【サッカー】UEFA-CL第1節 香川真司先発出場! マンチェスター・ユナイテッド×レバークーゼンの結果★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ 第1節

 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 4−2 レバークーゼン(ドイツ)
1-0 ルーニー(前22分)
1-1 ロルフェス(後9分)
2-1 ファン・ペルシ(後14分)
3-1 ルーニー(後25分)
4-1 バレンシア(後34分)
4-2 エメル・トプラク(後43分)
◇ マンUの香川真司は先発し後半26分までプレー

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2014/matches/live/day=1/session=1/match=2011767/
http://www1.skysports.com/football/live/match/300907/commentary
先発フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006091.jpg
順位表(A組)
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2014/standings/round=2000479/group=2002724/

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/ucl

★1が立った時刻 2013/09/18(水) 05:35:11.15
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379450111/
2名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:41:37.76 ID:pL3SB4Yg0
香川 レバークーゼン戦 全見せ場シーン

香川真司がヘディングで起点 ルーニーがゴール
http://www.youtube.com/watch?v=48tEvmE0qq4

香川 超惜しすぎる胸トラップシュート
http://www.youtube.com/watch?v=H0x7DjRJcF4


俺の採点では6.5
3名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:41:41.91 ID:w4RbbMKv0
動画
香川がヘディングで起点 ルーニーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=dMK1qLlvFLI

香川のハーフボレーシュート
http://www.youtube.com/watch?v=RZNdltFpQOM

ファンペルシー 口臭でイエローカード
http://www.youtube.com/watch?v=gSaM75bW7hQ
4名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:42:58.56 ID:SC86x9Vy0
去年までのレバークーゼンはめっちゃ強かった

今年から極端に弱くなった


変わったことといえば、何十年も続いた製薬会社のスポンサーがLGになっただけ
5名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:43:31.80 ID:lBvQPUFZ0
ルーニーに完全に無視されだしたから
香川はもう終わりだな
6名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:44:22.78 ID:10Q9oaYhP
>>5
勝手に無視されたことにすんなよwww
7名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:44:31.42 ID:pYsohlYG0
>>4
細貝が出て行って余所のチームで王様になってるよ。
8名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:44:42.43 ID:X5MapVnu0
9名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:44:54.24 ID:2Ld8qCKV0
2-1の状況で交代って「お前いらねーから」って言われてるのと一緒だよなwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:45:26.03 ID:QXKRf04O0
名門レバークーゼンは韓国面に落ちてしまったようだ(-_-)
11名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:45:26.42 ID:VVekLHrAi
816 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 06:21:16.40 ID:X5MapVnu0
>>789
試合終了間際での交代のソンが懲罰で後半半ばの香川は懲罰じゃないのか?wwwwww
12名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:45:36.23 ID:rlZ6a3lWP
>>3
口臭でファール貰ったのかワロタ
13名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:46:26.00 ID:kyAl8qpq0
モイーズはマンUにはアフロが必要だってずっと思ってたんだろうなw
14名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:46:26.63 ID:DD86BZZy0
>>4
無理矢理な結論のためにウソの前提を作るなよ
15名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:46:30.00 ID:nEh/iTlW0
ソシエダも負けて薬屋も大したことない。予想通り1強3中だな
ユナイテッドとシャフタールor薬屋抜けと予想
16名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:46:45.45 ID:3Ie1Qvc90
ソン・フンミン→強豪マンチェスターユナイテッド相手にアシスト

香川→レヴァークーゼン相手に何もできず、ヤングと懲罰交代
17名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:46:50.88 ID:kk4/ErYyi
>>9
そんな走ってなかったから温存でもないし懲罰だろうね
18名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:46:57.42 ID:3jG7A8hq0
ID:X5MapVnu0

彼はこのスレに来られるかな
19名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:46:58.41 ID:OC6hWdJ8O
>>2
カガシンってこんな枠に行かないシュートと
たまたまのヘディングを起点とか言っちゃってるの?

現地で言ったら鼻で笑われるぜ?
20名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:47:06.17 ID:sj2UvXRuP
在日は関係ないから出て行け
21名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:47:31.29 ID:HfVe0BD00
香川のブンデスでの対人勝率
2010-2011 41,06% 243位(291人)
2011-2012 34,19% 278位(286人)

フェライニがいて良かったわ
22名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:47:51.98 ID:tOvR8mky0
見てないけどどうだった?
今後も使って貰えそうかね
23名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:47:59.14 ID:kk4/ErYyi
>>19
相手に当たってるの見える?
24名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:48:32.49 ID:e1jnEqYn0
ロルフェスのシュートすごかったね
25名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:48:48.14 ID:qtxhoBMt0
明らかにこの試合のmvp
26名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:48:54.03 ID:nEh/iTlW0
同胞チョンが出てるのに関わらず試合を見てない最低最悪のチョンwww
ID:X5MapVnu0

816 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 06:21:16.40 ID:X5MapVnu0
>>789
試合終了間際での交代のソンが懲罰で後半半ばの香川は懲罰じゃないのか?wwwwww
27名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:49:02.50 ID:PJ5Nrjiz0
転ぶなって言っても無理だお
他の利点で生きる選手だから
ただマンUでは周りが強いからそれと同じこと求められても仕方ない
逆に強いぶん動きが脳筋で組織的に出来てないし、ドル時代の全員で走るサッカーとは程遠い。
相手陣地で動きがなくり、誰かが仕掛けてまた動く。
28名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:49:05.16 ID:0LCzcKfEP
>>4
大便民国のLGは潰れそうなほど金ないのに
スポンサーする金なんてあるのかw
29名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:49:11.44 ID:pYsohlYG0
LGって今年からなのか。あいつらなら、日本人を放出させたのも納得がいく。
多分監督とか猛反対しただろうにw

細貝格安で取れたってヘルタファンが大喜びしてるw
30名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:49:31.27 ID:vmwzPJiV0
ピットクルーピットクルー
31名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:49:42.35 ID:55yX0PpE0
ルーニーとアフロはかなり良かったなぁ
リオ、香川は悪かったわ、デヘアもあれじゃアカン
32名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:49:48.72 ID:PepWjgD2P
香川は相変わらずテクニックはさすがだし、
前向いたら((((;゜Д゜)))選手なのはわかる
でも、香川は体ぶつければ前向けないのわかってるから、
平気で寄せてくるし、香川もそれわかってるからバックパスで返しちゃう
周りが囮になったり、香川自身が工夫して、
前向こうとする感じだったな
ただ、やっぱり肉体改造した方が良さげ
スピードあっても、ほとんど活きてない感じだし
33名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:49:48.98 ID:w1Ilaywu0
さて何スレまでいくかな?
芸スポ民は香川の事が大好きだからなw
ソース元を変えつつ20スレは余裕だろうな
34名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:49:58.09 ID:3Ie1Qvc90
ソン・フンミン→強豪マンチェスターユナイテッド相手にアシスト

香川→レヴァークーゼン相手に何もできず、ヤングと懲罰交代


英語実況 「カッガワー デンジャラスバックパス!! デンジャラスロスト!!!」
35名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:50:04.48 ID:Plaou3zl0
>>22
前半はよかった
後半はガス欠しだして空気
ファール気味に倒されて笛吹いてもらえずロストってのが目だった
36名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:50:18.32 ID:JJQteQH00
スレを見ると香川はそんなによくなかったみたいだね
リーグ戦では使ってもらえるやろか?
37名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:50:43.48 ID:p3E1r59mO
聞いてもいないのに糞民の話ばっかするカガシン
パレス戦アフロいなかったのに香川のおかげで内容が良くなったとか言ってるカガシン

頼むから巣に帰れよ
38名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:50:51.11 ID:9LCQgdUXP
>>2
懲罰交代で6.5なら
ルーニーやペルシは何点になっちゃうんだよ
39名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:50:51.84 ID:Exx0tovE0
ソンフンミンも大したことないし、香川大したことなかった。
この試合はルーニー、ペルシー、アフロ、バレンシアの試合だった。
ルーニーなんて試合出てないのにいきなり大活躍だからな。
貰ったチャンスを無駄にしたのが香川。
前半は良くもなく悪くもなく。後半はご覧のとおり。
これが正解。
40名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:50:52.98 ID:qfVdfUU2O
香川とフェライニの距離感も良かったと思うね
後半フェライニも香川もバテてたけどルーニーがまだ元気だった(笑)
ルーニーまじ凄いやっぱイングランドのエースだわ
41名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:50:58.11 ID:jXfAVcvK0
こんなもんでしょ。
香川はちょっとマンUの選手にはふさわしくない。

マンUだよ?
ビッグクラブの攻撃的なポジションの選手は
スーパーじゃないといけない。
42名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:51:00.77 ID:PrHgYCz10
>>36
まあこれからでしょ
攻撃はそこそこよかったし
43名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:51:05.22 ID:PepWjgD2P
>>34
早く稲本や俊さんに追いついてくれ
44名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:51:10.01 ID:Z8obWaSA0
香川はこれが実力かもしれない。コンディションは悪そうだったが、ポジショニングに改善が見られない。

それとやはりミスが多い選手
45名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:51:25.04 ID:10Q9oaYhP
>>31
マンUはペルシー、ルーニー、フェライニが居れば安定して勝てるだろうね
46名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:51:37.44 ID:sXeByQdB0
これって本当?
http://kurocat.webcrow.jp/akb
信じられない
47名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:51:41.09 ID:pYsohlYG0
>>35
実は香川相当削られてなかった?香川のディフェンスがやけに荒かったんだよ。
見えないところでかなりやられてカリカリしてたと思う。
48名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:51:42.86 ID:dIVOpF7q0
>>4
ハインケスが辞めてから弱くなったんだよ。一昨年から、バルサに惨敗してサイン貰いに行くようなヘナチョコチームだよ。
49名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:51:45.01 ID:HcN8v7cO0
香川も本田も頑張れ
50名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:51:47.95 ID:FOp4ZaSX0
Twitterで香川関連のツイート拾ってるけどこれからに期待って感じのものばっかだな
試合勘を戻して頑張って欲しい
51名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:52:02.86 ID:6XGZXn2hP
シンディーサムって選手がシンジサンに聞こえた
52名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:52:12.30 ID:VVekLHrAi
>>36
悪くもなかったがな
53名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:52:18.39 ID:TWqSJvRl0
momはアフロだろ
こいつのボランチ力半端ねぇ
今まで弱点だったのに完璧に強化されてる
前線もこいつのおかげで無駄な守備が激減したし
キャリックとのコンビもいいし良い補強だったな
てかクレバリーやアンデルソンが如何に糞だったか良くわかる試合だった
54名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:52:22.38 ID:keIPqRu20
http://youtu.be/EnBsujv5LCg

おかしい領域に入ってる。。。。
55名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:53:07.42 ID:x4wbKNLv0
68 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:38:21.32 ID:X5MapVnu0
ソンフンミンはマジヤバかったわ無双しすぎだろ

149 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:41:18.53 ID:X5MapVnu0
フンミンはレバークーゼンで唯一の無双だったな
アシストの4人抜けメッシ級だわ

330 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:48:48.74 ID:X5MapVnu0
http://i.imgur.com/pc8gkZG.jpg
フンミンあんなにマークされて74%の成功率かよw
ヤバ過ぎだわ、次元が違ったわ

816 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 06:21:16.40 ID:X5MapVnu0

試合終了間際での交代のソンが懲罰で後半半ばの香川は懲罰じゃないのか?wwwwww




せっかくこの時間まで起きてたんなら試合ぐらい見ようぜ・・・
つうか応援してる選手の名前ぐらい覚えようぜ・・・
56名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:53:13.84 ID:0H06KpPC0
もうダメぽいな
すっかり錆びついてる
57名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:53:19.34 ID:3Ie1Qvc90
ファンペルシー ・・・1スーパーゴール
ルーニー ・・・2ゴール
バレンシア ・・・1ゴール1アシスト
58名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:53:26.56 ID:VIQRon960
playkagawaだのなんだのさっむい流れもこれで終わりだな
59名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:53:32.84 ID:0LCzcKfEP
>>41
スーパーなのは二人しかいないけど何言ってんだ
60名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:53:36.44 ID:Bc+d0/jX0
今日もパチンコのごとく来るボール来るボール後ろに跳ね返してたなw
あれなら誰でも出来るだろwww
61名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:53:47.01 ID:PepWjgD2P
アフロさん暗算早そうだな
ボール受けてからベストの選択するスピードが半端ない
香川は残念ながらその逆
62名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:53:53.13 ID:PrHgYCz10
香川が下がってボールまわせるからルーニーが前に残れることができるんだよね
これがベストだと思うけどな
香川いないとルーニーが下がってボールちらさないといけないからね
香川がいればルーニーの得点力を生かせると思うしこのスタメンを続けてほしいと思ったよ
63名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:54:01.09 ID:9LCQgdUXP
細貝はレヴァークーゼン出て正解だな
64名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:54:11.51 ID:3jG7A8hq0
サイドでの動きが日本代表の時とそっくりだよな
横に遠藤はいないのに
65名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:54:15.56 ID:dIVOpF7q0
サイドであの守備の仕方は意味不明だわな。ずーっと距離開けて、そっからパスを当たり前のように出される。
インターセプトは1回ぐらいあったけどさ、あれはサイドの守備の仕方じゃない。詰めて当たったり取りにいくのがサイドの守備だよ。基本1対1だから。
チェスカのツーバーとか見てみたら?香川みたいな守備をサイドでやってるやつなんているのか?トップ下ならあれでもいい。
66名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:54:47.76 ID:+4reKNa50
>>36
2ちゃんのしかも芸スポなんか全然参考にならないよ
twitterやってるならkagawaで検索してみ
概ね高評価だから
67名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:54:51.75 ID:10Q9oaYhP
>>41
他のビッグクラブと比べるとサイドは弱いね
左右どっちかに1人は強烈なのが居ないと物足りない
68名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:54:54.10 ID:T46xCU6m0
香川は独自の打開力がなく、スタメンやりながらコンビで輝くのかな
出場が少ないと厳しいか
69名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:55:31.94 ID:mDK3hSnw0
これで香川移籍しづらくなったな
モイーズはホント鬼だわ
70名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:55:35.25 ID:SMNkeulk0
フェライニなんか獲ってどうすんだーとか言ってた奴いるけど
今やフェライニ抜きのサッカーなんて考えられないな
それぐらい馴染んでてワロタは
71名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:55:39.25 ID:Ym3DbQYK0
香川の課題は守備でのプレスや縦の突破、当たりに負けないことで
これが改善されてなかったからこれからもたまに使われる程度じゃね
72名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:55:40.61 ID:Plaou3zl0
>>47
ファールとられないのわかって余計ガンガンいかれた感じだったなぁ
ディフェンスはたぶん交代予定通りだったから全力で走っていってたからそう感じたのでは?
73名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:55:49.35 ID:EYYEkV2C0
>>37
てめーらが糞と比較するからだろ、あとアフロはパレス戦出てるからな
74名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:55:51.19 ID:sNCFiIvJO
本田シベリア抑留続行
税リーグ2シーズン制移行
チビカス香川は使えないお荷物

野球ファンに転向すれば明るい話題ばかりなのにw
75名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:55:58.21 ID:PepWjgD2P
香川を真逆にした選手がフェライニ
という感じ
76名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:56:14.14 ID:PrHgYCz10
香川は守備と当たり負けが目についたけど初戦ならあんなもんでしょ
フェライニも後半走れなくなってたのに
77名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:56:29.89 ID:dX2oy6CB0
そういや香川って風邪ひいてたんじゃないのか?
78名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:56:35.50 ID:WOwCnkVb0
<丶`∀´> 惨めに棒立ちしていたジャップがいたと聞いて
79名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:56:43.10 ID:3Ie1Qvc90
マンU、韓国人FWに接触していた ベンチの信頼勝ち取るしかない香川

2013.09.13
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20130913/soc1309130732000-n1.htm

マンチェスター・ユナイテッドがこのオフ、韓国代表FW獲得に動いていたことが判明

独ビルト紙によれば、この選手はハンブルガーSVからレーバークーゼンに移籍した21歳の孫興民(ソン・フンミン)。
80名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:56:53.95 ID:62VIbQPV0
>>66
そりゃtwitterなんかに書き込むやつなんて大抵が信者だからな
81名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:57:00.36 ID:mEDeGDNU0
う〜ん
82名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:57:02.41 ID:1vWXDYPW0
>>66
何でツイッターの評価は信用できるの?
83名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:57:05.11 ID:wOjkVKPDO
何だチョンがまた負けたのか。
シコシコうっせーわけだ
84名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:57:13.86 ID:10Q9oaYhP
>>65
奪えたらカウンターで大チャンス、くらいの守備も欲しいな
寄せるところまでは早いんだが、そこから奪いに行くことが少ない
毎度やらなくても良いんだけど、香川は少なすぎるね
85名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:57:13.99 ID:+S2jLKJ30
>>66
ツイッターとか2chと同レベルだろ
86名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:57:36.95 ID:DCO0Tg4d0
>>62
ルーニーを前に置けるのはでかいよね
ルーニーもそれやりたいんだし
87名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:57:38.90 ID:3Ie1Qvc90
<ヨーロッパプロサッカー> ソン・フンミンはマンUを脅かす存在
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=5&ai_id=172425

イギリス日刊紙「デイリーメール」がUEFAチャンピオンズリーグ本選組別リーグ開幕を前に、

バイヤー・レバークーゼンがマンチェスター・ユナイテッド(以下マンU)を破り、変事を起こす可能性があると報道した。
88名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:57:40.76 ID:+4reKNa50
>>80
現地のサポのツイートなんですが
89名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:57:46.50 ID:MAG7Y3fy0
香川真司タッチ集 VSレヴァークーゼン
http://www.youtube.com/watch?v=KXO2bdCMY2s
90名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:58:09.64 ID:1epFsTTC0
ツイッターも英語の工作員でてきたからなあ
91名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:58:32.34 ID:xa9gQnlk0
香川は元々個人能力が低く、ワンタッチゴールに特化した一芸選手に過ぎない
対人は論外だしスピードもなくポジショニングも悪い上技術も大したことないレベル
サポートなきゃアジアですら通用しないんだから期待するだけ無駄
日本人の活躍見たい奴は他の選手応援した方がいいよ
92名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:58:32.26 ID:z5Rwn+9HO
下がって味方に寄っていってボールを貰い近くの味方にパスしてまたジョギングで上がっていく
これの繰り返し

一番の脳筋って香川の事じゃねーの
93名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:58:48.26 ID:QwZg/MOE0
もう薬屋って呼べなくなったのかよ
94名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:58:50.02 ID:fCZB1W5zi
そろそろスレが落ち着いたかと思ったら全然でワロタw
95名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:58:53.68 ID:0H06KpPC0
>>85
2ちゃん以下だろカス
96名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:59:00.61 ID:1vWXDYPW0
>>88
なんで現地サポだと信用できるの
サッカー詳しくない連中のほうが多いよ
97名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:59:03.92 ID:qfVdfUU2O
でも香川がアクセントとして機能すれば他がかなり生きることに繋がるな
そのイメージが今日出来上がったよ
香川のようなきめ細かく狭くやっていくサッカーと
バレンシアみたいにコース完全に切られてるのに構わずシュート撃つ豪快なサッカー
コントラストが効く
98名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:59:09.00 ID:7jCgstm20
>>62
それにしても負担がな…
前線の選手の多くが色々なポジションでも使えるというのは、
このチームの強みだと思ったけど

とにかく2点目が早い時間帯で欲しかった試合だったと思う
99名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:59:10.75 ID:PJ5Nrjiz0
4312でトップ下香川にするしかない
100名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:59:31.08 ID:Nsm3G26g0
10対11で試合してるようだったな
守備にも攻撃にも何も貢献できてなかった
101名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:59:41.97 ID:lbGCttL40
>>88
だから何ww
102名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:59:50.09 ID:p3E1r59mO
この試合みてフェライニより先に香川最高とかツイートしてるサポいたら
たぶんそいつの家にはテレビないんだろう
103名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:59:52.95 ID:5SRYKxI30
そんなに韓国人が嫌いなの?
隣国なんだから仲良くしようよ、子供みたいなこと言ってないでさ。
104名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:00:04.94 ID:ypPh/R8cO
そもそもフェライニが来たら香川のポジションが奪われるとか騒いでた奴はエバートンの試合なんて見たことない連中だろ
普通にプレミア見てたら香川とフェライニの仕事は被らないって分かるわ
105名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:00:08.46 ID:2J46TNuC0
>>8
香川のユーザー評価が低いな
香川はファンからの評価は高いと思っていたけど日本だけか
106名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:00:17.25 ID:+4reKNa50
>>82
現地のサポってか普通の人間は工作とか煽りとかそんな無駄なことに時間使わない
そもそも匿名じゃないものでそんなことやらないだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:00:18.36 ID:Av/GEzK70
ユナイテッド4-2レヴァークーゼン
http://www.manutd.jp/ja-JP/NewsAndFeatures/FootballNews/2013/Sep/United-4-Bayer-Leverkusen-2.aspx


ユナイテッドは22分にファン・ペルシーの粘りからパトリス・エヴラがクロスを上げ、
ゴール前に出たルーニーが合わせて先制。

54分にはシモン・ロルフェスに同点ゴールを許したものの、
その5分後にはバレンシアからのクロスにファン・ペルシーが右足でボレーシュートを決め、勝ち越しに成功する。

その後もGKダビド・デ・ヘアからのロングボールの対応をシュテファン・ライナルツが誤り、
ボールを奪ったルーニーが落ち着いてゴール。

79分にはユナイテッドがカウンターを仕掛け、
途中出場のアシュリー・ヤングからルーニー、そしてバレンシアへと繋がり、25番が右足でシュートを決め4-1。




香川、関係してない
70分OUT
108名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:00:29.63 ID:3Ie1Qvc90
ソン・フンミン 1アシスト

香川 1起点


ソン・フンミンの判定勝ち!
109名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:00:32.31 ID:PepWjgD2P
>>92
テクニックだけじゃ越えられない壁にぶつかった感じ
110名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:01:03.80 ID:ehrq8doG0
まだトップ下で使えって言ってる奴いんのかよ・・・
111名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:01:12.84 ID:DCO0Tg4d0
>>104
そんなのは移籍当時からチョンしかいってないから
112名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:01:42.97 ID:oVYTyJc+0
流石香川
113名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:01:49.13 ID:T+Mk52QsO
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアプ
114名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:01:51.62 ID:PepWjgD2P
香川→エヴラのヘディングパス、オフサイドでなかった?
115名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:02:02.09 ID:i1if4TvP0
116名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:02:04.16 ID:3Ie1Qvc90
Manchester United 香川真司 part 947
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1379451284/
117名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:02:31.25 ID:sS2OiJ7T0
やはりユナイテッドには香川合わないよ
早く移籍した方がいいかもね
118名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:02:36.01 ID:2Ld8qCKV0
 
   
  
    2-1の状況で交代って「お前いらねーから」って言われてるのと一緒だよなwwwwwwwww
 
 
 
.
119名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:03:01.26 ID:aBwczYPk0
>>105
点とったロルフェス、アシストしたソン見たらどういう人が評価してるかわかるだろ
120名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:03:05.07 ID:+4reKNa50
>>61
確かに自頭よさそうだな
121名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:03:21.06 ID:KiLrmD8m0
ソンフンミン?誰?
韓国に詳しいネトウヨさん 教えてください
122名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:03:34.59 ID:nEh/iTlW0
>>104
そんな事言ってたのチョンくらいじゃね?まともな奴は普通にキャリックと組ませる意見が多かった
123名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:03:41.89 ID:6XGZXn2hP
香川交代したの3点目入った直後だったんじゃ
どうでもいいけど
124名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:03:55.93 ID:Ebor5iGX0
香川、下手くそすぎて、Twitterで叩かれまくってる件

なにがplaykagawaだよ
放射能日本人の自作自演じゃん

ソンフンミンの勝ち
125名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:04:04.07 ID:Mhk9fFjB0
結局香川はよかったの?悪かったの?まともな人教えて
126名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:04:53.71 ID:7jCgstm20
>>92
序盤は相手も堅く来てたし、そんなもんでしょ
相手の3列目との駆け引きで
127守備から試合を見てみる:2013/09/18(水) 07:05:03.92 ID:Ve4LafzD0
4-2と言う大味のスコアーがモイーズのスタイルかどうか
わからない。去年のエバートンは4得点したゲームはリーグ戦では一度も無い。
マンチェスーターでは既に2試合。

ただ問題はホームでのアウェイゴールが2点と言う点。
GLではあまり関係ないがトーナメントではあまりよくない。
上に行くほど大味なゲームは通用しない。
他の強豪と比べて失点が多いのが気になるね。

因みにミランは2試合で1失点。アーセナルは2試合無失点。
バイエルンとシチーは無失点。パリSGとユベントスとレアルは1失点。

大味なゲームしているといずれは痛い目見ます。
強豪で既に2失点しているのはマンUだけだよ。

敢えて言おうかな、守備の改善が見られないマンUは今年も
CLでの上位進出は難しいだろ。
128名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:05:39.98 ID:XFR7kITJ0
>>125
いなくてもいい。そんな存在
スタベンかベンチ外でもしゃーねーって選手だよ。マンUでは
129名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:05:44.61 ID:Au8xTKZr0
>>123
損トンスルの事だぞ>>118は。
損では点が取れない、という死刑宣告にも等しい交代劇。
130名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:05:47.80 ID:1vWXDYPW0
>>106
工作とかじゃなくて香川の出来の印象聞かれて
何でお前ツイッターでは〜現地じゃ〜とか言い出したのかなと思って
現地のサポは見る目ある奴ばかりだと思ってんの
海外コンプでもあるのか
131名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:05:50.22 ID:pYsohlYG0
>>125
タッチ集あるからみれ。前半はかなりよかった。
132名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:05:56.78 ID:qJECfhHz0
やっぱドイツのサッカーはおもしろいな
良く点が入っていい試合するチーム多いよ
バイヤン以外は
プレミア平均得点1.0 0-040試合で6試合
ドイツ平均得点1.7 0-045試合で1試合もなし

どっちがおもしろいか
それぞれだけどね
ねぇー
133名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:06:07.18 ID:pZpQIDpr0
>>104
CLに出たからといってリーグで出れるとは限らないぞ
出場契約の関係で無理やり使ったのかもしれない
134名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:06:10.43 ID:+4reKNa50
しかし中村俊輔の絶頂期とかここまで芸スポ酷くなかったけどな
このスレの酷さ松井とイチローのイボゴキのノリに似てるわ
135名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:06:12.87 ID:ehrq8doG0
>>125
まあ微妙
136名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:06:12.87 ID:SMNkeulk0
フェライニとかヤヤトゥレさんみたいなのが日本代表にいたら弱点が一気に無くなるんだろうな
あーいうタイプはまだまだ出てきそうにないな
137名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:06:31.04 ID:nEh/iTlW0
>>127
1試合目で断言とかお前すごいな。数ヶ月でガラっと情勢変わるのが当たり前なのに
138名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:06:31.43 ID:WAtp6QL60
>>80
>>82
>>85
芸スポ+民プライド高いなw
139名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:06:42.91 ID:dIVOpF7q0
マジでサイドだと乾はもちろん、宇佐美や宮市のがマシだと思うんだけど。
また点取ったりしちゃうと誤魔化されるんだけど。ありえないプレーが多すぎる。
組織から浮いてる感がハンパない。
140名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:07:10.16 ID:CJ11qeSZO
見てないけど交代するまで3-1じゃん
なんで叩かれてんの?
141名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:07:39.24 ID:62VIbQPV0
>>132
ブンデスのチームはザル過ぎて話にならない
クリスタルパレスよりザルって笑えるぞwwwww
142名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:07:41.16 ID:eD+TTeUfi
>>108
劣等民族がどれだけ香川と日本人にコンプレックスを抱えているかがよく分かるなw
143名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:07:41.93 ID:Jm13wAvr0
完全にロストマシーンだったな。いいシュートはあったものの、あれは失い過ぎだわ
144名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:07:54.25 ID:j8haR1Jk0
3点以上で合格
145名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:07:56.70 ID:2Ld8qCKV0
FWなのに2-1の状況で交代させられるとかどんだけ使えないと思われてるんだよwwwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:08:04.63 ID:aBwczYPk0
>>125
前半はある程度チャンスにも絡んでいた
後半はロストも増えて少しイマイチ
インフル明けを考慮して70分ぐらいで最初から交代する感じだったんだと思う
今日の出来で出番が一切なくなることは絶対にない
147名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:08:07.77 ID:dX2oy6CB0
よかった、ルーニーが1点目決めたとき、ちゃんと輪に入っていってハイタッチもしてた( ´ ▽ ` )
148名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:08:20.35 ID:Au8xTKZr0
ちなみに損トンスルのアシストは、
ペナルティエリア外へのバックパスを味方がスーパーゴールしてくれたというもの。
いわゆる「ごっつぁんアシスト」だわな。
149名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:08:20.91 ID:kVTPNV050
香川ゴミすぎワロタ
150名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:08:26.76 ID:ehrq8doG0
>>140
ほぼ絡んでないからね
151名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:08:30.95 ID:qJECfhHz0
>>141
じゃおまえはマンUとチェルシーの0-0試合を
守備が堅い守備堅いっていいながら
何回も見てろよw
152名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:08:31.29 ID:eD+TTeUfi
>>124
劣った民族が自己暗示しまくっても劣った民族から優れた選手が出ることはない
153名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:08:37.69 ID:z5Rwn+9HO
>>125
下がってきてすぐ脇にパスするだけだから攻撃においては有効ではない
守備は軽い
攻守において貢献度は低い

ずっと出場機会がなくチャンスを待ってたのに
チャンスを貰った時に勝負せずに消極的なプレーに終始した
またしばらくチャンスを貰えないだろうな
154名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:08:37.80 ID:2J46TNuC0
>>140
他のメンバーより明らかに悪かったから
155名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:08:47.16 ID:62VIbQPV0
>>140
ロストマシーン化してた
後半は相手のチームの選手かと思うくらいにね
156名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:09:08.89 ID:x4wbKNLv0
いや、たぶん2-1の負けてる状況でしかも後半10分で交代した韓国人を叩きたいんだろう、たぶん。
157名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:09:17.50 ID:wOjkVKPDO
おいチョン、どんなに悔しくてもシコった手だけは洗い忘れて外出するなよ?
158名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:09:42.50 ID:wjgX/h1kO
>>70
そんなやついたか?
みんなこれはいい補強って言ってた気がするけど?
159名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:09:46.09 ID:T46xCU6m0
香川、ゴリゴリ突破するようなことしないと一段上がれない
フェライニ、ルーニーとのコンビ磨くのもいいが
160名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:10:22.02 ID:6XGZXn2hP
レヴァの1点目凄かったな
見切って一歩も動かなかったデヘアも凄さを演出してる
161名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:10:54.22 ID:KiLrmD8m0
香川最高
この調子だと10点くらいはとれそうだ
162名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:11:19.92 ID:62VIbQPV0
>>151
噂のブンデス厨かwww
毎試合笑える守備でも見てなwww
そんなだから世界から不人気なリーグなんだよ
163名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:11:25.03 ID:N5gtmeY30
どんだけソンのこと気にしてんだよ
西遊記ファンか何かなのかw
164名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:11:38.69 ID:dX2oy6CB0
>>153
せめてパス貰ったときにそのままダイレクトでパスを出した選手に戻すんじゃなくて
1人抜いてさらに前にパス出しとかすればなぁ
165名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:11:40.99 ID:Sakaz68W0
マンUはダメだな
上がりは遅いし放り込みで単調過ぎる
166名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:11:56.14 ID:XFR7kITJ0
とっとと出たほうがいいわな
代表ですら空気化するやつがいていいチームでない
167名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:12:15.00 ID:4IQMphhn0
>>124
試合にボロ負けしてるんですが、2−1で負けてる後半19分に最初に交代させられるって信頼されてるのか?
これから追い上げようって時に外されてるんですけど。とりあえずそのツイッター貼ってよ
168名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:12:15.10 ID:ADRG6TFC0
薬屋の1点目すげー曲がってた
あれはGKどうしようもない、スーパーゴール
169名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:12:37.16 ID:PepWjgD2P
トップ、トップ下 ガタイ的に無理
サイド、守備的に無理
ボランチ、センターバック、両方の意味で無理

どこで使えば良いんだ
170名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:12:37.57 ID:3Ie1Qvc90
ファンペルシー・・・同点に追いつかれた後に起死回生の逆転スーパーゴール。
ルーニー・・・今日のMVP 2ゴール、まさにエースFW。

バレンシア・・・ペルシーに高精度のアーリークロスを供給、サイド攻撃の起点。
香川・・・病み上がりの影響なのか、トラップミス、ボールロストが目立った。

キャリック・・・的確なポジショニングで相手のパスコースを切るクレバーな守備。
フェライニ・・・フィジカルを活かした潰しとキープ力で中盤に安定感をもたらす。
171名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:12:46.93 ID:O4qGdYroO
客観的に見て
マンチェスターユナイテッドで一番出来が悪かったのは香川真司
それは認めるべきだよ
172名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:12:58.29 ID:X5MapVnu0
redcafeや現地のサイトでも酷評されてるな

「Stupid boys Kagawa,Rio. Brave 9 players.」
173名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:12:58.29 ID:289xtYpy0
香川クソすぎ
174名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:13:01.82 ID:KiLrmD8m0
>>163
ただの韓国大好きネトウヨだろ
韓国のストーカーだからあいつら
175名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:13:04.23 ID:qJECfhHz0
>>165
そうかな
結構いいところまでいきそうだけどな
香川も点取れればもっと良かったけどな
守備はもうちょっとだけ体あてに行ってもいいよな
176名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:13:20.19 ID:aBwczYPk0
>>171
デヘアがワーストなんですが
177名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:13:28.76 ID:lQ+wwXcN0
>>89
前半はトラップミスもロストもなく、チャンスメイクもこなしで及第点
胸トラップからの角度の無いシュートは迫力あった
後半はやや潰れすぎって感じか
あくまでタッチ集はタッチ集だけど、そこまで酷評されるような出来には見えないね
178名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:13:29.43 ID:7jCgstm20
>>146
本来ならコントロールできるような、
縦パスへのミスも目に付いたからな…
疲労も溜まってたみたいだったし、もっと早くに交代しても良かったと思うけど

「ヤングが生きる時間まで」って感じだったのか
179名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:13:46.38 ID:X5MapVnu0
>>167
ネトウヨまた現実逃避でレイシストプレーか
180名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:13:48.58 ID:lEBqwppa0
今日はいいとも悪いとも言えない出来な感じだったようだけど
問題はスタメンに選んのがモイーズじゃなくて、ガム爺だったんじゃないかってことだな。モイーズにはやはり認められてなくて、これからも試合に出れるか分からないんじゃね。
それを吹き飛ばすほど良いプレーではなかったし。
181名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:13:49.12 ID:3jG7A8hq0
お前らめんどくせーから未来の予想しろや
今日ダメだったってことはこれから試合に出られないってことでいいんだな?
182名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:13:58.67 ID:LojZ7auK0
香川ひでーなw
まあこれが実力だけどなwww
183名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:14:05.12 ID:nAnz77fV0
184名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:14:19.37 ID:BXUwtIKE0
フンミン、フットボーラーというよりトンスラー
185名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:14:19.74 ID:X5MapVnu0
香川酷すぎワロタ、何も出来てねえじゃん
186名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:14:34.45 ID:ADRG6TFC0
香川は前半はよかった
昨シーズンのレアル戦は10分でバテたことと今回は風邪明けということ考えれば上出来
187名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:14:35.03 ID:KMMVE69Q0
playkagawaなんて、代表での香川トップ下待望論みたいなもの
代表でアジアの隠した相手に通じなかったのをみて騒がれなくなったように
何回か使って通じなかったら、次第に誰も言わなくなる
188名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:14:41.07 ID:vp4YLxYp0
>>130
前スレとか流れの速さもあるけど本当に酷かったじゃん
んでスレの頭に評価聞いてる人がいたからtwitter見れば?って書いただけ
日本人より外人の方が思い入れなくて公平な視点だろうから書いただけ
海外コンプなんかねーよw
189名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:14:52.85 ID:qJECfhHz0
どうかな
もう攻撃しなきゃいけない時は
出すんじゃないの
190名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:14:54.33 ID:WAtp6QL60
こんな状況だったのかw

74 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:39:32.11 ID:jg/IlLey0 [1/3]
香川70分交代

本田スレに大量にアンチ湧く

分かりやす過ぎて爆笑www
どんだけ暇な奴らだよ
アンチの代表鈴木良平が絶賛してたのに


277 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:50:00.36 ID:GD0Rc7KE0 [1/3]
>>74
ほんとこれ
リアルタイムで見てたけどゾッとしたわ

298 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:51:03.68 ID:TIl1HKbO0 [2/4]
>>74
香川交代するまでは
こっちはそんなにスピードもなく落ち着いたスレだったのになw

319 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:52:06.67 ID:ZnP5vqDa0 [2/3]
>>74
凄かったよなw
ソンよりも香川に執着してるところがリアルに怖かった

326 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/18(水) 05:52:31.86 ID:gJhfch570 [2/4]
>>74
いきなり出てきたから分かりやすかったなw

348 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:53:40.26 ID:R7X2zteL0 [2/9]
>>74
フンミン交代して香川交代してやることなくなったんだろうなーって思ってた

421 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/18(水) 05:58:10.91 ID:mCbKaPZ30
>>74
70分あたりまではほんとに雰囲気良かったんだよなスレ
191名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:15:06.49 ID:dX2oy6CB0
胸とラップからのシュートって何分?
192名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:15:12.28 ID:6RsSh/Da0
このスレはLGとカゴメの提供でお送りします
193名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:15:19.99 ID:bhx4iutE0
ノーゴールで後半26分までプレー
194名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:15:55.26 ID:4IQMphhn0
>>179
現実見なきゃいけないのはお前だよ
なんでもかんでもネトウヨのせいにして客観的な判断が出来ず、現実逃避
本当にかわいそうだわ
195名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:16:03.80 ID:KiLrmD8m0
日本人 「香川が試合に出れてよかった」
ネトウヨ 「ソンフンミンがーーーー」
196名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:16:08.75 ID:aBwczYPk0
>>183
skysportsを貼らないのはなぜなのか
197名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:16:24.89 ID:qJECfhHz0
工作員は試合見てなさそうだから
ちょっと突っ込んでみようかな
198名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:16:35.83 ID:0WuNtkEi0
香川の出来を見る限り次からはベンチ枠争いだな
とにかく潰れないことと貰って切り替えしてからのアイディアを何とかしないと使い物にならん
199名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:16:37.37 ID:Ebor5iGX0
香川、全く通用してねーのな
200名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:17:08.79 ID:ESAWX0DM0
韓日の自尊心対決は
アシストを決めたソンに完全に軍配上がりました。
本当におつかれさまでした
201名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:17:10.80 ID:dIVOpF7q0
1点目の薬屋の超絶ミドルはヴィデッチに当たってコースが変わっただけ。
202名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:17:16.45 ID:ADRG6TFC0
モイーズからの評価上がったかどうかは微妙だな

今回は爺が出せと圧力かけたから出しただけのような気がする
203名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:17:16.80 ID:1nxES0jN0
redcafeでなまってた連呼されてるけどこの間の代表戦とそんなにデキかわんないよね
要するにこれが実力のような気がする
204名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:17:17.76 ID:X5MapVnu0
世間「香川よくねえなあ」
ネトウヨ「フンミンがーフンミンがー」
205名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:17:45.02 ID:XFR7kITJ0
だな。このチームでやってくならまずはスタベンからや
206名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:17:52.95 ID:n+yeSsVL0
香川はコンディションはいいの?
207名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:17:56.29 ID:ypPh/R8cO
まだファーガソンが今日のスタメン選んだとかデマ信じてる奴が居るのかよ…
爺さんはなるべく現場には口出さない配慮してるのにCL初戦メンバーをモイーズに決めさせないなんてあり得ないわ
208名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:18:03.39 ID:HfVe0BD00
>>196
スカイなんてJスポの親会社だろ?利害多すぎでまともに信頼できんよな
209名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:18:05.84 ID:q/m0OE0b0
redcafeでは↓こんな感じで、前半は良かったという意見がほとんど
韓国人は悪質な印象操作はやめろよ

Give him more game time and he'll come good. Some good passes and moves in the first half, just need to be fully fit and sharp
210名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:18:29.17 ID:FHneFIkD0
フンミンのドリブルむそうやべえわ

香川糞すぎだろ、神聖なビッグマッチに場違い
211名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:18:31.06 ID:wOjkVKPDO
で、ネトウヨネトウヨ連呼してる奴が大絶賛してるソンフンミンとやらはキーパーまで飛ぶようなシュート打った?
バックパスしたら味方がスーパーゴールしてくれたのは見たけど。
212名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:18:36.37 ID:ADRG6TFC0
後半にペチャペチャ潰されたのはモイーズはすごい嫌いそう
213名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:19:06.24 ID:lQ+wwXcN0
>>191
動画の6:30
試合時間でいうと前半44分のプレイらしい
214名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:19:19.85 ID:dIVOpF7q0
redcafeに何人工作員送ればいいんだよw
エスパニョールのときみたく、送ってもだめなときはだめだよw
215名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:19:20.14 ID:3Ie1Qvc90
ルーニー、ペルシー、バレンシアはレギュラー確定。外せない選手。

2列目のサイド1枠をウェルベック、ナニ、香川、ザハで争うw

ボランチはフェライニ、キャリックで固定。クレバリーがベンチ行き。
216名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:19:29.44 ID:Av/GEzK70
ユナイテッド4-2レヴァークーゼン
http://www.manutd.jp/ja-JP/NewsAndFeatures/FootballNews/2013/Sep/United-4-Bayer-Leverkusen-2.aspx


ユナイテッドは22分にファン・ペルシーの粘りからパトリス・エヴラがクロスを上げ、
ゴール前に出たルーニーが合わせて先制。

54分にはシモン・ロルフェスに同点ゴールを許したものの、
その5分後にはバレンシアからのクロスにファン・ペルシーが右足でボレーシュートを決め、勝ち越しに成功する。

その後もGKダビド・デ・ヘアからのロングボールの対応をシュテファン・ライナルツが誤り、
ボールを奪ったルーニーが落ち着いてゴール。

79分にはユナイテッドがカウンターを仕掛け、
途中出場のアシュリー・ヤングからルーニー、そしてバレンシアへと繋がり、25番が右足でシュートを決め4-1。




香川、関係してない
70分OUT
217名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:19:44.65 ID:qtxhoBMt0
>>210
こうやって韓国人のふりして書き込むのが最近のトレンドなのか?
218名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:20:05.04 ID:2PSy8nFd0
ここ殆ど日本人いないな
219名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:20:17.06 ID:u0+R4jrn0
このスレはソンなんちゃらの話ばっかりかよ
220名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:20:26.41 ID:zpb/aPiD0
>>202
少なくともベンチ外は無くなったとは思うけどなあ。ダービーはどうなるんだろうか
てかファーガソンがメンバー決めたとかちょくちょく見るけど何情報?
221名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:20:29.57 ID:2Ld8qCKV0
>>204
試合見てないチョンwwwwwwwwwwww
2-1だったのに交代させられるFWwwwwwwwwww
使えないって言われてるようなものじゃないですかwwwww

816 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 06:21:16.40 ID:X5MapVnu0
>>789
試合終了間際での交代のソンが懲罰で後半半ばの香川は懲罰じゃないのか?wwwwww
222名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:20:43.73 ID:ehrq8doG0
そんなことよりサカ豚焼き豚言う奴流出事件以降いなくなったな
やっぱID変えまくってやってたんだ・・・
223名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:20:46.22 ID:ADRG6TFC0
>>218
マンセーしなければ非日本人か

幼稚なレス止めろ池沼
224名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:21:02.22 ID:kIrAIhnO0
>>165
もともと、その速攻とショートパスの請負人として
ファギーが香川を導入したんだけどね・・・
モイーズはその意図をわかっていない

ギグスが衰え、ベッカムはもう引退した
サイドアタックの人材は、マンUからは消え失せたのに
225名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:21:15.64 ID:aBwczYPk0
>>208
点とったロルフェスが5.1でアシストしたソンが6.7だもんな
確かにあてにはならないね
226名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:21:26.70 ID:1zhMEU7t0
ネトウヨのなりすましやべえw
227名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:21:27.89 ID:KG34kZwV0
まあ病み上がりのせいだと好意的にみてやれ。
228名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:21:34.68 ID:fWJMPuK/0
>>82
2ちゃん、特に芸能スポーツ関連の話題で
活躍する日本人に対してネガティブにネガティブに書き込んでるのは
オマエらみたいな卑小で劣等なチョンだけだからな

チョンは世界から隔絶されてるド底辺だから
ツイッターやフェイスブックやその他SNSやコミュニティで
一般人と繋がれてる事なんか無いし
229名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:21:54.45 ID:KIu0Bcio0
>>217
ブサヨはブサヨであることを異様に隠したがる習性があるのよ
230名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:22:19.25 ID:0UIsisEG0
さっきイギリス人の友達からメール来たわ
「ユナイテッドは香川でなくフンミンをとるべきだった。彼のテクニック、アジリティはユナイテッドに脅威だった。フンミン、ファンペルシーのツートップで世界を制することもできたのに」
だってさ
231名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:22:20.66 ID:Au8xTKZr0
>>200
アシスト(笑)決めたのになんで両チームあわせて1番早く
ピッチから追ん出されてんだよwwwww

レヴァークーゼンの監督はあんまりあのアシスト評価してくれなかったんじゃねえのかwwwww
232名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:22:41.96 ID:kIrAIhnO0
>>223
この板には煽りやチョンが多いのは事実
233名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:22:42.84 ID:8IYyrSWN0
ロスト川懲罰交代司オワタ\(^o^)/
234名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:22:44.87 ID:X5MapVnu0
>>190
ネトウヨの工作ひでえなw
カガシンの工作かw
235名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:22:48.78 ID:pYW02WEE0
ウンコの話はやめようぜ
236名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:23:09.44 ID:Sakaz68W0
>>175
良いとこって言うとCLベスト4ぐらいかね
まあ、これからだから良くなって行くかもしれんな
237名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:23:15.03 ID:3Ie1Qvc90
ローマ香川

アトレティコ本田


('A`)
238名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:23:26.48 ID:X5MapVnu0
>>232
国籍透視ご苦労様です

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:23:28.07 ID:BXUwtIKE0
>>230
英文貼ってよ
240名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:23:30.60 ID:O4qGdYroO
ソンフンミンは良かったぞ
ネトウヨは思い込みで否定してるけど
まだ若いし、これから伸びる可能性が高い
241名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:23:35.41 ID:q/m0OE0b0
最新の書き込みだぞ韓国人はちゃんと読め
Escobarさんがredcafeで言ってるよ

前半は良かったという意見がほとんど
韓国人は悪質な印象操作はやめろよ

Give him more game time and he'll come good. Some good passes and moves in the first half, just need to be fully fit and sharp
242名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:23:35.43 ID:qKOpx2CY0
>>202
今日の調子だと強豪相手には使えないな
また昨季みたいな使い方になるんじゃない
243名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:23:47.09 ID:2PSy8nFd0
>>223
早速反応した一匹の虫 
244名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:23:47.74 ID:NSHo+Ven0
前スレの叩き方やべえなw
どんだけ待ち構えてるんだよ
245名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:24:30.41 ID:Gyxwpnjd0
一番良かったことは、クレバリーをベンチに送る気がモイーズにあったことだ
246名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:24:40.15 ID:0WuNtkEi0
正直な話、スタメンになれるレベルかどうかはおいといて今のマンUならフンミンの方がフィットするだろ
香川はアトレチコとか、欲を言えばバルサみたいな自分の持ち味を発揮できるクラブで見てみたいわ
247名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:24:49.62 ID:fWJMPuK/0
>>238

出たよ在日バカチョン豚キムチwwwwwwwwwww


 
248名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:25:14.91 ID:Au8xTKZr0
>>240
良かったら1点ビハインドの状況で交代なんかさせねーんだよwwwww
249名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:25:27.95 ID:KIu0Bcio0
>>244
民潭や極左労組を舐めちゃいけないよ
250名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:25:37.93 ID:aBwczYPk0
Shinji Kagawa

In his first appearance of the season, the Japanese playmaker was neat and tidy without being especially menacing.
251名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:25:40.87 ID:X5MapVnu0
ファンデルファールトにブンデスリーガの宝石と可愛がられていたフンミン
ファンペルシーから無視される香川


現実が見れないカガシン
252名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:25:43.90 ID:a0OQNKef0
香川
シュート 1
アシスト性のパス 1
タッチ数 60
パス成功率 88%
対人勝率 33%

本田
シュート 1
アシスト性のパス 3
タッチ数 53
パス成功率 83%
対人勝率 47%

ttp://kicker-jp.blogspot.de/2013/09/blog-post_9578.html?m=1
253名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:25:51.33 ID:fWJMPuK/0
>>240
若くないだろ
食糞民は年齢詐称してるのもあるし実際もう25だろ

終わってるなバカキムチ
254名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:26:18.15 ID:+FMm3PRu0
キムチ臭いやつがいまつ
255名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:26:20.85 ID:2Ld8qCKV0
>>240
FWなのに2-1から交代させられるとか「使えない」って言われてるようなものなのに何言ってんだwwwwwwww
256名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:26:30.24 ID:KiLrmD8m0
>>217
それネトウヨのなりすまし
ネトウヨが韓国人のフリをして書き込んで、他のネトウヨがそれに発狂するという図
257名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:26:37.68 ID:3hFJxaC50
>>241
前半良いパスや動きはいくつかあったけど、現状チームにフィットしてない

これのどこが良い意見なんだ?
258名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:26:46.54 ID:YoTvViHN0
>>1
終始空気だったし完全に思い出出場だったな…
今後はもう二度と使われることはないだろうね…
259名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:26:53.35 ID:X5MapVnu0
>>255
ネトウッヨはそれしか言えないのか
だから海外でジャップって嫌われるんだな
260名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:26:54.76 ID:ehrq8doG0
日本人A「前半は活躍してたな」
日本人B「空気じゃね?次でれんの?」
日本人C「フンフンすげえ香川くそww(煽り)」
日本人D「チョン湧きすぎくっさ」

過疎芸スポらしい人形遊び
261名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:26:57.77 ID:k+TwafoJ0
朝からあっちもこっちもひでえなあ(笑)
262名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:27:05.27 ID:kIrAIhnO0
>>238


芸能・スポーツスレでもボロ出す鮮人

海外サッカーファンの振りして日本人選手を侮辱

ttp://plus.2chdays.net/read/mnewsplus/1368713408.html

395 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/05/17(金) 02:44:18.91 ID:Oth+VmDcP Be:
>>392
だがまだ
W杯優勝
CL日本人選手が制覇
日本人がバロンドール
JクラブがCWC制覇

などなど成し遂げてない分野があるからな
まだまだ先がある
これら全部やり尽くして
それらが物珍しくなくなる時代もくるのかなぁ

399 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/05/17(金) 02:52:19.33 ID:s9UAH0Pz0 Be:
>>395
全部絶対無理じゃねーかwww

400 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/05/17(金) 02:55:36.08 ID:sDAPQds1P Be:
日本が勝てなくて喜ぶ・・・あ、(お察し)

405 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/05/17(金) 03:00:10.69 ID:s9UAH0Pz0 Be:
>>400
俺海外サッカー厨だから南ア大会で日本が負けた時ぶっちゃけちょい喜んだよw
あんな糞つまらん引き籠もりサッカーでベスト8、ベスト4なんかになって
大会で旋風を巻き起こしたとか大会の顔なんかになられちゃたまったもんじゃないしw

410 名無しさん@恐縮です [] 2013/05/17(金) 03:03:08.55 ID:BKn9y9ix0 Be:
>>405
で、どのクラブのファン?

その中で歴代で最も好きな選手は誰?
263名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:27:12.69 ID:Gyxwpnjd0
>>237
数年前ならその2つ行けるのって
発狂して喜ぶレベルだろ
変にインフレし過ぎだわ
264名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:27:25.23 ID:2Oi5FfP3I
香川ってテクニックないよね?
フィジカルばかり問題視されるけど
基本的な止める蹴るがしっかりしてない
265名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:27:27.31 ID:2Ld8qCKV0
>>259
試合見てないチョンwwwwwwwwwwww

816 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 06:21:16.40 ID:X5MapVnu0
>>789
試合終了間際での交代のソンが懲罰で後半半ばの香川は懲罰じゃないのか?wwwwww
266名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:27:56.19 ID:ADRG6TFC0
左に限定せずかなり自由に動いてたし昨シーズンの爺の使い方みたいだった

やっぱどう考えてもトップ下無理だよな、香川がどうこう以前にルーニーが化けもんすぎる
267名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:27:56.83 ID:fWJMPuK/0
>>260
BとCとオマエは日本人じゃなくてバカチョンじゃんwwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:27:57.99 ID:O4qGdYroO
右サイドのバレンシアは良かったな
左サイドバックのエブラも良かった
マンチェスターユナイテッドはクロスからゴールが多いし
香川真司は必要ないね
早く移籍すべきだよ
269名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:27:59.83 ID:lsI0fodF0
ネトウヨ、ソンフンミンってだれ?
あの凄かったコリアンの事か?
またなりすまししてるのか?ネトウヨ
270名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:28:18.40 ID:kIrAIhnO0
>>262

418 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/05/17(金) 03:09:15.50 ID:s9UAH0Pz0 Be:
>>410
俺も所詮ニワカだけど
選手だったらトッティが好きかな
他にはイニエスタ、シャビ、ランプス
クラブはトッティいるローマも頑張ってほしいけど、もう旬は過ぎたし
結局インテル倒せず、結果10年前にスクデット1回だけで
やっぱちょい前のバルサとか強いチームのが好きだわw

422 名無しさん@恐縮です [] 2013/05/17(金) 03:13:10.04 ID:BKn9y9ix0 Be:
>>418
セレッソとか興味ないの?

423 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/05/17(金) 03:15:18.85 ID:s9UAH0Pz0 Be:
>>422
Jはそこまで興味無いな〜
今度からPリーグになるらしいしwww
あ、別に焼き豚じゃないぞw

425 名無しさん@恐縮です [] 2013/05/17(金) 03:16:17.52 ID:BKn9y9ix0 Be:
>>423
セレッソの選手はみんな興味ないの?

428 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/05/17(金) 03:20:45.57 ID:s9UAH0Pz0 Be:
>>425
みんな興味ないっていうか多分一人も知らないです。はい・・・。

433 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/05/17(金) 03:23:43.10 ID:jVTn4DZL0 Be:
>>428
にわかすぎだろw
今セレッソに去年までローマのシンプリシオいるのにw
本当に海外サッカー見てるのかよw?
271名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:28:27.45 ID:+WQDec66i
>>188
ないない
基本2chのノリと変わらんよ
今まで香川を褒めそやしていた連中が香川否定派にプギャーされてる
香川必要派は顔真っ赤にして必死の無視、今まで通り香川を賞賛する展開となっております
外人に変な幻想を抱くな
272名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:28:28.37 ID:KiLrmD8m0
ソンフンミン?誰それ?有名なサッカー選手?
韓国のストーカーネトウヨさん おせーて
273名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:28:34.05 ID:pZpQIDpr0
>>237
どこに所属してるかじゃなくどれだけ活躍してるかの方が重要
所属してるだけじゃ意味が無い
274名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:28:34.48 ID:lNOm8w/R0
香川はせっかくチャンス貰ったのに活かせなかったな…
持ってない男になってしまったようだ…残念( ´△`)
275名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:28:41.71 ID:1nxES0jN0
>>241
あんな状態じゃシティ戦出すべきじゃないってみんなに言われてるだろうが
お前どこ見てんの?
redcafeのカガシンスレだぞ?
276名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:29:04.92 ID:0F50LTOE0
>>215
ほぼ同意だなぁ。
トップ下はルーニーの控えとして2播手をウェルベックと争う(フェライニもいるが)
左はナニ、ヤング、ウェルベックの次あたりか。
モイーズがターンオーバーをうまく使えれば、まだまだアピールする機会はあるだろうが・・・。
277名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:29:30.81 ID:n+yeSsVL0
ちょんもいるだろうけど。

くっさいくっさいアフィカスが煽ってそうな気がするwwww
278名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:29:36.43 ID:X5MapVnu0
>>188
redcafeで袋たたきなんだがw
279名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:29:40.83 ID:fWJMPuK/0
>>269
食糞民って漢字で書くらしいな
トンスル食糞文化のプロモーションの担い手だよ

名前が出てくるだけで食糞文化向上のステマの作用になる
280名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:30:05.61 ID:vcTkY1pL0
つまりカップ戦要員確定ってことでおk?
281名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:30:06.41 ID:ehrq8doG0
>>267
もうそういうのクレカ事件でバレバレだよ
一人何役もしてるんだから・・・
チョンやってネトウヨやって焼き豚やってサカ豚やって・・・
282名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:30:11.41 ID:usnbm5iC0
今前半見たけど、香川良いじゃん
良いパス3本ぐらいあったし、惜しいシュートもあったし
もうちょっと前向いてほしいって場面はあったけど
とても今シーズン初出場には見えない
283名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:30:13.17 ID:fWJMPuK/0
>>272
食糞民って漢字で書くらしいな
トンスル食糞文化のプロモーションの担い手だよ

名前が出てくるだけで食糞文化向上のステマの作用になる
284名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:30:13.84 ID:eJtM5DCWP
ネトウヨ、ソンフンミンってだれ?
あの凄かったコリアンの事か?
またなりすまししてるのか?ネトウヨ
285名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:30:31.13 ID:2PSy8nFd0
しかし前日まだ風邪でコンディション戻ってないって監督が発言してたのに
まさか使うとは
286名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:30:47.63 ID:kIrAIhnO0
>>270

434 名無しさん@恐縮です [] 2013/05/17(金) 03:24:13.26 ID:BKn9y9ix0 Be:
>>428
あー
オマエ大嘘つき確定だわ

セレッソにはサンパウロ・パルマ・パレルモ・ローマにいたビッグネームのシンプリシオがいるのに
本当にセリエ厨・ローマ厨ならまじありえん
矛盾は明らか

どうせ、左巻きの反日野郎かチョンだろ
白々しいんだよ

435 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/05/17(金) 03:24:28.05 ID:jVTn4DZL0 Be:
ゴミが無理してサッカー語るなよ
墓穴掘ってるよ
偽海外厨w

436 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/05/17(金) 03:25:15.68 ID:EsPUoKRd0 Be:
このスレに海外厨が来る理由ねーんだよバカw

437 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/05/17(金) 03:25:40.72 ID:jVTn4DZL0 Be:
とってぃがすきぃ〜
見たことないけどぅw



プッw
287名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:30:48.69 ID:X5MapVnu0
>>279
まーたネトウヨの自演か
288名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:30:49.27 ID:fWJMPuK/0
>>284
食糞民って漢字で書くらしいな
トンスル食糞文化のプロモーションの担い手だよ

名前が出てくるだけで食糞文化向上のステマの作用になる
289名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:30:49.90 ID:6iq3SwJEO
結果も内容も順当過ぎてつまらん。グループリーグ要らないわ

まあグループFだけは楽しみだけど
290名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:31:07.19 ID:dX2oy6CB0
よし、再放送で今日の香川最大の見せ場見たからよしとしよう
291名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:31:21.60 ID:KIu0Bcio0
>>277
こういう工作を主導できるのは組織立ったサヨクしかいないよw
292名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:31:27.10 ID:ADRG6TFC0
とりあえず45分しかもたないならスタメンは厳しい

これからコンディション上げれるだろうからそこから
293名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:32:22.53 ID:O4qGdYroO
ソンフンミンを気にする書き込みする奴をネトウヨと呼ぶのでしょうか?
294名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:32:41.96 ID:urTA5I6YO
日本人は本田以外Jリーガーの延長線上のような選手ばかりだが
韓国人は日本人には無いフィジカルと技術の伴った真のフットボーラーだ
295名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:32:54.23 ID:a5tOAN1b0
残念だが、香川の限界がわかった試合だった
フィジカルが全然足りないし、独力で全く突破出来ないのにロストだらけだし
このままならベンチ決定でしょ

マンUでは生きないし、絶対に中心選手にはなれないわ 
身の丈にあったチームに移籍したほうがいい
296名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:32:55.38 ID:DgsbsaQV0
>>263
俊輔がエスパニョールで通用せずに絶望感味わったあと
チェゼーナで長友がスタメン取った時はそれだけですげー未来を感じたなあ
297名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:32:55.68 ID:fWJMPuK/0
>>293
食糞民って漢字で書くらしいな
トンスル食糞文化のプロモーションの担い手だよ

名前が出てくるだけで食糞文化向上のステマの作用になる
298名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:33:07.52 ID:3kNSmDbh0
フンミン云々よりもマンU負ける負ける言ってたブンデス厨の意見が聞きたいわ
299名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:33:16.69 ID:ddMhrLz60
ルーニーとペルシのやらかしとファギーの爆睡が見れただけで満足。

つか、ファギーあのまま天国に召されたとかじゃないよな?
300名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:33:21.48 ID:e0jR54S1i
やはり香川と糞民じゃ比較にすらならないな
なんの役にも立たず即交代された糞民と
得点の起点になった香川
301名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:33:32.18 ID:koczoJGW0
見ようと思って目覚ましセットしてたら鳴らなかったのか自分で止めたのか(´・ω・`)

起きたら7時だった(´・ω・`)
302名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:34:12.47 ID:k+TwafoJ0
>>301
(´・ω・`)遅刻しなくてよかったじゃん
303名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:34:23.92 ID:0WuNtkEi0
>>276
マンUに残るなら昇格組みとか下位勢相手の試合には多分出れるだろうから
そこでサイドならカットイン、トップ下ならフェライニやキャリックにはない持ち味をアピールできたら良いね
304名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:34:44.10 ID:Ve4LafzD0
>>137
大味な試合をしているチームはだいたい敗退しているのが
過去の例でも多いよ。そういうチームが突然堅守にはなれないからね。

このGLでの教訓を最大に生かしたのが去年のドルトムント。

>>132
ドルトムントやバイエルンが成功したように守備を改善して
CLに望まないとブンデスリーグの闘い方では勝てない。
例えばドルトムントは去年は国内リーグ戦とは意図的に
闘い方を変えていた。これは同じ闘い方をしてGLで敗退した
1昨年からの反省から。国内リーグでは大味なゲームも多いが、
CLでは完封も多くロースコアのゲームも多く無敗でベスト4。
クロップはこういう柔軟性と改善が出来る若い優秀な監督。
器用なんだな。
305名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:34:44.82 ID:NSHo+Ven0
まあかの人と変わってマンU入ったから
怨念が凄いなw

残念だったな、もう二度使われないんじゃなくてw
そうやって今後も裏切れて行くことだろう

アンチじゃなくて自分の好きな選手を褒めればいいのに
可哀想な人達
306名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:34:51.71 ID:SoTdfS+X0
カップ戦要員か
307名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:34:58.60 ID:Ebor5iGX0
はい、モイーズの期待を裏切りました

香川out〜〜

あ、元から期待されてなかったwwwwww

まあいいじゃん、カゴメMOMなんだからさ!!!
308名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:35:03.97 ID:u0+R4jrn0
>>301
睡眠は大事だよ
309名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:35:08.49 ID:pZpQIDpr0
香川の擁護の仕方って中村にそっくりだな
310名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:35:23.32 ID:kViePNQX0
ヤングに勝てそ?
311名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:35:29.02 ID:ddMhrLz60
>>300
フンミン、アシストしてたじゃん。
312名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:35:49.39 ID:u0+R4jrn0
>>306
稲本みたいなもんだな
313名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:35:56.04 ID:WAtp6QL60
>>265
これはひどいなw
試合見てないのに、こんなレスして必死に工作とはw


68 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/18(水) 05:38:21.32 ID:X5MapVnu0
ソンフンミンはマジヤバかったわ無双しすぎだろ

149 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/18(水) 05:41:18.53 ID:X5MapVnu0
フンミンはレバークーゼンで唯一の無双だったな
アシストの4人抜けメッシ級だわ

215 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/18(水) 05:43:45.24 ID:X5MapVnu0
香川の場違い感、ここにいちゃいけないレベル
一人だけレベル違う場違い
314名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:36:10.20 ID:e0jR54S1i
>>298
香川が出てショートパスで繋げるサッカーしたから勝ったのは疑いも無いところ

リバポ戦のロングボール放り込みサッカーでもレバークーゼンの決定力のなさから勝てただろうがボールを拾われて大苦戦だったのは間違いない
315名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:36:10.70 ID:fWJMPuK/0
>>311
食糞民って漢字で書くらしいな
トンスル食糞文化のプロモーションの担い手だよ

名前が出てくるだけで食糞文化向上のステマの作用になる
316名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:36:22.65 ID:4IQMphhn0
>>269
フンミンは俺達在日の誇りだけど、この試合に関しては凄いどころかダメだっただろ
何故1点負けてる後半の早い時間に交代させられるんだ?前線のエースが何故・・・
追い上げなきゃいけない時に、何故香川よりも早く交代させられるんだ?
マジで、何でもネトウヨに罪をなすりつけて客観的な判断出来ない奴らは消えろよ
317名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:36:51.43 ID:RepM+RKo0
大便トンスラー糞民を擁護するチョンコリアンが湧いて出てるな

X5MapVnu0




じゃぁここでいつもの

┏━━━┓  ┏┓┏━━━━━━┓  ┏┓    ┏┓ ┏━━━━━━┓ ┏━━━┓  ┏┓
┗━━━┛  ┃┃┗━━━━━┓┃  ┃┃    ┃┃ ┗━━━━━┓┃ ┗━━━┛  ┃┃
┏━━━┓  ┃┃            ┃┃  ┃┃    ┃┃             ┃┃             ┃┃
┗━━━┛  ┃┃            ┃┃  ┗┛    ┃┃       ┏┓┏┛┃             ┃┃
          ┏┛┃            ┃┃          ┃┃       ┃┗┛┏┛           ┏┛┃
      ┏━┛┏┛            ┃┃          ┃┃     ┏┛┏━┛         ┏━┛┏┛
┏━━┛┏━┛  ┏━━━━━┛┃        ┏┛┃   ┏┛┏┛       ┏━━┛┏━┛
┗━━━┛      ┗━━━━━━┛        ┗━┛   ┗━┛         ┗━━━┛
318名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:36:55.40 ID:dP7MfYuf0
ソンフンミンって凄いよな
アシストしてskysportsのファン評価では6.7と負けたチームなのに高評価
そんな選手を 2-1の状況で交代させるって監督は無能なのかな?
319名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:37:12.10 ID:Ebor5iGX0
ソンフンミンに嫉妬の嵐

てか、放射能撒き散らして、オリンピックやるつもりなの????る??る?
320名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:37:12.95 ID:e0jR54S1i
>>311
あれをアシストなんて恥知らずもいいところ
321名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:37:45.53 ID:DgsbsaQV0
>>275
確かに書いてあるがみんなってか大勢じゃない件
322名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:37:48.06 ID:2PSy8nFd0
また湧いてきた
323名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:37:56.61 ID:NSHo+Ven0
>>313
糞ワロタ
まあ嘘も書き続ければほんとになると思ってる人達ですから
324名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:37:58.97 ID:noeeVbvg0
ソン・フンミンは21歳だからな
末恐ろしいわ
325名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:38:44.45 ID:wOjkVKPDO
まーたチョンがエラシコしてんのかwww
326名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:39:06.38 ID:+FMm3PRu0
キムチ臭いやつがわいてる
327名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:39:12.86 ID:Av/GEzK70
squawka.com
チャンピオンズリーグ試合データ


ユナイテッド4-2レヴァークーゼン
http://www.squawka.com/players/shinji-kagawa#performance-score#manchester-united-(current)#champions-league#5#season-2013/2014#81#all-matches#1-1#by-match

パフォーマンススコア

香川 −15
328名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:39:20.11 ID:0wU6D1cV0
朝鮮人が騒いでスレが伸びてるってことは出来は良かったってことだな
329名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:39:23.29 ID:q/m0OE0b0
香川は確かに後半はバテバテだったよ。それは認める
だが、病み上がりだし後半頭に交代だってことはモイーズは決めてただろ

レッドカフェでは今後に期待したいという意見がほとんど
韓国人は印象操作でなんとか自我のプライドを保つしかないのはわかるがな
330名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:39:31.89 ID:jMDDanQe0
見てないけど香川は去年のレアル戦くらいひどかったの?
331名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:39:40.78 ID:Ebor5iGX0
ブッサイクなアイドルでキッショイチンチンシコってなwww
恋する放射能付きクッキ〜www
332名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:39:45.55 ID:08sXDXDP0
点取れなかったのは致命的かな
333名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:39:48.08 ID:NiG6H3so0
正直かなり悪かったなファールとってくれないと好き放題潰されるわ
ただひたすら単調な放り込みはもう点入る気せんしやっぱ香川入れといた方が変化があっていいと思う
334名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:39:48.79 ID:eD+TTeUfi
劣等民族が最後の希望の糞民に対日コンプレックス克服を託したい気持ちは分かるが、その願いもまた裏切られるだろうなw
335名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:39:58.03 ID:fWJMPuK/0
>>318
>>319
食糞民って漢字で書くらしいな
トンスル食糞文化のプロモーションの担い手だよ

名前が出てくるだけで食糞文化向上のステマの作用になる

>>324
年齢詐称してるから実際は今年で24か25
336名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:40:03.71 ID:KiLrmD8m0
>>293
そうだよ
だって日本人はソンフンミンの名前も顔も知らないからねw
知っているのはネトウヨくらいでしょw
337名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:40:09.30 ID:3jG7A8hq0
「ネ」で抽出すると芸スポが良く見える
338名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:40:35.78 ID:T+Mk52QsO
ジャップが韓国のスーパースターソンに大嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャ、ジャ、ジャ、ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:41:10.11 ID:dP7MfYuf0
ソンフンミンって21才でアシストして
skysportsのファン評価では6.7の負けたチームなのに高評価だったのに
負けてる状況で交代させるって監督は無能なのかな?
340名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:41:17.89 ID:wa8roM8x0
>>318
まさかここまでのレベルとは思わなかったわ。
移籍して間もないのに完璧にフィットしてたじゃん。
バラックやシュナイダーがいた時代のレバークーゼンに押し上げる可能性あるな。


香川は同じ日本人として応援してるが本当に駄目だな。
マンUに合ってないだけでなくフィジカルがもう紙クズ。
・・・残念としかいえないわ
341名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:41:22.15 ID:1vWXDYPW0
レッドカフェでは〜wお前が見て感じたことを語れよ
不安なんだろ
見る目に自信がないから
342名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:41:23.73 ID:fWJMPuK/0
>>336
食糞民って漢字で書くらしいな
トンスル食糞文化のプロモーションの担い手だよ

名前が出てくるだけで食糞文化向上のステマの作用になる
343名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:41:39.09 ID:OwvUT2CSO
レンタルでも長谷部のように移籍した方がいい
監督がパスサッカーなんかより縦ポンの方が効率的って言ってるくらいだから
必要とされないとこにいても意味ないし、年齢的にもW杯前の一番大事な時期をベンチとかもったいない…
レンタルしてる間に監督が解任されてる可能性もあるしw
344名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:41:43.64 ID:DG/s8cE90
圧勝ですね^^
345名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:41:47.72 ID:dIVOpF7q0
>>330
前半は去年の多くの試合よりはマシだったと思うよ。
それでも使っていいレベルに達してるとは思わないけど。
フツーにヤヌザイとかのが使える。
あとインフルは確実に仮病。
346名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:41:53.30 ID:JEuMbQvK0
>>338
1レスだけでよかったのに糞の名前をだしたばっかりに鼻で笑うIDに
347名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:41:55.50 ID:ehrq8doG0
ほんと東ア板みたいだわ
348名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:41:56.54 ID:fWJMPuK/0
>>339
食糞民って漢字で書くらしいな
トンスル食糞文化のプロモーションの担い手だよ

名前が出てくるだけで食糞文化向上のステマの作用になる


年齢詐称してるから実際は今年で24か25
349名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:42:08.18 ID:NSHo+Ven0
ここも本田スレも惨いなw
自分の作った嘘で叩いてるとかw
350名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:42:17.14 ID:RepM+RKo0
そういやこの前ウイイレ2114やってたら最新の選手情報見て噴いたわw

選手データ

大便☆トンスラー☆糞民
身長120cm
体重100kg
珍重9cm

ドリブル 65
スピード 65
パス精度 65
ドリブル精度 65
シュート 65
シュート精度 65

特殊能力
トンスル 99
キムチ悪い 99
キムチ臭い 99
シコリアン 99
レイプ 99
チョン 99
在日 99
ツリ目 99
審判買収 99
歴史創作 99
嘘八百 99
民度 0


おい民度0ってwwwwwwwwwwwww
たいがいにしとけよチョンコリアンwwwwwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:42:18.44 ID:ddMhrLz60
>>330
香川自身のロストが多かったのは否めないけど、
今日のメンバーだとチーム全体としては良いサッカーをしてたとは思う。
そういう意味じゃ香川効果なのかも知れない。
・・・つかフェライニ効果かな?
352名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:42:28.75 ID:DgsbsaQV0
ゴルコムとわけわかんねー採点サイト貼ってるやつはなぜかSKYをスルー
まあSKYの6ってのが妥当でしょ
前半良かったけど後半ガス欠だったし
353名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:42:43.20 ID:0WuNtkEi0
>>333
ペルシへの放り込みからのゴラッソとルーニーのシンプルなプレーのゴールに香川が加わったアクセントとやらは全く入ってなかったよ
354名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:43:01.63 ID:KiLrmD8m0
ソンフンミン?
ネトウヨのせいで変な選手の名前を憶えてしまったよ。まあ、調べる気すら起きないがw
ネトウヨって韓国のステマしてんじゃね?w
355名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:43:23.42 ID:PTILFTls0
>>330
そこまで酷くはない
ただ、サポの期待を明らかに下回る出来だった
356名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:43:25.66 ID:Jm13wAvr0
香川真司タッチ集 VSレヴァークーゼン
http://www.youtube.com/watch?v=KXO2bdCMY2s

まあまあかなと思ってた前半もBPとパスミスが殆どだった。これは最低点もやむなしだわ
357名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:43:32.15 ID:Li5cZugx0
韓国の最後の希望はこのウンコみたいな名前の選手だけか、、、
悲しいのう
358名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:43:43.54 ID:DgsbsaQV0
>>341
お前こそなんか中身あること書けよ
359名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:43:45.23 ID:Iusg4DtNi
フィジカル弱いから典型的なJAPって感じな流れだな
試合見てないけど
360名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:43:52.02 ID:q/m0OE0b0
韓国人は書き込む前に仏像を返せよ
あと世界から好かれる国になれ
361名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:43:53.24 ID:0r50JIOC0
>>104
エバートンの試合毎試合見てる奴なんていないから
日本中探しても稀有な存在だろ
362名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:44:07.85 ID:Ebor5iGX0
香川、全く活躍できてないじゃ〜ん
363名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:44:31.19 ID:/MVPR9C20
>>4
薬屋じゃなくてLG?マジかよ
じゃあ糞民とかいうのは資本移籍なのか
どおりで消えてたわけだ
いつ下がったのかも気が付かなかった
ごっちゃんアシストはしてたみたいだけど
ゴールした選手のシュートが過ごすぎて気が付かなかった
364名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:44:40.94 ID:dP7MfYuf0
ソンフンミンって21才でアシストして
skysportsのファン評価では6.7の負けたチームなのに高評価だったのに
負けてる状況で交代させるって監督は無能なのかな?
365名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:44:47.26 ID:fWJMPuK/0
>>354
>>357
食糞民って漢字で書くらしいな
トンスル食糞文化のプロモーションの担い手だよ

名前が出てくるだけで食糞文化向上のステマの作用になる
366名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:45:18.36 ID:fWJMPuK/0
>>364
食糞民って漢字で書くらしいな
トンスル食糞文化のプロモーションの担い手だよ

名前が出てくるだけで食糞文化向上のステマの作用になる


年齢詐称してるから実際は今年で24か25
367名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:45:37.54 ID:Au8xTKZr0
>>313
>>アシストの4人抜けメッシ級だわ

これ何のことだ?
まさか数人に囲まれて苦し紛れにバックパスしたプレーの事じゃねえだろうな?www
368名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:46:04.71 ID:QQYnr1jR0
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
以前は清水正孝や川淵三郎も取締役に在任

【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
369名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:46:10.59 ID:JkFNFFrri
ソンフンミン、まずい所に移籍しちちゃったな
周りが下手過ぎて一人だけ浮いてる
マンUにいる方がしっくりくるのに、なんでレバークーゼンなんてえるんだ?
370名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:46:13.13 ID:Ebor5iGX0
香川out〜
371名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:46:20.03 ID:dP7MfYuf0
>>340
ソンフンミンってスゴいんだね
なのに負けてる状況で交代させられちゃったんだ
監督は相当な無能なのかな?
372名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:46:31.86 ID:i1a9pBJW0
うわっ 朝から
在日湧きまくりワロタ
373名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:46:41.62 ID:ypY75XA70
前半の出来ならスタメンでも大丈夫だけど後半のプレーは納得のベンチ外
374名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:46:44.91 ID:kIrAIhnO0
>>305
韓国サッカーって、国内組織の体質が絶望的だからな・・・

まあ、このまま没落してくれたら
うるさい雑音が減って
日本人にとってはありがたい
375名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:46:47.81 ID:O84O1KLR0
パスシュートの制度は落ちてる香川は凡人以下だな
Jでも微妙だ
376名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:47:10.40 ID:1vWXDYPW0
>>358
俺はこの試合見てない
だから実際見た人はどうだったのか反応を見て真実に近いだろう出来を探してる
だから低脳の感想文は基本要らないんだよね
あと香川に批判も賛辞も送ってねえだろ?フェアだ
377名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:47:22.95 ID:fWJMPuK/0
>>369
>>371

食糞民って漢字で書くらしいな
トンスル食糞文化のプロモーションの担い手だよ

名前が出てくるだけで食糞文化向上のステマの作用になる


年齢詐称してるから実際は今年で24か25
378名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:47:26.42 ID:e0jR54S1i
香川はいつも使っていればあんなミスはしないさ

香川が居ないと今日のようなショートパスサッカーは一切出来ない件
香川抜けるとマンウヤバすぎる
379名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:47:33.81 ID:Au8xTKZr0
>>364
たった6.7ニダか。

同胞たちもっと頑張れニダ!!!!
380名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:48:23.80 ID:PTILFTls0
香川が慣れてるはずのブンデスリーガのクラブ相手に
ロスト連発してたのはかなり印象が悪い
プレミアじゃもっと酷くなるのが目に見えてるし
モイもやっぱり使いにくいという感想を持っただろう
381名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:48:44.99 ID:f4qSlqq/0
ひどい出来だったな。
スポンサーに謝れ
382名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:48:46.11 ID:keIPqRu20
http://youtu.be/ilguUUQqA9A

おかしい領域に入ってる。。。。
383名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:49:00.23 ID:wOjkVKPDO
おいチョン!
いくら悔しくてもシコった手は洗えよ?
384名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:49:12.04 ID:q/m0OE0b0
ソンフンミンの退場理由は明らかじゃん

ルーニーに悪質なファールをしたから
ルーニーに嫌われたら干されちゃうから監督が下げたんだよ
韓国人は事実を受け入れろな
385名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:49:35.92 ID:NY+R3Nsx0
朝鮮人いすぎ
少しも関係ないのに
386名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:49:41.59 ID:O4qGdYroO
パクチソンの次はソンフンミンか
ネトウヨ、お疲れ様
387名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:50:00.40 ID:JggsNpoli
ソンフンミン素晴らしいわ
アジアの星
388名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:50:13.25 ID:dIVOpF7q0
外国人は香川がまだフィットしてないとか、フィジカルだけで片付けてるよなあ。
そこらへんはやっぱ俺のがよく見えてる。
もっと問題点は根が深いと思うんだけどねえ。
フィジカルだけじゃ解決しないし、香川の場合は変に鍛えりゃマイナスもある。
389名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:50:23.53 ID:Au8xTKZr0
>>380
それは問題ない。
タッチ集をみた限りでは前半はそんなに目立つミスはなかった。
いちおう病み上がりという事なのでエクスキューズは成り立つ。
390名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:50:26.88 ID:/MVPR9C20
フンミンはあのバックパスだけは上手かったな
香川と違って試合中ずーっと行方不明だったけど
391名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:50:35.68 ID:pNXalrgt0
最  低  点  香  川
392名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:50:46.67 ID:fWJMPuK/0
>>386
>>387

食糞民って漢字で書くらしいな
トンスル食糞文化のプロモーションの担い手だよ

名前が出てくるだけで食糞文化向上のステマの作用になる


年齢詐称してるから実際は今年で24か25
393名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:50:50.36 ID:9r2PWwhE0
394名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:50:59.70 ID:e0jR54S1i
ロストをしようがCL用のサッカーでは
1香川2ナニを使わないとトップ下でのショートパス戦術が出来ない件
フェライニには無理だというのはすでに判明した
395名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:51:00.23 ID:Ve4LafzD0
>>104
それは正確ではない。
フェライニとルーニーの位置が被らないと言うべき。
これはルーニーと香川を使う頻度の差からしても明白。
396名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:51:11.70 ID:KiLrmD8m0
ネトウヨA 「ソンフミンすげええ」
ネトウヨB 「チョンうぜええええ」

日本人 「誰それ?有名な選手?調べる気も起きないんだけど。それより香川うまかったな」
397名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:51:37.39 ID:DgsbsaQV0
>>393
www
398名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:51:43.37 ID:5Nd0Sopk0
ソンフンミンなにもしてないな
ありゃレバークーゼンはやく追い出さないと大変なことになるぞ・・・
一人だけプレーの邪魔してたからな・・・
399名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:51:53.38 ID:PTILFTls0
>>376
おまえのレスはコアな香川ファンの心を抉りまくってるな・・・
400名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:52:11.70 ID:dHgyaDQd0
相変わらず香川スレ朝鮮しかいないな
401名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:52:27.48 ID:EvDK88cb0
香川はブンデス相手に活躍できなくなっちゃか
402名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:52:31.67 ID:dIVOpF7q0
まあトップ下で使われりゃ問題解決ってのは同意だが、ルーニーペルシのが普通にCLでも勝てるからな。
香川はずしてCL勝てるようになったドルトムントみたいなもんでw必要ないってマジでw
403名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:53:02.20 ID:YijaMEQsP
>>4
1位 ドルトムント   15
2位 バイエルン    13
3位 レーバークーゼン 12
4位 ハノーファー96   9


どこが極端に弱くなったの?w
404名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:53:03.36 ID:Ebor5iGX0
最低点香川


完全に場違い
405名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:53:17.61 ID:3Ie1Qvc90
香川へのパス
エブラ17本、フェライニ10本、ルーニー2本、ペルシー1本。

香川からのパス
フェライニ13本、キャリック6本、ペルシー4本、ルーニー2本。
406名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:53:28.35 ID:JEuMbQvK0
フェライニの前半は完璧に近かったスタメンは約束されたレベル
407名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:53:36.55 ID:+WQDec66i
>>393
これなんて映画だっけ
408名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:53:52.30 ID:dP7MfYuf0
アシストしたソンフンミン
なのに最初に変えられるなぜ?
409名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:53:59.52 ID:KGtDi9bJ0
めざましTVとかに速報とか見てると
香川が基点にゴールが生まれたとか、あれはハンドでコースが変わったとか
もういいよ・・・
まぁその通りなんだけどノーゴール、ノーアシストそれだけの話。
盛り上げないといけないから仕方ないんだろうけど・・・
本田もカスだし日本選手は世界レベルでは並と言うかカスばっかだな・・・
410名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:54:08.48 ID:I75cMQUI0
>>407
ホームアローン
411名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:54:09.06 ID:DgsbsaQV0
>>407
ホームアローン
412名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:54:41.92 ID:tZJyy0Wc0
香川はこれからでしょ。試合出れてなかったわけだし。
シティ戦は厳しいだろうけど、リーグ戦やカップ戦で徐々にギア上げてけばいいと思う。
413名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:55:29.77 ID:FJ0RGB/2i
エバートンは良いチームだったな。フェライニたんいなくなってから見てないけど。
414名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:55:33.88 ID:dIVOpF7q0
香川を擁護してるガイコクジンはね、日本のオリエンタルな文化に対して興味深く観光しているお客さんなのさ。
それか工作員かのどっちかだよw
415名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:55:40.57 ID:WIL/3mIT0
バックパスしかしてないやん
416名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:55:57.47 ID:eD+TTeUfi
>>396
劣等民族の対日コンプレックスから来る妄想が日本人の優越感を刺激する
417名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:56:21.26 ID:4kyDfesO0
>>412
試合出れてなくて、やっとチャンスが巡ってきたのに消極的なプレーに終始しロストも多かった
またしばらく使われない理由としては充分だけどな
418名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:56:24.25 ID:bIVyda+wP
>>408
パスした奴が超絶ゴールしたから
ごっつぁんアシストのイメージがある
あとカード貰ってるしそれ以外はパッとしないというか目立たなかった
419名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:56:42.75 ID:O84O1KLR0
朝鮮人みせかけて釣りを楽しんでるジャップ
どうせサッカーの事なんか知ら無い奴だろ
420名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:56:47.04 ID:yTHBG08C0
CHにはアフロがいると効果的なのかな
長谷部には急いで髪を伸ばしてほしい
421名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:57:49.01 ID:Ebor5iGX0
ソンフンミンFIGHTING!!!!!
422名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:58:03.31 ID:rp1YlyhH0
チョン猿発狂してワロタwwwwwwwwwwwwwwww
423名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:58:03.59 ID:q/m0OE0b0
でも日本人がルーニー、ペルシと同じチームで試合してるだけでもう十分だよ
それだけで及第点だわ
ルーニーにラストパスしたらもう良しって感じだけどな俺は
424名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:58:09.34 ID:sdlygNWV0
香川は雑魚相手とカップ要因でいいな。
クソつまらないサッカーだろうが、勝てる方を選んだほうがいい。
ソンフンミン?なんでどうでもいいチョン野郎の名前なんてでてくるんだ?
425名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:58:18.86 ID:ddMhrLz60
後半は明らかにパフォが落ちててロストしまくってたから交代はしゃあないわな。
しかし前半の相変わらずのバックパス連発はどうにかならんものか。
426名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:58:21.47 ID:JEuMbQvK0
香川はフェライニに惚れただろうな万能アフロすぎる
427名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:58:32.89 ID:UvPIhug+0
結論
やっぱり海外はフィジカル
428名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:58:47.46 ID:DG/s8cE90
カップ戦だけでもいいですから、このフォーメーションで先発つかめれば、代表にとっても大きいですよ^^
ttp://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006091.jpg
429名無しさん@実況は禁止です:2013/09/18(水) 07:58:51.73 ID:niiiRqOVi
日本のマスコミってレベル低いね
スポンサーに配慮して印象操作が酷い
430名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:59:03.42 ID:l5Rpfyvq0
ソンフンミンよりモンキが気になる。どこへ行った?
431名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:59:29.48 ID:eD+TTeUfi
>>421
劣等民族が日本人選手に勝てることなんかあり得ないんだから大人しく日本人選手の活躍を見ていた方がいい
432名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:59:47.36 ID:dP7MfYuf0
>>418
なのにskysportsのファン評価は高評価
不思議やね玄人にしかすごさがわからん選手なのかな?
433名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:59:59.76 ID:7ATQ5LX90
>>55
サムをソンと勘違いしてるのか!
糞眠なんて空気だったろ
434名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:00:18.59 ID:pNXalrgt0
>>8
香川ゴミすぎwwwwwwww
435名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:00:40.48 ID:3Ie1Qvc90
somebody needs to show these stats to kagawa

and tell him this is why he hasn't been playing

https://twitter.com/jackbs31/status/380065201954897920/photo/1

http://uploda.cc/img/img5238dec8822ea.JPG
436名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:02:07.54 ID:mSCDcte40
アフロすごいよかったね

フレッチャー帰ってきても中盤の底やるなら居場所微妙になってきたな、出ていってほしくないけど
437名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:02:22.92 ID:3Ie1Qvc90
マンUサポの反応

クロス0本、コーナー0本の香川は試合に出てないのと同じw
438名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:02:25.42 ID:DD86BZZy0
>>423
その感覚って02WCでトルコとやったとき相手にパスした選手がいても
ぜんぜんブーイングなんかしないで(トルコは親日だしぃ…)
「感動をありがとう」と叫んだファンたちと同じだね
439名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:02:46.54 ID:2PSy8nFd0
まだ湧いてる
440名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:02:53.58 ID:4kyDfesO0
いっかいソンフンミンから離れろ

チョンにしろ成りすましにしろフンミン良かったなんて書き込み相手にしてもしょうがないだろ
いくらなんでも釣られすぎ

ソンフンミンに勝ったか負けたかなんてどうでもいいだろ

香川はマンUに合わない その事実だけが突きつけられた現実を見つめろ
441名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:03:07.45 ID:UtQdvQ3/0
>>9
まず交代時に3-1な
んで香川は病み上がりなわけ
フル出場させるアホがどこにいんだよアンチョン
442名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:03:08.57 ID:TXTxZZqp0
ソン糞民頑張ってるな
トンスルでも飲んでるのかな
443名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:03:09.86 ID:GbQuUezQ0
完全にCL関係では隔離スレになってて有り難い
444名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:03:32.37 ID:Odkn0vNL0
フェライニがジャップの介護をやらされてて可哀想だった
445名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:03:49.83 ID:I75cMQUI0
>>441
その状況で交代させないのはスルツキーぐらいだな
446名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:03:50.32 ID:Xi/QUkhI0
>>432
日本語ワロタ
447名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:03:56.99 ID:2Ld8qCKV0
>>441
チョンのことだ
448名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:04:06.79 ID:pSdu8Kyl0
あぁ・・・いつも以上に変な書き込みが多いと思ったら
レバークーゼンにトンスル人が出てたのね
449名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:04:10.45 ID:DG/s8cE90
バレンシア→ファンペルシの2点目の後、即交代が来ましたから、
ソンフンミン側のところの守備甘いんでしょうね^^
450名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:04:15.52 ID:LojZ7auK0
バックパサーwwwwwwwww
ベンチ外で正解だわ
451名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:04:30.85 ID:/MVPR9C20
去年終盤の左側が4231、右側が442の変則フォーメーションだったな
相手が混乱してて面白いわ
452名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:04:42.44 ID:uMPWBBkQ0
>>441
香川って基本的にどんな時でも途中交代で下げられるしな
453名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:04:58.48 ID:9fpT1P/v0
香川けなして、さらに韓国ネタが一番釣りやすいんですね。

家族が家にいて部屋で息を殺していた3日間のストレス、
このスレでどうぞ発散してください!
454名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:05:08.14 ID:/sjZw2qx0
香川の一番駄目なところは、フィジカルで勝負できないのにパスセンスが無い事なんだよなぁ
455名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:05:12.23 ID:HmQdUCAl0
何が怖いって香川がいると
ルーニーが下がらず、ずっと前に残れる事だわ

ルーニー、スゲー怖い選手だね
ディフェンスもうまいから
相手のちょっとしたミスやDFだから簡単にボール奪って
そのままカウンター、直接ゴールキーパー、DF一人とキーパーだけってプレイも結構見られた

今日だって決まらなかったけど
後1点は相手のミスから、そのままゴールキーパーと1対1ってのあったと思う
456名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:05:22.00 ID:E663I+2r0
無難なパス回ししかイメージできなくなっちゃってるのかな。
457名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:05:42.20 ID:s/de5OdbO
ねぇねぇ、根本的に日本のA代表に勝てると思ってんの?

何サッカー語ってんの?

エースが本田ってお前らからしたら、もう詰んでるよな
何しても勝てねぇじゃん
458名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:05:52.57 ID:uuEZn98I0
孫興民凄かったな
アジアのサーベルタイガーがいよいよ本領発揮だ
459名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:06:15.62 ID:UtQdvQ3/0
>>437
両方ともあります
試合見てから喋ろうアンチョンくーーーーん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
460名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:06:27.24 ID:ypY75XA70
>>452
スタミナ不足で極端にプレイ制度が落ちて守備も弱いから妥当だろうね。
461名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:06:35.72 ID:xeMnwyYN0
さすがにコンディションは落ちてて錆付いてたという表現がぴったりだったな
少なくとも5回はミスをし、審判が反則を取ってくれなかったのもあるが、
フィジカル負けで5度はボールを奪われてる

次のリーグ戦に使うのはちょっと厳しい
カップ戦で徐々にコンディション取り戻していくしかないな
462名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:06:50.93 ID:/MVPR9C20
>>449
失点直後の交代なのか
もう完全に糞民見切られたな
463名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:06:52.96 ID:JLnr2MX30
香川微妙だったけど
なぜかチョンが持ち上げられてるのが意味分からんwww
464名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:07:34.50 ID:e6HDaZSh0
まあ普通の出来だったな
でもマンUのあのポジに香川が適正だとは思わない
465名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:07:47.39 ID:EhtVn/j80
リーグ戦にまったく出てない割には攻撃面ではよくやってたな
守備では出てない影響が色濃かったが、まあいきなりじゃあんなもんだろ
今までも試合通して調子上げて行ってたしこれからこれから
466名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:07:52.01 ID:cH8oGulS0
ソンフンミンの活躍に嫉妬してるネトウヨ情けない

同じ日本人として恥ずかしい
467名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:08:03.54 ID:mdwWZDNk0
香川起点のやつ、オフサイドじゃないの?
468名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:08:11.16 ID:oawWGDe/0
セリエAでの中田ヒデ VS 俊輔 のときからそうだけど、2ちゃんの海外日本人スレって
採点表とかでヲタとアンチで戦争するの大好きだよな。海外の新聞で何点貰えるかで大喧嘩して

自分なりの評価基準とかないの?
469名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:09:12.15 ID:/sjZw2qx0
>>464
そもそもマンチェスターに香川の適正ポジなんてない。
それ承知で移籍した結果が現在よ
470名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:09:26.39 ID:q/m0OE0b0
香川はタックルされたら転んだ方が良いに決まってる
中田みたいに踏ん張って股関節故障して選手生命短くなるよりいいよ
471名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:09:27.90 ID:ADRG6TFC0
とりあえず「タッチ集見た(キリッ」馬鹿は消えろ
472名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:09:34.78 ID:xmxDAWT30
          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\        ソンフンミン、ソンフンミン、
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\     損糞民、損糞民、損糞民
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /   :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
473名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:09:46.12 ID:LojZ7auK0
バックパスばっかでそれすらミス
攻撃を止める天才
センタリングも上げられない
474名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:09:51.29 ID:3Ie1Qvc90
http://shinjikagawa-baby.tumblr.com/post/61520117497/some-stats-shinji-kagawa-runs-the-most-just
some stats! Shinji Kagawa runs the most! just saying he was no.1 in the bundesliga for running average is 12.36KM per game
I’m so happy shinji is playing!!!! i was on the verge of death these past few weeks, NOW IM ALIVE!! 4 AM!!
画像
http://uploda.cc/img/img5238e04cf3489.JPG

前半のデータ
パス数
1位キャリック、2位フェライニ、3位ファーディナンド、4位香川、5位ヴィディッチ

走行距離
1位香川、2位フェライニ、3位キャリック、4位ファンペルシー、5位ルーニー
475名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:10:22.06 ID:DG/s8cE90
同じ組にシャフタールもいますから、レバークーゼンが落ちますね^^
476名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:10:38.73 ID:8/y0o8yL0
バレンシアを漢字一文字で例えると
縦か槍だな
477名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:11:02.30 ID:LIYXK5M+O
>>441
落ち着いて前後読め
>>9は香川のことじゃない
478名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:11:03.20 ID:PCVA5xIE0
フェライニがチームに馴染んでいたっていうより
チームがエバートン化した
479名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:11:20.07 ID:qJECfhHz0
>>468
ないでしょ
ガキばっかりだかあ
やらせとけ
480名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:11:42.67 ID:cH8oGulS0
香川バックパスしかしてないし
役立たずのザコじゃん
481名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:12:22.52 ID:dP7MfYuf0
>>466
負けてる状況で誰よりも早く交代したソンフンミンは凄いよな
もう次のリーグ戦に向けて温存される選手
そりゃあ日本人が嫉妬しますわ
482名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:12:37.01 ID:9r2PWwhE0
>>468
つかチームスポーツでここまで個人のことしか興味ないの異常w
ユナイテッドどころかサッカーにも興味ないんだろうな
483名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:12:37.95 ID:RepM+RKo0
ここに書き込んでるチョンの顔が見てみたいな





エベンキなのかなやっぱり?




やっぱ外は歩けないよなエベンキ面なら
484名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:14:08.68 ID:EyeFdoo40
>>469
当初は香川システムをマンUで作って凄いことになるって言ってた記憶がある。
RVPが来て一気に構想が崩れたって印象。
485名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:14:15.45 ID:zFAI4cS60
クリロナの3人抜きの3点目は素晴らしいが、メッシなら4〜5人抜きをやるから、驚く
程でもないわな
486名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:14:25.22 ID:9fpT1P/v0
>>468
情報源がスポーツ新聞のオッサン世代だから、
すぐにフォーメーションとか、採点表持ち出すんだよ。

受験戦争、就職氷河期でやれ偏差値だ、就職率だとか
散々苦しめられて、そこで負けた自分を認められずに2chで憂さ晴らししてるんだからw
487名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:14:35.31 ID:NoamFHAn0
>>104
エバートンはそんなにみてないけど
前目でプレーしてたけどな

ボランチだったんだな
488名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:15:40.74 ID:gc5TrYiCi
チョンが悔しそうにしてるって事は問題ないな
489名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:15:46.04 ID:bIVyda+wP
>>472
いい名前持ってるな
490名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:15:54.84 ID:pNXalrgt0
>>8
香川を評価してるのって日本人だけなんだな・・・orz
491名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:16:31.50 ID:4VvBpj3HO
贔屓目で見てるから
492名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:16:51.56 ID:foRwC25K0
>>458

ワロタ
ソンソンソンを過去の遺物にしちゃたよ
493名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:17:39.67 ID:XJI/kAL/0
そりゃベンチ外になるわ
身の丈にあったクラブに移籍するべき
マンウへの挑戦は無謀だったな
494名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:17:42.21 ID:RI+MIxAQ0
40度高熱一週間つづいた果てに
声がでなくなり肺が痛くなり
大w病院で延々待合室に4時間放置
暗黙の診療拒否なんてされたら

普通はそこで病死してしまうよ

でもそんな状態にあっても浜詐欺仲間HPV和田ちょんボツボツなんてでなかったんだ

どんなにか心身疲労猛烈な状態だったかと思うよ
495名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:18:43.29 ID:j+Sh9ARv0
レヴァークーゼンの敗因はもえちゃんが居なかったから香川を完封できなかったため
496名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:18:54.58 ID:DG/s8cE90
>>481
アシストの後に担当のサイド破られて直ぐ代えられましたから、
監督は守備の方取ったんですね。反対サイドの方を思うように使われてましたから、
両サイドやられると収拾がつかなくなりますからね^^
497名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:19:04.54 ID:3Ie1Qvc90
Shinji Kagawa

Performance Score  -15
Total Appearances  1
Total Goals Scored 0
Average Shot Accuracy 0%
Squawka Awards 0/1(Worst man in team 1)
Total Chances Created 0
Average Pass Accuracy 88%
Average Pass Length  14m 
Average Duels Won 40% 
Average Defensive Actions 4
Total Defensive Errors 1
Total Yellow/Red 0/0
http://www.squawka.com/players/shinji-kagawa#performance-score#manchester-united-%28current%29#champions-league#5#season-2013/2014#81#all-matches#1-1#by-match
498名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:19:12.17 ID:RI+MIxAQ0
信じないわ

安部つぼ晴明なんて
499名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:19:15.55 ID:vcTkY1pL0
どうしても個の強さが求められるユナイテッドだと厳しいな
たしかに攻撃時にボックス近辺で持てば違いを生み出せるけど、
同時に監督としてはセンターサークルのあたりで狙われて奪われることのリスクと天秤に掛けなきゃいけない
ロストは去年も多かったし、コンディションの問題とは言い難いしな・・
500名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:20:36.86 ID:FuutQzfM0
まーた香川がチームを勝利に導いてしまったのか…
501名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:21:14.97 ID:smQWIDvE0
やっぱり日本のエースは本田だな
502名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:21:20.00 ID:9fpT1P/v0
リバプール戦とこの前のクリスタルパレス戦で、リスク負っても前がかりにならないと、
いくらファンペルシでもサイドからのクロス一辺倒じゃ点取れないって分かったじゃん。

それを受けて昨日の試合の仕方だったんだろ。
503名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:21:39.32 ID:aBwczYPk0
902 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 07:12:33.45 ID:liVxDZCe0
試合後のミックスゾーンでフェラフェラが「このチームは、ペルペルやひよこの良いソンスがおるし、次も勝つで」言うてましたね

これマジ?
504名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:21:58.48 ID:ADRG6TFC0
>>499
昨シーズン途中から動きながら受け、トラップでかわしてるんだけどな

前半は出来てた、後半は足が動かなくなってた
505名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:22:09.49 ID:rj5VyzYB0
ボロクソに叩かれるような出来ではなかった
お前らは異常だよ
506名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:22:14.32 ID:ruin3a6n0
香川は、やっぱ駄目だな。
大阪に帰ってこいよ、もう。
507名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:23:27.21 ID:rj5VyzYB0
>>497

6時から何してるのこいつ(笑)
508名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:24:52.89 ID:NoamFHAn0
>>502
のような気もするけど
監督の真意がきになるな
509名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:25:13.19 ID:ADRG6TFC0
マンU入ったときと比べてバックパス自体が減ってる、トラップでかわすようになってる

見てたら分かるだろフツー
510名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:25:17.66 ID:frnN+HWt0
香川アンチだったけどよかったよ
流石にベンチ外は酷過ぎたから
511名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:25:34.07 ID:G3GoOJBu0
>>402
無理。香川がトップ下でボールを回さないとファンペルシーが得点出来ないから。
香川が戻ってきて嬉しい人の一人はファンペルシーで間違いない。
今までのクソロングアシストのせいで得点できなかったのに香川が入ったおかげでうまく自分にボール渡るやうになって、決めましたね
ずっと香川がいればいいと思っているね
512名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:25:39.79 ID:q/m0OE0b0
香川はかなり痩せたようだな
試合後に4キロ体重が落ちるらしいからな
日本→イギリスが13時間で、時差ぼけの解消にしばらくかかる
そこにきて風邪+インフルエンザで無理に試合出場だ
2ちゃんで韓国人による香川たたきでプレッシャー与えられてな
香川はまたみちゃうから2ちゃんを
513名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:25:40.74 ID:BHwM4IV20
>>484
一応言っとくがそんな話は最初からない
ルーニーを押しのけるほどの期待値があるわけがない
514名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:25:51.41 ID:dP7MfYuf0
>>496
アシストしたけど守備はだめだった
なるほど
それでも高評価なのは不思議やね
515名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:26:21.74 ID:LlQYOg3o0
>>1
いい加減、日本への事大が元で日本人に評価されるのが生きがいみたいな書き込みでスレを汚さないように。

大統領が1000年コンプ抱くと口にするくらいだから
一般人レベルがそういうのに抗えなかろうが傍から見れば身勝手な書き込みは鬱々と自分だけの自由長に仕舞うように。
516名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:26:28.08 ID:frnN+HWt0
なんで香川を投入したかの説明はなかったの?
517名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:26:41.15 ID:s/fOeu7k0
レバークーゼン相手にホームで2失点か
香川はボール持つとパス判断が遅い
ドリブルして前に進むならまだしも、ぐるっとこねくり回してバックパスとか
あれじゃ、次のリーグ戦に使ってもらえるか微妙だわ
アフロの速くてシンプルなプレーと比べると、ちょっと差があるな
518名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:26:53.74 ID:ICaBGguC0
香川は少し押せばボール取れるだろうと相手にバレてるのが怖いな
それでもブンデス勢相手なら相手もそれなりに香川を怖いと思ってたんだろうけど
519名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:28:06.85 ID:GbQuUezQ0
>>517
失点に関しては香川はあまり関係ないでしょ
2失点目は香川が交代したあとだし
520名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:28:38.95 ID:yHpy3ohOO
率直に香川はマンユナのレベルには足りないな
ベスト、カントナ、ギグス、ロナウド、ルーニー、パクチソンのようなレジェンド級の選手ではない
521名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:28:44.86 ID:VT8jyXur0
香川云々よりもマンU自体CLは今年もダメだろうなって思った試合だった
522名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:28:50.10 ID:wOjkVKPDO
トンスル♪

バーカチョン♪

グーックー♪

未来は♪

祖国なんて無いよ〜♪
523名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:29:00.21 ID:ADRG6TFC0
だいたいバックパスバックパス言うけどフェライニだってバックパスしまくってるからな
無理目だったらバックパスして動きなおす、基本だろ

ニワカが
524名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:29:01.71 ID:G3GoOJBu0
香川システムじゃないとファンペルシーは得点出来ないし
頼むから香川がトップ下にいてくれと思ってるのはファンペルシーだろう。
香川きゅんは今日の出来で満足してないだろうがファンペルシーは香川さまさまやでー
525名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:29:11.53 ID:frnN+HWt0
試合見てないが、このスレ内容から察するに
サッカー紙で高得点でアンチお黙りカタツムリの流れだな
526名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:29:18.68 ID:HwsjbaxJ0
そん分民とか言うのがゴールしちゃうとか言ってたチョンどこ行ったの?
527名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:29:26.40 ID:smQWIDvE0
>>511
ペルシのゴールはバレンシアのクロスを無理目な体勢からボレーで決めたものであって香川は全く関係ない
試合もハイライトも見てないのバレバレ
528名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:29:27.51 ID:9eq4IURwO
相手が相手だったから、スレに例の勢力が躍動してるな
せめて例のがいないチーム相手なら、初先発好パフォーマンスを素直に喜べたのに
529名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:29:41.09 ID:dpZi7unp0
>>520
ダウト!
530名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:30:51.59 ID:G3GoOJBu0
香川が入ってボールまわってたんだけど
ハイライトをYouTubeで見ている人?
恥ずかしい
531名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:31:24.01 ID:efVjTh9N0
病み上がりやし70分だたのか
532名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:31:25.74 ID:GbQuUezQ0
フェライニが更にフィットしてくればユナイテッドはCLで戦える
まだ連携面や体力面で完全じゃないのに攻守に安定感を与えてるからな
もっとパスの精度もあがってくるよ
533名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:31:26.08 ID:FbWjEcKE0
本田スレも香川スレも、スレ見ても出来わからんね
ヲタは本田や香川が一番良かった、別格、唯一ビッグクラブに通用していると言い
アンチは全く駄目、チーム最低、もう使われない
等々w
534名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:31:29.85 ID:DG/s8cE90
>>514
ソンフンミンの場合はいつでも高評価ですから、アシストしようとしまいと^^
得点は今シーズンまだ1点なんですよ、ブンデスでは得点力がウリなチームなんですけどね^^
535名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:31:32.17 ID:aBwczYPk0
>>526
アシストしたから喜んでるよきっと
チームは負けたけど香川には勝ったって
536名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:31:51.07 ID:wa8roM8x0
>>511
どこを縦読み?

ペルシは絶好調ならどんな状態でも点決めるFWだけど香川がいたらチャンス自体が減るから微妙だと思う
さすがにペルシでもボール来ないとどうにもならないからね。
両サイドからの放り込みで十分なんだよ。
537名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:33:11.62 ID:GbQuUezQ0
>>533
客観的に見てインパクトが足りなかったのは事実だと思う
後半体力面での不安も露呈したし
CLでいきなりスタメンで使ったってことは今後もチャンスはあるだろうし
そこでアピールできるかが勝負だろうね
538名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:33:25.11 ID:NSHo+Ven0
>>523
だって香川しかみてないか
試合自体を見てないのだものw
539名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:33:31.78 ID:5fy9jrNU0
香川には失望した
本田信者になります
540名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:34:27.56 ID:frnN+HWt0
>>533
本田スレで、本田がよかったなんて言ってるやつは誰もいなかったが?
トシッチだけだったよ

俺は試合見てないからスレの流れが一番客観的に見れると自負がある
541名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:34:40.34 ID:q/m0OE0b0
【社会】 韓国警察、200兆円分の偽造日本国債を押収
1 :有明省吾 ◆BAKA3V.XYI @有明省吾ρφ ★:2013/09/18(水) 05:02:45.97 ID:???0 ?PLT(12069)
★韓国警察、200兆円分の偽造日本国債を押収

韓国ソウルの麻浦署は17日、偽造した日本の国債を売り付けようとした男2人を偽造有価証券行使容疑で逮捕し、
額面総額で200兆円分の偽造国債を押収したと発表した。聯合ニュースが伝えた。

偽造国債は、額面5000億円のものが400枚あるという。男らは「日本人から受け取った」と主張。
警察は入手経緯を調べている。

2人は「国債は韓国大統領府と在韓国日本大使館が本物だと確認した」と言って64歳の男性をだまし、
額面総額で1兆5000億円になる3枚を10億ウォン(約9140万円)で売り付けようとしたが、
男性から相談を受けた人が警察に通報したという。(共同)

サンスポ 社会 2013.9.17 14:10
http://www.sanspo.com/geino/news/20130917/tro13091714110001-n1.html
542名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:34:57.02 ID:JcrhrGkg0
カップ戦要員wwwwww
543名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:35:00.33 ID:9fpT1P/v0
得点したけど、問題はバレンシアの使われ方。
544名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:35:01.22 ID:NSHo+Ven0
>>540
こいつすげーなw
545名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:35:21.55 ID:dIVOpF7q0
だから自分で判断しなよ。自分で判断する能力が無いから何を信じれば良いのかとか言ってしまう。
香川がどういった選手なのか、こんなん今日の試合見なくてもとっくに分かってることだろ。
言っておくが、俺のフットボーラーの若手の査定や野球のドラフト候補関係の査定は99%の適中で的中してるから。
未来予測のスペシャリストだからね。2ちゃんねらーなんて俺のレスを有難く読んでりゃいいのさ。どうせ俺以外の2ちゃんねらーとか、見る目ないし。
お前らなんて、俺の劣化コピペみたいなもんだ。
546名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:35:34.99 ID:NSHo+Ven0
>>542
でた、カップ戦要員の意味を知らない奴w
547名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:35:44.61 ID:dP7MfYuf0
>>514
いつも高評価とはすごい選手やね
ちなみにアシストはどれくらい記録してるの?
548名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:36:24.29 ID:VSuLHnvP0
CLでの活躍もパクの方が上だな
549名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:36:45.85 ID:G3GoOJBu0
>>536
え?クリスタルパレス戦のようなクソロングでファンペルシーにボール持って行って全くうまくいかなかったのに
香川が442の中に入ってファンペルシーにボールまわってるんだけど
550名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:37:31.40 ID:+52wMgqUO
私は日本人だがソンという韓国の選手を初めて見たが将来大物になっていい球団に入るだろう
551名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:37:43.71 ID:NSHo+Ven0
>>545
宮市の名前を出してる時点でノーサンキュー
552名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:38:02.32 ID:muSzlBqT0
昨日は出来が悪かったな、、持ってる能力の50%程度しか発揮できなかった感じ
モイーズにあれがデフォの実力だと思われるとシティ戦はまたベンチ外だな
553名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:38:11.50 ID:GbQuUezQ0
バレンシアはよかったよ
前半はあまりよく見えなかったけど
後半躍動してた
体力、走力はさすがだったね
右にバレンシアがいるから左に香川が使えるんだよ
554名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:38:34.48 ID:G3GoOJBu0
しかしフェライニが左サイドとか
モイーズ大胆よね
555名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:38:48.94 ID:efVjTh9N0
なんにせよちゃんと使ってくれてるしよかった
556名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:39:12.69 ID:dIVOpF7q0
>>551
君には宮市の才能が見えてないだけなのさ。
メンタリティーというのは君が考えている以上にスポーツでは大事なものだ。
557名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:39:49.68 ID:XQymsgKW0
CL専門カップ戦要員w
558名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:39:56.19 ID:DG/s8cE90
>>537
フェライニ入ったのが大きいんですよ。
特に香川のサイド方の守備負担の軽減や連動性に効果テキメンなんですよね^^
フェライニ入れてリーグでもすぐにクレバリーがサブに回ったくらいですから、
監督は左サイドに前から不満あったんでしょうね^^
559名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:40:04.85 ID:g/XmgbJJ0
今までとは違うチームだったな
フェライニやキャリックがバシバシ縦パスくれるし、香川が居ることでルーニーやペルシは足元にボールをもらえる
560名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:41:19.73 ID:foRwC25K0
>>541
あー、それね
金額の非常識さ、額面の非常識さ、
ペーパーレスになってるのもしらない
尚且つ、韓国国債でない
ってのに大笑いした

が、スレチ
561名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:42:11.30 ID:VSuLHnvP0
>>549
ボールが回る。うん。だからなんだよw
ただ意味もなくパスしてるだけだろ
シャビみたいなゲームコントロールする選手じゃないし
今はトップ下でもゴールが求められる時代だからw
目覚ませよ信者w
562名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:42:30.09 ID:frnN+HWt0
お前らの手のひら返しには驚くばかりだよ>モイーズに対して
563名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:42:30.47 ID:XJI/kAL/0
香川はワンツーをみかたがしてくれることによって100%の実力がでるんだよ
しかしマンウは基本的に個で突破のチーム
個の力は残念ながら香川には無いな
日本人選手全般に言えることだが
564名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:43:44.23 ID:SXbk0UBV0
低評価川スポン司
565名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:43:45.14 ID:GbQuUezQ0
>>559
まあレバークーゼンは酷かったことは差し引いてみなきゃいけないけどな
ただフェライニはいい選手だった
特に守備では効きまくりで中盤制圧してたし
攻撃では若干ルーズなプレーもあったけどこれは連携の問題が大きいように見えた
566名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:44:01.41 ID:KmrmprM+0
>>562
言ってるか?アフロならわかるが
567名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:44:14.09 ID:Dg4AgHgW0
ところで、レバークーゼンって薬屋じゃなくなって何屋になったの?
キムチ屋?
568名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:44:26.12 ID:oE+pFv2N0
起きれなかった
香川の出来を三行で頼む
569名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:44:54.22 ID:duuGlYDB0
>>523
>だいたいバックパスバックパス言うけどフェライニだってバックパスしまくってるからな
>無理目だったらバックパスして動きなおす、基本だろ
>ニワカが

http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/sport/football/4964103/Shinji-Kagawa-admits-to-poor-debut-season-at-Man-Utd.html
↑シーズン終了後の香川の記事 URLに注目

-前へのパス- 香川がプレミア全MFの中で最低を記録
前方向にパスをする確率が16.19% プレミア全MFの中で香川が最低
570名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:45:05.58 ID:SXbk0UBV0
>>568


571名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:45:17.66 ID:AZJBdVRP0
今日が事実上の引退試合かな
この相手になら勝てるだろう、という相手を選んで最後の晴れ舞台を作ってもらった感じ

あとは監督の思い通りだよ
572名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:45:20.29 ID:rj5VyzYB0
>>562
2ちゃんねらーは誰に対してもそうでしょ
573名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:45:25.14 ID:UcEi251j0
>>567
電気屋
574名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:45:44.02 ID:53Vc1Lkn0
>>562
やられたら手を返す。倍返しだっ!!
575名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:46:43.03 ID:Oq0cVZPG0
>>568
起点&惜しいシュート
バックパス&ロスト
そして交代へ
576名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:47:16.39 ID:XT7xjG/Z0
>>169
セカンドストライカー
577名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:47:34.56 ID:QJHAjshh0
>>569
URLの記事中身バックパスと関係ないじゃんw
578名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:48:20.54 ID:XQymsgKW0
選手層が厚いから試合出れないな
579名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:48:54.51 ID:aBwczYPk0
>>567
LG屋
580名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:49:39.87 ID:u0HRl/S20
>>524
作シーズン得点王のペルシに香川のしたアシストって1だぞ
しかも香川の打ったシュートがバーに当たったのをペルシがつめただけだし
581名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:49:48.92 ID:UEfTsXjX0
>>169
> トップ、トップ下 ガタイ的に無理
> サイド、守備的に無理
> ボランチ、センターバック、両方の意味で無理
> どこで使えば良いんだ

シャツ売場と集金担当で
582名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:50:01.31 ID:T8XHuQgZ0
パク・チソンも最初は香川なら出来る、とエール送ってたけど、今はチョッと無理だなと思ってるだろーな
583名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:50:08.28 ID:T0Or8/imi
アフロと香川のショートパスコンビネーションからボールが小さくまわってペルペルとルーニーのゴールが生まれたのは百パー間違いない
トテナムのロングではファンペルシーはまたもやショートに失敗したろう。
香川さまさまやでえ
584名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:50:08.91 ID:DG/s8cE90
サイド使うのに長けてるブンデス勢に両サイドで勝ったのは大きいですよ^^
これも中盤をテコ入れしたからなんですけどね^^
585名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:51:04.97 ID:XQymsgKW0
なぜかチームメイトには馴染んでるから出て行かないだろうな
586名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:51:10.90 ID:6Zf3005o0
胸スポがLGになったからチョンが入ったのか
なるほどw
587名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:51:14.82 ID:5fy9jrNU0
redcafeでも香川不要論が噴出しているな
所詮あそこも素人の集まりだから、香川ageまくってた奴らが揚げ足取られて涙目になっている
588名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:51:15.68 ID:foRwC25K0
>>567
韓電池屋キボヌ
589名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:51:19.95 ID:iozbfexS0
アフロはいきなりでも、結構はまってたね
590名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:51:39.57 ID:X4B1gxn10
西東京のミンジョク学校のサッカー部obだけど香川より俺の方が才能ある。
けど今は焼き肉屋でアルバイトしてる
591名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:52:06.81 ID:KmrmprM+0
>>582
パク・チソンは今は他人の心配なんかしてる場合じゃないと思ってんじゃない?
592名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:52:23.19 ID:/Kx8fBW/0
>>568
前半65点後半30点
試合見ながら「チャンス貰った試合で腑抜けたプレーしてんじゃないよ!」
って思った
593名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:52:27.88 ID:HRRA2rmSi
フェライニ取って良かったな
まんうの軸になる選手だわ
594名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:53:36.87 ID:KMMVE69Q0
アフロも前半で香川見切ってたよね
しかしこれにベインズも来ればサイドは安泰なんだけどな 1人弾き出されるけど
595名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:53:59.27 ID:T0Or8/imi
>>587
Redcafe
見てるがそんなのはどこにもないぞ
596名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:54:08.87 ID:p3E1r59mO
頭よくなさそうな顔はしてたし英会話も覚えないし熱も書けないけど
それ以上にサイドの動き見てると本当にアホだよな香川
内に寄る下がってバックパスSB使えないクロス上げられない
小学生か
597名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:54:09.79 ID:oqmwacz50
香川よかったな。チョンが暴れるわけだ
598名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:54:24.48 ID:XQymsgKW0
パク・チソン北九州に来てくれ 泳いで帰れるぞ
599名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:54:54.91 ID:6ibK9I+L0
>>590
在日か・・・こういう風に、自分のアイデンティティを表明できてるのスゲーな
バイト頑張れ
600名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:54:57.72 ID:oqmwacz50
>>587
こういう平気で嘘をつくチョンがいるから笑える
601名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:55:12.14 ID:2PSy8nFd0
後半はダメだった前半の出来ならベンチ入り
後半の出来ならベンチ外かなでも病み上がりだから仕方ないか
602名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:55:44.56 ID:wOjkVKPDO
今日の香川はミスもあったけど、マンU全体的にパス回ってて、
ハイプレスからショートカウンター狙ったりと、香川も一瞬ドルトムント時代のような動き出しもあったりで良かった。
バレンシアも悪くなかったけど、もうちょっとテンポ良く球出し出来てればもっとチャンス作れたな。
でもペルシ、ルーニー、香川でポジションチェンジ出来るのも完成度上がれば魅力的だな。
603名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:56:59.62 ID:g/XmgbJJ0
>>565
香川にとってフェライニの加入はありがたいな
パスはくれるは守備は巧いわで
ただ、香川がルーニーにゴール前で足元にパスを出すのでちょっと焦ってたなw
今シーズン、ゴール前でそんなパスくれるやついなかったから
とりあえず、左からも右からもクロスクロス、そしてクロスっていう試合じゃなくなった
香川が左サイトだからカットインするし、大きく下がったりするしで、ルーニーやフェライニとポジションチェンジしながら組み立てることができる
今までとはあきらかに違うよ
604名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:57:38.64 ID:ri7kKMCf0
何で仕事前にこんなに在日がわいてるの??
国を上げてこんな事してる場合じゃないでしょ?
605名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:57:44.78 ID:eCZvp1ki0
っていうか、去年無双状態のドルトムントがレバークーゼンに苦戦してたから
脳筋フィジカル糞サッカーしかできないマンUが大敗して香川が戦犯に無理やり仕立て上げられると思ってたら
4-2で勝つなんて普通に感激〜>< 香川のゴールは見たかったけど、まずは勝つことが大事だおね!
606名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:57:52.64 ID:gYldZ4xX0
マジかよ香川すげーな
本田との格の違いを見せ付けたな
代表で香川トップ下定着確実だわ
607名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:58:47.33 ID:QJHAjshh0
>>601
ファンはヤングとギグスを使わせないためにも結果出して欲しかったみたいだけどな
608名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:59:12.08 ID:oqmwacz50
>>604
ソンウンコミンが一番早く交代したから発狂してる
609名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:59:16.95 ID:GcKxMRyL0
>>587
もともと運動音痴のネトウヨが「憎きパクチソンに日本人選手が並べるかもじれないぞ!」って
盛り上がってただけで、普通にサッカー見てる人は実力以外の旨みを利用して入団したって
ミエミエだったしなw
610名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:59:17.55 ID:Ms1VlBggI
後半になった途端倒れまくってたのはなんだったんだ?
611名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:59:47.45 ID:g/XmgbJJ0
>>605
香川がいることで、良くも悪くも脳筋度は激減するからな
612名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:00:03.64 ID:T0Or8/imi
ペルシとルーニーは香川とフェライニで永遠にこんなボール回す試合してくれと思ってる
特にペルシーはもうバカロング死ねばと思ってるにちがいない
613名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:00:58.78 ID:oLVUBgxx0
香川が入ると、ボール持ちながら試合を支配する時間はできるし
一味違うチームになるのは確かだが、監督がそれを求めてるかだな・・・
614名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:01:21.81 ID:8PP+zFx6O
>>609
憎きパクチソンて何だよ
615名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:01:22.69 ID:289xtYpy0
今シーズン初先発の香川が先取点に関与
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130918-00135453-soccerk-socc

こういう記事のタイトルどうにかならないかな
なんやねん関与って
616名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:02:22.98 ID:JfjJMD3g0
香川は対人フィジカルの強化について中田にでも教えてもらったらどうだ?
背の高さは似たりよったりだけど対人フィジカル弱すぎだろ
せっかくのテクニックが生きないわ
617名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:02:42.32 ID:wOjkVKPDO
>>606
日本人なら日本代表の仲間を卑下して日本代表を応援する仲間同士であえて揉めるような書き込みはしません。
618名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:03:14.66 ID:wDzRA3BHO
>>609
シコリアン必死だな(笑)
619名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:03:38.05 ID:Oq0cVZPG0
やはり漫遊でやるにはドリブル突破出来ないと厳しい
アフロから香川に縦パス何度も来たけど回りが連動しないからパスが進まない
結局個人の力で相手を突破していくのが漫遊なんだろうなと確信した試合だった
620名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:03:48.44 ID:ri7kKMCf0
>>608 そーいう事だったんだ!
試合見れなかったけどタッチ集見たら
前半は良い感じだと思ったけどね。
621名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:03:50.78 ID:ssGDSYYB0
くそ、開始早々寝落ちしちまったぜ


案の定、在チョンが暴れてて笑えるわい
チョンは本当キチガイだなw
622名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:04:03.23 ID:2/sZuBSQ0
確実に言えるのは、香川と荒川さんが入ってマンUのサッカーは変わった
それまでの糞みたいなサッカーとは全然違った
623名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:04:34.84 ID:g/XmgbJJ0
>>613
そこが問題だね
ただ、フェライニの加入が香川にとってプラスになってると思う
前半は香川とフェライニとエブラで、相手の右サイドを完全に掌握してたし
624名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:05:04.56 ID:frnN+HWt0
>>606
代表でトップ下は諦めろ
期待するだけ無駄だ
625名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:05:12.74 ID:oqmwacz50
>>609
在日スベってんぞ〜
626名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:05:37.60 ID:w3r0fLkH0
20年前ならこんな舞台に日本人が出るなんて夢のような話しだからな
スゴいわ
627名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:06:17.04 ID:LlQYOg3o0
>>604
最高裁が日本へのコンプレックスで条約無視してしまうようなお国柄だから
その一般人にまともな判断をしろというのが無理な話。
628名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:06:22.15 ID:2QbyzuT10
韓国人は虐殺されたか
629名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:06:39.60 ID:2PSy8nFd0
今日が香川にとっては開幕戦だったから次の試合が大事
スタメンの可能性は低いけど途中出場で自分の価値を示すしかない
それが出来る選手だから
630名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:07:02.49 ID:pZpQIDpr0
後半からパスがこなくなるのはセルティック中村のパターンと一緒
631名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:07:11.46 ID:g/XmgbJJ0
>>622
荒川はまだアフロなのかw
632名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:07:33.25 ID:gYldZ4xX0
>>617
本田を卑下してるつもりはないが?一定水準の力を持っていることは認めてるし
ただ本田より実力のある選手がふさわしいポジションにつけてないことを問題だと感じてるだけ
633名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:07:38.66 ID:1pjrf1K/0
>>628
バレンシアを復活させてたなw
634名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:07:56.47 ID:NSHo+Ven0
>>587
揚げ足を取るの使い方間違ってるぞ
635名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:08:06.67 ID:frnN+HWt0
>>627
え?
最高裁がやっちゃったの?

戦時下の強制労働が云々とかいうやつだよね?
636名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:08:52.36 ID:G3GoOJBu0
ペルシーの嬉しそうな事
香川とフェライニのようなスルーパス通せよと思ってる
もうヤングはいいとおもっておる
637名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:08:52.70 ID:w0z1w3C9i
>>629
去年もそんなことばっか言ってたよね
もう「まだプレミアに慣れてないから」はダメだろ
638名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:08:56.40 ID:5P4PORGwO
前半は間違いなく良かったよ
チームの他の選手には無い良さがよく出てた
後半は悪かったね、風邪明けなのは本当だったようだ
一番面白かったのはフェライニと合ってたことだなw
639名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:09:23.55 ID:+lo1ixsZ0
何かよく分からんけど香川がフェライニのおかげで動きが良くなったって事か
640名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:09:29.62 ID:frnN+HWt0
>>632
本田より実力があるかはさておき
代表でのトップ下の序列は本田>香川だから

お前の妄想はどうでもいい
641名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:09:37.06 ID:SmuGv7dJ0
格下相手だけど試合に出して貰えただけでも良かったよ
このまま誰かが離脱するまで試合に出して貰えない雰囲気出てたからなw
642名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:10:04.95 ID:oLVUBgxx0
>>622
そう思わせといて少し上手くいかないと、また縦ポン放り込みに終始
する試合をしてしまうのが目に見える・・・orz
今日も後半そうなりかけたけど、効率よく追加点取れて慌てなかったのが良かった
長年染み付いたスタイルはなかなか変わらないもんだね・・・
643名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:10:28.32 ID:NSHo+Ven0
>>638
ペルシルーニー香川アフロがあって来ると
なかなか楽しそうだなw
644名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:10:40.11 ID:g/XmgbJJ0
>>629
俺はモイーズにとってこのメンバーこそがベストメンバーだと思うよ
彼にとっては初めてのCLだよ?
最も信頼されてる11人だと思う
ただ、香川がこの11人に入れたのは間違いなくフェライニのお蔭
フェライニ加入で香川は試合にで続けるはず
645名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:10:51.57 ID:QJHAjshh0
>>613
キースリングを狙ってるとか噂だから・・・
646名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:10:53.80 ID:E9LdmG6eO
日本代表にアフロみたいな選手がいたら強豪になれるのに
647名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:10:54.67 ID:hK0qG/1T0
香川のトップ下はないよ
現代のトップ下は体張れないと駄目
ってかそもそも代表もトップ下なんて置かないフォーメでいいわ
トップ下信仰うざすぎキャプテン翼病かよ
648名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:11:00.71 ID:C/yucwq70
649名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:11:02.71 ID:gYldZ4xX0
日本人なら日本代表の仲間を卑下して日本代表を応援する仲間同士であえて揉めるような書き込みはしません。

なんて書いといて上から目線の喧嘩腰だから恐れ入りますわ
650名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:11:14.87 ID:1pjrf1K/0
>>639
正確に言うと香川は調子は良くなかったがフェライニと合ってたw
だからコンデション戻した時の香川とアフロが見たいて感じ
651名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:11:37.59 ID:2PSy8nFd0
>>637
監督変わったし去年とは違うと思うけど
まあ当然いつまでもプレミアに慣れませんじゃだめだけどね
652名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:12:45.70 ID:g/XmgbJJ0
>>639
フェライニがバシバシ縦パスくれるし、守備が巧いので香川はかなりやり易い
653名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:13:28.71 ID:eMUWiHpD0
前半よかったのに後半ガクッとパフォーマンスが落ちたのはガチで風邪だったんかもな
疑ってすまんかった
654名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:13:49.04 ID:OwvUT2CSO
香川は放り込みでつまらないマンUより、アーセナルに行ってほしかった
合わないから早く逃げてほしい
655名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:14:41.37 ID:5P4PORGwO
>>639
組み立てし直したい時は香川とフェライニ+エブラで上手くボール回せてた
香川がロストしたらフェライニがカバーしてたし、フェライニがボールの出し所ない時は香川が降りてきてた
あとフェライニ自体が結構、香川を見てたよ
何本か縦パスを上手く入れてた
前半はね
656名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:14:52.21 ID:NXTXlAlJ0
見てなかったけど、うどんお疲れ!
てか動画見たけど、微妙な起点だなw
657名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:14:52.28 ID:wa8roM8x0
香川はがっかり具合だけで比べればベロンといい勝負だよな

フンミンは若くて才能に溢れてる。このままいくとバラック級のレジェンドになれると地元メディアも伝えてる。

比べる事すらおこがましいレベルだよな
658名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:14:59.22 ID:2JcBM8Xo0
>>580
しょうがないだろ日本はシュート打て厨ばかりなんだから
松木やら名波やらみんなシュート打て厨だから
659名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:15:03.70 ID:ss+c5wB20
ソンとかいうのいてのか?ってレベルで何も出来んかったな。
香川は初出場にしては上出来だったな
660名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:15:05.25 ID:frnN+HWt0
>>649
香川がマンUでトップ下としての経験を積めばいずれは狙えるかもね

でもまずはマンUでのポジション争いがあるけど
661名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:15:08.50 ID:NSHo+Ven0
>>647
ワントップが収められるタイプならその限りではない
662名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:15:11.57 ID:G3GoOJBu0
風邪明けなのにルーニーの得点をヘディング落としでお膳立てするのは本当にうまい
リプレーも香川のヘディングで止まってたからなあ
663名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:15:16.84 ID:zPLcakhp0
採点おそいね。
664名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:15:39.61 ID:w3r0fLkH0
ニワカだからよくわからんが、お前らの話を総合すると、
監督もまた香川を使わざるえないぐらいの成果は残したようだね
良かった
665名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:17:11.96 ID:ri7kKMCf0
>>657 お前あきらかに日本人じゃないじゃん!
666名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:17:16.71 ID:5GEhIQhT0
ドイツのサッカー慣れてるからやりやすかっただろうね(´Д`;)
667名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:17:21.46 ID:G3GoOJBu0
>>656
微妙っておまー
いつもの調子じゃないからヘディングの落とし所がうまくなかったが
敵のいないスペースに落としたのはさすがとしか。
668名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:18:03.68 ID:hK0qG/1T0
    柿崎
 香川     乾
    本田
  山口  細貝
長友 今野 栗原 ゴートク

代表のスタメンはこれでいい。
669名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:18:34.21 ID:frnN+HWt0
まずは次の試合に出れるかだな
今日これだけ大勝してるなら心配いらないかもしれないけど
670名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:19:01.75 ID:ztJPB1Eq0
良いパス何本も出してたね
ルーニーとのコンビにワクワクだったけど
アフロさんともワクワクして来た
671名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:19:23.46 ID:xk3lYyeb0
>>657

でもソン・フンミンは在日が大嫌いだと思うよww
672名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:20:17.70 ID:mRuQt9tJ0
香川は今日の出来だとまたしばらくベンチ生活が続きそうだな
673名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:20:49.57 ID:Q1Kx46fu0
香川無得点なのになんでこんな流れなの…?
ゴール決められないなら存在価値ないっしょw
674名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:21:22.75 ID:2PSy8nFd0
フェライニはやっぱりこのポジションが一番いいね
攻撃は楽しみになってきたけどディフェンスがね…
なんでDFの補強しないんだろ
675名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:22:29.21 ID:Av/GEzK70
http://www.football365.com/さんのツイート

https://twitter.com/F365/status/380062603369672705

「香川真司‎は、71分の間にボールを11回ロストしました。(4回奪われ、7回転倒)
まだ彼にFreeShinjiが必要と考えますか?」
676名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:22:29.33 ID:MeE8Aabv0
>>672
次の入金待ちだろう
キャッシュオンデリバリーw
677名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:22:33.12 ID:LNPtocwW0
バレンシアってミス多いが
何だかんだで結果残すな
ヘタな鉄砲も数打ちゃ・・・ってやつで
やっぱ仕掛けることが大事だな
678名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:22:40.98 ID:eerWiNrS0
ソンフンミンを押し付けられているレヴァークーゼン
香川を押し付けられているマンチェスターユナイテッド

どっちもスポンサーに目が眩んだバカチーム。
679名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:23:37.53 ID:MeE8Aabv0
>>668
柿崎って彗星のごとく現れたな
で、誰よそれw
680名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:24:15.41 ID:2PSy8nFd0
>>675
わざわざ数えてるのかよなんか怖いわ
681名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:24:25.55 ID:mRuQt9tJ0
>>676
というかなんで香川だけあんなにスポンサーつくんだろうな
他の日本人選手で日本企業のスポンサーがついたってニュースはほとんど見かけないのに謎だわ
682名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:24:33.48 ID:rj5VyzYB0
>>675
10回ぐらいのロストは普通だろ
683名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:24:33.73 ID:MeE8Aabv0
>>678
定期が切れて回数券買ってる香川w
684名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:24:47.65 ID:eerWiNrS0
>>676
さすが、現金放り込みの納金サッカーの申し子
685名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:24:53.73 ID:aHtasidn0
香川はバックじゃないんだから
アシストするか点取らなきゃ最低点だってことはわかるな?
今回は1アシスト 決定的なシーンで得点はいらず
これじゃダメだってにわかでもわかるよな?
686名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:25:08.32 ID:+iGmJeU90
チームのスタイルと合ってないとしか思わなかったわ。
香川も意地張ってないでいいかげん脳筋やれよとも思うけど。
フリーダムな動き+ワンタッチサッカーしかできないと、汎用性が低いから使われないよ。
687名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:25:14.45 ID:6XGZXn2hP
>>681
マンUだからじゃないの
ドルの時は香川もあんな引っ張ってこなかったし
688名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:25:36.05 ID:mEDeGDNU0
ルーニーペルシ
アフロ

最高だわ
香川はう〜んだったけど
689名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:26:39.15 ID:xCQuSVuY0
香川はバランスボールで体幹鍛えるところから始めるべき
中田も長友も体幹鍛えまくったから接触プレーで外人に負けなかったんだぞ
690名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:26:46.96 ID:nuDB1bqR0
>>48
メッシのユニフォームをどちらが貰うかでハーフタイムにチームメイト同士で大喧嘩してたなw
もはや勝敗以前の問題w
691名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:27:22.42 ID:glxxXkSs0
ポジかぶりしない事がわかって急に兄貴扱いされ始めたフェニキ
692名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:27:33.35 ID:FbWjEcKE0
というよりマンU行くためにスポンサーが必要なんだろ
今回だって、スポンサーが新たに加わった後に出番が来た
693名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:28:00.11 ID:NSHo+Ven0
>>688
いいんだよ
そいつらの隙間をちょこまか動き回る様になればw
694名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:28:13.11 ID:QJHAjshh0
>>679
柿谷に岡崎の運動量を加えたクローン
695名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:28:18.45 ID:i74A+EDaO
モイーヅさんもまた香川を使わ猿追えないな
696名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:29:08.21 ID:z9GFwU0u0
酷かったな。サウサンプトン戦以来の酷さ
あの時は完全に狙われて、転びまくってたけど
今日のは、普通にプレスで転びまくってたからな
この出来だと普通にカップ戦か、CLの予選でしか使われない
福田さえも、あのロストしまくりを監督がどう見るんですかね〜とか心配してたし
697名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:29:24.92 ID:NSHo+Ven0
>>694
それなら岡武か清崎がほしい
698名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:30:34.87 ID:7A5Imsmq0
実況で香川あまり良くないって書き込んだらフルボッコにされたわ
客観的評価でも香川やっぱり良くないじゃん
香川信者って頭おかしいって思った一日でした><
699名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:30:40.38 ID:5WpABGhV0
>>679
ワントップできるヤツはいないという嫌味
700名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:30:49.20 ID:FbWjEcKE0
>>663
イギリスに拠点を構えた電通が金をばらまき中とか
701名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:32:39.69 ID:T8XHuQgZ0
この監督もスポンサーへの恩義を忘れないし、律儀な人だね。
702名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:33:01.44 ID:dSYjiCLj0
香川もなんでこういう結果を必ず出さなきゃいけない試合で
チャンスをフイにしちゃうんだろう
メンタル弱いのか?
チャンスの後ろ髪はつるっぱげって言葉知らないのかな
703名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:33:50.38 ID:nuDB1bqR0
香川あんま良くなかったと思ったが芸スポでは絶賛されててビックリしたw
704名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:34:40.08 ID:F5Fur4fx0
>>662
ヒント 実況聞きなおせ
705名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:34:50.34 ID:NSHo+Ven0
>>703
前スレのとこのスレの前半見て来いよw
706名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:35:00.64 ID:3PE5SEqE0
少ないチャンスを物にしなきゃあかん
内容と結果
両方を求められるのが香川
707名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:35:03.14 ID:rj5VyzYB0
>>703
絶賛はされてないだろ
708名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:35:45.47 ID:d4rUoGC60
前半バックパス
後半ロスト
ポジション放棄

いらなすぎww
709名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:35:57.12 ID:BlcHx4WY0
チョンってなんで自分からアピールするんだろ
710名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:36:06.39 ID:/Rk1Emb60
どんどん出ればフィットしてくるんじゃないの?問題は出れればだけど
711名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:36:26.27 ID:NXTXlAlJ0
>>667
おk、うどんの飛躍を信じてるぜぃ!
712名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:36:33.50 ID:bcEkJpHg0
香川ダメダメだったらしいが。
713名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:36:51.41 ID:55yX0PpE0
>>703
リオの次くらいに悪かったな
まぁ今シーズン初先発だから仕方ないのかも知らんけど
714名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:37:23.73 ID:rj5VyzYB0
>>712
ダメダメではないよ
715名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:38:10.98 ID:UWc/Nwdn0 BE:1070033235-2BP(2106)
これは劣等民族ジャップが足を引っ張った
日本人としてはずかしい
716名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:38:40.36 ID:0wiZQ8zt0
今シーズン初先発の香川が先取点に関与…マンUがCL白星スタート
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130918-00135453-soccerk-socc

「関与」頂きました
717名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:38:48.20 ID:pGKZeXpF0
冷静に見れる人なら
次は無いかもって思える内容だぞ

昨シーズンと比べたら、格下感が増大したな。香川は
718名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:39:19.56 ID:x/0LYdV10
おお、まだにわかが香川叩きに興じてるのか
CLしか見ない奴は気楽でいいよなほんとw
719名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:40:13.21 ID:+LCHsAQM0
香川がMOMだったな
720名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:40:15.06 ID:HmXaxjQW0
>>710
香川は2年目、新加入はフェライニだけ
他の面子はいつもどおりやってる
721名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:40:31.64 ID:rj5VyzYB0
>>717
前半の出来をみたら次はないなんて思わない
722名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:40:32.69 ID:BlcHx4WY0
>>717
冷静に見れない池沼はおまえ
初めて先発で大きなミスも無くまずまず
問題は次だろ
頭悪いなりに考えろよゴミwww
723名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:40:42.73 ID:ztJPB1Eq0
>>698
ボールロスト大杉だったし良くないと思うのも当然
今季初先発で良いパスも何本か出してたからそっちに期待してみた
724名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:41:22.92 ID:UiW9ACIT0
昨季のCLでマンUの脳筋フィジカル糞サッカーがドイツやスペインの強豪に全く歯が立たないって
思い知らされたんだから、香川がマンUに合わせる必要なんかないと思うよ
そんな時代遅れのプレースタイルに染まった香川はスペインどころかドルにだって必要とされないからね
あーそれにしてもほんとうに勝ってよかった!やっぱ勝つことが大事!
725名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:41:24.35 ID:z9GFwU0u0
誰でもロストするけど、かなり不用意な意味わかんないクリアとか
パスミスもあった、あと身体当てらてただけでロストするのはヤバイ
もっと強い相手だと、ああいう場面もっと多くなるから、かなり厳しいと思う。
今日はフェライニにかなり助けられてた。
726名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:41:31.06 ID:ADRG6TFC0
バックパス言ってる奴はタッチ集見た乞食だなw
今見て思った、確かにタッチ集見たらバックパスばかりしてるように見える
727名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:44:10.62 ID:nuDB1bqR0
>>724
去年マドリーに運悪く負けたが試合内容自体はマドリーより上だっただろ
728名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:45:06.24 ID:VKeV/GFrP
香川もアフロにすれば問題ない
729名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:45:35.93 ID:wSaG4BPZ0
もしかしてまた
香川は今季でれないと豪語してた奴らが出場した香川の出来について語るという珍現象が発生してるのか?
730名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:46:05.17 ID:vNewmLfAP
>>727
ナニは悪くない

ナニは悪くない
731名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:46:17.03 ID:0B7A6H6H0
香川が入った事で全体の躍動感が半端なかったな
確かに数字には出てないけど、確実にリズムメーカーとして機能してた
アタッカーというより前線にいるシャビってイメージ
732名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:47:24.90 ID:A2w1mjC50
ここで香川使うとかモイーズって起用意図がはっきりしないな
最後はやっぱりヤング使うし

今んところ 香川使うなら 
            RVP
      香川   ルーニー  ウェルベック(ナニ)
       フェライニ   キャリック
が一番活きると思うんだけどな
ヤング、バレンシア、ギグス重用しているかと思えば、CLでこの起用
訳わからん
733名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:48:31.08 ID:XJI/kAL/0
体当てられただけでロスト
フィジカル無いのが致命的
東アジア人はサッカー向いてないかもな
734名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:49:19.66 ID:EGwf9Sl/0
>>729
そもそもここまでの日程考えてたら香川を使いたくはならんだろ
ガム爺の愛だなきっと
735名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:49:22.44 ID:KMMVE69Q0
>>731
前線にいるシャビ  名言キター
736名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:49:36.38 ID:nuDB1bqR0
>>730
ナニは接触の衝撃で足が伸びただけだが審判の位置からなら報復で蹴りぶち込んだように見えたのは致し方なし
審判の位置取りが悪かったとも思わないしただただ運が悪かった
737名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:50:02.75 ID:QeG2pfux0
ボールロストしすぎ
ウェルベックが戻ったら、左はウェルベックが優先だろうな
738名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:50:38.87 ID:EGwf9Sl/0
>>733
トンスルで強化だな!
739名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:51:01.02 ID:ADRG6TFC0
>>737
成功率89%でロスト高いの?

オフェンスの選手が89%ってクソ高いぞw
740名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:51:23.17 ID:lBvQPUFZ0
体を寄せたら何も出来ないというのは、今後も改善できないだろうし
テクニックもないから、詰んでるように見える
741名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:51:26.11 ID:AuL1CAXw0
>>737
優先というかリーグ戦で一度も先発しないという現実・・・
742名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:52:00.50 ID:CbGrYSAy0
結構クラブで公式戦でてないけど自信もってプレイできてるようでよかった
まあ移籍前からこういう使われ方することも想定できてたろ
こんなクラブで常時スタメンとか不可能だ
743名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:52:30.40 ID:IOBmY6pa0
たった1試合で先発したからって調子こいてんじゃねぇカス
744名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:52:58.90 ID:CSzAYcuV0
>>715

イ グノ
 ↑
棒を一本動かして韓国人が大好きな食べ物にしなさい
745名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:53:23.04 ID:sgb1j7e90
>>739
ロスト数とパス成功率は別もんやで
746名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:53:32.14 ID:dpj0gWIsi
色々動き回って、下がってボール受けにいって、チームで1番ハードワークしてたじゃん。
たしかにロストは多かった。
今後も中堅とか雑魚の時はスタメンで使われるでしょ
747名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:54:10.92 ID:M31JB/2K0
バックパス連発だからパス成功率高いだけだしな
748名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:54:10.98 ID:qmpp5MYf0
香川はボール奪われるのと味方のパスミス両方印象悪いな
あれじゃサイドは厳しい
PA付近ではまあまあ存在感は出せるんだが抜群に存在感のあるルーニーがいるから中央でもポジション無いし
どうするべ
749名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:55:24.09 ID:x/0LYdV10
いやはや、ほんとに今シーズンのマンU公式戦一度も見てないんだなお前ら
間違いなく今季ベストゲームだったのによくそこまで一人の選手をいつまでもねちっこく叩けるな
感心するわ
750名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:55:26.15 ID:KMMVE69Q0
あぁ、居なくてもいい所にいて、いてほしい所に居なかったな
まるですれ違いの恋人同士みたいだ
751名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:55:32.88 ID:YU0c+hOp0
香川ってテクニックがしょぼいから狙いどころだよな
ちょっと激しくチェックにいったら即バックパスしてくれるんだもの
マンウが普通に勝てる相手ならまだしも強豪なら苦しい
752名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:56:53.23 ID:nnrFR3noO
>>740
いや、テクニックは何だかんだであるんだろう
ただテクニックを活かすためのフィジカルがないわけで
俊輔と一緒
753名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:56:55.45 ID:KA1DoNeq0
やっぱリーグ変えるときついのかね
754名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:57:39.52 ID:1pjrf1K/0
>>726
別にバックパスが全部悪い訳じゃないからねえ
逆にサイドが詰まってるのに突っかけ続けたらサイドからクロスだけの糞サッカーになってしまうし
詰まってゲームを作り直すバックパスは悪くないけど
前を向けるのに向かないでバックパスは悪い
アンチはここらの見分けがつかないだけ
ただ今日の香川は後半良くなかったのは確か
755名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:57:58.50 ID:3Ie1Qvc90
パス成功率(Pass Accuracy%) (Successful)
1位  ヴィディッチ     100%  (成功47本)
2位  クレバリー      100%  (成功16本)
3位  ヤング        100%   (成功10本)
4位  ファーディナンド   98%   (成功47本)
5位  ルーニー       97%   (成功38本)
6位  キャリック      91%   (成功86本)
7位  エブラ        89%   (成功39本)
8位  フェライニ      88%   (成功72本)
9位  香川         88%   (成功37本)
10位 バレンシア      85%   (成功29本)
http://www.squawka.com/football-player-rankings#pass-accuracy#player-stats#champions-league|season-2013/2014#man-utd#all-player-positions#16#40#0#0#90#17/09/2013#17/09/2013#season#1#all-matches#accuracy#desc
756名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:58:07.59 ID:dbUIiW3G0
香川がベンチ外の理由が分かったわ
757名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:58:25.51 ID:AuL1CAXw0
>>749
格下に失点してるのにベストゲームはないよ
758名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:58:27.75 ID:nuDB1bqR0
>>749
ベストゲームってかリーグ戦がマジ酷すぎるからな
何の創造性も感じないペルシ頼みの脳筋サッカー
消去法ではベストゲームではあるがこれがベストゲームってのはちょっと切ないな
759名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:59:01.85 ID:YU0c+hOp0
ベストゲームっていう活躍しやすい状況なのに何もできなかった香川どうするんだよ
760名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:59:31.40 ID:G3GoOJBu0
やっぱり香川が入ると全然違うチームになる
今日は病み上がりで調子悪かったけど
ミス多かったがルーニーの得点をお膳立てしたのは香川
761名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:00:18.49 ID:1pjrf1K/0
>>758
いや
リーグ戦は戦術ペルシすら使えないほど糞サッカー
今日はむしろ戦術ペルシが使えた分だけ全然良い
それにフェライニと香川は合う感じが見れたよ
762名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:00:20.62 ID:z9GFwU0u0
>>755
あんま意味ないかな。香川って前へのスルーないし
ロングパス、サイドチェンジもほとんど無いから
763名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:00:27.40 ID:x/0LYdV10
>>755
良い数字じゃん
なんで必死に貼ってんの?
764名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:00:28.47 ID:UiW9ACIT0
>>731
リズムメーカーって何かかっこいいね!
香川にぴったりのフレーズだと思う
765名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:00:36.48 ID:KMMVE69Q0
リーグ戦がつまらなくなるのはしょうがない
マンUになると格下チームはガチガチに守るし
766名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:00:42.59 ID:s1ZO5MdE0
アフロは良いね 香川がロストしてもすぐ寄せてくれるから香川はやりやすいだろうね
アフロとの距離感は初実戦とは思えない程良かったと思うな
767名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:01:02.13 ID:ADRG6TFC0
>>754
後半はダッシュ力なくなったな

本当はあーいう風にトラップでかわしてダッシュで逃げてキープするの良くないよな

シャビなんかはトラップ前に体をスッとずらして主導権を最初から持つし
768名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:03:00.64 ID:G3GoOJBu0
ほんとほんと香川が入ってペルシーさまのシュートがみられるようになっただけでも
よい
リーグ戦のカスロングボールをサイドから思いっきり蹴るところを
ややショートのパスを出してゴール決めたからな
769名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:03:02.14 ID:+MXzeTEd0
>>766
アフロに介護負担させすぎだわ・・・
770名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:03:06.30 ID:YU0c+hOp0
上手いチームメイトが周りにいて香川のしょぼさをフォローしてくれたら「香川と合う」
771名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:03:35.06 ID:7OwB3VxAO
ソンフンミンはアシストか
香川はどした
772名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:03:47.95 ID:oD5V8DP/0
>>1
明日はもうヤングジャンプの発売日か〜1週間経つのがはやいな〜
http://i.imgur.com/w4cUWmQ.png
773名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:04:19.92 ID:x/0LYdV10
>>757
そうだな、失点したのは課題だ
交代カード切ると途端にザル化したからな
まあダービーも控えてるし4得点したんだから今後修正すればいいだろ

>>758
初めて強豪らしい試合ができたからな
脳筋と一括りにするのは好きじゃないけど、兎に角雑で中堅・下位みたいな試合展開だった
ペルシ頼みなのにペルシのケアも全くできてなかったし

>>759
試合見てない奴は喋らない方が良いぞ
774名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:04:43.08 ID:Q6NeBqSp0
また干され期間が続くのか・・・
775名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:04:46.95 ID:UiW9ACIT0
>>726
ドル時代から香川はバックパスの回数が多かったけど(っていうか他のドルの選手もだけど)
香川→中盤→SB(→キーパー)と上手く繋いで
試合を仕切りなおしたり、下がりまくってる相手選手たちを自陣の前線に引き出したり
そこから一気に攻めてドルの勝利に結びついたバックパスもたくさんあるんだよね!
むしろ香川のバックパスをドルの選手たちは易々と捌けたのに、なんで同じ事ができないのか謎だよ。謎!
776名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:04:48.36 ID:Ve4LafzD0
>>727
あれは運ではなく実力。バイエルンとスーパーカップで
チェルシーは10人でも得点して延長戦でも守り通した。
本当に守備がいいチームは10人でも守れる。

即席守備では1人消えただけで崩壊する。
普段からの行いと言うやつだな。
モウのリップサービスなんか真に受けるなよ。
モウは対バイエルン戦でテリー抜きで布陣を
敷き10人になっても120分の終わり直前まで守らせた。

こういうのを見ると対マンチェスターU戦後の
レアルの監督の試合後の言葉が社交辞令でしか
ないことがあらためてよくわかる。
そして当時のマドリーはチーム崩壊に近い状態だった。

つまり、当時のマンチェスターUと言うチームが
いかに情けない弱いチームだったかと言う事。
チーム崩壊していたチーム以下だったと言うこと。
井の中の蛙に甘んじて、国内リーグの収支だけで
満足している経営陣にその根源はあるのだろうけど。

そして本当に運が悪いのはクリスタルパレスで
エブラを削って右サイドから攻撃しようとした途中に
ボールアウトしたボランチの選手。
多少荒さもあったがフェアーな選手だがヤングの
ダイビングで一発退場させられたな。

こういう選手こそ運が悪いと言える。
マンUのチームごときにほざけるセリフではない。
777名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:05:03.41 ID:wOjkVKPDO
だってアフロってドルサポだからな。
香川の持ち味はルーニー以上に理解してるかも知れん。
778名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:05:27.03 ID:dbUIiW3G0
まじでロストマシーン香川だった
パタパタすぐ倒れるからレフェリーの印象も悪い
779名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:05:48.21 ID:ADRG6TFC0
>>775
ドルは攻守の切り替えが世界一早いチームだからだよ
780名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:06:23.49 ID:qmpp5MYf0
>>766
アフロは後半微妙だったな
まああくまでも前半に比べたらってとこだけど
キャリックは縦パスバンバン入れてくれるしアフロとエブラはフォローしまくってくれるし
右サイドではバレンシアが単独でチャンス作ってくれるしルーニーには結構無視されてたけど
香川が結果出せる状況は整ってただけに何も残せなかったのはかなり痛いな
とりあえず次のダービーは出番無いと思うわ
781名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:06:25.74 ID:NVw2dWGt0
やっぱ点が入るとおもしろいな
かなり良いチームに思えた
782名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:08:24.62 ID:1pjrf1K/0
>>775
いろいろ理解し合わないとね
ドル時代牛丼とも最初は全然合わなかったし
後半は阿吽の呼吸だった
783名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:09:25.03 ID:udgc0mZv0
香川はターンオーバー要員決定?
784名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:09:51.63 ID:j5I24Fhx0
サッカー玄人の俺が見た限りじゃ香川は攻守において穴になっていた。
ボールを持ったらすぐ取られるシュート1本も打てず守備に関しても効果無し。モイーズはこの試合で香川を諦めた事だろう。
785名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:10:15.00 ID:YU0c+hOp0
香川ドルトムントはELすらGLで敗退したって事実をお忘れなく
786名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:10:15.58 ID:1pjrf1K/0
>>783
お前は人生がベンチ外
787名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:10:47.72 ID:2/sZuBSQ0
モイーズ体制ではベストベームだったなw
モイーズが本格的に爺の後釜にすわりたいならこのメンバーがベストメンバーだろう

マンUの弱点を見抜いて荒川さんを補強したとしたら、モイーズは優秀なのかもしらん
788名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:11:28.66 ID:1pjrf1K/0
>>784
シュート1本も打てずと言った時点で終わってるよアホw
789名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:11:39.72 ID:ztJPB1Eq0
>>784
シュート打ったよ?
相手に当たってコーナーになった
790名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:12:01.20 ID:v4LrUJcm0
長友オワタはもういいから、今度から香川オワタでおk?
791名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:12:13.01 ID:dbUIiW3G0
せっかく出してもらえたのにこのざま
これで外野も黙るし干されるだろ
792名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:12:28.39 ID:LOIX6NMp0
ドイツ一年目は仕掛けてロストしまくるからロストマシーン言われてて、
そっからあまり仕掛けないプレイスタイルに変えてのし上がったわけだが
今は仕掛けてないのにロストマシーンとか言われちゃうのかw
キープしようとしてロストしまくりwwwwwww
こっからどうプレイスタイル変えればいいんスかねwwwwwwwwwwww
793名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:12:46.91 ID:xS2h3a9N0
次の試合もスタメンなら今日の試合、今日の香川を評価したという事だな
逆にまたベンチだったら…
794名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:12:58.75 ID:dpj0gWIsi
シティ戦、今日のメンバーで見てみたいな

たぶんヤングだろうけど
795名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:13:04.99 ID:XJI/kAL/0
惜しいシュートはあったけどな
796名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:13:10.48 ID:nqss4k5H0
バックパス・香川真司
797名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:14:08.86 ID:1pjrf1K/0
>>794
サイドにウェルベックと見たね
そして脳筋サッカー再びで戦術ペルシ無効化
798名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:14:35.99 ID:ADRG6TFC0
>>787
香川の介護役としてもいいね

ボールダッシュ能力高くてパスもそこそこ上手くて、しかもあのサイズで走れるというのが凄い
普通は膝壊しそうなもんだけど
799名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:14:50.06 ID:IOBmY6pa0
>>793
十中八九ベンチだろ
800名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:14:53.24 ID:6XGZXn2hP
欠場者が特にいない状況だと香川はナニやヤングと左サイド争いだな
ペルシルーニーとモイーズになってからバレンシアが合ってるから
この3人は固定されるんじゃないかと思う
801名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:15:16.71 ID:x/0LYdV10
>>780
実はアフロも後半、がっくり来るようなロストやパスミスをしてるのに
一切触れられないのが不思議でしょうがない
勿論前半に相当なハードワークしたせいで疲れちゃったんだろうけどな
凄い選手だから前半のプレーを最後まで続けられるようになって欲しいと思った
同じことが香川にも言える
前半はキャリック、アフロ、香川のボランチて感じだったな
香川にも得点やアシストも欲しかった所だけど、個人的にはああいう選手好きだから満足
802名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:15:23.48 ID:6lcRyYOW0
フェライニ獲得は、
中盤の守備力強化と
ルーズボール奪取率を上げるためもあるが、
小兵のプレーメーカーであるKagawaを
それぞれ補完して、強化する意味あったのだ
よって、ようやく先発させた
これからのユナイテッドに、
是非期待していただきたい

って、モイーズがドヤ顔で言いそう
803名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:15:24.77 ID:1pjrf1K/0
>>798
アフロさんは割とスぺ
昨季が珍しい
804名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:16:01.22 ID:QRl7S6wX0
せっかくのチャンス貰ったのにピッチをウロウロしてるだけで空気だったな・・
805名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:16:14.36 ID:j5I24Fhx0
>>789
あれはシュートとは言えない。ただ前に向かってボールを蹴っただけだ
806名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:16:36.71 ID:x1sIICRY0
パレス戦よりいい感じだったな
807名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:16:37.08 ID:dbUIiW3G0
ウェルベック復帰でベンチ外だわこれ
808名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:16:55.12 ID:XJI/kAL/0
ウェルベックはイングランドの希望
香川かウェルベックか悩むぐらいだったら
ウェルベック使うわ
香川はウェルベックより絶対香川ってプレーをしなくちゃならんわ
809名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:17:10.68 ID:1pjrf1K/0
>>805
言い訳がアホ過ぎw
810名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:17:11.99 ID:ADRG6TFC0
>>803
そうなのか、やっぱあのサイズであれだけ走れて体壊れない方がおかしいよな
1試合だけ見てもあのサイズであれだけ走れるというのは相当凄いと思うけど
811名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:17:24.71 ID:+lo1ixsZ0
マンUの弱点っつうか香川の弱点をフェライニがカバーしてくれてるなら凄いけど、本来ならそこまでのカバーを必要としないようにプレーの精度を高めていかないといけないよね
まぁでも前半はそれなりに上手くやってたようで嬉しい、頑張ってくれよ香川
812名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:19:42.10 ID:/vq9yuub0
>>755
下の方なのかあと思うが、このクラスだと88%でもブービーとか恐ろしいレベルやな
813名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:20:34.92 ID:UiW9ACIT0
>>779
あの戦術をどうにかマンUもコピーできないもんかね
っていうか、ドルに大敗したバイエルンが数ヶ月もしないうちに
ドルの戦術をまんまコピーしてドルに勝ったけど、それと同じことをするってそんなにハードル高いのかな。
ハインケスがどういう方法でバイエルンの選手たちに短期間でプレースタイルを変えさせたかのか謎だよ。謎!
でも今日はなんといっても勝ったからね。勝利に酔いしれます。
814名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:20:53.07 ID:1pjrf1K/0
>>810
以前モイーズも怪我が多い事に対して注文付けてたね
なのでリーグ戦とCLをずっと使い続けるのは危険
ファギーみたいにターンオーバーは必須
815名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:21:09.07 ID:J2RFhua60
>>813
同じ戦術を採用したって
816名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:21:51.46 ID:J2RFhua60
>>813
同じ戦術を採用したって同じように香川が起用されるとは限らない
817名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:22:08.45 ID:YU0c+hOp0
また出たよクロップの負け惜しみを真に受けて戦術そのままコピーだ!って
818名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:22:43.17 ID:x/0LYdV10
>>812
もしかしてリストに載ってない名前わからんの?
819名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:23:32.18 ID:dbUIiW3G0
香川ゴミすぎてボール持つ度にヒヤヒヤしたわ
820名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:24:33.09 ID:HxihIdwOP
香川以外は良かったね。
821名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:24:44.72 ID:IT3YP/X00
CLで勝つためには香川外さないとアカンな
いくらルーニーが巧いとはいえ苦しくなる試合だと香川の介護なんてやってられないぞ
822名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:25:10.38 ID:4laA8WUni
>>29
本田△が移籍出来ないのもヒュンダイの裏工作じゃないかと勘ぐってしまう。
823名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:25:17.34 ID:h2iu5Jov0
ルーニーはなんで黒はちまきしてたの
824名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:25:42.10 ID:gjrDauNS0
クレバリーとアンデルソンはお役御免だな
フェラもミスは多かったし失点にもつながったけど、それを上回る活躍だった

ソン糞ミンはアシストの場面だけは良かったけど、その他は完全に消えていたし
後半の早い交代は仕方ない

香川とペルシとルーニー、それぞれに惜しいシュートがあったけど
香川以外は他で点取れてるし、そもそも香川には仕掛ける場面がなかった
それがこのチームでの実力差なのかもしれない
ただ代わったヤングも守備はバタバタ
825名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:25:43.49 ID:C0HjaU+C0
香川が悪くてもチョンの価値が上がるわけでもないけどな
サイド向いてないだろ、あのチョン
826名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:26:34.11 ID:/vq9yuub0
>>824
渇望されてた3列目の本格的補強、ようやく成りそうですな
827名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:26:40.85 ID:j+Sh9ARv0
>>817
コピーだ真似だって言ってる奴はみんなアンチバイエルンの基地外なのかと思ってたけどクロップ自身が言ってたのか
828名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:27:19.55 ID:j5I24Fhx0
フェライニもすぐボールをロストする香川に対して後半からは無視しだしたね。
試合を見てると小学生でそこそこ上手い奴が大学生のチームに入って子犬のように何も出来ずあたふたしてる姿のようで心が痛んだよ。
829名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:27:21.99 ID:qmpp5MYf0
>>793
明らかにウェルベックは週末の為に温存なんだから香川スタメンはありえないだろ
ルーニーは外せないんだからポジション無いぞ
右サイドは今日の出来ならバレンシア使うだろうね
香川はベンチ外の可能性もあるよ
交代選手でもギグスの方が優先順位高いみたいだし
830名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:28:05.61 ID:IT3YP/X00
香川信者はガチニワカしかいないからコンパクトにしてショートカウンターが最先端戦術でドルトムント起源だと思ってんだよな
そんなもん20年以上前からあるだろって
831名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:28:06.52 ID:x/0LYdV10
>>823
頭にけがあるからね(´・ω・`)
832名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:28:35.45 ID:T0Or8/imi
糞民はアシストなんていうのもおこがましい
単なる軽いパスにすぎん
シュートうったやつが良かっただけ
833名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:28:58.65 ID:3WzXULzVO
カップ戦要員乙ですw
834名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:29:47.25 ID:HENUq5pq0
香川のサッカー能力って
チームの為にはならないのでは?

他人の能力に依存し おこぼれゴール オサレパス
835名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:30:45.71 ID:2jLfWtXc0
ま頑張れよwww
努力しろよもっとww自己犠牲の精神でwwwww
836名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:31:01.02 ID:ADRG6TFC0
>>829
昨シーズンの起用見てもリーグ重視なのなマンU

普通に考えたらインテンシティの高いCLに
今季公式戦出てない選手をいきなり先発とか考えられないんだけどリーグ重視なら辻褄が合う
837名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:32:33.74 ID:/vq9yuub0
>>836
リーグは従来のどっかんサッカーで取っちゃうぜ!
CLでは変化をつけるぜ!

みたいのがモイーズのプランだったと…?w
838名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:33:35.59 ID:rj5VyzYB0
>>834
十分中盤での組み立てに貢献してました
その影響でルーニーが中盤に下がってこずに、FWの仕事に集中してた
839名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:34:29.44 ID:pZpQIDpr0
>>822
あれマジだと思うぜ
移籍関連でCSKAが挙動不審すぎるし冗談みたいな工作を日本に行ってきたのが韓国だ
840名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:35:21.48 ID:mdwWZDNk0
香川は風邪完治させてコンディション整えないとね
10月に代表戦控えてるから、そんなに試合出れないのが痛い
841名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:36:23.00 ID:WvzjY+5n0
香川とアフロは初めての試合にしてはよく合ってた
希望が見えるゲームだった
今後、もっと良くなるだろうね
842名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:36:33.50 ID:1vWXDYPW0
香川はロスト問題を何とかしないとだめだな
昨シーズンからずっと続いてる問題
843名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:36:35.04 ID:PTILFTls0
>>610
かんたんに奪える場所として狙われた
ただそれだけ
844名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:36:52.19 ID:AM6iEVap0
フィジカルの弱さで潰されるシーンが目立ったな
845名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:36:57.85 ID:t2kMUOGe0
10人の昇格チーム相手に一点しか取れなかったのに
3点取ってるじゃん
846名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:37:05.44 ID:qmpp5MYf0
>>836
ある程度相手なめてただろ
シュールレが残ってたらかなり警戒してたと思う
847名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:37:56.85 ID:PDxyH6hs0
劣等民族にとって香川の存在は劣等感を刺激する存在のようだな
848名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:38:35.18 ID:ma2m5nzvP
前半のユナイテッドは香川無双だった
後半のヘロヘロ具合で評価を落としているだけ
最初から消えっぱなしだったフーミンとは雲泥の差がある
849名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:39:01.15 ID:ADRG6TFC0
>>846
というかね、爺の進言だと思うよ香川起用は、見に来てたし
CLの経験ないからいろいろ相談してそう、組み合わせも意見聞いたみたいだし
850名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:39:02.83 ID:2/sZuBSQ0
>>837
それまでのリーグ戦で上手く行ってなかった所を修正してCLに望んだってことでしょ
モイーズにしてみればようやくスタートできたという感じだろ
851名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:39:25.59 ID:IT3YP/X00
日本人は基礎技術を軽視しすぎ
練習でもキック練習とかリフティングやロンドばっかりやってるらしい
技術を疎かにするから香川みたいなロスト問題が出てくるんだよ
852名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:41:10.65 ID:x/0LYdV10
>>849
先日のパレス戦も見に来てましたが
853名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:41:21.98 ID:C0HjaU+C0
>>846
あのチョンのとこにシュールレいたらな
デブライネ取れなかったからツァンの成長待ちというのが厳しい
854名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:42:04.74 ID:NjVts7xi0
万田がレバークーゼン戦の出場契約してくれただけだよ
855名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:42:17.27 ID:ADRG6TFC0
>>852
だから「爺と話したけど厳しい組み合わせだと言ってた」と言ってただろ
856名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:43:11.26 ID:Sakaz68W0
>>851
トーレス師匠というスペイン代表がいてだなぁ
857名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:43:35.72 ID:x/0LYdV10
>>855
ああ、パレス戦で話して決めたって事ね
いやあ、あの時はこの布陣なら確実に負けると思ってたから
本当に進言してくれたならGJですわ
香川下がったあと寝てたけどwww
858名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:44:19.28 ID:1pjrf1K/0
フンミンのおかげでバレンシアが輝いたな
守備しない奴いると助かる
859名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:44:28.53 ID:UiW9ACIT0
ロストロストって、そんなキープしてる選手が好きなら本田ヲタになって
本田だけ見つめてればいいのにね!
せっかく強豪レバークーゼンに勝って最高の気分なんだから
いちいち水を差しにこないでほしい(ω)プンスカ
860名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:45:17.54 ID:/ArK+HEo0
縦ポンくそサッカー
861名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:45:38.58 ID:1vWXDYPW0
ドリブルで突っかけて引っかかるのは、見てるほうも納得できるだろうけど
ただ詰められてマゴマゴして取られるのはいかんわ
簡単に取られてるように見えてしまう
あのプレーしてる限り信頼されないし一生ボール集まることないよ
862!ninja:2013/09/18(水) 10:45:44.72 ID:1L4PsMgm0
さか
863名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:46:00.06 ID:Z8obWaSA0
香川酷かった。調子どうこうじゃなくて、ポジショニングが日本代表と全く同じ。

前半褒めてるやついるけど、全然良くねーからな
864名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:46:03.30 ID:ADRG6TFC0
CLよりリーグ重視、爺の進言だと思うね

レベルの高い相手ほど試合強度が高い、そういう試合に今季マンUで出てない選手を初めて出すと言うのは常識的ではない
まして守備重視のモイーズが
865!ninja:2013/09/18(水) 10:47:19.11 ID:1L4PsMgm0
さは
866名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:48:18.65 ID:j5I24Fhx0
そういやバレンシアが香川に怒ってたね。
867名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:49:50.41 ID:2p7h1qbL0
ホント香川ファンってドルトムントのことしか頭にないんだな
香川関係ないところでフメルスが〜レバが〜牛丼が〜って言い出すしお前らそれしか知らないのかと・・・
868名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:50:26.28 ID:DHUI4jt20
しかしモイーズはやるなぁ
フェライーニというラストピース得ただけでレバークーゼンをボコるなんてなあ
もっと2-1ぐらいで苦戦すると思ったがチームが完成に近づきつつあんのかねぇ
869名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:50:31.40 ID:x/0LYdV10
>>866
レス乞食なのかアンチなのか分かりづらいけど
嘘は(・A・)イクナイ!!
870名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:51:48.96 ID:UiW9ACIT0
香川ファンじゃないのに、どうして香川関連スレを覗くのかわからない。
自分は香川以外の日本人選手なんて心底どうでもいいと思ってるけど
他の選手のファンはそうでもないのかな。
871名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:52:44.24 ID:UySSsOl+0
まーた朝鮮人が生意気にも日本人のふりして
日本語使って書き込んでんのか

図々しいにも程があるわ
朝鮮人ごときが
872名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:53:43.77 ID:1vWXDYPW0
>自分は香川以外の日本人選手なんて心底どうでもいいと思ってるけど
873名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:54:11.38 ID:yLQ1fhR30
相手が勝手知ったるドイツのチームだからそこそこやってくれるだろう、とか
思ったんじゃない?こういうチャンスで印象残せないってのはプレミア移籍後
顕著だよな。確変期が終わったんだと思う
874名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:55:18.13 ID:2p7h1qbL0
>>870
サッカーが好きなんじゃなくて香川が好きな人結構居るよね
875名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:56:01.99 ID:v4LrUJcm0
>>870
芸スポはいろんな人がいるからな、サッカー好きもいればサッカー嫌いもどうでもいい人もいる
自分も香川なんか心底どうでもいいけど覗いたりする
876名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:56:42.96 ID:YU0c+hOp0
香川はすごい!外人にほめられてる!嬉しい!っていうホルホルがやりたいだけだから
877名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:56:50.23 ID:EZbsANzG0
まーた本田信者とチョンかよ
いい加減にしろよ
878名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:57:10.73 ID:PTILFTls0
>>870
きっとサッカーファンじゃないのね

自分はずっとサッカーやってサッカーを見て、日本サッカー自体を応援してるから、
色んな日本人選手の動向が気になるよ
879名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:57:42.35 ID:C0HjaU+C0
たしかにバレンシがアフリーすぎたなw
ペルシQBKのとこなんて守備スルーだった
880名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:58:25.81 ID:v4LrUJcm0
珍しくID被った
>790は別人
881名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:58:42.10 ID:wOjkVKPDO
サッカー好きなんじゃなくてただ日本人が気に入らないだけの民族も日本に100万人はいるしね。
882名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:59:03.92 ID:UiW9ACIT0
>>872
うっちーや長友が活躍した試合も見るよ
ただ叩きどころを探してあとで2ちゃんで叩いてやろうとか中傷してやろうとか
そういうドス黒い気持ちで嫌いな選手が出てる試合を見る神経が理解できないだけ
883名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:59:35.58 ID:rj5VyzYB0
>>876
煽るのって面白い?
884名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:00:12.71 ID:j+Sh9ARv0
>>882
心底どうでもいいと思ってなくてワロタ
885名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:00:26.68 ID:NjVts7xi0
ボールの狩場にされなければワールドクラスの選手達に囲まれてるからやり易いと思ったが
やはりこういう試合は相手の弱点を突いてくるから心配したとおり狩場にされたね
香川はW杯でも狙われるだろうな
ガチの試合になると大久保や松井の方がはるかに役に立つ
886名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:01:31.69 ID:F5dqH2iU0
まーた交代かよ
887名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:01:44.81 ID:wOjkVKPDO
>>876
随分くだらねー脳ミソしてるなオイwww
888名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:04:39.67 ID:B5O9T51l0
やはりと言うべきか、ロストやパスミス、バックパスの連発。
動き出しの動きも無く、守備は何一つ役に立たなかった。
攻撃は、PA付近でボールを受ければそれなりに充分な働きをする。
ただ、代わりは幾らでもいるし居なくても問題ないレベル。もっと我武者羅にならんと・・・・。
889名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:04:50.30 ID:NSHo+Ven0
>>885
大久保や松井

笑うとこですか
890名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:04:59.86 ID:eb+6WEBt0
失点に絡んだわけでもないし悪くはないんだけど
香川じゃないとダメだって程でもない
マンチェスターダービーじゃ使わないんじゃないかな
891名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:05:47.08 ID:vDE1PDl90
ブルゼニュてどこやねんwwwww無名乙
892名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:07:14.13 ID:x/0LYdV10
>>888
おっと試合を見てないアホがここにも登場〜
893名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:07:22.63 ID:C/cUnzHc0
香川出たの!よかった!
894名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:07:39.58 ID:Xm5ur8xM0
まぁ代表でも微妙な感じだからな
こないだ点とらなかったら不用論起こってただろうしね
895名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:07:49.89 ID:UiW9ACIT0
>>884
ごめん心底じゃないね(ワラ
でもうっちーや長友がネットとか現地のマスコミに叩かれるような内容の試合は見ないよ
2人が輝いてる試合だけみたいからね。香川が出てる試合は内容はどうあれちゃんと見るけどね。
896名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:10:21.35 ID:Z+UhF/JW0
アンチの期待虚しく大事な試合はやっぱりカガワ頼みじゃんw
サポやメディアの批判が堪えたのかもしれんが
あっちでは主力の1人として評価されてるからな
897名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:11:06.38 ID:rjVRsAkF0
>>8
ブンデスの内田とかの採点もそうだが、チョンの粘着はすさまじいからな。
吐き気がする。
898名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:11:51.80 ID:1vWXDYPW0
他のはしらんけどゴールの採点はまったく当てにならない
899名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:12:44.57 ID:j5I24Fhx0
>>895
香川ファンってこぅゅぅ痛い奴ばっかだょね。
嫌い。
900名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:12:58.71 ID:XQymsgKW0
まあこういうサッカーもマンUはできまっせということで
901名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:13:06.89 ID:B5O9T51l0
>>892
お前のようにフィルター掛かった色眼鏡でしか見れてないのは試合見たとは言えないんだよwww
902名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:13:09.77 ID:2U7yAnDO0
フェライニってフィジカル脳筋タイプなのかと思ったましたゴメンナサイ
903名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:13:44.00 ID:YU0c+hOp0
香川信者は在日だから日本代表とかどうでもいい
大久保や松井のようなW杯の功労者を馬鹿にしてバックパサー香川を持ち上げる
904名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:15:04.16 ID:BiiY0AnY0
でも大事なCLの初戦にスタメンで使われるのはすごい
アフロ加入は香川にとってよかったのかな
905名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:15:28.30 ID:UiW9ACIT0
香川のプレースタイルは永遠に完成しない、常に成長し続けるから。
906名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:16:01.87 ID:wOjkVKPDO
>>897
金貰って日本人下げてる連中はモチベーションが違うからなwww
金でも貰わない限り嫌いな民族の評価わざわざ調べあげるとか普通はしないwww
907名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:16:19.05 ID:x/0LYdV10
>>901
見てないのは否定しないんだww
908名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:16:40.36 ID:WquDk41g0
モイーズが「このフォメ、ファーガソンに決めてももらったんだ」
とか言ってたのはガセだったのか?
909名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:16:49.03 ID:6BqasyGv0
食糞民って対日本人何連敗?
910名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:17:22.62 ID:Z8obWaSA0
チョンチョンって頭悪いんじゃないか?

昨日のあの出来で叩かないってサッカー知らないか、浅いファンだろ。
911名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:18:33.05 ID:ztJPB1Eq0
アフロさんが色々便利な件
912名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:19:00.08 ID:G3GoOJBu0
>>910
昨日の起点ヘディングやらで香川叩くって
メクラ?
913名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:20:35.91 ID:MjGW0b700
>>904
万酵現金注入効いたな
914名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:20:46.31 ID:hpcqiMF90
見れなかったけどあんまりいい動きできなかったみたいだな
915名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:21:19.16 ID:WaQBsR+q0
1スポンサー納金で1スタメン入手のペースだから
1シーズン出続けるには30納金はほしい
916名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:21:45.62 ID:wOjkVKPDO
>>903
生粋の日本人だけど、おまえバカチョンだと思ってたわwww
ごめんな、あまりにバカチョンみたいでwww
917名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:21:58.11 ID:YU0c+hOp0
クリロナもメッシも介護用員だけどあいつらリーグもCLも得点王あらそいするから他の選手がフォローに回ってるだけだからな
香川はベンチチャより遥かに得点できないのに得点王争いもできるペルシやルーニーに介護させようとする信者はキチガイか
918名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:23:11.90 ID:Jl+3BBmB0
とりあえず、香川が後半がっつりと、コンディションが落ちた理由は何なんだ
風邪の影響なのか、試合に出てない影響なのか
去年一年の試合勘が影響してるなら
試合にスタメンで常に出れることを目標にしたほうが良いんじゃないかね
タフな試合一試合も持たないとか、ワールドカップじゃ使えなくね?
919名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:23:33.36 ID:Z8obWaSA0
>>912あれを起点www二人とも被ってたけど、どこか運まかせな落としに見えたが。もう少しでオフだったろ。
920名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:24:06.62 ID:54teByVZ0
フェライニてアフロより
つながった眉毛に目が行くわ
921名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:24:30.64 ID:V+NWfsl/0
機械じゃないんだから久しぶりの試合だとスタミナは持たんよ
922名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:24:32.04 ID:uYmPe/7K0
>>908
この前の土曜の試合にファーガソンが見に来たから
話をした、定期的に話しあう機会を持ってるって感じのコメはあったが
それ以上のことは不明だよ
923名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:25:06.12 ID:YU0c+hOp0
メッシとクリロナの場合は得点できるからチャレンジして守備を軽視するのを周りがフォローしようってのだけど
香川の場合は香川が得点できるよう周りがボール運んで美味しいとこだけ持っていかせようっていうの
そんなの何のためにやれってんだよ
924名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:25:14.03 ID:HFcu2F4A0
けどやっぱり目に見える結果が欲しいな
925名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:26:06.14 ID:IfUTcWer0
モイズ「ちっ (スポンサーが)うっせーな ここらで一回だけ使っときマースw
926名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:26:18.53 ID:Jl+3BBmB0
香川はどうしても弱点があるし、それを無くすことは出来ないから
得点でごまかすしかないんだよな
だからこそ、もっと積極的に行くべきだと思う
927名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:26:31.36 ID:Ga951a4V0
バイエルンにボコボコにされたロシアのマイナーチームにいるゴリラを信奉する、ゆとりネトウヨどもが発狂してますねwwww
928名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:26:39.82 ID:YU0c+hOp0
「代表前だから温存」
「代表後だから温存」
「怪我だから温存」
「大事をとって温存」

「機械じゃないんだから久しぶりの試合でプレーできるかっての!」
929名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:28:53.29 ID:8P2SAkOD0
記事になってるあたり、俺ら「風邪www」とか言ってたけど、アスリートは大変だな!
がんばれうどん!
930名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:29:39.46 ID:q/nGzTIY0
糞民負けたからって発狂し過ぎwwwww
931名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:29:50.94 ID:rj5VyzYB0
>>888
バックパスがーはニワカの証拠
932名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:29:58.91 ID:G3wScuot0
チョソが沸いてますか?
933名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:30:07.14 ID:DHUI4jt20
>>902
あれでまだまだ上がりを自重してる状態だからな
本格フィットしたらまだまだ上があるぞ
934名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:30:57.96 ID:C0HjaU+C0
>>923
んー妄想たくましいね
今日の試合で得点がどーのとか言えるって
935名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:31:13.71 ID:Xm5ur8xM0
>>918
代表でもそうだろ
936名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:31:37.65 ID:wOjkVKPDO
>>927
ネトウヨなんて言葉使う奴はみんなバカチョンの成り済ましだと思ってる
937名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:31:45.61 ID:cdqp5XRWi
香川はバルサのはずなのに
バルサの選手と違って1対1で全く勝てずプレスかけられたら大慌てでバックパスなのが泣けてくる
938名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:31:49.03 ID:m8Yy372y0
後半は完全に穴だったな
前半アフロによくリターンしてたけど、アフロじゃなきゃ相手に取られてるような危なっかしいパスも何本かあった
危険な位置でのロスト癖は直りそうにないな
939名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:31:56.28 ID:Kb6WaaL50
香川凄かったな
流石にマンUの選手と唸らせられるプレイだった
こりゃ1年後にはバルサに行くんじゃないか?
940名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:32:11.02 ID:YrIrzsxO0
>>931

883:名無しさん@恐縮です :sage:2013/09/18(水) 10:59:35.58 ID: rj5VyzYB0 (10)
>>876
煽るのって面白い?
941名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:32:20.23 ID:osdNBUo90
本田、香川、上原

全員ボコられた件…
楽しみだっただけにさいあくや…
942名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:32:49.10 ID:wGF+5jsIO
香川がダメなとこ

身体を張らない
かといって違いを出せるわけでもなく、前に運べない
かといってワイドに散らせるわけでもない
持って前向いたらちょっとコネて「やっぱ僕無理」と下げるだけ

↑イングランドのファンに一番嫌われるタイプ
943名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:33:28.68 ID:eb+6WEBt0
アフロが日本代表に欲しいです
944名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:35:02.52 ID:Jl+3BBmB0
>>941
上原打たれたのか
945名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:35:05.47 ID:YU0c+hOp0
1人テクが不足してる香川がいるおかげで
ユナイテッド全体に横や後ろにパスをして余裕を持つっていう意識を上げた
さすが香川
946名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:37:08.08 ID:GqrrGhz0O
俺が香川だったら、こんなクソチームさっさと出てくけどな。
ドルだかローマだかに移籍してそこでチャンピオンズリーグに出てまんうと対戦して大活躍して、
モイーズの野郎に大恥かかせてやるよ。
947名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:38:12.89 ID:UiW9ACIT0
病み上がりの香川が怪我しなくてよかった!
ただモイーズは自国のスター選手であるルーニー相手ですら裁判起こす
器の小さい監督だから、もしかしたら次戦はベンチもありえるかも(;_;)
でも勝ったからわからんね。モイーズは裏表がありそうで読めない。
948名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:39:26.65 ID:gIncIy0Y0
フェラチオも後輩なんだよな。パスくれたし。
香川が草刈り場にされたとか言ってるのは
タッチ集しか見てないヤツ。
確実に評価は上げた試合だった。
でもレギュラー取るにはもう少しやりたかったのも事実。
949名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:40:49.87 ID:tiooOZq70
それに引き換え、ポーランドの松井大輔は大活躍みたいだな
youtube動画はなぜか速攻で削除されたみたいだがw
950名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:41:18.96 ID:0VHBV2bP0
今季初先発のマンU香川、風邪は完治せず…内容も「全然ダメ」
http://www.soccer-king.jp/news/world/cl/20130918/135520.html

 チャンピオンズリーグ・グループステージ第1節が17日に行われ、日本代表MF香川真司の所属する
マンチェスター・Uとレヴァークーゼンが対戦。4−2でマンチェスター・Uが勝利した。

 14日に行われたプレミアリーグ第4節のクリスタル・パレス戦を風邪で欠場した香川だが、レヴァー
クーゼン戦では今シーズン初の先発出場を果たし、71分までプレーした。

 咳が引かず、試合後も鼻をすする様子を見せていた香川は、試合内容について「全然ダメでした。
特に後半はミスが続いてしまった。ミスが続き、中々試合に入り込めなかったと思います」と反省を口にした。

 また、「先制点はいい形で崩せたんじゃないかなって思います。でも、もうちょっとやれたらよかったと
思いますし、体調的にまだよくなっていないので。とりあえず、体調を戻してそこからが戦いかなと
思います」と続け、起点になった先制点の場面を振り返り、体調が万全ではなかったことも明かした。

 22日にはプレミアリーグ第5節、マンチェスター・Cとの“マンチェスター・ダービー”が控えているが、
「しっかりと準備していきたいです」と、意欲を語っている。
951名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:41:24.03 ID:PVab46270
>>888
まずはCLをリアルタイムで
観られる環境を手に入れようよw
952名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:41:29.92 ID:WquDk41g0
>>922
やっぱガセか
953名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:42:58.60 ID:3QceU/6x0
サッカー見ながら抜く!
Pinterest風でおしゃれで見やすいわ。広告ないし。
xvideosまとめサイトでは1番いいかも。

http://gokurakuerodouga.com
954名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:43:40.41 ID:LZdtNjNAi
カガシンは442はクソサッカーとか言うのに442やるアトレティコに移籍しろとかいうから面白いよね
さらにアトレティコならスタメンと勘違いしてる
955名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:43:56.63 ID:s2tMj0xQO
>>945
バカにするのもたいがいにしろ
956名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:44:11.55 ID:HTxaUBjF0
この前の清武やザキオカ見てるときより絶望感あったはw
ロストしてもいいけど寝込むなよw
957名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:44:17.06 ID:8P2SAkOD0
>サッカー見ながら抜く!

wwww努力は認めるわww
958名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:44:29.37 ID:GqrrGhz0O
>>950
香川偉いな。あの扱いでも前向きな発言。
凡人の俺にはできねえ。
959名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:45:26.66 ID:YCA1o9xT0
前半は良いところ2つか3つ悪いところ1つでそこそこいけたんだけど後半がなぁ
960名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:45:52.80 ID:/My2o3RR0
見てないけど普段ベンチ外なのも納得だわ
961名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:47:18.95 ID:SkpufoIv0
監督の信頼を失ってもおかしくないやってはいけないロストを何度もしでかしたのはいただけない
病み上がりという言い訳を出来ることが唯一の救いだが次にチャンスを貰えるのはいつになることやら
962名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:47:31.85 ID:4WB+jpMPi
963名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:47:45.00 ID:+P9XWn+7O
本田は見事に負けててワロタ
やっぱ本田は雑魚すぎた
964名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:48:40.52 ID:cbEHFYdHO
ゴールだよ香川。ゴールしかないんだよ香川。
965名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:49:34.94 ID:gIncIy0Y0
バックラインからパス引き出す場合、パスもらって振り返って出しどころないか探す
→相手との距離が近付いたから条件のよい味方にバックパスって強いチームのルーティーンだぞ。
俊さんはスペイン時代それをバイタル付近でずっと
繰り返してたけどそれとは全く違う。
966名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:50:17.07 ID:UgVclN3N0
ドイツチーム相手だから使われた
967名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:50:46.26 ID:qmpp5MYf0
そういえばアフロってルーニーの妹と噂なかったっけ?
968名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:51:01.83 ID:TTUH1p0p0
>>950
ガチで風邪じゃねーか
こんなんで今季実戦初先発で起用するとかモイーズは鬼かよ
969名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:51:05.72 ID:/ArK+HEo0
ルーニーとペルシー以外はパワーフィジカル系でいいな、前2人にまかせとけばなんとかなる
970名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:51:23.89 ID:Ht/4QpsTi
前半終了→シコる→後半開始
これはサイクル
971名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:52:19.64 ID:NjVts7xi0
万田サンの入金で何とかレバークーゼン戦の出場契約が獲れただけ
972名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:53:10.32 ID:bxIYyQ/d0
>>965
去年散々それやっても後ろの連中が理解できずに
全部返したボールをサイドにはたかれてたから香川君は途中で諦めた
973名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:54:02.67 ID:C0HjaU+C0
>>969
ビッグクラブがそんなことばっかやってたら批判すげーよw
ストークでさえもう糞サッカー飽きた言われてんのに
974名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:54:39.40 ID:HFcu2F4A0
つーかなんでいきなりCL予選で出場?
相手がブンデスだったから?
975名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:56:13.61 ID:YU0c+hOp0
香川信者の思考「香川がやってるのは最先端サッカー 周りが香川についていけてない 香川とビジョンを共有できていない」
976名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:56:42.13 ID:TO5BLFCDi
なんか試合に出てから風邪とか出てくるあたりが中村俊輔そっくりだ
977名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:56:52.62 ID:EnT7MD3P0
懲罰交代
978名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:57:12.96 ID:NjVts7xi0
リーグ戦は今のところ使う余裕がないから
CLは万田出場
979名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:57:36.85 ID:+P9XWn+7O
いや〜ホンダくんが見事に惨敗して飯がうまい

やっぱ下手くそな奴は弱いクラブがお似合いだわw
980名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:57:42.91 ID:+r7rOqea0
バレンシアからのクロスをペルシがボレー決めたの見て
改めてペルシに出しときゃなんとかなるんだと思いました
981名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:58:33.63 ID:PVab46270
>>974
それもあるけど
プレミアのリーグ戦よりも
もっと世界中で注目される
CLで
決勝でバルサにチンチンにされた
脳筋サッカーを繰り返すわけには
いかんぞ
とガム爺が忠告したんだよ
982名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:58:37.04 ID:2EM1lEIN0
フェライニと香川のバランスがいいね
互いに足りない部分を補い合ってる
983名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:59:52.31 ID:NjVts7xi0
本田はバイエルンに通用することが分かったから評価は下がらない
香川はマンUにいても格下チーム相手でも使えないことが分かったから評価はだだ下がり
984名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:59:59.46 ID:LZdtNjNAi
香川はGLですらボコられた脳筋サッカーやってるのに?
985名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:00:38.93 ID:e1BB5kMg0
本人の為にもスポンサー全撤退してくれ
986名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:01:03.18 ID:m8Yy372y0
まあアフロからしてみりゃヤヌザイのほうがいいだろな
987名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:01:09.34 ID:wOjkVKPDO
>>966
それはあるだろうね。
でもモイーズの今季のマンUの戦い方とはまるで違っていたのが興味深い。
香川は構想外と思われてたわりに周りも連動してたし、繋ぐサッカーに徹してた。
モイーズも一応オプションとしてこの形での練習や指示はしてるんだろうなって思ったね。
988名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:01:15.53 ID:aLTd+2ax0
本田地蔵は華がないんだよなぁ
香川ちゃんは華があるからいい
989名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:01:34.61 ID:PD8E7OwS0
>>976
> なんか試合に出てから風邪とか出てくる

どういうこと?
990名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:01:56.80 ID:1IobUnQ/0
>>976
風でスポンサー会見欠席してたけど
991名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:02:00.14 ID:h9FBJ5+60
>>988
まず香川は顔に華がないんだよなあ…
992名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:03:41.29 ID:NjVts7xi0
本田は12K以上走ってた
香川はポジション放棄の無駄走りが多い
993名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:04:06.68 ID:aLTd+2ax0
>>911
お前金髪ゴリラが好きなのか
994名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:04:22.54 ID:qPy+Cevq0
>>4
悔しい事にフンミンを中心にした攻撃陣はブンデス最強と言われてるんだよな
995名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:05:00.39 ID:+P9XWn+7O
>>988
本田は強いだけで下手くそだから使えないんだわ
996名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:05:17.84 ID:TO5BLFCDi
>>989
中村そっくり

>>990
治ったんじゃないの?
997名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:05:38.38 ID:+SB1cxUC0
チームは勝ったけど香川は問題ありだろ
本人の得点意識が一切なくてホントに別に香川じゃ無くても問題なくなってる
いつの間にか点が怖かった選手がそこらに転がってる繋ぐだけの選手になってしまってる
点が取れなかったというより全く執着心無くなって周り生かすだけの安全運転になってしまった
998名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:06:13.54 ID:Yl2IOkAt0
>>974
移籍しても今シーズンはCLに出られない
999名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:06:33.55 ID:YU0c+hOp0
香川を入れると見違えたようなスペクタクルサッカーになるらしい
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:06:36.66 ID:CaQ2II9/O
1000なら香川オワタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。