【野球】パ・リーグ F0-5E[9/23] 銀次先制打・AJ適時打3回4点!伊志嶺プロ1号!初先発宮川7回1安打0封!楽天M3 木佐貫4失点日ハム4連敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
楽天     0 0 4  0 0 1  0 0 0  5
日本ハム 0 0 0  0 0 0  0 0 0  0

バッテリー
日本ハム:木佐貫、多田野、乾− 大野
楽天    :宮川、金刃、青山− 伊志嶺

本塁打
楽天    :伊志嶺 6回表 1号ソロ
日本ハム:

※今日の多田野:5回1/3 21打者71球 被安打2与四死球2(うち死球1) 奪三振1 失点1(自責1) 今季通算防御率4.38

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/pl2013092304.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013092304/score

明日の予告先発:
日本ハム・武田勝−ロッテ・藤岡(札幌ドーム)
西武・十亀−楽天・則本(西武ドーム)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/npb/headlines/article/20130923-00000020-kyodo_sp
2名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:02:17.82 ID:D/Vx5K6vO
うんち
3名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:02:29.72 ID:WpIh0XI+0
もうやる気ないでしょ?
4名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:02:33.66 ID:hZffm/HT0
ハム貯金ランキング

3 大谷
2 ウルフ、武勝、宮西、木佐貫
1 屋宜
0 谷元、増井、武久、大塚、榊原、乾、根本、榎下、森内、齊勝
-1 鍵谷、矢貫、新垣、河野、トーマス
-2 石井、多田野
-3 ケッペル
-4 中村
-7 吉川
5名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:03:12.84 ID:uW5RgnfW0
宮川くーん、指名されましたか〜?
6名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:03:13.75 ID:QVRFYN/J0
             ____
           /__.))ノヽ
           .|ミ.l _  ._ i.)
          (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
          .しi   r、_) |  メイショウホシノ
            |  `ニニ' /   とはわしのことや
       , ----ノ `ー―i
    =≡=( |わし号 │ ヽ
        / └───┘   )
       / ノ ノ ̄丶  ソ \
     /// /    \ ヽ\ .\
    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ
7名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:03:24.79 ID:iNBuYLQn0
色んな意味で酷い試合だったw

控え内野軍団はたいがいにせえよw
8名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:04:00.31 ID:FCkSqI8M0
多田野は一発こそ浴びたがタマ自体は悪くなかった

投手がいいタマ投げてるんだからキャッチャーももっと大胆にリードすべき
9名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:04:13.85 ID:+Ikq4mkM0
なんで
>今日の多田野
があるん?
公スレの伝統? 
10名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:04:23.80 ID:qFDqtZgZ0
M3キタワァ
マー君登板前に優勝決まるかもー
11名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:04:44.51 ID:GVdzywx00
多田野来季契約あるな
12名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:04:54.12 ID:kdXXUGiC0
これで最下位じゃないってんだからビックリだ。
13名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:05:33.13 ID:LRQEKcVe0
糸井の放出って大失敗だったな
14名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:05:54.39 ID:oVi2UQ1q0
アッー!と驚く超多田野
15名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:06:10.34 ID:djM8yZWT0
多田野は斉藤よりはずっといい球なげられてるな
来期契約あるで
16丁稚ですがφ ★:2013/09/23(月) 17:06:17.85 ID:???0
責任投手

[勝]宮川 16試合 2勝
[敗]木佐貫 23試合 9勝 7敗
17名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:06:47.08 ID:Pu/4GXiK0
TDNは悪くなかったんだけどなぁ何か違うんだよな
18名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:06:47.42 ID:1kjZYJDf0
TDN、伊志嶺から初めての一発をブチこまれる
19名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:06:47.44 ID:bz6PRuo2P
ほう…TDNはまだまだチャンスはありそうだな
もっと次回は一発に気を付けて頑張って欲しい
20名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:06:47.92 ID:zSg1uhXW0
スタメン

1 (右) 岡島 0 0 0 0 .322 1
2 (二) 阿部 0 0 0 0 .130 0
3 (三) 銀次 0 0 0 0 .319 4
4 (一) ジョーンズ 0 0 0 0 .242 25
5 (指) マギー 0 0 0 0 .297 26
6 (左) 枡田 0 0 0 0 .281 7
7 (遊) 西田 0 0 0 0 .148 0
8 (捕) 伊志嶺 0 0 0 0 .158 0
9 (中) 聖澤 0 0 0 0 .277 2
P宮川


稼頭央も藤田も嶋も使わない舐めプで完封勝利とは…たまげたなぁ
21名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:07:01.35 ID:HYQSFb1n0
ロングリリーフ出来るの証明できたから、売られるかもよ。
22名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:07:10.52 ID:VJwiE0Uq0
多田野久しぶりだなあ
23名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:07:22.64 ID:LRQEKcVe0
宮川とかいう3流投手すら打てねえのかw

陽と小谷野以外は全員首でいいよ
24名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:07:52.10 ID:KX+DQymY0
仙台民だが、日ハムに負ける気全然しないw
25名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:08:03.17 ID:2IGwLBrl0
育成枠選手の初年度先発勝利はプロ野球史上初の記録
26名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:09:09.20 ID:8xPVKjav0
多田野一発か
27名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:09:09.84 ID:0dhOkOiaO
大谷のお守りで終わった一年だった
ドラフトではまた松井とか狙うんだろうな
28名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:09:14.38 ID:KX+DQymY0
宮川とか初めて聞いたけど、勝てたwww
ありがとう日ハムw
29名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:09:37.93 ID:kKWf3GbD0
どでかい一発をぶち込まれたか
30名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:09:45.82 ID:FCkSqI8M0
いつも思うんだけどこの切れのいいスライダーとツーシームがあるのになぜ首脳陣は使わないのだろうか

確かに不用意な一発はあるがそれを補うだけの制球と勝負勘があるんだから首脳陣は差別せず使い続けるべき
31名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:09:55.51 ID:nvXTfNk20
TDNにスローボールを投げられAJも苦笑い
32名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:10:09.64 ID:KmQewsgR0
無気力野球乙
33名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:10:21.48 ID:DQIg0+F40
栗山クビにせん限り日ハムは万年Bクラスやろな
34名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:10:25.80 ID:5+lUzIoG0
あかん、優勝してまう
35名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:10:32.05 ID:vbCRkjJH0
戦力めちゃめちゃ落とした楽天に歯が立たないハム
去年の優勝チームなのに…
36名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:10:53.75 ID:1EQy4ghV0
6回までノーノーとか
まともな安打が陽だけとか
監督含めてヤる気あんの?
37名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:11:08.99 ID:S6H843Fh0
栗さんもう限界だな
38名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:11:13.21 ID:N1mKnQX+0
勝ったの
39名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:11:43.50 ID:FCkSqI8M0
今年のハムは大谷に振り回された感があるな

ま、今後それを大谷自身が返してくればいいんだけど
40名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:11:58.26 ID:h8f893qw0
楽天つええ
早けりゃ明後日優勝か
41名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:12:03.34 ID:dyYevj+D0
こんなお粗末な野球しかできないのに2万7千人以上が球場に詰めかけたというのが驚き

札幌の野球ファンはこの3日間プロ野球のおもしろさを存分に堪能できてよかったね(棒)
42名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:12:06.96 ID:hZffm/HT0
ハム貯金ランキング

3 大谷
2 ウルフ、武勝、宮西、木佐貫
1 屋宜
0 谷元、増井、武久、大塚、榊原、乾、根本、榎下、森内、齊勝
-1 鍵谷、矢貫、新垣、河野、トーマス
-2 石井、多田野
-3 ケッペル
-4 中村
-7 吉川
43名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:12:24.22 ID:7P6FK61oP
この楽天3連戦で球場が盛り上がった場面の約半分を
金子とか稲葉とか結果の出ない代打がコールされた時で占めるとかワヤだな
44名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:13:01.03 ID:hEH7kO+30
>>5
だれだっけ
45名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:14:13.84 ID:VJwiE0Uq0
稲葉が老いてハムが暗黒時代に突入
46名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:14:27.49 ID:LRQEKcVe0
栗山クビにしてほしいけど去年優勝してるからなあ
47名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:14:41.85 ID:6p3ZDLOk0
育成・宮川、頑張った
7回に崩れなかったのは立派だった
48名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:14:49.23 ID:2IGwLBrl0
>>44
堀尾
49名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:14:49.62 ID:JR6AONLj0
木佐貫は10勝手前で足踏みしとるなあ

TDNは、5回2/3を一失点だから、これからも期待できそうだな
50名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:15:11.63 ID:uFqaW2kl0
宮川と則本
ええのとったわ!
51名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:15:20.46 ID:CryOQtbZ0
楽天に何連敗してんだよ
52名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:15:26.07 ID:ucPvXcTF0
マジック3か
53名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:15:32.30 ID:3vTeDBaP0
ハムよ
カッスはいらんかね?今ならお得
54名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:15:44.47 ID:4VOR0Epz0
育成&休養モードの楽天にエースで完敗。

重症だな。
55名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:16:01.14 ID:m+rVsgui0
大谷の打率どんどん悪化していくなw
56名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:16:48.41 ID:LRQEKcVe0
そもそも大谷さえとらなければ糸井を出すことは
なかったわけでなあ
57名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:16:52.55 ID:h8f893qw0
楽天ここに来て勢いが加速してるな
58名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:17:18.00 ID:3vTeDBaP0
嶋完全休養できたか
伊志嶺がHR打ってるし
59名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:17:39.79 ID:hZffm/HT0
.304 清原86 126 試合 404 - 123 本塁打 31 打点 78 盗塁 06
.223 立浪88 110 試合 336 - 075 本塁打 04 打点 18 盗塁 22
.227 東出99 078 試合 233 - 053 本塁打 00 打点 07 盗塁 08
.250 大谷13 072 試合 180 - 045 本塁打 03 打点 19 盗塁 04
.223 松井93 057 試合 184 - 041 本塁打 11 打点 27 盗塁 01
.175 谷繁89 080 試合 154 - 027 本塁打 03 打点 10 盗塁 00
.181 炭谷06 054 試合 138 - 025 本塁打 03 打点 14 盗塁 00
.253 鈴木92 040 試合 095 - 024 本塁打 00 打点 05 盗塁 03
60名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:18:41.42 ID:VJwiE0Uq0
今日は楽天は休養日だから完敗もしかたないな
あれ?
61名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:19:13.84 ID:/7j+Aq7G0
楽天の黒ハゲと白ハゲすごいな
62名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:19:17.08 ID:Dl67V9o80
肉焼いて花火上げてイベントで客寄せしてこの底たらく(笑)
ドームの中で楽天にどでかい花火打ち上げられて恥ずかしくないかい?
ドームを使う程のレベルじゃなし。その辺の原っぱでやれば?
また来月もイベントで客寄せするらしいね。演歌歌手呼んで君が代歌わせたり色々と…
そんな事に無駄な頭使って(おためごかし)するより試合で客呼ばなけりゃな。
試合で呼べないからイベントでごまかしてんだ!?なる程(笑)
63名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:19:52.69 ID:FCkSqI8M0
多田野は被安打2になってるけど実質1本だ
もう1本はヒットになってしまったけどあれは大谷のエラー
あのバンザイはお粗末すぎた
64名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:19:57.09 ID:O9rXpJ7K0
ハムは宮川に7回0封の意味をもうちょい理解した方がいいぞ
あの宮川だぞ
65名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:20:44.13 ID:t8/JcZ180
楽天2軍に負けるファイターズについて
だが、稲葉があんな状態な事だけは心が痛いんだよ
66名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:21:12.40 ID:IBt45VcL0
ローテ入れてくださいオナシャス
67名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:21:49.56 ID:LWeQDaNhO
ホームで三タテ喰らってるとかw
中田とアブレイユの穴もデカイけど、
歯車が噛み合わずにやる事なす事全て裏目ってる気がする
本来六番位の陽が一番や三番四番とか、
こりゃ根底から立て直すのも時間が掛かりそうだな
68名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:21:52.54 ID:BgV3iloZ0
宮川くんおめ
実質1.5軍で完敗て…ハムどうしてしまったん…
69名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:22:13.46 ID:3vTeDBaP0
このままいくと優勝投手誰になりそうかな
早くて2戦後?
70名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:22:20.37 ID:6p3ZDLOk0
多田野は来季も居て欲しいなあ
わしせんでも残留希望の声が多かったぞ
71名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:23:02.01 ID:qUZaKCLb0
2位に9.5ゲーム差wwww
圧倒的ではないか
72名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:23:18.25 ID:F0hxstXO0
ハムだってKスタで3連勝したんだから、おあいこ。
73名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:23:51.84 ID:6JHYLTee0
多田野が出るだけでちょっと活気がでるなw
74名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:24:00.64 ID:7P6FK61oP
勝てなくても温かいファンが支えてくれるとか思ってるなら
道民なめすぎとしか言いようがない
75名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:24:19.98 ID:1vLomWNxP
宮川マジかよwwwww
76名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:24:38.02 ID:ZdX0XrYD0
クライマックスはジョーンズ盗塁死
77名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:25:01.13 ID:lMm9yDsM0
自分のチームの投手が4番壊した相手に3連勝とかして悪いと思わないの?
マギー使わないぐらいの配慮しろよ
78名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:25:04.95 ID:LRQEKcVe0
日ハムは来年、打線を補強しなきゃダメだな

ラミレス、小笠原、谷、福浦、栗原を全員とってこい
79名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:25:17.03 ID:FRG7ZUlL0
栗山の育てたハム弱い〜 一から育てろ 育てなおせ

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ___
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   /___.))ノヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |ミ.l / _   _ i.)
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l (^'ミ/.´,= .〈=、リ  
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ  しi     r、_)│
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    |   `Y⌒l_/ 
  >〓〓〓〓〓〓-イ    ノ ヽ 人_(  ヽ 
/   /  Θ  ヽ|  /     ̄ ̄ ヽ-イ
80名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:25:19.77 ID:puwM6JbD0
楽天の今日のスタメン、誰?って感じのばっかだったw
81名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:25:53.96 ID:FCkSqI8M0
>>78
ジョイナスが抜けてるぞ
82名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:26:21.39 ID:O9rXpJ7K0
>>80
なのに完封負けくらってるチームがあるらしい
83名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:26:43.35 ID:ZdX0XrYD0
ジョーンズ今日の打撃フォーム60点ですww
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130923-00000041-nksports-000-1-view.jpg
84名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:26:44.88 ID:3vTeDBaP0
宮川相手に1安打って相当酷くね?
85名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:26:46.21 ID:v33cUxZiO
>>56
営業優先の話題性ドラフトだからなぁ
今年も やるでー
上田西の黒人指名
86名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:26:46.45 ID:2IGwLBrl0
チームの勝ち頭が1.5軍打線に2回途中7安打4失点KO
かたや育成契約の新人が1軍打線に7回1安打無失点
まさに首位と最下位の試合って感じだな
87名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:27:09.54 ID:s5w/QUx60
嶋・藤田・松井を外して、育成上がりの宮川初先発で快勝してしまうって
88名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:30:07.72 ID:yvx23vX80
楽天は対日ハムに8勝0敗らしい









札幌ドームで
89名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:30:52.76 ID:dYgBn4ZyO
>>74
そこは東北のファンも似たようなもんなのにな。
どうしてこうなった。
90名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:31:28.79 ID:qE/rbNIXO
1安打て
91名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:31:49.32 ID:m+rVsgui0
ボロボロ
92名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:33:14.08 ID:Bs2pxgCt0
せっかく最後は青山君も出して「さあ点を入れて観客を盛り上げなさい」と言ったのに稲葉とかだすから…
93名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:33:36.47 ID:GlUlkbUe0
北海道はG+の加入率(加入数じゃないよ)が47都道府県でナンバーワン
おばさんはハムに夢中だがおっさんはまだまだ巨人
全然悔しくないでしょうね

北海道を離れて住んでる人は結構ハムやコンサ応援してるが
94名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:33:53.87 ID:sFVlqtfF0
NHKBSでやってたから、ちらっと見たが新人の宮川はなかなか良さそうだな
途中までノーノーだったし1安打0失点は見事

ただ松井の代わりに入ってたショートの西田君、送球下手だなあw
普通のゲッツーのところを大暴投してたが、あれは草野球レベルだよ
95名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:34:27.27 ID:3vTeDBaP0
よく道民は暴動起こさないな
96名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:34:39.61 ID:Z3Lqve0S0
いよいよカウントダウンだな、もう泣けてきた
石巻に住んでた同級生もファンだったんだよ
たぶん空から応援してると思う
97名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:34:44.22 ID:3VM6+uT5i
宮川はあの鬼畜アナのイジメに耐え抜いた過去があるからなw
98名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:34:53.34 ID:OwdfJbWI0
完全に切れちゃってるじゃねぇか・・・。
今12球団で最悪の状態だろハム・・・。
99名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:35:00.01 ID:XH7r0DRD0
>>46
去年優勝できたのは、栗山のアホを止めるコーチ陣が残ってくれたから
で、やりたいように出来なくて不満の栗山がコーチ陣を全員クビにしてお友達ばっか引っ張ってきた

で、結果がコレ
100名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:35:17.69 ID:0f2rxxmP0
札幌ドーム
楽天 8勝 1.625 72回 失点13 自責13 2被本 被打率.208 whip1.06
ハム 0勝 6.625 72回 失点59 自責53 3被本 被打率.338 whip1.51
札幌ドームの楽天
8勝0敗 防御率1.63
打率.338 3本 53点 出塁率.424 長打率.480 OPS.904
101名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:35:43.11 ID:9Pwnjp8ZO
稼頭央がいかに守備で貢献してるか分かる試合だった
102名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:35:48.04 ID:VJwiE0Uq0
>>77
木佐貫相手に宮川&レギュラー3人外して配慮はした
103名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:36:30.85 ID:O9rXpJ7K0
>>77
AJも後半外してたよ
104名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:36:42.27 ID:LRQEKcVe0
で、スタンドの道民ファンは野次の一つも飛ばさないのか?
スリーボールで拍手なんかしてんじゃねえつうの
105名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:36:56.09 ID:QVRFYN/J0
宮川おめでとう

http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/6/1/615c9315-s.jpg
この日は俺も涙したけど
まさかこんな早く活躍するなんておもってなかったわ
106名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:37:57.49 ID:LqvWcNXk0
楽天にとって消化試合同然の何の見応えも無いゲーム
何の踏み台にもならない

牙すら剥いてくれないなら解散してくれ
ゴミクズが
107名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:39:49.72 ID:3/deMpp/0
た、多田野は、ど、どうだったの?
108名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:41:00.02 ID:9eXce+sq0
優勝する日マーを最終回に出して胴上げ投手だ
109名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:41:41.40 ID:2WsWI7DS0
宮川おめ!!
110名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:41:43.97 ID:dJEvBoVc0
>>96
優勝したら友人の分もバカ騒ぎしとけよ
111名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:42:05.07 ID:sLGbrSOR0
もうコンサドーレ応援しようぜ!
112名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:42:11.20 ID:PBSsnmY40
童貞奪取リスト2013
伊志嶺(楽天)
113名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:42:37.12 ID:veidjxuu0
あとは、千葉ロッテにどう勝つかだな。
日本シリーズは巨人にはどうあがいても勝てんだろうから。
114名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:43:07.94 ID:BgV3iloZ0
>>107
伊志嶺に初めての一発ブチ込まれたで(ゲス顔
115名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:43:19.52 ID:2WsWI7DS0
>>105
すげえ福耳。
つーか「昨日は緊張でよく眠れなかった&朝食もたべれなかった」で
よく勝てたな―
すごい根性や!
116名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:43:36.24 ID:djM8yZWT0
>>104
また古参の道民叩きか。
117名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:43:56.70 ID:9toueUga0
>>39
×大谷に振り回された
○栗山がかき回した
118名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:44:02.09 ID:3vTeDBaP0
>>107
伊志嶺にでかいのぶち込まれたよ
119名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:44:05.42 ID:lGH3srLf0
木佐貫は出向で戻り
120名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:44:50.39 ID:yvx23vX80
>>107
5 2/3回投げてホームランの1失点
121名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:46:55.16 ID:34mfyF2p0
花火や焼き肉している場合じゃないでしょ。
どうしてこうなった?
122名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:48:37.73 ID:XvhIaggE0
楽天は主力まとめて外して1割3人も並べてその上で今季育成だった奴を初先発だぞ
これだけの舐めプされて負けるとかガッフェはどう思うのか
123名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:50:12.07 ID:z/eV1hyU0
>>120
そんな投げたんか
124名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:50:20.69 ID:2DtrX83MO
無能監督栗山
125名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:52:11.02 ID:58OU1syq0
なんだかんだで無失点に抑えたのか
126名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:56:23.81 ID:Vxb3YHW30
終盤も楽天の守備が勝手にバタバタしただけだしな
大谷のヘッスラが見れて満足と思えるなら、何も言うまい
127名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:59:05.35 ID:VJwiE0Uq0
>>123
ああ、3回持たずに無様にKOされた木佐貫の尻拭いのロングリリーフだ
128名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:01:02.53 ID:iNBuYLQn0
フロントは続投と言ってもさすがに栗山が辞任するんじゃないか?

ただ栗山がド無能なのは否定しないけどフロントのチームづくりも
完全に間違ってたと言わざるを得ない
とにかく選手層の薄さが異常
129名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:04:35.29 ID:VIctKLzO0
今日は流石にハム勝たないとまずいだろ・・・あのメンツで
130名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:05:04.20 ID:rNKioFXb0
あれ?今日の楽天は移動に備えて主力外したんだろ?
131名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:05:21.57 ID:LoX/sEtJ0
栗山はどうでもいいが、来季からしばらく地獄になるな
132名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:06:41.34 ID:8J3RY+8G0
俺が悪い(正論)
133名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:09:40.22 ID:V6TfTuAe0
>>127
多田野3回に尻拭いした後、木佐貫の尻叩いてたな。
134名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:10:48.00 ID:yvx23vX80
>>133
そういや同級生だったか
忘れてたw
135名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:13:53.80 ID:VJwiE0Uq0
多田野世代をハムに集結させよう
松坂、和田、新垣を取れ
136名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:14:31.14 ID:/7j+Aq7G0
>>105
なんでこんなに気弱そうなんや
浪商出身やったらパチキ入れて眉毛そらんかいボケ
137名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:15:58.76 ID:VJwiE0Uq0
>>136
江夏先輩と牛島先輩に気合い入れてもらうべきだな
138名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:17:21.67 ID:aRnwZYsY0
どうせなら聖澤のかわりにてっぺえ
139名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:17:25.57 ID:hNPG0YIw0
      _____
    /       ヽ
   /         ヽ
   |   /        |
   |   ___  、  _|
   |(6   \・\ (/・/|
   |        ̄ ・・> )
   |  ヽ     ノ  
    |       (三)|
   ノ_\     ノ
_ /    ヽ _/

このスレは、ひちょり に監視されています。
140名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:17:58.64 ID:vH4AFquS0
AJは神様だな。
来年も残留していたら観に行くわ。

ところで、AJを追い出してイチローがヤンキースに入った結果

ヤンキース歴代外野手規定打席到達250人(2013年9月22日現在)

wOBA
246位 1987 Gary Ward.294
247位 1907 Wid Conroy.292
248位 1905 Dave Fultz.291
249位 1903 Lefty Davis.290
250位 2013 Ichiro Suzuki.281 ←←←


最貧打ですわ
141名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:21:38.02 ID:7zh6qE/d0
鉄平とかいうゴミはもう要りませんわ
トレードにでも出してしまえ
142名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:24:50.33 ID:2WsWI7DS0
栗山はおれが悪いというだけで責任取らないからなあ。
人として信用できんない。
143名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:25:17.98 ID:HjPvB5cR0
半分以上1.5軍の野手と育成出身ルーキー初先発に控え捕手のバッテリー
これで勝つとはwwww
144名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:31:14.30 ID:n5iMD4nS0
プレーオフが絶望的の日本ハムと
プレーオフ進出が決定的のコンサドーレ

今日も伊藤ハムを肴に札幌ビールで乾杯だwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:34:27.74 ID:x64fIeNn0
>>71
アホハムが9.0くらい献上してる
星野は敢えて田中を犬ハムに当てまくったのが今の独走
146名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:34:33.60 ID:d5fT0D6q0
宮川プロ初先発勝利&伊志嶺プロ初ホームランおめでとう
147名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:35:12.46 ID:BB3qAwKV0
日本ハムなんで今年こんなにダメなの
148名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:35:29.05 ID:onJmD7Mt0
さすがにコンサドーレで煽られてキレるほどファンも落ちぶれてないよ
149名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:35:48.98 ID:OQVfou6K0
日ハムやる気ね〜なら放棄してもいいんだよ。こっちとしては。
150名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:36:42.41 ID:XvhIaggE0
TDN今日結構良かったな
AJを手玉に取ってたし
来年も残ってほしい
151名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:36:56.32 ID:hQBMCpTIO
楽天・日ハム戦の内訳。

札幌ドーム…8勝0敗
東京ドーム…2勝2敗(楽天ホーム1勝0敗)
Kスタ宮城…4勝5敗
荘銀・日新スタジアム…1敗

計…14勝8敗
152名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:37:24.39 ID:2V1YXemo0
>>138
聖は怪我で落ちてた時期があるから、少しでも多く打席を稼ぎたい。
なので、代われない。
153名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:38:30.01 ID:HBp6LpPj0
多田野おつかれ
まだまだやれそうだな
154名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:39:34.54 ID:hh0v6wOi0
1950年 松竹ロビンス
歴代シーズン最高勝率(.736)

【投手】
真田重蔵  39勝12敗
江田孝   23勝8敗
大島信雄  20勝4敗

ちなみにこの年に小鶴誠が記録した
シーズン161打点は未だに日本記録である。
155名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:42:40.67 ID:NHhEO4n50
この頃、木佐貫に「オリ時代の悪い木佐貫」が見えてきてしょうがない
156名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:45:24.12 ID:2NonKeqRO
ゲイスポになくてはならない♂が帰ってきたね
157名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:48:49.65 ID:2NonKeqRO
僕のIDノンケでごめんなさい!!
158名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:49:00.93 ID:JNjN6XBh0
中田がいなくなってからボロボロだな
159名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:50:08.04 ID:r3bikSxlO
イーファス動画まだ?
160名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:53:17.86 ID:2tkGzePh0
>>140
イチローとかいうカスこんなこと言ってたな

「アメリカであのクラスの選手(バレンティンの事)が日本でそれだけ活躍するということは、少し難しい」

イチロー赤っ恥wwwww
そして本人はこの成績である

鈴木 一朗外野手  
※MLB規定打席到達、140名 (最新版)

【打率】.262 (MLB 90位)
【HR】7 (MLB 231位)
【打点】35 (MLB 219位)
【得点】55 (MLB 133位)
【安打数】132 (MLB 92位)
【四球数】25 (MLB228位)
【出塁率】.297 (MLB 128位)
【長打率】.345 (MLB 134位)
【OPS】.642 (MLB 135位)
【盗塁】20 (MLB 31位)

【得点圏打率】.255 (110−28) 【得点圏OPS】.665 
【2アウト得点圏打率】.182(55−10) 【2アウト得点圏OPS】.498
【残塁数】198

はい、ゴミですわwwwww
161名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:53:21.50 ID:j6JXVvxd0
>>157
わざわざノンケアピールだなんて怪し過ぎる
162名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:53:58.26 ID:hQBMCpTIO
ついに最下位か…

優勝の翌年に最下位フィニッシュとなれば、広岡ヤクルト以来?
163名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:55:17.75 ID:pM1/uB6x0
ハムは北海道の恥さらしwww
164名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:56:44.74 ID:mIkJ0bNG0
>>100
札ドの楽天最強
ハムさん本拠地いただけませんか

伊志嶺はそれなりに一軍打席あったと思うが6年目で初ホームランかい
165名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:58:03.08 ID:9cB1oww/0
>>151
日ハムホームで楽天に勝ってないのかよw
166名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:58:08.62 ID:MUsMko/v0
栗山と山田GM辞任→落合GM全権監督、ハンカチ引退、大谷野手一本化
この位やらんとこのチームはダメかもしれんね
167名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 18:59:34.62 ID:hQBMCpTIO
>>165
ホーム扱いの東京ドームで2勝しただけ。
札幌は未勝利。
168名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:03:36.92 ID:9YOtN0/80
また楽天の死体蹴りか…
169名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:03:53.98 ID:qUZaKCLb0
現時点での宮城の無料中継予定

24 西武  地上波・BSなし ラジオなし

これ以降優勝可能性あり

25 西武  地上波・BSなし TBCラジオ
26 西武  NHKBS TBCラジオ
27 ロッテ NHKBS ラジオなし
29 SB   NHKBS BS12 TBCラジオ


アカンやろ
170名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:04:40.72 ID:A8Nx7oog0
早くも楽天から優勝セールの案内メールが来たぞ。
171名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:04:47.16 ID:oOJSsmc50
銀次の守備酷いね
最後のエラーは2つとも判断ミスとしか言い様がない
あれじゃ怖くて大事な場面で使えないな
172名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:06:26.53 ID:vRyjgNie0
栗山って来年も監督すんの?複数年契約だっけ?
最近はただ負けるだけじゃなくて試合内容も酷いわー
173名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:06:51.38 ID:0f2rxxmP0
>>171
最後の2つはショート西田とサード岩崎の送球エラーなんですが
174名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:08:40.76 ID:0mwcxpEF0
>>162
近鉄(西本監督)
1980リーグ優勝
1981最下位

日本一から最下位は大洋(三原監督)
1960日本一
1961最下位

どっちも名監督だったから、もしや栗山も?
175名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:10:27.26 ID:jnDvWl17O
ハムは阪神なみの長期暗黒期到来ありえるな
176名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:11:17.63 ID:mAcDPaC60
イナバの無様な代打三振w

あれはキツイ
177名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:12:06.48 ID:NGgWD9fy0
こうなったのも道民のレベルの低さの問題だよね
新庄とかASで仮装したハゲの頃から野球よりパンダが好きなんだから
そりゃ球団もタレント監督やハンカチやソフトボールや二刀流で客呼ぼうと思うよ

まずは味方ピッチャーが3ボールで拍手、無残にKOされても拍手、
相手選手に死球当てても拍手という野球文化の無知を何とかしないとね
178名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:17:19.49 ID:2wi+jyJFI
今日のパリーグはCS進出確実な3球団が順当に勝ったか
179名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:18:45.10 ID:/Bd3bkGU0
黒木と大塚を解雇しろよ。投手陣と守備陣があれじゃ野球にならん。
180名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:20:33.39 ID:R5hh3NTo0
楽天は最短でいつ優勝が決まるの?
181名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:23:18.80 ID:hQBMCpTIO
>>180
明後日
182名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:26:05.50 ID:s5w/QUx60
>>169
巨人と違って地上波全国放送は期待できんなあ。
ゴールデンタイムでも低視聴率の局がやってくれんかなあ
183名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:28:05.28 ID:v2F03AkSi
岩本ガンちゃん、最終回にベンチで声を出さない若手にキレてたな。解説中に。
184名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:30:04.47 ID:Njhk+CdPi
今日勝つ事を見越して明後日のチケットとったから頑張れ
185名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:32:22.10 ID:dJEvBoVc0
>>183
楽天ファンだけど、岩本さんの解説好きだぜ
186名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:37:59.88 ID:ErQoxFaU0
ハムは野手の顔ぶれが糸井以外もガラリと変わっちゃったよなあ
187名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:39:34.34 ID:Yc8vbQRt0
何で楽天って、今年はこんなに強くなったのか不思議でならない
188名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:39:50.67 ID:+5nZ/dgF0
おい、楽天のどうしようもない ドンケツ戦力に負けるのかハム
189名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:44:53.24 ID:FAmF4nox0
ラジオで聞いてたけど吉井の解説が面白かった
190名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:44:58.36 ID:yt90RF770
木曜日NHK−BS1で放送やるからその時優勝してくれんかな
191名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:47:36.32 ID:AzGt7nBI0
チームが負けたことより多田野が好投してくれたことのほうが嬉しい人はホモ
はっきりわかんだね
192名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:50:07.46 ID:grFyKaMd0
これはもう西武ドームで胴上げだな

西武に

   百倍返しでございます
193名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:51:59.94 ID:Yc8vbQRt0
>>192
デーブ、乙
194名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 20:00:56.92 ID:9J9bBd030
去年優勝しちゃったから勘違いしたんだな、栗山さんは。
大谷二刀流って、傍から見てると面白そうだし興行にはなるだろうけど、
プロチームのやることじゃないよね。プロはまず勝ちを優先しないと。
去年優勝したのは栗山の手柄ではなかったということが明らかになった。
中田翔もパンダみたいな扱いだし。木佐貫が不憫だ。
195名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 20:06:35.64 ID:SDLys+Wd0
大塚はコーチ続けるべき
やつがKHBの解説から消えたのが楽天躍進の原因
196名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 20:14:13.15 ID:JR6AONLj0
>>155
とりあえず、あと一勝欲しいな
197名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 20:16:42.49 ID:+15XPBeN0
福岡ドームだと完全にアウェーだから
西武球場で胴上げがいいな
198名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 20:16:50.94 ID:CMmgs07i0
ここ3日間は最下位チーム相手だったからプレッシャー感じなかったが、西武ドームはガチがちで3連敗だったが、ロッテも負けてマジック2。
そして、27日ロッテ戦田中の完投で優勝。
199名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 20:23:38.57 ID:V6TfTuAe0
>>198
今日の楽天はそれ(27日田中で胴上げ)を狙って星勘定調整しようとした節もある。
結果勝ってしまったけど。
200名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 20:23:50.96 ID:LWeQDaNhO
もう無理して勝たなくても鴎か鷹が前に倒れるだけで投了だからな
ビジター連戦の真っ最中でも有る事だし、
ここは慎ましく行こう
201名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 20:47:27.23 ID:sFPbcuDk0
岩本の解説って聞いた事ないけどどうなの?
以前、楽天の事難癖つけて非難したと聞いたが
202名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 20:51:04.52 ID:wCOSw3lBi
Yahoo/日刊スポーツ

【日本ハム】栗山監督、完敗に放心状態

はさすがに表現が可哀想だろw
203名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 20:53:02.07 ID:L/LE/xNO0
このチーム状態じゃ、しょうがないね
204名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 20:55:35.82 ID:wCOSw3lBi
そういえば去年は優勝したんだっけか
205名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 20:55:51.22 ID:ey5uH2K70
>>202
あんまりかわいそうじゃないけどなw
206名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:01:11.23 ID:2Q/RFpv60
木佐貫≒半沢直樹の近藤
207名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:02:02.29 ID:I+tLwBvL0
だから、
多田野≒半沢直樹
208名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:03:25.78 ID:sNGB0PcE0
しかし一気に優勝から最下位ってなったらすごいねぇ
今年が長ーい暗黒突入の入口なのかしら・・
209名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:03:49.62 ID:MarUiMmS0
>>201
岩本「見てください、楽天の選手の動きを」
「守備位置につくのにノロノロ歩いてるでしょ」
「ここら辺が弱いチームの特徴なんですよ」
「こんなダラダラしてお客さんに失礼じゃないですか」
「監督もコーチも誰も注意しない、今年の楽天もダメですね」


今年の春先の中継だったなwww
210名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:04:13.74 ID:2Q/RFpv60
>>207
似てねえべ
211名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:04:51.16 ID:S94kHFjO0
絶対に認めたくないけどなんだかんだ言って星野は名監督だよ
212名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:07:46.43 ID:D0l8erkUO
>>183
俺にコーチ就任要請プリーズなパフォーマンスだよな。
213名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:09:48.47 ID:D0l8erkUO
>>187
田淵とデーブ更迭&左遷
AJ・マギーで補強
214名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:16:20.42 ID:iYwyUgbI0
岩本もしつこいね
まだ楽天を恨んでるのか
215名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:22:12.02 ID:Ek7WEvsbO
あまちゃん銀次絶好調だな
216名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:24:35.54 ID:Dj/aKvvci
>>211
まあ他がなべQ、秋山、伊東、栗山、誰か
だからなあwそりゃ星野に分があるような気もw
217名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:26:09.17 ID:sFPbcuDk0
>>209
教えてくれてありがとう
その意見是非仙一の前で言ってもらいたいw
ビビッて言えないかw
218名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:26:37.89 ID:vdX8E2FfI
しかし日ハムは打線も酷いしピッチャーも酷いし最悪だな....
当分厳しいんじゃないか
219名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:31:24.03 ID:QMpLfC/WO
多田野数人の球は打者が油断してると積極的に使うな
投げてる本人はスリル満点でゾクゾクするだろうなぁ
たまらんな
220名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:33:45.05 ID:+TkRGH7X0
野村が今テレビで言ってた
プロ意識が大事で監督はそれを伝える役目と
栗山にはなさそう

あとチーム一丸って言葉が多いと言っててそれが大事だとも言ってた
大谷の二刀流とやらでそんな気持ちハムのナインにはなさそうだ
221名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:34:05.88 ID:ovsrSraS0
もう、ハムの選手はやる気がないだろうな(栗山迷走采配だからわかるけど)
去年まで散々楽天にやって来たことを今年まとめて倍返しされている感がある
もうハムは「時代遅れのチーム」に成り下がってしまった
222名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:34:45.20 ID:sNGB0PcE0
ファームにしても相変わらず断トツの最下位だからな   まぁ先考えても暗黒よ
223名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:35:26.87 ID:Dj/aKvvci
>>177
まだ東京時代の古参は道民叩きしてるのか:
224名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:35:49.63 ID:FZPI35a70
AJを三振に斬ったところで両者ともニヤっとしてたな
225名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:38:21.00 ID:iYwyUgbI0
>>224
うむ、メジャーリーガー同士のみがわかりあえる遥かなる極みの戦いだったな
226名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:38:48.59 ID:RyJp9u2+0
よくやった宮川
来年はローテ守って、再来年は球団の顔になれよ
227名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:41:13.62 ID:hEsD0veG0
日ハムのファンにとっては今日も辛い試合だったな。
見所は多田野の好投くらい。打線は木佐貫を助ける気概も無し。
序盤に失点した時こそ援護してやれよ。不甲斐無い。
228名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:41:35.76 ID:99Ru9juB0
>>35
こういうパターンだと、
去年は梨田の貯金で今年が栗山の実力なんだって言われても何も言えまい。
229名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:41:58.06 ID:Dj/aKvvci
しかし古参は本当クズだよな。、
SNSでもマジで道民にいやがらせしてたしな。
対立を煽った伊集院を筆頭に本当こいつら許せねえわ
230名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:44:50.38 ID:tDVr4p8E0
あの楽天がついに優勝しようとしてるのに、この盛り上がらなさは何なんだろ。
野村監督のもと、初のCSの時はあんなに盛り上がってたのに
231名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:45:48.60 ID:qu+bQOW00
栗山は本来のファイターズらしい野球とかやたら言って、
ヒルマンや梨田の一時の短い過去の栄光を理想に置いてるだけだし
自分自身の新しい野球なんてまるでないから
232名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:47:21.43 ID:npYE9j+20
>>217
チョン野郎は陰口しか言わないからな
233名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:49:10.77 ID:7WGfGRaF0
>>230
競り合いがなくなったからな。
ちょっと前のいつ抜かれるかとびくびくしてたころが一番楽しかった
234名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 21:51:13.65 ID:o5nwJqdJ0
>>230
ライバルが息切れして完全に独走態勢に入ったってのはある
2009年は9月末の西武ドームが天王山だったくらい競り合ってたし
235名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 22:01:35.85 ID:CfUeiWpo0
多田野お得意の超スローボール!! ジョーンズも苦笑い 2013.09.23 F-E - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=IE4aCRURC1w

そりゃ驚くわな
236名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 22:18:13.74 ID:mIKy0dWY0
宮川遂に先発昇格で即0封勝利とかスゴいな
237名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 22:22:34.12 ID:sNGB0PcE0
だが相手が相手だけに他チームとの試合も見てみらんと手放しにはね・
238名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 22:28:23.14 ID:bt2dqDS10
何で栗山がこんなに叩かれるかわからんわ
投手と守備が崩壊してるチームなんて誰がやっても無理だろ
239名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 22:31:25.67 ID:mIKy0dWY0
>>140
>>160
楽天ハムのスレなんだけど
朝鮮人は書き込まないでくれる?
240名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 22:31:35.38 ID:+miBNR2Q0
週刊ベースボール増刊 西武ライオンズ優勝記念号 2010年 10/16号
241名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 22:32:50.22 ID:oMSH1jDF0
取り合えず中田を完全に育て上げた時点で十分だろ
何一つ育てないままただ低迷してるどこぞのチームの監督より。
去年の前半の絶不調時でも4番で使い続けた結果が現時点で3割28本に繋がってんだろ。
1軍上がってから毎年2割3分程度だったのに。
242名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 22:45:03.38 ID:mIKy0dWY0
>>230
大量リードだし普通に他所より強いからじゃない?
243名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 22:53:04.85 ID:IzEd8ZLy0
優勝しても日本シリーズに行けるとは限らないし、日本一になれるとも限らない。
広島とロッテが日本シリーズやってる可能性も排除できない。
244名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 23:01:10.86 ID:l3OULWH/0
元気ですかぁ−! 宮川、猪木みたいだな
245名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 23:16:30.93 ID:M0v+eKP50
「去年はぶっちぎったのに、今年は…」来年の楽天である。

もっとも、まーさん抜けた場合だけど。それでもCS争いぐらいは出来そうだから、いいか。
246名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 23:21:19.11 ID:z+LMpFHG0
もともと交流戦が苦手だったからCS行けなかったけど
対パは去年も勝ち越してたからねえ
今年交流戦二位で終わった時点で優勝あるなと思ってた
ここまでぶっちぎるとは思わんかったけど
247名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 23:28:57.69 ID:sNGB0PcE0
>>245
戦力トータル的にもそんな単純にハムみたいにゃならんだろ
248名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 23:32:40.82 ID:O9xvtKBm0
銀枡解凍ありがたや
249名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 23:37:30.56 ID:K2DXtC6V0
ファンてもんは、贔屓チームの選手・戦力を過大評価するものである。
250名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 23:54:20.48 ID:dU9Ly+jA0
楽天はメンバー落としてたらしいじゃないか
この三連戦は辛島や枡田、銀次に良い感覚を取り戻させたり
AJの調子を上げさせたりと酷い接待だな
251名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 23:56:13.27 ID:UBoK+SUD0
ハムは完全に内紛ストライキだな。
フロントが調子こき過ぎ。
252名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 00:07:06.54 ID:H41TUUEhO
どんなに心配性の俺もさすがにもう優勝を疑わない
253名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 00:07:29.85 ID:Cbzednfb0
>>9
そらスターだからよ
254名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 00:11:19.85 ID:lwP4WAn0I
楽天は佐藤ピッチングコーチの影響かなりでかいやろな
255名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 00:14:51.43 ID:LOB/mH790
>>229
お前が事実誤認で煽ってないかw
256名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 00:28:55.43 ID:A5JRUT9V0
>>185
冗談だろ?
257名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 00:30:13.43 ID:A5JRUT9V0
>>195
完全同意
258名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 00:39:58.38 ID:WI0/wIUF0
本当に楽天なんかが優勝しちゃうのか?
プロ野球もマジで終末期だね。
259名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 00:50:03.26 ID:PvpfWjzS0
>>258
まーさんにここまでやられたわけだしな。

ほかがもうちょいがんばって、18勝4敗程度になってれば
まだどこが勝つか分からんかったのに。
260名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 00:51:57.94 ID:5YtBdbzQ0
>>254
ノムが是非にって依頼したっていうね。
日ハム当時は梨田とあわなかったんだっけ?

明日は則本か。
勝てば15勝。新人賞とれるか?
261名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 00:58:18.30 ID:TcLi4D9N0
最近のAJやばいな
262名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 01:04:24.57 ID:I4Po7vOa0
ハムのやる気の無さって、糸井放出と吉井などのコーチ陣解雇と
栗山の独善ぶりが微妙に影を落としてるの?
263名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 01:05:33.74 ID:YscHy3oq0
>>261
ここにきて日本に適応してきたんだろうな
そもそもメジャーでブレーブスがナショナルリーグ東地区で10連覇した時の主力だから
まさに優勝の仕方を知ってる選手。
並の選手が意識する優勝目前でもプレッシャーなくチームを引っ張れるんだろう
264名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 01:14:46.54 ID:5Gr0BYU+0
>>100
これを見ると対楽天戦の札幌ドームでの開催が妙に少ないんだなあ
今でも東京ドームで主催試合を続けてるし今年は対楽天戦が多かったのかな?
265名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 01:18:06.21 ID:hmDiU6zXO
>>260
ヒルマン退団と同時に切られたんじゃなかったっけ!?
266名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 01:23:06.11 ID:hmDiU6zXO
>>264
今はホーム11試合、ビジター11試合の計22試合。

今年の日ハムホームの楽天戦は札幌D・8、東京D・3。
267名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 01:31:03.24 ID:qinc7Tb10
>>92
楽天野手も協力してたのにね。
3アウト取ったときの釈然としない青山の顔w
268名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 02:20:55.50 ID:SGpYIDk+P
日ハムは楽天の優勝に貢献してるな
269名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 02:24:51.37 ID:uOkC3fDa0
ホームでこんな醜態晒してお客さんに申し訳ないと思ってほしいなハムは
270名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 02:27:26.05 ID:JT9TRjDRO
青山が出ると点の匂いがする。
2ストライク取ってから、
2アウトから取ってから、
これほど打たれる匂いのする選手はいない。
271名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 02:30:09.04 ID:iE/K8nLq0
この試合は実質TDNだな
272名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 06:34:06.46 ID:l9RYyOf10
北ニッカン(北海道版)の火病っぷり加速中w
一面は鶴岡FAで4面は大谷(2面虎、3面巨人)
楽天の記事は特集記事除けば4面にタバコひと箱分スペースw
とにかく毎日楽天の記事を潰してハム記事にすり替えるのが生き甲斐らしく
5面のソフバン東浜の記事はいじらずそのまま掲載、楽天記事のおそそ15倍のスペース
273名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 07:10:17.40 ID:y3jPf/3c0
楽天ファンが気色悪すぎる
274名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 07:56:58.12 ID:VnDPEFKL0
  
  〜悲しいお知らせ〜

【日本ハム】栗山監督、最悪71敗でも来季続投
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130924-00000001-sph-base
275名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 08:07:03.45 ID:pf+ljn6t0
おハム弱すぎワロタwwwww
276名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 08:11:48.76 ID:H41TUUEhO
最近の青山はメンタルが昔に戻ったな
277名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 08:12:22.35 ID:Qd2fw0nM0
>>74
コンサドーレ「せやな」
278名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 08:13:05.39 ID:4vOynT+m0
栗山がどうこうの前に今の日ハムの戦力ではきついだろ
279名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 08:13:45.83 ID:5gpvLiKoO
宮川って松葉と同じ大学で初め指名がなかったアイツかw
280名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 08:25:31.14 ID:OpAUsvNP0
まさかあの楽天が優勝するとは思っていなかった。
281名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 08:30:03.63 ID:4vOynT+m0
マー君が1人で貯金22も作ってるから優勝は当然だわな
282名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 08:32:54.53 ID:GOK98SFC0
栗山は監督続投させちゃいけない気もする
283名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 08:46:34.67 ID:MyuUTbjwO
キャンプイン直前に戦力構想全体を揺るがす大トレード、投手コーチの離反、大谷のお披露目起用の厳命
まあ、今期の栗山には同情の余地はあるわな
284名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 08:46:36.98 ID:FMgffSAN0
>>280
俺はここで、シーズン前に楽天が優勝すると予想していた
口酸っぱく言ってたのに無視されたもんだ

戦力見れば楽天は圧倒的だった
野球経験者ならわかるはず
285名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 08:48:32.39 ID:FMgffSAN0
シーズン前にも言ったが、外人が帰国したり、マー君が怪我して長期離脱しない限りは楽天は優勝すると思っていた
286名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 08:53:38.73 ID:FMgffSAN0
来シーズンの楽天は、マー君、マギー、ジョーンズを残留できるかだな
マー君が抜けてもマギーとジョーンズを残留させることができるのなら、
優勝は厳しいかもだが2位、3位は堅いのでは?

新人の則本は来年も15勝またはそれ以上勝つであろう
287284-286:2013/09/24(火) 08:57:48.74 ID:FMgffSAN0
誤爆してた
パリーグスレだと思ってた
288名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 09:10:12.26 ID:z18EqRza0
1001は中日、阪神、楽天(予定)で優勝監督名監督やで
289名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 09:36:00.75 ID:dB/eXaY10
BSで放送あるのはこの三連戦で木曜だけだな
なんとか調整してくり
290名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 09:37:32.48 ID:5YtBdbzQ0
>>284
戦力そろってても、それがかみ合うかどうかは蓋開けてみないとわからんからなあ。
俺は逆神だから、「いける!」っいうと大概そのチームは負けるw
だから「無理、無理」っていってたw
291名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 09:43:24.86 ID:pptkIf2Y0
>>258
こういうこと言う人って創設当時の2軍レベルのロートル選手しかいないとでも思ってるの?
まあでもこんなに早く優勝できるなんてなあ
10年は最下位とか言われていたのに
292名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 10:11:01.97 ID:uPJ23hcn0
>>274
コーチはどうなるのかな?そっちのほうが重要。
どうせどんな成績で終わっても栗山がクビになりそうにないのは
みんな何となくわかってると思う。
293名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 10:17:25.80 ID:7vi58xWn0
>>259
それでもマジック7
294名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 10:35:49.15 ID:E6rLy1XR0
>>238
その栗山が連れてきた、素人コーチ陣が原因だから
去年優勝できたのは、栗山のクソの尻拭いをするコーチ陣が優秀だったから
295名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 12:01:39.61 ID:jx/gjiXR0
今年は1回もドームに行かなかったなぁ
去年は多田野の試合を4回も見に行ったのに
296名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:12:25.62 ID:7vi58xWn0
それお前がホモなだけちゃうんか
297名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 16:44:16.32 ID:vYkBc6UM0
やはり監督にはある程度の実績も必要だな
現役選手なりのプライドもあるだろうし
プロ通算成績がしょぼい栗山と尼コーチの為に
チームが一丸となれるわけがない
298名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 17:09:14.19 ID:EYJ3BKiu0
>>297
仰木
299名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 19:31:41.34 ID:SAnhfCm50
>>298
バカ発見。
仰木は西鉄時代活躍してた記録があるぞ。
300名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 03:17:02.49 ID:VBAiNjPi0
>>299
そんなこといったら栗山だってそこそこは活躍してただろ
病気で引退はしたけど
301名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 03:17:53.68 ID:VBAiNjPi0
それに仰木がダメなら
親分だっているし
302名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 09:41:55.16 ID:8OEq4o9A0
早くしてくれ
楽天で買いたいもんがあるんだよ
303名無しさん@恐縮です
>>302
わかるわかるその気持ちw
少なくとも個人的には、ダイエーが優勝してダイエー系列がセールやったり
西武が優勝して西武系列が・・・とかよりよっぽどありがたいw
都市部じゃないとデパート系のセールスはメリットあんまりないんだよね。
系列のコンビニでセールされても、コンビニの品揃えは所詮コンビニだし。
正直楽天のセールが一番ありがたいw