【サッカー/ドイツ】岡崎を筆頭に日本人選手は軒並み低評価…独地元メディア採点[13/09/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
岡崎を筆頭に日本人選手は軒並み低評価…独地元メディア採点
SOCCER KING 2013年9月30日(月)11時57分配信

 ドイツの各地元メディアは、ブンデスリーガ第7節における日本人選手の採点と寸評を発表した。

 今節では、マインツに所属する日本代表FW岡崎慎司が「5」と厳しい評価を受けたことを始め、日本人選手には
低評価がつけられた。

 各メディアの採点と寸評がついた日本人選手は以下のとおり(最高点1、最低点6)。

■内田篤人(シャルケ)
対ホッフェンハイム戦(3−3△) フル出場
『Revier Sport』
採点:4
寸評:またしても全体的な見通し(試合全体の動き)を見失うことがあり、それを運動量の多さで補おうとしていた。
左サイドに比べると彼の(右)サイドが活性化することは少なかった。時々果敢に攻め上がることも、あったことは
あったが。

『Westdeutsche Allgemeine』
採点:4
寸評:右サイドバックで目立つことのない出来だった。攻撃には殆ど絡まず。(ジェフェルソン・)ファルファンとの
コンビもこの試合では上手くいかず、クロス1本さえ届かなかった。

■岡崎慎司(マインツ)
対ヘルタ・ベルリン戦(1−3●) 先発出場、82分交代
『Allgemeine Zeitung』
採点:5
寸評:右サイドでも本来のフォームには遠い出来だった。動きは合っていたものの、ポジショニングの規律に欠け、
真ん中へと進むことが多すぎたために彼の右サイドはつねに脅かされた。ハーフタイムの後は殆ど消えていた。

>>2につづきます。


□SOCCER KING
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20130930/138056.html
▽ブンデスリーガ第7節では岡崎(左)と細貝(右)が対戦
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2013/09/bsSInRAfgzouANb1380509620-500x354.jpg
2落花流水ρ ★:2013/09/30(月) 12:39:09.96 ID:???0
>>1のつづき。

■細貝萌(ヘルタ・ベルリン)
対マインツ戦(3−1○) フル出場
『Berliner Zeitung』
採点:なし
寸評:本来であればヘルタの危機管理と安定感を保証するはずのこの日本人選手が、マインツのニコライ・ミュラー
の素早い先制点(7分)で決定的な役回りをしてしまった。スローインの後、細貝の反応は非常に遅く、躊躇してしま
ったためにミュラーにシュートを許してしまった。ただ、これは細貝が犯した唯一のミスであり、その後は目を見張る
ほど調子を上げ、あらためて守備的MFで高いボール奪取力を発揮していた。

■酒井宏樹(ハノーファー)
対レヴァークーゼン戦(0−2●) フル出場
『Sportal.de』
採点:4
寸評:ハノーファーのセンターバック2人のようには(相手に)簡単にやられなかった。もっとも、2失点目のきっかけ
は彼のボールロスだった。
3名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:39:34.81 ID:vYCbPACg0
岡崎を禿頭に
4名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:40:18.35 ID:/YcPQvaZ0
ニュルン勢はよ?
5名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:41:38.24 ID:fj65+trC0
べはせと清武は?
6名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:42:02.44 ID:ndynjiLS0
ジャアアアアアアアアアアアアアップ
7名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:43:02.44 ID:9IOrx4r0i
岡崎は髪型を気にするあまり、伸び伸びとプレー出来てないな
このままじゃベンチ外あるぞ
8名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:44:39.02 ID:Ix8/D48e0
後ろの男デケーとおもったら飛んでるのかw
9名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:45:09.34 ID:KE7XdTwX0
サッカーキングってチョンなの?ジャップなの?どっち?
10名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:46:08.96 ID:Eco9Pu4+O
髪を切れ。見苦しい
11名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:46:11.53 ID:szM/XAXY0
>>2
細貝採点なしおかしいだろw
コメント内容は比較的いいのに

あと肝心のニュルンは?
12名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:46:11.47 ID:ZvMXcxOH0
採点なしの細貝は高評価にしか読めないが?
軒並み
13名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:46:13.16 ID:NguFUJ9u0
いいからキッカーだけ貼れ
14名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:46:22.60 ID:v/Wrc7En0
最近は日本人の不調とフンミンの好調もあって
JリーグよりもKリーグに多くのスカウトが流れてるんだよな

イランブームも長く続かなかったし日本人もそのうちいなくなるんだろうな
15名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:46:25.95 ID:94ce54nJ0
なんでフル出場の細貝が採点なしw
16名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:47:05.22 ID:lkN4zO9C0
け・・・軒並み・・・
17名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:47:14.36 ID:0JOZ4HkQ0
> ハーフタイムの後は殆ど消えていた。
ボロクソwwww
18名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:47:19.47 ID:NLUGfkOj0
細貝2だろ
19名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:47:21.83 ID:vo/TRF720
>寸評:右サイドでも本来のフォームには遠い出来だった。動きは合っていたものの、ポジショニングの規律に欠け、
>真ん中へと進むことが多すぎたために彼の右サイドはつねに脅かされた。ハーフタイムの後は殆ど消えていた。

代表の香川と岡崎をファーストチョイスにするべきじゃない。こいつら頭悪すぎだ。
左サイドに大久保か長友、右サイドは酒井高か工藤でいいじゃん。
20名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:47:23.75 ID:qLYYXJ+30
足元がヘタな岡崎はむしろここまで良くやってきたと思う
そろそろ帰って来い
21名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:47:29.10 ID:Sh3c/38xi
悪意を感じる
22名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:47:37.90 ID:nLNmzYxq0
あれ?
細貝は?
にゅるんの二人は?
23名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:48:07.76 ID:zZNtl0060
>>14
劣等民族の対日コンプから来る妄想キター
24名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:49:16.09 ID:6xADnP260
>>14
早く次のモンキーを排出してください!><
25名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:49:34.34 ID:AB+wl9px0
>>14
あいつらってほとんどスポンサーが給料払ってんだろ?
26名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:50:07.52 ID:TPeWNp0a0
1ゴール1アシストの清武は?
細貝の採点は?
27名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:50:11.07 ID:OZS/ai8p0
おら、清武の採点持ってこいや
28名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:50:12.23 ID:NLUGfkOj0
なんでいろんなサイトの低評価だけ抜粋してんのこの糞サイトは
29名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:50:50.59 ID:jkI1Y/3x0
>>1
死ね
30名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:51:35.91 ID:TPeWNp0a0
軒並み低評価なのって韓国選手だぞw
31名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:51:54.06 ID:KE7XdTwX0
>>23,24,25
ジャップ必死だなw
32名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:52:53.86 ID:H+ZS+Np2i
細貝は良かったと思うけど
33名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:52:58.13 ID:J5hitw5T0
サカキンのまとめかたはあれだ
34名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:53:09.06 ID:YWM6KFnt0
清武は良かったのではないか?
軒並みというのはおかしな表現だな。
35名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:53:19.89 ID:SSSS11Ss0
清武は良かったんじゃないの?
36名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:53:59.15 ID:AB+wl9px0
>>31
お前はジャップなの?チョンなの?どっち?
37名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:54:01.90 ID:pefziAas0
細貝だけ採点がないところをもってくるとか恣意的すぎるわ
38名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:54:25.66 ID:J5hitw5T0
>>15
採点はつけないメディアらしいよ
39名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:54:38.59 ID:b99vjZd50
清武はいい結果だから省いたんじゃねw
40名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:55:11.92 ID:SWpOTC8N0
>>25
スポンサー呼んできても、全然試合出られない奴もいるのにな。
スポンサー集めるだけで試合に出られるなんて卑怯だよね。
41名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:55:27.68 ID:TPeWNp0a0
長谷部も3とかだったと思うぞw
42名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:55:44.18 ID:NevG4cFJ0
きよはよかた
43名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:55:57.92 ID:6MJ0hMks0
シャルケはそういう問題じゃないと思う
3失点なんとかせーや
44名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:56:43.88 ID:FzAv3bwRP
>内田
逆サイドが攻めてんだから反対が残るのは当然だろ
バルサみたいなポゼッションも出来ないのに両サイド上がれってかw
相変わらず守備的ポジの奴でも攻撃しか見てないよなドイツの記者
ホントに本職かと思うわw
45名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:57:12.94 ID:SSSS11Ss0
つか、ソースが悪意のある側からの美味しいとこ取りなのか

一昨年、共同通信が、長友の採点で
ガゼッタの高採点は無視して、コリエレの酷評の方をクローズアップ
したのとか思い出した。
スポーツナビとどっかはじゃんとそこらフォローしていて、
他はむしろ共同通信の路線で悪意のあるタイトルの記事だった
46名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:57:23.38 ID:sPq2495R0
清武は韓国系だから除外ニダ
47名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:57:39.34 ID:YAJAwrgY0
濁点
ダークテン
dark ten
dark 10
48名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:58:15.86 ID:KE7XdTwX0
>>44
相変わらずカレンダーババアは内田ピンポイントにうるさいな
マンズリこいてろよ
49名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:59:15.33 ID:06xuZLMO0
>>11
新聞によっては寸評だけで採点を出さないところがある感じ
時間が短くて採点載せるサイトの採点なしとは違うんだろう
50名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:00:21.51 ID:xbp4PDFJ0
そもそも日本人にはサッカー合わないところにここまでがんばってるんだから
しょうがねーんじゃね?
51名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:00:37.50 ID:nAEmTYMX0
>>44
専門誌の記者さんじゃなくて地元メディアだからね
日本とは違ってその辺のメディアでさえ見る目はあるといえど
チームの密着情報は地元メディアの方がいいけど採点はあんまりどうかなーって
52名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:02:33.27 ID:rzumG2ct0
細貝って代表で上手く使えないのか?こんだけ評価されてるのに
もう今のままじゃ勝てないんだから岡田サッカーに戻してアンカー置いたほうが
機能する気がするぞ…
53名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:03:49.27 ID:AOB3gbDV0
岡崎はどーしよーもない
ポストやパスを他人に頼る裏抜け専用マシーン
54名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:04:22.27 ID:PlT3gqAh0
細貝は積極的にボールをとりにいってそのまま攻撃にするやり方がはまってるので
アンカーっていうか細貝をカバーする選手が必要なのだ
55名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:05:05.89 ID:1OUyn0IX0
SHは長友に
左SBは徳永辺りで
56名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:06:27.83 ID:gVJpq4ez0
>>2
細貝はビルトで3だろ
なぜそれを載せない?
57名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:07:42.34 ID:7xgu3oKr0
なんで低い評価のヤツしか載せないんだ?
58名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:07:49.17 ID:WiK1CJ5N0
なんでわざわざ各地元メディア
59名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:07:52.05 ID:YAJAwrgY0
20
need 銃
need 10
need you
二重
60名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:07:52.70 ID:erXYckjc0
もーニュルンベルクに香川と本田移籍しましょか
61名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:08:49.42 ID:WiK1CJ5N0
>>14
ウンコ美味い

まで読んだ
62名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:09:26.22 ID:YAJAwrgY0
need 10
need 十字架
十 wish
jewish
63名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:09:34.45 ID:NNnT8VNq0
萌は成長してると思う
べーはせよりは
64名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:09:53.67 ID:Es9p+eI+0
安心と信頼のサカキン
香川の評価が低かった節は他の日本人選手まで低評価アピール

細貝の評価点どこ行った?
フルで出てるのにどこ行った?
65名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:13:49.31 ID:nLNmzYxq0
細貝は岡崎と対戦したんだろ
なんで細貝の評価出さないの?
あからさま過ぎるw
66名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:14:47.60 ID:LjS14/ah0
>>51
海外のメディアやファンなら見る目があるっていうのが幻想でしかない
日本とかわらないよ
いやヘタしたら以下もある
67名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:14:53.88 ID:YAJAwrgY0
Loaded like a freight train
Flyin' like an aeroplane
Feelin' like a space brain
One more time tonight

Well I'm a west coast struttin'
One bad fat mother
Got a rattlesnake suitcase under my arm
under my arm said I'm a mean machine
Bee drinkin' gasoline
And honey U can make my motor hum
Well I got one chance left right
In a nine live cat
I got a dog eat dog sly smile
I got a Molotov cocktail with a match to go
I smoke my cigarette with style
An I can tell U honey
U can make my money tonight
68名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:16:26.51 ID:WiK1CJ5N0
>>66
サポーターは明らかに差がある
69名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:17:24.08 ID:T2JSrk5nO
いい加減日本人にはサッカーは向いてないって自覚しろよサカ豚どもw
70名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:18:11.67 ID:PlT3gqAh0
Bild

内田 4
岡崎 5
細貝 3
酒井 4

Bildでも悪い選手も多かったが、細貝の点数がでなかったり
点数の良かった選手を省いているのは意図的なものを感じるな

清武 2
長谷部 3
酒井高 3
71名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:18:39.03 ID:Tc5k41cH0
あなたの地域は大丈夫?

足立区
374億円<420億円 −税収より高い「生活保護費」
http://president.jp/articles/-/6682

足立区:生活保護の不正受給が後を絶ちません
https://www.city.adachi.tokyo.jp/hisho/ku/kucho/mainichi-20130902.html

(生保負担割合 国3/4、地方1/4 であることを考えると、
国税からは、いったいどれだけの金額が在日へ流れてるんでしょう?)

投票率の低い地方議会は、知らないうちに公明党や共産党が第一党になってたり、
非自民系で過半数になってるところも多いようです。
72名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:18:43.76 ID:JtpZLwt30
岡崎は正直観てられない、取ってくれた監督更迭されたら戦力外だと思う
細貝は細貝がテクニシャンに見えるチームでは攻守にすごく輝くw
ニュルンベルクも長谷部ハマってるからこれから浮上するんじゃないか
73名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:18:53.41 ID:gVJpq4ez0
そしてこの記事には清武、長谷部の採点がないw

シェファー「長谷部はガラーセクのよう」
地元紙:ニュルンベルガー・ナハリヒテン 
http://japanische-bundesligisten.blogspot.jp/2013/09/blog-post_4914.html?utm_source=BP_recent

記事の中で、主将を務めるベテランGKラファエル・シェファーは、長谷部誠について「僕から見て、長谷部はトマシュ・ガラーセクを思い起こさせるね」とコメント。
チェコ代表として69試合に出場したガラーセクは、アヤックスなどで活躍。2006年のドイツW杯ではチェコ代表の主将もつとめ、その年からFCニュルンベルクへと移籍した。
そして移籍1年目からボランチとしてリーグ戦で32試合に出場するなど主力として活躍した同選手は、
その年の内にニュルンベルクにとって39年ぶりのビッグタイトルとなる、DFBポカール制覇にも大きく貢献。
なおこのコメントをしたシェファー自身も、正GKとしてプレーしている。

そんな日本代表主将についてニュルンベルガー・ナハリヒテン紙は、
長谷部は典型的なボランチでありながらも、時折はモダンなボランチとしてのプレーもできる選手だと紹介。
更にヴィージンガー監督は「彼をボランチとして起用する事で、長谷部自身のモチベーションも上がるんだ。」ともコメントした。

因みにこの記事の中で若手ボランチのシュタルクは「長谷部の入団が決まった時から自分がベンチプレーヤーになる事ははっきりとしていた。」とコメント。
しかしバリッチがニュルンベルクU23へ向かった事で、前節のドルトムント戦からは先発を務めている。
74名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:19:32.60 ID:pEZKtmsJ0
大韓民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>jap
75名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:19:33.14 ID:WiK1CJ5N0
>>69
チョンはいいかげんに現実を見ろ
76名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:20:59.49 ID:/k3gNe6t0
これは良い流れ。
ずっと好調なんて維持できないんだから、本番でアゲてくれれば良いよ。
控えもチャンスだしね
77名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:21:44.47 ID:jA0QgVUv0
もうビルトとキッカーしか信じない
78名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:22:07.17 ID:j2fz81kHO
SOCCER KINGはいい加減自分達で試合見て記事つくれや
現地採点拾ってネガティブなタイトルつけて記事にするだけだから記事に違和感あるんだよな
試合見てればドイツと日本の試合の見方の違いが解るから採点自体は気にならないんだが
SOCCER KINGは採点だけみて記事作ってるのが丸分かりな不快さ
79名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:22:54.66 ID:lZodXrmq0
内田って毎回試合の流れ読めないとかポジショニング悪いって言われてんな
いい加減直せや
80名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:23:28.45 ID:SSSS11Ss0
>>64
香川の出来が悪かったり思わしくないことがあると
本田sageの記事だ出たり長友sageの記事が出たりする
というのがこれまでのパターンだったんだけど
ここらは最近指摘され出しているから
これまでageてきたアディダス選手も含め
他の選手達もターゲットにするようになったのか。
得点した清武無視とか。
81名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:24:02.77 ID:T7yEO0/W0
ドイツ組始め、本田も香川もダメダメ…
一番安定してるのは長友か

厳しい状況が続くな
W杯まであと9ヶ月だというのに
82名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:28:48.20 ID:DClFIFf80
ゴートクは?
83名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:30:31.78 ID:1EgJ47zM0
>>66
いや地元メディア同士を比べると日本よりは
ってだけだ
日本がひどすぎるってだけ
84名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:30:57.22 ID:DClFIFf80
なんだ
ただの「今日のチョンホルホルスレ」だったか
85名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:31:04.76 ID:1EgJ47zM0
>>52
アンカーに細貝は無理だけどね
86名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:33:18.71 ID:BAju04Wb0
そもそもキッカーやビルトの4って低評価ってほどでもないもんな
普通のやや下、10点評価なら5-5.5くらいなイメージ
87名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:33:41.17 ID:Whi5KDvG0
何じゃこの偏向メディア
情報操作があからさますぎんだろw
88名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:34:00.23 ID:JkVRveX80
>>52
ザックはスタメン固定だから細貝は控え
評価されようが控えは控え
ベンチ外や2部でもレギュラーは固定です
89名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:34:14.74 ID:NzMJFnhA0
日本人=低評価
つまりジャパンマネーのおかげで出させてもらっていることがばれちゃったね、哀しいね(T-T)
90名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:34:23.41 ID:yKrnFW+u0
>>1
急にブンデスの採点まとめスレ立てるようになったんだな
ちゃんとよかった時も立てろよ
91名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:34:36.72 ID:b/N+Oxr+0
調子悪かった選手だけ出すなよチョン記者
92名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:34:38.36 ID:gQCrO63s0
清武は?
93名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:34:48.59 ID:s/UQA7PU0
ジャパンマネーは偉大だなあ
94名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:35:41.76 ID:WiK1CJ5N0
ナマポチョン死ね
95名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:36:22.03 ID:l8+o9fW50
岡崎まで中入りたがりのポジの規律に欠ける事言われてる・・・・
岡崎に香川、中入りたすぎww
96名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:37:04.22 ID:Kc+X/xjF0
でもまあ辛めの採点もいいんじゃね
いつまでもお客様扱いされてもしゃーないし
97名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:37:21.72 ID:9e5FFZL30
きっと日本人選手に慣れてきたのでしょう
98名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:37:28.92 ID:qurWaBXm0
サカキンって前から何だか匂うね
編集長が馬鹿発見器で本田をエア圭とか馬鹿にしてたのもここだっけ
99税金を食いつぶす在日:2013/09/30(月) 13:38:02.58 ID:Tc5k41cH0
あなたの地域は大丈夫?

足立区
374億円<420億円 −税収より高い「生活保護費」
http://president.jp/articles/-/6682

足立区:生活保護の不正受給が後を絶ちません
https://www.city.adachi.tokyo.jp/hisho/ku/kucho/mainichi-20130902.html

(生保負担割合 国3/4、地方1/4 であることを考えると、
国税からは、いったいどれだけの金額が在日へ流れてるんでしょう?)

投票率の低い地方議会は、知らないうちに公明党や共産党が第一党になってたり、
非自民系で過半数になってるところも多いようです。
100名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:38:07.64 ID:gVJpq4ez0
>>98
ここだね
101名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:38:25.84 ID:NzMJFnhA0
香川も軒並み低評価…
あれだけスポンサー連れてきたのに酷い( ´△`)
102名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:38:39.29 ID:uRkPUfaV0
伊紙、先制アシストの長友をMOMに選出「一連の動きはパーフェクト」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-00138069-soccerk-socc
103名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:39:01.51 ID:cDwweHkg0
在日朝鮮人が喜びそうな記事だなw
104名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:39:15.05 ID:E+MPdXH50
M・オカザキ
105名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:39:57.19 ID:Y+U5FVbJ0
軒並み?
106税金を食いつぶす在日:2013/09/30(月) 13:40:31.60 ID:Tc5k41cH0
在日への生活保護 役人発表では800億円(韓国籍) 
※しかし川崎市と大阪市の異常過多分だけでもこの数字は軽く超えており、
 本当の数字はタブー。個人的には、帰化朝鮮人や、それによる不正受給
 分も含めれば、1兆円は超えていると推測。
※民主党政権の3年間だけでも0.9兆円増
 (急激に増え始めた自公連立からは約2兆円増)

オリンピック招致(決定までの費用) 70億円 予測経済効果3兆円超
IPS細胞関連研究予算     45億円 平成24年度民主党政権時
               (90億円 平成25年度自民党政権時)
がんワクチン研究予算  13億円 平成24年度
※米国では莫大な国家予算を注ぎ込んでいる。 by NHK
がん関連予算全体では、日本の約20倍。
そのため、日本のがん研究の権威は、日本に見切りをつけて米国へ
日本の製薬会社は投資リスクを恐れて、新薬開発に躊躇しているそうです。

誰が在日の生活保護を拡充させ、国の成長分野への予算投入に
反対してきたか? もう想像つきますよね?
ポイントは公明党(与党にくっついてる野党)

民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
スパイ防止法案に反対する人たちの正体
http://www.youtube.com/watch?v=BR8sF5v2KMI
続く
107名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:40:34.11 ID:k3QRp/ro0
細貝はなんで採点なしなの
108名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:41:03.51 ID:ws0YJtZ40
誰得かと言ったらチョン得の記事
109名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:41:08.18 ID:WjH++RXmO
ブンデスの日本人みんなレギュラークラスなんだから大したもんだろ
でも宇佐美、大前、金崎が撤退して新しいのが入って来なかったから人数結構減ったんだよな
清武が一番活躍してるのかな、波はあるが。岡崎は正念場だ。
110名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:42:25.09 ID:zZNtl0060
>>31
劣った民族がジャップ連呼しても、日本人と同等であり、お前ら劣等民族が
日本人に対するそれと同じくらいコンプ抱えている欧米人にはなれんよ
111名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:42:47.71 ID:TPeWNp0a0
清武1ゴール1アシスト
細貝の採点隠し

これで日本人全滅と無理矢理ホルホルするのって・・・
オナニー中毒みたいだぞ
112名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:43:53.95 ID:PlT3gqAh0
個人的には

昨年と比べて

細貝は躍進、酒井ゴリも進歩した
清武、酒井高は平常通り
乾はスタメンはずれることも
内田もぱっとしない
岡崎はこのままだと厳しそうだ
長谷部は様子見

全体的に昨年比でちょい↓くらいな立ち上がり
113名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:44:42.44 ID:NeiFFW9q0
岡崎のいいところって何なの?
114名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:45:06.45 ID:VlnnQgl80
岡崎ロストで逆起点
http://www.youtube.com/watch?v=H0JZesI70hs
115名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:45:43.86 ID:s/UQA7PU0
>>113
ハゲ界の希望
116税金を食いつぶす在日:2013/09/30(月) 13:45:55.83 ID:Tc5k41cH0
続き
そもそも、日本に借金をこさえさせたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ爆弾を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
117名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:46:22.65 ID:Y+U5FVbJ0
>>113
ちょっとベジータっぽい
118名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:46:27.22 ID:Y3QadFgD0
ブンデスで一番信頼度高いkickerの採点(低い方が高評価)

岡崎3.60
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/vereine/1-bundesliga/2013-14/1-fsv-mainz-05-30/kader.html

ソン・フンミン3.80
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/vereine/1-bundesliga/2013-14/bayer-leverkusen-9/kader.html



韓国で一番期待されてる奴が未だに岡崎以下なわけだが
119名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:48:05.25 ID:+i5gXMdA0
>>113
がんばるところ
120名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:50:19.12 ID:H/CA84M50
>>1
フルタイム出て採点なしって初めて見たw
121名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:50:45.63 ID:pEEkmtwd0
SOCCER KINGw
122名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:51:34.69 ID:Ymh9P6he0
>>107
それぞれの地元紙の評価だから
ヘルタの地元紙では講評だけで採点なしなのでは
123名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:52:06.89 ID:jItfYZkw0
もう日本人はブンデスかセリエでやればいい
プレミアとリーガは韓国人にまかせよう
やはり身体的な差はでかい
124名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:52:59.50 ID:l90mxexo0
ベルリンに新聞社が一つとは思わないが
125名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:55:46.38 ID:6CovbgDB0
>>113
坊主頭にしないところだな
126名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:58:27.39 ID:LGtYTRcC0
>>123
サイズ的にはブンデスの方がデカイよ
ただ馬鹿なイギリス人と違って上手いだけの選手のことも普通に評価してくれるからやりやすいね
127名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:58:45.20 ID:ADO4lMNE0
ザックも初期は岡崎をサブにしてたし、日本でよく出てくる背後を狙うタイプの小兵FWは欧州では信頼無いんだろうなぁ
香川みたいにFWとMFの両方の特性あるタイプは別なんだろうけど
で、やはりレギュラーとして一番多く渡ってるのが黒子のサイドバックだし
ある意味、日本らしいわ
128名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:58:52.52 ID:zrP9cC410
プレミアとリーガでも韓国人選手は全く活躍してませんが
129名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:59:37.04 ID:j0k8EFzh0
おれのザキ・オカがぼろくそに言われとるがな・・・
でもサイドから中に入るってのは想像できちゃうから困るw
サイドの選手は向こうじゃ出来る限りサイドの深い位置まで破ってクロス!が人気出るからなあ
スタの歓声でだいたいわかる
ニアゴールで破れば大歓声だし
130名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:01:55.52 ID:O29gsaLW0
ドイツで清武が岡崎の控えって言っても
信じてもらえないかもな
131名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:05:19.72 ID:AVkJm1g20
岡崎に感謝
132名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:06:52.84 ID:H6fuqMA20
ドイツってマンUで使い物にならない香川が無双できたリーグでしょ?
ヘッポコばっかりじゃん、どーでもいい
133名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:10:39.36 ID:572R51oH0
香川はマンU1年目で6得点してハットもやってるじゃん
2年目は監督と合わずに出場機会にめぐまれてないが
134名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:12:38.41 ID:Pt+GvMNV0
岡崎を禿頭に日本人選手は軒並み〜って見えた
敏感になりすぎだよな…アデランス行きてえ;;
135名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:14:07.29 ID:xq02CubH0
岡崎は直ぐぼろが出る。
基本が下手くそだから。フィジカルでは劣るんだからじゃあテクやインテリジェンスはで勝負できるかというと違う。完全に欧州人の下位互換。そらこうなるわ
136名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:16:25.92 ID:fyyOJn840
逆起点ザキ
そろそろ限界だろ
コロコロ転がるプレーも印象悪い
137名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:18:17.29 ID:k0d40pnj0
清武が代表であんなプレーしてるとこ見たことないわ
ザックよ・・・
138名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:20:52.45 ID:xq02CubH0
岡崎は連携とかビルドアップとかの貢献度がゼロ
代表ではその役割が免除されてるから目立たないだけなんんだな
139名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:21:53.14 ID:pTbtujZi0
サヨナラ
140名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:22:00.97 ID:jghksOV50
ザキさんはともかく腐ったスレタイだな
141名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:25:15.13 ID:IAJrETJ7P
岡崎ってもうJリーグにかえってくるべきだろw
こんだけやってもブンデスで通用してねえ。
調子が悪くなると空回ってきて失点に絡むし。
142名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:26:37.65 ID:XRvUPp3g0
>>9
朝日新聞系列
143:2013/09/30(月) 14:27:25.35 ID:j2fz81kHO
>>129
そもそも岡崎はチームの得点源だったサライの後釜に取ってる訳で求められてるのは得点
だから地元メディアから厳しく批判されるのは仕方ない部分はある
岡崎が1TOP出来ないの知らないで取ったのか分からんが
思った以上にフィットせずサイド置いてみたりで
現地サポにはチームが使い道に困ってる風に見えてるみたいだ
144名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:28:18.55 ID:Bjm4uevkO
所詮はFIFAランク40位前後をうろちょろしてるレベルの選手達だもんな
145名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:31:06.91 ID:PYm0XiX40
岡崎って代表でぽんぽん点取ってるからドイツでも点取ってるのかと思ったら
3年で2、7、1点しか取ってないんだな
146名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:32:27.93 ID:l8+o9fW50
マインツでも代表ユニ着てやらせたら、って言われるかも・・・・
147名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:33:07.51 ID:oGNIEREP0
>>3
はげてないよ
148名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:35:17.98 ID:17eeG+mE0
なんで嘘つくん?
149名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:40:38.71 ID:gO4MZNx50
>>145
数年前まで活躍してた高原でもそれくらいでしょ
香川と比べると少ないけどチーム事情も違うし
日本人選手の中じゃ良い方だよ
150名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:41:28.08 ID:8uUXlddN0
>>149
高原って二桁取ってたでしょ
151名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:43:31.93 ID:xq02CubH0
香川の場合得点以上にアシスト能力も評価されてるからな
152名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:46:45.14 ID:vKub0PxU0
>>145
去年でも最高の乾が6点、清武が4点だからな
なんだかんだ言ってブンデスはハードルが高い
153名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:48:07.39 ID:R1TTtCr70
高原は二桁とったシーズンがあるから沢山得点してるイメージだけど
HSVでは2列目が多かったこともあってシーズン平均は5点
ブンデスのリーグ得点は25点くらい(半年+4シーズン+半年)

岡崎は 半年+2シーズンで10点
今シーズンは1得点
154名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:48:25.60 ID:vKub0PxU0
>>150
高原だって二桁取れたのは1シーズンだけだよ
他はそんなもん
155名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:52:10.72 ID:Fxu84xUv0
>>1
清武抜かすな
糞サカキン
156名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:08:57.49 ID:3xo9y47D0
ザキオカのロストは3人に囲まれてたから仕方ない気もするが、あそこでボールキープできるくらいの技術が欲しいのー
萌は全体的に良かったね
157名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:14:26.61 ID:Lv1p99PL0
岡崎が完全に日本人プレーヤーの心象を悪くして他の選手の評価にも悪影響与えてるな
158名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:15:31.90 ID:kii/N7aZ0
清武長谷部高徳良かったし、細貝も良かった。
こいつら試合見てねーなw
159名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:22:23.53 ID:kwbe+SZJ0
ブンデス組はバラバラでやってるから代表にくると弱い
あと一人くらい右できる選手はニュルン行け
160名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:28:41.02 ID:h+AWpqUL0
聞いたこともないようなスポーツ紙から引用乙
161名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:54:28.04 ID:wF7h5rAH0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
162名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 16:06:58.33 ID:vNyJrmyn0
香川の記事もそうだけどわざと悪い評価のメディアから引用してるだろ
ドイツはkickerとbildだけで良いんだよ
だいたいサッカー専門誌なら自分で採点しろよ
163名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 16:30:47.28 ID:SJhRBIZl0
kicker採点

酒井高徳 採点: 3.0(T平均2.8) パス成功率: 87% 対人勝率: 42%
長谷部誠 採点: 3.0(T平均3.6) パス成功率: 73% 対人勝率: 48%
清武弘嗣 採点: 2.0(T平均3.6) パス成功率: 71% 対人勝率: 45%
乾  貴士 採点: なし(T平均3.2)パス成功率:100% 対人勝率: 40%
細貝  萌 採点: 3.5(T平均3.1) パス成功率: 89% 対人勝率: 55%
岡崎慎司 採点: 5.0(T平均4.3) パス成功率: 62% 対人勝率: 58%
酒井宏樹 採点: 3.5(T平均4.3) パス成功率: 82% 対人勝率: 60%
内田篤人 採点: 3.5(T平均3.7) パス成功率: 81% 対人勝率: 81%

http://kicker-jp.blogspot.de/2013/09/vs_28.html
164名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 16:36:07.83 ID:TDvyxfmgO
>>160
サカキンのこの批判シリーズは取り上げる媒体がいつも違うね
他紙で高評価だった試合でも苦言を呈してる紙面を見付けて来てる
165名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 16:38:21.40 ID:Afj+4+3Y0
日本人バブルがはじけたか
166名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 16:44:22.66 ID:FG+J/8yBO
岡崎って最初だけだったな、もう確変終了か(´・ω・`)
167名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 16:56:59.19 ID:QqHcnEnXO
岡崎好きだから頑張ってほしいんだけどな
とりあえずはシンプルにパス繋ぐことと、体の入れ方というか交わし方が大事だと思う
調子良い時はブンデスでも十分やれてたことを思い出して、自信持って落ち着いてやるべき
168名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:03:38.26 ID:ebVYEcq/i
>>163
これ見たら>>1と全然違うねえ。
むしろ出来がよかった方やん。
169名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:05:58.85 ID:GLuHfUql0
【サッカー/マンチェスター・U】WBA戦の香川真司に英紙低評価…テレグラフ紙はナニらとともにチーム最低点★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380513031/

【サッカー/ドイツ】岡崎を筆頭に日本人選手は軒並み低評価…独地元メディア採点[13/09/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380512341/

【サッカー/マンチェスター・U】WBA戦の香川真司に英紙低評価…テレグラフ紙はナニらとともにチーム最低点
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380501549/
170名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:07:31.00 ID:aQGhVJwe0
sportalってハノーファーの地元紙なんだ、へぇ
171名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:09:29.45 ID:gtgqoAxlO
>>163
岡崎以外悪くないじゃん
172名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:12:47.61 ID:ZZ2S8loD0
岡崎は周りが日本人の方が輝くんだよ
だからJに戻って来い
173名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:16:39.67 ID:95pUWmp80
>>1
サカキンは朝鮮系だから日本人の評価の悪いやつを
毎度選んでるよねマイナー系までチェックしてw
キッカーと違い過ぎないか?
174名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:18:17.41 ID:Tv5qKzcB0
ザキオカ開幕だけかよ(´・ω・`)
175名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:19:33.24 ID:GLuHfUql0
プレミア

カゴメ真司
開幕戦 ベンチ
第2節 ベンチ
第3節 ベンチ外
第4節 ベンチ外
第5節 ベンチ
第6節 スタメン出場!→前半のみで交代

吉田
開幕戦 ベンチ外
第2節 ベンチ外
第3節 ベンチ
第4節 ベンチ外
第5節 ベンチ外
第6節 ベンチ外

宮市
開幕戦 ベンチ外
第2節 ベンチ外
第3節 ベンチ外
第4節 ベンチ
第5節 後半28分から途中出場
第6節 ベンチ
176名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:23:30.60 ID:dsFjCjUI0
長谷部と清武と乾と高徳は?
177名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:24:12.16 ID:enXGSYKp0
>>163
一番信頼がおけるとされているキッカー紙で
岡崎以外全員及第点以上www

なんだこの日本勢の安定したクオリティの高さwwwww
178名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:33:37.23 ID:BTyD8j9L0
フル出場で採点なしとかはじめてみた
気持ち悪い
179名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:36:20.30 ID:prP8G2zn0
逆に考えよう、

サカキンは実際の出来よりドイツ人の評価が低すぎると言いたいんだ!
180名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:38:27.87 ID:Fjbyamky0
>>43
無駄なファール多かった
ボアテングが師匠になってた
CLに期待してるけど
181名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:38:38.14 ID:rV9bXrY60
サカキンw
おまえらどこまで劣化していくんだよw
コレじゃコミックスの大きさでペラペラ雑誌になるのもわかるわ
182名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:43:12.60 ID:ESQKSNw10
なんて恣意的な選び方だ
183名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:43:49.55 ID:aOTlH9zQ0
今日のサカキンは採点見てないだろw
朝鮮人の心配でもしとけやw
184名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:50:40.98 ID:rKTe8Gzw0
てかここんとこザキオカさんずーっとダメだよね
185名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:52:11.43 ID:yBDWkdRP0
清武を外す所に悔しさが滲み出てるなw
186名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:52:25.08 ID:VZoel7xc0
何故キッカーの採点載せないのかね
清武が2
長谷部と高徳が3
岡崎が5で他はみな3.5なのに

何故あえてキッカーを避けるのかね
187名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:00:45.38 ID:nPY1CpNW0
>>156
あれ3人に囲まれたのって、1人背負ってボール待ってたからだろう
欲しいのは技術もそうだけど、むしろ判断力なのでは
188名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:01:00.94 ID:jA0QgVUv0
>>175
なんでアジア代表ハブるん?
189名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:01:44.45 ID:zRPIo2Nh0
何で意図的に清武とか外すんだろうねw
馬鹿チョン共は氏ねよw
190名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:11:30.85 ID:XRvUPp3g0
ブンデス
1ゴーラー糞民

プレミア
サンダーランドで降格確定なMonKIと血丼怨

そりゃ発狂しますよ
191名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:24:34.00 ID:89LijOBi0
>>188
香川は他のチームでもほしい所あるから
モイーズ切られたら変化あるかもしれん
マヤはもうむり
競争相手が上手すぎる
冬ブンデスかオランダ移籍だな
宮市はベンゲルのお気に入り
でも冬レンタル移籍あるかもな
192名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:36:34.80 ID:8TYi2Y1u0
>>163
>>1サッカーキングがいかにJSPかわかるよなw
もうサカキンソースで記事立てるなよ
193名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:54:54.91 ID:ky09TVwn0
>>31
チョン必死だな、サッカー見る暇あるなら、くさいキムチでも作っとけよ
194名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:11:00.02 ID:Y3lPABDH0
岡崎の寸評素人かよw

>■岡崎慎司(マインツ)
>対ヘルタ・ベルリン戦(1−3●) 先発出場、82分交代
>『Allgemeine Zeitung』
>採点:5
>寸評:右サイドでも本来のフォームには遠い出来だった。動きは合っていたものの、ポジショニングの規律に欠け、
>真ん中へと進むことが多すぎたために彼の右サイドはつねに脅かされた。ハーフタイムの後は殆ど消えていた。

岡崎が悪いのはいつものことだろw
195名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:14:42.89 ID:nc9gSUMP0
ドイツの採点って減点方式で日本人の感覚っぽいな
196名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:14:50.46 ID:j3t/D51d0
チームが好調すぎて試合出れないことがほぼ確定してる吉田に比べりゃまだ巻き返せるぞ
さっさと結果出せ
197名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:15:51.12 ID:aoylmWEm0
岡崎は決められない

代表ゴールも価値のないものばかり 
競争というならコイツは代表外せ 結果をだしてる森本でも使え
198名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:16:29.87 ID:XTKSUv7M0
オタワ
199名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:17:33.31 ID:D6sCLhwu0
岡雑魚が点取ったの開幕戦だけか
200名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:18:05.19 ID:qGdhGxt20
W杯不安だなあ
長友だけ元気だ
201名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:19:55.27 ID:UuolBVef0
>>153
一年平均5ゴールのFWとか外人だったら許されないよな
そして岡崎はその高原未満という

清水で大前と一緒にがんばれ
202名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:24:55.11 ID:Uh3v8VJP0
ザキオカは深刻
フリーなのにパス来ない
203名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:27:23.18 ID:M4en8cdKi
俺 武田軍は長篠の戦いで有力武将が軒並み戦死、以降衰退の道をたどった。

おまえら は?四天王のひとり、高坂昌信死んでないんだけど、何言ってんの?

俺 ・・・・・
204名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:27:37.48 ID:5O6jEUBZ0
日本でもこないからな
205名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:30:49.05 ID:8AiS4pLM0
高原馬鹿にすんな

稲本、小野、大久保、矢野、宇佐美、大津、大前、金崎は全員ブンデスノーゴールだぞ
後ろの4人にいたってはアシストすらなしノーゴールノーアシストで首
206名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:31:37.05 ID:5O6jEUBZ0
宇佐美はゴールしてるだろww
207名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:35:39.24 ID:8AiS4pLM0
宇佐美のはどうでもいいカップ戦だよ
ちなみにアウディカップではバルサ相手に無双したよ

アウディカップではな
208名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:35:57.62 ID:9oG+9S5I0
もういい、岡崎帰ってこい
ラドン大前高木と4トップで玉砕や
209名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:36:42.50 ID:R1TTtCr70
宇佐美はホッフェンでゴールしてるけどたぶん記憶から消してると思う
210名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:36:45.92 ID:5O6jEUBZ0
>>207
それをブンデスノーゴールとは言わん
211名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:37:06.22 ID:+NUKfZv+0
やっぱ内田はダメか
代表もレギュラー微妙だしなw
212名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:38:01.27 ID:uQJnWr5/0
>>209
正解
213名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:38:18.69 ID:v9XtBafQ0
在日サカキンがなんだって?
214名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:39:28.62 ID:8AiS4pLM0
アウディカップはバルサとかミランとかサンパウロとかゲスト呼んでやるPSMであってブンデスリーガの試合ではないよ

好意的にとらえればPSMで活躍したから開幕ベンチ入りできた
215名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:41:42.42 ID:8AiS4pLM0
まじでごめんなさい

宇佐美ホッフェンでは点とったね
216名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:45:10.69 ID:dsNTslTa0
ブンデスってバイエルンの躍進で、なんかCSでも枠を拡大させてるけど
スピード感なくてマジでつまらんよな。セリエとかJと何が違うのかって感じ
リーガは最近、2強以外でも面白くなってんのに
217名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:52:13.82 ID:Xcwh3Aab0
>>208
今更ハゲなんかいらねーよ
218名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 20:14:14.65 ID:aoylmWEm0
宇佐美は超ブスだし、スゴスゴ帰ってきたから許す
219名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 20:15:22.81 ID:kiONtsJM0
長友と本田以外はJリーグに戻って来いよ
試合出れなかったりサポーターに毎回罵声を浴びせられるより
Jでプレイした方が日本と韓国の両方にとってプラスだろ
220名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 20:18:12.53 ID:rQOpmgbr0
清武、長谷部、酒井高は高評価だったよ
221名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 20:22:10.28 ID:0H31SWEM0
>>219
プレミア以外ほとんど出られているだろう
222名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 20:27:38.25 ID:ZwuR3bme0
ムーが何気に2ゴールしてて吹いた
早く1部に上がれるといいね
223名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:01:13.16 ID:qurWaBXm0
Kicker
高徳 3.0
清武 2.0
長谷部 3.0
ゴリ 3.5
内田 3.5
細貝 3.5
岡崎 5.0

岡崎以外は全員及第点以上だな
サカキンって日本人のネガニュースがあると嬉しそうに報じる印象がある
224名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:31:23.60 ID:Ud8yzs8G0
>>175
吉田今節もベンチ外か
しかもサウサンプトン今上位なんだっけか
もうダメだな
225名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:34:08.22 ID:lIK2tKiL0
内田はぜんぜんだめだな
全盛期の加地さんにも及ばない
226名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:40:38.04 ID:d6mepMmp0
うっちーはCLのときだけやる気出すからな
227名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:42:03.63 ID:YlY8qMfzO
これで清武がベストイレブンに選ばれでもしたらどうすのかねw
土下座だよ
228名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:45:27.97 ID:j3ti+7750
>>210
は?
お前、ブンデスが何かわかってるか?
229名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:13:02.49 ID:4HLrJs8V0
>>215
取ってるどころか
日本人ベストゴールに2つ入ってるから

https://www.youtube.com/watch?v=ZcW5vgDHHmI&feature=youtube_gdata_player
230名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:15:15.03 ID:1pJCg3aq0
ゴートクって生きてるの?
231名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:18:07.84 ID:uzOMHYyJ0
おまえら採点なんかテキトーなんだから気にスンナw
海サカオタのほうが記者より試合数みてっからw
232名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:22:44.13 ID:AjJeqXBIO
全員1でも取らなきゃだめってかwwww
233名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:28:26.06 ID:HiRhWJB2i
完全に日本人バブル崩壊w
234名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:38:42.62 ID:LQQKHKiK0
ブンデスの巨人集団の中で守備力を評価され続けてる細貝
個の守備力に欠ける代表で頭角を現せないのがほんと不思議
235名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 23:01:08.50 ID:HnpuseIH0
吉田、岡崎はニュルン、ヘルタなど日本人のいるクラブに行った方がいいんじゃないの
236名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 23:07:51.35 ID:0GwQPTrS0
岡雑魚ほど恥晒しという言葉が似合う選手もいない
237名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 23:10:24.30 ID:JlP30hGa0
在日ホイホイ
238名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 23:32:59.65 ID:p/QBfoEP0
1試合ごとにニワカが
「活躍出来てるのはコイツだけだな」「コイツはもうダメだな、日本に帰ってこい」
とレスするためだけに立てられる採点スレ
239名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 23:41:59.57 ID:XRvUPp3g0
kicker
糞民 3.5
ク   5
240名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 23:45:07.86 ID:FDuTaymg0
せめてkickerの寸評もってこいよ
241名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 00:11:44.02 ID:8w4Pt93J0
これって土曜の試合分だけだろ
242名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 01:10:34.25 ID:kbz8vF9i0
>>234
大丈夫
ブンデスの阪神こと酒井宏樹がおる
やってくれる可能性が極わずかにだがある
243名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 01:33:44.83 ID:uDhIFE9h0
>>242
岡崎の次にダメなやつじゃん
244名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 01:40:41.24 ID:kbz8vF9i0
大丈夫
もしだめならJリーグのACLの雄である柏という手もある
柏のピンチだしそちらも悪くない
245名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 03:19:02.05 ID:1eTp6CXe0
>>25
スポンサーも付かない日本人ww
246名無しさん@恐縮です
リーグ

清武
ベストゴール1回 ブンデス公式
細貝
M0M1回 ブンデス公式、ベストイレブン1回 kicker

M0M1回 ブンデス公式
酒井宏
M0M1回 ブンデス公式
長友
欧州週間ベストイレブン1回 スペインAS紙、M0M1回 ガゼッタスポルト

CL

内田
第1節 ベストイレブン whoscored.com

国内カップ戦

ポカール杯

M0M1回 kicker