【野球】DeNA中畑監督、進退は球団に任せる意向 「やる、やらないは、私が決めることではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 DeNAの中畑清監督(59)は25日、「(来季監督を)やる、やらないは、私が決める
ことではない」と話し、進退は球団に任せる意向を示した。中畑監督は2年契約の最終年。
24日にクライマックスシリーズ(CS)進出の可能性が消え、辞任の可能性を
ほのめかしていた。
 春田真オーナーは、既に高田繁ゼネラルマネジャー(GM)に監督人事を一任。
高田GMは中畑監督を続投させるかについて、「CSに出るかどうかだけが問題ではない」と
述べている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130925-00000174-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:29:40.85 ID:Ba3njSWE0
無能ほどこうやって言うよなw
3名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:30:20.92 ID:EG9laieqO
もう消滅した方がいいなこの球団
4名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:30:21.27 ID:vG1sqcgl0
デニー首にしてくれるんなら中畑続投でいいよ
5名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:31:01.65 ID:A+y3L+C10
未練
やる気満々
6名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:31:05.88 ID:H5MCh7KO0
やる夫みたいなコメントだな
7名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:31:36.21 ID:PRkNsg7W0
年俸1億もらえる生活手放せないもんな

選挙落選で借金抱えてるしね
8名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:31:45.84 ID:rnnslkQq0
まあ普通の進退伺いだな
9名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:31:48.75 ID:qXd74Al40
んぢゃ、俺が俺が
10名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:32:02.01 ID:OD3hfIRuO
こんにゃく♪
11名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:34:16.28 ID:0II8QmV80
今朝の新聞記事とだいぶ違うな。未練たっぷりはわかった。
12名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:34:50.90 ID:P3FNUXzs0
かっちょわるい 
13名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:35:54.47 ID:boLrGsUaO
>>4ついでに川村丈夫もクビにしてくれないかな
14名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:35:54.39 ID:k00cYMw/0
やる気まんまんやなw
15名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:36:01.63 ID:W/p0BcVE0
全ては「CS行けなかったら私はクビです」
なんていう紛らわしい発言から始まってるだよ
反省しろ、お調子者
16名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:36:32.46 ID:oyRBUwwf0
あれあれ? Bクラスになったら辞任する!って言ってたのは?
17名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:36:48.46 ID:pvWGC2Bc0
どうせ高木豊が監督になる為の噛ませ犬だったから
来年やるかどうかは豊さんが決めることなんだろな
18名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:36:54.85 ID:wmaerrPNi
いいんじゃね
采配は微妙でもチームカラーに合ってる監督だし
続投してほしいなー
19名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:37:02.74 ID:Rh/HmkpU0
客も来てるし結果残した
やればいいだろw
20名無し募集中。。。:2013/09/25(水) 22:38:17.55 ID:M+nFy5svP
一気にダサくなったなw
引き留められるの知ってるだろwww
21名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:38:21.25 ID:hn9fzlG80
ベイスファンはキヨシと一緒に日本一になろうや
22名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:38:59.67 ID:h9NyuphO0
自分で決めることでないならGなんて表明すんなよ
23名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:39:00.01 ID:W3D2Xi9E0
清「責任を取って辞めます!」(様子を伺っている…)
→GM「慰留したいと思います」
→清「やる、やらないは、私が決めることではない」(計画通り)
24名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:39:07.33 ID:PRkNsg7W0
>>17
噛ませ犬の使い方おかしいよな 
25名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:39:12.02 ID:NbDfC7aQ0
人気はあるらしいが采配能力は極めて低い
26名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:39:42.57 ID:kBgd/Xa5O
首になるとは言ってたが辞めるとは言ってなかったみたいだなw
27名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:39:42.94 ID:NsmmQUuX0
でも高木豊のあれは植毛だよ?
28名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:40:13.80 ID:slFeIzqMP
  









         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \  
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | 今時、糞コンテンツやきうなんて誰も興味ありませ〜ん
  |         (__人__)        |
  |            \    |         |
   \          \   |       /
    \          \_|     /








  
29名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:40:27.15 ID:pepLbOy9O
最下位、5位なんだから自分で決めろや(辞めろや)
巨人を独走させてセリーグをつまらなくしたのはおまえらなんだから
4勝18敗って異常だぞ
30名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:42:02.67 ID:Ixr+kISX0
自分の進退も決められないのに選手の采配は到底無理。
話題先行の実力不足監督はやめた方がよい。

横浜ファン歴15年より。
31名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:42:13.94 ID:XjrScwKK0
結局やりてーんじゃねえかw
32名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:42:31.34 ID:/lw6PD7G0
いらん
監督は梨田か工藤
コーチに真弓と森繁、ハルとデニーの創価コンビは解雇しろ
33名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:42:41.03 ID:Goljfx+mO
巨人優勝MVPは中畑
34名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:43:18.81 ID:nR1ls4SD0
リアルやめてカードゲーにすれば
35名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:44:23.47 ID:hn9fzlG80
>>29
巨人の抑えの西村健太朗を完璧に打ち崩してるのはベイスだけ
36名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:45:23.54 ID:rvI7jq7C0
昨日と言っていることが違うような
37名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:46:47.91 ID:NsmmQUuX0
次やるとしたら駒田くらいしかいないな
サプライズなら元巨人の吉村くらい
38名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:46:53.24 ID:l4sSguOa0
中畑
「(チラッ」
39名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:47:14.43 ID:stUwRygGP
>>27
川村 黙ってろw
40名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:47:25.96 ID:63AC9QBP0
なんだかんだいってやるんちゃうん
41名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:47:46.17 ID:2MsA/0i90
バカ畑本当は監督をやりたくて仕方ないんだなw
42名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:48:23.69 ID:/3CFxz3A0
結局最下位フィニッシュだろ
43名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:48:38.14 ID:stUwRygGP
>>37
駒田は楽天、ベイで打撃コーチ失敗しているから監督はないよ。
44名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:48:40.34 ID:6gj1FE0E0
デニー 「お、俺は?」
45名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:49:09.35 ID:zt6fm8Q50
まあ、デニーと豊を切れば済む話だからな
46名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:49:39.01 ID:eNIqMcVa0
やらない!はおたくのきめることでは?
47名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:49:55.46 ID:OjHe8XSi0
球団と関係のない球場がセット販売の球団って何だよw
893の収入源であり下部組織の球場と離れられない球団は削除すべきでは?
48名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:50:38.80 ID:zt6fm8Q50
>>29
なにこの横浜が頑張れば阪神にチャンスがあったみたいな話w
49名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:50:49.33 ID:5tIJ9cyu0
昨日責任を取らなくてはならないっつってたばっかじゃん
50名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:50:55.19 ID:AtS6WPUD0
進退伺って一度書いてみたい
51名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:51:00.41 ID:iG6/Pcjo0
わけわからんやつが来るよりは中畑の方が安心や
52名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:51:35.63 ID:qqonKiyg0
とりあえずお疲れ。
53名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:52:34.13 ID:iM89nPFS0
次の監督候補どんでんだぞ

キヨシのままでお願い!
54名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:52:58.39 ID:OjHe8XSi0
次は清原、元木、清水のトロイカ体制で
55名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:53:14.91 ID:5tIJ9cyu0
>>46
ナベツネ辺りが決めてるんだよ、きっと。
56名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:53:45.47 ID:hBldfmQHO
引き止めてくれないから焦ってるんだな
57名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:54:13.91 ID:I0B4EE7R0
今季最終成績によってどうするか決まりそう。

キヨシ続投解任如何に関わらず、来年の成績で球団本体の手腕が問われそうだな。
58名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:54:45.04 ID:stUwRygGP
>>50
辞めておけ
一般企業なら大抵 退任だw
59名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:55:04.14 ID:DLZTk+pI0
打線は結構強力。
ムエンゴ病FAピッチャーをできるだけとって、中継ぎ候補を2人ぐらい取れば、
来年はそこそこやれる気がする。
60名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:57:12.66 ID:qV855jv70
また大矢でいいよ
61名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:57:19.21 ID:/cb61E3D0
>>32
ハルは確実に来年いないだろ。フロントに楯突いて揉めたんだから。
62名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 22:57:39.15 ID:wbR+akO90
やるはともかく、やらないは決められるよね
63名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:22:05.87 ID:RBcz2cgt0
昨日は辞めるとか言ってて、ファンじゃないが何か悲しかったが、段々腹立ってきた。
64名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:22:11.95 ID:1/kN6dk+0
横浜ファン
65名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:23:39.64 ID:juZ806/x0
落合と中畑は同級生だけど中畑は監督やりたくて仕方なかったんだよな。
高木よりはまし。高木って中日の高木ですよ。高木豊じゃない。
66名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:24:00.56 ID:m/u3i11o0
中畑は進退伺いを覚えた!!
67名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:25:12.53 ID:2OBws0eO0
てゆうか永久追放だろこいつ野球界から
一億円恐喝の元暴力団員に原監督の携帯番号を教えた中畑清DeNA監督
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1500
68名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:26:05.98 ID:TVyYIOgCP
責任だけは取るんだなヤッターマンも・・・潔いな
69名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:39:08.55 ID:eePJ++g80
矢野英司に監督をやらしてみてはどうか?
70名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:45:32.27 ID:jCtw5hRvO
お前らバカ畑の妄言なんだから熱くなるなよ
71名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:46:09.23 ID:reEszudJ0
え!?なんかやめるみたいなスレあったような
72名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:47:01.00 ID:Digf6kk70
出来レース
73名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:47:28.42 ID:kba8TRyR0
日本で12人の職業なのでまずは自分から
74名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:47:39.73 ID:W1+u2bEO0
軟化しててわらた
75「!ninja」:2013/09/25(水) 23:48:13.69 ID:t+Vq/vdz0
辞める辞めないは球団に任せるって??

自分の考えって無いのか?

ヤクルトの監督も今期限りって言っておきながら
球団留意で来年も指揮をとるってなったから自分も
2匹目のどじょうを・・・
76名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:49:12.27 ID:CAdX/jgS0
涌井、成瀬、松坂あたりを獲得してチーム横浜高校を作ってw
77名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:49:51.54 ID:U3ALqvofP
進退伺って時点で辞める気がない件について。
「CSいかなかったら私はクビです」といっていたような。
辞めるのなら、誰かに進退を任せるのではなく、自分で辞めろよ。
いい年した大人がはずかしいわ。
78名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:49:59.43 ID:nM+jxLTV0
シナリオ通り
79名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:50:10.34 ID:J/78JduVO
中畑が慰留してほしそうにこっちを見ている・・・
80名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:51:13.65 ID:P/t0YWWN0
やりたいならそう言えよ
そのうえでクビになっても恥じることはない
81名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:52:49.09 ID:FB35FVck0
確実に「やる方向」だな。契約満了してるし頼まれても自分から固辞するのが辞める時の常識だろw
82名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:53:11.97 ID:QANcy08j0
今日、3位(以上)が確定した野村も複数年ではなく1年契約を結んで
悲惨な結果だったけど、しらっと続投だったけどな。
83名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:55:52.88 ID:aJfSwox80
後任は工藤か人気取りでSHINJO頼むわ
84名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:56:15.46 ID:Zq1yoVcW0
あと1,2年はやらすべきでしょ。それ以上はいらん
85名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:58:41.24 ID:qdJBBbMm0
じゃあ、辞めな
86名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:58:45.01 ID:XeBhQp+T0
>>65
何が言いたいのかわからん
高木豊なんて監督も何もやってないのにわざわざ名前出す意味もわからん
87名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 23:59:43.19 ID:DoCTgQCK0
>>30
問題は横浜OBで実力派監督候補がいないってことだな
88名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:00:08.80 ID:cLeOkwQFO
これ、フロントが
「じゃあCS行けなかったので、残念ですが以前自らおっしゃった通り辞めていただく方向で…」
とか言ったら逆ギレするんだろうな。
89名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:00:14.63 ID:zPGgTsGa0
負けても、客入りは良いんだろう。
中日みたいに怒鳴り散らすよりいいわな。
90名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:00:29.02 ID:r9xjgaRH0
パフォーマンス辞任


最初からこうなることぐらいサカ豚の俺でも分かっていた
やきうはおっさんがこうゆうくだらない駆け引きするよな

厨二病かよwww
91名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:01:06.06 ID:XGZXGlcB0
中畑自身がCS逃すのは首になるほどの成績で監督失格 落第点と公言しながら
でも宣伝効果は抜群だから監督続けますってww
勝利より宣伝優先する球団ってファンの為になるんですか?せめて3位に近い4位の成績くらい残して続投してね
92名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:01:45.43 ID:6+RRsh1T0
最低もう1年やらせた方がいい
2年ごとに監督変える流れはいいことない
93名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:02:10.74 ID:/3NqBdA30
だせえ
94名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:02:15.78 ID:jiT0y6Qn0
かっこ良く辞めるって言ったのに
自分が決めることじゃないってw
じゃあ最初からそう言っとけばいいだろうに
95名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:05:06.28 ID:3FouJfD40
やる、やらないは自分で決めることだろ。
私はやりたいが、成績も悪かったし自分からやるとは言えない。だからそちらで決めてください。
そういうことだろ。まあ、男らしくないね。
96名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:05:07.39 ID:GfTr4XMC0
いや、やらないことは君が決められるだろ
97名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:08:49.60 ID:m+elMoEv0
監督をやれる器じゃないのにな。
誰が押すのかな?
98名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:09:45.17 ID:1GXG2vJr0
監督をコロコロ替えるのはダメとか言ってるファンの人が、応援している人物自ら
言ってる事をコロコロ変えてるようじゃ来年もCSなんか夢のまた夢だわ。
99名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:10:10.66 ID:porUA/be0
その前に来年もDeNAってあんの?
100名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:10:22.33 ID:tcJurtJV0
>>17
高木豊って人は、サッカーの人だろwww野球関係ねーから!
101名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:13:32.72 ID:Zxa/VNH+0
102名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:14:26.45 ID:626ZqArI0
よし分かった
中畑は続投でも良いが、デニーだけは切れ
後任は工藤でお願いします
103名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:17:09.05 ID:zgA61j070
監督をやらないか

そういえばこの球場は
ハッテン場のトイレがあることで
有名なところだった
104名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:18:33.38 ID:XKIK6xG80
>>100
息子が全員サッカー選手なだけで豊はプロ野球選手やで
105名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:19:10.41 ID:X92jxuqA0
あれ?
106名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:19:50.46 ID:zkqL8Zso0
>>102
ねえから 監督打診ポシャった件があるからな。投手コーチならいいよってのはないね
107名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:30:54.61 ID:62nsAspiO
あくまでも巨人にははなから勝つ気ないんだろ
108名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:35:19.88 ID:Nfw4EvhG0
大ちゃんに替えるべき
109名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:35:36.58 ID:X22CyIIui
ダサすぎ
110名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:42:09.58 ID:eR3amY+K0
ヘタに順位が上がると選手の年俸上げなきゃならくなるし
明るくメディア受けのよい監督1人に広告塔を任せる今の状態がDeNAにとっちゃおいしいんじゃないの
111名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:44:18.31 ID:CdB3zmRE0
高田GM「(巨人の)優勝のため来年も頑張ってくれ。」
中畑監督「(巨人の)優勝のため来年も頑張ります。」
112名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:48:45.06 ID:UZtjTlR60
続投だろ
113名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:50:15.54 ID:UZ0CkiJ40
もう野球ゲームで優勝した人を監督にすれば
114名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:50:54.46 ID:fl9xk2zv0
見苦しい
115名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:53:15.41 ID:mmVfyVzxO
やるやらないは自分が決めることじゃないなら、成績悪かったらやめるなんて言うなよカス
116名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:54:14.70 ID:17Y9fWNo0
弱小チームなんだから3年はやらないと結果なんか出ないでしょ、
ノムさんも言ってただろ「種まいてから3年はかかる」って。

ってか広島のノムケンなんかずっとBクラスのくせに平然と監督続けてるだろーが、
あっちのほうが無能なんだから辞める必要なんかない。
117名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 01:02:24.16 ID:dzmIldmU0
キヨシ「辞任も考えている(チラッ」
球団「続投の方針です」
ファン「なんだよプロレスかよ」
キヨシ「な、何言ってんだ!ほ、ほんとに辞めるぞ!(チラッ」
球団「何としても残ってもらわないと」
ファン「もういいよ辞めろよ」
キヨシ「辞めない!!」
球団「辞めてもらう」
キヨシ「えっ!?」

こんな感じで頼む
118名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 01:11:36.84 ID:80IwTYpU0
馬鹿でも監督がつとまるという前例作っちゃいかんだろ
119名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 01:11:40.01 ID:S/qppGtaO
デニー、お前はダメだ。絶対に残るなよ。
120名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 01:11:40.87 ID:FWU8Uj9O0
小手先の戦術での差を争えるレベルじゃないから
景気づけの監督でいいと思うぜ
何事も底辺ほどカラ元気は大事だ
121名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 01:19:31.76 ID:t9Xh/7800
>>116
10何年かAクラス入りすらしたこと無いチームで3年目で4位まで持っていって
実際に4年目でAクラス入りさせてCSまで取ってんだから平然ともBクラスがどうだからとかもねえよ
3年目も終盤失速しただけでAクラス行けそうな所見せてたしな。
122名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 01:36:33.48 ID:q9291Cuf0
来年も安泰だね♪
by読売
123名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 01:38:22.48 ID:OT5M12aj0
前よりはチームに活気があるように見えるけどね
もうしばらく見ていたい気はする
124名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 01:45:46.72 ID:Kgol52j90
契約の途中なら「やる、やらないは、私が決めることではない」だと思うが、契約の最終年だろ?
125名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 01:47:41.11 ID:I6yQZ2Qs0
とっととやめろ高田もやめろ巨人OBの天下り先になってるじゃないか
こんなことやってるから野球界はダメなんだ
126名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 01:59:53.01 ID:DuxAoSUN0
費用対効果的にどうなの?
127名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 02:18:02.37 ID:8knRii2XO
けじめをつけるって格好つけて言ったのはお前だろw
男らしい英断だと思って感心したのにやっぱりただの中畑かよ
128名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 02:20:21.52 ID:ZlnOUSwK0
横浜の監督候補が軒並み潰れてるからな。プリンス山下大輔、名将森、炎のストッパー牛島。この時点で潰れてること自体がおかしい
立て直したのって実質権藤さんだけだな
ベースが大洋の弱いチーム事情だから文句は言えないがな
129名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 02:20:33.47 ID:8knRii2XO
>>117
球団酷いww
130名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 03:01:06.60 ID:WXt6TZm+0
インフルエンザがピークだったな
131名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 05:13:58.37 ID:5bst3uXY0
>>128
森・牛島の時のスタッフってどうだったの?
外様監督に球団OBコーチ押しつけて、結局誰でも駄目ってパターンはよく見るけど
132名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 06:46:55.85 ID:RccmWmtX0
このクソチーム明るく出来るのは中畑以外にはいないだろ…
俺はもう勝ってても負けててもお通夜のベンチは嫌だぞ
133名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 07:55:46.85 ID:tNj2rdQ40
>>131
森の場合はヘッドに黒江、投手コーチに森繁ら、自分の子分を何人か率いて
就任

牛島の場合はほぼ完全にフロント主導人事
134名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 09:36:14.88 ID:LbPGWYB00
「(来季監督を)やる、やらないは、私が決める
ことではない(やらせてくれ)」
135名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 09:39:20.94 ID:mIqpFBMj0
中畑さんは広島の野村よりはいさぎいいだろう、だれがやっても今の
投手陣じゃむずかしいよ。
まず今年、来年とドラフトで全て投手指名しないと。
136名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 09:45:20.23 ID:RU6ujrS50
横浜を1年か2年で優勝させられる名将どっかにいねえかな
137名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 09:56:52.18 ID:24XUl2LcO
ロバートローズやパチョレックでいいやん
138名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 10:00:03.56 ID:vjdngU6t0
「監督がやりたいのであればどうぞ」
139名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 10:00:25.45 ID:tKyDRB38O
私が決める事ではない
こういう言い方一番嫌いだわ、こういうヤツは必ず辞めさせられない事を前提に言うんだよ、辞めさせちゃえ!
140名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 10:04:38.28 ID:5Q2/mn4x0
球団的には美味しい監督だよね
・シーズン前はパフォーマンスでメディアに取り上げられる
・シーズン初めは好調のブランコの取材に便乗してベイスターズアピール
・巨人阪神の独走になってもシーズン終盤までCS出場の希望を残した

で4位以下が確定で選手の年俸も抑えられる
141名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 10:08:43.71 ID:a/IfyTMK0
中畑は、ムードメーカーとしては悪く無いからもう少し、やらしてもいいんじゃね?

デニーは首にすべきだけど。
142名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 11:15:12.67 ID:wYkGJl0v0
やる夫なのかやらない夫なのかハッキリしたまえ
143名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 11:53:20.90 ID:h82fHd1+O
結局小川も中畑もやめる詐欺か…
本当に辞めることだけはジョイナスの方がよっぽど潔いな。
144名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 13:20:38.24 ID:HVl10Gu80
ムードメーカーってモーガンだろ
145名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 16:26:18.29 ID:Phtl+8Gki
相変わらず卑怯というか、ダメ人間の典型例・・・
「やる、やらないは私が決めることではない」だと?
やらないはお前が決めることだろ!
遺留されても責任取るつもりなら辞退するだろ!
まだ、やりたいなら土下座しろ!
146名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 17:53:49.99 ID:go8KH5uK0
130球140球投げさすアホ監督は辞めろ!
147名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 09:54:06.59 ID:Exn3JrzN0
最下位脱出できた




中畑マジック
148名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 15:10:32.76 ID:4uMAoGwBO
中畑はハナッから辞めるつもりなんてないだろ
149名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 04:07:09.98 ID:0O7LXaUE0
野村の爺さんの最後の仕事場ということで・・・
150名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 04:15:20.71 ID:J2oLQ9te0
前は「CS行けなかったら私はクビです」

今は「やる、やらないは、私が決めることではない」

清曰く「「俺はこういう人間。これ以上のものもないし、これ以下でもない、俺はこういう人間だ」
151名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 09:36:47.67 ID:Xd8GYFxJ0
梶谷すげええええええええええええええええええ
152名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 04:35:15.52 ID:1xoK9+Sm0
中畑のような巨人愛の人間を横浜の監督にするオーナー企業もフロントも全部ダメだ
153名無しさん@恐縮です
【野球】DeNA・中畑監督の続投が決定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380777248/