【サッカー】清水ゴトビ監督「私はJリーグの監督として、逆に皆さんに質問したい。なぜ中村俊輔は日本代表に入っていないのでしょうか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ φ ★
●アフシンゴトビ監督(清水):

「お疲れさまでした。素晴らしいゲームでした。
選手たちのパフォーマンスは非常に良かった。試合のほとんどは我々がコントロールして、
横浜FMを上回っていたと思います。
試合のポイントは速いテンポにあると考えていました。そのあたりを選手たちは、よく理解してプレーしていたと思います。村松も、
中村選手を試合に関与させないようにしていました。ただ村松が不運だったのは失点のシーンで
、滑ってしまい、そこを中村選手に突かれてしまった。さらに不運だったのは、我々のシュートがポストに当たったり、バーを叩いたりしたことです。

最後に、私はJリーグの監督として、逆にみなさんに質問したい。なぜ中村俊輔は日本代表に入っていないのでしょうか?」

Q:立ち上がり、試合の入りが不安定だったのではないか?
「我々のGKはまだ21歳、石毛は今日が誕生日で19歳など、若い選手、経験が少ない選手が多い。まず早めに失点をしないようにと注意していたのだが…」

Q:コイントスに勝ってエンドを変えたのは、どうしてか?
「ウチは若い選手が多いので、オレンジのファンを見ながら攻めれば安心すると考えた。反面、GKにとってはプレッシャーがかかるかもしれないが、横浜FMはいつもファンを後ろに攻める形からスタートしているので、それを変えたかった」

以上
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00162030.html
2名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:28:50.58 ID:WZ0x/zGl0
本人の意思です
3名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:28:51.23 ID:SIpiKLRgP
まぁケンゴとか高萩wなんかより遥かに結果出してる罠
4名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:28:59.89 ID:rn+E/0TiO
代表引退してるのに
5名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:29:09.50 ID:IuTtc0740
なぜだろうね
実力的には日本を代表する選手なんだが
大久保や佐藤寿人も
6名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:29:21.23 ID:L9/4HS3S0
知らんがな
7名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:29:24.78 ID:amsgTtff0
答えは簡単、地蔵だから

砲台置いてサッカー出来るほど代表レベルはやさしくない
8名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:29:31.25 ID:69S7KpUX0
引退していること知らないのか。
9名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:29:36.38 ID:VE1oilAJ0
正解
10名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:29:36.53 ID:vNH+2ImL0
清武スーパーゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
11名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:29:53.43 ID:248O7VY/0
俊さん「正解」
12名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:30:00.44 ID:XdC6deZh0
Jでしか通用しないから
おわり
13名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:30:01.82 ID:NZ9NDwQD0
>>3
高萩はそうだけど、剣豪は使えるでしょw
14名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:30:19.04 ID:eoO8W5AV0
>>7
え?
15名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:30:19.66 ID:ZSB8SVukO
色々あったんですよ。
16名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:30:20.31 ID:eqUWmE7g0
仮に代表に選ばれたらハードスケジュールでまたキレが無くなるよ
17名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:30:20.48 ID:J9It1Wa50
本人が引退宣言してるんだからどうしようもない
18名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:30:30.31 ID:SIpiKLRgP
オシムも俊輔大好きだからな
さっきやってたBSの番組でも俊輔押ししてたぞ
19名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:30:32.94 ID:vuULRBpW0
養老院リーグでしか通用しないって自分でわかってるからな
えらいよ俊輔は
20名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:30:34.13 ID:eGrxSfUT0
代表でクソだったからに決まってるじゃん(´・ω・`)
21名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:31:00.03 ID:uzA3gA4Fi
俊さん「正解は越後製菓」
22名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:31:03.69 ID:5zHIR3fTO
トップ下をやりたがるがフィジカルコンタクトに弱くサイドやボランチに逃げるからじゃね?

後は言い訳が多い
23名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:31:05.89 ID:NXj8qwKN0
身体ぶつけられたら何もできねーんだもん
いったん入れると外しにくいし
24名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:31:06.38 ID:p84mUI2+0
正解じゃない
25名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:31:10.43 ID:LJ2pvKXa0
あれ? 試合前はこんなことを言ってなかったけ

【清水】ゴトビ監督、就任以来初のリーグ4連勝へ自信
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130919-OHT1T00181.htm
>中村俊輔がCKとFKのキックに1分以上の時間を費やすことに触れ「経験があり賢いからかもしれないが、アクチュアリータイム(実際のプレー時間)が短いチームが上位にいるのは疑問に思う」と元代表10番の行動に首をかしげる。

>さらに「俊輔、マルキーニョスに頼りすぎている。そんなチーム編成ではシーズンを乗り切れるわけがない」と相手を挑発するような言葉を並べた。
26名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:31:12.85 ID:xB/H6AlE0
なぜ?
入っていた頃に攻撃を停滞させていたからだろう
27名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:31:17.48 ID:+Kvj9ZFj0
国籍
28名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:31:20.73 ID:V+dHaohE0
ハーフナー最後の10分で使うなら俊輔もセットで使ってほしいな
29名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:31:21.80 ID:nNQeej560
>>16
同意
30名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:31:24.82 ID:QPF+p0Dd0
しょうがないんです。生まれつき骨のアレで。
31名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:31:28.20 ID:3WyH4UCq0
キノコは「中盤の溜め」の悪しき例しかできないから

攻めるべきところでもちょっと前がせばまってるとすぐに諦めてバックパスしてリズムをとにかく壊す
負けてる時でも延々これをやらかしやがる

本田や香川の代わりはできないしな
32名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:31:33.01 ID:beybAGqi0
本人にその気ないからなあ

俺はどっちかと言うと嫌いな選手なんだけど、まあ力はあるよな
33名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:31:45.00 ID:m3lK1FBN0
正解
34名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:31:53.78 ID:sy0HssBmI
今日の試合は他サポだけど面白かった。
35名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:32:00.56 ID:Tz1n+/3m0
足が痛いの痛くないとか言っている奴はいらんでしょ。
36名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:32:02.04 ID:ZSB8SVukO
>>1
スレが荒れる発言は慎めよ・・・。
37名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:32:06.48 ID:7l6Q0hSD0
遠藤もたいがいクソなのに本田にヘコる遠藤だけ生き残れたのは不憫w
38名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:32:06.54 ID:oaHWlky70
逆を言えば代表に入っていないからこそ今のパフォーマンスが出ていると考えれるのでは?
39名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:32:21.18 ID:1w4oGZ+40
もう日本代表は次のレベルに行ってるから
40名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:32:23.51 ID:GTvCBf9P0
>>7
地蔵は本田だろ
41名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:32:23.91 ID:gSPf5ECa0
痛い! 
奇跡が! 治った!

そんなの もう聞きたくないから
42名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:32:25.58 ID:aSuQg9K30
発言も顔も性格もすべてがキモいから無理だろ
43名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:32:44.20 ID:7bX/GctGi
普通に力はある
南アフリカのときはコンディション悪すぎた
今でも代表でも一番実力あるだろうな
44名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:32:53.69 ID:DKL2tO6T0
>>16
だわな
45名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:33:03.13 ID:cV5t50fb0
本人が引退宣言してるのにどうしようもないだろw
46名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:33:03.83 ID:nbVy/noyO
すげー調子良いんだけど
やっぱり、2列目の争いに加わるには、もう一つ足りないわ
現実は、実力で漏れてる
寿人と犬久保もね
中澤と釣男は問題外
47名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:33:07.81 ID:dp33eNyV0
 l',∧/l    l',∧/l  ..l',∧/l
 |::Ψ::|    |::Ψ::|  ..|::Ψ::|
 f  ヽ`,   f  ヽ`,  f  ヽ`, さあLet's song!!
 {0_f0 ノ   {0_f0 ノ  {0_f0 ノ 夢をつかもう(Let's shuot!)
 く__ノ´/  く__ノ´/  く__ノ´/ 勝利つかもう(Let's go!)
⊂    つ⊂    つ⊂   つ
人 ヽ /  人 ヽ /  人 ヽ/
(_)(_) (_)(_)  (_)(_)
     ..l',∧/l      l',∧/l     .l',∧/l
⊂~ヽ  |::Ψ::|.⊂~ヽ  |::Ψ::|⊂~ヽ .|::Ψ::|
  \\f  ヽ`,  \\f  ヽ`, \\f  ヽ`, 最強伝説をつくりましょう
    | |{0_f0 ノ    | |{0_f0 ノ.. ..| |{0_f0 ノ  勝利のPride of Niigata(Yes×2)みんなで歌おう
    | く__ノ´/    | く__ノ´/   | く__ノ´/  このシュートスピード(We are)
    \    ⌒\  \    ⌒\\    ⌒\ 止められない(ALBI)
     |    |\\  |    |\\|    |\\ 夢をChange the real
     \   \ > > \   \ > >\   \ > > Check it out!!
        >   |/    >   |/   >   |/
      //  /    //  /   //  /
      // /     // /    // /
     (( (      (( (     (( (
     ヽ\\__     ヽ\\__   ヽ\\__
       ヽ\ |      ヽ\ |    ヽ\ |
         しU        しU      しU
   ..l',∧/l        ..l',∧/l         l',∧/l
   ..|::Ψ::|        ...|::Ψ::|        ..|::Ψ::|
   ..f  ヽ`,        .f  ヽ`,        f  ヽ`,
   ..{0_f0 ノ        .{0_f0 ノ        {0_f0 ノ
   く__ノ´/        く__ノ´/        く__ノ´/KURA×2しちゃうくらい1000% ALBI
  //    \\     //   \\    //    \\
⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ ⊂⊂((  ヽノヽノつつ
  しし((_))       ((_))JJ      しし((_))
48名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:33:13.69 ID:1qlmxDqJ0
先発じゃ動けないし、かといってベンチに置いとくと風通しの悪いとこに生える腐った茸になるからだろ。
49名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:33:17.34 ID:GIBNfWrW0
そりゃ強豪の代表選手に目の前で距離開けて踊ってくれるDFなんていないからな
50名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:33:36.48 ID:Qtn+e0fv0
まあ、色々あったんだよw

代表入りへの是非はともかく、2010WC前のチームのグダグダっぷりの責任を押し付けられた感はあるわな
51名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:33:39.17 ID:v9/NmGrC0
信心が足りない
52名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:33:52.26 ID:3uYJYGxR0
本人も今のほうが楽しそうだし
余計なお世話じゃねえの
53名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:33:56.42 ID:hqCt0vpK0
>>1
明日の朝刊載ったゾ!テメー
54名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:34:01.13 ID:dSPXO08qP
W杯オランダ戦で少しだけ出た俊さんのプレーはひどすぎた
思えばあれが最後の代表の俊さんだったな
55名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:34:04.49 ID:2jz4RndJ0
ザックがサイドチェンジ禁止してるし左サイドで人数かけて攻めるのが定石になってるから俊輔入っても活きないだろ
56名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:34:07.69 ID:NgSTFJxN0
風間「なぜ大久保は代表に入っていないのでしょうか?」
57名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:34:09.16 ID:AjA3DH5v0
キャプテン長谷部さんに腐った茸扱いされたからやろ
58名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:34:15.59 ID:HfBHqhRwP
相手チームの監督がマチャラのときだけ呼べば良い
59名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:34:24.63 ID:y8nxCR5U0
本田にコテンパンに負けて、その本田が王様のチームに今更入れるわけないだろ
60名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:34:39.10 ID:Krmylbud0
正解じゃない
61名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:34:45.61 ID:llEu+Zuw0
プレスのきつい試合だと一番使えなくなるから
ゆるい試合なら無双できるのは昔から
62名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:34:46.98 ID:uek3PLHJ0
問題を起こすからです。
しかも35歳です。
63名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:34:49.22 ID:34MFDCel0
ピンチフリーキッカーって制度があったらなぁ
64名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:34:49.13 ID:wL4REVx1O
>>43
ドイツの時といい、肝心な時に調子落とすからなあ
65名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:34:50.89 ID:PX6iC/y50
長谷部に追い出された
66名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:34:53.17 ID:7bX/GctGi
俊輔は本田みたいに強豪相手に活躍出来ない選手と違うからな
ブラジル戦やフランス戦でも点決めてるし
67名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:34:57.62 ID:Yo47TpWx0
奇跡が起こった後に足が痛いなんていう選手は代表にいらない
68名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:35:01.67 ID:kpAYT7hP0
ゴールから離れていくクセがあるで
ダメなんだよ

柳沢っぽい

小野伸二もそんな感じ
69名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:35:12.99 ID:aSuQg9K30
試合中の水の飲み方も気持ち悪いんだよな、直接口つけちゃって
あの変な骨格で髪がベターっとキモい顔に張り付いてるのも世界的にみて日本のマイナスだわ
70名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:35:14.92 ID:zC6LEMaP0
俊さんは代表とクラブでプレーすると
持病の足首痛が再発するからな
71名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:35:20.57 ID:pPMircXW0
南アフリカWカップで散々だったじゃん
72名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:35:29.05 ID:eZ5/wy8j0
>>63
まったくだ!
73名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:35:40.15 ID:V/KyXFPV0
本人の意思と重要な試合どプレッシャーに負ける正確だから
74名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:35:44.05 ID:hdOrMKAq0
責任転嫁w
代表級に入れられたんだからしょうがねえだろ、ってことにしたいのか
75名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:35:48.37 ID:neDBGXfB0
過密日程に耐えられるだけの体力はもうない
短期なら実力を出せるけど戦力としては計算しにくい
76名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:35:50.06 ID:FUlLf2bE0
答え:引退したから
77名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:35:55.85 ID:Qtn+e0fv0
>>72
転んでFKゲットできる人とセットで
78名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:36:00.08 ID:WZF4oCK40
>>1
人間性が致命的
通用するのJだけ
79名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:36:01.65 ID:zZggnhw00
>>18
4年前に今のプレーしとけよって言ったのが面白かった
80名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:36:02.07 ID:cCkeCt5G0
自分の責任を マスコミ向けのネタで隠すな
81名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:36:08.86 ID:99/tYXfN0
確かに今の俊さんはキレキレだけど
もうあの岡田暗黒期のようなトロトロサッカー見たくないのです
パスコース無かったらすぐ後ろへ返すサッカーは見たくないのです

代表20年近く見てきてるけど、09年~南ア直前までの岡田暗黒期のサッカーの内容が一番絶望感感じたわ
82名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:36:10.18 ID:7bX/GctGi
本田が主軸の代表は史上最弱の代表だからなあ
強豪相手にボコボコにやられる代表
俊輔の時代は互角に渡り合ってたのに
83名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:36:16.77 ID:pDv16yts0
>>46
本田よりはいい
本田さんはロシアすら結果出してない
84名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:36:20.52 ID:8nv8eg6p0
Jだからここまでできるだけ
85名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:36:23.57 ID:IsfEmcxi0
ガチで今季はJリーグMVPだからな
J観てる奴は認めざるをえない
86名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:36:33.76 ID:GQRBz5Ru0
天敵本田ジャパンだから
87名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:36:43.17 ID:ubMCLu630
トップ下の控えとしては香川より優秀かもしれんけど、
間違いなくチームの輪が乱れるしなぁ。。。
88名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:37:11.60 ID:cV5t50fb0
>>84
それがすべてだよなぁ
89名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:37:15.07 ID:zZggnhw00
今の俊輔が全盛期なんじゃないかっていうくらいキレキレだからな
90名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:37:19.82 ID:rFolfB290
>>68
小野はやれてるよ
同列に扱ってるやつは見る眼が無い
91名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:37:20.60 ID:NgSTFJxN0
>>1
スレが荒れるから
92名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:37:22.16 ID:bWjsTy9/0
ゴトビ君大正解

どうして俺は代表に入ってないと思う?
93名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:37:24.88 ID:OtQMnFtEO
カルト宗教の信者だから
94名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:37:29.00 ID:H1GkiwvvI
相手の監督が絶賛するほど俊輔は素晴らしい
今の日本で一番凄い選手だ
早く代表に復活してくれ
95名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:37:34.56 ID:FoGkDtXfi
俊さんはJリーグ見てる人が見れればいいよ
代表よりJリーグ
96名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:37:34.85 ID:2jz4RndJ0
ゴール前で細かいパス交換でやっとゴール決められるようになったのにまたピンポイントパスから枠いかずって攻撃力下げたいのか?
97名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:37:36.11 ID:sPj3tAXl0
遠藤と中村が同時に出るととんでもない遅攻になるから
98!ninja:2013/09/21(土) 23:37:37.85 ID:bebsu9Ca0
まさかの復帰あるで
99名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:37:38.57 ID:Yu5/eTu30
代表じゃないから調子いいとは思わないのか
100名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:37:54.02 ID:5aUkPLZ40
いつも足が痛いって言ってる印象なんだが
101名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:37:57.59 ID:7bX/GctGi
本田が代表の中心になってから
雑魚相手に勝てるだけで
強豪相手には何もできない代表になったからな

俊輔時代の代表はブラジル、フランス、イングランド、ドイツ、チェコと渡り合ってたぞ
102名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:38:01.70 ID:uPYT+U+g0
使うとするなら遠藤か本田のところか・・・・


いらないな
103名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:38:04.21 ID:5qxMBv4w0
本田と敵対したから
104名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:38:11.73 ID:IN09EtkP0
フリーキックだけ見ればまだ日本トップレベルだね
105名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:38:13.65 ID:mB4dbuPs0
まぁ俊さんもアラフォーだからな、言うほど無理は利かんのよ
106名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:38:17.23 ID:zZggnhw00
>>97
遅攻といえば本田でしょ
107名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:38:31.68 ID:HfBHqhRwP
中澤と中村は代表引退とはいえ別格感があるんだよな。
まったく知らないサッカー関係者が視察に来てマリノスの試合見たら
真っ先にピックアップするだろうな。
で、「い引退してるぅ?」って失望するだろうな。
108名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:38:33.69 ID:aSuQg9K30
すぐに転がってFK狙いばっかりのゲームは代表戦では見たくない
そういうのは横浜だけにして
109名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:38:34.51 ID:nYacjfT7O
ヨンアピンか誰かにキレてたな
110名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:38:56.66 ID:1KTizGtZ0
世界相手じゃ通用しないからな
アジア限定の選手だろ
111名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:38:57.79 ID:nbVy/noyO
>>54
いや、あの場面の投入は同情するよ
オカちゃんの判断は間違いでは無いけどね
南アで、本当に期待外れだったのは内田
あの失望をまた繰り返そうなのが、心配だわ…
112名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:39:04.18 ID:34MFDCel0
実際、何度も俊輔システムは試されたよな
岡ちゃんの時はファウル取って俊輔のFKで得点が戦術だったし
でも南アW杯本線では使われず・・・つまりそういう事なんだよ

俊輔は守備的な戦術だと全く居場所がない
113名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:39:08.64 ID:g3qSbzC70
俊さんが中村憲剛並に尊敬される人だったら未だに代表待望論で日本は渦巻いてた
114名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:39:12.07 ID:7bX/GctGi
本田は強豪相手にまともに点決めたこともアシストしたこともないからなあ
俊輔は凄かった
インテル相手にもぶっちぎりで活躍してたし
115名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:39:17.52 ID:1wRQ9lcv0
ヨンアピンは柿谷も切れさせてたし守備に問題あるな
116名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:39:21.54 ID:wz9sJLPP0
代表のスケジュールに対応出来ないからじゃね
今は2009年頃より動きがいいと思う
117名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:39:33.47 ID:ZDzjFQOi0
本田香川清武が怪我でW杯出られないとかになったら出番あるかもね

でも走らないんだよなぁ
118名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:39:39.03 ID:7Y4CsZsN0
晩年のベルカンプと同じ
119名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:39:43.03 ID:Qtn+e0fv0
>>101
そういう時は中村が、と言うよりは誰かしらが確変起こしてた気がするけどなw
久保とか、加地さんとか、高原とかw
120名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:39:56.42 ID:y8nxCR5U0
>>101
その時代と今のサッカーは違うだろ
貧弱フィジカルなのはテクニシャンでももはや通じない
121名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:40:01.07 ID:50hPRdyt0
俊さんは代表の実力はあるがもはや両立は難しいんじゃないか
122名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:40:08.34 ID:zZggnhw00
>>110
コンフェデのブラジル戦、フランス戦からゴールしたのも知らないニワカかよ…
123名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:40:09.79 ID:7bX/GctGi
>>117
走らないってw
ほんと試合みてないヤツが批判してるんだろうな
124名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:40:11.35 ID:Yh4tK3190
>>104
世界トップレベルだったからなぁ
125名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:40:14.03 ID:lspZRq1L0
俊輔以上の選手がいるからとしか言いようがない
126名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:40:14.28 ID:wFGijYZG0
>>101
ジーコジャパンはドイツとの親善試合で加地が壊されるまでは強かった
127名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:40:16.25 ID:yQQwF4gx0
>最後に、私はJリーグの監督として、逆にみなさんに質問したい。なぜ中村俊輔は日本代表に入っていないのでしょうか?

答えよう
それは俊さんはJリーグに集中しているからこそ今あれだけ動けるのだ
逆に代表やらACLが入ったらここまで動けるだろうか
つまり代表から外れているから今の俊さんがあるのだ
128名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:40:20.34 ID:4skS74Ai0
自主引退したし
2010以来自分から代表に復帰したいと聞いたこともない

中澤は復帰する意思はあるみたいだが
129名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:40:21.48 ID:puZrq1vj0
俊さんはいい時はいいんだよ
ただ駄目な時に腐った茸になるから困るんだ
130名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:40:31.04 ID:mB4dbuPs0
代表呼ぶんなら、中町も一緒に選出してあげると案外機能するかもしれん
131名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:40:32.33 ID:ubMCLu630
中村を選ぶんなら、中村をレギュラーとして使う以外に選択肢がないんだよ
そして中村と本田を併用することもできない
132名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:40:34.92 ID:PBqqjpEN0
空気悪くなるから
133名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:40:39.93 ID:+mgbKiIsI
最近の俊輔は本当に凄い
今が全盛期なんじゃないか
俊輔も代表でやれる自信はあるらしいしな
134名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:40:47.11 ID:feoV2VYLi
代表とクラブ兼任は相当しんどいはず
去年の釣男も代表外れて生き生きしてた
135名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:41:08.93 ID:OtQMnFtEO
ザッケローニが創価大嫌いだから
136名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:41:10.82 ID:8nv8eg6p0
ヨンアピンは汚いんだよ
あいつのアフターがとにかく悪質
137名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:41:20.77 ID:mNtOC5uH0
本田さんがフリーキック蹴らしてくれないから
138名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:41:30.32 ID:1wRQ9lcv0
でもポジションなくね
マルキーニョスとセットなら面白そうだけどw
139名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:41:34.95 ID:FB77eUg50
本番で熱出す奴なんていらねえよ
140名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:41:37.75 ID:zZggnhw00
3年前と違って全然コンディションがいいからなあ
今の日本人じゃ最高の選手だわ
141名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:41:44.60 ID:rA2bHyc60
あれ?代表引退したよね?
知らんのか
142名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:41:46.02 ID:ZtroG0mi0
鞠が優勝したら、俊さんMVP確実だね
143名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:41:46.69 ID:lMOaGfzm0
フリーキック番長だったから

はい論破
144名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:41:49.58 ID:99/tYXfN0
>>31
まさにこれだよね

俊さんの悪い癖は自分のタイミングと間合いでボールを持ちたがる事
切り返してDFを外す癖があるから、どうしてもワンテンポ遅くなる
香川もその傾向があるけど、香川なんかより遥かに縦への推進力ないからね
145名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:41:52.58 ID:HfBHqhRwP
得られる物と失う物のバランスを考えると、な
146名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:41:54.75 ID:2jz4RndJ0
コンフェデで点とったって今の代表もイタリアから三点もとったじゃん
147名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:41:54.86 ID:n35gKoGx0
俊輔システムにすりゃそれなりのチームは作れるけど強さの上限値がW杯レベルには届かないからな
148名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:41:59.56 ID:7bX/GctGi
>>120
あの時代全盛期だったカカが劣化しても今のセレソンに選ばれる
それぐらい今のサッカーはレベル落ちてるぞ
149名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:42:13.93 ID:AfiBLBEu0
中村や大久保は頑張っているとは思うけど
この2人がここまでやれるのを見るとJリーグのレベルが低いだけと思うと白ける。
まあ長距離移動と過密日程が一番の問題なんだろうが
150名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:42:17.40 ID:uG7tcd9Pi
大事な試合前にいっつも発熱とかするよな
151名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:42:18.30 ID:34MFDCel0
>>131
だな
逆にゴトビに聞きたいよ
代表のどこに俊輔の居場所があるんだって
152名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:42:28.07 ID:GTvCBf9P0
>>120
オフサイドルールが変わった2005年より前のほうがライン上げまくるフィジカルサッカー全盛期だっただろ
153名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:42:37.79 ID:DZCshPXD0
>>16
まあそういう理由だな
どちらか一方に専念できればってところか
154名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:42:44.42 ID:NNSRbFJI0
私は清水ファンとして質問したい。何故村松は五輪代表に選ばれたのか
155名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:43:07.43 ID:cV5t50fb0
中村は必ず左で持ち直すから駄目
本田はシュート以外はそういうことしないからな
156名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:43:12.31 ID:7bX/GctGi
>>146
スターが誰もいないイタリアにあの程度なのはな
俊輔が対戦した強豪はキチガイみたいな面子だった
157名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:43:16.66 ID:9cwaoslI0
ピルロの位置で使え
あ、遠藤がいたかw
158名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:43:19.64 ID:eoO8W5AV0
J見てる人間ならゴトビの言ってる事は当然と思うだろ
まあ、本人は鞠を優勝させる事が一番で代表なんてどうでもいいだろうけど
159名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:43:34.07 ID:zHR26q1L0
スペインでなにもできなかった。
160名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:43:37.63 ID:TaHlQovr0
本田がいないと今の代表は成り立たないからな。
俊さんがトップ下に入ってもいつものボール回しジャパンになるだけ。
161名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:43:38.55 ID:lR9Xwmod0
ちょっと足痛いから
162名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:43:40.39 ID:hK1lAkce0
>>154
あああああ…
163名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:43:42.23 ID:5uoQWHnZ0
実力も代表での実績も圧倒的だが、たぶんW杯には縁がないタイプだと思う。
ブラジルで言うならジーコみたいなもんだろ。ジーコもW杯とはあまり縁がなかった。

タイプ的には、どんなチームでもフィットするってわけでもないしな。
マリノスみたいなチームなら相当力を発揮すると思うが。

ドイツは風邪、南アフリカは絶不調だったな。
今は好調だから、そのままJに専念していいプレーしてくれ。
164名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:43:54.58 ID:K0FHZYCh0
もう両立出来るほどの体力ないでしょ
165名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:43:54.81 ID:968PGE5E0
「W杯恐怖症」なんて自虐的に言ってるよね
166名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:44:18.41 ID:AfiBLBEu0
>>148
DFのレベルと組織力・運動量は今の方がはるかに上だよ
昔と違って強豪チームもみんな走るようになってる。
167名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:44:19.25 ID:9/qPbcr/0
いろいろ突っ込みどころはあるが
たいして深く考えた発言じゃないんだろう
168名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:44:23.69 ID:zZggnhw00
俊輔批判してる奴ら悉く3年前のイメージ止まってるのがうけるw
ホント代表厨ってJ見てないんだなw
169名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:44:26.33 ID:/GTdLFWY0
代表はともかくとして
俊輔が35歳とは思えないパフォーマンスしてるのがおもしろいね
以前は30過ぎたらそろそろかと言われてたのに選手寿命延びたよね
今後のサッカー界は40歳定年が主流になってくかもね
カズもうかうかしてられないよ
170名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:44:30.41 ID:HKlAmZJw0
正解だな
171名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:44:31.54 ID:rHyy7PQz0
FKだけなら欲しいな
172名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:44:45.81 ID:Hi4zhT6c0
創価推しがザックに通用しないから
173名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:44:50.78 ID:99/tYXfN0
FKだけは超一流だと思う
これからも俊さん超える代表のキッカーは何十年も現れないんじゃないのかな
174名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:45:19.44 ID:NgSTFJxN0
でも現代表VSドイツW杯代表なら後者が3対2くらいで勝ちそうだけどね
ファウルゲッターの師匠がいれば4対2くらいになるかもしれん
175名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:45:21.16 ID:z7cVCpTK0
今の劣化遠藤よりは俊輔の方が便利だと思う。
少なくとも調子崩れて微妙すぎる清武よりはいい。
176名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:45:24.17 ID:7bX/GctGi
今の俊輔ならボランチから上の代表どこのポジションでもやれるよ
それぐらいずば抜けてる
本田と違うのはチャンスメイク力とゲームメイクやポジショニングセンス
はっきり言って本田ごとき相手にもならん
177名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:45:35.27 ID:mAOJrHwL0
セルティックサポも帰ってきて欲しがってるみたいだし、いいことやね
178名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:45:40.21 ID:lQnEuNjz0
代表から離れて活躍出来るっていうなら、高原や小笠原や小野やら稲本やら俊輔より年下の連中は何やってんのかね。
勘違いしてる人も居るけど、小野はJで使い物にならなくて豪州行ったんだからね。
名波なんかも、俊輔の今の頃の歳にはとっくに引退してたし、やっぱ俊輔は別格だと思うよ。
海外で何年もやって日本代表として10年酷使もされて、それでも36歳になって尚活躍してるってのは日本人として前例が無い。
179名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:45:49.45 ID:Er4YW3SZ0
ザックに聞いてよ!
180名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:45:57.14 ID:ubMCLu630
中村を選ぶくらいなら、ドイツから凱旋帰国した、、、何つったっけ、、、、
名前忘れたけど、まだ若い子の方が選ばれる可能性あると思うよ
ポジションは1トップ以外にあり得ないけど
181名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:46:01.76 ID:aSuQg9K30
性格の悪さが画面からも写真からもポスターからも伝わってくる稀有な存在
マンU戦で熱があったとか風邪引いてたとか足が痛たかったとか
間接的にそういう話を聞くだけでも気持ちが悪い
182名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:46:06.00 ID:4FJeB+K/0
>>1

>なぜ中村俊輔は日本代表に入っていないのでしょうか?

貧相だからじゃね?
183名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:46:06.99 ID:34MFDCel0
>>176
コンフェデに俊さんが居たら三連勝したと?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
184名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:46:11.34 ID:bsWAgC8c0
中村俊輔、代表引退の意向…質問に「はい」
http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/japan_2/news/20100701-OYT1T00874.htm
代表引退? 中村俊選手「はい、もうします」
http://www.asahi.com/worldcup/japan/TKY201007010506.html
185名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:46:11.49 ID:y4Ytn1en0
俊さん来期のACLで戦えるの?
186名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:46:17.94 ID:r9cZ21as0
A.使えないから
187名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:46:22.20 ID:f6cXnelW0
えーと、じゃあなんで、林レンタル?
188名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:46:28.58 ID:AjA3DH5v0
ID:7bX/GctGiって工場長?
189名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:46:29.98 ID:2jz4RndJ0
なにこれ久々に工場長が来たの?
190名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:46:30.25 ID:y8nxCR5U0
>>148
カカは選ばれたり選ばれなかったりだし、セレソンでもそんな活躍出来てないじゃん。
中村けんごうみたいな立場だろ
レベルが落ちたのではなく、もうサッカーそのものが違うじゃん
ロナウド、ロナウジーニョ、アドリアーノなんて守備全然しなかったし。
今は前線ハイプレスサッカーだよ。
191名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:46:32.11 ID:HfBHqhRwP
ワールドカップに嫌われたタイプの選手もいるかもしれないな。
メッシなんかまさにそうかもしれない。
192名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:46:32.21 ID:3MGWtD08O
>>1
「もういいよ」 by俊さん
193名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:46:51.04 ID:1wRQ9lcv0
>>183
こんなにかわいい顔文字しておいて辛辣だな
194名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:46:58.17 ID:fdu48MjX0
>>1
もう歳だからじゃないの?
いや、サッカーとか知らないけどさ
195名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:47:06.52 ID:0YDH1XL70
ルックスで選ばれてた頃とは違うんだよ
今の日本代表は
196名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:47:12.68 ID:968PGE5E0
マンUでベンチの選手より、マンUからゴールして勝利した選手の方がすごいと思う
197名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:47:16.39 ID:7bX/GctGi
>>166
あの当時からすでに走るサッカーになってたし
2004ギリシャとか当時のCLとか潰しあいの試合だし
ファンタジーが消えたって批判されてたじゃん
アホ丸出し
198名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:47:30.72 ID:0oVfb/1+0
今でも本田よりいい仕事すると思うんだけどな
199名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:47:34.43 ID:rA2bHyc60
いやだから理由も何も本人が代表引退してるじゃん
それではい終了じゃん
なんでおまえらも理由考えてるの?
200名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:47:35.67 ID:Ht13OfQ30
体力無いから
201名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:47:42.73 ID:Zsv3q/YD0
試合を見ていないバレバレな奴らばっかだね

走らない⇒めちゃくちゃ走ってますが何か?
守備が下手⇒下手なのは認めるが、守備はしまくってる
輪を乱す⇒キャプテンを3年もやっている俊輔がなぜ乱すと断定できるのか?
202名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:47:48.78 ID:jju+LLS10
代表引退
203名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:47:57.94 ID:7Y4CsZsN0
ザック「ホンダ、カガーワ・・・ナカムラ」
記者「おお」

あるで
204名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:04.21 ID:IsfEmcxi0
小野はJでも通用しなくなってオーストラリアへ
小笠原も劣化する一方

この年齢でJリーグMVP級のプレーしてるってちょっと異常
しかも遅咲きなわけじゃなくむしろ弱年齢から代表常連だしな
205名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:05.89 ID:e5j1ub5o0
サブでベンチならアリ
スタメンとか確実に標的にされる
206名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:20.65 ID:HKlAmZJw0
最近の代表はセットプレイでの
期待感が全くないよね。
本田のめったに入らない無回転FKと
遠藤の誰にも合わないふんわりCK
207名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:23.75 ID:4RE3hWeW0
俊さん「代表が俺を切ったんじゃない。俺が代表を切ったんだ」
208名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:28.01 ID:ZtroG0mi0
ワールドカップ前にやたらコンディション悪くてチームもボロボロで
チームをリセットしたら上手く行っちゃって
拗ねて引退宣言してそれきり、という感じだな

今回も完全リセットがあるなら呼ばれるんじゃねw まあ本人にその気はないか
209名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:32.83 ID:uG7tcd9Pi
世界の強豪相手だとタコ踊りをし始めるからな
ほんとに頼りない
210名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:34.78 ID:M8CATteI0
本田はこのままだとキャリア通算で俊さん以下かな
ミラン行けるの
211名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:37.08 ID:ydfzwVto0
>>40
本田は最近地蔵卒業しようと頑張ってるよ
古い知識で叩くのやめたら?
212名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:37.90 ID:9KdWYkAN0
大して要らないけど本田よりはマシだな
213名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:39.56 ID:/qhCbcwa0
代表の試合になるとバックパス量産選手になるから
214名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:39.66 ID:irrirzzm0
   誰か
香川 俊輔 本田
  誰か誰か

2列目の並びはこれでいいやん・・・最強やん・・・
215名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:39.89 ID:p3MUwZ4c0
あのオランダ戦をみたら、二度と代表のユニフォームを着てほしいとは絶対思えない。
216名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:41.79 ID:t2gqtPWR0
4年前の今頃叩きまくってたのが懐かしい
217名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:55.01 ID:O9+0+tLt0
豆腐メンタルだから
218名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:56.35 ID:f6cXnelW0
清水程度相手に最初の数分しか存在感出せないからさ
219名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:56.71 ID:7bX/GctGi
>>183
三連敗の惨敗は間違いなくなかっただろうな
2005コンフェデでもブラジルと2-2
前年ユーロ王者のギリシャを2-1で破ってたし
220名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:48:58.10 ID:XuWeULYC0
ゴトビは皮肉を言っているんだよ。
メンタルがイランとアメリカと韓国のチャンポンだから日本人には通用しない。
221名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:02.26 ID:2jz4RndJ0
いやいやジダンですら僕のやってたサッカーと今のフィジカルサッカーは違うって言ってるぞ
222名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:06.92 ID:Zlt313iP0
つか、オシムってJリーグとか見てるの?
どう考えても俊介は代表レベルだろ
と言うか、遠藤より良いと思う
223名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:16.60 ID:rC8YyiN+0
今呼ばれたら、意外と活躍するかもな
プレッシャーは香川が背負ってくれる
224名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:17.72 ID:yvVmGH0i0
まぁいろいろとあったからね
225名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:19.70 ID:1KTizGtZ0
>>122
Wカップ本番じゃ何もできなかったろ
コンフェデごときで通用してもしょうがないんだよ
CLでも強豪相手じゃ手も足も出ない糞だからな
FKだけは凄いが
226名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:22.97 ID:f62esq+L0
FK要員なら使えるとは思うけどね
227名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:24.70 ID:7Vjqmp8l0
本田なんかより全然使えるでしょ
香川や柿谷とはかなり高い次元でアイデアを共有できそうな気がするんだけどなぁ
228名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:24.83 ID:TaHlQovr0
>>214
間違いなく守備崩壊してるなこれ
229名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:25.88 ID:34MFDCel0
>>201
でも、誰がどう見てもキャプテンシーは無いよな
キャプテンやってるからリーダーとは限らないし
230名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:37.04 ID:bsWAgC8c0
231名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:44.11 ID:wz9sJLPP0
東アジアでJ組の実態を見せちゃったんで
そこで無双しててもねぇって思ってしまう
232名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:45.23 ID:vyniKNeR0
茸だからさ
233名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:46.03 ID:Bzz/2GCfi
(日本代表は)もういいよ
234名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:46.94 ID:zZggnhw00
>>222
柿谷のことも知ってたし、今も見てる感じだった
235名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:52.64 ID:4ItnheqqO
急にボールが来たので
236名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:58.03 ID:4RE3hWeW0
>>201
断定はせずとも、乱した実績はある。
237名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:49:58.78 ID:Yu5/eTu30
238名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:50:00.96 ID:zUKziAV60
この歳でまた代表入ってボコボコに叩かれるのも嫌だろう
239名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:50:01.43 ID:8AeHyOX90
五飛?
240名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:50:01.54 ID:9h07OGy00
実際Jでは圧倒的だからなんとも言えないけど
守備には積極的だけどこねるのはあんまり変わってないからな俊さん
241名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:50:02.40 ID:+thHmQWP0
そういや、工場長って最近何してるんだろうな。
242名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:50:04.27 ID:llEu+Zuw0
紙フィジカルの選手は通用しない
大久保は代表でも活躍できそう
243名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:50:13.02 ID:7bX/GctGi
本田になってからほんと強豪相手に希望が見えなくなったからなあ
俊輔が中心になった方が他の選手も活きるだろうな
本田は誰かを活かすのが下手すぎる
244名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:50:13.07 ID:Zsv3q/YD0
>>155
おい、浦和をdisってるのか?
245名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:50:15.82 ID:/JQXA/ur0
ザック「しらんがな」
246名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:50:18.07 ID:otEpii2sO
キノコリーノが居た南アフリカ予選は視聴率も最低記録を叩き出し
サッカーの予選で盛り上がる時代は終わったキャンペーンまで張ったのに
キノコリーノが代表から去るやいなや全員が連動するハイプレスサッカーが完成して
面白さが爆発し視聴率もあっさり回復する。
しかもキノコリーノが活躍したJでは人気が南アフリカ予選の如く急落を始め
とうとう悪夢の2ステージ制を復活させるきっかけまで作ってしまっまた。

正に地獄を呼ぶ男、キノコリーノ・ヌォクムーロ
247名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:50:21.14 ID:zZggnhw00
>>225
コンフェデで通用してなかった選手よりマシだ
248名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:50:37.56 ID:s5GK4ORJ0
ザックがアホだから
249名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:50:47.72 ID:MrCipBgh0
>>81
俊さんのことかと思いきや岡田批判かよ
南アW杯前までの遅攻横パスサッカーを作り上げたのは名前忘れたけど在任中に死にかけてお爺ちゃんだ
250〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/09/21(土) 23:50:50.60 ID:KzoFlRRK0
              |       
              |
_____↑___ |
      ← ●
        | 本田の位置
        |
        ●



            中村の位置
              
 ←  ←   ●-------●  →
                ↓  

 たぶんヨコヨコから狙って走りこませる攻めは
後が続かないから構想に入らないんだと思う
調子のよさ見れば手元に置いときたいけど
入ったとたんチームの攻めがそこに引きずられるとやりにくいというのはわからないでもない
 
251名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:50:52.81 ID:Cgg/MRRW0
南アW杯で使ってもらえなかったこと
未だに根に持ってるから
受けないでしょ
252名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:50:56.62 ID:N3Y5K0upP
代表がなくなってコンディション調整が俄然楽になったからこその活躍だろ?
253名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:51:00.97 ID:eoO8W5AV0
>>222
ユーロスポーツで毎節3試合くらいやってるのを見てたはずだぞ
254名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:51:04.01 ID:/PIM9XF30
>>222
間違いなくセルジオ越後より見てるよ
255名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:51:07.22 ID:34MFDCel0
>>242
大久保・・・彼こそ代表では全く活躍できないタイプ
岡崎とは真逆
256名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:51:12.27 ID:7bX/GctGi
>>225
本田もワールドカップオランダ戦ではクソだったからなあ、、、
それ以後も強豪相手にはノーゴールノーアシスト
使えなさすぎる
257名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:51:13.27 ID:D1MRp4a/0
遠藤のバックアップとしてベンチに入れるというのはどうよ
258あか:2013/09/21(土) 23:51:19.29 ID:XAauvYDMi
遠藤の役割に徹するなら有りじゃない?
259名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:51:30.81 ID:RFqpMAdR0
ID:7bX/GctGi=元自称工場長
現実は無職中年層化学会員w
260名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:51:34.38 ID:rxtyzdx/0
なんでフィジカルないのわかりきってんのに若いころウェイトに勤しまなかったんだろ。
ゴリラや旅人くらいならクソガリからでも3年もありゃあ余裕でいけるのに
261名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:51:35.58 ID:St3kx+Y10
香港相手ですらフィジカル負けして押し込まれる茸さんに用はない
262名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:51:36.89 ID:Zsv3q/YD0
>>214
本田(大迫)
香川柿谷
俊輔

ってのが見たいな
263名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:51:55.46 ID:j/JSuYT60
マジな話し、中村も遠藤も代表に要らない
強豪相手なら、100%ボロが出る
264名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:51:57.54 ID:8DOUX43l0
今のパフォーマンスを代表で出せるのなら代表でいいんだけどな
南アフリカの直前とか、ボール持ったら後ろ向いてばっかで、何もできなかった
265名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:52:06.20 ID:7Vjqmp8l0
あの糸を引くようなロングパス見てぇなぁ
当時はセットプレーで絶対何かしてくれるっていう期待感がハンパなかった
266名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:52:13.87 ID:cABUboSQ0
実力はあるが代表に入ったらチームの雰囲気が悪くなりそう
若手は気を使うだろうし
まぁ日本らしいね 外人にはこの感覚分からないだろう
267名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:52:15.84 ID:sOs/lrvT0
うちの親父も同じ事言ってたな、俊さん上手いなあって
268名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:52:27.32 ID:ydfzwVto0
俊さんは代表になったら疲労やら、足痛やらで十分な実力発揮できないからな。
クラブに専念してた方がいいよ。
269名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:52:48.30 ID:f58XNaVq0
毒キノコだから
270名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:52:54.71 ID:P7KhaUeSO
根暗で場の空気が悪くなるからだろ。
ベテランで必要なのは潤滑油になれる明るい奴だ
271名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:53:02.23 ID:TaHlQovr0
上手いだけの選手はもうコリゴリなんですわ
272名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:53:05.79 ID:f6cXnelW0
広島の佐藤が選ばれないのと同じ
273名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:53:10.76 ID:HKlAmZJw0
ぶっちゃけ遠藤を呼ぶくらいなら呼べよって感じだね。
遠藤よりは間違いなく役に立つ。
274名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:53:12.95 ID:7bX/GctGi
強豪相手にまったく活躍できない本田
こいつが一番要らないんだよな

得点に特化したスタイルにしてるのにショボいし点取れないし
香川をトップ下にした方が絶対強いよな
275名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:53:14.38 ID:lWflQGSt0
A. 本田と喧嘩するから
276名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:53:23.22 ID:Zlt313iP0
>>168
つか、このスレでも俊介批判してる奴が多いけど
こいつら絶対Jリーグ見てない代表厨房だろw

どう見ても現段階では俊介の方が遠藤より上
277名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:53:25.31 ID:968PGE5E0
>>252
それに尽きるよね
278名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:53:37.66 ID:QDHonsTR0
トゥーさんに怒られちゃうからな
トゥーさん怖いもん
279名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:53:37.72 ID:llEu+Zuw0
>>255
南アフリカは大久保と松井のハードワークがあってこその結果
280名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:53:43.13 ID:+thHmQWP0
>>274
今も工場長なの?
281名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:54:06.31 ID:RFqpMAdR0
ID:7bX/GctGi=元自称工場長
現実は職歴なし中年層化学会員w
282名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:54:29.21 ID:0UyJGx/Y0
左足でのボールタッチだけ見てても明らかに才能の違いを感じるもんな。
伊達にファンタジスタと呼ばれてた訳じゃ無かったな
283名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:54:32.51 ID:Zsv3q/YD0
チームの雰囲気が悪くなるって、別に俊輔だけの責任じゃなかったよな
あの時は・・・
というか、何でそういう事がここの奴らがわかるんだろw
マジで妄想ってやつか?
284名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:54:37.05 ID:hxFmu40h0
>>1
歳だから
戦術に合わない
本人の意思
285名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:54:39.69 ID:xHixHVBM0
中村も本田もいらん
運動量豊富で高速カウンター出来るチーム作れや
286名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:54:39.83 ID:y8nxCR5U0
よく分からんのだが、なんで本田の実績は俊輔以下なんだ??
俊輔が海外で活躍した時期ってセルティック時代だけじゃん。
レッジーナとかエスパニョールとか黒歴史だろ。
CLも本田の方がベスト8で上だし、リーグもスコッツとロシアじゃロシアの方が遥かに上でしょ。
W杯も本田の方が上。
おまけに2010は本田との戦いに負けたんだから、これ以上馬鹿な発言は俊輔の顔にドロを塗るだけだよ。
287名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:54:39.74 ID:HKlAmZJw0
今のJでのパフォーマンスを見たらまだできるだろ
288名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:54:41.63 ID:TaHlQovr0
工場長のハードワークが始まったな
289名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:54:51.12 ID:/JQXA/ur0
ゴトビは自分のチームに飽き足らず
代表にまで革命を起こすのか
290名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:55:03.22 ID:yYSFCRYK0
まあ今年のMVPはほぼ決定でしょ
291名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:55:04.31 ID:f+FgpwbK0
さすがゴトビ分かってるな
292名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:55:14.54 ID:7bX/GctGi
俊輔が日本代表選ばれたら間違いなく本田が干されるからな
内田も著書で今だからこそ俊さんとプレーしたいって
ぶっちゃげてたしな
293名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:55:42.98 ID:dSSqtIqD0
選んでいいと思うけどね。ネット工作だけが取り柄の本田の取り巻きが発狂するだろうけど。
294名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:55:52.29 ID:TaHlQovr0
>>1
それはあなたが日本代表をしらないからです
295名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:55:57.47 ID:viPis/Ar0
ID:Zlt313iP0

マジキチ
296名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:56:03.14 ID:djMBN8nD0
純粋に戦力としてだけ見たら、ベンチには置いておかないとおかしい選手ではある
でもまあそれだけじゃない難しい面があるから呼ばないんだよな
脇役と違って主演俳優は何人も同時に使えない
W杯出場が崖っぷちでザックがとうに首切られてるくらいの、追いつめられて
大改革迫られてるシナリオしか復帰の目はなかったかな
297名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:56:03.39 ID:3MGWtD08O
>>81
はげどう。
あの頃は勝てるかどうかじゃなくてそもそもまともな試合になるのか非常に不安だった。
真面目に言ってしまうが、あの蹴鞠みたいなサッカーは二度とごめんだ。

本田と長友の怪我が響いて結局今も楽しみより不安の方が大きいが。
298名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:56:04.87 ID:JNto/Gxk0
今シーズン鞠と対戦したクラブのサポの大半が思ってるよ
俊さん怖すぎワラタって
299名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:56:06.89 ID:ZJvBG+Ob0
俊輔使うとすれば、遠藤が怪我した非常事態くらいしかないだろ
300あか:2013/09/21(土) 23:56:08.27 ID:XAauvYDMi
良くも悪くも人気者だからな。
俺たちじゃ知り得ない事もマスコミで出てしまえば盲信する人もいるし…見た目も手伝って(笑)
しかし、確かにJでは、キレッキレだよな!
301名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:56:13.40 ID:plva/snfP
アディダスが香川に肩入れしてるからだろ
302名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:56:25.86 ID:K4Ptgk+20
本田よりは間違えなく使える
本田の成績って、ロシアリーグで9試合1ゴール、1アシスト
年間4ゴール、4アシストペースw

昨年の優勝チームのトップ下だよ?w

香川⇒ベンチ外w

岡崎⇒相手チームにアシストばかりして、スポーツ紙に、Sayonaraと書かれる始末w

長谷部⇒攻守において、唯のゴミw

現状こんな感じw

俊さんのが使えるわ
303名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:56:36.22 ID:NCmaiy0D0
>>266
現状は本田の権力が強そうなチーム情勢だからちょっと混乱させても面白そうな気はする。
あくまで俊さんが使い捨て的な存在を率先してやってくれるのが最低条件だけど。
304名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:56:36.28 ID:+Cis+ZGV0
正解じゃない!
305名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:56:37.46 ID:34MFDCel0
>>283
今のマリノスも、移籍してきた当初は俊輔は全くリーダーシップ見せなかったし、引っ張ってくつもりもなかったんだよな
外人に「俺らまだ何も獲得してねーじゃん」って言われて初めて本気になったんだし

つまり、自分では気づけないタイプなんだよチームの空気が
306名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:56:46.56 ID:zSKVjt0g0
遠藤の代わりに俊さんってのは見てみたいな
307名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:56:49.68 ID:4GUiu+zK0
ザック脳内で、中村憲豪と中村俊輔がテレコになってるから
308名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:06.60 ID:AP1AWxoj0
>>286
本田はロシアでたいした活躍してないから比べられない
309名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:08.06 ID:FPncZLS20
すったもんだがありました
310名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:09.73 ID:OynyW4Hf0
俊さんが日本代表に復帰した場合には
本田はポジションを追われるな
本田が左サイドバックにコンバートされることもありうる
311名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:17.02 ID:m+jnLQvD0
たしかに今の日本代表の中盤から前の人選は
使うよりも使われるタイプの選手が多くて
使うのがうまいのは本田くらいしかいない
だから本田不在だとゲームが作れない(遠藤は前に本田がいないとマークが集中して潰される)

でもじゃあ使うタイプを入れようという話になっても
そこに中村俊輔はありえない
312名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:17.50 ID:EKO5a9FI0
戦う意志のないヤツは代表には不要なんだよ
わかったか?
313名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:18.27 ID:7bX/GctGi
>>286
俊輔のセリエ時代が黒歴史とかアホだろ
今の時代に最強リーグでレギュラーで三年間プレーしてる選手っているか?
本田とか世界5指のリーグにすら在籍したことないレベルなのになw
314名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:19.45 ID:JNto/Gxk0
たぶん日本で生活してるのと代表がなくなったことで
コンディションが良い状態をキープできてるんだろうな
315あか:2013/09/21(土) 23:57:23.00 ID:XAauvYDMi
>>298
上手すぎでワロタになるのがいいよなw
316名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:23.97 ID:WbB04eeY0
富澤中町いねぇのにどうやって活かせと
317名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:24.11 ID:ydfzwVto0
>>274
香川トップ下のフォメでやった試合ことごとく点とれてないじゃんか。
ドルの時の香川はレヴァやバリオスみたいなFWがいたから輝けたけどクラブと代表は別物。
クラブと同じように活躍できるとか思わない方がいい。
318名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:30.32 ID:9h07OGy00
清武みたいなのを入れるぐらいなら俊さん見たいわ
319名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:30.45 ID:HKlAmZJw0
遠藤外して俊さん入れろよ
320名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:43.93 ID:K4Ptgk+20
>>286
レッジーナは黒歴史ではないよ

当時、最高峰のリーグで主力選手だからね

君の勘違いだね。
321名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:49.52 ID:aSuQg9K30
代表戦は見てないと言ってみたり反面やたらと詳しかったり
ネチネチして相手を褒めるよりも誰かの愚痴ばっかりで
こういう大人にはなってはいけないってぐらい捻じ曲がった性格してる
35歳前後にして言い訳ばかりが目立つというのも情けない
子供のお手本にはしちゃいけないよ
代表には子供の夢がかかってるからね
322〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/09/21(土) 23:57:49.70 ID:KzoFlRRK0
ヨコヨコキラーの中村リズムをいれて良い点というのは
攻めがゆったりとしているので,遠藤や長谷部のスタミナが削られないこと
その分守備が安定する

ただサイドのあがりが,その遅いリズムで意味なくなるとつらい
323名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:52.51 ID:N51tNkI00
こう言われてしまうほど他の日本人が情けないんだな
324名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:53.86 ID:LW9dcWPj0
こいつ相手選手に膝蹴り入れてたけど無かったことになったから嫌い
325名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:56.38 ID:M8CATteI0
今はもう自分が主役の時代じゃないと自覚してるだろうし、
チームの中心である香川が信者だし上手く入っていけるんじゃないかと思うけど
326名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:57:58.31 ID:0i4HJKcD0
比嘉さんとセットじゃないと力が発揮されないから

もうおっさんでコンディションが保てないから
327名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:58:08.81 ID:f6cXnelW0
パサーはもう必要ない
328名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:58:09.70 ID:gqk9tLfii
エイベックスの圧力
329名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:58:31.56 ID:JQEpRU7k0
キノコは秋が美味しいよね
330名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:58:38.01 ID:3lipoKbu0
憲剛ならわかるが、俊さんはなあ・・・
代表とのかけもちは無理だろ。
ベンチでおとなしくしていられるキャラとも思えないし
331名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:58:43.76 ID:O0H4ygTL0
>>40
本田はこないだのバイエルン戦で90分で12km走ってたが?
332名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:59:00.33 ID:MT27lVAf0
2列目は間に合ってるからなぁ
まあ高萩とか呼ぶくらいなら呼んで欲しいがww
333名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:59:13.02 ID:7bX/GctGi
>>331
解説に笑われてたぞ
全然走ってるように見えないってw
334名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:59:16.93 ID:dSSqtIqD0
サイドチェンジひとつまともにできない代表だからな 今は
狭い局面をなんとかするのはうまいけど
335名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:59:34.92 ID:+thHmQWP0
Jは見てないけど、
南ア直前が色々と酷すぎて
もう見たくない、って感じ
336名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:59:37.90 ID:HKlAmZJw0
清武とか乾とか海外いるだけのシュート下手な奴よりは
俊さんのほうが期待感を持てる。
337名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:59:46.36 ID:8/a6iS7Zi
>>211
走行距離かよ
338名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:59:49.06 ID:QtOFrsCX0
今は世界だとファンタジスタは活躍出来ない
みんな力で潰される
339名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 23:59:49.18 ID:RFqpMAdR0
ID:7bX/GctGi=元自称工場長
現実は職歴なし中年層化学会員(精神病)w
340名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:00:03.87 ID:K4Ptgk+20
本田は守備しない

その割に、得点に絡むことがない。

昨年優勝チームにいて、9試合で1ゴール1アシストw
ロシアリーグですら、この体たらく

お笑いすぎだろw
ホントにいい加減にしてもらいたい
341名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:00:20.35 ID:KU2/dJia0
遠藤の位置とか怖くて置けないw

今の清武と同じような評価になるんじゃね?
342名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:00:24.26 ID:7bX/GctGi
今の代表って本当に下手くそだよなー
昔はサイドチェンジやロングパスはピンポイントだったのにw
343名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:00:31.71 ID:BwEvDYCT0
工場長が復活したって聞いて飛んできました!
344名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:00:40.98 ID:0i4HJKcD0
  

   
  
   おかえり  工場長

  
345名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:00:41.59 ID:6r9ppo5aO
そうかそうか
346名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:00:51.59 ID:vnubg6Sn0
最後に、私はJリーグの監督として、逆にみなさんに質問したい。なぜ中村俊輔は鍋に入っていないのでしょうか?」
347名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:01:01.29 ID:9zRoNXns0
>>1
本人の意向です
348名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:01:04.69 ID:TaHlQovr0
芸スポの連中って同じスポーツ見てるとは思えないんだよな。
349名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:01:09.35 ID:/JQXA/ur0
細貝を右ボランチに入れて
長谷部を右サイドか右サイドバックで使ったらええんちゃうか
展開力が上がりそうな気がする
350名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:01:20.29 ID:WqiALYbHO
岡崎のサブならアリだよ
工藤か俊輔の二択、清武はない
351名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:01:20.91 ID:RFqpMAdR0
ID:7bX/GctGi=元自称工場長
現実は職歴なし中年層化学会員(精神異常)w
352名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:01:23.66 ID:8nv8eg6p0
戦えない選手はいらない
353名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:01:31.31 ID:WTHOVjpc0
自分が疲れて動けないからって攻撃を遅らすから
おまえがコネコネやってる間に敵DFが全員戻ってるだろうが
354名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:01:32.52 ID:0i4HJKcD0
中村俊輔についてはこのスレで聞いた方が良いよ
誘導
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379753852/206n-
355名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:01:37.46 ID:qW9Abrwk0
       ,;;;-‐:::;;:::─ -、、
     ,,ヘ::::::::ー:::-:::、:、::::::\
    /::::、::::`::::::、:::::::ヾ、::::::、::ヽ、
   /"::;::、、:::::::::::::ヽ、::丶::::ヽ:::::::、:ヽ
.  /::::、::、:ヽ:::ヾ\::、:::、:::ヾ、:::::ヾ::::、::i
. i':::`::、::`:、::ヾ、:::、 、::`:、ミ、:::ヾ::ヾ:::;::|
 i:::;;:::;:i`レ';;;;;=、\!  ゙;;=;;;;;;;、、::i:::::;::::|
 |:;:::;::;i "" ___ ヽ  / ___゙゙゙ヾ::!::;;':;;::|  
 !::;;::;::| /●_ゝ i i: <_●\、ヾ;;:;::;:|   
 ;;;!;;';;;!  ̄ニ-' .ノ :: `ーニ ̄  i;;::;::;!   
  | (;;!     ,ノ  ::、      |;;'' |;   
  ヽ.__!、    ヽ=、_,= )、    ,|_.ノ'
    ;;i  、   ...___...     .!:;
     ;:、 i! `'''ー──‐''" i! .ノ;;
    ;;:\ ヾ、`''ー‐‐'´ ,;' /;;'
    ,,;::| \ ゙      / |:;'
     ""|  ヽ.___/  |゙
356名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:01:59.29 ID:PmpnutrX0
代表を辞退してるからです
357名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:02:01.43 ID:2jz4RndJ0
今俊輔みたいなためてピンポイントパスみたいなスタイルの有名選手って誰かいる?
レコバとかなにやってんだろ
358名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:02:14.87 ID:0xOW/Fjc0
>>353
それは今の代表でも同じだし
なんか日本代表の慢性病だんだろな
359名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:02:20.39 ID:99/tYXfN0
確かに今のJで一番上手いよ。でも遅いのは変わらない
俊さん入ると、とにかく攻撃がワンテンポ遅くなる
360名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:02:21.71 ID:epsQu2Kg0
俊さん一回親善試合に呼んで欲しいんだよね
アイツとの共演がまた見たいんだよね
361名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:02:26.17 ID:MUqGN4qZ0
貧弱モヤシだから
362名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:02:27.59 ID:otEpii2sO
>>1
人の事を言う前にお前が日本代表の監督に呼ばれるかどうか考えたらどうだ?
絶対にオファーなんて来ないだろ?
それが中村の代表に呼ばない理由だよバカ。
363名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:02:28.69 ID:K4Ptgk+20
とにかく、本田では、ダメだ
お話にならない
364名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:02:28.93 ID:f6cXnelW0
どうして、代表クラスのGK二人も追い出して若造GK使ってるのですか
365名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:03:07.54 ID:QjvAIbfNi
>>348
本田信者のキチガイが湧いてるだけ
Jリーグみてないしサッカー知らないアホだし
アホ無知だから本田がすごい選手になると思ってるんだよ
今回のミラン騒動とかギャグだったじゃん
凄い選手がどういう選手かわかってないからな
366名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:03:22.17 ID:moQAGr9P0
>>313
レジーナで三年間レギュラーなんてしてないよ。
しかも三年いて、前目のポジションで流れの中のゴールが1ゴールて終わってるよね。
サイドバックの長友に完敗じゃん。
367名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:03:22.64 ID:DbxPjH8Q0
中村さんの人早く来てくれー
いつもの俊さん叩き芸を見せてくれよ
368名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:03:35.48 ID:Ca9Hh3S60
ピルロみたいに使えば言い訳だろ
イタリア人のザックならきっと凄まじい3バックを見せてくれる
369名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:03:51.34 ID:xPYvqJp1i
>>331
俊さんも走行距離はトップクラス
走行距離はそんな指標だよ
370名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:04:01.79 ID:ubMCLu630
こねまくって相手をドリブルで交わしたのに、
他の選手から距離詰められて結局バックパスをする選手を
上手い上手いと持ち上げるのは、
日本人的っていうならそうかもしらんな
371名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:04:12.36 ID:z0btL7nH0
>>357
レコバは母国に帰り
母国リーグでレジェンドとしてFKやCKから直接ゴールを時々決めてる
あと禿げた
372名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:04:20.26 ID:K4Ptgk+20
>>362
絶対にオファーがないなんて、よく断言できるな
経歴知ってたら、多少は躊躇するもんだが
373名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:04:40.94 ID:uyLW/uoQ0
Jでは茸のバックが怖くてゴリゴリ削ったりしない。
だからのびのびプレイできる。
外人はそんなの知らないから、フィジカルでゴリゴリくるよ
374名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:04:41.64 ID:JlK6pAui0
>>365
そういうところが同じスポーツ見てるとは思えないんだよね。
375名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:04:45.03 ID:HowASEam0
>>358
本田、香川、長友は特にコネコネするな。
乾もコネコネしてたけど代表から消えたし。
376名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:04:45.57 ID:mWtMO9FQ0
>>368
デロッシみたいのが日本にもいれば...
377名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:04:50.37 ID:AP1AWxoj0
>>370
香川さんの悪口はやめてもらいたい
378名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:04:50.46 ID:PL4qBHEr0
俊輔が代表復帰したら長谷部の近くをフワフワするぞ
絶対前高い位置にいないし
379名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:04:54.82 ID:4/z5rdOqP
ボールが飛んできたら俊輔が下がって
闘莉王がキレた動画あったな
380名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:05:05.73 ID:4NIX5T1X0
>>292
南アフリカ前、日本代表が絶不調で中村が不調だったときでも
中村-内田のラインは常に機能してた。内田が上がると
ほぼ必ず中村からパスが出てた。きつかったけどやりがいはあっただろうな。


関係ないけど長友だけは常に絶好調だったな。
381名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:05:09.14 ID:PmpnutrX0
何も知らないヤツ多いな

中村は代表を辞退・引退を臭わす発言してるじゃん

代表に呼んでも無駄だし、今良いパフォーマンスなのは、
代表無しで国内に専念してるからだろ

ガチ試合が増えたらどうせまた怪我して、
Jリーグでもパフォーマンス落とすだけ
382名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:05:17.69 ID:+N+c4qI40
>>283
茸信者ってやっぱり気持ち悪いな。
ID変わってるけど、ずっと張り付いてるだろ??
>>101 こいつと同一人物だよな。本当に気持ち悪いわ。茸と一緒で。
383名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:05:32.38 ID:mlU3U/HL0
俊さんはクラブ専念したらこれくらいはやれるってこった
真さんはクラブと代表掛け持ちしてインフルなったり悲惨なことになってるだろ
それだけ掛け持ちは過酷なんだよカス
384名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:05:44.82 ID:y8nxCR5U0
俊輔なんて無名のコッツァとかいう雑魚にすら勝てなかったザコ。
今キレキレなのか知らんが、所詮は税リーグの話。
井の中の蛙。
以上!!
385名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:05:47.08 ID:Vte+GMyE0
まぁ、お前らよりよっぽどサッカー知ってる人がそうゆうのだから
中村俊輔は優秀てことだな
386名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:06:00.00 ID:2G35HcLY0
一発はあるからな
387名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:06:03.28 ID:IgRdbbzJ0
そうかそうか
388名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:06:04.31 ID:JlK6pAui0
工場長はキチガイだから相手にするだけ無駄だろ。
まあ他のも大概キチガイだけど。
389名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:06:49.19 ID:JNto/Gxk0
俊さん本人も代表はもういいやって思ってるだろ
マリノスでキレッキレの俊さん見てるの楽しいし
今のままでいい
390名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:06:57.15 ID:ESdupLp60
仮に俊さんを使うなら2列目サイド以外ない
良い点はパスセンス、クロス、セットプレーの精度は日本人の中で間違いなく一番
問題点はディフェンス力の低さ、激しいプレスを極端に嫌う、
岡崎、あるいは香川外す事による得点源の損失、そして人間関係
391名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:07:02.18 ID:HyupkiLd0
生まれつきの骨のあれ
392名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:07:03.97 ID:cDMUyXTC0
本田がクソすぎるから待望論が出てくるんだよな
すべての根源はここにある
393名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:07:04.48 ID:xjKlCdHv0
>>385
優秀なのは分かるし、
遠藤がやれてるんだから俊輔も代表でやれるだろ

けど本人にやる気がないんだから、仮定の話をしても意味ないんだよ
394名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:07:08.13 ID:/JQXA/ur0
>>383
今ならトマトジュースとサプリがあるからいけるよ
395名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:07:18.50 ID:gGP9sFnJ0
これ以上守備の出来ないやつ呼んでどうするw
396名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:07:19.82 ID:1tkuTfx00
本田セリエなんていって試合にちゃんとでたら2ヶ月でパンクするだろ
あ、だからベンチでもいいミランに行きたいって言ってるのか
397名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:07:25.88 ID:Ryn095v5i
レベルの低いJとかオランダとかスットコとかロシアとか勘弁してくれよ
398名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:07:31.45 ID:fRjS/+Ne0
遠藤の方が連携が安定するからなぁ。
399名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:07:38.14 ID:lIRIa/Vy0
>>369
キノコは自陣に向かって走るからなあ
400名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:07:41.77 ID:7rPZstex0
>>372
今ザッケローニクラスがやってるし、絶対にないんじゃないかなw
401名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:07:48.61 ID:QjvAIbfNi
>>366
下位クラブの選手ってことを理解してない馬鹿は黙っててね
清武も点とらなかったけど普通に評価されましたよ、ドンマイ

ちなみに俊輔はレッジーナ後は
リーガ、ブンデス、セルディック、スパルタク、ガラタサライからオファーもらってる

普通にセリエのプレーを評価されていました
ガゼッタの点数も高かったしな
402名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:07:52.92 ID:/qFBjSgR0
俊さんJだと当たり負けしないもんな。
ほんの少しの差で、テクが活きる。
403名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:07:59.69 ID:XH/DaxI00
マリノスに勝つにはいかに俊さんにボールを持たせないかにかかってるからな
404名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:08:25.55 ID:+fN5ymgd0
>>399
ホラw3年前からストップしてるw
405名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:08:28.10 ID:kBQzyno90
>>395
清武の上位互換
406名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:08:28.85 ID:gTYXQ3ZF0
なんか本田アンチわいてるな
仮に俊輔きたところで清武の代わりとして控えになるだけだから
407名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:08:42.64 ID:FlGzC8hS0
>>393
遠藤との同時起用さえなければ、見てみたい。けど、本田と同じピッチに立つイメージが湧かねw
408名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:08:49.19 ID:9zRoNXns0
レッジーナではスポンサーの力でライバルのコッツァ追い出したんだよなw
409名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:08:58.78 ID:o6ORs7Vh0
>>1
茸が代表入ると、周りがネガティブになって弱体化するからね。
410名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:09:01.55 ID:SDDsczGe0
>>401
その中からなんでセルティック選んだの?
411名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:09:11.69 ID:5O6kTWqs0
【中村俊輔】ていうか中がぐちょぐちょ897
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379753852/
207 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 23:59:58.17 ID:+fF5WC430
>>206
Jサポの実質と真性アンチのマジレスに芸スポのライト層ニスタと代表ニスタ、海外ニスタ、ホン信、真さん信が入り乱れてすごいカオスなことになってるんだよね

209 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:02:21.06 ID:BHa1Ja1M0
>>206にこのスレ貼ったやつ何なの!?

214 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:07:53.42 ID:7IG0Cax70
>>206のスレがほんとに伸びててワロタ
みんな俊さんの呪縛から逃れられていないな
412名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:09:25.19 ID:bymBIZ8DO
まあコッツァも本田よりは上だしな
ただ日本人補正で凄い選手かのように錯覚させるマスゴミとジャップマネー
結果みろ
すげえショボいだろ?
413名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:09:29.62 ID:+fN5ymgd0
>>406
むしろアンチ俊輔が湧いてると思いませんか
414名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:09:35.44 ID:yJYnJ4Im0
>>365
信者もアンチもどっちも糞。
俊さんは確かにJで輝いてるけど代表に戻ったらまたコンディション調整で上手くできなくなる可能性だってある。
本田は守備してなかったし、あまり走らないが、それでも本田いないと機能しないのが今の代表。
本田が悪いのではなく、本田以上の選手が少なくともザック目線でいないこと、ザックが本田抜きで戦える戦術を持ってないことが悪い。
415名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:09:52.91 ID:n0yVGQ2t0
これはドルトムントのトップ下であれほど活躍してる香川になぜトップ下やらせないんだ?って言ってたのと似てる気が
416名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:09:54.85 ID:S5IWK5Cv0
>>364
敗戦のたびにゴトビがGKをクルクル交換するから、嫌気がさして出て行ってしまった。
417名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:09:57.33 ID:cDMUyXTC0
>>400
ニワカ
418名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:10:20.65 ID:47H/GvTk0
W杯前に本田に完敗して引退したのが中村俊輔だよ
419名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:10:28.95 ID:52oxKE+p0
足遅いからだよw
せっかくのカウンターからの流れを止めるのは必ず中村俊輔
420名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:10:33.08 ID:leGgnwA+O
サッカー界の指名打者だから
421名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:10:33.29 ID:+BCKUYW+0
オランダ代表がこの人がボール持つと嬉々として近寄ってきてかっさらってたじゃん。
それが全てだよね、強豪相手じゃ本田のがまし。
422名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:10:34.06 ID:ZooGuCh00
>>393
本人は、日本代表よりマリノス優勝にサッカー生命掛けてるもんな
423名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:10:36.88 ID:0jeyH3Hr0
サーカスサッカーたから。
424名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:10:39.88 ID:QjvAIbfNi
>>410
当時のセルディックはレベル高かったし
チャンピオンズリーグの常連だった
そういう華やかなチャンピオンズリーグでプレーしたかったからだよ
425名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:10:46.42 ID:x12acpGD0
やたらと遠藤と比べてるバカがいるけど全然役割違うだろ
またイメージだけでパスする人だから遠藤だろうって判断で知ったかぶってレスしてるのか
426名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:10:47.44 ID:NHMOT7l00
まあ今の代表が弱すぎるのが悪いんだよ
427名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:10:47.43 ID:P/xflGSHi
>>383
ロシアスットコにいると脚が痛い病が発症してアピール出来ない試合は逃げる癖がつくし高いレベルのところで勝負しないとだめだよな
セリエとかリーガとか
428名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:10:52.01 ID:lIRIa/Vy0
>>404
いや3年前から劣化してるよ さすがに
429名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:10:55.71 ID:0iCjaRYW0
>>403
まさに今日の清水はそのために村松をマンマークさせたのに、
そのマンマークした村松を嘲笑うように1点取って勝ってるからな
430名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:11:00.31 ID:Y8MwBFMF0
あれ 年取ったけどコンディションいいのは 
代表なくて体調キープできるからと本人も言ってたような・・
実際そうだろうし、スーパサブで呼んでも、あの性格だしコンディション壊すよね(笑)
431名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:11:12.31 ID:d3ZW8O+G0
宣伝効果を考えてやってますんで
マリノスとか意味ないんすわ
まあ、こらえてつかあさいや
432名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:11:12.13 ID:+fN5ymgd0
>>419
オシム「本田は足が遅すぎる」
433名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:11:12.75 ID:FSN69BC80
本田に負けたと言うより、
遠藤からポジションを奪えなかった、って感じがするんだが。
434名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:11:27.26 ID:6GD7ig+x0
代表から引退して3年、未だにお前らが食いつくとびきりの話題が中村俊輔とは、南アフリカのときは思わなかったなぁ。
435名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:11:30.76 ID:V/bUM48N0
残念 もうアディダス枠は空いてません・・

大前も無双してたわ・・糞リーグで活躍しても何の意味もない
436名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:11:35.21 ID:JlK6pAui0
今の代表で本田以外の誰がトップ下やっても上手くいかないだろ。
それくらい日本人選手はフィジカルで劣ってるのは分かりきってるんだから
俊さんが入ったところで上手くいかないのは目に見えてる。
437名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:11:52.68 ID:r0DaIez40
コンディションもあるだろうけど
長谷部と本田がいる限りはこないんじゃね
居づらいだろいろいろ
438名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:11:57.03 ID:PL4qBHEr0
ドリブルで仕掛けもしないシュートも滅多に狙わない奴なんかいらねーよ
ただでさえシュート打たないチームなんだから
439名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:12:01.46 ID:+fN5ymgd0
>>428
明らかに3年前よりコンディションはいいだろ
これだから普段サッカー見てないやつは…
でも代表には復帰しなくていいと思うがね
440名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:12:04.33 ID:lY/kyosO0
>>429
ただそのあと80分間抑えられたってのをどう捉えるかだな
441名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:12:08.99 ID:RSiB0uqE0
震災後のニュースで色んな選手が被災地の子供たちとイベントで戯れてたけど
キノコがこういうことしたって聞いたことがないな
寄付するイメージも全くないし、俊輔クラスの知名度なら何かしらしてるもんじゃねーの?
本田も香川も清武もやってたろ
442名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:12:09.94 ID:sgH7HEQQ0
試合中に髪型気にしてるキノコ野郎だからさ
443名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:12:12.29 ID:FlGzC8hS0
アメフトとかラグビーみたいに「キッカー」があればいいんだけどね。
FKゲットまではサイドエンドで素振りしといて。
444名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:12:12.66 ID:mWtMO9FQ0
>>418
でも、本田とのポジション争いで弾き出された感じじゃないよね
本番で本田は1トップだったし

なんというか守備的に戦うにはイラネ、となった感じ
445名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:12:13.27 ID:cDMUyXTC0
>>436

まるで、本田のトップ下がうまくいってるみたいな言い方だな
446名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:12:26.87 ID:kBQzyno90
【アンチ茸ゾーン】                 【ベテランゾーン】
          殺茸←滅茸←恨茸──────┐ ┌─→諦茸────┐
                   ↑          │ │   ↑       │
         思考停止    │          │ │   ↓       ↓
          (アンチキノコ)    侮茸←─┐    │ │   哀茸→憂茸→達茸【悟りの境地】
        ,     ↑     ↑     │    │ │   ↑       ↑└──┐
【洗脳ゾーン】     │     ↓     ↓    ↓ │   ↓       │     ↓
親茸→知茸→疑茸→嫌茸←→反茸←→怒茸←→呆茸←→笑茸←──→楽茸   至茸→極茸【神の領域】
     ↑    │  ↑     【一般人ゾーン】       ↑ │      ↓     ↑
     興茸  ↓  └───────────────┘ │   ┌─快茸─→習茸→廃茸
     ↑    それでも親茸⇒避難スレへ             ↓   ↓        【麻薬ゾーン】 
     無茸  ↓                           弄茸→悦茸→愛茸  
          思考停止(嫌嫌茸厨・工場長)                【変態ゾーン】


メシア←─────メシア
 ↓ 【メシア降臨ゾーン】 ↑
メシア─────→メシア
447名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:12:48.43 ID:kFzq68/90
>>381
「臭わす」じゃなくて、はっきり言ってるよね。
このスレだけじゃなく、以前から思ってたことだが、無知が多すぎだわ。
448名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:13:03.10 ID:ZooGuCh00
>>429
給水時まで、マンマークしてるて、笑われてたな
449名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:13:03.41 ID:QjvAIbfNi
その本田が中心でプレーしないと上手くいかない代表が強豪相手に惨敗だからな

つまり中心にする選手を間違ってるんだよなw
450名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:13:20.88 ID:EYigUfWR0
>>426
弱すぎるというか俊介入れたらブレークスルーできるんじゃね?
という程度のどん詰まり感があるんだろうな
要は本田とリプレース試してみればということだろ?
451名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:13:21.96 ID:SDDsczGe0
>>424
セルディックってどこのチーム?
セルティックなら知ってるんだけどさw
452名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:13:22.93 ID:1LUitc6vO
>>357
ピルロ
453名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:13:25.97 ID:IMjl6zfT0
工場長は?工場長は現れたの?
454名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:13:33.21 ID:ACg1aRHp0
そんな言われても、中村枠はもう埋まってるしねぇ
455名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:13:45.86 ID:cDMUyXTC0
>>449
そういうことよ。

本田じゃあ、ダメだ
456名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:13:46.82 ID:f3ZKPcQB0
ゴトビって>>1もわからんアホなのか。参ったな、今日も敗けるわけだわ。
457名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:13:52.76 ID:1tkuTfx00
俊輔に対する批判って今の本田にほとんど当てはまるんだよな。フィジカルが強いぐらいか
違うのは。
458名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:13:57.83 ID:QjvAIbfNi
>>445
そうそう
本田が中心になってるせいで惨敗なのになw
本田を推してる奴はマジでウケるw
459名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:14:09.73 ID:JlK6pAui0
>>436
上手く行ってるよ。
少なくとも攻撃にかんしては歴代のどの代表よりも優れてる。
今までの日本代表なんてセットプレイとカウンターくらいでしか点取れなかったからな。
460名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:14:14.71 ID:FlGzC8hS0
今さら本田変えるとか戦術変わり過ぎて無理だろw
461名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:14:17.44 ID:P/xflGSHi
>>421
SBが本職のラームにボールの奪い所にされていたよな
必ず左に持ちかえる癖がバレバレで
462名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:14:18.09 ID:r0DaIez40
逆に代表辞めたあと復帰したり、望んでる発言する奴なんてなんぼでも居るだろ
この前戦ったガーナもボアテングとかそうだし
463名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:14:18.60 ID:GQOFN3qzi
本田に対抗して無回転FKを蹴り始めたときなんかダサすぎて涙出てきたよ
464名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:14:29.13 ID:V0iQRti/0
俊輔代表に呼んでどうするんだよ・・・
期待外れに終わるのが目に見えて、お前らに叩かれるわ
俊輔が良い選手なのは確かだが、代表スタメンは厳しいよ
本田を外すのか?
465名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:14:29.25 ID:lIRIa/Vy0
>>439
うん 呼ばれないからw
466名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:14:35.95 ID:bYIpF8yM0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -ー-    -ー- ;ミミミミミミ ハハッ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   正解だよ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
467名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:14:40.83 ID:vSlxnSvZP
闘莉王がヘッドで落とした五分のボールにチャレンジしなかったから

闘志のない奴はダメだよ
468名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:14:46.90 ID:FlGzC8hS0
>>459
これは正論だな〜
469名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:14:52.44 ID:JLj/n2qx0
スレの伸び方を見るとなんやかんや
書かれても俊さんは人気あるんだなw
470名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:14:54.28 ID:AkUPt2+60
>>445
上手くいってるかはわからんが、少なくとも本田トップ下の時の方が代表の得点率は高いな。
失点も増えてきてるが。
471名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:15:14.79 ID:RWgTdlJj0
>>457
フィジカルと決定力(クロスへの飛び込み)がかなり違うね
472名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:15:22.34 ID:xjKlCdHv0
>>425
遠藤と同じプレーだとは思ってない
遠藤と同レベルの技術を持った選手だとは思ってる

今の代表なら、右SHが中村の適正ポジだろうけど、
そこには岡崎もいるし、あえて中村を呼べとも思ってない

ただ単純に、今の代表でも通用するってだけ
473名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:15:24.96 ID:/qFBjSgR0
俊さんが入り込むには、本田、中村憲、香川に競り勝たないと
トップ下はないんじゃね
474名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:15:27.26 ID:bGlum35B0
まずポジションがない
局面で戦えない
使いかたが限られてて臨機応変な対応ができない
475名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:16:05.28 ID:cDMUyXTC0
>>459
サッカーって、相手より点取った方が勝ちなの
>少なくとも攻撃にかんしては歴代のどの代表よりも優れてる。

こんなもの、敗北の前には、クソ、でしかない
476名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:16:08.06 ID:kBQzyno90
>>473
清武だろ競争相手は
477名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:16:14.25 ID:QjvAIbfNi
>>459
はあ?
イングランド相手に完璧に崩した得点やブラジル戦のミドル
ドイツ戦の崩しより凄いプレーなんて
ザックジャパンではみたことねーよw

しかも強豪相手に起点すらないのが本田w
どれだけこいつが使えないかわかるわw
478名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:16:20.82 ID:moQAGr9P0
本田中心で強豪相手に結果が出てないのは香川が使えないからだろ
あと紙フィジカルでメンタル弱すぎの俊輔なんて論外!
以上!
479名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:16:29.25 ID:SDDsczGe0
んでお前らいわゆるベテラン選手で
今の代表に入ったら面白そうな選手って
誰よ?
大久保?
480名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:16:30.33 ID:7z9FBNjX0
俊さんを使うトコが無いから仕方ないのかなあ
途中交代で出てきて生きる選手じゃないしね
481名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:16:31.79 ID:jl++RWyt0
香川も真ん中に入り込んでためを作らずバックパスばっかで現状叩かれてるのに
俊さん入ったらもう後ろが上がれないじゃんか…
482名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:17:00.88 ID:ZX90nzb7i
>>471
キックの精度もまるで違うな
483名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:17:11.71 ID:PL4qBHEr0
ドヤ顔で俊輔は辞退してるとか言ってる奴笑えるわ
知ってて文句言ってるに決まってんだろwww
馬鹿過ぎて鳥肌立つわ
484名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:17:13.10 ID:JLj/n2qx0
代表への貢献度でいえば間違いなく 俊さん>>>香川
485名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:17:26.62 ID:EZ48UJSS0
ID:QjvAIbfNi=元自称工場長
現実は職歴なし中年層化学会員(精神異常)w
486名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:17:32.69 ID:mWtMO9FQ0
結局いまから俊さんシステムに作り変えるのか?て話じゃないの
本田切るにしても香川やら若手中心に作り替えたほうがまだマシじゃね
今のチームに1部品として組み込めるような選手じゃないってことでしょう
487名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:17:34.46 ID:XH/DaxI00
最近は得点は多いけど失点も多いよな
ただ単に守備を捨てて攻撃してるだけかもしれない
無理に強者のサッカーをやろうとしてる感じ
488名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:17:46.12 ID:QjvAIbfNi
>>470
全然得点力もクソ
強豪相手の得点って少しだけじゃん
ジーコ時代のほうが点とってたぞw
489名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:17:49.51 ID:q/2Oq+Ofi
トップ下を本田じゃなくさえすれば世界で戦える!
蛆わいてんのか?
490名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:17:50.65 ID:IpoB7D660
右に入れたら本田、香川、ジーニアスもやりやすいだろうな
後ろが大変だけど
491名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:18:02.16 ID:FE5jxPng0
アジア相手ならアリ
そこより上の相手だとナシ
492名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:18:09.80 ID:K902sn1o0
マルキ、富澤、中町の強化版が代表にいれば俊さんも輝けるんだけどね
493名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:18:15.83 ID:n0yVGQ2t0
まあ攻撃力が上がったのは本田がためたのをさばいたりシュート決められる香川がいてサイドをかけ上がれる長友がいるからって気もするが
香川長友が左サイドにいないと厳しそう
494名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:18:23.53 ID:WKgRp7y6O
愚将ザックの戦術次第だよな。あの寿人ですら生かしきれてないのに、草加が呼ばれるわけない。
495名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:18:25.18 ID:ZX90nzb7i
>>485
単発w
ステマに定評がある本田らしい工作員
496名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:18:39.66 ID:KXDpiqu/0
低レベルJでいくら活躍してもなぁ・・・
今の代表見てもJで使えるのなんてほとんどおらんやんけ
497名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:18:42.18 ID:afCkJPy40
俊輔と本田の代表ゴール、アシスト数だれかはってくれ
498名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:18:47.97 ID:qKPs8HLR0
ボールが怖くて逃げまわっている人が代表って。
499名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:18:48.12 ID:/qFBjSgR0
楢崎は入れても良いんじゃね。
西川じゃ練習相手としても小さすぎるだろう
500名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:18:53.21 ID:QjvAIbfNi
本田は強豪相手に得点、アシスト、起点すらない選手だぞw

こんな奴持ち上げても無駄じゃん
実績ゼロなんだから
501名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:18:54.20 ID:B7cAnNkCi
まあにわかの代表厨がいくら叩こうが
今季のJのMVPは俊さんで確定的だからな
鞠が優勝を逃しても俊さん
それくらい際立ってる
502名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:18:54.50 ID:eQW4edDn0
俊さんいれるなら後半残り20分からハーフナーとセットじゃない?
それか清武の代わりか

どっちにしろレギュラーじゃないから俊さん拗ねるだろ
503名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:18:54.61 ID:r6n+HkTV0
雰囲気が悪くなるからだろ
504名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:19:00.81 ID:rHGSuTEy0
>>475
じゃあまたドン引きサッカーからのセットプレーでの得点だけでW杯戦えばいいの?そしてそうすれば勝てると思ってるの?
日本は強豪国ではないけどそうなりたくて攻撃に力入れてる段階なのにまた前の代表に戻れと?
505名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:19:16.22 ID:r0DaIez40
中央にボール捌ける奴ばっか入れて
ライン上げてるけど
カウンターであぼんが基本だからな

ブラジルさんの中央の硬さとボール奪取とはえらい違いでしたわ
506名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:19:18.74 ID:GZpqqN1fO
W杯本番で負けてる試合最後の5分限定のパワープレイフリーキッカーとして必要。
507名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:19:19.95 ID:xjKlCdHv0
>>496
だな

柿谷とかいらないよね
508名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:19:29.97 ID:MYI6psfT0
昔セットプレイでしか得点できないって叩かれたけど今思うとあれだな
セットプレイだと1ゴール0.9点とかそんなルールないし無意味だったな
むしろ今の直接間接問わずセットプレーの期待感の無さの方が問題
509名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:19:38.53 ID:EZ48UJSS0
ID:QjvAIbfNi=元自称工場長
現実は職歴なし中年層化学会員(精神病犯罪者)w
510名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:19:41.03 ID:A1vOQL+o0
本田がダメだって言ってる奴はまさか俊さんを使えって事なの?
3年前にえらいことになってますやん
代表行く体力あるならエスパニョールに行って汚名返上して来いっての
511名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:19:41.51 ID:Ut6qBYLGi
本当に必要なら代表引退宣言してても説得するわな。
それだけ強いんでしょう、今の代表は。
512名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:19:45.80 ID:RSiB0uqE0
顔と性格が絶望的にきもいよな
513名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:19:55.56 ID:bTpEcI/g0
マジレスすると今の俊さんが活躍できてるのは
キープ力と得点力のあるFW、俊さんの流動的な動きをカバーできるボランチがいるからだぞ
どっちも代表にはいないから、無理。
514名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:20:11.15 ID:7z9FBNjX0
シンジ・オノや俊さんを呼ぶってなると
ザッケローニは今までの代表を否定する事になっちゃうんでないのかな?
香川と本田が来年になって全治半年の大怪我でもしたら呼ぶとかあるかもしれんが
515名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:20:16.68 ID:cDMUyXTC0
>>500
真面目な話、バイエルン相手に、攻撃は何もできない、
守備はしない、でいいところはまるでなかったからな。

不思議なのは、本田は強豪相手に通用すると思ってる奴がいるってこと
516名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:20:33.28 ID:qz3gFmzoi
>>505
トップ下が守備しないもんな
517名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:20:35.17 ID:QjvAIbfNi
ちなみに俊輔は起点でもイングランドやドイツ相手に見事なドリブルやスルーパス出してたぞw

本田は起点すらないw
点やアシストもなければ起点すらないんだからなw
比べるまでもない
518名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:20:41.91 ID:n0yVGQ2t0
守備力下がったのは左サイドが攻撃に上がりすぎて裏にポッカリスペース出来ちゃうってのも
攻撃力とるか守備力上げるかのバランスは難しいね
519名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:20:45.64 ID:moQAGr9P0
とにかく、俊輔のバックパスとしみったれた言い訳とか、思い出すだけで気分悪くなるわ。
強豪相手に結果が出てないけど、今の代表の方が遥かに見てて気持ち良いよ。
そんな簡単に強豪相手に勝てるわけないんだし。
520名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:20:48.76 ID:bwBV3jEH0
【マスコミ】TV局 多数の芸能、政財、スポーツ界等のVIP子弟社員の名前
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379738699/
521名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:20:52.86 ID:+fN5ymgd0
>>496
J2にはいるのにかw
522名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:20:56.47 ID:IHrlyOf/0
入れるにしても本番ギリギリまで入れては駄目だよ
俊介は代表に選ばれた時点がピークだから
523名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:21:06.73 ID:9w/I0TtR0
俺3年前は俊輔死ね本田使えって言ってたけど
今は逆に本田死ね俊輔使えって考えになったわ
サッカーって面白いよな3年で180度状況が変わる
524名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:21:07.50 ID:afCkJPy40
本田と俊輔のゴール、アシスト数比較はってくれ
525名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:21:27.24 ID:JlK6pAui0
今の代表のサッカーって見てて楽しいからな。
逆に言うと今までの代表がつまらなすぎたんだけど。
526名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:21:29.83 ID:8ERLdzCki
>>512
本田とそっくりだよな
527名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:21:31.53 ID:jiFfvKYK0
代表引退してるし
何より年齢的に代表とクラブをこなすフィジカルがない
528名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:21:40.21 ID:vGIgVcTGi
止まったボール蹴らせたら日本サッカー史上最高の選手だったし今もそうだな。
超える選手は当分出てこないだろ。

ただ今シーズンはそれに加えて謎の運動量と動きとポジショニングで
相手のマークを無効化してゴール前のバイタルで得意な形で
ボール持てるようになってる。

バイタルで俊輔に好きな形でボール持たせたらその時点で
ゲームオーバーだわな
かっちり潰さないと
529名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:21:41.37 ID:ZooGuCh00
>>470
失点お構いにしに攻めてるもの
守備しにかえってこいと
530名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:21:47.45 ID:r0DaIez40
>>516
本田叩きたいだけの奴に言うのも何だけど
強いて言うならホンダ含む全員が悪い
531名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:21:49.06 ID:PKhoXYx50
中村を代表戦に呼んで疲れさせてくれ
欧州へつれてって疲れさせてくれ
532名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:21:49.81 ID:xkb9imZk0
【中村俊輔】ていうか中がぐちょぐちょ897
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379753852/

206 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 23:53:35.48 ID:gC4eSE8s0
【サッカー】清水ゴトビ監督「私はJリーグの監督として、逆に皆さんに質問したい。なぜ中村俊輔は日本代表に入っていないのでしょうか」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379773667/

207 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 23:59:58.17 ID:+fF5WC430
>>206
Jサポの実質と真性アンチのマジレスに芸スポのライト層ニスタと代表ニスタ、海外ニスタ、ホン信、真さん信が入り乱れてすごいカオスなことになってるんだよね

208 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:01:35.03 ID:shxTM1KL0
>>207
メシアニスタも参戦するべきなんだよね
俺?ノーサンクスオールライト

209 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:02:21.06 ID:BHa1Ja1M0
>>206にこのスレ貼ったやつ何なの!?

214 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:07:53.42 ID:7IG0Cax70
>>206のスレがほんとに伸びててワロタ
みんな俊さんの呪縛から逃れられていないな

217 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:11:16.62 ID:W2XinJj10
>>206
俊さんがチームに輪を乱すとか人間性全否定のレスが多いけど、俺キレちゃっていいかな?

218 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:13:01.85 ID:shxTM1KL0
>>214
結局は俊さんだよな
533名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:21:56.40 ID:rHGSuTEy0
>>513
ほんと、クラブでの活躍がそのまま代表で発揮できると勘違いしてる馬鹿多杉。
534名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:21:59.41 ID:4hObd9Es0
まあ茸の代表での結果は既に出ちゃってるからな。役立たずってね
535名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:22:11.30 ID:Q7E0KVoY0
朝鮮スマホと中村
536名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:22:18.33 ID:miM8p47D0
>>514
ザックがなぜ呼ばないのかを考えれば簡単にそういう答えが分かるよね
大久保や寿人を呼ばないのも同じ理由
つまり新しい日本のサッカーを作りたいんだろうな
537名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:22:26.52 ID:QjvAIbfNi
>>515
だよな
今まで2009オランダ、インテル、2010オランダ、レアル、ブラジル、イタリア、バイエルン
強豪とこれだけ対戦して一度も起点すらない

それが本田
俊輔とは比較にできる選手ではないw
538名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:22:39.92 ID:ywjRoxis0
今日のゴールすごかったやん
今シーズンもう9得点目だから2ケタ行くんでは?
539名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:22:42.35 ID:8WQeDiLYP
芸スポの本田とか代表の選手を基地外みたいに叩いてる奴てなんなの?親でも殺されたの?それとも糖質?
540名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:22:49.64 ID:8ERLdzCki
>>515
左で処理するところかさっられたていたもん
541:2013/09/22(日) 00:22:50.06 ID:1M4Rzxt20
まあなりふり構わずウチにかつなら
開始1分でレッド上等で俊さんにニーリフト食らわせて負招待状させるべき

代表は、遠藤いるからなぁ
遠藤が負傷で数ヶ月離脱とかなら俊さん呼べばいいんじゃね?
遠藤と俊さんどちらもいい選手だが、今まで遠藤でコンビネーション組んでるんだから
遠藤いけるなら遠藤でいい
542名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:22:52.39 ID:E/dv2la60
Jで通用するか、どれだけ活躍してるかはザックの指標に入っていないからな
543名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:23:08.45 ID:JLj/n2qx0
最近の圧倒的な活躍を見ると待望論が出るのは分かる。
544名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:23:22.04 ID:/aJ+fmen0
>>1
清武と一緒で、戦えねえからだよ
545名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:23:30.86 ID:RcSqoj0q0
お答えしましょう。
 
肝心なとこでいつも発熱するからです
 
546名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:23:44.96 ID:nb49l/rf0
俊輔、寿人、大久保、闘莉王あたりでもう1チーム作って試合してくれないかな〜
547名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:23:59.00 ID:B/Op5ja80
>>536
だがしかし、それを勝利って形で実現できるメンツは日本には居ない気がするな
548名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:24:06.19 ID:jiFfvKYK0
俊さんの代表引退は代表とクラブいったり来たりでフィジカルコンディションを維持できなくなったからだろ?
また代表で試合こなすようになったら怪我でコンディション落としてグダグダになるのは目に見えてる
549名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:24:08.53 ID:RSiB0uqE0
マチャミと柴田と山田花子に共通する何かを感じる
そう、何か・・・
550名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:24:11.80 ID:/qFBjSgR0
俊さん、Jだと余裕持ってプレーできてるよね。
ほんのちょっとのプレッシャー差なんだろうね。
551名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:24:13.43 ID:xjKlCdHv0
もう俊輔と代表を絡めないでくれよマジで

マリノスのプレーだけで満足だし、
いまさら代表でのプレーなんて見たくないわ

俊輔が代表呼ばれて良くても悪くても、
代表にとっても後退でしかないしな
552名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:24:13.54 ID:n7IjIShWi
ブラジルスペインレベルに負けるならともかく
本田が中心の代表だとイタリアメキシコウルグアイ相手にも負けるレベルなんだよな
ドイツ相手に互角以上で戦えてる2006W杯代表見てるとギャップにビビる
553名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:24:18.93 ID:075qSICH0
>>175
劣化どころか得点しまくってるがな
554名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:24:25.06 ID:cDMUyXTC0
>>537
いや、真面目にそうなのよ。
なんで、本田は強豪に通用するとか思ってる奴がいるのか、不思議でならない

俊さん、どうこう以前に、本田は過大評価があまりにも過ぎる。
555名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:24:26.72 ID:1URtXyMj0
もう俊さんは燃え尽きちゃったんだよ…
代表は頭にないってさ
556名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:24:46.93 ID:7z9FBNjX0
>>542
柿谷や豊田がJ2で燻ってたら代表に呼ぶと思いますか?
557名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:24:50.74 ID:DqMvZ0kZ0
風通しが良くないトコに毒キノコが生えた事があるからです
558名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:24:52.90 ID:n0yVGQ2t0
ピークの俊輔と今の清武って似てる気がする
まあFKは俊輔がはっきり上だけど
559名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:25:00.55 ID:HpkrQJCg0
本人が引退表明したんだからしょうがないだろ
スペインのプロスカウトも俊輔、大久保あたりは今でも別格って言ったけど
560名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:25:07.46 ID:o6ORs7Vh0
>>541
俊介さんがニーリフトかましてもノーファールですが、
対戦相手がやると一発退場になります。
どうしたらいいでしょうか?w
561名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:25:10.47 ID:EZ48UJSS0
ID:QjvAIbfNi=元自称工場長
現実は職歴なし中年層化学会員(精神病自作自演犯罪者)w
562名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:25:12.04 ID:UmyclO4q0
まだキレキレなの?
563名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:25:13.31 ID:q/2Oq+Ofi
代表の前目は強いプレスの中でも仕事できるのが条件
香川には裏抜けとたまに成功するワンタッチがある
他に取り柄のないパサーはいらん
俊さん入れるくらいならまだ宇佐美を見たい
564名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:25:15.56 ID:KXDpiqu/0
>>507
代表でのゴリ押しウザいよね
実況とか見苦しすぎて勘弁してくれと思うわ
まあ才能あるのはわかるしこれからに期待やな
565名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:25:26.23 ID:t8jbRlh8i
>>519
ビッグクラブにいけない言い訳とビッグクラブに在籍している仲間に対する嫉妬剥き出しとか似ているから苛つくよ
566名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:25:38.71 ID:aOYEO/hW0
そうかそうか
567名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:25:42.02 ID:nnn/XOkM0
>なぜ中村俊輔は日本代表に入っていないのでしょうか?

単に今までのWCではいいパフォーマンスを挙げてないからだろう
568名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:26:01.65 ID:zVob8SdP0
2008年の柳沢も日本人FWで一番活躍したのに代表に呼ばれなかったよね
ドイツのやらかしのせい?
569名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:26:08.47 ID:xjKlCdHv0
代表で使えそうなベテランは大久保とケンゴウがいるだろ

必要ならもう一人の中村を呼べば良いよ
570名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:26:17.12 ID:rHGSuTEy0
>>551
俊さんもいい歳だしな。
571名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:26:23.13 ID:PL4qBHEr0
俊輔は言い訳が酷すぎたな
本田が強豪相手に何もしてないって言う奴いるけどW杯で活躍した点で俊輔とは天と地程の差がある
572名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:26:26.21 ID:kXMPJ/DX0
Jのプレッシャーの中ではやれるけど、トップレベルの中でやるとその技術が生かせないから。
573名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:26:26.65 ID:/YFbJLHP0
俊輔はまあ、体調面で過密日程になるとダメな気がするが
大久保はマジで呼べよ
歳だって来年なら問題ないだろ
574名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:26:32.64 ID:Uyo5ka8X0
代表に選ばれない理由は普通に年を取って昔よりは劣化してるから
ただそれだけなんだけど
中澤も同じだし
遠藤はまだ代表にいるけど、本当なら若い選手に機会を与えた方がいいと
575名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:26:47.95 ID:rHGSuTEy0
>>554
じゃあ本田の代わり見つけてこいよ
576名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:26:50.30 ID:hJOQYdZf0
>>1
代表から身を引いたから
577名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:26:59.97 ID:qzJ92MQl0
おまえらいい加減、ホントに足が痛かったんだって認めてやれ
578名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:27:07.89 ID:np5AiJj+0
やっぱり俊さんスレは伸びるなあw
579名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:27:09.87 ID:bi3osnRIO
本田はメキシコにも何もできなかったのが衝撃やった
580名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:27:15.64 ID:Z3FbwKU/0
代表の和を乱す上に、自分が足引っ張ると
すぐ足が痛いとか言い訳するクズだからな
581名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:27:18.69 ID:RcSqoj0q0
本田と中村の融和という選択肢は一顧だにできないものだったのかというとやはりそこは疑問が残る
これはコーチングによって解決できないと早々に諦めてしまっていたよなフロントも
この二人の個人的軋轢がチーム作りに決定的に影響を与えてしまったわけだがそれは可怪しい
本田は自分のチームと思ってるのだろうが、代表はお前の占有物ではない
 
 
582名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:27:27.34 ID:bymBIZ8DO
実際今の本田がJに来ても俊輔より下だよ
カスみたいなオランダ2部でしか実績ねーもん
583名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:27:33.10 ID:e7vVHUAh0
本田さんはJを下に見てるけど、ロシアでそこそこ活躍してんのと、
Jで無双してんのどっちが凄いんだよ
584名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:27:39.33 ID:CgJuJtib0
>>311
本田も遠藤いなきゃゲーム作れない相互に依存してるわけ
585名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:27:40.49 ID:BSX2OI+G0
今の俊さんは確かにキレてる
代表以前に、鞠がJ優勝してもしなくてもMVPに選ばれそう
586名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:27:40.56 ID:B/Op5ja80
ID:cDMUyXTC0
ID:QjvAIbfNi

これはあれか延々と一人芝居してるのか?
587名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:27:45.55 ID:1tkuTfx00
>>571
2010年の組み合わせだったら2006年組もグループリーグ突破したんじゃないの?
588:2013/09/22(日) 00:27:50.27 ID:1M4Rzxt20
>>560
だから、レッド上等で確実に仕留める
589名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:27:54.83 ID:cDMUyXTC0
>>575
俊さんでいい
本田より確実に上
590名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:27:55.03 ID:7z9FBNjX0
こんだけのベテランを呼び戻すってなると
チームへの与える影響が大きすぎて、もちろん悪い意味で、監督は今のチーム状況が
とんでもないぐらいに絶望的だって表明しちゃうようなモンなんじゃね?
591名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:27:59.54 ID:JLj/n2qx0
足の調子がいいんならまた代表に入ってほしい
592名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:27:59.91 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
593名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:28:00.87 ID:fpkrBl2e0
アシガーアシガー
594名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:28:11.92 ID:f+sY78Bs0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4653
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379771089/

281 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:20:22.70 ID:7IG0Cax70
【サッカー】清水ゴトビ監督「私はJリーグの監督として、逆に皆さんに質問したい。なぜ中村俊輔は日本代表に入っていないのでしょうか」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379773667/484n-


なんだか懐かしい雰囲気のスレ

290 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:24:15.96 ID:BFzehw+y0
>>281
芸スポって俊さんは叩いていい本田はバカにしていいと思ってるよな
595名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:28:17.00 ID:n7IjIShWi
>>575
2列目は清武香川岡崎を流動的でいいだろ
本田そんなにいるか?
596名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:28:24.04 ID:rHGSuTEy0
>>589
本人が代表避けてるんですが…
597名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:28:33.56 ID:G1qCWJBv0
最初の5分で1点決めたところは凄かったよ
あれを90分続けられたら代表に呼ばれるかもよ
598名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:28:38.05 ID:Lmv3msXt0
今のショートパスしかしない代表には
俊輔みたいにロングパス出せる選手は必要
別に俊輔じゃなくてもいいけど
もっとフィールド全体を使ってほしい

今の代表は単調でつまらない
もう限界が見えてる感じがする
599名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:28:41.61 ID:ZooGuCh00
>>578
小野のスレとか全然伸びなかったな
毎度毎度怪我がどうこうって話だけで
600名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:28:43.44 ID:zbPTHuT80
国際試合の審判はJリーグみたいにちょっと当たっただけで笛なんて吹いてくれないから仕方ない
601名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:28:51.59 ID:xjKlCdHv0
ベテランが欲しかったら、釣男、大久保、大黒、ケンゴー

この辺の話題を盛り上げてやれよ
602名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:28:53.03 ID:QjvAIbfNi
2009オランダ
2010インテル、インテル、オランダ
2012レアル
2012ブラジル
2012ブラジル、イタリア、バイエルン

強豪とこれだけ対戦して一度も起点すらない

それが本田
俊輔とは比較にできる選手ではないw
603名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:29:00.97 ID:rtC0J7RAP
俊介は試合中ずっと忍者だからさ
604名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:29:02.02 ID:/qFBjSgR0
森本「      」
605名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:29:07.63 ID:RSiB0uqE0
中村俊輔が代表のスタメン取るようになったら代表戦見なくなる自信あるわ
606名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:29:12.02 ID:cDMUyXTC0
>>596
ザッケローニが土下座して呼んでくればいい
607名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:29:24.16 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
608名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:29:25.14 ID:RcSqoj0q0
南ア前のあのタイミングで、時間もなく、どちらを取るか、となったら本田を取って、それがある程度うまく行ってしまったのは仕方ない
しかしザック以後もこの二人は同じチームにオクべきではないと早々に早合点してしまった代表選考には問題がある
中村本人が辞退を口にしたとしてもだ
 
609名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:29:26.42 ID:hNaVl+QY0
ゴトビ「ちょww質問したらフルボッコww」
610名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:29:28.39 ID:kkgat1dR0
キープ力とスピードがない

強豪ディフェンスには簡単に潰されて仕事できないから
611名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:29:31.61 ID:PL4qBHEr0
>>587
強さは絶対2006年の方が上だったね
でも俊輔は発熱してたから関係ないな
612名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:29:47.93 ID:1w9nh72I0
レギュラー奪われて自分から代表もういいやって出てったんじゃん
Jリーグでは通用するかもしれないけど、代表では今更戻れる場所はもうないよ
613名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:29:48.61 ID:rHGSuTEy0
>>595
本田いないときに似たようなメンツで試合したらgdgdだったじゃねーか。
614名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:29:54.07 ID:9w/I0TtR0
>>582
っていうかリーグの格とか歴史は別にして本田さんって今まで所属したクラブの中じゃ
いっちゃん最初にいた名古屋が一番強いクラブだったよね
一度もランク上がってないという
615名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:29:58.49 ID:n0yVGQ2t0
ザックがサイドチェンジ禁止してるからフィールド全体使ったサッカーにはならないんじゃないかな
616名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:29:58.90 ID:lNtg7jxN0
ロングパスだしたところでターゲットマンがいないだろ
617名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:30:05.01 ID:EZ48UJSS0
ID:QjvAIbfNi=元自称工場長
現実は職歴なし中年層化学会員(精神病自作自演犯罪者)w
618名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:30:05.70 ID:7GupCHZd0
走らないだとか当たり負けするだとか「現代サッカー」がどうだとか本当くだらない
サッカーがめちゃくちゃ上手いおっさんが自分の好きなようにサッカーをして相手を翻弄する
それを見て心が踊らないなんてサッカーファンじゃないね
619名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:30:12.01 ID:qzJ92MQl0
>>587
オーストラリアが黄金期で強かったからな
優勝したイタリアと互角でギリギリイタリア勝ったぐらいだし
620名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:30:19.12 ID:xjKlCdHv0
ひょっとして、ゴトビは全部知ってて皮肉で言ってる?
621名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:30:26.02 ID:djcm61bK0
本田という先輩を敬わないボス猿気取りのキッカー強奪常習俺が目立てば他はどうでも良いという考えの
プレーヤーがいるから
622名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:30:33.63 ID:rOxPeyfb0
代表厨の目に晒されるのは勘弁だなぁ
Jで輝いてるのが一番だわ
623名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:30:48.31 ID:GQDBnoTe0
俊輔シフト組めるかどうかなんだよね。
富澤と中町が下で支えているから出来ているのにね。
624名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:30:49.70 ID:lY0cu5kr0
>>586
むしろそれ以外どう考えようがry
サッカーchでも3つくらいIDつかって赤くなる前に次のIDいく荒らしがいてウザすぎる
625名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:30:52.71 ID:JLj/n2qx0
柿谷や香川とかに決定的なロングパスを出せそうだけどな
626名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:30:59.39 ID:A1vOQL+o0
>>582
あたりの弱いJだから純粋なテク勝負になる
すると俊さんのほうが上かも知れんが
プレッシャーの激しい上のリーグに行くと何も出来なくなる
リーガで散々だったの忘れたのか
627名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:31:05.03 ID:D6i+sZ6a0
メンタルの問題
628名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:31:09.41 ID:8iZsRJPB0
今でも日本で一番うまい選手が中村俊輔
629名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:31:10.28 ID:6c8slk3ji
>>583
脚が痛い病で逃げてまわってロシアでまともにシーズン戦った一度しかない事がない奴と比較対象にはならないだろ
比較するならリーガの俊さん
630名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:31:14.88 ID:MoPCb4PI0
過去のW杯で2回も失敗してるから3回目がないのは当たり前だろ
631名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:31:15.88 ID:QjvAIbfNi
>>582
それは間違いない
ロシア、オランダでもしょっぱいもんな本田
Jでも間違いなくクソ
632名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:31:19.57 ID:JlK6pAui0
>>605
だよね。
別に俊さんを貶す訳じゃないが
あの人はもうW杯には縁のなかった選手。
上手いだけの選手じゃ通用しないということを痛いほど思い知らさせてくれた。
633名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:31:19.96 ID:B/Op5ja80
名古屋がCSKAより強いとか釣りにすらなってないな
634名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:31:23.67 ID:FeYZJSVY0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4653
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379771089/281

290 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:24:15.96 ID:BFzehw+y0
>>281
芸スポって俊さんは叩いていい本田はバカにしていいと思ってるよな

302 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:29:06.07 ID:0Q/MrhuH0
俊さんを叩くのが芸スポ
俊さんをネタにするのがドメサカ
635名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:31:31.13 ID:rHGSuTEy0
>>606
ザックがそこまでして呼ぶ価値はないと思ってるんだろ。
636名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:31:40.37 ID:I5vX0Hwu0
まあ今の代表より俊輔入れてセットプレーに全てをかけるほうが
チャンスはあるだろうな
637名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:31:47.06 ID:6zteZKMp0
ワールドカップになると調子崩すから
638名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:31:54.05 ID:PL4qBHEr0
>>630
それに尽きるな
639名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:32:06.82 ID:hJOQYdZfO
日本代表も進歩したんじゃない?今まで代表レベルなのにベテランだからあえて呼ばないって人いなかったよね。
みんな代表レベルじゃなくなって呼ばれなくなってた
中澤中村トゥーリオはまだ代表レベル
640名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:32:09.16 ID:+fN5ymgd0
>>619
一方、今の代表は弱体化したオージーにホームでなんとかロスタイムにPKで追いつくのが精一杯
全体的に個人能力は上がったとはチームとしては06の時の代表のほうが強かったと思うね
641名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:32:16.44 ID:DqMvZ0kZ0
俊さんは調子はいいのはわかるけど、W杯だと体を当てたり入れてきたり押されたりってとこで
耐えられないと話にならない部分があるからな
その点はJではほぼチェック出来ないんで、今代表に入っても通用するかはかなり疑問
642名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:32:24.91 ID:vJgHHCe20
>>598
すごい分かる 今の代表見てても 驚くような事ないもんなぁ
相手も守るの楽なんじゃないかと思うわ
643名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:32:26.90 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
644名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:32:31.83 ID:6GD7ig+x0
>>620
当然皮肉でしょ。外国人監督なら尚更客観的に日本代表を見られるから、ザックの選考に疑問持つのは当然。
645名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:32:46.20 ID:KELTZ7U+0
使えねぇからに決まってんだろ
言い訳お山の大将だからな
646名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:32:49.57 ID:bYIpF8yM0
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;;ノノ  ● − ●   ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ    本田にサングラスは似合わない
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ     
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
647名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:32:50.56 ID:aNaWHawP0
遠藤云々とか言ってる奴いるが虚弱さは一緒だがゲームメーカーとしては遠藤が何枚も上だろう
虚弱枠は香川も居るしもう要らんよ
中村で何回無意味に攻撃が止まると思ったか
648名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:32:51.91 ID:cDMUyXTC0
>>582
本田が名古屋に帰ってきても、4ゴール2アシストぐらいしかできない
俊さんには遠く及ばないどころか、Jで埋もれるよ
649名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:32:57.28 ID:zbPTHuT80
中村が出たワールドカップは大体負けてるから
ワールドカップとは縁が無かったってことで
良い選手だとは思うけど
650名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:33:01.50 ID:JLj/n2qx0
上手い選手も1人くらい代表に欲しいよね。
本田みたいな強さも必要だけど、色々な
バリエーションを持っておきたい。
651名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:33:01.50 ID:8IiIrLM3O
俊輔って足が痛いのはもう治ったのか?
652名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:33:08.64 ID:l/dNd113O
年齢
653名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:33:10.24 ID:G3nnfCo7i
>>593
本田とそっくりw
654名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:33:21.30 ID:7S2wdzbB0
俊さんどうこうというより
ザックが無能だから
655名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:33:26.12 ID:HpkrQJCg0
>>639
闘莉王は微妙だけど、中澤は絶対ないわ
656名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:33:26.60 ID:Yl0VOONz0
下半身を使ってオフェンスするぶんには一流だが
上半身のオフェンスが下手
さらにディフェンスは素人 byストラカン
657名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:33:29.12 ID:Q7E0KVoY0
>>634
みっともねえ
658名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:33:33.51 ID:DqMvZ0kZ0
>>614
いくらロシアとは言えリーグ優勝結構するチームで、CLにもそれなりに出場するチームだぞ
名古屋のほうが上って頭おかしいよ
659名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:33:48.34 ID:IJRGX47L0
>>370
そうテクはあるから上手く交わせるんだよね。
でも前への推進力、力強さが皆無だから
速い寄せがくると、すぐ切り返して自分の位置にボールを置こうとするんだよね
で、「ボールが止まる」んだよ。とにかくワンテンポ遅れる。
もうトロトロの代表は見たくないです。
660名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:33:50.24 ID:JbBgOxHd0
普段は冷蔵庫に入れておいて、ここぞという場面だけ使ってみては?
ただし使用可能時間は5分限定で
661名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:34:09.30 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
662名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:34:17.80 ID:bYIpF8yM0
     ヾ   ィ       ,---γ'''''.|
       {   !     /;;; ;;;;;;ミミ :|
ィ彡三ミヽ  `ヽ     / ;;; ;;;;;; ミミミ.|
彡'⌒ヾミヽ   ー   /(( ( ( ( ( (ミミミヽ|
     ヾ、        /ノノノノノノ从 ヾミミ.|
  _    ー―  /;;;ノノノノ ノリ. 从ヽ|
彡三ミミヽ       ;;;;;;;ノノ -==     |     このスレは茸さんに
彡'   ヾ、   _ノ ;;ミミミl    ;;    |         監視されています。
      `ー'    ...ミ从   (、_、 ) |  
 ,ィ彡三ニミ __ノ  . ミミlミ   ___ _  | 
彡'      ` ̄        ミlミ::: ー===-'|
      _ __ ノ     .ヽ::  ̄  |
   ,ィ彡'            ..::: ヽ、___, |
ミ三彡'       /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ= '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'        { ミi      (二⊃
   //       /  l ミiii       ト、二)
 彡'      __,ノ   | ミソi     :..`ト-'
663名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:34:22.61 ID:6Dv3zITp0
前回とは逆で
本田アウト俊輔インだな
664名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:34:27.02 ID:49jDBcWx0
簡単に言うとレベルの低いリーグで大活躍するタイプの選手なんだよな
上のレベルじゃパクチソンや本田、中田の方が通用するけど
だからといってそいつらが低いレベルのリーグで中村並の活躍ではできないw
665名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:34:36.52 ID:UUu14nCe0
Jリーグ見てる奴は俊さんって崇めて
代表しか見てない奴は茸って貶すスレ
666名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:34:38.28 ID:mYyfWPot0
香川よりはうまいだろうな
歴代代表ずっと見てるが香川のプレーで感動したことは一回も無い
667名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:34:40.47 ID:KRlxOezgO
せっかく俊輔がサッカー人生有終の美を飾ろうとしてる時に代表呼んでどうするんだよ。
代表呼んだらまた晒し者見たいになって叩かれるし、そんな俊輔見たくないよ。
南アの俊輔を思いだしちまう。
668名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:34:41.86 ID:t74N29bE0
まあトッティみたいなもんだ
669名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:34:43.09 ID:3aU6JTZxO
面白そうだからもう一度代表で見てみたい
670名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:34:43.97 ID:icezGYfH0
今の代表は弱い癖に自己顕示欲の塊のようなアホがでしゃばっているだけで夢がない
671名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:34:53.01 ID:aNaWHawP0
>>144
ほんとこれだわ
672名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:34:56.88 ID:UWrVEW/90
>>660
南アW杯オランダ戦での失態を知らんのか
673名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:35:00.36 ID:6zteZKMp0
>>660
オランダ戦になにも起こらなかった
674名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:35:07.76 ID:EYigUfWR0
>>652
年齢と言ってもな・・毎回若い選手が「いい経験になりました。これを今後に・・」を
繰り返してばっかだしな。大抵そいつは4年後代表にはいないし。
なんか成熟した経過ではなく結果の代表を見てみたいもんだわ
675名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:35:08.91 ID:cDMUyXTC0
>>664


本田が、上のレベルでいつ、活躍したのかね?
676名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:35:17.35 ID:J8BA5fX6P
香川と本田って口だけだからなー
677名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:35:17.52 ID:nx77X1dL0
【中村俊輔】ていうか中がぐちょぐちょ897
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379753852/233

233 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:31:57.03 ID:xjqk6C110
582 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/22(日) 00:27:27.34 ID:bymBIZ8DO [2/2]
実際今の本田がJに来ても俊輔より下だよ
カスみたいなオランダ2部でしか実績ねーもん

614 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:29:54.07 ID:9w/I0TtR0 [2/2]
>>582
っていうかリーグの格とか歴史は別にして本田さんって今まで所属したクラブの中じゃ
いっちゃん最初にいた名古屋が一番強いクラブだったよね
一度もランク上がってないという.



人生のランクが一回も上がっていない無職ニート大正解w
678名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:35:22.42 ID:n0yVGQ2t0
使うとしたらどうなるんだ?
本田をトップにしてトップ下やらせるの?
本田外してトップ下?
香川外して左サイドってのはさすがにないだろうし
679名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:35:27.37 ID:qtD37eXc0
俊さん使ってセットプレー取りにいく戦法にすると、今のメンバーをガラッと変えなきゃならんからな
680名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:35:40.84 ID:1tkuTfx00
本田も前への推進力なんて今皆無じゃん
681名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:02.59 ID:2eSpgW8+0
> なぜ中村俊輔は日本代表に入っていないのでしょうか

南アフリカW杯のオランダ戦で途中出場した際のプレーがひどかったため
代表ブラックリストに載ってしまったからだと俺は思ってる
682名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:06.29 ID:XelPFaCA0
>>595
ブルガリア代表や二軍のガーナ代表相手に守り切られてた
清武・香川の流動性攻撃とやらは二度と見たくないレベルだったわけだが
683名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:07.19 ID:kzmT/tvs0
というか普通に客観的に考えれば超強力な武器であり駒なんだよな

監督の器量さえあれば武器になるのは間違いない
局地的な使い方でも

そういう意味で今の日本代表は
ベストメンバーが揃った総力戦って感じではない
中澤や闘莉王も試してみれば少なくとも
伊野波あたりよりは戦力になる可能性高い
684名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:11.25 ID:r0DaIez40
俊さんはいま比嘉さんを育てるのに全力をつぎ込んでるから
代表に出てる暇なんてねーんだよ
685名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:14.31 ID:RcSqoj0q0
>>144
最近は前向くとコース狙ったシュート多いからそうでもないけどね
686名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:16.76 ID:icezGYfH0
>>667
ほんとこれ
687名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:17.83 ID:xUSQXCuJ0
英雄も最後は鼻につく人物にしかならない

って格言があるけど中田、中村、本田は間違いなくコレに当てはまる。
本田の晩年は間違いなく叩かれて終わる。
688名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:19.61 ID:ep9yAnCiO
残機が常に1みたい紙フィジカルのオッサン今更代表は無理やろ
689名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:24.29 ID:2Tw8nI/K0
バイエルン戦での本田
『本田は悪くない。チームがクソで本田以前の問題。
本田は自力で突破する選手じゃないから〜』

ユナイテッドの香川
『チーム戦術が合ってない。香川の実力はこんなもんじゃない。
自力で突破する選手じゃないから〜』


あれ?この光景どこかで見ましたね・・・
690名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:31.77 ID:49jDBcWx0
>>665
それも違うなぁ
俊さんとか言ってる奴も同じだよ
691名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:33.49 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
692名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:34.05 ID:xjKlCdHv0
本田の方が上って感じになってるけど、

CSKAって良く言っても、当時のセルティックと同レベルだぞ
693名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:35.52 ID:q/2Oq+Ofi
代表はどのリーグとも別物ってことをもう少し認識しろや
連携の精度がクラブに劣る分、個々での勝負になっちゃう
フィジカルあって当り前でそいつらがガチガチに守ってくる
こじ開けないと点とれんのよ
綺麗なプレーみたいならリーグのが見えるだろ
694名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:40.61 ID:3JQZmsLk0
俊さん呼ぶんなら師匠もぜひセットで呼んで下さい
695名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:42.50 ID:I5vX0Hwu0
俊輔を代表にってのはネタだろうけど
今のJ軽視のような代表はJ関係者はいい気持ちしないんだろうなあ
結果が出てれば話は別だが
696名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:48.32 ID:wrJU4Git0
【速報】中村俊輔さん 完全に全盛期を取り戻す 「何故日本代表に入ってない」との声も
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379774523/
697名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:53.59 ID:7zGyOwAx0
去年の無双寿人が代表じゃ使えないって事からも、所詮は税リーグ(笑)で結果出してようが海外で「膝イターイ!」とか泣き出して逃げてきた奴が世界相手に戦える訳無いだろ
しかも、豆腐メンタルだからな
698名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:57.66 ID:cUGS7c+80
俊輔が負けた相手って松井なのになぁ
本田によって押し出されたのは岡崎なのに
699名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:58.79 ID:DqMvZ0kZ0
>>665
両方観てる奴は俊さんがいくら上手くても、体張らない人だしなぁと思ってる
何より空気が悪くなりそうなんで、いまさら代表に呼べと本気で思ってる奴はそうそういない
700名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:59.36 ID:HEMC0zs60
中村信者はまだ本田を恨んでいたのかW
中村はJならいいけどWCのレベルなると逆起点ばっかだったろ
これで本田が冬にミランに移籍したら
自我崩壊するんじゃないか
追放されて3年も経つのに
むしろスペインで馬鹿にされたことを根に持つべき
701名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:36:59.74 ID:mYyfWPot0
海外の連中が日本にやっと目を向けただけで、香川とか本田なんて
全然たいしたことがない
10年早く生まれてたら誰それ状態
702名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:37:11.69 ID:QjvAIbfNi
>>598
>>694
だな
今の代表って代表クラスっていうプレーないよな
昔でいえば東アジア二軍みたいなクオリティの低さ
おおっていうようなファンタジーなパスとか閃きとかまったくない
昔はロングパスとかスルーパスとか芸術だったよなー
703名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:37:17.34 ID:hrb3dR+f0
>>7
砲台って格好いいな
いいじゃん飛び道具
704名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:37:18.09 ID:lmh4IHZO0
中田がモチベーションたもって2010年までやってたら長谷部のところは中田がよかった
705名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:37:22.60 ID:miM8p47D0
>>668
トッティっていうよりピルロが近い
いまピルロ役は遠藤がやってるけど、おそらく茸さんのほうが上手い
まあでも周りとの相性が最も重要だね
706名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:37:26.70 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
707名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:37:29.64 ID:/ZAOH3S/0
確かに今の俊輔はちょっとロマンあるからな。
でも、呼んでもいけるかも!?って盛り上げて現実にはやらない方がファンと本人の為だと思う。
708名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:37:33.00 ID:MoPCb4PI0
>>666

俊さんは曲芸タイプだからな
上のレベルに行くとFK以外はゴールに直結しないプレーが多い
709名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:37:33.95 ID:9l5V68Q4i
>>664
オランダやロシアだと選手間投票でMVP級の大活躍だね
710名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:37:39.90 ID:9w/I0TtR0
>>692
だよね
何か名古屋の方が上って言ったらメッチャ叩かれてビビった
711名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:37:42.19 ID:afAsIhhhO
アレが居たら一人少なくなるから
712名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:37:44.73 ID:PL4qBHEr0
CLで活躍しようがコンフェデで活躍しようが代表はW杯の為にあるわけで俊輔が二度も選ばれて結果出せないって事は本番では使えないってことだよ
713名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:37:55.67 ID:DMF5P3r50
>>665
俊さんなんて言ってるのは
鞠サポだけだからw
714名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:38:03.58 ID:JLj/n2qx0
過去の栄光ではなく、今Jで圧倒的な活躍しているんだから
本人が拒否しているならともかく呼べるなら呼んでほしい
715名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:38:05.58 ID:zbPTHuT80
高萩みたいな屈強なフィジカルの奴でも難しい代表のワントップに俊さんなんて入ったら
体当てられて潰されてボール取られるだけのような
716名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:38:14.85 ID:RSiB0uqE0
サッカー選手ではなくリフティングとキックの練習ばっかりやってた
友達のいないただのサッカーオタクみたいな印象だよな
サッカーしてなかったらただのアニオタだったかもしんないよね、この人
717名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:38:15.73 ID:cDMUyXTC0
>>699
Jもロシアも両方見てるけど、本田はたいしたことない
718名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:38:24.18 ID:+wzZLXAZ0
中村どころかこのままだと森本も永遠にワールドカップのピッチには
立てない。
719名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:38:39.48 ID:9zRoNXns0
中村俊輔が雑魚専というかJリーグのレベルが下がってるんだよ
あんなロートルだらけのチームが優勝争いするなんて
720名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:38:51.90 ID:ePLo3MCWP
やっぱゴトビも日本代表監督は狙っているの?
721名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:38:57.23 ID:MNGHkoCk0
今の俊輔のプレーを見ずに過去のイメージで叩いてるカスが多いな
どうせJリーグなんて見てない連中なんだろうが
722名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:38:58.39 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
723名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:39:04.22 ID:/ruwzRwtO
離れ目で成功した人はいない!(適当)
724名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:39:10.22 ID:FE/gwWXF0
W杯になると地蔵になるから
725名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:39:10.65 ID:vJgHHCe20
>>699
サッカーはスポーツニュースしか見ない君がなに言ってんの? 
726名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:39:14.61 ID:n7IjIShWi
>>709
だから何?リーグでいくら活躍しようがクラブと代表は別物なんだから
本田がリーグで活躍してるから代表の中心でいいなんて話にはなんねえんだよ
727名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:39:16.04 ID:bi3osnRIO
中村がミランから呼ばれてたら本田ほど安く買い叩かれない
まぁあの頃のミランが中村欲しがるわけないが
728名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:39:21.08 ID:I5vX0Hwu0
>>699
> 両方観てる奴は俊さんがいくら上手くても、体張らない人だしなぁと思ってる
試合観てないのがバレバレ
729名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:39:23.43 ID:2Tw8nI/K0
中村が海外にいたときはチーム事情とか考慮しない癖に香川とか本田だと優しくなるニワカ芸スポ民
730名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:39:26.90 ID:yy3BFgiS0
>>2
はええよwww
731名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:39:39.12 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
732名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:39:41.47 ID:/YFbJLHP0
まあ、俊輔が代表でいいプレーしようと絶対ボコボコに叩く勢力いるしな
いいことはないだろう
733名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:39:55.29 ID:+wzZLXAZ0
2002年のトルコ戦に中村が、2010年のパラグアイ戦に森本が出場してたら
ちょっと違った結末になっていたかも。
734名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:39:56.33 ID:b8471EWp0
これからいろいろ知ることになりますよ
うまい汁ならほどほどに
735名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:39:58.15 ID:/qFBjSgR0
個人的にはスルーパスメインのサッカーはもう嫌だな。
なんか「息があいませんでしたね」で誤魔化してねーか
736名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:39:59.52 ID:aNaWHawP0
俊さんはもうほっといてやれ
737名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:39:59.49 ID:UWrVEW/90
現実的に茸ってるさんを入れるなら香川と本田と遠藤を外さなきゃならんし場合によっては岡崎も、そんなに弄って呼ぶ程の価値はないわな
738名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:40:14.09 ID:tuJOMNj90
本人が地獄だって言ってただろ
相当精神的にもきつかったんだろうな
739名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:40:16.55 ID:yY+bSFBoO
中村推しは諦めろ
もうW杯まで10試合あるか無いかの状況で今から35歳の男を代表復帰はさせないと思うぞ
闘莉王もそうだが呼ぶならもっと早い段階で呼んでる
中村が若手だったら可能性もあると思うけどな
740名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:40:21.39 ID:YLdJ0X1v0
35歳にしてはよくやってるとは思う
代表との掛け持ちは無理
当りの激しい国際試合だとケンゴ同様消える
741名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:40:29.08 ID:MoPCb4PI0
>>715

高萩なんて屈強でも何でもないだろ
ちょっと体当てられると甲府にも完封されてたし
742名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:40:30.08 ID:1tkuTfx00
>>700
イタリア人に馬鹿にされた本田はどうすればいいんだよ。ユーべの控え取るのに
1200万ユーロ払えたんだぞ、ミランは。
743名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:40:37.81 ID:DqMvZ0kZ0
>>725>>728
言い返せない奴の定番、レッテル貼りきたねw
744名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:40:43.75 ID:5WGJKWFM0
茸と釣男は、代表に入ると
いつも体のどこかが痛くなるから困る
745名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:40:47.22 ID:Tra7Tkn40
代表の話はもういいよって感じだから
嬉しいけど、ほっといてって欲しいんじゃない
746名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:41:01.46 ID:2gETzLT30
今のプレーなら代表行けるな
でもそれは代表引退して大好きなマリノスにかけてるからだと思う
代表よりマリノスのほうが彼にとっては価値のあるチームなんだよたぶん
747名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:41:03.81 ID:PKhoXYx50
上半身のぶつかり合いじゃファール取らない世界で 中村が何かやれるだろうか
見てみたいから来年 ACLで勝ってCWCで見せてくれ
748名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:41:15.08 ID:cA5DaYd9O
>>416
違うわ
林の移籍はゴトビ関係ない
複数年要望したフロントの契約蹴って単年要望
単年ということは次の次に海外移籍
そんなGKを置いておく理由ない
そこに鳥栖からレンタルオファー
しかも、残り契約わずかだからレンタル料金安くなるのに、鳥栖は満額支払うと
林、鳥栖、清水、誰も損をしない移籍
749名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:41:21.29 ID:zoBB8X9q0
正直、セルティックでもう何年かやって引退して良かった

と思っていたが

今季の俊輔は、まじで良い
750名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:41:37.42 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
751名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:41:56.27 ID:DqMvZ0kZ0
だいたい南アでアレで引退した俊さんを、わざわざ引っ張りだす必要なんてない
Jを盛り上げてもらえればOkだろう
752名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:42:06.82 ID:o3hL9bJQ0
俊さんをベンチ送りにしたのは本田じゃなくて松井と阿部
守備を考えると起用できなかった

格上相手になるとファンタジスタよりハヤブサのほうが役に立つよな
753名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:42:08.42 ID:I5vX0Hwu0
>>743
嘘でもつきまくれば本当になると思ってるの?
754名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:42:14.02 ID:ptNLsZln0
10番らしいトップ下はピーク時の俊輔以降、どうも人材的にパッとせんね。
本田が代表で本来のパフォーマンスを見せたのは南アWCでやったCFの時だけじゃね?

一度、柏の澤とか見てみたいな。
コンタクト受けても技術を出せる代表向きのタイプだと思うんだけどなあ。
755名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:42:21.04 ID:+fN5ymgd0
>>743
空気悪くなりそうとか言ってるとこが何も見てないんだよな
完全に2ちゃん情報しか見てないのがバレバレなんだわ
756名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:42:22.36 ID:dMBipg1a0
鈍重スットコと
紙フィジカルJでいくらやれても
2流以上の相手になると通用しないのは
南アの時点で明らか
757名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:42:34.03 ID:SWXj6VO/0
大事な試合前に足が痛くなったり熱出したりするんだよな
758名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:42:36.11 ID:cDMUyXTC0
俊さんどうこうより、ロシアの裸の王様をなんとかしないとな
759名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:42:42.57 ID:n0yVGQ2t0
今の俊輔それほどいいならセルティックがまた買いに来ないかね?w
760名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:42:46.13 ID:x/ULkRbC0
ほっといてやれや
761名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:42:59.30 ID:PL4qBHEr0
>>751
いやもう本当それだけで凄い貢献だと思うよ
マリノスでこのまま頑張って欲しい
762名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:43:03.71 ID:DqMvZ0kZ0
>>753>>755
はいはい、レッテル貼り乙
763名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:43:08.63 ID:8oh1zIWM0
本人の意思がないからな

今なら本田より使えそうだけど
764名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:43:11.08 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
765名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:43:19.93 ID:bi3osnRIO
W杯やCLこそ実力あてにならんぞ
本田の実力はミランの評価額でしょ
766名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:43:33.04 ID:x/ULkRbC0
>>705
ねーよ時を止めて終わり今のマリもクソサッカーやん
767名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:43:33.44 ID:1LUitc6vO
>>690
お前も大して変わらんよwwただのホンシンの癖によww
768名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:43:36.05 ID:Ed1Q3bTZ0
レドミより7歳くらい年上なのにレドミの方が早く劣化しちゃったな
いまJでナンバーワンのMFだよ
769名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:43:36.54 ID:zoqZn0qvO
中村は日本代表にはいらない。
そんな事がわからない監督がなぜJ1のチームを率いているか
質問したい
770名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:43:54.55 ID:JbBgOxHd0
現実問題、入ったグループ次第では日本の色を殺してでもガチ守りに徹する必要があるかもしれない。
そう言った場合、この人は使い道ないから枠の無駄になってしまうんだよな…。
771名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:44:05.42 ID:v19GFDyXi
>>727
イタリアにもスットコにも日本に帰る時も移籍金ありの移籍だよね
本田はスペイン移籍の時移籍金なしで移籍した事を批判していたけど
VVVに移籍した時もロシアから出る時も移籍金なしの移籍
どんだけ自分に甘く他人の批判ばっかりしている屑なんだろ
772名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:44:05.81 ID:RSiB0uqE0
今の代表には松井が合いそう
773名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:44:08.64 ID:DqMvZ0kZ0
>>761
Jではかなりいいプレーしてるし、MVPも十分あるしな
でも代表なんて呼んだら年なんだからコンディション維持できない可能性大だっつーのに
本人も辞退してうrのに呼べ呼べ言うやつは無責任だわな
774名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:44:19.27 ID:8IiIrLM3O
南アでの印象が悪すぎた。
あの時に俊輔はもう終わったんだとみんな感じたはず
775名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:44:20.07 ID:qfs8WQru0
35でこのプレーやってるのはまじで凄いからなぁ
ドゥトラとかいう化け物プレーヤーがいるのはかなり刺激になってると思うなw
776名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:44:34.04 ID:cDMUyXTC0
>>768
>いまJでナンバーワンのMFだよ

違うと思う。

Jでナンバーワンのサッカー選手だと思うよ
777名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:44:39.46 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
778名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:44:40.64 ID:r0DaIez40
>>769
清水サポにもなんでゴトビが率いてるのかわからない奴多そうだな
779名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:44:55.82 ID:zoBB8X9q0
今日の得点なんて
「マンマーク?おら、やったるわい!どや!」って感じで良かった。
Jで言えば、今でも視野の広さとキックの精度は随一。


でも代表には呼ばないであげて。
780名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:45:01.93 ID:qTkWiGWQ0
本田が中心の代表に居場所はないから
俊介さんがベンチにいるだけで腐臭をはなつから
781名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:45:02.33 ID:jLokRI420
>>702
セルディックってどこのサラ金?w
782名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:45:23.67 ID:xUSQXCuJ0
今日の清水戦のゴールってこれか
http://www.youtube.com/watch?v=fwWRHDiPxyc
783名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:45:26.16 ID:tD/KjW+hP
「必要ないからです」
784名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:45:31.18 ID:8oh1zIWM0
ただ代表の事を考えるなら同世代でも中澤の方がバリバリの方が有益だわ
CBはガチで不足しているから
785名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:45:32.00 ID:nYRopelB0
【中村俊輔】ていうか中がぐちょぐちょ897
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379753852/

207 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 23:59:58.17 ID:+fF5WC430
>>206
Jサポの実質と真性アンチのマジレスに芸スポのライト層ニスタと代表ニスタ、海外ニスタ、ホン信、真さん信が入り乱れてすごいカオスなことになってるんだよね

208 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:01:35.03 ID:shxTM1KL0
>>207
メシアニスタも参戦するべきなんだよね
俺?ノーサンクスオールライト
786名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:45:36.95 ID:20fKE2s60
もうおっさんはいらん
遠藤で十分だ
787名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:45:54.05 ID:jENif0Y30
本田ジャパンだからです
788名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:46:04.46 ID:Ve0F2aYF0
代表とJリーグの両立だと、また調子崩していくと思うな。
Jに集中出来てるからこそ、良い状態を維持できてるんだろう。
789名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:46:08.91 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
790名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:46:26.64 ID:41vhc+cL0
練習試合でもなんでもいいから今の日本代表でのキレッキレの俊さんを見てみたい
個人的な思いだとしても見てみたいものは見てみたい
791名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:46:31.21 ID:3s/EsIZM0
まぁ茸がいなくなってFKはまだしも
CKから点が入る気がしなくなったわw
792:2013/09/22(日) 00:46:38.85 ID:IMjl6zfT0
それよりもおまいら、せっかくだ、清水エスパルスの話でもしようか。
793名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:46:39.48 ID:cDMUyXTC0
>>786
逆に、若くても劣化した選手は排除すべきだな。
本田、長谷部、この辺りは見直した方がいい。
チームが弱くなっている。
794名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:46:40.95 ID:DMF5P3r50
俊輔といえばトルシエの時の代表落選が印象に残ってるけどな
トルシエはよっぽど中村が嫌いだったんだろうな
当時実力的に見ても落選はおかしかった。
795名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:46:45.90 ID:Lmv3msXt0
そういえば最近新しく来た選手が香川は話しやすかったとか言ってたな
香川は俊輔の影響で新しく来た選手には入りやすくするらしい

その選手は本田は変なオーラ出していて近づけなかったと言っていた
796名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:47:08.78 ID:HrzQQ7IR0
>>439
絶対にいらない。
アジアでは通用するからアジア予選ではいいが、本戦では明らかに戦えない。。。
それは、南アでよくわかったことかと。
797名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:47:09.94 ID:Tra7Tkn40
本田対中村にしてる奴等アホだろ
798名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:47:11.18 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
799名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:47:16.49 ID:esSm6UGv0
中村は戦術理解能力が低かったから排除されただけ
どこでも王様なんて今時あり得ない産物
本田?フィジカル要員だよ
800名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:47:19.47 ID:miM8p47D0
>>775
マルキも37だっけ
中澤もいい年だし、最近は選手の寿命が伸びたね
801名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:47:21.01 ID:/qFBjSgR0
>>748
GKが若いと言い訳しなきゃいけない清水は損してるね
802名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:47:27.85 ID:wrNq+WQai
>>735
本田のオフサイドポジションにいるFWへのスルーパスは一級品
Uの字を描いてFWがオンサイドに戻るまでキープ出来ないからボールを離したがるもん
803名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:47:42.02 ID:QjvAIbfNi
実際余裕で俊輔は代表でやれる

「サッカーをわかってる今だからこそ俊さんとプレーしたい」内田アツト

これがすべてだろうな
804名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:48:00.06 ID:3Vy/SjQg0
>>748
> >>416

さらに付け加えれば、年代別代表候補 櫛引が複数年契約。
少しづつ試合も出ている状況なら、そっち優先にするのは仕方がない。
805名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:48:02.94 ID:B/Op5ja80
俊さん左サイドで代表のクロッサーやってくれないかな
806名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:48:03.60 ID:56LlflGL0
俊さんはコンディションどうこういうより
体を当てないと駄目なプレイスタイルなのに体の強さが足りないのが問題なんだよ
遠藤みたいに徹底的に逃げるやり方を身に付けたら余裕でプレイできるけど
本人はそんなことやりたくないだろう
807名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:48:14.36 ID:QjvAIbfNi
>>802
くっそ吹いたw
808名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:48:31.86 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
809名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:48:37.89 ID:88Jyopgg0
代表を引退した35歳のおっさんを呼べという話が出るだけでも今の代表のレベルの低さを象徴している
810名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:48:50.26 ID:3s/EsIZM0
エイベックスの情報操作で一気に悪者になった茸
それに踊らされるニワカ代表厨
811名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:48:51.22 ID:2Tw8nI/K0
>>806
遠藤は三列目なんですが
812名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:49:12.51 ID:zbPTHuT80
俊さんとか今の代表じゃポジション的に入りようないだろ
フィジカル考えたらトップ下は絶対無理だし
813名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:49:23.24 ID:3vzD591Y0
本田は岡崎か香川どかして移るようになるだけだけどな
814名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:49:23.96 ID:qzJ92MQl0
>>705
プレーじゃなくて選手としての立ち位置のことだろ
トッティも代表で叩かれて代表引退した
その後調子崩したりしたけどイタリア代表に入ってもおかしくないレベルだったりもした
けど本人が断固代表引退だから代表には呼ばれない
815名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:49:23.28 ID:bYIpF8yM0
     ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   > :、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ ,---γ''''''''-、、
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! ! /;;; ミミミ     \
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________/ ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|     /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr      ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ: ::      ;;ミミミl ∪  ;;   ∪ ノミヽミミ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ̄\    ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´ ::::::::::::::ハ   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ 
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ ::::: :::::::::::::::|    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 :::::::::::::::!     | ヽ::  ̄   /|ミ/
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノヽ :::::::::::|     |::: ヽ、___, '  |
816名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:49:32.53 ID:6r9ppo5aO
茸が代表きたらJリーグ批判した本田はやりにくだろう
817名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:49:34.84 ID:HMVBzTc/0
まぁでもまだ普通にやれるだろうな。
818名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:49:36.21 ID:yd8FOeyj0
>>513
ガチャと長谷部ディスっててワロタ

つーか、マリノスと代表の違いは守備の意識が違いすぎるんじゃね?
相手や舞台が違うにせよ代表の選手はもっと守備しないとね
819名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:49:44.55 ID:MoPCb4PI0
>>794

トルシエのシステムではどう考えても俊さんは使えなかったろ
攻守に運動量の多いSHなんて無理
820名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:50:09.03 ID:Uyo5ka8X0
南アワールドカップは松井を使うぐらいなら中村を使ってほしかったな
大体南アで対戦した強豪ってオランダだけで、他は大したことない相手だった
劣化し始めてた中村でも十分やれたはず
どっからどう見ても松井より格上の選手だし
821名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:50:08.88 ID:56LlflGL0
>>811
プレッシャーがきついときは3列目どころか最終ラインにいることもあるよね
822名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:50:10.11 ID:HRG9KSxu0
俊さんはWCとか短いトーナメントで使うにはメンタルが弱かった。気迫っていうのかね。
今の俊さんはメンタルも整ったかも知れんが年齢も高いし、本人もリーグに専念した方が良いだろう。
主力としてデカイ顔させなければ代表でも戦力になると思うけど。
823名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:50:17.49 ID:cDMUyXTC0
>>812
ところが、本田より俊さんのがいいプレーをしてるんだよ。
だから、こういう話が出てくる
824名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:50:30.25 ID:xUSQXCuJ0
>>819
トルシエの3バックだとWBなんだよな
小野や三都主や俊さんがやってた
825名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:50:38.09 ID:wivZuYeDi
>>818
長谷部はサイドの選手だからしゃーない
826名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:50:46.05 ID:/qFBjSgR0
>>802
俊さんはキープもしないじゃん。
827名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:50:46.18 ID:j+cqjYf30
代表引退したし使いどころも難しいしなにより若い選手が代表を引っ張るべきだな
828名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:50:46.16 ID:q/2Oq+Ofi
むしろJの水に馴染むほどに世界で通じなくなるんじゃね?
JはJで別競技かってくらいガラパゴス行っちゃってほしいが、
その価値観を代表選考に持ち込んだらいかんよ
829名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:50:51.13 ID:rAUcZk980
糞マジメなだけな取り柄の長谷部さんが狂ってしまうから
830名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:50:52.99 ID:4MQVtqEq0
歳だからだよ
俊さんの足はもう代表とクラブの日程に耐えられないだろ
クラブで輝いてる方がいいわ
831名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:50:55.51 ID:ePLo3MCWP
本田は本田で独特の雰囲気は出しているんだろうが
チームにマイナスの影響は与えないんだろう。
萎縮させたり、モチベを下げたりはしなんだろう。
「変わり者」で片付く。
しかし中村に関して言えば明らかにチームの士気を下げる
オーラを放つんだろうな。

そりゃどれだけ巧かろうが置いては置けないだろう。
イブラほどの実力があれば別なんだろうけど、
そこまでじゃないし
832名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:51:05.44 ID:cjSmxBPQ0
まあ日本での親善試合なら見たい
833名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:51:07.20 ID:9zRoNXns0
>>791
それは中澤と闘莉王がいないから
834名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:51:19.17 ID:bymBIZ8DO
マジ一番日本人でうまい実績あるベテランがいない代表は狂ってる
中村は日本のジダン結局最後はベテランが救うんだよ
強豪相手に通用したことない本田と心中とか糞の幅もねーんだよ糞が
835名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:51:20.52 ID:zoBB8X9q0
代表に呼ぶなら、中町と富澤も必要。でも鞠に集中させて。
836名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:51:26.82 ID:H3gzlCI4i
逆に考えろ
代表に入ってないからこそ今のパフォーマンスが可能なのだと
837名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:51:34.52 ID:UWrVEW/90
元々止まったボール蹴るのは世界トップレベルで今は切れ切れで呼んでも良いかなと思う様な存在の選手だけども
日本代表では要らないタイプの選手ってのが中村の辛い所なのよね
838名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:51:43.78 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
839名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:52:10.05 ID:2gETzLT30
>>802
二列目に才能のあるパサーいないから苦労してるよね代表は
840名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:52:32.42 ID:wivZuYeDi
>>831
あんなに嫉妬丸出しで当たり散らしていたら回りがやな空気になるよ
841名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:52:51.45 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
842名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:53:10.79 ID:JlK6pAui0
>>828
J厨はいつまでたってもそれが理解できないからな。
奴らはサッカーが見たいんじゃなくてパス回しがみたいんだよ。
843名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:53:14.29 ID:xUSQXCuJ0
ジダンですら代表引退して
待望論出て復帰したのが32歳。
35歳の俊さんにはキツイ。
試合単体でみれば行けるように思えても、慢性的な疲労は溜まるよ。
844名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:53:16.64 ID:cDMUyXTC0
>>840
憧れみたいな気持ちでやってもらっては困るとか、キチガイかよって思ったわ
845名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:53:18.26 ID:jQ2UvbWB0
>>834
中村はWCで駄目だったから
救いようがないと思う
大久保のはるかにいい
846名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:53:36.87 ID:O+wbL1HNP
スペインで日本人はサッカーが下手だというステレオタイプを植え付けた張本人
847名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:53:42.35 ID:CgJuJtib0
>>821
それって戦術でしょ東アジア杯なんてビルドアップ時ボランチは最終ラインに入ってずっと3バックだったけど
848名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:53:45.50 ID:zoBB8X9q0
>>820
南アは松井で正解だった。
849名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:53:46.39 ID:zbPTHuT80
サッカーが交代を無制限にできるスポーツならセットプレー要員として必要になる事もあるだろうけど
現代のサッカーは頑強なフィジカルで90分走り回る奴の方が重宝するんだよね
850名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:53:55.90 ID:miM8p47D0
>>831
あの根暗そうな前髪が実は影響してると思う
前髪をバッサリ切って「集中!集中!!ルックアップ!!張り切っていこ!!」とかチーム鼓舞したら周りも明るくなるんじゃないかな
851名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:54:01.96 ID:r0DaIez40
>>834
サネッティ、ロナウジーニョ、アンリ、トッティあたりのことですか
去年までならスコールズとかな
852名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:54:03.00 ID:p9iTp2ce0
監督によっては選ぶだろうな
ザックは若手で行きたいんだろう
853名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:54:37.25 ID:klQjveTF0
いらね。似たようなタイプの清武の出来観りゃ分かるだろ
854名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:54:45.45 ID:1EGgQU1x0
>>834
ジダンはワールドカップを優勝させたけど
中村はグループリーグ敗退に追い込んでるからな
855名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:54:45.61 ID:sIOldd4e0
工場長・・・
856名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:54:57.86 ID:bi3osnRIO
本田最近はフィジカルも微妙やろ
攻めしかしなくなって軽いプレー増えた
857名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:54:59.52 ID:ZucfL4ZY0
色々あったんだよ・・・
858名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:55:05.68 ID:5LUeFvXOP
俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U


俊さんのスーパープレー最高!!もう一回代表で見たい!!
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U
859名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:55:17.09 ID:ceZjMNjr0
遠藤出すなら中村だろ
ふつう
860名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:55:21.63 ID:DMF5P3r50
久しぶりに俊輔を見た俺は正直寂しい気持ちになったけどな。
セレッソの試合(金鳥スタ)で
たいして強い当たりでもないのにポロポロと何度もボールロストしまくってるの見て
こりゃあかんってオモた。
861名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:55:21.93 ID:wivZuYeDi
>>851
ピルロって34なんだな
862名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:55:26.82 ID:cDMUyXTC0
>>856
本田は守備しないからな。
もうダメだわ
863名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:55:41.97 ID:np5AiJj+0
2002年に外れて
2006年、2010年と足手まとい
もうちょっと中村信者は現実見ろよ
864名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:55:51.39 ID:HRG9KSxu0
俊さんは巧いは巧いんだけど代表で王様として君臨するとチームが暗くなる。
865名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:56:00.88 ID:J4uFqMbk0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4653
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379771089/

290 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:24:15.96 ID:BFzehw+y0
>>281
芸スポって俊さんは叩いていい本田はバカにしていいと思ってるよな

302 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 00:29:06.07 ID:0Q/MrhuH0
俊さんを叩くのが芸スポ
俊さんをネタにするのがドメサカ
866名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:56:04.30 ID:u0VBu5Q40
俊さん持つと時が止まるからな
867名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:56:08.52 ID:5LUeFvXOP
海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4
868名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:56:14.11 ID:7P94FOotP
>>144
もう超絶に禿同
攻撃のスピードを停滞させる選手はもうコリゴリです
869名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:56:25.69 ID:xUSQXCuJ0
>>854
中田ヒデはドイツW杯でボールロスト70回を計上(そのうちほとんどがロングボールなよるロストで大会最多)
これも相当な癌だった。
870名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:56:36.39 ID:PYfNLJ6Fi
>>855
ステマに定評がある本田関係者だっけ?
871名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:56:37.60 ID:q/2Oq+Ofi
>>839
その才能のあるパサーが代表試合だと前にパスできなくなるから問題なんだろ
キヨタケとかケンゴウとかもいらん
自身に推進力のないパサーはどうしても消えてしまう
872名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:56:37.67 ID:dK5mamtFO
前髪が鬱陶しいからだろ
873名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:56:41.12 ID:ptNLsZln0
>>839
二列目に関してはサイドの突破力の無さも大概だけどね
SBが上がってこないとどうにもならないし
874名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:56:52.03 ID:PHihF7gG0
本田や柿谷みたいに守備もがんばらないと代表入りは厳しい
875名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:56:59.27 ID:2gETzLT30
ピルロもクラブで同じ面子のDFと一緒にやってるからやれるだけだよ
876名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:57:02.03 ID:QjvAIbfNi
>>831
>>840
俊輔がチームの輪を乱すとか2ちゃんでしかみたことないな

あ、本田は2ちゃん以外で酷いニュースはたくさん聞くけどなw

サポーターに挨拶しなかったり
前田や遠藤からPK強奪したり
背番号を栗原、駒野から奪おうとしたり
今野をメディアの前で批判したり
監督を無視したり
マスコミにコメントしないのを内田に「あれはいいの?」って言われたり
若手には話しかけにくいといわれたり

代表チームで浮いてるのは本田だろ?w
877名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:57:06.10 ID:+wzZLXAZ0
カズをお情けでWCに出してやれよ。
決っしてお情けでもなく結構いい仕事するかも知れないし。
批判を浴びてもカズを出せば日本サッカー界も何かが変わるかも知れん。
878名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:57:20.89 ID:cDMUyXTC0
>>871
本田も推進力ないから
879名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:57:25.59 ID:/qFBjSgR0
俊さんが活きるか活きないか差はあたり負けしないかの差だろう。
Jはやっぱりその辺ユルいんだよ。
880名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:57:39.67 ID:h9JeWfU5i
>>868
本田は関係ないだろ
881名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:57:43.05 ID:ZucfL4ZY0
色々あったんだよ・・・
882名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:58:07.21 ID:+wzZLXAZ0
>>876
代表史上最悪のトラブルメーカーといったら中田英しか思いつかん。
883名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:58:13.39 ID:cDMUyXTC0
本田が機能してれば、こんな話も出てこないんだけどね
884名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:58:22.24 ID:19FJJd3s0
ピル路や遠藤はリズムを作れるのだよ
俊さんは試合を止めてfkしか無理
その差だよ
885名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:58:41.21 ID:UmPWBR0R0
守備が糞すぎるからじゃないの
886名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:58:45.39 ID:+wzZLXAZ0
本田一人に頼りすぎだって。それ以前の問題。
887名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:58:52.13 ID:E4LEwZVx0
Jリーグがショボいから
いくら活躍したところでな
888名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:58:55.66 ID:UWrVEW/90
>>877
カズをW杯に出したらW杯出場最年長記録更新できるかねぇ?
889名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:59:10.17 ID:cDMUyXTC0
>>884
リズムを作るって何のリズムだよ

J2降格へのリズムかね
890名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:59:10.91 ID:ePLo3MCWP
>>852
アジアカップの神懸かり的な勝ち上がり。
とくに決勝T開催国、韓国、OZとの死闘は生涯忘れ得ぬ経験だろうな。
そりゃあのメンバーを基本と考えるだろう。
891名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:59:14.33 ID:zLxaywHG0
やっぱザックは糞だな!!ラモスにしようぜ!!
892名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:59:14.61 ID:5LUeFvXOP
海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4
893名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:59:18.73 ID:M0pV1fkS0
中村や中田や小野はジーコ時代に代表呼ばれすぎて欧州と日本をいったり来たりだったからな
当時はまじでコンディションぼろぼろだったろうな
今の欧州組はまだ恵まれてるよ
894名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 00:59:38.03 ID:h9JeWfU5i
>>885
本田批判はやめろゃ
895名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:00:04.41 ID:+wzZLXAZ0
>>888
どうでしょうw50歳でも出て欲しいですねw
フットサル代表に良い影響があったので是非フル代表にも何か良い物を残して
欲しいですね。
896名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:00:15.99 ID:I5vX0Hwu0
代表厨がJを見ないのは仕方ないと思うが
見てないくせに妄想でJ批判するのはやめろ
897名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:00:34.42 ID:QjvAIbfNi
本田はありえない
もう不合格の評価はとっくに下ってる

強豪相手に起点すらできない雑魚専だし
898名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:00:36.15 ID:5LUeFvXOP
海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4
899名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:00:41.06 ID:jQ2UvbWB0
>>846
変なCMみたいのに出されて障害者扱いされてたな
そのスペインでうまくいってないのに代表の試合より
クラブの練習の方がきついと言って代表のサブ組に凹られたな
晩年は凄い気の毒だった
900名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:00:49.92 ID:2hzbwLYs0
晩年のバッジョとかベルカンプみたいでいいと思うけどね
代表でゴチャゴチャ言われるより
901名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:01:02.72 ID:EZ48UJSS0
ID:QjvAIbfNi=元自称工場長
現実は職歴なし中年層化学会員(精神病自作自演犯罪者)w
902名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:01:02.86 ID:A1vOQL+o0
確かに本田の守備に対しての不安はあるが
代わりが俊さんとかないわ
日本人にはめずらしいくらげタイプなんだぞ
903名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:01:03.01 ID:FVDq9BgPP
カズとかいう雑魚は中村の年にはJでも全然通用してなかったな。
904名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:01:10.29 ID:lSCoPAhl0
>>889
本人同様センスがないのぉ
よーくサッカーを見ろ
905名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:01:16.61 ID:dF3Gztw20
歳も大差ないヤットが代表ならこの人が代表だっておかしくねえんだろうな
906名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:01:29.02 ID:Sfh3f85zO
本田に負けたから
老兵は去るのみ
907名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:01:34.11 ID:5LUeFvXOP
海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4
908名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:01:40.15 ID:VvGPCzNk0
この人よく物議醸すような発言してるけど、天然なのかエンターテイナーなのか分からんなw
909名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:01:40.37 ID:h9JeWfU5i
ID:EZ48UJSS0さんすげー
910名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:02:00.92 ID:EZ48UJSS0
ID:QjvAIbfNi=元自称工場長
現実は職歴なし中年層化学会員(精神病自作自演犯罪者)w
911名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:02:01.85 ID:ePLo3MCWP
>>876
和を乱すのと
士気を下げる
これって違うんだよな。
本田は和を乱すかもしれないが士気は下げない
中村は和は乱さないが士気を下げる
戦いにとって大事なのは和ではなく士気。
912名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:02:07.64 ID:/qFBjSgR0
俊さんの守備が良かったと思ってる奴は
ツーリオに怒られればいいよ
913名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:02:10.17 ID:93Hupdii0
>>882
マスゴミの捏造
914名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:02:14.61 ID:UjABylwV0
まじすごいよな
915名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:02:32.80 ID:w2awvKAZ0
今の代表はスットコでしか活躍出来なかった俊さんと違って
強豪リーグの中下位チームで上位相手にそこそこやれてる奴らばかりだから
まあ俊さんの介護も楽勝なんだよね
格上相手に戦えるアイツもいるし
916名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:02:58.93 ID:R/UFiacIi
>>908
レフティ独特のものなのかもよ
本田を見ていると
917名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:03:07.94 ID:cDMUyXTC0
>>904

中心選手比較

遠藤⇒リズムを作る⇒J2降格

俊さん⇒リズムを作れない⇒残り8試合で現在J1首位

これ、お前の理論な

これを、お前の最高のサッカーセンスで説明してみろ
918名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:03:12.21 ID:kBQzyno90
伸びすぎワロタ
みんな俊さん大好きだな
919名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:03:19.91 ID:5LUeFvXOP
海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4
920名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:03:29.74 ID:QjvAIbfNi
>>911
その士気を下げない本田のおかげで強豪相手には見事な大惨敗だったな
いらねー
921名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:03:46.51 ID:R/UFiacIi
>>911
俺様理論きたー
922名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:04:01.51 ID:pV4SpxOW0
俊輔キレてるとか言っても全盛期に比べたら全然だしな
やっぱもさっりしてるよ
ただキックの正確さと質は今でも日本随一だと思う
ラストパスの僅かな精度の差で単純なパスでも大きなチャンスになるわけだし
ジョーカーで使ってみてほしい気もする
923名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:04:09.21 ID:miM8p47D0
まあここにいる誰よりもサッカーを知っているゴトビでさえ疑問を呈しているんだから
やっぱり俊さんの実力はいまだ健在なんだよ
多分、代表のシステムにもチクリと皮肉入れてる
924名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:04:10.12 ID:EZ48UJSS0
ID:QjvAIbfNi=元自称工場長
現実は職歴なし中年層化学会員(精神病自作自演犯罪者)w
925名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:04:13.98 ID:B/Op5ja80
>>915
こないだアイツの事をほんださんって言ってたぞ
926名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:04:16.52 ID:5LUeFvXOP
海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4
927名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:04:27.18 ID:V1ST7N1l0
本田が怖いから代表には行きたくないんだよ
トラウマなんだよ
928名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:04:34.45 ID:bi3osnRIO
>>918
2ちゃんでは反動だろ
アンチがひどかったし
中田に再評価の反動ないのが気の毒だがw
929名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:04:34.75 ID:xUSQXCuJ0
スットコでしか活躍してない俊さんとか本田の足元にも及ばないだろ。
本田はオランダにロシアだぞ。
930名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:04:53.82 ID:W/zA1LLj0
たしかに今はきれきれなんだよな。
正直もうポンコツになるかと思ってたが、逆に気楽なんだか・・・

まぁベンチがいやって時点でどうしようもないよ。
931名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:04:55.65 ID:zoBB8X9q0
>>922
今季のもっさりヌルヌル仕掛けていく俊輔良いよねw
932名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:04:59.57 ID:iEOfxB/p0
香川よりは活躍しそうだな
プレイスキックだけで3試合に1点は取るだろうし
933名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:04:59.95 ID:q/2Oq+Ofi
>>878
少なくとも日本基準ならあるだろ
それに意外に思われるかもしれないけどパスうめーぜ
速攻でワンタッチでアシストとか出来るときもあるんだよ
最近は怪我の影響か、全力で走るようなプレー控えてるのか出来ないのかそこらへんが微妙だけど
934名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:05:00.63 ID:EZ48UJSS0
ID:QjvAIbfNi=元自称工場長
現実は職歴なし中年層化学会員(精神病自作自演犯罪者)w
935名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:05:06.65 ID:xOwZKNev0
本田と長谷部と上手くやれないからだろ。
他にも数人、本田ともめそうな奴や
長谷部てはまとめにくい奴が選出されなくなっただろう。
事前に選手間でもめ事が無い様な人選してそう。
中村なんて、イタリア語出来るんだから使いやすいだろうに。
936名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:05:14.91 ID:R/UFiacIi
>>923
電通エイベックス怖い
937名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:05:19.23 ID:5LUeFvXOP
海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4
938名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:05:44.76 ID:A1vOQL+o0
>>922
俊さんのキレに関しての全盛期は18の時だから
あの時の俊さんはすごかった
939名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:06:01.11 ID:PL4qBHEr0
ぶっちゃけ今の代表って仲良しこよしじゃなくてハッキリ物言う奴が多いし熱い奴も多いから俊輔が入ったら冷める
940名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:06:01.28 ID:2hzbwLYs0
まあこのまま優勝したら間違いなくMVPだな
今さら海外行く必要もないし長くやってくれればいい
941名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:06:05.31 ID:2Tw8nI/K0
>>933
ワンタッチwwwww
あ、中村さんのプレー知らない方なのね
942名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:06:13.12 ID:E/dv2la60
>>556
それは無いけど

書き方が悪かったが、点を取ることや勝つことより中身を重視してるね
だからザックのサッカーに合わなければ呼ばれない
943名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:06:16.26 ID:UWrVEW/90
>>918
カズラモス→中田中村→本田香川と続く代表のスター選手の系譜に居た選手だから
嫌ってる人もいるだろうけど今でも注目はされるわな
944名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:06:23.01 ID:YUScaJUs0
下手じゃん

根暗っぽくてキモイし
945名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:06:25.89 ID:qFFsYr8F0
鞠専念だとマツタケだけど代表に関わると毒キノコだから
946名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:06:26.12 ID:MoPCb4PI0
>>923

ゴトビ以上にトップクラスのサッカー知ってるザックは俊さんには全く興味示してないが
947名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:06:31.54 ID:J+le5VDd0
最後に呼ぶ作戦だよねザック?
948名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:06:44.04 ID:5LUeFvXOP
海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4
949名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:06:59.05 ID:Cv3qXNr00
>>917
代表のサッカーを見なされ
もう釣男や中ざーありきの鞠仕様のサッカーは出来ないんですぞ
まぁその場合も中村ではなく遠藤だったが
950名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:07:11.23 ID:R9VDWIebO
ヒント 髪型
951名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:07:12.46 ID:93Hupdii0
>>943
俊さんはそのラインではないと思う
952名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:07:13.94 ID:QjvAIbfNi
選手も、監督も解説者も誰もが俊輔のプレーの素晴らしさを伝えてる
本田を応援してる馬鹿が俊輔叩いてるだけだからな

本田が世界で活躍できると信じてた哀れなアホw
こいつらの腐ったサッカー視点でドヤ顔で語っても何も説得力ないからなw
本田を応援してるって時点で頭おかしいし
953名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:07:18.18 ID:UjABylwV0
代表だけがサッカーじゃないし
目に焼き付けとこ
954名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:07:21.05 ID:r0DaIez40
そりゃ俺らは監督じゃないけども、ゴトビも大した監督じゃないから
今ひとついい意見だとも思えない面がある
955名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:07:36.30 ID:lgcWCwqFP
んなことみんないっていたらきりねえじゃねえかw
いれたらいれたで「なんでいれているんだ?」って叩く奴だってでるだろ
956名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:07:42.02 ID:ptNLsZln0
前からプレッシャーをかけに行けるトップ下が見たいねえ。
今時そうでないと強豪相手には好き放題パス通されて通用しないもんね。
957名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:07:50.92 ID:bTpEcI/g0
>>939
仲良しこよしじゃなくてハッキリ物言うなら誰入ってきてもいいだろwww
958名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:07:53.43 ID:+wzZLXAZ0
30年前だったら只のアホ。
サッカーでメシが食える富と名声を得る事が出来るいい時代だなぁw
959名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:07:54.85 ID:xJ+s096Hi
>>928
明らかに本田独特のステマが働いていたからなー
オランダ2部で点を入れただけで芸スポでスレが3とかまで延びたりしていたからね
960名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:08:00.41 ID:cDMUyXTC0
>>949
ニワカすぎ
961名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:08:04.63 ID:2gETzLT30
今はパスだけじゃなく切り込んでシュート決めるからねマリノスの中村俊輔は
ポジショニング FWに簡単にボールを送り込めるパス能力 敵の攻撃の芽を摘む守備
今はJで無双の選手だね ポゼッションも当然素晴らしいしこねくり回さないし凄いよ今
962名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:08:06.50 ID:5LUeFvXOP
海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4
963名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:08:16.03 ID:V1ST7N1l0
師匠がもう一回マリノス移籍して伝統芸能
師匠がこけて俊輔が決めるを見たい
964名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:08:42.49 ID:cDMUyXTC0
>>952
バイエルン戦で、本田だけ別格だったとか言ってたやつがいたが、頭おかしいのかと
965名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:08:54.01 ID:5LUeFvXOP
海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4
966名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:09:03.31 ID:LwVDTAy90
>>2で終わってるやん
967名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:09:12.42 ID:DMF5P3r50
俊輔は本田のことを確か本田さんって
さん付けで呼んでんだろ。年下なのに本田を尊敬してるということだし
もう負けを認めてるということだと思うよ。
968名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:09:24.61 ID:KRlxOezgO
>>920
工場長に聞きたいんだけど、今でも本田の事恨んでるの?
本田のわら人形作って呪いかけてるって本当?
969名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:09:43.93 ID:QjvAIbfNi
>>964
そういうリップサービスを真に受けるお前らみたいなのが
頭おかしいんだよ
970名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:09:54.78 ID:PL4qBHEr0
>>957
俊輔が耐えられないだろ
南アフリカでも相当ショック受けたと思う
971名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:09:54.59 ID:yt9JjZRXO
代表だとアジアレベルでも悪い意味で溜めちゃう、ストレートに言うと推進力や前への意識が薄い
本人的には機会を伺ってるつもりでも端から見れば消極的だし、結果も伴わない
972名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:09:56.97 ID:HsbC7FT00
くねくね→バックパス(何故かヒール)→インターセプト だから。
プレッシャーの高い相手とは無理
973名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:10:02.76 ID:miM8p47D0
>>946
そりゃ新しいメンバーで新しいサッカーを目指しているからね
新旧交代が上手く行っているほうかもしれんが
974名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:10:04.52 ID:pV4SpxOW0
>>931
正直あれを止めきれないJはどうかと思うけどね

>>938
若い方がやっぱキレってあるよね
レッジーナの時もキレや足技は光ってた
975名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:10:17.61 ID:5LUeFvXOP
海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4
976名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:10:17.76 ID:r0DaIez40
>>967
比嘉さんにもさん付けだからな
本田は比嘉さんレベルの評価を受けている
977名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:10:40.39 ID:/qFBjSgR0
俊さんは厳しい状況でやったら、ザゴエフ以下だろ
978名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:10:42.82 ID:TkFIY+5R0
そんなことよりヨンアピン注意しろよな俊輔の脚わざと踏んだだろ
979名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:11:01.87 ID:5LUeFvXOP
海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4
980名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:11:17.20 ID:+wzZLXAZ0
サッカー選手なんて一歩間違えば伊藤リオン
981名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:11:18.28 ID:qzJ92MQl0
>>916
ゴトビのことだろ
982名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:11:18.27 ID:MDxC0QT0i
>>956
ほんとだよな
なんでFWの前田がトップ下がマークすべきピルロを一人で抑え切らないといけないんだ
983名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:11:24.06 ID:cDMUyXTC0
>>977
本田より上だけどな
984名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:11:31.37 ID:FVDq9BgPP
>>954
オシム「今の代表で中村を見てみたい。」

ペトロビッチ「我々のチームには、何もないところから得点を入れてしまう中村
俊輔のような選手はいない」


各方面から絶賛されてますね。
985名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:11:31.87 ID:bi3osnRIO
>>964
ブラジル戦でもいたよ
なんかイメージにとらわれてる
986名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:11:36.44 ID:j+F5rMDs0
>>1
てか代表引退したしなぁ
今ある程度のクオリティを保ててるのもクラブだけだからこそ
ちゃんとコンディションを調整できてるのが理由だし

遠藤を見りゃ代表との行き来によってどれだけプレーのクオリティが落ちるかってのがわかる
30半ばのオッサンにはもう体力的に代表との両立は無理だ
987名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:11:41.36 ID:KxZZ4URa0
今代表で出たら清武の劣化版になるのは
目に見えてるから
988名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:11:44.20 ID:/7KqtZUs0
サッカーを観るだけじゃなくて本も読んだほうが
989名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:11:52.92 ID:5LUeFvXOP
海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4
990名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:12:06.47 ID:iEOfxB/p0
つーか、こいつ全然筋トレしてないだろ
そのスタンスが既に終わってるよ
991名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:12:20.40 ID:4hObd9Es0
>>978
老人はいたわらなきゃ駄目だな
992名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:12:36.23 ID:QjvAIbfNi
本田を応援してる奴ってそれだけでサッカー知りませんという自己紹介じゃん
ミラン移籍とかで騒いでた奴らとか超うけたし
同時代に俊輔や香川がいるのに本田を応援してた奴って人生の黒歴史だよな
マジで生き恥だと思うw
993名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:12:37.78 ID:cDMUyXTC0
>>987
Jにいた時、清武は直接対決で俊さんに負けてたから、それはない
994名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:12:44.34 ID:5LUeFvXOP
海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4


海外で無双していた時の俊さんのスーパープレー凄い!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4
995名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:12:46.16 ID:py90Kb4U0
実際Jでのプレイが代表でも出せるなら代表に選ばない理由はない
本人はもう代表復帰なんてしないだろうがやはりあのFKは無回転ポンコツキックよりずっと入る気がする
本田のはほんと入る気しねーわ
というか誰か本田にお前のFKゴミだから蹴るなって言ってやれよ
本田も俊輔にそんな感じのこと言ったんだろ
同じように新しい若い世代が邪魔だといってやらないと退けないタイプだろうし
996名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:12:57.51 ID:2gETzLT30
若いころ正直ここまでいい選手じゃなかったよ
今は達人の領域でやってる
997名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:13:01.51 ID:88Jyopgg0
代表厨は日本にサッカーチームは1つしかないと思ってるから俊輔については2010年で時が止まってるんだな
998名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:13:05.17 ID:q/2Oq+Ofi
プレッシャーの中でも前にいくサッカーが見たい
999名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:13:06.60 ID:EZ48UJSS0
ID:QjvAIbfNi=元自称工場長
現実は職歴なし中年層化学会員(精神病自作自演犯罪者)w
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 01:13:18.63 ID:MoPCb4PI0
>>990

FKの練習するよりも筋トレした方がよかったのにな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。