【サッカー/セリエA】長友佑都がサイドを疾走し先制点アシスト! ミリートも復帰弾、インテルが昇格組サッスオーロに7発圧勝[09/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 イタリア セリエA 第4節

 サッスオーロ 0−7 インテル
0-1 ロドリゴ・パラシオ(前7分) ← 長友アシスト
0-2 サフィル・タイデル(前23分)
0-3 O.G.(ラファエレ・パチーノ)(前33分)
0-4 リッキー・アルヴァレス(後8分)
⇔ インテル、ディエゴ・ミリートが途中出場(後9分)
0-5 ディエゴ・ミリート(後19分)
0-6 エステバン・カンビアッソ(後30分)
0-7 ディエゴ・ミリート(後38分)
◇ インテルの長友佑都はフル出場

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10445482
http://www.gazzetta.it/trsport/tempo-reale/tabellino.shtml?match_config=717597.json&comp=21&day=4
先発フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006104.jpg
順位表
http://www.corrieredellosport.it/live/SerieA/classifica.shtml

長友、先制アシスト!!インテルが敵地でクラブ新記録の7ゴール
ゲキサカ 9月22日(日)21時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130922-01125619-gekisaka-socc

インテル長友が先制アシスト…圧巻の7ゴールでの大勝に貢献
SOCCER KING 9月22日(日)21時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130922-00136555-soccerk-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=53
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/serie
FOX bs238:http://foxbs238.tv/#!lineup/246
2名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:22:30.12 ID:SxC2K8vt0
動画


インテル長友 素晴らしすぎるアシストでパラシオがゴール!
http://www.youtube.com/watch?v=AnUSDcXrRTo



完璧すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:22:30.02 ID:L84SVeGe0
動画

長友がドリブル→ピンポイントクロスでパラシオのゴールをアシスト
http://www.youtube.com/watch?v=CsSZ3FhrCrE


クロスもドンピシャだけど
トラップがなにより素晴らしい
4名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:22:32.23 ID:CEtjVccR0
5名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:22:48.49 ID:tFRumZXG0
AT1秒wwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:22:49.24 ID:2x3vItY/0
王子復活キタ━(゚∀゚)━!!
7名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:22:51.36 ID:duBCosc/0
ミリートの2点目のときお辞儀してなかった?
見間違い?
8名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:22:57.46 ID:f0LUh11K0
サッポーロ?
9名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:22:58.93 ID:mVgBQKZI0
すげえええええええええええええええええええええええwww
10名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:10.38 ID:bwrLsjU70
>>2-4
お前ら炭坑送りじゃあああああああああ
11名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:15.65 ID:8BuWrkO90
サッカーchをサッカー版なんJにしよう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1379508082/
12名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:19.68 ID:LD2yFIWQ0
スケロットが最後全部持ってた
13名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:19.88 ID:SP5RZDin0
インテル完全復活
14名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:23.10 ID:SsIrgvsgP
スケロットいじめただけの試合じゃんw
15名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:23.37 ID:hwqmdvZS0
影友wwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:28.16 ID:m47BswT70
長友の無慈悲なスケロットいじめ
17名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:29.34 ID:j+cxY+yY0
ひゃっほううううううううう!!!
18名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:35.60 ID:7bJ16xWA0
今年CL枠は取れそうじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:42.42 ID:I4Nh6J4Q0
サッスオーロが糞弱すぎる
20名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:47.60 ID:oc+uz/+J0
こんなの珍テルじゃないwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:47.93 ID:TttW/F3o0
ボコボコニシテヤンヨ ( ・ω・)っ≡つ ババババ
22名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:48.58 ID:kAswVHkkP
スケロットはここから復活してくれればな
23名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:50.64 ID:tFRumZXG0
ゴールの形が面白い試合でした
なんか曲がってた
24名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:51.83 ID:SxC2K8vt0
余裕すぎて日陰で休憩する長友w
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1379852348381.gif
25名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:57.51 ID:duBCosc/0
まさに無慈悲
こう思うのは相手に失礼と分かっているけど可哀想だった
特に孤軍奮闘してたスケロット
26名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:58.01 ID:izv+/H6X0
結局7点も取ったのか
27名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:58.44 ID:CURU/+ku0
炭鉱スコアw
28名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:58.69 ID:VHD1qO/U0
6-0 無慈悲なスコア 2011U-17W杯で日本がニュージーランドを破った時のFIFAのマッチレポート
7-0 炭鉱スコア 2010W杯で北朝鮮がポルトガルに敗れ、炭鉱送りにされるんじゃないかと心配された       ← これ
8-0 サウジスコア 2002W杯でサウジアラビアがドイツに敗れた時のスコア
9-0 サカつくスコア プロサッカークラブをつくろうの上限スコア
10-0 フェイエスコア フェイエノールトが2010-11エールディビジでPSVアイントホーフェンに敗れた時のスコア
29名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:02.31 ID:euZMrdu5P
無慈悲な炭鉱スコアwwww
30名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:04.76 ID:Ex+bvP2C0
嘘だろ珍テル
31名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:04.82 ID:NetZ3fAG0
なんだこのバカスコアは
32名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:05.69 ID:2x3vItY/0
後半途中から長友は日陰で休んでたなw
33名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:07.81 ID:j+cxY+yY0
王子2G1Aで完全復活
34名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:08.68 ID:tV8gbk9s0
もうやめて!サッソーロのライフは0よ!!!!
35名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:09.82 ID:PCMkPz6K0
余裕過ぎw
36名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:13.75 ID:Q4EyBbLi0
新生インテルマジ強い
37名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:15.15 ID:0w24hmjK0
スケロットに全部持ってかれた試合だった
38名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:15.68 ID:iQ2ttsTr0
インテルの安定感が凄いわ
最高に合ってる監督が来たな
39名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:18.56 ID:+Om9AT8a0
スケロットが泣いてました
40名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:22.51 ID:45AmPZN00
長友「日陰涼しいィィィィィ」
41名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:27.13 ID:YVCKZGZ30
抜け出すタイミングもトラップもクロスも完璧だ!
42名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:31.40 ID:6wDwIzy40
スケロットで泣きそうになった・・・
43名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:34.76 ID:SsIrgvsgP
>>24
日陰からでろやw
44名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:39.22 ID:izv+/H6X0
>>24
妙な貫禄が出てきたなw
45名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:43.16 ID:8ifqgG0a0
長友「ねぇねぇあいつサッカー辞めるってよww」
46名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:45.09 ID:tFRumZXG0
これはEL圏内いけるやろ
47名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:55.52 ID:VFcVcWpw0
もう試合あったのかよ
見れなかった
48名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:59.75 ID:yUhCNJ2bI
下位相手にやらかすチンテルはどこいった
49名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:01.69 ID:d/HAIZ4D0
記念カキコ
50名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:11.48 ID:uEYp844V0
日陰友は序盤だけ本気出して後は流し
お前何様だよwww
51名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:13.93 ID:JIsu6mcK0
ビ ッ グ ク ラ ブ イ ン テ ル
52名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:14.14 ID:4eXdCbWd0
羽中田が途中から「もうボール回しとけ」ってサッスオーロ目線で語っててワロタ
まあ同情しちゃうわな
53名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:17.90 ID:BabWkvvw0
スケロット・・・
54名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:17.94 ID:KUXcNhUQ0
相手は昇格組の雑魚じゃないかと言いだす人がいるだろうから言っとく

昨季までの珍は雑魚にも苦戦してたんだよ!
55名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:18.28 ID:uW/jywGNP
>>3
なんでゴール丸いの?
56名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:18.32 ID:PlTQXALv0
クラブ新記録
57名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:20.61 ID:hnqQtap50
7得点大勝なのに何だか悲しいエンディング
58名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:22.55 ID:CURU/+ku0
真ミリートw
59名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:25.06 ID:U4ZHmOBD0
後半からミッドウィークに向けて休む友w
ミリートおかえり!
60名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:28.61 ID:smruLGuV0
リッキー絶好調だな。
61名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:31.21 ID:KT6YsiNs0
長友最後の方日陰でのんびりしててわろた
62名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:33.13 ID:kdY2tk4d0
>>18
そう思わせてけが人が続出して中位に沈むのが今のインテル
63名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:33.75 ID:A7XQn/a90
スケロット以外心がへしおれてたもんな
もう一人でドリブル突破しかけるスケロットが悲しかった
彼には頑張ってほしい
64名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:36.38 ID:+DZXbkrv0
サッスオロがかわいそうになるレベルの圧勝だったな
長友は後半日陰で休んでたしw
65名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:36.98 ID:7WVId95f0
炭鉱スコアwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:39.47 ID:YVCKZGZ30
>>24
今日は許すw
67名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:41.04 ID:Qz+vXnF/0
インテル強すぎるだろ
68名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:43.06 ID:83+W8nXG0
サッスオーロ人口わずか4万

鳥栖以下かよ
69名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:45.81 ID:j+cxY+yY0
長友アシスト
無失点
ゴールラッシュ
ミリート復活
助さん…

色々ありすぎだww
70名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:47.20 ID:R/Djxhl/P
スケロット、悲しいな
なんで自分だけこんな惨めな目にって感じで…
71名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:48.23 ID:bLpzFn9K0
スケロットが最後まで頑張ってて
それで最後座り込んで泣いてる姿みて俺まで泣いてしまった
マジで頑張って覚醒して帰って来て欲しい
72名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:49.20 ID:uzcz5Tdw0
すげえなおい
73名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:58.48 ID:wrvsPgJY0
スケさん・・・
74名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:59.07 ID:wE1dp1Uv0
スケロット泣いてた
75名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:03.95 ID:Z1oW0G7O0
長友被害者の会、新メンバー

スケロット
76名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:06.35 ID:qvi9Opqg0
監督が変わるだけでこんなにもチームというものは変わるんだな
77名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:18.10 ID:7WVId95f0
圧勝ってあんまり気分がいいものじゃないな
相手に元身内がいると特に
78名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:22.88 ID:c6rGXLxj0
監督って大事ね(´・ω・`)
昨シーズンは昇格組相手にも攻撃の形すら作れなかったもの
79名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:25.95 ID:XWNvVTPQ0
サカつくスコアだ!!
80名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:26.51 ID:bROajsT40
○ あぼーん しますた
【サッカー/セリエA】長友佑都がサイドを疾走し先制点アシスト! ミリートも復帰弾、インテルが昇格組サッスオーロに7発圧勝[09/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379852546/
あぼーん中
81名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:30.20 ID:tFRumZXG0
戦術長友
82名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:31.74 ID:LD2yFIWQ0
サッスオーロは創設1922年でクラブ史上初のセリエA昇格なんだってな
83名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:37.80 ID:tqAKFkHg0
全ては長友から始まった
84名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:40.12 ID:fr26ONhM0
仕方ないとはいえ、スケロットがかわいそすぎる・・・
85名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:42.82 ID:e4s8uIax0
サッスオーロの守備酷すぎ
今季のぺスカーラ枠だな
86名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:48.27 ID:6vBouHvc0
>>24
昨日のノイアーばりの舐めたプレーだな
87名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:49.48 ID:gpivqerN0
みてたけど
インテルが強いんじゃなくてサッスオーロが弱すぎた

大勝の後って負けること多いから次の試合気をつけてほしいわ
88名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:54.42 ID:NnW1fzWT0
いじめ かっこわるい
89名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:55.99 ID:+oYClJc80
後半、日陰友ワラタwww
90名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:26:57.18 ID:2f974Hz60
こんなのインテルじゃない・・・
91名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:01.50 ID:euZMrdu5P
スケロットにとってこれ以上悔しいことってないだろうな
92名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:02.36 ID:Y4JqSQSj0
インテルはオワトモさんのチーム
93名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:04.63 ID:AqB3+EhD0
徹底したサイド攻撃だな
94名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:05.59 ID:CURU/+ku0
>>82
なんか可哀想になってきた
95名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:06.00 ID:F8Eti3Iv0
実況から
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1379852442578.jpg
ひとり本気で戦った男の涙
96名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:11.65 ID:tJv5nwCb0
やられたら泣きました
97名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:13.31 ID:OOswdTG50
最後の最後でスケロットが全部持っていっちゃった
98名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:21.46 ID:duBCosc/0
誰も触れないと思うから言っとく
今日もハンダさんは良かった
99名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:18.26 ID:54MSEKVWP
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
100名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:28.16 ID:JIsu6mcK0
ある意味スケロット劇場だったな
孤軍奮闘してるのによりによって相手は長友
最後に崩れ落ちるようにして号泣w
101名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:29.03 ID:1Z9hlrR40
ミリート復帰戦で2G1Awwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:29.03 ID:7WVId95f0
インテルやっぱ真ん中が不安だ
クチュも小鉢もグアリンも安定しねー
103名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:31.04 ID:gDBapoYY0
先制アシス友
104名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:32.64 ID:ZuY4kgXeP
長友のスケロットに対するプロ魂というかイジメは本当に酷かった・・・
少しは情けをかけてやれよ
105名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:36.27 ID:0fIz6IjN0
本田、惜しくもギリギリ外れた豪快ロングシュート
https://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
106名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:51.36 ID:GKLP3Erd0
レイプいくない
107名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:02.40 ID:vJIax/5+0
>>24
クソワラタ
108名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:02.56 ID:7WVId95f0
>>95
スケロットは頑張ったよ
109名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:16.11 ID:AJieAyD+0
正直今初めてサッスオーロの存在を知った
110名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:18.28 ID:oc+uz/+J0
ボール奪われた後のアプローチがはやすぎインテル
111名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:28.52 ID:izv+/H6X0
日本の地方にほしい良いスタジアムだったな。
あの手のがいっぱいできたらいいね。
112名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:34.46 ID:Q6TQ3wfP0
>>2-4
必死だな
大変やね
113名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:37.22 ID:JIsu6mcK0
>>76
昨年も前季は一位のユーベに迫るほど絶好調だったんやで・・・
114名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:41.06 ID:tFRumZXG0
今日はセレロン入ってたな
115名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:41.79 ID:zfve2JtZ0
こういうゴールマウスあるんだな
116名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:44.81 ID:l7Obn7vB0
スケロット「俺はミラノダービーでインテルに勝利をもたらしたんだぞ!」
117名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:44.95 ID:5JpxKDYh0
>>95
これは・・・
118名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:45.83 ID:j+m0fxFW0
珍テルイズバック!!!
珍テルイズバック!!!
119名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:47.82 ID:te4nhPg5O
アルヘン祭かよ
120名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:49.39 ID:iQ2ttsTr0
スケロットは最後まで本気だった
121名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:49.35 ID:fr26ONhM0
>>87
ほんとその通り
次節がキーだわ
122名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:50.12 ID:HitGXv9K0
強すぎワロタw
多分スクデットとるわ
にわかは知らんが、今年のインテルめちゃくちゃ層厚いからな

前線、中盤は控えとスタメンのレベルが変わらんし
層が弱いのはサイドだけ
123名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:28:51.78 ID:duBCosc/0
>>95
スケロットは最後まで諦めず頑張ってたよ
格好よかった
124名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:29:01.39 ID:cuFED7NG0
最後の最後までスケロットに全力マークした長友
手加減は相手に失礼だしな
125名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:29:01.94 ID:45AmPZN00
スケロット・・・大きくなって帰って来い(´;ω;`)ブワッ
126名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:29:04.70 ID:iXAZZVXt0
これはインテル強すぎワロタなのか?
127名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:29:07.38 ID:UJgwcM4E0
スケロットさんかわいそうやろ。
出されたチームにいいとこ見せて
帰ろうと思ってたらレイプされたw
両チームから励まされてたやんw
128名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:29:09.54 ID:7WVId95f0
イカルディ見たかったな、惑星最強さん
129名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:29:16.38 ID:/TyymFX60
ノバーラに負けたインテルはどこいったの?
130名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:29:19.86 ID:i0zPQi5B0
会長に良い土産が出来たな
131名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:29:20.44 ID:wrvsPgJY0
今日のスケロットのまとめ動画が欲しいレベル。
インテルでけが人続出で頑張ってた時も思ったけど、奴は漢やで…
いつか日本にも来てほしい。見に行きたい。
132名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:29:42.12 ID:3n4rXw7U0
やきうやらんでサッカーやれや
133名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:29:49.29 ID:vJIax/5+0
ゲームなんかしてないで試合見とけばよかった
また被害者が増えたのか
134名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:29:50.54 ID:Y9xctx5T0
スケロットの座り込んだ姿が切なかったな
一人だけ最後までよくプレーした
135名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:29:57.93 ID:CURU/+ku0
>>95
泣けた
136名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:03.39 ID:7WVId95f0
>>126
相手が弱すぎ
137名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:10.08 ID:hq7Vaikk0
まさかの7−0
マッツォーリすげーな
138名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:12.49 ID:jP4BywbA0
スケさんに謝れ!(´;ω;`)
139名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:16.78 ID:4b5F28m40
助六さん・・・もらい泣きした!
140名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:18.43 ID:BcE4Oedg0
試合前「スケロットが場末のクラブにwwwww」

試合後泣いた
141名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:18.68 ID:1Z9hlrR40
ミリート復活は嬉しいがイカルディもしっかり育ててくれよー
142名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:27.37 ID:SmGJTI0fP
>>24
ロマーリオクラスやなッ
143税金を食いつぶす在日:2013/09/22(日) 21:30:33.33 ID:1nYCyX6c0
在日への生活保護 役人発表では800億円(韓国・北朝鮮籍) 
※しかし川崎市と大阪市の異常過多分だけでもこの数字は軽く超えており、
 本当の数字はタブー。個人的には、帰化朝鮮人や、それによる不正受給
 も含めれば、1兆円は超えていると推測。
※民主党政権の3年間だけでも0.9兆円増

オリンピック招致(決定までの費用) 70億円 予測経済効果3兆円超
IPS細胞関連研究予算   平24年度民主党政権時 45億円 
              平25年度自民党政権時 90億円
がんワクチン研究予算  13億円(平成24年度)
※米国では莫大な国家予算を注ぎ込んでいる。 by NHK
がん関連予算全体では、日本の約20倍。
そのため、日本のがん研究の権威は、日本に見切りをつけて米国へ
日本の製薬会社は投資リスクを恐れて、新薬開発に躊躇しているそうです。

誰が在日の生活保護を拡充させ、国の成長分野への予算投入に
反対してきたか? もう想像つきますよね?
ポイントは公明党(与党にくっついてる野党)

民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM

スパイ防止法案に反対する人たちの正体
http://www.youtube.com/watch?v=BR8sF5v2KMI
続く
144名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:41.60 ID:uzcz5Tdw0
去年はなんだったんだインテル
145名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:43.19 ID:duBCosc/0
>>76
だからストラマッチョーニは運がなかったんだって
あんな怪我人続出してたらどんな監督だって無理だよ
146名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:45.55 ID:urCBE5rAO
長友、抜け出しから1stタッチ、アシストと完璧だったな。
リベリーを見てるようだった。
でも、ゴールが見たかったな。

スケロット頑張ってほしいな。
147名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:47.82 ID:tFRumZXG0
インテルのことはは嫌いでも
会長のことは嫌いにならないで下さい
148名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:49.43 ID:swWY+zPi0
スケロットォォオオオ
149名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:49.56 ID:qu0ciwyc0
長友の最低なプレー

余裕すぎて日陰で休憩する長友w
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1379852348381.gif
150名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:30:54.00 ID:/16dYxxY0
>>140
これがインテルだ
151名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:01.77 ID:KTihtov20
>>95
今日の試合全部スケロットしか覚えてない
152名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:02.04 ID:gtFheGeV0
柿谷の最上位互換はパラシオだな
153名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:03.16 ID:SsIrgvsgP
>>95
長友「スケロットかわいそうに・・・」
154名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:08.06 ID:sOk9EiJl0
>>95
フローレスも足つるほど頑張ってたじゃん
スケロットが一番だけどひとりではないよ
155名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:09.91 ID:FLws0Yb60
スケロットはインテルいたときよりよかったな
インテルも集中力きれかけてたってのはあるがあの状況でがんばってたのは評価していいとおもう
156名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:25.25 ID:Usw9MNSZO
長友の顔みてたら殴りたくなるわ
157名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:26.61 ID:bLpzFn9K0
>>95
涙なしには見れないわ…
頑張れ超頑張れ!!
158名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:29.67 ID:fr26ONhM0
>>95
下にスコア表示されてるのがまた・・・
159名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:32.67 ID:JIsu6mcK0
これでサムエルとサネッティも復帰したら怖いもんなしやな
160名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:33.33 ID:l+melGOK0
>>24
これはww
161名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:33.71 ID:lZsnCG/L0
マッツァーリ最高や!
162名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:33.51 ID:Z1oW0G7O0
下位相手に負けまくってたインテルは居なくなった
163名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:39.04 ID:iHYngRvT0
無慈悲なスコア
164名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:41.56 ID:tFRumZXG0
次節どこと?
165名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:46.15 ID:KTihtov20
実況も最後スケロットスレだった…インテリスタいいやつ
166名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:46.67 ID:Gp4vXmUH0
チェゼーナでは自分より格下だった長友に力の差をまざまざと見せ付けられたスケロット
プライドがへし折られたね
167名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:53.52 ID:cLJLBYwk0
スケロットを逆サイドまで追尾する畜生長友wwwwww
168名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:31:54.89 ID:cuFED7NG0
4節終わった段階で失点1得点13
攻撃力と守備力が両方上がってる
169名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:32:09.90 ID:wJZlT9s70
スケロットの時だけガチンコだったけど
後半は上がるのかなりサボッてたな(´・ω・`)
170税金を食いつぶす在日:2013/09/22(日) 21:32:12.75 ID:1nYCyX6c0
続き
そもそも、日本に借金をこさえさせたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
171名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:32:20.57 ID:hq7Vaikk0
左友にボール来なさすぎ
右から攻撃ばっかりだった
172名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:32:31.11 ID:7G1Y203K0
>>69
日陰で休み友
監督ご満悦
後半1人で頑張るスケさん相手に鳥かご
173名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:32:32.58 ID:ZZBzTRfm0
スケロットだけが頑張ってた
さっそーろは弱いんだからプレスやって堅守でがんばれよ
174名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:32:39.85 ID:tlG0sSyg0
なんだこれ野球か、このスコア
175名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:32:41.27 ID:CURU/+ku0
>>169
長友さんは残酷やな
176名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:32:46.33 ID:MS1U72BVO
オーナー変わるから選手の目の色も変わっただけだろ
実際昇格組とインテルなら戦力差がありすぎだし
177名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:32:55.32 ID:T134VGpE0
インテル入ってるねえええ
178名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:33:03.08 ID:7u+qZD8p0
初めて聞くクラブ
179名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:33:10.06 ID:y2RdQNLdO
これは良いアシスト
ε=ε=(つ´∀`)つ
180名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:33:19.99 ID:BcE4Oedg0
サボりながらたまに足元みてるのが気になった
膝にきてたんじゃねーの
181名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:33:27.95 ID:uudJcjn70
>>178 イタリアじゃ常識 ニワカはすっこんでろ
182名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:33:28.06 ID:+n3yEqfC0
小鉢・イカルディ・ベルフォディ


   ↑
開幕前に20億円級と言われた期待の若手

全員ベンチで腐り始めたけど、どうすんのこれ?
183名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:33:38.13 ID:tFRumZXG0
>>178
インテルは有名だと思うけど
184名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:33:43.41 ID:KUXcNhUQ0
ミリートさんが今後も真ミリであるかどうかが今季のインテルを決めそうだな
185名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:33:49.65 ID:xjTIGQjj0
>>182
何を言ってるんだお前は・・・
186名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:34:06.04 ID:63D4vNqp0
スケロットかわいそうだな
色々思うことがあったんだろうな
187税金を食いつぶす在日:2013/09/22(日) 21:34:08.86 ID:1nYCyX6c0
足立区
374億円<420億円 −税収より高い「生活保護費」
http://president.jp/articles/-/6682

足立区:生活保護の不正受給が後を絶ちません
https://www.city.adachi.tokyo.jp/hisho/ku/kucho/mainichi-20130902.html

あなたの地域は大丈夫?(レスは不要)
投票率の低い地方自治は、知らないうちに公明党や共産党が第一党になってたり、
非自民系で過半数になってるところも多いようです。
188名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:34:16.54 ID:NnW1fzWT0
下位に優しいインテルはもう居ないんや
189名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:34:21.35 ID:ZZBzTRfm0
>>169
一人木陰で涼んでたなw
190名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:34:22.37 ID:tGtHVnYb0
長友、ジャッケリーニ、スケロット
どこで差が付いたのか。慢心、環境の違い
191名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:34:22.89 ID:lTHSP9MX0
http://www.whoscored.com/Matches/758027/Live
アルバレス10.0wwwwwwwww
メッシと同格wwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:34:25.01 ID:SbK97mPJO
去年も序盤は調子良かったな国際ミラノは
193名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:34:37.13 ID:X0xD/7UQi
>>46
ELどころか、ナポリやヴィオラ、ローマ二強とミランに拮抗してこのまま下位相手に星落とさなかったら普通に3位は余裕だろ。
インテルは欧州カップ戦もないし
194名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:34:40.35 ID:BabWkvvw0
>>172
あの鳥かごは無慈悲だったな
195名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:34:48.14 ID:OmE62+Ee0
スケロットいじめんな(´;ω;`)
196名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:34:54.23 ID:6Ddl+ndA0
スケロット何があったんだよw
197名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:00.46 ID:kSC6nadh0
炭鉱スコアかよ(´・ω・`)
198名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:03.86 ID:CURU/+ku0
やはりインテルの試合は面白い
今夜のまんうはまた塩なんだろうな
199名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:08.02 ID:w1v0qdNw0
インテルは復活したと思うと失速するからまだ信じないぞ!
200名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:11.52 ID:KUXcNhUQ0
>>190
ジャッケって今サンダーランドだっけ?
201名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:14.74 ID:3MPLcOIT0
>>182
イカルディは使われてるほうでしょ
202名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:14.69 ID:tWKi07wy0
長友、最後の方、日陰で休んでたのがワロタw
サッスオーロは、今俺が履いてるパンツのゴムぐらいゆるゆるだったわ
203名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:19.94 ID:ZZBzTRfm0
ミリートちょっと腰回りが太った気がする
もうちょっと絞れよ
204名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:20.62 ID:opWFGxYJ0
結局前のフィジコが癌だったってこと?
205名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:20.89 ID:Qz+vXnF/0
インテルの暗黒期を共に過し自分が去ってからインテル復活だもんな。
スケロットはこの一戦燃えてただろう。かっこよかったぞ
206名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:24.13 ID:mVgBQKZI0
鬼友
207名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:36.49 ID:R76+Y4Dx0
>>184
ミリートさん入った頃はみんな諦めて流してたからな(除くスケロット
208名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:38.67 ID:t3RqOfUd0
7ゴールもあったのに”1アシストしか”絡めなかったところが日本人の限界だなー思う
209名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:42.56 ID:XYdaOtsz0
スケロット インテルからサッスーロて何があったんや

イタリア代表やろこの男
210名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:50.60 ID:bLpzFn9K0
>>182
イカちゃんこの前点取ったやん
しかもユーベ相手に
211名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:51.22 ID:uzcz5Tdw0
セリエはなんだかんだ楽しめるな
212名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:02.33 ID:tt61eVj90
【スカパー・FOX合同】ASローマ×ラツィオ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1379852891/
213名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:20.98 ID:iLX5yUVh0
初昇格組に古豪が無慈悲な鉄槌
厳しい世界だわ
214名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:27.41 ID:jjZbPX2W0
CLもELも無いから楽だよね
215名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:27.64 ID:iHYngRvT0
チョンの限界はライバルが2ゴール1アシストしてLGマネー尽きたソンフンミンちゃんなんや
216名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:29.06 ID:qVrISkjd0
長友よ余計な点は貯めておけ
217名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:34.28 ID:xjTIGQjj0
>>201
コバチッチは全試合出てるんだが・・・
218名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:37.38 ID:w+lEUEbq0
ミリート1点取った後のマッツァーリの顔クソわろたwww
219名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:46.52 ID:SxC2K8vt0
長友のもっとヤバイ休憩シーンw
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1379853335121.gif


これは完全に舐めてる・・・
220名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:46.96 ID:Z1oW0G7O0
後半途中から、敵味方全員流してたからなw
221名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:54.99 ID:6Ddl+ndA0
インテルは後半失速し出すから油断できない…
222名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:57.11 ID:x3FTjR4y0
わいの長友すげえな!!
223名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:36:59.22 ID:fOF3LthYi
アカン、優勝してまう
224名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:04.37 ID:7PYsqZf90
33−4 みたいなもんか
225名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:08.26 ID:CURU/+ku0
>>219
ひでえw
226名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:14.53 ID:lTHSP9MX0
>>219
ピクニックかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:16.30 ID:d8JYgIuf0
7点とか取っちゃうと1点の価値が半分になった気分だ。
228名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:18.31 ID:RwApIN7S0
ユウトがやったか
229名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:25.69 ID:i9uJ5hws0
J2レベルじゃねえかwww
230名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:26.13 ID:8VayzBOi0
7goldの兄ちゃん声枯れるだろ
231名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:26.16 ID:R76+Y4Dx0
>>219
www
232名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:30.21 ID:ZZBzTRfm0
>>219
なんやこれw
ふつうのおっさんやんww
233名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:31.35 ID:OmE62+Ee0
>>219
おーやってるやってる
って感じやな
234名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:40.12 ID:KUXcNhUQ0
>>227
とはいえ先制点やし重いと思うで
235名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:43.30 ID:6vBouHvc0
>>219
いくらなんでもちょっとは真面目にやれw
236名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:44.20 ID:0fIz6IjN0
>>218
こんな感じだったな
       ______
      / ,‐-、 ,-‐、\
     /   ∩  ∩  ヽ
     | :::::::)(⌒)(::::::: |
     ヽ  へ__∧  / <
      \____/
      / \/\/\
     (__(|_____|)__)
      ゝ )_(_)__(__,ノ|
     / ス__,、___ゝ|
    ノ  /  人  ヽ |
    ~⌒,/ー‐/ー〉ー )ノ
     (⌒  )  (__)
237名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:46.78 ID:dfslPx430
>>219
wwwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:48.11 ID:mVgBQKZI0
>>219
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でもプレイするところは鬼畜なまでにやってるんだよなw
239名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:50.37 ID:SsIrgvsgP
>>230
みていたけれど、6点差くらいからみんななんか試合そっちのけで世間話していた
240名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:52.75 ID:b+Iq/Sb+0
スケロットさんに何したん?
241名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:37:54.56 ID:4eXdCbWd0
>>208
後半は上がらないんだから当たり前じゃん
数字しか見ない馬鹿
242名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:02.35 ID:A7XQn/a90
こんな悲しい圧勝は初めてだ・・・
243名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:05.44 ID:tWKi07wy0
長友、最後に意地を見せたスケロットにぶち抜かれたのが
ディフェンス面で唯一印象悪かった場面だけど
好調は持続してる感じだった
縦にガンガン仕掛けられる長友は調子良い証拠
244名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:06.26 ID:kSC6nadh0
>>219
ワロタw
長友って手を抜く選手じゃなかったのに(´・ω・`)
245名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:07.38 ID:YVCKZGZ30
>>219
監督かよw
246名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:13.38 ID:bLpzFn9K0
>>219
これは酷いwww
そりゃスケさんも泣くわ
247名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:13.62 ID:84u0HmkN0
>>219
監督の面影をみた
248名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:17.85 ID:fr26ONhM0
>>219
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:23.74 ID:tFRumZXG0
>>219
特等席で観戦してるおっさんだな
250名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:25.81 ID:9BE+R5ot0
>>145
運が悪かったんじゃねーよ
ストラマッチョーニのフィジカルコーチが糞過ぎた
マッツァーリと一緒に来たフィジカルコーチが凄腕で有名
ナポリではほとんど怪我人出さなかった
今季インテルでも怪我人激減するのは間違いない
251名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:26.14 ID:BcE4Oedg0
>>219
この席のチケットいくらで売ってんの?
252名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:26.79 ID:GuFN0H7w0
走る姿勢が綺麗すぎて笑えるんだが
253名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:27.01 ID:X0xD/7UQi
>>164
ホームでヴィオラ
254名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:32.99 ID:QVO3BfMC0
スケロットってまだインテルいるの?
255名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:38.00 ID:duBCosc/0
>>219
舐めてるんじゃない、体力を温存してるんだ
ってレスしようとしたけど、これは…
256名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:48.79 ID:hq7Vaikk0
休友
257名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:53.57 ID:U6RyL8E80
長友さんは終わりごろ日陰でサボってました
反省すべきだと思います
258名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:55.20 ID:lTHSP9MX0
>>219
せめて歩けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:38:56.69 ID:A2BHksFb0
半沢観てるけど大和田が長友に見えてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:03.19 ID:cuFED7NG0
>>218
ウインクして親指たててな。
映画のワンシーンのような。
261名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:05.82 ID:wcVYXvpo0
今年のインテル全員よく走るから面白いわ
前からガンガンプレスしてボール奪う
262名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:07.03 ID:cXopX9je0
長友よ、もう余計なことは言わない。
今こそ、これまでに積み上げて来た自分のプレーを発揮し、はばたく時。

(しかし、長友は精神的にゆとりが出て来ているのか? だとしたら、先が楽しみだな)
263名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:27.44 ID:+Om9AT8a0
>>219
これでスケロットが突進してくると無慈悲に防いでたからなw
264名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:30.06 ID:zj62f1CQ0
あれ?スケロットさんって

つい半年程前に

ミラン相手に同点ゴールかましてたよね?

今どこにいるの?
265名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:30.89 ID:nwR1W7LT0
スケロットは水戸に来い
似たような人居るから
266名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:32.15 ID:/TyymFX60
>>208
赤くしよう
267名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:33.92 ID:xjTIGQjj0
>>250
ストラマのフィジカルコーチはモウリーニョと気から同じ奴だけど
268名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:39.89 ID:1N0UAJMf0
7-0って ガンバvs鳥取でも7-1だったのに
269名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:42.41 ID:2pZsE+k50
半月板損傷とは何だったのか・・・
270名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:43.87 ID:KUXcNhUQ0
>>219
既に引退後の監督修業を始めてるのか
なんという計画的な男だ
271名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:44.60 ID:f8/TICAt0
マッツァーリ就任が決まった時、監督の問題じゃねえだろとかなんとかぬかしてた馬鹿どもは何だったんだろう
マッツァーリと比べてどうこうとかじゃなくて絶対的な意味でどう見てもストラマは良くなかったのに
272名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:50.20 ID:qgm3TIUW0
アルヴァレスの確変が終わったらまた沈むよ
威勢がいいのは秋だけじゃん
273名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:51.65 ID:4b5F28m40
スケロット「オワタ・・・ぶわ(o´・ω・`o)w」
274名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:51.76 ID:M9tyv5S90
>>219
舐め友www
275名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:51.82 ID:BsdjEOaz0
>>219
auto
276名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:57.61 ID:izv+/H6X0
>>219
ちょっとは日陰から出ろよwww
277名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:58.58 ID:Y9xctx5T0
長友はスタミナの使い方ほんとよくなったな
香川も見習わないと
278名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:39:59.31 ID:SF0dCefR0
消費税増税を推進する政治家諸君へ
カズヤチャンネルが政治家へメッセージ
http://www.youtube.com/channel/UCNqbJ7zpxAxC2BxPx-xmx6g
279名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:00.91 ID:cKlowAHZ0
この後はローマダービーにマンチェスターダービーか
明日が休みで本当に良かった
280名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:17.40 ID:30yeFRtH0
インテルは長友のいる風景が当たり前になってきたな
今年のインテル結構、強いから期待
281名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:18.42 ID:wJRoGFLN0
リーグ戦だから得失点差も大事だもんな
282名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:22.81 ID:cuFED7NG0
>>253
マリオ・ゴメスどうなん?
点とってる?
283名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:24.17 ID:opWFGxYJ0
>>219
地蔵超えたは
284名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:28.20 ID:gU0X2w1h0
>>1スレタイ読んだだけで息切れしてしまった
285名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:31.33 ID:vFDZwv2S0
>>219
これは相手に対して失礼だな
監督も注意しなきゃ
286名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:31.93 ID:YkX0T5IC0
>>219
これやべえだろwww
287名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:35.98 ID:KTihtov20
>>219
くっそww草不回避wwww
288名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:49.67 ID:/KmRTVNW0
長友の大怪我ってなんだったんだろうな
自然治癒で本人もクラブも好調じゃないか
289名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:51.07 ID:BabWkvvw0
>>264
今はロッカーで泣いてるよ
290名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:40:59.60 ID:xj99nzv90
>>219
なんや、、ちっちゃいオッサンがピッチで休んどるで
291名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:00.46 ID:gU0X2w1h0
>>24
くっそわろたwww
292名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:19.63 ID:QXGVyQq/0
>>219 >>263
これが日本鬼子って奴か・・・
293名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:20.86 ID:7G2bIGLC0
格下に取りこぼしてた去年までのインテルじゃないな
294名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:21.43 ID:tFRumZXG0
>>289
ミリート半端ないって!
295名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:22.89 ID:dI+LhUpK0
スケロットどんまい
296名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:25.80 ID:jP4BywbA0
スケロット特集を放送してほしい
297名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:29.20 ID:fGGAg4Xe0
サボリ友はちょっとショックw
298名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:28.91 ID:cC4L4AVAP
>>219
さすがにここまで徹底した休みは監督の指示だろうなあ
299名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:31.82 ID:gU0X2w1h0
>>219
お腹痛いwww
300名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:32.57 ID:q7jwzbDZ0
長友、決勝点アシストおめでとう

守備でもスケロット押さえていたね
301名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:34.19 ID:A7XQn/a90
相手に失礼もなにも
あんなあきらめたプレーしてた相手が失礼だったよ
スケロット除く
302名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:34.34 ID:wxf6zh/80
つーか決勝点アシストはいいけどこのアシストをドンピシャとか
クロスの精度とか言ってるやつはなんなの
303名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:39.69 ID:PYWa9IAf0
W杯三回優勝のサッカー大国も足腰が弱ってきてるみたいだな
304名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:42.57 ID:TemUwoMf0
長友 「俺インテル、おまえサッスオーロwww」
スケ 「・・・・ (´;ω;`)」
305名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:41:48.86 ID:l+melGOK0
>>251
プライスレス
お金じゃ買えないものがある
306名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:42:00.75 ID:bQc04B2/0
>>282
この前膝にGKが…
307名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:42:08.53 ID:q7jwzbDZ0
長友はスケロットきっちり押さえていた
308名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:42:10.68 ID:7WVId95f0
>>219
長友クソワロタwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:42:18.82 ID:PZj/HRl10
ほらアレだよ、漫画とかでよくある「こいつ…構えはド素人だが隙が全くない!」的なのをやってたんだよ長友は
310名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:42:23.45 ID:2uCt9CGo0
>>219
これ怒られないのかwwww
311名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:42:46.01 ID:0l4yAYD/0
俺の海外サッカー中継観戦史上で最もひどいトラップミスをかましたのが助ロットさん
312名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:42:48.25 ID:k7QYOQq60
大勝もスケロットの悔し泣きで素直に喜べない(´;ω;`)
313名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:42:53.22 ID:bG40ZlMj0
>>219
動けよwww
314名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:42:56.92 ID:lTHSP9MX0
スケロット 「やられたらやり返す・・・100倍返しだっ!」

長友 「やれるもんならや・っ・て・み・な (^Д^)」
315名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:42:57.51 ID:j+m0fxFW0
>>219
しかし長友は精神的に油断が生じているのか?
316名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:04.30 ID:cuFED7NG0
長友は結果だしたぞ。

さて・・香川はどうかな。
317名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:06.29 ID:IiA6md5/0
すげーな
これ長友はそろそろレギュラー定着するんじゃねーか?
318名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:14.72 ID:8+JZ91/T0
優勝いける?
319名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:22.77 ID:gU0X2w1h0
休むまでは我慢出来るんだが
日陰ってところで吹き出す
320名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:24.79 ID:Eq89GVUh0
インドネシア富豪に買収って話どうなるんだろうな?
買収されたら今のメンバーほとんど変わってしまいそうで怖いわ
321名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:29.89 ID:0/S46yPA0
今日のハイライト

日陰で休みまくる長友
322名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:34.84 ID:kSC6nadh0
これスケロット泣かしたの長友だな
よこで舐め腐った態度が相当ダメージありそう
323名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:39.71 ID:F8Eti3Iv0
ほぼ戦局が決し、戦術的にはたいした意味のない交代だったが、パラシオoutミリートin、タイデルoutコバチinのこの交代はマッツ監督の
チーム運営のセンスがうかがえて感心した
二人同時でも良かったがあえてFWからFW、MFからMF、そしてベテランからベテラン、若手から若手、と交代しチーム内の序列を明確にした
当面のチーム内の競争相手をはっきりさせより競争を促進させる意図が本人はもちろんチームメイトにも伝わっただろう
こまかいことをおろそかにしない優れた監督だと思う
324名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:41.93 ID:PlTQXALv0
>>219
とりあえずレス付けとく
325名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:45.25 ID:A2BHksFb0
長友ってたまに2人いるように見えるじゃん
その一人が休んでたんだよ
326名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:48.38 ID:i0zPQi5B0
>>219
長友だって休憩位しなきゃ死ぬ
327名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:53.42 ID:mVgBQKZI0
>>219
インテルに入って
日陰入ってる
328名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:43:57.26 ID:I3S17KEr0
>>265
どっちもバガボンドに出てきそうだな
329名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:44:04.13 ID:X0xD/7UQi
>>282
長友と現時点で全く同じ成績
330名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:44:25.15 ID:Y1MKzOeY0
>>302
そんなんで叩く前に>>219のシーンを叩けよww
クロスなんて決めれるボールだったらそれでいいんだしww
331名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:44:31.78 ID:Jj+ewdBc0
今年のインテルつええな
332名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:44:34.67 ID:iHYngRvT0
もしかして、田原のことか?
333名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:44:38.24 ID:Qc3FPxmbO
休憩シーンようつべであげて
334名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:44:44.22 ID:KUXcNhUQ0
木陰で休みながらスケロットだけは全力で防ぐ無慈悲なお仕事です
335名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:44:46.95 ID:15IKrlw50
長友って南米の選手みたいにメリハリつけて休むのがうまいんじゃないか
現にスケロットにはきっちり対応してたし
336名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:44:51.93 ID:fOF3LthYi
>>219
仕事中だぞ
337名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:44:52.38 ID:VwZW0QY10
今日見どころ大杉

リッキーキレキレ
復帰直後から真ミリート
ゴールラッシュ
長友休息


・・・・
スケロットの鳥かごと涙
338名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:44:54.25 ID:hq7Vaikk0
休んでるのがマッツォーリの真ん前ってのが笑える友
339名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:45:00.47 ID:0Qc7qIaQ0
>>219
やべえww何度見ても笑えるw
340名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:45:11.01 ID:SMRjnzNh0
>>219
腹が痛いw
341名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:45:24.53 ID:cC4L4AVAP
>>310
頭ボリボリ掻いてんのかなーと思ったが
よく見ると指示出してるな
ベンチに近いから伝令役だろ
342名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:45:26.62 ID:gU0X2w1h0
でもあそこまで試合中に休憩してるのも珍しいな
今シーズンも馬車馬のように働かされるんだから
休める時に休まないとな
343名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:45:37.87 ID:ASUuUXWt0
ぜってい相手のサポーターどころかインテルのサポーターからも
ふるぼっこにされるだろこれw
344名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:45:37.83 ID:KTihtov20
345名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:45:50.17 ID:wxf6zh/80
>>330
いや、叩くっつーか言葉の使い方おかしいだろって
これはワロタwwwww
346名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:46:08.05 ID:2GOHPHTU0
>>219
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:46:14.44 ID:cuFED7NG0
>>336
適度な休憩は仕事をよりはかどらせることを知らんのか?
348名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:46:18.93 ID:fr26ONhM0
>>335
インテルに入ったら選手みんな休み方が上手くて驚いて、そこから学んだとか言ってたような
349名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:46:35.60 ID:hwqmdvZS0
>>219
一歩下がって日陰に入ってることに吹くw
350名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:46:48.03 ID:sSOkCbs30
>>69
長友コーナーキックも追加
351名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:46:59.31 ID:w1v0qdNw0
ナメ友にいよいよあのコピペが必要になってきたと思う
352名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:47:00.96 ID:VwZW0QY10
>>335
たしかに長友の守備は完璧だった
最後の最後にスケロットにぶち抜かれたのは長友のせいではなくスケロットの意地だな
353名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:47:01.86 ID:U4ZHmOBD0
出ずっぱりで次節ミッドウィークでフィオレンティーナだからな
途中で休むズル賢さも必要よ
354名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:47:09.26 ID:cC4L4AVAP
>>349
直射日光は頭皮によくないからな
355名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:47:11.46 ID:gDBapoYY0
次ヴィオラだから力溜めてるんだよ
356名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:47:12.68 ID:hq7Vaikk0
7点差でボール回しタイムだからしゃーないだろ
走って前線に行けとか無意味w
357名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:47:13.14 ID:mmwwBz/K0
>>323
鯛さんはカレー貰ってるから安全策だろ
358名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:47:14.77 ID:nwR1W7LT0
相手が10人になったから、長友はわざと試合から消えたんだよ
きっとそうだ
359名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:47:28.78 ID:kB0Hr9yN0
怒られるって言っている奴って実際にスタに行ったことないだろ
360名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:47:33.48 ID:SsIrgvsgP
>>350
みのがしてたわそれ
361名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:47:41.47 ID:9xxWAPnb0
インテルCL出れそうだな
362名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:47:43.00 ID:ye2cYOHJ0
>>115
俺も初めて見た、丸いのなんて
363名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:48:07.37 ID:fr26ONhM0
>>352
長友の対応もあまり良くなかったけど、あれは曖昧に行ってたコバチッチが一番問題だったような
364名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:48:15.33 ID:Z1oW0G7O0
>>343
マジレスすると、後半途中から全員流しまくってたから
鳥かごのパス練習とかしてたレベル
365名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:48:19.63 ID:topyrrl50
実 質 長 友
366名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:48:20.72 ID:vJID56K10
スケロット 「やられたらやり返す・・・100倍返しだっ!」

長友 「やれるもんならや・っ・て・み・な (^Д^)」
367名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:48:24.11 ID:bLpzFn9K0
>>352
あれはスケロットを褒めたいよな
一矢報いたいという強い気持ちが伝わったプレイだった
368名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:48:34.23 ID:4V+rhX0h0
>>219
腰に手当てんなwww
369名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:48:35.69 ID:I3S17KEr0
スケロットはなんで干されたのか・・・
やっぱあの乱闘騒ぎが相当インテル的にまずかったんだろうか
370名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:49:18.45 ID:dPre45aO0
>>219
サイドラインで出番待ちか
371名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:49:37.09 ID:FjisNzc/0
あのスタジアムのゴールの形みたことなかったんだけど、
なにあのコストの安そうなゴール
時代の最先端なのか
372名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:49:46.41 ID:Ya2++lY10
弱きを挫くなんてらしくねーぞインテル
373名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:49:46.49 ID:kPHhSX660
>>219
スゲーメンタルだわ
日本人離れしてんなー
374名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:49:47.45 ID:dtVbvSAv0
実況スレでは最後の方はスケロット同情スレになってたなwww
375名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:50:09.10 ID:P32Oq7oj0
永遠のミリート
376名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:50:10.49 ID:BcpyMyPO0
>>369
乱闘って何?
試合中?
377名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:50:25.09 ID:85I4RtTa0
>>374
あれは同乗するわ
文字通りの孤軍奮闘
378名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:50:27.70 ID:gU0X2w1h0
走るだけ、ゴールするだけ、アシストするだけで笑われる長友が
試合中に日陰で休んでたら笑わないわけがない
379名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:50:39.32 ID:R76+Y4Dx0
審判すら7点目オフサイドをまーいっかと流してたし
380名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:50:44.38 ID:FLws0Yb60
>>369
昨季みてないのか?はっきりいっていつぞやのクァレスマよりひどかった
ダービーもゴールシーン以外糞だったし

>>376
アタランタ戦のことだろう
381名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:50:47.43 ID:fzfhBwby0
スケロットがんばった、超がんばった
382名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:50:50.69 ID:izv+/H6X0
>>219
何度見返してもおかしいww
383名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:50:55.95 ID:dtVbvSAv0
>>373
こんな状態でもスケロットがボール持ったら猟犬のようにボール奪いに行ってたぞ長友さん
384名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:51:15.52 ID:g7jUJbQw0
いいトラップだなー
385名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:51:16.65 ID:IBTTlCBL0
助ロットは ミラン戦でゴール決めた時も泣いてたような・・・
386名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:51:21.70 ID:1N0UAJMf0
>>219
これ怒られるだろw
387名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:51:22.44 ID:BabWkvvw0
まあ>>219の時点で相手はプレスかける気力なくなってたからな

スケロットは長友含むインテル3人相手に全力でプレスかけてたが軽くいなされてた
388名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:51:28.07 ID:R76+Y4Dx0
あ、オフサイド6点目か
389名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:51:48.61 ID:OtdB6lA/0
こんなの珍テルじゃない
390名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:51:55.88 ID:LqW3xl500
この試合の見どころが
スケロットの悲劇>>>>>>>>>インテルの7得点になっててワロタ
391名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:52:05.26 ID:urCBE5rAO
スーケロット\(ToT)/
392名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:52:12.02 ID:j+m0fxFW0
如何せんセリエはCL枠少ないからなかなか厳しいわな
393名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:52:17.09 ID:zcp00ATC0
ブラジルW杯では直前で本田がレギュラーから外され、キャプテンも長谷部から長友に交代。
ワントップに前田が復帰し、トップ下は遠藤、アンカーに細貝が入る。
394名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:52:21.81 ID:4DP7c9HB0
7-0って野球かよw
そりゃ長友も日陰で休むわ
395名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:52:33.32 ID:LqHNCNyi0
>>374
長友が無慈悲すぎてw
396名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:52:44.69 ID:L84SVeGe0
動画

長友がドリブル→ピンポイントクロスでパラシオのゴールをアシスト
http://www.youtube.com/watch?v=CsSZ3FhrCrE


クロスもドンピシャだけど
トラップがなにより素晴らしい
397名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:52:50.03 ID:OF+J9twb0
あなたのしばき隊がニコ生で絶賛放送中!!
私たちが正当な右翼です!!我々ヤマト民族はアジア民族と融合しなくてはいけません!!

あの国会議員 有田ヨシフ先生も登場してます!!
良かったら観て下さいね!!

ただし荒らし行為はダメですよ!!w

【男組緊急放送】ゲストは、雨宮処凛さま? 撮影BYユーヤ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv153542982
398名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:52:59.24 ID:zFVzjVi20
スケロットの孤軍奮闘でちょっと最後のほう切なくなってしまった
リッキーが半端ない動きしてて監督でここまで変わるんだなと
399名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:52:59.50 ID:aM+jtrXs0
スケロット何があったの?
見てない俺に教えて下さい
400名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:53:09.68 ID:iHYngRvT0
インテルのクラブ新記録だってお
401名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:53:43.92 ID:zfve2JtZ0
>>219
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
402名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:54:28.10 ID:DGCNobhw0
>>399
また泣いた
403名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:54:35.53 ID:0/S46yPA0
>>351 これがピッタリだなw

長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
404名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:54:35.78 ID:CURU/+ku0
長友の要領の良さは良すぎておかしい
405名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:54:40.54 ID:R76+Y4Dx0
スケロット「ユウトはずいぶん成長しましたね」
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5158
406名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:54:41.69 ID:aM+jtrXs0
>>402
和ロタ
407名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:54:43.39 ID:X0xD/7UQi
>>351
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

じわじわくるな…w
408名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:54:47.74 ID:VwZW0QY10
>>399
7−0
この結果だよ
409名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:55:04.52 ID:qvsPnvDn0
ミリートに長友真っ先に祝福行って欲しかったな
最近味方が決めてもいくのトロイ
加入当初は誰が決めてもフルダッシュで行ってたのに

ゴマすりとはいえ、こういう部分はしっかりして欲しいな
410名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:55:30.34 ID:FNgp/HOg0
この>>2-4みたいな奴らは、コピペしてスレ立て即貼り付けの準備して待ってんの?
全員URLが違うのは一体何が目的なんだ?
411名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:55:44.46 ID:qvsPnvDn0
スケロットはこないだのボージャンがかぶって胸が痛かった(´;ω;`)
412名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:55:45.77 ID:f8/TICAt0
あー、ほんと3枠しかないって少ないな
来年はユーヴェ、ナポリ、インテルの3つでいこう
413名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:55:59.77 ID:u2ebYSuB0
手抜き友に完全制圧されてたもんなスケロット
泣きたくもなるわ
414名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:56:03.49 ID:dL0v7go30
カメラが糞すぎたけどアウェイなのにおじぎしてたよな
ホームが近いからいいのか
415名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:56:23.16 ID:Nguvzyfs0
長友よ…それでよいのじゃ。
416名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:56:24.70 ID:TAFkajQW0
スケロットが頑張って走ってても他の選手たちが歩いてんだもん。あれは泣くよ。
417名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:56:26.51 ID:LrxMR0130
サッスオーロ、誰かスケロットを助けろっと
418名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:56:40.18 ID:VwZW0QY10
>>351
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
419名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:56:54.75 ID:5z9yYlAv0
ミリート帰ってきたのか!
420名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:56:59.26 ID:KKA3FKb+0
インテルで>>219みたいなことやれる日本人選手がでてきたというのはよろこぶべきことだわ
421名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:57:20.44 ID:gU0X2w1h0
平成の爆笑王長友
422名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:57:27.04 ID:Npjr1s250
423名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:57:29.18 ID:R76+Y4Dx0
#FreeSchelotto
424名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:57:31.08 ID:93ZP2ff50
>>401
まさにこれ
これは予言だっな
425名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:58:03.42 ID:jP4BywbA0
ベラルディが出ていればサッスオーロに大敗はなかった
426名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:58:06.04 ID:FFKKk1Bf0
>>405
やめてやれよ…
427名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:58:21.78 ID:mMy+M/CqO
サッスオーロはインテルの次はナポリだよ。
可哀想にスケロットは涙涸れるんじゃないか?
428名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:58:30.67 ID:cfkILPq50
例のコピペは今読んでも笑えるwww
429名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:58:30.83 ID:Svie7cpU0
>>406
>>95
笑える空気じゃないんだよなぁ
430名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:58:31.32 ID:IUxhalQ+0
サッスオロ
4試合で勝ち点0、得失点差マイナス14
431名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:58:32.37 ID:MmVXMqmB0
長友アシスト
ミリート復帰ゴール
スケロットの孤軍奮闘男泣き
の三本立でした
432名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:58:45.82 ID:f8m+pG3P0
>>2-4
アフィ必死だな
433名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:59:10.17 ID:ReTiQq8m0
>>219
試合中だぞw
434名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:59:20.32 ID:AqB3+EhD0
最後のブチ抜きスケロットのgifくれ
435名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:59:27.27 ID:AHzCwNSm0
試合内容は見るに耐えなかったけど、もう少し骨のある相手でないとインテル止められないな
436名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:59:31.97 ID:KUXcNhUQ0
>>430
そのうち半分がインテルとかなんと無慈悲な
437名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:59:32.70 ID:9Isjp1NQ0
これだけの大勝なのに長友は得点してないじゃん。これじゃFWとして失格だな
438名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:59:43.23 ID:KTihtov20
>>405
もうやめたげてよう…
439名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:59:46.80 ID:dtVbvSAv0
>>410
金になるんだよそれ
440名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:59:48.05 ID:wfnZIyCR0
おおミリート復活か
441名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:59:52.17 ID:gU0X2w1h0
スケロットはチェゼーナで長友とプレイしてて
後追いでインテルに来て
そして昇格チームであるサッスオーロに放出されたから
この試合に思い入れが大きかったんだよ
442名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:00:02.18 ID:DGCNobhw0
俺はあのダービーの同点弾を忘れないよ
443名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:00:19.02 ID:oqRhQOSo0
他の昇格組は頑張ってるのにな
444名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:00:20.33 ID:I3S17KEr0
>>380
元々SH〜SBの選手だと思ってたんだけどインテルではWGっぽく使われてたのが可哀そうと思った
しかも今シーズン右のWBの控えが薄いのになんで残さなかったのかなぁと
445名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:00:20.73 ID:yeAOkbaT0
>>24
なんか見てると和むなw
446名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:00:26.57 ID:XcNmwpl00
>>94
田舎から出てきた転校生が盛大にスベってるみたいな感じか
447名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:00:47.35 ID:eV6GGeuY0
日陰で涼み友ワロタ
448名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:00:53.16 ID:voxi5Zi80
>>219
相手の完全に諦めてるゆるいプレスに呆れてるように見える
449名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:00:55.15 ID:VwZW0QY10
>>410
アフィリエイト 広告収入 で検索してみ
450名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:00:56.79 ID:3wb4+XZb0
今季のインテルは本当に強い
やっぱ監督変わるとここまで変わるんだな
451名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:01:33.63 ID:JIsu6mcK0
>>405
よく覚えてたなw
452名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:01:36.10 ID:hnFN09SI0
完璧なクロスだな
453名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:01:54.34 ID:qu0ciwyc0
アフィでも何でも動画で見せてくれるなら何でも良いわw
454名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:02:04.98 ID:obOfv/7m0
珍テルじゃないなんて・・・
455名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:02:05.25 ID:KTihtov20
監督の力ってすごいな…こうまでかわるものか
交代のタイミングたまらんものがある
456名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:02:23.74 ID:SsIrgvsgP
アフィの仕組みわからねえからあれなんだが
動画みただけでその動画のアップしたひとに金がはいるの?
457名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:02:29.56 ID:I9jPWljX0
ペレイラって何してるの?
458名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:02:32.44 ID:DRSGMR6/0
>>2
ゴールが丸いんだね
459名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:02:40.66 ID:ZuY4kgXeP
スケロットにしてみれば
チェゼーナ時代は東洋から来た助っ人みたいなのが
いきなりインテルに移り、本人もインテル加入して追いついたな
と思いきや今日の試合でボコボコにされたら心も折れるよな
460名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:02:55.81 ID:mHuZCNtN0
長友のトラップうますぎwww
461名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:03:01.47 ID:0/S46yPA0
最後の方は舐めたパス回ししてたもんな
7-0でマジ手抜いてたよw
462名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:03:09.14 ID:DWzvHkcp0
>>449
ようつべ見るだけでアフィ入るん?
463名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:03:26.03 ID:hnFN09SI0
>>453
俺もそう思うw

こっちが金出してるわけじゃねーんだから
すぐに動画が見れるんだったら何でも貼ってくれと思うw
464名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:03:50.32 ID:zGLLzUabP
>>344
貫禄だな
465名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:04:32.90 ID:onKdul7U0
>>219
クソワロタwwwwwwwww
この時点のスコアはいくつだったんだ?
466名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:04:33.04 ID:fUwAV2I20
休むのも仕事のうちや
467名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:04:38.90 ID:oqRhQOSo0
サッスオーロ今日ので今季14失点
因みに得点は1点 ちょっと酷すぎるな
468名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:04:43.55 ID:WPF0S2g60
相手をリスペクトしない選手は嫌いだ。長友見損なったぞ…
469名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:04:45.71 ID:K7ac9Cej0
珍テル時代を耐え凌いでようやく日の目を見るかってところで
売り払ってしまうモラッティはやっぱモラッティだな
470名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:04:54.72 ID:uudJcjn70
>>463 一部のキチガイなんてほっとけばいい
471名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:04:56.60 ID:IUxhalQ+0
>>427
前節、前々節で同じ昇格組のリヴォルノ、ヴェローナにも負けてる
もう勝てるチームねえよ
472名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:05:01.41 ID:eV6GGeuY0
>>344
日陰から一歩も出ないwwwwwwww
473名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:05:30.74 ID:0/S46yPA0
>>465
たぶん
6-0か7-0だったはず
474名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:05:32.76 ID:oqRhQOSo0
>>467は15失点の間違いだった
475名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:05:34.37 ID:xjTIGQjj0
>>469
イタリア史上初の三冠達成した会長にそれはない
476名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:06:47.33 ID:KUXcNhUQ0
>>473
まあ点差も点差だしクリーンシートも大事だから
守備を優先してあんま無理しなかったんだろな
477名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:06:54.29 ID:obWfEVIQ0
セリエ同士の試合で炭鉱スコアは珍しい
478名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:09:10.46 ID:K7ac9Cej0
>>475
三冠取った後惨めな期間が続いただろうが
479名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:09:23.26 ID:jkCDZYtJ0
>>336
勝利確定してたら休むのが次の試合への準備
480名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:09:29.25 ID:dtVbvSAv0
スケロットはこの後ミランに移籍して輝きを取り戻すパターンとみた
インテル出たあとミランに行くと活躍する法則
481名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:09:34.19 ID:tDgoaTKz0
弱小限定になりつつあるな長友
482名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:09:48.46 ID:hDSvt+oF0
試合時間まで確認してたのに完全に忘れてた
時に限ってこんなスコアw
次も同じ位頼むわ
長友おめ
483名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:10:04.12 ID:ajWQgXIL0
炭スコwwww
484名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:10:18.27 ID:KTihtov20
>>456
入るやつとはいらない動画もあるっぽ
485名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:10:33.30 ID:wJRoGFLN0
>>481
つミラン
適当な事言うなよカス
486名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:10:41.55 ID:dtVbvSAv0
セリエの試合でブンデスタイムとか滅多に見れない代物
487名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:10:42.03 ID:SsIrgvsgP
>>484
またむずかしいのね・・・
488名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:11:23.71 ID:KYbM3jH60
>>219
クッソワロスwwwww

相手が可哀想すぎるw
もうちょっと演技でもいいからやる気だせやwwww
489名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:11:28.50 ID:FNgp/HOg0
>>439>>449
ああ、アフィか。サンキュ。
大分前に広告ブロック入れてたから忘れてた。
普通は広告が出てるんだっけ。
490名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:11:28.60 ID:MmVXMqmB0
サッスオーロをから何点取れるかを競い合うゲームの始まりである・・・
491名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:12:11.94 ID:c2d/wtKg0
スケロットの次はマイコンだ!!
492名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:12:32.46 ID:XK0BHMJLI
ローマでベンチだった団塊ジュニア中田
493名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:12:41.14 ID:SsIrgvsgP
あー動画に広告でながら再生していることあるがそれなのね
494名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:13:45.26 ID:pit6aHyf0
4試合2G1Aかな?
まるでFWの成績
前回のユーベ戦は負けはしたものの評価は良かったしすごいなぁ
495名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:13:45.48 ID:gDBapoYY0
>>491
パルマが気になるわ
496名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:14:09.49 ID:cAX7CGCPi
ロスタイム二秒
497名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:14:24.16 ID:KfoVlmMe0
いつも思うわアフィ必死だなとか的外れな指摘だなーと
アフィ自体悪いことじゃなかろーに
違法な配信を違法にうpしてることを指摘せーよと
498名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:14:36.33 ID:XSxOn3iV0
例えばアフィ動画10万回再生で確実に1万円近く金貰えるよ
クレヨンしんちゃんとかタッチ集作ったり動画速報してる奴は違法的にかなり儲けてるだろうね。Googleは甘すぎる
どのくらい儲けてるかはそいつらのチャンネルの動画の再生回数見れば分かるよ
499名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:14:39.65 ID:75venekR0
2週間くらい前のスケロット
https://pbs.twimg.com/media/BTQbASeCcAEkUNO.jpg:large
500名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:14:45.36 ID:BAW4gXmT0
なんだよ昇格組かよ
501名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:14:59.19 ID:g0tE9xj30
インテル1位とか

うける
502名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:15:00.95 ID:PZOeeJ4w0
長友は体幹凄いから体が全くぶれないな
かっこいいわ
503名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:15:16.86 ID:o7WfTu7X0
日出る国から来た侍は日陰で忍者のように休む余裕さえあった 6.5
by ガゼッタ
504名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:15:22.65 ID:wJRoGFLN0
>>493
俺はfirefoxの広告ブロックのプラグインいれてるからかわんねーな
505名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:15:29.09 ID:dtVbvSAv0
>>494
え?
ユーべに負け?
506名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:15:33.57 ID:mt+Ro7vU0
>>219
今こそあのコピペを使う時だろw
507名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:16:02.29 ID:D5WuIWaq0
>>265
カクなんとかさんと並べるつもりか
508名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:16:22.68 ID:rIGKkHjZ0
宮市ゴール!!!!!!!!!!
509名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:18:21.28 ID:AdRmP2qD0
スケロットが試合後号泣しててこっちまで泣きそうになったわ
1回長友ぶちぬかれたしな
510名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:18:32.49 ID:LqHNCNyi0
>>490
サッスオーロの心がボキボキに折れてまう
511名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:19:03.48 ID:r6jVwG890
昇格決めたときはサッスオーロ誇らしいってスタジアム熱狂の渦だったんだろうな
それが…正直無惨にも程があるなww
512名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:19:31.46 ID:7275Ro280
インテル最強伝説
513名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:19:40.58 ID:dtVbvSAv0
>>509
逆にあれで長友を本気にさせてしまった
その後はもう悲惨
514名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:19:52.77 ID:VpUQvLho0
インテルすげえ
515名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:19:53.63 ID:qu0ciwyc0
>>505
すまん引き分けだった
516名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:20:05.11 ID:Aic2808m0
セリエって確か得失点差関係なかったよね
517名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:20:19.50 ID:I8L84bLF0
セリエ下位ひでえ…
518名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:20:45.65 ID:AdRmP2qD0
>>516
今年もレギュレーションかわってなければ直接対決優先やな
519名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:21:11.94 ID:dSrpsAIZ0
>>511
やってるサッカー変えないとかちょっと舐めてる
520名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:21:14.69 ID:c2d/wtKg0
ナポリなら10ー2くらいやってくれそう
521名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:21:17.40 ID:6Mny46Hp0
人口4万の街のスタジアムはキャパ1万ぐらいでよさそう
522名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:21:38.60 ID:w+hGQQ3a0
>>499
完全にフラグやん。
523名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:21:51.54 ID:WPF0S2g60
Jリーグでいうトリニータ枠か
524名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:22:20.99 ID:AHzCwNSm0
スケロットはまだいろんなクラブ渡り歩くんだろうなって感じ
525名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:22:33.18 ID:xmGu3lky0
>>497
確かに

違法試聴してる自分は何も悪くないもん!
でもアフィは許せない!

阿呆だな
526名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:22:35.96 ID:/xv2kfOu0
この時期のインテルにはいつも可能性を感じる
しかし終わってみると・・・
527名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:22:48.78 ID:qHEQuTYI0
でもどうせそのうち珍テル化・・・
528名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:22:56.89 ID:iCO14ouv0
さよならモラッティ・・・
耐えてほしかった。
529名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:23:07.93 ID:75venekR0
>>523
サッスォーロはサッポォーロ枠です
530名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:23:26.65 ID:uf/KU4fb0
長友凄いな
531名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:23:43.42 ID:jkCDZYtJ0
インテル売却が決まったら前みたいにビッグネーム補強できるようなるかな?
532名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:23:47.23 ID:wxf6zh/80
>>516
ほぼ関係ない。
533名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:23:51.97 ID:WPF0S2g60
アフィカス湧いてんなーwwwwwww
534名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:24:08.13 ID:plvcrXfG0
コーチからは6G6A以上を達成したら世界一に近づくって言われてるからな 
535名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:24:11.55 ID:dtVbvSAv0
>>525
おまえもいい加減ウザいよ
さっきから単発でなにやってんの?
536名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:24:14.94 ID:2PNj+isf0
今年は落ちないよ
そういう年 
もともとインテルは波があるビッグクラブ
今年は上がる年
537名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:24:47.21 ID:KQaeRHe+0
イタリアの大分か
538名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:24:57.84 ID:KBho1BMC0
醜い百姓顔‥‥日本国の恥やがな
539名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:25:02.61 ID:imjaHoQq0
スケロット「長友ハンパないって!!(´;ω;`)」
540名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:25:10.22 ID:CJUSN/GK0
本田は何も出来なかったみたいなのに・・・
541名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:25:13.32 ID:uP9ch5Eg0
>>219
監督そんな前まで出てきちゃダメでしょ
542名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:25:16.17 ID:N8K9XxN10
しかしシーズン終わってみれば中位にいるインテルなのでした
543名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:25:24.16 ID:YZjFxWoq0
メッシ不在のアルゼンチン代表の試合かと思ったわ
544名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:25:41.94 ID:BcE4Oedg0
>>499
ありがとう
その画像をみて気持ちが落ち着いた
545名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:25:42.05 ID:iCO14ouv0
さよならモラッティ・・・
耐えてほしかった。
546名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:26:34.49 ID:LqHNCNyi0
>>499
同情心がいっぺんに消え失せた
547名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:26:50.14 ID:dtVbvSAv0
モラッティは耐えるとか云々よりもう金が…仕方ないんだよ…
548名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:27:01.22 ID:pvkODvkL0
なめ友ワロタ
549名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:27:12.56 ID:CY7ZzUnR0
>>219
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ、ハブられてんだろ?wwwwwwwwwwwwww
ハライテwwwwwwwwwww
550名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:27:22.23 ID:6TSs9F2n0
>>536
7点取った試合のあとに言うなんて
カッコよすぎwwwwwwwwwwwwwww
551名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:27:31.57 ID:MB1EgtkF0
>>219
さいご腰に手をやってる所、妙な威厳をかんじるなw
552名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:27:36.13 ID:hQk4cBTw0
>>24
ワロタ
553名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:27:42.13 ID:MmVXMqmB0
エイッ!   0-1 ロドリゴ・パラシオ(前7分)
 ∧_∧   ∧_∧
 ( ・ω・)≡つ.;)ω・)
 (っイ / (っサ つ
 ( / ̄∪  ( / ̄∪       

             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  私を怒らせてしまったな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:


0-2 サフィル・タイデル(前23分)
0-3 O.G.(ラファエレ・パチーノ)(前33分)
0-4 リッキー・アルヴァレス(後8分)
0-5 ディエゴ・ミリート(後19分)
0-6 エステバン・カンビアッソ(後30分)
0-7 ディエゴ・ミリート(後38分)
554名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:27:54.94 ID:4QUq8gfu0
長友良い席で観戦してるな
555名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:27:58.60 ID:QYVYpEVq0
きいたことねえクラブだな
556名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:28:01.91 ID:XYdaOtsz0
585 :渡る世間は名無しばかり:2013/09/22(日) 22:22:24.96 ID:6K78Ieln
http://i.imgur.com/NtY3lb3.jpg
今ビジネスホテルなんだけどみんな見ててワロタwwwww
557名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:28:18.24 ID:pHNwNLwW0
7−0かよwwwwww
つええええ
558名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:28:26.50 ID:xvaOkCp40
なにこの点差・・・
これじゃまるでインテルみたいだな
559名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:28:45.34 ID:AC/MuI8d0
>>499
絵になるねえ
560名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:28:47.54 ID:IulyU+Vy0
>>24
これ日陰とか言ってる馬鹿凄いな
頭の部分と上半身は太陽の光を浴びてるから暑いよ
木陰で下涼みしたことない子供ニートが
561名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:29:26.96 ID:WUMGv0Gc0
>>122
ようニワカw
ニワカは知らんかも知れんが、今日の相手は昇格組でたいして強くないねん
562名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:29:35.97 ID:qvsPnvDn0
あとは故障者がいかに出ないでいけるかだよな
563名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:30:10.32 ID:yGc2GL2d0
ネタ試合製造機珍テル
だがこっちじゃない
564名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:30:13.42 ID:VfJP2lMi0
サッスオーロってどこだ
565名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:30:29.40 ID:6cZR4nis0
南米の選手のような狡賢さの長友wwww
566名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:30:35.07 ID:X+yVokPg0
>>219
長友様舐めんな
567名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:30:37.26 ID:mgKG+NhN0
同じチェゼーナ組の長友とジャッケリーニは出世したがスケロットは大変だな
568名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:30:38.52 ID:hQk4cBTw0
>>219
クソワロタ
569名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:30:59.47 ID:6TSs9F2n0
>>564
北海道だよ
570名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:31:07.76 ID:GvfqYDIl0
監督がコロコロと変わったインテルだけど
ようやく数年は安泰な監督が来た
571名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:31:11.94 ID:s2mh9aBw0
※ミランは開幕戦で昇格組に負けています
572名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:31:24.90 ID:67heqYA80
スケロットと小野って少し顔に照るな
573名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:31:25.42 ID:FNgp/HOg0
なんかもうみんな忘れてそうだけど、膝に爆弾抱えてるんだよな…。
こういう展開になったのなら下げてもいいと思うんだが…。

手術もせず、対処療法だけで誤魔化してる現状じゃなかったか?
574名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:31:25.90 ID:LqHNCNyi0
>>563
ネタといえば、カンビアッソが妊娠して、元気なボールを産んでたよ
575名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:31:29.17 ID:VfJP2lMi0
>>569
だと思った。
576名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:31:41.12 ID:yGc2GL2d0
>>567
ジャッケリーニもサンダーランド行っちゃったじゃない
577名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:32:44.51 ID:FDGgEdaU0
>>24
>>219

なんだこれwww
578名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:32:53.55 ID:S+ZzaBNZ0
>>219
長友が特等席で観戦してると聞いて
579名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:33:12.18 ID:GWeRh9aoO
なんなんだよ今日のゴールの形は
580名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:33:51.67 ID:75venekR0
>>570
この監督飽きると辞めます
581名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:34:22.09 ID:BcE4Oedg0
>>576
積極的な補強してて上にくんのかなって思ったら最下位
どうやらドロ舟だったようだ
582名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:34:35.07 ID:ZYvkFiDT0
>>560
体半分でも隠れれば全身日を浴びるのよりどれだけ楽なことか。
お前のが低能ニートだろ。
583名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:34:42.34 ID:NiLudpaE0
>>219
まるで、ピッチ内にはいった観客じゃね〜かwww
584名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:34:50.62 ID:nEGfRUi10
ミランってサッスオロに負けてたんだな
585名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:35:17.20 ID:6igEFXHM0
トップリーグの公式戦で7−0って
586名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:35:53.98 ID:rZWfYf6jP
うわー見ればよかった てっきり明日かと思ってた
587名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:36:22.06 ID:x2IMz4O/0
>>219
スケロットが来たら潰して休憩、また来たら潰して休憩
終わったらスケロット泣いてる。完全にイジメ
588名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:36:23.90 ID:xahqZRSI0
途中ペレイラ出して右友にするかと思ったら見たことない若いのが出てきた
589名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:36:35.22 ID:o7WfTu7X0
>>549
学生時代の体育思い出したかw
590名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:36:55.42 ID:Pzi/K1Hw0
>>584
これはヤバイな。
本田は冬ミランやめといた方がいいだろう。
591名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:37:10.09 ID:XXjCUM6wi
>>561
お前のレス意味不明過ぎるわ
592名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:37:39.83 ID:m3OxW9gK0
サッスオーロ?こんなチームあったっけ?
593名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:38:44.67 ID:pbwZNdAJ0
何だこのスコアワロタ
594名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:39:21.77 ID:lTIVk9wT0
ぐっと良くなってきたインテルで相変わらずエンジンとなる長友
595名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:39:46.81 ID:7NCFxuzh0
>>2-4
どんだけ必死なんだよ
596名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:39:46.95 ID:s2mh9aBw0
助さん、昨シーズンはミラノダービーで長友のクロスから得点決めてたのに...
597名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:39:56.99 ID:NhvjnbjL0
サッスオロ引くほど弱かったな
なんで昇格できた
598名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:40:00.38 ID:YkErAygx0
採点するならどんくらい長友?
599名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:40:14.76 ID:wJRoGFLN0
炭 鉱 ス コ ア 長 友
600名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:40:29.27 ID:mmwwBz/K0
後半舐めたパス回しとかアンチは連呼してるが
その舐めたパス回しから止めの七点目が出てるのを忘れるなよ
601名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:41:01.73 ID:v1H7Km7b0
>>219
いっとくけどこれメッシ、リケルメ超えてるからな
602名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:41:13.03 ID:wPb3UGkZ0
アフィ擁護が臭すぎる
603名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:41:21.75 ID:sMiFkyVp0
しかし、長友って誰が監督になってもレギュラーだな
604名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:41:23.91 ID:mmwwBz/K0
>>597
Bの時とメンバーごっそり変わってるってニコ生米で聞いた
605名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:42:00.78 ID:CURU/+ku0
>>604
なんというさっぽこ・・・
606名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:42:11.65 ID:pHNwNLwW0
>>219
長友よ
607名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:42:51.26 ID:VJivtUai0
選手生命にかかわる大怪我だったのに・・・・・・
ミリートおかえりいいいいいいいいいいいいいいいいい
おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
608名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:43:17.58 ID:MWaxZCvC0
>>2
3万円くれるっていうのに釣られて上田ハーローに口座つくってしまいました。
609名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:43:29.48 ID:BMNRUoHq0
スケロット一人奮闘して試合後号泣してたな。
この試合への色んな思いはあったんだろうな。
610名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:43:34.46 ID:wmoLLcwP0
インテル最強伝説
611名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:43:36.85 ID:0+BnAp000
朝鮮ホイホイのスレ
612名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:44:01.07 ID:Ox9KTupQ0
ハジマタ
613名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:44:12.14 ID:6cZR4nis0
ミリートが最強ってことでええわ
614名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:44:43.31 ID:+vQ41jT00
>>535
最近アフィを批判するとやたら発狂するキチガイがいたからそいつだと思われ
615名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:45:00.00 ID:YVCKZGZ30
サッスオーロは比嘉さん獲れよ。
616名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:45:26.40 ID:iXAZZVXt0
お前等サッスオーロ馬鹿にしてるけど凄いチームなんやぞ!
ビッグクラブ相手にジャイアントキリング噛ましてる凄いチームなんやぞ!!
http://www.youtube.com/watch?v=V94KIdR4kYg
617名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:45:29.65 ID:vQJS2HV50
まあ腐ってもインテル
セリエ一部の現実を叩き込んで屈辱を味合わせるのも仕事
そうやって大きくなるのさ
618名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:46:26.99 ID:1pOOOHsF0
しかしインテルも身売りとはな
619名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:46:45.65 ID:+qLu/RdY0
対戦相手聞いたこともないチームだがどこから上がってきたんだよ
620名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:46:50.00 ID:kq8x+BK60
もう香川照之と長友代わってても分らないと思う
621名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:47:20.73 ID:oUXAePHu0
4点までは見てたんだけどさらに3点いれたのかw
次の試合は確か中3日だからインテルのスタメン勢
は流すだろうと予測してたのに。
622名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:47:32.47 ID:C7DjVuvY0
>>553
怒ったの誰だよw
623名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:47:38.13 ID:qQ0j4n+D0
今日は見れなかったが炭鉱スコアワロタ
ミリートがピッチ上に戻ってきた。
おかえり、これからも頑張ってくれええええ
624名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:47:40.48 ID:uEYp844V0
ここまでボコボコにされると課題とか何とか言ってらんなくてとにかく気が滅入る
625名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:48:58.97 ID:x0tjj+w90
7点も取ったのに長友ゴールないの?オワタ…
626名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:49:21.49 ID:WK1vcGBK0
スケロット……
もらい泣きしそうになった
627名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:51:24.40 ID:qLqjKFN80
.
大迫半端ないって
628名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:51:43.26 ID:GN8sFgnf0
>>219
散歩中のオッサンかww
629名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:51:48.46 ID:c5eMbPcU0
7goldの映像きてる??
630名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:52:20.49 ID:6R8FfpZc0
和製ベイル長友
631名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:52:36.15 ID:mmwwBz/K0
>>625
アシストだけじゃもの足んないのか?
去年の個人成績でよくもまあライン吊り上げられるこった
632名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:53:17.83 ID:YCoNmskZ0
スケロットってインテルからこんな雑魚チームに左遷されてたの?
流石に可哀想だろ
633名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:53:30.93 ID:YI6d9IoL0
634名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:53:47.03 ID:erGrJGl60
何だこのスコアはw
635名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:54:23.03 ID:9U7yugavO
セリエの最下位とブンデス辺りの脳筋最下位を対戦させてみたい
逆チャンピオンズリーグやって欲しいw
636名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:54:28.10 ID:dwbUrbYH0
せめて1点
スケロットは走り続けた・・・
637名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:54:29.31 ID:UcTGS8370
スケロットってインテルの選手じゃなかったのか?
638名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:54:48.71 ID:oP2kVNOI0
スケロットこれはキツイな
次もナポリだし
心折れるで
639名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:55:13.14 ID:GRHUhl7X0
長友佑都タッチ集 VSサッスオーロ 1Assist Nagatomo VS Sassuolo
http://www.youtube.com/watch?v=odzMhTMktVA
640名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:55:19.72 ID:WdwNRFR00
>>219
日陰で休んでんじゃねーよw
641名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:55:27.95 ID:AeaZeAXs0
>>581
監督がマラドーナみたいな人だからねwww
642名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:55:43.84 ID:mS+gv1pq0
ナメ友w
643名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:56:45.89 ID:AKrlynSR0
長友復調したなぁ
一時は怪我からずっと低調で、もう終わるかと思ったが
まだまだ期待できそうだな
644名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:57:36.17 ID:yGc2GL2d0
>>636
でもスケロットと長友はズッ友だょ
645うんこ大貴族:2013/09/22(日) 22:58:47.99 ID:UcGK7Ccg0
>>219
これひょっとして精神的に油断が生じてるんじゃないか?だとしたら先は長くないと思うんだけど…
646名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:59:09.32 ID:mCjdv2rE0
やっぱ怪我人多くても
監督がいいとやっていけるもんだな
今季は期待できる!
647名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:59:14.33 ID:wX3tClzW0
>>2-4
必死すぎてホントキモイww
なんなのこいつらwww
648名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:59:57.49 ID:T0G9jmgJ0
>>219
俺の知ってる長友じゃない
649名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:02:00.28 ID:B8k2PonM0
>>560
長友の影が見えてないってことは屋根の影が頭までかかってるってことだけど分かる?
650名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:02:18.57 ID:2AWQA8V00
>>646
去年も途中までは良かったんだが
その良かったのをわざわざいじってって迷走しはじめたと同時期に怪我人多発だったから
今年もなんか安心できんわ
651名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:03:29.91 ID:QQp6IfEF0
>>478
悲願の3冠とって十分だろ
652名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:03:35.26 ID:ZFeVPWjy0
試合見てなかったからわからなかったが
スケロット移籍してたかw
それでvsインテルで凹られたわけねw
653名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:03:40.53 ID:o7WfTu7X0
次は香川だ
654名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:03:47.78 ID:z18d6/nT0
真ミリート
655名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:04:49.47 ID:iaa4S8w/0
香川さん頼みますよ良い週末にしておくれ
656名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:05:12.30 ID:qdbc2ZmK0
657名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:05:20.14 ID:FAm2TziW0
>>10
>>112
>>432
>>595
>>647
お前らみたいなアフィアフィうるさい基地外共のせいで最近は動画貼られなくなったんだよ。うぜーよカス共、迷惑なんだよゴミのキモオタが
658名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:05:43.78 ID:qQ0j4n+D0
わかった
今年は怪我人続出で珍テルになるんじゃない、オーナーの手によって珍テルになるんだ
と言ってみたけどそんなことないよな監督有能だし大丈夫だよな
659名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:05:57.66 ID:6DGGysLi0
>>644
スケロットゎ走った…… スクデットがまってる…… でも……もぅつかれちゃった…
でも…… あきらめるのょくなぃって…… スケロットゎ……ぉもって……がんばった……
でも……ドリブル…止められて……ツライょ……ゴメン……
ゴール決められなかった……でも……スケロットとナガトモゎ……ズッ友だょ……!!
660名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:05:58.76 ID:FqKrjKnc0
相手が弱かっただけじゃねーか
珍テルは珍テルのまま
661名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:06:08.59 ID:J/l3R81H0
4節終えて何勝何敗だ?
662名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:06:26.98 ID:nEjXsNX+0
札幌誇らしい
サッスオーロ誇らしい
663名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:07:03.30 ID:h7A79eri0
珍テル相手に炭鉱スコアは泣けるw
664名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:07:27.89 ID:nOMwgpdS0
>>661
無敗でないか?
665名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:07:31.61 ID:BSIUrOwL0
>>645
俺もそう思う
666名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:07:50.17 ID:cZDBg0mx0
スケロッ友
667名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:07:52.80 ID:SMRjnzNh0
>>657
相手すんなって
人に嫌がらせするしか生きがいのない嫌儲の連中なんだから
668名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:08:08.94 ID:fLt4vbBx0
ナメ友の評価は?
669名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:09:26.49 ID:l3Wc4FBP0
>>661
3勝1分じゃなかったっけ?

分けたのはユーヴェで
670名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:10:49.21 ID:pHNwNLwW0
>>660
弱い相手に星落とすのが珍テルなわけで
671名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:11:58.53 ID:c5eMbPcU0
>>633
672名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:13:17.97 ID:sOk9EiJl0
>>657
じゃあ動画貼るだけにして対立煽ったり余計なアフィスレ立てんなよゴミクズ
673名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:14:19.17 ID:yYvGnoAa0
去年インテルなら2失点はしてたな
674名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:14:24.45 ID:6+ZUYNK+0
試合中の朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


905 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 19:29:37.16 ID:6+TIBYth0 [1/5]
ラームとずいぶん差がついちゃったな長友w

907 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 19:31:48.27 ID:6+TIBYth0 [2/5]
長友の試合の実況っていつもショボいよね視聴率の問題かな

908 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 19:34:38.83 ID:6+TIBYth0 [3/5]
速報

早くも長友空気

910 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 19:38:19.44 ID:6+TIBYth0 [4/5]
解説からダメ出しw

925 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 19:42:00.79 ID:6+TIBYth0 [5/5]
実況すんなカス
↑(得点後)
675名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:14:25.96 ID:4dGKFVlD0
今日の相手、4戦4敗の単独最下位に沈んでるんだな
3戦3敗のカターニャの試合はまだみたいだが、苦しんでるね
676名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:14:51.17 ID:Qr9X6H7I0
まあ、今日の助は闘志があるというか、
インテルに戻してもらえるようアピールしたかったのもあったんだろうな。
今日の試合に賭けてたからこその、
あの情緒不安定さw
677名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:15:03.28 ID:X4szSbyu0
何かインテル強くね?
678名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:15:25.27 ID:MWaxZCvC0
>>672
アフィもたまには役に立ちますよ。さっき口座開いたばかりです。

どうです。あなたも一緒に上田ハーローに口座作りませんか。3万円もくれるんだって
679名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:15:30.01 ID:iXAZZVXt0
>>660
何度も言うがあまりサッスオーロを舐めない方が良い
http://www.youtube.com/watch?v=V94KIdR4kYg
680名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:16:10.23 ID:RIDQFYQf0
>>674
ラームと比較する時点で貶してない
681名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:17:33.99 ID:Qr9X6H7I0
>>674
これは朝鮮人でなくて
2年以上長友スレを荒らしている某選手ヲタのBBAじゃ
682名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:18:30.93 ID:fLt4vbBx0
>>681
内田BBAかwww
683名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:19:21.51 ID:iXAZZVXt0
インテルは4節終わって
3勝1敗
13得点1失点

つよい(確信
684名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:19:40.26 ID:soH9TjtP0
インテルの倍返しがはじまったな
685名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:20:23.77 ID:UcTGS8370
インテルってコロコロメンバー変わり過ぎじゃねえの
他から選手取ってきてはダメで放出みたいの多い気がする
686名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:20:46.97 ID:jX+7iGdw0
>>683
負けてないぞ
687名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:21:52.73 ID:sxU6cQSD0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
688名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:22:14.95 ID:WYNI+Zld0
サッスオーロ弱すぎだろw
689名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:22:39.54 ID:Y/W+q0VVO
スケロットってレンタルなの?
690名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:24:15.39 ID:J/l3R81H0
>>659
これのずっ友って長友がもとネタなの?

乙女理論とその周辺に出てきてわらったけど
一般流通してるのかなこのコピペ
691名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:24:37.98 ID:NkICIXiT0
アシスト完璧すぎワロタ
692名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:24:43.06 ID:kEWtzBhe0
ゴール前に必ず何人か行くようになったな
たまに守備がやばいけど最後に半田さんいるし上狙えそう
693名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:24:47.18 ID:l3Wc4FBP0
>>685
おかげで長友が怪我がちのサネッティ辺りに変わってチームを引っ張る役になってるし
694名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:25:05.22 ID:Q4FGgOg50
ハーフとして香川越えちゃったか
695名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:25:26.85 ID:J/l3R81H0
>>683
もしかして久々にインテルが優勝争いに絡む流れか
696名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:26:29.28 ID:J/l3R81H0
>>694
長友左見てみたいな

   柿崎

長  香川  本田

酒井(イケメン

で言ってほしい
697名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:27:01.86 ID:PpPGhAsj0
>>24
今回は許す
698名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:27:42.61 ID:bfRXGtOi0
長友よ
699名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:28:38.18 ID:2RLjQkZp0
長友は縦に突破出来るのがいい
スピードもスタミナもあるし
しかも強い

そらインテル入るしレギュラーでずっと出るわな
700名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:28:58.30 ID:/7Ev1ese0
そういえばコウチーニョって今どうなったの?
701名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:29:01.13 ID:J/l3R81H0
長友と親友になった選手ってすぐ消えるんだな
今一番仲良さそうなの誰ってきこうと思ったが
ホモくさくなりそうなのでやめとく
702名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:29:55.11 ID:XCzdIENP0
ミリートかえってきたああああああああああああああ
703名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:30:25.32 ID:sv1qrcsS0
長友佑都がサイドを疾走し先制点アシスト!  ほぉ

ミリートも復帰弾、   ほぉ、ほぉ

インテルが昇格組サッスオーロに7発圧勝   弱いものいじめか(´・ω・`)
704名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:31:33.21 ID:Gt+8xiF70
公式見たらお辞儀してたな
705名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:31:59.42 ID:LefOxZpZ0
ミリートってまさに王子
706名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:32:00.34 ID:6+ZUYNK+0
4戦3勝1分 失点1
個人成績は2G2A

凄いもんだねえ
707名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:32:02.64 ID:J/l3R81H0
合掌もしてたな(大ウソ)
708名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:32:35.28 ID:J/l3R81H0
>>706
ベイル化きたな
709名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:35:18.34 ID:zMmL2TZTi
1-0の試合の1アシストと7-0の試合の1アシストは
価値が変わるんだよな
710名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:35:31.56 ID:ORkFbGLx0
サッスオーロとか初めて聞くクラブだ
711名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:36:05.67 ID:qvi9Opqg0
>>702
ミリートは帰って来たと思ったらまたすぐどっか出掛けちゃうから困る
712名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:36:15.55 ID:S/KF58YoP
>>560
何か哀れだからもうやめろよ・・
713名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:36:54.02 ID:pHNwNLwW0
>>700
リバポいかなかったっけ
714名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:37:06.57 ID:O1NWSM170
>>2
>>3
>>4
そのコメント一々考えてタイプしてんの?馬鹿じゃね?
715名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:37:08.65 ID:YCoNmskZ0
インテルのスタメン見るとどこの国のチームかわかんねぇなこれ
716名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:38:20.17 ID:E1CFoYt00
チンテルでさえなければ
EL は十分狙える
717名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:39:20.09 ID:LWnKAdxX0
サッスォロ誇らしくない
718名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:40:40.07 ID:urCBE5rAO
>>706
アシストは今日の1回だけじゃない?
719名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:40:46.23 ID:0PaW1QPc0
>>410
botやで
720名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:40:59.79 ID:Hg4/XuTs0
ナガティエロ強すぎ
721名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:41:28.33 ID:I3Twkzaf0
>>718
なんかこの間アルバレスだかにパスしてあいつがドリブル切り込んでゴールした奴にアシストついてるらしい
722名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:42:07.43 ID:0PaW1QPc0
>>172
スケロット?
723名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:42:49.03 ID:9zYyp85i0
長友オワタがほとんど無くてワロタwwww
724名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:42:49.51 ID:AeaZeAXs0
ミリートが最初から出てればハットだったな。
見てなかったけど。
725名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:43:18.12 ID:fG2Ca9EK0
長友だけなんかもう世界が違うな
726名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:44:44.36 ID:aPq/SN/z0
ユヴェ、ナポリ、ローマ、インテル
この4チームだろうな ミランは今年だめだ
727名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:44:55.12 ID:5LaWXNv/0
>>706
昨季はここから怪我人続出で珍テル化したからな・・・
まあ大分メンバー若返ってるから大丈夫と思うが。
リーグに集中できるし、本気でスクデット狙ってほしい。
728名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:47:32.14 ID:cZDBg0mx0
スケロットの動画無いの?
729名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:47:34.16 ID:Oy7ZRAQ/0
>713
リバポ行って案の定怪我、そしてリバポはだめぽに
730名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:47:34.88 ID:/7Ev1ese0
>>713
そこまでは知ってる
プレミア移籍当初は上手くいってるって聞いた気がするんだが
プレミア興味ないせいかその後全く名前を聞かないんでどうなったのかなとふと思ったんだ(´・ω・`)
731名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:47:58.36 ID:FNgp/HOg0
>>715
クラブ名を英語読みしてみ?
732名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:48:11.52 ID:PpPGhAsj0
>>219
もはや貫禄さえ感じる
733名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:48:30.54 ID:eunXWgYf0
>>715
インテルだから当然だろう
734名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:49:03.75 ID:IUiGEO/B0
>>68
ビジャレアルなんか3万人しか居ないし、ホッフェンハイムなんか村で8000人だぞw
735名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:49:26.22 ID:OE8LNDOb0
>>726
昨シーズンのミランも出だし最悪だったけどなんやかんやでCLでれる順位で終えたからな。
それにフィオレンティーナもかなり補強したしトップ争いに食い込んでくるかもね。
ウディネーゼだけは落ちて欲しいが
736名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:49:28.38 ID:owFTHq4h0
なんだ馬鹿試合じゃねえかしょーもな
737名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:49:31.67 ID:Qr9X6H7I0
>>718
カターニヤ戦でのアルバレスへのパスもアシストにカウントされている
738名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:50:48.60 ID:I3Twkzaf0
>>736
馬鹿試合の意味わかって使ってる?
739名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:51:32.11 ID:lRyPZDRt0
監督でどうとでも変わるんだな
740名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:51:49.95 ID:uzcz5Tdw0
>>730
すんごい戦力になってるよ
741名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:52:06.59 ID:PNX2u+gT0
>>633
さすがの兄さんも7ゴールもするとテンション最後まで持たないか
742名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:52:14.74 ID:85I4RtTa0
>>517
むしろ下位だったり行ったり来たりとはいえセリエA常連クラブは違うんだなと思わされた
サッスオーロはインテル戦前までにトリノとかリヴォルノとか一部に慣れてる下位にもボコられてたからな
2部と同じことしてたら通用しないというのがよく分かる
743名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:52:23.72 ID:/fioHlNX0
相手完全に置き去りにしてるじゃん
半月板損傷とは何だったのか
744名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:52:27.30 ID:77ykEreQ0
マッツァーリは名将だな
ナポリをセリエの強豪に押し上げた実績は伊達じゃなかった
745名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:52:35.88 ID:EpCOf++00
コネコネが改善されて云々
746名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:53:43.58 ID:tlUBl9ac0
長友活躍するなあ
747名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:54:12.76 ID:ZdiXFQVu0
>>738
一応ワンサイドゲームも含めることがあるとかなんとか
748名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:54:13.80 ID:7X9Vr8RG0
>>553
なんで殴ったほうが怒ってんだよwwwwwwww
749名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:54:59.59 ID:/7Ev1ese0
>>740
活躍してるのか
今まで忘れてた癖になんだけどよかったわw
750名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:55:02.70 ID:QQp6IfEF0
>>727
まだ怪我人でても大丈夫
控えもスタメンクラスがいっぱいいるし

昨季は好調時のトリデンテと
スリーバックの3人の1人でも怪我したらOUTと言われてたからな
そして案の定な結果になったし
751名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:56:08.02 ID:rZWfYf6jP
長友は日本のトップ選手やで
752名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:56:25.62 ID:Mk/GiYgg0
高校デビューに失敗した子みたいで泣ける
753名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:57:01.04 ID:R27gb1CS0
>>743
復活早すぎてビックリしたよw
754名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:57:35.41 ID:GB6YaNB90
こりゃまたセリエ名物ヤオ調査が入るな
755名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:58:04.08 ID:kdY2tk4d0
相手がセリエ最弱とはいえ
あのスピードで抜け出してあのスピードでトラップしてあのスピードでドンピシャセンタリング合わせられるのは凄いな
海外特有のスピードでサッカーできてる日本人って長友くらいじゃないのかな
他の選手たちもキープ力とかピンポイントパスとかそれぞれいいもの持ってるけど
スピード感は長友がぴか一だな、スピードサッカーが見てて分かりやすいし一番楽しい
宮市が怪我さえなければなぁ
756名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:58:13.01 ID:I3Twkzaf0
>>747
あるの?
そりゃ知らんかったわ。
普通お互い大量点入る試合のことかと思ってた。
757名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:58:42.03 ID:aPq/SN/z0
>>735
ああフィオレンティーナはあるかもな
だがどうもミランはだめなような気がする
758名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:59:39.10 ID:5YanFviI0
その頃トルシエは何故か日本人のセクロスについて語っていた
http://hon.bunshun.jp/articles/-/1904
759名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:59:49.27 ID:wJRoGFLN0
>>754
あのスケロットのガチ泣きが演技に見えるのか
760名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:59:54.06 ID:kNhrb9M00
>>2の方がスピードも画質も最高やな
761名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:01:12.12 ID:sV8+Zr+O0
>>2-4みたいなアフィって訴えられたりせんの?
762名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:01:14.65 ID:PpPGhAsj0
>>553
何でそうなったwwwwww
763名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:02:08.61 ID:E+DogVLXi
(>>62
>>58やな
>東スポwwww
>ガンバは世界クラブランキングで16位まで行ったことあるんだが
)
764名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:04:55.25 ID:dW95y3O60
長友流石だよな
今シーズン結果だしてるのは
長友、内田、細貝しかいない
765名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:05:42.22 ID:8PEZ2Uf10
>>553
意味が分からなくて3回ほど見直したわwww
766名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:06:14.86 ID:BYsaUgED0
この監督、凄いわ
767名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:06:43.78 ID:MoAggKD/0
>>696
香川が左使わなくてダメだな
768名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:07:47.93 ID:hCrZ3Hvu0
スケロットもだけど、ツィーグラーもなぜここにいるんだと思ってしまう。
試合を見てないから何とも言えないけど、
2人ともいい選手なのに不遇だなぁ…
769名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:08:08.35 ID:gw2Y2Aoki
770名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:09:08.75 ID:HQ3f7LNT0
スケロットを助けろっと
771名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:09:24.47 ID:b4jedBdx0
7発ってひどすぎだな
772名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:10:15.24 ID:sd9x1HI00
おっと、
宮市70分過ぎから出てたのか

さて、かがーはベンチスタートだが出てくるかのう
773名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:11:09.88 ID:556OvrZn0
長友の今シーズンの活躍凄いな
774名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:13:46.92 ID:s/2rmGGZ0
>>103 >>2-4
結局こちらでも愛媛は生き恥晒すんだなw

>他スレだが、愛媛朝鮮人は愛媛朝鮮県にはセブンイレブンが無いのに、セブンイレブンの本部や工場を愛媛朝鮮県に火事場泥棒するつもりでいる。
>四国(香川徳島高知)のセブンイレブンフランチャイザや工場で実質ドミナント状態なのは、元サンクスフランチャイザ、サンクス○ンシエイツ四国、○日食品なのだがこれをパクるつもり。

>コンビニ『セブンイレブン』、香川県と徳島県(高知県も含む)に初出店!!これで出店ゼロ(出店0)の県は、愛媛
775名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:14:01.19 ID:g5GaR2om0
ここらへんで言っとくか
長友オワタ
776名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:17:29.47 ID:8PEZ2Uf10
>>775
縁起モノですからね
777名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:18:18.48 ID:g5GaR2om0
>>776
今まで無かったから怖くてなwww
778名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:18:24.99 ID:olaot2pk0
香川が不遇になると長友が絶好調になる不思議な法則
逆もまた然り
779名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:24:14.18 ID:3NoBspVe0
ロシア本田にベンチ香川…
やっぱSBとはいえコンスタントにセリエAの試合出てる長友がやっぱ日本のエースですわ。
780名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:24:29.44 ID:dABqRkre0
コンサドーレサッスオーロ
781名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:24:46.21 ID:30anaF410
インテルの監督いいね
782名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:25:23.18 ID:jfBHdxSR0
>>219
長友って今インテルで何シーズン目だっけ
コレ見てるとすっかりインテルの一員なんだと思うな
最初の頃なんて一般人が戦車に乗ってる違和感があったのに
今じゃ立派な兵士だ
これが貫禄ってやつか
783名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:25:48.26 ID:QcJVhrWz0
>>764
長谷部も復活したぞ
784名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:26:06.37 ID:G5D3DsOT0
インテルがスクデットとったらMVPじゃね?
785名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:29:21.50 ID:8Y8KRHsR0
>>756
いや普通バカ試合っつったら6-4みたいなスコアを指すと思う
7-0は虐殺とかレイポとか呼ばれるもんだよな
お前の感覚で間違ってない
786名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:36:35.24 ID:MjsjBWHP0
>>764
清武も長谷部もスタメンとして試合に出てるしそこそこ動けてる
乾もよい感じ、だけどチームが勝ててないんだよな
そして何気に岡崎がやばい、移籍したのに結局ベンチウォーマーになりそう
787名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:37:00.52 ID:Zb1y1rn30
長友だけは終わらんな
788名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:37:10.65 ID:/ALSKpLF0
>>782
4シーズン目
789名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:42:26.47 ID:9F0QOM8Q0
ナポリファンの自分としてはマッツァーリがインテルの監督に就任して
日本でも有名になって評価されてるのがなんか嬉しいわ
790名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:42:51.40 ID:p0ggamaW0
7発も決めてるんなら1発ぐらいほしかったな
791名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:45:46.25 ID:l1g+oGwx0
>>783
長谷部はまだ復活したとは言えないな
ちょっとだけ調子戻してきてはいるけど
ドルとの試合でもポカしてたし
792名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:47:30.13 ID:6G8aD4bK0
>>553
OGも含んでいるとは言え全時間帯で満遍なく点を取っているのがスゲエ。
793名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:48:32.41 ID:zzrHFJsIP
>>219
長友オワタ
794名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:54:48.21 ID:FwJ3V1FY0
エイッ!   0-1 ロドリゴ・パラシオ(前7分)
 ∧_∧   ∧_∧
 ( ・ω・)≡つ.;)ω・)
 (っイ / (っサ つ
 ( / ̄∪  ( / ̄∪       

             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  私を怒らせてしまったな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:

  ∧_∧     ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ);:)ω・).,,';
  (っ ≡つ=つ ⊂  ⊂)    ちょ・・・こっちの番・・
  /   ) ババババ (   \
  ( / ̄∪      ∪ ̄\_)
0-2 サフィル・タイデル(前23分)
0-3 O.G.(ラファエレ・パチーノ)(前33分)
0-4 リッキー・アルヴァレス(後8分)
0-5 ディエゴ・ミリート(後19分)
0-6 エステバン・カンビアッソ(後30分)
0-7 ディエゴ・ミリート(後38分)  

  ∧_∧
  ((.;.;)ω・)
  (っ ≡つ 今日はこのくらいにしといてやる・・・
  /  #)
 ( / ̄∪
  
795名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:57:19.99 ID:NuQT7FbU0
殿w
796名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:00:00.35 ID:owLRg2WJO
スケロットって今のジョナタンの使い方見ると今シーズンもいたら活躍できそうだったのに不幸だな
797名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:02:50.65 ID:1LHBfgiv0
>>657
ヒエッ・・・
798名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:03:52.22 ID:tSLA6oVV0
内田BBA 絶望
799名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:04:40.98 ID:4yoOyNam0
ミリート途中出場でドッピエッタか
ミリートが復活すればスクデットに狙い絞れる分
ユーベ、ナポリに食らいつけるかな
800名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:06:46.52 ID:9QG6hy6i0
てか完全にこっちのゴールデンにやってたけどあっちじゃ昼前だろ
イタ公随分早起きじゃないか
801名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:07:43.28 ID:ucXAbPOF0
遠藤は代表の試合であれぐらい休む
802名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:12:47.96 ID:v6h6IFJQ0
まっザーりってもしかして本当に名監督なのか
いやまだはやいな
803名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:12:57.13 ID:5RCxCl1s0
ユナイテッドも7点取られそうな勢いなんだがw
804名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:15:43.54 ID:dEDvZaAd0
うどんを干したまんうーがとんでもない糞試合を
805名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:15:54.96 ID:VTLcB5ZnO
長友、本田、岡崎と86年生まれは凄いな
806名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:16:36.87 ID:EFOYMF/X0
>>696 柿崎って?
807名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:19:22.45 ID:72Yal0+g0
インテルが珍テルじゃないだと・・・
808名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:21:45.31 ID:Z2I06bCL0
>>804
あれ?香川ベンチなん?
地元紙だかにスタメン予想されてたのにな。まぁ毎度のことだが。
サポやら地元紙からは期待されてるのにねぇ
809名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:22:42.68 ID:loTj3JoEO
ごっつ強いな
もともとインテルの選手の素材は一級品
こいつらに自信と規律与えたらそりゃ勝てるよ
やっぱりマッツァーリのおかげだよ
810名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:22:52.49 ID:dbkVczF20
パラシオお辞儀しててワロタ
811名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:23:58.63 ID:tSLA6oVV0
ブンデス3位のレバークーゼン(マンUに1-4) そのマンUはマンCに大敗w

内田BBA 「シャルケはビッグクラブ ( ー`дー´)キリッ」 ブンデス12位(笑)
812名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:25:02.04 ID:RbQfPPjE0
>長友、7−0圧勝に「これが正真正銘のインテル」

次戦へのフラグみたいに見えるのは
あまりにも珍時代を長く経験しすぎたせいか・・・
813名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:25:15.44 ID:2IMUuAIV0
どの監督でも使いたくなる魅力があるんだろうな
814名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:27:03.79 ID:Z2I06bCL0
>>811
レバークーゼンって強豪には勝てない雑魚戦だよな。
昨シーズンだったかな?バルサにフルボッコされた挙げ句、バルサの選手のユニの取り合いしてたの。
勝つ気がないんだろうな。
815名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:27:28.30 ID:J+sJ/CX6i
スケロットの涙は胸が痛むわ
816名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:28:43.67 ID:yK7vodxV0
昇格組に容赦なしw
鬼やな
817名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:29:38.38 ID:um1fVyt10
>>815
痛まないようになるお呪い
>>499
818名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:35:06.38 ID:7YxAiAAK0
ウイング出てたの?
819名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:41:34.28 ID:6daeoli70
最初以外空気だったらしいな
おもんねーわ
820名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:43:15.32 ID:zBfMpL9k0
海外の一線級で安定した活躍出来てるの長友だけか
代表でも必要不可欠な選手だしすごい成長したな
821名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:45:14.01 ID:Jegun3dZO
>>771
相手はひどすぎだけどインテルは一応怪我人さえでなければCL圏内の力はまだありそうで安心ではある
まあ前年みたいに怪我人増えてCL圏内確保できないパターンはありそうだが
822名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:46:13.12 ID:8f65W+4N0
>>806
マクロスで死んじゃう残念な人
823名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:52:33.12 ID:x6OAgJ4+0
今季はリーグ以外何もないのが幸いしてるな
824名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:52:59.38 ID:8duS3QXs0
一方マンUはシティにボコられていた
825名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:53:20.25 ID:e1HVAZsw0
今日はイソテルが昇格組を虐殺したかと思えば、プレミアではマンUがw
826名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:53:32.05 ID:Rf+sddOQP
あとはけが人がでないようにだなあ・・・
昨年も前半調子よかったがけが人ラッシュでどんどん悪くなったもんな
827名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:54:56.06 ID:PCrW+WI80
>>825
監督って重要だよねぇ・・・
インテルとマンカス見てるとマジで実感するわwwwwwwwwwwwwwwwwww
828名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:55:28.40 ID:pEXyuOlYO
いつもの珍テルじゃんwwwwシーズン中盤からつまずき終盤ボロボロになるよ
829名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:56:50.96 ID:7iVesEtJ0
マイコンどころかサネッティ以上の存在になりつつあるんだけど…
長友は弾丸シュートさえ持ってれば本当にロベカル的な選手になりそうなんだけどな
太もも見てたら出来そうだけどそういう個人練習はやってなさそう
830名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:57:44.99 ID:tVxcwNfN0
インテルよく走るし気持ちいいサッカーだ、マンUは古臭いサッカーだな
831名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:57:55.39 ID:V+w3wIgj0
今年こそ・・・
今年こそはもう珍テルなんて言わせない!(たぶん)
832名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:59:48.54 ID:Rf+sddOQP
珍テルの神様が今日珍Uに乗り移ったとみていいのでは?
833名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:00:47.69 ID:tSLA6oVV0
>>829 でも、物にしそうで怖い
何かミドルも上手くなってきてる
834名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:00:48.05 ID:iTLYwHrX0
ミリートの復活劇があったとはいえ
インテルが容赦なさすぎて惚れ直した
835名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:01:09.30 ID:idsJLdd80
次節は、フィオレンティーナか。
どっちも好調だから、見応えのある試合をして欲しいな。
836名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:02:21.19 ID:cBt61oNE0
俺のミリートが活躍して飯が美味い
837名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:02:37.95 ID:VhuzVkv/0
スケロットって今年インテルにいたよな
移籍したの?
悔しかったんじゃね
838名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:02:53.91 ID:9VNo/6260
>>832
マンUに関しては今シーズン常にそれが付き纏いそうだがな・・・
香川・ルーニー・ペルシ誰が出場とか関係なくやらかしてそう
839名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:04:15.04 ID:cBt61oNE0
次ナポリなのか楽しみだな
840名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:05:15.14 ID:Rf+sddOQP
>>838
香川には悪いが、インテルとマンUどっち応援する?っていわれたら
インテルかな。
インテルは試合の有無に限らず笑いを提供してくれる
841名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:05:52.40 ID:Jegun3dZO
>>838
マンUも安定しないがチェルシーやマンCも前ほどは安定してないから救いはあるんだよね
アーセナルはまだわからんが近年の安定4位なら取りこぼすだろうし
842名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:07:18.46 ID:6gNIngjf0
>>219
これみて単に長友がサボってるだけにしか見えない奴は鈍感だな。
これはどう見てもスケロットに対する当てつけだよ。恐らくチェゼーナ、インテルと同じチームだった頃に確執があったんだよ。
長友が色々根に持ってて今日倍返しした。
843名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:08:36.94 ID:eM/cUfzRP
左サイドバックだけ日蔭使えるな
ずるい
844名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:08:45.13 ID:urqTVdGnO
タイデルって中田浩二がマルセイユにいた時のチームメイトじゃなかった?
845名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:09:21.83 ID:Vc9jd8mo0
7得点のうち1点にしか絡めないのは不合格だな
しかもあれオフサイドだろ
SBで出たの?
846名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:09:26.86 ID:iTLYwHrX0
>>843
なるほど、だからジョナタンの方を交代させたんだな
847.:2013/09/23(月) 02:11:59.41 ID:BG5Bky9Bi
長友の使い勝手の良さは素晴らしいな
代表で3ボランチもできそう

香川 柿谷
本田
長友 細貝 長谷部
豪徳 内田
吉田 森重
848名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:13:34.69 ID:ajPcUW4qO
【サッカー】マンチェスター・ユナイテッド、モイーズ監督を解任。後任にリネカー氏★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1378309346/
849& ◆FBJp2smRPQ :2013/09/23(月) 02:14:34.13 ID:kTLfJaKn0
ダビデ・サントン
850名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:15:13.08 ID:RPdW1rSh0
サッスオーロ…
クラブ初のセリエAで苦しみまくってるね
851名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:15:28.25 ID:hsskuzQ/0
>>844
中田浩二って何年前だw タイデルは21歳だぞ?
グルノーブルの松井と勘違いしてる?
852名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:16:26.66 ID:A4eDqgu70
最下位とはいえ弱過ぎないか?
セリエレベル低過ぎ
853名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:17:24.45 ID:eM/cUfzRP
セリエはこんな大差なゲームはあまり多くないんだがな
854名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:18:28.07 ID:cBt61oNE0
マークの受け渡しが全体的に良くなってると思う
去年はそれが良くなかった
855名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:18:48.31 ID:OubxUeGZ0
>>829
ねーよw
確かに長友はアジア最高レベルの選手だが、典型的な「質より量」の選手だろうが。
物量でガンガン押すタイプで、プレーの質はサネッティやロベカルには遥かに及ばない。
ちょっと長友に幻想見すぎ。
856名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:19:19.47 ID:ycfJxcNM0
セリエは下位もなかなか強いからウノゼロが多いぞ
サッスオーロはちと弱すぎたかもしれんが
857名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:19:31.51 ID:2xqvGJ//0
ボコられるようなレベルのチームが順当にボコられてるしむしろ妥当な所
他の下位チームにもボコられてたしな
降格は間違いないだろう
ニュルンベルクが一部には居られるようなリーグのほうがおかしい
858名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:22:42.65 ID:tSLA6oVV0
>>852
ナポリ2-1ドル(ブンデス1位)
マンU-4-2レバ(ブンデス3位)

マンC4-1マンU
859名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:22:53.06 ID:qQ/soyKe0
サッスオーロ次節ナポリ相手か
南無南無
860名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:23:00.26 ID:FWPVHs7H0
良いクロスだった
その前のボールの受け方も見事だった
完璧だったね
861名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:23:02.41 ID:ApDzKd3p0
陸上っぽい走り方だなw

膝はいいのか?w
862名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:25:46.58 ID:DTcfW90f0
7点はすごいな
863名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:28:41.54 ID:9VNo/6260
>>841
誰が出てもやらかしそうだけど、なんだかんだ勝ち星は稼げそうってのもマンUらしいっちゃらしいとこだな

>>845
普通にオンじゃね?あれ
間にいたDFより後ろにいるように見える
864名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:32:36.93 ID:p3eCTPhh0
あの時間に決勝アシストしたのデカいな
相手の心少し折れたし
865名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:35:30.28 ID:7hRr9E5F0
開幕4連敗だしこの失点じゃサッスオーロの監督解任だろうな
今シーズン最初の監督解任になるか
866名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:35:55.13 ID:xW0wOOyWI
>>219
監督前に出てきすぎだろと思ったら長友だったwww
867名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:36:17.27 ID:6yK/K/1I0
7−0ワロタ
868名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:36:30.83 ID:8mHiQ1I9O
膝手術しなくてもやれてるやん
手術してたら逆にヤバかったんじゃね
869名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:38:48.18 ID:3G89MPO+0
長友は順調なのに
香川ときたら・・・
870名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:38:49.12 ID:oxox8ZK+0
最近CK蹴るようになったの?
871名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:39:32.81 ID:oZftDFeK0
>>845
ラインくらい見れるようになってから書けよ
872名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:39:48.37 ID:PCrW+WI80
>>870
いいえたまたま

ストラマの時はカッサーノが長友にckやらせようとして、ストラマが焦って止めにくるレベルw
873名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:41:13.59 ID:TUcuz4xD0
作シーズンはフィジカルコーチ連中が無能だったのも原因だろ、怪我人多すぎ
874名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:41:38.74 ID:QCR4DCaq0
長友、良かったよ
終盤も、しっかりスケロット見れてたし
サイドに張れって戦術だから
日陰にいるわけじゃない
875名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:43:11.43 ID:5VZEFk710
>>10
>>112
>>432
>>595
>>647
>>714
>>761
嫌儲チョンいらいらwww
876名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 02:44:53.69 ID:8cH7ddaJ0
録画ディレイで見てて、CKのあと長友シュートうったシーンいつそこにいたんだ?って戻したら
CK長友だったw
877名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 03:13:36.34 ID:tzSDf09E0
878名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 03:16:37.42 ID:mna5vyiP0
スケロットの移籍理由は何だ?
879名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 03:17:26.41 ID:mna5vyiP0
レンタル移籍か
880名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 03:38:03.44 ID:ndh5ZKFW0
>>878
レンタルだろ
881名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 03:38:24.00 ID:XtPQc99zO
炭鉱スコアはやりすぎ
882名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 03:44:36.40 ID:eiVJlFMP0
サッスオーロって聞いたことないチームだなw
883名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 03:46:46.41 ID:yY9PzO8e0
絶対的レギュラーはハンダノビッチの次が長友だろ
884名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 03:46:47.78 ID:tzSDf09E0
>>870,872
チェゼーナ時代は普通にセットプレーのキッカー任されていたんだけどなw

インテルではスナやカサがいたから蹴る必要がないし
スピードがあって対カウンターの守備も上手い長友は
セットプレー後のカウンター対策用に後ろに置かれる事が多かっただけだ
885名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 03:46:52.29 ID:DTcfW90f0
何で今日は早い時間にやってたの
いつも今くらいから始まってたのに
886名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 03:49:50.13 ID:ms7F8WN/0
スケロットたん…
887名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 03:52:39.59 ID:PXjdjOa20
>>883
ハンダノはおそらく来季売られるぞ
888名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 03:52:59.84 ID:J+sJ/CX6i
>>817
サンクス
スケざまあw
889名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 03:54:31.00 ID:rHXWvjYdO
>>852
相手は不動のエースが出場停止でいなかった
ミランに土をつけてる
890名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:01:58.55 ID:aDY1LOo/i
>>887
マジに?何でよ
891名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:02:39.85 ID:tzSDf09E0
現地観戦者のレポート見たがそりゃスケロット泣くわ…


イカ甜菜
>サッスオーロのスタジアムは度田舎の何にもないところにあり、スタジアムまでのアクセスも大変だったし、
>入り口がなかなか見つからずスタジアムを一周し40分入場までロスした。
>8割方インテルファン。サッスオーロの応援も途中から聞こえなくなった。
>あまりのぼこぼこにインテルファンから何かかわいそうだね。の言葉が。
>それでもインテル側クルヴァでは試合前のブーイングはまだわかるんですが、
>試合後にもスケロットはカカ(イタリア語で糞)の大コールが。
>スケロットの嫌われぶりは異常です。
892名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:06:49.46 ID:zkTMpLlw0
ハンダノはバルサ

インテルは誰なんやろ
893名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:07:06.78 ID:8RQL41s80
アルバレスって地蔵でコネ回してるだけのイメージだったんだけどめちゃくちゃ走るようになってるな
894名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:07:42.83 ID:6Tx82x5v0
>>891
インテルサポ鬼畜や
895名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:10:00.64 ID:xYBqvDiC0
>>891
イタリア人って…
896名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:11:53.20 ID:J+sJ/CX6i
>>891
ひでえな...
897名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:13:16.45 ID:DRWmT35C0
長友絶好調だなwそれ以上にインテルが絶好調だが…というかここ数年が駄目だっただけだが
898名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:14:27.38 ID:Jegun3dZO
>>884
日本人選手はワロスと言われるクロスの人でもセットプレイのキックなら相手のマークのプレッシャーもないし動いてないからそれなりに蹴れたりするからな
クロスが下手でもセットプレイはそれなりな選手はいくらでもいる
899名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:14:31.76 ID:JJ6UApv00
>>657
アフィ必死www
900名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:15:27.23 ID:rYDz6zoDP
>>877
辱めを受けたOLみたいだな
まあ前居たクラブにここまでレイプされたらそれぐらいの衝撃だろうな
901名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:15:53.67 ID:dGI3g0uo0
昨シーズンスケロット(とジョナタン)が使えないせいで長友が試合中に左右SB/WBをやらされるという鬼日程で
長友は日本での代表、寒い東欧でのEL、リーグでの3試合を左右SB/WBのポジションで1週間でこなし、
ミラノダービーで左右チェンジしてとうとう膝を壊した
そしてカピタンも壊れた
今は長友もカピタンも元気になったから良いが
もとはと言えばスケロット(とジョナタン)が右SB/WB出来ないのが悪い
(しペレが頼りなくて長友のサブでも使えないのが悪い)

そりゃ根に持ってるティフォージ(インテルサポ)に嫌われるわスケロット
神に祈る気持ちでELで点を取りまくってた若手FWの所有権を半分売って放出してまで
右SBのスケロットを獲得したのに、たった1試合でスケロットがダメすぎて長友が右SBも兼任せざるをえなくなったんだからな
(その若手FWを放出してしまったから、負傷者でまくったインテルはロッキおじちゃんに頼らざるをえない事態にまでなった)


まあ今は長友も元気に走ってアシストしているし守備も90分間ハイプレス出来るし
スケロットを憎む気持ちもないし良いんだけどさ
902名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:18:41.28 ID:p3eCTPhh0
Ezequiel Schelotto ?@GalgoSchelotto 1時間
スケロットのtweet
Voglio ringraziare alla gente del @inter (tifosi,dirigente, giocatori) per il incoraggiamento dopo la sconfitta che abbiamo ricevuto
負けた後インテルの皆さん(ティフォージ、監督、選手)から励ましてもらったこと感謝してます

Mi dispiace e mi scuso con la gente che ?? venuta oggi allo stadio a tifare per il Sassuolo
サッスオーロの応援にスタジアムに来て頂いた皆さん、今日は本当に申し訳ない。

grazie dei messaggi,ho pianto per che amo il calcio,alcuni usano il Twitter per offendere, io lo uso per dirvi grazie del sostegno ??
メッセージありがとう、僕はサッカーが好きだからあそこで泣いてしまいました。
ツイッターを悪口に使う人もいるけど、僕はこれを皆さんにありがとうと伝えるために使いたい

Mi ha fatto molto piacere vederla prima e dopo la partita, grazie del parole che mi ha detto @Bedy_m
ベティ・モラッティ(=妻)さん、今日は試合の前後で声をかけて頂いてありがとうございました。
903名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:19:15.83 ID:PXjdjOa20
>>890
インテルの下部組織育ちの奴が覚醒してるから
904名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:23:44.95 ID:AyN9QFux0
>>902
カカコールが聞こえなかったわけじゃなかろうに…。
まあ、インテルに戻りたかったら、ファンの悪口は言えんか。
905名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:25:25.34 ID:PXjdjOa20
>>904
怪我してるミランのカカーへの侮辱チャントだと思うぞ
ミランはミランでサネッティやミリートに対する侮辱チャントを
インテルとは関係のない試合でやってるから
906名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:26:22.56 ID:DBeVqB6W0
ともながオタワ
907名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:26:57.44 ID:DSI9j5gU0
>>902
マジでスケロットには頑張って欲しい…
908名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:27:51.55 ID:LjrVlm3A0
モラッティって奥さんのほうがよく見てるよな
909:2013/09/23(月) 04:36:38.52 ID:tzSDf09E0
>>894-896,904,907
まぁスケロットは前シーズンに
これだけサポから嫌われてるのもしょうがないかなと思える位には
色々とやっちまっててサポに最悪の印象与えてるからなぁw

>>908
よく一緒に映ってる女性の事ならモラッティの姉
910名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:48:58.47 ID:i9V5PCaR0
すっかりスケロットスレに。
911名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:52:22.10 ID:rH6focDp0
もう長友スレは伸びないからな
活躍が当たり前で
912名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:55:43.57 ID:U2dhaf5N0
>>909
サポだけじゃなく、フロント的にも最悪な印象だったんじゃね?
選手を見ないで判断はしないとかなんとか言ってたらしいマッザーリが
スケロットをキャンプに招集しなかったもんな
インテル側はばっさり切るつもりだったけど
スケロットがレンタルじゃないと嫌だとごねて、レンタルになったんだとか
913名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:56:42.17 ID:oe5Rc2nG0
インテルのスレってなくなったの?
914名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 04:59:32.95 ID:/FaIKQHk0
ここ20年でインテルの左をこれだけ長くやってるのは長友だけ
915名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 05:01:36.63 ID:Ntd01eSJ0
その内インテルのall the time best at LSBなんてことになるだろうな。
916名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 05:11:10.65 ID:JBn7v04Y0
ナポリヤバい強い
917名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 05:13:27.24 ID:T1VOYkyo0
>>145
心臓病もちのカッサーノ使い倒しておいてストラマはフィジカルコーチのせいにはできない。
ほかにもいろいろ変えられるときにその1試合さえ良ければという運用をしすぎた結果。
918名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 05:22:52.36 ID:RK8vGpD0i
>>914
クラブの質が違うからな
もうインテル以上のビッグクラブでさえポンポン選手取れないし
919名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 05:24:08.71 ID:NV20BF340
長友4試合2G2Aだっけ
どこのストライカーだよ
920名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 05:30:03.67 ID:HDDrXlf/0
長友もうちょいパスワークに絡んで欲しいんだがな
ほぼ100%中央に戻すよな
921名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 05:33:14.39 ID:PXjdjOa20
>>913
全員避難所に移動してるよ
922名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 05:48:38.02 ID:pzuL+UHs0
>>920
個人技を諦めずに鍛えて欲しいよな
消極的なプレーを続けていてはボールがこなくなる
923名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 06:01:43.00 ID:27DnsUGm0
4試合で1失点
どうしたんだインテル
924名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 06:07:57.44 ID:n8NdPK960
ミラン負けたんだな
スレ立たないけど
925名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 06:30:53.81 ID:SwH+PWZU0
ジョナタン()の安定感が怖い
926名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 06:31:16.28 ID:D7X6CYkai
相変わらず日本人は判官贔屓が好きだな
927名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 06:32:14.77 ID:/ytbEwcO0
>>923
しかも1失点の相手はユベントス
928名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 07:02:01.48 ID:boPnQkuj0
>>891
スケロットなんで嫌われてるの?
929名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 07:02:42.04 ID:dqAxldNM0
CLもELもないしスクデットいけるんじゃね
930名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 07:04:57.30 ID:rYDz6zoDP
スケロットはサッカーではなくプロレスラーになるべきだった
931名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 07:07:35.43 ID:08RZ+hVW0
el無いのがデカイな
全員コンディションが良いみたいだし
932名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 07:10:32.85 ID:GuBEQH4a0
本田さんはミランじゃなくて絶対インテルの方がいいわ
オーナー変わっちゃってどうなるかだけど
933名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 07:15:16.12 ID:0AO+EXtp0
しかしスケさんの相手しながら攻めにも動いてた長友は休ませてやりたかったな。
途中インテルも長友休ませるために右のウォレスばかりになってたけど、そんなにペレイラ使いたくねえのかな。
934名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 07:19:43.98 ID:C/yVpFlSO
インテル影友
935名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 07:25:49.83 ID:fJN9P6QCP
>>914
クラブ若返り推進策のシンボルみたいなもんだからな
936名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 07:27:51.61 ID:/h0xYMcC0
>>499
スケロットよ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、スケロットは精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
937名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 07:32:34.66 ID:qVPTP3h50
今日の面子でインテル歴長いのはラノ禿ミリだけか
インテルやし外国人カピタン普通やから長友あるかもね
キャプテンよりムードメーカーってイメージだけど
938名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 07:37:09.28 ID:tnz0txb90
>>789
元から有名だろ
ナポリファンの自分だけ特別知ってると思ってた?w
939名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 07:40:29.35 ID:WeO6X8Xn0
>>928
衝撃的な下手糞だったから
あと、元居たアトランタ戦で問題起こしてた
940名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 07:48:04.30 ID:pc+cDImM0
ゴルコムのミリートの採点5って何だよ
5って初めて見たわ
941名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 07:59:34.45 ID:EqERXSo40
アシストgifでくれ
942名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:03:00.09 ID:V7DuHHHHO
長友は本当凄いよ
長友がインテルに加入してからいろんな選手がインテルに入ってきたけど
こんなに長く残ってるのは長友くらい
もうインテルでも在籍年数上の方になってるし
943名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:06:26.47 ID:/ytbEwcO0
>>942
そりゃあんた、長友の後に入って来た選手は、いまだに残ってたとしても、長友よりも長く残ってるわけないんだから
944名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:08:37.06 ID:itaUuaaG0
>>943
勉強になったわw
945名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:09:45.01 ID:+qNWEGQOO
インテルの左SBってペレイラに限らず長友以外で曲がりなりにもサポ納得させることができる人材っているのか?
ペレイラは恒例の出ていったら実は有能でしたって典型的なパターンな気がする
インテルの左SBが規格外に難しいだけって話じゃないかな
946名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:10:46.88 ID:07yuHJ/x0
>>945
代表でも控えだからな微妙だと思うぞ
947名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:11:29.06 ID:/tIIk6LDO
香川が不調なときは長友が活躍するな
948名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:11:57.15 ID:ndh5ZKFW0
>>925
相変わらず守備はちょっとアレだよ
949名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:14:44.92 ID:7hRr9E5F0
たしかにBVB香川が深夜活躍したあと早朝の長友インテルはひどかったなw
950名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:14:50.48 ID:I/zjMKlTi
サッスオーノって昔は凄い強かったのに
今はこんなに酷いことになってるのか
951名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:14:57.11 ID:3ez47ER80
長友は怪我をしててスタメン外れたりしてた時期はあったけど
ここからはW杯まで上り調子じゃないの
本田とったらもう少しスレが伸びるのかな
952名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:16:25.72 ID:jv28++er0
ジョナタンが別人になっててコワイ
一体何をされたんだ
953名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:17:18.02 ID:+qNWEGQOO
>>949
あの頃はインテル全体が最悪で絶望感漂う中、長友だけは唯一の希望の光みたいなのになってた気もするけどw
954名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:18:09.02 ID:XqllBb+y0
イタリアのサッカーはあれだけ展開がマッタリしてて守り勝てるんだから
そりゃ強いわって思うよ。
955名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:19:00.88 ID:qVPTP3h50
>>949
いつも寝ればよかったと思ってたようなww
956名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:22:43.32 ID:+qNWEGQOO
>>955
それどこのマンU?
957名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:23:18.07 ID:VUViBvZY0
>>877
悲しいなぁ・・・(諸行無常)
958名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:34:28.62 ID:8YzgR6A70
959名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:36:06.02 ID:rH6focDp0
ラインズマン友
960名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:37:56.11 ID:/UBcJRik0
第2節のカターニア戦で(ロドリゴ・)パラシオが僕にアシストしてくれているんで、
試合前に『オレが絶対アシストしてやる』と言って入りました。
その通りになって良かったと思います。
961名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:37:58.37 ID:AzGt7nBI0
これは名門インテル・ミラノですわ
962名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:38:52.97 ID:/UBcJRik0
963名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:41:24.62 ID:6iVAUGTe0
監督がなんぼ変わってもいつもスタメンて凄いわ
964名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:41:26.75 ID:5v79eFlCO
海外組では長友が1番安定してるな
965名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:42:19.05 ID:Zho3A8yy0
まだ4節なのに既に心が折れそうなサッスオロ。
4連敗の最下位という結果以上に、この大敗は堪えるだろうな。
966名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:44:22.77 ID:VUViBvZY0
>>942
長友の方がちょっと早いけどジョナタンとかリッキーもほぼ同期みたいなもんじゃね
長友ラノジョナリキこんなもんか。シンパシーとか感じないのか。
967名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:45:48.73 ID:6iVAUGTe0
今シーズンのインテルのユニホームかっこいいな
968名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:47:16.19 ID:nZ+0vsri0
久々にあんな酷い守備のチームを見たぜw
969名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:02:45.71 ID:V4ncIsUDP
>>963
毎回ベンチおとされるのに
はいあがってくるよな
970名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:02:53.05 ID:kyd4QFx70
インテル移籍時の、三冠メンバーとプレーしていた時も
キブとのスタメン争いがあったとはいえ至福の時だったけど、
苦しい時期を共にしてきた、リッキー、ラノ、パラシオ、フアン達と
いい時期を迎えるっていうのも、また感慨があってすごくいいね。
いずれの時期も貢献しているクチュすげー。
971名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:04:01.75 ID:Z7YhxN5O0
>>969
今回のマッツァーリ監督の下ではベンチどころか攻守に渡るキーマンですらあるからなw
972名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:07:53.26 ID:NWgzFUct0
ELもないのはデカイ
973名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:08:11.56 ID:HQB9gqDpO
>>968
どんなに下位クラブでも守備はしっかりしてたのがセリエAの長所だったのにな。

中田がいた最盛期のセリエAは7-0なんてスコアほとんどなかった。
974名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:09:01.63 ID:kyd4QFx70
>>969
ベンチに落としたのは、ラニエリとストラマ。
重要なCSKA戦でイタリア紙も実質長友のゴールと称えたアシストを決めた
後なのにスタメン落ちだったり、
出場機会を貰って得点に絡んだのにやはり次の試合はベンチだったりしたけど
二人ともその後長友の便利さに目覚めて酷使。

ガスペとマッツァーリは最初から使ってた。
でもPSMは弱小相手の試合が多いから、サントンやペレイラタイプに向いていて
彼らが結果を出しているからちょっと心配になるが
監督はちゃんと強豪相手に長友を起用する。
ガスペはマンC戦で長友を使おうとしていたのに怪我してショックを受けていた。
この前の夏のチェルシー戦も長友良かった。
975名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:09:24.10 ID:rH6focDp0
>>973
その時代のセリエはもう話にのせたらいかん

完全な暗黒時代だった
976名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:09:39.86 ID:/4nMmiOQ0
http://youtu.be/EnBsujv5LCg

おかしい領域に入ってる。。。。
977名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:10:26.24 ID:KSdr6LsO0
インテリスタ兄さんも後半どうでもいいやみたいになってた
http://www.youtube.com/watch?v=RTXPSTvt5mc
978名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:11:09.51 ID:kyd4QFx70
>>973
でもその時代から「セリエは守備的過ぎてつまらない」という批判が出て
不人気になりだして
「今はプレミアが面白い」という流れになってたんだよね。
979名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:12:09.82 ID:63Sd+BSN0
ジョナ友
980名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:14:44.96 ID:4IAJKYpS0
長友オワタ
981名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:15:11.20 ID:aDY1LOo/i
もう今期のインテルは信じていいのか?
ラニエリやマッチョの時みたいに一時的なもんじゃないのか?
国内専念なんだから大丈夫だよな
982名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:15:38.88 ID:V4ncIsUDP
>>974
香川好きだけど長友みてると
香川は自分ではい上がってこいよって思う
983名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:19:11.08 ID:LTNOt3RP0
>>982
これがにわか
984名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:19:35.16 ID:jRD6Kj6w0
こりゃ来期CLの舞台に戻ってますわ
985名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:21:22.35 ID:wmU7W9tF0
>>983
香川を使えない周りが悪いもんなw
986名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:21:34.21 ID:VUViBvZY0
>>981
俺の不安はオーナーが代わって監督がマッツァーリじゃなくなることだ
これが一番心配
987名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:21:52.83 ID:fiE/ep9N0
カカロットー!
988名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:24:47.80 ID:Bq/u3Ypa0
>>975
今の方が暗黒時代だろw
989名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:25:35.82 ID:50XQAHlh0
昔ハジが日陰でプレーしてたな
990名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:26:07.63 ID:4rEh06xP0
ミリート復活できて良かった
去年のミリート離脱からの悪夢といったら
991名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:26:38.25 ID:2W/KHCQ20
次フィオなのか
楽しみだ
992名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:27:50.20 ID:Wy1f2CvO0
空気読めよ
こういうチームにコロッと負けるのが珍テルだろうが
993名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:28:22.61 ID:V4ncIsUDP
>>983
ドルを生で2年間全部フルでみてただけだからね
中田以来海外見てなかったし
994名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:28:26.95 ID:vx2cDtkc0
>>877
うわー、4枚目下に長友が入るくらい飛んでるよ
995名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:30:56.42 ID:zFX8NMr00
>>1
レイプじゃねえかw
996名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:31:58.31 ID:ucevcsNeO
長友誇らしい
997名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:32:08.01 ID:63Sd+BSN0
>>877
笑友
喜友
飛友
998名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:33:16.43 ID:w/UZeL9z0
強すぎわろえない
999名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:36:58.15 ID:V4ncIsUDP
チームワークって大切だな
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:37:08.13 ID:ksUgV/pI0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。