【サッカー】J1第26節 セレッソ追いつき柏とドロー!工藤と柿谷、互いのエースが3万3千人の観客の前で決める[09/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
 C大阪 1−1 柏  [長居 33174人]
0-1 工藤 壮人(前38分)
1-1 柿谷 曜一朗(後38分)

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2013092201
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(昨日の結果スレ)
【サッカー】J1第26節夜 首位マリノスが清水に勝利!俊輔先制弾守る FC東京3連勝 鳥栖が川崎を破る 残留生き残り戦は湘南[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379765075/
【サッカー】J1第26節夕2 甲府が終了間際に追いつき浦和とドロー!青山が同点弾押し込む[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379757530/
【サッカー】J1第26節夕 仙台が大宮に勝利!石川先制ヘッド、リャン追加点、GK林を中心に完封[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379753641/
【サッカー】J1第26節昼 広島が新潟に勝利!3連敗で止める 鹿島は磐田の猛追かわし、アウェー7連敗で止める[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379746441/
2名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:12.62 ID:H3s9gpVg0
楠神キレキレや
3名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:19.65 ID:GQijwagu0
柿谷調子落としてダメダメと思ったら1チャンで決めるんだから凄いわ
4名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:32.20 ID:/cqon3nJ0
工藤  柿谷
さすがやね
5名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:33.23 ID:81RMkH6t0
柿谷持ってるなあ
6名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:55:33.74 ID:JNGF8t/30
7名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:01.85 ID:OQLfZyYj0
★ 次節開催予定

AFCチャンピオンズリーグ2013 準決勝 1stレグ
(9/25 水 19:00)
 柏レイソル − 広州恒大(中国)  [柏]


J1第27節
(9/28 土)
 仙台 − 横浜M  [ユアスタ 13:00]
 柏 − 新潟  [柏 15:00]
 清水 − 甲府  [アイスタ 15:00]
 鳥栖 − 広島  [ベアスタ 15:00]
 鹿島 − 大分  [カシマ 15:30] NHK BS1
 湘南 − 浦和  [BMWス 16:00]
 C大阪 − 磐田  [金鳥スタ 18:00]
 大宮 − FC東京  [NACK 19:00] NHK BS1
 名古屋 − 川崎  [瑞穂陸 19:30]
8名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:03.18 ID:RaSO3aGX0
>>6
これやはり入ってたか
9名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:04.98 ID:4bjY6k4E0
巡業を終えたガンバ吹田との試合は何万入るんだろうか
10名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:05.86 ID:UWGm8OqV0
動画

柿谷曜一朗 ジーニアスなワンタッチゴール
http://www.youtube.com/watch?v=SWkstGjCnnI
11名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:25.85 ID:zANKZfa/0
やっぱ代表に国内組いくらか入れなきゃダメなんだって
12名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:41.93 ID:Rz8bRNeI0
>>6
こりゃ入ってるよなぁやっぱ
13名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:48.11 ID:RfOWDYyI0
工藤も柿谷もやっぱやるな
工藤は一体今期何試合出る気なんだよw
14名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:50.81 ID:o9Ve9KdjP
>>10
田舎のヤンキーみたいな髪色だけど持ってるなコイツw
15名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:54.98 ID:jP5wFCQw0
客入ったなー
16名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:56:58.68 ID:UUu14nCe0
柿谷効果で客入りすげぇw
17名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:57:05.74 ID:t2V9uS6f0
杉本が決めてれば
18名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:57:08.12 ID:zTCpc3bz0
柿谷、点取ってなかったらメチャクチャ叩かれる出来だった
19名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:57:17.36 ID:qLWKvxy30
ワンチャンとか認めたくねーもんだな
本当に酷すぎたから柿谷
20名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:57:18.22 ID:3JQZmsLk0
杉本がひどかった南野くんいないとダメだな
21名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:57:45.67 ID:GjbGum5E0
>>11
大津とか選ぶから、永井とか変な移籍して
糞になって帰ってきたからな。
イタリアン禿が悪いよ。
22名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:57:52.34 ID:lIZzoTUb0
牡蠣ギャル
23名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:57:59.52 ID:1URtXyMj0
ジニアスどう評価するべきかなー
点取るまではクソだったしなー
24名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:15.81 ID:L3Eq9z+f0
扇原は日本代表のスタメンは無理だろうな。
25:2013/09/22(日) 18:58:16.72 ID:KxCEpPfF0
エジノという重り  そして南野という界王拳

逆転優勝あるで
26名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:18.71 ID:ORHMXwKc0
両GKがすごかったわ
菅野もジンヒョンも、なんで代表に呼ばれないのか不思議
27名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:20.82 ID:MO6oCTKy0
>>7

>AFCチャンピオンズリーグ2013 準決勝 1stレグ
>(9/25 水 19:00)
> 柏レイソル − 広州恒大(中国)  [柏]

おいおい、水曜に大切なACLの試合後あるのになんで今節の柏だけ日曜に試合させてるんだよ。
28名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:21.74 ID:5DhLr2lv0
杉本健勇が下手くそすぎて泣けるわ
一応得点には絡んだけど蓋しっぱなし
29名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:22.74 ID:Tb8Jfbgx0
関西ではいまだ空気だが客足はすげえなw
30名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:37.73 ID:NnQE5QA60
本田がおったら、折り返しとるで
31名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:38.44 ID:DBJgKFmS0
3万も入ったのかよ
32名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:43.43 ID:OVaJVakJ0
エジノにFK蹴らすなよ
33名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:46.18 ID:SzsbHPEB0
最近のセレッソ客入りすぎだろ、柿谷をセレッソで見れるのは今シーズン限りだと思ってるのかな
34名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:58:52.47 ID:VqSZXN0y0
なんで今日の日程をもっとずらせなかったんだろう?
JはACL全面支援するとか言っておきながら矛盾してるだろ。
柏のフロントはもっと文句言った方がいい。
35名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:59:05.49 ID:x3kcKISH0
柿谷、本田の舎弟になってから△ばっかりやが
36名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:59:20.62 ID:vpZ0xiqJ0
柿谷は糞だよ糞
1点取ったくらいで看過されるようなパフォーマンスじゃない
37名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:59:25.69 ID:ChMoVGJW0
ほんま柿谷ってJリーグの中でも雑魚専だな

ACLでサウジアラビアまで長距離往復して
強行日程と時差と長距離移動で疲れてボロボロの柏
足が止まった終盤にドサクサに紛れて点取っただけで90分間ゲームから消えて、全てのプレーで競り負け
何も出来てなかった雑魚、くっそレベル低いJリーグで90分間消えて、こぼれ球だけのカス
90分間のプレーの質が糞すぎる

レベルの低いJリーグでも得点源がこぼれ球と裏ぬけだけなのに得意のこぼれ球決定機を全後半で2回も外したな

柿谷のカウンターは体寄せられるだけで=遅攻めになる、ドフリーだったのにボール1人でもって囲まれてボールロストワロタ

鈴木ごときに全ての場面で競り負けて
松島、橋本にも競り負けてた
なんでもない澤との軽いボディーコンタクトで倒れて柿谷贔屓でファール貰って情けねーな
ファールですらないのに倒れるとか弱すぎ

こんなゴミ評価できねーよ90分間のプレー内容があまりに悪すぎる
弱った相手からドサクサに紛れて1点とっただけでゲームから完全に消え
全ての局面で負けてるんだから雑魚柿谷は、全ての競り合いで負けてた雑魚

レベル低いJリーグで疲れきった相手に90分間消えて、競り合い全部負けてた雑魚
38名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:59:43.31 ID:/iGXqVD20
89分消えてる奴 工藤、柿谷wwwww
39名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:59:47.07 ID:bH6kLxC20
引分けだけど柏は順位2つも上がるのか
流石混戦J1
40名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:59:56.01 ID:Uq1eu8W30
セレッソもイマイチだったが柏がサウジ帰りで疲れが出たところで追いつけた感じか
近藤ワグネルあたりを休ませたとはいえ、中2日で休養充分の広州はキツイな
頑張ってほしいが
41名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:00:04.82 ID:ic7fLJsk0
第26節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 27 28節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃横鞠│○51│26(15− 6− 5)┃+19│45│26┃a仙 a甲
↑ 3┃ 2┃広島│○47│26(14− 5− 7)┃+16│41│25┃a栖 h清
↓ 2┃ 3┃浦和│△47│26(14− 5− 7)┃+12│49│37┃a湘 h宮
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑ACL
→ 4┃ 4┃鹿島│○44│26(13− 5− 8)┃+ 2│43│41┃h分 a東
→ 5┃ 5┃桜大│△41│26(10−11− 5)┃+14│38│24┃h磐 a分
↑ 8┃ 6┃東京│○41│26(12− 5− 9)┃+13│46│33┃a宮 h鹿
↓ 6┃ 7┃川崎│●39│26(11− 6− 9)┃+ 7│50│43┃a名 h柏
↑ 9┃ 8┃仙台│○39│26(10− 9− 7)┃+ 7│34│27┃h鞠 a磐
↓ 7┃ 9┃大宮│●39│26(12− 3−11)┃+ 4│37│33┃h東 a浦
↑12┃10┃木白│△37│26(10− 7− 9)┃− 5│40│45┃h新 a川
↓10┃11┃名古│●36│26(10− 6−10)┃± 0│37│37┃h川 a湘
↓11┃12┃新潟│●36│26(11− 3−12)┃− 2│33│35┃a柏 h栖
→13┃13┃清水│●35│26(10− 5−11)┃−10│34│44┃h甲 a広
→14┃14┃鳥栖│○33│26( 9− 6−11)┃−10│40│50┃h広 a新
→15┃15┃甲府│△29│26( 7− 8−11)┃− 9│26│35┃a清 h鞠
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑残留
→16┃16┃湘南│○23│26( 6− 5−15)┃−22│26│48┃h浦 h名
→17┃17┃磐田│●19│26( 3−10−13)┃− 9│35│44┃a桜 h仙
→18┃18┃大分│●10│26( 1− 7−18)┃−27│27│54┃a鹿 h桜
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
42名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:00:05.53 ID:HcV3lfgJi
ACLある柏にドローは痛いな
43名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:00:07.06 ID:5DhLr2lv0
ケンペス>南野>>エジノ>>杉本
こんな感じだろ実際
44名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:00:17.51 ID:gCWVnIrY0
柿谷を代表招集するのはヤメロ
45名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:00:18.51 ID:8AlduCtH0
中位団子状態の中
素晴らしい引き分け
46名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:00:46.03 ID:wDqW1eRjP
柿谷は前でボール待ちすぎ
47:2013/09/22(日) 19:00:51.41 ID:KxCEpPfF0
柿谷見れるのは今だけだからな

香川時代J2で見た俺としてはオススメしとく。
48名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:01:01.06 ID:9/mrfqM3O
>>10
ずーっと前線で孤立してたけどなんだかんだで
こういうゴール決めるんだから凄いわな
49名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:01:03.41 ID:i5H+bhK/O
工藤はほんと可哀想だな。何がいけないんだ?中途半端なあの顔がイケないのか?
イケメンにも見えるし、不細工ゴリラにも見えるし。
ほんとなら、柿谷なんかよりずっと前から評価してやらないとダメだろ?
このまま、いないこと扱いされて消えるんだろうな。
50名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:01:09.78 ID:mPtyBwMT0
堺市民、旭区、淀川区民優待デーだっけ
その他イベントもてんこ盛り
元々あれだけ恵まれた環境で毎試合1万人台の方が異常
51名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:01:12.24 ID:5DhLr2lv0
新井場より丸橋をスタメンで使えや
パス精度が全然違う
52名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:01:30.02 ID:dDqyuieLi
動員すげえな
53名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:01:43.04 ID:nxP4Rr4d0
客はいったな
54名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:01:43.14 ID:lY/kyosO0
柿谷は運動量が上がってるのが良い点だと思った
ただそのぶんだけ質が落ちたなw
55名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:01:47.25 ID:VjzJOFlh0
身長だけは高い杉本
ドリブルだけは上手い楠神
可もなく不可もなく枝村
56名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:01:49.18 ID:Tra7Tkn40
>>26
日本代表って、あのフランケンシュタインみたいなキーパーに変わってから韓国に負けてないよな
あいつ下手だろ
57名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:01:54.72 ID:ic7fLJsk0
勝点と勝敗
51 ○横鞠
50
49
48
47 ○広島 △浦和
46
45
44 ○鹿島
43
42
41 △桜大 ○東京
40
39 ●川崎 ○仙台 ●大宮
38
37 △木白
36 ●名古 ●新潟
35 ●清水
34
33 ○鳥栖
32
31
30
29 △甲府
28
27
26
25
24
23 ○湘南
22
21
20
19 ●磐田
18
〜略〜
11
10 ●大分
58名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:04.03 ID:RzsnCYeC0
>[長居 33174人]
59名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:08.80 ID:TesQjTR80
やっぱり地上波の力って大きいんだな
60名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:33.02 ID:3B48lTGz0
セレッソって試合内容地味じゃね
61名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:33.92 ID:RfOWDYyI0
>>41
鹿島の得失点差でこの順位
したたかだな
62名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:34.99 ID:/iGXqVD20
観客「あれ、柿谷ってショボくね?w」
63:2013/09/22(日) 19:02:38.05 ID:KxCEpPfF0
丸橋は怪我明けだからな 本来なら洗い場は左右のバックアっぱっぱー
64名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:38.71 ID:BH54lVkE0
>>34
むしろ負けてほしいんだろ
65名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:44.79 ID:hjr2y1XI0
久々にJリーグ見たけど博打パスばっかでつまらなすぎワロタ
あれなら縦ポンサッカーのほうがましだわ
66名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:02:49.21 ID:7Pqbb9VT0
柏って大した事ないのにACLは勝ち残り、中東帰りで崩れなかったり
なんなんだよ
もっと弱いチームだろ
67名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:03:06.14 ID:mzKSu4cD0
ACLやってる下位の柏に追いつくので精一杯ってやばくねえか桜
68名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:03:06.27 ID:1dUk4qTL0
杉本はなあ、いつになったら覚醒するんだろう
そりゃエジノからスタメンとれないわ
69名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:03:22.51 ID:p9iTp2ce0
柏に勢い付けて欲しかったなあ
70名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:03:41.11 ID:5xk+cS+x0
やっぱ柿谷ってすげえわ
71名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:02.00 ID:Tra7Tkn40
南野居なくなってから柿谷が活きなくなったな
はよ帰ってこいや
72名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:04.78 ID:zTCpc3bz0
柏は澤を代えないほうが良かったな
73名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:06.71 ID:RfOWDYyI0
>>49
男臭いイケメンだと思うぞ
暑苦しくて嫌いじゃない、私男だけど
まあ、得点王目指せばいいと思う
74名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:17.52 ID:5DhLr2lv0
ドロー地獄だなセレッソ
これで4連チャンか
75名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:24.34 ID:GQijwagu0
>>56
中川家がいいGKだったもんな
76名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:28.21 ID:mPtyBwMT0
5万人のスタってのも難しいものがあるな
3万入っても6割の入りで見た目空いた感じになる
ただどんな箱でも8割くらいでほぼギチギチ、9割から上は絶対入らないから難しいところ
逆にでかい箱でも4割くらいなら何となく入る
77名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:31.74 ID:VGEkyI1X0
代表に柿谷は必要だ

期待してる
78名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:43.64 ID:JQahmL3g0
セレッソがこんなに動員するなんてな
メディア露出恐ろしい
79名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:45.09 ID:WuSCKMwN0
>>68
下手糞エジノとあと一歩男杉本を使わないといけないのがセレッソの苦しさだな
80名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:04:47.61 ID:wDqW1eRjP
今日はシュート以外はがんばってたが
やっぱ杉本は雑魚専だよな
81名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:05:11.34 ID:W/HFCrZc0
>>49
ワールドカップで工藤ちゃんが点取りまくれば
デイリースポーツは思いっきりドヤ顔していい
尚工阪知
82名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:05:13.54 ID:UWGm8OqV0
>>10は同点ゴール
先制ゴールは工藤、こっちも2018年ワールドカップの主役だ

工藤 ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=geIC_PR9pF8
83名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:05:38.70 ID:q1aC8Qty0
まだ大迫のほうが凄みを感じるな
84名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:05:43.85 ID:t8lkw5rWO
>>26
菅野は小さいから
ジンヒョンは呼ばれてた気がするがスタメンじゃ無いのはやらかすから
85:2013/09/22(日) 19:05:55.72 ID:KxCEpPfF0
セレッソって今季のリーグ戦 引き分け勝ちきれてたらダントツの首位なんだけどな。

マジでもったいない試合多すぎるな。 だから見る分には最後までワクワク出来る 終わった後の脱力感ぱねー
86名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:05:55.99 ID:t2V9uS6f0
さすがに柏が中東の疲れで負けると予想してたのに
87名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:06:03.96 ID:Tb8Jfbgx0
工藤も柿谷が欧州行っても1トップやらしてもらえないだろ
88名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:06:08.10 ID:GvgHjIlc0
何で日曜なんだろうな
89名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:06:09.97 ID:De3K4gze0
17:55 群馬×栃木 ch.183/583/805
18:00     .ウファ vs シンニク                (斎藤陽介)
18:24  S・モスクワ vs CSKAモスクワ   J SPORTS 4 (本田スタメン) 【モスクワ・ダービー】 ※回線途切れ中
18:55 神戸×徳島 ch.182/582/802
18:56  .日本(W) vs ナイジェリア(W)    テレ朝  【国際親善試合】

19:30  サッスオーロ vs インテル                (長友)
19:30   .フィテッセ vs ズウォレ                (マイク)
21:24   .アーセナル vs ストーク・シティ    J SPORTS 4 (宮市)
21:30 フェイエノールト vs ユトレヒト               (高木)
21:50   ユベントス vs ベローナ     スカチャン0
        ローマ vs ラツィオ     スカチャン1      (21:54〜 FOXbs238) 【ローマ・ダービー】
22:30  フライブルク vs ヘルタ・ベルリン            .(細貝)
23:00  .ボアヴィスタ vs ポルティモネンセ            (亀倉・金崎)  【ポルトガル杯2回戦】
       サッカープラネット        BS1
23:24     .PSV vs アヤックス     J SPORTS 3      【デ・クラシケル】
23:54     .マンC vs マンU      .J SPORTS 4 (香川) 【マンチェスター・ダービー】
      .カーディフ vs トットナム      J SPORTS 2

9/23(月)
00:00     マジョルカ vs ミランデス             (家長)
    ポンフェラディーナ vs エルクレス             (杉田祐希也)
00:30  .シュツットガルト vs フランクフルト            (乾、酒井高)
00:55      やべっちFC      テレ朝
01:00   S・リエージュ vs ロケレン             (川島)
01:50   R・マドリード vs ヘタフェ    WOWOWライブ
02:10      UEFA CLマガジン   フジ
03:35       .ミラン vs ナポリ     スカチャン0
03:54      .PSG vs モナコ     J SPORTS 2 【3位vs1位】
03:58     バレンシア vs セビージャ   WOWOWライブ (指宿?)
06:00   .NYレッドブル vs ダラス              (木村・アンリ・ケーヒル)
10:50      .日本 vs コートジボワール フジNEXT   (ラモス) 【ビーチサッカーW杯】
90名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:06:34.72 ID:01o0QXhq0
南野いなくてエジノが足かせになってるのが痛いと思うけどな。
柿谷は久しぶりに点取れてよかっただろ。
91名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:06:45.90 ID:5DhLr2lv0
>>61
いや、したたかとかそんな問題じゃない

鹿島 第26節終了時点
ホーム  得点22 失点9  10勝2分   勝ち点32
アウェー 得点21 失点32  3勝3分7敗 勝ち点12
92名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:14.59 ID:lkPqnh3Y0
○ あぼーん しますた
【サッカー】J1第26節 セレッソ追いつき柏とドロー!工藤と柿谷、互いのエースが3万3千人の観客の前で決める[09/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379843681/
あぼーん中
93名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:15.83 ID:wDqW1eRjP
TJと澤が効いてたな
クレオとジョルジ入って逆にチャンスになったわ
ジョルジは一発良いミドル打ったが
94名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:20.71 ID:t8lkw5rWO
>>83
柿谷はピエロだからな
>>88
柏への配慮
95名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:38.88 ID:rWLmWLcc0
>>27
先週も水曜にそのACLの試合があったからだろ
96名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:54.83 ID:plUXLPZf0
ACL4強に進んだ各クラブの週末のリーグ戦

・エステグラル(イラン)→延期、直接韓国入り
・FCソウル(韓国)→延期
・広州恒大(中国)→延期
・柏レイソル(日本)→9/22に試合(大阪アウェー)

これじゃACL敗退しても柏は責められんな
97名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:56.79 ID:1dUk4qTL0
>>79せめて南野がいれば…
早く怪我治して欲しい
98名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:07:59.49 ID:EAQAAnX50
>>88
柏がACLあったから
99名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:08:15.93 ID:yFr45ztTO
点に絡んだけど杉本ってクソすぎじゃないでしょうか
100名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:08:38.15 ID:Tra7Tkn40
>>87
そらそうだろ
柿谷も別に1トップが得意な選手では無いし
工藤は岡崎コースだな
101名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:08:43.20 ID:g2vS8yNn0
>>27
水曜日にアウェイで1stレグがあったから
102名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:08:49.24 ID:Jvl3zUd50
次の水曜もACLの試合あるんだから
配慮とか言えんだろ
延期しろよw
103名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:09:11.30 ID:MZ091ml90
杉本>>>>>>大迫

異論は受け付けない
104名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:09:26.52 ID:wDqW1eRjP
柏の今日の試合を延期すること自体は日程的に可能?
水曜とか結構空いてるんかな
105名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:09:35.43 ID:ctneD2Xy0
動員かけたの?
106名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:10:01.50 ID:jEAy1up30
生で観てきたわ、すごい歓声だった
これから新地で生でいれてくる
107名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:10:26.29 ID:GQijwagu0
>>96
日本勢がACL獲れないのはJリーグが足引っ張ってるのも一因だと思うマジで
今日の試合は延期で良かったろ。なんで中東帰りで今日試合して中二日で準決勝に挑まなならんのだ
108名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:10:42.38 ID:t8lkw5rWO
>>103
不等号逆だぞ
109名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:10:47.29 ID:q1aC8Qty0
>>106
病気貰いに行くとか正気か
110名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:11:19.08 ID:wDqW1eRjP
せっかく柿谷効果でお客さんが入ったのにな
こういう試合でダメなとこがなんか名古屋っぽい
111名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:11:35.36 ID:D0KbkRB10
TJすげーなあれ
しっかり収めるしハイボールも競り勝つし守備もしまくるし、左足が注目されるけど運動量やばい
112名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:11:38.37 ID:W6hI6nXs0
>>96
ひっでぇ
113名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:11:57.55 ID:dFo2ATZA0
長居は交通の便が良いから何か起爆剤があればすぐ動員数に反映されるな
114名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:12:19.13 ID:5DhLr2lv0
長居のバックスタンド、2ステージ制反対の段幕の横に
「ブランコはどこへ?」ってあってわろた
115名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:12:32.96 ID:zTCpc3bz0
>>104
天皇杯とナビスコ杯もあるからね

9/19 リヤド vsアルシャバブ ACL
9/22 長居 vsセレッソ J  ←いまここ
9/25 柏 vs広州 ACL
9/28 柏 vs新潟 J
10/2 広州 vs広州 ACL
10/6 等々力 vs川崎 J
10/12 ニッパ vs横浜 ナビスコ
10/16 柏 vs岡山 天皇杯
10/19 柏 vs甲府 J
116名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:13:29.39 ID:Nvyyz3e+0
>>103
おまそりゃねーぜ

柿谷と南野、あと1人上手い奴がいれば来年は上位行けそうだけども
柿谷はいなくなるのかな
117名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:13:52.75 ID:5mq3Cj07i
>>17
決まってたけど審判が糞
118名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:15:00.34 ID:wDqW1eRjP
>>115
これ見た感じ既に配慮しようがないように見えるな
今になってひたすら叩いてる奴いるけどそもそも最初に
J全体で日程組む際に余裕持たせないとJ側もどうしようもないんじゃ
119名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:15:22.58 ID:Rz8bRNeI0
>>117
まぁでもあれをゴールと判断するのは難しいべ
120名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:16:18.12 ID:1dUk4qTL0
>>110去年、清武がセレッソ最後の試合の時、満員の客が集まったけど
割と駄目な時のセレッソだった
その時も柿谷が土壇場で点を入れて引き分けになったんだよなあ
121名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:16:28.35 ID:NiEMpFdo0
>>105
長居でやるときは招待券を大量にまく
まあ3連休の中日ってのもあるが
122名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:16:49.42 ID:l3jCACXR0
柿谷フィーバーだなwwwww

残ってくれねぇかな・・・
123名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:18:15.75 ID:14YLKFSp0
せっかく代表効果で客が入ってるのに、こんなしょっぱい試合してたら客が定着しないだろ。

でも今日の試合内容でも試合後の挨拶の時に、ブーイングせずに、写真とるようなギャルサポばっかりらしいからどんなサッカーしようが関係なさそうだけど。
124名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:18:39.68 ID:sVnEsKLs0
>>6
ボールがポストより内側のネットんとこにダブって見えたと思ってたけど、
やっぱり入ってたよなこれ

試合は柏DFの守備が上手くて押し切るかと思った
125名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:19:42.47 ID:wrv+YoDw0
桜って最小失点なんだな
守備はそんなに良いイメージなかったわ
何が変わったんだ?
126名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:19:49.67 ID:Tra7Tkn40
>>113
そうそう
街自体も栄えてるし
飲食店も多い
交通アクセスも最高だしね
127名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:20:47.16 ID:Rz8bRNeI0
>>125
まぁ山下だろうな
ことごとくあいつがピンチの芽を摘んでる
128名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:22:58.71 ID:6r9ppo5aO
今日は面白い試合だった

やっぱ柿谷上手いわ
129名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:23:26.52 ID:pwccqUn/0
桜は昔と違ってまともな攻撃してないからそら失点少ないわ
130名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:23:46.36 ID:ArQYQgtg0
三万三膳人。見たかやきぶた これがジェイリーグだ
131名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:23:46.66 ID:iB+KpnKq0
他サポ 2013-404
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1379845165/
9月22日(日)       SD/HD/e2
17:55 群馬×栃木 ch.183/583/805 解説:幸谷秀巳 実況:山田浩史  リポ:比嘉夏希
18:55 神戸×徳島 ch.182/582/802 解説:佐藤慶明 実況:寺西裕一  リポ:林  智美
132名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:24:44.82 ID:C0Gn9SJC0
今節の試合では1番レベル高い試合だったんじゃない?
133名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:24:50.16 ID:BmdoV1RL0
工藤も柿谷も調子は良さそうじゃなかったけど決めたな
134名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:24:59.47 ID:53jmKDEO0
>>125
山下が活躍してるとみせかけてジンヒョンだよ
今日とかも普通のGKなら惨敗してる試合
135名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:25:22.18 ID:pT1kBDBq0
これでセレッソも優勝は無理になったかな
ACLならまだあるけど
136名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:26:01.44 ID:53jmKDEO0
>>132
杉本や楠神や茨田とか見てそれが言えるのか
137名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:26:08.80 ID:GQijwagu0
>>125
茂庭に代わった山下が効いてる
後ジンヒョンが安定してる
138名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:26:44.18 ID:Tf5GfYUR0
>>125
今期は山下が大きいな

南野抜けたあとの引き分け続きだと
南野が替えの利かないプレイヤーになってたんだなと思うわ
139名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:27:50.58 ID:KPZ3LrCX0
柿谷のゴールはもいいけど、工藤のゴールが好きだなあ
140名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:28:09.49 ID:1zU6fNrOP
川崎戦で失点取り消されてるから今日ので結果的に帳尻だな
141名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:28:35.28 ID:Z1tTkAAb0
和製エトー 1ゴール
和製ファルカオ 1ゴール
142名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:29:25.89 ID:C0Gn9SJC0
柿谷と工藤が得点以外消えてたって意見があるが逆に言えば両チームの守備が固かったからだろう
そこを褒めないといけない試合だな
143名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:29:28.42 ID:RzsnCYeC0
長居で客入った時には必ず招待券だのケチつける奴がいるが、
平均観客数も10年単位ぐらいの長いスパンで見ると結構増えてきてるよな。

ジワジワ人気が上がってきてるよ、セレッソは。
元々大都市だから潜在力はあるしな
144名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:30:02.26 ID:KgCMDH4Q0
>>128
柿谷うまいけど、最近は自分に酔ってるような気がする
145名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:31:31.92 ID:MO6oCTKy0
>>95
>>101
レスありがとう。
なかなか苦しいね。
146名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:31:54.81 ID:BmdoV1RL0
>>142
柏の目線で見てたけど守備陣の出来はいつになく良かったと思う
147名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:34:15.96 ID:pT1kBDBq0
セレッソは負けの数は鞠と並んで最少なのにもったいないな
148名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:34:38.74 ID:ep8ntGyP0
>>103
わざわざバカを晒すことあるまいに
お前マゾなの?
149名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:35:06.31 ID:fbVjwNR30
工藤は本物
150名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:36:32.10 ID:rsB/5iUW0
今までは海外組みばかり人気がでて、本田や香川、長友はJに居た頃は
さほど動員が貢献できんかったけど、やっと動員が期待できる選手が出てきたな
柿谷以外でも人気選手がもっと出てくるべきだ
151名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:36:52.02 ID:Wh5x5HT40
テニスは一瞬だけ輝いても駄目だけど、サッカーは一瞬で一点取ればそれでいいからなぁ
そういう風に評価しないとダメでしょ
いい動きして惜しかったじゃーね
152名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:37:37.32 ID:ArQYQgtg0
工藤も大迫も女に人気がなさすぎる件
153名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:38:19.70 ID:OQIHjVhp0
ギャルサポばかりいたからレイソルのほうを応援してた奴
154名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:38:22.93 ID:u02pyA1F0
柿谷はびっちりマークされても一発で決めてくれるのな。
ただ、チームはそれに甘えた戦術って感じ。
155名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:39:31.14 ID:53jmKDEO0
>>150
メディアでゴリ押ししてくれれば作れるよ
156名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:39:31.33 ID:P0tw16Ko0
柿谷効果でセレッソが動員浦和超えかよ・・・
157名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:39:47.46 ID:plUXLPZf0
89分消えてても1分仕事すれば評価されるのがストライカーの特権
158名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:40:24.22 ID:1zU6fNrOP
南野が居れば柿谷頼りにならずに、柿谷のマークも薄れるんだけどね
柿谷以外の攻撃陣が楠神とかエジノとかの時点でお察しですわ
159名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:40:34.70 ID:P0tw16Ko0
>>11
柿谷と原口は代表レギュラークラス
森重も今野や吉田以上
全てはJFAが悪い
160名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:49:41.65 ID:R9X9jDaj0
>>6
これが入ってるとかニワカだな。
ボールがラインに1mmでも乗ってればノーゴールだぞ。
161名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:50:42.06 ID:4QzucaEtO
>>73
柏ってサポも選手も男臭いよね。
ロンドン世代も酒井宏工藤鈴木だし。
162名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:52:00.07 ID:BxnTR/EyP
>>161
ところが練習見に行くとオバサンサポーターが結構いるんですわ。

井原ババァも現役だしw
163名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:52:44.57 ID:riMSfCc60
>>135
新潟甲府に連敗した時点で優勝なんてあきらめてます・・
164名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:52:51.68 ID:Nn+fy8CI0
>>107
なお、2シーズン制にしてさらに日程を圧迫させる模様
こら今年来年のうちにACL取らなマズいで
165名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:53:17.52 ID:k2SRnxGKO
柿谷は海外的なストライカーだよな
ずっと消えてて点だけ取る
ただ、シュート本数がやたら少なくて決定力が異様に高いのが日本的
166名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:53:39.99 ID:Nn+fy8CI0
>>150
イタリアハゲにしょーもない海外組呼ぶなって言ってきてくれ
大津とか
167名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:53:54.58 ID:euFZZgAx0
168名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:55:53.75 ID:3JIWAVAY0
>>161
かつては酒井直樹や大野北島とかギャル受けしそうな選手が多かったんだけどな
169名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:56:13.16 ID:a7UnzAULi
浦和もフロントというか三菱自動車が手を引かないと昔みたいな動員に戻る事は無いだろうし他が盛り上がるのは良いね
170名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:56:35.08 ID:BxnTR/EyP
最後のオカンで草不回避
171名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:58:16.28 ID:3aLdBpj70
レベルなんてどうでもいい とりあえず客増やせJリーグは
172名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:59:21.83 ID:918OaUeT0
>>144
天才だからいいじゃん
173名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 19:59:37.02 ID:ejOSQYBNO
【得点ランキング】(得点数,試合数)
1位 大久保 嘉人[川崎F](18,25)
2位 渡邉 千真[F東京](17,25)
3位 工藤 壮人[柏](16,25)
3位 マルキーニョス[横浜FM](16,25)
3位 佐藤 寿人[広島](16,26)
3位 豊田 陽平[鳥栖](16,25)
7位 川又 堅碁[新潟](15,24)
7位 柿谷 曜一朗[C大阪](15,26)
9位 大迫 勇也[鹿島](14,25)
10位 レナト[川崎F](10,21)
10位 ケネディ[名古屋](10,20)
174名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:01:02.87 ID:8O5PxBKb0
柏の工藤いいねえ
一見ホストっぽくてチャラそうな印象だけど
175名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:01:59.95 ID:CWUKFJnE0
》167 南野くんが受付に!
176名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:02:59.27 ID:lVK6KnIc0
インテル長友、今季2アシスト目 パラシオが決める 2013年9月22日
http://www.youtube.com/watch?v=17nVpdwB9pk
177名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:02:59.34 ID:oNMQ6zK50
>>14
ヤンキーというかこういうオバハンいるよね
178名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:03:20.34 ID:3aLdBpj70
南野も阪神藤浪に比べたら大阪では空気のような扱い
179名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:04:32.45 ID:SxC2K8vt0
動画


長友 スーパーアシスト! 音あり
https://www.youtube.com/watch?v=AnUSDcXrRTo


完璧だわ・・・
180名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:04:33.07 ID:9NCcUnU80
>>178
チームの勝ち頭レベルと今季1得点を比べるのがまずおかしい
181名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:04:36.09 ID:c/pR3vlS0
ピンクだけにギャルサポが多いな
182名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:06:55.02 ID:kveHvmeb0
>>178
そら大阪では野球ごり押しだからな
スーパーサッカーもなければクールジャパンフットボールも放送されない
先週生中継のACLもなかったんじゃなかったか?
183名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:07:21.60 ID:najGvKZ/i
来年は宇佐美vs柿谷の挫折した天才ダービー見られるのかな
まあ柿谷は海外行くのかもしれんが
184名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:08:04.75 ID:N8K9XxN10
めちゃめちゃ客入ったな
スゲーわ
185名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:08:30.63 ID:2RLjQkZp0
>>179
完璧だな
スピードがまったく落ちてない

ドンピシャの完璧なアシスト
凄いな
186名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:09:13.42 ID:+E3O1AIw0
http://youtu.be/EnBsujv5LCg

おかしい領域に入ってる。。。。
187名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:09:48.31 ID:6aGgiTZN0
汚い金髪やめろよ
188名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:10:13.87 ID:tk1XdewG0
昨日の川崎といい今日のセレッソといい何でタイトル取れないのかよく分かるわw
189:2013/09/22(日) 20:10:30.61 ID:D1smC2O1O
>>167
ランク9位以上は普通の監督なら無理言ってでも合宿には呼ぶ佐藤以外
ザックはおかしいんだよ
190名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:10:42.03 ID:CWUKFJnE0
こんだけ可愛い女のこたち来てたら、野郎たちもつられて来そう
191名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:10:55.35 ID:Al83k9X40
桜はほんと引き分けばっかだなw
192名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:12:14.92 ID:9lsxeuYV0
>>173
工藤と柿谷はこの中では両名だけPKの得点がないんだよな。
193名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:12:22.75 ID:GGSLVkvj0
>>174
ホスト?
194名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:12:39.51 ID:AwNjFPri0
>>173
ちなみにPK無しだと工藤が得点王
195名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:15:11.66 ID:7275Ro280
3万3千で入ったって言ってもらえるんだ
甲子園でこの観客数なら心配されるレベル
そりゃ2ステージにもしたくなりますわ
196名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:15:39.88 ID:klANAqXT0
>>173
ACLにも期待できるな
197名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:15:49.97 ID:0PaW1QPc0
柿本はそろそろ代表との掛け持ちの厳しさが疲労として表れてるな
身体のキレが無くなってきてる
198名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:16:54.75 ID:CWUKFJnE0
内容が違いますがな 甲子はおじいさんおばあさんばかり
199名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:19:17.88 ID:iJZGvH1V0
46637人 甲子園 阪神×ヤクルト
41071人 札幌ドーム ハム×楽天
200名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:19:19.36 ID:LUozeRc00
>>167
可愛いのが一人も居ない件wwwwwwww
201名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:20:48.90 ID:rVs0QOD00
いい加減水増し観客数張りに来るなって焼豚はwwww
202名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:20:59.19 ID:4QzucaEtO
>>168
玉ギャルが結構いたってのは聞いたことあるけどそれ以降は特別ギャル人気って聞かないね。
203名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:22:37.57 ID:TymCN0iG0
>>121
アホか、小学生の大会の開会式か何かだったんだよw
最近は招待券撒いてないぞw
204名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:23:58.89 ID:7NQHaVHl0
>>162
ユース出身だし、息子みたいな感覚の人は多そう
あとおばちゃん受けしそうな雰囲気持っている
205名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:24:11.33 ID:iJZGvH1V0
3万で浮かれちゃうJリーグ(笑)
そらサポーター無視して2ステージ導入しちゃうわな
206名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:26:26.45 ID:txdKmQEJ0
アウェー席を減らして緩衝地帯無くせばもっと入ったかもね。
207名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:27:03.53 ID:2RVFIwCk0
杉健せっかくDFちぎってGKと1対1おもたら
ボール置き去りってあほか
208名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:27:44.45 ID:Qr9X6H7I0
かっきーおめ
209名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:27:45.34 ID:9NCcUnU80
>>203
そうなのか
昔は大会とかセレクションとかで結構チケットくれたんだけどなあ
210名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:28:11.06 ID:ZkgQzmkNP
3万3千か
今節で一番入ったな
まさかセレッソがJ一番人気に躍り出るとは…

そこで決めるジーニアスはさすが
211名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:28:10.74 ID:riMSfCc60
今の長居のJの試合は緩衝地帯を作るから
キャパ一杯一杯に入ることはない
それでも当日券は完売多数だったんだし
212名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:29:02.65 ID:Pu/8+eAy0
>>10
柿谷は黒色の方が似合うと思うんだけどな・・・。本田みたいに金髪にするならまだしも茶髪は似合わん。
213名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:29:54.63 ID:GTB9/9B+0
214名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:29:55.54 ID:rVs0QOD00
焼豚はこの画像でも見てリラックスしろよ
http://or2.mobi/data/img/61993.jpg
215名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:30:18.73 ID:CEtjVccR0
216名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:31:08.34 ID:918OaUeT0
>>212
俺凡才には興味ない
217名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:31:23.62 ID:zMmL2TZTi
柿谷ギャル来てた?
218名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:32:10.66 ID:cWjzL/g80
柿谷もうちょっと得点取れただろ・・・
相手は疲労困憊の柏だぞ
まあそれ以上に杉本がやってくれたけど
219名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:32:12.28 ID:3aLdBpj70
宇佐美が南野の歳の頃にはもうすでにバイエルンに移籍してたんやで
220名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:34:25.45 ID:riMSfCc60
>>219
バイエルンで燻ってた、の間違いでは?
221名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:34:35.49 ID:VsDVNBcT0
柏はベスメンで戦ったの?
222名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:35:22.82 ID:5KTn7Xhz0
>>118
カップ戦が2つもあるのがおかしい
ナビスコと天皇杯一緒にすればいい
223名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:36:01.56 ID:D9h7UF5W0
長居は入るのにキンチョウは入らない
224名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:36:46.15 ID:mj9w2O1K0
225名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:37:07.47 ID:F+Sc/NVQ0
>>214
ワロタ
226名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:37:45.58 ID:vJkKrZxX0
近藤栗澤がお休みでブラジル人も温存したのか
227名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:37:51.03 ID:qe9PuFDg0
>>221
メンバー落としてたよ
近藤、栗澤、ワグネル、クレオがスタメン落ち
228名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:38:10.12 ID:VK+PGMdS0
鈴木相手に何一つ通用してない柿谷ってどうなのよ
229名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:39:27.66 ID:8p7yuwav0
>>224
ドリブルで突っかける選手がレドミくらいしかいないし、そのレドミは今年あんまり稼働してないしでしょうがないんじゃね?
230名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:39:37.19 ID:VsDVNBcT0
>>227
工藤休ませてやれよ…
広州はリーグ戦延期したらしいな…
231名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:40:17.29 ID:vJkKrZxX0
柿谷は代表疲れちゃうか
232名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:40:18.61 ID:5FBSH9ni0
>>152
いがいにファンのギャルがいるとおもわれ
233名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:41:21.12 ID:IulyU+Vy0
>>6
これは入ってないな
234名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:42:00.30 ID:5FBSH9ni0
杉本は昔の豊田みたいなものだろ
身体能力の使い方がまだ分からない状態
235名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:42:59.52 ID:5lhonCYFO
焼き豚のサッカーコンプすげえなww
巨人優勝しても全く盛り上がらないから辛いよな
236名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:43:50.57 ID:rpIc+huo0
今節の観客動員数1位はなんとまさかの
セレッソ大阪の長居スタジアムですwww

Jリーグ Division1 2013 第26節 観客動員数
1.33,174人 桜大 v 木白 @長居スタジアム
2.31,077人 浦和 v 甲府 @埼玉スタジアム
3.18,090人 川崎 v 鳥栖 @等々力
4.16,196人 広島 v 新潟 @エディオンスタジアム
5.13,416人 横鞠 v 清水 @ニッパツ三ツ沢
6.13,329人 名鯱 v 瓦斯 @瑞穂
7.11,185人 大宮 v 仙台 @NACK5
8.10,821人 磐田 v 鹿島 @ヤマハ
9.*8,520人 大分 v 湘南 @大分銀行ドーム
237名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:44:20.09 ID:77ykEreQ0
工藤はあれだけ試合出まくってるのに全然怪我しないのは凄いな
J、ACL、ナビスコ、代表でトータル何試合出てるんだ?
238名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:45:10.88 ID:/zDBowRe0
>>26
これだな
どっちもスーパーセーブで魅せてた
239名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:45:39.08 ID:ZkgQzmkNP
>>236
埼スタより長居の方が入ってるなんて…
時代は変わったなぁw
240名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:46:21.54 ID:0t4jgBGV0
柏の両SB劣化したなワロスばっか
キムチャンスって代表レベルじゃねぇだろ
241名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:47:19.26 ID:vs+ELfqb0
>>220
正確には今の南野の頃は半期で4点取ってバイエルン移籍したぐらいだな
242名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:49:50.03 ID:77ykEreQ0
>>236
大分vs湘南で8500人も入ってるのが何気に凄いw
243名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:49:51.99 ID:sxU6cQSD0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
244名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:50:09.12 ID:W1FmZSdR0
Jリーグてほんと空気だな
245名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:50:28.30 ID:/zDBowRe0
南野と宇佐美はプレースタイル違うから比較していいものか
南野の決定力がまだまだなのは確かだが
246名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:51:26.05 ID:G7TIfETai
杉本はWYのときめちゃくちゃうめえ奴が出てきたと思ったんだけど伸びないね
247名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:51:26.59 ID:vDd/4dGT0
>>242
まぁ、大分はつい数年前は2万人くらい平気で集めてたからな…
248名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:51:55.31 ID:gOlZg3bt0
>>234
杉本は豊田じゃなくて小松の仲間
249名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:53:07.11 ID:4QzucaEtO
>>204
まぁオバサポはどのチームでもこの子は無名時代から可愛がってたのよ〜みたいなのがいるからねぇ。
250名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:53:08.38 ID:YUQqtSrVP
大分はJ1上がって来るべきじゃなかったな
J2で勝ったり負けたりしてた方がサポも幸せだったろう
251名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:55:38.39 ID:qe9PuFDg0
>>230
TJが調子いいから工藤休ませてあげたいけどネルシーニョはそのへんが頑固なんだよなぁ
252名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 20:57:28.77 ID:YUQqtSrVP
つか次クレオ使えないんだからクレオスタメンで使えばええのに
工藤は今年乗り切れば大きく成長しそうだが、乗り切れるかどうか
253名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:00:04.01 ID:riMSfCc60
杉本って数年前は扇原や山口より格上に扱われてた記憶があるけど・・
FWにするかCBにするかで迷ってた時期があったのがまずかったのかな
254名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:01:11.44 ID:5FBSH9ni0
>>253
秋田がブラジルW杯の1トップに予想してたからな
255名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:01:40.40 ID:k2SRnxGKO
柏の日程がヤバイ

休養十分の広州相手に中2日で勝てるわけねーだろ
256名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:03:23.90 ID:3aLdBpj70
杉本が出てきた時にはもうすでに平山やハーフナーが劣化してたしな
ユース時代からCBにコンバートしろとか色々言われてたけど
257名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:04:13.36 ID:SkLY5nzm0
33,000人ってマジかよ
258名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:05:38.45 ID:mbvOGkejO
>>245
南野は香川っぽいから較べようがないな
オフザボールや守備やスタミナはすでに出来てる
あとはゴール感覚掴めるかどうか
259名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:05:42.93 ID:SOXF2cZ70
>>252
クレオは普通に出られると本人が明言してなかったか
260名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:05:53.40 ID:E5n/kUoW0
>>66
トーシロ
261名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:05:59.04 ID:86CwGKzZ0
杉本のヘッドはいってるなー
262名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:06:43.94 ID:4QzucaEtO
>>255
しかも守備の要の大谷抜き。
263名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:06:50.63 ID:YUQqtSrVP
>>259
あれ?出れるのか
だったら少しは期待できるかな
264名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:07:54.72 ID:f4g4KHUC0
>>159
本田とかJのトップしたでもトロすぎて使えないレベルだもんな、
大分、湘南は除く
265名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:08:31.55 ID:ClrpA4i20
柏、すげえな。なんか尊敬するわ。

結果はどうあれACL頑張れ。
266名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:10:49.19 ID:rpIc+huo0
>>239
長居のホーム側に3万人〜位入るとほぼ満員状態になるね
ギューギュー詰めを嫌う人なのか溢れた人が立見してた状態
空席が見えたのはアウェー側オーロラビジョン下の緩衝帯、アウェー自由席は中段〜上段の方スカスカ、オナシーの一部とカテ3自由席アウェー側の上部に少しだけまばらエリアが残ってた感じだった
スタジアム全体が桜色で綺麗でしたよ
あと柏サポも連戦でサウジ帰りもいただろうしお疲れてした
試合は結果通り残念なドローでしたが…crz

http://i.imgur.com/JNuiVoN.jpg
267名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:11:08.52 ID:mbvOGkejO
>>249
柿谷は
待望期待の子しかも誰よりデキる子
→ふてくされ道を外れる
→外で鍛えられ大人になって日本一の親孝行息子に


というオカン号泣ストーリーですわ・・・
268名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:12:44.90 ID:gOlZg3bt0
中東で試合した中2日半でしかも大谷栗澤コンビじゃない柏に引き分けって磐田やアウェイの鹿島に負けるぐらい酷いな
269名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:13:10.61 ID:7NQHaVHl0
>>267
俺は常に期待されていないのを努力と根性と結果で認めさせてきた工藤の方が好きだな、ストーリー的に
270名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:14:54.40 ID:Ay1sgvgz0
>>252
今季工藤何試合出るんだろw
出停以外はフル出場かwww  

普通に死にそうだよな ('A` )
271名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:15:10.42 ID:lu4PinA80
大阪の少年サッカーの開会式があって
その参加者全員をバックスタンドに招待
バックスタンドが小学生に占拠されて
金払った奴が立ち見とかになってた
試合展開も柏の堅い守備をセレッソが全然崩せず退屈なもの
柿谷決めたが
無料招待された小学生とか
金払って混雑を味わった人は無料じゃない限り2度とこないだろうな
272名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:15:48.69 ID:ZkgQzmkNP
>>266
いい画像だなぁw
このくらい入ると雰囲気は相当良くなるよなぁ
毎試合長居でこの入りになったらセレッソ営業ウハウハだなw
キンチョウの次の改修はいつだ
273名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:17:18.78 ID:U4jWq8Df0
工藤はオバトレにならなければいいな。
274名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:17:45.47 ID:ZkgQzmkNP
>>270
工藤は見た感じ相当タフだからな
ネルも信頼してピッチに立たせてると思うよ
いい意味で雑に扱える選手だろうなぁ
もうどんどん使ってハードワークさせてw
275名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:17:49.57 ID:riMSfCc60
>>266
大阪ダービー並みに入ってるな
276名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:18:53.49 ID:ZkgQzmkNP
>>273
五輪前の清武みたいな時期だろうな
当時の清武はA代表、五輪代表、J、ACLとめっちゃ試合出てた
工藤は怪我しないなぁ
277名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:19:26.20 ID:7NQHaVHl0
>>271
サッカー少年的には見所多かったんじゃないか?
278名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:21:47.33 ID:KHrcAGyA0
>>271
ガンバユニ着たメガネのやつは試合後笑顔で帰っていってたぞw
何が嬉しかったのやら知ったことではないが
279名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:23:47.02 ID:lu4PinA80
>>277
柏が先制して引いて守って
セレッソのシュートがことごとくブロックされて
スタジアムが盛り上がったのは柿谷がゴールしてからの
ほんの数分だったよ
俺の前の席のサッカー少年は途中からスマホでゲームしてた
280名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:10.69 ID:HPktdJ4x0
エジノのキープ力が凄かった。
相手の攻撃の起点になってたし。
281名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:24:43.19 ID:dYnnyCgL0
>>270
増嶋が前半戦の時点でゲロ吐いて交代したりしてたのにすごいな。
282名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:04.27 ID:7NQHaVHl0
>>279
サッカー少年なら柏の守備の固さとかそれを何度も突破しようとする大阪のアイデアとか見とけよって感じだなw
283名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:44.18 ID:Ay1sgvgz0
>>274
確かに雑に扱われているな。
ネルだけでなく、ザックにも左SHやらされたり便利屋に使われてるしな。
本職の1TOPじゃ使われないのにwww
284名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:25:49.41 ID:2tSpZ2DL0
マジで大阪で3万越えはスゲーわ。
みんな阪神ファンでサッカーファンいなかったからね。
285名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:27:56.67 ID:izv+/H6X0
>>281
増島は家に帰ってからもハードワークが待ってるからな
286名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:33:41.65 ID:Zy5HOdAL0
今までも得点王争いして1年で消えたやつは山ほどいるから最低3年関わらないとバブル
287名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:35:35.09 ID:wfFO7H4q0
セレッソギャルの動員力すごすぎ
288名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 21:56:30.98 ID:J/VUZ/Nh0
>>111
いい時は間違いなく代表クラスなんだけど
ねー
289名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:01:23.02 ID:0PaW1QPc0
>>28
杉本健勇は絶対に五輪には要らなかったよな
290名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:02:57.09 ID:5hliFa770
セレッソは今、
完全にアイドルコンサート化している・・・

サッカー人気ではない。

日本代表戦と同じ光景である。
291名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:03:20.99 ID:LksIecnr0
阪神ファンって結局、まわりに流されるのが多数だからね
テレビや新聞でばんばんやってるし、多数派でありたいという心理だろ
292名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:06:36.76 ID:LoORjrvM0
>>107
中二日で準決勝?????
協会は何考えとるんだ、相手の手助けしてるやないかwww
293名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:07:37.29 ID:W1FmZSdR0
キンチョウじゃ1万人しか来ないんだから人気なんてねーよ
294名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:09:36.11 ID:vJarEtKh0
>>290
それは言えてる。
ボール持つたびにキャーキャーいう異様な光景

ちゃんとサッカー見てくれるようになればいいが……
295名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:10:39.57 ID:fc+VMxhui
>>96
もっと言ってやれ!
296名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:17:59.48 ID:vJkKrZxX0
>>290
ところが今の子供はサッカーばっかやってるんだな

全国区の代表戦と全国各地のJクラブの威力を思い知るが良い
297名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:25:57.28 ID:918OaUeT0
>>291
ごみも同然だな
298名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:26:05.32 ID:nEmML2dtO
「38分が一番得点が入りやすい」という格言は本当だったな
299名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:26:59.43 ID:UaXiQEJ00
関西もサッカー人気上がってきたなぁ
300名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:29:54.58 ID:GuFN0H7w0
客入ったなあ
301名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:30:09.23 ID:lu4PinA80
>>291
一方で昔からの阪神ファンは城島加入あたりから
醒めつつあるからな
大嫌いな昔の巨人と一緒の金満補強してるって
セレッソのように若手が育って行く過程を見る方が楽しいってのに
セレッソも阪神も両方好きだが
最近はセレッソの試合しか見に行ってない
今日は蛍の調子が悪くてがっかり
302名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:30:24.40 ID:a4iDg/OhO
審判TJ。お話にならないミスジャッジの連発。
あきれた。
303名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:32:39.60 ID:eJJ0D9g60
カッキーもくどうちゃんもよかったじゃん
304名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:33:24.86 ID:s+847mJc0
何で金鳥じゃなかったんだろ
305名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:34:05.86 ID:4sw/+N/E0
>>294
おっと 海外厨の悪口はそこまでだ
306名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:35:09.47 ID:pa4F10g30
工藤とか田中のオマケだったのにいつの間に逆転したんだ
307名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:36:44.19 ID:MHEGyUOM0
>>293
金鳥も完売の試合増えてるだろ
308名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:37:05.44 ID:u2ebYSuB0
3万3千ってすげーな
309名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:39:04.79 ID:6XAO3Q0d0
>>73
スティーブ・ヴァイにちょっと似てる。
310名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:40:20.39 ID:5lhonCYFO
焼き豚たかがJの1試合に焦りすぎだろ
さすがに大阪でサッカー人気出たらヤバいと気づいたか
311名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:40:52.11 ID:mQY+KhsV0
目標はブンデスの観客動員を超えること!
まだまだ足りない(キリッ
312名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:42:35.55 ID:OzW45odc0
内弁慶広島が空気を読んで失速でセレッソが3位滑り込みできればいいが・・・
313名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:45:45.36 ID:q7nN9SdC0
ACLでも思ったけど、田中順也が2011の優勝時より
プレイの幅もプレイエリアも広くなったなあと、今年は特に感じる
あの頃はシュートが凄いFWぐらいの認識だったのに
314名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:48:17.16 ID:S//8oBPf0
2013 2nd stage第9節順位 (第26節)

┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━┯━┯━━┓
┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得│失│得失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━┿━┿━━┫
┃01┃鳥栖│  19│09(06−01−02)┃14│10│+04┃
┃02┃仙台│  17│09(05−02−02)┃16│07│+09┃
┃03┃横鞠│  17│09(05−02−02)┃13│07│+06┃
┃04┃新潟│  16│09(05−01−03)┃12│09│+03┃
┃05┃浦和│  16│09(05−01−03)┃15│14│+01┃
┃06┃甲府│  15│09(04−03−02)┃12│08│+04┃
┃07┃名鯱│  15│09(04−03−02)┃14│11│+03┃
┃08┃瓦斯│  15│09(04−03−02)┃13│10│+03┃
┃09┃鹿島│  15│09(05−00−04)┃15│16│−01┃
┃10┃木白│  13│09(03−04−02)┃14│13│+01┃
┃11┃清水│  13│09(04−01−04)┃14│17│−03┃
┃12┃桜大│  11│09(02−05−02)┃11│07│+04┃
┃13┃川崎│  11│09(03−02−04)┃12│11│+01┃
┃14┃広島│  11│09(03−02−04)┃11│13│−02┃
┃15┃湘南│  10│09(03−01−05)┃13│18│−05┃
┃16┃磐田│  06│09(01−03−05)┃13│17│−04┃
┃17┃大宮│  03│09(01−00−08)┃06│17│−11┃
┃18┃大分│  02│09(00−02−07)┃10│23│−13┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━┷━┷━━┛

このままの順位なら
スーパーステージ1回戦
サンフレッチェ広島 vs ベガルタ仙台
大宮アルディージャ vs サガン鳥栖
315名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:54:55.05 ID:ULDhrJ8k0
>313
強化版師匠って感じだよな
316名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:55:53.88 ID:918OaUeT0
いいなあ大阪ダービー盛り上がってて
東京じゃ要するにあれがあるから成り立たない
317名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:56:02.63 ID:KHrcAGyA0
>>304
既出だけど、少年サッカー大会の開会式とセットで行われるので、10000人のガキを
余分に収容できるだけのキャパが必要だから

毎年9月に、夏休みでもないしレッズやガンバみたいな客の入るカードでもないのに
ポツンと長居スタジアム開催があって、対戦相手のサポが「キンチョウじゃなくて
長居なんだ、客が入ると思われてるのかな、俺ら人気クラブ?ww」と勘違いしたりする
318名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 22:56:24.32 ID:O/+lU0Oa0
柿谷も工藤もPK蹴っといたほうがいいで
W杯出場の可能性があるなら
319名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:00:54.11 ID:jZcdFtsM0
今日の試合で一番の収穫は田中でしょ?

異論は認めない

確かに工藤、柿谷のゴールは良かったが一番は田中ね
それと杉本ってゴミが未だにプロを続けてた事にビックリしたよw
320名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:02:03.69 ID:467U4yXE0
セレッソ最近やたら客多くない?柿谷効果?
321名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:03:49.24 ID:RieGZdxJ0
芸スポのスレ少なくなってねえ?
322名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:06:13.11 ID:nOMwgpdS0
杉本ははよCBに転向しろ
巻や矢野みたいに間に合わなくなっても知らんぞ
323名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:08:26.27 ID:6FNcdZj40
今日観に行ったんだが、バックスタンドが少年サッカーの子供達orその父兄達に占拠されて最悪だった。
明らかに空いてるのに過剰に席取りしてる父兄共の常識のなさに辟易したわ。いくら自由席とはいえ自由すぎるやろと。
スタッフその旨伝えたら、何とかサポーター自由席に入れたのでまあええけど。
324名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:08:47.52 ID:9b7I3C240
今日は1試合だけだからこの試合観たが杉本よかったと思うよ

ただ今日は2列目なの?

体張ってキープはほぼいけてたが位置が中盤ってどうなの?

まぁシュートいけずにもたついたあのプレーが酷いけど


後は楠神のキレすごいね

非力そうなのでドリブル突破してあの体勢から強いシュート
できそうな感じが全くしてこないがw
325名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:10:20.78 ID:6cZR4nis0
セレッソは長居の時はタダ券ばらまくんでメインでしか観ないな
326名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:10:21.10 ID:IUiGEO/B0
>>134
そうでもない
ありえないミスをたまにするから
327名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:11:19.19 ID:nOMwgpdS0
順也は工藤に隠れてるが成長してる
328名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:20:22.50 ID:KHrcAGyA0
>>324
前半2列目、後半FW
329名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:21:15.03 ID:8p7yuwav0
柏は442だったり4231だったり今季は3バックだったりいろんなフォメ使ってるけど最近の4141はかなりハマってるんじゃないの?
ただTJと大谷への依存度がかなり高いからどっちかがいないとキツそうだけど

まぁ中心選手欠けると痛いのはどこも同じかもしれんが
330名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:23:52.01 ID:rSJhW/g90
桜勝てや 順位ひとつ落ちたねっか
331名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:26:41.25 ID:97J9cccXO
曜ちゃんマジ天使

o(^-^)o
332名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:28:37.41 ID:vJkKrZxX0
そんなにTJ良かったの?
333名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:29:19.87 ID:qvi9Opqg0
C大阪 1−1 柏  [長居 33174人]

柿谷効果ありすぎだろw
334名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:34:02.04 ID:Cjpqcv/h0
なにげに今シーズン失点数一番少ないんだよな>桜
鞠より少ないとは驚いた
一時期はザルッソとか言われてたのに

観客も入ってて内容も面白い試合だったけど
柏は水曜のACL大丈夫か?中2日だろ
相手の広州は日程変えて今節休みにしたそうだが...
335名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:40:41.29 ID:TjKJCZ8g0
>>289
五輪は関塚がクソに尽きる
杉本宇佐美投入するのに清武東下げて案の定誰もマトモにパスすら出せないから
負けてるのに宇佐美が中盤底まで受けに降りて来たり杉本がサイドに開いて受けに行くハメになった
確変してた永井や大津達の足を全力で引っ張ってただけ
選ばれなかった工藤柿谷大迫は見事代表まで上り詰めた
336名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:44:22.60 ID:/y6gAUbA0
見たい選手がいると客が増えるんだよ
もっと露出増やすてガンガン観客動員のばそうぜ
337名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:45:34.60 ID:pvkODvkL0
>>333
シンプリシオ効果きたな
338名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:52:59.98 ID:WVHdluTX0
柿谷は華あるわ
ボール持ったときのワクワク感が昔から凄いよね
339名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 23:59:28.30 ID:6cZR4nis0
>>335
人選では反町、結果では関塚だったな
340名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:00:10.34 ID:izv+/H6X0
>>333
シャケはみんなの憧れ
341名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:05:14.76 ID:3BYUidegO
そう、柿谷には華がある

そして香川には華が無い
342名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:12:57.02 ID:CcZWjo2Z0
Jリーグは不人気なのに
柿の種一人に期待してるサカ豚
343名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:15:28.72 ID:6+akiMbB0
大阪もサッカー人気凄いね
344名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:16:20.43 ID:Qcxt3H+00
>>338
正直トラップ以外でももっと魅せて欲しいわ
仕掛けるプレーとかは正直大した事ないよね
あと消える時間が多過ぎなのはなんとかならんの?
それは本人だけじゃなくセレッソにも問題あるのかも知れんが

>>341
プレーは総合的に香川の方が好きだな俺は
345名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:18:42.34 ID:2+RE2lVf0
来年の大阪ダービーでは柿谷とガヤさんの真っ向勝負が見られるのか
胸が熱くなるな
346名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:18:43.97 ID:xSIoqeD30
柿谷はプレーがエレガントで華がある
乾はプレーが鋭くて華がある
香川は上手いし決定力もあるけど地味
清武は普通の選手で地味
347名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:21:44.54 ID:EeYQa75C0
2013 J1平均入場者ランキング 第26節終了時点

01:浦和―  34,430人↓
02:新潟―  25,424人
03:横浜FM  24,076人↓
04:F東京  23,686人
05:C大阪  18,047人↑
06:川崎F  16,608人↑
07:名古屋  15,724人↓
08:広島―  15,391人↑
09:清水―  14,312人
10:鹿島―  14,298人
11:仙台―  14,240人
12:柏――  12,929人
13:甲府―  12,632人
14:大分―  12,302人↓
15:大宮―  11,381人↓
16:鳥栖―  11,030人
17:磐田―  10,938人↓
18:湘南―  -9,623人   
348名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:22:41.08 ID:EeYQa75C0
2013 J1入場者数ベスト20 第26節終了時点

01:第02節  浦和― vs 名古屋 52,293人
02:第11節  浦和― vs 鹿島― 46,649人
03:第19節  浦和― vs 広島― 42,426人
04:第24節  浦和― vs 新潟― 40,372人
05:第09節  横浜FM vs 鹿島― 40,034人
06:第08節  浦和― vs 清水― 37,945人
07:第06節  浦和― vs 湘南― 36,477人
08:第25節  横浜FM vs C大阪 35,528人
09:第25節  F東京 vs 浦和― 34,756人
10:第13節  柏―― vs 浦和― 34,021人
11:第25節  新潟― vs 大宮― 33,378人
12:第26節  C大阪 vs 柏―― 33,174人 New
13:第10節  C大阪 vs 浦和― 32,378人
14:第21節  浦和― vs 大分― 32,329人
15:第12節  浦和― vs 鳥栖― 31,175人
16:第26節  浦和― vs 甲府― 31,077人 New
17:第21節  F東京 vs 横浜FM 30,698人
18:第24節  C大阪 vs 川崎F 30,579人
19:第23節  横浜FM vs 浦和― 30,481人
20:第20節  名古屋 vs 浦和― 30,478人
349名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:23:44.59 ID:EeYQa75C0
2013 J1入場者数ワースト20 第26節終了時点

01:第15節  磐田― vs 新潟― 5,698人
02:第17節  湘南― vs 新潟― 6,080人
03:第15節  鳥栖― vs 甲府― 6,292人
04:第07節  湘南― vs 大分― 6,301人
05:第17節  鹿島― vs 磐田― 6,681人
06:第05節  鳥栖― vs 清水― 6,707人
07:第17節  柏―― vs 清水― 7,013人
08:第15節  大分― vs 仙台― 7,067人
09:第17節  大分― vs 名古屋 7,104人
10:第07節  鳥栖― vs 柏―― 7,287人
11:第15節  湘南― vs 柏―― 7,319人
12:第05節  湘南― vs 川崎F 7,347人
13:第11節  鳥栖― vs 新潟― 7,376人
14:第17節  大宮― vs 川崎F 7,412人
15:第15節  鹿島― vs 清水― 7,495人
16:第11節  甲府― vs 柏―― 7,754人
17:第05節  大分― vs 甲府― 7,913人
18:第08節  柏―― vs 大宮― 8,086人
19:第23節  柏―― vs 湘南― 8,110人
20:第05節  柏―― vs 名古屋 8,180人
350名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:24:08.40 ID:nWV2PPFv0
ACLあるから今週ないのかと思ってたらなにやらせてんだ
351名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:24:56.17 ID:EeYQa75C0
J1スタジアム/収容人数

ユアテックスタジアム仙台―――:19,694人
宮城スタジアム――――――――:49,133人
県立カシマスタジアム―――――:40,728人
埼玉スタジアム2002――――:63,700人
NACK5スタジアム大宮―――:15,600人
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場:15,400人
日立柏サッカー場―――――――:15,349人
味の素スタジアム―――――――:49,970人
国立競技場――――――――――:54,224人
等々力陸上競技場―――――――:20,693人
日産スタジアム――――――――:72,327人
ニッパツ三ツ沢球技場―――――:15,454人
Shonan BMWスタジアム平塚―――:18,500人
山梨中銀スタジアム――――――:17,000人
東北電力ビッグスワンスタジアム:42,300人
IAIスタジアム日本平――――:20,281人
ヤマハスタジアム(磐田)―――:15,165人
豊田スタジアム――――――――:40,000人
名古屋市瑞穂陸上競技場――――:20,000人
大阪長居スタジアム――――――:47,000人
キンチョウスタジアム―――――:20,500人
エディオンスタジアム広島―――:50,000人
ベストアメニティスタジアム――:24,490人
大分銀行ドーム――――――――:40,000人
352名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:34:34.64 ID:06ro9ib70
ほんとに試合させやがった
353名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:37:09.60 ID:CSh1uAUU0
大阪以外の人には判らないと思うのですが
大阪ではここのところセレッソの人気の上昇が凄くて
ガンバの人気急落が凄いことになってるのです!
昔のガンバは凄く人気があって「大阪のサッカーの象徴」だったんですが....
今は「代表遠藤&今野、元バイエルン宇佐美」で頑張って営業してるみたいなのですが全然ホームでの集客が伸びてなくて、逆にみるみる下がっているのです....
仕方がないので、大阪の実情を知らない関西以外の他サポーター達にアウェー試合を利用して新たな商売を始めてみたりしています
アウェーサポーターの人、ガンバとの試合の時に高い値段のガンバコラボグッズ売ってませんでしたか?
他のJクラブで試合限定のコラボグッズなんて見た事ありますか(笑)
※実情は下の数字で確認して下さい

ただ2ちゃんねるではドメサカ板のスレを見たら判るんですけど
昔からの濃いガンバサポーターが多く棲み着いていて
セレッソのニュース等の話題で2ちゃんねるのドコかにスレッドが立つと凄い勢いで悪口が書き込まみに来るんです
しかし、これは濃いガンバサポーターからすれば、愛するガンバが現実の大阪だけじゃなくて
「棲家である2ちゃんねるでも見捨てられる!」
「全国にガンバの不人気の実情がバラされてしまう!」
っていう危機感が募り募って必死なんです....

悲しい話ですが、大阪では例え話でよく
「ガンバのヴェルディ化が止まらない」
「おっさんの癖にインテルのパクリユニフォームを着てて恥ずかしくないのか?」
なんて揶揄されたり影で笑われている位なんですから....
だから、現実は物凄く可哀想な状態なので2ちゃんねるの中だけでもあまりガンバサポーターを虐めないで下さいね

観客動員数
2013年 ガンバ大阪
総入場者数 210,667人(09/22現在)
1試合平均 12,392人(2012年:14,778人)
ホーム試合 17試合/全21試合
備考 4年連続で観客動員数減少中
観客動員数
2013年 セレッソ大阪
総入場者数 234,608人(09/22現在)
1試合平均 18,047人(2012年:16,913人)
ホーム試合 13試合/全17試合
備考 2年連続で観客動員数増加中
354名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 00:58:14.88 ID:18cBLJhr0
セレッソは今年も優勝は無理そうだな
ずっとタイトル取れなくて柿谷拘留し続けてくれ
Jを盛り上げる為にも
355名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:08:47.34 ID:9QG6hy6i0
南野がモノになるまでは引き止めておきたいだろうな
356名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:40:05.78 ID:MAFIVc940
>>51
丸橋怪我してたんだよ。
左SBのレギュラーは丸橋。新井場は控え兼丸橋のポジショニングコーチw
357名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 01:59:20.59 ID:hjI1rXr+0
柿谷は姿勢がいいよな
姿勢が綺麗だからみててかっこいい
客増えるのわかる

オレは工藤も好きだがな
358名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 03:24:34.03 ID:gsnZrkdhO
ACLより柿谷スター化の方が大事ということ。
359名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 07:37:01.11 ID:MzojQAs5O
>>51
ずっと丸橋レギュラー
つかルーキーからずっと使われ続けてるからまだ23だけど出場時間凄いよ
360名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:06:09.16 ID:LSHHcpoki
>>317
10000人のサッカー少年に強制的にプロの試合を見せる仕組みになってるのか。いいねえ。
サッカー少年は練習や試合で週末が潰れて、スタジアム近くてもなかなか生でプロの試合見られないものだから。
361名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:25:15.62 ID:9FrkJCey0
柏 過密日程に“悲鳴”お疲れドロー…Jに日程変更要請へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/09/23/kiji/K20130923006669730.html

広州恒大が前倒し来日、万全のコンディションでACL柏戦へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/09/23/kiji/K20130923006669740.html
362名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:36:03.58 ID:Hxy/Ehbj0
けどこの大会に参加する少年サッカークラブが360チームもあることに驚いた
少年サッカーは本当に広がっているんだな
363名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:38:22.43 ID:0cnpnJLZ0
なぜ30,000人以上集まったのかよくわからない、、、
364名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 08:52:14.19 ID:5HLaDfSi0
セレッソは立地がいいからなあ。
間違ってタイトルを獲得したりした時には
人気が爆発する可能性がある。
潜在能力は相当にあるんだよな。
スタもでかいし。
365名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:04:14.89 ID:FzSwysY3O
レイソルの方がイケメン揃いなのに女は気付いてない
366名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:12:55.56 ID:e6xFlraYP
レイソルは女っ気出してほしくないな
いつまでもアホな男のクラブであって欲しい
367名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 09:13:04.25 ID:PrkFzfJ+0
>>365
まっすう、カノー、TJあたりは御三家だな
あと地味なところでは渡部、クレオ、澤あたりも結構主婦層好みな感じ
童顔茨田や野人谷口もファンいるかもね
368名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 10:06:46.91 ID:se0nLeFg0
>>366
応援番組の女性リポーターが来ただけでここは女子供のくる場所じゃねえって取り囲んで泣かして番組潰したんだっけ?w
369名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 10:25:27.85 ID:aH74fN+Y0
>>363
大阪の少年サッカーの開会式があって
少年サッカーチーム全員無料で招待
旭区民とあとどっかの区民無料で招待
レディースデー

ガンバやレッズのようなアウェイサポの集客が見込める場合以外
長居で普通にやったら12000人くらいしか入らない
キンチョウが丁度いい収容人数
370名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 10:34:19.40 ID:/0FpArYk0
香川の壮行試合ですら17000人しか来なかった時代が嘘のようだ
371名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 10:43:22.03 ID:UzCQp2qP0
>>369
セレッソの区民デーは無料招待じゃなくて優待なの知らないの?
つまりみんな金払ってチケット買って来てるんだよ。
どこかのクラブみたいに市民デーとかいって7,000人無料招待してるとかじゃないよ。
372名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 11:17:39.95 ID:qbx5UDKI0
>>367
いや、御三家はレドミ、菅野、大谷だろう
373名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 11:22:15.15 ID:k1v8kcWF0
どこかのクラブ=ガンバ
374名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 11:57:31.83 ID:N1mKnQX+0
タダ券ばらまきかよ
人気ないんだなセレッソて
375名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 12:26:25.40 ID:Nggkxr050
>>22
牡蠣ギャルのアワビ
376名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 12:31:51.99 ID:/0FpArYk0
>>374
ガチで人気なかったら
タダでも来ないのが大阪人ですよ
377名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 12:34:40.56 ID:itaUuaaG0
韓国人と同じ気質だな
378名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 12:36:29.63 ID:aH74fN+Y0
>>371
ごめん知らんかった
キンチョウの時は3000円の席が1200円
長居の時は4000円の席が1200円のようだね
小学生は500円
379名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 12:38:37.20 ID:HwRSkNh20
>>376
タダ券じゃなく大阪の小学生サッカー大会の開会式が試合前にあって
子供らと親はそのまま試合観戦
だから実質は5千位は差し引くのが正しい

ちなみにタダ券じゃなくライフが幾らか金出してる格安券だな
他にもマンUの試合で半額券とかばら撒いてるし
特定区民や南海電車利用してる人も半額
380名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 12:40:31.53 ID:hti1Qry80
区民デーの時に一度は行ってやろうと思い始めて3年
一度も予定が合わない・・・
381名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 12:41:14.24 ID:HwRSkNh20
もう区民デーは止めるべきなんだよな
やるのなら年1で大阪市民デーとして長居でやれ

市営優待とかも条件厳しくして定期券持ってる事とかを条件にしろ
382名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 12:43:47.86 ID:mgUPv23+0
>>365
女が人気出るのにイケメンかどうかってそんなに関係ない気がするわ
活躍する奴がかっこいいんだよ
女に人気の選手不動の1位にウッチーが居る時点で説得力皆無かもわからんが
383名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 12:44:05.85 ID:hti1Qry80
その辺は来季にやると既に熱が引いていてなんてことになりかねないな
変えるなら今年の残り試合の条件でないと
384名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 12:47:02.25 ID:V+N6rnJe0
前回のフロンターレも3万超えてたし、4種だけが理由ではないでしょ
385名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 12:50:57.11 ID:5c4itnJe0
Jリーグだと点取れるんだね柿谷
386名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 12:52:28.35 ID:aH74fN+Y0
>>379
参加少年サッカークラブ数は300以上
1つのクラブで2チーム出してるところもあったりで
少年サッカーがらみの入場者は1万人以上いたと思う
カテゴリー5は当日券出さないレベル
387名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 12:53:54.11 ID:Pe0xrdFD0
>>382
単にメディアで取り上げられる数も違うね。セレッソは若手が伸びてて五輪もあったし多い。
柏サポじゃないが工藤のプレーは好きなんでチェックしてるが柿谷に比べたら全然TV露出少ないわな。
大津が柏にいたら鈴木とかもいるしギャルサポ来てたかもね。
388名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 13:26:26.57 ID:uzqOfOuL0
>>386
カテ5は前売りはけっこうギリギリまで売ってたし、昨日現地で見たけど
少年サッカー関係は多くても8千人ぐらいじゃない?
行きも帰りもいろんなチーム見たけど、コーチなどの引率者入れても
1チーム20人ぐらいだったし。
389名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 13:47:07.49 ID:FwJ3V1FY0
セレッソ「俺達がーーー大阪さーーー」
390名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 14:19:54.31 ID:ZhaOEehj0
柏過密杉ワロエナイ
http://i.imgur.com/hwHHWTS.jpg
391名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 14:41:07.71 ID:37OLu+YE0
第4種の数
・参加チームは359チーム(たしか)
・チケット配布枚数は1チーム18枚(追加は有料)
・ちなみに8人制サッカー

それでも入場者数が多かったことには変わりないね
392名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 14:44:02.66 ID:Fp8lXXws0
セレッソは地獄に落ちろクソが!!!!
393名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 14:50:57.08 ID:L+2uk8vM0
大阪ってそんなにサッカーチーム多いんだww
394名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 14:57:19.90 ID:37OLu+YE0
2013 J1稼働率ランキング 第26節終了時点

 ※総入場者÷総収容人数

01:大宮― 73.0%
02:仙台― 72.3%
03:川崎F 71.4%(※国立1試合)
04:甲府― 63.6%(※国立1試合)
05:清水― 63.2%(※エコパ1試合)
06:磐田― 61.1%(※エコパ1試合)
07:柏―― 60.6%(※国立2試合)
08:新潟― 60.1%
09:浦和― 54.1%
10:湘南― 52.0%
11:C大阪 51.9%(※金鳥6試合)
12:名古屋 51.1%(※瑞穂6試合)
13:F東京 46.7%(※国立2試合)
14:鳥栖― 45.0%
15:横浜FM 40.0%(※ニッパツ3試合)
16:鹿島― 35.1%
17:広島― 30.78%
18:大分― 30.75%
395名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 15:06:00.74 ID:2eDVr1ZSi
>>392
そんなん言うてるから、J2に落ちてんw
396名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 15:11:47.44 ID:k1v8kcWF0
関西から見ると鹿島が洗練され女の人気があるイメージ 。「かしわ」は名前がちょっと かしわて。工藤もいかつく、ゴリラとかアウストラロ・ピテクスのよう。大迫のほうが可愛い
397名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 15:15:41.25 ID:PODYtwMq0
>>368
ワロタ
398名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 15:17:49.44 ID:ElOdPUCq0
3万かあ凄いなあやっぱり自分の時代との差を感じる
でも嬉しい差だなこのままファンで居てくれるともっと嬉しいわな
399名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 15:20:41.46 ID:KhHpKDnl0
ずっとエレベータークラブの代名詞だったくせに
J2を笑うセレヲタの性格の悪さときたら
400名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 15:21:40.13 ID:6LhRhDyx0
>>266
長居は3万人前後になると
バクスタの中央通路に立ち見客が現れる。
401名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 15:23:18.67 ID:orbWefo20
地道な努力の成果だな
鹿島とかはもう客が戻ることないだろう
402名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 15:26:50.46 ID:TXP2scAWO
地蔵柿谷さん
403名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 15:35:16.59 ID:WO3qvXOr0
>>10

トラップするようにも逆サイドにアウトでパス出すようにも思える中で
突き出すようにしてキーパー直近を抜くシュート

読みづらいだろうね。
404名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 15:37:30.39 ID:KhHpKDnl0
すげえな
タイトルなし実力なしでも
アイドルクラブ化で客がこんなに増えるのか
405名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 15:37:59.75 ID:qXRJWCzz0
>>6
この状態ならラインにかかってるから入ってないよ。
406名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 15:44:34.62 ID:QcLX1VEW0
ほんとガンバの不人気っぷりっ ちゃ〜 ありゃしないよなw
市民デーと称して誰彼構わず正真正銘の「タダ券(0円)バラ撒き」してるのに客来ない、気持ち悪い虫は一杯集まって来てるのにねw 虫にもタダ券配ってるの?
たまには金払って藤ヶ谷見に行ってやれよw
自分達がタダ券バラ撒きしても客来ないのに隣に客入ってるなんて許せない!タダ券バラ撒いてるに違いないニダ!って火病起こすのやめてくんない?おっさん臭いんですけど?

バカにしてたキンチョウスタジアムより動員数は負けてるし収容率すらも負けてるとかw
万朴競技場って 薄汚い 見にくい モノレール(笑)って三重苦だから人来ないの?いいえみんなに嫌われてるからですw
何一つ勝てなくて全部で敗北してるとか惨めで情けないクラブですねw
あ、試合に勝ってても負けてても敵味方関係なく狂ったように罵声を浴びせ続ける風呂に入ってない臭い汚い危ないおっさんの数だけ圧勝してるねwww

観客動員数
2013年 ガンバ大阪
総入場者数 210,667人(09/22現在) ← 客少なっwww
1試合平均 12,392人(2012年:14,778人) ← J1なら14位で大分にギリギリ勝てる数字
.                   人口多い都市部のクラブなのにwww
ホーム試合 17試合/全21試合 ← めちゃ試合してるのにwww
備考 4年連続で観客動員数減少中 ← 大阪で嫌われてるからなw

観客動員数
2013年 セレッソ大阪
総入場者数 234,608人(09/22現在)
1試合平均 18,047人(2012年:16,913人)
ホーム試合 13試合/全17試合
備考 2年連続で観客動員数増加中
407名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 15:48:54.97 ID:KhHpKDnl0
すげえな
タイトルなし実力なしでも
アイドルクラブ化で客がこんなに増えるのか
408名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 16:10:04.55 ID:gYNHJ0tC0
>>406
コナンの声優やったぐらいじゃなんの効果もないってこった
409名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 16:13:45.06 ID:FwJ3V1FY0
コナンはあれはあれで評価されるべきだろう、現実にはあまり影響がなかったとしても
ビッグ大阪の代役エースFWが今となっては柿谷に見えるわ
410名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 16:37:39.03 ID:RVml4ILeO
>>391
少年サッカーのスポンサーが招待券代だしてる
それ以上の人数分は自腹で追加できるようになってた
みんな有料の客だ
春は万博でやってるね
411名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 16:59:02.26 ID:k1v8kcWF0
ガンバは大阪らしくもっさりしたチーム セレッソは汗の似合わない垢抜けした大阪らしくないチーム 女はよくわかってる。プレミアリーグに二人も排出したからかな
412名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:00:19.14 ID:odGkn0+q0
しかしレベル低いなJリーグ
413名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:00:19.24 ID:qSGHG/Pe0
また髪染めたのかよ
前のほうがええよ
414名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:01:39.51 ID:fbHaimde0
おそらく人気定着しないだろうけどな
ガンバが専スタ建ててセレッソが柿谷、南野放出したらまた人気逆転しそう
415名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:02:09.86 ID:4GZTVEvD0
だいたいガンバとセレッソはターゲットの客層が違うだろ
ガンバ→40才以上男性、女子供ニワカ不要
セレッソ→ギャルサポ、女子供ニワカ、なんでも来い

客層ターゲットが違うんだから無意味な喧嘩すんな

クラブのHPのバナーを見てみろ、客層ターゲット戦略の違いが明確だろ?

セレッソ
「Hot Line So Cool !」
http://www.cerezo.co.jp/upload/banner/2013922200104sphvp.jpg
「出産祝い、ギフトにぴったり ベイビーシリーズ」
http://www.cerezo.co.jp/upload/banner/2013911174822tqiwp.jpg
「セレッソ大阪ビギナーズ講習」
http://www.cerezo.co.jp/img/banner_beginners.jpg

ガンバ
「ブレるな、貫け」
http://www.gamba-osaka.net/funcimg/umbro.jpg
「寄付金募集中(寄付についてはこちら>>)」
http://www.gamba-osaka.net/funcimg/stadium.jpg
「君も加齢臭を嗅いでみないか?」
http://www.gamba-osaka.net/topimg/bn_deou.gif
https://www.youtube.com/watch?v=ni4AZkH0Jjk&feature=youtube_gdata_player
416名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:05:17.56 ID:qSGHG/Pe0
15年前は2万7千でニュースになった位
417名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:08:17.04 ID:k1v8kcWF0
40歳以上男性www
418名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 17:45:25.06 ID:HNV8K5Mo0
しかし、工藤はイグアインみたいなゴール多いよね〜
419名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:00:57.03 ID:KhHpKDnl0
タイトルゼロでも気にしない連中だけを客層って言い張ってるんだなw
420名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 19:53:10.25 ID:tU5A7IZV0
柿谷って意外と走るんだね。
天才タイプにありがちなサボりまくりキャラかと思った。

あと楠神のドリブル凄い
ドリブルは
421名無しさん@恐縮です:2013/09/23(月) 23:52:42.09 ID:DWBKPjlh0
>>382
レイソルがイケメン多いって思うのは男が思うイケメンなだけな気がする
工藤にしても男からして高感度が高い気はするが女の思うイケメンではないな
422名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 00:18:54.52 ID:uhhcOevZ0
他見てセレッソのトップチーム画像見たら
いかにも先遣隊の腐女子が食いつきそうなメンツだなw
http://www.cerezo.co.jp/topteam_profile_list.asp
これは人気でるわ
423名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 01:40:04.55 ID:qveSqNzc0
>>422
背番号3、14、9の選手がギャルサポ人気投票の1〜3位ですね
わかります
424名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 03:31:54.52 ID:8YgdYh0O0
>>421
おかんが娘の見合い相手としていい男じゃないと言いそうな顔ばかりではあるw
425名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 04:50:31.51 ID:62MdmN1U0
ACLきっかけで柏が強くなってる気がする
前線の守備意識と守備の仕方、転び方、そういうのが前よりうまくなってるわ
だいぶしたたかな感じだった
426名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 06:10:28.39 ID:DiYqpJYr0
Jスポの再放送見たけどすげえいい試合だったわ
てっきり女がたかってチャラついてるのかと思ったけど全然そんなことなかった
427名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 07:09:39.65 ID:KwjORPTP0
>>423
モーニー((゚∀゚))ワッ!
428名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 07:22:23.52 ID:BeP1+D7a0
超ニワカの10代20代のギャルサポと→柿谷、扇原、蛍
J開幕からの30代40代の中年サポと→森島、西澤、大久保
ヤンマー時代からの50代60代のオッサンサポが→釜本
混在するのがセレッソ大阪
429名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 07:27:21.96 ID:P5yM2pggP
>>150
全てはマスコミ次第。
430名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 07:28:47.87 ID:2MGr6hxb0
>>424
丸橋は髪の毛黒くなったから好感度大だよ
攻撃力も性格も良いしお買い得ですお母さん
431名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 07:31:00.86 ID:2MGr6hxb0
>>428
真司・・・
432名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 07:45:17.87 ID:I1FaQ7Lp0
桜がリーグ最小失点だなんて・・・
433名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 07:51:01.37 ID:JE20heoqO
柏は緩く守備が崩壊してるよね
なんとなく気合いで守ってるけど
434名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 07:59:23.98 ID:OVXzmMTu0
セレッソって逸材が多いって聞くけど優勝とか全然しないんだね
監督が悪いの?
435名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 08:01:59.68 ID:BkQRYg1FO
柏の日程がマジ糞
中2日で休養十分の広州に勝てるわけねーだろ
436名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 08:03:15.42 ID:rHtQe+o7P
スレタイ(笑)


三万三千入った事が嬉しくて仕方ないって感じだな
437名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 08:14:39.82 ID:2MGr6hxb0
>>434
モリシ以来攻撃系日本人を獲って育てることに血道上げてて
そこら辺の眼力は凄いがそれ以外は適当だからw
今まで獲った前線日本人は物凄いぞ
大久保と佐藤寿人が同時期にいたんだからw
438名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 12:39:04.74 ID:Ggga5Mwzi
>>434
毎年エースを、海外に輩出してるからな。
439名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:21:57.32 ID:Rlzuk0TX0
>>420
あのドリブル斎藤より凄くない?
攻守の切り替え遅いのが気になったけど
ドリブル失敗したらふてくされた高校生みたいに突っ立ってるし
440名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:23:46.49 ID:wWR2SuUe0
客数凄いな、アイドル路線大成功やん
441名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:32:11.85 ID:3BQ+R+3C0
そりゃそうとCR7変態シュート決めてたな
442名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:32:46.83 ID:3BQ+R+3C0
すまん、全力で誤爆
443名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:35:38.12 ID:z1v83jnU0
いまセレッソはセックスしまくりだろうな。
顔売れてる柿谷はむしろ難しいだろうが他のメンツ。
444名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:48:31.23 ID:Yvf5SyGq0
>>434
見りゃわかるけど
やってるサッカーが糞だから
445名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 14:04:51.05 ID:6ZKcAX+I0
ヘロヘロの柏に勝てないようじゃな
446名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 14:13:27.16 ID:2MGr6hxb0
>>439
ドリブルはな
ドリブルその後をたまには考えて欲しいわ
エースを有効活用できないドリブラは要る意味がない
とにかく持ちすぎるから柿谷までフリーズするはめになってるし
447名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 15:01:44.73 ID:Ggga5Mwzi
>>444
癌婆の方が糞やけどな。
448名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 16:21:31.30 ID:xun+PoRp0
>>425
ACLの相手に比べたら与しやすいのもあるかもな。
追い付かれるまでの3ラインとブロックを崩さない守備は固かった。
鈴木とか以前より落ち着きが出ていて成長の跡が伺えるし。

一方の桜は一時期に比べると攻撃が真っ正直過ぎる。
同点ゴールはあれしかないくらいの繋ぎで見事なもんだけど、
それまでは何をどうこじ開けるのかサッパリで期待感などまるで無かった。
>>432
その代償として得点力の低下なのかと思いきや攻めの回数はあるな。
守備機会が減ったのと山下の成長も見逃せない要素か。
449名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 16:22:23.72 ID:WKJDH2Ai0
ホークアイ使えよ
450名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 16:28:56.05 ID:EcvJOBBS0
準決はLIVEで無料放送ないの?
451名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 16:29:07.65 ID:d0U/N5DQ0
>>448
セレッソというかクルピは連携構築も選手任せみたいだからな
一度対策されると打開策が無い
452名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 16:37:38.23 ID:jKsLBt110
結構面白い試合だった
柏が中2日とは思えなかったな
453名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 16:46:58.74 ID:AzrNLuRwO
ACLは罰ゲームだな
もっと日程配慮してやればいいのに
454名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 17:16:00.35 ID:2MGr6hxb0
>>448
左の丸橋が怪我離脱して最後のところで精度無いっての大きかったよ
ゴールは終盤に途中出場した丸橋のおかげだし
最後のほぼゴールも丸橋の高精度クロスだし
やっぱり質の高い足持ってる奴は大事
455名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 19:25:21.57 ID:cdtYr5nZ0
楠神はドリブルだけ
ホントにそれだけ
で?その後何すんの?状態
456名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 19:43:49.36 ID:QysM+jIB0
>>439
凄いかもしれないけど怖くは無いな
斎藤は逆で持ってるとそれだけで怖い
楠神はドリブルしてる時にシュートっていう選択肢を相手の守備陣に示してないから、何人抜こうが怖くない
457名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 21:19:25.33 ID:I1KTkeip0
>>96

日程変更要請も却下 柏、ACL後の新潟戦
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130924-00000043-kyodo_sp

Jリーグ側がこれじゃ勝ちようが無いわ
458名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 22:02:19.95 ID:cdtYr5nZ0
バカとしか言えない
最初からわかってた日程やん
こんな時期に来て認められるわけがない
459名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 22:07:25.21 ID:wweQqJKV0
今年はガンバのアウェイ動員とセレッソのホームアウェイ動員が好調なのか
460名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 22:09:46.18 ID:4rZPX2ZJ0
>>458
水面下ではもっと以前からしてたに決まってるだろ
表に出してきたのは、こないだの大東のふざけた物言いにへの嫌がらせだろう
461名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 00:28:43.78 ID:Sz1Lx10a0
>>458
勝ち抜いたからだろ。雷雨で延期だってあるんだし、協会が本気で勝たせたいならそれくらいはやれるしやるべき。
協会はACL直前の代表召集やら無理な日程に配慮するようなことを発表しながら結局やらずに、
負けたら「何故ACLで勝てないのか対策を練らないといけない」って言うからな。
462名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 01:08:27.52 ID:40WQSpbu0
>>413
不調が続くと髪を染めて気分を変えるというゲン担ぎらしい
今回も久しぶりにゴールしたから効果あるんじゃね?
463名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 07:52:21.76 ID:5VmDpUwg0
雷雨なら、誰もがしゃあないと思えるけどな
464名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 12:35:52.51 ID:qZ2ZieA20
>>447
それはないな
今のセレッソはヲタが見ると攻撃的で魅力的なサッカーらしいが
それ以外の普通のサカヲタが見ると
柿谷に放り込んで後は引きこもりの糞サッカー

なんでそんな差が出るかっていうと、
セレッソには代々中盤をコントロールする選手が一向に出てこない
アタッカーは良くても中盤をコントロールできないから
イケイケで攻めてる時はいいが
攻められると途端に引きこもるしかなくなる
これはもうセレッソの伝統に近い
特に今年は引きこもりになる時間が長いね
465名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 12:40:53.78 ID:qZ2ZieA20
引きこもる時間の長さが失点の少なさに繋がってるわけだが
セレヲタはイケイケの時間帯しか気にしてないから
普通のサカヲタと全く印象が逆になる
466名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 16:09:40.37 ID:W9GSgrvh0
>>464
連レスするな、吹田の変態w
桜の試合ばっか見てないでガラガラの廃墟遺跡みたいな万博行ってガヤの応援してやれよw

【女子アナ】山岸舞彩、初の写真集が12月に発売 「一言で言うと“豪華”」
854:名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/26(木) 12:12:26.88 ID:qZ2ZieA20
いい肩してんなぁ
むしゃぶりつきてぇ
467名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 16:42:21.31 ID:qZ2ZieA20
わざわざID検索して一個しか見つからないのをコピペかw
どっちが気持ち悪いんだよ
言い返す能力もない三下クラブヲタがw
468名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 16:42:44.12 ID:7r2gV8AI0
毎日毎日必死でセレッソの悪口レスをするガンバサポは正に>>353だなw

353 2013/09/23(月) 00:37:09.60 ID:CSh1uAUU0
大阪以外の人には判らないと思うのですが
大阪ではここのところセレッソの人気の上昇が凄くて
ガンバの人気急落が凄いことになってるのです!
昔のガンバは凄く人気があって「大阪のサッカーの象徴」だったんですが....
今は「代表遠藤&今野、元バイエルン宇佐美」で頑張って営業してるみたいなのですが全然ホームでの集客が伸びてなくて、逆にみるみる下がっているのです....
仕方がないので、大阪の実情を知らない関西以外の他サポーター達にアウェー試合を利用して新たな商売を始めてみたりしています
アウェーサポーターの人、ガンバとの試合の時に高い値段のガンバコラボグッズ売ってませんでしたか?
他のJクラブで試合限定のコラボグッズなんて見た事ありますか(笑)
※実情は下の数字で確認して下さい

ただ2ちゃんねるではドメサカ板のスレを見たら判るんですけど
昔からの濃いガンバサポーターが多く棲み着いていて
セレッソのニュース等の話題で2ちゃんねるのドコかにスレッドが立つと凄い勢いで悪口が書き込まみに来るんです
しかし、これは濃いガンバサポーターからすれば、愛するガンバが現実の大阪だけじゃなくて
「棲家である2ちゃんねるでも見捨てられる!」
「全国にガンバの不人気の実情がバラされてしまう!」
っていう危機感が募り募って必死なんです....

悲しい話ですが、大阪では例え話でよく
「ガンバのヴェルディ化が止まらない」
「おっさんの癖にインテルのパクリユニフォームを着てて恥ずかしくないのか?」
なんて揶揄されたり影で笑われている位なんですから....
だから、現実は物凄く可哀想な状態なので2ちゃんねるの中だけでもあまりガンバサポーターを虐めないで下さいね

観客動員数
2013年 ガンバ大阪
総入場者数 210,667人(09/22現在)
1試合平均 12,392人(2012年:14,778人)
ホーム試合 17試合/全21試合
備考 4年連続で観客動員数減少中
観客動員数
2013年 セレッソ大阪
総入場者数 234,608人(09/22現在)
1試合平均 18,047人(2012年:16,913人)
ホーム試合 13試合/全17試合
備考 2年連続で観客動員数増加中
469名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 16:49:52.96 ID:qZ2ZieA20
最近のセレヲタはこの長文コピペが勝利宣言になってるらしい
さすがタイトルゼロのアイドルクラブは自慢するとこが違うw
470名無しさん@恐縮です
GUNMA!

パナーソニックGUNMA!

GUNMA!

吹ー痛GUNMA!

GUNMA!

GUNMA!

グンマあー!



Panasonicグンマー吹田(笑)