【ドラマ/視聴率】杏主演のNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」、初回視聴率は22.0%…前作「あまちゃん」初回を上回る好発進

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
<ごちそうさん>杏主演の朝ドラ初回は22.0% 「あまちゃん」超えの好発進
10月1日(火)10時4分配信

女優でモデルの杏さんが主演を務めるNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ごちそうさん」の初回が
9月30日に放送され、平均視聴率は22.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
大ヒットした「あまちゃん」の初回平均視聴率20.1%(同)を超え、好発進を切った。
朝ドラの初回視聴率が22%を超えるのは03年前期の「こころ」の22.5%以来。

ドラマは、東京の洋食店の娘として生まれた食いしん坊のめ以子(杏さん)が、偏屈な大阪男・
西門悠太郎(東出昌大さん)に恋をして“食いだおれの街”大阪に嫁ぎ、激動の大正、昭和を
たくましく生き、夫への愛を貫く半生を描く。ドラマ「JIN−仁−」(TBS系)などの
森下佳子さんが脚本を担当。財前直見さんや宮崎美子さん、近藤正臣さん、原田泰造さん、
吉行和子さん、加藤あいさんらが出演。め以子の少女時代を子役の豊嶋花ちゃんが演じている。
 
第1週「いちご一会」の舞台は、明治44年の東京。初回は、小学1年生のめ以子(花ちゃん)が、
大好きなオムレツやぬか漬けを食べるなど多くの食事シーンが描かれた。
ドラマはNHK総合で毎週月〜土曜午前8時に放送。全150回。(毎日新聞デジタル)

Yahoo!ニュース(まんたんウェブ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131001-00000001-mantan-ent
2名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:42:09.72 ID:LCBFey8M0
すぐ下がるだろうね。つまらなかったもん
3名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:43:18.42 ID:1JP4msVC0
大阪舞台ってだけで見る気が失せる
4名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:43:20.35 ID:32SybFS50
あまちゃん効果凄いな

これがいつまで続くか
5名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:43:20.24 ID:qvAW9e3x0
菅野よう子とったな!
6名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:43:21.75 ID:3XkWz1Kv0
批判ではないけど
予告で子供がよだれ垂らすのが凄くキモイんで見る気になれなかった
7名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:43:25.97 ID:W1uLU30q0
袴がチマチョゴリにしか見えんのだが
ちゃんと再現してるのかあれ
8名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:44:13.82 ID:P+ROKyGY0
ステマ厨出ておいで
9名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:44:29.11 ID:7wL9OwbK0
関西の視聴率が知りたいな
10名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:45:09.12 ID:blzjhR9T0
あま工作員が新作までケチつけだしたなw


あまロスwwwwないわそれwww
11名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:45:28.17 ID:4xbOPkBB0
>>2
おまいのつまらんほど、あてにならない情報もないな
12名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:45:28.81 ID:3Z4sB9AT0
あまちゃん&能年オタ涙目w
13名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:45:32.55 ID:KrM8v8nh0
今のところ、ほんまもん以来のつまらなさだわ
14名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:45:36.20 ID:OK1bq4gO0
昨日見たけど半端なく詰んなかったぞ
あと子役がかわいくない
15名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:45:50.09 ID:32SybFS50


初回視聴率が最高視聴率だった朝ドラがあってな・・・・
16名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:45:50.09 ID:RraIixf70
あまちゃん効果はまだまだ続くな
17名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:46:10.76 ID:3oeeR1420
破天荒な子供時代でしょー?でしょー?っていう構成がだるい
明治大正にこんな奴いねええってお話はもうお腹いっぱい
18名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:46:14.24 ID:7CFRaFL6O
すてまちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:46:23.19 ID:Ft0qJSuB0
スペマ
20名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:46:40.84 ID:3Z4sB9AT0
ウチの母親は「あまちゃく」はつまらなかったけど
「ごちそうさん」は面白いと大絶賛だったよwww
21名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:46:41.81 ID:hl0bz2XW0
ブスって言えない雰囲気あるよな?杏って。
22名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:47:08.21 ID:r9oQZdSiO
一応録画はしてあるが
あんまり期待しないほうがよさそうだな
23名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:47:12.57 ID:tLaVTx5O0
どんなもんか見てやっただけだろ
24名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:47:19.28 ID:T6Qnd0630
子役の不細工さにビビった
25名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:47:58.31 ID:wVZPeCSH0
ヒロインのガキが昨日も今日も盗み食いしてたぞ
昨日は罰で飯抜きにされたのにばばあが食わせてたしw
26名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:48:02.59 ID:2FocX8VG0
あまちゃんの方が良かった、と言われて
憎まれるだけの役割だな、気の毒に
27名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:48:07.22 ID:wykf2Iya0
もう脱落したわ、時代考証おかしくね
28名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:48:10.09 ID:qFtbo+5a0
朝からローストビーフとか見せつけられてゲンナリ
29名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:48:37.35 ID:3Z4sB9AT0
2回目の視聴率も同等なら「あまちゃん」ファン大嫉妬で発狂だなwww
30名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:48:58.70 ID:WzyHJZGgP
子役が窃盗を繰り返してるって爺さんが激怒してたけどw
予約はそのままだけど見る気しねえな
31名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:49:04.85 ID:u3aiQM/n0
脚本に脇役も含めて、周りを芸達者な大人で固めたはずの八百屋お七の惨状と比べれば・・・

主人公の心配はしなくていいだろうしな
32名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:49:09.72 ID:fUHMWxc5P
子供の頃の話しなんていらんだろう
33名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:49:49.58 ID:i5/5Hdh20
いきなり「あまちゃん超え」とかハードル上げ過ぎ、可哀想だろ
ドラマが落ち着くまで待ってやれや
34名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:50:15.30 ID:+XBStYC7i
前の客が残ってる感じだな
前作と違って有名なやつが主役してるからここから上がるのは大変だ
35名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:50:16.98 ID:jHbvlMtB0
我が家は朝日新聞だけど昨日の紙面で三菱電機の
杏の2面に渡る広告が掲載されていたのは
朝ドラのスタートに合わせていたのね
36名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:50:47.71 ID:adRkJFSIO
えっ!?10月からじゃないの!?見逃しちゃった!
37名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:50:48.68 ID:aBn/G5cA0
大阪制作は色々と冒険した作品が続いていたのに(前作はやりすぎw)
今作は平凡すぎる
38名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:50:51.29 ID:QNUx5jZx0
とりあえず今週放送分は全部見るつもり
その後はそれから決めようかな、と
39名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:50:53.42 ID:oly8lrqTi
杏ちゃん目当てで見始めたらまったく出てこないでござる
40名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:51:02.39 ID:SJ+iEhL70
初回は前番組の視聴率に引っ張られるのはお決まりだからな
純と愛も梅ちゃん効果で初回よかったはず
二週目以降で判断しなきゃ
ただ、杏は嫌いじゃないので頑張ってほしいな
41名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:51:41.81 ID:cjic0qh20
あまちゃんが面白いと結局、理解できなかった。
やっぱり敵がいないと面白くない
42名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:51:54.10 ID:VIA59oDb0
食べ物ネタだから、それなりに視聴率とれるんじゃね?
ただ吉行さんがあまりナレ向きじゃない気はするけど。
43名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:52:03.56 ID:AWj2pKAT0
子役が可愛くない。
杏ちゃん好きだけど、杏ちゃん出てくるまで持たなそう。
こころ旅は、見続ける!
44名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:52:20.80 ID:dY6AldKw0
どう失敗しようと
夏奈のホテルドラマより下ってことはない
あれほど初回から見る気失せた作品もない
45名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:52:42.47 ID:PjouRdF+0
朝ドラでブームとか無いから次のクールで忘れ去られるよ
46名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:53:01.46 ID:SYZ9Ifbl0
子役があまりにもブサイクすぎる
47名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:53:10.00 ID:YF9y5wCq0
音楽は良いし、嫌いなキャストは一切出てないのに演出がゲスくて見てられなかった。
48名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:53:33.77 ID:F48TKlEm0
杏の子役時代の子供は芦田さんか
49名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:53:51.70 ID:Erz6vUJx0
芦田愛菜はホントに凄いんだなと思わせる今度の朝ドラ子役
50名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:53:51.84 ID:STe0Lj9s0
あまロス・・・
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/01(火) 10:53:57.88 ID:OShrP9Lu0
杏主演っつーが杏がまだあまり出てない
52名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:54:11.43 ID:80gtITsw0
ドラマ視聴率捏造して
無理矢理盛り上げてる感があるね
毎回視聴率更新していくのかよw
最後は110%とかやるつもりか?w

金儲け主義って馬鹿だわ
53名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:54:13.61 ID:YF9y5wCq0
>>45
次のクールの主役は吉高だぞw
54名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:54:16.84 ID:VIA59oDb0
子役達が良かったのは「カーネーション」
55名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:54:31.11 ID:BVgKvc8S0
純と愛が足引っ張ったか
56名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:54:32.48 ID:UlMrzan6O
あまちゃんがどうのと言うより、小さい子が盗み癖が有ってそれを悪いと思わないのが朝から滅入る。
57名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:54:56.76 ID:wnZ2gZ3G0
ガキが盗みとかウソをゆらかすのは仕方ないとしても、ちゃんと叱らない大人はだめだな
翌日にはケロっと忘れてイチゴジャムなんかもらっているようでは、ろくな大人にならん
58名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:55:03.36 ID:ltJTXvsb0
子役がかわいくないって言うけど、杏ちゃんも微妙だからいいと思うけどな
ちゃんと目の離れた子を選んだところを褒めるべき
59名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:55:09.41 ID:oxd3caWz0
とりあえずは、子供時代が終わって杏が出て来んと評価できん
60名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:55:15.22 ID:5ODn3R8B0
うーん、昨日で早々に脱落した人いっぱいいたので
これが最高記録になるのかもw
61名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:55:39.66 ID:tuOY1oyt0
子役かわいくないよなー>>43同意!
芦田マナ崩れな顔だし、成長後のハツラツとした杏ちゃんと無縁な覇気の無さ
62名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:55:44.97 ID:KKMTA1qv0
杏ちゃん美味しい
一番好きなバーガーです
63名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:55:51.64 ID:FJobpjXn0
あまちゃんがドルヲタや小泉薬師丸世代のオッサン層に媚びてたのと違って
ごちそうさんは朝ドラの王道路線で幅広い世代に受けそうな感じがする
64名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:55:55.81 ID:M7A0eQLJ0
あまロスとかいって煽ってたマスコミの立場ないねw
65名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:55:59.03 ID:0nU/JsSC0
>>59
アバターが出てきたらもっと酷いだろw
66名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:56:08.33 ID:lRuEBqZG0
食い物 戦後 がんばる女
企画書的には100点だろ
67名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:56:16.59 ID:rcqbxZtV0
明治だか大正みたいな世界だと典型的な朝ドラワールドになるな
これが安心する人も多いのかもしれんが、個人的にはあんまり興味の沸く感じじゃなかった
68名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:56:17.76 ID:qC4KaDHD0
みのさんの書き込みがあるスレを見て滅入った
 
69名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:56:56.13 ID:0nU/JsSC0
>>61
>ハツラツとした杏


ナイナイ
70名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:56:57.09 ID:KzwH614N0
あまロスw
71名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:56:58.42 ID:jOZ/PaV30
まぁ初回だからね(...震え)
72名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:57:12.41 ID:5ODn3R8B0
あまちゃんで意味がわかんなかった年寄り多かったそうだから
その層には安心感あるのかもね
73名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:58:02.04 ID:M7A0eQLJ0
あまロスで日本経済の停滞が心配されてたんじゃなかったっけw
どこまでも大げさなマスコミ報道。
74名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:58:09.05 ID:3Z4sB9AT0
紅白やる頃にはもう完全に「あまちゃん」は忘れ去られてるなwww
あまロスとは一体何だったのかwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:58:10.04 ID:7CFRaFL6O
あまロスの効果凄すぎだな
76名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:58:15.41 ID:alCkcIze0
毎日15分だけ見るのはめんどくさいからBSでまとめて見てる
杏はなんか男っぽい女だよね
77名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:58:25.56 ID:Y6BwF9bo0
あまちゃんからの層と以前から朝ドラファンが見てるからな
78名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:58:30.21 ID:6K+Rfooo0
朝ドラ過去4作、初回、最終回の視聴率(関東)
   初回 最終回
カネ 16.1 23.3
梅  18.5 21.4
純  19.8 20.2
あま 20.1 23.5
ごち 22.0
79名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:58:39.23 ID:c/JGnhFC0
子役はパシフィックリムの芦田さんの演技を見て勉強しろと小一時間
80名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:58:40.17 ID:99k+6nHK0
ガキが可愛くないどころか、きたなキモくて、朝飯食うきなくした。
81名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:58:40.15 ID:jzhZZhfB0
>>13
よくみてんなw
82名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:58:50.26 ID:x8CwISbq0
>>35
今朝は女性誌二誌の広告が並んで(女性自身と週間女性だったかな?)、杏の顔写真つきだった

>>39
OPにいないっけ?
83名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:58:51.32 ID:OzU9sboq0
もっと可愛い子役はいなかったのか! 何だあのメンヘラみたいなのは!
84名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:59:12.56 ID:WQDgMjS80
すてまちゃんとは何だったのか?
85名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:59:32.71 ID:qC4KaDHD0
妖怪人間のベラ
 
86名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:59:33.44 ID:7p3UUa1j0
ぶちゃいくな子役達が可愛い
87名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:59:35.87 ID:jOZ/PaV30
あの子役こそ芦田プロがやればよかったのに
悪いがあの子演技下手
88名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:59:50.65 ID:mrbuMLDV0
グルメ的なドラマは好きだけど、今はただの食い意地が張ってる子供が出てる感じ
面白くない。杏編に期待
89名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:59:52.48 ID:x8CwISbq0
>>53
>次のクールの主役は吉高だぞw
後半主役交代なの?
90名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:00:06.88 ID:lcTq1YPY0
>>53

朝から吉高って、1日鬱になりそうじゃん。
91名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:00:10.84 ID:fqPXP1+G0
初値天井だな、残念だが。
92名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:00:29.20 ID:vB2Zrl+y0
女の子がブサなのもきになるが男の子の眉毛がやけに整っててなんか変だった
93名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:00:38.84 ID:ZA0ccbp40
昨日は録画してみてみたが・・・はっきり言ってつまらない。ブルレコの週間録画を取り消したw
94名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:01:06.96 ID:M7A0eQLJ0
セリフなしチョイ役の芦田さんの演技を見習えだってw
95名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:01:40.71 ID:tB6+rDiM0
あまちゃんを見る癖で見るから

あまちゃんは、純愛の後だからなw
96名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:01:41.00 ID:4lm8XLAf0
あまロスのスキ間を埋めてくれるものか?否か?を判定しただけだからwww
97名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:01:52.31 ID:tIY6JL3I0
爺婆が朝テレビ付けてるだけだもん
98名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:01:59.56 ID:3VrAHQYV0
あんちゃんまだ出てないね

早く人間にもどって
99名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:02:14.72 ID:nsuV61fz0
スゲェw
明治大正昭和 子供 ごはん、
そして全番組の好アシスト
はずれはしないわな。

>>93
いつもの朝ドラのパターンじゃない?
滑り出しは大体こんな感じ。
100名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:02:17.94 ID:3Eu185Sk0
あまちゃんの視聴率丸ごと引き継いでるんだから
良いの当たり前だろw
101名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:02:17.83 ID:lJy9iPHIO
すぐに登場しなくなるんじゃね?あの子役
そんなチョイ役に芦田プロは出ないよ
102名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:02:29.48 ID:VVAbdVuZ0
杏の顔が朝向きではない。子役もかわいくない。
103名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:02:32.90 ID:GRpvQ+nW0
なんで主人公が成長したら色黒になるねん?
104名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:02:53.10 ID:7p3UUa1j0
>>56
第一話目から鶏の卵泥棒は、朝鮮通信使のオマージュ
105名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:02:56.91 ID:aSfwvWYk0
さてコレを維持できるかココからさらに上がればいいがね
この発表は態々ハードルを上げただけな気がする
106名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:03:07.70 ID:8A0MYLOs0
うちの婆さんは子役かわいいって言ってたけどね 俺は劣化芦田プロに見えてちょっと苦手
王道朝ドラみたいだから 面白くなるのかは疑問
107名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:03:08.88 ID:1RBaqZod0
ID:3Z4sB9AT0
お前は必死すぎて応援したくなるわ
108名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:03:09.44 ID:ZA0ccbp40
杏って美人か?かわいいかい?目と目の間が開きすぎててお世辞にも美人とは言えないと思うよ。
能年みたあと杏がでてくると違和感ありまくり!
109名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:03:20.55 ID:M7A0eQLJ0
ベトナムドラマの芦田さんってチョイ役じゃないの?

パシフイックリムはエキストラ状態だったし。
110名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:03:22.52 ID:32SybFS50
>>1

あまちゃんは

後半 視聴率 最近の朝ドラに圧勝してるんだよね


*******ゲゲ*鉄板*おひ**カネ*梅先*純愛*あま

第20週 20.0% 17.5% 18.9% 20.2% 20.0% 17.0% 21.2%
第21週 20.1% 18.1% 19.1% 19.7% 20.9% 16.6% 21.7%
第22週 20.0% **.*% 19.0% 20.7% 20.8% 17.5% 22.2%
第23週 20.6% **.*% 19.0% 19.6% 20.8% 17.5% 22.5%
第24週 21.1% **.*% 19.0% 19.4% 20.9% 17.5% 21.6%
第25週 20.2% **.*% 19.5% 20.3% 20.5% 17.5% 22.9%
第26週 21.5% 20.2% 20.2% 20.4% 21.7% 19.3% 23.0%



無名の女優 能年玲奈
東北が舞台
「純と愛」からのあまちゃん

堀北真希
カーネションから

最初の方の視聴率の差はしょうがない
111名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:03:28.63 ID:hnb+MOaA0
あまちゃんって終わったんだ
知らなかった どうでもいい
112名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:03:40.59 ID:G3dSrwTBi
ステマちゃんだったんだな。これでこのドラマのほうが平均視聴率上だったら
どういいわけするんだろう
113名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:03:40.72 ID:7p3UUa1j0
>>53
朝からハイボール飲みながら観ないと悪酔いしそう
114名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:03:56.67 ID:+5VE7drq0
あまロスってなんやねんwwwwwwwwwwwwwww気持ち悪いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:04:01.04 ID:sE2D1Gmr0
最初だけやがな、これから徐々に下がるで
大河パターンや
116名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:04:01.11 ID:vIH6xJil0
期待して見始めたけど、子役の演技が糞だし気持ち悪いんだよなあ
食べ物の話なのに、食べてるシーンが全く美味しそうじゃない
キャスト変更は無理だろうから、お腹を減らすとかして、美味しそうに食べる工夫をしてほしい
あと、財前からは、母の優しさが伝わってこない 吉行さんはいいけど
117名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:04:08.49 ID:cYkq064J0
エディオンのCMに出てるむちゃくちゃ大人びた子役使えばよかったのに
118名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:04:12.92 ID:akh5TAbV0
子役がなぁ…
昔の子供なんてあんなもんとは言え、そこを忠実にしますか?て感じw
がさつで下品で、天真爛漫とは違うし
119名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:04:13.29 ID:5tSWY8AF0
戦後の焼け野原から始まる冒頭にうんざりしたんだが
朝ドラ見る爺婆には王道のパターンなのかもしれんが
120名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:04:20.36 ID:0+4UeT2TO
>>108
アバターみたいやろ
121名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:04:44.58 ID:GCIyNfTt0
「あまちゃん」終了
お疲れ様でした。

お次は「ごちそうさん」です。
B層のみなさん宜しく


自分はステマでお腹いっぱい、ごちそうさんです。
122名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:04:48.52 ID:OzU9sboq0
みの息子並みの手癖の悪さと常習性とモラルの欠如、 こんなヒロインは画期的だ!これは期待できる、「嫌われ松子の一生」みたいなさわやかな朝ドラにしてほしい。
123名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:04:51.58 ID:Ew+uPkaC0
つまらん
124名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:04:51.67 ID:vJx1fnpv0
ごちそうさんだからだけど食ってばかりだなw
125名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:05:30.45 ID:G0Ar6+fw0
>>117
あの子から律動体操という言葉が浮かんで仕方がない
126名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:05:44.49 ID:7EJigdD2O
ステマちゃんロスとはなんだったのかwww
127名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:05:48.25 ID:Ty2plW3e0
>>40
だな。
逆に昨日からBSで再放送が始まったちゅらさんなんかは
今でこそ人気作扱いだが
オードリーにひっぱられて当時の朝ドラ歴代最低初回視聴率だったはず
128名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:05:56.20 ID:rcqbxZtV0
しかしあまちゃんは物凄くアンチが多いな
イチロー&松井スレとか、本田&香川スレみたいなとにかく切れまくるキチガイが湧くから相当な人気だったんだろうと思う
129名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:06:02.37 ID:7CFRaFL6O
どうせすぐ落ちるだろ(震え声
130名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:06:33.02 ID:9VnFTAIr0
夫婦善哉ものかぁ・・・あんまり受けんやろなぁ
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/01(火) 11:07:09.67 ID:OShrP9Lu0
あまちゃんなんでこんなに嫌われてんの
132名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:07:14.39 ID:Q8WpArJx0
杏は何気にごり押し
133名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:07:30.87 ID:M7A0eQLJ0
>>128
ドラマは楽しく見てたけど
過剰なマスコミのヨイショ報道にドン引き。
134名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:07:44.81 ID:FJobpjXn0
BSは純情きらりの後はちりとてちん再放送だから楽しみ
135名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:07:45.83 ID:wVZPeCSH0
ワクワク感なく可愛げもなし
これからも延々と食物の窃盗を続けるんじゃないかと心配になってきたぞ
136名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:08:15.47 ID:za48No/5O
震えも何も、落ちるのは確かだね。
137名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:08:33.22 ID:avVqm8jB0
離れていた老人層が戻ってきて、あまロス層が少し様子を見てる、
という感じの数字だな。あとは内容次第じゃね。
オレは杏が可愛くないのでさっさと他に行く。
138名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:08:33.71 ID:KKMTA1qv0
昔は女優の登竜門なのに、有名俳優、女優の2世とかあかんやろ
杏は嫌いじゃないけれど、こういのはあかん
139名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:08:45.18 ID:Oyu9Ju3q0
キモオタが撤退して
元々の視聴者層が戻ってきただけでしょ。
140名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:08:52.50 ID:T6Qnd0630
ゲゲゲが驚異的だったのは初回15%代だかの低い数字ではじまって凄まじい伸び率見せたこと
141名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:08:57.41 ID:0w/xZVXa0
視聴率って、仮にウソの数字を発表されても検証のしようが無いよね
142名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:09:01.07 ID:r9gX2yB60
杏って顔もブスで演技も下手だし親が渡辺謙って以外良いところがさっぱりわからない
あまちゃんと勘違いしたんだろ
143名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:09:06.16 ID:KtPJGDCb0
>>3
当初は文京区から。
144名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:09:18.54 ID:x8CwISbq0
>>127
放送当時から人気だったからこそ派生作がいろいろ作られたんだけど?
145名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:09:37.24 ID:OzU9sboq0
「ちゅらさん」再放送1回目、面白かった。 堺正章と田中好子いい味出してるし、エリーの子役もカワイイ。
ちゅらさん途中参加で東京編から視聴したからこれから毎日楽しみだ。
146名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:09:51.01 ID:M7A0eQLJ0
芦田プロとか言ってるような男はどんなドラマの子役も批判しまくり。
147名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:09:53.93 ID:XACiEmX40
あまちゃんの最終回も大したことなかったし
マスコミが能年を持ち上げすぎなんだよ
148名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:10:08.16 ID:OzU9sboq0
>>138
藤山直美・・・
149名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:10:10.45 ID:9xIIdsY40
あまちゃんにハマった新規層とあまちゃん避けてたジジババの復帰が重なってるだけだな
テイストがあまりに従来型だから1,2週で新規層のうち相当数が離れるだろうな
150名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:10:17.07 ID:32SybFS50
>>1

あまちゃんは

後半 視聴率 最近の朝ドラに圧勝してるんだよね


*******ゲゲ*鉄板*おひ**カネ*梅先*純愛*あま

第20週 20.0% 17.5% 18.9% 20.2% 20.0% 17.0% 21.2%
第21週 20.1% 18.1% 19.1% 19.7% 20.9% 16.6% 21.7%
第22週 20.0% **.*% 19.0% 20.7% 20.8% 17.5% 22.2%
第23週 20.6% **.*% 19.0% 19.6% 20.8% 17.5% 22.5%
第24週 21.1% **.*% 19.0% 19.4% 20.9% 17.5% 21.6%
第25週 20.2% **.*% 19.5% 20.3% 20.5% 17.5% 22.9%
第26週 21.5% 20.2% 20.2% 20.4% 21.7% 19.3% 23.0%



無名の女優 能年玲奈
東北が舞台
「純と愛」からのあまちゃん

堀北真希
カーネションから

最初の方の視聴率の差はしょうがない
151名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:10:49.86 ID:x8CwISbq0
>>138
必ずしも新人登竜門でもないよ
そこそこ実績のある人が主役の例も珍しくない
152名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:10:54.14 ID:T6Qnd0630
どこかで「これは見逃せない」という要素が入るかどうか

「あまちゃん」では喜劇パートのテンポの良さと、天野春子の過去に何か重大な秘密がある
と匂わせる辺りから「これは見逃せない」というドラマになった
153名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:10:56.52 ID:Y6BwF9bo0
>>147
今まで朝ドラを見てなかった層を捕まえたとこが凄いんだよ
録画率も半端無いからな
154名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:11:07.66 ID:32SybFS50
>>147

現実から逃げちゃだめだよ
155名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:11:24.03 ID:3LXbjPtr0
料理の値段当てて、ごちそうさん?
156名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:11:52.98 ID:VIA59oDb0
>>131
あまちゃん本スレでも
IDを変えまくって荒らしているアンチが常駐していたから
157名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:11:57.11 ID:bDeel9R00
子役の話し方が現代の幼児だよなぁ
昔が舞台なのに違和感ありすぎ
158名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:11:58.29 ID:MKg8VcAu0
大阪制作には期待してない
来年の春の朝ドラに期待してる
159名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:12:00.22 ID:M3KobxX80
>>112
あまちゃんより上ならまず梅ちゃんよりも上になる
近年で一番のヒットになるわけだな
160名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:12:03.74 ID:GRpvQ+nW0
NHK大阪制作は、アカンねん カーネーションは良かったけどな
161名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:12:27.02 ID:YF9y5wCq0
>>89
来年4月から始まる新シリーズでしたm(_ _)m
162名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:12:31.73 ID:32SybFS50
↓ここで遊川さんのカキコミ
163名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:12:35.83 ID:dxs2EKzL0
杏が嫌い
朝っぱらからインディアンの干し首みたくねー
164名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:12:58.27 ID:P7WNYBj30
いちおう観てみたけどつまらん
普通のNHKの朝ドラに戻った感じ
165名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:13:10.99 ID:32SybFS50
杏がでる来週からだな

あの食べっぷりアップはきつい
166名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:13:29.04 ID:r9gX2yB60
>>151
当時既に有名だった斉藤由貴がやったときは初めはすごい叩かれていたよ
167名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:13:39.11 ID:1vKv55ouO
原田タイゾーはやめてほしい
168名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:13:59.18 ID:3LXbjPtr0
火野正平が自転車で走り回るの、こっちで放送してくれ。
169名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:14:02.73 ID:VoRiAEUQ0
【ドラマ/視聴率】杏主演のNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」、初回視聴率は22.0%…前作「あまちゃん」初回を上回る好発進
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380591687/

杏オメ
アマヲタに負けるな
170名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:14:02.91 ID:dFII3qRzi
子役よりかわいい能年ってすごいわ
171名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:14:12.06 ID:x8CwISbq0
「ごちそうさん」
タイトルからして終わってる! ってケチつけてる人もいて笑った
主役の役者が呼び辛いとも(「あんさん」とか「あんちゃん」とか)
172名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:14:22.20 ID:oqkziOyP0
子役がこ汚くて嫌だったけど
うちの親は子役がいたく気に入ってた
子役のえげつない演技は賛否分かれるな
173名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:14:39.84 ID:alhPTxkJ0
>>128え?
関係ないスレでアピールしてるのがウザいのでは?
自覚してないのか
174名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:15:28.80 ID:ZA0ccbp40
俳優が駄目だ。ネプの原田、財前の夫婦・・違和感ありまくり!
175名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:15:32.31 ID:G4jCssjW0
これが最高視聴率になる可能性は高いだろうなw
176名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:15:50.97 ID:k5Crd2Hp0
あまちゃん信者オワタwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:16:02.22 ID:G3dSrwTBi
>>166
最初下手だったけどどんどんうまくなっていって
斉藤由紀の評判あがったんだよなw
178名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:16:08.33 ID:32SybFS50
あまちゃん能年玲奈をメガネ会計ババア木野花さんが語る
http://www.youtube.com/watch?v=hSBYwZo0chs
179名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:16:25.27 ID:0+4UeT2TO
大阪は、『ごっそさん』やねん
180名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:17:21.13 ID:ZllDmuyE0
>>149
が正解。
子供時代は必要かな?
早く、杏投入して!
181名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:17:52.04 ID:LaHXPQx7O
色黒で背が高くて手足長くて親近感が湧かない。
182名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:18:00.62 ID:OzU9sboq0
吉高は好きじゃないが、

黒木華
土屋太鳳
高梨臨
仲間由紀恵
松本明子

が出てるとなれば見るしか無いじゃないか!
183名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:18:33.07 ID:mjTAoD4v0
女優の名前見ただけで元モデルってのがわかったw
184名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:19:13.57 ID:yQbHjxo20
2ちゃんは韓国KBSも入居してる渋谷NHKの工作員が結構多いからなぁ
185名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:19:24.60 ID:blzjhR9T0
>>3
下衆猿に上方文化は理解できまいww
186名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:19:34.67 ID:jPGlU8no0
>>152
ないだろう。
あれはクドカン流のあざとさで、BKはああ云う捻りはやらないと思う。
ストレート過ぎてセットをぶっ壊した純愛の例はあるが。
187名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:19:42.48 ID:G99Jbr2+0
NHKの
朝鮮ハーフ枠は
異常。
188税金を食いつぶす在日:2013/10/01(火) 11:19:44.55 ID:vYrEYPxF0
あなたの地域は大丈夫?

足立区
374億円<420億円 −税収より高い「生活保護費」
http://president.jp/articles/-/6682

足立区:生活保護の不正受給が後を絶ちません
https://www.city.adachi.tokyo.jp/hisho/ku/kucho/mainichi-20130902.html

(生保負担割合 国3/4、地方1/4 であることを考えると、
国税からは、いったいどれだけの金額が在日へ流れてるんでしょう?)

投票率の低い地方議会は、知らないうちに公明党や共産党が第一党になってたり、
非自民系で過半数になってるところも多いようです。
189名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:19:47.75 ID:BbGoEgF+0
東出昌大

在日くさい名前だな
190名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:19:56.27 ID:vIH6xJil0
子役が演技上手い場合は、もうちょっと子役時代を引っ張れって思うよね
むしろ、子役だけでいいじゃないって思うときも
191名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:20:03.63 ID:3Z4sB9AT0
>>153
視聴率に反映されない録画率なんて何の意味も無いw
192名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:20:04.69 ID:T6Qnd0630
「ごちそうさん」は早くも社会現象になってるよ。
あまちゃんブームなんてステマによるでっちあげだったんだよ。
だって私のまわりはみんな「ごちそうさま」の話してるし。
誰もあまちゃんの話なんかしてないよ。

いきなり22%のすごい視聴率叩き出したのは、杏の魅力。
みんな杏の演技に引き込まれた。
いきなり第二回で祖母が死ぬ展開も脚本家の力量の高さが伺える。







なんちて
193名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:20:14.69 ID:p5k9AX9S0
杏ちゃん好きなんだがそれ聞いた友人が
「ブードゥーの呪い人形」って言われてのたうち回ってワロタ無念な経験。
194名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:20:20.25 ID:9YWMXgWK0
あまロスが惰性で見ていたっていうオチだろ
195名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:20:20.48 ID:uMXGhLED0
あまヲタ

現実を見ろ!

全話平均視聴率

梅ちゃん先生>あまちゃん
196名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:20:23.02 ID:7qaxH5Yq0
残念ながら尼ちゃんが終わったと気づかない層がぎょうさんいただけ
197名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:20:31.00 ID:OzU9sboq0
>>181
今はまだ、色が白くて、背が低くて、手足が短くて、盗癖があるから、あなたでも親近感が湧くでしょ?
198名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:21:01.01 ID:TUdPU0sm0
>>11
もう"おまい"ってサブいよ。
199名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:21:26.82 ID:k5Crd2Hp0
キムチとかじゃなくて糠漬けが出てくるところに安心した
前作みたいな韓国ごり押しはなさそうだね
200名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:21:33.14 ID:QZyMRcI10
>多くの食事シーンが描かれた。

孤独のグルメに乗っかったな
201名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:21:36.91 ID:dFII3qRzi
いとしくーん
202名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:21:51.66 ID:oqkziOyP0
>>169
しかし杏の力ではない
203名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:21:52.08 ID:mqUto/jd0
ちりとてちんが一番好きだったんだけどなぁ
視聴率が悪かったんだよなぁ
204名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:21:58.09 ID:GWzx/tIf0
子役が馴染んでないね
スタッフが仕事してないんだろう
205名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:22:04.09 ID:WytkRHmH0
惰性で見てみただけだろ
206名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:22:39.87 ID:ErgEjugd0
高いのは初回だけでしょ。見たけど、途中で止めた。ガキの演技が不快と
いうよりも子供時代から見なきゃならないのがメンドくさい。

おしんとかふたりっ子ならともかく子供時代の話なんて退屈だから要らん。
207名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:22:46.44 ID:qP7u2qWJ0
半沢よりかは面白い
208名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:22:49.00 ID:nsuV61fz0
ドラマの演出に早速ネチネチケチをつける人が
早くも現れてるところ見るとこの先もずっと粘着しそうw
こういう人が多いほど視聴率が高安定する。
あまちゃんもしかり。
209名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:22:52.66 ID:x8CwISbq0
>>190
顔の包帯取ったら西田敏行になってたときの悲嘆ときたら.....
210名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:22:55.60 ID:H7+TOcf20
でもこういう女性の一代記物が
朝ドラの王道なんだよな
211名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:23:01.64 ID:SY6V1lNU0
あまちゃんファンうぜーなもう終わったんだからさっさと消えろよwwwwwwwwwwwwwwww
212名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:23:02.02 ID:42PAzeKe0
関東平均視聴率(過去10年分)

22.0 ごちそうさん 杏 ・・・・・・・・・・・暫定(9月30日現在)
20.7 梅ちゃん先生 堀北真希
20.5 あまちゃん 能年玲奈     
19.4 純情きらり 宮崎あおい
19.4 どんど晴れ 比嘉愛未
19.1 カーネーション 尾野真千子
18.8 おひさま 井上真央
18.6 ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5 風のハルカ 村川絵梨
17.2 てっぱん 瀧本美織
17.1 純と愛 夏菜
17.0 わかば 原田夏希
16.8 芋たこなんきん 藤山直美
16.7 ファイト 本仮屋ユイカ
16.2 天花 藤澤恵麻
16.2 だんだん 三倉姉妹
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳 榮倉奈々 
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ
213名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:23:10.86 ID:b4wC9nPZ0
にわか評論家達はガキにも厳しいな(笑)
大阪人は得てして ガサッとで品が無い その血を引く子供だかし何かにつけてオーバーなのも大阪ぽい?
子役の顔、良く言えば愛嬌がある? 誰かに似てる…そうだ!横に開いた鼻とアヒル口 さえこ だ(笑)
214名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:23:56.58 ID:x8CwISbq0
>>213
大阪系?
215名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:24:06.10 ID:EusHRZR20
子供が下品に喰ってる姿なんて朝っぱらから見たくない。胸焼けした。
216名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:24:15.46 ID:D786jh140
埃っぽさゼロの明治時代
クリント・イーストウッドのナチスドイツ軍制服姿みたいな
違和感アリアリの舞台衣装
217名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:24:15.87 ID:OzU9sboq0
実況スレでも「不細工&泥棒子役」の書き込みだらけw 二回目でこの人気じゃ30%越えあるで
218名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:24:17.54 ID:r9gX2yB60
>>212
これからどんどん下がっていくのは楽しみだなw
219名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:24:19.71 ID:T6Qnd0630
>>212

「ごちそうさん」平均視聴率で梅ちゃん抜いたああああああああああああああ
220名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:24:26.23 ID:21APMvLN0
今日のイチゴはドレムの焼き直し
221名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:24:42.37 ID:k5Crd2Hp0
あまちゃん信者「惰性で見てただけだから……(震え声)」
222名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:24:43.38 ID:zyxUIY/t0
棚から牡丹餅とはこういうことを言うんだろうな
どう考えてもあまちゃんのおかげ
223名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:24:49.41 ID:wiiT3cNx0
よくある普通の朝ドラだった
224名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:24:56.34 ID:PsKcPKPp0
初回が最高視聴率なんてことにはならんよな?
225名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:25:03.14 ID:Cp7b3zWOO
もしかしてあまちゃんやってるんじゃないかと確認の為に見た人はいるだろw

そしてやっぱりあまちゃんは終わったんだと確認して今日からは見てない
226名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:25:11.99 ID:WfxhDKzS0
初回は見たけど見続けるかは微妙
意地汚く手癖悪い子供に好感持てないってのもあるけど
ポイントであろう食べ物関連の写し方がなんかコッテコテでおいしそうに思えない
ヨダレもキモイし、音を強調(納豆ヌッチャヌチャ)したり
演出効果付きどアップで「ほ〜らおいしそうだろ」みたいな押し付け感
お年寄りとかわかりやすいのが好きな地域層には人気なのかな
227名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:25:12.94 ID:r9gX2yB60
>>217
杏になったらもっとブサイクで大根演技のままだというのに(´・ω・`)
228名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:25:13.77 ID:1sho1nDC0
「あまちゃん」大友良英

「ごちそうさん」菅野よう子

「花子とアン」梶浦由記

音楽ルートが鉄板すぎる
229名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:26:01.81 ID:PMGbOaHA0
>>1
普通に最終回から下がってんじゃん
230名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:26:27.01 ID:32SybFS50
能年玲奈
アサヒフード アンドヘルスケア『Natureve』の広告キャラクターに決定!

http://www.asahi-fh.com/natureve/
http://www.lespros.co.jp/news/detail/591

http://i.imgur.com/kBUvkSZ.jpg
http://www.asahi-fh.com/natureve/images/top_bg.jpg
231名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:26:55.93 ID:v04dXl0P0
期待上げ=ピーク
232名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:27:32.49 ID:ZWmgiZpf0
JINの脚本家だから内容も確変すると思う。
233名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:27:35.35 ID:zKKJ303RO
あまちゃんのおかげです
234名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:28:27.51 ID:G0Ar6+fw0
>>184
実況なんかすごいよね
一般視聴者を小馬鹿にして
235名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:28:41.25 ID:AjTTXsAc0
番宣見たけど杏の食べてる表情があんまり美味しそうじゃなかった
なんでも美味そうに食べる石ちゃんは天才だと思ったわ
236名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:28:43.58 ID:k5Crd2Hp0
まだ始まったばかりなのに異様に下げたい人達がいるみたいだね
アマシンなのバレバレだよwww
237名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:29:07.03 ID:jPGlU8no0
JINは原作があるじゃん。
238名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:29:33.15 ID:G0Ar6+fw0
>>228
「梅ちゃん先生」の川井憲次にもたくさん笑わせてもらった
239名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:29:33.39 ID:OzU9sboq0
>>212
俺が一番わからないのは、
毎回旅館の従業員が客の話を立ち聞きと従業員の陰口で話が展開するクソ脚本の「どんど晴れ」に負けている
「カーネーション」のポジションが不思議でならない。
240名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:29:58.61 ID:tuOY1oyt0
JINは原作あってのものだし>>232
大沢たかおと綾瀬はるかの人気もあったし
先端医療の外科医がタイムスリッパーな話も受けた
江戸時代の戸田菜穂の息子の子役も上手でかわいかった

メイコはブス
241名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:30:10.55 ID:6w9cl8Qw0
杏の顔はどう見ても朝に向かない
やっぱベラ路線しかない
美形じゃないしね、というかどっちかっていうとブサイク
脇でこそ光る存在だな
242名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:30:26.48 ID:I7fbEFZU0
じぇじぇじぇ!
243名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:31:49.04 ID:gwFsIgQb0
一ヶ月見続けてる自信ないな
244名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:32:16.94 ID:FXJe2hnW0
子役がかわいい
食い物がうまそう
245税金を食いつぶす在日:2013/10/01(火) 11:32:39.69 ID:vYrEYPxF0
在日への生活保護 役人発表では800億円(韓国籍) 
※しかし川崎市と大阪市の異常過多分だけでもこの数字は軽く超えており、
 本当の数字はタブー。個人的には、帰化朝鮮人や、それによる不正受給
 分も含めれば、1兆円は超えていると推測。
※民主党政権の3年間だけでも0.9兆円増
 (急激に増え始めた自公連立からは約2兆円増)

オリンピック招致(決定までの費用) 70億円 予測経済効果3兆円超
IPS細胞関連研究予算     45億円 平成24年度民主党政権時
               (90億円 平成25年度自民党政権時)
がんワクチン研究予算  13億円 平成24年度
※米国では莫大な国家予算を注ぎ込んでいる。 by NHK
がん関連予算全体では、日本の約20倍。
そのため、日本のがん研究の権威は、日本に見切りをつけて米国へ
日本の製薬会社は投資リスクを恐れて、新薬開発に躊躇しているそうです。

誰が在日の生活保護を拡充させ、国の成長分野への予算投入に
反対してきたか? もう想像つきますよね?
ポイントは公明党(与党にくっついてる野党)

民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
スパイ防止法案に反対する人たちの正体
http://www.youtube.com/watch?v=BR8sF5v2KMI
続く
246名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:33:23.31 ID:OgXOZy1p0
「ございます」が気に障るし
他人が飯むさぼり食ってる所とか朝から見たくないよ。
247名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:33:48.34 ID:VIA59oDb0
>>239
最近の朝ドラで好きなのは
「ちりとてちん」「カーネーション」「あまちゃん」だけど(ゲゲゲはみ損ねた)
カーネーションは、OPが暗かったせいもあるのかな。
OPだけでなく、ドラマを通して人生の苦味の面(戦争だけでなく)を
出していたから、見るのが辛く感じる人もいたかもしれない。
248名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:34:02.06 ID:jqtUqDVC0
ま、これが続くかどうかだよね
249名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:34:23.10 ID:9xIIdsY40
>>232
セカチュー、白夜行、JIN、とんび、全部原作あり
オリジナルはぱっとしない

平成夫婦茶碗(2000年1月-3月、日本テレビ)
お前の諭吉が泣いている(2001年1月-3月、テレビ朝日)
続・平成夫婦茶碗(2002年1月-3月、日本テレビ)
東京庭付き一戸建て(2002年7月-9月、日本テレビ)
世界の中心で、愛をさけぶ(2004年7月-9月、TBS)
瑠璃の島(2005年4月-6月、日本テレビ)
白夜行(2006年1月-3月、TBS)
佐々木夫妻の仁義なき戦い(2008年1月-3月、TBS)
MR.BRAIN(2009年5月-7月、TBS)
JIN-仁-(2009年10月-12月、2011年4月-6月、TBS)
とんび(2013年1月-3月、TBS)
ごちそうさん(2013年9月-2014年3月予定、NHK)
250名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:34:25.54 ID:Yq7xCN2F0
あまちゃんってクソ面白くなかった
大体3分も見てれば話しに入り込むんだけど、
八重の桜と一緒でまったく入り込めなかった
第一、たいはんがアイドル話で海女の話なんてほとんど
なかったし
251名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:34:54.72 ID:ewAM2aHMO
来週には杏になるだろうしそれから10月いっぱい見て様子見
252名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:35:18.55 ID:k5Crd2Hp0
あまちゃん信者の発狂が心地よい
253名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:35:29.00 ID:Wfgv3qzy0
あまちゃんなくなって朝の楽しみが減ったな〜と思ったけど、思ったより面白そうだった
一日の始まりだから、軽く明るく楽しい話で頼む
純と愛みたいなのはもうイラナイ
254名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:35:51.80 ID:BBJjxaL50
初回は、うどんとイノッチがどんな反応するか気になったからついでに見た
って人も多い気がする
255名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:35:58.36 ID:27f80TMG0
あまちゃんの震災シーンの描き方が甘いとか騒ぎ立ててた馬鹿は
今作で太平洋戦争の描き方が甘いとか騒ぎ立てるんだろうかw
256名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:36:24.97 ID:chIwn9Br0
ずっと朝ドラを見てる層とあまちゃんで離れた層に加えて
あまちゃんから見始めた層のうち、「次も面白いかも」と期待して見たり
「あれ?あまちゃんは?」とあまちゃんで習慣になって見たりした結果の数字だからな

あまちゃんから見始めた層がどれくらい残るかで数字が動く
257名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:36:37.50 ID:jENga3j80
ブサ子役でも演技や話に合ってたらかわいく見えるけど
ごちそうさんの子はブサと意地汚さが融合してチャンネル替えるレベルだから早く大人になってほしい
フードコーディネーターが結構好きな人なので料理にも期待
258名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:37:12.41 ID:32SybFS50
☆☆☆能年玲奈 出演情報☆☆☆

◇テレビ
 ・10月1日(火)19:00−20:54 日本テレビ
  『火曜サプライズ じぇじぇ! 超豪華すぎます秋の拡大版2時間SP』
   ※今一番見たいアノ女優が登場!小池徹平とグルメロケに挑戦!
    http://img.news.goo.ne.jp/picture/nikkan/P2013092904236.jpg
    http://niceboat.org/jlab-20s/s/20s00478718.jpg

 ・10/14(月・祝)NHK総合 
  『あまちゃん』総集編
   《前編》 午前8:20〜9:48
   《後編》 午前10:05〜11:35

 ・10月19日(土)20:00ー NHK総合 
  『アットホーム「まだまだあまちゃんスペシャル」幸せスペシャル あまちゃん登場でじぇじぇじぇ 』
   ※久慈秋まつり〜NHKスマイルキャラバン他の岩手での活動特番

◇雑誌
 ・10月1日(火)発売
   Rola 11月号(新潮社)※表紙、グラビア、インタビュー
   http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B00F3ER718.01._SCRMZZZZZZ_V356220781_.jpg
 
 ・10月19日(土)発売
   CUT 11月号(ロッキング・オン) ※表紙、巻頭登場   ←NEW!

アサヒフード アンドヘルスケア『Natureve』の広告キャラクターに決定!
http://www.asahi-fh.com/natureve/
http://i.imgur.com/kBUvkSZ.jpg
http://www.asahi-fh.com/natureve/images/top_bg.jpg
259名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:37:31.70 ID:vCfkA7Pv0
盗み食い推奨ドラマ
260名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:37:41.03 ID:cM766MGn0
>>5
音楽は菅野よう子なの!?
見るわ。
261名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:37:46.21 ID:yDwCveao0
>>153
それをやったのは純と愛
通常朝ドラ見る層を完全に駆逐したのと引き換えだが
262名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:37:58.67 ID:BTdOXO0mO
なんかあの子が致命的に不細工過ぎる
可愛いげが無い
263名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:37:59.71 ID:W8addU3j0
子役の表情がキモいのは監督がアホやから。あと全体の間が良くないわ。それ以外はいいんじゃない?
264名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:38:13.71 ID:Nztq8rytO
ウケ要素があんまりないし、まあ落ち着いたところにしときなよ。
265名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:38:17.48 ID:Jg+qNZq40
>>157
おまえは明治大正期の文京区本郷の子供の話し方を知ってるのかw
266名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:38:40.69 ID:TLWjOlA00
あまちゃんで初めてNHKの朝ドラ見た層がそのまま惰性で見ているんでしょ
267名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:39:39.25 ID:dGTGHyNr0
初回見て「う〜んイマイチ・・」
今日2回目、見始めてすぐに「見るのや〜めた」

もう見ないと思うから
レコーダーの月〜金までの予約録画も取り消しにした
268名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:39:39.67 ID:BKELxE4w0
あまちゃんのテンポが良すぎたからな、っていうかあれが異質だった
269名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:39:49.09 ID:oEJikcm00
昨日家に帰ったら
あまちゃんフォルダにごちそうさんが録画されてた
予約消すの忘れてたわ
270名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:40:13.02 ID:bcS7u61c0
子役が可愛くない
271名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:40:28.91 ID:q4u7lDiM0
クドカンのドラマ好きだけど基本が小ネタ多すぎて若者とかマニア向けだから
今回のごちそうさんみたいな誰が見てもわかりやすい内容の方が年寄りや子どもには受けそう
実際梅ちゃん先生とか、単純すぎて面白くなかったけど視聴率は良かったようだし
272名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:40:57.74 ID:LSVHAp2d0
>>266
寂しさの穴埋めみたいなもんやなw
惰性で見てるというのもあるけど。

あと、クドカンのクセありまくりの脚本が朝ドラで話題沸騰したというのは、ある意味凄いことやわ。
関西人(特に保守的な大阪のババア連中)は、ああいうの嫌いやろうけど、
今回のドラマは食い意地の張った大阪のババアに受けそうな感じw
273名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:41:20.77 ID:7pE6MZuYO
食べ方が腹立つ
ギャル曽根以降食べるとき上向いて「ん〜」ってやり始めたがどうも受け付けない。
特にCMはそればっかりでうんざりする。
274名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:41:44.67 ID:CA+kLuge0
>>249
原作ある作品は見事に面白いな
脚本家というよりも脚色家という感じなのかな
両者の違いがどの程度なのかよく分からんが
275名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:41:56.39 ID:OcVLH6rV0
子役が好きじゃない
276名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:41:57.51 ID:yDwCveao0
>>268
序盤のテンポはむしろ冗長だろ
つーか1週目の出来は悪い
277名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:42:20.02 ID:Jg+qNZq40
>>216
農村とかはまだ埃っぽいかもしれんが、東京のど真ん中だからな
レストランの客層見れば分かるが
278名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:42:21.75 ID:eIqyEhzU0
前作からの流れならあまちゃんは大健闘。
ごちそうさんはここがピークだと思う。
279名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:42:23.18 ID:OgXOZy1p0
見なきゃ評価出来ないんだから
二回目見るかが試金石だろ。
280名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:42:24.82 ID:u/WI+VHT0
職場であまちゃん見てたの田舎が岩手の人1人だけだった
281名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:42:45.83 ID:32SybFS50
>>1

NHK朝ドラ「純と愛」19・8%発進 「梅ちゃん先生」上回る
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349183307/


ちょうど一年前同じような記事が
282名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:42:46.95 ID:W2ByQAtA0
>>267は朝ドラ素人
283名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:43:17.45 ID:oBNhO1L/0
朝からごちそうさんか
284名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:43:31.44 ID:LSVHAp2d0
>>271
クドカンのドラマは1〜2話観てやめるヤツが結構多いけど、続けて観たらハマるんよね。
凄い中毒性が出てくるw
「マンハッタン・ラブストーリー」とか、こんなのクソつまらんと思いつつ観てたけど、すっかりクドカンワールドにハマったわw
285名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:43:40.43 ID:H7+TOcf20
>>265
俺の祖父母は19世紀生まれで生きていればギネスブックに載るような年齢だが
少なくとも俺の祖父母は俺とも普通に違和感も無く会話出来たね
勿論今の人間が使わなくなった言い方なども多用してはいたが
286名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:43:44.18 ID:6N/sZmGu0
>>236
あまちゃんが始まった頃も
「主人公の父親のタクシーの車がヒュンダイだ」
「スナックの酒が韓国の酒だ」
「海女の仲間が済州島に駆け落ちしてた」
「韓国のステマだ」
と叩かれてた
287 【大吉】 :2013/10/01(火) 11:44:29.89 ID:r4kaxQkc0
失速する
間違いない
288名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:44:42.41 ID:Jg+qNZq40
>>268>>276
一週目のテンポ良かったのはちりとてちんだな
初回から笑わせてもらったわ
最後は泣けるし
289名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:45:07.08 ID:sgMk0t6x0
どろぼうする子供って嫌だ
NHKでしないでほしい
290名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:45:11.18 ID:SMaZXO3v0
いつもの時間に手もちぶさで仕方なく観た、てのがほとんどだと思う
291名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:45:44.18 ID:32SybFS50
NHK朝ドラ「純と愛」19・8%発進 「梅ちゃん先生」上回る
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121002/bsj1210022113007-n1.htm

1日に放送が始まったNHK連続テレビ小説「純と愛」の初回視聴率が19・8%(関東地区)だったことが

2日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回視聴率では、前作の「梅ちゃん先生」(18・5%)を上回り、

最近10作品のなかでは最も高かった。

「純と愛」は沖縄・宮古島育ちの狩野純が、大阪の老舗ホテルに就職、奮闘する物語で、ヒロインを夏(なつ)菜(な)が演じている。
292名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:45:45.27 ID:40Sw6svqO
ギャグドラマが受けるとふんたか?
293名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:46:07.38 ID:bDeel9R00
>>265
そこまで遡らなくても昭和の子供じゃなく平成の子供って感じだわ
今までの明治大正が舞台の朝ドラの子役であんな話し方は無いと思うし
294名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:46:07.96 ID:RpQvnpug0
あまちゃんと間違えて見たわ
295名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:46:09.86 ID:fjmAL9PD0
前々作「純と愛」の夏菜はこっちでヒロイン役やればよかったのに
せっかくオーディションで朝ドラヒロイン役を掴んだというのにホント夏菜はツイてない、可哀相だよ
U川に損害賠償請求してやれ
296名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:46:11.62 ID:tuOY1oyt0
リアルではこの子役がカワイクないとは言えないから
このスレでカワイクない意見の人がいっぱいいて助かった。

でも女性週刊誌とかでは
「ごちそうさんで大人気!ポスト愛菜ちゃん子役がかわいい!」とか
age記事出るんだろうなー

池沼顔にしか見えない
297名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:46:33.03 ID:NtaVg6kz0
早くNHKはスクランブルを導入しろよ
一度契約したらTVとアンテナを廃棄するまで解約は出来ませんだの
廃棄した証拠をみせろだの
家の中を確認させてくださいだの
契約してなければ夜中でもお構い無しに集金にくるだの
勝手に電波垂れ流しといて「契約は義務です」とかブラックすぎんだよ
国会にスクランブル導入法案が提出される度に
NHKが必死になって「公共性が」と言って抵抗する
公共性を重視するならニュースのみスクランブルかけなきゃいいだけじゃん
反日だらけの放送なんて見たくねーんだよ
298名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:46:56.64 ID:BJotO4nI0
今朝のBS・総合実況の失速を見ると、先行きに暗雲立ち込めている

窃盗によだれでは視聴者を掴めないだろう
299名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:47:00.21 ID:2kNPq9jK0
最初はつまらんのが朝ドラの伝統。
あまちゃんも最初は退屈でイマイチだった。
前をヤツがあれだったので、視聴者は退屈なところにホっとしたもんだが。

最初に波乱だらけで話題をさらったはいいけど
波乱だけでクソだったのが純と愛。
300名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:47:48.54 ID:P+RPZiPc0
主人公の店がぼんやりゆったりしてるから
店の客に渡辺えりとか美保純とかを呼んで会話させとけ
301名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:48:23.90 ID:jPvwtG580
NHKの視聴料って何パーセントぐらい外国人や外国系に流れてるのかな?

NHKってニュースを含んで全ての番組が宣伝みたい。ドラマは出演者の
PVみたいだし、ニュースも宣伝が多い。NHKのニュースで日本で大きな
被害が出た台風の時に繰り返し韓国への旅行者がいけなくて残念という
報道を流していて酷いと思った。多くの空港が閉鎖されていたはずなのに、
なんでわざわざ韓国旅行だけ宣伝するのか?NHKは一日も早く民営化
するべき。電波料はテレビ局が払うべき。
302名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:48:47.90 ID:dxs2EKzL0
習慣で見てるだけなんだから、
あんまり変り種みたいなのが続くと年寄りが視聴やめちゃうね
303名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:49:21.91 ID:QAdW+CUf0
昼ごち見てみるか
304名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:49:35.21 ID:ukYtezpY0
まだ始まったばっかで面白いかわからないけど
杏はまたNHKでハズレ役引いた気がする
305名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:49:57.85 ID:DDg9s+Fp0
まんだ観てないわ
でもこれあまちゃんで朝ドラ観る習慣がついた人が引き続き惰性で観てる視聴率含めでしょ
面白くなければ下がる下がる
まだ観てないけどほんまもんみたいな感じかな
306名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:50:03.62 ID:tuOY1oyt0
>>300
wwwwwwwwwwwww
307税金を食いつぶす在日:2013/10/01(火) 11:50:23.37 ID:vYrEYPxF0
続き
そもそも、日本に借金をこさえさせたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
308名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:50:41.60 ID:vCfkA7Pv0
>>303
盗み食いしただけだよ
309名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:52:07.62 ID:Io9f6qw6i
つまんなかった

子役は目と目が離れたブサイクだし演技過剰でわざとらしさが鼻につく
ヨダレ垂らしたり盗み食ったり意地汚ねえ役どころだから余計にそう見えるのかも知らんが、可愛げが感じられない

親役、二人とも棒
310名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:52:31.07 ID:KOd/Jdi40
まあ杏主演のドラマですが、1話は10%も映ってなかったですけどね^^;
311名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:53:55.79 ID:9OmkKh9N0
純と愛は死んだ双子の弟の呪いでバラバラになった家族を
兄の嫁が魔法の力でもとに戻すって話だったからな
ありゃ朝に見るもんじゃないw
312名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:54:37.53 ID:pIPKQwx70
子役が窃盗を繰り返してるな
万引きは悪じゃなく普通のことなの?いまの世代は
313名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:55:41.21 ID:7ivMoetZ0
あまちゃん信者発狂中
314名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:55:59.20 ID:lMeR4KkN0
あの子役可愛いと思うけどな
子役×時代劇×食べ物ハフハフ
結構、磐石
315名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:56:13.96 ID:R9xgbwAI0
 
「ごちそうさん」は、前半は東京が舞台、後半は大阪
おそらく後半でも東京に行ったりするんだろうな

東西への視聴率対策はばっちりだな
316名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:56:14.35 ID:2rVubOx70
ちゅらさんの初回面白かった!
317名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:56:30.43 ID:qJdGtzaq0
19時15分からの、ちゅらさん再放送が楽しみ
318名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:56:35.61 ID:WQDgMjS80
あまヲタだけど、これは叩く気にはなれないわ。
従来の朝ドラに戻っただけだし。

むしろ、2回続けてガチャガチャした現代劇見せられたお年寄りは、ごちそうさん見てホッとしてると思う。
319名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:56:54.44 ID:yDwCveao0
取り敢えず見てないけど叩けばいいって感じのアマヲタはどうしようもねーな
物語を具体的に語らんからすぐ分かる
まあ、夏木マリで発狂したカネヲタほどじゃねぇが
320名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:56:57.05 ID:r9gX2yB60
>>258
顔はたいしたことないな
321名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:57:47.50 ID:nTKYjU/RP
大阪府が舞台になるってことは


糞か神の二択だな・・・そこそこの作品なんかない
322名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:58:11.92 ID:tuOY1oyt0
しかも窃盗で夜ご飯抜きの罰をくらってんのに
ばあちゃんはカステラなんか差し入れしちゃう甘やかし。
そんな甘いものを夜食ったら、お仕置きとか反省とか意識ないだろ。
323名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:58:35.15 ID:aRUBUDUw0
あまロスとはなんだったのか
324名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:58:44.77 ID:KI1NKA350
食いしん坊っても卑しいタイプというか浅ましすぎて気持ち悪い。
男の子もチンピラ丸出しのDQN口調でかわいげがない。
子役がたくさんいるのに誰一人として子供らしいかわいさを出させないのはなんかの伏線なの?
325名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:58:46.51 ID:mJCQ6sgK0
あまちゃんの立場ねーな
326名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:59:07.08 ID:nTKYjU/RP
>>318
?梅ちゃん先生が現代劇?
327名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:59:11.91 ID:1G1J4l370
何だかんだと文句言ってる奴が多いが、そんだけたくさんの人が見てるんだな。
328名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:59:47.08 ID:y81cIjBM0
二回まで見た。盗み食いの話しらしい。
329名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:59:48.66 ID:H7+TOcf20
>>312
今の世代じゃ無く
現実に結構子供の頃に野菜泥棒したなんて言ってる人は戦前生まれの人にはいた
「のらくろ」なんかも連載してる雑誌なんか一般家庭じゃ買えない子供が多かったから
そんなの持ってる子供がいるとかっぱらって回し読みしてたとか聞いたな
330名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:00:17.42 ID:gB4xsJet0
まあ大して思い入れもせずにマターリ見るにはいいドラマだしな。
むしろこの方が朝ドラの王道だともいえる。
331名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:00:49.40 ID:vI//sk700
主役の子役が悪声すぎて何言ってるか半分くらい聞き取れなかった
朝からあの悪声はイラつくから見るのやめた
332名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:00:58.87 ID:vCfkA7Pv0
>>322
次の日にはケロッと忘れて和尚さん騙してイチゴを盗む。
日本人じゃないね
333名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:01:12.32 ID:RslQPndxi
まあ、お年寄り向きでいいんじゃないの?
今まで朝ドラなんて見なかった若い奴が増えたから大騒ぎになったけど、
元に戻るということで。
大正〜戦時戦後にあんな食事出来なかった!っていう反感が起これば別だが。
334名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:01:15.74 ID:bQWHJzC+0
あまちゃん様様
335名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:01:55.79 ID:dQmsE0Ye0
ナレーションの声が汚いのだけ気になる
336名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:02:20.32 ID:DDg9s+Fp0
ほんと通常運転に戻っただけだと思う
だから視聴率もそんなに下がらずそんなに上がらずだと思うよ
純と愛だって不評とはいえ視聴率はまあ安定していた
337名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:02:29.54 ID:PHkXC8Sk0
>>326
「梅ちゃん先生」の後は「純と愛」だっただろ!
338名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:02:45.86 ID:vLDUr1JB0
あまちゃんで上げておいて
王道路線だから視聴率はずっと良さそう
てか大阪が変に冒険せずに無難に行っておけば次の東京制作にも繋がるんだけどな
339名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:03:32.90 ID:j5bMVnCb0
このドラマは大正、昭和初期の西洋料理、洋食を美味しそうに演出できれば、
それで良いじゃないの?
梅ちゃん先生みたいに、朝ご飯時に最適な、無難な出来になると思う。
340名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:04:10.66 ID:/2LcJdZK0
あまちゃん旋風ありがとう
341名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:04:11.21 ID:2rVubOx70
朝ドラの視聴率って陸上競技のリレーみたいなもんなんだな
純と愛がこけたのをあまちゃんが挽回したって感じか。
342名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:04:28.32 ID:N2XRW3F3P
ステマちゃん信者発狂w
343名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:04:54.51 ID:WQDgMjS80
むしろ花子とアンの次の作品が気になるわ。
BKは純と愛でやらかしたから自粛モードでもう一度無難な昭和もんやるのか。
あまちゃんブームに刺激を受けて、またアバンギャルドな作風になるのか。
344名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:05:00.65 ID:RKc3UqMBI
いちご、あんな頭からお尻まで真っ赤で大粒の品種なんて、ここ最近では?
時代考証より、おいしそうに見えるこを優先してるにしても酷いよ。
345名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:05:04.00 ID:tuOY1oyt0
明日は何を盗んで食べるんだろうというドラマ

「見つけて食べよう!」

食べちゃったら逆回転して口から出すシーンあり
朝食時に見たくない朝ドラ
346名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:05:30.41 ID:I7fbEFZU0
視聴率の便乗ごちそうさん
347名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:06:44.46 ID:jPGlU8no0
吉行和子は歴代ナレの最高齢?
348名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:07:01.50 ID:LwSSSiSi0
朝ドラって戦時・戦後が好きだよね。
あと家族の食卓のシーン。
349名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:07:24.11 ID:ra1FD4UOi
子役の力量見てると芦田先生ってやっぱすげぇんだなって思わされる
350名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:07:26.01 ID:LIZgFFom0
時代背景が好きだ
大正モダンとか女の子の風俗が素敵で絵になるんだよな
あまちゃんも純愛も面白かったけど現代劇は他で山ほど見れるから
朝ドラでこういうのを見るのもいいよ
351名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:07:49.71 ID:S1HK7/+N0
タイムスクープハンターが当時の食事の様子を調べるドラマ?
352名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:08:07.39 ID:DDg9s+Fp0
杏のヲタっぽいセリフ回しはいつも気になる
癖なんだろうけど
353名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:09:05.43 ID:MJFwQOeG0
子役が量産型芦田プロ
354名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:09:56.16 ID:/qpmbV0N0
飯ドラマ?
355名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:10:55.98 ID:WQDgMjS80
特大ホームランで場内大盛り上りの中、ひっそりと打席に立つ次のバッターみたいな状況。
356名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:12:31.07 ID:XYiEWn1zi
じぇじぇじぇよりこっちの方がええわと思ってる層は沢山いそうだけどね
357名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:15:38.18 ID:MJFwQOeG0
>>341
朝ドラは翌々日に新しいのが始まるからな
358名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:17:23.70 ID:LIZgFFom0
杏の演技の幅広さは異常だよ
コメディもうまくてとても可愛いキャラ作りが出来る
演技力でいえば能年ちゃんよりはるかに上

能年ちゃんもアキに関しては右に出るものがいなかったが
今後どうしてもナースのお仕事系みたいなコメディ系じゃないときつそうだし
でも実際コメディやったら実況で何やってもあまちゃんだ連呼されそうな悪寒
359名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:17:42.90 ID:kzpLSjCs0
どうせ戦時中に食べるもんがなくなってどーたらとか旦那やボート部の連中が軒並み死んでなんたらとかでしょ?
だいたい先が見えちゃうんだもんな。
360名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:17:46.25 ID:GB2LK+GJ0
ステマちゃんwww
361名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:18:53.32 ID:QqB0PsPF0
さんがだめだな、あまちゃんみたいにちゃんでないと。
ごっちゃんなら視聴率取れる
362名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:19:23.66 ID:FOjSiQVOO
初回数字は前作の影響だっていつも言われてるのにね

ごちそうさんも面白そうだけど
ゆずの主題歌だけは受け付けん
363名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:19:25.99 ID:dQmsE0Ye0
まだ始まったばかりなのにしつこく無闇に叩いてる連中はあまヲタを装ったアンチかレス乞食だろ
364名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:20:16.98 ID:32SybFS50
能年玲奈

アサヒフード アンドヘルスケア『Natureve』の広告キャラクターに決定!
http://www.asahi-fh.com/natureve/
http://www.lespros.co.jp/news/detail/591

http://i.imgur.com/kBUvkSZ.jpg
http://www.asahi-fh.com/natureve/images/top_bg.jpg
365名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:21:28.28 ID:tuOY1oyt0
ゆず聞くと宗教連想する
366名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:21:34.98 ID:LIZgFFom0
あっあれゆずだったのか
確かにレベルひくーな主題歌だね
367名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:21:43.84 ID:lcTq1YPY0
来週から、ちりとてちん再放送が始まるけど面白い?
視聴率の割りには熱く語っている人がいるから、ハマると面白いってタイプなのかな?
368名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:24:27.45 ID:/qpmbV0N0
杏は好きだ
ツバキのcmかっこいい
さすがモデル
369名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:24:28.34 ID:Tj/GN0Lk0
ステマ効果でバカ視聴者をひきつけるキムタク、ミタ、半沢を三馬鹿ドラマと名付けましたので、よろしく
370名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:25:15.28 ID:2rVubOx70
>>364
しばらくはCMで引っ張りだこになりそう
ダイワハウスのCMにも出て欲しいな
371名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:25:21.30 ID:05CJH/tg0
食い方が汚い、食い意地が張りすぎて嫌気がさす
洋食ばっか食ってたら、体調壊すからやめてくれ
372名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:25:40.93 ID:WQDgMjS80
>>362
個人的にはハンターハンターにしつこく絡み続けるのもやめてほしいわ。
ずっと小野正利でいいのに。
373名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:25:58.10 ID:XoHxt/+C0
>>367
一応、増設用のHDD買った。
主役がブスってのがちょっとつらいが慣れれば平気だろう
374名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:26:18.70 ID:hHWgNPxy0
ベム、早く食べちまいなよ
あから
375名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:27:22.44 ID:BQoO0QEW0
あまちゃんでにわかが沸いてる感じ
376名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:27:44.70 ID:g51sR8vR0
>>367
絶対おすすめ


ごちそうさん評価低いなぁ
面白いとまで行かないけど微笑ましい朝ドラって感じで自分は結構好き
377名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:28:15.39 ID:05CJH/tg0
昔のイチゴは砂糖かけて食ったもんだが
あの時代だと、そのくらいのイチゴでも甘い!となるのかなぁ
378名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:29:43.90 ID:MxCPtXxOO
>>358
国仲涼子と被る
379名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:31:02.47 ID:MJFwQOeG0
>>367
ぶっちゃげあまちゃんより出来いい
カンジヤも思ってるブスじゃない
能年ちゃんみたいに瑞々しく可愛くてキラキラ発光する感じはないけど
グッと惹かれる様な表情するから「女優」なんだなぁって感じるはず
380名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:32:11.76 ID:BeXZuJRZ0
「大阪の食い倒れ」も、古着屋が多かった京都の「京の着倒れ」に対抗して作られた、ただのキャッチフレーズだしな。
大阪人が特に食い物にこだわってるわけじゃない。

食い物にこだわる奴が、タコ焼きとか串カツとかをあんなに食わないよ。
381名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:32:19.38 ID:R9xgbwAI0
ごちそうさん、初回22% 関東視聴率、あまちゃん超え

 9月30日に始まったNHK朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」の初回視聴率は、
関東地区で22・0%、関西地区で18・2%、名古屋地区で18・7%、北部九州地区で
15・7%だった。ビデオリサーチが10月1日発表した。前作「あまちゃん」の
初回視聴率20・1%(関東地区)、14・6%(関西地区)、16・4%(名古屋地区)、
14・2(北部九州地区)を上回った。関東地区で初回視聴率が22%を超えたのは
2003年の「こころ」(22・5%)以来。

ttp://www.asahi.com/culture/update/1001/TKY201310010032.html
382名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:32:40.34 ID:36mxyHGZ0
今んとこ面白いよ
久しぶりに朝ドラっぽさを感じられる内容だし
今後も面白くなりそうだから今回も視聴率期待できるんじゃない?
個人的には前作の方が好きだけど
383名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:33:22.30 ID:R9xgbwAI0
>>380
じゃあ堺の建て倒れは?
384名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:35:37.36 ID:UM5ygCQ2i
関東平均視聴率(過去10年分)

22.0 ごちそうさん 杏 ・・・・・・・・・・・暫定(9月30日現在)
20.7 梅ちゃん先生 堀北真希
20.5 あまちゃん 能年玲奈     
19.4 純情きらり 宮崎あおい
19.4 どんど晴れ 比嘉愛未
19.1 カーネーション 尾野真千子
18.8 おひさま 井上真央
18.6 ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5 風のハルカ 村川絵梨
17.2 てっぱん 瀧本美織
17.1 純と愛 夏菜
17.0 わかば 原田夏希
16.8 芋たこなんきん 藤山直美
16.7 ファイト 本仮屋ユイカ
16.2 天花 藤澤恵麻
16.2 だんだん 三倉姉妹
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳 榮倉奈々 
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ
385名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:36:54.13 ID:UM5ygCQ2i
関東平均視聴率(過去10年分)

22.0 ごちそうさん 杏 ・・・・・・・・・・・暫定(9月30日現在)
20.7 梅ちゃん先生 堀北真希
20.6 あまちゃん 能年玲奈     
19.4 純情きらり 宮崎あおい
19.4 どんど晴れ 比嘉愛未
19.1 カーネーション 尾野真千子
18.8 おひさま 井上真央
18.6 ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5 風のハルカ 村川絵梨
17.2 てっぱん 瀧本美織
17.1 純と愛 夏菜
17.0 わかば 原田夏希
16.8 芋たこなんきん 藤山直美
16.7 ファイト 本仮屋ユイカ
16.2 天花 藤澤恵麻
16.2 だんだん 三倉姉妹
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳 榮倉奈々 
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ
386名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:37:09.29 ID:50ySMgQDO
これは前作あまちゃんのおかげでしょ
あまちゃんの前作なんか純と愛だぞ
387名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:38:24.81 ID:ZaGAh6bg0
あまちゃんはキモオタが騒いでただけだったと言われるようになる
388名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:38:41.77 ID:32SybFS50
>>1

NHK朝ドラ「純と愛」19・8%発進 「梅ちゃん先生」上回る
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121002/bsj1210022113007-n1.htm

1日に放送が始まったNHK連続テレビ小説「純と愛」の初回視聴率が19・8%(関東地区)だったことが

2日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回視聴率では、前作の「梅ちゃん先生」(18・5%)を上回り、

最近10作品のなかでは最も高かった。

「純と愛」は沖縄・宮古島育ちの狩野純が、大阪の老舗ホテルに就職、奮闘する物語で、ヒロインを夏(なつ)菜(な)が演じている。
389名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:39:36.13 ID:nvbG9dzR0
見てないけど、禿げあがり過ぎ
390名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:40:00.09 ID:y34EgOCF0
これ、かなり面白い

ゲゲゲ、カーネーションみたいな名作になりそう
あまちゃんはかなり面白かったけど、名作ではないなー
391名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:40:02.21 ID:FIdtmT7W0
ちりとての再放送ってBS?
ずっと見てみたかったんだよ
392名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:42:44.38 ID:gmMStPedP
>>3
あまちゃんAKで交代交代だから今回はBKやろ
大阪舞台意外なにすんねん
逆に聞きたいわ
393名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:42:45.87 ID:BCg/MQutO
あまちゃんは騒がれるほど面白いとは思わないがごちそうさんは普通につまらん
394名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:42:54.23 ID:7EZHpi070
>>299
あまちゃんは第一週から、何すんだこの糞ババアとか言ってぶっ飛ばしてなかったっけ?
395名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:43:07.26 ID:REwPNC1b0
>>40
まさにそれ
梅ちゃん面白くて次のも最初10回ぐらい見たけど酷くて脱落 U川マジ糞
そのお蔭であまちゃん出遅れた

ごちそうさんもまだ見てないが一応録画はしてある
今はあまちゃんブルーレイに時間取られてる
396名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:43:29.66 ID:GuXVn/OUO
これ、今んとこ全く面白くない

相変わらず子供時代から始まるし
原田なんとかも微妙
397名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:43:36.74 ID:R9xgbwAI0
>>392
>>3
主人公は東京人という設定
398名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:43:43.10 ID:Wji5gdZT0
八重の桜も初回は高かったな〜
399名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:43:50.71 ID:PXzwHY30O
なんだ、あまロスなんてなかったじゃんか
ステマステマ
400名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:44:27.36 ID:LT4m8tEYO
>>386
そのとおり。
前作からの習慣で見たけど、幼少期の主人公が意地汚い、手癖悪い。
オムレツの半熟卵をグチャグチャ噛んで汚れた口を映したり
いぎたないヨダレをアップで撮ったり、とにかく不快感しか覚えなかった。
だから今日から見てない。
401名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:44:36.10 ID:Xkbs7hdz0
>>64
あまロス防止にごちそうさん観ようって煽ってたが
402名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:44:57.51 ID:lcTq1YPY0
>>391
そう、BSで7:15から、俺も見てみようと思います。
佐藤めぐみ目当てで。
403名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:45:08.82 ID:uUrPyUms0
>>307
赤字国債増やしたのって小渕のジジイだろ
404名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:45:16.20 ID:4Q1B31or0
子役のアヒル口がキモかった。整形でもしてるの?
405名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:45:26.44 ID:0DSYzIa80
単に少子高齢化で日本人の平均年齢が上がってるから
朝ドラ視聴率が上がってるだけの話。
中高年サラリーマン向けの半沢の数字が高いのも一緒。
逆に若者向けの恋愛ドラマや月9は壊滅状態。
406名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:45:32.69 ID:kJMrqfYx0
渡辺謙の娘だったのか 知らんかった
407名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:46:13.25 ID:JK+PHS2h0
>>332
帰化人か 杏とかの背高ノッポは御免 まったく興味御座らん
408名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:46:37.42 ID:Wg2nwgg50
あまヲタは子供まで叩いてみっともない
409名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:46:41.41 ID:Q2kxOI3p0
確かに、あまちゃん支持層は去り、あまちゃんで去った朝ドラ層は戻るって感じだね。
うちの親はあまちゃん完走してたけど周りの年寄りの評判は総じてよくなかったらしい。
うるさいって理由で。
今日ちらっと見たピカピカのいちごは違和感あったなあ。

能年さん見てて思ったけど、やっぱり朝ドラはフレッシュな若手女優で見たい。
井上真央、堀北真希、杏とか民放で散々見慣れた女優はうまくても朝ドラ起用はやめてほしい。
410名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:46:43.69 ID:07Yy8DoA0
ゆずの主題歌がイマイチすぎ
411名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:47:01.77 ID:r7qsWEAK0
ステマちゃんヲタが大暴れ
あまロスあまロス気持ち悪い
412名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:47:03.20 ID:iaL7UTFC0
>>128
あまちゃんは面白かったし、自分も何回も見たんだけど、アマヲタが地縛霊みたいに終わったドラマを回想してるならまだしも、新しく始まったドラマを貶す書き込みが多くてお腹いっぱい

カーネーション終了後に梅ちゃん叩いてたヲタと被る
413名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:47:15.59 ID:lcTq1YPY0
>>406
デビュー直後は渡辺杏だったよ。
414名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:47:47.30 ID:gBuDmKWuO
前作のヒロインの礼儀知らずぷりは気にしない連中が
子役叩きとは笑わせる
415名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:48:02.96 ID:izT5hm7w0
杏がどうだとか子役がどうだとか言って結構見てるじゃないか
416名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:48:07.38 ID:AaUB8BgQ0
俺の純と愛の足元にも及ばないつまらなさだな
こりゃ視聴率が下がる
417名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:49:03.24 ID:XoHxt/+C0
大阪じゃなくて、もっと地方都市舞台にして盛り上げればいいのに
商売っ気が足りないな
418名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:49:05.07 ID:EqwxIxCAP
なんか食べ物系のドラマが流行ってるの?
孤独のグルメしか見てないがクールごとにその手の番組が1つはあるよね
419名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:49:54.08 ID:sOxcMlJkO
とりあえず1話は見た。半沢の後も1話だけは見る
420名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:51:06.15 ID:32SybFS50
NHK朝ドラ「純と愛」19・8%発進 「梅ちゃん先生」上回る
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121002/bsj1210022113007-n1.htm

1日に放送が始まったNHK連続テレビ小説「純と愛」の初回視聴率が19・8%(関東地区)だったことが

2日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回視聴率では、前作の「梅ちゃん先生」(18・5%)を上回り、

最近10作品のなかでは最も高かった。

「純と愛」は沖縄・宮古島育ちの狩野純が、大阪の老舗ホテルに就職、奮闘する物語で、ヒロインを夏(なつ)菜(な)が演じている。
421名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:51:10.02 ID:9xIIdsY40
422名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:51:16.62 ID:EqwxIxCAP
>>416
ああ、純愛のつまらなさには遠く及ばないと思う
423名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:51:53.56 ID:gEt++beTi
食いもんネタだけに
てるてる家族と比べな
424名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:53:17.14 ID:qOFbhRvN0
>>416
ああいう朝ドラの王道みたいなドラマ最近しないよな
425名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:53:20.13 ID:dVrfFFRW0
イノッチが子役のかわいさしか褒めない
426名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:54:27.63 ID:5AZPySCf0
子供時代が終わったら一気に数字が減りそうな予感
427名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:54:32.18 ID:zJ1qy5US0
>>391
面白いよ。笑えて泣けて微笑める。
428名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:55:52.15 ID:N2XRW3F3P
ステマちゃんの場末スナックどたばた劇が終わって
やっと本格的なドラマって感じだわ
429名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:02:19.18 ID:gmMStPedP
>>397
最高やんか
小綺麗な顔した東京人が大阪人に馴染もうと
罵倒されつつ悪戦苦闘するんやろ?
見てて気持ちいいやん
430名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:05:23.03 ID:Mbv/sY/sO
>>424
ネタか
431名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:06:29.70 ID:Mbv/sY/sO
ますます朝ドラに出たい俳優増えるぞ。

朝ドラは元来そうじゃない
432名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:07:27.27 ID:ENoKl77U0
成功したとは言い難いが、つばさや純と愛での試みはもっと評価されて良い
433名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:08:39.20 ID:0QzSeGABO
ガキの演技はうまいなあ
434名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:09:35.17 ID:JHUwynRf0
杏ってAKBの中に居ても○サイクなレベルだよね
親のコネ恐ろしいわ
435名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:09:37.59 ID:uN0ym4q60
子役かわええ
436名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:09:37.40 ID:Ze6zZmvZ0
すごいや〜ん!
437名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:11:40.58 ID:F48TKlEm0
芦田さん本人と思ってたら

妹だったのか
勘違いするほど似てるわ
438名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:12:15.72 ID:vCfkA7Pv0
一日目 盗み食い
二日目 盗み食い
明日 独り占め

ほんとクズなガキ
439名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:13:55.08 ID:+xEOm4FJ0
あまロスなんてキモヲタが大声で叫んでただけだったわけな
440名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:14:08.91 ID:UM5ygCQ2i
関東平均視聴率(過去10年分)

22.0 ごちそうさん 杏 ・・・・・・・・・・・暫定(9月30日現在)
20.7 梅ちゃん先生 堀北真希
20.6 あまちゃん 能年玲奈     
19.4 純情きらり 宮崎あおい
19.4 どんど晴れ 比嘉愛未
19.1 カーネーション 尾野真千子
18.8 おひさま 井上真央
18.6 ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5 風のハルカ 村川絵梨
17.2 てっぱん 瀧本美織
17.1 純と愛 夏菜
17.0 わかば 原田夏希
16.8 芋たこなんきん 藤山直美
16.7 ファイト 本仮屋ユイカ
16.2 天花 藤澤恵麻
16.2 だんだん 三倉姉妹
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳 榮倉奈々 
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ
441名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:14:32.27 ID:F48TKlEm0
「盗み食いさん」
442名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:14:57.73 ID:7zTIj8gg0
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=174486
みの一家終了!? 次男 一部始終目撃されていた( ゚v^ )ヤッチャッタゼ

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=172366
画像アリ「こんどーむ使います」JKの撮ったプリクラがガチでヤバ過ぎ

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=168169
そうか! 77日間行方不明JK 家出動機は「母親がある宗教の熱心な信者」

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=136595
ひき殺し事故のアナ 二億円別荘で楽しーくパーティ(∀`*ゞ)テヘペロ
443名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:14:59.56 ID:qHSkjml+0
あまちゃんの後だと話のBPMが遅いとしか感じられない
444名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:14:59.98 ID:MoePJFV/0
お前ら、前田敦子主演、午後8時で視聴率5%と苦戦中のNHK時代劇「あさきゆめみし」も見てやれ。
445名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:16:03.35 ID:oqkziOyP0
あまヲタのイラッとする感じがちりヲタに似てる
446名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:16:13.26 ID:PsKcPKPp0
>>423
てるてるは惣菜パンとか菓子パンだったけど、ごちそうさんより食欲そそったわ
パン屋最高
447名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:16:23.65 ID:9xIIdsY40
448名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:16:36.37 ID:QyFLT9fW0
仁の脚本家なら面白いかもな
449名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:16:59.01 ID:AeZp9EAs0
「なあに、あまちゃん効果に決まってるじゃん。
どうせすぐに下がるさ(キリッ
今世紀最高傑作のあまちゃんを越えられるわけないって。(キリッ」


こういう奴らのせいで、折角の良作も興ざめ。
450名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:18:02.23 ID:BCg/MQutO
ごちそうさんに不満漏らすとすぐあまオタとかあま信者とか騒ぐのは何なんだ
あまスレでも何度かアンチ消えろとか言われたけど
ドラマ板の奴って誰でもドラマ見りゃ盲信的なオタクになると思ってんのかね
馬鹿過ぎる
451名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:18:30.33 ID:9xIIdsY40
>>448
JIN並みの原作があるならね
452名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:18:40.99 ID:Tg6BTNTtO
>>444
あんな変な声で時代劇やられても無理
こっちも子役は不細工だし、杏も声質悪いから継続できるかなぁ…
453名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:18:44.01 ID:/mxOqpJk0
>>444
あれ面白いの?
主演がセンターさんだから避けたわ
454名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:20:11.73 ID:Ct2mWmnL0
食い逃げォッケー。
455名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:21:17.66 ID:0dD0K5sJ0
>>7
お前相当毒されてるよ
456名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:21:28.35 ID:qUCrmP6DO
ステマちゃんのステマはアイドル編が始まってから加速したよね
本当つまんなかったもんな
457名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:21:37.41 ID:dXLBiYhWO
仕事で見てないw
458名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:22:49.07 ID:xIBzQevi0
>>448
前田敦子って、Akb辞めても嫌いなのは何故だろう?
459名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:23:29.96 ID:fuAhLGbz0
あまちゃん効果で高かったんだろうけど
この先下がらないといいけどな

年寄り好みの作品って感じだけど
460名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:23:38.41 ID:dx5h0Kn3O
今回の子役は外れだなぁ
無邪気ってより池沼に見える
461名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:23:46.22 ID:9PtBfN100 BE:3101973375-2BP(2)
いやー、これは凄い!!凄過ぎる!!

もう流石です。。。としか言いようが無い。

これは安易な評価レベルで済ますべきことじゃない!!

また他を圧倒する、偉大なる金字塔を打ち立てたね。

ありがとう! ありがとう!! ありがとう!!!
462名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:23:50.11 ID:jPGlU8no0
>>444
ズラ被ると変顔が際立つ。
芝居のレベルは見なくても判る。
463名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:23:59.58 ID:BCg/MQutO
>>449
だったらドラマだけ見てりゃいいじゃん
わざわざ2ちゃんのこんなスレに来て何言ってんのw
アンチだ信者だってグダグダ言い合いしたいだけなんだろ?
464名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:24:07.08 ID:iWsmuQOtO
オープニングの絵が好き。
465名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:24:26.43 ID:y1sieFDB0
あの時代に、食料が豊富すぎ
466名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:24:38.62 ID:yvPAmPs30
とりあえず見てるけど糞すぎる
幼少編が終わってもこのままなら切るわ
467名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:24:44.37 ID:LeaxB3cU0
何が驚いたかって最終回の日の夕刊一面があまちゃんだったこと。あれでステマと思った。
あと今までドラマとかエンタメ関係全くつぶやかなかったミュージシャンや芸人があまちゃんあまちゃんと中盤あたりからつぶやいたり、ラジオdjも同時期に番組内で紹介し始めた。

あまちゃん見てたけど、萎えた。
468名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:25:04.70 ID:3X+sTZ/+O
杏は男が女装しているようにしか見えない
469名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:26:31.18 ID:fuAhLGbz0
>>467
終わってからの記事がステマってバカなの?
470名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:27:15.04 ID:jPGlU8no0
あの時代は冷蔵庫があったのか?
肉類や魚の保存はどうしていたんだろう?
471名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:27:28.45 ID:QgXrW0P30
杏ちゃんの食べ方が何かわざとらしいし汚い
食べ方の演技指導が酷いんだな
孤独のグルメを見習え
472名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:28:02.38 ID:sA3Ob4iS0
>>440
ゲゲゲは中位だけど前回のドラマ比でいえば断然トップ
朝ドラ中興の祖だね

ここから時代物が視聴率の取れる定番になったが、あまちゃんは
久々に現代物で視聴率取った
現代物の中興の祖
現代物のフォーマットみたいなものも見えてきた
473名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:28:08.11 ID:gtEaMXev0
あんな時代にあんな立派ないちごがw
品種改良してきたという史実を全否定
一気に見る気失せた
474名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:28:40.75 ID:BCg/MQutO
>>467
それはステマとは言わないだろ
便乗してるだけじゃん
475名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:30:15.48 ID:oqkziOyP0
>>467
トカゲが人間のコスプレしてるようにしか見えない
476名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:30:34.34 ID:gtvhmZH/0
忍耐力がない連中が多くて笑える
前作みたいな悪ふざけはないからあきらめた方がいいよ
477名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:30:49.92 ID:6rE51fz60
来週からはデカくて黒いのが出てきます
478名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:31:18.34 ID:H7+TOcf20
>>470
氷屋さんに行って氷を買ってきて
それを入れて冷やす冷蔵庫なら明治時代からあったよ
俺の戦前生まれの両親も当然そういう冷蔵庫のある家で育った
479名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:31:40.96 ID:BKELxE4w0
ちりとてちんの視聴率が低かったのが不思議
作品のデキとは関係ないのかな。放送後にもイベントやグッズ販売があったりしたけど、一部の熱狂的な人だけだったのだろうか
朝ドラの狙ってるであろう爺ちゃん、婆ちゃんも多かったけど
480名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:32:24.02 ID:fuAhLGbz0
そういえば、ごちそうさんって何時代の設定だっけ?
481名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:32:51.56 ID:jPGlU8no0
録画して何度も再生して、小ネタやギャグを見つけるような番組ではない。
元の朝ドラに戻った。
さようなら、ヲタさんたち。
482名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:33:17.25 ID:WQDgMjS80
今日もあまちゃん始まるよ!
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1380492725/

ネタスレが立ってた。
483名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:33:20.83 ID:53y2+RIUO
あの大きなイチゴはないよなあ
食にこだわったドラマというなら時代考証も無視すんなよ
484名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:34:44.57 ID:uKwnttgT0
あまちゃん人気が次々と数字で否定されている
485名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:35:25.22 ID:dqcVpI150
盗み食いも厭わないDQNヒロインの誕生である。
486名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:35:38.79 ID:jPGlU8no0
>>478
なるほど。
でもその氷はどうやって作ったんだろう?

まあ、その分新鮮で美味いもん食ってたんだろうが高くつきそう。
あんな下町に店構えてて、商売になるんだろうか?
487名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:36:00.94 ID:BCg/MQutO
>>481
あまスレに書けよ
488名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:36:40.60 ID:RdAjHkNy0
あまちゃんは何か信者が気持ち悪かった
489名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:37:20.11 ID:7eUHvcGo0
>>6
あー、それ自分も思った
あれキモいし意地汚いよね
食欲うせるわ
490名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:38:05.07 ID:QZG6moh70
あまちゃんの流れだろう。
心のよりどころを無くした視聴者が惰性で見たんだ。
491名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:39:09.33 ID:fuAhLGbz0
>>484
一方で、午前7時30分から先行放送していたBSプレミアムの期間平均(関東地区)は5・5%と、同枠で朝ドラの放送を開始した11年4月以降で最高の数字を記録した。
これまでの最高は4・8%の「梅ちゃん先生」で、これを0・7ポイント上回った。
28日の最終回は7・9%をマーク。「少しでも早く見たい」という視聴者が多かったとみられる。
492名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:39:17.44 ID:9xIIdsY40
俺はカーネーションにはグッと来たが梅ちゃんはダルすぎて一週で脱落した。またそのパターンになりそうだな
面白い面白く無いというより、密度の低さが耐えられないんだろうな。年齢的にか体質的にか知らんが
493名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:39:36.62 ID:SlZTEjMdi
決めた!おらコックになるっぺ!
494名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:41:01.01 ID:fuAhLGbz0
食がテーマのごちそうさんは、お腹いっぱいであろう8時に放送ってのはどうなんだろうね?
495名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:43:19.23 ID:8XpMYvCr0
早く奥貫薫を出せ、話はそれからだ
496名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:44:04.10 ID:rJuE/4ee0
杏が出るようになったら見る
497名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:46:28.24 ID:ohsCLmADI
あまちゃんだと思って間違えて見ただけ。
498名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:49:11.67 ID:e09OBd230
読まなくてもわかる
あまヲタが荒らしてる
499名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:50:25.55 ID:cnsv/NjT0
>>479
作品を見て何らかのアクションを起こす人(DVDやグッズを買う、イベントに参加する、等々)の数と
見ている(≒テレビつけてる)世帯の数である視聴率の大小は、全くリンクしないってこった
500名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:50:32.57 ID:BqvF+d040
杏ちゃん早く出てよ。
あまちゃんで朝ドラの視聴習慣ついたけど
どう評価しても、普通のドラマ。
杏ちゃんが出て2週は我慢するけど
501名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:52:12.11 ID:8ZEKvIgmi
>>1
興福寺の阿修羅像を実写化する際には杏が抜されるだろう
502名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:53:13.00 ID:NBRJR2UFP
>>460
マジで池沼に見えるよな。
あと、滑舌が悪すぎて聞き取りづらい。
字幕が無いとキツイ。
503名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:53:57.27 ID:BCg/MQutO
朝ドラに信者とかアンチとかが存在するって知って笑ったよ
あまちゃんに限らず突っ込み所満載の御都合ドラマに信者とか意味分からんわ
その上違うドラマ信者同士で叩き合いとかw
全然違うドラマに対して罵詈雑言を吐くねじくれた激情の元は何なんだよw
504名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:54:21.66 ID:jENga3j80
>>425
いのっちがほめてたのは子役じゃなくて最後に出る写真に写っている一般人の子どもじゃなかったっけ?
内容には触れず最後の写真が楽しみとか言ってたきがする
今日はかろうじてうどんが記者の話をふってたけど…
505名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:55:03.75 ID:2hxMYM9b0
どうせ孤独のグルメのパクリでしょ
506名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:55:15.41 ID:0vhnJAtA0
出だしから我慢して見てたがオープニング後の幼児のよだれと
食事風景で消した
ちっともおいしそうに見えないし
そもそも子供は食べ方が汚い

もう見ない
507名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:55:58.37 ID:15VGXygR0
NHKの朝ドラと大河は初回が高いのはお約束
問題は、そのあと
508名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:56:11.11 ID:Lk3OaNsE0
ほのぼのしてて結構良い
509名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:57:23.78 ID:mIBu0yvK0
.

【日韓友好】 韓国「海女」の世界遺産登録急ぐ…ライバルは日本
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380521167/


.
510名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:57:42.55 ID:SlZTEjMdi
奥様は魔女に切り替えた
511名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:58:12.33 ID:EG24faT50
>>339
昭和の帝国ホテルのフランス料理はこんなの
http://duke.junkudo.co.jp/images/teikoku_large.jpg

ドラマみたいにソースをたら〜っと敷いて高く盛り付けなんてのはまだなかった。
しかも明治時代の設定でしょ?

苺も品種完了された立派なやつだったし、初回の芋煮も大きな輪切りがゴロゴロ入ってた

食べ物をテーマにするなら食べ物の時代考証だけはちゃんとやってほしい
ぜんぜんリアリティなし。
512名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:59:06.80 ID:jPGlU8no0
一年ぶりの昭和ものだから、棒きれ持って走るガキが新鮮だ。
513名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:00:30.42 ID:q1lCjo6cO
たった2話で批判してるのはあまちゃんで初めて朝ドラ見たような奴らだから、そんな奴らは切り捨てていい。
514名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:00:39.32 ID:gF9CjnQM0
子役はかわいいね
515名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:01:04.93 ID:H7+TOcf20
>>486
今調べてみたが
アンモニアを使って冷やす製氷機が明治の初期には既に日本に輸入されてたらしい
福澤諭吉が熱を出した時に熱冷ましに使ったなんて逸話もあるそうだ
516名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:01:07.51 ID:mq54kQZv0
あまちゃんのおかげだろうな
内容が微妙だから維持出来ないだろうが
517名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:01:26.53 ID:wKAeCl5E0
>>434
杏はゴミアイドルじゃなくて本格派の女優だから
コネが有っても駄目な奴いっぱい居るだろ?

平均で梅ちゃんに負けてるようじゃ大した事無いと言わざるを得ない
518名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:02:00.52 ID:qHSkjml+0
テンポが超スローに感じる
かったるい
519名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:02:04.36 ID:fMfT+MJB0
父ちゃんと今の母ちゃんは出てこないの?
520名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:02:17.46 ID:jPGlU8no0
>>515
サンクス
521名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:02:47.08 ID:ByfHTTni0
あまちゃんから流れただけ
二回目からは見てない
522名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:05:38.68 ID:jPGlU8no0
帰国子女かと思ってたら、日本育ちなんだ>杏
英語は独学で、ミュージカル舞台の経験ありで歌って踊れる。
努力家なのは認めるが、サイボーグ顔が大阪の町並みに合うかどうか。
523名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:06:56.58 ID:/mxOqpJk0
>>514
批判多いけど自分も可愛いと思って見てる
524名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:11:38.98 ID:xT4p2pal0
ごちそうさん 35点

あまちゃん 57点


純と愛 89点
525名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:12:31.72 ID:N2XRW3F3P
子役は芦田御大か?
ステマちゃんの主人公より演技上手いな
526名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:13:00.27 ID:Cx57pthO0
食い物メインの朝ドラは転けようがない。
当たりもしないが安定飛行でいつの間にか終わるいつものパターン
527名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:14:27.20 ID:T0LAvLAs0
初回は前作次第だな
あまちゃんは梅ちゃんの勢いの割りに初回は低かった
528名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:15:35.87 ID:gC1HfZul0
あまちゃんより断然面白かったな
やっぱり朝ドラはこうでないと
529名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:17:10.07 ID:gEsUXdF20
>>503
朝ドラ関連スレの住人のウザさは
陰湿で鬱陶しい奴らが多いドラマ板の中でも特に酷い
530名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:17:17.55 ID:yGYW+Xw80
>>108
美人ではない
531名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:18:36.47 ID:R1Iz79NH0
名作は時間が経っても色あせないけど
あまちゃんは一気に色あせるね
インスタントみたなギャグが寒いもんな
532名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:19:22.74 ID:uti6xOpY0
美味しそうな料理が見れるってのはなかなかいいね。

孤独のグルメもそうだけど、
料理って和むわ。
533名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:20:34.42 ID:ZV09lKSB0
今回は気持ち悪いステマなしで、
ただ純粋にドラマを楽しみたいです。
534名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:23:36.17 ID:sA3Ob4iS0
>>527
あまちゃんの前、純と愛
535名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:25:01.09 ID:2fvOyUm90
>>503
だよな

まさか、七光りでヒロインに選ばれたってだけでもあるまいし
最終的に無名の新人女優より劣る結果しか出せなかったら
どんな火病り方するんだ、こいつら

みたいな気持ち悪さがある
536名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:26:32.69 ID:8hvWzMtLO
>>527
わざとだろw
537名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:27:26.60 ID:ghg76HKkO
>>339
でも肝心の料理がおいしそうに見えない
気合い入れてお金かけて手間暇もかけまくってるのは伝わってくるんだけど
映像だけでなく色んな違和感が絡んでテーマの料理が浮いちゃってる
538名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:27:45.30 ID:cefvrvVqi
子役の演技が何言ってるかわかんなかった
539名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:27:50.08 ID:grYkoUW80
あまちゃんって本当に社会現象だったんだろうか
NHKとかが一方的に騒いだだけじゃないの
540名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:29:06.44 ID:+gZna92w0
>>225
おまおれ
541名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:29:07.19 ID:ErgEjugd0
あま絵はあるがごち絵は今のとこあるのか?
542名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:29:09.98 ID:PIZMFf1r0
子役がかわいい
ミタの子役みたいに計算高そうなのが顔に出てる奴より子供らしくていい
543名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:29:47.10 ID:vJnpVZ590
2週間見て判断する。
544名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:30:02.47 ID:YpKTsvca0
朝ドラで「太平洋戦争を挟んだ一代記」は現代ものと違って大失敗はしないと思うよ
545名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:30:50.80 ID:a2YqmPC60
あまちゃんは張りぼて感あり過ぎたな
546名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:31:13.04 ID:iu9kryI60
>>447
ハマタの女装やんけ
547名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:33:00.63 ID:QC/j+aqc0
子役に芦田プロを意識した演技をさせるなよ大人
548名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:33:55.97 ID:N2XRW3F3P
すてまちゃんは場末スナックでじゃじぇじぇ
って騒いでるだけだったからな
朝からウザかった
549名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:38:33.05 ID:z5y09J0zO
22はすげえよ
そんだけ、あまちゃんから惰性で流れてきてんだなあ
俺はあまちゃん終わってからは見ようとも思わんけど
550名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:41:09.18 ID:EG24faT50
>>541
あま絵はあるがって・・・
もともと漫画家が朝ドラを見てTwitterなんかに絵を投稿し始めたのは
「ゲゲゲの女房」があったからだよ。
それが連綿と続いてるだけ

ゲゲゲは良かったなぁ
551名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:41:17.02 ID:RJNsWgjb0
あんなにキュウリが真っ直ぐでどうする

俺は期待してるがな
552名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:45:01.04 ID:FbgIYZGW0
正直イマイチ
でも2週間は様子見
553名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:46:47.01 ID:ZV09lKSB0
簡単にいうと、
新作の視聴率が激下げして「やっぱりあまちゃんでないと」って歓喜コメ
準備してたステマ工作員が、思いがけず初回視聴率あっさり抜かれて、
顔真っ赤にして発狂しながら新作タタキしてる感じ?
554名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:48:09.24 ID:77McjUH90
ステマちゃん
555名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:48:26.26 ID:Ty2plW3e0
>>144
前評判から初回の視聴率のあたりの話をしている。
開始すぐに人気が出たのは承知してるよ。
556名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:50:18.03 ID:cprdaPTR0
あまちゃんで習慣が付いたし暗い話でもなさそうなのでのでしばらくは見る予定
しかし朝ドラマ見てから一日をスタートするのがこんなに楽しいとは思わなかった
朝ドラなんてジジババが見るものだと思ってバカにしてたけど反省するわ
557名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:50:48.46 ID:NUVtzgAsO
まあ純愛を完走した自分だ
どんな話でも最後まで見る自信がある(`・ω・´)
…でも面白くなるといいな(´・ω・`)
558名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:53:25.66 ID:SWi2b/yL0
ざっと見、おひさまみたいな感じだね ぼーっとしながら見られる
559名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:53:49.59 ID:LQuk315e0
役者として杏を発掘したのはフジだろうかそれとも日テレだろうか
560名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:56:02.15 ID:Tg6BTNTtO
>>542
顔は可哀相だけど不細工だし、頭を傾げたり目をつぶって見せたり演技は芦田のコピーかと思った
561名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:00:36.84 ID:xZCl34Cg0
1回も見た事ねーわ
562名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:05:49.19 ID:DAlpiwAe0
>>561
釣られないぞ
563名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:10:36.84 ID:UM5ygCQ2i
関東平均視聴率(過去10年分)

22.0 ごちそうさん 杏 ・・・・・・・・・・・暫定(9月30日現在)
20.7 梅ちゃん先生 堀北真希
20.6 あまちゃん 能年玲奈     
19.4 純情きらり 宮崎あおい
19.4 どんど晴れ 比嘉愛未
19.1 カーネーション 尾野真千子
18.8 おひさま 井上真央
18.6 ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5 風のハルカ 村川絵梨
17.2 てっぱん 瀧本美織
17.1 純と愛 夏菜
17.0 わかば 原田夏希
16.8 芋たこなんきん 藤山直美
16.7 ファイト 本仮屋ユイカ
16.2 天花 藤澤恵麻
16.2 だんだん 三倉姉妹
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳 榮倉奈々 
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ
564名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:16:57.26 ID:Jg+qNZq40
>>486
東大のある本郷だから西洋文化に通じてる住人が多かった、とか?
それに、当時の大学教員は高給取りだしね
565名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:17:21.21 ID:AaUB8BgQ0
純と愛は7年殺しドラマ
566名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:22:37.16 ID:ujofh8s40
これこそステマの力であまちゃんよりヒットするようにしないと
全然面白くなさそうだぞ
ステマでDVDやオンデマンドがあまちゃん同様に売れるなら安いもんだ
567名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:23:23.72 ID:61QOJIS10
主人公は盗み食いを悪いと思ってない
騙し仏さんのお供え物食べる意地汚いガキ
洋食屋の料理は色合いとか美味しそうに見えない
2週間は我慢してみるが結構苦痛だな
568名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:25:47.17 ID:mlwIOp3O0
あまちゃんのステまがうざすぎた
569名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:26:15.03 ID:j5bMVnCb0
>>367
ちりとてちんはオススメだよ。伏線の多さでは、あまちゃんに負けていないドラマだったと思う。

ただちりとてちんは1週目と、2週目に重要な伏線が貼られていて、その後の物語に深く関わるという
作りだったから、最初から見ていないと、分かりづらい作りになっていたのは、否めないね。
570名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:29:40.27 ID:GWzx/tIf0
今日のイチゴはどう見ても現代の品種改良されたものだったね
昔のちょっと酸味があるイチゴはもう売ってないのかもしれんな
571名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:30:20.62 ID:NK/uCfjZ0
ちりとてちんもいいがカーネーションの再放送はよ
572名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:30:55.22 ID:XbFzVDo10
子役がぶさいくすぎた
573名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:31:35.63 ID:KrM8v8nh0
>>566
だよなw
電通ステマ陰謀説好きは、
ごちそうさんがこのままズルズル視聴率を下げたら
反論できるのかねぇ
574名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:33:53.17 ID:61QOJIS10
>>570
品種改良されたイチゴだったねえ
孫が仏様のお供えのイチゴ食べたというのに自分も食べたいと指切りとか意地汚さすぎる
盗み食いするのは全部祖母が悪いだろ
この連ドラ高齢者にうけるのかな
575名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:35:38.06 ID:SlZTEjMdi
主役→入社したホテル潰す、失業中優しくしてくれた旅館に就職、全焼
主役旦那→植物人間
主役父親→溺死
主役母親→認知症 急速に悪化
主役義理姉→出来婚 当初主役家族から堕胎を迫られるが無事出産
主役兄貴→中出し
主役兄貴→NEET

まだある?

実はもう一度実況しながらみたい
当時規制中でモヤモヤしてた
576名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:37:25.94 ID:8dq3G3Px0
子役ぶさすぎ
577名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:37:41.35 ID:N39QTk2qO
見てるけど子役がどうしても芦田師匠に見えて嫌だわ
早く成長しろ
578名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:38:47.91 ID:GWzx/tIf0
>>574
子供に甘すぎるね
明治の婆ちゃんなら厳しい中に優しさがある程度の方がウケると思う
579名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:42:11.37 ID:TgiNXbQz0
杏っていうか・・・あれ北陽のあぶちゃんでしょ??どう見ても
580名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:54:04.54 ID:XOAOdMod0
あま厨ざまあああああああああああああああああああああああああ
581名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:54:57.41 ID:FNchu1W/0
見てない
よだれの番宣だけで汚い
大阪のセンス最悪
582名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:59:52.47 ID:VgosZf1V0
はじめ子供出して可愛いね面白い子ねと共感させといて、
メインキャストに交代してからストーリーが展開しはじめる。 朝ドラの王道。

ま、いつもと同じドラマがずーー〜っと続くさ。
583名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:00:40.75 ID:L7ryy4bW0
うちの家族が見てるけど子役が不快と言ってたな
584名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:01:46.88 ID:5ovErq+Y0
>>43
あの枠はぬこが良かったお
585名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:03:14.84 ID:VgosZf1V0
子役芝居の完成形が出来ちゃったからな。師匠のせいで。
586名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:03:35.08 ID:sA3Ob4iS0
>>583
設定上必ずしも好意を持たせるわけではないから演出かもしれない
587名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:03:48.79 ID:wWk65+6C0
>>563
ウエル亀、瞳、つばさ辺りは本当話がつまらなんかったなあ
588名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:06:10.00 ID:MJFwQOeG0
>>587
瞳から亀の間はほんと酷かったな
589名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:07:49.44 ID:Mhs1mz5m0
これ、昨夜偶然やってた時にチャンネルあったんだが何年も前の作品を再放送してたのと思ってたわw
590名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:08:34.29 ID:BeuDpCi60
昨日は見たけど、今日ももういいやって見なかった
591名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:09:31.90 ID:8t7LS2+D0
あまちゃんとは何だったのか
592名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:10:25.92 ID:UmjO6t2C0
もう朝ドラはあまちゃん一本でいいべ
年をとるサザエさんみたいな感じでさぁ
593名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:12:09.68 ID:qf3illf+0
これから数字落ちてくぞw
594名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:16:08.98 ID:oXYyE0Dg0
子役が芦田愛菜に見えたw
595名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:17:42.29 ID:SrdoSmQw0
あまちゃんの流れで見続けてる層と、クドカンのノリが理解できずに離れてたジジババ層のお戻りってとこだろ
596名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:18:01.02 ID:sA3Ob4iS0
>>563
今考えるとつばさが朝ドラらしくない朝ドラのはしりだろうな
つばさ→純と愛、と失敗してあまちゃんで成功した
597名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:18:38.41 ID:6Lb0DnxP0
子供がかわいくない・・・
何回も盗みしてるのに誰もきっちり怒らないのがイライラする
598名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:21:28.40 ID:JN2a7rbqO
ゆずの歌が朝から不快
599名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:21:32.50 ID:Yg05edRI0
あまちゃんに結婚詐欺の疑いがある役者が出ていたみたいだが…
完全版DVD&BDは御座敷列車のシーンが一部カットされるのかな?
600名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:23:58.13 ID:bx409zgtO
杏って特殊な顔立ちだし清潔感がないし新鮮味もないし
演技もとても上手って訳でもないのになんで朝ドラのヒロインに選んじゃったのか謎
601名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:24:23.91 ID:wWk65+6C0
>>595
あまちゃんは普段朝ドラ見ないおっさんやオタ層を集め
小ネタやアイドルネタが理解出来ないジジババが離れ視聴率はトントン
ごちそうさんで通常運転の朝ドラに戻り、あまちゃんだけ見てた層は離れ
古典的なのが好きなジジババ再び視聴か
602名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:27:06.50 ID:83PbXP9/O
>>597
初回
新鮮な卵で作るオムライスは美味しい!→学校の鶏小屋から卵を拝借→鶏につつき回され親が呼び出し食らう
先生「なにか言うことがあるんじゃないかな?」→子役「卵くださいっ!」→親「ごめんなさいでしょ、ごめんなさいっ!」(子役の頭を上から押さえつける

本日
寺のお供え物を食べてみたい→住職を騙して盗る→食べる→住職にバレる
親が外に連れ出してお盆で子役の尻を叩く
603名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:27:56.36 ID:mjs5HIy9O
良かったねー頑張ってー!

あほちゃん、あほちゃんうざくて
終わってほんと清々するわ〜wwww
604名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:28:37.41 ID:NUVtzgAsO
>>597
家が食い物を生業にしてるのに躾がなってないよね
あの位時代なら吹っ飛ぶくらいはたかれててもおかしくない
605名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:30:06.27 ID:61QOJIS10
>>597
親は怒ってるけどバカな祖母が甘やかし
全然教育も躾もできてない
あれじゃ全く反省できない
606名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:31:53.66 ID:Tg6BTNTtO
>>569
ちりとての一週目は素晴らしかった
子役と祖父ちゃんとの関わりも良かったし、成長してからの重要な伏線だったよね
607名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:35:58.72 ID:UM5ygCQ2i
関東平均視聴率(過去10年分)

22.0 ごちそうさん 杏 ・・・・・・・・・・・暫定(9月30日現在)
20.7 梅ちゃん先生 堀北真希
20.6 あまちゃん 能年玲奈     
19.4 純情きらり 宮崎あおい
19.4 どんど晴れ 比嘉愛未
19.1 カーネーション 尾野真千子
18.8 おひさま 井上真央
18.6 ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5 風のハルカ 村川絵梨
17.2 てっぱん 瀧本美織
17.1 純と愛 夏菜
17.0 わかば 原田夏希
16.8 芋たこなんきん 藤山直美
16.7 ファイト 本仮屋ユイカ
16.2 天花 藤澤恵麻
16.2 だんだん 三倉姉妹
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳 榮倉奈々 
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ
608名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:37:16.88 ID:61QOJIS10
主人公は悪いと全く思ってないだよねえ
食べるのはいいことと思ってる
大きくなったら詐欺とか泥棒とか
鶏盗んで百姓に追い掛け回される将来しか思いつかない
609名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:39:00.44 ID:XoHxt/+C0
>>606
ちりとてちんて、落語の素養はどれっくらい必要なの?
一応、志ん朝師匠と枝雀師匠の落語研究会DVDはそろえているんだが
610名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:42:30.49 ID:MJFwQOeG0
>>609
落語の知識なんてなくてもおk
あればより楽しめる。けど
611名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:50:47.58 ID:YF9y5wCq0
>>391
最初の一週間見逃すと面白さ半減するから注意してね。
612名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:53:53.19 ID:LexrP0FWI
ちりとてB子が師匠と初めて会うシーンがメルヘンのようですばらしい
613名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:55:41.43 ID:MJFwQOeG0
ちりとては劇伴が爆音でウザい
再放送ではボリュームコントロールして欲しい
614名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:00:53.27 ID:PICk4L5k0
あまちゃん効果がいつまで持つか
 
    初回-平均-最高
2003前 22.5-21.3-26.0|こころ
2003後 20.9-18.9-22.0|てるてる家族
2004前 18.6-16.2-20.0|天花
2004後 18.9-17.0-19.9|わかば
2005前 16.9-16.7-21.9|ファイト
2005後 18.3-17.5-21.3|風のハルカ
2006前 17.7-19.4-24.2|純情きらり
2006後 20.3-16.8-20.3|芋たこなんきん
2007前 14.9-19.4-24.8|どんど晴れ
2007後 17.1-15.9-18.8|ちりとてちん
2008前 16.5-15.2-18.5|瞳
2008後 16.8-16.2-18.7|だんだん
2009前 17.7-13.8-17.7|つばさ
2009後 16.0-13.5-20.6|ウェルかめ
2010前 14.8-18.6-23.6|ゲゲゲの女房
2010後 18.2-17.2-23.6|てっぱん     
2011前 18.4-18.8-22.6|おひさま
2011後 16.1-19.1-25.0|カーネーション
2012前 18.5-20.7-24.9|梅ちゃん先生 
2012後 19.8-17.1-20.2|純と愛
2013前 20.1-20.6-27.0|あまちゃん
2013後 22.0-**.*-**.*|ごちそうさん
615名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:01:49.67 ID:+MHAP+0PI
ちりとては五木ひろしのふるさとがポイント
自分でも歌えるようにしておけばドラマも楽しめる
616名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:09:19.33 ID:R/uMYiX30
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
  /         ヽ    
 /     へ     .│   
.│   /  ヽ    .│   
.│ ノソ ━━ ヽ   │     最初は、前作の視聴率を引っ張るのよ♪
l´l( ● ) ( ● )│l ̄l │   
l│  _¨__  ソ.∂l │      
ヽヽl´l─── ヽ│─゚ /   
  ( 二二二ソ ノ彡 ノ    
   丶─− ´
617名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:16:49.54 ID:Bne0/qqK0
>>600
毎回、毎回。能年クラスの新人見つからないし。
毎回、新人を主役にして半年回せる脚本家や題材もないよ。
9カ月も拘束される、朝ドラやる女優さんが
杏や吉高などの売れてるけと、超一流手前クラスしか
仕事受けないじゃない?
618名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:19:59.64 ID:oqkziOyP0
豆腐の腐ったような臭いがするスレだな
619名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:23:11.67 ID:tVPvSPXP0
学校で飼っている鶏の卵を盗むシーンで脱落
食べる事をを愛するのがテーマなら、食べ物を大事にするもんじゃないのかな
620名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:34:33.91 ID:zqTuUkmn0
>>522
ミュージカル見たけど歌も踊りもダメダメだったよ
剣客商売の三冬もひどかった
この人はとにかく下手くそって印象しかない
621名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:34:52.47 ID:NUVtzgAsO
特に食うのに困ってる家でもないのに
食べたい物は盗んででも食べるっていうのがちょっとなぁ
622名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:37:56.07 ID:42PAzeKe0
『ごちそうさん』の子役・豊嶋花、朝ドラ3作目 「第2の芦田愛菜」と評判

 9月30日にスタートしたNHK連続テレビ小説『ごちそうさん』で、モデル・女優の杏
が演じるヒロイン・め以子の幼少期を演じている子役の豊嶋花(6)。初回からニワトリ
に襲われたり、お寺のお供え物のイチゴを盗み食いしたり、食いしん坊ゆえのトラブル
を巻き起こしていくヒロインを熱演している。そんな花ちゃんだが、小学1年生にして
すでにものすごい芸歴の持ち主である。
前作『あまちゃん』では、小泉今日子演じる天野春子の幼少期を演じ、堀北真希主演の
『梅ちゃん先生』(2012年前期)にも、ヒロインが開業した安岡医院に健康診断に来た
近所の小学校の生徒の妹・中井育代役で出演。すでに“朝ドラ”3作目だ。
NHK大河ドラマ『八重の桜』(毎週日曜 後8:00 総合ほか)では、山本覚馬(西島秀
俊)とうら(長谷川京子)の娘、みねの幼少期も演じた(みね役はその後、池田沙弥花、
三根梓が演じている)。
この1、2年でドラマや映画、CMに引っ張りだこの花ちゃん。「第2の芦田愛菜」との
評判を高めたのは、映画『外事警察 その男に騙されるな』(2012年)で、心理的ショ
ックのため、言葉を話せない役柄を表情だけで演じ切った。今年6月公開の映画『真夏
の方程式』では、奇遇にも杏演じる川畑成実の幼少期を演じていた。
623名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:40:47.22 ID:Cx57pthO0
19.7%ぐらいで落ち着きそう
624名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:44:08.09 ID:jPGlU8no0
>>620
へえ。
三冬を演ってたんだ。
大路恵美、寺島しのぶしか知らない。
625名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:44:39.28 ID:ZeicEBnk0
相当食い意地はっててとにかく食べまくる主人公の話なんでしょ?
なんか大人になっても食い意地エピソードちりばめられてて、ウンザリしそう。
626名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:45:44.28 ID:zI+lD3Eu0
ごちそうさんはドラマ・たべるだけの”食べることは人間には必要だ”って言うコンセプトを先に越されたな。
しかし美味しそうな料理が毎日出てくるのは楽しい。
627名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:45:48.76 ID:GWDFCroH0
食い意地張ってるわりには太ってないね
628名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:48:59.70 ID:XoHxt/+C0
>>627
吐くんだよ。食べては吐き、また食べては吐く。
手には吐きダゴ、奥歯は胃酸でボロボロ。それがパリコレもデルの勲章だ
629あまちゃん:2013/10/01(火) 17:57:02.13 ID:RAwtxKqF0
激安「あまちゃん」DVDBOX

http://amachan-dvd-gekiyasu.seesaa.net/
630名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:59:23.53 ID:gzOK0MNSO
はやく杏ちゃん出せよー
631名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:59:27.98 ID:3yxlqHsr0
これって週刊誌のバー担に提灯記事を書かせてブームを煽っただけだよな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131001-00000003-wordleaf-ent

「『あまちゃん』に関しては、普段はスキャンダルやゴシップを追いかけている
週刊誌や実話誌、夕刊紙までもが過去のストーリーを解説したり今後の展開を
予想したりといった番宣のような記事を掲載していたのには正直驚きました。」
(某民放テレビ局員)
632名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:02:45.24 ID:8gaZRrmRP
すっげーあまちゃんより面白いって事だ
633名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:11:07.54 ID:J1mDb/py0
あんだけ食い意地はった少女が、杏みたいなモデル体型になるはずがない。
主役を森三中にして撮り直せ
634名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:11:38.28 ID:hFlLt0T50
肝心の料理のシーンにちっともそそられない
普通の朝ごはんも凝ったフランス料理もどっちも「うまそー喰いてえ!」って思えない
場面の見せ方かなあ?役者の食べ方のせいかなあ?
あまちゃんで重要なシーンでもないが、寮の朝の明太子とか葱の味噌汁、炊き立てご飯の方がよっぽど旨そうだった
635名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:11:51.78 ID:32SybFS50
あまちゃん能年玲奈をメガネ会計ババア木野花さんが語る
http://www.youtube.com/watch?v=hSBYwZo0chs

TBSラジオ 大沢悠里のゆうゆうワイド
ゲスト:木野花(メガネ会計ババア)
能年玲奈について

「玲奈ちゃんは、まさにアキ=能年玲奈というぐらい本当にハマった。」
「(能年玲奈を初めて)見て、ああ、もうこのドラマは成功するなって思いました。」
「最近こんなヒロインは見たことないなってぐらいに本当にピュアなんですよ。」
「本当に自然体で演技をしてるって感じさせない。アキちゃんと話してる感じで楽にお互いに会話できる。」
「私は本当に驚きました。こんな風に自然に感情が動いて、会話できる新人は久しぶり、というか初めてぐらい見ました。」
636名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:12:58.89 ID:32SybFS50
NHK朝ドラ「純と愛」19・8%発進 「梅ちゃん先生」上回る
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121002/bsj1210022113007-n1.htm

1日に放送が始まったNHK連続テレビ小説「純と愛」の初回視聴率が19・8%(関東地区)だったことが

2日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回視聴率では、前作の「梅ちゃん先生」(18・5%)を上回り、

最近10作品のなかでは最も高かった。

「純と愛」は沖縄・宮古島育ちの狩野純が、大阪の老舗ホテルに就職、奮闘する物語で、ヒロインを夏(なつ)菜(な)が演じている。
637名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:14:01.06 ID:32SybFS50
>>631

「続編は迷惑」とか言ってる輩はあれだね
あまちゃんとか俺見ないし、ブームに乗んない俺ってかっけー!って思ってる輩だろうね

で、乗り遅れて疎外感感じちゃってて、
だから2期作るとかを嫌がってるんだろうねw

こういう連中って往々にして社会順応性のない人種。レスからも想像できるw
638名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:14:44.23 ID:F9mE6og10
冗談みたいなタイトルだなw
こち亀に出てきた朝ドラ「べらんめえ」みたいだ
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/10/01(火) 18:15:43.18 ID:EVZls30G0
関西もんはくどくてつまらん
640名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:16:11.25 ID:4OcY8LZD0
あまちゃんをとうとう一度も見ないで
世の中のブームについていけていないので、
今クールの朝ドラは初回から見てみた
明治時代にフランス料理人の家庭って
ハイカラだったんだろうなあ
641名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:18:13.87 ID:0AUEL+D20
子役編いらん
642名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:19:07.09 ID:Y3If+Ha30
子役はブサイクで良いんだよ。
だって成長したら杏になるんだからさw
643名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:19:53.58 ID:cGTaMFCX0
また負けたのか、あまちゃん(笑)
644名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:21:53.48 ID:USOYXTO10
とにかく宮藤がクソなのでようやく終わってくれて良かった…
あれで脚本がいいとかどんな冗談だよ
645名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:22:24.58 ID:32SybFS50
☆☆☆能年玲奈 出演情報☆☆☆

◇テレビ

 ・10月1日(火)19:00−20:54 日本テレビ

  『火曜サプライズ じぇじぇ! 超豪華すぎます秋の拡大版2時間SP』
   ※今一番見たいアノ女優が登場!小池徹平とグルメロケに挑戦!
    http://img.news.goo.ne.jp/picture/nikkan/P2013092904236.jpg
    http://niceboat.org/jlab-20s/s/20s00478718.jpg

 ・10/14(月・祝)NHK総合 
  『あまちゃん』総集編
   《前編》 午前8:20〜9:48
   《後編》 午前10:05〜11:35

 ・10月19日(土)20:00ー NHK総合 
  『アットホーム「まだまだあまちゃんスペシャル」幸せスペシャル あまちゃん登場でじぇじぇじぇ 』
   ※久慈秋まつり〜NHKスマイルキャラバン他の岩手での活動特番

◇雑誌
 ・10月1日(火)発売
   Rola 11月号(新潮社)※表紙、グラビア、インタビュー
   http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B00F3ER718.01._SCRMZZZZZZ_V356220781_.jpg
 
 ・10月19日(土)発売
   CUT 11月号(ロッキング・オン) ※表紙、巻頭登場   ←NEW!

アサヒフード アンドヘルスケア『Natureve』の広告キャラクターに決定!
http://www.asahi-fh.com/natureve/
http://i.imgur.com/kBUvkSZ.jpg
http://www.asahi-fh.com/natureve/images/top_bg.jpg
646名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:31:14.21 ID:er88ATKZi
杏の顔は朝向きじゃないというか、デカイ蛇がカエルとか子羊食ってるみたいで
もう見んからエエけど
647名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:31:51.13 ID:42PAzeKe0
顔じゃないよ
648名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:32:57.89 ID:UOcSnd4GO
あちゃー見るの忘れた
649名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:35:46.13 ID:A9mginsji
昔にあんなデカイイチゴあるかね?
650名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:36:32.66 ID:TjzPqHeEI
>>640
あまちゃんはあまちゃん補正が入ってるからそれって、、
651名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:41:32.31 ID:CTBHTLNqO
出てくる料理やドラマの設定自体は良かったけど、あやまらない子ども、甘やかすばあさん辺りでげんなりして初回で切った
朝ドラって顔立ち自体が特別かわいくなくてもキャラクターとしてのかわいげがなきゃだめなのに、ごちそうさんは子ども時代の子役も大人になってからの女優もかわいげがない
食いしん坊っていうより意地汚いイメージしか残らなかった
652名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:42:40.47 ID:IgX+OfYS0
>>56
学校で飼ってる鶏の卵、家の商売物でお客様にお出しする食材やお寺の果物を盗む。
挙句に婆さんがチフスだか何だかに罹るとヤバイだの、
生きる強さがナンタラとか言い出す始末。ハァ?馬鹿じゃねえかって本気で思った。
653名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:43:12.37 ID:30ClHVgZ0
原田泰造ってドラマ映えするよなー。
髪型も妙に似合っていい感じ。
654名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:45:36.89 ID:+hDEn7PP0
あの時代にあんな大きな女がいる訳が無い
655名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:45:37.93 ID:dHPJHJQe0
完全に芦田愛菜だと思って見てた
656名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:47:13.00 ID:oahcMPCf0
こっちのあんちゃんか…
657名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:48:04.12 ID:klfMxMBe0
子役がかわいすぎる
658名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:48:55.30 ID:IgX+OfYS0
>>597
食べ物に意地汚いのは恥というのが分かってない。
その上盗んでも悪いと思ってないところが恐ろしい。
NHKでよくこんな内容で放送出来ると思うよ。
659名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:49:34.59 ID:TjzPqHeEI
あまちゃんのあのオープニングヒッティングマーチがいいからな。

あれ高校野球使えるやろ
660名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:49:35.85 ID:Cv61gRF90
子役ブサイしダメすぎ。
たまに今でしょのタコ顔講師に見える。

弁当の蓋開けた時が一番酷かったわ。
何言ってるか聞き取れなかったし。
フラット35の5分遅刻とか、米麹のCMもイラつくし。

>>110
鉄板の22〜25週はどうしたの?計測不能?
661名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:50:02.99 ID:nls08ZLfO
初回がっついてるガキでててみるのやめた
662名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:50:21.30 ID:21+0GTzB0
>>3
芋たこなんきんの素晴らしさを見てない奴に朝ドラ語らせねーよ
663名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:52:30.77 ID:eSQSZEdk0
杏CM出すぎだろ
能年は無名な上にCMカルピスのみだったのがドラマとリンクしてて良かった
664名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:57:36.10 ID:Ri7dU3nQ0
>>212
ウェルかめ低いやんけ
665名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:09:47.45 ID:Ft53LHpW0
完全にあまちゃん効果だな
666名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:11:29.58 ID:Ey6csZCM0
>>434
AKBに杏にひけをとらないスタイルの子っている?
杏は抜群に美人とはいえないけど、顔とスタイルトータルでモデルとしてさまになる容姿だと思う
AKBにそういう容姿の子いないよね?
667名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:13:12.68 ID:N2XRW3F3P
芦田師匠の弟子か子役は
どっちにしろステマちゃんが終わって清々しい
668名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:13:35.07 ID:s9lxNGV20
服の上から、お盆でお尻ペンペンは全然痛くなさそう。

お尻をむき出しにして、平手で跡形が付く位、バチーン!バチーン!とやるべきだった。
669名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:16:58.95 ID:srXa3VbpO
あまちゃんからの繋がりとしてはいい感じの内容だよ
いきなり吉高だったら多分荒れてるw
670名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:20:36.31 ID:IgX+OfYS0
>>668
窃盗や盗み食いは平気で放送出来るのに、
虐待を連想だか知らないが、バチーンやるのはNGなんだろうな。変だよな。。
昔の学校の先生、鞭でぶってたってよく聞いたぞ。
悪さした子は柱や柿の木に縛ったとかさ。
671名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:22:18.47 ID:+1gP96nC0
>>198
オマエモナー
672名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:23:16.42 ID:ZobIhxot0
子供がウザい
673名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:23:56.40 ID:/gMogo/vO
杏と夢で正面座位してる夢見てから気になってしかたない俺
674名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:24:55.92 ID:Qnytq4aA0
新聞の批評で、本来の朝ドラに戻った、って書かれてた。
675名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:24:57.22 ID:skRRK5IC0
食べることは殺すことだ
もりもり食べることは、もりもり殺すことだ
676名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:26:04.59 ID:7CqXEpVc0
>>664
そのせいかDVD化されていないんだっけ。
677名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:27:30.85 ID:RAiNXnMK0
毎朝たらふく食って、弁当が超豪華。全く食うに困らない環境で、
子供たちが徒党を組んで、女児である主人公がおとりとなって、
住職をおびき出し、その隙に高価なお供え物を盗み出し、
達成感の中、むしゃぶりつく。

恐ろしく反社会的朝ドラ。
678名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:28:15.79 ID:TjzPqHeEI
>>669
そうか?
679名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:28:38.79 ID:xJPExWmR0
あまちゃんコンプレックスw
680名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:29:05.78 ID:KkKi8FDpO
今週で見限りそう…
681名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:29:36.67 ID:5sbg3WIOi
家のおかんも見始めた
子供がかわいいとか
言わないけどあまちゃんはアイドルが嫌だったみたい
682名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:29:49.88 ID:XeFGYYd7O
さすが杏ちゃん
683名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:30:16.29 ID:+bIfkz15O
あまちゃんは主役以外の配役もよかったからなー。個人的に好きな俳優ばかりだった
ごちそうさんは今んとこ子役以外はいい感じだ
684名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:30:29.68 ID:N0np4TT30
あまちゃんとかいうクソドラマしょっべ
685名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:34:50.50 ID:RAiNXnMK0
食事が餌を食らってるようにしか見えない。
盗み食い、窃盗、体罰、たかり。
兎に角ダメだ。生理的に受け付けない。
NHK大阪放送局製作らしいが、大阪の人はこういうのが良いのかね?
686名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:39:17.86 ID:4+y4dcXp0
親が食堂を営んで食うには困らない環境のように見えるが
食堂の食べ物を盗む、学校の卵を盗む、寺に供えられた食べ物に至っては
坊主を騙して盗む。
叱られてもババアが食べ物を与える。

盗み食いはいけないと諭すが、理由が腸チフスにかかる?だかで全然叱ったことにもならない。
食べるのが好きな女性っていうより、盗んでも食べたいって執念の朝ドラだった・・・
3話までは見ようと思ったけど、不愉快で無理そうだ。
687名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:44:44.01 ID:EzFT+FtkO
食べ物に卑しい人って、なんだかな…
688名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:45:29.23 ID:XUp+sNAg0
まだ2回だし、面白い、面白く無いは置いとくとして
子供がかわいくないよぅ・・・
そして、いちご盗み食いの件はちゃんと思いとどまらんとダメだよなぁw
689名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:50:00.17 ID:EVw40oxC0
飯くってるシーンが無理
萎える
690名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:50:03.02 ID:IgX+OfYS0
朝から豪勢にオムレツ食ってる家の子がお寺のものまで盗み食い。
思い上がってんじゃねえのか。それこそ寺に預かってもらえ。
691名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:50:05.41 ID:UM5ygCQ2i
関東平均視聴率(過去10年分)

22.0 ごちそうさん 杏 ・・・・・・・・・・・暫定(9月30日現在)
20.7 梅ちゃん先生 堀北真希
20.6 あまちゃん 能年玲奈     
19.4 純情きらり 宮崎あおい
19.4 どんど晴れ 比嘉愛未
19.1 カーネーション 尾野真千子
18.8 おひさま 井上真央
18.6 ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5 風のハルカ 村川絵梨
17.2 てっぱん 瀧本美織
17.1 純と愛 夏菜
17.0 わかば 原田夏希
16.8 芋たこなんきん 藤山直美
16.7 ファイト 本仮屋ユイカ
16.2 天花 藤澤恵麻
16.2 だんだん 三倉姉妹
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳 榮倉奈々 
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ
692名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:53:35.92 ID:Bnd+Bf7c0
めっちゃうまそうにくうやん
693名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:53:41.33 ID:OYpCYJk+i
ガキも含めてみんなブサイクだな
694名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:55:29.64 ID:zJ1qy5US0
>>526
ほんまもんって見事にコケてなかったか?
695名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:58:48.18 ID:zJ1qy5US0
>>557
純と愛ぐらいで偉そうだなぁ。俺はオードリーにも天花にもこころにも風のハルカにも耐えたぞ。
696名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:04:24.87 ID:WZSZMqvn0
なんという既視感…
この手の論評って同じこと繰り返してるなほんとw

「純と愛」好発進!梅ちゃん超え初回視聴率19・8%
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/03/kiji/K20121003004247030.html
>1日に始まった夏菜(23)主演のNHK連続テレビ小説「純と愛」の初回視聴率は19・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
>全回の平均視聴率が9年ぶりに20%を超えた前作「梅ちゃん先生」の初回(18・5%)を上回る好発進。
>初回の19%超えは、06年後期で藤山直美(53)が主演した「芋たこなんきん」(20・3%)以来。
697名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:05:38.92 ID:zJ1qy5US0
>>609
はまったら落語に詳しくなるというシステムを採用していた。愛宕山等と聞くとニヤリとしてしまう
698名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:12:46.97 ID:Tx7yRtIF0
イキナリ高いハードルだな
杏は今頃震えてるだろうな
699名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:14:45.42 ID:O9VeOj160
あまちゃんが人気だったから今回も って人が多いだけだろ

某ゲームも6の人気で7が売れ、7の人気で8が売れ、8が糞で9が売れなかった
700名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:14:52.12 ID:NUVtzgAsO
>>695
参りました(´・ω・`)
自分ウェルかめからの新参者っす先輩
701名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:20:04.75 ID:BKELxE4w0
シャラップっす!瞳やだんだんもきつかった
702名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:20:50.88 ID:m32BUNi70
最近の朝ドラで1番ヒットしたのはゲゲゲだよね?
いきものがかりの主題歌も大ヒットした。

あまちゃんは並の数字だしサントラやキョンキョンの挿入歌の売上も大した事ないけど、ステマされっぷりが半端ないのは何で?
703名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:21:22.22 ID:Tx7yRtIF0
>>699
7は神ゲーだし人気も一番だけど?
704名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:23:34.44 ID:WsYvA1cdP
>>653
ある意味、主役の杏より意外性があってフレッシュな人選>泰造

杏はいろんな所に出過ぎてさすがにウザイわ
去年の大河にも出てるのに、どんだけゴリ押しなんだよ
特に演技が良かった訳でもないのに
705名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:24:55.05 ID:cT9/ddN90
>>702
ちょっと人気出たから、それを増幅させようと煽ってるんじゃないか?

>>703
7は最高に面白かったけど、8がウンコで9が売れなくなった
9も面白いのになぁ
706名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:28:00.53 ID:61QOJIS10
仏様のお供え物を人をだまし食べる意地汚いガキとそれを食べたがる祖母
変な意地がある不味そうな料理出す洋食屋というだけだな
不味そうな洋食出すくらいなら盗むガキをどうにかしろ
盗む食いチャンダムのアニメ出てくる意地汚いガキ思い出した
707名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:29:10.42 ID:jPGlU8no0
>>704
現大河の宮崎美子も出るよ。
708名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:29:55.93 ID:WJayuMaT0
>>150
この数字で平均だと梅ちゃんに負けるってことはよほど前半の視聴率が悪かったの?
自分自身は舞台が東京に移ったアイドル編より前半のほうが好きだったんだけどな。
709名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:30:27.85 ID:Ta4QClKN0
流行りの食いドラに乗っかった感じだな
面白そうだけど
710名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:32:03.97 ID:FQsvBhqe0
前ドラマみたいなチョンのステマやらなけりゃいいけど
犬HKだからさりげなくぶっ込んでくるんだろな
711名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:33:47.36 ID:FatmB1nJO
食い意地のはったガキ大嫌いだ
712名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:34:06.58 ID:sqpVF+/00
あまちゃんて、なんなん?
じえじえじえ?

あほとちゃうん?
713名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:34:53.59 ID:s9lxNGV20
箸を出さず、米飯を出さない事で、覆面記者(マスコミ)に叩かれる訳だが

この後の展開がヘボかったら脱落しそうな感じがする。
714名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:36:09.13 ID:ZcPOI/nX0
なんか食い方汚くて
朝から不快でしたわ
715名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:36:30.96 ID:c9MxJVox0
あまちゃんの前にやってたホテルのやつは朝ドラの王道って感じで良かったけど、
あまちゃんはアイドルだの震災だの朝ドラっぽくなくてイマイチだった。
ごちそうさんはどうなるかね。
716名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:38:42.77 ID:TjzPqHeEI
とりあえず、あまちゃん一回も見れなかったからこのドラマからデビューするって輩は完全にNHKの術中にハマってるw
717名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:39:18.07 ID:fm2ahiVH0
盗み食いして全く反省しないのと
子役が何喋ってるかわからないのがなー
朝の準備しつつ見るから字幕出すのめんどいわ
718名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:39:21.59 ID:ZcPOI/nX0
>>695
こころはそこそこ面白かったぞ(震え声)
まんてんは最終週ずーっと宇宙に居たのは伝説。
719名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:39:53.23 ID:fm2ahiVH0
>>715
王道…?
720名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:39:55.81 ID:P7WNYBj30
これホントつまんないわ
これと比べるとあまちゃんて面白かったのかもしれん
あんまり面白くなかったけど・・・
721名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:40:23.01 ID:9XqvXWSWO
最後、どれぐらい視聴率落ちるか楽しみ
722名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:41:26.69 ID:UbASzG3JO
いまだにNHK見てるとか…
723名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:41:49.95 ID:s9lxNGV20
>>715
ホテルのシーンはTVドラマのセットに見えない位に豪華だったけど

明らかに、受信料の無駄遣いレベルの糞ドラマだった。
724名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:41:59.72 ID:m3u4WlXu0
朝ドラの子役はつかみで重要だけどちょっとがんばりすぎだな
725名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:42:03.20 ID:OYpCYJk+i
食ってるだけたから糞つまん
726名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:43:36.97 ID:EsNasp880
ブスの読者モデルが主演なんて、朝から見る気がおきない
727名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:45:29.16 ID:jPGlU8no0
学校の鶏の卵とか寺のお供えもののイチゴとか
個人の物という感覚が大人でもなかったから。
人のウチの柿とかも悪ガキ的には公共のものだった。
728名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:46:18.05 ID:wA3JL4WnO
ま、時計がわりだからな。
729名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:47:06.78 ID:EG24faT50
>>702
ゲゲゲとカーネかなぁ

あまちゃんは、最初の1か月(ウニ採るまで)は面白いと思った
以降グダグダ
730名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:55:14.04 ID:BKELxE4w0
>>702
並ではないな
書籍もなぜか売れまくってるし。なぜか、どういう層が買ってるのかは知らん
731名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:56:43.57 ID:/kuWgHSv0
芋たこなんきん
再放送しないかなー。
732名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:56:46.59 ID:2jsuJphJO
【中国BBS】中国でもあまロス症候群?
 

 劇中歌や関連本まで大ヒットし、社会現象を巻き起こしたNHK連続テレビ小説「あまちゃん」が9月28日、最終回を迎えた。


日本のファンの間では終了による喪失感を抱えた「あまちゃんロス症候群」に苦しむ人も多いとか。中国からも「あまロス」に悩む中国人ファンたちの心の叫びが聞こえる。

  最終回の放送終了後の28日、中国大手検索サイト「百度」の掲示板に、「終わっちゃった さよなら、私の4カ月の青春」と題したスレッドが登場。スレ主は4カ月にわたって「あまちゃん」にハマっていたとみえ、最終回の様子を番組の映像で振り返った。

ここにほかの中国ファンたちのコメントが集まっていく。

「この空虚感……」
「これから毎日15分間、なにをしようか」
「最初に出会ったころの光景が目に浮かぶ。別れはつらすぎ」
「たくさんの楽しみをくれたからね。スペシャルに期待してる」

  また、ドラマのテーマや描き方について、

「2人が手をつないで終わりなんて、こんなに素敵なエンディングはない」
「こんなにハマったドラマは初めて。友情や家族の愛、1人の力が周りを変えていく姿とか、クドカン(脚本を担当した宮藤官九郎)すごいなぁ」
といった賛辞も続々と集まった
733名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:59:56.55 ID:1/9xMmhb0
放送2回で主人公窃盗2回ってどうなのよ
734名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:00:36.15 ID:WQDgMjS80
>>716
あまちゃんとごちそうさんは全然別物なのになあ。
これは昔ながらの、年寄りが思い出にひたったり、主婦が時計がわりに見る類のアレだろ。
少なくともヲタがワーワー言うような内容じゃない。
あまちゃん見逃した人は、ダイジェストでいいからNHKプレミアムで純と愛→あまちゃんの順に見ることお勧めする。
735名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:01:26.84 ID:vfri6di60
>>28
朝はちょっと重いよな…
昼の再放送のが視聴率良いだろ
736名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:02:10.44 ID:WQDgMjS80
>>732
ソースないけどそれはさすがに嘘だろ。
俺もあまヲタだけど、さすがにあれが日本国外でウケる内容とは思えんわ。
737名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:02:33.04 ID:MT6qFDV20
窃盗窃盗いうけど昔の話でドラマじゃん 馬鹿かと

それよりも子役がブサイクすぎるのが問題だ
738名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:03:03.47 ID:c82ozjkW0
朝の連続小説って無職とババアぐらいしか見れないよな
739名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:03:05.99 ID:N2XRW3F3P
ちなみに杏の父親は渡辺謙

豆知識な
740名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:08:20.68 ID:5V0hHRg80
あまちゃんのBlu-rayがAmazonで品切れ
741名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:09:27.32 ID:iJWUUoP10
泣く子は餅を一つ余計にもらえる
野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ
自分の食えない飯なら灰でも入れてやる
梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる
粥を食べた後片付けは娘にさせ、ビビンバの器の後片付けは嫁にさす
三日も飢えた犬は、棒で打たれてもうれしがる


ごちそうさん
742名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:10:00.24 ID:kbG+mHIN0
>>739
義母は、韓国人な
743名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:10:26.65 ID:j8g2HnhZ0
>>738
視聴率機は一人暮の家には設置しない


で朝の8時にチャンネル権握ってんのは誰だと思う?


その通り正解です65歳以上の隠居老人たちです
744名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:11:35.18 ID:9tB37NKX0
>>696
そうだね
ちなみに梅ちゃんも前がカーネーションだったからねw
745名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:12:13.60 ID:PsdH5Ca00
そりゃあ見る気も失せる純と愛の後じゃ、相当のハンデだわ。
746名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:15:09.61 ID:8WjoXHyz0
カーネーションもあまちゃんより面白かったよね
クドカンはストーリーが致命的につまらん。クドカンドラマのストーリーのつまらなさは小ネタを省いたダイジェスト放送の詰まらなさを見れば一目瞭然
今回のも2回目にして早くもストーリーがすでにあまちゃんより面白い
747名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:18:31.71 ID:s9lxNGV20
>>737
妖怪人間ベラの子供時代だから無問題
748名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:25:22.99 ID:Uv5SltVV0
純と愛は、最終盤はイトシの意識が戻るかどうかが注目されて20超えたんだよ

20超えてバトンもらったんだから、文句言うほどのことではない
749名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:28:39.08 ID:dLw7qlruP
朝ドラのストーリー面白いって言う人は
女の一代記になってれば満足なんでしょ
間に戦争挟んで苦労してみたりして

あまちゃんはそういう典型じゃ食いつかなかった
若い層が見てた
750名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:31:37.23 ID:s9lxNGV20
>>746
カーネーションは、エピソードの大半が実話だから。

百貨店の制服やイブニング・ドレス、結婚式の大遅刻、ぶ厚いテント生地を普通の
ミシンで縫って足を痛めたことや、亭主の不倫も実話

裁判所からの出頭命令のエピソードがドラマ化されなかったのが不満。
751名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:31:54.84 ID:2jsuJphJO
ストーリーって地元お越しのアイドル作って被害にあったウニが瓦礫どけてまたとれるようになったってだけだよね?
752名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:32:49.71 ID:PDuf/+Z50
多分地味に面白いんだろうけど
もう朝起きるの疲れたからいいw

って人も一定数いるだろうな
753名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:35:40.31 ID:tuOY1oyt0
あまちゃん:「見つけて こわそう!」

ごちそうさん:「見つけて 食べよう!」
       「奪って 食べよう!」      
       「盗んで 食べよう!」
754名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:36:22.27 ID:09BYLfs70
調査方法変えたんかな
視聴率が特盛になってるな
755名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:37:57.70 ID:NIgWU2Gf0
>>754
今あれだろ四人に一人が65以上だろ
756名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:38:20.50 ID:N2XRW3F3P
まあクドカンの下らない脚本を
NHKが誇る番組Pや演出Pのお陰で体裁は保ってただけだよな、すてまちゃんは
それでも糞ツマランかったけどw
757名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:38:31.92 ID:GFG8/IRp0
あまちゃんのOPが良すぎて杏のゆずの主題歌がイライラしてしょうがない
758名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:38:58.43 ID:/of/bDQH0
マンハッタン>>>>>>>あまちゃん
759名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:39:07.31 ID:x6Sn1bLr0
あまちゃん(笑)

ごちそうさん全然ステマしてないのに(笑)
760名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:40:14.28 ID:HCMs8IUDO
子役が可愛いくないとか言われてるけど
杏の子供時代なんだからあれで充分w
761名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:43:29.39 ID:Ag2g2m0v0
あまちゃん最初からやったほうがよかった
762名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:45:10.82 ID:UM5ygCQ2i
関東平均視聴率(過去10年分)

22.0 ごちそうさん 杏 ・・・・・・・・・・・暫定(9月30日現在)
20.7 梅ちゃん先生 堀北真希
20.6 あまちゃん 能年玲奈     
19.4 純情きらり 宮崎あおい
19.4 どんど晴れ 比嘉愛未
19.1 カーネーション 尾野真千子
18.8 おひさま 井上真央
18.6 ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5 風のハルカ 村川絵梨
17.2 てっぱん 瀧本美織
17.1 純と愛 夏菜
17.0 わかば 原田夏希
16.8 芋たこなんきん 藤山直美
16.7 ファイト 本仮屋ユイカ
16.2 天花 藤澤恵麻
16.2 だんだん 三倉姉妹
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳 榮倉奈々 
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ
763名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:51:54.65 ID:tuOY1oyt0
8時15分からやってた時代の朝ドラ比べてくるなよ
当時は中途半端な時間スタートで、8時からの民放ワイドショー見ちゃって
朝ドラ見るのちょくちょく忘れてた。

それにしても純愛はサイアクだったな
最初の1週間はうるさい客室のトイレに入ったままみたいな毎日
つまんねーから2週目で降りた
764名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:54:07.65 ID:9FQJJ5KG0
連ドラの初回視聴率なんて前作の手柄みたいなもんだしな。
まあ朝ドラ定番の大正〜昭和初期の話だし無難な数字はキープできるんじゃないの。
765名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:54:22.13 ID:EG24faT50
>>750
あまちゃんは、エピソードの大半が実話だから。

可愛すぎる巫女もお座敷列車も実話、オタが押しかけたのも実話(実際は萌え絵にだが)、
奇跡の車両も、5日で復旧も、復旧時に手を振ったのもすべて実話。
766名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:00:05.98 ID:DfNL+Euu0
レスをざっと読んだが、みんな手厳しくてワロタ
朝ドラの最初ってこれが普通か?
新参でさっぱり
767名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:02:24.77 ID:8ZEKvIgmi
>>1
俺、人が飯喰っている音が苦手だから、今回のドラマはダメかもしれない。
チョット効果音強調し過ぎじゃね?
768名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:06:22.14 ID:QYJRGDfsO
あまちゃんは開始から何とか2週間は見たが
途中で脱落した。


ああいう小ネタ満載のドラマって苦手。

新しい方が落ち着いて見られる。
769名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:08:58.94 ID:adrUTHx10
俺はてっぱんが好きだった
誰も見てないと思うけど
770名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:10:32.65 ID:8ZEKvIgmi
料理映像も強調し過ぎじゃね?チョット気持ち悪い。
771名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:14:13.59 ID:LT4m8tEYO
>>471
演技指導のせいなのか、「美味しい」の表現が
ダウン顔の子役が目を閉じて池沼面さらすか、
ガリガリの杏が目ん玉剥いてガイコツ化するかの2パターンしかない予告を
先週から嫌と言うほど垂れ流されて既にウンザリした。
772名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:14:36.71 ID:GdZlJZYf0
吉行さんのナレーションが、年取りすぎて滑舌悪くなっていてキツイ
子役がブサイク
悪いことを悪いと躾けないのはいただけない
母厳しい、婆甘やかしの図は飽き飽き
773名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:14:53.58 ID:+1gP96nC0
>>749
苦労が入らないとストーリーつまらない
っていう人も居るからなぁ。
774名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:15:36.27 ID:/h8tsqF50
>>108
外国の犬に似てる?
775名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:18:39.84 ID:ibCBPE0F0
すごく丁寧に作品作ってるね
あまちゃんが雑すぎたからすごく見やすい
776名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:19:10.42 ID:xNatdOLs0
慣れない環境+意地悪ババア
777名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:20:23.49 ID:PHkXC8Sk0
>>748
最初の脚本では愛を死なせて臓器移植をさせる終わり方だった。
しかし、スタッフや出演者と話し合った結果、意識を戻したか戻さなかったか分からない
曖昧な終わり方になった。
メモリアルブックに書いてあった。
778名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:20:25.98 ID:ibCBPE0F0
ID:32SybFS50
こう露骨にあまちゃん信者が嫌がらせするの本当にやめてほしい
779名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:23:04.00 ID:NIgWU2Gf0
>>778
すぐ消えるわ我慢しろw
勘違いに気づくまで何言おうが通じないから
780名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:27:12.73 ID:XK8Dirxo0
>>772
吉行さんは「多部ちゃん」の頃から滑舌が悪くて聞き取りづらかったな
781名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:28:20.95 ID:tVPvSPXP0
>>750
単に実話というだけでなく、時代考証も役者も脚本もしっかりしていたから見応えがあった
ずっと前の芋たこなんきんも同じ
あれだけ完成度の高いドラマを作れたのに、ここ数年の落差は何だろう
782名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:44:50.90 ID:gDBRLPNj0
あの芦田プロに似た感じの子の食事をとるシーンで
表情の作りが貴乃花親方に見えてしかたがなかった(´・ω・`)
783名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:48:42.37 ID:oqkziOyP0
>>666
杏は細くて背が高いけど脚曲がってるよ
そんなにスタイルが良いわけではない
784名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:49:24.49 ID:BKELxE4w0
子役がぶさいくってのはすごいよな。子役子役した演技も最近では珍しい
785名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:00:07.64 ID:qHSkjml+0
>>769
ドラマ終盤の3月、震災が起こってNHKを見ていると一日に何度もてっぱんやるので
そこから見始めた
今でもときどきあのテーマ曲とてっぱんと震災報道を合わせて思い出す
786名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:00:41.21 ID:qHSkjml+0
>>784
それは芦田プロにケンカ売ってんのか
787名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:06:20.72 ID:ZeicEBnk0
>>786
芦田先生はこんなに滑舌悪くない
788名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:09:02.45 ID:70A4OY7d0
>>702
いきものがかりのCDがいくら売れたところでNHKに儲けはないが、
あまちゃんのサントラや書籍やグッズが売れたらNHKに金が入る
789名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:11:24.22 ID:RAiNXnMK0
あまちゃんの役者からセットまで凝った丁寧な作りが恋しい
ごちそうさんは役者からして金がかかってない
790名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:14:43.07 ID:RAiNXnMK0
あまちゃんは一見下らなく思えるが実は頭使ってないと楽しめない、
バカには理解できないドラマ。
ごちそうさんが受けたとしたら、日本人も馬鹿になっちゃったんだなーって感じ。
まあ、受けないだろうけどね。
791名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:24:28.32 ID:UM5ygCQ2i
関東平均視聴率(過去10年分)

22.0 ごちそうさん 杏 ・・・・・・・・・・・暫定(9月30日現在)
20.7 梅ちゃん先生 堀北真希
20.6 あまちゃん 能年玲奈     
19.4 純情きらり 宮崎あおい
19.4 どんど晴れ 比嘉愛未
19.1 カーネーション 尾野真千子
18.8 おひさま 井上真央
18.6 ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5 風のハルカ 村川絵梨
17.2 てっぱん 瀧本美織
17.1 純と愛 夏菜
17.0 わかば 原田夏希
16.8 芋たこなんきん 藤山直美
16.7 ファイト 本仮屋ユイカ
16.2 天花 藤澤恵麻
16.2 だんだん 三倉姉妹
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳 榮倉奈々 
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ
792名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:48:31.65 ID:wKAeCl5E0
>>790

裸の王様登場だな、ドラマなんか見てる奴が、そもそも馬鹿なんだよ
793名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:53:52.41 ID:FTK0Yz7W0
16.2 天花 藤澤恵麻
16.2 だんだん 三倉姉妹
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳 榮倉奈々 
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ

この辺、最高に面白いのにな
特に瞳、だんだんは傑作だよ
794名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:26:59.00 ID:5UkB9Hxd0
あまちゃんを叩いてるやつはいっぱいいるが
ごちそうさんを面白いとは言わないんだなお前ら
795名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:29:47.40 ID:lp+rGmtb0
純と愛がフラッシュバックするw
あれも梅ちゃん先生に引っ張られて、梅ちゃん先生を超えた!さすが家政婦はミタの先生や!!

とか言われてたなw
796名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:31:29.57 ID:oOWwJiswP
あまちゃんは確かに金かかってたな、ステマ代にw
797名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:36:49.45 ID:prl9RiJU0
ステマ言いたいだけの奴多すぎワロタw
ちゃんと意味ぐらいググれ
798名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:37:12.55 ID:9OUzQqR40
あまちゃん最終週は23%越え確実。平均では解らないものが見えてくる。

関東週間平均視聴率
*******ゲゲ*鉄板*おひ**カネ*梅先*純愛*あま*ごち
第01週 15.3% 17.7% 17.8% 16.8% 19.3% 19.0% 19.1% **.*%
第02週 15.9% 16.5% 17.7% 16.8% 19.5% 17.8% 19.1%
第03週 16.9% 17.0% 17.9% 16.9% 19.0% 17.9% 20.2%
第04週 16.0% 17.3% 18.4% 18.0% 19.6% 16.6% 19.5%
第05週 16.7% 17.7% 16.9% 18.0% 19.3% 16.1% 18.6%
第06週 16.2% 17.0% 18.1% 19.0% 19.8% 16.8% 19.4%
第07週 17.3% 17.2% 17.7% 18.8% 20.4% 17.2% 19.5%
第08週 17.4% 16.1% 18.0% 19.2% 20.5% 17.0% 19.6%
第09週 17.7% 16.1% 19.3% 19.8% 20.7% 16.8% 19.9%
第10週 18.0% 16.8% 19.2% 19.7% 20.9% 16.6% 19.5%
第11週 18.3% 16.9% 19.7% 19.8% 21.6% 16.4% 21.6%
第12週 18.6% 17.1% 19.0% 18.5% 21.8% 17.6% 20.9%
第13週 19.3% 16.2% 19.7% 17.9% 21.6% 16.1% 20.8%
第14週 18.0% 16.5% 19.6% 16.9% 21.6% 14.0% 20.5%
第15週 18.5% 15.9% 19.1% 18.7% 21.0% 16.4% 20.0%
第16週 20.5% 16.5% 20.3% 19.4% 21.5% 15.4% 19.6%
第17週 20.0% 16.4% 19.5% 20.6% 21.6% 17.4% 20.8%
第18週 20.0% 16.7% 17.8% 19.4% 21.7% 17.0% 21.6%
第19週 20.0% 16.6% 19.0% 20.2% 20.9% 17.2% 20.7%
第20週 20.0% 17.5% 18.9% 20.2% 20.0% 17.0% 21.2%
第21週 20.1% 18.1% 19.1% 19.7% 20.9% 16.6% 21.7%
第22週 20.0% **.*% 19.0% 20.7% 20.8% 17.5% 22.2%
第23週 20.6% **.*% 19.0% 19.6% 20.8% 17.5% 22.5%
第24週 21.1% **.*% 19.0% 19.4% 20.9% 17.5% 21.6%
第25週 20.2% **.*% 19.5% 20.3% 20.5% 17.5% 22.9%
第26週 21.5% 20.2% 20.2% 20.4% 21.7% 19.3%
799名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:38:33.23 ID:xPycektd0
これ、いつになったら面白くなるのよ
800名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:39:42.37 ID:Prq3ySej0
>>753
最初、「壊そう」じゃなくて「怖そう」だと思った
801名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:39:52.97 ID:aIoz9a8b0
ごちそうさんの本スレには毎日一日中張り付いて一人でスレ消費してる奴がいる
802名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:45:20.63 ID:QWhMbviU0
NHK連続テレビ小説 『あまちゃん』の全期間平均視聴率がBSプレミアム(毎週月〜土 前7:30)で5.5%だったことが30日、わかった(視聴率は すべてビデオリサーチ調べ)。
総合での視聴率は『梅ちゃん先生』に及ばなかったが、総合より放送時間が30分早いBSプレミアムでの 平均視聴率が、前作『純と愛』3.9%、前々作 『梅ちゃん先生』4.8%、その前の『カーネー ション』3.9%などと比較して、大きく伸びてい た。
ちなみに最終回は7.8%
803名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:46:32.30 ID:oOWwJiswP
つーかNHK実況スレって馴れ合いが酷すぎてキモすぎる
あいつらニートだの年金ジジババなんだろうな
804名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:53:16.31 ID:Po/UdSGyi
ごちそうさまでした
805名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:08:28.96 ID:GIdBhqlGi
つまらんから、ワンクールにしろ
806名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:17:24.68 ID:MYKlxhddO
関西制作つまんねえええええ
807名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:23:47.73 ID:JI49c6DK0
予言しよう。ごちそうさんは、あまちゃんを超える大ヒットになって、
来年の4月になったらオマエラは「ごちロス」に悩むことになる。
このレス保存しよけよ!
808名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:32:11.81 ID:4dYurgrw0
あまちゃんvs梅ちゃん
ごちそうさんvsあまちゃん

分かり易過ぎるだろ・・このNHK朝の連続ドラマ?連続小説だっけ?のステルスマーケwww
809名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:37:48.89 ID:r9SONKTRi
関東平均視聴率(過去10年分)

22.0 ごちそうさん 杏 ・・・・・・・・・・・暫定(9月30日現在)
20.7 梅ちゃん先生 堀北真希
20.6 あまちゃん 能年玲奈     
19.4 純情きらり 宮崎あおい
19.4 どんど晴れ 比嘉愛未
19.1 カーネーション 尾野真千子
18.8 おひさま 井上真央
18.6 ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5 風のハルカ 村川絵梨
17.2 てっぱん 瀧本美織
17.1 純と愛 夏菜
17.0 わかば 原田夏希
16.8 芋たこなんきん 藤山直美
16.7 ファイト 本仮屋ユイカ
16.2 天花 藤澤恵麻
16.2 だんだん 三倉姉妹
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳 榮倉奈々 
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ
810名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:09:01.31 ID:LbdH3OZRO
NHK朝ドラは「ゲゲゲの女房」から変わった
放送時間を8:00からにして出演者も手垢のついてない新人を登用
主題歌に「いきものががり」を採用、PVのイメージもあって大当たり
特に水木しげる役の向井は左腕を切断してまで役作りにはげんだ
だからゲゲゲ以前と以降ではドラマをひとくくりに出来ない
811名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:13:53.58 ID:qtqFjTcA0
卵泥棒
812名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:19:57.05 ID:S+s8iH+c0
>>810
??
松下奈緒も向井も民放のドラマたくさんでてたよ
あと向井は腕無事だからwうまく隠してたけどね

ゲゲゲで朝ドラの方向がかわったのは同意
813名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:23:44.21 ID:iJTX4iCo0
子供時代の孤独のグルメやずぼら飯みたいな展開が終わって
THEシェフみたいな話になったらヤバそう。
主役は作る側じゃなくてひたすら食ってた方がいいんじゃね?
814名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:28:15.27 ID:e+3K9WX80
彦摩呂とかホンジャマカ石塚とか出演して欲しい
815名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:33:30.07 ID:ouuLKeo3i
これなら孤独のグルメを朝ドラにした方が良いんでない?
816名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:34:06.41 ID:Po4TsFCaO
小堺はまだやってるのか
817名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:35:44.21 ID:a3/URyLt0
最近の朝ドラはカーネーションしか見てないわ。あれは至高
818名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:37:26.52 ID:ouuLKeo3i
もしくはトリコ実写版。
819名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:44:17.60 ID:dDEsltoN0
ゲゲゲの脚本家もちりとての脚本家ももいい仕事してたのに、論功行賞的に大河に起用されて適正の違いを露呈しちゃった
でも渡辺あやの書いた大河はいつか見てみたい>>817
820名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:46:33.20 ID:sETrAJGDO
杏の酢漬けをビンごと食った杏
821名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:49:04.20 ID:wZ7cZF8R0
あまロスがうざすぎるw
流行語大賞に食い込んできそうなほどに
822名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:50:44.36 ID:wZ7cZF8R0
>>793
天花って初回見たら衝撃の大根が主役だったんだが
その後面白くなったのか
823名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:51:30.44 ID:DTHnUOVA0
金持ちが新井さんだった時点で消した
もう見ない
824名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:51:50.25 ID:dujXGSwV0
BSで始まったちゅらさん、2話ではまった。
これ全部録画するわ
825名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:53:29.33 ID:rP8RNOfc0
ガジュマルの木の下で結婚するよ
826名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:58:15.77 ID:s8623xKr0
皆あまちゃんが終わるの待ってたんだろな・・・
827名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:00:12.95 ID:wZ7cZF8R0
じぇじぇじぇとともにあまロスが流行語大賞ノミネートされそう('A`)
828名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:00:52.22 ID:657+PUgVP
日に日にあまロスが増してる
ごちそうさん見たけど何か違う
どうしようもない
829あまちゃん:2013/10/02(水) 03:02:00.45 ID:J+K7QQ/w0
「あまちゃん」のブログ

http://amachan-dvd-gekiyasu.seesaa.net/
830名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:04:29.57 ID:dDEsltoN0
あまちゃんは変化球だし毎作あんなのである必要はない
数年に一度は出してくる実験精神は保ってて欲しいけどな
831名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:08:35.25 ID:SkL9HXza0
朝から、盗み食いを繰り返す子どもとしっかり怒らない大人を見るのはイヤな気分だよ…
予告で流れてた杏ちゃんの元気な食べっぷり、美味しそうなご飯に期待してたんだけどなあ
832名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:13:47.10 ID:dDEsltoN0
モラル的な酷さならあまちゃんも相当なものだったがな
いくらこの方面に気を配ってもつまらんものはつまらんし、
ごちそうさんのつまらなさはそういう根源的なものに見えるな今のところ
833名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:17:26.15 ID:CBnorACa0
東京製作のものと比べれば大阪のは地味なメンツでやるから
あまちゅん見てた人向きではないだろう
次の花子とアンでも楽しみにすればいい
834名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:20:26.67 ID:8hJcJMnt0
大正洋食ロマンを取材に、沢嶋雄一いつ登場するか楽しみです。
835名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:21:04.60 ID:6YNce2bz0
始まって2話でこんな全力で叩かれてる朝ドラて?
どんだけ期待されてたんだ?
836名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:34:58.10 ID:CtWfqgGL0
確か夏菜のドラマも梅ちゃんより初回好調だったんだっけ
837名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:40:53.35 ID:Y5XDt8xVi
純愛、あまちゃん
もう実験は終わった。そして今回、結論が出た。
朝ドラは従来路線でよい。民放でたまたま一発
当たったり、小ネタ出すだけの脚本家はもう
来なくていい。
838名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:03:19.94 ID:L0kdO5DR0
多くは望まない。
ただ食い物が旨そうなら良い。
839名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:16:30.95 ID:Y6Jcps5yO
初日は見たけど昨日はまあいっかと思ってスルーした
840名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:40:49.75 ID:QLnNFhd9O
食べることとは命をいただくことだよね
子役時代に、食と命の関わりに関する重要なエピとかあるんだろうか??
感謝知らずで盗み食いが治らないほど食い意地が張っている子供が、自分に甘い祖母に苺を食べさせたくて頑張っただけ、なんて展開だったらイヤだ
841名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:45:14.28 ID:l/RxBmIr0
内容はつまらんし、杏はブスだし
842名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:55:52.61 ID:DhwhROw/0
ガキが気持ち悪い。
843名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:00:00.97 ID:1pp3B3wd0
普通の朝ドラでそこまで必死に叩く必要あるのか
あまちゃんヲタ異常だな
844名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:01:14.82 ID:OTBTIoHLO
たしかに、、子役の子がちょっと〜w
845名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:01:32.30 ID:1pp3B3wd0
あまちゃんなんてAKBネタのパクリだろ
AKBいなかったら出来てないドラマだろうが
846名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:17:30.88 ID:ezHFOz6tO
何だ?
あの、およげタイヤキ君のオジサンみたいな顔した子役は? 初日のみで終了したわ
847名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:58:40.21 ID:9G6zG8X40
848名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:33:47.85 ID:UZynvLeZ0
7時半だ
いつもならあまちゃん見るから起きてたけど、二度寝しよう
849名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:41:19.45 ID:4xnhwgeQ0
>>837
「あまちゃん」 が、"従来路線"ねぇ
850名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:43:20.14 ID:BID2EAPc0
>>849
837は、あまちゃんは従来の路線じゃないってことが言いたいんだろ
851名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:51:41.21 ID:89Kb5zz/P
あの子が芦田愛菜ではないと昨日気付いたw
852名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:52:49.82 ID:9UhiVrie0
やっぱりな
853名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:00:04.57 ID:VUXxJ9Lc0
朝ドラの定番は下敷きがないフリーハンドの脚本だと
2週目から迷走が始まり、1クール終了時もう何がなんだかわからない状態で視聴者置いてきぼり。
最終回に向かってカオスのまま終了
854名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:48:03.06 ID:cThD5Jtm0
あまちゃん砕け散れ
855名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:56:43.92 ID:s/+4wmXcO
子役が朝鮮人にみえる!
まるで餓鬼や
856名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:01:01.05 ID:AJ9vLGhR0
>>855
毎回笑わせぐっとさせ伏線はって次もみたいって引き込む
あまちゃんが朝の連続テレビ小説の基本をやってたのがよくわかった
しょうがないエタチョン関西の気持ち悪いドラマだから
857名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:01:09.40 ID:xb9IvZLi0
ばあちゃんが死んで改心する
つまりばあちゃんが死ぬまで卑しい餓鬼のまま
辛い…
杏が好きだから楽しみにしていたがもう駄目かもわからんね
指でベロベロとか汚いし
858名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:02:41.66 ID:HTVahRQSO
卑しい子供嫌いだから無理。食い意地が張った主人公のガキと食い意地の張ったガキ大将とか本当に大嫌い。二度と見ない。不愉快。試食に群がる貧乏くさい親子と同じ。
859名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:03:32.17 ID:2tE8n2tK0
あまちゃん見てた人が惰性でTVつけてるだけだろう
本当の勝負は1カ月後くらいからでしょうな
860名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:03:37.45 ID:pfmlEGYV0
あまちゃんの後なんて初回の数字が良くても悪くてもどっちでも叩かれるんだからとっておいて損はない
861名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:05:20.35 ID:bWro1Oe80
19時からのちゅらさんで心を洗われるので、ますます醜く見える
862名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:05:52.32 ID:ExvAfsUh0
ヒロインの女性が肛門臭そう
ヒロインの女性の乳首が黒そう
863名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:11:46.39 ID:pHTyFj4C0
ヨーダ出てた
864名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:17:41.51 ID:p4UCSlHXO
あまちゃんの発音て山ちゃんみたく上から下じゃなかったんだと最近知った
865名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:18:25.17 ID:bJbpEsm90
>>718
kkrが大丈夫なキミは純と愛も平気だったんだろうそうなんだろう
866名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:20:08.98 ID:oItCO2zi0
まだ杏出てないのに すごい
毎日見てるが これなら最終回の視聴率 あまちゃん突破するかも
867名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:20:30.22 ID:bJbpEsm90
>>700
ズブンもやんちゃくれ(これも黒歴史)からのニワカだ。安心汁
868名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:26:33.77 ID:d5ERzrkg0
これに比べればあまちゃんなどネタドラマだよな。
ドラマですらないわ。
あんなくそドラマに夢中になってたって皆恥ずかしくって自殺するんじゃないか。
869名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:29:56.41 ID:XPOBfZ4uO
朝から安の気持ち悪い顔なんか見たくない。
870名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:31:19.39 ID:r9SONKTRi
関東平均視聴率(過去10年分)

22.0 ごちそうさん 杏 ・・・・・・・・・・・暫定(9月30日現在)
20.7 梅ちゃん先生 堀北真希
20.6 あまちゃん 能年玲奈     
19.4 純情きらり 宮崎あおい
19.4 どんど晴れ 比嘉愛未
19.1 カーネーション 尾野真千子
18.8 おひさま 井上真央
18.6 ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5 風のハルカ 村川絵梨
17.2 てっぱん 瀧本美織
17.1 純と愛 夏菜
17.0 わかば 原田夏希
16.8 芋たこなんきん 藤山直美
16.7 ファイト 本仮屋ユイカ
16.2 天花 藤澤恵麻
16.2 だんだん 三倉姉妹
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳 榮倉奈々 
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ
871名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:34:29.97 ID:fZoOuc3q0
872名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:44:50.80 ID:JCc9MtIx0
NHKって国から復興予算もらってるんだよ
その金使ってあまちゃんガンガン宣伝してるからねw
873名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:58:57.71 ID:4+GNguZl0
杏主演『ごちそうさん』22%好発進も「15分が退屈」「原田泰造が原田泰造にしか
見えない」の声

「『ごちそうさん』は、『JIN-仁-』(TBS系)や、『とんび』(同)の人気脚本家が
手掛ける、オリジナルストーリー。どうやらヒロインが大阪に嫁いでからの話が本筋の
ようですし、朝ドラは途中から視聴率が上がる傾向がありますから、今は少々だるくても、
気長に考えたほうが良さそうです。とはいえ、業界内でも『面白い』という声はほとんど
聞こえてこないですね」(テレビ誌ライター)
早々と「もう見ない」「8時からは(テレビ朝日の)『モーニングバード!』を見る
ことにする」などといった声も噴出している『ごちそうさん』。今後、『あまちゃん』
のように視聴者の心をつかむことはできるだろうか?

http://www.cyzo.com/2013/10/post_14681.html
874名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:00:30.29 ID:y3vXTe520
あまちゃんと間違えてみたやつだろうから次から下がる
875名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:05:38.07 ID:KiZmaKpv0
どう見ても、あまちゃんの遺産です。
因みに、あまちゃんは純と愛の余韻という不良債権を抱えてスタートしました。
876名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:12:01.87 ID:ZUpqbsYXi
わたなべけんの娘だとはしらなかったあん
877名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:14:50.89 ID:YrSd8UDG0
2話から全然見てない。上の記事と一緒で子供時代が退屈すぎる。
杏に代わってから見るかもしれないが、つまらなければアウトだな。
878名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:22:19.86 ID:LFjS8KseO
子役が、少々鬱陶しい。
879名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:24:02.84 ID:GfriRFbp0
子役の演技がイライラする
某芦田大先生を彷彿とさせる過剰感満載
880名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:27:24.74 ID:+HgB8Hbs0
杏…左右対称か
881名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:32:15.57 ID:0KShablD0
>>873
おかしい。どうせ2CHのスレ見て書いてるくせに
こんな眠い表現じゃなく子役に対してこの100倍惨い酷評が並んでいるのにw
882名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:43:41.26 ID:YrSd8UDG0
演出だろ。子役は演出通りにやってるだけだよ。
883名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:47:28.87 ID:3mUS87SY0
昔から、朝ドラ見ている人はこのテンポが普通。
あまちゃんからの新規は遅いと感じるのかな?
杏ちゃんが出てきて、話が進んでからだよ判断するのは。
884名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:54:01.68 ID:3hWvgfZWO
話自体はまだ三話目だから何も批評できないが、子役の食べてる姿が汚くて気持ち悪い
早く大人編にならんかな
885名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:55:04.52 ID:RhqlyEJX0
>>216
その当時のお前の祖国と日本は衛生観念もインフラ整備具合も全然違うから、
お前さまが違和感感じるのは当たり前でございます。
886名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:55:41.68 ID:xOuL4BgZ0
でも韓流大好きクドカンさんの作じゃないからゴリ押しはしてあげませ〜ん
887名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:57:04.79 ID:Az+3Fuxp0
食いしん坊と卑しん坊は全く非なるものぞなもし
888名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:57:36.08 ID:6hAVtS6X0
主人公の子供の態度
意地汚い、食べ方が汚い、食べ物独り占め、
家族にも友達にも決して分けようとしない、
お婆ちゃんと「分け合おう」て約束してたのに約束破ってる
以上、共感できるところが一つも無い。
最悪の主人公
889名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:58:03.13 ID:OZGqmX3/0
すっげーつまんねーんだけど
早く杏、って言うか大人になれよ・・・ガキがスゲー不愉快
890名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:59:08.17 ID:6OrNMoo6O
>>883
あまちゃんって2008年〜2012年だから話の展開としてはかなり遅いドラマだけど?
最後の4回なんか2日しか進んでないし。
891名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:59:16.18 ID:3ACTx//L0
いまんとこ人のものを盗むんでるしかない
892名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:00:37.34 ID:jpoLphJN0
異常に意地汚い子供と異常にとげとげしい母親が気になって見る気が失せた。
なんでも極端に描けば良いと言うものではない。
893名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:02:06.43 ID:0iwzoTLt0
あの子役、何とかならんかったのかなぁ?
杏に代わるのは何時頃なんだろ?
それまで我慢できるかなぁ
894名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:02:40.65 ID:4xnhwgeQ0
>>89
baka?
895名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:05:59.25 ID:u3qnFxPi0
あの子役は数字持ってるんだな
896名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:07:26.39 ID:kc8T1Mt8P
10月14日放送のあまちゃん総集編最高でした!
ぜひ二期が見たいです! 次は韓流スターも出してください!
897名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:20:50.24 ID:7+Lins0jO
食べている時などの効果音が気持ち悪い…
食べ方が食いしん坊と言うより卑しい感じがする…
898名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:23:14.77 ID:NOrwuWFX0
目を閉じてうううう〜んみたいな食べ方が気持ち悪い
食に対する執着心が、食いしん坊ではなく餓鬼レベル
お尻ひっぱたかれてもまだ足りないと思ってしまうほど酷い
899名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:28:29.79 ID:dgxoMsfx0
なんかもういいやって感じ

しばらく経って話題になってたら動画漁って追いかけるわ
900名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:30:47.90 ID:7vUf9N7B0
>>897
>>898
だよなぁ 食べ物自体は美味しそうなのに演技や演出が下品なのが残念
901名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:40:13.38 ID:/7CEfB2K0
ドラマ終わったぐらいでガキ叩いて発散してるあまヲタが
ごちそうさんの子役を「意地汚い」だってw
自覚が出来ないって怖い
902名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:41:00.00 ID:Gs+13yKM0
朝ドラっておもしろいんだなとおもってたら
そうでもなかった。
903名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:43:34.55 ID:4y09SCye0
最初だけ見たが、杏はキャスティングミスじゃないかな。キャラが違うと思う。
戦後の焼け野原で杏みたいなスラッと長身でモデルみたいな奴は居そうにない。

そもそも食い物とかどうでもいいし、テンポが遅いし、戦前とか暗いし、15分が長く感じるしで、
来週は視聴率はガタ落ちすると思う。
904名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:44:17.87 ID:6m/AK1Oei
右肩上がりだったあまちゃん効果で
つられて視聴率取っただけで
明らかに初回が最高視聴率で終わるパターンだから
それがわかってるスタッフが一番困ってるだろうな…
905名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:44:43.63 ID:msGw+nIp0
10/01火

20.5% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・ごちそうさん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131002-00000029-dal-ent


順調に落ちてきますた
906名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:45:55.28 ID:GDfF+L/40
>>903
大正時代は明るくて自由で良い時代だったと聞くけどな。
関東大震災と第1次大戦後の不況があるけどね。
907名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:47:04.11 ID:s0tj7Rxq0
子役がうまいんだ。久しぶりに朝ドラにはまってる。
908名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:53:11.92 ID:r9SONKTRi
関東平均視聴率(過去10年分)

21.3 ごちそうさん 杏 ・・・・・・・・・・・暫定(10月1日現在 21.25)
20.7 梅ちゃん先生 堀北真希
20.5 あまちゃん 能年玲奈     
19.4 純情きらり 宮崎あおい
19.4 どんど晴れ 比嘉愛未
19.1 カーネーション 尾野真千子
18.8 おひさま 井上真央
18.6 ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5 風のハルカ 村川絵梨
17.2 てっぱん 瀧本美織
17.1 純と愛 夏菜
17.0 わかば 原田夏希
16.8 芋たこなんきん 藤山直美
16.7 ファイト 本仮屋ユイカ
16.2 天花 藤澤恵麻
16.2 だんだん 三倉姉妹
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳 榮倉奈々 
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ
909名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:53:34.72 ID:KiZmaKpv0
>>901
あまちゃん贔屓抜きにして
も、子役が意地汚く食べる姿は朝昼の飯時に相応しくないと自分も思ったよ
花のズボラ飯の倉科カナも、ガッつく食べ方が見苦しい(ただしこれは原作を忠実に再現した結果)
と批判されていたので
食べる系ドラマは食べる姿の見せ方が紙一重なんだろう
孤独のグルメやサラメシを参照にすれば、もう少し爽やかになったかもね
910名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:57:08.58 ID:NOrwuWFX0
>>909
倉石カナのは、原作のほうがもっと気持ち悪いw
こないだまでやってたドラマで、しずるとかあだ名つけられてた女の食べ方と
同じくくらいの嫌悪感だ>朝ドラ子役
松重の食べ方はいいよな
911名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:03:10.60 ID:/xY96x5S0
なんか大不評だね?このドラマ
912名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:08:48.28 ID:rvH/41yI0
食べ物がテーマなのに、食材・料理とか食べ方とか第1話からテキトーだからな
薄っぺらいんだよw
913名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:09:51.01 ID:AbEm4xCV0
民放バラエティーの食レポみたいでマジでイラっとする
目をつむってアゴを出して「ウ〜〜ン」っていうヤツ
あんなの実際やってる人を見た事がない
914名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:13:26.75 ID:3GYz6h4+0
最初からこれ食べ物ドラマ作りたかっただけって感じで
テーマは希薄そうだったな
915名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:15:50.29 ID:eFvxFkFMO
テレビであまちゃんとかももクロって言うとお金がもらえたんだよ
916名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:25:59.06 ID:HjArETgE0
アンチも含めみんな夢中でみててワロタ
「子供が・・・」とか批判してるの、熱心に見てる証拠だよな?
917名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:34:50.11 ID:iLkoRRfb0
「ごちそうさん」第2話はポイントやや落とし20・5%
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131002-00000029-dal-ent
一方、同ドラマのメーン舞台となる関西地区では、初回を18・2%でスタートし、第2話は18・9%にアップした。
918名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:38:34.39 ID:NBBln50pO
>>903
同意。
もっと標準体型というか、少し太めのキャスティングでも良いとオモタ。

ジャムを独り占めするシーンはあれだったな…ばあちゃんと弟にわけてやれよとモヤモヤしたわ
919名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:39:44.57 ID:hmL4dT5bO
朝からフォアグラ食ったりしてるくせにジャムを家族に分けずに独り占めするクソガキ
父親が海原雄山ならぶん殴られたり蹴られたりしてるだろ
920名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:44:38.74 ID:B9mBnFjp0
どうやら駄作みたいね
921名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:45:46.23 ID:Rt5Mtyqui
倍下がりだ!
922名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:46:11.67 ID:CL+PSiZu0
>>685
ごめんね。「ごちそうさん」も、大阪よりも東京の方が視聴率が高いんだ
923名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:49:55.70 ID:ncFe/HSy0
三日目にして見逃したわ
夜のBSで見みよう
924名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:51:01.50 ID:3hWvgfZWO
>>915
倍返しも追加しといて
925名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:53:11.46 ID:NvgQZMIC0
有名な子役を つぶしたような不細工な子役をはやく終わらしてね
926名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:55:21.19 ID:jhxUqAyC0
子役は悪くない
脚本における人格設定がヤバい
927名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:57:50.45 ID:XHuk34rn0
純となんとか→あまちゃん
あまちゃん →ごちそうさん   

(´・ω・`) 前作のせいだな。
928名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:58:51.22 ID:DyoHB6HBO
関西人テレビ好きやなあ

アホみたいに
929名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:00:30.44 ID:dDEsltoN0
>>917
順調に落として今日のはもう20%切ってるだろうな
930名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:10:59.28 ID:08pBkcr30
演出があまちゃんと比べて下手糞ですね
931名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:10:59.96 ID:oU/iUtZOO
初回が最高視聴率だったタッチの後番組みたいじゃないか
932名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:14:59.55 ID:VZQ20l590
まあ、あまちゃんと違って、若い層やドルヲタ、アニヲタが視ないからな。
933名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:15:22.38 ID:sFusHaji0
>>926
だな。あんな嫌な役を脚本のババアに押しつけられてかわいそうに
934名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:16:28.00 ID:kc8T1Mt8P
>>916
逃げに入るのはえーな
もっと色んな擁護をした後にたどりつくところだろ、そこは
935名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:17:29.62 ID:duw+INp00
戦後復興の追体験に女が飯食うだけだろマジいらねー。孤独のグルメでも流してろ
936名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:23:10.20 ID:lKnmQUuJO
これ絶望的に面白くないから、アマロスじゃ
なかったのに、あまちゃん恋しくなってきた。
937名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:24:49.99 ID:mIxKnhY70
あまちゃん最初から観れなかったから今回こそ初回からという
期待の高さが失望に変わるんですね
938名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:26:21.29 ID:LX4iKEp40
不評ですね
939名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:26:46.01 ID:fuHkr6QX0
やっと本物の朝ドラが帰ってきた
糞ツマランのに不自然に持ち上げられ続けたあまちゃん
940名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:27:43.34 ID:wPaX3LkkO
いちごジャムのエピソードは一回で終わらせるべき。テンポ悪いw
941名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:27:48.30 ID:GQf99Hvr0
>>934
いや俺見てないからwww
これだから尼ロス()は・・・

ただ嫁がみてるのが聞こえてくるに、子供がうざいというのは理解する。
942名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:27:59.74 ID:OB7VWgnf0
>>926
子役はあんな演技させられて可哀相だね
子供が店の方から帰ってくるとか普通にありえないし
何から何まであまちゃんとの差が酷すぎる
943名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:28:46.57 ID:y/8Vx/pZP
子役パートで脱落しそう
944名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:28:53.70 ID:cD+Fp4Y70
今日あたりからちょっと純と愛臭がしてきた
945名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:30:20.11 ID:Zw2/O32P0
子役が芦田くらいなら良かったのに
946名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:33:58.72 ID:6SQBl/IYO
半沢見てたリーマン層はとっくに現実世界に戻ってるのに、あまちゃん見てた主婦、ニート層は相変わらずあまロス(笑)かよ
947名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:34:44.93 ID:4thbxr+20
ごちそうさんのおかげであまロスが増えてるわ・・・
948名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:35:07.88 ID:NL84T2GE0
いやこれはあまちゃん効果続いた結果だろw
949名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:35:18.57 ID:jdhASodvO
主演の杏が全く見当たらないんだが
950名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:35:33.02 ID:rTgsEfOd0
杏と吉行かずこ
これだけで見たくない
951名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:36:00.74 ID:y2uduYaCO
3日目でキモい子役が快感になって来た
食べ物を口に入れてちっこい目を半眼にして「ん〜っ」と呻く所がキモくて最高
952名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:36:51.87 ID:pfmlEGYV0
倍速&字幕ONで見ると子役割とかわいい
話の流れはつかめるから杏が出るまでとりあえずこのモードで
953名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:38:19.30 ID:FjRI8q2Pi
子役がブサカワでめっちゃ良いじゃん
一つ一つのエピソードがなんかヌルいだけだけど
そう感じるのは前作前前作のせいだな
954名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:38:39.71 ID:4thbxr+20
来週になったらあのキモい子役ロスで辛抱たまらん状態になってるかもよ?
955名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:39:20.62 ID:nnsP/Cwh0
滝川クリステルに男を取られた芸能肉便器・杏、
これが私の「お・も・て・な・し」
クラブでセックスし放題の日々 
イケメンモデル、黒人が覚えた最初の日本語 「ごちそうさん」


巻頭見出し
「NHK連続テレビ小説、主演が何と、
  誰とでもセックス・交尾する芸能売春婦・杏とは噴飯物」

詳細はNHKの天敵・今月末の週刊文春で。
956名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:06:10.34 ID:lGCgu/zE0
子役時代で純と愛やって、杏ちゃんになっったら「あの子役時代に比べたらまし」で引っ張るんだろ
957名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:09:22.15 ID:KWwJ65iS0
子役時代はまだよかった状態になるかもよ
958名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:17:18.14 ID:EdfpXo3K0
伊藤リオンみたいな子役おるな
959名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:17:43.29 ID:5b0mTEYM0
同級生男児の意地悪ぶりを朝から見たくない。
960名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:21:30.70 ID:rP8RNOfc0
ステマさんw
961名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:22:31.20 ID:4cf6Bn0A0
あまぞん終わったらもう見る気しなくなった
ていうか途中まではあまちゃんも面白いと思ってたが、震災編からは惰性と
自分でも感じてた
962名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:23:41.28 ID:zypWKtFR0
http://tv.yahoo.co.jp/review/121356/
【連続テレビ小説 ごちそうさん】
【 みんなの感想】
★    (37%)
みんなの評価:(平均2.40点/1024件中)

http://tv.yahoo.co.jp/review/67485/
【連続テレビ小説 あまちゃん】
【 みんなの感想】
★★★★★(62%)
963名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:26:47.05 ID:GbG+EFMwO
視聴率高いな
あまちゃんより人気あるのか?
964名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:27:17.03 ID:Mr4ESejD0
あの子役はどうなの?ちょっと視てるのツライ
965名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:34:13.75 ID:EqLoSJz00
あまロスが初回見ただけでこれから右肩下がりだと思われ
966名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:53:45.83 ID:neVE2/mGO
ゴーリキーの陰に隠れてるけど、杏も典型的なごり押しなんだよね♪
『ブレイクするまで渡辺謙の娘と言う出自は語らなかった』と言う嘘エピソードまで含めて全部ステマ
だって業界人みんな最初から知ってたもん(笑)
967名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:04:42.52 ID:/7JTr+gX0
あの時代のいちごジャムは舶来物の高級品
子供が学校に持ち込んでおやつに食べるような代物ではないのだ
968名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:34:45.30 ID:Kplb04UH0
タイムスクープハンターのちょい役はいいけど、
杏はスタイルを活かすべきで、着物とか全然似合いません。
969名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:36:16.37 ID:c3ayBwKk0
なんだいだらしないねぇ
970名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:37:54.55 ID:US7tNSzF0
>>888
それが先々のストーリーで布石になるんだろうけど

見ていて気持ちいいものではないよな
971名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:39:18.42 ID:vnTidZwB0
このまま笑いもなく楽しさもなく明るさもなく、かと言って道徳的でもなく、毎日毎日食べ物と食べる姿を半年見せ続けられるドラマ…

純愛超えるかも?
972名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:39:28.54 ID:4wwlgrOc0
あまちゃんより視聴率が高いって事は面白いって事?それなら見てみようかな
973名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:40:58.58 ID:00nRlSKe0
初回はわかったが2話の数字はどうだったんだ
974名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:43:21.64 ID:US7tNSzF0
子供の頃あんなに意地汚かった主人公が
大人になるとこんな立派な女性に・・・

ってストーリーを見せたくて仕方ないのが丸わかりな1,2話だよねぇ
作りが薄っぺらいというかあざといというか
975名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:43:24.94 ID:ZF/qJ0g30
>>924
倍返しは視聴率的にはやってもおかしくないだろ
976名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:49:07.73 ID:RAfo59TX0
>>958
あいつに感じてた嫌な感じはまさにこれだった
977名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:51:09.78 ID:Do/+ivhA0
杏て時点で見る気起きねえ・・・
978名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:51:39.77 ID:QAFZhkcj0
>>909
ガキの食べる姿なんてそんなもんだろうにいちいち文句言う方が不快
子役の演技より
食べ物がおいしそうに映ってないのが問題だと思うけどね
979名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:52:13.09 ID:zMoXZBF+0
クソワロタ
あまちゃんは社会現象!とはなんだったんだよ
梅ちゃんにも負け、ごちそうさんにも負け
純と愛と大差ない視聴率
980名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:52:39.98 ID:QAFZhkcj0
本当の醜さとは何か?を考えさせられますね
981名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:53:59.33 ID:QAFZhkcj0
>>962
ヤフー評価最悪の梅ちゃんに負けたんだっけ
すてまちゃん
982名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:57:15.39 ID:cPtLZOll0
口角を上げたまま食事をする杏は必見だなw
983名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:06:54.90 ID:wNzFsm4jO
嫌いじゃないけど今日までみてて朝ドラの子供時代のお決まりワンパターンだなとは思う
984名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:07:40.78 ID:b+tuclB5O
梅ちゃん先生は平均でもあまちゃんより上、続編を見たいでもトップ
マスコミがあまちゃんのようにアゲなくても、一部のネット叩きが頑張ってただけで普通に愛され続編も望まれてる

マスコミとあまヲタは他にあたり散らすなよ
985名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:20:58.16 ID:Vl76kk+f0
過去の例をみても初回の数字は前からの視聴習慣+期待で
内容の面白さを反映してるわけじゃないからなぁ
話はこれからだし半年もあるから長い目で見ないと
面白くなっていくといいね
986名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:27:49.85 ID:DgHJtf8W0
子役に愛嬌がないんだよな
歌もゆずは嫌いじゃないけど、やっぱインストがいいわ
987名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:34:07.42 ID:KGC0JTHh0
>>978
残念ながら成長後の杏の食べ方もあのスタイルなんだな
倉科カナは週一深夜ドラマだったけど、こっちは朝昼晩三回流すんだぜ
988名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:46:11.22 ID:n5wYQm430
>>981
ここ10年で梅ちゃんに勝ってる朝ドラなんてありませんが
989名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:53:48.70 ID:diC/Zmaj0
>>958
同感

陰険な目つきで、朝から不快感がMAX
990名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:07:29.35 ID:/jJxnfpdI
ツイッターでの評判悪いね
ジジババはツイッターやらないからジジババの評判はわからないが
991名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:10:10.58 ID:wq7WKObq0
■フジの特別枠犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
  ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるしお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
992名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:12:35.91 ID:tyt8bAeQ0
すでにもう飽きてきた感がある
数話見なくてもなんてことないだろうなーって感じのつくり
993名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:17:27.13 ID:V6Q3W/qP0
このままじゃ食のためには殺人もいとわぬ主人公になってしまう
994名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:20:12.82 ID:rPcrMOamO
昨日の視聴率はいくつよ?
この数字が本当の視聴率だろ

初回はまだあまちゃんやってるんじゃないか期待して見た奴がいるでしょw
995名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:33:29.30 ID:4l4VxWkBi
関東平均視聴率(過去10年分)

21.3 ごちそうさん 杏 ・・・・・・・・・・・暫定(10月1日現在 21.25)
20.7 梅ちゃん先生 堀北真希
20.5 あまちゃん 能年玲奈     
19.4 純情きらり 宮崎あおい
19.4 どんど晴れ 比嘉愛未
19.1 カーネーション 尾野真千子
18.8 おひさま 井上真央
18.6 ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5 風のハルカ 村川絵梨
17.2 てっぱん 瀧本美織
17.1 純と愛 夏菜
17.0 わかば 原田夏希
16.8 芋たこなんきん 藤山直美
16.7 ファイト 本仮屋ユイカ
16.2 天花 藤澤恵麻
16.2 だんだん 三倉姉妹
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳 榮倉奈々 
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ
996名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:37:58.92 ID:wQeztoo/0
主役が卑しすぎる
997名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:05:29.02 ID:OYZf6C4DO
杏ちゃんは好きなんだが食いしん坊ヒロインは好かんのよ
998名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:45:21.83 ID:w5lxyTuE0
998
999名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:46:11.61 ID:w5lxyTuE0
999
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:46:52.49 ID:w5lxyTuE0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。