【野球】加藤良三コミッショナーが辞任表明 薄笑いで登場「統一球問題で迷惑をかけた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
プロ野球の加藤良三コミッショナーが19日、辞任を表明した。都内で行われた
オーナー会議終了後の会見で、明らかにした。

加藤コミッショナーは会見場に薄ら笑いを浮かべ、スッキリとした表情で現れた。

オーナー会議の冒頭、出席者に対しては「統一球問題でファンや関係者に
迷惑をかけ、責任を持って辞任したい」という主旨を伝えたという。

なぜ、レギュラーシーズン中の辞任になったのかについては、「前々から
申し上げていた通り、コミッショナー職に連綿としていたことはない。
第三者委員会に対し、知っていることを誠実に申し上げた。野球界は
前進すべきときにきているという判断に至った」と述べた。

加藤氏は2008年7月にコミッショナーに就任。現在3期目で、来年6月末が
任期となっていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130919-00000045-dal-base
2名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:57:24.23 ID:s+BnC23/0
やきう(薄笑い
3名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:57:34.78 ID:G7Fng/wI0
スッキリしてんじゃねーよwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:57:48.40 ID:PtiKzmME0
統一球(薄笑い)
5名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:58:02.89 ID:4B5uzomo0
2
6名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:58:43.06 ID:VH6dCQfc0
あんたは悪くないよ。

お飾りで祭り上げた人、後ろで操ってた人こそ本当の悪。
7名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:58:57.45 ID:ukemVRF/0
>>1
霞が関の天下り官僚の優秀さ(笑)は異常

日本の公務員の優秀さ(笑)は異常
8名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:59:01.91 ID:doMzllUy0
統一球?
みんなが忘れた頃に言うなよ
巨人に金を貰っていたと暴露した上でやめろ
9名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:59:09.70 ID:LHdR2gdE0
解任しとけよ
10名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:59:17.78 ID:DNXAS6CDO
サッカー協会会長はいつ辞めるんでしょうか?
11名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:59:41.08 ID:CUYNZ1RfO
飛ぶボールに替えて王越えゆるすwww
12名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:00:50.36 ID:KZK2wEFK0
官僚機構はこういう保身しか脳にどうしようもなゴミが出世するような構造だから日本は沈没すんだな
13名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:00:54.13 ID:sjw1XW+h0
絵に描いたようなクズ官僚だったな
外務省はこんな奴が出世する役所なんだから
日本が駄目になるわけだよ
14名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:01:04.08 ID:v6UCG90Gi
統一球問題じゃなくて、アメリカでの開幕戦巨人阪神戦がポシャったからだろ?
名誉欲の権化だからな、この老害は
15名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:01:26.14 ID:+cwUlBUe0
――辞任に至った経緯は?

(統一球の問題に関して)ファンの皆様にも選手の方々にもご迷惑をおかけしたことは事実。
誰かが責任を取らねばならない。ならば今、私が全ての責任を取ろうと。
長たる者の責務を全うしたまでです。


――今後も統一球を使い続けるのか

(現在使用している)ボール自体に問題はありませんから(使い続けます)。


――王氏の持つシーズン最多本塁打の記録が更新されました
やはりボールに問題は無いということです。
そして記録は破るためにあるのだから、また誰かがあの彼(バレンティン)の記録を破れば良い。
大いに期待しています
16名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:01:31.87 ID:V1wqsqd80
統一球問題じゃなくて王の記録超えられた罰を食らっただけだろ
17名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:01:40.39 ID:B5enSquTP
こんな何の権限もないお飾りサンドバックなポジションの後任おるんか
辞任会見まで薄ら笑いとか書かれてさ
18名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:01:43.38 ID:JJYUhYmB0
スッキリ(薄ら笑い
19名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:02:02.85 ID:AdtC76wC0
バレンティンが王の記録を抜いたからだろwww
もう責任をとるしかないよなwww
20名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:02:34.68 ID:ukemVRF/0
>>9
公務員の「依願退職(=退職金あり)」と「懲戒免職(=退職金なし)」の差と同じように、
「辞任」と「解任」では、退職金がもらえたり、もらえなかったり、差があるんじゃないの?w
21名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:03:05.88 ID:AdtC76wC0
外人にとって日本のボールは軽すぎるwwww
糞外人が好成績を残せるのは糞ボールのおかげwww
22名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:03:07.55 ID:bWvebAzJ0
しようがないが記事に悪意が見える
23名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:03:13.86 ID:rQcNO7He0
ナベツネに言われたんでやめることになりました。
って一言言うだけでみんな納得!
24名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:03:26.71 ID:4Mu6oFgwO
何を今更
退職金辞退しろや
25名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:03:46.93 ID:vdzSRCbAO
ナベツネともどもさっさと逝け
26名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:03:48.76 ID:kpOnr5ufi
薄ら笑いって表現に書いた奴の悪意が出てるな
マスコミはいい加減にしろよ。相手が加藤なら何書いてもいいって話じゃないだろ
27名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:03:54.06 ID:gnxIdGyf0
たしかにこいつもクソだけど、もっと全体的にクソなんだよな・・・
28名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:04:05.21 ID:ozKq+Sq00
加藤 良三の煽りスキルwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:04:37.44 ID:UubmR4DE0
ナベツネのやりたいことをやってただけだな。もともと野球とは無縁の生活だし
何の思いいれもこだわりもないだろ。しいていえばボールに自分の名前入れた
のと日米野球開幕戦したいぐらいだろ。
30名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:04:44.18 ID:K6OYCUOR0
薄ら馬鹿・・・
31名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:05:05.06 ID:zxkeq1kb0
統一球がバレる→ナベツネが根回しできなかった→不祥事ではない(キリッ
→ナベツネ根回し完了→第三者委員会から聴取→ゲロる→辞任表明
32名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:05:32.89 ID:RDKwEud90
バレンティンが感謝の気持ちを込めて、加藤の写真を肌身離さず持ち歩いてる
33名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:05:58.83 ID:R3gnYIcx0
>薄ら笑いを浮かべ

こいつ嫌いだけど悪意あるな
34名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:06:17.66 ID:YcBQBjLh0
読売のナベツネとオリックスの宮内の玩具wwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:06:38.36 ID:21YU8xBj0
嫌味たっぷりな記事だな
36名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:06:44.14 ID:EQDVn6os0
薄ら笑いを浮かべたスッキリとした表情
37名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:07:03.40 ID:49i5doqL0
カトちゃんポイ
38名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:07:04.96 ID:DNXAS6CDO
>>21
他の外人は普通の成績だろバーカw
39名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:07:31.70 ID:ESwGvX8U0
加藤辞めるのはいいが野球の現場に近い人間から選出すべきって考えには賛成できない
40名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:07:40.59 ID:CGbgdNo/0
ボールがシーズン中に変わるなんて普通ならあり得ない事
今シーズンの記録は納得できないものがある
41名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:07:40.76 ID:RDKwEud90
別スレでも書いたが、結局諸悪の根源はナベツネ。
加藤もナベツネが連れてきたんだし。ナベツネの操り人形
42名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:08:29.26 ID:QLNLiA7B0
>>1

なんだ薄笑いって。
退職金増額でも勝ち取ったのかと勘ぐるよな(´・ω・`)
43名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:08:59.01 ID:+zIPQMNP0
ナベツネがホームランがないとつまらんからって飛ぶボールに変えろって圧力かけて
飛ぶボールに変えたらバレンティンが記録更新しちゃって加藤に逆切れしたん?
44名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:10:34.34 ID:OIjtfx1u0
プロ野球との認識だからいけない
プロと皮かぶった
社会人野球の延長と思えばわかりやすいだろ
45名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:11:22.75 ID:WXIDECRB0
>>2 ちょっかい出さないでJリーグの視聴率の心配でもしときな。
46名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:11:40.99 ID:lzScM4gj0
ええとこの小学生のボンがニヤニヤするのと同じ顔やったなw
47名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:12:07.91 ID:GTWuZiD10
この辞任劇の恐ろしい所
・ラビットボール隠れて交換
・散々辞めろコールを無視してきて今辞任
・バレンティンが王の記録を破った直後
・今までは王のHR記録が破られそうになると、「聖域」等と言いだし平気で敬遠をして妨害工作をしてきた
・シーズンはまだ終盤とは言えず敬遠工作もできない
・バレンティンがあっさりHR記録を抜く
・王のHR記録を塗り替えられナベツネ激怒
・加藤クビになる

つまり、ナベツネの機嫌によってコミッショナーのクビは簡単にすげ替えられるということ
これが今の「プロ野球」というゴミの様な世界
48名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:12:10.87 ID:N57LQoEMP
おーい、お前らの中で迷惑被った奴いるか?
いるなら手あげてくれや。
49名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:12:49.31 ID:0uENf8HW0
>>6
ボールに名前入れて悦に入ってる最高責任者が悪くない、ねぇ…
(´,_ゝ`)プッ
50名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:12:56.88 ID:R4HIr+wv0
4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 15:16:20.56 ID:6UC+foRM0
どうでもいい

5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/19(木) 15:16:44.03 ID:0FHrCjRw0
どうでもよくね?


同感
51名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:13:26.96 ID:E+/qJv0a0
>>1のなぜ今〜の理由がわけわからん
官僚答弁だな
52名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:13:43.17 ID:Ci77FIeeO
もしナベツネが死んだら野球は劇的に変わるん?
巨人有利みたいな事はなくなるん?
それともすぐ第2のナベツネみたいなのが出てくるの?
53名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:13:59.69 ID:sCl0udna0
バレンティンGJ!
54名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:15:10.78 ID:/jW8mvzz0
老害ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
55名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:15:13.37 ID:7ENalO9w0
これが公務員の本質だよ
この無責任さに一人当たり何百万の税金を投入してるのが今の日本
納税者は脳天気にもほどがあると思う
56名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:15:21.23 ID:0kkYFRKl0
劇的に変わる
まずは1リーグ制から
57名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:15:34.71 ID:JffGZ0mk0
893問題のときも
原を応援してたし

こいつ最期まで見事に
「読売の操り人形」に徹してきた
58名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:16:00.86 ID:eot8IvGX0
王の記録が更新されてナベツネ激怒で首を切られたと…
59名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:16:21.57 ID:Jss2j3TY0
笑ってた理由は、もっと良い天下り先が見つかったから
60名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:16:24.01 ID:u1HgnCEx0
無能(薄笑い)
61名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:17:10.51 ID:eItwBxiz0
読売と王の圧力か
62名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:17:56.99 ID:CZdEb/BZ0
サッカーファンだが、
こいつとナベツネはいるだけで野球は衰退していくと思う
63名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:18:25.52 ID:DfBzEcd3P
ボールの名前を消す作業を
64名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:18:35.30 ID:QUL2NpewO
統一球の責任を取って辞任と言われたくないから時期を遅らせただけ
65名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:18:35.91 ID:WCmrSQru0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃     【やらせ・捏造】       ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
66名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:18:51.59 ID:UxdLfAhk0
結局ボール変更のことは知らぬ存ぜぬで辞めていくつもりか
67名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:20:15.70 ID:jp2gS+1ai
ところで、「連綿としたことはない」じゃなくて「恋々としたことはない」だと思う。
68名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:20:18.26 ID:K0yuK3EEO
ナベツネがいる限り、ナベツネの操り人形が入れ替わるだけの話
69名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:20:22.08 ID:H5VOps4yO
>>1
>コミッショナー職に連綿としていたことはない。
連綿(れんめん)じゃなく恋々(れんれん)だろう
本人が言い間違えたのか記者の聞き違えか知らんが
70名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:20:25.66 ID:uJy6eGpS0
この糞官僚 ナベツネの辞令を貰ったんだ
71名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:20:50.86 ID:OcYj8nQV0
辞めるのは当然だが、こういうスレタイは日本人の品性を汚す。
72名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:21:05.49 ID:rbXZyq2h0
統一球なんてどうでもいいから
野球だけに適用されてる税制優遇制度廃止してくれよ
税金で赤字補填してまで存在して欲しくないから
73名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:21:48.05 ID:GJA/qmqM0
次の天下り先が決まったのかな。
こんな厄介な仕事だと思ってなかったって感じで。
74名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:22:28.52 ID:20FnIM0i0
次は王かな?
75名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:23:05.17 ID:JbjWPa7W0
「薄ら笑い」と「スッキリした表情」って両立するのか?
76名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:23:38.76 ID:sk5Oco3MO
元官僚って、管理しやすいんだよ
絶対に自分からは動かない、誰かがアクションを起こすと、それに対してリアクションするだけ
そして、こっちの予測を超えるリアクションはしない
プライドが高いから、それを傷つけるような状況にもっていくと、すぐに辞めてくれる
持ってる人脈と情報は豊富で確かだし、使い捨てるには便利だよ
77名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:25:46.53 ID:mwN4lki9O
いっこく堂の人形でもコミッショナーに据えておけよ(笑)自分の意思を持たないナベツネの操り人形なら、いっこく堂の人形の方が100倍マシwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:25:47.91 ID:LU7SfwHH0
どうせ辞めるならナベツネも道連れにして引きずり下ろせ
いつまであんな悪党に野球界を牛耳らせておくつもりだ
79名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:25:52.88 ID:IA7yYmfO0
野球に夢中になってる庶民のみなさんとは違うんですよ フフン
80名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:28:32.11 ID:gvLf2DzZ0
無能ジジイ。笑ってんじゃねーぞ
81名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:29:18.30 ID:OJ/520RO0
どう考えてもバレンティンが王を超えちゃってナベツネ怒らせちゃったよな
ざまあwwwwwwwとしか言い様がない
82名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:31:05.97 ID:tnEy0dq50
悪意がある表現だな
83名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:32:19.92 ID:DahzdRun0
加藤が辞めようがナベツネが辞めようが野球人気が回復する事はない。そもそも昔から巨人しかマトモな人気がない。
84名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:32:46.82 ID:KBSWY2m9O
違反球を2年間も黙認し続けた罪は重い
85名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:33:40.48 ID:mfSqPI1D0
>>47
加藤が主導して、飛ぶボールを採用し、
王のHR記録が破られたから、ナベツネが激怒して、首になったということ?
86名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:33:44.53 ID:veARUXTeI
薄毛の薄笑い...
87名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:34:09.55 ID:WhGc66Xn0
統一球導入やこっそり戻した事すべてこいつ一人に押し付けられたな
88名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:34:40.72 ID:TUsY/eU30
笑えよ加藤
89名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:35:22.96 ID:BHMygfwS0
こういった野球関係の仕事って野球に携わった人がやってると思ったが、ただの天下り先かよ
こんなのはとっとと潰せよ
90名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:36:23.42 ID:ToEe+vVQ0
91名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:36:35.65 ID:Fe/UxCCo0
老害が一人消えてもちゃんと後釜がいるのが世の常というもの
92名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:38:00.35 ID:2o0m82nv0
ナベツネってまだ生きてんの?
しぶてえな
93名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:38:36.62 ID:4aGJG5sH0
球場ごとにボールの質が違うのはおかしいから
規格を統一しようって部分だけは確かに正しいよ
けどなんであんなに飛ばないボールにしたの?
94名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:38:51.05 ID:DahzdRun0
そもそも、コミッショナー自体いらない。結局は「オーナー会議」の方が強いし、ナベツネも強権発動できないのに。
95名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:39:12.46 ID:Aga+P5bV0
統一球の件は理解出来なくもないけれど
原あたりの暴力団との癒着を追求しようともしなかったのはだめだと思う
他にもいろいろだめなところがあった気がするが覚えきれてない
96名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:40:37.64 ID:ilviynE40
>>2
吹いたwwwww
97名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:40:46.85 ID:Gj58rCTm0
>>49
(´,_ゝ`)プッ


この顔文字久々に見た。
(´,_ゝ`)プッ
98名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:42:00.53 ID:eGph0zsb0
これ今年ボールを変更したことじゃなくて規格より反発力の小さいボールの使用を認めてたことに対する引責だから
99名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:42:10.87 ID:IA7yYmfO0
でもナベツネって話すとすごい面白い爺さんらしいぞw
100名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:42:23.13 ID:rMgwQSlRO
薄ら笑いを浮かべ、スッキリとした表情
無理だろ
101名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:42:25.62 ID:7mU8+v0G0
ボールで八百長したら記録を作られたので責任をとらされたの巻
102名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:43:37.04 ID:qK763Spd0
コイツの顔www

いままでどれだけ悪事つみかさねてきたんだろおうなあ、、www
103名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:44:51.85 ID:SVz7Q2pk0
ボールが飛ばなくて試合がつまんないから変えたよと言うだけで良かったのに、
こっそり変えて現場から指摘されても変えてないと見え透いた嘘を吐いた理由がわからんわ。
しかも、ボールを変えたことを公に認めた時に辞めるのではなくなんで今?
肝心な疑問に何一つまともに答えない所は流石元官僚。w
104名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:47:23.12 ID:AdtC76wC0
>>38
はwwwwww
馬鹿ですか、成績みてみろ。
2A.3Aレベルのクズが好成績www
105名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:51:16.69 ID:beEjxVQbO
紳士の球団が持っていた記録の聖域を汚したために粛正されたな
106名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:53:25.90 ID:hcH2DxF80
もともとそういう顔なんだから仕方ないだろ。
いちいちくだらない印象すんなよ、ぼけ!
107名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:53:56.12 ID:AdtC76wC0
108名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:54:55.59 ID:yZpW3JPb0
見つけ次第
109名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:56:23.41 ID:+kPm3UdV0
ドジャースとかが加藤の無能に付け込んでエグイ指名とかしてきてる
田中のポスティングもあるし
無能じゃどうにもならんから逃げたんだよ加藤は
110名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:57:03.41 ID:kjRnJdGX0
>>107
西岡7位って?あの西岡?
111名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:57:48.72 ID:kUC7g6O50
ナベツネ氏ね
112名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:57:54.72 ID:AeXDvlTv0
>>6
真性のバカ。いくら傀儡でも責任はある
113名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:58:03.05 ID:CNEbzb6c0
しね(直球
114名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:58:37.92 ID:AdtC76wC0
>>110
クズの出戻りwww
115名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:58:58.69 ID:YDVdRmdD0
>>110
西岡は今年足の怪我でこれでもいまひとつ
やっぱ首位打者獲っただけあると思うよ
116名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:59:44.82 ID:2lEZ2Hp+0
違反で良いから昨年のボールに戻してから辞めろ
117名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 18:59:55.23 ID:CNEbzb6c0
???(フッハハ!バレンティン君の記録にも名を刻めたし辞めてやるぜ)
118名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:00:30.73 ID:AdtC76wC0
>>115
たいした成績じゃないだろwww
あれで2億は高すぎるwww
119名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:00:55.11 ID:6bww3Ifz0
官僚だよなあ。自分のミスを絶対に認めないし、絶対謝罪などしないってか。
謝るくらいなら自爆テロってタイプだよな。
かつての大本営もこういう人種がずらーっと並んでいたんだろうな。
120名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:03:41.67 ID:YDVdRmdD0
>>118
西岡居なかったら阪神は4位以下だったと思うわ・・
あまり金に換算したくないけどかなり貢献してると思うよ
121名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:05:31.57 ID:AdtC76wC0
>>120
そんなことはない。外人をもうバレンティンのような外人がいれば優勝してたかもwww
西岡や福留とるより、外人とった方がよかっただろwww
122名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:06:25.00 ID:AdtC76wC0
阪神はブラゼルを残していればもっと優勝争いになってた。www
123名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:08:29.09 ID:Jsbm7jJlO
なんかムカつく顔だと思ってたら ペルー事件の青木に似てるんだ
124名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:11:41.52 ID:9XYsD6Km0
官僚ってみな薄笑いするよな
125名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:11:53.44 ID:4KLCyqMK0
知らぬ存ぜぬで結局最後まで謝罪はしなかったね
126名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:14:52.23 ID:eg+VJivEO
オリンピック関係の天下りが見つかったんかな
元外務官僚でJOCにいるのいるな
127名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:16:04.95 ID:EZFYh1oS0
??「ニシオカが3Aだって?ww 2Aは既に満席だったのかい?」
128名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:17:59.65 ID:m2N99z7n0
薄ら笑いでスッキリってどゆことーw 部下に足をすくわれた感じは同情するけど
それがトップの責任でしょう
129名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:19:07.65 ID:fTGgjBN00
圧縮バットを復活させてからやめたら尊敬したのに

HR100本超えるだろな
130名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:23:52.04 ID:9/PE7Yx/0
このタイミングで辞めるのかww
どうせなら洗いざらいぶちまけろよ
そうじゃないと永遠にアホなコミッショナーって言われ続けるぞ
131名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:25:00.54 ID:6w6VOpN60
謎の男
でももう旬ネタじゃなくなった頃にリタイヤってね・・・・
金儲け上手な奴ってこうじゃないとアカンのかね?
132名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:25:38.77 ID:dWI9X1CQ0
まあこんな名誉職なんて誰がやったって同じなんですけどね
133名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:26:38.59 ID:1jjsLCi4O
>>115
たしかに高いね。
ケガしてフルに働いてないしね。

半額の1億(プラス出来高)くらいでよかった。
134名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:26:55.56 ID:oJzbK+UQ0
「統一球問題でファンや関係者に迷惑をかけ、責任を持って辞任したい。」

この伝聞を信じていいのかな?これが本当なら引責辞任。
功労金なんてもってのほか。
135名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:28:07.47 ID:dt5w4VGO0
ナベツネ「爺さんは用済み」
136名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:28:14.98 ID:UwMyfNST0
連綿とする、って
こういう場合つかうか?
137名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:28:58.73 ID:GaHyZFR8O
薄ら笑いって…クソジジイが(`Δ´)
138名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:29:16.18 ID:GHZws78n0
これが天下り無能官僚か
139名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:31:36.83 ID:EgHYiSLO0
>>136
恋恋だね。
140名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:32:05.61 ID:sSurF4fT0
虚カスが優勝したので用済み
141名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:32:27.88 ID:XQ4PTMwn0
 
 
 
 

 ホームラン日本記録達成の責任を取ってコミッショナーが辞任するスポーツはやきうだけ!
 
 
 
 
 
142名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:33:57.64 ID:6w6VOpN60
彼の功績を簡潔に教えて下さい
143名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:34:48.39 ID:1jjsLCi4O
>>121
コンラッドみたいなダメ外人よりバレンティンとるべきだね。

フォードとか海外の有名企業の名前はダメ

マクドナルドとかブルーンバーグとか
リーマンとかいてもやめたほうがいいねw
144名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:35:59.93 ID:c7L53vty0
ま、コミッショナーなんていなくてもいいからね
145名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:37:26.03 ID:gwAFjgTNO
もう顔がイヤ
146石榴優 ◆abiru3G2/g :2013/09/19(木) 19:39:36.07 ID:65qNforN0
まぁヒール顔だよね。
147名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:39:43.31 ID:P7fpc5a20
Q.圧倒的強さで首位だった犯珍って統一球発覚後になんで糞弱くなったの?
A.答えはこれ↓w
今回のイカサマ飛ぶボールに黙って変えた黒幕の一覧
・加藤
犯珍朴井貴浩選手会長の圧力を受けボール変更

・ミズノ
犯珍朴井貴浩の圧力に屈し昨年と全く違うイカサマ統一球(飛ぶボール)を黙って制作

・韓国人犯珍朴井貴浩
選手会長の立場を利用しNPBに統一球を飛ぶボールにしろと圧力
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120425-939647.html
過去に犯珍朴井貴浩はNPBに圧力をかけセパ同時強行開幕させた前科あり
WBCの件でもNPBに圧力をかけ出場しないと言っていたにも関わらず、金が入るとなると掌返しして直前になって出場するぞとNPBに上から目線で指示
球界に大混乱をもたらすも本人はドヤ顔

なお朴井貴浩は今年の開幕前に飛ぶボールに変更されるのを事前に分かっていたかのように、
何故か今シーズンは打者が統一球に対応すると予言
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/130518/wsp13051813150003-n1.htm

・犯珍クサイガース
昨年統一球の影響でホームランが出なくなり観客動員No.1の座から陥落(犯珍ファンはホームランが出ないと球場に来なくなる犯珍が好きなだけのアンチ野球のにわかファン)
統一球だとライバル巨人が昨年のようにぶっちぎり日本一になってしまって、
尚且つ犯珍唯一の自慢だった観客動員数まで巨人に抜かれてしまった為朴井を使う
今年はイカサマ飛ぶボールの力でなんと昨年5位から首位に、ライバル球団は全て弱体化し一人メシウマ状態
イカサマ統一球(飛ぶボール)に変わって毎日のように逆転ラビットホームランを放ち、
リプレイとも思える異常なラビットホームランで何度もサヨナラ勝ちをする、1番恩恵を受けてる球団を捜せば・・・w
もう分かるよな?ww

なおイカサマ統一球の存在を唯一知っていてそのアドバンテージで勝ちまくっていた犯珍だったが、
NPBにイカサマ統一球(飛ぶボール)の存在を今回公表された事で途端に焦りまくり動揺してボロ負けの連続で首位陥落ww
犯珍クサイガース唯一イカサマ統一球を知っているという1球団のみのアドバンテージもなくなり公平になった事で一気にここから2位確定へ
148名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:40:53.43 ID:KfhuDGKG0
辞めるならなぜ発覚した時にしなかったのかね
気持ち悪い奴だ
149名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:41:28.81 ID:2aCfx2pt0
なぜ今の時期に?
バレンティンが王シュレットの記録を抜いたから?
辞め方も最低最悪だな 加藤良三
150名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:42:08.06 ID:drrMjYDZ0
ワンちゃんに謝罪しろ
151名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:43:45.93 ID:FuqjOtIi0
飛ぶボールこっそり採用したのがバレたからな
おまけに飛びすぎて王さんの記録が、わけわからん助っ人外人に
塗り替えられたわけだから、野球界の重鎮に睨まれたんだろう

呼んだなべつねの顔に泥塗ったし、もう野球の仕事は出来ない
152名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:45:30.35 ID:drrMjYDZ0
ああ、あれで王さんの記録をめぐって敬遠するってことが無くなるから
これでも功績はあったのかな
153名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:46:12.27 ID:1jjsLCi4O
朝鮮球団はオリッ糞だろw
李大浩いるしその前はスンヨブw
開幕戦にKARA呼んで歌わせようとしたりw
(震災で開幕が伸びて中止)
154名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:46:13.14 ID:P7fpc5a20
金本知憲が現役中に逮捕された詐欺師ヤクザに8億もの金を反社会的組織に資金提供していたにも関わらずその事に一切触れなかった無能コミッショナー
原は中日川岸の父親に1億だから球界関係者って事で済んだが
加藤は辞めて当然
155名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:46:47.11 ID:FVUbX39T0
飛ぶ玉(薄ら笑い)
156名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:51:01.52 ID:1d32osCm0
どうせなら発覚時に辞めたらよかったろうに
157名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:53:49.94 ID:XQ4PTMwn0
 
加藤良三「ここまで飛ぶとは思わなかった。むしゃくしゃしてやった。今は反省している」
158名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:55:22.76 ID:yEChIJho0
当初「自分は辞めない」と言って、数ヶ月で辞める。この数ヶ月、この人は何しとったん?
159名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:56:13.31 ID:GmkBQjHa0
不祥事じゃないって言ったんだから辞めなくていいよ
160名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 19:58:27.38 ID:6Esll1ii0
ってかこの人、単なる置物だろ?物事決めるのは他にいるんだろ。
そもそもコミッショナーなんて必要なのか?w
161名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:00:50.29 ID:1jjsLCi4O
典型的なアメポチ
小泉や竹中の仲間
隣に座ってた宮内も一味
162名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:01:33.60 ID:6dbs8bsW0
退職金がっぽりで薄ら笑いが止まらんのやろなあ
163名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:05:13.46 ID:D88Rr+PU0
忠実な読売の飼い犬だったが最後に飼い主を怒らせたな
辞任させたバレンティンは英雄
164名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:21:23.80 ID:4dz1hIpn0
腹の底からの悪党っているんだよな。
165名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:22:16.93 ID:oHc67VCl0
この世からも引退しなさい
166名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:22:53.88 ID:TQJkwsYG0
王の記録が破られたことで、ナベツネの逆鱗に触れてさらし首。
プロ野球には害悪しかもたらさなかった極悪人。
167名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:24:37.06 ID:pzaT1V6H0
俺は今の人でいいと思うけどね
プロ野球コミッショナーって誰がやっても一緒だよ
何も変わることはない
権限無いんだもん
どうしろって言うの?
168名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:25:26.90 ID:tyohpjKi0
むしろ選手たちはラビットのおかげで大助かりw
169名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:25:52.19 ID:8xFgSKHg0
ナベツネの傀儡、下等コミッショナー
170名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:27:45.55 ID:mYIgkl2v0
コミの知らんとこでボール変えられる組織
終わってます
171名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:28:08.52 ID:vzObVW380
>>168
ラビット関根デチュ、ぽわ〜
172名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:29:18.54 ID:1eNE0ladi
そもそも、天下りだからな
173名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:30:25.21 ID:ON/myMMH0
でも加藤のおかげでボールに頼ってただけのバッターと本物のバッターの見分けがついたし、
王の記録超えを達成することができた
俺はそれほど加藤に対してはイメージはない
174名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:34:24.98 ID:djjES1VR0
退職金3億円ですか?
175名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:35:21.26 ID:0GEs30pj0
統一球(が飛ぶボールに変えたせいで王の持つ記録の聖域が破られてしまった)問題で(巨人や関係者に)迷惑をかけた
176名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:35:23.16 ID:Ga7izRmBO
>「私の評価は歴史がすることと思う」

随分と早かったな
177名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:37:19.47 ID:wj7zpELk0
まあ、傀儡なんだろさすがに官僚出身だよなぁ
全部ぶちまけちゃえば良いのにな
178名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:37:39.05 ID:H1PGQJqP0
統一球を変えてバレンティンに記録更新されてごめんなさい
という意味でいいんだよな?
179名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:37:41.68 ID:60i3ULiYO
そらバレンティンなんて言うケダモノに
神聖なるサダハルオーの記録抜かせちゃったんだから
ナベツネに粛清されて当然だと思うよ
180名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:38:14.33 ID:BLjygB+50
>>43
ナベツネ思考を正確に推測出来る才能素晴らしいw
181名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:38:16.94 ID:62YstLuT0
やっぱバレンティンが王の記録抜いたから読売様の逆鱗に触れたのか
182名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:38:59.87 ID:WyEjaZ8q0
>>6
こいつが悪くないってことはないが、まずナベツネを死刑にしないとな。
183名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:40:24.59 ID:oWa9D8hZ0
ナベツネ切れたなw

そりゃあ巨人の選手以外に55号超えられたら我慢できないだろう・・・
184名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:42:25.93 ID:XQ4PTMwn0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト      バレンティン!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
185名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:42:37.01 ID:Vk0ikf410
薄笑い
186名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:44:33.43 ID:CHa7yoxm0
あんたが辞めても、加藤良三の名前が刻まれたバレンティンのホームランボールが、殿堂入りし永遠に残る事は確かだよ。
187名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:46:49.35 ID:zIcn6OaQ0
次の天下り先がどこなのか気になる
188名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:47:39.83 ID:WVPN0OoT0
薄ら笑いで辞任

みらい創造力で、保険は進化する。
日本生命
189名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:47:46.90 ID:60i3ULiYO
>>187
もう隠居しろよ流石にwww
190名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:48:27.28 ID:nHf6fC/W0
タイミングも最悪だなw
週刊誌が喜ぶわww
191名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:56:15.83 ID:jttYb/m80
>>181
去年のボールだったら50本行くか行かないかだろうな。
あのハンカチ斎藤が完封できた伝説の統一球だからw
192名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 20:56:50.52 ID:VvldhIq/0
統一球の問題の責任をとって辞任っていうのは、まったくの嘘でしょ。

元駐米大使という職歴を買って、強気で強引なMLBのやり方を相手にしても
きちんと調整できる能力があると思って、ナベツネから信任を受けて選ばれたのに、
まったくの無能だというのが分かったんで、半ばクビ同然で辞任になったっていうのが、
本当のところだと思っているんだけど。

・・・どうだろう。事情通さん?

↓の問題をきちんと処理できなかったのが本当の辞任の原因でしょ?

> 【野球/MLB】ドジャースと沼田拓巳投手が結んだ契約は日米間の「暗黙の了解」を無視した契約、と日本野球連盟(JABA)が遺憾の意を表明
> http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379460550/
193名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:04:13.15 ID:/rLo013o0
大きな責任(王さんの記録更新サポート)を追求される前に、
小さな責任(統一球すり替え)を認めて逃げた、
って印象だ

まあ、とりあえずお疲れ
海外でノンビリ余生をお過ごしください
194名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:08:31.92 ID:9OpvQUgr0
統一球問題そのもので辞任したんじゃなくて
統一球を飛ぶボールに変えちゃった結果王の記録が塗りかえられちゃったから
辞任「させられた」ってところだろ

もし飛ぶボールに内密に変えてたことがバレても王の記録が破られなければ
むしろ平然とコミッショナー続けてたと思われ
195名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:10:35.03 ID:Xz3YZXTW0
もうコミッショナーなんて火中の栗でしかないだろ。
自分の意志でできることも少ないのに、責任問題になれば矢面に立たされる。

エリート官僚さん達が晩節汚す必要ないわ。
196名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:10:39.39 ID:y+EOGgELO
官僚は正規の手続きに則って物事を進めるぶんにおいてはコワモテ。
だがら、今回のこの尻に帆かけて、みたいな性急ぶりからすると、原因はナベツネ辺りじゃないよ。
組織のなかに本気でキレた奴がいたんだと思うわ、まだ血気盛んなタイプのねW
197名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:15:04.15 ID:o5WAb+rZ0
退職金自主返納しろよ
198名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:15:16.24 ID:WQ9JKVve0
今年はホームラン1,5倍出ているんでしょ?55本打った外人さんにはなんの
ウラミも無いけど、王さんと比べるのはなんだかなーと思うね。
199名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:16:26.46 ID:9LYvffGQ0
外務官僚なんて塵ほども役に立たんのに、わざわざ侵入を手引きした恒ちゃまが悪い
200名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:17:33.30 ID:BW22MOMc0
帰国子女で理3に入った、頭の弱い息子さんはお元気ですか?
201名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:19:24.30 ID:lxSgOJAP0
バレちゃんGJ
202名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:22:54.37 ID:VEgggttR0
>>198
それでも違反球以前より断然ホームランが少ない
バレンティンは実力で王さんの記録を超えた
203名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:24:04.04 ID:voOyxCTT0
もう表舞台には出てくるなよ
204名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:29:11.26 ID:dr5g2uRg0
>>55
官僚から公務員に言いかえるとあら不思議、サヨク批判の出来上がり!
205名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:29:55.31 ID:/rLo013o0
薄ら笑いを浮かべ、てw
いらんやろ、その表現
206名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:32:25.22 ID:tYNwIuE00
今までの給料の3/4返納しろ!
207名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:33:34.96 ID:6evmfDqS0
このタイミングでの発表は、
バレンティンに対して失礼だと思う

王の時とは違うんだよとアピールしてるように見える
208名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:36:16.98 ID:aL5CGyET0
セのHR率は統一球以前に戻った
209名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:36:34.75 ID:61PHdxwg0
なぜか路上を歩いてるときに頭から血を流してるのに心臓発作で死ぬところまではわかった
210名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:37:31.14 ID:A+RZsNta0
次の天下り先を確保→辞任
だろ
211名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:44:34.79 ID:mAbOm6F50
結局誰が主導したんですかねぇ
212名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:49:37.73 ID:JwjHZ54F0
FRB議長はユダヤ人の指定席

プロ野球コミッショナーは天下り外務官僚の指定席
213名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:51:14.76 ID:BG9glutC0
プロ野球の視聴率を語る5017
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1379570050/

528 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 21:45:33.24 ID:NST7TnGY
【Jリーグ】大東和美チェアマンが辞任表明 薄笑いで登場「2ステージ制問題で迷惑をかけた」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379580977/

531 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/09/19(木) 21:46:20.48 ID:c7iUUaS3
>>528
その改変はやめろw
214名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 21:51:32.25 ID:JZqTgbiv0
外務省出身官僚なんてこんなもん
なにかやんんごとない人の父上に顔までそっくり
215名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 22:15:55.81 ID:Sy+048Ry0
天下りだし別に無理して続ける必要も無いしな
216猫煎餅:2013/09/19(木) 22:25:03.63 ID:wz+YFhIf0
この飛ぶボール問題って、反発係数の下限を割ってるボールを
排除しただけって思ってんだけど、そんな大騒ぎすることかねえ。
下限割ってるボールが混ざってたってことのほうが重大だと思うんだがなあ。
上限基準は変わってないんだからよお
217名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 22:27:30.34 ID:Rhc8qdt20
>>216
黙ってたんじゃなくて 
変えたのか?って聞かれて 変えてない 
って答えた時点でアウト

飛ぶとか飛ばないとかいう次元の話じゃない
218名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 22:27:31.72 ID:v3Bhx5iP0
どうでもいい

すこぶるどうでもいい
219名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 22:32:16.34 ID:AdtC76wC0
>>216
下限もクソもない。昨年のボールが世界標準だwww
メジャーのボールはもっと飛ばないかもしれない。
巨人の阿部がメジヤー行っても20本ホームランが打てないだろwww
220名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 22:34:29.19 ID:AdtC76wC0
そもそもころころボールを変えるとかwww
どんだけ糞なんだよwwww
過去の記録も何もかもただの参考記録www
メジャーのボールってころころ変わったのかwww
221名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 22:35:17.30 ID:oZJ5xGBS0
名誉欲ボケした天下り官僚老害爺の良い見本!加藤良三!
222名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 22:57:02.80 ID:RU3FwW9j0
ダルヴィッシュが半笑いで ↑

ナベツネが満面の笑みで ↓
223名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 22:59:13.57 ID:WaEpHho0I
聖域を壊した責任だよ
224名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:01:44.17 ID:TApVHigWO
加藤良三容疑者
225名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:02:20.61 ID:Ogd6i+100
顔はラスボスっぽいんだが
226名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:02:38.62 ID:YO2bXAfM0
結局こいつなにがしたかったんだよ
227名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:03:28.92 ID:slwqAsDZ0
ボール問題より、BSO表記にしたことが許せん

ついでに言うと、王はコミッショナー受けないよ
誤解を恐れずに言うと、あの人は球界よりホークスの方が重要
228名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:04:27.29 ID:Ld3tWrbK0
王の記録が破られた責任を取らされたわけか
229名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:12:02.71 ID:vhHEJBsGO
あのぉ〜阪神だけ未だに飛ばないボール使わされているのですが
230名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:13:13.09 ID:NfvWMQju0
王はもうゆっくりさせてやれよと思う
231名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:16:36.73 ID:xckoBThx0
統一球隠避の第三者委員会の調査結果を待たず
正に「敵前逃亡」みたいだな
自分にもふりかかるかも知れんからナベツネの進言があったんだろうな
232名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:18:14.99 ID:MKNe7cb/0
>>221
なぁ。ナベツネの操り人形なのはみんな知ってるんだから、コミッショナーなんてお飾りなわけで。よくも恥ずかしげもなく、プロフェッショナルが使うボールに自分のサインなんか入れたと思うわ。
233名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:18:33.16 ID:F9/e6+uhO
>229
(笑)
234名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:19:18.62 ID:N1PJ7BWs0
薄笑み浮かべたあなたは素敵
この世の終わりも怖くないみたい
235名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:19:42.31 ID:JeQx4YCh0
加藤の本音:もっと天下り先を吟味すれば良かった
236名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:23:45.84 ID:QKH8+kTu0
≫222 お見事w
237名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:33:46.78 ID:JVHAUgt80
そうだったら早く統一球にして報告が遅れて申し訳ありませんでしたって
ひとこと言えば済んだことだろ
なに意地張ってるんだが
238名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:34:42.47 ID:JVHAUgt80
こういう自己愛性人格障害者は
謝罪が一番嫌いなんだよな
ひとこと、報告遅れましてすみませんでしたって言えば済むことだろ
239名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:35:25.04 ID:eKWebAN40
240名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:36:11.67 ID:q6tAS5MuO
>>236 そのアンカーは見事じゃないだろ
241名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:36:16.49 ID:eo//nslSO
薄ら笑い!? ヘラヘラ笑いながら記者会見に挑んだんじゃないのか!?
242名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:47:06.61 ID:plbb2RIz0
>>238
団塊左翼に多いんだよな ネチネチとした責任転嫁と言い訳と自己弁護と逆ギレが特徴
243名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:50:30.41 ID:6TDx/1QI0
隠蔽体質の人間がここまでトップに居座ってたのが呆れる話。
244名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:52:30.53 ID:JeQx4YCh0
>>237>>238
加藤も悪いけど謝罪してもあなたみたいに
ねちねち根に持つタイプに限って謝罪を要求するよね
245名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:56:05.83 ID:ifN12f7P0
飛ばない球で日本野球のレベルが将来的に上がると思ったのに・・・・

しかし、くだらない排他的なクズだよな
記録を破られた責任って。上がいかに腐ってるかがよくわかる
246名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:56:07.36 ID:S7CR49Tm0
東京オリンピック招致には皇室・首相・大臣・JOC・アスリートと官民あげて盛り上がっていた。
レスリング関係者・スカッシュ関係者も採用されようと必死に運動していた。
野球とソフトボールは何をやっていた?外務省キャリア官僚出身のコミッショナーは何に貢献した?
247名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 23:57:55.02 ID:X78PN3Ra0
>>1
で、結局は飛ぶボールに変えるよう指示したのは誰なんだよw

有耶無耶で逃げ切ろうとするNPBという糞組織
248名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 00:00:11.29 ID:0CW7vrAF0
バレの記録は絡んでるだろうね
統一球が問題になった頃は、開き直ってたわけだし
249名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 00:03:19.41 ID:LZ4FXp7s0
王の時代のボールと圧縮バットをそのまま使ってたら、
とっくに記録は破られているはずだが、時代とともに、
圧縮バットを廃止し、球場を広くし、飛ばないボール
を変えることにより、本塁打を押さえ、王の記録を守
ってきた。それが日本の球界の秩序だった。今年のボ
ールは、王の時代よりは飛ばないが、去年のボールより
は飛んでしまった。秩序を破ってしまった責任は大きい。
250名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 00:16:58.51 ID:K27rWmBG0
このボケ老人のせいでホームラン記録が塗り替えられたな!老害きまわりない!

このボケ老人に何千万もの退職金が支払われるのはいかがなものか!!
251名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 00:53:49.62 ID:wgcCbYan0
>>249
王の時代って言っても、55本打った昭和39年のボールが今より飛ぶとは到底思えないんだが。
その分球場は狭かったから、一概に有利不利は言えないよね。
飛ぶボールが話題になったのは昭和54年のパリーグ。王の引退前年のこと。
252名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 01:13:49.11 ID:4rsDj3eP0
王の記録が作られた昭和39年のときはまだ圧縮バットなんてなかっただろ。
圧縮バットは50年代だろ。
253名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 01:15:19.76 ID:2Hu73aeJ0
>>1
バレンティン、HR記録更新(薄笑い)
254名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 01:25:15.97 ID:9dL6q7u4O
今さら単純な統一球問題で辞めたわけじゃないだろコレ
ひょっとしてメーカーから賄賂貰ってたのが…
255名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 01:33:21.32 ID:SHiTFKv20
>>252
当時は140試合と10試合多かったと
256名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 01:34:13.46 ID:YT2WRqmVI
>>254
ファンは統一球問題以前に前々から辞めてもらいたかったんだけどね。
選手会もか。
WBCは当時ファンも選手会も辞退の意向で進んでたのを、それらを無視して勝手に話を進めたり、とにかく露骨な読売の犬っぷりが凄かった。
ファンからしてみたらこの人がコミッショナーになってろくな事がなかった訳よ。
257名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 01:43:41.19 ID:ON+5Hns40
野球(笑)はスポーツじゃない。試合のことをゲームって言ってるじゃん。

サッカーは、試合のことをマッチという。

焼き豚死亡でOK?
258名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 01:45:18.96 ID:3wolZPQV0
「薄笑いで」っていうフレーズは必要なのか?
259名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 01:45:59.37 ID:D8iL4LpbO
>>257
じゃあテニスとかもスポーツじゃないんだな
260名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 01:47:23.14 ID:Nj3B9hj60
「バレンティン 50号です」
加藤コミッショナー 「やばい」

「バレンティン54号です」
加藤コミッショナー 「うわわわわわわ」

「バレンティン55号です」
加藤コミッショナー 「超えないでくれーーーー」

「バレンティン56、57号です」
ナベツネ 「王の記録が破られただと・・・・死刑だ」

加藤コミッショナー 「辞任します」
261名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 01:50:17.35 ID:nrEZhonc0
>>257
サッカーはプロレス以下の八百長ゲームってことか
262名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 01:54:14.28 ID:XmXkTbXR0
中日ドラゴンズのファンを25年やっていたが、
やはりクライマックスシリーズと交流戦が致命的だった。
あれで日本シリーズの価値が激減してしまった。しかも時期が遅い。
夏が完全に終わる頃に日シリをやるのが良いのに、今は冬を感じさせる。

それにしても平成の改革ブームは「改革をやった結果」についてはみんな無責任だな。
263名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 01:56:01.30 ID:g1m94SRb0
王が55本打ったときのボールは、今シーズンのボールより飛ぶかどうかわからないが、
その後、王が40本代を打っていた時代のボールは今のボールより飛ぶことがわかっている。
また、王が55本打ったときのリーグ本塁打数も多く、前年は野村でさえ52本打っている。
264名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 01:57:52.18 ID:YzyeDJvoO
このクズ見るとからくりサーカスって漫画のキャラ思い出す
265名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 02:20:15.94 ID:oCe0rckX0
>>1
そんなんだから、日本のプロ野球は面白くないんだよ。
どうせ妖怪ジジイが裏で糸引いてるんだろ、また。

だから気に食わない。
266ししファン:2013/09/20(金) 02:21:31.05 ID:m77UZMvW0
王ざまみろ 
しね^^
267名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 02:25:22.58 ID:ffZdT8R90
何とか犯罪で問えないもんかね
詐欺とか
268名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 02:29:38.14 ID:3wolZPQV0
王の記録が破られたから
責任取らされたっていう話?
269名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 02:48:36.67 ID:Y3ERaw6Z0
>>263
ボールじゃなくてバットのほうでは?
270名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 03:00:43.00 ID:BGUGogIn0
ミズノに濡れ衣着せた件はごめんなさいしないの?
271名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 03:02:02.66 ID:TEZXQYlw0
>>268
そうとしか思えんタイミング
結局「ボール関係で騙されたファン、選手、監督、コーチ」はどうでも良くて
「巨人軍、王、ナベツネ」の方しか見ていない
ナベツネが癇癪起こしたんじゃないの?
「去年のボールを使っていればたかが外人選手に55本超えられる事は無かった!責任取れ!」ってw
272名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 03:05:19.27 ID:PuNTuQao0
王とか50、60代以下はなんの思い入れもないだろうにNPBはいつまで勘違いしてんのか
273名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 03:16:17.30 ID:g1m94SRb0
リーグ本塁打数に見る「ホームランの出やすさ比較」

1964年セリーグ 724本(王が55本打った年)
1979年パリーグ 934本
1979年セリーグ 826本
2002年セリーグ 826本(松井が50本の年)
2009年セリーグ 769本
2010年セリーグ 863本
2011年セリーグ 485本(飛ばない統一球)
2012年セリーグ 454本(飛ばない統一球)
2013年セリーグ 664本(←現時点。残り試合数から推定すると730本程度になる)
274名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 03:22:05.85 ID:WCEBbNdpO
まぁガッポリ入る事が決まったんだろうね、それ以外で席は譲らんよこの輩は
275名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 03:22:37.43 ID:cmnj0Gh50
飛ぶボールにして55号の記録を抜かれたからか
276名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 03:23:01.07 ID:cTnRh56p0
27日に統一球に関する報告会があるからな
その前に逃げとこうって腹だろ
どこまでもクズだな
277名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 03:23:48.56 ID:cTnRh56p0
>>274
次のポストも決まったんだろ
受け入れる側も大変だな
278名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 03:27:20.78 ID:v6cDyKumO
>>273
落合バースの時が一番多いだろ
130試合制にも関わらず
279名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 03:30:05.54 ID:A1qaLLKO0
こいつ年収2000万だと
しかも年間500万の接待費がでてた
接待費てなんだよ
こいつは接待される側だろ
しねよ
280名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 03:46:26.02 ID:aZeA22zM0
ほんまやで
洒落にならんわ
281名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 03:48:46.03 ID:aZeA22zM0
55番がなんの意味もない数字になってもうた
282名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 04:47:07.38 ID:aFa2dprD0
で、来年は飛ぶボールなのか、飛ばないボールなのか、どっちなんだよ。
283名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 04:59:19.17 ID:JPn6LkwA0
2ちゃん的なノリじゃなくガチで死ねばいいのにと思う人物
284名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 05:00:50.25 ID:znvVkOkw0
ナベツネの手駒犬
285名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 05:01:30.47 ID:G8bxOGhzO
今のプロとアマの連盟と巨人があるかぎり日本野球は糞でしょ
286名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 05:04:38.49 ID:66pGvSeH0
もちろん本人がいちばん悪いんだろうけど、文章では何も糾弾しないで、
「薄ら笑い」のしれっと一言を使う>>1が嫌い。
287名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 05:30:19.63 ID:sOeARI5Ji
肌質と髪がアメリカ映画に出てくる胡散臭い悪者みたい
288名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 05:39:57.94 ID:PMErpdGL0
居座り続けると思ったら以外にもあっさりやめたな
まあこいつ一人いなくなったところでプロ野球の上層部は腐り切ってるが
289名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 05:44:11.69 ID:YCjR1V4f0
そもそもボールに自分の名前入れるとか頭おかしい
290名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 05:45:50.55 ID:BvH/TMudO
>>288
居座るも何もナベツネの意向で連れてこられてコミッショナーに据えられて
ナベツネの意向で飛ぶボールに変えて
ナベツネの意向で居座らされて
王さんの記録を塗り替えられたから
ナベツネが腹立てて辞めさせた
ただそれだけの話だろ

また次のコミッショナーもナベツネが決めるんじゃね
ナベツネは王さんをコミッショナーにしたがってるという記事出されてたろ
291名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 05:47:47.16 ID:FHzybImWO
大卒エリートに頭がおかしい人や変態が多いのは勉強のし過ぎで社会ルールは勉強してこなかったからなんだな
292名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 05:53:29.36 ID:ZpC7X/JVP
原と暴力団の関係に、なーーーーーーんの発言もしかなった人。
無能というか、老害というか、全く役に立たない人。
はよ、役立たずのジジイは向こう側にいっちゃえよ
293名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 06:12:06.23 ID:ZAqWK52P0
統一球でごまかそうとしてるがな
野球のみに行われる特別税制優遇措置の廃止が重大な問題だろうが
このご時世で企業の赤字に税金で補填するのやめてくれませんかね
たかり気質が抜けないんだろうな
294名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 06:13:31.93 ID:/R8BwHwy0
おせーよ
295名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 06:16:09.56 ID:5CxZCGjx0
(´・ω・`)やった!バレンティンのホームランボールだ!



加  藤  良  三
296名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 06:28:17.97 ID:ze0fSNf50
なんでこいつが叩かれてるのかわからん
何して来た人だか分かってんの?
名前貸してやってただけでも有難く思えよな
297名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 06:37:29.74 ID:y0lOkP640
次の天下り先ゲットで笑いが止まりません
298名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 07:24:40.81 ID:YlykpUsD0
>>244
知的障害か精神病か?

こっちは別に謝罪を要求はしてないぞ。

ただ、謝罪してりゃ、辞めることはなかっただろうってことだよ

責任取ってしっぽ巻いて逃げるんだったら

早く謝罪してりゃ、こんなせこい辞め方しなくても済んだだろうって言ってるんだよ。
299名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 07:27:49.43 ID:DK7kCBS50
メジヤーのホールを使えば何も問題ないのにwww
ホームランが出ないからつまらなくなるからか、野球はただの見世物かwwww
世界でボールは統一すべき。反発係数を世界で統一すべき。
高校生も木製バットを使用すべき。高校生から金属バットを使うから非力なバッターばかりになるwww
300名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 07:53:43.36 ID:XcZXozFfP
>>176
これからは56号をめぐって敬遠争いがなくなるわけだから
歴史的に見て大偉業だと思うよ
301名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 07:57:22.06 ID:IUR5fh2u0
全国中学校軟式野球部の生徒数(男子)

 年度.   生徒数  前年差  出来事
平成13.  321,692   **,***
平成14.  314,022 ▼*7,670 FIFA日韓W杯
平成15.  312,811 ▼*1,211
平成16.  298,605 ▼14,206 アテネ五輪
平成17.  295,621 ▼*2,984
平成18.  302,037 △*6,416 第1回WBC/FIFAドイツW杯
平成19.  305,300 △*3,263
平成20.  305,958 △**,658 北京五輪
平成21.  307,053 △*1,095 第2回WBC
平成22.  290,755 ▼16,298 FIFA南アフリカW杯
平成23.  280,917 ▼*9,838
平成24.  261,527 ▼19,390 ロンドン五輪
平成25.  243,664 ▼17,863 第3回WBC
302名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 08:00:29.12 ID:sLEYGNTM0
典型的な団塊巨人ファンの爺さんだなw
303名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 08:02:26.53 ID:YHnFK3uY0
あれだろ こんな小物より裏に潜む巨魁がいるだろ
ナベツネもそいつの前では単なる丁稚w
ともかく 日本のプロ野球は今や純然たるフロント企業だよ
304名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 08:09:50.57 ID:/c6d+Dg8O
こいつの顔見るだけでムカつく
305名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 08:11:13.03 ID:2B+X/SZYO
>>299
アメリカの高校生も金属だよ
306名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 08:34:40.48 ID:ODBcu7bA0
発覚した時すぐ辞めろよアホジジイ
307名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 09:07:05.79 ID:jpSYLL9C0
こんな男仕事ができない男に年2000万円も払っていたんだ。まぁ野球だからどっちにころんでも
いい。この男が駐米大使をやってたことのほうが恐ろしい。対米関係に留まらずこの男は日本に
大きな損害を与えただろう。大使に立て付けないから大使館内も不平不満が渦巻いていただろう。
あの顔を見てると品性の卑しさが滲み出ている。反吐が出る。
308名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 09:10:40.26 ID:YEHl1sf90
やめてくださいよ!●すぞ!むかつくんじゃ!
309名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 09:12:28.48 ID:QXjObL5Z0
コミッショナー権限で球を変えるようなことってそもそもできたの?
オーナー共が知らないわけねえじゃん
310名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 09:15:31.13 ID:uvsn1eIci
>>45
焼き豚w
311名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 09:36:24.20 ID:SSi0ZRnr0
>>307
駐米大使って ただの名誉職程度なんじゃないの?
実務は各省次官が仕切っちゃってるから
312名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 09:40:05.98 ID:QXjObL5Z0
>>307
お飾りで立派な経歴を持ってりゃいいんだから、この人の現役時代の話はあんま関係ない
上の言うことに逆らわずに何もしない事がコミッショナーの仕事なんだから
313名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 09:47:22.96 ID:oZ9EXp4b0
スポンジボブに出てくるイカルドに顔そっくりだな
314名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 11:02:44.92 ID:/ZRtMQq/O
>>296
野球ファンはバカだから
315名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 12:30:06.55 ID:Kv9jZLYc0
第2回WBCの2連続優勝凱旋記者会見で物凄く盛り上がっている雰囲気の中、
いきなりこの加藤って奴が皇太子夫婦からの間の悪い祝電を読み上げて、
選手一同をポカーンとさせたのは忘れない。
見てたこちらもポカーンってなってしまった。
その後、祝電が無かったのかのように選手達の記者会見では完全スルーだったけど。
兎に角外務省は真紀子が言ってたように伏魔殿で胡散臭いんだよ
316名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 12:32:55.14 ID:DK7kCBS50
>>305
この間の18歳以下世界大会は木製バットだったぞwww
ぜんぜん飛ばないwww
317名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 12:34:22.10 ID:DK7kCBS50
高校生が木製バット使ったら、甲子園大会でも全試合で5本程度だろうなwww
318名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 12:39:00.00 ID:4+BUXE40O
56号のボールに永遠に残る加藤良三の文字
319名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 12:49:54.43 ID:t+LIXHUo0
辞めるのも後ろからの指示なんでしょ
操り人形お疲れ
320名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 13:24:19.19 ID:eeevjE2Z0
隠した理由説明してから辞めろ屑加藤
321名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 13:27:49.04 ID:QjVTXcOD0
加藤良三、初の写真集が12月に発売 「一言で言うと“豪華”」
に見えた
322名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 13:39:55.32 ID:riR006+z0
見事に山内組長の訃報にかき消されましたね
スポーツ界への影響に限っても元マリナーズ筆頭オーナーの実績には
とうてい及ばないという評価のようです
ざまあみさらせ
323名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 14:31:21.11 ID:JNaYkDNZ0
>薄ら笑いを浮かべ、スッキリとした表情
こいつはタダの傀儡無能コミッショナーだったが、ざーとらしい修飾はいらんぞ、マスゴミ
324名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 20:55:56.20 ID:bGWVreH30
このボールのせいで新記録が出ることに
325名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 21:21:51.71 ID:1b+128/t0
薄ら笑いとか普通に記事にしちゃうとかデイリーさすがやなw
326名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:17:58.84 ID:r+EW0hKQO
バレンティンが56号打ったので、誰かの怒りを買ったかな?
その誰かは飛ぶボールにしろと言った本人だけどね。
327名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:21:15.52 ID:5SP3gZiI0
もとはナベツネが連れて来たんだっけ?
328名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:26:51.69 ID:DeMhD3wP0
秋葉で無双やったカトーネ申と同じ名字なのに考えられん糞だったな
329名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:28:55.61 ID:LX8BUqr+0
国を挙げての五輪招致活動だったのに、
野球復活+東京オリンピック招致に何のアクションも無かったからな。
戦犯にされる前にとっとと退散だよ、逃げ足だけは速い。
330名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:33:04.27 ID:EH254il/0
薄笑いで登場とか
記事タイトルで釣ってますな
331名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:38:03.49 ID:3DmJDvxT0
ナベツネが飛ぶボールにさせて、そのせいで王の記録が破られたのに、八つ当たりでナベツネに首を切られた加藤。
332名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:46:22.78 ID:m6w7PmZN0
加藤「やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
333名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:28:17.41 ID:aFnLBPSnO
こいつが一番屑なところは、事の重大さが全く分かっていないところ
334名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:29:54.65 ID:YKYQaBva0
責任問題出たのに一度はその地位にしがみついたよね。
今更、責任とか言って見苦しい。
335名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:35:23.53 ID:8JT1Q3tw0
こいつなんなの
なんのコミッションしてたのよ
336名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:36:19.09 ID:h+SyKKSE0
バレのHR記録はこいつのせいです
去年30本くらいが今年は60本
そのことについて言及すべきだった
337名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 23:41:22.47 ID:FGjCLAKt0
相棒シリーズに出てきた北条晴臣みたいな奴だな
338名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 02:34:56.04 ID:tnWw7pEM0
薄笑いとスッキリが両立すんのかw

飛ばないボールをやめたら王超えされたのでナベツネが切ったんだな
339名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 04:18:31.36 ID:HJ1r14400
セの球団関係者は「(加藤さんは)表彰式で選手に頭を下げたくないんだ」と明かす。
11月末まで続ければ日本シリーズやその後のプロ野球コンベンションでNPBを
代表して選手を表彰し、頭を下げる場面がある。それをしたくないというのが理由
なのだと言う。ましてや統一球問題が明るみに出たシーズン後である。

 ▽プライド

 6月27日、日本プロ野球選手会はNPBと第三者委員会に、責任回避とも取れる
発言を繰り返す加藤コミッショナーの退任を要求する要望書を突きつけた。
さらに、7月19日の臨時大会で「不信任」を確認し、具体的な人物像まで挙げて
コミッショナーの交代を要望した。球界首脳が「あれはやり過ぎ」と言う辞任要求。
「駐米大使まで務めた外務官僚だった人にとって耐えがたかったのだろう」と
その首脳は推測する。
 野球を愛していると公言していた加藤コミッショナーにとって足元から沸き上がった
バッシングにプライドが傷つけられた。27日には第三者委員会の最終報告で責任を
再び追及されるかもしれない。我慢は限界だったのだろう。シーズンが佳境に入った
時期の辞任発表に「たまたま、きょうオーナー会議があるので」と話す姿は、保身を
優先していると言われても仕方がなかった。

http://www.47news.jp/47topics/e/245802.php
340名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 04:22:22.13 ID:rHyhMKCoO
財産没収とかペナルティないのかよ
341名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 04:22:56.83 ID:v7+NdtG70
辞任すれば金が入るからか?
コイツぶん殴りたい
342名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 05:16:54.45 ID:IveLWEAN0
やきうコミッショナーやってる方がペナルティだろw
343名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 06:16:16.81 ID:dmsVLq5o0
巨人が優勝する前にけりを付けろとか言われたのかね
344名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 06:33:27.44 ID:O1Qi2Ljf0
10/1からはどこに天下るの?読売新聞関連かな?
解任じゃなくて辞任だからちゃんと退職金貰えそうでよかったね
345名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 06:37:20.04 ID:uPceIyiJ0
外務省出身の奴というのはコイツに限らず
人として何かが欠けているというか
キチガイ一歩手前みたいな奴が多い。
ロイヤルニートの女とか、ウルトラアメポチの外交評論家とか。
346名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 06:38:31.39 ID:d6g2o5M70
次はどこに天下るの?(・∀・)
347名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 06:49:14.68 ID:FXINsx9H0
統一球のせいで王貞治の記録抜かれて、ナベツネから辞職するよう言われたんだろw
348名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 06:52:13.86 ID:O1Qi2Ljf0
>>301
皆硬式に移ってるのか?
349名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 06:54:03.72 ID:72namFyH0
こいつはプライドの高いバカだけど
薄ら笑いは悪意ありすぎだろ
350名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 06:55:04.52 ID:fxA3XlmL0
>>345
昔は「外交官試験」っていう特別な試験で選抜だったから、その分特権意識も半端
ないんだよね、中身は無能なのにねw
こんな無能者ばっかり雁首並べてる害無省なぞ廃止して、代わりに経産省に
仕事させた方が遥かにマシw
351名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 06:55:49.41 ID:72namFyH0
>>344
これ専門職か?
他の取締役とかやりながらの兼業じゃね?
専門にやるほど仕事ないだろ
352名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 06:55:50.18 ID:gSLre4lp0
加藤なんて小物だろ 球団のオーナーは例外なくどっかのフロント
その闇を突いた方がいいんでないの
内部の残忍なドロドロとか凄まじい憎悪とか それに付けいって暗躍する暴力団とか
スポーツ記者を3年も担当するともうウンザリするよ
353名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 07:00:05.89 ID:72namFyH0
>>350
統一球問題より、アメリカで開幕戦をやろうとした事の方がびっくりしたわw
儲け度外視でやるんだろうなと思ったら、赤字になりそうなので中止とか
なんで元外交官なのにそんなこと最初っからわからんのだとw

こんなんが在アメリカ合衆国特命全権大使とかやってたんだから
そりゃ外交下手といわれるわけだ
354名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 10:49:22.17 ID:VdJKiDzE0
今回の騒動をみてると、田中真紀子の伏魔殿って責任を取らない連中の巣窟という意味だったのかな?と思ってしまう。
355名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 11:33:39.16 ID:DxDfMFGm0
初代 福井盛太 1951年4月 - 1954年4月 検事総長
第2代 井上登  1956年1月 - 1962年1月 最高裁判所裁判
第3代  内村祐之 1962年5月 - 1965年4月 東京大学医学部教授
第4代  宮沢俊義 1965年8月 - 1971年3月 東京大学法学部教授
第5代  大濱信泉 1971年5月 - 1976年2月 早稲田大学総長
第6代  金子鋭   1976年7月 - 1979年2月 富士銀行相談役
第7代  下田武三 1979年4月 - 1985年3月 駐米大使
第8代 竹内壽平  1985年5月 - 1988年6月 最高裁判所裁判官 検事総長
第9代  吉國一郎 1989年3月 - 1998年3月 内閣法制局長官
第10代 川島廣守 1998年3月 - 2004年1月 警察庁警備局長 内閣官房副長官 セ・リーグ会長
第11代 根來泰周 2004年2月 - 2007年1月 東京高等検察庁検事長 公正取引委員会委員長
第12代 加藤良三 2008年7月 - 現職 駐米大使

コミッショナーなんてただの天下り集団じゃん・・・
こんなの受け入れてきたNPBも大概だろ
356名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 12:25:05.79 ID:jyU5wp+yO
去年の成績が日本の打者のほんとの成績だからな。
357名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 12:26:19.84 ID:7iTtoilP0
辞めてやりますわ (ウスワラ
358名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 12:31:05.95 ID:qW9hTJIU0
>>355
単なる肩書きだけの操り人形で本人たちもやる気ゼロなのに、人形使いを叩かずにその人形の方を叩いてるバカの多いことw
359名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 12:38:42.28 ID:BD9fPFn00
外務省で事務次官になれなかったのは運のせいだけじゃなかったんだな
360名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 12:40:33.99 ID:uAJF/qBT0
統一球に責任を感じてるならその時にやめろや
証文の出し遅れ
理由はそこじゃないだろ
本音を言ってナベツネ道連れにしろや
361名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 12:48:03.78 ID:TiKOqdiI0
ナベツネを糾弾しようとしてけっこう頑張ってた清武が完全沈黙してしまったのが怖すぎる
時の政権から直接個人的なブリーフィングを受けられる、まさに現代日本の
最高権力者の一人がナベツネだが、彼にまともに引導を渡し批判できる人間が
皆無というのはとてもじゃないが健全な社会ではない
362名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 12:49:20.20 ID:++h3DBugI
>>355
NPB自体がナベツネの犬なので、、
363名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 16:28:06.22 ID:xYvzgW630
「官僚の天下りが、諸悪の根源」
「官僚の天下りが、諸悪の根源」
「官僚の天下りが、諸悪の根源」
「官僚の天下りが、諸悪の根源」
「官僚の天下りが、諸悪の根源」
「官僚の天下りが、諸悪の根源」
「官僚の天下りが、諸悪の根源」
「官僚の天下りが、諸悪の根源」
「官僚の天下りが、諸悪の根源」
364名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 16:28:26.33 ID:DxDfMFGm0
こいつに代わって国際化の推進ができる奴なんかいないし
この先どうすんのだろうね・・・
365名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 16:30:03.41 ID:Kenh8YJC0
>>358
ことわれよ
366名無しさん@恐縮です:2013/09/21(土) 16:50:14.60 ID:DxDfMFGm0
【サッカー/セリエA】インテルを売却へ!モラッティ会長は辞任も示唆…週明けにも正式契約の見通し[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379718524/

NPBは日本独自のガラパゴスで
外資による救済はありえないから
球団が窮地に陥ったらそのまま潰れてしまうケースも出てくるだろうな
367名無しさん@恐縮です:2013/09/22(日) 05:47:10.31 ID:oLhEw2vT0
ある意味現在の日本の組織の象徴ともいえる
このままじゃいかんとは皆思ってても一向に変えられませんw
368名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 20:08:11.91 ID:eFEt1BMO0
中畑、原が逮捕されないのは
加藤コミッショナーのおかげなのに。
369名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 20:09:13.46 ID:SLXFEnO60
>>368
なにしたんだっけ
370名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 20:10:46.79 ID:zk8BeNdu0
加藤はゴミなのは自明だとして
今まで全く内情についてだんまりだったマスゴミが手のひら返しで叩きに入るのは反吐が出る

こいつらも共同正犯だからな
371名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 20:12:17.90 ID:SrjXU0wo0
アメリカの犬だけじゃなくて、読売の犬のくせに威張ってるな
372名無しさん@恐縮です:2013/09/24(火) 20:15:57.85 ID:aO47BQES0
何で終始薄笑い浮かべてたのかな
気持ち悪い
373名無しさん@恐縮です
ニヤニヤ