【陸上競技】ベルリン・マラソンでケニアのウィルソン・キプサング(31)が2時間3分23秒の世界新で優勝!従来の記録を15秒短縮[13/09/29]
204 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:30:57.53 ID:LVdZ/KjeO
世界新より1秒速い男として認定するべき。
205 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:32:28.83 ID:gpSEV1Z40
乱入したいオッサン誰?
206 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:33:01.69 ID:9V4AU5P50
2時間を切る日も近い?
ベルリン短けーんじゃねーか
はやすぎて日本人選手じゃ太刀打ちできないよな
どうしても人種やハーフについてのコメが出るんだなぁ....
でも中高の大会まで今黒人だらけ
中学は日本国籍組だけど高校は留学生だらけ
日本人だって貧しい時代に南米とかに移民して体力頼りで生きてたんだよなあ。
そんで格闘技とかで圧倒してた。信じられないほど不思議だよなあ。
結局留学生を受け入れたおかげでアフリカが強くなっちゃったんだよな
213 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:12:12.24 ID:uzkhrZJiO
214 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:19:14.57 ID:Kcbrtc1i0
>>210 でも世界じゃ通用しないのが現実なんですねえ、はい
>>214 以前のトップ選手の多くが日本に留学したりしてた
そして引退後に習ったことを国で教えて強くなった
留学を受け入れたのが間違いだったんだよ
それからハーフの子達はまだ子供でこれから
あいつらは、野生動物に勝った奴だけが生き残れると言う淘汰圧に負けなかったやつらだ。
日本人がおなじレベルになるには、足の速い野生動物が、登下校中に襲ってくるような環境でもない限り無理。
たまに襲ってくるのがヤンキーのフェアレディじゃなあ・・・
217 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:28:40.33 ID:Kcbrtc1i0
>>215 スポーツ科学先進国の欧米で活躍しているアジア系ハーフがいない時点で・・・
日本の指導能力は優れてはいませんからね
今年マリナーズで活躍した岩隈選手も長年のネックだったスペランカー体質を
アメリカのスポーツ科学で克服して2000万ドルクラスの活躍ぶりでしたからねえ
218 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:30:48.36 ID:Kcbrtc1i0
>>216 マジレスすると真の超人はアメリカの三大スポーツにいる
世界のスポーツの富を集めた最大の楽園であり超人たちの共演の場
日本のフィジカルエリートも野球がサッカーに来るが次元が違うね、正直
人類の究極の進化の姿がそこにある
>>214 北京オリンピックのマラソン金メダリストは日本に高校から留学してた人だぞ
220 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:34:33.36 ID:AUYmIa0ZO
日本は根性論と浪花節が蔓延したからスポーツ科学はダメダメだな。
まだ体罰肯定やら何やらしているのを見ると、改善には時間がかかるだろう。
五輪がいいきっかけになればいいんだけどね。
221 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:36:25.27 ID:Kcbrtc1i0
>>220 ダルビッシュ君あたりも日本のスポーツ科学の遅れを嘆いて色々と進言してますな
サッカー選手なんかもフィジカル面は欧州にいって完成する感じですしな
100m17秒56
1km2分55秒6
5km14分38秒
10km29分16秒
これがマラソンの平均速度とかねーわw
223 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 16:26:44.34 ID:b4uDFx/c0
アメリカンフットボールにはボルトみたいなのがいっぱいいる
身体が大きくてスピードがある
世界的に人気あるスポーツである程度日本人が戦える競技はマラソンしかない
こいつ皇潤やってるだろ
やっぱり破ったのはキプロティッチだったか、記録へのモチベーションも相当高かったからな
マカウが最も恐れていた男、キプロティッチの影に怯え過ぎてマカウはパフォーマンス落ちちゃった
226 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:28:19.35 ID:AW7+RRRu0
>>225 ウガンダのキプロティッチ(ロンドン、モスクワ金)と区別するためにこっちは「キプサング」になったのかな
ロンドンの時は両方ともキプロティッチでまぎらわしかった
227 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:22:57.84 ID:LVdZ/KjeO
世界ったって事実上ケニアとエチオピアだけだけどな。
そこ抜きゃ日本は最上位。
228 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:45:08.36 ID:/GVdZM4c0
>>218 ジャマイカに金銀銅独占されてるアメリカですか(w。
欧州やアフリカがNFLやったら8割はしめるんじゃないかな。
テニスと全く勝てないでしょ。
230 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:36:52.54 ID:Pk4WWW9BP
263km/hのテニスサーブを放ったオーストラリアのサミュエル・グロス
http://www.abc.es/Media/201205/12/samuelgroth--478x270.jpg 昔から腕は細い方がサーブは速いなんて言ってたねえ
でも、太い腕でもそれを振り回せる体幹、特に脇腹の筋肉があれば
太い腕も速いスイングを生み出す原動力になるんですな
普通の腕ですら肩関節後部に100kgもの力が加わるので、それに耐えられる広背筋も必要になる
だがこれを「肩の回旋はインナーマッスルだけで行う」
「体の強さは腸腰筋だけが担う」とかどっかのステマ業者がウソぶちまけた挙句、
広背筋外側と内腹斜筋を鍛えよう、という一番解剖学的に合理的な分析をぜーんぜんしてこないまま
10年以上も経過して、世界にでっかい溝を日本は作られてしまったんですが
東京五輪は東京マラソンのコースじゃなくて旧東京国際マラソンのコースでやる。
あそこは記録出づらいし真夏にやる。記録は水物。
233 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:56:40.05 ID:yFy9merp0
マラソンの世界記録というとデンシモの6分50秒のイメージが強いな
234 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 20:50:31.34 ID:Wy5ElYkt0
だれがブサキングじゃい!
235 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:35:54.07 ID:wrrNQZCy0
>>8 ラドクリフの世界記録は男子でいえば2時間0分台ぐらいの価値だから
7女はヤンキー
島根ではテレビ東京映らないらしい
237 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:08:36.82 ID:Msb3fVbtO
ラドクリフはちょっと異常なんだよな
彼女の次の記録は18分台だし
飛び抜けてる
若くして亡くなったジョイナー臭がする
日本記録が10年以上更新してないのもなさけないな
240 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 23:45:23.23 ID:10Q+iRNbO
ゴール直前で乱入してきた白人ヒドい
ああいうのって何か罰則とかないの?
せっかくの世界新に水差されて黒人さん可哀相だよ(´・ω・`)
241 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:32:08.55 ID:glX0QHN80
もうマラソンは黒人の独壇場でしょ
日本人だと苦行のような練習しても無理だよ
展開とアクシデントの他力でやっと棚ぼたメダルぐらいじゃないかな
242 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:39:37.72 ID:oCrilR9X0
ふくらはぎそのものは日本人は太いんだが
全部がアキレス腱に直接接続する腓腹筋とヒラメ筋だけ
足首の横に出っ張っている骨(外側に外果、内側に内果)があるが
この後ろにそれぞれ腱が通っている
外側にあるのは短腓骨筋の腱、内側にあるのは後脛骨筋の腱
これらの筋肉もアキレス腱と同じ作用を足首の角度次第(比較的つま先立ちに
近い角度)で発揮する
またサイドステップ各種において重要な役割を果たす
でも真っ直ぐに踵着地で走ってるだけの練習じゃこれらの筋肉と腱は
全然発達してこない
真っ直ぐに伸ばしたつま先を、足首関節から曲げようとする力に耐える力では
日本人の陸上選手は黒人の陸上選手と比べて半分の力しか出せないとの事である
243 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:00:54.27 ID:c42Uj4ES0
>>229 いや、陸上競技なんてアメリカじゃマイナースポーツだぞ
スポーツ人気調査でも支持率1%で水泳以下
>>223 ウォイ
マラソンは日本の年寄りに人気あるだけのマイナースポーツだってのw
244 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:04:57.99 ID:Mhs1mz5m0
仮に>1の優勝者が、その日の状態のまま瀬古が優勝した時の福岡国際マラソンに出場していたら
今回と同タイムまではいかなくとも2時間5分は少なくとも切って、ぶっちぎるかな?
245 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:13:30.72 ID:za48No/5O
所詮五輪で勝っていないからな、最強ランナーではない。
246 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:00:44.79 ID:tJ1gGaiR0
>>243 世界で最も競技人口の多いスポーツがマラソン
そんなことも知らんの?
日本人だめって言っている人多いけど、他の国はもっとひどいだろ
日本はアフリカ勢に食いついている数少ない国
248 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:30:03.30 ID:QwwC5Fco0
人種で比べたら黒人が一番早く長距離を走れる能力があった
それを実証したまでだな
で、これはその人種やその人の一瞬だけの話で、これが30歳、40歳、50歳、となればどうなるかは検証されない
長い人生でみればアフリカ人だろうが日本人だろうが記録というのは平均すれば変わらんと思うね
人種の違いはいい面と悪い面があり、一瞬だけ良くても長く生きられない遺伝子かもしれない
何がいいか悪いかは断片的な指標だけで判断しても意味がない
オリンピックの意味合いもそこらへんもう少し変化していってもいいんじゃないかなとは思うけどな
多分50歳競技を設けたら日本人が金メダルを独占できる遺伝子を持ってると思う
249 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:31:01.94 ID:9PtBfN100 BE:1772556454-2BP(2)
いやー、これは凄い!!凄過ぎる!!
もう流石です。。。としか言いようが無い。
これは安易な評価レベルで済ますべきことじゃない!!
また他を圧倒する、偉大なる金字塔を打ち立てたね。
ありがとう! ありがとう!! ありがとう!!!
250 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:54:32.34 ID:vRfQzTLX0
>>246 競技の人気はないだろ、マラソン
世界記録つくっても誰も知らない
マイナースポーツだよ、陸上の中でも
ストライドの大きさが違うもんな
体つきが並んで走ってると同じ人間とは思えないもん
252 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:39:51.67 ID:+dJNy2X50
乱入者の画像を大きく載せるから調子に乗るんだよ。
>>1の腕しか映ってない画像を常に使えばいいよ。
>>223 いるわけないやろw
短距離は白人の血が混じった黒人の限界を感じる