【野球】DeNAの森本稀哲外野手と小池正晃外野手、来季の戦力構想から外れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
DeNAの森本稀哲外野手(32)、小池正晃外野手(33)が来季の戦力構想から外れていることが
30日、分かった。近日中に球団から両選手に通告される。

ともにFA移籍で加入した実績十分の両ベテランだが、若返りのチーム方針で今季限りの退団が決まった。
森本は10年に日本ハムから移籍。ムードメーカーとしてファンから人気を集めた。今季は3試合の
出場にとどまりシーズンの大半を2軍で過ごした。11年に中日から復帰した小池も、今季は12試合で
打率・150と低迷した。

今季の外野は荒波、モーガン、多村、金城、松本、井手らが激しい定位置争いを繰り広げ、森本、小池の
出場機会は激減した。チームは06年から8年連続のBクラスが決定。世代交代を図るため、ラミレスに続き、
森本、小池もDeNAを去ることになった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/10/01/kiji/K20131001006723850.html
2名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:53:51.30 ID:F3rlENQF0
ひちょりひどい
3名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:54:33.80 ID:F3rlENQF0
小池むこー行け
4名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:54:39.47 ID:h23ID/xni
ピッコロさん…
5名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:54:55.05 ID:kuKRVAGT0
>>1
FA選手ってあまり活躍しないよねぇ・・・。
6名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:55:06.56 ID:8hMQE+f90
ハム屋の売り抜き
7名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:55:13.02 ID:HDGJPcc20
アマに限りなく近いプロ球団のベイスターズで戦力外だったら
もういくところないな
8名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:55:34.78 ID:BmExbq1R0
森本は何をしに来たんだ
9名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:55:55.18 ID:JUCr7Lv8i
おい、小池
10名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:57:06.72 ID:uQpcVGHR0
32でベテランなのか…

ひちょりが活躍したのって1年ぐらい?
なんでこんなに劣化したんだ?
11名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:57:12.56 ID:DIvHqgTa0
ひちょりはDBライダーだから大丈夫w
12名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:57:44.87 ID:P0HuN+t20
新庄がいないと輝けない
13名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:59:18.85 ID:WPMVMu+R0
>>10
日ハム時代に右手首2度骨折してる
それまで打撃も順調に育ってたのにまったく強い打球が打てなくなった
14名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:59:56.97 ID:YuJjzQzL0
外野手は激戦区になってた。
トレード激しくやらんと。
15名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:00:26.95 ID:k4qpgW/m0
ひちょりは骨折フェチ
日ハム時代に3年連続死球で骨折
去年9月に骨折
16名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:00:34.21 ID:1mGaIWbo0
ひっちょりと消えていくんだな
17名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:01:32.61 ID:BmExbq1R0
18名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:02:11.64 ID:S9fv7VYG0
ベイスターズとスワローズを戦力外にすれば早いのに
パ・リーグはロッテとオリックスな
8球団で1リーグ化しろ、人材不足だし丁度良いだろ
19名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:02:29.90 ID:H0Qk/a4c0
金城の生存率すげーな
20名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:02:45.90 ID:ebj1r0r20
ひちょりとかもう忘れてたわ。
21名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:03:13.84 ID:br2AsrKVO
てかなんでひちょりなんて名前付けたの親は? どうして稀哲がひちょりって読めるの?
22名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:03:23.11 ID:GryKkKPG0
まさかの絵里花閉店中止フラグ
23名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:03:30.09 ID:9RhV/PHX0
ベイが取るFA選手ってゴミばかりなイメージ
若田部、駒田、野口、橋本とか・・・
24名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:03:50.02 ID:2/rbw8k30
衰えが激しい
去年より飛ぶボールになったのに打率が下がるんだもの
25名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:04:00.39 ID:cl86M3ZD0
                 ____       「!/7
               /      ヽ    /ふ(⌒r_-_、_
              /   /       |    l'、そrィ(_,,},}ニ)
              |   __ 、  _|   l ` ''ー<´..... __゙!
              |(6 \・ヽ (/・/|   .ゝ.,,__       : |
              |.      ̄ ・・> )   ゝ >   ー--⊥!
            ,rー| ヽ     ノ    Yヘ|  -≧y ,_!ソ
          ,/ヾ< 人    (三)|       ー   y、ュヾ/
       ,.、‐'":ヽ::::\ .ヽ    /、      ゝ  T三ゝ/
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
   2009.10.22  北海道神宮にて

【野球】日本ハム・森本「結婚します!12月に入籍することになりました。奥さんになる人はこの人です」ポケットに多田野の写真★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256223605/
26名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:04:04.17 ID:0veLPfYx0
>>9
ワロタwww
27名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:05:09.51 ID:BmExbq1R0
http://www.youtube.com/watch?v=DLSzAbTmczA
このラーメンマンの入団会見しかほとんど記憶にないわ
28名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:05:33.02 ID:yZXmFMWC0
外様に厳しいベイスターズ、獲得した選手をろくに使わずに解雇

こんなことやってるからまともな選手は横浜にこない
29名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:05:51.33 ID:FMpkBMIv0
>>21
当て字
韓国語読みだから
30名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:06:00.70 ID:3hrdua8p0
そういえばそんなハゲもいたな
31名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:06:05.74 ID:kuKRVAGT0
野球はNPBで戦力外通告を受けると、
実質的に逃げ場がないと言うのは悲しいところだわなぁ・・・。

30代前半で独立リーグなんて行く気にはなれないだろうし、
かと言って米韓台の海外リーグに挑戦の場を移す勇気もないだろうしねぇ・・・。
32名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:06:10.49 ID:8IT7htOp0
小池ってなんだかんだでよく出場していたと思っていたが
今年はたった12試合だったんだな
33名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:07:17.60 ID:cJuU7ybbP
二人ともまだこんなに若かったのか…
34名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:08:38.67 ID:rnlfSreZ0
横浜っていじめでもあるのか、FA選手が活躍しないイメージ
移籍で活躍したの中村ぐらいじゃないの
35名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:10:42.14 ID:fv25nLNx0
まぁでも残当かな・・・
36名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:11:09.40 ID:KtPJGDCb0
>>18
兎か?てめえらが出てけ。
37名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:11:22.37 ID:E3tryqx20
>>34
そりゃ下位球団で地道に頑張っていい球団に行こう、って村田修一みたいなのが正しいFAで、
FAして下位球団にしか拾われないようなのはもともとクズだから。
38名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:11:41.79 ID:v2H47wEzi
ムードメーカーって言われとるけど、空騒ぎというか空回りだな
39名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:11:50.16 ID:qR/H1FyN0
>>34
駒田
40名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:12:30.58 ID:vklXf4zI0
ノリさんはFAじゃないし、移籍で活躍したのはむしろたくさんいる
41名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:12:41.67 ID:9JLtO8ms0
ヒチョルは打撃がゴミだもんな
42名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:12:51.02 ID:uQpcVGHR0
>>27
ピッコロ大魔王は??
43名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:13:11.95 ID:1bdHxCIv0
ひちょりから猛虎魂が
44名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:13:34.69 ID:xFNrMPl30
朝鮮ツルッパゲは孫正義のダミーとしてチョンコバンクへ
45名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:14:50.67 ID:Fx/CvOXL0
楽天って着実に成長してきたのに横浜って何時まで経っても進歩しないね
46名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:15:16.56 ID:gMpBbGLhi
とうとうお茶屋かな
お茶屋で不動産持ちのお金持ちだから生活は出来るでしょ
妹さんに嫌わられながらお茶屋頑張ってー
あとは奥さんのミエをどうするか?エステ代をどうするか?だなwww
47名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:16:13.40 ID:Tns5bCPF0
だから、一発企業に球団持たせるなというに

クラウンライターから何も学習していない
48名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:16:35.36 ID:qOFbhRvN0
ハゲは需要があるかどうか不明だがタレント転身
小池は楽天か中日くらいだろうな
49名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:16:39.89 ID:vklXf4zI0
>>45
投手と球場がゴミゴミアンドゴミだからね
本気で移転しかないけどその望みも絶たれた
50名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:17:36.58 ID:/G1yjrGM0
DeNA選手の’13年の年棒

多村 1億1,000万円
森本 8,000万円
石川 5,000万円
鶴岡 4,000万円
内村 4,000万円
下園 3,200万円
金城 3,000万円
小池 3,000万円
中村ノリ 3,000万円
51名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:17:58.52 ID:qZ390gG40
>>25
これが強烈にうすら寒くて。リアルでやったらいかんでしょ
そんなん小学生でもわかるわっていう。これ以来消えた印象だな
ひちょりなりに目一杯ムードーメーカーのつもりだったんだろうけど
52名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:19:46.51 ID:jVG3P6BI0
ハゲは帝京だからとんねるずにバラエティで使ってもらえるだろ
53名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:19:57.12 ID:hLsaembP0
パフォーマンスが売りって
中畑いるしな
必要ないわなたしかに
54名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:20:10.01 ID:XDTAsVCI0
>>7
横浜のチーム打率調べてから書き込みなさい
55名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:20:49.10 ID:Tns5bCPF0
ひちょり〜、同じ二軍なら鎌ヶ谷の方がいいぞ〜
56名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:20:54.33 ID:02skxf1R0
>>50
そんなにしっかり調べてくれる真面目な奴なのになんで「年棒」って書いちゃうんだよ
57名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:21:09.57 ID:QYgWMMe90
はんしんさ〜ん ベイのひちょりひとり要りませんか−!
58名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:21:18.63 ID:u0EXWuJa0
なんでひちょりってこんな劣化したんだろ?
59名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:21:26.67 ID:dkaT5UGSP
ラーメンマンの格好は秀逸だったが成績はひどすぎるな
60名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:21:50.08 ID:A8bbQcuw0
そんなやついたな
そういや
61名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:22:19.76 ID:bcS7u61c0
東山紀之がアップを始めたな
62名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:22:51.72 ID:SWf3j6lX0
>>54
打線はプロレベル、投手は(ry
63名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:23:08.31 ID:u4XKoMyv0
ググたら骨折りまくっててワロタ
帰化したのが良くなかったんじゃないか帰れよ
64名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:24:05.54 ID:Z/h1UD0r0
ひちょり2000万位でいいなら戻ってこいよまた楽しくやろうぜ
10年近く鵜久森応援してたけど、さすがにもう諦めたわ
65名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:24:20.70 ID:q8hmei7s0
横浜は弱いくせに選手は揃っている
66名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:24:23.51 ID:hdLdzI4H0
まず戦力外にするべきなのは監督だろ
67名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:24:32.02 ID:9tB37NKX0
横浜はFA補強が下手糞すぎる
68名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:24:32.37 ID:nvfT9JQw0
補強失敗やったなあ
69名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:24:34.55 ID:xdsG2Xl50
まだ32なのにこんなになるとはな
70名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:25:15.96 ID:07ZqWBuT0
>>51
えー?おもしろかったけどw
71名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:25:22.24 ID:QYgWMMe90
50> 「年俸」です
72名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:25:45.12 ID:b15tew6s0
お疲れさま
第二の人生はうどん屋でもやるといいよ
73名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:25:52.04 ID:2gVONdOU0
森本の多田野いじり大嫌いだったわ
多田野も本音はそっとしてほしかったはず
そりゃ、触れられれば開き直って乗るしかないだろ
74名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:26:35.53 ID:xWFb3WxH0
名前珍しいなと思ったら・・・あれだったんだ
75名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:26:46.01 ID:fAnWqqfR0
戦力外から復活した楽天の森山みたく
守備固めのスーパーサブでひちょりはどこかで活きる
76名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:27:13.49 ID:c42Uj4ES0
やっぱり長打力がない外野は厳しいよな
ひちょりかわいそうだがこれも実力の世界か
投手の方が潰し効くよな
先発ダメでも中継ぎで地味にやれたりするし
77名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:28:03.51 ID:63REKnjV0
ハゲ若いなー
でも横浜より下がないから韓国台湾イタリアかな
78名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:28:24.61 ID:wL9Se1Z4O
>>51
致命的なぐらいにセンスない事時々やるが根がかなり生真面目なんだぜ!
高校時代も帝京入って朝鮮高校相手に戦う朝鮮人の輪廻から半分脱出してる在日。
ちなみに国籍は日本人。
79名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:29:42.94 ID:TQrld/7gO
稲葉の言う通り日本ハムに残っとけばよかったのに
80名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:30:27.91 ID:8sTpQVXn0
猛虎魂を感じる
81名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:30:31.15 ID:oLPqBwFe0
内野ならまだしも外野じゃ高齢だしユーティリティとして声かかるかも微妙だろな・・・
しかし鈴木一朗がひちょりと似たような成績なのに来年も7億でプレーとか詐欺もいいとこだな
82名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:31:13.73 ID:mkrt6cB6P
横浜の外野陣は不動だからなぁ今
83名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:31:54.20 ID:Wupm2sYh0
小池は一時期中日でレギュラーになりかけたんじゃないのか?
好不調ありすぎて駄目なタイプなんかな
出戻ってからは全然駄目だったな

ひちょりはDeNAでは最初から最後まで駄目だったな
なんでこんなの獲ったんだろう
84名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:31:58.13 ID:9WEfuwwn0
次は阪神かな
85名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:33:29.16 ID:Wupm2sYh0
>>50
森本が無駄に高いね
86名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:34:32.55 ID:KRtsGbNt0
>>23
駒田をそこに入れるんじゃない!
87名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:34:36.56 ID:l4kgDYCF0
>>50
ノリさん安いんだな…
88名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:34:43.50 ID:Chqcos5wO
>>54はニワカか?
追い付けない程度の反撃とか大量点を取られないと打ち始めないのを知らないんだな。
89名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:36:43.17 ID:USYsgy3gP
>>73
そうか?
よく2人でじゃれてたし、多田野もチームに受け入れられてるんだなーって思ってたわ。
90名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:36:49.82 ID:/vBe/Z8S0
パフォーマンスだけの禿げ
91名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:37:43.96 ID:dVrfFFRW0
>>88
いつの話してんだハゲ
92名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:37:57.02 ID:BmExbq1R0
http://www.youtube.com/watch?v=Lt4NlINjJuc
日ハム時代の応援歌は好きだった
93名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:38:57.76 ID:Tns5bCPF0
今年ヒットなしでも通算は.260なんだ
94名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:39:38.16 ID:nDgy6o0E0
>>88
アホか?
試合展開の話なんて誰もしてないだろ
95名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:40:27.34 ID:BmExbq1R0
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/11728/

今 シーズン
3打数0安打
96名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:40:39.32 ID:eUF2Cf7P0
時代を感じる
97名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:41:51.72 ID:Tns5bCPF0
横浜は何がしたいんだろ
98名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:42:05.12 ID:y+ZMhT440
若返りっていうほど、この二人自体年取ってないじゃん
ハゲてるわけてわもないのに
99名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:42:22.52 ID:gGL/iK89i
マカンコウサッポウ?
100名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:42:23.29 ID:dm93kTRaP
同じ在日でも金城は残るのな
101名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:42:53.73 ID:cLk6rPXbO
>>81
ひちょりもヤンキース行けばいいんだな()
102名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:42:56.64 ID:afux2WXN0
ひちょり(笑)


















ちょりちょりちょりちょり〜(笑)
103名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:44:04.01 ID:bdgKIuEh0
森本の守備は健在なん?
104 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/01(火) 09:44:47.80 ID:c45pEnrP0
ひちょりさんはチョイスするスポーツ間違えたと思いつつ
稼げるスポーツとしてのチョイスは妥当だとも思う
スポーツカフェヒチョリとかやればいいと思う
105名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:45:07.30 ID:4XJRyuOb0
小池ってあの3連敗した巨人戦で怠慢走塁したカスだろ
いらねーよあんなゴミ
106名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:45:32.24 ID:pqlZp3RXI
小池も森本も多村で上位互換になるからなぁ
107名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:46:24.43 ID:BmExbq1R0
2軍で打率.266 6本 31打点 1盗塁

微妙だな 森本稀哲
108名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:47:07.29 ID:OM2SSfOt0
森本て全盛期でも守備とベンチの盛り上げがメインで
戦力として微妙だったイメージ
109名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:48:12.02 ID:B6jlsClJ0
小池は能力のバランスが悪い
長打はあるけど率が低くて盗塁出来ないけどバント上手かったり
110名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:48:54.48 ID:lR6bJThR0
松坂世代がどんどん消えていくな
現在まともに活躍してるのは杉内と木佐貫くらいか
111名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:49:15.64 ID:FdkKROBTI
巨人に欲しいわ稀哲
長野くらいしか固定されてないから暗いチームを明るくするためにも
獲ってv9目指してくれ〜
112名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:49:30.72 ID:XoUXdbBd0
2軍ではラミチャンが凄かった。。。
113名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:49:46.13 ID:oFoJPm610
>>76
終盤の守備固め要因、
バントは下手。
ただしチームバッティングや状況判断はできる人。
114名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:50:40.11 ID:rBE0VsM8O
日ハムの放出に間違いは無い
115名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:51:20.23 ID:Wupm2sYh0
>>111
DeNAにくらべて明るいキャラが少なそうだから守備代走要員にでも
いいかもしんないな
116名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:53:47.91 ID:wL9Se1Z4O
>>83
移籍一年目にえのきどいちろうにコーチにケースバッティングを全く評価して
貰えないって愚痴ってたらしいけどチーム体質ってそうそう変わらないもんな。
去年は半分近く一軍に居たような感じだったけどチームと自分の位置は
作れなかったみたいだね。
ハムの今年の惨状見るにムードメーカーとして需要あると思う。
117名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:53:48.10 ID:fqsoR3JJO
横浜ってFAという名のトライアウトレベルの選手ばっか漁ってるなw

駒田くらいか?ちゃんと働いたのって
118名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:54:04.50 ID:kad/RuiG0
球団ひちょり
119名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:54:44.35 ID:WLpEgbuo0
年俸
高いし切るだろ
120名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:55:56.88 ID:cdXSpRqE0
>>50
海苔はよく頑張ったなあ
121名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:56:37.38 ID:zZ7I3a130
ひちょりは辞めてもスポーツ王の野球盤のレギュラーで使って貰えるだろう。
122名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:56:55.38 ID:Wupm2sYh0
ノリのコストパフォーマンスは異常
123名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:57:37.59 ID:4XJRyuOb0
TBS時代は確かにうんこだったけどDeNAに変わってからはそこそこいい補強してるやん
124名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:58:46.89 ID:oYhPR/JW0
ひちょりは実家の焼肉屋を継げばいい
125名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:58:57.45 ID:cdXSpRqE0
>>117
スカウトの見る目がないんだな
126名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:59:35.10 ID:pqlZp3RXI
>>121
今年鷹の中村という選手がいてだな
中村が3割打ったら呼ばれるか怪しい
127名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:00:54.24 ID:1ZW0xmvw0
>>50
年俸減らしたらひちょりは残れるのかな
128名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:01:32.66 ID:qW3EfYkG0
>>7
阪神の加藤のケースもあるから(震え声)
129名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:02:17.18 ID:Chqcos5wO
>>91
ニワカ必死w
130名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:03:05.42 ID:u0EXWuJa0
漠然と西岡クラスの選手だと思ってた
131名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:03:13.93 ID:dVrfFFRW0
>>129
いいから今年のDeNAの打撃成績見てこいよハゲ
132名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:03:22.21 ID:9/r/YIIB0
稀哲 いまDeNAだったのか
133名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:03:52.58 ID:ZKZ7/7Ct0
モーガンいるから盛り上げ要員も足りてるしな
134名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:03:53.54 ID:BmExbq1R0
荒波 モーガン 金城 

多村 松本 井手 後藤 

下園 小池

と今年は外野が層が厚かったんだよね

下園ですらトレードに出されても不思議はないし
135名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:04:10.40 ID:QecQpieM0
ひちょりって新庄のせいで勘違いしちゃったね
136名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:05:26.19 ID:zZ7I3a130
>>126
あとりと同期だったな。
一番に定着したね。

でもひちょりとか、あとりとか、帝京出身は変な名前が多いなw
137名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:05:51.36 ID:iL2IWBxCO
ひちょり、まだいたの?とっくに引退したものだと思ってた。



どうでもいいがこの携帯電話、「ひた」と平仮名で入力したら変換候補トップの「日田」の次に「稀哲」が出てくるのは何故だ?
138名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:06:05.09 ID:kCIwwNKm0
波留に虐められてたのって森本だっけ?
139名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:07:17.17 ID:nYJRARtL0
稀哲 これでひちょりって読むのか
140名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:07:30.86 ID:FdkKROBTI
稀哲のお笑い偏差値はプロのお笑いレベルだから引退して
面白芸能人岩本ガンちゃんかパンチ佐藤か男・中畑清か加藤博一とコンビ組んで
M1優勝目指し漫才やってみたらいいじゃないか?
141名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:07:50.41 ID:cdXSpRqE0
野手は戦力揃ってるんだよな
巨人相手でも打ち合いできるし
ピッチャーが糞
142名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:09:24.89 ID:tgMJW21O0
ひちょりってまだ32かもう38くらいかと思った
実家の焼肉屋がんばれや
143名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:09:32.37 ID:kJIuEXaS0
ひちょり

ああ、あのナメック星人か
144名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:09:50.82 ID:qqtBsTBU0
ひちょりって盛り上げてるけどなんか『頑張ってる感』が出てしまうんだよな
野球と関係ないけど
145名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:10:36.14 ID:tgMJW21O0
ひちょりは縦縞が似合いそうだ
146名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:10:37.33 ID:5sqyMY2M0
まぁ外野が飽和状態なんだから仕方ないね

横浜は野手はまだいいんだ
とにかく投手をなんとかしないと
147名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:10:51.01 ID:UfoyRpJ2O
>>140
加藤は逝っとるがな
148名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:11:37.21 ID:BmExbq1R0
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131105/13043629/
森本の実家の焼肉屋

日暮里にある 焼肉 絵里花
149名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:13:17.24 ID:gniggEtW0
焼肉屋って閉店するんだろ?
150名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:13:24.08 ID:alCkcIze0
とうとうピッコロさんもお払い箱か
151名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:13:59.99 ID:ZPPb0Gzo0
はるが二軍コーチの時いじめたたのって誰よ
週刊誌にやたら書かれていた
はるが陰湿にいじめてるって
152名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:14:46.24 ID:wL9Se1Z4O
>>140
監督続行しそうな人はともかく何故さりげなく故人をそこに混ぜる?
153名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:16:04.83 ID:dY6AldKw0
どうしてひちょりなんだろう
哲ならちょるじゃないの?
教えて韓国に詳しい人
154名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:17:33.57 ID:i+RMoRjd0
小池は無気力走塁とかあったからな要らない
155名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:18:14.59 ID:K2nAMAA40
小谷野ー!早く来いよー!
156名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:19:29.37 ID:d32iOdvM0
>>121
吉岡いるしどうだろ?

藤増くんもいるしw 
157名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:20:22.21 ID:Vl0YjOgKO
森本はオリックス、小池はヤクルトが似合いそうだな
158名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:21:36.02 ID:rBE0VsM8O
太田プロかサンミュージックに移籍だな
159名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:22:01.38 ID:npm2SG0F0
名前はともかく、出ればファンサービスには熱心だから
嫌いじゃない
がんばって欲しかったけど……
160名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:23:05.23 ID:/G1yjrGM0
森本(’10にFA 3年契約で横浜へ)

日ハム
’10 115試合 .272 111安打 2本塁打 30打点 10盗塁 55犠打(パリーグ最多犠打)
DeNA
’11 *48試合 .187 *25安打 1本塁打 *9打点 *0盗塁 *9犠打
’12 108試合 .244 *49安打 3本塁打 18打点 *0盗塁 *4犠打
’13 **3試合 .000 **0安打 0本塁打 *0打点 *0盗塁 *0犠打
161名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:23:39.74 ID:20Ipf858O
死ぬほど美人な嫁に骨抜きにされたか
162名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:24:21.89 ID:iItMkZPS0
打率トップ10から落ちたノリ豚ももういらねーだろ
163名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:28:54.25 ID:BrzmRFJ8O
>>159
ひちょりってテレビのイメージと違って実際はあんまりファンサービスに熱心じゃないって聞いたけど
164名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:32:24.16 ID:/G1yjrGM0
森本はちょうど内川が福岡へ移籍したから
入れ替えで外野のレギュラー確定かと思ったんだけどなぁ
165名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:32:29.73 ID:ZPPb0Gzo0
ひちょりは身長は高いがパワーはない貧打
166名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:32:40.54 ID:Wi36MQ4B0
>>34
出場機会を求めて若手が下位球団にって話なら分かるけど、
FAってことは実績十分のベテランが上位球団から下位球団に行く訳だからな。
よっぽどの理由が無い限り金目当てのクズか上位からお払い箱の選手w
167名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:32:58.91 ID:XoUXdbBd0
ファンサービスはラミチャンだな
写真撮影で断られた事無い
168名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:34:33.33 ID:cY70rAjnO
打てない外野手はいらんよ。
169名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:34:51.57 ID:7k0yXO/c0
新庄の腰巾着だったやつか
170名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:35:14.88 ID:HbhwAPMg0
森本はドカベンでも一時持ち上げてもらったのになぁ
結局消える運命だったか
171名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:35:17.71 ID:S/eF9H5Z0
間違いなく楽天行きだな
あそこは右打者がまるでおらんし
172名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:35:41.83 ID:92vgCgmt0
>>111
8屋敷
7森本
4シピン
5村田
9
6
2鶴岡
3小田嶋
173名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:37:40.20 ID:xFNrMPl30
朝鮮人が日本人に甘い顔をするわけがないニダ
174名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:37:54.23 ID:iItMkZPS0
ひちょり8000万だろ
当然の解雇
175名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:38:01.94 ID:iL2IWBxCO
>>151あくまで2ちゃんの中での話だと思うが、選手としてはクビになった某外野手。横須賀では結構サインを求められてたレベル。
176名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:38:08.81 ID:aBn/G5cA0
小池は落合が復帰すれば中日に出戻るかも
177名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:39:00.56 ID:ZyII04P60
阪神のバカフロントがこのポンコツどもに数千万使うと予想
178名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:39:11.71 ID:SrJTocVN0
>>144
嫌々やってるわけではないんだけど、なんか無理してるよな
179名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:41:52.99 ID:HKb8xrXZ0
>>164
1年目の約半分が故障離脱じゃどうしようもないよ。交流戦で武田勝から打った決勝点のソロHRだけは覚えてるけど
180名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:42:19.60 ID:zO9MQLXA0
はっきりいってひちょりは過大評価されてたよね
元々打てる選手じゃなかったし
ただ目立ってただけだった
181名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:42:27.81 ID:RSxJwdjLO
・右打ち
・外野手
・守備そこそこ

ハムが3000万で買い叩きそう…。(´・ω・`)
182名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:43:01.84 ID:IxowqP15i
>>7
その横浜投手陣を相手に出来ないからハンデやろ。
183名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:45:02.11 ID:VAUtWJ1r0
年俸分の活躍しなかったのは目を瞑るから
嫁の悠美さんは横浜に残留な
184名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:45:27.88 ID:f1CSccwq0
ひちょやんはどーしたの?
横浜来てから目立たないけど怪我ですか?
185名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:46:28.75 ID:Hn1LZ31uO
>>178
でもピッコロは評価していい
186名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:47:32.82 ID:iL2IWBxCO
ハムか、それとも阪神?このくらいの選手なら、もしかして東山がナレーションしてる例の番組も追っかけるかな。
187名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:48:59.92 ID:wneUS7qI0
>>184
今年はファームで200打席近く立ってるから怪我って感じじゃなさそうだなあ
188名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:50:20.64 ID:0dbcMZWJ0
ハムでも糸井にセンターを奪われて微妙だったのに、
調子に乗って「最下位チームを優勝させたい」とかFAするからだよ
189名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:50:29.65 ID:37ucbIZn0
ひちょりは高いらしいな
外野は埋まってるししゃーない
190名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:51:24.27 ID:lyNJzOA/0
ひちょりは引退したら焼き肉店の店主か・・・
なんか朝鮮繋がりでタレント活動もしそうだな
191名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:52:20.68 ID:/duVOc1eO
帝京って、超一流選手になれないよね

伊東、芝草、三沢、吉岡、森本…中途半端やね

PLや大阪桐蔭、意外な所で熊本工業(川上哲治、伊東勤、前田智、荒木)あたりは一流になる確率高いイメージだけど
192名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:53:49.35 ID:BmExbq1R0
河田も帝京だったな
広島ー西武の
193名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:55:13.48 ID:IfPc9LsD0
>>64
俺は鵜久森去年見切った
194名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:56:21.94 ID:Q4ejQcyc0
貧打に苦しむ広島カープが待ってるぜ!
195名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:56:43.10 ID:lvQxcFc30
まさかの両方カットか、補強の嵐来る?
196名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:58:26.88 ID:RqRXh+rw0
横浜スタジアムって行っても「ワクワク感」が全くない。
ここ借りて仲間内でソフトボール大会をやったけど、
素人が使っても、スタンドがあることを除けば、草野球用の
球場と大差なくて、「これなら普通の野球場でいいよね。」で、
全員の意見が一致した。プロが使う球場じゃないわ。あと神宮も。
197名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:58:56.46 ID:in5a+TFeO
ポイー
198名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:02:19.23 ID:XhJCNTP20
ハムの外野は右が中田しかいないからな
左投手の時は赤田の右打席を当てにするくらいだし
守備はいいんだし脚も落ちてないならレギュラー復帰できるんじゃないか?
それにしてもハムは主力野手がほとんどいなくなったな
森本・田中賢・小笠原・高橋信・坪井・糸井・工藤・稲田・紺田・・
199名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:07:04.69 ID:kZf1WgBQ0
>>196
で、それが何なんだ?
200名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:08:18.72 ID:+a8sDfJN0
共産党の人かとオモタ
201名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:09:26.91 ID:Y1VnAqqC0
横浜ってほんとFA選手を大事にしないなぁ
202名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:09:59.04 ID:xjxJ1N+C0
守備はいいけどバッティングがなあ
ライトしか空いてないし、大谷、赤田、杉谷、佐藤、鵜久森あたりと競えるとは思えないが
せいぜい守備固めだろ
203名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:19:06.67 ID:PyR9Y0Ta0
北朝鮮への送金止まったら怒られるだろ
大丈夫なのかひちょり
204名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:19:30.70 ID:GUaxncu+0
ハムの外野はキャッチャーや内野手でも務まるんだぜww
205名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:23:16.97 ID:ejd+4ajS0
無駄にスタイル抜群なひちょり。
206名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:33:31.51 ID:QeCodjo/0
>>110
梵 永川 木村昇

カープは松坂世代の活躍でCSへ
207名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:33:59.84 ID:HMHlMsb60
まだ若いのに…なんて思ってしまうが
昔はこれくらいで引退が普通だった
最近はやたらアラフォーがいるけど
208名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:36:50.22 ID:zePx32tr0
小池は中日に残った方がよかったな
レフトの糞禿が余りに使えないから小池の出番もあったろうに
209名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:39:30.34 ID:Y84heND80
今年は予想外の成長したのが多くて外野は押すな押すなだからな
ひちょりはともかく小池は気の毒だった。
210名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:42:37.61 ID:xNXdUd070
森本は超美人モデルと結婚済みだから 超勝ち組
クビになる前に結婚しといて良かったな 運がいい
211名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:42:57.63 ID:BpiGxJUe0
>>117
鶴岡
212名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:44:13.39 ID:E2I2tphp0
>>50
森本・多村切れば補強できるな
213名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:44:46.52 ID:YQ2TnMAq0
ひちょりは帝京つながりでとんねるずの事務所にお世話になるのでは
214名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:46:24.02 ID:XhJCNTP20
>>202
そうか右は中田の他に陽もいたか
特に陽はタイプもポジションもかぶるし確かにレギュラーは苦しいか
結果論だけど糸井の台頭や陽も控えてたしFAしたのは賢明だったかも
ハムは見切りも早いから、自分から出ていこうとおもったのかもね
215名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:46:50.20 ID:BhD0Dx2B0
ピッコロ要員として阪神だな 西岡となら気も合うだろ
まぁツルッとスベりまくるだろうけど
216名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:48:41.03 ID:XZ4w/Vfo0
過去にFAで横浜に来た連中は横浜ならポジション争いが楽だからだろ
志が低い
真剣に勝負で勝ちたいと思ってるなら来るはずない
217名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:50:25.48 ID:nKkqqrdaO
小池は阪神来たらレギュラークラスでやれないかな…貴重な一発打てるバッターだし欲しい
無理か…高山もフェードアウトしてるしな
218名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:54:05.39 ID:+oFH6TPM0
新城っていう悟空がいたから輝いてただけで、所詮は引き立て役だもんな
クリリンじゃすぐに飽きられておわり
219名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:55:32.16 ID:7O46l0Ya0
美人な嫁からも戦力外通告されないといいんだが・・・。

年末のテレビが楽しみだな。
220名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:56:48.13 ID:XMWnhOOM0
>>199

ごめん。引きこもりニートの気に障ったね。以降、注意する。
221名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:00:55.95 ID:gxuWHr9I0
ひちょりの守備力はどの程度なのなね?
坂口くらい?
222名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:05:35.40 ID:xmgSJjaSO
ひちょりは同じ帝京の吉岡同様石橋の野球盤ってお仕事があるやろw
三澤とか何やってんのかな?
223名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:08:55.30 ID:XhJCNTP20
>>221
守備範囲は森本の方が間違いなく広い
肩は同じ位かも、両者とも目立って強くはない
走力というか足の速さは森本が全然上
打撃は坂口だろうけど
224名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:12:34.89 ID:ae8JDj400
来年の横浜の外野手U30
29才 下園
28才 荒波 松本
27才 赤堀
20才 乙坂

今オフに若手の外野手をとっておかないとやばいわな
明らかな若手と呼べる選手が一人しかいないw
森本小池はトレード要員にならなかったのかね、まあ微妙だが
225名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:12:36.57 ID:HkUoA3sU0
ハマスタいい球場だろ
キレイだし演出もいいしボールパークって感じだよ
226名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:15:03.17 ID:ATpLBM6U0
ちなみにひちょりは一昨日のイースタンで一番レフトでスタメン、
二安打二打点の活躍ですた
227名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:18:01.42 ID:LSVHAp2d0
>>191
ほんまに帝京は一流選手がおらんな・・・
個人的には近鉄時代の吉岡くらいやな、印象深いのは。一流ではなかったけど。
PLは一流輩出しまくってるけど、「超一流」はおらんな。
松井稼はMLBで失敗したのが勿体なかった。
桐蔭も中村剛やTSUTAYAは凄いけど短期間の活躍やし、中田に期待。

智弁和歌山も一流選手どころか、まともに一軍帯同してる選手がおらんな。
中日の岡田は、よう頑張ったけど。
228名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:18:11.91 ID:ATpLBM6U0
>>58
故障が多すぎた
229名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:18:24.30 ID:Hn1LZ31uO
>>205
これで顔が良ければねぇ
>>203
父親が帰化人ってだけだからそんな義務なくね?
230名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:18:25.89 ID:ae8JDj400
>>226
怪我しなければ、まだ出来るだろう
レギュラー固定には微妙な能力と結構なスペ体質が組み合わさるのが問題
231名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:22:20.07 ID:ATpLBM6U0
>>79
中田がレフトに回り、陽が成長したからはみ出してFA

しかしハムは今年糸井出したし、稲葉が衰えたしと
232名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:23:36.73 ID:ATpLBM6U0
>>82
レフトがカタマってないよ


でも多村金城井手松本と競争が厳しい
233名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:23:39.07 ID:ySguJwFK0
>>227
>PLは一流輩出しまくってるけど、「超一流」はおらんな。
KKは超一流じゃないのか?
234名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:29:00.56 ID:eajVreTt0
稀哲は新庄いた時がまだ良かったが
235名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:30:26.47 ID:M1R3RJa60
小池は落合が中日に復帰したら、また中日に戻ればいいのに。
236名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:35:52.31 ID:V23+8bXr0
FA宣言して格下チームには行きたくないもんな
237名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:41:25.22 ID:dBEwOU6e0
まだ32歳かよ
引退するには早いな
238名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:47:28.26 ID:SfLtnCtAO
>>233
立浪と宮本慎也も2000本安打達成の超一流選手だし
マエケンも超一流コースまっしぐらだよね
239名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:48:08.85 ID:kZf1WgBQ0
>>220
スレの話題と違うからきいたんだが?
勝手に色々認定すんな
240名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:50:30.95 ID:1Ai/OQSJ0
二人とも、落合監督のもとで

びっちり鍛え直してあげるから

うちにおいで
241名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:52:22.63 ID:otqMAU4l0
ひちょり、日ハム戻って来い
242名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:52:23.15 ID:+/BF2hCX0
小池がバント失敗したの見たことない
243名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:53:48.40 ID:Rplhr5+tO
シャーパーなんかよりは今でもいけるだろ
楽天が取るべき
244名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:54:13.82 ID:S+Ng5rDL0
森本終わったな
modelの嫁も野球選手でなくなった男なんて
ただのキモチ悪いハゲとしか見れなくなるだろうよ
今後は嫁の見栄と冷めた視線に縛られながら老いていくのかw
サゲマンの嫁でもあったな

調子に乗ってハムから出ていくからこんなことになる
いまさら、森本を拾う球団もないわ
245名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:55:15.15 ID:Dr11bRQ6O
来年は中田もサード転向らしいから
ハム戻れば?
246名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:08:10.54 ID:ZTvrPjBK0
>>37
「正しいFA」www
わかりやすい巨人ファンだなww
247名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:08:11.33 ID:HKb8xrXZ0
>>212
単純な年俸の±なら来期はラミレスの3億5000万が浮くよ
248名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:23:26.86 ID:w+aLAWep0
DNAで戦力外は受け入れ先ないだろ
シダックスくらい?
249名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:30:49.20 ID:QoCilhVb0
投手じゃあるまいし、野手で32なんてまだまだこれからだろ
何やってたんだひちょり
250名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:33:21.24 ID:QyFLT9fW0
日ハムで凄い活躍してたイメージ強いけど
ここ数年で超絶劣化したの?
251名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:37:43.89 ID:+/BF2hCX0
小池がバント失敗したの見たことない
252名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:39:43.63 ID:vbH2XdcI0
外野手で長打ない奴は生え抜き以外厳しいな
ひちょりキャラを欲しがる球団なんてモガベーくらいしかないだろうし
253名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:39:59.91 ID:bada//xV0
>>248
シダックスもうないよ
254名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:42:32.40 ID:rx7s25/AO
小池引退かよ
255名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:43:19.12 ID:sV0lLKi30
落合中日が貰うよw
256名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:44:45.61 ID:Wupm2sYh0
落合なら絶対拾いそうだwww
257名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:45:23.33 ID:0aq6mmA+0
>>250
怪我に次ぐ怪我で元々勢いで打ってた打撃が見るも無残になった
258名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:53:20.99 ID:Uuw0Xmdf0
森本は今年チャンスすらもらえなかったからな
トレード要員として計算して失敗したんだろうけど
酷い扱いだよ

同じような立場だった渡辺直人は西武に移籍できて良かった
259名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:58:20.34 ID:Wupm2sYh0
小池まじで引退だったwww
とりあえず、おつかれ
260名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:08:50.13 ID:rFhqO/A40
【野球】DeNAの小池正晃外野手が今季限りでの現役引退を発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380601831/
261名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:31:57.77 ID:HBv5wO1q0
>>19
伊達に首位打者取って無いねw
262名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:36:56.58 ID:UXByZo160
>>18
それはちょっと賛成
ついでに
西武が本拠地を
横浜に移転すれば
完璧やと思う
横浜西武ライオンズ
>>19
金城は
たしかドラフトで横浜を希望してたからなぁ
263名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:43:27.95 ID:Tr71bMXm0
ひちょりはあんだけ骨折しちゃもうだめだろ
日常生活に支障出てるレベル
264名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:48:23.26 ID:+LzYFpyJ0
ひちょりの実家の焼肉店に固まってた
古参ハムファンが道民叩きしまくってたよね。
横浜に移籍したら古参の道民叩きが激減してせいせいしたわ
265名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:36:36.29 ID:TUixWDqL0
まじか
266名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:40:27.52 ID:i20/K8MC0
それよりDeNAが来季あるのかよ。
267名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:54:33.12 ID:er88ATKZ0
退団ひちょり
268名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:58:11.69 ID:Ew6uApx70
稀哲はどこかが拾う
小池も拾うとこありそうだけど、引退って事は何かアテがあるんだろう
269名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:16:08.14 ID:ZZ8PLe9T0
横浜のトレードって最近では寺原を獲得したのが成功した位か。
12球団一の守備を誇る藤田を放出して、165pの小人内野手獲得しちゃう位
滅茶苦茶なトレードしてるもんな。
藤田がいたおかげで楽天は優勝出来たとも言える位の貢献したしな。
田代コーチの功績が一番でかいかも。

横浜に、藤田と田代がいたら大分守備とチーム打率違ってただろ。
遊撃 梶谷、 二塁 藤田、 三塁 宮崎 一類 ブランコなら守備良いしな。
270名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:18:14.68 ID:cu+/C9XL0
稀哲の横浜時代は入団会見のラーメンマンだけで終わってしまったか
271名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:22:04.86 ID:R0sA4Iyj0
>>8
小谷野との雨天中断劇場をやりに来た
272名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:24:36.90 ID:kHgKLUCQ0
ひちょりの嫁は名古屋出身だから
ドラゴンズが獲得してくれたら良いのにね。
273名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:25:01.83 ID:esS2iMCX0
ひちょりは1500万で西武が引き取るよ
バント&守備固めで
274名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:25:33.29 ID:I0KNLFd00
ベテラン外野手3人(ラミレス含め)退団
そう考えると福留阪神は正解だったな
275名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:28:44.20 ID:NlbeU7kM0
在日は阪神に行くべき
276名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:33:35.29 ID:wneUS7qI0
>>272
それも可能性無くもないが実家に近い在京のチームかなって思うな
277名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:47:15.10 ID:5SPgi37k0
>>16
俺は評価するよ
278名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:50:05.00 ID:R0sA4Iyj0
>>263
けがないのにけががちだったんだよなぁ
279名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:53:15.33 ID:aP8LY0eJ0
>>238
PLだと名球会の新井や加藤も超一流だな
故障したけど吉村も天才だった
今江はまだ一流の枠だけど
280名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:55:26.63 ID:tSV7CBB60
小池は中日に戻っておいで。
281名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:57:55.12 ID:aP8LY0eJ0
PL学園 名球会6選手(加藤、イチローの師匠・現在カープの名コーチ新井、清原、立浪、宮本、松井稼頭央) 
アマチュア最多

福留、ミスターマリーンズの今江、ミスターカープのマエケンが続けるか

清原(本塁打歴代5位、打点歴代6位)
立浪(安打歴代8位、2塁打歴代1位)
宮本(犠打400での2000安打は史上初、守備率日本記録)
松井稼頭央(2塁打歴代2位)
282名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:02:54.23 ID:708Hmxl6i
まぁ妥当
失敗FAやった
283名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:09:11.61 ID:HMLYw3/fO
あぁもうそんな時期か(´・ω・`)
小池さんドラゴンズいたのに、いつの間に横浜行って戦力外になってたの
284名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:12:36.87 ID:J2S0OQec0
ぶっちゃけ、ハムに戻ってきたほうが良さそうな気が
ライト近藤(高卒二年目の捕手)とか狂気の沙汰やってるくらいだし
285名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:13:56.85 ID:dSibRnkB0
金城はふつーに今戦力だし
286名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:25:08.69 ID:8Oa++NdP0
小池潔かったな

松坂世代のプロ野球選手で、一軍レギュラークラスの有名どころでは
真っ先に辞めることになるのかな?
287名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:51:43.61 ID:+RshAHJ90
>>280
もう年寄は要らん、結局引退するのは邪魔崎だけみたいだし
288名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:58:41.82 ID:rCRQTALj0
片岡も野村もいい選手だった
PL
坪井も
289名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:00:54.41 ID:vpviEajX0
タヌラとキンジョーとイーデは先が見えてるからなぁ
ひちょりとおい、小池!も似たようなもんだから残当
290名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:11:25.58 ID:sXz1Cpy/0
>>210
超美人モデルの嫁さんってことが今後プラスになるといいけどね
291名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:17:40.22 ID:U9E8t2v50
横浜はドラフトも補強も投手だけ取りなよ、そしたらCS行けると思うんだ
292名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:19:13.31 ID:+5nmDGvui
森本って日ハム時代から寒かったからな
おまけにカメラの前じゃないとサービスしないんだろ
293名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:36:03.02 ID:SqtwVOxB0
新庄の功罪が大きいよな。

日ハムの広報がまた馬鹿だから、高下駄足長おじさんとか新庄2世みたいな
ことをさせて、相手ベンチの人間が誰も笑ってないのが違った意味で
おもろかった。

オールスターでも何かかつらを被ったりやらかしてたよな。
294名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:42:40.64 ID:DB0hxuOt0
なにげに金城の壁が厚いんだよな
295名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:45:59.36 ID:S7LIijmm0
ゴ三浦は巨人ならローテにすら入れず解雇されてたレベルのゴミ
あんなのがエースって他球団ファンの前で言ったら鼻で笑われる
296名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:51:07.65 ID:SqtwVOxB0
中畑は要は自分が気に入らなかったりすると一切出さないからな。
森本は4打席立ってのバッターだし。ラミレスの干し方も凄かった。

小池は中日にいたほうが良かった。
297名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:52:07.31 ID:hNihKQPcO
この二人だけじゃないけど、競争があったおかげで荒波は育ったと思う。
お疲れ様でした。
298名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:57:18.45 ID:h+RR+hOz0
ひちょり広島に来いよ
1000万ぐらいしか払えないけどw
まあでも赤松がいるから出番なさそうだよな・・・
299名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:00:38.96 ID:+jm9mV4C0
ひちょりの嫁は名古屋出身だから
ドラゴンズが獲得してくれたら良いのにね。

・・・これ以上ハゲ枠増やして、どうすんの?
300名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:02:00.33 ID:M7Zu9MEMO
小池って優勝の味教えるんだと言って横浜に戻ってったけど、

…伝わりきれてなかったようで
301名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:02:20.99 ID:+Z7KhDzU0
>>50
これくらいが適当だよ。
巨人や阪神の選手、年俸高すぎ。

アメリカ行ったら、メジャーでやれる野手なんて1人か2人くらいしかいないのに。
302名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:03:05.88 ID:mqfhunaN0
ヒチョリって大柄でゴツいのに殆んどスタンドに入らないのが

最近はそもそもボールにバット当てられないらしいけど・・・・
303名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:03:27.02 ID:eIWMYssm0
>>294
他球団から欲しがられるかはさておき、
横浜は外野手は人いるからね
304名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:08:04.72 ID:hNihKQPcO
>>296
ラミレスは記録がかかってたから、相当我慢して使ってたろ
石川や梶谷もかなりチャンス与えてる
305名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:09:57.93 ID:8GdIwacnO
>>299
落合が監督になったら更に増えるなw
306名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:56:11.36 ID:zOsc8n+Y0
チョンコロバイバイ
307名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:08:06.15 ID:Ew6uApx70
>>50
こんなもんか
金城と多村の差が酷いw

多村 1億1,000万円 → 9,000万円
森本 
石川 5,000万円 → 7,000万円
鶴岡 4,000万円 → 維持
内村 4,000万円 → 3,200万円
下園 3,200万円 → 2,500万円
金城 3,000万円 → 4,000万円
小池 
中村 3,000万円 → 4,800万円
308名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:08:50.59 ID:ojEDTVAS0
森本はどうしようもなくなったら北海道で解説やタレントのクチがあるだろうな
実績でも知名度でもはるかに劣る稲田が解説やってるくらいだから
309名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:14:30.54 ID:B8nPCb7IP
トレードで商売出来そうだけどなー
310名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:14:44.46 ID:SqtwVOxB0
多村はゴミだな。実態に沿う年俸システムにしないと、ベイは特に
外様で無くてリストラはあるからな。本人のためだな。
311名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:20:01.37 ID:cn0yAN+m0
>>23

駒田はとりあえずおつか…外しとけよ
312名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:22:35.76 ID:k5Crd2Hp0
森本獲ったのなんて愚かとしかいいようがない
313名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:27:42.84 ID:DVWVmyLP0
稲田がローカルタレントっぽいことやってて驚いた
ひちょりもありそうだな
314名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:29:08.06 ID:HMLYw3/fO
東山の戦力外通告の番組で特集されるだろうね、ひちょり
315名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:30:26.88 ID:jFLpgVSF0
ひちょりまだ現役だったのか
316名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:34:06.00 ID:N+QG+Dkg0
ひちょりはハム出戻りありそう。

ベイスの外野陣は何気に12球団でも上の方、今のハムの方が出番ある。
317名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:37:43.42 ID:3SVuxR4WO
ラーメンマンのコスプレで入団会見したのが
まるで昨日のように感じるわ
31810人に一人はカルトか外国人:2013/10/01(火) 21:38:39.91 ID:UWFy6Hs/0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
..
319名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:40:14.22 ID:GaDY7eHl0
>>307
中村は下手に上げると黒くなる
年齢的にも現状維持だな
320名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:41:06.37 ID:rCRQTALj0
多村はいいところで結構今年は打ったんだよな
321名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:43:02.62 ID:GTXB43d/0
森本はヒルマンから過剰なほど重用されてたな。
実際、そんなに大きくは育たなかったけど。
322名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:51:01.47 ID:spjFrmjIO
ヒチョリ何であんな劣化したんだ。故障持ちだったかな?
323名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:42:08.82 ID:gxuWHr9I0
痛々しい奴だったよなひちょり
おそらくいい奴なんだろうが、なんせ痛々しい
324名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:55:19.51 ID:Y7+N4qZu0
二軍で打率1割台ってw

終わってんだろ、引退しろ。
325名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:07:35.17 ID:SqUwR+4i0
小池は今年1度しか見てないが、その試合でなんか酷い緩慢なプレーしてた
あれが決定的だったかも
326名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:19:12.41 ID:fRazbUJhP
>>8
ラーメンマン
327名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:23:28.50 ID:fRazbUJhP
>>28
生え抜きのベテランを大量解雇する球団でもある
328名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:12:20.18 ID:/7jjvPRf0
「プロ野球戦力外通告 クビを宣告された男達」 by東山紀之
329名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:31:11.54 ID:n9JK8HS/O
ベイスに移籍後は不振だが
守備走塁で2千万
人気と嫁さんで2千万

まあ3〜5千万なら外野手薄な球団に売り込み出来るやろ
出来ないなら悠美さん没収
330名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:39:56.91 ID:tTX8gLLP0
>>319
去年理不尽に低かったから、今年上げないと球団の印象悪すぎるんである程度上がると思うぜ
331名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:41:00.42 ID:IOT8XMsQ0
ひちょりほどキャリア無駄にしたFAはねえな
332名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:48:28.63 ID:rWeuO1PQ0
ひちょりはハムに戻ればいいんじゃないの
どう考えても外野の層が薄いし
333名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:52:50.80 ID:xOYaV5Gai
この二人っていずれもFAだろ?
横浜としては期待はずれだったということか
にしても森本の期待はずれっぷりはしょうむないなwww
清水にしても森本にしてもFA移籍がこれだけ活躍しないようでは
費用対効果が悪すぎて選手の士気にも関わりそうだ
334名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:58:29.45 ID:EYVliTtZ0
ひちょりって世間のイメージと違ってファンサービスがメチャクチャ悪いんだっけ?
335名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:05:47.99 ID:HjTzCwyp0
>>333
清水はトレード
336名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:10:11.94 ID:ZMli5Juc0
>>50
年棒ってなんだよ
337名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:15:54.68 ID:RHd2kshZ0
338名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:15:54.97 ID:4YQtnoMo0
ハゲも小池も二軍で一割台だったからな
小池はヨタ高枠で9月に15試合チャンスもらったけどまるで使えなかった、ハゲは8月に1打席貰っただけで終わった
339名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:22:33.67 ID:ZMli5Juc0
>>337
え?何かおかしい事書いた?年棒じゃなくて年俸だろ
わざと間違えて書くの流行ってんの?
340名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:27:32.50 ID:IsuPAbWd0
森本も小池も、若田部野口橋本に比べればはるかにましという
341名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:47:59.12 ID:YESSqoCyO
森本「俺お前がいないときに3割打ったんだぞ!」
松坂「一回だけでしょ」
342名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:49:37.44 ID:JuckYhTL0
桧山とひちょりはもちろん野球選手辞めたら祖国に帰るんだよな
343名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:14:59.39 ID:5rK48Lru0
>>330
そういやそうだったな・・・

ブラック企業バリのコストカットを持ち込んで印象悪かったんだっけw
今年もそうなら誰もはいってくれなくなりそうなw
344名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:28:20.48 ID:f73rT1jyO
それよりもバレンティンに対して真っ向勝負できない小林と田中を解雇しろ。
345名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:15:45.17 ID:bgKJxGAl0
駒田 若田部 野口 橋本 森本

横浜のFAは駒田しか活躍してないんだな
346名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:26:45.10 ID:kzC4yudo0
>>7
普通に四国。
347名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:18:29.96 ID:eL0TE5lB0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ :: : : . . . 
    /         :.. : : . . . 
   /            :.: : : . . . ニコーリ
    l:::::::::.            .:: : : . . .
    |::::::::::    ⌒    ⌒ .: :. . . . 
   |:::::::::::::::::   \_  .:: :. . . .    
    ヽ:::::::::::::::::::.  \ .: : . . .      

       . . . 
    / :.. : . . . 
   /   : : : . . 
    l:::  .: : : . . .
    |::::   .: . . . . 
   |::::::.  : :. . . .   
    ヽ::::::::   .: . . .

DeNA“大刷新”着手…山下2軍監督に退任通告
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/10/02/kiji/K20131002006727640.html
348名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:47:39.65 ID:t4G/DbXg0
小池は実家が天王町の海苔屋だっけ?
349名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:34:04.69 ID:cuExUEIm0
ひちょりは打撃がノッてくる度に死球故障で失速してたけど、いまやその故障が慢性化
打撃のダメさも最低レベルで固定と
350名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:37:30.67 ID:UZE3dtv10
ひちょりこれでリアル野球盤に専念出来るね
351名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:23:59.22 ID:SQGXK0m30
352名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:57:54.94 ID:i3J4B3Ro0
広島に来い
353名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:13:53.83 ID:Ytd0ro2f0
>>345
若田部の娘は結構可愛いだろ
354名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:43:24.80 ID:2OUR+86A0
>>231
森本がFA移籍した背景には、中田や陽が台頭してきてレギュラーが危うくなったから
控えになって商品価値が下がる前に移籍しようという意向があったみたいだからね。

民間企業で言えば、今まで担当していた主要顧客を将来有望な若手社員に取られて
社内で行き場をなくし暗に自主退職を迫られている中堅サラリーマン
みたいな立ち位置だったからなあ。

そう考えると、森本に中心選手としての活躍を望むのは最初から無理ありすぎ
だったのかもしれない
355名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:45:49.12 ID:Pck9RggI0
>>331
レフト中田、センター陽、ライト糸井
でどう考えてもポジション無かったからしょうがない
356名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 07:30:34.33 ID:leu2i88D0
>>47
クラウンライターは球団保有していない、ただのネーミングライツ。
最初から年数を区切ったスポンサー契約だった。
357名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:16:11.88 ID:UUPTUSYD0
ひちょりって結婚したばっかじゃなかったっけ?
358名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:35:00.40 ID:gu3ma+wL0
ハムの外野空いてるし右の代打もほしいからなハムが取るだろ
359名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:41:52.89 ID:92NdYjUW0
戦力云々より、ひちょりをベンチに入れときゃ全然明るくなるだろ。
今のハムの「暗いベンチ」とは大違いだ。
360名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:58:16.59 ID:O4Y8OOuG0
ハムのラスト2年はかなり我慢して使ってたよ。執行猶予的な。
何も考えないで初球から振り回すだけだし、それでも当たればまだいいけど
クソボール振り回して内野ゴロの山だった。完全にお払い箱。
361名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:03:01.64 ID:5w5VW/wD0
ひちょり、帝京の頃から好きだったから
頑張って欲しいど
まだまだ行けるわ
西武とかダメかなー
362名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:04:03.19 ID:q9+H0X/10
森本ってたいした選手じゃないと思ってたが、改めて通算成績確認したらイメージより更にショボかった
正直、このレベルがFAするのもあれだし、このレベルを獲得する横浜もアホだ
363名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:12:51.22 ID:46NWghI00
ひちょりはいい体格してるんだから、ブンブン振り回すぐらいでも良かったのになぁ。
流し打ちに特化させようとしすぎたのか、ノーパワーな打者になっちまったのがな。

今季2軍でそこそこなだけに、まだ可能性はあると思うんだが…。
ただ、今の横浜ではチャンス貰えないのも仕方がない。外野は結構層が厚い。
364名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:27:35.79 ID:Q4i3KuqD0
入団の時ラーメンマンの格好してチームを明るくするってはりっきてたのに…。
今となっては恥ずかしいな。
365名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:30:05.19 ID:Y6QbJF3lO
ひちょりは来年阪神やで
366名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:44:04.80 ID:5iC4NSPO0
森本は日ハムに帰れば?
367名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:45:50.22 ID:cQYz0CvAO
ひちょり移籍してきてさっぱりだったな
368名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:47:06.46 ID:zY6p+rCe0
最後はオリックスか
369名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:50:07.81 ID:iJOXYx/a0
森本はオリックスかロッテ、ヤクルトあたりが調査するんじゃないか
370名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:50:57.19 ID:uT9/g4uXO
ベイに来ると大抵活躍せずポイ
371 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/04(金) 19:53:03.77 ID:/6VK/7cE0
ひちょり引退してタレントになりたいなら志村けんの運転手はどうだろう
372名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:53:33.34 ID:7ddayapD0
オリックスはひちょり獲るならラミレスだろ
ひちょりの変わりなんてどこにでもあるし、実際野中、宮崎レベル

あと韓国人居るから来たくても来れないだろw
373名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:55:44.07 ID:QhifCl670
FA時点で正直成績は微妙だった。
上がり目あるのか怪しいところ。
374名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:00:36.83 ID:NHmvxLOVO
正月はゴルゴ松本とひちょりが育成枠を争うのか
375じっぷら11周年ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI :2013/10/04(金) 20:03:09.46 ID:xO4lSQD50
(@ω@)新庄と一緒に 調子コイてたけど華が無かった人?
376名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:39:50.61 ID:4QfTD1FE0
>>338
デマ乙
ハゲは.266だよ 最終戦で二安打三打点
377名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 21:01:34.76 ID:9VbCdRyu0
>>369
檻は駿太と用途が被るし、
ロッテは荻野をレフトで使う事があるくらい守備メイン外野手がだぶついてる。
378名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 06:33:24.09 ID:6jS/f+gKO
FA移籍に関しては、生まれも育ちも東京だったから、札幌という寒い田舎町での生活がイヤで仕方がなかったんやろうな
むしろ、放出されるのが1年遅かったくらい
379名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 06:55:14.19 ID:8XxTAmQe0
ひちょりが活躍したのって入団の時だけだったな…
380名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:05:24.98 ID:gWVvpZS40
>>50
Jリーガーと大差なくね?
381名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:38:31.31 ID:xhLVbGDmO
>>366
ファンにまともに挨拶もせず出ていった奴はいらん。
居場所もないよ。
382名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:03:26.51 ID:qUUpiGf50
美人嫁に捨てられそうだな
383名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:13:41.34 ID:7IQQ2WT10
>>322
怪我多かったからな、手首も二度折ってる
384名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:33:21.66 ID:HXfXQ4YC0
手首二度も骨折ってさすがにキツイやろ。
そりゃ成績ガクッと落ちるわな。
前田智も両足アキレス腱手術なんてすげえケガやってるけど、打者としちゃ
それに匹敵するくらいのケガだぞ。
385名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:37:30.60 ID:NjEv4WPi0
森本稀哲ことリ・ヒチョルは引退して日暮里の汚い焼肉店を継ぐのかな
在日朝鮮人とはいえ朝鮮学校の敵、帝京に入った上に
サッカーやらせたい父親に逆らって野球やるあたり嫌いじゃなかったよ
386名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:53:04.68 ID:CRKzW+3W0
ピッコロの嫁  美人
387名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:06:31.25 ID:arSpyvJF0
>>383
手首じゃないよ 手の甲 
中手骨とかいうデドボで多い骨折だよ
388名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:10:25.71 ID:Afv74vRGO
ひちょりと細山田は中日に欲しいな。
辛気くさいチームを変えて欲しいし
389名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:13:07.02 ID:Iev/sEYQ0
一時期は新庄の背番号1を貰って球団の顔になっていたのに
糸井とのポジション争いに敗れて、横浜に移籍。
勝った糸井もオリックスにトレード。
日本ハムは選手の移動が激しいな。
390名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:13:27.83 ID:HR5MeCUG0
劣化したからもう無理かもしれんなあ。
新庄の後継者と言われてた時期があったのももう昔か・・・。
391名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:13:55.94 ID:Kzuj14xG0
横浜でFAで成功したのは駒田だけかな?
まあ、駒田は加入してからチームを日本一に導いてくれたけど。
392名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:15:45.05 ID:cOWMf3Xo0
>>391
鶴岡。出戻りだけど。
393名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:20:12.92 ID:3nqM+MJLO
森本は帰ってキムチリーグでがんばれば良い。
394名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 13:50:38.83 ID:ktPDeKrj0
>>392
鶴岡って成功したの?
395名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 13:58:11.45 ID:rz5Mrofm0
ていうか、なんでこのスレでは森本がいかにも一流選手みたいな扱いになってるんだ?
FAイコール一流じゃない。落ち着いて年度別成績見てみろ。
巨人だったら一度もレギュラーになれない数字だぞ。
396名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 15:15:30.61 ID:rJzBD3wL0
入団したときにラーメンマンになってたのしか覚えてない
397名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 15:17:06.60 ID:rJzBD3wL0
守備にスランプはないとおもうけど全然打てなくなったのかな
398名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:30:33.81 ID:piiOj8tK0
焼肉屋はそろそろ閉店だろ
399名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:08:57.36 ID:6jS/f+gKO
>>389
ひちょりが横浜に移籍したのは、ただ単に在京チームでプレイしたかったから
小笠原と理由は一緒で、東京に帰りたかったからベイに移籍したというワケ
400名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:48:16.47 ID:VbyBZsJh0
臭そう
401名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:30:43.04 ID:nzQelQEv0
「焼肉エリカ日暮里駅前歩いて5分の一等地」
日暮里というだけでアレなのに5分も歩いたらもう一等地でも何でも無いだろ
402名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 06:01:55.27 ID:/vTQoFOp0
ハム、阪神、西武
このあたりかな。
403名無しさん@恐縮です
>>348
小池は松原商店街のお茶屋の息子
ちなみに堀井恒雄が天王町でお茶屋始めた