【野球】DeNA・ラミレスが球団の引退勧告を拒否 現役続行にこだわる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
DeNAが今年2000安打を達成したアレックス・ラミレス外野手(38)に
事実上の戦力外通告をしていることが明らかになった。今年で2年7億円プラス出来高(推定)の契約が切れ、
現在は二軍生活が続くラミレスに対し、球団側は本拠地最終戦での引退セレモニーを打診したというのだが――。

「球団として現役をウチで終えるなら、シーズン終盤に花道を用意する意向だった。
だけどラミレス側が現役続行にこだわり『遠慮したい』と言ってきた」と明かしたのは球団関係者。
日本球界に多大な功績を残した打者に最大限の誠意を示した格好だが、ラミレスの返答は「NO」だった。

2001年にヤクルトに入団し巨人、DeNAと渡り歩いたラミレスは今年4月6日、
外国人選手初となる日本通算2000安打を達成した。DeNAとは11年オフに2年契約を結んだが、
双方が望んだ場合は1年延長のオプションがあった。

だがラミレスは偉業達成で燃え尽きたのか、今季は出場55試合で打率1割8分5厘、2本塁打と低迷。
さらに左翼守備に難もあるため、7月12日の阪神戦出場を最後に二軍落ちとなった。

ラミレスは「二軍で打撃の調子を戻す」と意気込み、
二軍では26試合に出場し打率3割1厘、3本塁打と好調を維持している。
だが、高田GMは「下ではDHで打席数があるから打てるけど、上での代打1打席では難しい。
あの守備ではスタメン出場はできないし」と一軍昇格を否定した。

DeNAでの契約延長が見込めない以上、ラミレスとしてはDH制のあるパ・リーグ球団に活路を見いだすしかない。
これまで高年俸がネックとなっていたが、現役にこだわるラミレスとしては、条件面での大幅な譲歩も辞さない構えだ。

パ球団にとっても人気者のラミレスは集客やグッズなど営業面での貢献も期待できる。
ラミレスが日本での14年目シーズンに挑めるかどうかは今オフにかかっている。

ソース:東スポ(2013年09月20日 11時00分)
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/185574/
画像:現役続行を望んでいるラミレス
http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2013/09/7fc9504f823c3f9e636a2a88eae34980.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:38:32.19 ID:iDyyXW8a0
もうこだま
3名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:38:43.21 ID:cIKTOlKF0
相撲みたいな話
4名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:39:58.10 ID:3m4FFSo30
ラミレスは実年齢46歳という噂もあるくらいだからさすがにもう体力の限界だよ。
5名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:40:18.23 ID:HElc1I7P0
横浜じゃなくパリーグ行けばよかったのに
6名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:41:02.57 ID:oQQvDqgZ0
やめへんで〜
7名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:41:44.56 ID:jCRQx4M30
さすがにパリーグしか無理だろうな
しかも、かなりの減俸を受け入れて
8名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:43:27.93 ID:Q6awwzrd0
パで5000万くらいでいいなら
DHでとる球団あるんじゃないの?
9名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:43:38.94 ID:h/Sty91w0
http://www.youtube.com/watch?v=lMjYcN5_bf0

太田
「プロ野球だけ、他のスポーツと法律が違って、企業が経費として計上できるんですよねー
そういうのを他のスポーツでも出来るようにしてほしい」
10名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:43:39.70 ID:s+pvZ9psP
パリーグで需要あるだろ
11名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:43:43.78 ID:n3VCxZRf0
DHにいいのがいないオリ、西武、ハム
楽天はAJが抜けるならいいんじゃね
ロッテはブラゼル、ホークスはペーニャが来年もいるだろうから無理だね
12名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:43:47.23 ID:4YjUZeKW0
> 二軍では26試合に出場し打率3割1厘、3本塁打と好調を維持している。
>
> 「下ではDHで打席数があるから打てるけど、上での代打1打席では難しい」
> 「あの守備ではスタメン出場はできないし」

パリーグしかないんだが
欲しがるとこあんのかね
13名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:44:22.41 ID:oIOXNZb/0
最初からパ・リーグに行ってればね
14名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:45:47.70 ID:0eg5FtnX0
あるデータによると、
去年打率3割19本塁打76打点だったけど
守備で100失点近い原因になってたらしいからな・・・
15名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:46:39.31 ID:hJ0Zt5Mo0
DHあるパの方がいいと思うが今年は打撃も冷えてんだよなあ・・・獲るとこあればいいけど
16名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:47:30.93 ID:aTnv2ehui
福岡にくるかね?
下位でDHならまだ1〜2年は使えるだろ
最悪外国人の打撃コーチにすれば良いし
17名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:47:36.61 ID:/a0ASXvS0
守備が悪いの知ってて獲得したのにそれを理由に干すなんてクズすぎる
18名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:47:49.84 ID:QKvbnm8u0
せめて一塁まもれればねー
19名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:47:55.69 ID:oTq9DflD0
パ・リーグで球場狭いところならいける
20名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:48:10.72 ID:vTAsWX/20
オリ辺りが拾いそう
21名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:48:24.45 ID:V2kJcw9w0
浮き沈みの激しい世界だなー
今年年俸3.5億で
来年は2000万か?
22名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:48:27.11 ID:bl92nnIZ0
まゆゆが引退勧告か
23名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:48:50.81 ID:q7vnl+ot0
猛虎臭を感じる・・
24名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:49:02.84 ID:3NWTfEw+0
もうどこも拾わんでしょ
1億切れば拾うとこあんのかな
25名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:49:32.50 ID:DOym9aqC0
もう10年以上になるのか・・・
はえーな
26名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:49:50.22 ID:0SPFANO50
楽天 くるで
27名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:50:14.95 ID:YJAdDD3G0
パでももうねーよ
ストレートについてけないんだから
28名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:50:49.52 ID:0eg5FtnX0
今年の打率.185じゃな
2000安打達成して燃え尽きたんだよ
29名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:51:04.38 ID:MC2FpPU60
セリーグの1軍でこんな成績だった40歳をわざわざDHで取るようなとこあんのか
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/11993/
2000万でも取らないんじゃね
30名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:51:06.46 ID:bQ5yIjvZ0
まあパリーグもいらんだろうな
若手のレギュラー枠ひとり削ってまで
とるとこはないやろ
31名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:51:13.19 ID:bLMHCYb30
もう老眼が始まってるんだろう、速球がカスリもしねー。
守備は負け原因の致命的な奴やらかすし、横浜でもいらない。
32名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:52:03.35 ID:C8HYK/nRP
パで年俸次第かな
3000万円ってとこか
33名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:52:05.70 ID:Iw/KgmXt0
安きゃどっか獲んじゃねえの。日本人枠だし
34名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:52:12.30 ID:PzwvZDQM0
加齢だね
35名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:52:19.57 ID:vTAsWX/20
ブランコ、ソト、ソーサ、モーガンの心のささえになってるから引退勧告は悲しいな
兼任コーチ打診してみようよ
36名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:52:34.78 ID:V2kJcw9w0
コーチ兼任で1000万なら・・・
37名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:52:41.96 ID:COtvDpyM0
良いね
続けて欲しい
38名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:52:58.02 ID:7e7Pqu770
工藤みたくなってきたな
球団側は後のコーチまで見込んで獲得するけど現役希望で退団
39名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:53:02.86 ID:2cLtklr7O
まだ38か、守備はともかく打撃はスタメンなら3割いけるだろう。
ましてやボール変わって有利になってるからな。
パ・リーグに行けばいいよ。年俸妥協すれば取るとこはあるよ。
40名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:53:14.20 ID:VuQgKjOA0
守備がなぁ
41名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:53:34.61 ID:e0UzBBly0
代打の手薄な中日入りでいいでしょ
42名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:53:51.05 ID:ZGsJrH+b0
>>11
アブレイユに不満か?
43名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:54:55.84 ID:0xqhmPjvO
ロッテがいいよ。
あの球場の強風はバッターにとって強い味方となる。
DHだから守備は守らなくていいし。
44名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:55:09.88 ID:COtvDpyM0
年俸の折り合いあるだろうけど
ラミちゃん見たいよ
45名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:55:40.85 ID:LYJgGTok0
パリーグの方がいいだろう。
DHあるし270 20本ぐらいならやってくれるよ
46名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:55:51.58 ID:V2kJcw9w0
落合とかもそうだったが
一気に来るんだよなぁ
加齢による劣化というものは
47名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:55:59.24 ID:/pDcgVSJ0
>>11
ペーニャが糞化したから可能性あるかもだ
イデホ出す檻もあるけど

>>19
現状では一つもないな
クリスタでもフェアゾーンの面積は12球団のフランチャイズで実は一番広い
意外かもしれんが
48名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:56:01.58 ID:X7kVBWzj0
ヤクルトにいた息子だったか甥だったかのピッチャー今なにしてるんだろうな
49名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:56:02.15 ID:+NJlw0Vj0
西武あたりいかが?
50名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:56:53.14 ID:COtvDpyM0
巨人で代打やってよ
51名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:57:29.56 ID:vsYOHKo/0
ラミちゃんと誰か投手交換しようぜ
52名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:58:49.60 ID:Q1fbdCE+O
多くの名選手の最終処分場となったオリックスなら可能性あるんじゃないの
53名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:58:50.12 ID:Iw/KgmXt0
>>49
膝が悪い中村がDH専属になりそう
54名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:58:53.18 ID:SGyeRF950
>二軍では26試合に出場し打率3割1厘、3本塁打

HR期待されてるバッターが二軍の試合で26試合3本塁打じゃダメだろ
55名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:58:55.32 ID:FuQDLCAq0
>>11
西武はおかわりかヘルマンじゃないのか
おかわりが完全復帰でサード入るのなら守備不安なヘルマンがDH

浅村がファーストで結果出してしまっているので今からまた内野移動でショートやれと言うのも
56名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 18:59:05.88 ID:xXGHFYGI0
パでもさすがに40歳の守備できないロートルじゃきついよ
グッズとかメディアの露出とか本業以外でイケるなら取る球団もありそうだけど
57名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:00:15.86 ID:F6NKZI3QO
ロッテが格安で獲って、やっぱり駄目でしたのブラゼルパターンでしょ。

嫁との関係から、東京から単身赴任はしない。
58名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:00:34.31 ID:HJenOoOEO
オリがデホを阪神に強奪されたら手を挙げるかもな
まぁまた韓国から連れて来るかもだが
59名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:01:07.81 ID:ROPxe0GF0
将来的に指導者になるつもりならパを経験しておくのも大事だよな
60名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:01:54.05 ID:X5qwesMq0
読売だが、ラミちゃんの葬式はうちで出させてもらおうか
61名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:02:00.57 ID:UfigXmxmP
オリックスがお似合い
62名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:02:02.16 ID:COtvDpyM0
4,5千万の年俸なら巨人とって欲しいけどな
原巨人にいれば覚醒するよ
63名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:03:13.50 ID:4FUtLbiZO
そういえばここんとこ全く名前を耳にしてなかったな
64名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:04:18.94 ID:ugVflhgB0
年齢ぜってー38じゃねーだろwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:04:39.15 ID:cLLOO2Sji
ロッテか西武。ヤクルト復帰もあると思うわ
基本首都圏のチームなのよねラミレスは
66名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:04:38.90 ID:8dbemnIrO
>>17
ですよね
高田ってGMの資質ないおね
67名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:04:52.68 ID:6bgY4g5Ei
コーチとして呼びたい
ペーニャを甦らせてくれ
68名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:04:54.49 ID:IeJjOvhhO
年俸次第で手を挙げるとこ多そう
5000万くらいなら
ふざけんじゃねえっす お前は金本かとw

やりたいと言う意思は自由かもしれないが、希望の高額給与で雇うとこが他にあるのかに?




.
70名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:06:19.65 ID:MwUIxy5B0
2001年からやってたのかなげーな
71名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:06:26.90 ID:40hxTRRfO
読売は当時凄い判断速かったよな
年俸のせいか知らんが
72名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:06:55.17 ID:xXGHFYGI0
よく調べたらラミて外国人枠適用されないんだな
年間通して働きを期待できないけど、金次第ならいけるかもな
73名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:07:14.99 ID:o7Fac7OI0
台湾で頑張れ
74名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:08:57.47 ID:0NxlOJGR0
パでもそんなに欲しいところないよな
75名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:09:06.06 ID:COtvDpyM0
ラミちゃんは日本人枠だからね
年俸次第では是非欲しい球団間違いなくある
代打で欲しいけどな
76名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:09:50.44 ID:/pDcgVSJ0
じゃあ西武か 平尾やめてベテラン野手少ないもんね
チームの雰囲気はオリと違って明るい方だから、合うかもね
日本人登録でいいわけだし
77名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:10:42.37 ID:4n6tf5nC0
コミッショナーになったらええねん
78名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:10:45.21 ID:SxeLD1TP0
外国人選手のメンタルケアとか若手選手への指導とかその辺まで込みで.250 15本 60打点くらいの成績残せるなら5000万くらい出せそう。
79名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:12:32.82 ID:gyghil1a0
普通に考えたらまだやれるし欲しいとこはあるな
金額しだいで複数が興味あるだろ
80名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:14:35.14 ID:7yC+Dv35i
日本人扱いだよな
81名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:15:18.37 ID:dSz2uA+cO
来年ラミレスと契約するメリット
・著名選手でマスコミ受けや集客力もある
・日本人扱いなので外国人枠を気にしないで良い
・DHなら守備は問題にならない
・実績の割に安く雇える
・真面目なので若手の手本になる
・日本語が出来るのでコーチ兼任も可能

デメリット
・年齢的な衰えは隠せない
・守備はもはや一軍レベルから陥落、一塁と左翼しか出来ない
・代打向きではない
・長くて2年ぐらいしか現役を続けられないから飽くまで繋ぎ
・復活したら更改で揉める可能性あり
ふざけんじゃねえっす お前は金本かとw

やりたいと言う意思は自由かもしれないが、希望の高額給与で雇うとこが他にあるのかに?




.
83名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:17:39.13 ID:COtvDpyM0
中日に来てファンサービスがなんたるかを教えてほしいね
84名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:18:20.20 ID:RexMBAoJ0
パリーグでロッテだろw
85名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:18:35.30 ID:88YeqpTz0
発つ鳥後を濁しまくる

残念だよ。
記録系の選手って引き際が見苦しく現役執着するんだよなあ。
86名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:19:22.75 ID:NsS2fs3M0
>>83
レフト ラミレス
センター 大島
ライト 和田

大島が死んでしまうw
87名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:20:12.81 ID:M3puDrg90
>>17
いやいや、打率見てから言えよw
打てないのに守備が下手な奴なんて使う訳ないじゃん!
88名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:20:24.85 ID:Lc8+5JNt0
守備が悪いんじゃなくてもう冗談抜きで打てないんだよ
速球についていけないんだからパに行けばたぶんなおさら成績下がる
しかも完全なDH専で塁に出ても走れない、コーチ的な要素を除外すればもう1000万の価値もあるかどうかのレベル
89名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:20:25.34 ID:1b+128/t0
シーズン中のロッテの噂って完全なガセだったんだっけ?
90名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:21:05.77 ID:7lsMZyV00
だからパ・リーグ行けと…
91名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:21:23.51 ID:DCr5Qv8Li
ここままサヨナラは惜しい
選手兼コーチでやってくれんかな
92名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:21:28.60 ID:BvZXvNmA0
環境変わるともう一花くらい咲かせられるかもな
93名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:21:39.48 ID:TIs5hXqn0
守備も打撃も出来る村田さん
94名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:21:45.52 ID:0eg5FtnX0
>>81
一塁は元々出来ないし
レフトも酷いぞ今年はついにイージーフライも落球し始めた
もう目が死んでるんだよ
95名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:22:26.32 ID:IvtjjijlO
ヤクルトの監督か
96名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:23:58.59 ID:2cLtklr7O
しかし二軍で3割打ってるのに表には不満の声が聞こえてこないな
普通あれだけの選手なら愚痴や監督に対する文句くらい出そうなもんだが。
97名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:26:34.24 ID:LE8RzulP0
パでDHで3000万が妥当なところだろうな
98名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:27:16.35 ID:N2hQ22KK0
それこそDHなら20本が最低ノルマ、打率は多少低くとも
2軍で3割?そら相手のレベルも低いだけだし

代打専任っても今年1軍で2割打てないんでは論外やろ
99名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:27:23.95 ID:NsS2fs3M0
>>97
そうだろ
GG佐藤より酷いレベルだから
100名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:28:04.39 ID:neQZEF+90
2軍で打率3割でも
1軍で打率2割切るんじゃ厳しいだろ
101名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:28:16.16 ID:FlF4Y1CJO
ハムでDHだな
102名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:29:29.82 ID:cmYdgkkNO
パに移籍しかないな
ハムが獲りに行くんじゃないか?
103名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:30:39.13 ID:R3xTga/pO
ヤクルトにおいで
104名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:30:42.62 ID:LnpoZBCcO
「まだやれる」
そう思う、思われるうちに辞めるが吉。

球界の功労者なんだから石もて追うようなマネはしたくない。

まぁカフェ始めたからまだ金がいるんだろうな。
105名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:31:01.54 ID:o+srGcs80
さすがにメジャーでの川崎以下の打率じゃ厳しい
106名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:31:37.07 ID:N2hQ22KK0
ハム、っても稲葉二岡金子誠の進退が先やろ
107名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:33:14.49 ID:X4l0m1fJ0
>>17
守れない以前に打てなかったんだから仕方ないだろ
桧山レベルの害人だったぞ今年は。
108名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:33:50.71 ID:EH254il/O
奥さん都内に店出したから、在京希望かな?
ロッテはDH空いてないし、西武は来年もおかわりだろうから、どうだろ?
しかも2球団共お金が無い
109名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:34:07.95 ID:tq3Ha7pi0
>>101-102
ハムはないと言いたい所だけど
ここ数年でスレッジさんという出戻り補強という例があったからなぁ。
110名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:34:43.62 ID:4FF7FBoU0
楽天→AJ
ロッテ→日替わり
ソフトバンク→柳田
西武→中村
日ハム→アブレイユ
オリックス→日替わり

楽天ソフトバンク西武日ハムは固定のDH居るから厳しいな
ロッテとオリックスも欲しがるかどうか
111名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:35:37.29 ID:7ybvtqnb0
AJは来年いないだろ
112名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:39:00.77 ID:N2hQ22KK0
だから、打てないんだからDH要員にはならんと

パからDH要員でオファーあるとしてもマートンか日本人だけとパンダぐらいや
バレミレ、ブラモー、ルナクラ、キラエルは手離さないやろし
113名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:39:51.20 ID:6FZZBmAm0
今の打てない走れない守れないラミレスじゃ何の補強にもならん。
ヤクルトが責任持って引き取るくらいしかないな。
114名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:40:55.59 ID:1PxR0oRo0
パ・リーグでもう一花咲かせるかな?
115名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:41:01.90 ID:WGUfv6QI0
>>107
桧山も外人じゃ・・・
116名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:41:40.75 ID:EK1L1yR60
14年目はすごいな
117名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:41:43.19 ID:+afs7SqS0
我が大正義軍から出るときにパに行けとさんざん言われたのになあ

低レベルの雑魚パでDHやってりゃ.280 20本ぐらいは残せただろ
118名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:43:12.69 ID:BnumftqxO
>>102
ハムはそういう補強は絶対しない、それにラミレスじゃ保険にすらならない。
それこそホフパワー切らない方が良かったレベル。
119名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:43:42.80 ID:lC0i0QVx0
モーガン、ブランコいればたしかにいらんな
120名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:43:58.14 ID:9Tnlonlw0
バレンティンが凄過ぎて、ラミレスのことをすっかり忘れてたよw
121名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:44:48.45 ID:k2u311Xm0
猛虎魂がプンプン
122名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:45:14.27 ID:aZeA22zM0
代打の切り札としてどこかとってくんないかなぁ
123名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:46:12.44 ID:NmQBv2R30
糞太バンクやな
124名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:46:26.88 ID:XABPMhEY0
最近のラミレスの守備は草野球レベル4割60本打ってくれなきゃペイしない
125名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:47:08.61 ID:NsS2fs3M0
>>122
DeNAから放出されたら、もう日本では諦めるレベル
126名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:47:29.65 ID:4FF7FBoU0
素直に引退しとけばなあ
ラミレスの知名度とキャラなら幾らでも仕事あるやろ
127名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:49:03.75 ID:XmwdXSUzO
コーチ兼任で獲得してくれんかな。

出戻り大好きなチームだし。
128名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:49:24.06 ID:ab6hN9Tl0
ノリさんが何とかしてくれる
129名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:49:24.72 ID:XzoXxL0ZO
次はロッテあたりかな
130名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:50:28.07 ID:WwIY7lC+0
楽天が強奪。
131名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:50:28.95 ID:PN/HLO6Q0
またオリックスがゴミ拾いするだろ
132名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:53:07.71 ID:lzQN23Sg0
ビッグボーイズ打線復活だな
133名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:53:18.55 ID:Zv9Dqxgj0
人脈ありそうだからな。

SBに外国人専用スカウトで来てもらいたい。
134名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:57:26.25 ID:jKBCibK50
シンプル5000万なら欲しいかも
135名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 19:58:59.01 ID:qaKkXR2a0
>>122
代打の切り札として使い物になるレベルならDeNAが代打で使ってる。
136名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:00:07.53 ID:qaKkXR2a0
他球団で可能性があるとしたら、巨人が谷と小笠原の代わりに養老年金枠で獲るくらいだろ。
137名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:00:11.05 ID:MWheNu9Li
ラミと交換のように村田を獲った巨人が正解だったな
138名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:00:11.88 ID:1OvWtQ970
巨人は配慮して戦力外って言葉使わなかったな
139名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:03:20.02 ID:t5ZUSK2H0
>>89
「実はマニー・ラミレス!?」という噂が流れた後ブラゼルが入団した

完全にマスゴミの飛ばしだね
140名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:04:49.75 ID:SJ5P7z3S0
日本人枠ラミちゃんから
猛虎魂感じるで!
141名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:06:45.61 ID:1a5jAg3n0
つ 桧山枠
142名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:06:56.11 ID:Up3pfr1J0
代打向きじゃないからなぁ
そうなるとDHのあるパリーグかな
コーチとして残れば
うまくいけばDeNAで監督までいけそう
143名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:07:10.10 ID:tgw94+bDO
日本人扱いだよね?
2000万くらいなら囲ってもよさそうだが・・・
144名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:07:26.82 ID:UKUBYjbh0
いつのまにか時代はラミレスからバレンティンへ
145名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:09:11.30 ID:ab6hN9Tl0
マーさんとラミちゃんの一対一トレードでどや?
もうマーさん維持出来無いやろ?
146名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:09:18.40 ID:4AcjB2Yy0
こいつも虚塵の小笠原同様急激な劣化だったな
147名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:09:32.38 ID:TRRUdwar0
パ・リーグパ・リーグってうるせいな

パ・リーグはロートル外国人野手の保養所じゃねえよ
どこもDHは満杯だから他所を当たれや
148名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:10:59.38 ID:dEKKN7B90
明るいキャラだけに打てなかった時のチームに及ぼす影響は大きい
149名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:11:50.45 ID:N8oM953UO
ああ、外国人枠を使わずに済むのか。それなら獲る所ありそうだな
オリックスあたりが本命かな
150名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:12:07.73 ID:0cK6tQtX0
パの関東チームでいいだろ
せいぶ ロッテかな
151名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:13:29.35 ID:uxnawyMG0
蒙古魂
152名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:13:39.02 ID:J/AHGPaJO
普通にDHあるパだろな
153名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:14:59.46 ID:V9MAb5WJO
オリさんはビッグネームの墓場みたいなイメージあるし引き取ってくれんじゃね?
154名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:16:10.56 ID:BnumftqxO
パとか言ってる奴は馬鹿か、打力自体が衰えてるのにDHでどうやって使うんだよ。
155名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:18:26.35 ID:6Vrz9XzY0
バレンティンのおかげで完全に過去の人だな
156名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:19:09.80 ID:Bz/YvyrPO
ブランコのお守りがいなくなってしまうではないかっ!
157名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:21:48.90 ID:ANbhAzwx0
外野は論外としてDHで使うに値するだけの打力がまだあるかねえ
158名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:25:11.11 ID:DBHYT9Fm0
>>137
村田と交換したのはafoだ。
159名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:27:28.35 ID:Eu3hi7BL0
こいつが守備につくとあからさまな
レフト狙いされるからなw
160名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:27:40.53 ID:HCRHF9WO0
こては西武アルデオ
おかえり
おかわり
ラミレス
浅沼
全員右やないかーい
161名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:28:50.64 ID:/CJZDI/u0
これで新潟アルビレックスにいったらこの漢を真の野球人と認めよう
162名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:29:58.04 ID:l7OgomnO0
もう燃え尽きて髪の毛も無くなっているらしいぞ
163名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:30:02.20 ID:DBHYT9Fm0
ラミにかわってレギュラー奪ったのは井出だからな。
金城や多村に負けたんならともかく井出レベルにも後塵をはいするようでは終わっているだろ。
164名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:31:15.45 ID:v16bfQYZ0
AKBの人だっけか?
165名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:32:37.23 ID:56cxD2MR0
守れないし出塁率を稼ぐタイプじゃないから、主要3部門(打率・HR・打点)でいい成績を
残してもらわないとなぁ。正直、3割・20HR・80打点ぐらいじゃ足りないんだよね。

ラミレスに関しては、本当に巨人はいい所で見切りを付けたもんだ。
遅すぎず早すぎず絶妙のタイミングだったと思う。
166名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:34:18.96 ID:/CJZDI/u0
>>164
検索するとラミレスと一緒になんか変な女でてくるなw
167名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:35:03.33 ID:mMuBgVa+0
>>46
落合は骨折じゃないの?
168名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:38:57.61 ID:svoIJ4+M0
猛虎魂を感じる
169名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:39:37.81 ID:QvVpuZQQ0
セリーグの狭い球場でも通用しないのがパリーグに来ても外野フライ打つのが精一杯だろ
170名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:41:53.82 ID:oOOM9czsO
>>169
パ・リーグのピッチャーはショボいから大丈夫やろ
171名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:42:27.57 ID:NsS2fs3M0
>>169
来年は田中マーもいないから大丈夫だろ
172名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:44:45.44 ID:L1IiXZiVO


173名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:55:25.52 ID:LnpoZBCcO
>>159
ラミレスだとレフト前に飛んだら相手ランナーは躊躇なく進塁する。
レフトに多村が入ったら流石に相手も躊躇する。この差はデカイよね。
174名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:56:33.88 ID:NsS2fs3M0
>>173
ヤクルトでもショフト誕生か
175名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 21:13:21.35 ID:0mGXIIF00
打線がショボい阪神が取ればいいじゃん
守備もマートンより少し落ちるくらいだろ
176名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 21:14:59.71 ID:MVlqV48/0
肌が汚いな
177名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 21:15:36.16 ID:YtH27nPVO
>>157
もう無理じゃね
山崎武司みたいな例もあるから絶対とはいえないが一度あきらかな年齢で劣化すると復活は難しい
178名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 21:28:57.94 ID:zHUIzXsf0
セですら使い物にならんのがパで通用するはずもないし引退やな
179名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 21:29:28.16 ID:iPYWH3xX0
檻行けばいいさ
年俸ゴネなきゃ中古ガイジン好きだしあそこは拾ってくれる
180名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 21:30:33.43 ID:xs5QN3OM0
清が感情的に干したから今年は成績悪いんだろ。飛ぶボールなのに、ずっと出てたら、ブランコ並に打ってる。清ゆるさん
181名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 21:32:28.44 ID:Kgdl9zpjI
>>131
オリックスが二年契約

全く活躍せず。

巨人が格安で一年契約、そして、引退。
182名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 21:44:04.92 ID:7ZGoRiF60
フロリダの豪邸で一生遊んで暮らせる蓄えがあるだろうに。
183名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 21:47:21.31 ID:YtH27nPVO
>>182
いや蓄えがあっても年齢的にはまだ40前後だからな
普通の仕事ならまだ全盛期くらいだからやれるならやりたいだろそりゃ
184名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 21:54:53.64 ID:DORRqJNeP
まゆゆとコンビを組んで芸能界デビューすれば
いいのに
185名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 21:57:04.55 ID:P7bUX5kl0
本命:イデホを阪神に取られたオリックス
対抗:AJがメジャー復帰した楽天
大穴:ペーニャをクビ、ラヘアも複数年破棄したソフトバンク
超大穴:ヤクルトの監督
186名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:01:13.84 ID:Y2g95CXH0
村田の人的保障で来たラミレス劣化が早かったな。
阪神も赤松の人的保障で来た新井があのザマだが。
187名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:01:16.58 ID:PzqWlUKs0
ショフトが2人もいたのかよww
188名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:03:57.71 ID:BcZCLMO70
底辺ゴミ球団の横浜が何しゃしゃりでてんの?
大きなお世話だろうに・・
189名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:05:33.97 ID:6gCPWjML0
>>167
移籍直前の骨折
広大な球場が多いパへの移籍
10年ぶりのリーグ移籍に伴う初見投手の急増(交流戦導入以前)
デーゲームの増加による競技環境の変化
起用方法に対する不満(西浦との競合、下位打線での出場強要)

これらが一気にのしかかった
190名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:07:29.52 ID:PBzdqoNFO
そう言えばいましたね。
横浜でこんな扱いなら、巨人なんて無理。ヤクルトに土下座して引退試合をしてもらおうぜ。

日本で長くやってくれてサンクス。
191名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:09:40.64 ID:tcPJY/ye0
ヤクルトの海外担当のスカウトって凄い優秀だよな
192名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:09:40.91 ID:X0nJ+zIM0
パ・リーグなら受け入れる球団あるよ。
将来はヤクルトか横浜の監督にならないかな〜
193名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:11:52.30 ID:mf9qI/Se0
巨人にしては珍しく見切りのタイミングが絶妙だったな
194名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:12:08.77 ID:cp+L6dwE0
http://ny-pictures.heavy.jp/ryokou/guam.html
パリーグで頑張って欲しい。DHならOKでしょ。
195名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:16:13.58 ID:U50eRgJo0
今年だって出続けてれば3割30本はイケたと思う 
飛ぶボールになってたからなおさら
あのお粗末な守備ではセリーグ球団で採るところはないだろう
ただ気になるのは代打での成績があんまり良くないことだな
守備にも就いてゲームに入っていかないとダメなタイプだとしたら
ちょっと厳しいかな。
196名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:18:22.38 ID:65ez1a7BO
助っ人としては178cmと上背はなかったが丸太のような身体から放たれるバットスイングは竜巻が発生するんじゃねーの?!並の迫力だった。
俺はまだまだやれると信じてるぜ!
197名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:20:10.22 ID:Hv6+irC60
監督兼選手でいいじゃん
年俸は80%減で
198名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:21:25.27 ID:+g3elHwD0
まあ、DHしか使いどころ無いな今は。

ファーストが守られん、レフト守らせたら・・・
もうどこも守れるところが無いからなあ。
199名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:21:32.64 ID:epBO6GNO0
スタメンじゃ守備がねぇー
パに行ってDHでやればいいんでないか
オリとかオリとかオリ辺りで
200名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:25:01.67 ID:94LXGNMS0
AJって来期どこと契約する見込みなの?
201名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:25:53.29 ID:NVw3Ygsi0
蒙古魂しか感じない
202名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:30:45.66 ID:gGQU0cV50
NPBで監督をやりたいなら今引退してDeNAの監督の道を残しておくべきだと思うけどなぁ
203名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:31:02.26 ID:7icboGDc0
>>180
ずっと出してたらラミのレフトをあからさまに狙ってた広島や中日相手に去年並の対戦成績で終わってるわ
204名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:34:41.21 ID:LA2hE4ELO
パでどこか穫ってやれよ
年俸は格安だろうし
205名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:35:00.07 ID:4FF7FBoU0
>>200
AJはスタメン確約された球団でやりたいという方針があるから来季も残る可能性高い
移籍しそうなのはマギーの方
206名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:35:45.93 ID:nqDIAWkzO
投手レベルが低く狭い狭いハマスタで打てないならもう終わりだろ
パ・リーグで通用するわけないし
207名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:37:43.37 ID:UFNT5j14O
パに空きなんかないぜ
208名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:38:25.50 ID:jfwBgBqF0
ソフトバンクならいけるんでね?
DHはペーニャだろ?
209名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:40:44.60 ID:XFJFnXjB0
オリックスだろ
来年はイチラミで日本一や!
210名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:41:06.73 ID:D8iL4LpbO
アブちゃんが休みがちだからうちが引き取ってやらんこともない
211名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:42:35.77 ID:/CJZDI/u0
AJなんて後ろにマギーいなきゃBクラスの戦犯とか言われるだろ
212名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:42:49.74 ID:6FZZBmAm0
困ったときの巨人軍だろ。
東京ドームでまた頑張ればいい。
213名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:42:50.92 ID:jfwBgBqF0
守備が下手と言っても金本よりはマシだろ?
214名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:42:56.73 ID:T8BxXWPd0
久保+久保田でどや!!!
215名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:43:46.60 ID:Ko8ohvz20
216名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:46:33.25 ID:L29vaBqH0
二年7億も貰ってたか
まあそんだけの実績はあったが。
もう限界だろ
217名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:50:47.73 ID:PNKyNxPu0
お前らの思ってる3倍守備酷いからしょうがないな
218名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:55:43.33 ID:kOUJDXtD0
ラミちゃんの店に飲みに行きたい
おまえら誘ってくれ
219名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:01:05.42 ID:EQxkclov0
日本じゃ無理だべ
220名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:03:04.17 ID:qY3bykhH0
引退するならヤクルトに帰ってこい
221名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:03:15.11 ID:slpdVjse0
「よし、400万から再出発だ」
222名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:03:25.21 ID:Q0LaAsA10
>>213
金本が今から現役復帰したってラミレスより守備はマシ。
なんたって、立ってる位置に飛んできたライナーが捕れずに二塁打になるんだぞ。
223名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:06:15.01 ID:/CJZDI/u0
昔いたマルティネスとかいう小錦みたいなのより守備ひどいのか?
224名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:06:55.25 ID:3xSxfmD+0
>>217
見ていてイライラするくらい重い足取りで打球を追いかけ
なんでもないフライを捕球しそこね…
正直金本と大差ないレベルだもんな
俺が監督ならたとえ3割30本打ってくれてもDH以外では使わない
225名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:07:29.80 ID:VsCCDO820
226名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:09:59.13 ID:+A0/Tj/k0
>>205
マギー辞めんの? 星野ボスのいるところでやりたいと言ったとか記事で見たけど
227名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:10:25.57 ID:/CJZDI/u0
守備につかないと調子でないタイプだったなヤクルトにいたときは
228名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:17:23.21 ID:sSkN1Ghc0
パ・リーグも経験しとけば引退後も地方のテレビで稼げるからいいんじゃないかな
229名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:20:44.20 ID:R6jcgUHa0
>>1
ラミちやんから猛虎魂を感じる
230名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:21:31.35 ID:7icboGDc0
>>217
一番酷いのは走者二塁で前進守備させてもあっさり本塁に帰らせちまう弱肩だからなぁ
中日がナゴドで散々使ってた決勝点の取り方だけど
231名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:23:56.90 ID:utzZKR990
ハマのゴミちゃん ゲッツ、、、
232名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:25:05.74 ID:SJ5P7z3S0
>>226
星野が勇退するという
話がある
233名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:25:29.11 ID:0PAdf62/0
こいつ意外にもベースランニング14秒台前半なんだよ(今は遅くなってるだろうが
だいたい足速いやつは肩もいいんだけどね・・・
234名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:26:24.79 ID:Fl+bEUyzi
>>9
ぶっちゃけそういう野球に対する優遇はあって当たり前
日本の高度経済成長期時代、プロ野球は素晴らしい貢献をした
戦後の日本に明るい光を照らしたのが野球なんだよ
長島、金田、王のプレーに熱狂し
皆が球場に足を運びブラウン管の前にかじりついて白球を追いかけた

サッカーが何をやってくれた?
サッカーが日本に何の貢献をした?
日本の高度経済やバブルに乗っかってプロ化させてもらったのがサッカーだぞ
野球と同等の優遇をしろとか図々しいにもほどがある
日本には過去から現在までの長い
野球との切っても切り離せない絆があるんだよ

サッカーはプロ化させてもらっただけでも
有難いと思えよ
235名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:27:07.59 ID:rQ05l2kv0
老眼だろ
236名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:29:09.49 ID:0nD5w85/0
>>229
鳥谷「・・・」
237名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:32:31.96 ID:hp9Mc+360
結構もらってたんだな、でも震災であんだけの寄付するくらいだからホントに現役続行したきゃ大幅ダウンでも続けるんじゃね
将来は日本の監督やりたいって言ってるし
238名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:34:59.77 ID:ckiYr82/0
佐伯もそうだがなんでベイスの選手は引退勧告聞き入れないん
239名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:39:24.77 ID:VKBgPB6B0
ラミちゃんの店
240名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:45:45.80 ID:81Sa2Lzv0
猛虎魂!
強竜魂!

鳥谷「もうショフトはいやだああああ!!」
大島「やめてえええええええええ!!」
241名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:49:19.04 ID:d3oJDOwaO
レフトなんて鼻くそほじりながらでも守れるのに
242名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:53:50.18 ID:y1ge9RYP0
ラミが打って、高田GMが外野守れよ。
243名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:54:06.78 ID:RoXsR+Ki0
あの薄ら寒いギャグ見なくて清々するわ
244名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:54:37.25 ID:/CJZDI/u0
ベイスって天下りコーチが他所より少ない感じだな
245名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:00:26.41 ID:88YeqpTz0
日本に永住して日本国籍得たいならこの辺で身を引けよ
数字と金の為に現役に執着して見苦しい真似をしたら引退後人気でないぞ
246名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:02:50.95 ID:AgqV0Usx0
2014 阪神タイガース 開幕スターティングメンバー 予想

1番(右)マット・マートン
2番(二)西岡
3番(三)ケーシー・マギー
4番(一)李大浩
5番(左)ラミレス
6番(遊)鳥谷敬
7番(中)大和
8番(補)日高剛

代打新井貴浩
代打新井良太
代打上本博紀
代打福留孝介
代打浅井良

代走柴田講平
代走坂克彦
代走俊介
247名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:06:27.00 ID:6kWedAGx0
>>1
桧山の席があるでぇ
248名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:06:56.73 ID:XIfHsptB0
センター福留だろ
249名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:07:22.40 ID:X4l0m1fJ0
黒い古木がレフトにいたと言えばおわかりいただけただろうか
250名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:08:48.97 ID:lpQBgfUL0
シダックスあたりかな次ぎは
251名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:13:29.83 ID:3EQSt/NG0
さすがにもう行くとこないんとちがうやろか
252名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:17:36.58 ID:InKlrwY2O
安くていいものを買うのが好きな球団が買うでしょう。
ロッテか西武、公のどれかに行くな
253名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:20:21.77 ID:HGg6/HA90
パ・リーグ
年俸10分の1=3500万円

これなら獲得球団あるかも
254名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:27:54.59 ID:gQ7y7ei00
2014 阪神タイガース 開幕スターティングメンバー 予想

1番(右)マット・マートン
2番(二)西岡剛
3番(三)ケーシー・マギー
4番(一)李大浩
5番(左)ラミレス
6番(遊)鳥谷敬
7番(中)福留孝介
8番(補)日高剛

代打新井貴浩
代打新井良太
代打今成亮太
代打上本博紀
代打関本賢太郎
代打浅井良

代走大和
代走柴田講平
代走坂克彦
代走俊介
255名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:29:45.95 ID:XIfHsptB0
新井兄弟が代打の神様で後10年とは恐ろしや
256名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:34:30.87 ID:GvVHN4kR0
HKTとかいいんじゃないかな
257名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:40:37.76 ID:gutsf68hi
>>5
パ・リーグのビッグスタジアムじゃむり
258名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:42:57.69 ID:3Q8usXwg0
U川「そうか、横浜を出る喜びを感じたいのか」
259名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:48:35.93 ID:ynP0zVBs0
ラミちゃんのおかげで
ベイの外国人が調子よくいけてるんだけどな

ラミちゃんがパに行っても応援するよ
260名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:49:59.03 ID:HA+fsIeu0
金本拾った方が働きそうだよなあ
261名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:50:41.96 ID:7GMZBJsf0
神宮は土地勘あるし、週末の草野球の助っ人なら引く手あまただと思うぜ
一試合5000円くらいなら
262名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:50:43.23 ID:Nj+qKw4tO
DHならまだイケるとも言えないのがツラいところだ。
今の走力は守備に付かないことが前提でさえ許容するのが難しい。
263名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:52:46.53 ID:ZEtdPsDA0
まだ横浜を出る喜びを味わってないパの球団に譲るべき
ソフトバンク(内川)楽天(藤田)西武(渡辺)以外の3球団
264名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:54:00.93 ID:I7LSNymp0
パ・リーグでまだ需要あるな
265名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:54:15.62 ID:NrLyedmA0
巨人時代の相方であるカッスに決めてもらおうず
266名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:55:15.18 ID:r54c2BGLO
>>250
あれ?シダックスの野球部はノムさんが楽天に引き抜かれた時点で会長がヤル気なくして廃部にしたんじゃなかった?



いま社会人でどこか触手を伸ばしそうなチームがあるとしたら…ヤマハとか(ブラジル人いっぱい在籍してるし)。
267名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:55:24.95 ID:MlE2mBUO0
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'   `  ´       |  .|
    ,'   |.ノ⌒ .〉 ,  ./⌒ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|  >>222 せやな
         .{` {  レ―、   / /  .|   
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |
268名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:55:56.34 ID:h3zOZ9zE0
>>255
まさに聖域、と化すわな
269名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:57:17.14 ID:h3zOZ9zE0
>>252
なお今のラミレスは

安かろう悪かろう、だがな
270名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 00:59:53.52 ID:NrLyedmA0
ちょっと前なら無条件でオリックス…

相変わらず得点力最低だから案外重宝する気もしてきたわ
271名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 01:04:37.23 ID:3Q8usXwg0
>>263
一応セパ全球団に出る喜びを感じている選手はいるぞ
272名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 01:09:26.27 ID:DR/VJ9zS0
これは猛虎魂感ずにはいられないな
273名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 01:10:57.15 ID:c34tlPHO0
パで可能性があるのはどこだろ?
ハムあたりかな
274名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 01:23:31.14 ID:XIfHsptB0
ヤクルトのコーチ兼任の代打か監督ってのがしっくりくるな、これでバレやミレッジが活躍できればいいけど
275名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 01:35:56.65 ID:ICBjvJ/LO
>>274
ヤクルトは宮本が引退するからそのまま監督
今まで言われてた荒木
そろそろ池山

このあたりの監督候補がいるから無理だろ
古田復帰や高津もいるし
まあ荒木じゃね
アマチュア時代の荒木クラスになると将来の監督を約束してる可能性大だろうし
276名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 01:47:19.32 ID:0ENtK9Xz0
>>274
バレにこれ以上活躍させようとか頭おかしいだろ
277名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 01:59:01.86 ID:vNG3rvkJ0
いくらDHがあるとはいえセで通用しなくなった奴がパでは厳しいだろう
278名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 02:11:23.17 ID:hsc1BKzB0
普通にロッテが獲得。
279名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 02:14:41.06 ID:kzxI0hxj0
引退セレモニー打診ってあたりがさすがの下衆さだな
280名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 02:16:22.61 ID:cJstC2VL0
というかキャラと打撃を買われて調子落としてても頑張って中畑使ってたしな
ずっと使い続けてればそれなりに結果出したとかないわ
今期の成績と実際に打席見てたらまじで期待出来ない
もう好かれてるラミに対してファンが勘弁してくれって状態だったんだから
281名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 02:24:06.23 ID:uI7094HU0
2000安打のレコードブックとかに
徒花的に(DeNA)と残すのも一興かと思うんけどな
中村ノリも辞めるときはまた別のとこ行ってそうだし
282名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 02:45:05.19 ID:XMxoKk7t0
Lrrrlaaa
283名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 03:13:37.59 ID:N09i5NZq0
中日の監督の座が開いてるぜ
284名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 03:14:25.77 ID:cVCPtTDR0
DH専念でいいならまだ相当打つんじゃないか?
285名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 03:18:15.68 ID:ICBjvJ/LO
>>280
生え抜きなら功労者としてコーチ兼任は有り得たんだろうけどな

金で出ていった選手は使えなきゃ大事にされることはない
切り捨てしやすいしね。
これがずっとヤクルトだったんなら大事にされただろうが
目先の金を選択したんだから受け入れるしかないわな
ヤクルト一筋だったら残留条件を出された時に球団社長やいずれ監督は有り得ただろうにね
286名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 03:24:06.57 ID:M6ORdOPp0
監督弱そうなオリかな。帰化して監督したいみたいだから。
287名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 03:29:58.33 ID:KmcMrHVKO
で、下では打ってるのかな?
288名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 03:32:16.23 ID:c+I4jf7c0
どこがとんだよ
ジャーマンみたいにタイミングを間違えるな
289名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 03:32:46.27 ID:v8mSg+9S0
>>11
ハムは稲葉と大田がいるから。。
290名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 03:32:59.95 ID:m3+orFR80
2軍で26試合で打率.301、3本
291名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 03:45:30.26 ID:0LOBADXn0
中日→楽天→横浜コースだな
292名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 03:48:43.09 ID:kqEN5Ec/0
横浜がダメなら、あとはもう楽天しかないわけだが
あそこならロクな日本人打者しかいないから大丈夫大丈夫
AJはファースト守れるし
293名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 03:55:21.52 ID:KmcMrHVKO
>>290
まだやれるな
294名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 04:02:48.37 ID:v47jbD6f0
桧山の後釜に最適やな
あと5年はいけるやろ
295名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 04:17:36.97 ID:0rKJ6n6c0
こいつとる球団は終わってるんだろうな
296名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 04:32:10.69 ID:x3IgQ/jiO
ラミから交渉に行くとしたら、まずはロッテだろうな。
カミさんが都内で店出してるから、在京球団でDHが手薄なところを狙うしかない。
297名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 04:41:49.12 ID:ICBjvJ/LO
>>296
まあ在京がいいのはあるだろうがなんだかんだで遠征がよくあるスポーツだからな
やれたとしてもあと数年くらいだろうし単身赴任という形になるのは覚悟だろ
パなら西武やロッテの本拠地での試合なら帰ってこれるわけだし、交流戦ならセの巨人ヤクルト横浜でも帰ってこれるわけだし
まあそろそろ選べる立場じゃないからどこだろうが行くだろう
298名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 04:48:30.19 ID:h3zOZ9zE0
>>293
よく見ろ、2軍やで
投げる相手投手もそれなりのレベル、って事や

それを1軍のDH要員で取る、ってのはありえない
それなら3Aから若いパワーエリートを安値で引っ張ってきたほうがまだいい
299名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 04:50:33.42 ID:uKlVtr9S0
ここは日本で古巣のヤクルトに返してやるべきだろ
300名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 04:51:45.78 ID:lcNFKalH0
引退した場合
DeNA球団の幹部として雇ってくれるのかな
301名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 04:52:34.94 ID:lulvzB8XO
パリーグでならまだやれるでしょ
302名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 05:02:22.65 ID:tmos+CW0O
いい選手だし性格も明るいけど監督には向いてない気がするなあ
303名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 05:03:17.91 ID:x3IgQ/jiO
>>297
現状を考えると、やっぱり選べないよなぁ。
オリにも同時に交渉して、感触がイイ方と進めるってところかな。
304名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 05:05:42.69 ID:O1KMJmQLO
取り合えず1ヶ月ぐらいはDHがあるパで見てみたいな。
305名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 05:11:15.07 ID:f57UbQWCO
>外国人選手初となる日本通算2000安打を達成した。

在日チョンにいっぱいいるんじゃないの?
306名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 05:18:10.48 ID:p2BoEBHR0
交流戦の成績は良かったんだっけ?
307名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 05:32:53.79 ID:cHe8wfvf0
1 8 糸井
2 4 平野
3 3 デホ
4 D ラミレス
5 5 バルディリス
6 7 T-岡田
7 6 安達
8 2 伊藤
9 9 俊太

あかん優勝してまう
308名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 05:40:49.08 ID:KmcMrHVKO
>>298
パリーグのピッチャーなんて一軍でもクソみたいなのばっかりやんw
309名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 06:09:34.58 ID:FfwwCaI/0
>>307
おっと、フェルナンデスがDHを使うのでラミレスはレフトだぜ
310名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 06:58:56.93 ID:ldfemeCy0
守備がダメな人だからねぇ
バッティングが復調すれば
パリーグで頑張ってほしい
311名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 07:17:24.03 ID:dY+0TBbf0
マエケンと能見の方が打ちそう
312名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 07:19:33.63 ID:0T8MeWcA0
35000万の2軍wwwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 07:21:03.88 ID:6V1LAPBl0
大金使って5位(笑)
314名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 07:22:12.03 ID:PprnjEGh0
オリックス単年契約1億+出来高だろうな
315名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 07:24:26.89 ID:VJv52Cnm0
レフトの守備が酷いらしいけど去年まで現役だったアレとどっちが酷いの?
316名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 07:33:33.41 ID:mvuSPs1T0
ヤクルト回収しろよ
317名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 07:45:26.83 ID:4hgk1XFZO
>>315
アレはちゃんと捕球できるからラミちゃんよりマシ

ラミちゃんはフライすら厳しい
318名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 07:51:08.28 ID:ICBjvJ/LO
>>316
宮本がいなくなってサード守備が安定しなくなり、ショートも守備自体はまだ安定してない中で守備できないレフトなんて無理
319名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 07:54:04.69 ID:vKaaZsmv0
>>315
守備は互角だが、打撃面でまだ金本が上。
ラミは定位置から半径5メートル以内のフライじゃないともう取りに行かない
320名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 07:54:27.26 ID:MWeGPmFD0
鳥谷取ろうぜ
321名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 07:55:41.59 ID:cgwDyoQQ0
最低でもオリックスが獲るだろ
ソフトバンクもありペーニャ解雇
322名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 07:56:20.52 ID:zvWfJbCI0
うちは契約しませんでいいだろうに
最後に引退興行させろとかw
323名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 08:10:25.46 ID:BPpcNkkQ0
ラミカフェって流行ってんのかな
324名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 08:13:32.25 ID:ONwTp0SZ0
史上最強助っ人のラミちゃんが契約交渉で「おれは日本人枠持ってるから外人助っ人じゃない」なんて一番のアピールポイントとして
言うとは夢にも思わなかったな
プライドの塊みたいな選手だから年俸3億切ったら引退かと思ってたよ
5億じゃないとやだと引退したウッズや2年6億要求してだめだと引退したローズってすごかったな
325名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 08:15:02.88 ID:vKaaZsmv0
>>324
ラミカフェがまだ軌道に乗ってないんじゃね?
都内に出店したからまだ借金残ってるだろうし
326名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 08:19:17.75 ID:Vz6O0lcw0
これは


阪神あるで!
327名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 08:34:41.64 ID:lcNFKalH0
>>326
マジであるかもな
328名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 08:41:10.37 ID:3hYTllue0
阪神でレフト守るのが1番しっくり来るんじゃないだろうか
329名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 09:46:37.25 ID:88yWRRFJ0
>>1
移籍するとすれば指名打者制があるパリーグだけど
鴎はないね
ラミレス騒いでおいてブラゼル獲ったぐらいだし、資金の問題もある
鷲もAJとかが居るから無理か

移籍するとすれば孫マネーの鷹か猫辺りが有力かも
330名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 09:52:29.88 ID:KEiovFo30
最近横浜で綺麗に引退してくれる選手居ないな
移籍して他球団行ったり何処にも拾われずに消えるパターン
331名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 10:06:11.93 ID:vKaaZsmv0
>>329
猫は若手への世代交代で石井や平尾切ったからな
ラミなんて取るとは思えん

100歩譲って物好きのオリックスだ
332名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 10:33:07.84 ID:NrLyedmA0
>>330
三浦の引退を待て
333名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 10:50:06.57 ID:jgXzcwjm0
>>330
最近だと川村と木塚くらいか。
鈴木尚典も引退か現役続行かでグダグダになって、翌年オープン戦で引退試合だったしなあ。
334名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 10:54:04.26 ID:H+c08i2D0
ホセの代わりにオリックスが獲りそう
335名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 11:09:26.28 ID:NizxUQLP0
獲るとしたらキャラを利用して自社CMとか地元のTVに
起用できるところだからハムかSBしか選択肢はないと思うわ
336名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 11:14:25.88 ID:ks/7eGKmO
人気選手で実績もあるDHを固定できてないオリックスが獲得する可能性はあるが
オリックスもケチやから正直キツイかもな
ホセみたいなDH専とるより竹原とか信二の方がコスパいいし
なんやったらトカダみたいな選手もおる
それに森脇はスピード()いかした野球したいんやろ?
337名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 11:32:00.59 ID:H2VqU5HCO
ラミミとまゆゆ
338名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 11:32:07.37 ID:63bTrfUUO
DH専門ならやれそうなんだけどな。
セ・リーグでしかやったことないからな。
年俸3000万位でコーチ兼任なら獲得するとこはありそう。
339名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 11:32:47.25 ID:h5fzYLw40
今年の開幕直後にハマスタの三塁側で巨人の応援してて、
平凡なレフトライナーと思った打球がタイムリーになったのは笑えたあとに哀しくなった。
340名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 13:03:51.10 ID:qMQqtZvW0
DHならっていうけど今年の打率は1割台だぞ。しかも長打は2本のホームランだけなんやで…
341名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 13:17:46.68 ID:eYj0iGQi0
日本人扱いで人気選手って事を考慮すれば3000万くらいでならパで取るところはあるかもしれんね
2000本の区切りも達成したし今年がベストな引き際だと思うんだけどねー
342名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 13:19:52.91 ID:++h3DBugI
>>338
外人助っ人世話役でな。

そういう仕事にはうってつけの人材で。
343名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 13:22:57.65 ID:++h3DBugI
とりあえず、今尚打撃は一流なんだから、パリーグが拾ってあげればいいのさ。

バカ畑よりは上手く使うでしょ。
344名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 13:48:23.56 ID:kra+VQux0
だいたい読売があっさり手放した時点で劣化してるって解っただろw
345名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 14:05:46.48 ID:in3AJzrz0
指名打者としてレベルの低いパリーグに行けばまだ活躍はできると思うけどなぁ
346名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 14:10:17.14 ID:/DXoFZdz0
去年3割19本打ってるならまだ打撃は一流だろ
347名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 14:46:59.18 ID:ji9R9xiz0
阪神にこい

西岡
川崎
中島

ラミレス
マギー
福留
藤井

こんなもんでいいわ
348名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 14:51:52.83 ID:eboWvuYMO
台湾ってどうだ
349名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 14:59:05.09 ID:ESQ5haCp0
今年のボールでもストレートに詰まるし
相当に劣化してるぞ
さばけなくなってる
350名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 15:04:19.84 ID:vKaaZsmv0
>>342
なら通訳でもコーチでもいい
選手並みの給料だから払えない
351名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 15:06:52.10 ID:6pl4CDTG0
松中とラミレス

あなたならどっち?
352名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 17:14:39.05 ID:shjxbm+20
オリックスの大好物だな
353名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 17:16:40.51 ID:RELSKYxAO
>>351
ラミレス

松中は揉め事起こしそうなイメージ
354名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 17:22:28.06 ID:dY+0TBbf0
パリーグは球場広いから厳しいよ
衰えた今はヤフドでフェンスオーバーとか想像出来ない
355名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 17:24:05.50 ID:TM+X9MMYO
>>351
ファンサービスをするラミレス
356名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 17:57:22.26 ID:icQKfSMN0
ハムにきてくれ頼む
今の戦略じゃダメダメだよ
357名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 18:02:31.88 ID:HAR1LbLli
ペタジーニが一言
358名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 18:35:30.27 ID:shjxbm+20
>>356
そいや、ラミちゃんは日本で指導者希望だったよな
それも含めてポスト栗山として呼んでも良いかも
359名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 19:04:45.76 ID:F536oZkP0
加齢の衰えは急速するからなあ
39の俺がいうから間違いない
ここ数年で体力はガックリ落ち、髪にコシもなくなったし体調変わりまくりだわ
360名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 19:20:03.46 ID:1+W3SqmG0
>>358
なおフロントはコスパが悪いとして獲らない模様
あるいは大減俸しか提示せず来てくれないも陽
361名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 19:22:06.63 ID:GwA+79BY0
1500万が関の山だろ
362名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 07:38:06.01 ID:4MhE/VYMP
来年は税金分だけパリーグ球団が負担してDH、再来年は二軍監督のコースでよろ。
363名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 09:24:54.39 ID:hiHg5j7D0
外野守備は下手くそだけど意外と内野守備は上手いかもしれないぞ。
もし本当に打撃が復活してきているなら試してみる価値はあるだろ。
364名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 09:36:19.57 ID:d5TBagM30
AJもマギーもいなくなるみたいだし楽天でいいじゃん
365名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 09:39:16.99 ID:d5TBagM30
>>340
ラミはいつも夏に調子上げるんだよ。今年は上げる前に下げられちゃったからかわいそうだった。
366名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 09:56:52.40 ID:bKVgyDgi0
DHなら全然いけるでしょ
松中みたいなオッサンでもやれるんだし
367名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 10:03:13.58 ID:iAfNSgaf0
育成で200万
良かったらちゃんと契約すればいいよ
368名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 10:49:41.87 ID:fqx1tVt00
>>257
アホかw守備つかないでDHってことだろ
369名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 10:52:40.24 ID:DpGajRepI
>>362
二軍監督いいかもな。
この人人格超優れてるので、指導者やらせても大成するかもね。
370名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 10:52:49.54 ID:OQJiTykG0
独立リーグにいくの?
371名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 10:53:14.74 ID:0DCm7Ihd0
DeNAのお下がりもらう球団ってあるの?
372名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 10:55:23.78 ID:mnG7f+/60
猛虎臭しか感じない・・・・・・
373名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 11:24:00.42 ID:17e4PeFE0
DDTに電撃参戦して高木社長と新旧混合統一球トルネード爆破デスマッチ
374名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 11:41:36.52 ID:4Og1kEod0
広島行けよ
375名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 18:26:32.31 ID:nzhXS0Lv0
>>363
ゴロノックを半分以上逸らしたのを見て中畑がコンバート諦めた
376名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 03:30:49.07 ID:v6YUj+jc0
>>233
しみず
377名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 03:49:50.90 ID:FiCKMH7a0
2軍やったんかもう引退しろや
378名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 03:57:10.67 ID:2iT5H+C60
あんまり引き際悪いと日本で指導者になる夢も閉ざされるような希ガス
379名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 03:58:53.02 ID:8oayt2QkO
パ・リーグのほうがよさそうだ
380名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 04:02:28.92 ID:ODL1u5MIi
ハムが5000万でとる。
ロッテやソフトバンク、西武が六月あたりに3000万で取る。
楽天は取らない。
オリックスなら1億位で取るか?
外人枠じゃないがDH枠使ってまで欲しい選手か微妙。
381名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 04:24:30.43 ID:Sj2scc9kO
高すぎ

契約するの?(笑)
382名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 04:30:55.98 ID:Y4Rj8gJ+O
守備は糞でもバッティングはまだまだいけるかもしれんから
激安で契約できるなら欲しいな

まあ無理やろうけど
383名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 05:23:29.59 ID:601lk/2QP
もうムリポ
384名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 06:52:37.48 ID:sFccuFzC0
>>233
鈴木、藤村
385名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 07:17:15.22 ID:hjx1gGtP0
>>371
暗黒広島が劣化してた石井たくろうを、おっさん選手大好き落合中日が佐伯を獲ったな
どっちもさっぱりだったしラミレスも今年のように惨めな姿晒すだろうな
ラミレスはオリックスの対左腕時のDHと代打になるだろう
年俸は5000万から8000万だな、別にベネズエラマネーなんてないし
スンヨプは1億5000万だったが韓国銀行と提携するというオリックスからしたら商業目的での契約だったし
大阪は一番韓国人多いから集客アップ狙いもあったしイデホもその関係で獲れたしな
386名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 07:21:48.68 ID:hjx1gGtP0
スンには韓国の放映権料金もあったしな
ラミレスにはそんなものはない
人気も特に関西では所詮外人だし別に言うほどないしシーズン通して打てなけりゃ人気も糞もない
387名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 10:16:33.40 ID:wKAA6yL6i
>>234
サッカーは優遇制度を自ら蹴っただけだよ
他のスポーツもプロ化して申請すれば優遇制度適用されるはずなのに
なぜかプロ化しない
太田も文句言わずにフェンシングをプロ化して企業名出してやればいいのに
そこまでやって優遇してくれなかったらそこで初めて文句言っていいと思う
388名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 10:28:09.94 ID:E6rLy1XR0
ロッテあたりで取りそうだな
GGとか獲得するくらいなら、ラミちゃんのほうが・・・
389名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 10:30:11.19 ID:pm67p9Rd0
今の年棒の4分の1なら、ありえるかもな
390名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 10:33:48.05 ID:/G1PHL2yO
年俸どのくらいなら
コスパ良し、と言える?

まさかトライアウト受験は…ないだろうけど。
391名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 10:37:32.66 ID:VjOu4iA3O
>>385
石井はそこそこ活躍しただろ
特に守備は衰え知らずだった
392名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 10:37:36.60 ID:g2i/qIQp0
3千万でも高い
393名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 10:37:49.60 ID:fPc9DDU30
これで韓国とか台湾リーグに移籍して
そこで4000本安打とか記録したら
名球界はどうすんのかな?
394名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 10:46:22.11 ID:vep/GXBm0
DeNAも本業が末期って聞いたけどどうなの?
395名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 12:27:18.87 ID:LmR4WipSO
>>385
デホが残るから、檻は取らない。要らない。
396名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 12:29:53.96 ID:VqzL/6Gm0
安くていいなら西武にこいや
ラミちゃん代打の切り札だ
397名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 12:30:44.37 ID:iK2NpC9f0
ペタジーニを獲ったパの球団があるからいけそう
398名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 12:41:06.65 ID:PRT0KI/J0
パリーグがいいだろう
守備はもう無理w
399名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 12:42:19.74 ID:Dqg1KBZ40
オリはDHが空いてるからまだ打てるなら来てほしい。
外人ばっかりいるから日本人扱いなのもでかい。
400名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 12:51:08.12 ID:2aBgku8/i
>>399
オリは谷獲ったほうがいいんじゃね?
401名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 12:59:10.65 ID:UrHQG5Ix0
オリックスか
402名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:01:22.26 ID:AxOpgvPL0
ヤクルトに帰って監督やってよ
403名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:08:54.25 ID:GYj0DPiIO
老害ハイエナ死ね
404名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:13:36.71 ID:5TiB3cwYO
13年で2000本安打したんだ。
ラミちゃんすげえな
405名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:14:27.60 ID:fKzMHAN8O
日本人扱いだし五千万ぐらいならほしいところありそう
406名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:14:36.32 ID:lHY0INmhO
チンたら守備を改善しなきゃ無理やろね…指名打者あるパしか使いようね〜な
407名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:14:41.15 ID:sPaDcM9k0
金本枠のある阪神でも難色を示すレベルか
408名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:16:06.22 ID:xxrfmhJy0
>>407
どんな枠だよそれwww
409名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:18:35.96 ID:lHY0INmhO
守備は金本より酷いからな〜イチローが還暦になっても勝てるレベル
410名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:22:19.98 ID:QMqHdAgv0
>>407
レフトの置物
 鳥谷がショートとレフトをカバーする
411名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:28:04.73 ID:lya7hd3PO
外人枠じゃないし年俸さえ下げてくれればどっか取るだろ
412名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:28:06.64 ID:vrKu4q2p0
>>8
5000万でもさすがに無理
413名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:34:10.01 ID:rZJ1kqOkO
>>408 かつては竹之内とか川藤
414名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:54:08.69 ID:93gJE0fpO
>>407
金本枠は生え抜きか朝鮮人かヤクザ者じゃないとダメ
415名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 13:57:28.91 ID:ZjdTSFtqO
>>414
ラミレスは在日
416名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 14:02:34.19 ID:qSpwNQUP0
ラミチャン、ぺっ( *`ω´)
417名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 16:25:04.21 ID:CsmE4U940
グラブを拳で叩いてボールをとるイメージ
418名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 21:10:45.85 ID:f/TbXDy+0
パリーグ全球団がDH選任の打者を置いているとは
限らんだろ。
実際はさらに限られた球団しか無い様な気もするが。
419名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 21:19:40.57 ID:30w4aR8h0
オリにいけばまだやれるだろ
420名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 22:12:13.39 ID:6HXotG5b0
>>418
最近のDH要員は故障持ちで負担軽減したい選手だったり、
交流戦を考慮してある程度は守れるレベルだったりするからな。
421名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 22:24:35.35 ID:0kNaYcpW0
イ・デホを阪神に何らかの形で強奪された場合のオリックス、ペーニャと、ひょっとしたらラヘアが両切りされた場合の
ソフトバンク、何らかの形でブラゼルに見切りつけた場合のロッテ…。これぐらいか?
422名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 23:44:41.20 ID:YTPBl5ca0
神宮に帰って来い
1500で良ければ死に水をとってやる
423名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 23:59:07.62 ID:GYj0DPiIO
打てない、守れない、なにがしたいねん
死ね
424名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 00:22:05.24 ID:oMAwuktk0
ゴミレス
425名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 01:31:06.97 ID:g1NtIfsY0
打撃が良いから守備は目をつむってたのに
打撃が駄目じゃあな
426名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 08:25:05.82 ID:1W3ftQFB0
2年前にパリーグ行くって風潮が確定的だったのにキチガイDeNAの春田が客寄せとして2年7億なんかでオファーしたら
金目当てでそれに食いついた時点でこいつはその程度だと思った
冷静に自分の実力を考えればパリーグ行くべきって分かるだろうに
金もらえるし球場狭いし打撃成績稼いでパに行くのは2年後でいいやって算段だったんだろうな
あの時楽天に2年3億で入っていれば成績的にはいまいちでも寄付したエピソードとかで宮城県民に好かれたとかで
マスコミからも報道されて初優勝に貢献した1人として称えられて引退できたかもしれんのに
金で釣られるとろくなことないっていい見本だな
427名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 08:30:52.86 ID:1W3ftQFB0
レギュラーだった去年は前年と変わらずダントツ最下位で全くチームを変えられず
全く打たなかった今年はチーム成績向上で最下位脱出という皮肉
出された巨人は去年日本一でダントツで2年連続優勝
実質トレードとか言われた村田は去年日本一になり今年は大活躍と色々ついてないのも金で横浜なんて選んだから
428名無しさん@恐縮です:2013/09/25(水) 09:44:29.67 ID:jm71PmiO0
>>391
今期はコーチでBクラス脱出に貢献したな
429名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 00:15:07.05 ID:4UAR2vVJ0
2年7億と2年3億で後者選べって当時の楽天にそんな魅力あるわけないだろ低脳
430名無しさん@恐縮です:2013/09/26(木) 18:09:34.78 ID:gOzKtGum0
馬鹿みたいに横浜で守備についてたから去年も貢献マイナスでセリーグじゃ小笠原に次いでワースト2位だったらしいからな
去年の守備得点マイナス43とからしいし
守備位置補正も入れたら守備WARマイナス4勝くらいだろうし今年のブランコくらい打たないとWAR0.0にすら乗らない悲惨っぷり
今年は文句なく最低選手だろうし2年7億もらって横浜じゃ糞の役にも立たなかった
将来的にその辺のデータが公開されるだろうしその時に一番困るのは本人だろう
今年は打撃すらカスだから代理人が必死に日本人枠をアピールしてオリックスから単年5000万のお情けオファーがあるかどうか
431名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:09:41.08 ID:LhVVxEm50
別に打撃はダメじゃなかったんだがな!
ラミはいつも序盤は低迷してだんだん上げてくるんだが守備がダメすぎて調子上がる前に干されただけだよ
パでDHやれば打率280 25本 くらいはいけるよ
432名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:20:32.28 ID:q3/I+6Jg0
来年もまたトカダが死んだままでDH小島とか見たくないから
オリに来てください
433名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:27:49.55 ID:+b94x3gU0
ブルージェイズ行けば?
川崎をDHで使ってるくらいなんだからw
434名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:48:20.69 ID:cdiukaW+0
DHアリなパで年俸条件は問わないというなら
さすがにオファーはあるでしょ
外人枠を使わないでいいんだし
435名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:13:58.16 ID:Cu61gncq0
二軍で四割は打たないと意味がない
436名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 23:48:24.90 ID:3pvXlWMT0
日本人枠だし,年俸やすけりゃ代打の切り札でとる球団あるんだろうけどな。
437名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 23:50:18.47 ID:5X7SIlgZ0
上本や大崎代打に出すよりラミレス、ガッツだわ
貧乏球団は辛いぜ
438名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 23:51:27.51 ID:87XHQKXg0
阪神でいいじゃん。最期の金本に比べれば守備もまだまだ
439名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 23:55:10.69 ID:61XGBZpV0
>>435
大松ですら3割4分8本塁打打てるレベルなのに3割3本塁打ではね
440名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 23:57:31.16 ID:sTxEK7yuO
>>388
GG獲得は伊東勤だったから
ロッテは(金出さないから)なかなか動かないと思う
441名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 00:00:25.89 ID:TTeyRb590
高い買い物だったな
442名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 00:07:46.40 ID:EvlGboD50
ハムはこういう物件手出さないからな
木田に2000万円(1000万円だったかな?)とかはあるけど
どんな高くても3000万がいいとこ。
それだったら5000万ではずれてなんぼでオリックスのほうが現実的。
443名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 00:25:43.61 ID:Ne4Sn5PW0
以前にも本人が関東以外は無理って言ってたでしょ
現役にこだわって妥協する可能性もなくはないが
444名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 00:41:01.39 ID:qaiKRQoZ0
去年の金本が天谷にランニングHR打たれた時みたく致命的なプレーしないと引退の決心がつかないんだろうな
445名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 01:56:38.85 ID:2h4ERuk1O
戦力外通告か
黙って勇退しとけばいいのに…
446名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 02:40:40.43 ID:04sEZCio0
ラミレスに若鷹魂を感じる
447名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:01:14.10 ID:nL7lqdPrO
DHと関東、西武かロッテしか選択肢がないな。需要あんの?
448名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:03:29.96 ID:9L4w+6ip0
日本人扱いになるからオリックスが獲得するだろ
449名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:04:52.60 ID:q4gCygz50
オリックス、、
というか宮内は昔みたいに金を出してくれないんだっけ?

昔は完全に壊れてる清原とか李承Yとかも引き取ってくれたけど
450名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:06:37.43 ID:ruwYT5hG0
今のオリは取らないよ
取っても使い物にならない
451名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:17:46.17 ID:ikptTJYI0
1500万ぐらいなら獲ってもいいよ
452名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:11:50.22 ID:/mLaix9a0
オリックスやね
453名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:26:16.20 ID:v7zLG+Q+0
一つのチームに2人のおちょーし者は要らない
by キヨシ

ラミ、パに行けよ DHならまだいける
454名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:33:46.37 ID:xv98xKNd0
ラミレス監督になれば強くなるぞ。オリックスあたりいかが?
455名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 10:04:04.22 ID:fiACjjjx0
現役で残りたいとか…どこのAKB峯岸だよ
456名無しさん@恐縮です
>>447
ラミレスは長くてあと2年
西武のDHは故障もちで守備に付かせにくくなってるおかわりがいるから無理