311
この場合割合は関係ないよ
331名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:16:30.69 ID:71Vplcy70
1日一万人が走って3,4年で100件なら
マナーいい部類じゃね?
332名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:16:58.27 ID:aZ5Cw3cB0
スタート(和田倉門付近)

悪魔の館(竹橋)

竜神池(千鳥ヶ淵)

キノコでポン(半蔵門)

戦場にかける橋(国会前)

ジブラルタル海峡(桜田門)

谷隼人(二重橋)
333名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:17:26.81 ID:TwM2PIzO0
>>329
あそこの警官は警備が仕事だからな
やっぱランナーは警備の邪魔だな
334名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:18:11.62 ID:3RX1jy7j0
>>281
>>1
>千代田区役所にはここ3年から4年間で約100件の苦情が寄せられており、同区役所は歩行者優先
はい論破 しね
335名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:19:54.17 ID:y2DCdUdx0
タイムトライアルしててタイムのことしか頭になくて
普通に歩いてる歩行者は障害物にしか見えてない

トレーニングのメッカなのに配慮してない空気の読めない歩行者は邪魔なだけ
邪魔したお前らが悪いっていうクズ思考

禁止にすればいいよ
こんなクズ共排除した方がいい
336名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:20:22.90 ID:+ZeU5c8X0
禁止。はい。解決。
337名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:20:24.96 ID:OdQhSmbQP
さすがトンキン。
コミュ障の王様だな
338名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:20:52.83 ID:SqlJebRE0
この場合、ランナーは「公道で遊ばせてもらってる」って意識持たなきゃダメ
339名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:21:02.68 ID:JO1LjAxc0
1周につき42195円取ればいいのに
340名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:21:40.65 ID:aI1gg5Ch0
>>1
本来の国民意識は厳しい行動規範によって統制されており、

って部分、よくわからんのだが。「本来の国民意識」って何だよ。
「厳しい行動規範によって統制」ってあちらの国じゃあるまいし。
341名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:21:44.80 ID:hC1ol4az0
歩道を普通に歩いていて「おい!どけっ!」って
どーいうことなんでしょうか。
342名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:22:01.80 ID:D0B10x8U0
>>334
だから禁止されてねえじゃん。
てめえが家の近所の公園走ってろって
たわごとってだけだよww
343名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:22:25.01 ID:TwM2PIzO0
富士山もお金取るんだから皇居ランナーもジョギング料課せばいい
一日走って2000円とかで限定300人とか
344名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:22:25.18 ID:13/ShKMP0
>>338
ランナーですら無い、ただのならず者、非常識のクズ
345名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:22:32.69 ID:MwkahD2e0
東京マラソン以降に都心の公道ランナーが増えた
まずは東京マラソンを廃止すべきだな
346名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:22:40.69 ID:q+RkRaxz0
ドリフトとかやってはしゃいでるバカと本質においては同じだと気付けよ皇居珍走団は
347名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:22:53.00 ID:Haya5lvV0
地味な傘握って歩くってのはどうだ?
ぱっと見わかりにくいから向こうから突き刺さってくるんじゃないかw
348名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:22:55.94 ID:HtFeGNT0P
問題起こしてるのはタイムアタックしてる奴らなんだよな
制限速度 5分/km くらいにしようぜ
349名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:23:45.97 ID:PcOg9BnNO
>>225
もともと 歩道は歩行者の歩くための場所で

おまえらのランニングコースじゃないって理解出来ない屑野郎なんだね
君(笑)
350名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:24:01.64 ID:CPDnBJFPI
トンキンの民度
351名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:24:18.62 ID:CgvOJ5Of0
この記事はAFPってフランスの通信社が書いた記事
最後にも、衝突や非常識な行動は珍しいと書いてある
記事の内容をよく読んでレスしような
これだけ走っていてひと月に2,3件の通報は極めて少ない
352名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:24:31.56 ID:409LdY5v0
丸の内近辺のそれなりに稼いでる会社員と、霞ヶ関の官僚共がこんなことやってる

いい歳した大人が
353名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:25:25.46 ID:DpLvEQ/h0
>>100
冗談で書いてるんだと思うが実際にいるんだよ。
夏場の日中とか大手町から有楽町に延びる地下道を走ってるランナーが。
あれは歩行者にとって危険だからやめてもらいたいわ。
ちゃんと地上を走れと。
354名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:25:39.26 ID:aI1gg5Ch0
あんまりいじめると、ジョギンガー()は車道を走りだすからほどほどにしてやれ
355名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:26:02.35 ID:PcOg9BnNO
>>351
少なかろうが 関係無いだろ

あそこはランニングコースじゃ無い
356名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:26:24.19 ID:s0eHMtcZ0
皇居ランナーの特権を許さない会が反時計回りにデモしろ
357名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:26:27.04 ID:SPv6oxpl0
日本よ、これがトンキンだ
358名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:26:55.47 ID:q+RkRaxz0
>>351
何度か悪態つかれたりしたことあるけど通報したことないわ
俺みたいな人は多いと思うよ
現地の状況理解してからレスしような
359名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:27:15.38 ID:/8nTKFaE0
毎日1万人のジャンキーが集まってるんだから、少々のトラブルは仕方ないだろw
360名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:27:39.14 ID:Ee762qCt0
皇居周辺の歩道は、時速5km以上での移動を禁止すればいい。
361名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:28:17.72 ID:aI1gg5Ch0
食パンくわえたJKが走ってきて、曲がり角で衝突するのはダメ?
362名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:28:43.80 ID:44EeF7Ig0
禁止にしろ
本当に邪魔なんだよ
363名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:29:23.96 ID:JHVZM7Tl0
走り屋は迷惑
364名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:29:25.64 ID:CgvOJ5Of0
>>355
お前はランニングコースでなければランニングするなとか言いたいの?
驚く理屈だな
365名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:29:27.33 ID:q+RkRaxz0
>>354
ジョガーって言うらしいぜw
女の中には美女ガーと呼ばれる民もいるらしいw
珍走団でいいだろうに
366名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:29:34.14 ID:aI1gg5Ch0
俺は皇居周辺なんて行くことないけど、言わせてもらう。








あいつら邪魔なんだよ!
367名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:30:21.06 ID:MgTVCfon0
東京人にマナーとかモラルとか求めるのが間違い
東京の民度を考えろよ
368名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:30:46.23 ID:TwM2PIzO0
多勢に無勢で歩行者の方が悪いみたいな感じになってんだろな
こんなとこ歩くなよ、危ないなみたいな
369名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:30:54.54 ID:HtFeGNT0P
>>355
観光地でも休憩所でも写真撮影所でもないよね
370名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:31:09.97 ID:KKMTA1qv0
走り辛いように石畳にすればいいんだよ
371名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:31:45.79 ID:y/QNJz9F0
(´・ω・`) これはもう禁止する方がいいわよ。
372名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:32:00.62 ID:2qbCOVbx0
生粋の日本人のオレは五体投地で周る。
373名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:32:32.96 ID:QM7rOS/s0
でも今じゃ誰もが認知してるランニングコースじゃん?
歩行者も少しは配慮しないといけないよ
横に並んで歩いてる奴見るとわざと真ん中を駆け抜けてしまうw
374名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:32:37.26 ID:TwM2PIzO0
>>369
観光地だよ
外国人沢山いるしみんな写真撮ってる
375名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:32:43.01 ID:q+RkRaxz0
>>368
マジでそんな感じ
直接悪態つく奴は少ないが舌打ちする奴は結構多いぞ
普通に歩いてるだけで後ろからハアハアいいながら近づかれて舌打ちされる人の気持ち考えて欲しいわ
376名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:32:49.03 ID:pwRKg1Qn0
100mごごとにシケイン作れよ。自転車が通れなくしてあるあれ
377名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:32:54.11 ID:/1r4dLq30
そもそも皇居周辺を走り回る行為事態が失礼極まりない
378名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:32:57.89 ID:mxVaoL1CO
まぁ何割かは天コロとか言って、暗殺を企むシナチョンや中核派の工作員ランナーだからな。
謝罪なんかするわけない。
379名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:34:05.80 ID:NMY+BQH5O
有名アスリートが逆走したらどうなるんかな
イワシの回遊にサメを投入したような騒ぎになるんだろうか?
380名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:34:15.64 ID:y/QNJz9F0
>>372 (´・ω・`) チベット仏教の方かしら?
381名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:34:34.42 ID:/iTtHbNLO
>>369
観光地ではあるだろ
382名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:34:34.90 ID:aaEAcYpB0
目の前でぶっ倒れた人見てからジョギングなんてやるもんじゃないと思ってる
その人死んじゃったし
383名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:36:00.53 ID:vFbNNe7y0
東京…
クズの集まり
384名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:36:08.23 ID:q+RkRaxz0
皇居周りのベンチを荷物で占領してるのも取り締まるべき
385名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:36:12.13 ID:OKEWDYEE0
わざわざ排ガス吸い込んだり、人が多くてストレスたまったり
何のために走ってるのか考えたほうがいいのでは
386名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:36:39.15 ID:PcOg9BnNO
>>364
歩道なんだから 歩行者優先すべきだろ 迷惑なんだよ
387名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:36:52.00 ID:9izgRoQC0
皇居周辺の歩道ぜんぶ砂利道にしちゃったら?
388名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:38:02.05 ID:NlbeU7kM0
そういう場所に集めておけばいいよ
街中に1人2人ランナーがいるだけで
歩道は本当に大変なんだから
自転車も加わると修羅場やで
389名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:38:05.04 ID:gxhNntJW0
>>355
ホントこれ

ランニングコースじゃないんだから
ルールとかマナーを守ればいいわけじゃない
390名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:38:17.73 ID:KKMTA1qv0
あんな道路を走るより公演とか走った方が気持ちいいだろ。明治神宮とか代々木公園に行けばいいやん
391名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:38:44.56 ID:bRsXFACa0
金取れ
あいつら我が物顔で飛ばしすぎ
392名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:38:46.01 ID:aI1gg5Ch0
>>374
その論法だと

ランニングコースだよ
ランナー沢山いるしみんなランニングシューズ履いてる
393名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:39:38.14 ID:/4ApoaFli
わざわざ電車に乗って行く奴がいるんだぜ
走って行けよ
394名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:39:50.75 ID:UrPARD5HO
俺は田舎で走ってるランナー(?)だが、周回コースをぐるぐる走るのつまらなくね?

景色が変わらないし、部活とかで走らされてるみたいで。

だから俺は家から目的地(折り返し地点)まで行って帰ってくるんだが。
395名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:40:00.53 ID:eIqyEhzU0
反時計回りじゃ左側通行になりますが
396名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:40:01.03 ID:OrEgrDEz0
こういう時に愛国者wが何もしないのがホント不思議
397名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:40:37.57 ID:dvZZtFMiO
地方民からすると、何で皇居なの?
何で他人ん家(しかも天皇陛下の住居)の周りグルグル走ってんの?

一種のステータスなの?
皇居ランナーの自分カッコいいwwなの?
398名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:40:56.58 ID:HtFeGNT0P
>>374 >>381
ただの歩道だよ
そこを観光地と呼ぼうがランニングコースと呼ぼうが勝手だってこと
399名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:40:56.96 ID:AEm8v1zA0
ジョギング禁止でいいよ。
ジョギング馬鹿同士で責任を押し付け合って、罵り合えば良い。

邪魔なものは邪魔。
400名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:41:10.34 ID:aI1gg5Ch0
12月になると、都内でトナカイの格好して走ってる集団がいて笑った
401名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:41:47.55 ID:l1w7w2FpP
10m間隔で高さ10cmの段差を設置すればいい。
402名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:42:06.48 ID:/8nTKFaE0
>>375
後ろからハアハア言いながら近付いてくるとか、
通報されても文句言えないなw
403名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:42:33.02 ID:J8JyPQyX0
>>398
歩道ならランニングコースと呼ぶのはおかしいだろ
ランニングしてもいい歩道でしかない
404名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:42:44.43 ID:AJcDDF5rO
車の通行量の多い道路沿いを走って
健康になりたいのか病気になりたいのかいまいちわからん
が頭は悪そうだ
405名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:43:29.36 ID:7xwUDw5A0
昔来日したミュージシャンが帝国ホテル泊まってたときにSPつけて皇居のまわり走ってたな
セレブだけ走るようにしとけ
406名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:44:01.41 ID:2QDsVjAV0
迷惑だよなランナー自体が。
407名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:44:01.91 ID:PcOg9BnNO
>>398
勝手じゃないよ

歩道だろ ランニングコースじゃない

馬鹿なの?
408名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:44:10.12 ID:baV6Nd9A0
内側には皇居しかないんだから、なんだったら歩道廃止でもよくない?
409名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:44:12.02 ID:wq63JS9a0
>>388
暴走ランナーに暴走自転車、これに歩きスマホが加われば
完璧な修羅場が出来上がるなw
410名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:44:33.27 ID:q+RkRaxz0
>>401
つまずいて怪我する観光客やお年寄りが激増しそうな気はするが
411名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:45:02.55 ID:Cs2hOzwfi
有料道路にすればいいよ
それが狙い?
412名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:45:04.67 ID:FhRo42CI0
前からでも後からでも奴等の気配を感じたら「んむはぁ〜っ!!」とか
叫びながら全身をモチャクチャに痙攣させるんだ
100%避けて行くからやってみ
413名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:45:05.17 ID:6TXE+kB80
地下道走らせたら?w
414名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:45:05.94 ID:WaRqrnBW0
>>351
だから国民意識なんたらて書いてるのな
てかおフランスから見ると日本も北朝鮮みたいな統制された国家に見えるのか?w
415名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:45:34.92 ID:QM7rOS/s0
地方の人はピンと来ないかも知れないけど一部の区間以外は歩行者なんていないよw
416名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:45:38.92 ID:HtFeGNT0P
>>403
じゃあ観光地じゃなくて観光をしてもいい歩道と呼ぶべきだな
417名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:45:51.99 ID:l1w7w2FpP
いっそのこと歩道を無くしちゃえよ。
418名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:45:55.55 ID:6TXE+kB80
そもそもランニングなんて健康のためにならない
早歩きはOK

これ常識
419名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:46:11.36 ID:TwM2PIzO0
>>398
呼び名はどうでもいいけど実際観光客が多い所にダッシュしてる人が
いるのは危ないし問題だよ
たまに異常に早く走ってるのいるな
420名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:46:12.60 ID:q+RkRaxz0
>>409
少数ながらスケボーの民もおるんや
421名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:46:47.98 ID:U8dR59DO0
なんだかずれている
記事のタイトルからそうだけど

これ外国の通信社の記者からみた、日本人のマナーの良さや意識を
ほめているような記事だよ?
国民意識は統制されていて、トラブルは珍しいと締めくくられている
それをそっちのけで別方向で否定ばかりしている人達
毎日1万人くらいが走っていながら、3年か4年で100件って、ひと月
辺り2,3件という少なさ
このことに驚かないの?
数字に弱いのか頭の悪い人が多いのか、日本人を叩きたい人が多いのか
422名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:46:51.70 ID:6TXE+kB80
走るのを禁止にすればいいだけの話
公園でキャッチボールとか禁止されるのと同じだよ
423名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:47:16.03 ID:+0nuun4k0
なんで禁止しないんだろ
殿下がランニングできなくなるからなのか?
424名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:47:23.21 ID:PcOg9BnNO
>>415
はあ? 普通に歩いてるだろ バカなん?
425名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:47:24.60 ID:aI1gg5Ch0
>>403
>>407
同じ理屈で

歩道なら観光地と呼ぶのはおかしいだろ
観光してもいい歩道でしかない

歩道だろ 観光地じゃない
426名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:47:50.72 ID:4N22EvSc0
>>413
実際近くの地下道を走ってる奴いるけど皇居周辺走ってるより邪魔だぞ。
427名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:47:52.06 ID:6TXE+kB80
走りたかったら金払って競技場とかでやったら?

サッカーでもバスケットでも野球でもゴルフでも
ちゃんと金払っているのだからw
428名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:48:36.72 ID:V4xG7Z+bi
皇居から車道を挟んだ歩道を歩いていて、ランナーとぶつかりそうになったんだが、
追いかけて行って後ろから膝蹴り喰らわせていいかな。
429名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:48:41.42 ID:7BE7bYgh0
こんな人が多い場所でタイムトライアルしてるランナーって馬鹿じゃなかろうか
430名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:48:51.12 ID:6TXE+kB80
>>426
そうじゃなくって
放水路とかだよw

まぁ皇居とか国会議事堂とかには
隠された地下道多いからなw
431名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:49:09.61 ID:AU/78H3q0
早いうちに禁止にした方がいい。そもそも素人に止まらないで走れる5kmコースなんて必要ない
432名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:49:29.24 ID:p01LfNBI0
ランニングコースとして整備すりゃいいジャン
狭いなら広くして、歩行者と分離するとか
んで、コースにはタータン張って、距離表示してくれればもっと走りやすくなる
都内にそんなところあるなんて素敵やん
433名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:49:32.78 ID:6TXE+kB80
まぁランニングなんて早死にするだけなのだがw
434名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:49:37.87 ID:J8JyPQyX0
>>425
面白いことを言うな
観光地に歩道があったらおかしいのか
435名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:50:03.41 ID:q+RkRaxz0
>>421
日本人はマナーが良くて統制がとれてるから数字に騙されることなく迷惑な皇居珍走団を批判してるんだよ
頭が弱いのは君かもね
迷惑なものは迷惑なのよ
おわかり?
436名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:50:07.79 ID:B/0+yr6x0
芸スポで立てる話題だろうか?
437名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:50:25.89 ID:PcOg9BnNO
>>425
さっきからそう いってるじゃん

本来は歩道なんだよ 歩行者の迷惑になるなら そいつらを 規制すべきだろ
438名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:50:43.43 ID:wOaJEMF20
美人多いの?
439名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:50:46.96 ID:SocM1f8s0
電車乗り継いでる奴とかアホ過ぎ
その移動こそ走れ
440名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:50:51.09 ID:8XslD4we0
皇居まわりは禁止しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

なんでもきちんと禁止や規制をしてみんな平等にしようぜ
たばこも吸うところなくなってきたんだから
吸わないやつはいいかもしれないけど

歩きスマホは厳罰で
441名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:51:46.58 ID:aI1gg5Ch0
押し寄せてまで同じ場所で走りたい心理がわからんわ
節度をもって各自の地元で分散して走ればいいだけ

ただ、走るなら競技場で、というのは極端だと思う
442名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:51:53.99 ID:s3/QzR5K0
お、お年寄りにぶつかって謝らないランナーいたら世直しに説教しにいってくるか
443名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:52:06.27 ID:e6OUuRg60
いっそのことビー玉でも撒いてみたらどうだ
ランナーは一掃されてお年寄りは童心に還ることができる
444名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:52:16.76 ID:6Cj6jclZ0
チョンの仕業
445名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:53:02.70 ID:PcOg9BnNO
>>432
なんで一部のマニアのためにそんな事しなきゃならんのよ

走りたかったら自分で金出してスポーツジムでも行けよ
446名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:53:22.06 ID:0JUzs7jBP
まちがいなく規制されるだろコレ
447名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:53:56.27 ID:q+RkRaxz0
>>446
早くするべきなんだよ
都内なら走る場所は他にあるんだから
448名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:54:18.70 ID:OMbfkJz70
まくなよ
画鋲なんかまくなよ
449名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:54:25.32 ID:p01LfNBI0
>>431
走るやつらは往々にして止まるのを嫌がる
それは素人でも同じ
素人ってどのレベルを言ってるのか知らないけど
3時間ちょっと切る程度の奴らなんて車きてても止まらん
一回ひいたろうと思ってる
450名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:54:37.85 ID:wZ+x6NXr0
走れないように所々に歩行のみの区間とか作ってほしい。
本当に自分勝手で迷惑です。
451名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:54:54.24 ID:FOmRz2RT0
治安の問題も出てきた以上、一刻も早く禁止すべきだな
452名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:55:37.54 ID:TwM2PIzO0
>>438
マラソンランナー見たいな格好したムチムチ美人外人が走ってるのは見たことあるけど
大抵おじさんが多い気がするけどなぁ
453名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:55:41.90 ID:aI1gg5Ch0
コミケ参加者のりんかい線利用も禁止してほしいわ
一部のくっさいマニアのために一般の鉄道利用者がどれだけ迷惑するか
454名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:55:53.46 ID:6TXE+kB80
検問すればいいんじゃねえの?
バイクと同じでw
455名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:56:05.28 ID:whOzDX4l0
皇居ランナーが多いのは>>238の一番下の

・都心・皇居周辺を走るというブランドに陶酔できる

これに尽きるだろう
456名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:56:08.98 ID:7BE7bYgh0
こういうやつらは禁止にされるまで
分からないんだよ
457名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:56:46.11 ID:88LlMlqP0
歩いてる奴らも広がって歩いて道塞いでるんだよな。
自転車だって通るんだし、最低限道を塞がないようにするってのもマナーなのでは?
もちろん歩道は歩行者優先。
でも、優先だからって何やってもいいってことではない。
458名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:56:59.12 ID:8UjPeW9q0
歩くと老人より遅いから見栄で走って、高齢者見かけると腹いせにカカト落としするんだろ
早く歩けないから歩行者を除けられないし、
早く歩けない奴に限ってバイクや車でぶっ飛ばすのはお決まりのこと
情けないね

皇居周辺だけでなく東京中の歩道は走行禁止しろ
459名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:57:15.19 ID:qqtBsTBUO
帰宅難民で行列したり買い占めに走ったり
皇居を暴走したりトンキン人はしょーもない
460名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:57:19.12 ID:q+RkRaxz0
>>452
おじさん多いよな
女性はおばさんが多めだと思う
若い女性ランナーは代々木公園が多いと思う
461名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:57:22.78 ID:5ovErq+Y0
>>76
河川敷走っとけよw
462名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:57:30.81 ID:PcOg9BnNO
>>453
関係ない話で話題変えに必死すぎ(笑)
463名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:58:55.93 ID:auf/jCOGO
皇居の周りをぐるぐると…
なんだ?呪いでも掛けてんのか?
皇居は陸上トラックじゃねぇっての
464名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:59:02.17 ID:p01LfNBI0
でもさ素人だろうが箱根ランナーでも安全に走れるコースが欲しいのさ
5キロと区切りがいいなら余計使いたいコースかも
都もオリンピックを招致したときスポーツを楽しむ国民だって吹いてたんなら
それなりの整備してもよかろ
手軽にできていい運動になるんだからおおぜいがそれを利用できれば皆ハッピー
ルール決めてさ
465名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:59:32.70 ID:aI1gg5Ch0
>>462
たしかに関係ないなw
スマンカッタww
466名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:59:36.28 ID:mCZ76DGL0
数年前におのぼりさん丸出しだが皇居から国家議事堂、警視庁と歩いて見てた時
前から走ってきたおっさんとぶつかって「ここは歩く場所じゃないよ!」と怒られた
みんな黙々と歩いていて基本静かな場所だったけど
そのおっさんだけ強烈だった
467名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:00:32.25 ID:prmZG9TH0
そんなにバターが足りないの???
468名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:00:42.20 ID:Xjb/ji4K0
禁止でお願いします。
走りたい人たちは地元でどうぞ。
469名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:01:08.59 ID:14a9YNjkP
皇居周辺て大阪城周辺みたいに公園内じゃないの?
470名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:01:38.97 ID:r5FezKMQ0
花見の季節はランナーたちも諦め気味でほぼいなかった
あまりに清々しかった
時間制限かけたらいいんじゃ?
9時〜22時は禁止
471名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:01:45.36 ID:q+RkRaxz0
>>469
細めの歩道
472名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:01:49.34 ID:tVu08yd+O
規制は無理だと思う。
ランナー一人一人の身元を全て調べ上げるのが難しいから。
ランナーの中に面倒な血筋の人が居たら規制を推進した連中の首が飛ぶ。
473名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:02:30.74 ID:H61QkJAn0
皇居の周りってコンクリートじゃねえの?
走るならトラックなんかで使われる人口素材の道か平らな芝生の上のほうが
いいぞ。ひざと股関節壊す
474名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:02:38.10 ID:xxII1N+y0
この間テレビで駒沢公園?のジョギングコース映してたが
地方民の俺からすると、信じられない混雑だった。
俺が走ってる1周1.5kmの公園だと、休日の午前中で
ジョガーが5人いれば「今日は多いな」感覚。
ウォーキングの年配者と犬の散歩はもっといるけどな。

皇居の映像も見たことあるけど、あれはさらに無理だ。
ただ機会があればちょっと走ってみたいと思うのも事実。
休日だけ>>239が書いてるような感じで有料コースにするのは
無理かね。あるいは年に2回くらい「皇居周回ハーフマラソン大会」とか。
475名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:03:01.63 ID:gxhNntJW0
問題点は皇居のジョギングなのに
いつの間にか皇居は観光地か否に
話をすりかえている人がいます

観光地で良いならジョギングもOKだろとの乱暴な論調です

問題点をすりかえ煽るレスにはご注意ください
煽るために色々な国の方がよくやる常套手段のようです
<ソース2ch>
476名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:03:16.69 ID:p01LfNBI0
夜ランニングに行かれると救急車の音が気になるんだよね
もしかして・・・って
安全に走れるコース欲しいもんだねぇ
477名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:05:07.68 ID:VgosZf1V0
  

「アクティブに走ってる自分は正しい!」ってようなのばっかだろうw

  
478名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:05:39.00 ID:B3g7DA5G0
障害物いっぱいおいて走れないようにしたほうがいいな
邪魔すぎる
マナーも悪いって前から言われててそれでなおらないんじゃしかたないわ
479名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:05:46.71 ID:oKFK72aA0
>>474
すでに皇居では毎週末何かしらの大会やってるよ
そのぐらいランナーのメッカ扱いになったっていうこと。
480名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:05:55.77 ID:3KgeOk030
日比谷公園で走ってよ整備して
481名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:07:19.46 ID:BeuDpCi60
走りたいならフジテレビの周りを走ればいいのに
482名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:08:02.96 ID:M0Pkv4iK0
>>479
既成事実で正当化か?

だからなんだよw 走ってるのは歩道で 歩行者に迷惑なのは変わらない
483名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:08:21.64 ID:J8JyPQyX0
実際ぶつかったりすることなんかは稀なんだろうけど
あの景色の中に派手なウェアが走り回ってるのにすごい違和感がある
484名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:08:33.51 ID:QM7rOS/s0
あんな所を歩いてるのは田舎者とチョンとシナがほとんど
都民の趣味に気を使うのは当たり前でしょ
485名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:08:59.28 ID:r5FezKMQ0
>>474
ただの歩道なのに、有料にしたら歩いている人とどう分けるの?
走ってません、歩いてます、ってのが必ず出てくると思う
486名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:09:20.83 ID:ckMrBaaj0
な〜に一ヶ月間でも 厳しく取り締まりすれば 随分違うって

結局は走りたいんだから 他の場所探すさ
487名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:09:27.86 ID:GpeIvvde0
もうランナー専用コースでも作れよ
488名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:10:01.27 ID:WE5XkhoW0
なんでこうも日本人がシナチョン化してるんだ?
489名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:10:05.15 ID:kvy30c0H0
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
490名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:10:49.76 ID:gxhNntJW0
ものスゴク
ヒマな人来たな
491名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:11:01.25 ID:JP4CudNX0
千鳥ヶ淵付近は眺めが良いから観光客多いけど
歩行者がすれ違うのがやっとの幅しかない
そこにスピードを落としたくないランナーが遠くから
「どいてどいてー!」と叫びながら走ってくるのを何回見たことか
492名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:11:24.62 ID:K/ckLY7s0
ジョギングは健康に良いし、国民全員がするべき
週末の夕方土手行って見ろw
みんな走ってるからw
皇居ランナーの悪態は自制させるべきだけど、この健康ブームは続けるべき
493名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:12:19.58 ID:vCDoUg//0
もう本当にジョギングを一切禁止にするべき
スポーツやっている人間、特に中級者以上には自分の効率優先で周りのことを考えられない人間が多いが、
この件がまさにそれ

走りたいなら人の少ない場所を探して走れ
周りに迷惑と危険を与えすぎだ

>>225 みたいなレスを見ると反吐が出る
494名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:12:27.42 ID:l2O/JD+eO
マナー守ってて何回目の呼び掛けなんだ(笑)
何回呼び掛けてもこいつらは自分勝手だから守らないだろ
禁止にするべきだな

区長が無能すぎて毎回笑えるだがwww
495名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:13:09.21 ID:oWjLt1o5O
皇居を走るのはわりかし近い人なの?うらやましいけど。
近くなら早朝散歩するかなぁー。
いや、二度寝するか…
496名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:13:50.66 ID:Waytkb+90
脳みそ酸欠ランナーに学習能力なし
ジョギング禁止だ(`Д´)
497名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:13:50.94 ID:TCtyaNj60
夕方に集団で走ってる奴等はマジでキモい
498名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:14:27.92 ID:SLd4JCnzO
これで皇太子も走れなくなるな
ネトじゃないライトウイング激おこだな
狩られないといいが
499名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:14:51.83 ID:wLRhYdt80
鑑札制度を導入して、無認可のランナーを常時取り締まり、高額の罰金を支払わせろ。

鑑札を得るのに最初にゴルフ会員権みたいに1000万円ぐらい払わせて、走るときには
一周毎に数万円ぐらい払わせればいいよ。
500名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:14:52.03 ID:JP4CudNX0
昔は近所の学生が授業や部活でランニングしてたけど
皇居ランナーが増え出してからは見なくなったな
501名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:16:06.30 ID:M0Pkv4iK0
あそこのランナーは『ちっどけよ』とか平気でほざくしな

マジ禁止してほしいわ
502名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:16:23.92 ID:5jYlrVe10
猿山のサルみたいな連中だよ
503474:2013/10/01(火) 16:16:42.26 ID:xxII1N+y0
>>479
それって、車道を借り切って歩行者の横断なんかにも配慮して
やってるのか?それなら参加したい。
それとも歩道で勝手にやってるのか?もしそっちならかなり
迷惑な話だ。俺が歩行者なら落とし穴掘るかもしれん。
504名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:16:54.30 ID:2SfUcXhS0
婚活BBAみたいなのが居ておもしれーぞ皇居ランナー
505名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:17:08.41 ID:oKFK72aA0
>>482
は?
お前学生時代から周りから浮いてただろ?
506名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:18:09.33 ID:5gnQPJ9j0
>>1
皇居ランナーの大半が、ご近所の霞が関官僚や丸の内のエリートサラリーマンだから、特権階級意識が高いカスが多いからね。
507名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:18:18.93 ID:678Am1Ji0
禁止に賛成!
ついでに、高尾山などの尾根道を走るのも禁止して欲しい!
危なくて危なくて!
508名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:18:35.35 ID:M0Pkv4iK0
>>505

意味不明なんだがw
509名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:18:35.14 ID:EVTR2Cod0
人が多く集まるとおかしな人の割合も多くなるのが普通だからな
ランナーがランナーを注意するような環境にしないと駄目なんじゃないの
510名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:18:57.44 ID:gxhNntJW0
一応行っとくけど

問題になっているのは祝休日のジョギングだからね
当然その日は観光客もいてごった返している

当たり前だけどランナーは都内在住とは限らない
皇居付近で仲間と待ち合わせして
5.6人のチームとして走るケースが多い←これがやっかい

1人で走っていランナーや平日夕方に走っているのは
そんなに問題になってはいない
511名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:19:06.80 ID:FOmRz2RT0
あんなところを毎日走ってたら膝を痛めて将来寝たきり確実
医療費負担を軽減するためにもさっさと禁止にすべき
512名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:19:12.25 ID:oKFK72aA0
>>503
歩道で勝手にやってるよw
主催者が「歩行者には気をつけてくださいね〜」って言うのと、大会によってはスタッフを数箇所勃たせる程度。
週末だから比較的人通りが少ないだけで平日と何も変わらない状況で走ってる
513名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:19:13.48 ID:QM7rOS/s0
セントラルパークでは当たり前の事でも日本では許されないのね(泣)
514名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:19:32.77 ID:wOaJEMF20
.


日本で一番自己顕示欲の強い奴ら


.
515名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:19:52.66 ID:q+RkRaxz0
>>510
平日の夕方も物凄いんだが
516名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:20:07.21 ID:WH5C0Z4p0
ランニング税取りゃいいんじゃね。
たまに通るけど夜はまじであぶねーってあれ。
517名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:20:39.45 ID:Tejhcwok0
>>81
迷惑すぎw 条例で禁止すべき ランニングするところじゃないだろ
518名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:20:40.52 ID:I7+Cohi80
>>421
届け出があるのがその数だけで、被害に遭った人全員がそうしてる訳では無い。
実態はもっと酷いって事を、あなたのレスの前に皆さん書かれてる訳でして。
519名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:21:01.31 ID:MTUyzTQS0
皇居ランナーって一年に一回ぐらいはどっかのTV局でインタビューされるから
それねらって走ってるんだろう、ようは目立ちたがり
520名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:21:03.12 ID:WH5C0Z4p0
>>510
ん、平日も十分あぶねーけど。
521名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:21:44.75 ID:wGfVwPrA0
>>43
お登りの田舎もんが集まってるとこがマナー悪いんだよ、田舎者が。
522名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:22:00.07 ID:oKFK72aA0
>>510
そんな記述あったっけ?
まぁ平日は近隣の人間が多いから皇居ではランナーがいるという認知があるから対応出来て、
週末はお上りさんが多いからランナーにどう対応していいかわからなくてトラブルが発生しやすいのは想像出来るけれど
523名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:22:09.40 ID:aI1gg5Ch0
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >

       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
        (・∀ ・) <何だっけ
        ノ(  )ヽ
         <  >
524名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:22:28.58 ID:cazsgGBFP
もうあの辺一帯を、
走りにくいガタガタの石畳にしちまえよ。
525名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:23:10.27 ID:l8R3tYQw0
あれ邪魔だろうな
皇居で走るのが特別だとか思ってんだろうな
自分の故郷の田舎で思う存分やってくださいw
526名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:24:14.19 ID:IHU4EqiF0
走りづらいようにポールでも立てまくればいいよ
527名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:25:28.46 ID:5gnQPJ9j0
>>521
んなこたーない。田舎と都会の両方に住んでみれば分かるよ。
田舎者の方が東京の人間よりも、社会生活上のマナーはいい。
528名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:25:54.05 ID:cAm3qzJA0
電車乗って皇居行ってランニングする意味がわからんわ
529名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:26:08.88 ID:Si6SnPZt0
なんで皇居の周りでジョギングするの?

家の近所ですりゃいいじゃん。
530名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:26:42.01 ID:gxhNntJW0
>>515
>>520
そうなの
俺の情報が古かった

休日の観光客とバッティングしないだけ
ましかとランナーを擁護してみる・・

>>522
記述ではなく俺の実体験
531名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:27:09.37 ID:MNpt/neZ0
>>527
北関東ナンバーの車はウインカーださないで曲がったりするし、とんでもないけど
出身あんま関係ないぞ
屑は屑だし、言ってるほど日本人は民度高くない
所詮アジアンの枠でホルってるだけ
532名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:27:30.89 ID:zosdt8Mv0
そろそろ禁止の流れだろうな
533名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:27:39.13 ID:QM7rOS/s0
>>529
君ん家の近所と違って走れる場所は限られてるんよ
534名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:27:40.83 ID:7BE7bYgh0
>>500
今来てるのは質の悪いミーハーなやつらだろな
人が集まってると話題になるほど集まりたがる習性の虫ども
本来そこで目立たないように練習してた学生たちは嫌気がさして別の場所に移ったんだろう
535名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:27:44.23 ID:4Sguzuff0
セシウムでも撒いとけ
536名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:28:03.98 ID:TJYIA7vZO
何の影響か知らんが全国的にジョギングが増えた
身体に良くはないのに
537名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:28:25.23 ID:TUdPU0sm0
>>153
組対四課に聞いてみます。
538名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:28:32.14 ID:zu7a/M7j0
あそこ走ってると皇居守ってる気分になれるよ!
539名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:28:40.80 ID:0VqATjakO
危ないならさっさと禁止にしたほうがいいのに
なんでお役所仕事ってここまで落ちたの
540名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:29:24.42 ID:r5FezKMQ0
>>510
平日の夜のほうが酷いと思うわ

集団で走ってるの多いしね
先頭のリーダーが腕を水平に上げて
歩行者が通過するまで待つ集団もあるけど
急かさせているようで不愉快
541名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:29:55.57 ID:l8R3tYQw0
>>529
初めから東京生まれだったら、東京で生活することが特別なんて思わないし当然だと感じる
別にわざわざ皇居に行かなくたって地元で走るよ。だって何の特別感もないんだこら
けどお登りさんは違うんだよ、東京デビューで舞い上がっちゃうの
542名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:30:00.97 ID:oKFK72aA0
>>534
学生ランナーはもともとこんなところで走ってないよw
発祥は近隣エリアに勤めているランニング好きな人たちが近場で走り始めたことね。
昼休みを利用して30分くらい走ってるリーマンも多いよ
543名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:30:10.97 ID:eNGPCHyR0
>>539 たまにあるくらいで、さほど危険じゃないからだよ

異常な奴がいたら、すぐ警察に注意されるし
544名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:30:10.13 ID:zu7a/M7j0
まぁ走ったことないけど
545名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:30:41.45 ID:9P9n2Gb70
>>17
埼玉どころじゃないぞ
走ってるのは大半が田舎っぺ
546名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:31:08.38 ID:BeuDpCi60
>>529
出勤途中でランニングみたいなノリもあるらしい
547名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:31:20.73 ID:Waytkb+90
BBAに地雷もたせて、ぶつかったら爆発するようにしろ(・∀・)
548名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:31:43.76 ID:HtFeGNT0P
>>540
>先頭のリーダーが腕を水平に上げて
>歩行者が通過するまで待つ集団もあるけど
>急かさせているようで不愉快

マナー守って歩行者に配慮しても文句言うんだな
549名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:31:46.57 ID:5gnQPJ9j0
>>529
朝の場合、仕事場の周りでランニングした方が、遅刻の心配が無くて良い。
首都圏は人身事故とかで電車のダイヤが乱れやすいから、仕事場の周囲の方が安心出来る。

>>531
実際に地方都市に住んでみれば分かるよ。東京や大阪と違って田舎はマナーが遥かに良い。
これはいくら文章で書いても、実際に住んでもらわないと分からないだろうと思うが…。
550名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:31:50.00 ID:V1gwcRK50
こう言う連中がいかんのかのう 女共のほうだが


http: //adidas.jp/running/honolulu/ota/img/vol9/head_photo.jpg
551名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:31:50.57 ID:gxhNntJW0
>>540
そうなのか
それはヒドイ・・

>急かさせているようで不愉快
これは分かる気がする
552名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:32:42.84 ID:3RX1jy7j0
>>513
いやならセントラルパーク付近に住めって
さあどうぞどうぞ
553503:2013/10/01(火) 16:32:46.21 ID:xxII1N+y0
>>512
ありがとう。そりゃ随分な話だな。そんなだと東京のちゃねらーの総力を結集して
「歩道をゆっくり歩くオフ」とかあっても不思議じゃないなw
554名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:33:08.93 ID:XarOrI6o0
皇居の周り「どいてどいて!!」って叫びならがら走ってるダサい色使いのランナーはみんな地方出身者だからね
555名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:33:13.15 ID:3bDA8/e50
皇居にわざわざ行くことがイベントなんだろうね。
そんなのにイベント感を持つバカの集まりだからマナーも悪い。
556名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:33:20.06 ID:N01vfRjoi
>>548
あんなところ集団で走ってる時点でマナー違反だよ
557修善寺庄兵衛:2013/10/01(火) 16:33:49.64 ID:9dlY4FD2O
>>529
おまえの家の周りグルグル何人もジョギングしてたらウザくないの?
河川敷とか住宅街避けて走るのが常識じゃない?
親もバカだから遺伝なの?
558名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:33:57.38 ID:8gaZRrmR0
昔から居たけど、最近は特に多いもんな〜・・・
平日の昼間とか、ランチにでも行けよ!って思うくらい走ってる奴多い
排気ガス吸い込みジョギングって楽しいのかね〜?
559名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:34:24.48 ID:fzQr10gJ0
近所の学校のグラウンド走ればいいじゃん
560名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:34:25.12 ID:ZCySKHH00
みつこが泣いて職務質問うけたとこだろ
561名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:34:48.62 ID:+KPWKlUe0
>>531
???
ホルってるってなんだよ。
祖国へ帰れよ
562名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:35:12.52 ID:WH5C0Z4p0
>>530
メディアが取り上げだしてランニングファッションとかやりだした頃から
爆発的に増えた気がする。
逆に休日は行った事ないのでしらんなー。
あれより増えたらランナーだけで渋滞起こすんじゃねと思うがw
563名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:35:12.73 ID:EHgxlBrzP
どいてどいてとか言われるのか?
我が修羅の国だと間違いなく絡まれるぞ
564名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:35:48.65 ID:GuxJAzQp0
すごい、いい会社勤めてるんだろな。
まあ、女はただの事務員なんだろが、
男で皇居走ってる連中はいい会社に勤めて、仕事もできるんだろな。
営業あたりでノルマきっちりこなして、颯爽と定時上がりでさ。

そんなイメージあるわ。
まあ、俺には無理かなw
565名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:36:15.25 ID:qMqBXFVl0
>>81
外国人も結構走ってるな
566名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:36:59.32 ID:zosdt8Mv0
東京の人間って基本挨拶しないからな
突き飛ばしても、ごめんすら言わない
それどころか相手の方を見もしない

これが若いやつだけじゃなく、おっさんおばさんでもそう
とにかく見知らぬ奴とは一切のコミュニケーションを拒否してる
567名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:37:00.77 ID:Tejhcwok0
歩道の意味をわからないバカがいる
568名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:38:17.15 ID:eUF2Cf7P0
どっちもどっちだな

併走するクズランナーも多いし
皇居の周りで一般道の道でも、4列×3くらい道塞いであるく観光客もいるし
通勤とか仕事中出くわすとどっちも邪魔
569名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:38:20.98 ID:XarOrI6o0
>>564
実は無職だよね
570名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:38:51.55 ID:WH5C0Z4p0
>>566
>>突き飛ばしても、ごめんすら言わない
それどころか相手の方を見もしない

中々そんなシチュエーション無いぞw
571名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:39:07.30 ID:r5FezKMQ0
>>548
マイマナーでしょ?
気持ち悪い

そんな交通ルールはない
歩道をランニングと称し集団で走る方が非常識
572名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:40:08.20 ID:WH5C0Z4p0
>>548
実際歩いてみろよw
573名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:40:08.98 ID:PIjwcUUO0
東京タワーの階段登ってればいいのに
574名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:40:32.67 ID:JP4CudNX0
自分はマナー守って走ってるから問題無いって
思うランナーもいるだろうけど
マナー守っても人数が多いってだけで迷惑になってしまう
歩道利用の優先度が低いランナーが排除されるのは
仕方ない事だと思うよ
575名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:41:19.72 ID:okEAqx1X0
もう禁止しろよ
マナーでどうにもなら無いならルールで縛るしかない
576名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:42:15.16 ID:kOMrb2oU0
>>22
東宮御所と皇居が違う事も知らん在日乙
577名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:42:46.01 ID:nkZzhJQ90
チャリ乗りとかでも一般人を怒鳴ったりする基地外がいるらしいしな。
こんなん禁止でいいよ。
578名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:42:58.04 ID:XKSEIk0P0
千代田区でないマンションの広告が
皇居まで○Km!仕事帰りにランニングも
みたいな宣伝してて吹いた

一種のブランド化してるのは間違いない
579名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:43:34.39 ID:8gaZRrmR0
皇居外苑ってそもそも公的なランニングコースなの?
警備上そんなに大勢が周回して問題ないのかね〜?
580名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:44:18.72 ID:E4pjSrjC0
こいつらもう何度注意しても正す気ないだろ。連帯責任でランニング一切禁止にしよう
581名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:45:32.26 ID:DEOiaoBO0
週末は自宅周辺か別のとこ走ってるんだろう
週半ばの水曜日あたりに、ポイント練習が入ってきて
他のランナーが多くてモチのあがる
女子でも安全な皇居に仕事終わりに行ってんだと思う
比較的きついスピード系の練習やって、つらくて余裕がないもんだから
キチガイ化の度合いが激しいんだろな
582名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:47:10.27 ID:/NRm8MEd0
結局これもテレビの影響だろ?
コント赤信号とか日高のり子が出てたやつ
ほんと変なブームを煽らないでほしい
583名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:47:53.56 ID:5gnQPJ9j0
>>566
都会と田舎の大きな違いは、挨拶の有無もそうだけど、「譲り合い」の有無だよね。
東京は特に「相手を蹴落とす弱肉強食」の空気が漂っているから、「譲り合い」の概念が薄い。

だから東京は「俺が優先!早い人間(ランナー)が偉い!遅い人間(歩行者)が悪い!ぶつかられる奴が悪い!」になりがち。
田舎だと、病院や店頭などで行列に並ぶ時でも、未だに「お先にどうぞ」「いえいえ」的な「譲り合い」の場面が見られるのに。

この謙譲の美徳の有無が、田舎者のマナーの良さと、東京を始めとした大都市部住民のマナーの欠如の差の一因だと思う。
584名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:48:55.95 ID:BeuDpCi60
>>558
皇居で走ってますっていうのがステータスなのかな
職場の廊下を走ればいいのに

どんだけ迷惑かすぐわかる
585名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:49:02.19 ID:jVe26p6h0
>>571
ランニング自体が禁止されてない以上走るくらいは許してやれ。
歩行者優先を守ってるなら最低限はクリアしてんじゃないか?車道を走るわけにもいかんのだし。
常識って言葉を盾に取るならもっとはっきり世の中の総意となってる例がいい。
586名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:49:16.22 ID:6qyC5txk0
自分ちの近所で走れよ
いくらでも走るトコあるよ
587名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:49:52.84 ID:+lhOrLwI0
あんな空気が悪そうなとこよく走るわw
588名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:50:34.04 ID:50ySMgQDO
勝手に歩道走るランナー全員から罰金取れ
公園とかグラウンドを好きなだけ周回してろ迷惑なんだよ
589名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:50:54.77 ID:3KgeOk030
皇居周辺はやっぱり静謐な雰囲気がいいんだよ
だから走ってる人邪魔なの
590名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:51:02.80 ID:1e1T1sLW0
排気ガスがすごいだろw
よく走るな
591名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:51:11.17 ID:tgtqViiA0
ザ東京って感じですね
592名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:52:10.01 ID:+gZ86S620
>>3
トロトロ歩いてる方が邪魔
徒歩禁止にすべき
593名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:52:34.45 ID:GuxJAzQp0
多摩川走ってると
専修大学の子が鬼のようなスピードで走ってるな。
やはり大学の体育会はレベルが違うよな。
594名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:53:25.75 ID:BO6lTPdO0
ショッキング
595名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:53:56.56 ID:NTeCZEFb0
排気ガス酷いから昔はグラウンド使えない陸上部と一部のマニアしかいなかったのにな
596名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:54:07.36 ID:1e1T1sLW0
>>62
runコンってネーミングが悪いなw
597名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:54:24.18 ID:7xwUDw5A0
千代田区の数少なくなった銭湯が皇居ランナー呼び込む企画やってる
そこで着替えて荷物預けて周回終わったらおふろにつかって帰るってやつ
けっこう便利につかわれてる
598名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:54:24.60 ID:Si6SnPZt0
>>533
だからって、なぜみんな皇居で走るの?
599名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:54:24.66 ID:q3ySPGts0
【反日】韓国人の間で「靖国に放火・放尿遊び」がブームの兆し

このところねじれが強まるばかりの日韓関係。9月22日には、
韓国人の男(23)が靖国神社に放火目的で侵入し、逮捕された。
最近の韓国では、靖国神社に「いたずら」することがちょっとしたブームになっている。

 きっかけは今年5月、韓国のコミュニティーサイトに、靖国神社の池に
放尿したとする画像と文章が掲載されたことだった。靖国神社の池に向け
放尿していると思われる後ろ向きの男の姿や、尿とみられる液体で
池の柵の周りが汚れている画像が掲載された。ちょうど橋下徹・大阪市長の
慰安婦発言が問題になった時期で、「日本の政治家の妄言が行われる度に、
愛国者の放尿が続くことを願う」などという文章が添えられていた。

 靖国神社もさすがにこの時ばかりは、「いたずらというにはあまりにも悪質」
と抗議したが、残念ながらその後も韓国人による「いたずら」は止まなかった。

「今年8月の終戦記念日前後には、神社の門前で韓国の太極旗(国旗)を掲げて
記念写真を撮り、ネットにアップするという行為が流行りました。先鞭をつけた男性は英雄視され、
『彼に続け!』という書き込みが溢れました。過去には、靖国神社を連想させる境内の門に、
ライターで火をつけるフリをした画像が拡散したこともあった。今回の行動は、
もしかしたらそれらの延長線上にあるのかもしれません」(韓国のネット事情に詳しいIT関係者)

 靖国神社は「人数も増やし、警備体制も強化している」というが、
「靖国神社には日本の植民地時代に日本軍属・軍人として出征した朝鮮の方たちも
祀られているため、韓国には強く出られない」(神社関係者)事情もあるのだという。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380598972/-100
600名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:54:58.29 ID:TJYIA7vZO
日本の右翼はこういうのには介入しないから、ポーズだけ
601名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:55:28.07 ID:BeuDpCi60
>>586
車道と歩道がわかれてないような場所だと走れないとか言いそう

近所だと〇〇さん走ってるとか陰口叩かれる気がする
ノビノビできないとか
602名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:55:29.66 ID:hzDaEEpA0
>>598
「おれだけじゃねーじゃん」といいたいのでしょう
603名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:56:37.24 ID:IqYwooNF0
「どいて」は知らんが「危ないですよ!」てリーマンOL集団に言いながらかなり飛ばしてる(たぶん30代)女ランナーは見た

要は平日の皇居で走ってる自分を見られたいんだろうけどランチ時の皇居でわざわざ走るなよww

数年前に上京してきた地方出身者なんだろけどさw
604名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:57:13.00 ID:lR6bJThR0
走ってるとさ、「俺、がんばってる。偉い。」って気持ちになるんだよな。
走ってない人を何故かがんばってないやつって見下すんだよ。
605名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:58:11.22 ID:WH5C0Z4p0
歩行者専用の巨大肩パッド付きジャケットとか
300円でレンタルしてくんねーかな。
邪魔したい。
606名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:58:22.20 ID:BeuDpCi60
>>603
昼に走るのか 

それなら通勤方法をランニングにすればいいのにね
607名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:58:55.51 ID:UxpGflcJ0
馬鹿が増えるとその分規制がきつくなる
608名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:59:02.25 ID:EuEbstyQ0
こんなに人がいるなら俺もランナー相手の商売がしたい
何か儲かりそうなアイデアくれや
609名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:59:13.86 ID:6cuMZowg0
平日に走ってるから都民だよ。
610名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:59:33.18 ID:w8M9ZUZN0
>>584
いつも駒沢公園でジョギングしてるけど、ここ何年かで週末なると遠くから車等で団体でやってくるグループがもの凄く増えた
話聞いてるといつかは皇居ランデビューしたいっていう人がほとんどだよw
611名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:59:39.32 ID:q+RkRaxz0
>>606
もうね自衛隊員にでもなればいいんだと思うわ
一石三鳥くらいはある
612名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:00:48.78 ID:50ySMgQDO
>>592

おまえ見かけたら交差点でひき殺してやりたい
613名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:01:48.66 ID:X26zU7e/0
>>81
今度ここを自転車押して歩こうかなw
614名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:01:57.04 ID:hzDaEEpA0
>>610
迷惑ランナー予備軍が多数控えている、というわけですね

これは禁止するしかなさそうだなあ
615名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:01:57.62 ID:N01vfRjoi
>>612
コジキに施しを与えるんじゃないよw
616名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:02:48.15 ID:H3dXs6Dk0
皇居ランナーってだいたいどれぐらいのペースなの?
1周5kmを何分ぐらい?
617名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:02:54.75 ID:frzXD2kn0
まぁこの状況変わらなきゃ遅かれ早かれ禁止になるでしょ。
散々煽ってきた専門誌とか、実際に走ってるランナーがどれだけ自浄と啓蒙が出来るかだわな。
一部の人間がやってるだけだとか歩行者の方が邪魔だとかツマラン言い訳は通らないと思った方がいい。
618名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:03:02.26 ID:BeuDpCi60
雨の日も走ってるの?
619名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:03:37.48 ID:scK5zIWj0
走ってきてもどかねーよw
走ってる奴でボクサーいるか?
グローブ無しでお互い死ぬまで殺し合いしようぜ
黒いジャージで首に白いタオル巻いた185pの男見かけたらケンカ売ってくれな
分かりやすくニヤニヤして歩くようにする
じゃよろしくなw
620名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:03:42.64 ID:zL8lLMB+O
一日一万人(!)も走ってて3〜4年で100件程度ならモラルの悪いのは極々一部だな。とにかく分母が大き過ぎる。

>>589
それはあるねぇ…
やっぱ毎日走る人なんかは自主規制して貰わんと。
621名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:03:43.28 ID:hzDaEEpA0
>>613
車椅子を押してゆっくり、なんてのもいいかもしれません
622名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:04:15.94 ID:R1FpE1yS0
ピエリ守山で走れよ
623名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:04:21.93 ID:GMVxqEuk0
ロードバイク乗りの同じタイプの人間だな
624名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:04:27.39 ID:QA72b1gQ0
朝鮮ヒトモドキの在日韓国人にマナーを守らせるなんて無理だろ!
625名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:04:57.42 ID:eNGPCHyR0
>>616 30分

6分/km超えると、追い抜く方が多くなるかな
626名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:05:12.40 ID:VR/HfbUB0
皇居って眺めが良いからな
627名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:05:17.44 ID:7xwUDw5A0
禁止になるまえに時間制になると思うよ
通勤ラッシュで人が多くなる朝8時までならおkとかさ
628名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:05:42.97 ID:N01vfRjoi
>>619
長谷川ほずみ見たことあるで
629名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:05:54.31 ID:+Y810k/r0
>>225
いっぱい釣れたね
630名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:06:09.21 ID:doeE8mr00
みんなファッションびしっと決めててなんかむかつくw
631名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:06:28.30 ID:sJdt+BHt0
まず、被害者と加害者があいまいよね
632名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:07:04.10 ID:frzXD2kn0
TBSのお昼の番組で取り上げられる日も近いかw
633名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:07:06.64 ID:zL8lLMB+O
>>617
禁止ってもどうやるかな?
遅刻しそうで走ってる人も居るかもw
634名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:07:22.19 ID:w/9MdHj80
ジョギング禁止
635名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:08:46.40 ID:14a9YNjkP
>>633
パンくわえながら走る人続出
636名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:09:09.13 ID:QM7rOS/s0
文句言ってんのはどうせ関係ない田舎者でしょ
都民ならあんな所を何人走ってようと邪魔だとは思わないから
637名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:09:39.67 ID:8bOqDsxaO
マラソンなんて老けるだけだよ、って教えてやれば良い。
あっという間にいなくなるから。
するならウォーキング程度にしとけ。
638名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:10:18.09 ID:rjGNjMML0
アタマのおかしい火病ランナーが毎日走って
毎日観光客やお年寄り1人にぶつかって悪態ついたら、
もうそれだけで被害者数は365人だからな。
639名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:10:21.17 ID:+lhOrLwI0
皇居ランはランナー雑誌でもオススメの場所としてよく出てくる
信号がなく一周五キロでわかりやすい

でも一度行けばわかるけど、排気ガス凄くてイヤになるけど
640名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:10:29.00 ID:hzDaEEpA0
>>628
現役プロボクサーが相手なら、>>619の勝ちでしょう
ボクサーが手を出したら負けだもの
641名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:10:48.54 ID:1U+R3nky0
どっかのアメフト部に、フル装備して貰った上で一ヶ月くらい毎日軽いジョグペースで皇居を走って貰おう。
そうすりゃ、バカランナー達は居なくなるんじゃね?アメフト部はトレーニングも兼ねれる。
642名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:11:47.94 ID:BeuDpCi60
>>641
皇居ランナーたちが、どっかのアメフト部に抗議電話しそうだ
643名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:12:46.90 ID:KqSvzdxj0
雅子様の御病気の治療の一環に皇居ランナーを的にしてライフル射撃をやっていただくと言うのはどうだろう?
644名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:13:09.79 ID:QOzSwQbt0
後ろ向きにカメラつけて歩いてたらおもしろい映像が撮れそうだな
もうある?
645名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:14:17.35 ID:1cnPCxCF0
>>225
ごく一部なんて理由がまかり通るのかねぇ
ごく一部のランナーが突き飛ばし悪態ついて救護せず走り去ってお年寄りが骨折したとか不随になったり死に至ってごく一部なんて言えるのかねぇ
何でもごく一部だからなんて理由はいかがなものかな
646名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:14:31.26 ID:fWrmFttH0
所沢とか春日部とか自分の地元で走ればいいのに
わざわざ東京のど真ん中まで来てぐるぐるまわる連中の気持ちが分からない
647名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:15:40.36 ID:14a9YNjkP
>>81
こんなとこ走ってるのか
せめて公園で走れよ
648名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:16:01.67 ID:7xwUDw5A0
上野公園が近いので助かってる
ブルーシート排除して道も整備したしほどほどの森林浴できるし
649名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:16:04.44 ID:kTDRJt5cO
ここよく通るけどランナーにワザと肩ぶつけて威嚇するチンピラみたいのがいるよ。
650名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:16:35.97 ID:Whymtfra0
>>225
わざとどかん奴もいるよな、こっちも絶対よけへんけどな
651名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:16:49.20 ID:IOzPJ0vP0
いや、こっちも大会とか出るために死ぬ気でやってるんだから
歩行者もそのへん理解して、ちょっと譲るとか配慮してくれ
シューズとかにも結構金使ってるし
遊びでやってんじゃないんだよ
652名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:16:54.97 ID:vzBSE+ST0
荒川河川敷なら40Km信号無しで走れるからそこ走ればいいのに
653名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:16:59.50 ID:g/fr5tS80
代々木公園にもわざわざ地方から走りに来てるみたいね。
654名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:17:31.31 ID:QxhmKVM40
トンキン土人にマナー意識なんて無いだろwww
655名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:17:35.46 ID:wOaJEMF20
東京一のオサレスポットで走ってる俺かっけえええええ!!!!!とか思ってそうでキモ寒い
656名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:18:01.22 ID:3QMZN0KN0
>>90
おまえんちの周りをグルグル周って終わったら自宅に帰れよw
657名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:19:17.27 ID:BlBVplWL0
グループで走ってて、半蔵門の交番の横を占拠しているのが邪魔で仕方が無い
658名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:19:44.47 ID:WH5C0Z4p0
>>650
ぶつかっちゃうよ…(´・ω・`)
659名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:19:57.09 ID:j5mwmz7Z0
東京はつらいね

俺の地元はクソ田舎だからどこ走ってもいいのに。田んぼ道山道ばっかりだし
660名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:20:04.55 ID:8zKdLovn0
もうランナー用の道幅を3倍ぐらいにしろ
661名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:20:16.74 ID:fWrmFttH0
>>651
だからじぶんちの近所でやれって言ってんのw
662名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:20:37.65 ID:lFZw7WFi0
ゲイが多いイメージ
663名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:21:12.68 ID:DwUrJgt20
何故か埼玉とか北関東とかのせいにするトンキン朝鮮人w
664名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:21:55.71 ID:Q3YGZoqRP
ただでさえ警官や公安うじゃうじゃ居るんだから取り締まりやれよ
665名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:22:16.66 ID:O7FkHUbD0
多摩川のサイクリングロードは良いよ
信号ないし距離も計れるから走りやすい
ブヨが大量に発生する時期は困るけど
666名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:22:29.75 ID:V1gwcRK50
しかし1100000bq/kgもの高濃度汚染がある、皇居周辺を

わざわざ出て来て走り回るのって、どうなんだろうな・・・

玉砂利やお堀端とか沢山吹き溜っているんだが。ホームタウンで走るほうが良くね?
667名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:22:35.68 ID:BeuDpCi60
監視カメラ設置中って看板立てればいいかも
668名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:22:37.19 ID:3QMZN0KN0
>>651
遊びじゃないならトラック走ってろよ
公道使うな
669名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:23:06.94 ID:b2CCi/6+0
>>636
いやそういうニワカ都民がマナー悪いんでしょw
もう三世代前からの生粋の23区民じゃないと皇居走るの禁止すればいい

てかエセ「東京人」の自分(笑)に浸りたいなら浅草あたり走ると良いよ
670名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:23:27.05 ID:U6wFL9hc0
邪魔なんだよ、クソごみが。
671名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:24:21.32 ID:jVe0eHTL0
そもそも歩道なんだから 禁止でいいだろ
672名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:24:40.28 ID:U6wFL9hc0
車道走れよバカタレが。
673名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:25:24.02 ID:g/fr5tS80
そもそも地元民は混む場所、時間を知ってるから、そーゆーとこには行かない。
674名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:25:57.27 ID:7xwUDw5A0
浅草だったら隅田川沿い走るとそこそこ気持ちよいよ
川沿いはブルーシート多いのがネックだな
675名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:26:00.59 ID:gxhNntJW0
最初は数える程度しか走ってなかったのにね
TVかなにかで流行ったのかね?
676名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:26:24.37 ID:IOzPJ0vP0
>>668
なんだ、その傲慢な言い方は
走ってないやつより、ランナーのほうがはるかに努力してるぞ
それに運動してないからこのスレのやつらはイライラしてランナー叩いてるんじゃないの?
677名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:27:09.50 ID:vzBSE+ST0
荒川沿い走れよ
周回でもないし車はいないし歩行者も多くないし道幅も十分だし信号無いしいいことだらけだろ
678名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:27:24.79 ID:a7M40tXg0
さすがに数が多すぎ
ランナー側でなにもしないなら規制やむなしだな
679名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:27:32.55 ID:ZNierL7Z0
>>646
所沢は近くに航空公園や稲荷山公園があるし皇居まで結構かかるから行かんだろ
練馬あたりの人間じゃねえの
680名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:27:53.42 ID:+lhOrLwI0
>>676
俺もジョグやるけど、おまえみたいにイライラしてるやつ増えすぎて迷惑してる
681名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:27:55.44 ID:0JNSNkdt0
>>676
努力とか、そういう問題じゃないって

迷惑なの
682名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:28:38.99 ID:g/fr5tS80
>>676
その努力は自分のためなんだから、他人にあーしろこーしろと強要しちゃだめだよ。
683名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:29:07.65 ID:0mdBOhIf0
>>225
歩道はランニングコースじゃねーんだよ
684名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:29:53.10 ID:Q3YGZoqRP
>>677
荒川沿いでも同じようなトラブル起きてる
おまけに自転車乗りのマナー違反もあって、もはや無法地帯
685名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:30:13.59 ID:fWyRx0P10
土日祝の皇居周りを見たことない人は、
なかなか想像できないとは思うよ

あれは実際見ると驚く

20人くらいの集団ランナーもいるし、
ゼッケンつけてる集団もいる
公式の大会か何かかと思うほどにランナーが多い
686名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:30:16.98 ID:eNGPCHyR0
>>681 キミは、なにしに皇居まで来てるの?
687名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:30:54.92 ID:Xvx8y1vY0
道を譲るふりをして、同じ方向によけて通せんぼしてあげてる。
688名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:30:55.59 ID:Zp43BjnX0
撮り鉄
皇居ランナー
ピスト
歩きスマホ
歩きタバコ
男短パン

どんどん追加して。
689名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:31:14.20 ID:3QMZN0KN0
>>676
運動してるはずのランナーがイライラして暴言吐いてるそうだから
運動の有無は関係無いだろうがクズが
690名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:31:18.05 ID:BlBVplWL0
夜走る荒川の人は真っ黒い服で、反射板一切なしで走るんで非常に怖い
691名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:31:54.24 ID:0JNSNkdt0
>>686
キミとかボクとか、個人の問題にすり替えるな
692名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:31:55.36 ID:gxhNntJW0
IDをこまめに変えて
ジョギング容認派で露骨に煽る方が現れますが
程よく相手にしてあげて下さい
エサも与えすぎずお願いします
693名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:32:26.86 ID:Q14zWw030
>>676
こういうやつが一番こわい
694名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:32:30.12 ID:jVe0eHTL0
>>676
おまえみたいな奴がいるから 善良なランナーが迷惑してんじゃね
695名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:32:38.03 ID:IeTCHH/p0
ぶつかられたことはないけど、つば吐きな
がら走る奴は不快。
公道のマナー守れないなら走るな。
696名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:32:38.80 ID:tgTWLAEBO
歩道に10mおきくらいに柵みたいなの作って走りにくいようにしちゃえばいい
697名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:32:41.47 ID:0mdBOhIf0
歩道は歩行者優先だろ
どうせこんなとこ走ってる輩は都内周辺の田舎者だろ
わざわざ集まって観光客に迷惑かけるなよ
698名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:33:43.31 ID:24yG04To0
常に一列になってくれよ
向こうから横並びだとこっちが悪そうになる
699名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:34:05.46 ID:o1vAw6ts0
もう有料化すりゃいいのに。
何週しようが、1回につき1000円徴求でも、だいぶ人減るぞ。
で、50〜100mm間隔に監視員を配置。
マナー悪い奴やらトラブルの仲裁、具合悪くなった人の対処用。
700名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:34:07.64 ID:eNGPCHyR0
>>691 キミは迷惑被ってないけど、代弁してるってこと?
わざわざ代弁してるの??
701名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:34:09.34 ID:wOaJEMF20
もう走ってるやつは自転車扱いにしろ
702名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:34:28.46 ID:VR/HfbUB0
一日の平均ランナーがおよそ1万人なら有料にして
警備員を数人立たせれば良い。
警備と同時にこれから起こると思われる
鮮人の皇居襲撃にも警戒できる。
703名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:35:30.42 ID:MUzmZkBm0
だから、歩道削って車線増やせ!
704名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:35:43.20 ID:FMLnFmXx0
だから人んちの周り勝手にグルグル走るなよ。
705名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:36:04.38 ID:hzDaEEpA0
>>696
結局、対策は「走りにくくする」に尽きるのでしょうね
706名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:36:04.78 ID:tB6+rDiM0
> 一日あたりの平均ランナー数は
> およそ1万人に上る

こりゃあかんわ
地理的に皇居じゃなきゃいかんのかね?
代々木公園でも他の緑地でも散らばることはできないの?
707名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:36:17.28 ID:8gaZRrmR0
都内ならもっと他に良いジョギングコースありそうなのにね〜
708名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:36:44.49 ID:yq0uZoGQ0
奥さんのせいでお仕事少ないみたいだから、皇太子殿下にパトロールを兼ねて走っていただけばよろしい
709名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:37:24.61 ID:ID42ozIp0
右翼出番だぞ
710名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:37:38.02 ID:fWrmFttH0
>>679
いやごめん、単なる例えだから
711名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:37:46.56 ID:TWx8u9nJ0
昔は暴走族のことを珍走って呼んでたけど
最近は皇居ランナーのことを指す言葉になってる
712名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:38:09.34 ID:cq/qAsO60
とにかく規制しろ

そこまでしないと気づかないんだよバカは
迷惑な存在だって教えてやれよ
713名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:38:33.90 ID:PYNRSgMu0
皇居を回りながらマーキングしている反日勢力

皇居はオカルト的に気の流れがいいと聞いた
そういうのに目ざといのがオウムなどのカルト
714名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:39:00.35 ID:o1vAw6ts0
>一日あたりの平均ランナー数はおよそ1万人に上る。

有料化して、1回1000円徴求でも、単純に1日で1000万にもなるじゃん。
仮に人減ったとしても、数百万は堅いだろ。
この金で監視員、警備員も雇えるし、利益も上がる。
715名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:39:13.52 ID:MA23ZKGg0
>>81
うわあ…なんか気持ち悪い
716名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:39:28.65 ID:3QMZN0KN0
>>700
迷惑をかけるバカに対して、たとえ第3者であっても怒りを覚えるのは常人にとっては普通だぞ
717名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:40:12.69 ID:1mO/SPao0
あそこで自転車乗ってたら「ここは歩道だ」ってジョガーに言われたわ。
あいつ半蔵門近くのお堀に落っこちねえかな。
718名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:40:49.75 ID:7xwUDw5A0
そうだ皇居は気がいいから朝走るといいって言われて流行はじめたような記憶
719名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:41:38.25 ID:hzDaEEpA0
>>717
それはひとまず正しい指摘だと思う
720名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:41:54.18 ID:ay3BGX040
普通にしている人に迷惑かけて開き直るって、
暴走族だとか壁やシャッターに落書きする奴らと一緒じゃん。
721名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:41:55.93 ID:g/fr5tS80
有料化にしたら、金払ってんだからなにしてもいいというバカが増えそう。

普通に警官多いんだから、取り締まればいいんじゃないか。
722名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:41:57.46 ID:PYNRSgMu0
毎日排ガス吸ってジョギングして健康維持のために欠かせないんです。とは楽しい人達だ
723名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:42:08.44 ID:+SxYK/z30
禁止すりゃいいじゃん
724名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:42:21.15 ID:wOaJEMF20
三角ポール立ててやれ
725 【凶】 :2013/10/01(火) 17:42:42.44 ID:r4kaxQkc0
皇居じゃないけど、自分のペースが乱れるのが嫌で
横に並んで歩いていた歩行者に突っ込んじまったことがある
後悔しているけど、歩行者も横に並んで道を
ふさぐ形で歩くのやめてほしい
726名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:43:01.20 ID:EJO8Iq46O
>>702
一人100円でも1日100万
余裕でいける
727名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:43:12.02 ID:aoNBJB5L0
>>225
これが典型的な日本の男性

歩道でランするのが非常識なのに
歩道を歩くという従来の使用をしている人が悪いとわめきたて
加害者のくせに被害者意識が激しい
728名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:44:00.14 ID:X26zU7e/0
>>717
自転車降りて押して歩け
それならジョガーの邪魔になっても大丈夫だ
むしろ乗ってるときより横幅取るぞ
729名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:44:02.29 ID:YozkUvG20
>>717
チャリンカーもクズ
730名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:44:21.38 ID:eu17QZYb0
ジョギングレーンを作ればいいじゃないか
731名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:44:26.13 ID:eNGPCHyR0
>>716 マジかwストレス多くて生きづらいねキミwドンマイw
732名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:44:26.20 ID:oP7xw0cc0
>>725

なんで歩行者がお前のペースに合わせてやらなきゃならないんだよ
首つって死ね
733名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:44:31.29 ID:ay3BGX040
>自分のペースが乱れるのが嫌で

アホか
734名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:44:43.91 ID:JJLQwcq5P
皇居ランナーの健康保険負担はもっと増やしてもいいと思う
735名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:45:08.65 ID:+lhOrLwI0
>>725
すみませんとおりますって一言声かければいいだろ
736名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:45:18.89 ID:o1vAw6ts0
>>721
そのためにも監視員配置は必須になる。
で、手に負えなくなったらすぐ警察に突き出せば良い。
言ってる通り、皇居周りは特に警官多いんだし、速攻だよ。
737名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:45:36.38 ID:hzDaEEpA0
>>725
ペースが乱れるのがいやなら、専用のトラックにでも行けばよい
738名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:45:57.21 ID:PYNRSgMu0
>>725
あのね、歩行者優先でしょ
なぜにジョギングランナーを優先にして語るんだよ
739名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:46:35.35 ID:5mpF9ZH70
前方の状況に応じて歩いたり止まったりが出来ないランナーは
人がいる所走っちゃ駄目だって事だね。
タイムが測りたければトラックへ。
740名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:47:33.85 ID:1mO/SPao0
>>719
あそこは自転車が走ってもいい歩道はずなんだけどね。
歩行者に言われたんならともかくジョガーに文句言われる筋合いはねえよ。
741名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:47:34.00 ID:oP7xw0cc0
>>736

皇居ランナー(笑)なんぞに人員割くならもっと別の仕事させたほうがいいだろ
ジョギングランニング禁止にすればすむ
742名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:47:47.68 ID:eNGPCHyR0
>>739

歩道を塞いで記念撮影してる観光客ジャマ
743名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:48:37.44 ID:O5ubZy580
結構近くに住んでるけど
早朝と夕方走るなら空も広く風も心地よく最高だが
それ以外の時間帯は別に大したことない場所なんだけどなぁ
744名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:48:37.68 ID:nQV4rHUg0
力士をジグザグに配置して歩かせよう
745名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:49:06.98 ID:i42XdiFr0
警視庁にもランナーいるよね
あそこから出てきて走ってる人凄くよく見るよ
746名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:49:26.51 ID:eNGPCHyR0
>>744 歩道を塞ぐデブジャマ
747名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:49:27.51 ID:ix2Ev/J90
職質かけろ、職質
748名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:49:33.11 ID:hzDaEEpA0
>>740
「自転車が走ってもいい」のは、歩行者の邪魔にならないよう、
車道よりを最徐行、という条件つきでしょ。
走ってる連中もひとまず「歩行者」なので、自転車よりは優先。
749名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:50:19.31 ID:ay3BGX040
このスレ見てれば皇居ランナーの程度がわかるな
750名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:50:24.87 ID:+SxYK/z30
近所の野球少年に素振りさせよう
751名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:50:47.84 ID:GJ33+TEd0
何にでも難癖付けて規制規制って馬鹿じゃねーか。
しかも、普段メディアやマスゴミに文句言ってる癖に、こい言う話題には一緒になって音頭を取るw
カスねらー共のコウモリ振りには、馬鹿を通り越して呆れるしかないわ。
ちょっと目障りだったら規制。
ちょっとカンに障ったら規制クレームww
何か支那チョンと変わらんなwww
752名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:50:47.93 ID:PYNRSgMu0
>>750
それいいわ
753名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:51:16.13 ID:fWrmFttH0
>>725
いや好きなように歩くよ
歩道だからね
754名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:51:17.45 ID:ndigWLMIO
ランニング禁止でいいだろ。
馬鹿や猿のマナーに期待なんかしても絶対向上しねえよ。
755名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:51:35.68 ID:hxZUboVl0
>>742
なるほど、今度やるわ
756名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:51:48.88 ID:ay3BGX040
>>751
このレスがまさに支那チョン
757名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:52:07.36 ID:QZyMRcI10
端ランナー
758名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:52:20.68 ID:hzDaEEpA0
>>755
歩行者がカメラの前を横切っても文句言っちゃダメよ
759名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:52:25.75 ID:PYNRSgMu0
韓国には皇族や王族がないから皇居が珍しくて寄って来てるだろうね
760名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:53:16.45 ID:SMaZXO3v0
ルールや礼儀は守ろう
761名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:53:17.90 ID:gUexvXxYO
皇居ウォーキングを流行らせればランナーは消えるな。
762名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:53:50.80 ID:6W4zBKTn0
木と木の間に透明のテグス張っとけ
763名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:54:08.69 ID:oP7xw0cc0
>>755

ペースガーとかタイムガーとか世迷い言をほざいている皇居ランナー(笑)の行く手に颯爽とGメン75が
764名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:54:12.51 ID:PYNRSgMu0
お年寄りを突き飛ばして警察沙汰になればいいのに
皇居ランナーの逮捕まだかなー
765名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:54:22.09 ID:YTx89SHo0
◆毎日、皇居を車で運転しているものより◆

ジョギングは邪魔にならない!!!!!!!!!!!
それは歩道を走っているから

それよりも、自転車が車道を走りまわるのはやめてほしい!
真面目に迷惑!

皇居の周りの車道は本当にうざい自転車野郎が多すぎる!!!!!!!!
マジやめてほしい
766名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:54:25.56 ID:o1vAw6ts0
>>736
ジョギングランニング禁止なら手っ取り早いが、今度はその線引きが難しいと思うぞ。
どこまでがそうなのか?ってね。
傍から見たらどう見ても走ってる奴でも、これは歩いてんだ!とか言う奴は確実に居る。
767名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:54:22.47 ID:HnRHYAkG0
都内の大学・社会人のラグビー部の連中に頼んで、ランナーと逆回転でジョギングして貰おうぜ。
ランナーに当たり負けする事も無いし。
768名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:54:58.09 ID:3hwLRYp00
皇居ランナーは年収が高いとか
769名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:55:51.04 ID:PYNRSgMu0
>>765
え!
毎日皇居を車で運転している!!
皇居勤務の方なのか!
770名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:56:09.80 ID:Ekt3h6yH0
排ガス吸って歩行者にイラツきながら走るなんて不健康だね
771名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:56:42.46 ID:YTx89SHo0
◆毎日、皇居の周りを車で運転しているものより◆

ジョギングは邪魔にならない!!!!!!!!!!!
それは歩道を走っているから

それよりも、自転車が車道を走りまわるのはやめてほしい!
真面目に迷惑!

皇居の周りの車道は本当にうざい自転車野郎が多すぎる!!!!!!!!
マジやめてほしい

危険きまわりない!
わがもの顔の自転車うんこ野郎 
まじ消えてほしい、とりしまれ!

のろのろ運転しやがって
自転車邪魔すぎ
772名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:57:41.60 ID:hzDaEEpA0
>>768
「皇居の周りを走ると年収が高くなる」わけではないけど、
勘違いするバカがいたりするかもしれませんね
773名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:57:42.62 ID:UMIKzBXZO
>>751 歩道のルールすら理解できないなら、山奥で仙人のように暮らせw
774名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:58:23.13 ID:oP7xw0cc0
>>765

ttps://www.youtube.com/watch?v=cvAMDv7jcfU

これを貼れと言われた気がした
775名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:58:23.77 ID:hzDaEEpA0
>>771
車同士、車道で仲良くやってくだされ
776名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:58:30.97 ID:0cuG1+FV0
ここ5年くらいかな
ほんとに皇居の辺り走ってるやつらはマナー最悪
同じ時期くらいから、チャリのマナーも極端に酷くなったような気がする
777名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:58:32.82 ID:PYNRSgMu0
>>771
お前馬鹿だな
>危険きまわりない!
ってなんだよwww
極まりないなら分かるけどさ
778名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:58:41.36 ID:FOmRz2RT0
>>770
もはやただのキチガイだな
779名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:58:50.70 ID:U82AWM/ZO
>>765
皇居の走り屋じゃね?
780名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:59:27.32 ID:hzDaEEpA0
>>776
たぶん、あなたが歳をとったのですよ
781名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:01:27.45 ID:fWrmFttH0
>>771
でも、自転車は車道を走るものだしなぁ
それに当たっても死ぬのは自転車だからいいじゃない
782名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:06:18.10 ID:a430/uKZ0
老化の原因は酸化
ジョギングでしわだらけになるがいい
783名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:07:53.53 ID:V4QvcyZ80
あのな多様性ってものを認めろよ
歩道だからって歩行者が横に広がって歩くなんてのはマナー違反のなにものでもないだろ
784名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:10:31.21 ID:hzDaEEpA0
>>783
「マナー違反だな」と思ったら、いったん立ち止まって
穏やかに指摘してあげるとよろしいな
785名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:11:19.84 ID:PYNRSgMu0
>>783
歩道は陸上トラックじゃないんで走らないで
786名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:11:51.96 ID:4loTswV8O
騒げ 騒げ もっと問題になれ
このままランナーがいい気になってマナーを改めなかったらランニング禁止になればいい
787名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:11:54.61 ID:J8JyPQyX0
>>783
認められてるだろ
その結果ランナーとの間で摩擦が起きてる
788名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:12:06.67 ID:ntOY7tdL0
一時期ストレスたまったら皇居ランナーの足ひっかけて転ばしてストレス発散してた事あったなぁ
789名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:14:35.38 ID:PYNRSgMu0
>>788
普通に歩いている歩行者より、走ってくるランナーに加害者判定が高く付くだろうしね
790名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:15:35.20 ID:SLd4JCnzO
付近住民しか走っちゃ駄目にすればいいのに
殆どいなくなる筈
791名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:15:51.05 ID:iyqY+7LK0
「皇居」じゃないだろ、「江戸城」と呼べよ。
これを機に天皇制も廃止でいいよ。
元号とか後進地域のポンコツ制度でしかないし。
792名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:16:23.48 ID:3C/xfs2+0
30過ぎて体力落ちてきたんでジョギングしてるけど
わざわざ人の多い所でやろうって気持ちが理解できんわ
793名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:17:02.50 ID:4loTswV8O
乙武 出番だぞ
お前が仲間を呼んで
移動しながらゆっくり皇居の景色を楽しむ会を開けばいい
794名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:17:25.34 ID:PYNRSgMu0
>>791
日本が嫌いな人は好きな国に行っていいよ
795名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:17:54.87 ID:qqtBsTBUO
>>467
座布団一枚
796名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:18:20.82 ID:TUdPU0sm0
>>566
東京の人間ってより、都内在住のイキり病が治らない地方出身者ね。
797名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:18:24.43 ID:jVe0eHTL0
深夜0時から早朝6時の間だけランナー専用にして 他の時間は禁止すればいいよ
798名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:18:32.14 ID:uT8493Adi
この人たちは近所に住んでるの?
まさか電車でわざわざ行って走ったりしてないよね?
799名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:18:32.93 ID:30ClHVgZ0
>>17
ちょ、自転車で到着した時点で結構な運動量だなwww
800名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:18:41.21 ID:2QHQZqt10
651 名無しさん@恐縮です sage 2013/10/01(火) 17:16:49.20 ID:IOzPJ0vP0
いや、こっちも大会とか出るために死ぬ気でやってるんだから
歩行者もそのへん理解して、ちょっと譲るとか配慮してくれ
シューズとかにも結構金使ってるし
遊びでやってんじゃないんだよ

676 名無しさん@恐縮です sage 2013/10/01(火) 17:26:24.37 ID:IOzPJ0vP0
>>668
なんだ、その傲慢な言い方は
走ってないやつより、ランナーのほうがはるかに努力してるぞ
それに運動してないからこのスレのやつらはイライラしてランナー叩いてるんじゃないの?
801名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:18:48.67 ID:s5CVi1U/0
皇居のランナー、もうウンザリだよ
802名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:19:30.80 ID:lJRaj5J30
バトルランナー
803名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:20:36.75 ID:fWrmFttH0
>>783
自分が想像するのは皇居に来る観光客ね
爺さんの手を引いてる娘さんとか
縦に並んで歩けって?
804名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:21:53.19 ID:TLAc8no2O
動く歩道にしちゃいなよ。
805名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:21:56.58 ID:8XpMYvCr0
背後から激突はないわ、正面なら余裕
806名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:22:27.45 ID:2QHQZqt10
株式会社アールビーズ
専門誌ランナーズ

こいつが諸悪の根源
807名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:23:49.65 ID:X9ksKQob0
規制しろって

バカが迷惑かけてることをわからせてやれよ
808名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:25:06.00 ID:J8JyPQyX0
>>803
歩道を走るのは認めろ
広がって歩くのはマナー違反ってずいぶん都合のいい多様性だよな
809名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:26:25.36 ID:5P/fnGfv0
俺も東京都民のランナーだが、皇居走った事ないわ
多摩川だけでよいw
810名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:26:42.46 ID:xJh9YEPz0
登山が趣味とかランニングが趣味とかって奴にろくな人間はいない
811名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:27:18.78 ID:JJLQwcq5P
>>808
速度ゆるめてすいませ〜んって通ったらダメなの?
812名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:28:10.46 ID:PYNRSgMu0
確か皇太子もジョギングしていたからその真似なんだろうね
年配の人は皇族に憧れているんでしょう
皇族は自由に出掛けられないから家の周りを走ってるだけなんだけどね
皇族がやってるから私達も!と飛び付くおっさんは馬鹿
813名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:28:16.96 ID:lw0xGYuB0
いつもウォーキングする公園にバカスピードしかも集団で走る連中が増えた
軽いジョギングならまだしも危険極まり無い、どこか行けバカども
814名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:28:52.98 ID:uuPHaKtu0
全面禁止にしろ
815名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:29:24.56 ID:hzDaEEpA0
>>811
歩行者の邪魔にならなければよいでしょ
816名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:29:56.66 ID:IOzPJ0vP0
ランナーが迷惑ってやつは
違う道使えよ
こっちは他にいいコースがないから皇居使ってるのに
わざわざこっちが必要な道通って
危ないとかナントカ文句つけてきて
チョンみたいな奴らだな
817名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:30:13.76 ID:4loTswV8O
喫煙者の為に喫煙室を造るように
二十日鼠がクルクル回る様なやつの大きい版を造ってやれよ
818名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:30:17.06 ID:5l52UkBEO
タイム至上主義をなんとかせんと。
819名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:30:34.79 ID:9q/8QN8M0
反時計周りに回るのってルールだったのかw
820名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:30:53.78 ID:X26zU7e/0
>>770
そういうストレスを発散するために走ってるんだよ?
あれ?w
821名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:31:55.69 ID:NO2r7SS9I
結局は自己陶酔のオナニー
皇居周りを走ってこそ市民ランナーの証的なステータス気取った馬鹿ばっかり
走りたきゃランニングで通勤すればいいんちゃいますかぁ
822名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:32:19.64 ID:ZlbWCfOy0
ジョギング禁止にすればいい
簡単だ、だれも困らないし
河原で海で焼き肉禁止みたいにすればいい
つか公道だろうに走るなバカ
823名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:33:14.04 ID:fzyDbTZb0
公務員と皇族以外利用不可でいいだろもう。セキュリティ的にも。
また変な外人が全裸で泳ぐぞ。
824名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:33:16.04 ID:xJh9YEPz0
運動場を走れ
825名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:33:26.36 ID:q+RkRaxz0
皇居珍走団は取り締まるべし
826名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:35:03.29 ID:MTUyzTQS0
だいたいよう、ランニングして何が楽しんだよ
膝と肺をおかしくするだけだろうがw
827名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:35:04.16 ID:l1w7w2FpP
一日中ぼーっと突っ立ってる皇宮警察が取り締まれよ
828名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:35:34.21 ID:PYNRSgMu0
ホントに誰か歩行者が大怪我したほうがいいって
慰謝料騒ぎになればランナーの危険行為を取り締まってくれるだろう
829名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:35:59.13 ID:yUaHLIOb0
日本の恥だ、禁止でよろし。
830名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:36:43.45 ID:r5FezKMQ0
>>811
皇居周りでそんなランナー見た事ない
遭遇した事が無い
831名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:37:05.50 ID:gO6xG36v0
皇居で走ってる奴みたらこれから全員ガン飛ばすわ
832名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:37:26.12 ID:2QHQZqt10
ランステ
とか略されるランナーズステーションも、暴走族にたまり場を提供しているテロ支援組織として、閉鎖を命ず。
833名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:37:54.10 ID:HjDo9Re30
>>816
釣れないね
834名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:38:14.84 ID:9P9n2Gb70
>>831
どこに住んでんの?
835名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:38:50.01 ID:QQUbCHA20
皇居の周りでのランニングは死刑で良いよ
836名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:40:00.16 ID:9SkavYbs0
具体的に禁止にするように働きかけるにはどうしたらいいのかね。

この記事とスレって全く同じ文面でここ数年立ってるような希ガス。
NBAのオデン今期絶望スレかよ。
837名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:40:29.88 ID:dTAng+S90
>>822
ウォーキングのみにすればいいな。
838名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:42:58.55 ID:wKyNQs+h0
なくなることはないだろうし
自転車専用レーンみたいに専用のレーン作って時間帯決めるなりすればよいのに
839名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:43:40.59 ID:sHIicspI0
(ー)←こういう柵みたいなの1kmくらいおきに設置すればいいんじゃね
これなら歩行者も軽いジョギングの人もあんまり気にならないでしょ
自転車は車道へ行くだろうし
840名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:46:10.60 ID:44exBvNT0
ランナーだけ目の敵にするのが意味不明なんだけど
歩行者だからって周りに気配りは必要だと思うの
お互い様なんだから
841名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:46:25.54 ID:N280OPCz0
無法者親子がいる。

休んでいるランナーの財布を盗む窃盗常習犯バカ息子
女性ランナーの尻を触りまくる変態真っ黒ジジイ

見つけたら刺殺してOK。
842名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:48:26.48 ID:YPIulBXwO
一万人も居るのかよ
滑稽だな
843名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:48:45.40 ID:q+FD4FFu0
一万人も走ってんのか…
タイムとか気にするガチな人になると、もう競技場のつもりで観光脚邪魔!になるんだろうか
844名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:49:59.24 ID:XbIMW5uq0
ランナー同士追い抜くのも大変じゃないの?
845名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:50:10.38 ID:Hz7yMjFA0
禁止でいーよw
バカは直らないからな
846名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:51:15.69 ID:eX89196L0
信号なしをメリットに挙げてるやつは
荒川の川っ縁でも走ればいい
847名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:51:23.50 ID:DFkV3PBX0
遅い奴ほど調子こいてるんだよね…「邪魔だ!」とか言ってるのは
そういう余裕なく走ってる奴が多い気がする。
あと、皇居のあの幅の狭いところを全力で走るのはやめてほしい。
これは早いランナーでもいる。歩行者が予期しない動きをしたら
大事故になると思うんだが…。
848名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:51:34.46 ID:IPEH9G30i
任意で募金にするべき
849名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:52:04.04 ID:7BE7bYgh0
>>822
困るやつらはいるよ
>>806とか>>832にも出てるけど
ランナーズって雑誌出してるところとか
ランナーズステーションてので皇居ランナー相手に商売してるとことか
850名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:53:20.05 ID:OUrYR7m90
DQN ばっかじゃん
851名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:54:46.12 ID:3c55+IFYO
このルール守る奴はそもそも糞ランナーじゃないわけで(笑)
852名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:54:55.04 ID:QYDx4iDb0
はるばる遠くから観光に来た外国人や地方の人が
ランナーに罵声浴びせられるって
考えてみたら気の毒な話だよな
853名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:55:34.34 ID:g3kUGljI0
むしろジジババの方がルール守ってないのにな
特に電車バスとかひどい
854名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:55:59.60 ID:/de2x26AO
マジでもう禁止したほうが良いだろ
855名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:55:59.73 ID:PYNRSgMu0
株式会社アールビーズ
取締役  金城栄一



皇居の周りを走る事を勝手に推奨している会社はあっちの国のやつでした
856名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:56:27.07 ID:J8JyPQyX0
マナー守ってる奴の方が多いと思うけど
増えすぎなのが問題
857名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:59:06.24 ID:7BE7bYgh0
>>856
増えてる理由は、ランナー向け雑誌とかで煽ってるからさ
858名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:59:33.48 ID:AOynvGj00
100m置きに893を配置しておこう
859名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:00:41.89 ID:onqomiGe0
>>843
もうなってるじゃん
>>816>>840こんな奴らが多いんだろうな
860名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:01:06.31 ID:wKyNQs+h0
もしかして走る男のせいでは・・・
861名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:02:00.11 ID:V6Rm1H8f0
>>1
なんか >1 の文章が異常に癖があるのだが

>本来の国民意識は厳しい行動規範によって統制されており

>公共の場における衝突や非常識な行動は今でも非常に珍しい光景といえる
862名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:02:36.81 ID:UxbQl/1Q0
5キロ信号なしのランニングコースとか探せば有るけどな
863名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:02:50.71 ID:kOMrb2oU0
ランナーに突き飛ばされてケガ人や死人が出る前に一律禁止すべき
あそこは歩道であってトラックじゃない
864名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:03:23.91 ID:eASoagH10
ちょっと当局って・・・どこ?
865名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:03:28.21 ID:Q3YGZoqRP
>>857
周辺にランナー向けの貸しロッカーとかも出来てるようだしな
866名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:03:52.38 ID:9kA+G2MW0
わざと混んでる明るい時間帯に走って、観光客に「うわーあの人皇居住みか?丸の内OL?かっこえええ!」て密かに思われたいんだよね?w
実は地方出身で自称東京住み(江戸川区か、どっかの西多摩郡)ランナーはw
867名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:03:54.83 ID:6qyC5txk0
ランニングって早朝か深夜にするもんじゃないの?
5時とか6時に皇居周り走るって地元民しかムリじゃね?
868名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:04:32.68 ID:2QHQZqt10
マラソン・ブーム、ランニング・ブームは健在。
来年の2010東京マラソンは、フル・10km合わせて3万5千人の定員に対して、
申込者数は初めて30万人を突破し、31万1500人! 
昨年よりも5万人も増加。フルマラソンの倍率は8.5倍。10kmの倍率は13.1倍。
先日、雑誌「アンアン」では、特集が「初めてのランニングQ&A」。
「ターザン」でも、特集は「秋から始めるランニング」
100年に一度といわれる不況の中でも、マラソン・ランニング関連
企業は元気に「かっ飛ばして」いるようです。

最近は、ランナー向けの携帯音楽プレーヤーや携帯電話が発売されたり、
皇居周辺に更衣室や、シャワールームを備えたランナー向けの施設が作られたりと、
ビジネスの裾野が広がっています。
その一方で、この業界を長く支えている企業は、
このブームに乗り遅れる事なく「かっ飛ばして」いるのでしょうか?
869名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:05:06.55 ID:UikmJeoi0
全員捕まえろ
870名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:04:29.06 ID:PIpr8RIL0
ランナーが最悪、次点が自転車で、こいつら自分たちは特権階級で
道路交通法の治外法権下に居ると思ってる、クソ馬鹿ばっかりだからな。

自転車は信号機のない交差点には大抵ある、軽車両の「止まれ」は
絶対に守らないし、ランナーは深夜早朝は赤信号は先ず止まらない。

あいつらアホだろ。
871名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:05:17.16 ID:Ll/+R+no0
皇居ランナーを増加させてる雑誌や周辺ホテルを吊上げろ
872名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:06:26.92 ID:2QHQZqt10
まずは出版業界を代表して、雑誌「ランナーズ」を発行している、
株式会社ランナーズ メディア営業部長の金城栄一さんに伺いました。

  『ランナーズは昭和50年に設立された出版社。
   部数はここ2年上昇傾向にあるが、
   当社の場合は雑誌では勝負していない。
   雑誌がないとできない商売だが、雑誌を中核として、
   大会作ったり、サービスを提供したり、着る物を作ったり…。
   つまり、ランナーがいま欲しているものを形にしていく事を
   企業として追求している』

ランナーズではランニングだけでなく自転車や水泳の雑誌も出版し、
同じ様な展開をしています。
金城さん曰く「ランナーズはスポーツをする人のコミュニケーション企業」という事で、
スポーツをする人のポータルサイトを運営したり、大会を運営したり、商品開発をしたり、
様々な展開を見せています。
現在は雑誌の売上よりも、その他の事業の方が、
売上が大きくなっているそうです。
873名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:07:28.06 ID:U82AWM/ZO
>>859
そいつらはネタちゃうの
874名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:08:57.68 ID:wKyNQs+h0
>>868
ランニングコースならともかく歩道で音楽聴きながらは危ないよな
875名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:11:55.27 ID:9zJJVaCT0
ウチの会社にもいるわー。
ジョギングする場所まで電車使って移動するって、マジ意味わかんねw
走って家まで帰れよwww
あと、わざわざ人誘うのなんで?ただでさえも混んでるのに。
876名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:14:43.00 ID:OUrYR7m90
陛下の屋敷周りで小競り合いとかww どんどん喧嘩しろ 揉めろ 殺人事件まで起これ
877名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:14:54.50 ID:kMUWSixj0
ジョギング禁止にするべき
ここで走ってるやつの殆どは
自分大好き目立ちたいだけの
ナルシスト自己中しかいないだろうから、反省なんかしないだろう。
878名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:15:28.13 ID:itqBXGSM0
皇居ランニングは迷惑だから、明日から皇居スイミングにしなさい。
879名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:16:34.24 ID:IOzPJ0vP0
ジョギングする人には高所得者が多いってデータもあるからな
アメリカみたいに、貧困層の貧乏なデブが妬んでネットで叩いてるんだろうな
2ちゃんねるはタダだしな
880名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:17:57.38 ID:5mpF9ZH70
ここは歩道にセンターライン引けないのかな?
追い越すときだけライン跨げば衝突事故も減るんじゃないかねえ。
881名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:18:59.76 ID:GnfEbPf00
迷惑防止条例でランニング禁止にしろ。
882名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:19:02.84 ID:PYNRSgMu0
>>879
ん?
皇居の周り走るのにお金掛かるの?ねぇ?
883名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:19:52.29 ID:J8JyPQyX0
>>880
そんなことしてみろ
ランナーがこっちは俺らの走行区分だ!とか調子づくのが目に見えてる
884名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:20:26.29 ID:itqBXGSM0
>>879
ジョギングなんて無駄に資源を消費し二酸化炭素を過剰に排出する行為だから本来は課税対象にするべきもの。
金持ちが好んでやるのは”消費の奴隷”と化しているからに過ぎず、賢者はそのようなおろかな行為は好まない。
885名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:21:10.92 ID:wNGbcseB0
毎日毎日人んちの周りグルグル走られて
俺が天皇だったらプチ発狂するわ
886名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:21:19.82 ID:Ti3uTuRD0
そのうち怪我人が出るな
そしたら規制されるから
それまで辛抱しとけ

どうせ東京五輪のころには警備上の理由で禁止される
887名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:21:56.37 ID:l1w7w2FpP
まずは東京マラソンを廃止するのが先決
あれのせいで無法者が増えたのは事実。
888名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:23:31.64 ID:J0Iq/r4d0
ランニング禁止でいい
放射能排ガスゴミトンキンで健康とかクッソうけるwwwww
889名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:24:39.67 ID:hzDaEEpA0
>>887
ああ、市民マラソンの廃止は効果あるかもしれませんね
890名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:28:08.18 ID:5mpF9ZH70
>>883
いや、センターラインで進行方向を分けるってこと。
歩行者でも前の人が遅ければ追い越すのと同じ。
891名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:28:34.18 ID:Dq1Uf4g10
信号がないのが走りやすい理由らしいから
数か所信号設置すりゃいいんじゃね
892名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:29:43.64 ID:IOzPJ0vP0
>>884
はい、じゃあ
宮崎勤みたいな犯罪者予備軍があつまるコミケも禁止な

こういったらこのスレのキモヲタ共は猛反対なんだろうなw
893名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:31:02.08 ID:TJYIA7vZO
中年以降は走る効果ってないんだよ
むしろ短命になる
ジョギングするのに飲酒喫煙したりする馬鹿もいて、何かに洗脳されとるわな
894名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:31:06.31 ID:N+Tjd/Xi0
ジョギングしてる奴で勘違いしてるのは確かにいる
歩道を己の私道とゆーか競技場で走ってる気分なのか知らんけどw

誰もお前の走ってる姿なんか興味ないしランナーズハイだか知らんけど
暴走自転車並みに迷惑な存在だと思われてると少しは自覚しろとww
895名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:32:11.36 ID:e0zmnx4v0
マナー悪いな
896名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:32:45.31 ID:RYrz7nuJ0
皇居のゴキブリランナーはマジで邪魔だわ。
897名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:33:14.22 ID:J8JyPQyX0
>>890
観光客ならそんなことしても守らない奴もいるだろうし
トラブったとき余計面倒になりそうだけど
898名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:33:57.08 ID:vbNXRfyc0
皇居内を走れよ
天皇は税金で食ってるんだからランナーを受け入れろ
899名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:34:26.17 ID:tAzcqO8o0
>>342
禁止されてなくても迷惑になってるんだからやめようぜ…
まあ強制は出来ないけどね
900名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:34:32.17 ID:elMSs0hjO
禁止で
それが出来ないなら障害物たくさん置こう
901名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:34:40.96 ID:8JsoFO/M0
一部であってもマナーを守らない人がいるうえ、自浄が期待できないんじゃ
一律全部禁止にするしかねえだろ。
902名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:35:31.74 ID:XQrxUjAl0
>>470
それでもいた。
土日で、地下鉄からの花見客を規制するくらい混雑してるのに、そんな中走る意味は?
背後からのランナーの気配を察して、なぜ歩行者がよけなくてはいけないのか
903名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:36:25.02 ID:EsBXPAYN0
自分ちのまわり大勢の人間が走ってたら嫌だろ少しきいつかえよ
904名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:36:51.10 ID:uMYeB1G0i
さすが官公庁周辺。
愚民がたらたら歩いてんじゃねーよ、こちとらエリート公務員様だってとこか?
905名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:37:35.85 ID:+6nOCLWfP
皇居ランナーっていうステータスはそんなにいいのかね
906名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:37:45.65 ID:nXlEZ4jl0
皇居の周りをグルグル周ってるのは不敬だろ。
ランニング禁止区域にすべきだな。
907名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:38:16.19 ID:DFOyvsHa0
>>27
電車で皇居まで来るんだよ、結構遠いところから
908名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:38:17.45 ID:/CCstRB80
自浄作用に期待できないなら全面禁止しかないね
909名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:40:48.78 ID:WEXoqIsn0
マナーに期待するなんて当てにならないから
ランニング禁止がいいと思う。
910名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:42:33.20 ID:a7M40tXg0
競歩の時代がきたな
911名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:43:34.28 ID:Z5f9CXq30
そんなに周回コースで走りたいのなら、陸上競技場でも借り切ったらいいだろ。
皇居の周りで記録会とかしているし、アホとしかいいようがない。
912名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:44:11.00 ID:sD+yuZbn0
禁止で良いじゃん
913名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:46:10.79 ID:H7qGd/As0
バカはどつきまわせばいいだけだろ
914名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:46:45.91 ID:N+Tjd/Xi0
家やスポーツクラブでジョギングマシーンの上に乗って走ってりゃいーのに
何でわざわざバッチリ決めて外に出て来るのかとゆーレベルw
オマエの走る姿に興味ないし、暴走自転車並の我が物顔はホントやめろとww
915名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:47:41.54 ID:c1VfL1JZO
歩道だよな!?
916名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:49:23.80 ID:pu8DUAL00
お前らによるとランニングブームも自転車ブームも
実態のないブームじゃなかったのかよ
917名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:50:42.41 ID:oXNRZsAsi
>>916
誰と闘ってるんだよw
918名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:56:21.02 ID:hzDaEEpA0
>>861
元記事の表現は↓こんな感じ

Japan's strict codes of behavioural conduct, which govern
everything from riding the subway to using a public bath, are
routinely reinforced by signs or noticeboards filled with do's and don'ts.

While some older Japanese bemoan slipping standards of behaviour,
public confrontations and outright rudeness remain very rare, even
in densely populated Tokyo.
919名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:58:36.56 ID:rXxqkSy10
あれ実は皇居の周りを周回することが呪詛になってんだわ
もちろん呪うつもりのない人がほとんどだけど知らずに天皇家を呪ってんだわあれ
920名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:58:45.12 ID:Z5f9CXq30
毎週日曜に、皇居周りを愛でてゆっくり歩こうOFFすれば
記録会しているアホランナーはいなくなるだろうな。
921名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:58:53.55 ID:9TcJCevo0
ブームあおってるT-FMとJ-WAVEは、責任もって安全運動行えよ。
ロハスサンデーとかでよー。
922名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:01:22.07 ID:2QHQZqt10
東京エフエムは、シャワー室やロッカーまで用意しているバカ
923名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:01:35.38 ID:QflKw/An0
ランニングは膝に超悪い。つまり健康に超悪い。
924名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:03:24.79 ID:Z5f9CXq30
公園や河川敷走っていればなんとも言われないのに

毎週決まって皇居走り、日曜はわざわざ金払って記録会
アホじゃね?
925名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:04:50.57 ID:BCg/MQut0
「皇居を走ってる自分」を見られたいんだよ
地方出身者のニワカ東京都民ランナーは
926名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:08:13.54 ID:Z5f9CXq30
皇居で走っていたら雑誌などで取り上げられるかもしれないからなw
雑誌なども扇動しているから性質悪いわな。
今更皇居周りは走るなと紙上で言っても説得力ないわな。
927名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:09:09.60 ID:cbfqiH3d0
皇居周りを走ることで自分が皇室関係者と思いたいんじゃね?
928名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:09:46.50 ID:DFOyvsHa0
あーあと出会いの場だとも聞いたな、周辺企業のOLなんかが出会い求めて走ってるんだとw
で男のほうも走るわけ女探して
929名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:10:22.75 ID:qMqBXFVl0
都合が悪くなると地方出身者のせいにする、それが東京の人間
930名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:15:48.41 ID:kN28Kjm/0
あんな狭いコースでタイムトライアルしてる馬鹿がアホほど居るからな
しかもそれを自慢気にブログで書いてる奴の多いこと多いこと
931名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:18:00.30 ID:PROepl0A0
テレビでジョギングは体に悪いって放送すれば
みんな走るのやめるんだろうな
932名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:19:25.86 ID:dtmWHWmW0
1日平均一万人って、お祭り?
933名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:23:22.84 ID:Ti3uTuRD0
   |..   |
   | | |
..     |   

歩道の途中、100メートルごとにこういう柵を作れ
934名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:27:02.30 ID:Z5f9CXq30
それよりも、 П こういう柵みたいなのを、1kmごとに歩道に設置すれば
自転車で歩道を走る人も、ランナーもいなくなるだろうぜ。
935名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:30:06.03 ID:PYNRSgMu0
>>933
は?
936名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:32:03.98 ID:x/l9AYa+0
右向け右の日本人、気持ち悪い…
937名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:37:47.95 ID:auSLseL60
長年走りすぎると皮膚が垂れてくるんだよ
938ゆうくんのママ:2013/10/01(火) 20:38:41.15 ID:20G4xG0q0
ランナーってさ、足腰痛めるのにさ!(≧∇≦)
体鍛えたいなら、自転車買えばいいのにさ?
自転車も買えない貧乏人なわけ!_(__)/彡☆ばんばん!
電動アルテグラ搭載マシンなら、50万も出せば買えるだろうに!
貧乏人って、ホンマ馬鹿やんね。(^。^/)
939名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:40:06.54 ID:RreWVRwR0
>>225
歩道はジョギンガーのためのコースじゃない
何が「左か右に寄って歩いてくれればいいのに」だ
歩道において異質なジョギンガーこそ申し訳なく思いながら細心の注意を払って移動すべき
940名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:40:44.09 ID:QXi7BXYH0
>>1

一部の年配者は従来の行動規範が損なわれていることを嘆いてはいるものの、




はい、終了
941名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:40:53.86 ID:V92ZciDl0
>>1
これは毎日のように皇居ランナーを募集しているFM東京の責任だろう
連中の為に無料シャワールームや化粧直しの小屋までどっかが作ったりしてヤツらを調子に乗せたのも悪いわ
それと昼飯食わずに走ってる連中は何なんだ?
メシを食わずに夜まで仕事出来るということは相当楽な仕事してるんだな
デカいツラして走っておいて怪我でもしたら普段邪魔だと言ってる周囲の通行人に助けを求めるんだろ?
皇居を走らなきゃ死んでしまうというメンタルを矯正しないと今後もトラブル続出だろうよ
942名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:41:30.65 ID:eNGPCHyR0
>>933-934 皇居の道幅しらないバカw
943名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:44:19.95 ID:4nHYqWub0
走ってる連中より
ロードバイクぶっ飛ばしてる連中のほうが遥かに危ない
944名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:46:46.29 ID:+1gP96nC0
>>1
時計回りに走ってる人は心肺機能でも鍛えてるのか?
945名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:51:19.77 ID:yomCN0Se0
ジムでマシーンの上をひたすら走ってろよ
946名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:54:17.05 ID:TwM2PIzO0
>>933
道幅殆どの場所二人並ぶと一杯だよ
947名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:54:56.21 ID:RreWVRwR0
>>946
マジで?
なんでそんな場所走ってんの?
948名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:54:56.72 ID:DFkV3PBX0
>>943

確かに。多摩川を世田谷〜国立まで走ることがあるけど、
左岸のあの区間は道路状況がかなりいいせいで、頭おかしいとしか
思えないスピードで走ってくるチャリが他と比べて多い。しかも、
府中市内の区間は変な走行区分になるので危険度が一層増す。
949名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:56:06.36 ID:ix2+xhWuO
いま日本じゃ頭のいい人よりスポーツ馬鹿のほうが持て囃されるんだよ
大学生が馬鹿になっていく一方でナショナルトレーニングセンターなんか
すげー金かかってるぞ
950名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:57:34.14 ID:F3elsWiQ0
伊集院さんが作家の渡辺さんと互いに逆方向に走り半分辺りで出会うとかラジオでかなり昔に言ってたけど今はダメなのね
951名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:58:00.12 ID:PYNRSgMu0
勉強しない、スポーツ馬鹿が多くなってるのは確かだね
952名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:58:18.14 ID:Z5f9CXq30
>>942
知ってるけど、何か?
柵作れば走る馬鹿減るじゃん。
歩く人はその柵の脇を通り抜ければいいじゃん。

道幅狭いから柵あったほうが邪魔とでもいいたいのか?
953名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:00:10.82 ID:zO1NDfWH0
通行人以外は反時計回りに固定しろよ
なんで逆走すんだよ。
954名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:01:57.27 ID:TwM2PIzO0
>>947
信号がないとかなんか色々魅力があるみたいだけど
殆どの区間で道幅はかなり狭いね
何も知らない外国人と地方観光客がいるから危ないし
955名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:03:09.23 ID:A9hTjDLo0
>>950
朝鮮人の伊集院ならなんでもOK
怖いものなし
956名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:04:27.39 ID:GFG8/IRp0
錦の御旗なびかせて走ったら止められるかな?w
957名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:04:37.94 ID:A536TQuV0
観光客多いとこで走る馬鹿・・・
スポーツジム行く金もないのか?
958名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:04:39.23 ID:DFkV3PBX0
>>954

観光客には何の罪もないからね。
そういう人たちが時計回りに歩いている時に、すれ違いざまに
舌打ちや威嚇行為をしてる奴がいることが問題。
959名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:04:58.44 ID:xOUbZDzj0
ランネット検索すると、皇居マラソン大会が多すぎ
飽くまで歩道だからなー。
多摩川や荒川の土手で走ってくれよ
960名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:06:52.96 ID:BrgqRCebO
ぷりっぷりの姉ちゃんの尻を追いかけながら走る幸せ
あと皇居周辺は観光客の薄着の外人姉ちゃんの着衣巨乳も拝めるからな
やめられまへん(笑)
961名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:07:30.95 ID:WH5C0Z4p0
たまに用事で歩く人間から言わせてもらうと、
走るなってんじゃなくて、多くてめんどくせえんだよ。
減ろ。
962名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:09:42.31 ID:qDAfUxqj0
フル装備で遅いゴミランナーは何なの?
963名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:10:51.25 ID:WH5C0Z4p0
異様にカラフルなのも腹が立つ。
何処の絶滅種だよ。
964名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:13:09.07 ID:eNGPCHyR0
>>961 何の用事?
965名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:13:39.71 ID:Z5f9CXq30
カラフルな装飾で周りの目をひきつけて
その後食べてしまうんだろうぜ。
966名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:15:17.37 ID:vK4h5vux0
これマジで不快休日なんてマラソン大会やってるくらい大勢走ってる
しかもぶつかりそうになるし危なすぎる
絶対規制したほうがいい
967名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:16:41.57 ID:eNGPCHyR0
>>966 学習して避ければ?
968名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:17:35.35 ID:WH5C0Z4p0
>>964
仕事。
なんで聞いたの?w
969名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:20:20.35 ID:vK4h5vux0
>>967
やだ歩行者優先だしw
970名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:22:37.64 ID:eNGPCHyR0
>>968-969 ドンマイw
971名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:23:33.34 ID:Ukw8QXpm0
暴走族ランナー
972名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:24:00.69 ID:WH5C0Z4p0
>>970
答えになってない。
君は職場あの辺なの?
973名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:24:25.64 ID:ZllDmuyE0
ってか、皇居自体要らなくね?
974名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:29:27.90 ID:N5Xm1ufM0
>>17
逆にさいたま市は東京人の自転車乗りのマナーの悪さで困ってるんだが
975名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:31:19.23 ID:89Q8j2z+i
>>17
ソースは?
いい加減なんでもかんでも埼玉県民のせいにするのやめたら?
東京のかっぺは
976名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:31:58.80 ID:30YgKpus0
ほんと、あいつら禁止にしてほしい、あと、自転車の連中、あいつらも恫喝してきてうざいわー
977名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:33:24.26 ID:e9XC0P3V0
>>962
高いクラブばっかり買ってスコアは散々な、おっさんゴルファーみたいなもん。
978名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:39:44.43 ID:xOUbZDzj0
馬場先門で急停車したタクシーから
フル装備したランナー4人降りて、そのままジョグ行ったのは見たことある
見たことあると言うか、カマ掘りそうになった
979名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:42:27.58 ID:2QHQZqt10
ランナーズは廃刊せよ
980名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:42:45.46 ID:hH1jZ3YY0
恥晒しの横暴皇居ランナー、念願の全米デビューw

http://news.yahoo.com/japanese-joggers-warned-polite-125431118.html;_ylt=A2KJ3CZGwUpSXF8A_KfQtDMD
981名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:43:05.16 ID:jFLpgVSF0
「マナー守って」で守られるなら警察なんか要らない
982名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:43:10.52 ID:2QHQZqt10
金城栄一のtwitterはどこだ
983名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:44:12.66 ID:0H6O/25Ki
わざわざ皇居前を走るのはなんか理由があるのか?
984名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:45:11.92 ID:2QHQZqt10
だれか姫路城のプラモデルを持って歩いてみてくれ
985名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:45:19.74 ID:4b3qlWtVO
きもちわりー奴らだよ
986名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:46:11.97 ID:SrccUAs70
きょうは、軽く皇居ランをしたあとエクササイズでダイエット。
その後はシャワーを浴び、新型アイフォーンでニュースをチェック。
プジョー製の自転車で通勤し、日本経済新聞をスターバックスで読む。
服は六本木の東京ミッドタウンで買うと決めている。あの芸能人を目撃。
SNSミクシィで知り合った映画プロデューサーとカフェでスイーツを。
週末はザ・ペニンシュラ東京で開かれる結婚式に参列。新郎は旧帝大卒だ。
学生時代の友達が留学先のロンドンから送ってくれた紅茶を淹れて飲む午後。
デジカメ・リコーGR3を片手に散歩。オープンカフェで行き交う人を人間観察。
すれ違う外国人に「ハロー!」とネイティブ発音で挨拶。着ているブランドが同じだ。
ベンチで村上春樹「1Q84」を読みながら、アイルランドのロック音楽を口ずさむ。
知人が銀座で開いている個展にクリスピー・クリーム・ドーナツを手土産に訪れた。
同僚の妹が主役をはっている舞台を鑑賞。楽屋を訪れ一緒にとった写真をブログに。
婚活パーティーでは、医者・弁護士・外資系金融の男たちと昔の映画の話をした。
987名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:48:58.10 ID:Z6fJTv9w0
年配者、高齢者が嘆いている、被害者であるとしてるうさん臭い記事の書き方だなW
ってかこれからすべて高齢謝意にこびうる記事しか無くなるのかな
988名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:50:42.03 ID:fysPUtQz0
ぶつかられたら速攻警察呼べ
終了
989名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:51:50.18 ID:azMumZXd0
薨去ランナーって皆左巻きなのな
990名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:52:45.50 ID:Z5f9CXq30
>>988
たしかにそうだな。
場所柄、そこらじゅうに警察いるわな。
991名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:53:58.03 ID:0VqATjakO
間とって全員競歩
992名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:54:16.47 ID:d4t4zhdy0
救急車がきても道を空けないのが東京ですから。
日本で最も民度の低い人間たちに言ったところでマナーなんて守らないでしょw
993名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:59:31.86 ID:2QHQZqt10
キム栄一の皇居攻撃
994名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:00:23.33 ID:2QHQZqt10
そのうち大きな事件が起きるぜ
995名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:01:09.18 ID:5y1QFGlA0
邪魔しに行くか
996名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:01:58.69 ID:2QHQZqt10
高価なカメラをぶら下げて歩いてみろ
997名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:02:45.15 ID:PYNRSgMu0
ランナーに謝罪と賠償を要求するニダ!ってやってきてよ
998名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:03:36.21 ID:2QHQZqt10
毎日新聞ビルにランステをつくったauは、はやく閉鎖しろ
999名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:05:32.94 ID:4FV80Lem0
これが珍走団ってヤツか…
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:05:42.14 ID:2QHQZqt10
テロ支援企業アールビーズ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。