【サッカー】UEFA-CL第1節 本田圭佑フル出場! バイエルン・ミュンヘン×CSKAモスクワの結果★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ 第1節

 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 3−0 CSKAモスクワ(ロシア)
1-0 アラバ(前4分)
2-0 マンジュキッチ(前41分)
3-0 ロッベン(後23分)
◇ CSKAモスクワの本田圭佑はフル出場

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2014/matches/live/day=1/session=1/match=2011773/
http://www.championat.com/football/_ucl/765/match/222964.html
先発フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006092.jpg
順位表(D組)
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2014/standings/round=2000479/group=2002727/

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/ucl

★1が立った時刻 2013/09/18(水) 05:35:52.87
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379450152/
2名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:15:49.75 ID:jg/IlLey0
703 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2013/09/18(水) 05:45:14.52 ID:qrF3bkNk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4506143.jpg
チーム2番目の走行距離



893 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2013/09/18(水) 06:04:42.41 ID:qrF3bkNk0
アンチ頭おかしすぎる

アンチ「運動量無さすぎ」
-12km走ってますが?
アンチ「12km走ったらビッグクラブ行けんのかよw」



…本当にこれ
走れてない!地蔵!て強弁してたから走れてるデータが出て来たよ、て話なのにな
3名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:16:07.57 ID:6RsSh/Da0
えぇ、まぁね、こんなこと言うのもあれなんですけど
楽しいなって
4名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:16:29.54 ID:n+yeSsVL0
5名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:17:18.64 ID:LkF0zg9Y0
12kmも走って0-3で負けたのか
消耗しただけだな
6名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:17:45.62 ID:3HT1+rVX0
ザゴエフとエルムが帰ってくれば本田のタッチも増えるだろう
新人君やユース上がりじゃまだまだ
7名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:18:48.95 ID:ICaBGguC0
>>2
バイエルンの選手は走ってるなぁー
8名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:19:12.52 ID:NSIcxWfK0
9名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:19:28.43 ID:iFyWQWy50
>>5
それだけ気合も入ってた
いつもの試合以上に万全の準備をした
いつもの試合以上にハードワークした
結果、0−3完敗
10名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:19:45.29 ID:o09TMRKB0
>>2
そりゃチーム全体が守備する時間が多かったのに
本田の場合たらたらあるいてたりゆるゆるの守備してるだけだったから走行距離にしたらチームじゃ多いほうになるだろうな
でもまったく活躍できなかったね
11名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:20:20.99 ID:nTu2Ig8ri
アジアカップ韓国戦120分でも13kmだからな
あの試合ですらめちゃくちゃ走ってたのに
90分で12kmはすごい
http://i.imgur.com/PKQOjP9.jpg
12名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:21:19.32 ID:Ve4LafzD0
セットプレー2点で試合は決まったな。
アウェイでセットプレーでとられると言うことは
守備の集中力が足らないから。
流れの中での得点が無いだけにもったいない。

バイエルンはまだ流れの中で得点すると言うことが
昨年ほど完成されてはいない。つまり決定力は
前年ほどには回復していない。
3点差で勝てた試合は今季始めてだろ。
3得点できた試合もまだリーグでは1試合しかない。
当然セットプレーは要注意すべきだったが、特に2点目が甘かった。

前に出たときよりはチェスカの守備は向上しているかと
思ったが、まだまだだな。
守備がこの程度ではシチーにも厳しいだろ。
シチーは相手ホームでも3-0の完封。
リーグ戦でも1試合落としたが他のゲームは全て
無失点。
13名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:21:22.81 ID:uuWRG0qS0
本田全く駄目だったな
冬の移籍は間違いなく絶望的
14名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:22:13.99 ID:Etg1ZuUF0
本田もう一生ロシアで良いじゃん

バリュー一括0円とか何処も取らないって
15名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:22:40.43 ID:o09TMRKB0
ゴール前で決定機にボールもらったのに本田がロストしたところとかマジやばかったな
0点だったのあいつのせいだろ
16名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:22:55.98 ID:1vWXDYPW0
>>2
本田は怪我したあと、動きに対する研究してるからな
トボトボ歩くのも考えがあってのことかもしれない
で実際はそれなりに動いてるわけだ
おもろいね
17名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:23:19.53 ID:uuWRG0qS0
本田は相手の敵陣ゾーンの深いところでは何一ついいプレーが出来なかった
二列目のアタッカーで90分出場してこれは話にならない

世界中に注目される試合で完全に実力がばれてしまった
18名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:23:38.78 ID:iFyWQWy50
本田はほとんど守備してない
基本的に歩いてみてるだけ。
攻撃に専念してる感じ
それで結果でないんだから厳しいわな
19名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:23:54.78 ID:TycXCVUqO
爪痕くらいは残せませたか?
20名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:24:03.55 ID:Y9G6cxFy0
香川全く駄目だったな
セレッソにすら戻ることすら絶望的だな
J2なら入れるとこあるかな?
21名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:24:45.94 ID:seXYjlKR0
本田嫌い疑惑が濃厚だった鈴木良平が
「今日のプレーなら、ミランよりもっと上のチームに行けるんじゃないか
夏に移籍できなくてよかったかも」とまでコメントしてたのにはワラタ
22名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:25:05.00 ID:RnbYQB9C0
香川、期待の裏返しの最低点叩き出しました
もう駄目だなこりゃ
23名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:25:14.91 ID:C+OVHoGp0
シティのお笑い守備なんて去年と同じだ
バイエルンよりプレスが弱いから番狂わせの可能性が高いのはシティの方
CSKAの守備は個人でゴリゴリくるよりもパスワークに弱い
バイエルンやシティとやるよりもドルとやる方が失点が多くなると思う
24名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:25:27.90 ID:Etg1ZuUF0
眼整形だかレーシックだか知らんけどいじってから性格変になったな

俺が得点すればチーム敗けようが知ったことじゃないってアピする人とか誰が応援するの?
25名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:25:36.08 ID:o09TMRKB0
前半で味方がいいボールサイドにだしてくれて本田がそれにおいついた時あろうことか本田はキープ、抜こうとしたができず
そして苦し紛れに逆サイドに雑なロングパス

で敵のDF陣がととのってしまった
26名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:26:05.16 ID:uuWRG0qS0
本田は前半と後半にもロストが何度か目立ったからな
レベルが高い相手になるとこれだよ

バイエルンが3点差で前のプレスをやめて
全体のプレスが緩くなってやっと本田も少しだけキープできるようになった
それだけ

前のバイタルエリア、アタッキングサードでは何一つ仕事は出来なかったし
むしろ決定的なチャンスになりそうな場面で二度ほどフィニッシュに行く前に潰されたのが印象的に最悪すぎる
プレーが恐ろしく遅く、緩慢な選手というイメージがついただろう
27名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:26:06.87 ID:lIXukal00
香川信者なのか、チョンなのかわからない 叩き方だw
28名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:26:11.07 ID:seXYjlKR0
マジにこの流れだから笑った

460 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 06:00:35.58 ID:TsczR4Ha0 [7/8] (PC)
・試合開始前
実況「CSKAは本田ガー」
鈴木「ラブがいないからな」

・試合開始後
実況「本田ガー」
鈴木「……」

・試合中盤
実況「本田ガー」
鈴木「おー、うんー」

・試合終了後
実況「本田ガー」
鈴木「ミランより上のクラブいけるわ」
29名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:26:28.19 ID:gl8yh2EQ0
地蔵ではなかったけどいくら動いてもあまり効果はなかった
スルーパスは何本か狙ってたけど全く通らなかったしな
30名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:26:51.31 ID:W3mE+euS0
香川
シュート 1
アシスト性のパス 1
タッチ数 60
パス成功率 88%
対人勝率 33%

本田
シュート 1
アシスト性のパス 3
タッチ数 53
パス成功率 83%
対人勝率 47%

ttp://kicker-jp.blogspot.de/2013/09/blog-post_9578.html?m=1
31名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:27:36.40 ID:uuWRG0qS0
本田のプレーはまあこんなもん

インテルやオランダブラジルイタリア戦でも前で仕事ができない選手なのはわかってたし
レベルが上がるとバイタルでは仕事が出来ない
32名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:27:55.97 ID:axq25yZmP
本田はここに賭けてきてたのわかったが何もできなかったな
まあ力に差がありすぎる
それとバイエルンは幼稚園児が指揮してるのか
バイエルンは君の砂場やないんやで
はげとるやないか
33名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:28:14.16 ID:Etg1ZuUF0
もう引退しろ
34名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:28:53.17 ID:JJQteQH00
>>31
いいからお前は本田の全ロストシーンのまとめを完成させろ

なんでも途中で投げ出すから
そんな人生になってるんだぞ?
35名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:29:19.12 ID:62VIbQPV0
コピペクズが総動員でわろたwwww
36名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:29:22.04 ID:ZVBCR8DG0
もう27だし成長もできなそうだしハァ・・
37名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:29:44.39 ID:GSYwZUW70
キープしてパスしてるのがすごいって笑わすな
就活失敗だな、少しうまい選手なぞ腐るほどいる
38名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:30:04.35 ID:uuWRG0qS0
再放送を見てても本田には経由しないでツバーからの方がチャンス作れてるし
トシッチの方が全然個人でも打開してるんだよな
前半20分のツバーからのフィニッシュの場面はかなりCSKAの攻撃の中で一番良かった
そこに本田は一切絡んでない
39名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:30:16.48 ID:jW9pAQY00
>>28
鈴木良平に解説やらせるなよって話
マジで放送事故レベル
40名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:30:50.64 ID:OwvUT2CSO
>>4
本田のアンチって本当に香川ファンだったのか…
香川の書き込みより本田のスレへの悪口の方が圧倒的に多いのが気持ち悪い
ストーカーじゃん
嫌いなら見なきゃいいのに本田が24時間気になって仕方ないアンチw
41名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:31:19.61 ID:O4qGdYroO
エジル移籍でレアルマドリードの10番空いてるし
このプレーなら、レアルマドリードの10番背負ってキープしそうだな
今から冬の移籍が楽しみ
42名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:31:21.69 ID:RnbYQB9C0
>>38
キチガイ、早朝チェックもう終わったんか?
43名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:31:49.75 ID:o09TMRKB0
44名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:31:58.72 ID:zL/v2M4k0
CL見てて必ず弱いチームにも印象に残るような上手い奴が一人二人いるんだけど
本田はそのレベルにも達してないと思う
別に印象に残るようなプレーなんてなかったよ
45名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:32:02.52 ID:GgkqbT9M0
中2日しかないのに
なぜ3日前にフル出場させた?本田バテバテだった
46名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:32:23.67 ID:o09TMRKB0
47名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:32:45.91 ID:YoTvViHN0
>>1
ルーニーのおかげで辛うじて戦犯を逃れた香川と違って我等の本田さんはめっちゃ良かったわー
48名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:33:01.27 ID:62VIbQPV0
>>40
香川は干されるくらい酷いできだったから仕方ない
プロの中に中学生がいるみたいだったwwwww
49名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:33:08.05 ID:KxNmtOSv0
まるでピッチ全体を把握してるかのようなプレイ選択
前線であの感じは世界レベルでもかなりのもんだろ
その分、右足で持った時の期待感の無さ、落差が酷かったw
50名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:33:09.49 ID:o09TMRKB0
>>47
で3-0か
51名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:33:29.19 ID:uuWRG0qS0
トシッチの方が間違いなくスカウトには評価されたよ
バイタルやエリア付近で一番危険な選手だった
トシッチのドリブルとクロスとミドルはバイエルンの選手もやられまくってたし

反対に本田はそういうプレーはまったくできない
たぶん冬もどこからもオファーないよ
52名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:33:48.17 ID:o09TMRKB0
53名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:33:48.98 ID:keIPqRu20
http://youtu.be/EnBsujv5LCg

おかしい領域に入ってる。。。。
54名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:34:33.44 ID:xQqdLaUXi
個人で潰しにいかないと守備してるとは言わない!
こんなにわかが本田アンチしてるって本当ですか?
55名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:34:59.19 ID:gl8yh2EQ0
しかし本田といい香川といい守備の時フラフラとパスコースを切るふりだけするのは何とかならないのか?
いまどきのいい選手はキッチリ相手が動けない間合いまで詰められるんだが
56名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:35:07.16 ID:KN4uPGbnO
香川悲惨だなwついにレッドカフェからも叩かれて日本でも現地でも叩かれたら居場所ないね。
57名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:35:39.27 ID:OwvUT2CSO
>>43
なにがすごいんだストーカーw
なんで嫌いな選手のスレわざわざ覗いて書き込んでるの?
お前みたいなクズに粘着される本田も香川も可哀想
58名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:35:43.20 ID:o09TMRKB0
>>54
そういや本田がボールうばった機会ってあったっけ・・・ゆるゆるの守備でかわされてるシーンなら何度も見たが
59名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:36:33.07 ID:iu4vSvvn0
ここのところすっかり本田と本田信者が嫌いだったからざまあだわ
60名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:36:34.47 ID:Y1zzZLu40
で超人フッキはどうなの?
61名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:36:57.83 ID:1vWXDYPW0
IDコロコロかえて同じコピペ張ってる奴もいるからな
チェッカーに引っかからない奴もいる
62名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:37:03.67 ID:0r50JIOC0
>>2
リベリーでさえこれだけ走ってるんだよな
メッシクリロナはいい加減にするべき
63名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:37:09.93 ID:ZVBCR8DG0
ホンシンはここで本田を絶賛工作してないで世界でしてこい
じゃないとオファー来ないぞ
64名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:37:14.73 ID:gRjzGAhI0
アキン、アカンやつやったか
65名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:37:19.55 ID:KIu0Bcio0
ブサヨのネガ厨の書き込みばっかりやなw

本田スレも香川スレも

おまえらいい加減にせえよ
66名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:37:58.09 ID:KN4uPGbnO
香川本当に今日が最後の試合になりそうだね。
67名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:38:19.66 ID:BlcHx4WY0
>>33
試合見てないくせに偉そうだな
池沼か?
68名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:38:43.91 ID:0r50JIOC0
>>8
9番て誰だ?オフサイドじゃないよな
69名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:39:01.71 ID:Ky+COSx90
カカの当て馬にされるのも納得だったな
70名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:39:02.21 ID:x630H46/0
>>51
オファーはあるだろう
CLには縁のないリーグで降格したくない弱小及び調子の崩した中堅チームは本田のキープ力が欲しいはず
71名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:40:24.70 ID:o09TMRKB0
本田二部移籍オメ
72名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:41:00.55 ID:vNewmLfAP
ロッベンは神
73名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:41:38.20 ID:gl8yh2EQ0
>>70
弱小の前線は瞬間的なカウンターにかけてるからキープマンとかそんなに必要じゃない
逆に変に中盤で保持すると奪われてショートカウンター食らうし
74名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:42:23.49 ID:j+Sh9ARv0
正直トシッチの妙なドリブルにはワロタ
75名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:42:44.91 ID:KxNmtOSv0
>>28
・試合終了後
実況「本田ガー」
鈴木「ミランより上のクラブいけるわ」
実況「ミランは貧乏!」
76名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:43:46.78 ID:/2BoXJUR0
まあCSKAはあと三回ボコられなきゃいけないんで
相性的にシティーにはもっと分かりやすい形でぼこぼこにされるだろう
77名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:43:52.53 ID:obhOhyVS0
バイエルン化け物だろ
去年ほどよくなくてもあれだぜ
宇佐美よくベンチに座れたな
ベンチでもすげえよ
78名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:44:47.56 ID:OwvUT2CSO
うじ虫チョンわきすぎw
79名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:45:43.95 ID:0he0Kocp0
本田さんが身を以てビッククラブの強さを味わう
80名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:46:38.95 ID:QQYnr1jR0
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
以前は清水正孝や川淵三郎も取締役に在任

【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
81名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:47:57.42 ID:AZyD3lBfO
バイヤン嫌いの良平にバイヤンの解説させるなよ
82名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:48:03.13 ID:7Z+C/YOm0
今日の本田の出来で叩くとか本田アンチ必死すぎだろ。
CSKAの中で一番よかったわ
83名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:48:04.34 ID:WXVXXgFh0
シーズン始まったばかりで完成されてたらおかしいんだけど
バイエルンはペップになって後退してる気がする
昨季のチームの無敵感も面白さもない
84名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:48:05.89 ID:gv2zMU+r0
本田信者がスポンサーになってミランにお金を届ければ移籍出来るよwwww
ロシア監禁も納得wwwww
85名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:48:24.66 ID:1vWXDYPW0
>>77
宇佐美才能あるもん
86名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:48:51.86 ID:i1a9pBJW0
在日湧き過ぎ ワロタ
87名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:49:46.29 ID:fPH4zG2r0
とりあえず周りがあれじゃ無理だ
88名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:49:48.00 ID:GvVKqXO8O
普通にやれてたな凄いな
89名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:49:52.10 ID:JkFNFFrri
本田も駄目だったか…
結局アジア人で通用してるのはソンフンミンだけどいう事実…
90名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:50:36.51 ID:JxNy2+Rc0
今シーズンのバイエルンはたいして強くないよ
結構シュートうたれてるし、前半の攻撃はいつもしょぼい
去年のバイヤンはそもそもシュートすらほとんどうたせなかった
91名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:50:44.38 ID:rGiiy9vR0
こいつは究極のテクな地蔵だからな
92名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:51:00.13 ID:tZJyy0Wc0
>>21
まさかのデレには笑ったわw
93名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:51:06.42 ID:OZoJdlCS0
本田は辺境強豪チームの主力の一人でそれ以上でも以下でもないって感じ。
94名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:51:31.34 ID:GLBbaBf30
メッシ去年のアウェーミラン戦醜く叩かれた、そうゆう試合はある
次だ、次
95名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:51:33.51 ID:A5pdXiG/O
リアルタイムで試合見てたが本田うまかったよ
CSKAはフルメンバー揃ってなかったしこんなもんだろう
96名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:51:50.72 ID:IQG9yKQ50
ガチアンチの鈴木すら褒めるレベルな出来だったのか本田は
97名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:52:54.08 ID:OwvUT2CSO
アンチは本田に何かされたのかと思うくらい粘着してて気持ち悪い。
こんな奴が現実に存在してると思うとゾッとする
こういうキチガイが見知らぬ人を刺したりするんだろうな…
98名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:52:54.85 ID:O4qGdYroO
CSKAのゴールキーパーは下手だったね
あれがロシア最高のキーパーかよ
川島と同じレベルだろ
99名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:53:36.38 ID:C+OVHoGp0
>>96
他にCSKAで見るべきものが無かったということもある
本田の次に後半から出てきたトシッチがちょっと良かったかなという程度
100名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:55:11.92 ID:v2mw3lhVO
>>69
今日の出来なら今のカカより上だろ
101名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:55:25.50 ID:rGiiy9vR0
>>97
スマホも買えない、人生全ての夢を本田にかけたド底辺

涙ふけよwwww
102名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:55:32.24 ID:/2BoXJUR0
昨季ウィリアンは同じような状況で名前売ったからな
本田は個人打開力皆無なのでビッグクラブは無理
最初から王様ポジ与えればいくらか機能するだろうがそれはロシアレベル
103名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:55:36.29 ID:KN4uPGbnO
バックパス専用機の香川がレッドカフェでも袋叩きですね。今日が香川の今シーズン最後の試合でしたね。MOM真さんお疲れ様でした。
104名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:56:00.59 ID:uuWRG0qS0
>>96
ぜんぜん良くなかったよ本田
前半消えまくってるし
CSKAでよかったのはトシッチ ツバー 

本田はバイエルンが流しモードになってやっとキープしたりできるようになった程度
もちろんバイタルでは一切チャンスに絡めず
105名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:56:08.55 ID:eneNxkSe0
2点目審判何やってたの
106名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:56:39.45 ID:KMMVE69Q0
今日の出来で叩くのか
アンチに何を言っても無駄だろうけど
107名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:57:15.02 ID:uuWRG0qS0
>>99
捏造するなよクズ
トシッチが本田の次に良かった?
はあ?

二列目で一切仕事できない本田がトシッチより上のわけねーだろ
108名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:57:26.26 ID:x+cIKE4H0
>>21
いつも誉めないと嫌い認定って怖いなw
109名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:58:47.68 ID:3HT1+rVX0
冬には移籍するだろうし、それまでCL楽しめるから良かったよ
アンチもなw
110名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:59:31.88 ID:uuWRG0qS0
前半の本田が酷すぎる
CSKAの選手で一番ボールに触れてないんじゃないか
それぐらいオフザボールが酷いしボールを受ける動きが駄目

味方も全然本田にはボール渡さないしな
そして後半も相手が流してからやっと少しだけキープする程度だからな
相手がガチモードのときはキープすらも出来ない選手
111名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:00:38.39 ID:C11x2QUy0
ロシア湾岸警備隊は足元がおっかないな。
素直に大きくCFに(正確でなくとも)フィードしたほうがまし。

右足強化ニュー本田きぼんぬ。
112名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:00:50.97 ID:OwvUT2CSO
>>101
反論できない図星だからって話をすりかえるなよキチガイアンチw
今どきスマホごときで偉そうにしてるとか恥ずかしすぎる
2台持ってる奴がいるのも知らない情弱アンチw
<`∀´>「スマホ持ってたら金持ちニダ」
113名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:01:26.41 ID:isDxRYmU0
まあなんというか
本田乙
114名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:02:15.41 ID:0Y9risfO0
まあ、リーグのレベルがそのまま差になったな
115名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:03:48.76 ID:KN4uPGbnO
バイヤン強すぎてライン上げれないからプレス効かないしチーム全体がボール奪えなかった。前線に回ってくるボールがハンパなく少なかった。少ないスモールチャンスの中でも本田は可能性は見せたよ。
116名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:03:50.58 ID:tZJyy0Wc0
>>108
鈴木は日本代表に本田は要らんってインタビューで言ってる奴だぞ、何言ってんのお前?
117名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:04:14.29 ID:al0gGHIui
ま、香川よりはいいじゃん
試合出たしね。あっちは試合出ないからプレーを
語る事もできないし
本田さんは語れる
118名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:05:00.91 ID:o09TMRKB0
たしかに本田中心のチームにして強豪にまけっぱなしだもんな
119名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:06:05.33 ID:x+cIKE4H0
>>117
なんだこいつw
やっぱなにも見ないで叩くためにだけに来たんだなw
120名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:06:37.27 ID:KN4uPGbnO
MOM真さん試合出てるよ!スタメンで!しかもバックパス要員で出てたよ!
121名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:06:51.57 ID:o09TMRKB0
>>112
ガラケーでひっしこいで書き込んでスマホも持ってるもんと見栄をはる信者
122名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:06:57.44 ID:j+Sh9ARv0
>>119
あーあ
触っちゃった
123名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:08:25.96 ID:rGiiy9vR0
>>112
涙ふけよ
アフリカ以下のド底辺ww
124名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:09:41.82 ID:aks938CjO
所詮二流こんなもんだ
125名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:10:01.04 ID:vACAaPPY0
>>110
ボールを受ける動きも何もCSKAは奪ってもGKまで戻して縦ポン、そんでロストを繰り返してるんだから何もできないわ
126名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:10:41.87 ID:vY/9YjLz0
そもそもバイヤンに良い試合出来るぐらいのチームなら本田移籍したがらないだろ
主力欠いてる中でセットプレー二点の3−0ならマシ
127名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:11:16.41 ID:X8iDNfq50
>>70
4大の下位チームが本田の給料払えるとは思えない
128名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:11:24.31 ID:fxHz0ZNw0
>>90
時間かけて行けばいいんじゃないの
ハインケスも2年目だぜ、戴冠したのは
129名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:11:40.26 ID:9ABrSkgl0
>>121
スマホで書き込んでやったぞw
お前は引きこもりだから携帯もスマホもないんだろうなw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130918/bzA5VE1SS0Iw.html
130名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:11:56.23 ID:UcPXycnn0
まじチェカス
131名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:11:56.47 ID:o09TMRKB0
まるで本田がチームメイトのせいで活躍できなかったかのようにしてしまう本田信者は哀れだな・・・
132名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:12:05.68 ID:CS96E9xS0
>>108
こいつのコメントみたらビックリするぞ

http://gendai.net/articles/view/sports/144023

「ザックはチームの中心に本田を置き、この日もトップ下に配した。
これまで何度も言ってきたことだが、本田は流れの中で効果的な仕事が出来ない選手。
日本代表の持ち味はワンタッチでパスをどんどんつなぎ、そこから相手DF網のほころびを見つけてシュートに結びつけるところ。
その適性が本田にはなく、かえって日本代表の攻撃を停滞させている。
足も遅いし、守備的能力にも欠ける。ただの“FKが上手な選手”に過ぎない。
一般サポーターもウルグアイ戦で本田の実体が分かったと思います。
現在、ミラン移籍が取り沙汰されているが、欧州主要リーグの中でセリエAは攻撃の差配役に厳しい徹底マークを仕掛けてくる。
本田程度のフィジカルでは通用しない。
ミランの現有戦力で背番号10のボアテングと比べると本田が上回っている部分はない。
ミランに居場所はないと断言します」

こんなこと普通言うか?ガチアンチだろ
133名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:12:37.44 ID:/2BoXJUR0
本田のサラリーはBMG時代の大津と同程度だろ
134名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:12:40.32 ID:o09TMRKB0
>>129
顔真っ赤にしてPC起動してる姿を想像したらワロタ
135名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:13:09.54 ID:j+Sh9ARv0
おいおいお前ら
本田はCSKA残留を選んだってテレビで言ってたぞ
136名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:13:39.17 ID:3HT1+rVX0
チームメイトが悪いっていうかエルムとザゴがいないからね
この2人がくると本田へのボールも増えるだろう
チーム状況考えるとそう悲観するものでもない
137名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:13:57.88 ID:5AFXnnQZ0
ボール支配率 バイエルン69%:CSKA31% か。
よく3点で済んだもんだw
138名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:14:42.73 ID:9ABrSkgl0
>>134
話そらして逃げるしかないのはわかるが携帯かスマホから書き込んでくれよw
139名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:16:17.18 ID:dHpv8sseP
>>137
それが枠内シュート9本しか撃たれてないし(少なくはないが)
失点も2点はセットプレー その内1つは誤審だったんだよね
むしろ3点は不運だったかもよ
140名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:16:46.70 ID:o09TMRKB0
本田がチャンスつぶしたせいで0点か
141名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:17:19.90 ID:C11x2QUy0
>>139
2点目のあれは、関与なんたらの関係でオンサイドらしいで。
142名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:17:20.29 ID:zcWiq5OK0
普段と変わらないプレー内容だったな
143名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:17:40.78 ID:yA/4dMxd0
本田がどうこうってより、チームとしての力が違い過ぎた。
ただそれだけのことだな。
144名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:17:52.63 ID:EzZ8kBuYi
背負ってから反転して前向くプレーが何度かあったのはよかった
チャレンジしても殆どボールは失わないし
145名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:18:14.17 ID:CS96E9xS0
>>141
セットプレーで関与しないってないでしょw
146名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:19:39.92 ID:zL/v2M4k0
>>143
そんなこと言ってるからいつまでたっても強豪相手にノーゴールノーアシストなんだろうな本田は
147名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:20:07.70 ID:9ABrSkgl0
普通の生活してたら携帯もスマホも持ってないなんて有り得ないよな
ID:o09TMRKB0こいつはそういう奴ってことなんだろうな…
148名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:20:21.28 ID:EhtVn/j80
本田はやっぱボール持てるよな、ほとんど取られてなかった
ムサが前の試合同様いいところで外しちゃってるのがもったいない
2点目は3人も反応してるからあれはオフサイドだな
149名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:21:06.55 ID:o09TMRKB0
ID:9ABrSkgl0
ID:OwvUT2CSO

ガラケー馬鹿にされPCで顔真っ赤な本田信者wwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:21:25.17 ID:yA/4dMxd0
>>146
だって中継でもバイエルンのゴールマウスが画面に出てきた
のなんて数えるほどだったんだぞ。それぐらいに圧倒的に
支配されていたんだよ。
151名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:21:39.54 ID:BHwM4IV20
結局ロシアなんかこんなものだよw
152名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:21:40.35 ID:efVjTh9N0
本田はよかったが
チームのラベルが違うすぐる
153名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:21:46.60 ID:2kIqvKmt0
>>18
歩いて12km移動したのか
凄いねw
154名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:21:49.43 ID:dHpv8sseP
CSKAが内容で完全に負けてたのは確かだけど
あの2点目の誤審がなければまた違った展開だったと思うけどね
サッカーってそういうもんだろ
155名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:22:01.84 ID:gRjzGAhI0
>>132
むしろ本田はワンタッチ多いんだがな
156名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:22:16.35 ID:o09TMRKB0
>>150
ゴール前、PA内で本田ボールもらったのにね
本田はなにもできなかったな・・・
157名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:22:32.44 ID:zL/v2M4k0
強豪相手に通用したといえるプレーをした日本人選手はたくさんいる
ゴールやアシストを決め活躍したと胸を張って言えるほどの選手は数えるほどだが
本田って所詮その他大勢レベルの選手でしかないわ
158名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:23:29.15 ID:o09TMRKB0
>>153
守備してないのは事実だよなあ
159名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:23:36.64 ID:hGb10BHU0
>>153
絶え間無く、早歩き位で動き回った計算になるなw
160名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:23:39.75 ID:frnN+HWt0
だめだったかー

まあバイヤンなんて元々レベルが違いすぎるからしょーがない
161名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:23:44.02 ID:9ABrSkgl0
>>149
そのガラケーすら持ってないってどんだけ底辺なんだよ…
真っ当な生活してる人間が携帯スマホを持ってないなんて有り得ないんだがw
162名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:23:46.15 ID:saT58n9nO
>>150
ノイアー暇そうだったのかw
163名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:24:25.25 ID:o09TMRKB0
>>161
ついにスマフォもってないってみとめちゃったねm9
164名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:25:06.38 ID:/2BoXJUR0
本田は特殊技能持ってないから
頭につのつけたジムみたいなもんで
165名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:26:59.21 ID:OwvUT2CSO
>>121
普通の人にはスマホで見栄を張るって発想はないよw
166名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:27:36.43 ID:o09TMRKB0
>>165
またガラケースケかよww
167名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:27:43.06 ID:CS96E9xS0
バイエルン相手にあれだけやれれば本田の質は証明できてるわ
試合は残念だったが
168名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:28:46.02 ID:hGb10BHU0
>>166
お前は何と戦ってるんだ。
169名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:28:51.95 ID:PCuW/UvsP
>>145
マンジュキッチがオンだし、
他のオフの選手は身体的接触の可能性無いと主審判断でオンでしょ
170名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:29:44.00 ID:o09TMRKB0
>>167
どう証明したんだ?
171名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:30:47.23 ID:GAxfwQp30
フジテレビ
次回オンエア情報
2013年9月18日 26:10〜28:10
(変更の場合あり)
グループステージがついに開幕!
昨シーズンの覇者バイエルンと本田圭佑率いるCSKAモスクワが激突する注目の一戦!


>本田圭佑率いるCSKAモスクワ
>本田圭佑率いるCSKAモスクワ
>本田圭佑率いるCSKAモスクワ
172名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:31:26.56 ID:32kI9d7N0
これが現実すな
173名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:31:45.74 ID:9ABrSkgl0
もはやいい加減なレスをして逃げ続けるしかないこいつってリアル涙目なんだろうな
携帯もスマホも持ってないような人間が深夜からずっと特定の選手を叩き続けるその姿はまさにド底辺だ…
こいつのレスは今後も嘲笑するために使えるなw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130918/bzA5VE1SS0Iw.html
174名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:32:10.13 ID:5AFXnnQZ0
まあアウェーで主力抜きで支配率で圧倒的に負けて0-3なら、ほぼ下馬評通りだろ。
問題は次だ。
175名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:33:16.65 ID:OwvUT2CSO
>>166
え…面白いとでも思ってるの?
176名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:33:18.32 ID:UPV9jTOO0
本来ならミランのユニきて意気揚々としてるはずなのに
バイエルンあいてにロシア代表の1人として公開処刑じゃ
モチベーションだださがりだろうな
177名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:34:28.74 ID:rGiiy9vR0
自分の夢すらみられなくなったド底辺、本田に夢を託す!

ただのサッカー好き、代表好き
「今日は本田駄目だったねー」
本田信者
「本田さんは駄目じゃねーよ!!!!」

本田について何か言われると、自分を本田に置換してるから、自分が言われたと思い火病w

涙ふけよナマポ予備軍ww
178名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:35:17.57 ID:EEzvTsmv0
>>110
ご苦労ニダ
お前はまあまあよくやってるスミダ
179名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:36:44.77 ID:NXTXlAlJ0
とりあえずスルツキはジャージに戻そうぜw
180名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:36:45.12 ID:AZJBdVRP0
本田、あれじゃダメだよねえ
ミランとか言ってる場合じゃないわ

チームメイトに信頼されていない
ボールに向かわない
競り合いでボールを拾えない
たまに触っても、すぐに奪われる

トロトロと歩ってるようにしか見えなかった
181名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:36:46.03 ID:bFS4bTp90
やっぱレアル、バルサ、バイエルンのどれかに行かないと
ミラン、マンU、CSKAは1枚落ちるわ
182名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:37:43.63 ID:OwvUT2CSO
>>177
お前は何と戦ってるの?
183名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:38:08.76 ID:KN4uPGbnO
>>170 お前家に籠りすぎて友達もいないんだろなwガラケーとスマホ2台持ってる奴が多いことすら知らないんだなwもしかしてニートかw
184名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:38:20.49 ID:NXTXlAlJ0
ロシア湾岸警備隊www
最初の15位、おのぼりさん状態だったなw
ありゃアウェーの雰囲気に呑まれたのか?
185名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:38:43.52 ID:rGiiy9vR0
>>182
ナマポ予備軍
186名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:38:55.06 ID:TsFxmN510
バイエルン強いな
グァルディオラならまだまだどんどん強くなると思えるわ
187名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:40:24.82 ID:E2nTLprC0
久しぶりにCSKAの試合見たけど
完全に本田が王様じゃん。
例え半年でも数億で出すわけないな
188名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:41:28.47 ID:OwvUT2CSO
>>185
ナマポってなに?
ちゃんと日本語使えよ
189名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:41:44.73 ID:zFlp5WIm0
本田チャンス潰しまくりだったな
ゴルコムでも最低点の現実
190名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:43:22.13 ID:ek5nrcoy0
( ´,_ゝ`)プッ
191名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:43:29.91 ID:rj5VyzYB0
>>189
ゴルコム(笑)
そこいつも日本人最低点じゃん
192名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:44:12.94 ID:Oq0cVZPG0
>>181
レアルとか金満の癖に雑魚いチームの代表格やん
ジダンのスーパーボレーが決まった決勝戦から早10年
あれから一度もCLの決勝戦にさえ来てないというねw
193名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:44:25.54 ID:rZWU2fHL0
アルェ?ミランは??
194名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:44:37.80 ID:X4B1gxn10
宇佐見の5点目がやばかった。
195名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:44:44.58 ID:zFlp5WIm0
本田は裸の王様だな
明らかにバイヤンの選手と比べてレベルが低すぎる
ミランも貧乏くじ引かなくて喜んでるだろ
196名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:45:24.72 ID:o09TMRKB0
いやいやこれが一番すごいって
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130918/OUFCclNrZ2ww.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130918/T3d2VVQyQ1NP.html

しかもスマホじゃないのバレバレw
197名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:45:30.47 ID:OwvUT2CSO
>>189 >>191
チョンの嫌がらせか内田も被害にあってたとこじゃんw
198名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:47:10.61 ID:UiW9ACIT0
大敗とかまじだっさー( ´,_ゝ`)プッ
なにがミラン本田だよw エア圭にはCSKAと名古屋グランパスがお似合いw
199名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:47:23.12 ID:o09TMRKB0
【サッカー】中田英寿氏がクラブで苦境の香川真司にエールを送る「もっとわがままにやっていいんじゃないかなと思います」
969 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 03:18:57.13 ID:OwvUT2CSOゆとり香川「中田って誰ですか?」

【サッカー】UEFA-CL第1節 香川真司先発出場! マンチェスター・ユナイテッド×レバークーゼンの結果[09/18]
462 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 05:56:06.12 ID:OwvUT2CSOあんなに鍛えたのにまだフィジカル弱いの?
得意なドイツ相手には無双するんじゃないのかよw

【サッカー】UEFA-CL第1節 香川真司先発出場! マンチェスター・ユナイテッド×レバークーゼンの結果[09/18]
751 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 06:15:03.79 ID:OwvUT2CSO>>500
対戦相手の強さが違いすぎるだろ…

【サッカー】UEFA-CL第1節 香川真司先発出場! マンチェスター・ユナイテッド×レバークーゼンの結果[09/18]
929 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 06:33:13.43 ID:OwvUT2CSO香川は就活に成功したの?


【サッカー】UEFA-CL第1節 本田圭佑フル出場! バイエルン・ミュンヘン×CSKAモスクワの結果★2
40 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 07:30:50.64 ID:OwvUT2CSO>>4
本田のアンチって本当に香川ファンだったのか…
香川の書き込みより本田のスレへの悪口の方が圧倒的に多いのが気持ち悪い
ストーカーじゃん
嫌いなら見なきゃいいのに本田が24時間気になって仕方ないアンチw
200名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:47:26.25 ID:NXTXlAlJ0
>>176
たとえ下がっても、奴は心のウインチを自分で巻き上げるんだw
201名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:47:28.62 ID:OwvUT2CSO
>>195
それ以上にカカが酷かったのに何言ってるんだw
202名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:48:00.96 ID:53Vc1Lkn0
バイエルンの未完成感が半端なかった
まあ去年が強すぎたからしょうがないけど、どうしても見劣りしちゃう
ペップがここからどうチームを作っていくのか楽しみだ
203名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:48:05.08 ID:o09TMRKB0
カカ、ミランを恨んでるwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:48:09.47 ID:rj5VyzYB0
>>196
気も過ぎワロタw
どんな人生なのか凄い気になる
俺は学生だけど、こんな大人だけにはなりたくない
205名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:48:35.44 ID:10TbSFOG0
ロシアリーグ見てるとCSKAがこんな一方的にやられるなんて信じられない
206名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:49:35.56 ID:5lBDoVm50
で、本田はこの惨敗の中でもキラリと光るものを見せ付けられたのか?
207名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:49:45.29 ID:CS96E9xS0
>>169
全員クロスに反応してるし取らないとおかしい
進退接触の可能性はオフサイドの基準にはないでしょ
208名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:49:55.37 ID:QtAB+DLo0
調子がわるいバイエルンでありながら、あれだけダントツに
ボール保持率に差をつけるんだから実力の差は半端でない
209名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:49:55.83 ID:OwvUT2CSO
>>196
24時間ネットでストーカーしてる人生って…
210名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:50:01.08 ID:rj5VyzYB0
>>205
ロシアのレベルの低さが良くわかるな
211名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:50:58.18 ID:o09TMRKB0
>>209
まだ今日9時間しかたってないのに24時間とかいってるところをみるとお前いつもさらされてストーカーとか言われてんだな
かわいそうに
212名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:51:16.56 ID:dHpv8sseP
>>206
それは間違いなく
その内だれかがタッチ集つくるだろうからそれ見ればいいよ
213名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:51:29.00 ID:QJHAjshh0
>>197
だって中にチョンいっぱいいるもの
ゴミ4コマ書いてるのもチョン
214名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:51:41.81 ID:5lBDoVm50
>>212
おお、よかったよかった
215名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:52:06.63 ID:usnbm5iC0
ゴルコムCSKAの中じゃ最高点だろ
今日の本田は良かったよ
最後の怖さがなかったけど、後半は両チーム合わせても一番良かったんじゃないのかな

試合見てないヤツは今日の夜中フジでやるから見ろよ
216名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:52:20.90 ID:OwvUT2CSO
>>204
ネットで有名人を叩くだけの惨めな人にはなりたくないね
217名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:52:36.35 ID:o09TMRKB0
決定機にやらかしてんだからゴールコムみたいなファン目線からすると本田が最低点でもまったく不思議じゃないな
218名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:52:58.09 ID:zFlp5WIm0
>>201
カカに責任転嫁の本田信者
現実見ようね
219名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:54:03.06 ID:o09TMRKB0
216 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/18(水) 08:52:20.90 ID:OwvUT2CSO
>>204
ネットで有名人を叩くだけの惨めな人にはなりたくないね



↓ワラタ


969 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 03:18:57.13 ID:OwvUT2CSO
ゆとり香川「中田って誰ですか?」
462 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 05:56:06.12 ID:OwvUT2CSO
あんなに鍛えたのにまだフィジカル弱いの?
得意なドイツ相手には無双するんじゃないのかよw
751 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 06:15:03.79 ID:OwvUT2CSO>>500
対戦相手の強さが違いすぎるだろ…
220名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:54:26.76 ID:rGiiy9vR0
本田信者のガラケー率たけえ〜

本田信者はド底辺、低脳、低スペックだから、
すぐに思考停止→チョンガー連呼

本田
在日企業エイベックス
在日会長マクドナルドCM
2トップサムソン、ドコモCM
在日会長コカコーラCM
独島プラカード擁護発言
挙げ句には
名古屋グランパス トヨタ
に世話になっておきながら
韓国ヒュンダイ自動車CM出演

チョンとべったりのボス
本田はチョンだろこれw
221名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:55:06.39 ID:PAQxnaOdi
本田何もできなかったな
これ残留しそう
222名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:55:19.11 ID:OwvUT2CSO
>>211
いやお前みたいな有名人のストーカーのキチガイ初めてですけどw
223名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:55:37.19 ID:o09TMRKB0
216 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/18(水) 08:52:20.90 ID:OwvUT2CSO
>>204
ネットで有名人を叩くだけの惨めな人にはなりたくないね



↓ワラタ


969 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 03:18:57.13 ID:OwvUT2CSO
ゆとり香川「中田って誰ですか?」
462 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 05:56:06.12 ID:OwvUT2CSO
あんなに鍛えたのにまだフィジカル弱いの?
得意なドイツ相手には無双するんじゃないのかよw
751 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 06:15:03.79 ID:OwvUT2CSO>>500
対戦相手の強さが違いすぎるだろ…
224名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:56:01.73 ID:CS96E9xS0
>>215
http://www.goal.com/jp/match/122481/1
どこが最低点なの?チーム最高点だけど
ホントアンチって息を吸うように嘘をつくよな
225名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:56:33.36 ID:LlQYOg3o0
>>2
瞬間的な速力も判断には必要になるが
相手が相手のプレーの中でこれだけ走れてるとなると膝はどん底からは脱したんだろうな。
226名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:56:49.42 ID:9ABrSkgl0
ID:o09TMRKB0
ガラケーをバカにするわりにスマホも持ってないという見事なブーメラン
ひたすら話をそらして逃げ続けるくっさいくっさいド底辺のレス一覧はこちらw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130918/bzA5VE1SS0Iw.html
227名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:57:04.75 ID:KZ70gmyUP
最後の方にも前向いて一つチャンスあったけど
本田はやっぱ前向いた時の仕掛けの部分では全く怖さがないな。
スピードがないから余計にそう見える。

抜き切らないでシュートは上手いけど、例えばカウンターで2対2の形になった時に
は味方にパスの選択肢と自らがフィニッシュって形があるけど、
彼の場合、1対1を制するテクニックとスピードがないからフィニッシュを選ぶと
大抵相手に引っ掛けるところでカウンターが終わってしまう。

カウンターの選択肢を狭めるなあという印象しかない。
今日もそういうシーンがいくつかあったわ。
国内では支配出来るからいいんだろうけど、格上とやる時のカウンター要因としては
厳しいなというのがこの一戦での感想だな。

代表が格上と戦う時の感想にもなりうる。
本田が今の代表の形にこだわるのもわかる気がするね。
例えば今日のように引いて守った形を取れば、まず自分が活きないことを
わかってるんだろうから。
228名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:57:45.06 ID:o09TMRKB0
216 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/18(水) 08:52:20.90 ID:OwvUT2CSO
>>204
ネットで有名人を叩くだけの惨めな人にはなりたくないね



↓惨めな人wwwwwwwwww


969 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 03:18:57.13 ID:OwvUT2CSO
ゆとり香川「中田って誰ですか?」
462 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 05:56:06.12 ID:OwvUT2CSO
あんなに鍛えたのにまだフィジカル弱いの?
得意なドイツ相手には無双するんじゃないのかよw
751 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 06:15:03.79 ID:OwvUT2CSO>>500
対戦相手の強さが違いすぎるだろ…
229名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:58:00.51 ID:oqmwacz50
>>220
チョン発狂すんな。発狂してソンウンコミンが一番早く交代した事実は変わらんぞ(笑)
230224:2013/09/18(水) 08:58:23.55 ID:CS96E9xS0
レス間違えた
>>215じゃなくて>>189
>>215すまんね
231名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:59:08.24 ID:OwvUT2CSO
>>218
事実を言っただけで責任転嫁でもないし
責任転嫁の使い方おかしいぞ
残念ながら信者でもないからw
日本人選手は基本的に応援してるが普通だろ
選手の悪口ばかり書き込んでる奴には理解できないんだろうが
232名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:59:19.20 ID:rGiiy9vR0
>>229
チョン本田のけつの穴でも舐めておけよw
233名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:59:36.73 ID:o09TMRKB0
ID:OwvUT2CSO
234名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:59:56.45 ID:gYldZ4xX0
完敗したのは事実だろ
敗戦は敗戦 現実を見ようぜ
235名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:00:53.52 ID:duuGlYDB0
3点目はラストパス送った選手に本田がチェック行ってれば防げてただろ
あんな場面でも守備に走らないのはなんでなんだよ
236名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:01:31.65 ID:zFlp5WIm0
散々ブンデスをディスってたのにブンデスにコテンパンにされてやんのww
237名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:02:09.45 ID:OwvUT2CSO
>>228
こんなんで香川アンチとか思っちゃうって頭いかれてるなw
むしろ香川のファンでドルトムント時代は楽しみに観てたのにアンチ扱いかw
クズは絶賛書き込み意外はアンチなんだなw
238名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:02:34.30 ID:o09TMRKB0
ゆとりとかいっちゃってるのにアンチじゃないとかいいだしたよこのひとwwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:02:57.14 ID:BJuCVQrN0
ブンデスで修行しろよ
ビッグクラブとか100年早いわ
240名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:04:09.56 ID:NXTXlAlJ0
>>227
クリスチアーノ・ケースケをお望みですねw
いや、皮肉じゃないからねw俺も行ける所までは行って欲しいと思ってるからサw
241名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:04:33.47 ID:OwvUT2CSO
>>219
これが叩いてるとかストーカーは頭おかしいな
やっぱ悪口ばっか書き込んでるからそういう発想になるんだな
242名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:05:04.70 ID:o09TMRKB0
216 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/18(水) 08:52:20.90 ID:OwvUT2CSO
>>204
ネットで有名人を叩くだけの惨めな人にはなりたくないね



↓ワラタ


969 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 03:18:57.13 ID:OwvUT2CSO
ゆとり香川「中田って誰ですか?」
462 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 05:56:06.12 ID:OwvUT2CSO
あんなに鍛えたのにまだフィジカル弱いの?
得意なドイツ相手には無双するんじゃないのかよw
751 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 06:15:03.79 ID:OwvUT2CSO>>500
対戦相手の強さが違いすぎるだろ…
243名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:05:35.26 ID:zxBCg5nD0
タッチ集まだー?
244名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:06:24.59 ID:o09TMRKB0
そういやカカも叩いてたな
wwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:07:06.75 ID:zFlp5WIm0
>>231
批判から逃げてぬるま湯に浸からした結果が今の代表だろ
246名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:07:28.41 ID:nSdSBTcP0
らしい
だささ

ここに
予告する
ブラジル3連敗確定
247名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:07:38.77 ID:9ABrSkgl0
【悲報】携帯もスマホも持たず深夜からひたすらPCに張り付いて本田を叩くド底辺ID:o09TMRKB0がついに発狂
248名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:08:13.45 ID:dsgF5XwQ0
3年連続、決勝進出あるなバイエルン
攻守のバランスが相変わらず抜群だわ
249名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:08:19.54 ID:o09TMRKB0
二端末で必死な自己矛盾をさらされた本田信者がいるときいて
250名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:09:28.81 ID:C/yucwq70
251名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:09:29.05 ID:OwvUT2CSO
なんで4年契約もしたのかね本田も。
香川もガム爺に騙され貴重な時間無駄にされたな
ドルトムントの方がいいチームなのに
252名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:10:11.24 ID:zFlp5WIm0
相変わらず守備しないし判断とろい
ボールを持つと無駄にこねるから相手の守備陣形を整える時間を与えてるだけ
それでもって信者が「本田のキープ力」とか騒ぐから世話ねぇよな
253名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:10:58.52 ID:EyeFdoo40
>>251
更に成長したかったんだろう。
両方とも行くチームを間違えた感がするけどな・・・。
254名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:11:02.60 ID:mMyPM/YLP
ぐぬぬ
255名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:11:16.27 ID:OwvUT2CSO
>>238
本田も香川も長友もゆとりだろ
違うの?
256名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:12:18.50 ID:9ABrSkgl0
ID:o09TMRKB0「今どき携帯かよw」
俺「お前は今どき携帯もスマホも持ってないのかよ…」
ID:o09TMRKB0「ガラケーガー!本田信者ガー!」
257名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:12:36.67 ID:zFlp5WIm0
バイヤン相手にゴールした香川に頭上がらんだろ
今日も決定機不意にしたし
258名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:12:42.23 ID:o09TMRKB0
969 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 03:18:57.13 ID:OwvUT2CSO
ゆとり香川「中田って誰ですか?」
975 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 05:51:48.24 ID:OwvUT2CSO
カガアンってなに?おいしいの?
462 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 05:56:06.12 ID:OwvUT2CSO
あんなに鍛えたのにまだフィジカル弱いの?
得意なドイツ相手には無双するんじゃないのかよw

500 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:57:55.02 ID:1TMPB1Hri
同時刻に本田はあんなひでえ試合しても擁護して、香川はいいプレーをしてんのに誰も褒めないんだなww

751 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/18(水) 06:15:03.79 ID:OwvUT2CSO
>>500
対戦相手の強さが違いすぎるだろ…

929 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 06:33:13.43 ID:OwvUT2CSO
香川は就活に成功したの?

969 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 06:56:24.55 ID:OwvUT2CSO
普通の一般人は病気で休んでてももらえないのに、なんでサッカー選手は怪我でプレーしてない間ももらえるの?

188 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 08:41:28.47 ID:OwvUT2CSO
>>185
ナマポってなに?
ちゃんと日本語使えよ

201 :名無しさん@恐縮です[]:2013/09/18(水) 08:47:28.62 ID:OwvUT2CSO
>>195
それ以上にカカが酷かったのに何言ってるんだw





216 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/18(水) 08:52:20.90 ID:OwvUT2CSO
>>204
ネットで有名人を叩くだけの惨めな人にはなりたくないね
259名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:13:01.15 ID:58+zT3wOO
夢スコアじゃなくてよかった。それだけ
260名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:13:04.14 ID:gYldZ4xX0
>>251
上を向かないで現状維持しようとすると再現なく落ちていくだけだし
Jで燻ってる選手みたいになるのは嫌だったんだろう
261名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:13:23.85 ID:o09TMRKB0
誰も擁護してくれず二端末で連投始めたwww
262名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:14:07.89 ID:MAG7Y3fy0
本田圭佑タッチ集 VSバイエルン
http://www.youtube.com/watch?v=bQ9mhZC78rc
263名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:15:24.59 ID:QJHAjshh0
>>215
フースコじゃ安定のアキンフェエフ
264名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:15:37.46 ID:zFlp5WIm0
今日の試合のていたらく見たら欧州クラブのスカウトも流石に見切っただろ
冬にはプレミア二部あたりが妥当じゃないか
下手すりゃJ復帰もあるかもな
265名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:16:27.65 ID:O4qGdYroO
>>256
スマホからガラケーに機種変更した俺はバカなんすかね?
スマホだと文字打ちにくいし
わけわからんスレッド間違って開くからガラケーのが使いやすい
266名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:16:50.55 ID:9ABrSkgl0
何を言ったところで携帯もスマホも持ってない時点でどんな人間なのか誰でも察してしまうんだよなぁ…
そんな奴がネットで喚いても己の惨めさをアピールしてるだけなんだよなぁ…
267名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:17:32.52 ID:QJHAjshh0
>>251
4年契約は馬鹿だよなぁ
ホンシン曰くあの状態(VVV→CSKA時)なら4年契約じゃないとどこも取ってもらえない んだそうだw
268名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:18:45.99 ID:vACAaPPY0
>>235
そりゃ点取る方が大事だから
あの場面で守備に奔走して奪ったところで前線には一人しかいないから何も出来ない
それよりはDFは十分揃ってるんだからカウンターに備えて前で待機した方がいい
馬鹿にはわからんか
269名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:19:09.48 ID:QJHAjshh0
>>266
今時スマホ煽りとかアフィでもやらねぇぞw
270名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:19:35.83 ID:OwvUT2CSO
まさか香川出るとは思わなかったから、こっち少し見てたけど、つまんなかったからマンU見ればよかったかな…
香川と本田は就活できたの?
271名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:19:59.23 ID:usnbm5iC0
>>262
2:35が素晴らしい
ブロックして前向いてキープから大きく展開
272名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:20:09.94 ID:eMUWiHpD0
本田かっこよかったな
273名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:21:06.11 ID:srRCDqehO
アイツモスクワ にいるなら

J復帰でもいいんでね!?
274名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:21:08.36 ID:vACAaPPY0
>>270
香川は格下相手にゴールもアシストもなし
ルーニーやペルシが凄かった
275名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:21:22.53 ID:usnbm5iC0
それにしてもタッチ集でも前半が全然ないなw
ほとんど相手ボールだったから
276名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:21:31.19 ID:liqJi5wEO
ID:uuWRG0qS0 ← 今日のアスペ患者(笑)
277名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:21:42.92 ID:o09TMRKB0
本田は格上にゴールもアシストもなかったが・・・
278名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:22:19.06 ID:9ABrSkgl0
>>269
そりゃスマホ煽りなんてバカしかやらんわな
ID:o09TMRKB0こいつなんて自分はスマホもガラケーも持ってないのにガラケーをバカにしてるくらいだしw
279名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:22:56.70 ID:rj5VyzYB0
>>270
わざわざフルボッコにされる試合見るとか乙です(笑)
280名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:22:56.83 ID:QJHAjshh0
>>278
キティさんかよw
281名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:23:32.44 ID:kkcBPrvO0
思考盗聴やってるやつらは嫌がらせしてない時はいつも暇そうにしてる
どっから金もらってんだろ
282名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:24:54.16 ID:uveRIcZz0
>>262
やっぱPA付近でのアイデアやキレが不足してんだよなぁ
バイタルから自陣までのプレーは素晴らしいのに
283名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:26:07.55 ID:QtAB+DLo0
>>262
これ完全に馬鹿にしてるだろw
しょうもないタッチ集 作らなきゃいいのに
284名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:26:34.73 ID:XjQGtyeV0
本田は普通にバイエルンに勝つと言っていたのに
試合観てないけどバイエルンの壁は高いのか
285名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:28:49.03 ID:sA7jtS/G0
今日で香川終了だな。香川信者は香川の葬式会場の用意したほうがいいんじゃねーか
286名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:29:00.24 ID:OwvUT2CSO
>>279
フルボッコも何もバイエルンだから見たんだが…
普通強いチームが出てるところ見るだろ
他に日本人やってなかったし
287名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:29:00.76 ID:qJei7snq0
>>262
やっぱ巧いなあ
288名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:29:17.77 ID:o09TMRKB0
>>262
ワラタwwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:29:36.39 ID:Y5JH/Ucp0
>>262
キープ力やべぇw
さすがボスw
290名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:29:41.52 ID:Df7a8ifF0
>>282
攻撃の時ってかバイタルエリアでは
バイヤンの選手が常に4〜5人いるのに対し
チェスかは本田とムサと上がってきた誰かのみ
この状況でアイデアってドリブルで3人抜きとか出来ない限り無理だろ
しかも相手はあのバイヤン メッシだって3人抜きなんて
そうそうやらしてもらえない
中盤からの押し上げがない エルム ザゴ がいないのが
結果に結びついたってことだね
291名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:29:53.36 ID:nSdSBTcP0
>>262
日本の恥じ
292名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:29:56.95 ID:o09TMRKB0
お、単発がほめるレスつけてるぞww
29310人に一人はカルトか外国人:2013/09/18(水) 09:30:17.51 ID:kOx1wNRT0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
..
294名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:30:29.51 ID:wE0OF1mo0
>>266
携帯やスマホから2chなんてしねえよw 株触りながらボーと2chながめてんだよw
295名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:30:40.27 ID:rGiiy9vR0
キープ(笑)
296名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:30:48.38 ID:NXTXlAlJ0
>>272
最近の試合の中で一番かっこよかった。
次は、もっとかっこいいところ見せてくれるといいな。
297名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:30:54.57 ID:eldvX9Vu0
たかがブンデス、ザルブンデス等とほざいてたわりに3−0完封か
この恥ずかしい出目地蔵なんとかしろよ
298名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:31:03.59 ID:o09TMRKB0
>>294
ガチアスペだから触れないほうがいいぞ
299名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:31:38.58 ID:usnbm5iC0
>>291
日本語間違えるお前の方が恥だっつうのw
300名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:31:42.74 ID:zFlp5WIm0
結局判断の鈍さが致命的だよな
代表でも柿谷や香川について行けてないし
301名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:31:52.96 ID:EyeFdoo40
>>296
ゴール決めて吼えてる金髪ゴリラ全開な状態を見たい。
昨日は数少なかったがチャンスが無かったわけじゃないからな。
302名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:32:33.61 ID:sA7jtS/G0
香川www在日創価の糞チョンの電通パワーももう使えないなwwww
本物のマンUサポからも叩かれてニワカの香川信者も本田に八つ当たりで暴れるだけww
香川終了wwwwww
303名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:32:55.97 ID:XjQGtyeV0
バイエルンに勝てるチームはロシアどころか欧州にあるのか分からん
ペップもチームを完成しつつあるし中々隙が無い
304名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:33:03.69 ID:bSeROM9KO
そりゃそうだろうなって結果だな
305名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:33:08.70 ID:zFlp5WIm0
>>262
全然前向けてないな
このレベルのトップ下なら世界に山ほどいる
何がミランだ 何がビッグクラブだ
306名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:33:37.02 ID:mdwWZDNk0
やっぱ本田はボランチに近い2.5列目、香川はシャドーの1.5列目が適正だね
この間に香川本田クラスかボランチとワントップが海外レベルがいれば、日本もベスト4ベスト8も行ける
307名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:33:56.66 ID:VkyPBaDJ0
PA内で股抜きしたとき倒れりゃ良かったのにな
308名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:34:10.43 ID:7oFiuYgA0
バイエルンはクロンボCB2人連れてきてから、まったく隙がなくなった
シロンボCB2人のころはアジリティーがなかった
309名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:34:11.13 ID:o09TMRKB0
本田のキープってずるずるさがってキープばっかだな・・・
310名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:35:05.03 ID:XjQGtyeV0
バイエルンはトップで抜けるからシティを潰すしかなさそうだな
ロシアホームならまだ何とかなりそうもないか
311名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:35:06.19 ID:gYldZ4xX0
バイエルン普通に優勝候補だし
312名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:35:08.16 ID:OwvUT2CSO
>>284
そりゃ「勝てる気がしません」とは言えないでしょw
そっちの方が嫌だろう。
スタジアムにメガネかけたザックに似た人がいたんだけど、違う人かな?
313名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:35:18.14 ID:9ABrSkgl0
「携帯やスマホ持ってるけど2chはしない」
これありきたりな言い訳だよなぁ…
少なくともID:o09TMRKB0は明らかに携帯もスマホも持ってないんだよなぁ…
持ってるなら書き込めばいいだけだからなぁ…
携帯もスマホも持っておらず深夜からひたすら特定の選手を叩き続ける生活…
あっ…(察し)
314名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:35:27.33 ID:o09TMRKB0
>>262
5:35あたりなんかもろに決定機なのに本田のせいでつぶれてる件
315名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:35:39.32 ID:UzKfCbvuO
本人も二流、ファンも二流。それが本田の特徴
316名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:36:14.00 ID:rj5VyzYB0
>>302
ネトウヨ気持ち悪い
317名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:36:16.77 ID:zFlp5WIm0
はいはいキープ力(笑)キープ力(笑)
あのくらいのプレーなら清武でもできるぞ
318名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:36:40.52 ID:sA7jtS/G0
>>305 よく見ろよカスwwお前がボールしか見てない糞だからだろ
前向いてパスもらえる状況じゃねんだよ
319名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:36:41.11 ID:rGiiy9vR0
キープ→バックパス
キープできずにロスト
キープ→スローな横パス

これだけだな
320名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:36:54.31 ID:yjCB0GSFO
スマッシュ
321名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:37:05.87 ID:mdwWZDNk0
本田の替りに今日の香川がCSKAでトップ下やってたら、勝ててたの?
322名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:37:35.98 ID:o09TMRKB0
>>262
6:16も味方の決定的なパスを潰してるわw
323名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:37:59.09 ID:zFlp5WIm0
>>318
それでも前向けるのが一流
本田は所詮三流
324名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:37:59.13 ID:f8a7jVT60
タッチ集見たら普通にうまいじゃん
アンチが暴れてんのは本田が良かったから?
325名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:38:22.74 ID:ECtrEo1q0
無理矢理持ち上げないと評価されない選手は大変だなぁ
326名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:38:26.19 ID:GJuETpUU0
>>317
そんな清武どこにもいないぞ
327名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:38:30.99 ID:XjQGtyeV0
香川とか本田とかがトップ下やっていれば勝てるという次元でもないだろう
彼らは日本のスターだけど世界のスターではないし
328名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:38:42.07 ID:rj5VyzYB0
>>321
CSKAじゃメッシがやっても勝てないよ
329名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:39:03.22 ID:o09TMRKB0
6:41はなぜかDF二人いるのにつっこんでってボールロストしてるな
自慢のキープで味方あがるのまてなかったんですか^^;
330名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:39:23.63 ID:zFlp5WIm0
>>326
清武は体の使い方格段にうまくなってるぞ
判断力やアイデアも豊富だし
331名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:39:43.49 ID:Mv1kk+390
この程度の選手におんぶに抱っこの代表が
弱いのは当然でしたwww
332!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/18(水) 09:40:07.32 ID:BrMbhm340
試合後に独り言をいう本田さん「勝てるわけ…ないやろが…」
その姿に誰も文句をいうチームメイツはいないのであった
333名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:40:16.93 ID:XjQGtyeV0
ユナイテッドも香川はイマイチだし
楽しめそうなのは内田くらいしかいないか
334名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:40:28.60 ID:sA7jtS/G0
>>323 何分のとこだよ?一流だったら何分の場面で前向けんだよ
335名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:40:48.63 ID:CaQ2II9/O
ここでボロクソ言われてる本田からポジション奪えない香川ってどんだけしょぼいんだよ
336名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:41:29.09 ID:o09TMRKB0
チェスカのチャンスは本田がほぼ潰してたし勝てるわけないだろうな・・・
337名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:41:33.95 ID:349EOFKf0
「本田だけ良かった」とか「全然通用しない」とかは極端に走りすぎ

フツーだよな
ボロ負けの中の極普通のプレー
338名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:41:47.51 ID:xKKRo9K/0
トシッチはよかった
339名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:41:52.78 ID:XjQGtyeV0
そもそも本田と香川はポジション争ってないし
そこまで対立させて何が楽しいんだか
340名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:42:07.40 ID:nuDB1bqR0
>>321
まだ新チーム構築の段階とはいえ相手は去年あのバルサをレイプしたチームだぞ
341名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:42:16.32 ID:VkyPBaDJ0
>>329
あれは打つべき場面

まあ全般的にカウンターしてもバイヤンDFがいっぱい残ってるから
チーム力の差が相当あるのが分かるわ
342名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:42:52.96 ID:rj5VyzYB0
>>335
代表の戦術上あれが一番いいの
香川本田遠藤が超重要な選手
343名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:43:02.84 ID:o09TMRKB0
>>341
抜こうとしてボールロストしてんだからどのみち糞だろw
344名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:43:23.93 ID:zGfeM5eW0
こんなもんでしょ
しかしドイツのクラブは安定して強いね
345名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:43:37.40 ID:ZfOY/ZB/0
去年のバイエルンなら、7対0の内容だよな。ぺップが弱くしているから助かったね。
正直、フランクフルト対バイエルンの方が好試合だったし、フランクのMOMの乾の方
が通用していたよ。本田よりCSKAの他の選手の方が通用している時点で終わとる。
移籍先0円でもないかもね。
346名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:43:59.80 ID:3B1/qdOF0
昨日のアキンつーかロシア勢は、どうしたんだろうな。
宿抜け出して夜遊びでもしたかw
347名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:44:30.62 ID:EyeFdoo40
>>342
ちなみに昨日のCSKAは、例えるなら香川、遠藤、長友抜きの代表・・・。
348名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:44:47.22 ID:PRIb9VuT0
相変わらず本田へのハードルは高いな。みんな本田好きなのか嫌いなのかわからんw

飛車落ちの露助クラブと名実共にヨーロッパチャンピオンのゲームだぞ
349名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:44:53.42 ID:FbWjEcKE0
>>337
そんな所

ビッグクラブのスカウトの目にとまろうと
張り切って何時もより走りまくっていいた一方、
ええとこ見せようとして力んだり、かっこ悪いとこ見せまいとふんわりクロスもどき
に逃げたり
いつものプレーに比べ一長一短

といった印象
350名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:44:57.48 ID:mdwWZDNk0
>>328
普通そうなんだけどね
日本代表でハーフーナー、ダブル酒井、高橋、細貝、清武で香川トップ下で
ブラジルやウルグアイ勝てるのかと
香川アンチでも擁護するのが出てくるくらいレベル差がある
351名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:45:40.06 ID:4yQRWXzv0
鈴木良平ってのが記事で見るほどアンチっぽくなかったな。
注目選手アキンエフって言ったときはやっぱり本田嫌いなんだろうなと思ったが試合中も割と褒めてたし。
352名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:46:10.27 ID:rA5wPX6M0
>>262
うまいけどやっぱ囲まれて苦しいところは多いな。
353名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:46:29.64 ID:ahCKLdE+0
本田抜きのCSKAと日本代表どっちがつよいのー?
354名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:46:36.06 ID:o09TMRKB0
>>350
本田抜いてカウンターサッカーすりゃ勝てる可能性はあるな
355名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:46:48.69 ID:rj5VyzYB0
>>347
そうだったのか
普段見ないから良く分からなかったわ
まあよくも3点で済んだなw
356名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:47:00.63 ID:2DXqUVyu0
http://football.sport-express.ru/reviews/35716/
5.5:アキンフェエフ、イグナシェヴィッチ
5.0:ナバブキン、V・ベレズツキー、シェンニコフ、ウェルンブローム、本田、カウナ、ヴィチーニョ、ムサ、トシッチ、バゼリュク、ミラノフ
4.5:ツーバー

ツーバーさんのおかげで最低点回避おめ
357名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:47:11.78 ID:GJuETpUU0
>>330
ニュルンで、下手な選手と同化してるんだぞ。現実をしっかり見なよ
358名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:47:21.63 ID:NVw2dWGt0
>>262
ゴール前でこねてロストするシーン多いな
はよ打てばいいのに
359名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:47:52.50 ID:ZfOY/ZB/0
つーか、バイエルンの今期対戦した日本人は、清武以外は割りと頑張っている。
乾はフランクのMOMだったし、4日前のハノーバーのゴリもリベリー相手に頑
張っていた。本田は、代表レギュラーじゃない連中以下の出来だね。結局、ビッ
ククラブ相手には通用しない、上位リーグ相手には通用しない選手ということで
終わりそうだな。シティ戦で奮起して欲しいね
360名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:48:36.37 ID:vACAaPPY0
>>358
遠目から打ってもあのGK相手じゃ入らないだろうけどね
CSKAの決定機は一つもなかった
361名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:48:49.66 ID:EyeFdoo40
>>355
正直自分はもっと失点すると思ってたw
引いた守備も基本ザルだからな。
そこそこ組織的な守備が出来ていたことが驚き。
組織&連携だけで見るとJ1のチームと比較しても微妙ってくらいだからな。
362名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:48:58.73 ID:zFlp5WIm0
やっぱ並み、それ以下の選手だよな
苦し紛れでボールこねくり回すだけ
363名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:49:06.61 ID:o09TMRKB0
>>356
これが現実か

信者「本田だけ別格だったチームメイトがカスだっただけ」()
364名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:49:53.77 ID:o09TMRKB0
>>360
本田のシュート力じゃ入らないだろうね
決定機は本田が全部つぶしたし
365名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:49:57.17 ID:tNKmDMbf0
レーシック難民なのに・・・・
頑張ってるね
頑張れ、頑張れ
366名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:50:04.69 ID:zFlp5WIm0
>>356
本田信者逝ったぁぁぁ
367名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:50:38.10 ID:0Wg1Vc1y0
バイヤン弱くて吹いたw
シティにボコられるな
368!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/18(水) 09:50:46.94 ID:BrMbhm340
>>348
おれは本田さん信者だが いわゆるニワカ目線だと
「印象やビッグマウスの割りにパフォーマンスは低いが 努力と創意工夫と
 自己管理と管理してる割には怪我勝ちだからその辺体と相談しながら
 試合になんとか出られるだけ出ようとするチーム愛とモチベ低くても 
 ある程度ゲームに埋没して試合つくるというよくわからんメンタル」
が持ち味のいそうでいないタイプだと思う まあ上には評価され易くしかし
他選手からは「見た目よりはしょっぱいので」評価されない 選手としての
個人スキルを楽しみたいタイプの目の肥えたファンにはムカつかれるタイプに
見える ってのが今のところの感想 だから信者も多ければアンチも多いのは
その見立てが合ってれば理解できる 
369名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:50:47.45 ID:GcKxMRyL0
>>362
ネトウヨに現実を突きつけるなw
370名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:50:47.54 ID:289xtYpy0
>>262
上手いな
371名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:51:06.81 ID:OwvUT2CSO
>>321
無理でしょ。
メッシでも無理だと思う…。
チーム力が違いすぎて一人でどうにかなる問題じゃないんだから。
CSKAよりチームのレベルが上のバルサやユーベもボコられ何も出来なかったし

>>323
その言い分だとメッシもピルロも三流か
372名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:51:08.41 ID:2DXqUVyu0
>>363
いつもの手口だよw

ロシアで王様とか言ってたけど選手間投票で奇跡の0票だものw
373名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:51:22.96 ID:qmpp5MYf0
この前の親善試合と今日の試合、右足使えてたらなあと思う場面が3回ぐらいはあった
左からのクロスは左足じゃ足元にぴたっと入らないとまともなシュート撃てないぞ
右足で合わさないと
右足使える使えない以前の問題で右足で撃とうという意識が無いのが問題でもあるな
374名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:51:58.87 ID:CzFccz2g0
>>364
決定機は本田が潰した×
決定機は作れるような動きを本田しかしてなかった○
375名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:52:03.40 ID:+RVmutw00
バイエルン強えー・・・
376名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:52:11.67 ID:mdwWZDNk0
>>354
それもかなり厳しいけどね
このメンバーでもカウンターもままならん
ドン引きして固めたけど失点して、仕方無しに前掛りで点取ろうにも相手が引いてるから
点取れず逆にカウンター食らうだろうね
377名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:52:34.49 ID:9ep4xhrm0
>>9
とはいえ前回のチャンピオンだぞ、そうそう簡単に勝てるものではない
378名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:52:35.73 ID:GLBbaBf30
ネイマールもクラブW杯でバルサ相手に何も出来なかったが、今はそのバルサにいる
次だ、次
379名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:52:41.74 ID:vNewmLfAP
まあシティ戦は冷静にアンチフットボールすべきだな
380名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:53:26.59 ID:ZfOY/ZB/0
チームガあああああああああああああああ、てやめようよ。乾とかドリブル仕掛け
てそれなりにバイエルンの脅威になっているから、バイエルン戦でフランクのMOM
になったりしているんだから。乾のようなブンデスの最下層のチームよりCSKAの
方が選手が揃っているのだから、本田はいい選手なら、CSKAのMOMになってい
る筈だぜ。
381名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:53:29.10 ID:AZJBdVRP0
>>339
香川をトップ下に置けって意見はしょっちゅう見るが?
セルジオとか鈴木とか
382名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:53:36.95 ID:YU0c+hOp0
本田ってインテル・レアル・バイエルンにオランダ・ブラジルと強豪相手には全然活躍できないよな
そら移籍できんわって
383名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:53:56.97 ID:vACAaPPY0
>>364
その本田よりシュート力あるのが代表に一人もいない…
384名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:54:17.76 ID:nuDB1bqR0
>>367
怪我人続出でチーム作り出遅れてるし
ペップの作るチームは特殊だし現段階では完成度が低いのは致し方なし
しかしシティはバイヤンどころじゃなく深刻な状態だぞ
385名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:54:19.57 ID:2DXqUVyu0
ロシアリーグとCLで9試合もやって流れからノーゴールのトップ下www
386名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:54:23.69 ID:zFlp5WIm0
今度は「前向けないのは仕方ない」かよ…
本田が活躍できなかったのをチームのせいにするなよ
387名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:55:37.97 ID:349EOFKf0
まあ、もっとできる選手ならゼロ円になってないからな
388名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:55:52.59 ID:rA5wPX6M0
スレ占有率
10%超       不治の病
5%超10%以下 重度のコミュニケーション障害
3%超       軽度のコミュ症

不治の病の方がいらっしゃいますねw
389名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:55:56.24 ID:2DXqUVyu0
去年や2年前のバイヤンだったらマジで何も出来なかったと思うよ

ここ数年で最も弱いバイヤンとやれてラッキーだったねw
390名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:56:14.78 ID:OwvUT2CSO
>>339
本人同士は仲悪くないのに勝手にアンチが対立させてる
391名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:56:21.99 ID:EyeFdoo40
>>387
今日みたいな試合でも何かしら結果を残せないとな。
普通に使えるでは金払ってくれん。
だから0円。
392名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:56:34.33 ID:tVRbmgP60
>>380
CSKAは攻撃の主力がほとんど怪我してて今夏に取った新人でやってたからしゃあないわ
セットプレーでの失点なかったらもう少しマシな展開になってたかもね
393名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:57:35.70 ID:/Rk1Emb60
勝敗よりもバイエルン相手にあのプレーってのがなあ・・・

バイエルン程度の戦術で手玉にとられ状況を打開する個人力もない。
能力は高いんだけどはたしてセリエで主軸に使えるか?って感じ。
FWやDFならともかくトップ下なんてこれじゃ無理じゃねーのか。

セリエでもプレミアでも良いけどとりあえずは中堅クラブでプレーして
通用するかどうか見極めなきゃビッグクラブも手を出せないだろ。
394名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:57:55.67 ID:XjQGtyeV0
ルーニークリロナペルシ辺りのゴールはやばいね
日本人もああいう個で打開できる選手が出てくればいいけど
395名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:57:56.67 ID:tVRbmgP60
>>386
チームというか主力がいないのがね
ドゥンザゴエルムがいればまだマシな試合になったと思うよ
396名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:58:37.94 ID:HwsjbaxJ0
>>339
香川てトップ下希望じゃん
対立というか、ポジション争いに負けたというだけだろ
397名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:59:09.72 ID:4HM3EU7pI
本田は充分通用するな。
バイエルンにいてもおかしくないレベル。
マーケティング込みでタダならレアルもありうるだろ。
398名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:59:50.09 ID:XjQGtyeV0
もう香川はトップ下への願望はそこまでない
そもそも本田トップ下で香川左サイドは決まっているし
399名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:59:55.87 ID:rGiiy9vR0
日本の選手個々のレベルは大して上がってないよ。本田も香川も。
いま欧州に多く送り出せてるのは、アジアマーケティングのおかげ。
チョンですら昔より個々はスケールダウンしてるけど欧州行ってるし。
400名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:00:48.08 ID:yHkpjt1K0
バイエルン相手じゃどこのチームも難しいだろ
401名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:00:53.78 ID:tVRbmgP60
リベリーが期待はずれだったわ
あんだけ圧倒してる展開で決定機をまともに作ってない
最優秀選手とは思えない出来だった
402名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:01:36.69 ID:AJxvqnEn0
>>262
バイエルン寄せがはえー。
403名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:02:34.82 ID:8at/ezQ90
本田はもっとミドルうてなかったの?
中央をドリブル突破試みてたけど、さすがに厳しいでしょ
ミドルなら可能性あるのに
404名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:03:03.38 ID:Ky+COSx90
散々disってたブンデス相手に一点も取れずボコられる本田w
さすがサッカー界の亀田さんwwww
405名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:03:08.45 ID:V+NWfsl/0
>>371
一々相手するから嬉しがって何度も脈絡のない書き込みを繰り返すんだよ
406名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:03:14.14 ID:XjQGtyeV0
本田さんの豪快なミドルはオランダ時代はあったな
代表だとパサーだからそんなに打たないけど
407名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:03:56.36 ID:HwsjbaxJ0
正直セレソンの方がすごいプレッシャーだったよね
ボールキープすらさせてもらえなかったから
408名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:04:00.61 ID:AJxvqnEn0
>>282
つーか、ズバリ言って、味方の人数足らん。カウンターのはずなのに、バイエルンDFそろってる。
409名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:04:24.37 ID:7Kl2biYU0
ピチーニョって出れるレベルじゃないだろう
ネチドとかもういないのかよ
410名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:04:35.59 ID:bZnra0O/0
21
20 27 22


これ何か分かる?前線スタメンメンバーの年齢な
1歳くらいずれてるかもしれないけど、大学生みたいな奴がバイエルンと戦ってるんだぜ

そら負けるわ
411名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:06:18.25 ID:2DXqUVyu0
本田さんは強豪国やビッグクラブ相手に流れからゴール童貞だからなw
412名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:07:00.05 ID:0Oq6og7e0
日本代表と強豪国の試合みたいだったな
413名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:07:05.83 ID:vACAaPPY0
>>403
打てる状況なら打ってるだろ
コース消されてんだから景気付けにドカンと打つくらいしかできないわ
414名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:07:45.39 ID:nnrFR3noO
>>386
怪我人続出のチームに何言ってるんだ?
馬鹿なの?
415名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:07:52.60 ID:V+NWfsl/0
>>408
支配率が66:34だったみたいね
CSKAはシュート数8本だし完全にアウェーの格下的サッカーだったと言える
416名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:08:16.77 ID:7Kl2biYU0
>>407
ボランチ→本田という形すら絞られてて無理だったからなw
417名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:08:21.88 ID:JnfvQpn60
>>8
ライマンの立ってる位置は一歩ズレてるけど普通にオンサイドやん
418名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:08:25.57 ID:J2RFhua60
>>410
しかも両サイドって今季加入の奴だから
日本代表で行ったら原口斉藤の両サイドにトップ下本田ってことだろ
しかもボランチの奴も元々2列目の控えの選手だから
遠藤が離脱して清武がコンバートされたようなもん

そら無理ゲーだわ
419名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:09:51.96 ID:+9H+svB90
前線の黒人連中はロシアじゃ抜きん出て見えるが一流には通用しないんだな
420名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:10:24.56 ID:8at/ezQ90
>>413
本田のキック力なら打てる場面はあったと思うけどな
オランダの時のゴールが有名だけど、結構強引に打つ力あるじゃん
421名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:11:17.40 ID:wOjkVKPDO
ハビマルって怪我?
ラームがアンカーとか違和感ありまくりだけど、ペップらしいな。
422名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:11:32.29 ID:9b5os34Q0
本田さんの場合シュート力あるけど左封じとけば打たれることないからなw
423名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:11:36.77 ID:rj5VyzYB0
本田ってビッグクラブ相手に活躍したこと一回もないよな
424名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:12:32.66 ID:mPTpp3P/0
本田がトップレベル相手にあそこまでできるのは、今日また確認できた。
周りがトップレベルになったときどうなるか、未だに確認できないのがもどかしいw

ということだろ?
425名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:12:57.31 ID:GSYwZUW70
12kmというしょうもない数字にしがみ付いてる信者哀れ
426名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:13:09.25 ID:NAqzKOt80
>>421
ハビマルは手術したからまだかかるだろうな
ラームのアンカーはPSMからだから見慣れたわ
どこやらせても上手いわ
427名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:13:38.05 ID:hF7THLH4O
本田がキープしてサイドに展開して終了。
本田がキープして前線にパス出して終了。
ボール戻って来なかったね。
本田は自分の仕事はしたと思う。
428名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:13:38.23 ID:v4LrUJcm0
0-3か、まぁ健闘した方だよね
429名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:14:22.52 ID:AJxvqnEn0
>>415
CSKAはとにかく怪我人多すぎ。
430名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:14:44.62 ID:XjQGtyeV0
本田の場合はそこそこできても満足しないだろう
それで孤軍奮闘とか評価されても嫌だろう
431名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:15:08.61 ID:cxHGf/7b0
バイヤン相手でもキープして前向いたりサイドに絶好のスルーパス出したりは出来てたからな
ボールが唯一落ち着く場所だったわ
432名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:16:07.07 ID:Fb9LbK3XP
金ゴリ無様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが現実だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
433名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:16:18.34 ID:2DXqUVyu0
下位相手にgdgdだったバイヤンにレイプ負けとかやっぱりロシア()
434名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:16:26.76 ID:sZlommIl0
本田はどこが相手でも自分の仕事をきっちりやれるってのは素晴らしい
ミランなんかにはもったいない選手
435名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:17:00.88 ID:DgsbsaQV0
>>424
アンチは本田自体を活躍できないゴミクズ扱いにしたいらしい
436名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:17:01.84 ID:Fb9LbK3XP
何も出来なかったな
まさに口だけw
437名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:17:22.96 ID:V+NWfsl/0
>>429
ロシアのチームはホームだとまた違うしね
ホームゲームは激戦になると思うよ
438名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:17:24.44 ID:zcWiq5OK0
まぁトップレベル揃えるチームは周りがどうたらなら…な選手は取らんわな
439名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:17:43.90 ID:IPWwRut+0
ゲイスポとかサッカー関連で
本田のニュースってホントに邪魔だよねw

マジでニュースバリューを感じないもんw
440名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:18:19.24 ID:Fb9LbK3XP
>>424
出来てねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高原さんですら点決めたことあるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:18:28.05 ID:CbGrYSAy0
タッチ集しかみてないけど、これだけみると悪くはみえない
決定的な仕事はできてないけど、相手が相手だけにしょうがないだろ
これでゼロ円なら引く手あまただろ
442名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:18:53.91 ID:mPTpp3P/0
さすがに二十歳のムサにバイヤンは、いきなりボスキャラすぎるなw
可能性のある良い選手だが。
443名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:19:03.09 ID:Fb9LbK3XP
>>438
ですよねー
444名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:19:34.61 ID:j5I24Fhx0
敗けはしたものの本田はキープ力チームの支柱として若いチームを引っ張ってた。グアルディオラも来季本田を獲得しようとマークしただろう。
445名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:19:55.29 ID:rGiiy9vR0
>>408
本田は足の筋肉つけ過ぎたね
フィジカル鍛えすぎると、アジリティーも落ちるし、キック力も落ちる

キック力は膝下の長さが半径となって、それのスピードとしなりが必要だからな。つけ過ぎはスピードもしなりもなくす。
日本人は膝下が短いから特にバランス気にしないとな。中田もつけ過ぎで晩年はシュートがボテボテになってたわ
446名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:20:31.58 ID:NAqzKOt80
周りがどうであれ個の力があればひとりで打開できるんだけどな
まぁそれが出来ないからロシアにいるんだろうけど
447名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:20:45.73 ID:Fb9LbK3XP
勝つとか言っていた口だけゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現実は何も出来ず0-3の完敗!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
448名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:20:54.15 ID:vACAaPPY0
周りが新人と干されてた奴だった割に通用してたな
本田を経由しないとまともにバイタルに運ぶことすらできなかったわけだし
449名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:21:50.97 ID:AZJBdVRP0
>>419
日本じゃHR新記録の無双状態でも
MLBじゃ控えみたいなもんだな
450名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:22:20.88 ID:vACAaPPY0
>>446
周りがバルサなのにメッシですら何も出来なかったからしゃあない
451名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:22:48.26 ID:Fb9LbK3XP
>>446
ですよねー
普段個の力とか言ってる口だけゴリラがまったく無いっていうね
あーギャグで言ってるのかw
452名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:23:09.22 ID:hF7THLH4O
たまたま偶然クリアボールが
本田の所に飛んで来た時だけ攻撃の形が作れたな。
あとはずーとバイエルンが攻めてた。
453名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:24:10.50 ID:AJxvqnEn0
>>438
CSKAとバイエルンでは層の厚さが違いすぎるところへもってきて、主力にこんだけ怪我人では
こうなって当たり前。
454名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:24:13.79 ID:1vWXDYPW0
胸トラップのプレイがうまく抑えられたら一点だったおしい
455名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:24:37.63 ID:2DXqUVyu0
>>449
本田さんは日本ですらベスト9に選ばれないのにMLBで無双すると言っている池沼選手w
456名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:25:08.92 ID:Ve4LafzD0
バイエルンはまだリーグ戦では殆ど
1-2点しかとれていない。上位チームとは
対戦していないから中位から下位のチーム
に対してこの程度。
つまり攻撃はまだ本調子ではない。
そのチームに3-0の完封は実に情けない。

問題は最初の2つのセットプレーで、これはチェスカの
ぼんくらどもが集中を切らせていたから。
ロシア人のドイツ人コンプレックスかなんか知らないが
実に不用意な試合。序盤の失点でほぼゲームプラン
崩壊したろ。そして饅頭のヘッドも当然対応すべきもの。

イワンの馬鹿にはつける薬は無い。
457名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:25:39.61 ID:NAqzKOt80
>>450
メッシは怪我してただろ 万全ならひとりで点取ってたよ
458名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:25:40.49 ID:vACAaPPY0
>>438
仮に今回のCSKAにリベリーがいても何も出来なかっただろうよ
てかバイヤンにいてあの圧倒的展開ですら何もしてないけど
459名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:25:42.87 ID:zRDl+Ql+0
レベルが違い過ぎた
460名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:26:57.30 ID:LClYjjya0
元々アウェーじゃ何もできないのは分かりきってた
チェスカが真価を発揮するのは劣悪なロシアで行う糞グラウンドのホーム戦
461名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:27:02.63 ID:C0HjaU+C0
そらCSKAから出たくもなるわな
462名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:27:10.67 ID:2DXqUVyu0
去年のバイヤンは歴史上でも最強クラスの力があったから

今年のバイヤンはペップ改革元年で現状ではgdgd
463名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:27:30.00 ID:Fb9LbK3XP
>>455
ですよねー
ロシアですら抜きんでてないゴリラの分際で
バイエルンに勝てるとかほざいた挙句
自分はビッグクラブにふさわしいとかいってるホラ吹き池沼
464名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:27:54.20 ID:iJO6HkCh0
>>262
普通に本田上手いじゃん

どんだけ在日スパイだらけなんだよw
CL日本人より在日違法視聴者の方がおおかったんじゃないか?
465名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:28:21.20 ID:UzRrbTbq0
CSKA勝利→本田のお陰
CSKA敗戦→本田が孤軍奮闘

信者最強理論
466名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:28:22.83 ID:ICaBGguC0
>>262
ゲームメイカーとしては全体的に良いけど
シュート打てる所で打たなかったのが惜しいな。
467名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:28:50.02 ID:8P2SAkOD0
セットプレーの二失点。。。
つーか何負けてん出だよスルツキこの野郎!
俺はお前のはしゃぐ姿が見たいんだよ!
468名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:29:05.58 ID:Fb9LbK3XP
つーかメッシとかリベリーと比べる選手じゃねえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
口だけゴリラはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:29:10.20 ID:J2RFhua60
>>464
上手かったよ。このレベルでも平然とプレーできるようになったんだなあと思った
さすがに決定的な仕事はできなかったけど

だからこそベスメンで観たかった
470名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:29:19.07 ID:nSiz8eHM0
評価は何点なの?
まさか5/10とかじゃないよね?
471名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:29:32.37 ID:zRDl+Ql+0
ホンダはバイエルンの控えにすらなれないな
472名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:30:10.70 ID:Fb9LbK3XP
>>465
それが金ゴリ信者ですよ
473名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:30:19.89 ID:Sakaz68W0
12キロはすごいが問題は本田の足が遅いことだな
無駄に動いただけとしか思えん
474名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:30:46.53 ID:AJxvqnEn0
本田のタッチ集しか見られてねえけど、ボール支配率の差からみて、本田以外のCSKAの
選手、ほぼ瞬間的に詰められてロストしてたんじゃね?
475名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:31:01.65 ID:1vWXDYPW0
負けたから高くはないと思うけど
CSKAではベスト3には確実に入る出来でしょ
476名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:31:05.34 ID:Ve4LafzD0
チェルシーは高さに強いテリーを先発から外して120分間
高さにも強いバイエルンに対して守り通してドローにした。
後半と延長戦は10人でたたかった。
スーパーカップだったかな。

今日のチェスカはそれ以下だったと言うこと。
この程度の守備しかできないようならCLは辞退した
ほうがいい。やるだけ無駄だ。
477名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:31:20.99 ID:mPTpp3P/0
一人で打開はこのレベルでは今は厳しいんだろうな。
U17とかジュニアとかならあるけど。上がれば上がるほどなくなるような。
478名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:31:31.80 ID:C0HjaU+C0
>>473
それスプリントの距離じゃないから
歩いてても計測
479名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:32:00.53 ID:vACAaPPY0
>>474
まともにボール持ててたのは本田とトシッチくらい
他は詰められてロストするかバックパスするか縦ポンで相手に渡すか
480名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:32:06.90 ID:vNewmLfAP
>>462
最強と謳われたチームを改革するグアルディオラは自信過剰すぎるよな
正直今のバイエルンが成熟してもハインケス体制の足元にも及ばんと思うわ
481名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:32:09.30 ID:2DXqUVyu0
ホンシン「通用してるのは本田だけ!」

http://football.sport-express.ru/reviews/35716/
5.5:アキンフェエフ、イグナシェヴィッチ
5.0:ナバブキン、V・ベレズツキー、シェンニコフ、ウェルンブローム、本田、カウナ、ヴィチーニョ、ムサ、トシッチ、バゼリュク、ミラノフ
4.5:ツーバー


客観的評価w
482名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:32:09.76 ID:zcWiq5OK0
>>474
相手からボール奪うのに必死だった
483名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:32:39.54 ID:1vWXDYPW0
それは走ってることの証明になるんだけどな
歩いてるだけじゃ12キロいかないし
484名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:33:43.16 ID:zFlp5WIm0
リベリやロッベンと比べて格が数段階落ちるな
これで自分はビッグクラブに相応しいとか言ってる時点でアホ確定
485名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:34:02.99 ID:2DXqUVyu0
>>480
ドイツ人にバルサをさせてもな〜

ペップにとってもバイヤンにとっても良い結婚じゃないわな
3冠直後で時期も最悪だし
486名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:34:13.62 ID:C0HjaU+C0
>>483
いや足が遅いかとか関係ない数値だから
487名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:34:23.79 ID:iJO6HkCh0
>>468
ロシアのファール当たり前の荒っぽい守備がなくてのびのびやれてるなぁ
最近のCSKAはムサラブの突破頼みだったからやばいとは思ったけど、
守備が堅い欧州勢相手では辛かったか…
488名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:34:24.79 ID:vACAaPPY0
>>484
ロッベンは良かったけどリベリーって今日なんかしたか?
489名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:34:45.56 ID:Fb9LbK3XP
>>481
それが現実ですよ
490名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:35:07.85 ID:zFlp5WIm0
>>465
まさにこれだな
491名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:35:22.81 ID:rj5VyzYB0
>>262
ここで叩かれてるほど悪くないじゃん
492名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:36:04.17 ID:zRDl+Ql+0
バイエルンとチェルシーの監督交換した方がお互い強くなる気がする
493名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:36:35.42 ID:j5I24Fhx0
何で日本人なのに本田を批判するのだろう。。。あ。。。(察し)
まぁ誰の目から見ても本田はCSKAの中で1人レベル違ったけどな。
494名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:36:37.84 ID:zFlp5WIm0
>>395
そんな連中がいても変わんないよ
本田がバイヤンの脅威になれなかったという事実は変わらない
495名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:37:10.42 ID:AZJBdVRP0
>>469
圧倒的劣勢の中にあって、守備には一切手を貸さず
トロトロと歩いてるだけで、ハッとするチャンスメイクも相手に掛けるプレッシャーも皆無

どこをどう見たら評価できるのか

言っとくけど、自分は本田ファンだよ
今日の試合では糞だった
496名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:37:43.60 ID:Fb9LbK3XP
結果は何も出来ず0-3
これが現実なんだよ金ゴリ信者!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
497名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:38:24.26 ID:nSiz8eHM0
↓ここで宇佐美が
498名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:38:34.76 ID:2t2q+28I0
>>481
え〜アキンが5,5って絶対おかしいぞ。
1点目のFKも止めれなかったし
あの糞フィールド最悪じゃん。
全部バイヤンにボール渡していたじゃん。
499名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:38:42.72 ID:zFlp5WIm0
ちんたら歩いて12kmとか
ゆうゆう散歩かよw
500名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:39:25.92 ID:DP6B5t910
雑魚チームでCL出たところで移籍できなきゃ何の意味も無い
ルーマニアやウクライナと同等のロシアレベルで大口叩くなホンダイw
501名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:39:27.69 ID:LClYjjya0
一方的に負けたが●●だけは通用してた

こんな話はそんなにゴロゴロあるもんじゃないから。本田ファンはやたらこれを好むけど
502名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:39:44.95 ID:J2RFhua60
×言っとくけど、自分は本田ファンだよ
○言っとくけど、自分は本田アンチだから試合を見ていないよ
503名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:40:04.76 ID:vACAaPPY0
>>494
大分変わるわ
CSKAはそこまで層の厚いクラブじゃないんだよ
今日の両サイドは今夏取った新人でボランチもまだ数試合しか出てない
てかそもそも本田経由でしかバイヤンのバイタルに攻め込めてないしね
504名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:40:16.52 ID:C/yucwq70
505名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:40:41.70 ID:zFlp5WIm0
格上相手に王様サッカーやろうとする方がおかしい
ピッチの上を這いつくばってでもボールを追いかけるメンタリティが足りない
そしてその腐った根性は死ぬまで治らない
506名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:41:01.52 ID:2ruNFPXP0
ラームがアンカーわろた
ペップはもうバイエルンを自分のカラーに染めたのか
507名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:41:08.93 ID:AJxvqnEn0
>>479
だろうな。本田のタッチ集だけ見てるといつものCSKAとそう変わらん。バイエルンの寄せは
圧倒的に速いが。
508名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:41:14.28 ID:jKE81tQ20
この手のスレでいつも思うのが、アンチって
その選手を1番高く評価してるよなw
509名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:41:46.59 ID:VLvVofB6O
>>495
メチャクチャ走って前線でブレスしたり自陣にも守備に戻ってたぞ
510名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:41:59.67 ID:V+NWfsl/0
>>503
一々相手にすんな
相手はテキトー言い続けるだけだ
511名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:42:11.82 ID:GJuETpUU0
通用したとかそこそこやれたとかは要らないんだよ本田には
決定的な仕事をしないといけない選手なんだよ
512名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:42:49.49 ID:zFlp5WIm0
>>503
だからチームメイトの不在を言い訳にするなよ
本田個人のレベルの低さが問題なんだよ
513名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:43:01.65 ID:8P2SAkOD0
本田は足りねえから面白えんだよw
足りねえからおとなしく黙々としてろってか?あ?
514名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:43:02.51 ID:Fb9LbK3XP
去年のレアルの時も本田だけは通じてたとか言ってたなーホンシンは
そんな選手はそれこそレアルが放っておかないってのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:43:15.98 ID:DHUI4jt20
うーむむ
全く前向けなかったし縦パスもほとんど無し
プレイは全てに於いて平凡以下だった
こんなホンディは正直初めて見たな
どんな相手にも抵抗できる選手だったんだがなぁ
まあチェスカも選手で抵抗してたのは俊っちの最期のミドルぐらい
次はかなりのアピールしないとまずいなコレ
516名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:44:06.71 ID:2t2q+28I0
>>511
そりゃあ今日のバイヤン対CSKAで一人でボール持ちこんでゴールって
ネイマールでも得点できんぞ。
517名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:44:11.58 ID:b98kH9pd0
90分で12kmだろ?
平均時速8kmじゃん
少なくともタラタラ歩いてる速度じゃない
518名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:44:31.79 ID:AJxvqnEn0
>>505
二列目の本田がキーパーまで追っかけてましたが?
519名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:44:57.55 ID:2t2q+28I0
>>515
え、何度も前向いていたよ、試合見てないんじゃないの。
520名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:45:04.36 ID:vACAaPPY0
>>512
サッカーは11人でやるもんなんだよ
一人で何とかできるのは全盛期のロナウドくらいだわ
521名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:45:09.29 ID:b98kH9pd0
>>512
本田をガチのワールドクラスと比べてどうすんだよw
522名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:45:36.43 ID:GJuETpUU0
>>516
一人でやれなんて言ってないけど
523名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:46:08.39 ID:zFlp5WIm0
客観的に見て平凡以下のプレーだったのは証明されてるのに
どこに擁護するポイントがあるのかさっぱりわからん
まあ冬移籍失敗という形で現実を突きつけられることになるとは思うが
524名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:46:09.47 ID:DHUI4jt20
>>506
でも正直驚いたなw
ジョゼップはドイツにバルセロナFCを作ったなw
あれまんまバルサだったやんかwww
イニシャビ居なくてもあのサッカーやれんのな
525名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:46:43.30 ID:C0HjaU+C0
>>521
アンチにとってはロナウドに見えてるんでしょw
それだけ評価してもらってると思えばwwwwwwwwwww
526名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:46:46.96 ID:LClYjjya0
てかドゥンビアはこういう時1人で点取っちゃうからなwあいついないのが惜しいわ
527名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:46:53.68 ID:b98kH9pd0
>>508
1選手を評価するのに、メッシならーとかCR7ならーとか普通言わんよなw
528名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:46:57.38 ID:rGiiy9vR0
まあ、あの程度ですげえって言ってるならそれまでの選手って信者が認めてるようなもんだよ
529名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:47:15.83 ID:1vWXDYPW0
>>518
そういうのは見てないことにしてる
530名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:48:01.60 ID:Ve4LafzD0
攻撃陣が復帰した所であの程度の守備ではチェスカが
健闘する事は難しいだろうな。
そもそも問題は攻撃にはない。先手先手を
うたれた守備にある。

コンフェデで前後半の序盤と終盤にイタリアやブラジルに
さんざん得点されてボロボロにされた国では、前半の序盤と
終盤に得点されることのばかばかしさはよくわかるとは思う。
ともにセットプレーでマヌケなチームほどこういう時間帯に気を抜く。

この種のチームが攻撃だけがんばったところであてにはならないのも
日本代表を見ていればよくわかるとは思うがw
531名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:48:08.95 ID:qmpp5MYf0
最後の方でお洒落トリックパスやっただろ
あれ誰かgifにしてくれ
532名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:48:22.60 ID:zFlp5WIm0
>>520
一人で何とかできないなら今後もロシアからは出られないだろうな
少なくとも本人が相当高い理想をお持ちのようなので、アンチとしてもそれに見合った批判をさせて貰ってるわけだが
533名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:48:40.18 ID:V+NWfsl/0
>>529
いや、そもそも試合自体を見ていないと思う
見てるとしたら朝起きてから実況スレを眺める程度
534名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:48:49.14 ID:Fb9LbK3XP
>>528
ですよねー
所詮オランダ二部、ロシアリーグが限界だって認めているようなものw
535名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:50:07.87 ID:vACAaPPY0
>>530
守備は頑張った方だろ
失点もセットプレーばっかで流れからは3点目だけ
問題はパス回せる奴がいなくてポゼッション出来なかったことだよ
ザゴエルムがいれば中盤でそれなりに回せれる
536名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:50:45.30 ID:Fb9LbK3XP
>>532
だな
本人および信者が相当デカイ妄想を垂れ流しているから
それにあわせて現実を指摘しているだけ
537名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:50:54.89 ID:vACAaPPY0
>>532
冬に出てくけどね
538名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:52:47.45 ID:LClYjjya0
ミラノフでもなんでもトップ下に入れて、本田は守備免除で右サイドに貼り付けて 
ひたすらカットインさせたほうが強豪相手には良さそう
ラブがいればベストなんだが
539名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:52:49.06 ID:QJHAjshh0
>>532
CLでバイヤン相手に一人でなんとかできるって何者なの?w
540名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:52:58.09 ID:C0HjaU+C0
>>535
入らなかっただけでけっこー流れからもやられてたわ
元々守備力には不安のあるチームだから回せても変わんないんじゃないの
541名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:53:12.49 ID:vNewmLfAP
まあ本田も現在のロナウドと比べたら神と崇められるレベルではあるだろう
542名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:53:32.63 ID:2t2q+28I0
やっとロシアから冬に出ていけて良かったな
CL見てロシアのラフ加減の異常さが判ったし
もう怪我せずに済むな。
543名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:53:44.72 ID:dYMSZkqb0
王者相手だから鬼キープ(笑)できてただけじゃねーの?
前向かせてないし無理して削りに行くほど恐くないから
必死な雑魚のタックルでケガしないといいね
544名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:54:05.32 ID:OwvUT2CSO
>>439
じゃあなんでわざわざ見て書き込むの?
545名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:54:29.67 ID:DHUI4jt20
>>526
流石にバイヤン相手で10代ムサ君に1トップ重積を背負わせるにはなあ
ドンビィア―さんさえ居たらな・・という試合だったな
あと俊っちは先発で良かったな 
コンデションの問題だったんだろうけど出てきた時は手遅れだったし
546名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:54:37.08 ID:AJxvqnEn0
>>528
いやむしろ本田にどんだけ高い要求してんのよ?バイエルン相手に主力欠いたCSKAでいつも通り
やれてるって、相当凄いんだけど。
547名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:54:46.27 ID:NUfxUkLi0
今回のバイヤン戦のミソは、
日本3大本田アンチの一角、鈴木良平がデレたこと
過去のコメントといい、試合見てなかったんだろあいつ
548名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:55:04.00 ID:2t2q+28I0
>>538
ミラノフは中央でやるにはまだフィジカル無いってスルツキが言っていたよ
549名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:56:31.53 ID:NmC+XCbR0
ゴメン、試合見てないけど
スレタイ見てあんまり活躍できな合ったんだなって思ったw
550名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:57:04.08 ID:NAqzKOt80
>>546
タッチ集しか見てないんだろ フルで見てから出直してこい
551名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:57:17.58 ID:V+NWfsl/0
>>547
あいつはブンデスオタだからバイヤンに通用してるって事実がそう言わせたんだろうな
今後はデレまくらないとあいつの中でバイヤンを否定することになってしまう
552名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:57:20.73 ID:vACAaPPY0
>>540
ポゼッション出来ればそれだけ守備の負担も減るんだよ
ライン上げれば中盤のプレスも効くようになる
553名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:57:26.36 ID:J2RFhua60
>>547
湯浅と鈴木をデレさせたって結構凄いな。どっちもブンデス厨なのに
554名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:57:38.62 ID:AJxvqnEn0
>>540
少なくとも主力が戻ればロストが減る。
555名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:57:58.40 ID:OwvUT2CSO
>>447
試合前に負けるなんて言う奴いるかよアホ丸出し
556名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:58:05.87 ID:LClYjjya0
>>548
あんだけ寄せられてフィジカルも何もないからなあ、囲まれて終わるだけ
557名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:58:23.54 ID:V+NWfsl/0
>>550
日本にはメッシの足元にも及ばん選手しかおらんのやで
558名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:58:52.86 ID:Si15EWjP0
鈴木良平

「本田100%ボール失ってない」
「本田意外と・・・意外とって言うかとんでもなく動いてるw」
「そうは見えないだけど動いてる」
「ミラン以外にも手を挙げるんじゃないか」
559名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:59:36.99 ID:8P2SAkOD0
>>541 ふぇのめ「技術は太らない」
>>538 本田って右抉ってクロスとかいける?欲言えばバリエーションが欲しいんだよな〜
560名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:59:40.69 ID:mPTpp3P/0
今日は本田がエジルでもそんなに変わらなかったと思う
561名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:59:53.79 ID:5EDMfG440
少なくとも今日の試合みてオファー出すかと考えるクラブが増えたってことはないだろ
562名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:00:16.99 ID:Si15EWjP0
逆に代表でも今日くらいチェイシングやってほしい
563名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:00:35.06 ID:iJO6HkCh0
>>543
そうだよね竹島って日本の領土だよね。

韓国は建国後に侵略しかしていない国家だしね。
564名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:00:45.56 ID:S52jek020
いや増えただろ
565名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:00:49.35 ID:C0HjaU+C0
>>558
いつものネガネガかと思って副音声にしてたわ
良平がそんなこと言うの珍しいね
566名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:00:54.69 ID:rGiiy9vR0
>>546
じゃあ、なんて言えば良い?

昨日のバイエルン戦のボス半端ないって!でいいか

本田半端ねえー
本田すげえ
やっぱ世界の本田だな
567名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:00:55.40 ID:BSUNmN8v0
996 :名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:16:01.74 ID:Vfe/ZPUm0
このスレの流れで本田の出来は大体分かるよね

普通の人が一杯書き込む最初の方は称賛され
書き込んだ人が気が済んで、必死な人が目立つようになると否定派が増え
終盤には否定派が勝利宣言w



本田云々に係わらず前スレの>>996が言ってる事がほぼ正しいなw1スレ目の300〜400レス位までが
普通の人の試合を見た感想なんだろうね。2スレ目ともなると連呼すれば嘘でも事実になると思ってるかの様な
アホレスだらけになるw
568名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:00:59.18 ID:Fb9LbK3XP
>>555
プッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0-3で完敗の現実はどうですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:01:01.55 ID:vACAaPPY0
>>559
今日右抉ってクロス上げてただろ
570名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:01:08.18 ID:GJuETpUU0
昔感じた、良いときの本田ってのがもう全然ないんだよなあ
571名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:01:24.30 ID:NUfxUkLi0
>>551
ブンデス至上主義

ブンデスで活躍していた香川が愛おしい(ロシアンリーグなんか興味無いので本田のプレーは見たことない)

香川トップ下待望論

香川トップ下には本田が邪魔

本田徹底dis。不要論展開(批判はイメージで)

愛するブンデスから世界制覇したバイヤンに本田が通用

ぐぬぬ  ←今ココ


今後の鈴木良平のコラム気になるなw
572名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:01:50.43 ID:LClYjjya0
鈴木良平もたいへんだよな
プレッシングサッカーすんのに連動したプレスしないなら本田は不要っていう当たり前のこと書いたらアンチ扱い
で試合見て褒めたらデレただのなんだのwなんなんだよ
573名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:02:03.70 ID:AJxvqnEn0
>>550
タッチ集がリーグでの試合とそれほど変わらんから言ってるんだよ。バイエルンの寄せは
無茶速くて、本田が出したその次がつながってないが。
574名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:02:13.68 ID:qmpp5MYf0
>>551
鈴木良平はブンデス自尊心凄いからな
乾がブンデス2部は下手くそばかりで大したことなかったって言ったら
1部に上がったら痛い目にあうぞボケ!って発狂してた
575名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:02:44.82 ID:DHUI4jt20
>>547
リョーヘーはバイヤンファンを否定してるけど彼の解説からはバイヤンへの深い情しか感じられないんだがなwww
つかバイヤン試合はあの解説がないとしっくり来ないw
576名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:03:22.39 ID:V3jpIrYW0
鈴木良平が本田を誉めるとは、過去のあの発言でよっぽど酷い目にあったのではw
577名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:03:34.38 ID:iHcNxpLD0
本田が守備で相手の前に立ってもスコンと置いて行かれるのが気に成ったな
あれはスタミナ温存するために瞬発力勝負したくないから真面目に追って無いだけなのだろうか
578名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:03:36.16 ID:NSHo+Ven0
>>551
>>81
どっちなんだよw
579名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:04:09.47 ID:Si15EWjP0
良平はブンデス組にも厳しいからな
日本人選手の何人かのポジションはクラブの一番の補強ポイントになってるって言ってたし
580名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:04:37.24 ID:NUfxUkLi0
>>576
試合前は本田に触れないようにしてたりスルーしてたりしてたから、デレは本心だと思うよ
581名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:05:24.87 ID:OwvUT2CSO
何もできないとか言ってた奴がいたから例えでメッシやリベリが出たのに比べる選手じゃないとかアホすぎる…
病気だろ
どんな思考回路してるんだよ
w連続で多様する奴ってキチガイばっかだな
582名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:05:39.76 ID:AJxvqnEn0
>>566
まあ、この条件だとこんなもんでしょ、くらいだね。本田自身はそれなりに通用してたし。
本田のタッチ集だけ見たら、バイエルンの支配率はちょっと理解できん。
583名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:06:29.53 ID:XE4xeJ2u0
>>578
良平はダブスタだよ
いわせんなはずかしい
584名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:06:34.85 ID:C0HjaU+C0
>>574
www
乾はむしろ1部での方が技術が生きるって当時もドイツで言われてたのにね
585名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:07:05.81 ID:dYMSZkqb0
ブンデスはザルだったはずなのに無得点フリー移籍っておかしくね?
586名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:07:13.16 ID:8P2SAkOD0
>>569
あったなすまん。ああいうプレーのキレが良くなっといいな。
587名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:07:24.94 ID:D8v/+fqh0
しかし改めてバイエルン強すぎるな
ロシアの強豪なんてサンドバッグにしかならん
588名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:07:38.29 ID:1vWXDYPW0
前半は実況の人がしょっちゅう本田の名前出すのに
不自然なほど触れなかったな
589名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:07:45.99 ID:vACAaPPY0
>>582
いつもならザゴがもっとゲーム作ったりしてるんだけどそれがないから本田しか攻撃の形を作れてなかった
CSKAの攻撃場面はほぼ本田のタッチ集にしかない
590名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:08:01.79 ID:C0HjaU+C0
>>579
あれなんだろな
日本の視聴者向けに言う事か糞ジジイと思ったわ
591名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:08:27.39 ID:iJO6HkCh0
>>573
守備はいつもの布陣だけど、攻撃の本田への負担が酷い…
592名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:08:31.80 ID:LClYjjya0
>>577
それは昔からそうだろ
1 タックル
2 パスカット
3 なにもしない
本田の場合これくらいしか守備の選択肢がないので仕方がない
593名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:08:44.08 ID:4HM3EU7pI
本田がレアルにいても違和感ないよ。
バイエルン相手にキープしてロスト少ない選手はそういないと思う。
まあJリーグしか見てないから海外事情はよく知らないんだけどさ。
594名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:09:50.55 ID:B5O9T51l0
2点目が完全オフだったのに、見逃されたのが痛かったな。
元々圧力に耐えかねてたのに、誤審でワンチャン狙えなくなって心折れたのが分かった。
595名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:10:43.59 ID:h9FBJ5+60
本田しか攻撃作れてなかったな
このレベルでもやれるんだと見直した
596名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:10:53.83 ID:NUfxUkLi0
>>581
何を勘違いしてるのか知らんが
メッシやリベリでも無理やろ、ってのはOKだが、
メッシやリベリならできるのに本田カスやな、ってのはダメだろってことだ
disる材料にワールドクラスの選手名出すな、と
597名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:11:29.13 ID:2t2q+28I0
>>580
他のサイトでこーゆー書き込みみたけど確かにこんな感じだったもんなw

・試合開始前
実況「CSKAは本田ガー」
鈴木「ラブがいないからな」

・試合開始後
実況「本田ガー」
鈴木「……」

・試合中盤
実況「本田ガー」
鈴木「おー、うんー」

・試合終了後
実況「本田ガー」
鈴木「ミランより上のクラブいけるわ」
598名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:12:18.08 ID:eMUWiHpD0
中二日だったのに本田めっちゃ走ってたな
599名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:12:45.82 ID:DwwOLMmz0
まあ今日の試合見てたらそりゃチェスカは本田手放したく無いと思うわ
600名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:14:09.97 ID:8P2SAkOD0
急いで遠藤レンタルして、三列目にぶち込んだら、と妄想
601名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:14:23.89 ID:PCuW/UvsP
>>594
マンジュキッチはオンじゃん
他の選手も視界遮ったり、妨害したりしてないし
オフにはならんでしょ
602名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:14:31.43 ID:H1EY7s8P0
もう諦めてボランチに下がれば?から意外にやれるじゃん、までの間に本人結構いろいろ
工夫して努力してるんだよね。
603名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:14:44.37 ID:2t2q+28I0
>>598
前のロシアの試合もフルだったし、
その前は中3日で日本でガーナ戦もフル出場だったのにね。
移動距離と時差考えたらスタミナ凄いよな。
604名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:15:29.41 ID:OwvUT2CSO
コンフェデのブラジル×日本みたいだった
ブラジルより決定力なかったけど
605名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:15:36.54 ID:LClYjjya0
まー今回はアウェーでしかもバイヤンという絶望が約束された状況だったが
次はホームのプルゼニ戦だからな
ここで結果出せなかったら「え?やっぱザゴやドゥンビアがいないと駄目なんだね…」って言われちゃう
606名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:15:50.85 ID:vACAaPPY0
>>600
ザゴエルムがいれば遠藤はいらない
607名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:16:17.51 ID:Si15EWjP0
トニクロースがあのサイズで遠藤並の展開力があってビビった
日本もああいう選手を育てたい
608名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:17:13.15 ID:b/MhraKK0
本田ってケツが重そうなおばちゃん走りだよな。トロトロ動きやがって。
609名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:17:21.45 ID:C0HjaU+C0
>>599
それ以前にラブは出て行くは即戦力は取れなかったわで
背に腹は代えられん状態の中ドゥンビア怪我でミラン?知るかボケ
となった感じ
610名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:19:08.58 ID:zRDl+Ql+0
めっちゃパワーアップしてますよ(棒)
611名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:19:43.88 ID:NmC+XCbR0
取りあえず初戦の感じだがGL突破はきつそうだ
順当にまんCとバイエルンだろうな
612名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:20:05.44 ID:8P2SAkOD0
>>603 コンフェデが底だったからな。膝足首スタミナと、懸念材料が解消しつつあるのは嬉しいね。
>>606 今居ないから妄想してるんだよ〜
613名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:20:43.34 ID:v4uSrkyt0
>>599
シーズン途中で出ていくのわかってるのにこれだけ使い倒される選手いないよなw
614名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:20:58.25 ID:Si15EWjP0
次のプルゼニ戦に絶対勝たんといかん
615名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:21:10.43 ID:2t2q+28I0
>>605
とはいってもやっぱりボランチカウナじゃあ絶望感しかないよ。
616名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:22:09.44 ID:HcN8v7cO0
良平はゲンダイだからだろ
ゲンダイが日本にポジティブなことを書いたことないから
617名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:22:35.06 ID:R2yZEwlM0
>>1
ブックメーカーでの人気
0−4でバイエルンの勝利

0−3だとCSKAは大健闘だったね
618名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:23:41.88 ID:vACAaPPY0
プルゼニ戦までにエルム復活しないかなぁ
619名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:24:04.59 ID:1vWXDYPW0
代表だと本田にボール入ったときに
遠藤や長谷部ら前向いた状態の奴が
本田がすぐパス出せる位置どりして
フォローしてるけどそれがほとんどなかった
620名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:24:31.09 ID:iL3Xu0io0
ねぇねぇ本田何かしたの?
621名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:25:14.18 ID:2t2q+28I0
>>613
悔しいけどCSKAが本田残したのは正解だったよ。
これで本田居なかったら今日のCSKAの攻撃はほぼゼロだっただろうし。
622名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:28:09.77 ID:VkyPBaDJ0
>>619
そんな攻撃してるから代表はカウンターに脆いんだよ
まあCSKAは引いててもボコられたんだけど
623名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:28:18.83 ID:DHUI4jt20
単騎カウンターの時にシュートまで行けなかったのがなあ
3人に囲まれたけど突破して欲しかったなあ
枠内シュートまで行けたら最高だったんだが
624名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:29:02.70 ID:iL3Xu0io0
初めてCASKの試合見たけどあれで凄いの?
前半ラームにとられてばっかりだったし何も仕事してないのに
625名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:29:26.29 ID:R2yZEwlM0
グループDは鉄板でつまんね
予想通りにバイエルン+マンCが勝ち抜け
626名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:29:53.63 ID:vACAaPPY0
>>622
強豪相手に引きこもってもああなるって事だよ
627名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:30:58.30 ID:j+Sh9ARv0
アンチフットボールにも技術と戦力は必要
628名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:31:04.17 ID:iL3Xu0io0
これって試合見てない人に良かったって思わせる為にアゲてるの?
629名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:33:39.67 ID:2t2q+28I0
>>624
はじめて見たのか、
じゃあCSKAのメンバーが今どういう状態か知らないから無理ないか。
630名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:35:08.02 ID:DHUI4jt20
>>626
相手が相手だしロングカウンター用布陣が必要
いつもの布陣をちょっといじって長距離砲型チームとしても成立させられるのはチェルシーのような才能だらけのビグクラブだけ
631名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:36:49.31 ID:vACAaPPY0
>>630
CSKAはいつもあの布陣でロングカウンターしてるんだけどね
メンバーがいつもと違うが
632名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:37:01.32 ID:mRuQt9tJ0
>>262
本田すげえ上手いじゃん
これでアジリティあれば最高なのにな
633名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:37:22.32 ID:AJxvqnEn0
>>623
バイエルンの選手三人に囲まれて突破って、メッシでも滅多に成功しねえぞ。
634名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:37:27.50 ID:OwvUT2CSO
無名の韓国人と本田の代わりに獲った選手はなんで使われないの?
635名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:39:53.18 ID:d1jPHrAL0
>>262
本田いいやん
ただゴール前でチャンス潰してるが惜しい
636名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:40:26.93 ID:AJxvqnEn0
>>631
何より痛いのが、主力の怪我で選手の質が下がってるだけでなく、チーム完成度まで下がってる
ことだわな。リーグ戦であんまり見ないメンツばっかし。
637名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:40:29.43 ID:OwvUT2CSO
マンCって作シーズンより弱いって本当?
またグループリーグ敗退するのかな
638名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:40:32.10 ID:R2yZEwlM0
CSKAはカメ戦法(守り)でも0-3と惨敗
つまらん試合だったね70%近くはバイエルンのボールキープだった
639名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:42:55.63 ID:G3GoOJBu0
ずーーーーーーーーーーーーっとバイヤンがボールキープしとった
たまに本田がインターセプトすると得点チャンスが生まれるが本田のパスを見事に使えない
本田以外誰も通用しねえし
リターンすらさせてもらえないさすがバイヤン
世界一のクラブと言って良い
640名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:43:09.36 ID:22rTRj76I
バイエルンなめんなw
本田がエジルでも同じ結果だと思うぞw
前半すぐの失点なしで
もう1人チャンスメイクできるヤツいたら
いいゲームになったと思うけど
641名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:43:32.87 ID:lkQzUWXC0
スナイデルやドログバいてもレアルに6-1で負けるんや
本田だけ良くても勝てるわけない
642名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:45:04.21 ID:VkyPBaDJ0
CSKAは壊すつもりで本田酷使しつづけるんだろうな
643名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:45:08.44 ID:YS6m+2EF0
今日の本田は文句なしにバイエルンに通用してたけど
同時に昔からの本田の欠点もそのまま出てたな

本田が右足使えたら二度の決定機でシュート打てただろうに
若い頃から何度も指摘されてたのについに直らなかったよなこれ
644名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:45:33.94 ID:aLTd+2ax0
本田はこんなもんだな

一生ロシアでがんばれ
645名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:46:28.05 ID:6E9+J8bV0
本田に関しては手放しで喜べる内容では無かったが、悲観するほどでも無かった

全体では、ロシアのCSKAサポの心が砕けてないか心配ではある
チームが落ち込んで週末のスパルタク戦に影響が出なきゃいいが
646名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:48:38.67 ID:8P2SAkOD0
>>645
裸族なめんなw
647名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:49:39.16 ID:YU0c+hOp0
でも香川ならこういう苦しい試合で足引っ張りまくりになると考えたら本田マシだな
香川みたいなのはCLじゃ使いづらい
648名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:49:52.83 ID:R2yZEwlM0
バイエルンとの対戦前の本田
>「もちろん誰もがバイエルンのようなビッグクラブと対戦したいのは間違いないが、
>自分にとってはそんなに興奮するようなことじゃない。
>勝ちに来たので、勝つ自信はある」。
649名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:50:46.72 ID:3qEvv1ZaO
こういう試合でごっつぁんでもPKでもいいから点取れば
もうちょっと本田の評価も上がるんだろうに
650名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:50:49.02 ID:+P9XWn+7O
>>18
こいつは地蔵だからな
このクラブの上に行けるわけない
651名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:51:05.82 ID:9d6+jSTli
やっぱりセリエ向きの選手だな、と改めて思った
バイタル手前の位置で2〜3人に囲まれても平気でキープしてる
キチガイプレスのペップバイエルン相手にあれ出来るならイタリアでも余裕で出来る

今ならカカより本田の方がミラン向きの選手だわ
年が明けたら普通にロッソネロの10番着てバロテッリやマトリ走らせてるよ
652名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:51:38.11 ID:2DXqUVyu0
今日の現実
http://football.sport-express.ru/reviews/35716/
5.5:アキンフェエフ、イグナシェヴィッチ
5.0:ナバブキン、V・ベレズツキー、シェンニコフ、ウェルンブローム、本田、カウナ、ヴィチーニョ、ムサ、トシッチ、バゼリュク、ミラノフ
4.5:ツーバー

去年の現実
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/?view=page
>SEが主催し、RFPL各クラブの選手11名が投票で選ぶシーズン最優秀サッカー選手賞が決定。1位にはCSKAのイーゴリ・アキンフェエフが選ばれた。

1位 アキン 86点 (1位に21票、2位に7票、3位に9票)
3位 ラブ 76点 (1位に18票、2位に6票、3位に10票)
5位 ムサ 57点 (1位に6票、2位に14票、3位に11票)
7位 ザゴエフ 44点 (1位に6票、2位に9票、3位に8票)
9位 イグナシェビッチ 42点 (1位に8票、2位に6票、3位に6票)
15位 ヴァシリ・ベレズツキ 16点 (1位に2票、2位に3票、3位に5票)
---------
15点 ヴェアンブローム (1位に4票、2位に1票、3位に1票)
13点 エルム (1位に1票、2位に3票、3位に4票)
4点 アレクセイ・ベレズツキ(1位に1票、3位に1票)、マリオ・フェルナンデス(2位に2票)
3点 トシッチ(1位に1票)
2点 ドゥンビア(3位に2票)、ママエフ(2位に1票)、オリセー(2位に1票)

0点 [本田圭佑]
優勝したのに奇跡の選手間投票ゼロ佑達成!!!


本田信者の妄想「本田△はロシアでチェスカで別格!!!!!!!1」
653名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:51:46.79 ID:44aIBnnG0
ここまで差があるとホームでも勝てないだろ。シティにも勝てそうもないし、CSKAは
限りになくノーチャンス。本田はたまにボール持ってただけ。
654名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:51:50.53 ID:aKC7ldQw0
>>132
これ正論だろ、本当の事を言ったらアンチ認定ですか?
655名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:52:00.86 ID:aLTd+2ax0
>>648
もうこいつウケ狙ってるとしか思えないわw諦めてるのかね
656名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:52:45.09 ID:2t2q+28I0
>>652
ロシアの採点なんて当てにならんわ
今日のアキンが最高得点ってw
657名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:53:01.82 ID:9d6+jSTli
>>607
クロースはプレースキックもあってスピードもそれなりだぞ
完全に遠藤の上位互換
658名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:53:41.07 ID:0hBGknpH0
>>651
ユーべやインテルのユニ着てミランボコってるかもな
659名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:53:48.74 ID:G3GoOJBu0
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと本田にボールが回らないようにパスして本田以外の奴がボール持つと即インターセプト
いやー本当にいいサッカーを見せてもらった
周りが下手だとメッシですら何もできんよあのパスとトラップのスピードと正確さはJリーグが目指すものだぞ
660名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:54:14.92 ID:4HK8/z710
アキン(笑)いぐな(笑)
661名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:54:15.94 ID:9zCu7KIu0
>>509
全線でブレスw
呼吸かよwww
662名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:54:31.62 ID:YU0c+hOp0
遠藤はテクニックなさすぎる
663名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:54:44.72 ID:6E9+J8bV0
あと、ノイアーがコケた時にムサは強引に打てなかったかな?
リプレイだけ一回だったからよく分からんかった
664名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:54:50.00 ID:DHUI4jt20
>>631
たとえばチェルシーで例えるとロングカウンターやるのにランパードを行かせないでしょ
ミケルとランパード並べたら出来ないこたないが・・でしょ
やはりラミレス置かないといけないでしょ
ラミレス置いたら周囲の布陣も変える必要あるでしょ

引き篭もり戦術もちゃんとやるとなると意外と難しいもんなのよ
軽視されて久しいけどね
665名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:55:10.21 ID:G3GoOJBu0
バルサはまたバイヤンにボコられると思う
ネイマールとか通用しない
666名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:55:20.77 ID:+P9XWn+7O
>>648
本田がミランに行けない理由がよくわかる発言だね
バカなんだろうな
667名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:55:54.25 ID:9d6+jSTli
>>631
ロシア国内でカウンターなら、だいたいエルムと本田とムサでゴールまで行けるからなw
まぁムサがGKとの1対1を3回ぐらい外すんだけど
668名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:56:21.66 ID:lnDzjXFl0
>>664
あの展開は戦術云々の話じゃないってことわからないの?
669名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:57:28.61 ID:AJxvqnEn0
>>659
バイエルンの脅威は何よりあの寄せの速さじゃね?本田も何とかキープしてたが、リーグより
よっぽど苦労してた。CSKAの控え組が一瞬でロストしてたってのも無理ないわ。
670名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:58:51.57 ID:vACAaPPY0
>>664
トップに足速い黒人並べりゃロングカウンター出来るよ
今回はムサしかいなかったからそこ潰すだけで終わった
671名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:59:05.48 ID:iL3Xu0io0
CASKは初めてだがバイエルンは何回も見た事あるよ
3人に囲まれて突破って何分のどこの位置でのシーン?
ブンデスでもあんなにボール支配してないよ・・・
672名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:00:11.68 ID:kkE7Mpkj0
勝つつもりならもっとがっちがちに固めんといかんわ
673名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:00:24.66 ID:9d6+jSTli
>>658
インテルは無いんじゃね
ユーヴェもフォーメーション的に無さそう

何より、あのエレガントなプレーはベルルスコーニの大好物だろう
ちょっと時代遅れだけど古き良き時代を感じさせるプレーと
ゴールに2列目から走りこむモダンなプレーを併せ持つ感じ
674名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:01:04.44 ID:+SB1cxUC0
チアゴ・アルなんとかさんやハビマルを優遇しない姿勢なんかはベップの本気度が違う
ファーガソンやモウをガチで尊敬しててバルセロナは誰がやってもうまく行く的なことを発言してただけあって流石だわ
選手時代の怠慢プレー知ってるだけに別人に思えるわ
多分この人の目標はバルサをフルボッコだと思う
選手時代からの甘やかしバルサを味わってそこから脱却したいって姿勢が見てて分かる
今のバルサ一筋で満足してる連中に見習ってほしい姿勢だわ
675名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:01:24.13 ID:lkQzUWXC0
本田の後釜でとったミラノフも使い物にならんし
カウナがあそこまでボール失うとムサや本田はどうしようもないな
676名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:01:55.44 ID:2t2q+28I0
せめてドゥンビアが居たらな、
ムサを右サイドに持ってきて2人でカウンター仕掛けたら効果あったかな。
677名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:02:02.48 ID:DHUI4jt20
>>651
個人的にはリバポ、なんならエバートンみたいな中堅でもいいからプレミアで見たいけどなあw
これだけのフィジカルの男は下の世代見てもわかるとおりもう出ないし
プレミアで体の当て合いも真っ向から受け止めるとか感涙しそうだしなw
678名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:02:34.77 ID:G3GoOJBu0
圧倒的なパスの早さ、うまさ
ロングもショートも上手い
バルサでもこんなのみたことないよ
679名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:02:53.05 ID:9d6+jSTli
>>671
まず、CSKAな。
あと、ブンデスでも普通にポゼッション7割超えてるから、ペップバイヤンは
3節なんか8割だったぞ
680名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:03:49.46 ID:YS6m+2EF0
>>671
ブンデスのチームはちゃんとバイエルン用に戦術組んで戦う
一方CSKAは国内じゃ最強クラスのチームだから格上に対する戦い方がなってない
しかもメンバーゴミだらけ
試合前からこうなると思ってたよ、言うほど戦力差ないとかレスしてた馬鹿いっぱいいたけど

あとCASKじゃなくてCSKAな
681名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:03:53.32 ID:2t2q+28I0
>>673
じゃあやっぱり冬はミランになる可能性大か。
682名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:04:39.26 ID:ZtqH1pS60
CSKAは本田しかまともなプレーヤーがいなかったからこの結果は仕方ないとして
バイエルンしょぼすぎだろ。お先真っ暗だわ
683名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:04:43.60 ID:9d6+jSTli
>>677
プレミアは殺人スライディングが怖すぎる
下位クラブとかさ…
684名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:05:33.92 ID:frnN+HWt0
まあ、ロッベンがいるチームに勝てるわけないな
685名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:07:40.56 ID:YrIrzsxO0
>>671
いい酒飲んでんじゃねーよw
686名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:07:46.54 ID:aLTd+2ax0
>>681
エアーなw
687名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:08:25.27 ID:frnN+HWt0
>>678
結局のところ
バルサで育ったイニエスタ、シャビがたまたま世界最強レベルの選手になるわけないんだよな
一流の選手がバルサ戦術をするだけで世界タイトルをとってただけのこと
今は超一流の選手がバルサ戦術をとりいれてるから空前絶後の最強サッカーになりつつある
688名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:08:33.77 ID:6E9+J8bV0
次プルゼニに引き分けでも終了なんだが、誰か復帰出来そうなん?
今のメンツなら勝てそうにないぞ
689名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:08:40.03 ID:AJxvqnEn0
>>679
無理もねえなあ、あの寄せの速さじゃ。一時期のバルセロナみたいだが、バルセロナより
ごつい選手並んでるからなあ。
690名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:09:59.80 ID:aLTd+2ax0
いいよな本田みたいな雑魚はクラブが弱いから言い訳できてw
691名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:10:27.78 ID:1xUmVem40
本田信者はミランに行かせたいのか叩くのかどっちなんだよ
692名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:11:01.90 ID:22rTRj76I
こりゃバイエルンからエアオハーくるで
693名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:11:01.95 ID:mRuQt9tJ0
CSKAが何も出来なかったのは別として
バイヤンってペップになってから間違いなく劣化したよな
こいつ絶対バルサ専だと思ってたけど間違ってなさそうでよかったわ
694名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:11:57.54 ID:2t2q+28I0
>>688
誰も居ない、エルムも10月の代表戦すらヤバイし。
ドゥンビアもザゴエフも3週間は無理かと。

せいぜいトシッチぐらいだろうけど、トシッチも怪我がちだしなあ・・・
695名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:12:15.00 ID:Ga951a4V0
同じプロチームで、ここまで実力差があるとはなあ。
終始、圧倒されたね。

ロシアは、アマチュアリーグにすべき。
696名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:12:42.82 ID:uuWRG0qS0
>>262
これは酷い

本田のボールロストシーンがいくつか省かれてる
なんでいつも本田のタッチ集って悪いプレーは省かれるの?
タッチ集でもなんでもなくいいプレーの抽出ハイライトだよな?

CSKA対バイエルン再放送

前半14分28秒
センターバックからの本田へのフィード
本田はダイレクトでバックパスするが相手にカットされる

前半14分36秒
左サイドでボールを受けた本田はボールを奪われる

前半21分55秒
あっさりとラームにスライディングで潰される

後半45分30秒
センターバックからのパスをキープしようと浮かすがカットされて相手ボールに

後半54分15秒
味方のパスを受けて身体で相手を押さえようとキープを試みるも
華麗にボールロストして一気に攻めこまれる

後半69分40秒
ツバーのパスを右足でコントロールするも相手を交わせずにボールロスト

後半78分20秒
中盤からいいボールがくるも胸トラップからの処理にもたつき
相手にボールを奪われカウンターを受ける

後半79分49秒
自陣でアキンから長いスローイングを受けるもすぐに囲まれてボールロスト

後半83分43秒
トシッチから絶妙なボールが出るももたついて相手につつかれてボールロスト
697名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:14:18.12 ID:NKTHusik0
つかこれだけ人いない中でこれからあのみっちり詰まったスケジュールって不安すぎる
怪我だけはしないでくれ
698名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:14:31.05 ID:C0HjaU+C0
>>693
ハインケスの人気のなさもたいがいだがなw
あのサッカーがよかったらペップは選ばない
699名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:16:18.80 ID:frnN+HWt0
>>262でもちょいミスが多いと思ったが、本当はさらに多かったのか
本田も香川もだけどビッグクラブは無理だなあ
700名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:16:48.59 ID:uuWRG0qS0
>>271
>>283
>>287
>>289
>>352
>>370
>>464
>>466
>>491
>>632
>>635

これ悪いプレーいくつか乗せてないからなあ 笑
タッチ集でもなんでもない
 目 立 つ ボ ー ル ロ ス ト は 省 い て る 

本田のタッチ集って毎回こういう感じだよな
悪い部分を乗せないで何がタッチ集なんだかw
701名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:17:54.30 ID:NAqzKOt80
>>262の人のタッチ集はいつもいいとこどり
702名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:18:06.46 ID:EdXOy9veO
でるほどにゴミの証明本田wwww
703名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:18:42.52 ID:6oshvdJuO
さっきドンキでワゴン売りされてたJリーグチップスを買ったら本田のキラと吉田が出たから超ラッキーかと思ったら日本代表チップスだった(笑)
やっぱJリーグじゃ売れねえよな 昔買ったが誰かもわからんやつのが出てきて速攻ゴミ箱だし しかも一枚だからなあ 昔は
704名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:19:22.15 ID:sCEisrC50
本田のファンが作ってるであろうタッチ集なんだから大きなミスはカットが当然だろ
それを見てイライラしてるお前らってなんなの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
705名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:20:49.40 ID:n1LuiNvVi
>>28
実況ウザいな
706名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:21:58.10 ID:S6zHXDvo0
相変わらず本田には病的なアンチがいるな
707名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:22:06.10 ID:odPUGaP20
俺は本田ボールキープ凄い!と言って誉める奴には違和感を感じる
と言うか、あんまり詳しくサッカー知らないんだろうな、と
現代サッカーで中央でボールキープする利点ってもうかなり少なくなってる
むしろ相手DFのターゲットになりやすいなどのデメリットの方が大きいし、
本田自身ボールキープできても結局、倒されてファールという形になってる
そこからスルーパス出してチャンスを演出みたいな形は実はほぼない
本田もチャンスを作れる時は大体、少ないタッチでボールを前に運べた時
今はパス出し役にボールが入るもっと前から周りもパスが出てくると予測して動き始め、
その動きに合わせてパサーもツータッチ以内で前に出せた時が一番チャンスになる
本田がボールキープしてる時って出し所がなくて困ってたりする時、要するに形としては悪い時がほとんどだってことなんだよね
708名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:22:18.07 ID:mRuQt9tJ0
>>698
ペップバルサも強いし上手かったけど面白くは感じなかったんだけどな
まあハインケスが人気ないのはわかるし2011-2012は見ててイラつく事多かったなw
709名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:22:49.79 ID:PzA/UqvIO
>>674
その2人怪我だぞ
バイエルンも怪我人や怪我明け多いから、ラームが中盤やっている状況なんだけど
710名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:23:02.96 ID:e7sIZdLn0
>>2
なんで”DISTANCE”を勝手に”走行”距離と解釈してんの?
走行にもスプリントとジョグもあるよね?
711名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:23:11.79 ID:AJxvqnEn0
>>696
おいおい、これより実際はボールタッチ多かったって、どんだけ本田頼りなんだよ?
712名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:23:21.64 ID:RnbYQB9C0
>>700
お前まだおったんか!?
はよ病院いけ!お前のためやぞ
713名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:23:55.48 ID:uuWRG0qS0
ちなみに本田のキープ(笑)からの攻撃は全然うまくいってない
他のツバーとかトシッチ経由でのチャンスがほとんど

鈴木も「前半の方がチャンスは生まれてた、後半はポゼッションが少し増えたけど
チャンスは生まれなくなってる」

って本音の皮肉を言ってたしな

チャンピオンズリーグの試合中に本田をディスるのは個人の判断か知らないけど
あえて言わないようにしてた感じw
714名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:24:09.85 ID:M19258730
スカパーで無料放送してたから見たけど何も出来なかったな。
弱すぎだろロシア。
715名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:24:14.92 ID:RnbYQB9C0
タッチ集って大体そんなもんだろが
716名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:24:23.33 ID:C0HjaU+C0
>>708
大多数が面白く感じるかどうかだから個人的な意見はあんまり意味ない
特にバイヤンは昔からパスサッカー志向しては失敗の繰り返しなんで
717名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:24:33.06 ID:frnN+HWt0
で、ロッベンは出たのか?
718名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:25:12.16 ID:NSHo+Ven0
>>707
前に人数が居ないならキープは良いけど
居るのに詰まってるときがあるんだよな
719名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:25:49.05 ID:tzv6W8/3i
>>96
何処が良かったんだ
720名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:26:04.79 ID:RnbYQB9C0
>>713
お前が頭だけじゃなく目も顔も悪いのは分かった
721名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:26:05.52 ID:A9C9dN170
CSKAはいつまでお笑いDFを使ってるんだ
722名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:26:24.10 ID:nTqXTYR10
チェスカはロシア王者だからね
王者でもバイエルン相手じゃこうなるってのは、もうそれがロシアリーグの限界な気がする
本田も改めてロシアリーグショボかったんや。こんなリーグでやってても一流にはなれんって思ったろうな

バイエルン相手にこれじゃシティ戦も結果はほぼ見えてる
723名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:27:27.47 ID:uuWRG0qS0
香川とかのタッチ集は悪い部分も全部取り上げられる
そりゃ当然、ボールに触ったプレーがどういうものかだから
悪い部分だけ除外とかはただの嘘つきになる

本田ぐらいしかみたことないなあ
巧妙に悪い部分を削除してるボールタッチ集って

今度から本田のボールタッチ集の場合だけ

本田○○戦 タッチ集(※良いとこどり) ってタイトルにすれば?w
724名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:27:54.88 ID:3Ie1Qvc90
ID:uuWRG0qS0

負け犬香川ヲタw
725名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:28:52.48 ID:C0HjaU+C0
>>722
シティはw
シティが強くなるのは後期からだと思うよ
ぺジェは連携を作るのに時間かけるから
726名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:28:55.22 ID:RnbYQB9C0
>>723
別にそのタイトルでもいいんじゃない?
727名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:29:39.95 ID:J2RFhua60
香川だって都合の悪いプレーはタッチ集から省かれてるだろ
これだから信者はってバカにされるんだよ
728名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:29:43.18 ID:frnN+HWt0
>>723内容はお前の言う通りかもしれないが
2ちゃんで粘着してアンチするなんて精神に異常があるので
通院した方がいい。もしくは2ちゃんやめるか
729名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:30:05.24 ID:Nc7SjqNt0
190 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 07:14:54.33 ID:WAtp6QL60 [2/3]
こんな状況だったのかw

74 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:39:32.11 ID:jg/IlLey0 [1/3]
香川70分交代

本田スレに大量にアンチ湧く

分かりやす過ぎて爆笑www
どんだけ暇な奴らだよ
アンチの代表鈴木良平が絶賛してたのに


277 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:50:00.36 ID:GD0Rc7KE0 [1/3]
>>74
ほんとこれ
リアルタイムで見てたけどゾッとしたわ

298 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:51:03.68 ID:TIl1HKbO0 [2/4]
>>74
香川交代するまでは
こっちはそんなにスピードもなく落ち着いたスレだったのになw

319 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:52:06.67 ID:ZnP5vqDa0 [2/3]
>>74
凄かったよなw
ソンよりも香川に執着してるところがリアルに怖かった

326 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/18(水) 05:52:31.86 ID:gJhfch570 [2/4]
>>74
いきなり出てきたから分かりやすかったなw

348 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:53:40.26 ID:R7X2zteL0 [2/9]
>>74
フンミン交代して香川交代してやることなくなったんだろうなーって思ってた

421 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/18(水) 05:58:10.91 ID:mCbKaPZ30
>>74
70分あたりまではほんとに雰囲気良かったんだよなスレ
730名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:31:02.32 ID:bVpC00T70
海外メディアの採点みると、本田は普通に評価されてるんだけどね。
勝ち試合の香川より負け試合の本田の採点の方が高かったくらい。
まあ香川は周りが良すぎたから相対的に下がることになるけど。
731名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:31:20.92 ID:AJxvqnEn0
>>723
むしろこのタッチ集より本田のボールタッチが多いって、どんだけ本田に依存してんだCSKA?
ってことになるだけだぜ。
732名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:31:34.58 ID:sCEisrC50
>>723
そりゃ作ってる人が本田好きなら当然そうなるだろ。
お前のために作ってるんじゃないんだからさwwwwwwww

納得できなきゃ自分で本田○○戦 タッチ集(※良いとこどり) ってやつでも作れば?
733名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:31:53.79 ID:RnbYQB9C0
>>723
こいつは毎日一日中書き込みしてるからね
まじで精神異常者
はよ病院行ってこいよ!
734名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:32:06.66 ID:mL6Fe64sO
アンチじゃないよキムチだよ!
(`∀´)ケケケケケケ
735名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:32:31.54 ID:k8X2Ocqs0
>>703
お前影山に謝れ
736名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:32:39.67 ID:YU0c+hOp0
タッチ集じゃなくて本田ハイライトの方が正しい
737名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:32:45.52 ID:rTjEuse90
そらCSKAは本田残すわ
本田いなかったら試合が成立しないレベルだったな
738名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:33:43.26 ID:SHw8KGMD0
なんだ本田結構良かったじゃん
周りにスーパーなのが何人かいたらもっと活躍できるパターンじゃん
739名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:34:14.75 ID:R2yZEwlM0
順当な結果。
本田はバイエルンなら間違いなくサブだろう。
『ブンデスで満足してはいけない』
という本田はバイエルンと戦って満足どころか絶望していると思う。
リーグを馬鹿にするなよと思う。
740名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:34:19.44 ID:frnN+HWt0
>>730
俺が本田糞だなと思った時は採点が高くて
俺が香川すげえなと思った時は採点が低い不思議
741名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:34:52.10 ID:AUjuCGmc0
右足使えたらな〜って場面が何度かあったな
742名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:35:20.17 ID:+SB1cxUC0
シティとバイエルンが居るのにロシアリーグのレベル関係なく無理だろ
この2クラブに勝てるのは殆どいないしバルサやレアルでも危ないんじゃね?
シティも弱そうに見えるが安定してないだけで戦力が豊富で普通にトップクラブに圧倒する試合も多い
リーグはともかくCLは決勝とか来ても驚かないけどな
743名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:35:32.02 ID:C0HjaU+C0
>>737
いなかったら若手ばっかだな前線
744名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:35:53.45 ID:DU2z8b3X0
本田が良かったとか冗談だろ
シュート撃てるとこでもオタオタして撃てないし
宇佐美とかならシュートまではいけただろうなってとこが2、3度はあったわ
745名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:36:03.19 ID:frnN+HWt0
>>739
ブンデスはバイヤン1強やし

本田はバイヤンバカにしてないだろ
ていうか、マンユ移籍した香川はどーなる?
プレミア、リーガ>ブンデスの序列はあるよ
746名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:36:41.93 ID:DwX6Zz+h0
>>744
宇佐美ならそもそもあんなにボール触れてない
ってか前線にボール運べない
747名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:36:44.43 ID:MPHQvYme0
ヴィチーニョはもっと評価されていいだろ
748名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:37:06.68 ID:A9C9dN170
モウリーニョ在籍のインテル、レアル、そしてバイエルン
やっぱ強いクラブには勝てんなぁ
749名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:37:44.52 ID:SHw8KGMD0
>>748
は?
750名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:37:47.68 ID:DwX6Zz+h0
>>747
今んとこ劣化トシッチでしかない
751名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:38:41.87 ID:YU0c+hOp0
は?って
どうかしたか?
752名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:38:45.75 ID:AJxvqnEn0
>>743
ただの若手ならいいけど、ムサ以外控えだからね。
753名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:38:50.37 ID:LClYjjya0
シティは2年連続で糞グループにブチ込まれてるからなw
じっさい解き放たれたようにプルゼニをボコボコにしてたね
754名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:39:46.70 ID:4zl4TSes0
マンCがCLで勝ったところを初めて見た気がした
755名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:39:53.01 ID:58+zT3wOO
何が腹立つって香川が下がった途端実況スレが荒れたことよ
お前らマジでふざけんな
756名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:39:55.77 ID:HuOEpNW60
CSKA本気じゃなかっただろ
本田の周り若手ばっかだったじゃん
そりゃ本田にあれだけボール納まってもそこから先が無理だわ
757名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:41:30.40 ID:+SB1cxUC0
本田は良し悪し分からんだろw
バイエルン相手のスコア3-0じゃ持ち上げる要素も批判する要素も無い
レバークーゼン相手に4-2で相変わらず得点狙うプレーが皆無になった香川の方は完全にひはんの対象だけど
本田の場合はやろうとしてる分マシだが香川は戦うこと放棄して周りに合わせるだけになって伸びる要素が無くなった絶望感といったら
758名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:41:42.87 ID:NY9iWm9k0
本田さんそんなに頑張ってたのか
高校生みたいな部活一筋!って目が好きなんだよな(笑)
759名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:42:37.42 ID:uuWRG0qS0
eurosport

バイエルン戦 CSKA採点

I. Akinfeev 8
K. Nababkin 6
V. Berezutsky 7
S. Ignashevich 7
G. Shennikov 7
A. Cauna 5
P. Wernbloom 5
S. Zuber 5
K. Honda 5
Vitinho 6
A. Musa 7
Z. Tosic 7

K. Honda 5
K. Honda 5
K. Honda 5
760名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:42:37.67 ID:hFSkYFwi0
ホンディガンバ(´・ω・`)
761名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:43:31.96 ID:HuOEpNW60
マンUは次スレ立ってないのか

>>757
香川はひどすぎたな
チーム自体が大差付けてかってるだけに前線であの出来は終わってた
香川信者が多い実況ですら香川賞賛は一部のゆとりアフィ養分のガキくらいしかしてなかった
762名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:43:47.35 ID:A9C9dN170
ムサは昔の方がもっと良い動きしてた気がする
763名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:44:22.74 ID:uuWRG0qS0
>>730
え?どこが評価されてるの?


K. Honda 5
K. Honda 5
K. Honda 5
764名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:44:31.87 ID:10TbSFOG0
点差以上の完敗だったな
バイエルンも前の試合で微妙だったからドローくらいはいけるかと思ったが
あそこまで一方的になるとは思わなかった
765名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:44:35.40 ID:AJxvqnEn0
>>756
本気だったけど怪我人続出なんだよ。
766名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:44:38.37 ID:frnN+HWt0
>>759
HONDA GO GO GO!

ってめっちゃ推されてるやん
767名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:45:40.98 ID:vNewmLfAP
768名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:46:11.43 ID:FbWjEcKE0
本田みたいな奴っているわw

日頃、おいしくない仕事はさぼりまくってる癖に
お偉いさんが来たりすると、
必死に働き者アピール!
もちろんお偉いさんにアピールしようと
中身に乏しい有能アピールをしたり他の人を押しのける真似をしたりする
恥知らず。
769名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:46:16.61 ID:vUqg8kOFi
>>682
バイヤンもハビマル、チアゴ、ゲッツェが居なかったんだぜ…
770名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:47:03.16 ID:uLEaE1U10
>>262
やっぱ本田一人じゃどうにもなんないって感じだな
771名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:47:06.48 ID:vUqg8kOFi
>>685
ワロタw
772名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:47:22.76 ID:+rhCXI4A0
マルティネスはともかく、
ゲッツェとチアゴはいない方が・・・
773名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:47:56.45 ID:/77nGtW90
>>696
馬鹿なの?
動画の編集上悪プレーなんて省くに決まってるだろ
774名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:48:08.45 ID:Pwfrsx6lO
ホンダとかいうロシア風情がでかい口叩いててこれかwwwww
775名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:48:32.60 ID:vUqg8kOFi
>>687
でも後半は明らかに集中切れる時間あるよね
そこら辺がバルサとの違うかな
776名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:49:11.11 ID:2DXqUVyu0
>>763
それは点数が低い方が優秀だと本田ファンが言ってた
777名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:49:17.18 ID:j+Sh9ARv0
>>772
勃起獲得は謎でしかないしグスタボ放出してチアゴ獲得は愚の骨頂だよな
778名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:49:30.47 ID:uuWRG0qS0
>>773
タッチ集でそんなのしてるの本田の動画ぐらい
香川 清武 乾 宮市のタッチ集はボール奪われてるシーンとか全部ある

そういう開き直りがキモイんだよクズ
779名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:49:51.61 ID:LClYjjya0
別にアンチの肩持つわけじゃないけど省くのが当たり前ってマジ言ってんの?
ふつうタッチ集って全タッチだよな
最近は違うの?
780名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:50:29.20 ID:AJxvqnEn0
>>769
バイエルンとCSKAでは層の厚さがねえ。ターンオーバーできるほどの戦力ねえし、それだけに
控えとスタメンはバラバラだし。
781名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:50:31.40 ID:huPiiaZE0
>>682
ラームがSBに戻ればすぐ良くなるんだけどな
ラフィーニャだけ足元が下手
782名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:51:09.54 ID:uuWRG0qS0
>>776
バイエルンの高得点は
点取ったアラバ9点、ロッベン8点だからそれはないww
783名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:51:24.89 ID:vUqg8kOFi
>>710
なーにいまさら言ってるんだ?10年前からタイムスリップしてきたの?
784名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:51:29.42 ID:frnN+HWt0
控えで勝負するならバイヤンは断トツで世界一だと思う
ていうか、間違ったら控えでもリーグ優勝CLベスト8くらいは狙える
785名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:51:32.15 ID:j+Sh9ARv0
>>773
それじゃあハイライトじゃないか
786名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:52:01.07 ID:103f+j280
バイエルンのラームって、ボランチでも
そこそこのプレーは出来るのか?

元々はサイドバックの選手だろ?
787名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:52:15.91 ID:vUqg8kOFi
>>722
シティの方が明らかに弱いじゃん
788名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:52:21.59 ID:kIrAIhnO0
>>778
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
動画集は普通成功例だけ

逆にマラやペレの失敗集とか見てみたいわ
789名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:52:32.75 ID:uuWRG0qS0
>>779
普通はそう
タッチ集でいいとこ取りがありなら編集してるヤツの印象操作が入るから

まあ、本田信者はクズってことだよ
790名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:52:41.77 ID:YU0c+hOp0
タッチ集ってオンザボールのプレーを評価するためにあんだろ?
本田のタッチ集だけ本田ホルホルハイライト動画なの?
791名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:52:42.08 ID:8XiTS8WaO
本田信者凄くイラついてるなw
本当はもっと活躍できると思ってたんだろw
792名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:53:06.17 ID:2DXqUVyu0
>>782
本田ファン曰く点を取るのは三流、キープするのが超一流
採点は低いほど玄人受けする良い選手

だからここでも本田さんは大絶賛だろw
793名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:53:29.34 ID:GJuETpUU0
タッチ集でいいとこを集めたと思われるのが本田
794名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:53:58.69 ID:2DXqUVyu0
>>788
それはハイライト集

タッチ集は全タッチが基本
795名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:54:11.44 ID:4yUQozJji
>>153
12キロぐらい余裕だろ
796名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:54:45.58 ID:C0HjaU+C0
>>786
宇佐美がロンドやるとき超パス上手いって誉めてた
797名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:55:02.69 ID:lAoD1rmW0
>>262
普通にうまいじゃん
ただシュート打ててないのが残念
798名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:55:22.27 ID:uuWRG0qS0
>>788
それはタッチ集じゃなくてプレー動画だから問題ないんだよ
ハイライト映像って誰もがわかる
タッチ集というタイトルなのに全タッチじゃないのとかクズに決まってる

つか、さっきから一人でID変えて何をデタラメ言ってんだ?ババア
799名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:55:25.94 ID:mdwWZDNk0
800名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:55:46.81 ID:3AiUKfapi
>>177
正しい
801名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:55:55.63 ID:huPiiaZE0
>>786
器用だから出来るけど彼が中に入ると右サイドからの崩しはほぼ期待できなく無くなってしまう
802名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:56:39.63 ID:0hBGknpH0
タッチ集への文句は動画作成者のツイッターアカウントへどうぞ
まあ悪いプレイ省かなくても良いと思うけど
803名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:57:02.85 ID:fIVMrNq6i
>>258
本田ファン…
804名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:57:34.15 ID:uuWRG0qS0
本田のタッチ集の卑怯なのは
全部良いとこどりではなく

いくつかミスプレーも混ぜて全タッチみたいにしてるところ
それで印象操作して本田はミスが少ないじゃんみたいに捏造してる
805名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:58:11.81 ID:GJuETpUU0
工場長じゃね?
806名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:59:46.58 ID:rCdfB6Zw0
右足が下手過ぎるよなあ
807名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:00:14.47 ID:4HK8/z710
ハイライト見りゃいいだろ
いけ好かない奴の個人タッチ集わざわざ見るやつなんかいねえよ
808名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:00:15.84 ID:yGz7zBw30
試合見てない奴はわかんねーだろうけど
バイエルンのプレスが強くてCSKAはほんとにボールがもてなかった
その中でボール難なく裁いてたことがまず異質
本田に入った時も前に人はムサしかいない
周りもサポートに入ってないそういう中でのプレーなんだよな
あとミスは削除とか言ってるけどこれ削除してるプレーないぞ
809名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:00:22.59 ID:uuWRG0qS0
採点でもクソなのがばれたからなあ

eurosport

バイエルン戦 CSKA採点

I. Akinfeev 8
K. Nababkin 6
V. Berezutsky 7
S. Ignashevich 7
G. Shennikov 7
A. Cauna 5
P. Wernbloom 5
S. Zuber 5
K. Honda 5
Vitinho 6
A. Musa 7
Z. Tosic 7

K. Honda 5
K. Honda 5
K. Honda 5
810名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:00:30.19 ID:fIVMrNq6i
>>805
伝説のエイベ社員の人か
811名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:00:46.73 ID:uSXRHfZj0
バイエルンなんて聞いたこともないようなところに完敗とか、本田まじでたいしたことないな
これじゃビッグクラブからオファーくるわけねーじゃん
812名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:01:15.06 ID:AJxvqnEn0
>>804
あれ以上にプレーシーンが多いとしたら、どんだけ本田の負担重いんだよ?ってことにしか
ならんよ。
813名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:01:37.50 ID:fIVMrNq6i
>>809
こんなもんだろ
814名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:02:22.41 ID:HuOEpNW60
>>779
香川なんかは省きまくってるよ
前シーズンのリバポのときなんかロスト二桁やってたのにロストシーンは完全無視だったり
ああいう誰が見てもチーム最低の出来のときでさえよく見せようとするのがタッチ集

ちゃんとタッチ集として作られてるのは長友くらい
815名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:02:35.34 ID:fIVMrNq6i
>>812
え〜?
816名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:03:10.31 ID:qkQOHeNQ0
>>808
てことは>>696は捏造?
817名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:03:25.83 ID:GJuETpUU0
タッチ集に関しては、香川の省きっぷりに比べたら勝負にならんわな
818名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:03:56.43 ID:uuWRG0qS0
>>808
えーっとバイエルンがプレスキツイ時間帯は本田は全然さばいてないけど
特に前半のバイエルンはFWが最後尾までプレスかけて
ずっとノンストッププレス状態で本田はボールを受けることも何も出来なかった
後半はバイエルンは点差に余裕があるからプレスラインを一列下げてCSKAはボールを少しだけ持てるようになった
それまでは本田のところ全然ボール入ってなかった
前半ボールを持てたのはビチーニョとツバーだけ
本田は全然ゲームに関与できなかった
819名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:04:02.03 ID:qmpp5MYf0
>>781
ラームも戻りたがってたからな
その気持ちがプレーに現れてた
820名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:04:37.70 ID:2DXqUVyu0
>>809
4点じゃなくて凄いじゃん
単独最下位にならないとか本田さんは頑張ったよ
821名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:05:07.24 ID:C0HjaU+C0
香川は敵なんですか?ごくろうさん
822名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:05:07.84 ID:WnwOG0Cei
レベルの低いブンデスごときでやっても意味がないまで豪語してましたが




ブンデスの味はどうでしたか?
本田さん
823名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:05:17.18 ID:LClYjjya0
>>814
そうなんだ 酷いね
タッチ集の意味がまるでないじゃん
824名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:05:22.93 ID:8XiTS8WaO
本田信者はこの程度で本田だけは通用してた〜だもんなw
どんどんハードルが下がってるよw
レアルの10番本田なら可能だと言ってた頃の威勢はどこいったwwww
825名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:05:49.16 ID:dpZi7unp0
>>809
数秒キープしてボランチや最終ラインに返してるだけじゃ採点低いかと
826名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:06:14.45 ID:uuWRG0qS0
>>812
何言ってんだこいつ
本田がどれだけ試合から消えてボールに触ってないかわかってるのか?
前半とか何もやってないし後半も本田のところからのチャンスはまったくなし

>>814
それはない
香川のタッチ集はロストシーンも漏らさずに抽出してる
まさにクズだな本田信者は
827名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:08:02.84 ID:AJxvqnEn0
>>815
一つの試合でタッチ集7分て相当長いから。中心だった証拠。しかも相手の支配率70%
の試合よ?
828名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:08:13.45 ID:uuWRG0qS0
>>817
香川のは全然省かれてないから捏造するなよゴミ
ボールを失ってるシーンが省かれてたら指摘されるよ

本田の動画がコンフェデとかも省かれまくりでびっくりしたからな
829名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:08:23.72 ID:TycXCVUqO
やはり本田のようなオールドスタイルは現代サッカーでは通用しないな
830名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:08:27.99 ID:wleMceZJ0
http://football.sport-express.ru/reviews/35716/

5.5:アキンフェエフ、イグナシェヴィッチ

5.0:ナバブキン、V・ベレズツキー、シェンニコフ、ウェルンブローム、本田、カウナ、ヴィチーニョ、ムサ、トシッチ、バゼリュク、ミラノフ

4.5:ツーバー


.


2軍のバイエルンにシュートもドリブルも全く通用せずにキープしてるだけで大活躍したかのような表現辞めてね(笑)


これでビッグクラブとかギャグですか?(笑)
.
831名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:08:29.08 ID:WnwOG0Cei
>>824
本田の回りにはやたらハードルを上げるしな
832名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:09:10.70 ID:wleMceZJ0
2012年1月 ZERO

ビッグマウス本田のインタビュー

「ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られないんで」

バイエルンにドリブル、シュートが通用してからビッグマウスしてくださいよw

本田惨めすぎwww
833名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:09:27.51 ID:2DXqUVyu0
お前ら本田さんに高望し過ぎ

単独最下位じゃないだけマシ
4点じゃないだけマシ

本田さんもベイスターズもよく頑張ってるよ
834名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:09:38.17 ID:uuWRG0qS0
>>827
編集によって長く見せてるだけで
全然プレーに関与してないから
CSKAがボール持ってるときも本田は消えまくり

ただの試合見てないゴミの自己紹介だな
835名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:09:41.87 ID:GJuETpUU0
タッチ集見たら香川なんかより本田のほうがずっといいって明確になっちゃうからあせってるのか
836名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:10:17.70 ID:AJxvqnEn0
>>826
だったらタッチ集もっと短いがな。お前の言う通りならあれより実は長いってこったし。
837名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:10:34.83 ID:WnwOG0Cei
>>832
どいつごときのくそクラブに大敗かよ
838名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:10:56.45 ID:t06cpnk+0
バイヤンが週末にシャルケとやるから、元ミランの10番様との違いがある程度分かっていいね
839名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:11:55.86 ID:O4qGdYroO
3失点事故みたいなもんだった
最後の失点
1人バカなポジションとってた奴居るけど
あいつ誰だ?
840名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:11:56.63 ID:uuWRG0qS0
昨日の香川はバイタルでも攻撃に絡んでたし
バイタルで何も出来なかった本田とは比較にならない出来だろ
二列目のアタッカーとして昨日の本田は何もやってない

香川は決定的な素晴らしいシュートやラストパスを送ってたけど
841名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:12:13.99 ID:j+Sh9ARv0
>>836
動画見たけど本田が関与してないシーンが結構あったぞ
ポゼッション考慮すると普通だわ普通
842名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:12:15.03 ID:+M38mI6B0
おまえら本田に期待しすぎなんだよ
これだけできりゃ十分
モウのインテルと対戦したときに比べりゃ進歩してる
843名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:13:28.67 ID:WnwOG0Cei
>>836
タッチ集なんか前後のシーンをどれだけ削るかで長さが全く違ってくるのになにをいっといるんだw
844名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:13:32.52 ID:dHpv8sseP
ID:2DXqUVyu0

ID:uuWRG0qS0

こいつら病気だろ
845名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:13:38.13 ID:2DXqUVyu0
そうそうこれで十分
5点はよく頑張った
単独最下位じゃないだけ凄い

本田さんにしては無双してたよ!
846名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:14:16.20 ID:LClYjjya0
>>842
確かにあの時が一番酷かったな
バックパス以外何も出来ない上に逆起点
847名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:14:25.26 ID:qkQOHeNQ0
ご本人の自己評価より信者の方が持ち上げてるみたいだな

本田、王者相手の完敗に「インパクトという期待に応えられず残念」
http://www.soccer-king.jp/news/world/cl/20130918/135547.html
「それは言い訳にしかならないんでね。このチームで、こういうサッカーで、
自分がいいプレーを世界に表現しようとするとやはり、
あそこのカウンターで1人2人かわして、
結局シュート決められるかに懸っているわけでしょ。
もうボール持てるとか、ボール取られないとかっていうのは、
ある程度日本代表でやればいいのかもしれないですけど、
ここではそういうことは求められてないし、
(アーメド)ムサとの2人でどう点を取りに行くかっていう、
インパクトを求められているという意味では
期待には応えられなかったのかなっていう風に思っていますし、残念ですね、そこは」
848名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:14:28.72 ID:AJxvqnEn0
>>834
バイエルンの支配率70%でCSKAの他の選手があの本田よりボールもてたって、誰が信じるの?
849名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:14:40.22 ID:st7jPLzJO
走ったのか走らされたのか
850名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:14:56.65 ID:Hq+SonXK0
結局こいつってさ、野球の斎藤佑樹と同じなんだよ
大舞台で活躍しちゃったもんだから能力以上の成績を求められてしまうという
ある意味可哀想な奴なんだよなw

ニワカファンが中田、中村の系譜だとか盛り上げてさ(笑)



一言でいえば、過大評価キング、一発屋って称号がふさわしい
851名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:15:07.30 ID:iJO6HkCh0
>>ID:uuWRG0qS0

そうだね、韓国は侵略国家だよね。
852名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:15:11.35 ID:2DXqUVyu0
>>844
そうか?
現実の評価とリンクした見解を述べてる人たちと現実では低評価なのに一人だけ無双してたと言っている人たち

どっちが病気なの???
853名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:15:15.19 ID:wleMceZJ0
http://football.sport-express.ru/reviews/35716/

5.5:アキンフェエフ、イグナシェヴィッチ

5.0:ナバブキン、V・ベレズツキー、シェンニコフ、ウェルンブローム、本田、カウナ、ヴィチーニョ、ムサ、トシッチ、バゼリュク、ミラノフ

4.5:ツーバー


.


2軍のバイエルンにシュートもドリブルも全く通用せずにキープしてるだけで大活躍したかのような表現辞めてね(笑)


これでビッグクラブとかギャグですか?(笑)
.
854名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:15:22.57 ID:uuWRG0qS0
>>836
だから編集次第で長くもなるし短くもなる
その動画も最後のトシッチのシュートとか本田一切関係ないのに流してるし
そういうので尺を増やしてるだけ

タッチ集(編集しまくり)の時間が長いから本田は中心として活躍した ←笑

恥ずかしくないの?
855名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:16:30.67 ID:GJuETpUU0
>>852
無双ってお前しか言ってなかったよ
856名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:17:08.48 ID:er+YAAj20
>>844
自殺直前の躁鬱病患者って
こいつらみたいなテンションだよw
857名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:17:12.67 ID:uuWRG0qS0
>>848
誰が信じるのって
お前みたいなキチガイじゃなければ普通に持ってる感想だよ

本田消えまくりでツバーの方がゲームに積極的に関わってたし
マジキチすぎる
858名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:17:24.01 ID:wleMceZJ0
2012年1月 ZERO

ビッグマウス本田のインタビュー

「ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られないんで」

バイエルンにドリブル、シュートが通用してからビッグマウスしてくださいよw

本田惨めすぎwww
859名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:17:32.30 ID:iJO6HkCh0
>>854

だよな。竹島って日本領だよな。
860名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:17:56.75 ID:AJxvqnEn0
>>843
ロシアリーグの試合のタッチ集でもあんなもんだぞ?それとたいして変わらんから凄いつってんだけど?
861名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:18:29.54 ID:WnwOG0Cei
>>852
本田ファンは全員本田ファン病にかかっているから本田スレにこない方がいいよ

ネットワークを介して伝染するから本田スレはあけるな
862名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:18:31.38 ID:HuOEpNW60
>>826
ああお前ただの香川信者か

よくいるサッカー自体には興味ないけどスターシステムにのっかかった選手を褒めて一体感味わいたいってだけの奴か
アフィブログやニコニコに扇動されて踊ってるタイプか
2chから消えろよド新参のガキは
863名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:18:43.33 ID:KfyRhATF0
なんだこれ…

ID:uuWRG0qS0
864名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:18:47.08 ID:2DXqUVyu0
>>855
本田ファン「本田だけ通用してる」

現実
ロシア紙でその他大勢、欧州メディアでは最下位
865名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:18:47.25 ID:d6aTGNn80
いくらボール供給しても渡した相手がことごとく潰されるんじゃそれ以上どうしようもないわな
チーム力が違いすぎた
866名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:18:48.54 ID:uuWRG0qS0
>>860
だから尺はいくらでも編集できるって言う論点が見えてないのかよ馬鹿がww
ほんと頭悪いな
867名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:19:17.67 ID:owM1a8Uj0
三点目の失点は本田の寄せが甘すぎるな
あんなのサボってるようじゃ脱出できねーよ
868名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:19:23.74 ID:GJuETpUU0
>>864
まずは無双の意味を調べてからね!
869名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:19:30.13 ID:iJO6HkCh0
>>860

去年の世界王者をKリーグの王者と勘違いしてるんだろうよw
870名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:19:31.05 ID:wleMceZJ0
※ロシアリーグのレベル※

松井大輔
「下手すぎて自分も下手になるんじゃないかと思った」
「フランス2部、ロシアと1年をぬるま湯で過ごしてしまった」

酒井高徳
「(ロシア4位に完勝で)-相手が弱いので何とも言えない」

清武
「(ロシアからのオファーを受けて)ステップダウンでしかない」

カズ
「一流は欧州に、二流はとてつもない金でロシアへ」


本田
「ロシアはレベルが高い」
※以前にオランダ2部もレベルが高いと言っていた前科あり

オランダの記者
[ ロシアリーグは若手が行くようなリーグではない。]
[ 終わっている選手が行く墓場だ。]
[ かりに適応できなくて失敗しても誰も見ていないから株も下がらずに大丈夫だ。]
871名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:20:24.46 ID:7iND0RgI0
チェスカの選手はみんな自信なさげに見えた
可能性があったのは本田がボール持った時くらい
バイエルンはさすがだな 
アラバはトップ下だけあって全体が見えてる
872名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:20:34.17 ID:2DXqUVyu0
ID:uuWRG0qS0の何がおかしいんだ?
ちゃんとソースを提示して客観的意見も受け入れてちゃんと評価してるじゃん
873名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:20:48.62 ID:+M38mI6B0
Jリーグでもスター選手ではなかった本田がここまで這い上がってきた
テクニシャンでもドリブラーでもないし無理いうなよ
874名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:20:52.72 ID:er+YAAj20
プレーで批判できないからコピペ必死
875名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:21:04.32 ID:AJxvqnEn0
>>854
ロシアリーグの試合のタッチ集でも似たようなもんだけれども?
876名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:21:18.98 ID:uuWRG0qS0
しかし情けないよな
あれだけブンデスをディスってたのに
ポゼッション圧倒的な差を見せ付けられて大敗するのってどんな気分なんだろ

香川がボコボコにしてたバイエルンに完膚なきまでにやられてたからな
877名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:21:31.43 ID:huPiiaZE0
ホンシンもカガシンもNGwordに入れたらレスが物凄い飛んどるわ
878名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:21:46.19 ID:Hq+SonXK0
>>870
松井ワロタ
879名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:21:49.79 ID:KfyRhATF0
なんで成金ゴリラのアンチは毎回こうも必死なのか…
880名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:21:50.37 ID:JT7cKQjzi
>>858
パスもトラップも速さも通用していなかった
881名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:22:34.30 ID:uuWRG0qS0
>>875
つまりロシアリーグもチャンピオンズリーグもクオリティが低いプレーしかしてなかったってこと
ロシアリーグ公式ベスト33にも入れない選手だしそうなんだろう
目が覚めてよかったね
882名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:23:15.37 ID:owM1a8Uj0
>>847
本人よりも持ち上げてるというか、取り巻きがアホなんだな
883名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:23:16.97 ID:7iND0RgI0
まとな日本人なら香川も本田も応援してるんだからいちいち分断厨に惑わされないで欲しいなぁ
香川しか認めない!とか本田しか認めない!なんてキチガイでしかない
884名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:24:22.63 ID:2DXqUVyu0
まともな日本人なら本田の実力を把握して正しい評価を下すよ
885名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:24:23.26 ID:AJxvqnEn0
>>866
お前自身あれロスト省略で尺が短いつってんだけども?
886名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:24:25.85 ID:GJuETpUU0
>>879
この前の代表戦前から、いろんな関係スレに組織的にやってくるようになった
W杯までずっとこんな感じになると思う
887名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:24:27.28 ID:eW8XBp540
通用したかしてないかで言えばバッチリ通用していたんだけど
挑むと言うほどにはガツガツせず、自分の仕事を淡々とこなしていたという印象
888名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:24:55.34 ID:bFihgy5RO
>>871
アラバがトップ下?
俺が知ってるアラバとは違うようだな
889名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:25:31.61 ID:LClYjjya0
そもそも「試合はボロクソに負けたけどあいつだけは通用してた」みたいな論調が嫌いなんだよね
何の意味があんのそれ?っていつも思う
890名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:25:32.49 ID:DHUI4jt20
ふむ
ならばバイヤン側のも張ってみよw
当然ジュルディ・アラバが最高点なんだろうな?w
あいつはいいとこで点ばっか取るからロベルト・カルレスになりかねないからなw
891名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:26:09.73 ID:AJxvqnEn0
>>881
自分の言ってること理解してねえだろ?
892名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:27:02.88 ID:G3GoOJBu0
ホンダがあと10人いるか
香川がいるドルトムントじゃないと今のバイヤンにはどのクラブも勝てそうに無い
レアルもボコられる
マジ強すぎる
893名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:27:49.21 ID:2DXqUVyu0
>>890
9点でアラバは両チーム合わせて最高点だったよ

本田さんも良く頑張って5点で両チーム最低点
894名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:27:53.79 ID:owM1a8Uj0
>>889
チーム競技でボロ負けしてるのに、一人だけ通用してたとかは幻想だよな
通用してるなら引き分け以上の結果残してたからだ
野球じゃあるまいし、一人の打者だけ相手投手からヒット打ってたみたいな論調は糞って意見には同意
895名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:27:56.47 ID:uuWRG0qS0
>>885
ロスト省略しても尺が短い?
そもそもが意図的に他の選手のプレーで尺増やしまくってる動画だぞ
何言ってんだこの馬鹿
896名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:28:25.90 ID:jd0V7Ne9P
ビッグクラブ以外は嫌だといいつつ
格上と試合すると全くいい所無し
鈍足ばかりが目立ち
スカウトにすら全くアピールできない

身の程を知らない鈍足ゴミ選手本田
897名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:28:42.52 ID:gMMJs0fQI
今この無料サッカーゲームが熱い!!
選手同士のトレードや選手が豊富。一日5分で十分楽しめます!!

http://sp.websoccer.jp/?ic=7635
898名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:29:02.82 ID:0hBGknpH0
ユーロスポーツはとりあえずトリブルで抜いた奴や点とった奴高くなってるな
パスやその他は重視されてない
899名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:29:51.59 ID:j+Sh9ARv0
>>890
アルバと混同してるぞ
900名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:29:53.40 ID:G3GoOJBu0
あの素早いパス、正確なトラップ
判断力の早いパス回し
ロングも綺麗にトラップする能力
ホンダがボールを触れないというか、もうパス能力がバルサより上過ぎて
パスワークを捨ててロングとか、セットプレー狙ってたよなホンダ。
901名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:30:27.56 ID:GSYwZUW70
まあタッチ集は関与したプレイを全部出すのが常識だな
悪いプレイを省くとか失笑買うのは当然
902名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:30:41.74 ID:qU6qlHdXi
>>153
ガチャピン「そうだよ」
903名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:30:45.24 ID:mdwWZDNk0
相変わらずアンチすげーわw
本田も香川も可哀想
904名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:30:55.85 ID:pO4HTpWJ0
>>888
アラバはバイエルンではSBだけど代表だとトップ下やったりするから
そのこと言いたかったんだろうな
オーストリア代表では先日のアイルランド戦でトップ下やってた
実際はボランチ出場が一番多いけどね
905名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:31:07.97 ID:er+YAAj20
採点がーとかタッチ集がーとかバカが必死に喚いても
試合見たやつはよかったプレー悪かった部分と
ちゃんとわかってるからなあ
ゴタケも賛辞のコラム書いてるし鈴木爺までデレる始末w
906名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:31:23.77 ID:C0HjaU+C0
>>901
とりあえずチョンの糞プレー集見たい
907名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:31:31.15 ID:zgIQpU3q0
本田アンチの鈴木良平が本田をほめていて、
これ続ければミラン以上のチームからオファー来ますねといってるね。
908名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:32:00.58 ID:uuWRG0qS0
>>808
> あとミスは削除とか言ってるけどこれ削除してるプレーないぞ

まーた本田信者のクズが嘘言ってる

つか、あの動画は上下を削ってるよな時間表示を見せないように
時間表示を見せると簡単に捏造がばれるからな

>>696みたいに何分のプレーとか記載されると言い訳の仕様がない
909名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:32:10.42 ID:DHUI4jt20
>>893
ほぅ?なかなかその採点は精度あるようだなw
ジョルディにそんなしっかりした評価を下すとは力量を認める必要があるw
910名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:32:24.37 ID:DqKL+bhd0
香川信者じゃん
ID:uuWRG0qS0

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130918/dXVXUkcwcVMw.html


【サッカー】香川「1月ローマ移籍」急浮上★2
82 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/18(水) 00:13:01.28 ID:uuWRG0qS0
正直今のミランよりローマの方が上だからな
これはいいオファーだと思う


【サッカー】UEFA-CL第1節 本田圭佑フル出場! バイエルン・ミュンヘン×CSKAモスクワの結果★2
876 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/18(水) 13:21:18.98 ID:uuWRG0qS0
しかし情けないよな
あれだけブンデスをディスってたのに
ポゼッション圧倒的な差を見せ付けられて大敗するのってどんな気分なんだろ

香川がボコボコにしてたバイエルンに完膚なきまでにやられてたからな
911名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:32:54.21 ID:GSYwZUW70
>>812
別になっていいじゃん、それが事実なんだろ
っていうかタッチ集ってそういうものだし時間を短くしなきゃいけない決まりとか無いし
912名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:33:16.90 ID:b/MhraKK0
周りが懸命に動いてる中で一人だけクラゲ、いやマンボウのようにさまよってたな。
913名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:33:24.74 ID:wleMceZJ0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られない
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ろ  | '、/\ / /
     / `./| |  し  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ あ  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

本田信者「ブンデスはザル」「ロシアはレベル高い」
914名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:33:47.18 ID:GJuETpUU0
でも本田がまだまだなのも真実。もっとがんばってもらわないとW杯で今日みたいな事になってしまう
915名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:33:54.10 ID:RGAZRe390
一生懸命本田を褒めてるコラムを探すノータリン本田信者の必死さがわらえます。

ドタドタ走りでプレースピードについて行けない時点で欧州のトップリーグから総スカンだっつーのw
現実全く見えてなくて笑えるわ
916名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:33:56.48 ID:er+YAAj20
>>910
wwwゴミだwww
917名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:34:26.30 ID:uyi/QR2L0
伸びてるから波乱が起きたかと思ったわw
918名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:34:49.86 ID:2DXqUVyu0
良平だって本田ファンが見てる日本用のCLの解説で本田をdisり続けるキチガイなわけないだろw
本田を褒めろとの指示に答えるのはプロなんだから当然
919名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:35:56.19 ID:2t2q+28I0
>>910
香川のファンが本田のスレで暴れているのかw
920名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:35:58.90 ID:nnrFR3noO
>>907
今だとミラン以上ってどこなんかな?
CSKAも強さだけならミラン以上な気もするが
921名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:35:59.53 ID:l/GdpPYR0
CSKAのほうがバルサより強いことが証明されたな
922名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:36:19.38 ID:DHUI4jt20
>>904
ほぅ?ジョルディの才能は桁違いだなw
守備能力的にあいつCB適正もあるよ
全員攻撃・全員守備・無ポジションという妄想と言われてたトータルフットを実現できる可能性があるようだなw
923名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:36:39.58 ID:wleMceZJ0
2012年1月 ZERO

ビッグマウス本田のインタビュー

「ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られないんで」

バイエルンにドリブル、シュートが通用してからビッグマウスしてくださいよw

本田惨めすぎwww
924名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:36:47.87 ID:d6aTGNn80
>>910
7時間以上もなにやってんだろこいつ…
【サッカー】UEFA-CL第1節 香川真司先発出場! マンチェスター・ユナイテッド×レバークーゼンの結果[09/18]
153 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/18(水) 05:41:23.44 ID:uuWRG0qS0
>>2
香川活躍してるな
さすがだわ
【サッカー】UEFA-CL第1節 香川真司先発出場! マンチェスター・ユナイテッド×レバークーゼンの結果[09/18]
168 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/18(水) 05:41:55.15 ID:uuWRG0qS0
>>3
香川が復調して嬉しい
925名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:37:13.97 ID:EyeFdoo40
>>905
多分かなり強く凝り固まったイメージを持ってたんだと思うよ。
バイエルンvsCSKAじゃ酷い試合になるのは目に見えてるし、
地蔵&フルボッコでまともにプレーできないって目線だったんだろう。
926名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:37:37.96 ID:uuWRG0qS0
鈴木良平があんなに無言になる解説ははじめてみたわ
ブンデスの話題は楽しそうに解説して本田に関しては滅茶苦茶話しにくそうにしてたし
無理やり何とか褒めようとしてたよな
ミスが100パーセントなかったとか言ってたのも皮肉だろww
本田が全然ボールに触れなかった前半の方がチャンスが多かったとか結構皮肉をぶっこみまくってたし

そういう皮肉に気がつかない馬鹿信者って凄い
927名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:37:43.96 ID:RHv8hQXG0
今夜地上波でも見られるからね
928名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:38:14.72 ID:wleMceZJ0
.


2軍のバイエルンにシュートもドリブルも全く通用せずにキープしてるだけで大活躍したかのような表現辞めてね(笑)


これでビッグクラブとかギャグですか?(笑)
.
929名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:38:35.72 ID:2DXqUVyu0
>>925
現実に採点では何処でも酷い評価なんだがw
930名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:39:17.48 ID:N+fyAuOo0
>>925
本田が個人的にどうこうってのとは関係なく
バイヤンと試合させられたら弱い方のチームの選手は消えまくるのが普通だしね
931名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:39:25.73 ID:fIpaMm7B0
香川の試合みてやればいいのに
わざわざ嫌いな選手の試合みるより
932名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:39:35.97 ID:er+YAAj20
>>920
単純にクラブの格、歴史でいうなら
リーガの2つとユーヴェ、バイヤンまんうくらいじゃねえの
現在の実力というのならプレミア上位も入ってくるか

今のミランは野戦病院で、怪我人でスタメン組んだ方が強そうにみえるw
933名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:39:49.79 ID:G3GoOJBu0
ほんと日本人はバイヤンのパスとトラップと判断力と
フィジカルの強さを目指さなければならない
魅了されちゃった
ドルトムントの次にバイヤンが好きになりそう
934名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:40:02.55 ID:uuWRG0qS0
実況「本田凄いですよね〜」
鈴木(まだ?こいつの名前振るのか?面倒だなー)
「そうそう、本田は凄いよ(棒)」

こんな感じだったから笑えた
良平が褒めるときは感情や気持ちを結構こめるから
本田の場合のそっけない口調がすべて物語ってるw
935名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:40:13.54 ID:2DXqUVyu0
>>926
あそこで本田をdisり続けたらマジで解説から干されるわw
本田ファンや本田を見る為に見てる人が8割以上の番組だもの
936名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:40:13.91 ID:DP6B5t910
本田一人だけ上手くてもどうにもならん
ワンマンチームは早く抜け出してくれ
937名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:40:48.08 ID:ZfOY/ZB/0
正直乾程度でも、8月の対バイエルン戦では、ノイヤーが必死にクリアした爆弾ミドル
ドリブルから切れ込んでシュート。どうみてもオフサイドじゃないのにオフにされ取り
消されたアシスト未遂ゴールとか見所満載だったからな。代表に入れない乾程度でもバ
イエルン相手に相当見せ場が作れるのに、本田はゼロ。強豪相手には乾以下の働きしか
出来ない実力なら、0円移籍まで引き取り手がないのもしょうがないな。ロシア以外じゃ
やらんでしょ。
938名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:41:02.27 ID:C0HjaU+C0
>>920
CSKA強いってゆーてもCL全然駄目だし
939名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:41:24.52 ID:EyeFdoo40
>>930
まぁ、正直自分もまともにプレー出来ないんじゃないかと思ってたくらいw
実際前半なんて滅茶苦茶押し込まれてたし、パス繋がらなくてほぼ1サイドだったからな。
940名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:41:41.53 ID:er+YAAj20
>>931
香川信者の妄想が酷くなってきた
爺の心情まで捏造し出してる
941名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:42:17.59 ID:DHUI4jt20
>>927
すげーっマジでやるやんwww
つか何もこの試合やんなくてもなw
ロシアンリーグだともっと無双してんだけどなーーーっ
942名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:42:49.08 ID:j+Sh9ARv0
>>920
CLでミラン以上に優勝しているのはレアルのみ
つまり
943名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:43:22.79 ID:wleMceZJ0
.


2軍のバイエルンにシュートもドリブルも全く通用せずにキープしてるだけで大活躍したかのような表現辞めてね(笑)


これでビッグクラブとかギャグですか?(笑)
.
944名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:43:25.16 ID:vI/XofDoi
>>871
またまた妄想本田あげ+チームメイト叩きですか
945名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:44:10.41 ID:owM1a8Uj0
ドイツ・カップ決勝で後半0−3から入った
二人の日本人選手。彼らの健闘で2−3にまで詰め寄った
あれを通用したと言うんではなかろうか
946名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:44:19.10 ID:uuWRG0qS0
>>937
香川、内田、乾、酒井はバイエルン相手に見せ場作ってるんだよな
高原も昔カーンからゴールしてたし

本田はほんとパフォーマンスが酷すぎる
947名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:45:00.63 ID:wjgX/h1kO
>>937
CLとリーグ戦を同じレベルで語るって馬鹿なの?w
948名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:45:10.60 ID:lg3N993E0
ビッグクラブ行きたいならハットトリックぐらい決めないとな
949名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:45:14.05 ID:JzXHxK+/0
なんだこの怒涛のアンチ湧き
950名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:45:19.26 ID:H/KWRe8oO
負け犬香川信者ホイホイスレ(笑)
悔しかったら、香川もCLで活躍できるようになるように促さないと
24歳にもなっていまだにCLで目を見張った活躍出来ないって辛いねえ
951名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:45:21.24 ID:vI/XofDoi
>>882
本田アンチより本田ファンアンチの方が遥かに多いからな
952名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:45:31.43 ID:mpYWGs9BO
ホンダは地蔵
マジで全く役に立ってなかったな
わざとボールから逃げてるようにも見えたわ

心底、0円移籍が妥当だと感じた試合だったね
953名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:45:35.37 ID:wleMceZJ0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られない
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ろ  | '、/\ / /
     / `./| |  し  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ あ  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

本田信者「ブンデスはザル」「ロシアはレベル高い」
954名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:46:05.86 ID:2t2q+28I0
>>946
彼らはCLでバイヤンと対戦した訳でもないしなあ
955名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:47:48.27 ID:wleMceZJ0
乾は優勝かかったガチなバイエルン相手に負けても両チーム合わせて最高採点だったけど個の力ばっか連呼してる本田は当然MOMだよな?
956名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:47:55.60 ID:5GTdqDGO0
CSKA弱いな
この前のハノーファーのがチャンス作ってたぞ
957名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:47:58.48 ID:b/MhraKK0
35歳くらいの鈍い動きだよなこいつ。プロレスやったほうがいいんじゃねw
958名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:48:01.53 ID:vI/XofDoi
>>889
中田英寿がビジネス的にマスコミを使ってやりはじめたものだからね

中田ビジネスを継承する本田が使わない訳がない
959名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:48:41.06 ID:huPiiaZE0
しかしミュラーもラームも狭っ苦しそうでペップのサッカーにはあまり魅力を感じられんな
リベリーの球離れめちゃくちゃ悪くなってるし
960名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:49:14.57 ID:H/KWRe8oO
フルメンバーとは程遠い戦力で孤軍奮闘していた本田
ドイツ人には、ようやく1流のアジア圏の選手が見れた事になったね
961名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:49:18.71 ID:ZfOY/ZB/0
>>947
フランクフルトにしても、ハノーバーにしても、バイエルン相手にいい試合をして
全然バイエルンが気が抜けない展開。それに比べて前半早々簡単に得点。そして追
加点。後半なんて流しているだけのバイエルン。リーグに比べてCSKAは余りに
もバイエルンに楽をさせすぎている。丸で清武のニュルンとやった時みたいだよ。
今期は、ぺップの采配が悪くて1点差の試合も多かったりするからな。去年なんて
無敵状態だったのに。去年の勢いがない。去年は圧勝が多かった。
962名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:49:33.31 ID:EyeFdoo40
>>956
冗談抜きで弱いよ。
中盤のキーマンが本田以外怪我で全滅・・・。
中盤作る上で最低2人居ないとどうにもならん。
963名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:51:03.29 ID:huPiiaZE0
>>937
本田がどうかはともかく
乾は代表で途中出場しても何かやってくれそうな選手
シュート精度さえあればもっと良いクラブに行ってたと思うね
964名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:51:33.84 ID:ZHVReHQUi
>>956
そりゃトップ下が自分が得点あげることしか考えてないからね
965名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:51:36.39 ID:vVsDPpLs0
>>956
CSKAがブンデスのクラブだったら降格争い〜2部ぐらいだろうな
そのぐらいレベルの差があった
966名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:51:55.75 ID:nSdSBTcP0
まるで
借りてきた
猫だな
967名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:52:16.38 ID:uuWRG0qS0
>>947
>>954
ブンデスチームはリーグ戦とCLの価値を同等に置いてる
あっちの地元ファンの習慣でマイスターシャーレの数を競い合うから
ある意味CLより価値は大きいと思っていいぐらい
968名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:52:47.19 ID:lg3N993E0
【サッカー】バイエルンの主力選手が「CSKA戦はカレーを作るより簡単だった」と暴言
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1378309346/
969名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:53:22.52 ID:mazrw15A0
ID:uuWRG0qS
970名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:53:31.52 ID:ddMhrLz60
>>968
カレー板だけにな
971名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:54:06.23 ID:bFihgy5RO
>>909
いい加減アラバとアルバを間違ってるのに気付けよw
972名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:54:26.09 ID:mazrw15A0
>>968
食文化 [カレー]
おもしろい
973名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:54:56.78 ID:mazrw15A0
ID:uuWRG0qS0 [33/33]
974名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:54:57.68 ID:huPiiaZE0
>>922
バイヤンのアラバはダヴィド・アラバやが
975名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:57:02.63 ID:HPiIRDgd0
チンチンにされてたのになんでこんな高評価なの?
976名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:58:19.63 ID:rqNQj2K/0
( ゚д゚)
977名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:58:39.15 ID:2DXqUVyu0
>>975
高評価してるのは本田ファンだけで採点では両チームで最下位です
978名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:00:05.18 ID:6mKwsfYc0
本田「たかがドイツのクラブで満足してもらっては困る(キリッ」

現実見ろよ本田
979名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:01:02.22 ID:wYk5XSIv0
>>2
本田地蔵にしか見えなかったおれはサッカー見る目ないわw
980名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:02:04.54 ID:DHUI4jt20
>>959
たしかにミュラーもラームも息苦しそうだったなあ
けどジョゼッブスタイルはあんな感じだしなあ
だからイニエスタを外のクラブで見てみたいだけどな
981名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:02:24.71 ID:mazrw15A0
ID:2DXqUVyu0 [24/24]
982名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:02:37.72 ID:C0HjaU+C0
>>978
マンUにボコボコにされた方に言ったのでは?w
983名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:03:05.39 ID:YU0c+hOp0
グアルディオラといえば糞つまらない守備サッカーだから仕方ない
失点は少ないからある程度の強さは見込めるけど
984名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:03:32.43 ID:nSiz8eHM0
>>262
これじゃあとてもじゃないが、ミランで活躍できないレベル
985名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:03:38.08 ID:A5pdXiG/O
ユベントス幹部、ネドベド氏「最強のチームがいつも勝つわけではない。ロシアのチームがCLを制する可能性はある」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1375328530/
986名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:03:51.75 ID:O6cwNyQo0
ID:uuWRG0qS0のどこがおかしいの?
987名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:04:14.44 ID:zE1oK63ni
CSKAは本田なしだとGL突破出来るレベルなのに…
988名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:04:21.62 ID:9tFLKbQl0
>>986
レスしてる回数
989名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:04:41.57 ID:huPiiaZE0
>>983
守備も悪くなってんだけどなあ
一年後にはこれで失点もまた少なくなってんのかねえ
バルササッカーCLやクラシコでしか見たこと無かったんだよなあ
990名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:05:02.17 ID:vL0142xR0
>>28
お前IDすげーな
991名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:05:12.98 ID:J2RFhua60
>>986
香川信者
992名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:05:32.09 ID:HFBqgh4Xi
>>986
本田を無条件でまんせーしない点
993名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:06:05.64 ID:wleMceZJ0
2012年1月 ZERO

ビッグマウス本田のインタビュー

「ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られないんで」

バイエルンにドリブル、シュートが通用してからビッグマウスしてくださいよw

本田惨めすぎwww
994名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:06:19.18 ID:6mKwsfYc0
>>982
どう考えても香川に向けて言ったようなもんだろあの発言は
ロシアのレベルが高くて本田がそんなに有能ならちゃんと言い値通りの移籍金用意するわ
995名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:06:31.35 ID:HFBqgh4Xi
>>993
ひええぇ
996名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:07:15.34 ID:mazrw15A0
>>986
997名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:07:51.81 ID:YU0c+hOp0
悪くなってるとか何の話をしてるんだろうこいつ
コミュ障おおいな2ch
998名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:08:17.12 ID:C0HjaU+C0
>>994
ん?冗談通じないの?
999名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:08:26.77 ID:wleMceZJ0
さっさとしねや本田
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:08:39.16 ID:mCbKaPZ30
>>986
2ちゃんにずっとはりついてるとこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。