【サッカー】UEFA-CL第1節 ガラタサライ×レアル・マドリー、コペンハーゲン×ユベントス、プルゼニュ×マン・シティなどの結果[09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ 第1節

◆ A組
 ソシエダ 0−2 シャフタール・ドネツク
 マンチェスター・ユナイテッド 4−2 レバークーゼン
【サッカー】UEFA-CL第1節 香川真司先発出場! マンチェスター・ユナイテッド×レバークーゼンの結果[09/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379450111/

◆ B組
 ガラタサライ 1−6 レアル・マドリード
 コペンハーゲン 1−1 ユベントス

◆ C組
 ベンフィカ 2−0 アンデルレヒト
 オリンピアコス 1−4 パリ・サンジェルマン

◆ D組
 プルゼニュ 0−3 マンチェスター・シティ
 バイエルン・ミュンヘン 3−0 CSKAモスクワ
【サッカー】UEFA-CL第1節 本田圭佑フル出場! バイエルン・ミュンヘン×CSKAモスクワの結果[09/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379450152/

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2014/matches/

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/ucl

(9/18 水)
◇ E組 チェルシー − バーゼル
     シャルケ − ステアウア・ブカレスト
◇ F組 ナポリ − ドルトムント
     マルセイユ − アーセナル
◇ G組 オーストリア・ウィーン − ポルト
     アトレティコ・マドリード − ゼニト
◇ H組 ミラン − セルティック
     バルセロナ − アヤックス
2 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★:2013/09/18(水) 05:43:40.30 ID:???0
 ソシエダ(スペイン) 0−2 シャフタール・ドネツク(ウクライナ)
0-1 アレックス・テイシェイラ 65  0-2 アレックス・テイシェイラ 87

 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 4−2 レバークーゼン(ドイツ)
1-0 ルーニー 22  1-1 ロルフェス 54
2-1 ファン・ペルシ 59  3-1 ルーニー 70
4-1 バレンシア 79  4-2 エメル・トプラク 88

 ガラタサライ(トルコ) 1−6 レアル・マドリード(スペイン)
0-1 イスコ 33  0-2 ベンゼマ 54
0-3 クリスティアーノ・ロナウド 63  0-4 クリスティアーノ・ロナウド 66
0-5 ベンゼマ 81  1-5 ウムト・ブルト 84
1-6 クリスティアーノ・ロナウド 90+1

 コペンハーゲン(デンマーク) 1−1 ユベントス(イタリア)
1-0 N・ヨルゲンセン 14  1-1 クアリアレッラ 54

 ベンフィカ(ポルトガル) 2−0 アンデルレヒト(ベルギー)
1-0 ジュリチッチ 4  2-0 ルイゾン 30

 オリンピアコス(ギリシャ) 1−4 パリ・サンジェルマン(フランス)
0-1 カバーニ 19  1-1 バイス 25
1-2 チアゴ・モッタ 68  1-3 チアゴ・モッタ 73
1-4 マルキーニョス 86

 プルゼニュ(チェコ) 0−3 マンチェスター・シティ(イングランド)
0-1 ジェコ 48  0-2 Y・トゥーレ 53
0-3 アグエロ 58

 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 3−0 CSKAモスクワ(ロシア)
1-0 アラバ 4  2-0 マンジュキッチ 41
3-0 ロッベン 68
3名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:43:43.51 ID:ZS7dbBcV0
ユーベwww
4名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:43:58.66 ID:pfql5BdT0
レアルつよ
5名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:44:09.34 ID:EFldYGsO0
全試合順当か
6名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:44:37.47 ID:oFvuHiJv0
ユーベ引き分けたのか
7名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:44:51.76 ID:6WHCuOrJ0
ほぼ順当な結果だな
ユーベはアウェイだと弱いし
8名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:45:01.09 ID:LPGN17i40
波乱がなくてつまらんなぁ
強い所が負けるのを見るのが楽しみなのに
ユーベ負けてれば良かったのに、結局最低限か
9名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:45:08.90 ID:RLm1GjX50
ユーべはツキが無かったな。
相手キーパー当たりまくりw
10名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:45:09.71 ID:rDd9rSRe0
シャフタールのブラジル人はまた凄いやつなの?
11名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:45:12.11 ID:geXoT77/0
ユーベ(´・ω・`)
12名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:45:34.18 ID:38rYaFGf0
ソシエダ・・・
13名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:45:43.41 ID:j+Sh9ARv0
やっぱりぺぺは恐ろしいねっ!
14名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:45:45.71 ID:rlZ6a3lWP
順当の中ユーベやらかしたのか
15名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:45:59.96 ID:x5dtAYve0
クリロナハットトリックか

今年もCLで得点王だね
16名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:46:02.93 ID:XylX72sO0
ある意味安定のユーヴェw
17名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:46:14.35 ID:LxdHqJwv0
【サッカー】ユヴェントス幹部 ネドヴェド氏「最強のチームがいつも勝つわけではない。だから我々がCLを制する可能性はある」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379417800/
18名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:46:15.89 ID:Z2qblcyd0
クリロナの三点目gifはよはよ
19名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:46:15.90 ID:Zgq72SbI0
ユーベホントアウェーで勝てないね
20名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:46:19.61 ID:pL3SB4Yg0
レアル強すぎww
21名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:46:37.45 ID:a40/HWXb0
コペンハーゲンのキーパーいい選手だな
22名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:46:43.81 ID:EFldYGsO0
カシージャス久々スタメンだったが怪我ですぐ交代
変わったディエゴ・ロペスが相変わらず絶好調
マジでマドリーでのカシージャスは終わったのかもしれない
23名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:46:46.20 ID:Um+HKcIE0
コペンハーゲンのキーパー半端ない
24名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:47:12.40 ID:ITFkxnAa0
大味すぎてつまらんな海外は
やはり時代はJリーグっしょ
25名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:47:17.95 ID:XylX72sO0
CR7はやくもハットかよw
26名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:47:21.19 ID:mZxhLB3Z0
コペンハーゲンのGKは人生最高の試合だろう
27名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:47:31.27 ID:hHGmjp5I0
明日はミランがやらかす予感
28名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:47:36.00 ID:uWmgE9Z0i
アウェイで引き分けなら十分だろ
コペンハーゲンは意外と強いし
29名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:47:58.38 ID:j+Sh9ARv0
世 界 の 長 友
30名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:48:33.75 ID:69qrUB7BP
全部妥当だなユーヴェ以外は
特に強豪は3点以上ユーヴェ以外は
31名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:48:35.67 ID:PIunW/Q/0
波乱なしだな
レアルが、アウェーでここまでボコるとは思わなかったが
32名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:49:01.68 ID:kk4/ErYyi
くりろなうめえよw
33名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:49:21.66 ID:5JyHTxXK0
コペンハーゲンって前にどっかといい試合してなかったっけ?
結構強いんだよな
34名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:50:17.17 ID:7Fr1Kau40
ロナウドの3点目やばいな
35名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:50:41.51 ID:+Rek9R+S0
イスタンブールはこの夏から良い事が1つも無いな
36名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:50:52.09 ID:W+W13RUM0
>>30
セリエなんて元々この程度が妥当だよ
37名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:51:11.22 ID:K2CR4kJ30
38名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:51:15.91 ID:pYW02WEE0
ユーペww
39名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:51:17.79 ID:DA8pC5P00
コペンハーゲンのキーパーすごかった
40名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:51:30.97 ID:UxRKeEiw0
>>33
負けたけどバルサだと思う
41名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:51:31.29 ID:j+Sh9ARv0
>>37
かわいい
42名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:51:53.41 ID:LJxaavJbO
ユーベ「コペンハーゲンはCL16強になったことがあるから(震え声)」
43名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:51:57.90 ID:niNYb+ZY0
Yトゥレのゴールゴラッソ過ぎるだろw
44名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:51:59.94 ID:cYW1baGF0
バイエルンはプチ・バルサだが、オッサン多いからガス欠早かったな。
あれは強豪なら仕留めうる。あきらかに昨年のほうが強い
45名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:52:04.52 ID:nEh/iTlW0
誰だよソシエダ推してた奴
46名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:52:11.28 ID:f42jhbOT0
ガラタサライは前半は結構押してたんだけどな
カシからロペスに交代したことと、イスコが決めてから流れが変わっちゃったな
47名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:52:12.69 ID:1S9YVcs00
ソシエダとガラタサライひでえなw
48名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:52:12.87 ID:Q+x4/DiP0
ユベントスwww
49名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:52:28.92 ID:Z2qblcyd0
コペンハーゲンの試合みてたひとどうだった?
気になってたけど見れなかったんだよね
50名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:52:33.84 ID:lMZJmsOn0
クリロナのハットトリックが異次元(´・ω・`)
51名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:52:43.84 ID:nEh/iTlW0
>>42
あの年はキムコが異常に推してたな。バルサ相手に良いサッカーやってたけど
52名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:52:59.58 ID:ypPh/R8c0
イタリアはもうダメだな 終わってる
53名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:53:07.97 ID:DA8pC5P00
カシージャスのマドリーでのキャリアは今シーズンで終わりそうだな
かつては全く出番がなかった男が30過ぎてマドリーに戻ってきてレギュラー奪取って熱い話じゃねえか
54名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:53:31.28 ID:f42jhbOT0
ロナウドが完全復活したな
3点目すげええ
55名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:53:55.82 ID:5JyHTxXK0
>>40
ああ、思い出した
56名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:54:01.35 ID:wFrlC0sL0
ソシエダが地味に負けている件
57名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:54:03.57 ID:DA8pC5P00
>>49
前半は互角に戦っててコペンハーゲンが先制した
後半はユーベが押してたけど決定機逃し続けて同点がやっとだった
58名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:54:16.59 ID:vNewmLfAP
レアル負けたのか
59名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:54:27.55 ID:JLIEwy020
>>49
セットプレーからこぼれ球でコペンハーゲン得点
コペンハーゲンキーパー当たりまくり、ユーベ外しまくり
今日のユーベは全然は知れてなくてそこまで強くなかった
60名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:54:35.96 ID:z8JOMTIU0
カシージャスはどこのクラブが欲しがるかな
61名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:54:43.33 ID:EFldYGsO0
こういう展開こそジョレンテだろうに
あれだけ騒いで獲得したのに植毛監督は何で干してんだよ
62名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:54:46.02 ID:c8G7qZDD0
バイエルンのサッカーがクソつまらなくなってるんだけど・・・
63名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:54:52.49 ID:UxRKeEiw0
>>55
違ったらごめんなさい
64名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:54:55.82 ID:IxJdqUpd0
>>49
セットプレイからユーベ早々に失点
堅い守りに攻めあぐね一点どまり
65名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:55:46.86 ID:Q+x4/DiP0
インテルで長友が活躍できてるのは凄いことなのか当然のことなのか
凄くないことなのかもうわからんな
コペンハーゲン長友の方が凄いんじゃね?
66名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:55:50.58 ID:ZPOONjC90
ロナウドの3点目凄かった
ペペがドログバ壊して試合が決まったな
67名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:55:55.30 ID:QblHN4MM0
ジョレンテは冬にバルサの噂があるみたいだしこの試合展開で出さないならもう出さないで欲しい
68名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:55:56.72 ID:ZF8zS/BKP
コペンハーゲンとかいう強豪チーム
69名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:55:58.36 ID:DA8pC5P00
CSKAが弱すぎたのがいけないんでしょ
ボール持ってもプレスかけたらすぐ奪えちゃうんだもの
70名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:56:11.61 ID:5JyHTxXK0
>>63
いや、合ってるよ
相手がどこだったか思い出せなかっただけ
71名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:56:28.73 ID:6RsSh/Da0
あれ?去年はレアルガラタこんな虐殺レベルじゃなかったような
72名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:56:33.43 ID:OqEqKjHZ0
シティ今回は余裕ぽいな
ソシエダは経験なさすぎか
73名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:56:37.04 ID:gdsDlhlEO
ユーベ以外は順当だね
ガラタサライはブラクの決定的不足が痛かったな
74名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:56:38.07 ID:niNYb+ZY0
>>62
ほんまこれ
バルサのサッカーもそうだったけど楽しめるのはペップ信者だけ
クッソつまらん
75名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:56:42.47 ID:Q+x4/DiP0
バイエルンCSKAはCSKA前半のポゼッション20%とかなってるんだが
どんな試合だったんだよw
76名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:57:09.13 ID:kBVLss3OO
本田いなかったらさらに酷い試合になってたな
フィニッシュまで行けないプレーが多かったけど
本田がなんとかボール繋いでたわ
77名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:57:18.60 ID:qnvwYKXKO
モッタすげえじゃん
78名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:57:27.21 ID:mIPU62tV0
超守備的監督のペップ死ね
本田が一回フリーになったぐらいしかチャンス無かったじゃねーか
ずーと回しててつまらんわ
79名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:57:27.62 ID:60jI6qUz0
バイエルンは無駄に時間かける攻撃しようとして疲れちゃったな
もっとシンプルに最強サイドのドリブラーたちを活かしていたら前半だけで5点以上は簡単にとれた
ペップさんはチームを試験場として利用しすぎ
80名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:57:45.48 ID:YijaMEQsP
PSG強いな〜。こんなに順調に強くなるとは。

金の力は偉大やで。
81名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:57:53.04 ID:W2q9CTS80
ソシエダどうしたん・・・
82名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:58:01.62 ID:lMZJmsOn0
マンチェスターは二チームとも勝ち抜けかな〜ユベントスは頑張れww
83名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:58:30.49 ID:Z2qblcyd0
明日はガナとドルを二窓の予定
けどアトレチコも面白いサッカーしてるようで気になる
84名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:58:35.90 ID:i1if4TvP0
ユーべわろた
85名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:58:41.86 ID:J+wFOH8X0
ガラタサライw
勝つ気満々だったのに
現地はお通夜だろうな
86名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:58:44.77 ID:GEDusw9I0
チェスカもこんなもんか
87名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:58:50.81 ID:QblHN4MM0
シャフタール対ソシエダどっちもテクニックあって面白かった
シャフタール二点とも同じやつでそいつの決定力に負けたって感じ
88名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:59:00.77 ID:XylX72sO0
よしよしシャフタール勝ったか
89名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:59:09.94 ID:Q+x4/DiP0
3点とって超守備的とかいわれてもかわいそうだろさすがに
選手交代みたら後半とか選手のリハビリに使ってる状態だろこれ
90名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:59:17.87 ID:PkEdgI5w0
>>81
え?
勝てると思ってたの?
91名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:59:41.16 ID:EDWoJGcG0
もうお互いのスレで本田の名前も香川の名前も出せない状態。
本当一体何の争いをしてるんだが・・・

単純に試合について良かった悪かったも言えない。
CLのフラットなスレはここだな、どっちの信者もアンチも消えればいいのに。
92名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 05:59:53.48 ID:cYW1baGF0
>>89
3点のうち2点はセットプレーで、そのうち1点はオフサイドの誤審だけどね。
それはそれとして超強かったけどw
93名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:00:11.98 ID:2DL/c0WI0
cskaはベスメン欠けすぎてるのが残念だな
もうちょっとどうにかなっただろうに
94名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:00:21.84 ID:Z2qblcyd0
>>87
こんだけ試合あってその試合を選ぶとかマニアックだなwww
95名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:00:44.58 ID:2J46TNuC0
クリロナの3点目を見逃した
4点差になったから見るのを止めてしまった
96名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:00:46.88 ID:5JyHTxXK0
>>83
ビジャはすげえよな
なんでバルサが手放したか分からん
97名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:00:58.16 ID:3re2dp280
ソシエダは予備予選のスーパーゴール2発で燃え尽きたのか
98名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:01:23.41 ID:UxRKeEiw0
>>95
異次元
99名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:01:27.75 ID:Q+x4/DiP0
ソシエダはホームだからドローくらいはできそうなもんだけどなあ
100名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:01:30.06 ID:/7O9bmVEP
ガラタサライ、ホームで6失点とかww
近年のClあったけ?ホーム6失点とか
101名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:01:35.89 ID:cYW1baGF0
>>93
本田が消されてるからこそ、本来はエルムかザゴエフが主役になれた
はずなんだけどなぁ・・前の試合で温存策せずに二兎を追った
スルツキの失策ではあるけども。でも、どのみち負けてはいたっしょ。
ベスメンなら0−3が0−1になったかも・・くらいで。
102名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:01:38.79 ID:DA8pC5P00
CSKAみたいなヘタクソ揃いのチーム相手なら流して勝つのが一番でしょ
103名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:01:42.28 ID:pr14SRSQ0
ジョレンテとは何だったのか
104名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:01:44.72 ID:9/oApOhw0
シャフタールって今季も強いのか?
105名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:02:01.56 ID:tHUZXTQn0
ユーベとソシエダが意外だな
106名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:02:16.33 ID:W2q9CTS80
>>90
勝たないとしても大事な初戦しかもホームでこの負け方だからさすがにね
107名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:02:30.37 ID:s5BurATiO
ソシエダおしまくってたのにな〜
決定力が…

Aは混沌とするか
108名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:02:55.81 ID:1S9YVcs00
ジョレンテはコンディションがなかなか上がってこないとかなんとか
109名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:03:25.47 ID:TsczR4Ha0
CSKAはシティに勝てるかどうかが鍵だがきつそうだな
110名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:03:32.24 ID:wn7wnv180
シティが楽勝で、金満アンチ涙目w
111名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:03:40.01 ID:6WHCuOrJ0
>>107
普通にユナイテッドとシャフタールで安定だろ
112名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:03:44.88 ID:QblHN4MM0
ソシエダは決定力で足りずに相手は少ないチャンス決めた
試合展開的には実にリーガのチームらしい負け方
113名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:04:00.42 ID:OtHfoRAl0
今日の結果だけでもだいたい勝ち抜けるチーム分かるってもんだなこりゃ
レベル差ありすぎだね
114名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:04:31.34 ID:3Sd/sAtT0
順当だな













あれ?
115名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:05:22.83 ID:cYW1baGF0
>>109
負傷者が多すぎて20歳くらいの誰だコレみたいなのがゴロゴロ登場
するからな・・w エルムとドゥンビアが戻ってくれば、マンC相手に
開始前から終了ってほどの差でもない。勝てるとも思わんにせよ。
116名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:05:27.90 ID:c8G7qZDD0
>>74
バルサはまだ見れた(好きじゃないけど)。バイエルンは一年目とはいえヒドい。
押し込んで様子伺うスタイルはサッカーの魅力半減させてるんだよ。二チームが上手い事噛み合って素晴らしいゲーム!みたいなのが起こりにくくてゲンナリ。
世界最高のSBラームを変なポジションで使ってんじゃねえよ。バルサに帰ってくれ。昨季のあの素晴らしいチームが(泣
117名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:05:31.68 ID:GEDusw9I0
レバークーゼンにすごいシュートあったよな
118名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:05:33.56 ID:EFldYGsO0
>>71
カシージャスがラモスにぶっ壊され、絶好調ロペスに交代
さらにペペがドログバぶっ壊した、わざとじゃないけど
119名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:06:04.50 ID:T46xCU6m0
ロナウドは鬼のように点取るな
120名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:06:36.53 ID:kBVLss3OO
日本人的には両方良くもなく悪くもなくでしょ。
誉め過ぎも貶し過ぎも違うわ。

香川は後半の微妙さを含めて平均点くらい。初戦だしまあ頑張ったねってくらい。
本田はチームが崩壊しかけてた中でまあまあ繋げてた。
こっちも平均点。予想通りの展開と結果だった感じ。

両方とも通用する部分は通用したし、限界が見えた部分もあった。
121名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:06:37.14 ID:W2q9CTS80
おにぎりは代表でも魅せないとな
122名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:06:53.97 ID:QQYnr1jR0
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
以前は清水正孝や川淵三郎も取締役に在任


【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
123名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:07:23.25 ID:cYW1baGF0
>>120
周りのメンツが全然違うけどな
124名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:07:40.99 ID:I4L5bgJ50
125名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:07:47.03 ID:TineK0Q80
CSKAの試合びっくりだったぞ
永遠と攻め続けられ、たまに敵陣に乗り込んだと思ってもコマ2つ
126名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:08:25.07 ID:kBVLss3OO
ラームはボランチでも一流かもしれんが
SBだと超一流だしな
127名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:08:25.69 ID:BoOp8Ry50
ソシエダを推してたリーガ礼賛廚は何だったんだ
ホームは要塞だとかなんとか言ってたけど
128名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:08:25.84 ID:I4L5bgJ50
129名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:08:36.44 ID:2EZSPGdP0
>>71
去年ガラタはホームで勝ってるからな
130名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:08:36.37 ID:5JyHTxXK0
香川信者と本田信者の争いって本当醜いよな・・・
日本人なんだから両方応援してやれよって思う
131名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:08:39.67 ID:82GtQ+Y20
ユーベww
132名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:08:54.55 ID:/7O9bmVEP
>>129
おれも香川も本田もま、それなりにはやったと思うよ
ただそれより、マドリーガラタ戦のインパクトが強すぎて・・・w
133名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:09:17.52 ID:cYW1baGF0
>>125
暫定世界王者に怪我人だらけの格下が挑むとああなる。てか、準ビッグクラブとか
ビッグクラブのなかの弱いほうは皆同じになるんじゃないの。
134名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:09:21.50 ID:J+wFOH8X0
ロナウドやばい(;゜∇゜)
スペースなくても余裕で突破できるな
135名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:09:41.94 ID:QVdNzNXf0
ベンゼマは最高のベンゼマでしたか?
136名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:09:48.70 ID:oPaK0GuA0
ユーベがやらかしたというよりコペンハーゲンのキーパーが凄かったわ

ちなみにプルゼニュのパベル・ホルバートは元神戸の選手だったりする
137名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:10:23.08 ID:Qm2Qy58q0
シャフタール主力いなくなったんじゃねーの??
138名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:10:40.49 ID:Zgq72SbI0
今夜、ナポリ×ドルトムント(inサン・パオロ)だよ


絶対見てね
139名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:10:54.67 ID:2EZSPGdP0
>>124
ありがとう
140名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:12:01.13 ID:2EZSPGdP0
アーセナルマルセイユ見るけど、
ドルには負けて欲しい
イグアイン頑張れ
141名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:12:01.89 ID:aCks9P1W0
>>124
ヤバイわ このドリブルは異次元wwwwww
142名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:12:50.49 ID:EFldYGsO0
スペインとバルサの守備的ポゼッションだったなバイヤン
これは嫌いな人もたくさんいるだろうなぁ、スペインだけじゃなくドイツに持ち込んだことも含めて
バルサでもスペイン代表でもないから成功するかもわからん
143名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:13:22.96 ID:lMZJmsOn0
マンCは遂にCLで躍進かな!!!
144名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:14:13.12 ID:SWl7MCm30
今季のレアルはカウンターがさらに速くなった印象だな
イスコは速いし止められるしシュートも上手い
ガラタサライのミスもあったがベイルが居なくても遜色無かったわ
145名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:14:13.90 ID:vv8M0sFW0
レアルはリーガだとかなり対策されてきてるけど対策が進んでないCLではやはり強いな
146名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:14:42.66 ID:/7O9bmVEP
シティは2年続けて期待を裏切ったからなんの期待もしてないw
ま、GLはさすがに抜けるだろうけども
147名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:14:59.61 ID:2EZSPGdP0
>>142
バイヤンサポ的には何でわざわざボコった相手の
システム取り入れるんだって感じにならんのかね?
148名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:15:03.14 ID:niNYb+ZY0
>>118
運も無いのなカシージャス
149名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:15:27.81 ID:bVpC00T70
ユーべはいつもこんな感じなのを知らない芸スポの人々。
150名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:15:40.38 ID:2EZSPGdP0
>>144
ベイル入るとチグハグするからいらんのだけどな
151名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:15:46.74 ID:J+wFOH8X0
レアルはベイルどうだったの?
まだ1回もスレで名前出てないけど
152名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:16:28.96 ID:/7O9bmVEP
>>147
それはあるな
バルサでやったようなことをバイエルンにコピーしてもしゃーないし
元からのファンはどう思ってるんだか
153名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:16:55.36 ID:bVpC00T70
>>150
リーグ戦でやってたロナウドとのポジションチェンジがはまれば
さらにえげつないことになると思うぞ。
止めようが無くなる。
154名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:17:03.67 ID:kBVLss3OO
バイエルンはあれだけ支配した格下相手の試合でも
カウンターに弱そうな感じは凄く伝わってきたな
奪われてからのリカバリーが微妙だわ
155名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:17:10.79 ID:2EZSPGdP0
>>151
まだ全然合ってない
スパーズ自体連携無視したチームだったのかね
156名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:17:35.81 ID:lccirT/E0
今日は順当だったな
157名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:17:47.57 ID:R+rllNO00
ユーベ安定の引き分け力
158名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:18:02.92 ID:nEh/iTlW0
>>130
チョンの自演
159名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:18:30.66 ID:Z2qblcyd0
クリロナとベイルのカウンターとか泣きたくなる
160名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:18:38.37 ID:cYW1baGF0
>>154
バルサ的だがバルサより完成しておらず、バイエルンだが昨年のバイエルンより
弱いかんじ。これから仕上げていくんだろうけど、現状じゃ優勝候補として
抜きん出てるわけでもないんじゃないの。
161名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:19:34.20 ID:wE0OF1mo0
ヨルゲンセンてあのヨルゲンセン?
162名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:20:12.18 ID:x630H46/0
本田CSKAは無理として、うっちーのシャルケは予選抜けられそうなんかな
163名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:20:28.29 ID:wE0OF1mo0
ユーベ分けたけどアウェーだしどうせ突破すんだろ
164名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:20:38.60 ID:ER6TjB1j0
>>124
ワロタ
165名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:20:38.98 ID:2EZSPGdP0
>>162
すごい楽なグループじゃん
いけるだろ
166名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:20:56.54 ID:VuME5Ryu0
コペンハーゲン・・・?
167名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:21:01.39 ID:sFJ20vN00
アグエロ点取ってるのにワーストついてるけど
なんかやったの?
168名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:21:08.46 ID:cYW1baGF0
>>162
というか、本田は冬に去るからから、そこ関係なくCSKA好きという人じゃ
なければ勝敗は関係なかったりする。
169名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:21:37.72 ID:6RsSh/Da0
>>124
最高のロナウド
170名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:23:01.76 ID:BiiY0AnY0
>>147
マジで現地サポがどう思ってるか知りたいわ
171名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:23:10.24 ID:XC0wb64k0
ベイルまだ出てないの?
172名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:23:20.20 ID:niNYb+ZY0
>>155
困ったらベイルにボール預けてミドルぶち込んでもらうだけのサッカーでしたよ
173名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:23:34.28 ID:7dg7c2E60
レアル強かった
174名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:23:41.57 ID:hL+ozGpE0
やらかしたのはユーベだけでそれ以外は順当って感じか
ユーベは6戦引き分けという偉業はまたやってほしいな
175名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:24:32.43 ID:ER6TjB1j0
>>167
前半よくなかった 
176名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:25:02.13 ID:felfwg+WO
ほぼ順当だな
今夜はドルーナポリ、アトレティコーゼニトが楽しみ
177名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:26:24.20 ID:62fuhCgn0
どうせユーベはGL突破するでしょ
早抜けできないってだけで
178名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:26:33.90 ID:TAzv2AIh0
レアルとバイエルンがやっぱり異次元だわ
179名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:31:46.34 ID:K/PRIgttP
>>129
去年はマドリーがトーナメントの1stレグで勝ち抜けを決めたような状態で舐めプをして負けたけど、
今年はグループリーグの初戦で落とす訳にいかなかったら状況が違うと思う。
180名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:33:24.80 ID:Q+x4/DiP0
>>168
冬以降出られないしこのグループリーグが最後になるからこそ
いい試合ができないとだめなんじゃないのか?
181名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:33:40.18 ID:lMZJmsOn0
クリロナとベイルの異次元なコンビネーション早く見たいね〜
182名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:33:47.35 ID:2EZSPGdP0
マドリーはすぐ舐めて油断するからな…
イエロー消化でラモスアロンソがいなかったのもあるけど
183名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:34:19.43 ID:qJECfhHz0
>>129
去年は監督がくそ野郎だったからな
シティもだけどな
でも今日はユーベ以外金払ってるからな
勝つのも当然だよ
ユーベは2000円足りなかったから買収できなかった
184名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:35:07.12 ID:2EZSPGdP0
>>183
お前誰と戦ってるんだよ
185名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:36:59.86 ID:0r50JIOC0
他のリーガ勢が見たい
このマドリもビジャレアルに負けかけて引き分け
ベティスにもやられかけてた訳だから他のリーガ勢がどれだけやれるか見たい
186名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:37:27.35 ID:qJECfhHz0
今日のメンツ見てみろよ
ゆーべまどりまんUばいやん

あとは言わなくてもわかるだろ
187名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:39:02.87 ID:qJECfhHz0
>>185
でもソシエダやられてるからな
明日のアトレチコ負けるとは思わないけど
嫌な空気だよね
バルサは相手が弱すぎるけど
188名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:40:35.49 ID:qQF8dWrKO
>>170
ペップ来たときドイツ全土で大騒ぎしてたよ
後日本人が思ってるよりハインケスが人気ない
監督人気はダントツでクロップ
ドイツの選手はスペイン二強好きが多いからブランド手に入れた感じじゃね?
189名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:41:40.82 ID:cYW1baGF0
>>188
あんな異常に強いチームを作ったのに人気ないって、性格最悪なの?w
190名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:42:35.37 ID:qJECfhHz0
>>147
しょうがないよね
実際はスペイン10倍ぼこられてるからな
代表は特に下から上までぼこぼこだよ
一切勝ってないよね
191名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:44:27.51 ID:qJECfhHz0
>>189
お金払えば一年くらいは
なんとでもなるんだよ
ゲッツェだって決勝前に取れるしな
192名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:45:17.38 ID:0r50JIOC0
>>147
正直昨シーズンのバルサはペップバルサとは程遠かったよ
メッシバルサだったし。ペップのやり方に大きな期待あるだろ
193名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:45:27.26 ID:cYW1baGF0
>>191
戦術や監督の年齡に将来性がなかったってこと?
194名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:45:50.73 ID:kc6hY8iO0
>>161
どのヨルゲンセンだか察しかねるけど
フランス大会とかに出てたヨルゲンセンではないぞ
195名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:46:00.36 ID:Z8obWaSA0
香川ひどすぎた。
196名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:46:25.64 ID:0r50JIOC0
>>187
ソシエダも波あるからなあって思ってたけどシャフタルに負けるとは思わなかった
197名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:47:07.86 ID:w1Ilaywu0
マドリーは無慈悲過ぎたな
ガラタサライ側からしたら絶望感しかないだろうなw
198名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:47:09.02 ID:qJECfhHz0
>>193
スペインサッカーばっかりしてると
もう融資しないからみたいなこと
去年はドイツの空気だったんだよ
199名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:48:01.11 ID:6GEX1oZHO
イブラpkしっぱい
200名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:48:43.29 ID:qJECfhHz0
スペインのバカ2強もベスト4まではちゃんとやってたよ
そっからもうストップかかってたよ
マラガもそうだけどね
201名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:49:36.38 ID:la8BMv210
ベンフィカは次がアウェイでパリ 勝つどー
セットプレーで死ぬほど集中してマルコビッチ大爆発すればチャンスあるで
オリンピアコスのヴァイスってうまいな
202名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:51:32.62 ID:qJECfhHz0
今年もスペイン2強はあんまりね
あれだろうね
とくにW杯前年のバルサは弱い
本気でW杯優勝狙ってるやつが多いからしょうがないけどね
プレミアはW杯関係ないから今年はいいとこいくかもな
203名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:51:36.41 ID:gYWnZ/+rO
インテル=ユーベ=コペンハーゲン
204名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:52:55.17 ID:QXKRf04O0
ユーべは3試合ぐらい引き分けてから本気だすからw
205名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:53:02.80 ID:FebtTVj+0
>>90
ムヒタリアンもフェルナンジーニョもいないんだよ
そりゃシャフタールが負けると思ったよ
206名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:53:27.73 ID:NvI2kAVR0
マリアが機能してるからベイルは当分ベンチやな、100億のベンチw
イスコ最高や、エジルなんて放出して正解や!!
207名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:53:35.76 ID:niNYb+ZY0
なんか変なのが
208名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:54:10.92 ID:keIPqRu20
http://youtu.be/EnBsujv5LCg

おかしい領域に入ってる。。。。
209名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:54:40.77 ID:Q+x4/DiP0
ユベントスが本気出したらどこが相手だろうとホームだろうとアウェイだろうと
何試合でも引き分ける実力があるからな
210名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:55:11.06 ID:0r50JIOC0
100億のベンチウォーマーか
211名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:55:45.79 ID:cYW1baGF0
20億程度は省略されてしまうほどの移籍金の凄さ
212名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:55:55.41 ID:/1SZs8AN0
さすがモウリーニョだな
セリエ制覇、プレミア制覇に続いて
今年はリーガも制覇するんじゃないのか?
ついでにCLも
213名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:56:21.14 ID:cYW1baGF0
20億程度は省略されてしまうほどの移籍金の凄さ
214名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:56:46.85 ID:x/0LYdV10
おいソシエダ強いって言ったやつ出てこいよ…負けてんじゃねえか(´・ω・`)
シャフタールも強いけどソシエダ勝つと思ってたよ俺
215名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:57:30.40 ID:qJECfhHz0
>>209
今年はバイヤンに勝てるかもな
216名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:58:21.69 ID:Ys8f7k+/P
ガラタサライにまだドログバとスナイデルいるの?
217名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:58:54.74 ID:niNYb+ZY0
>>209
数年前のGL6試合連続ドローは痺れたぜ
218名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 06:59:10.37 ID:qJECfhHz0
ソシエダはやっぱビルバオ同様ELクラスのチームだよね
あっちなら上位もあるわ
219名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:02:59.27 ID:Z2qblcyd0
ソシエダって昨年の監督&イジャラ抜けたけどまだ強いの?
220名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:04:00.98 ID:1S9YVcs00
ファルカオ、ソルダード、ネグレド、ヘスス・ナバスと引き抜かれ
ソシエダもこのザマじゃ、リーガは二強以外も強いんだとも言いづらくなってくるな
上手い選手は多いけど
221名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:04:18.04 ID:atKppBm60
>>124
クリロナにしては上出来
222名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:05:42.79 ID:6XGZXn2hP
シャフタールは新しい優良ブラジル人でも仕入れたんか
223名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:06:31.43 ID:ICaBGguC0
カシージャスw
224名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:07:46.23 ID:LxdHqJwv0
なんか頭のおかしいのがいるな…
225名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:11:05.80 ID:zgIQpU3q0
>>193
ハインケスは90年代に謎の都落ち移籍(バイエルン→A.ビルバオ)をしたり、
97/98にCLを獲得したレアルでもスーパースターのエゴを御し切れなかったり、
意外とショボイ印象が強かったりする。
この頃ドイツ人トップの監督はヒッツフェルトで、
ハインケスは10本の指に入るかどうかという位置づけだな。

更に最近でも11/12シーズンでディマッテオのチェルシーに屈したしな。
昨シーズンでやっとビッグクラブの監督として望まれる
内容と成果を出しただけという評価なのだろう。
226名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:17:16.62 ID:SmVDkyA8i
ガラタサライって確かホームだと強いチームだったよな?
これベイルとイスコ加入でレアル始まったと捉えていいの。
227名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:17:17.33 ID:R6/R1zPC0
薄汚い劣等民族基地外チョン猿w
228名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:18:08.53 ID:qJECfhHz0
やっぱドイツのサッカーはおもしろいな
良く点が入っていい試合するチーム多いよ
バイヤン以外は
プレミア平均得点1.0 0-040試合で6試合
ドイツ平均得点1.7 0-045試合で1試合もなし

これな
229名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:18:10.13 ID:/Tm2HqZo0
>>220
ア、アトレチコはまじ強いから…もうヘタレチコじゃないから…
230名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:18:42.31 ID:StdXQnPc0
スレが分散したおかげでここが平和杉ワロタ
231青い人 ( ・д・)<2ステージ制には反対 ◆Bleu39IVisBR :2013/09/18(水) 07:19:17.78 ID:fdu9bPyr0
とりあえずユーベ(笑)
232名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:21:25.73 ID:pzj2J1Ah0
明日も内田スレは別で立ててくれ
233名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:21:36.98 ID:ws7Ybzu20
ハインケスはマドリー時代も選手達に舐められていたしモウリーニョみたいなカリスマ性が無いんだろう
元スーパースターなのに
234名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:22:10.58 ID:zL/v2M4k0
ロナウド凄すぎだろ
これでレアルでCL獲ったらもうレアルのナンバー1レジェンドになるんじゃないか
235名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:23:31.67 ID:qJECfhHz0
ならないね
ラウルは越せないだろ
ロナウドもW杯関係ないから
元気いっぱいでいいよね
W杯でられないかもしれないしね
236名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:24:12.50 ID:gYWnZ/+rO
>>232
明日はドルトムント×ナポリ以外で何か面白そうなのある?
237名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:24:50.40 ID:1S9YVcs00
>>229
アトレティコは強いね。シメオネ有能だわ
ビジャに1シーズンずっと頼りすぎるのは怖いけど
238名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:26:41.27 ID:qJECfhHz0
ミランせるてぃっく以外は
それなりに面白いんじゃね
ミランはカカの葬式だからな
239名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:28:58.73 ID:kc6hY8iO0
ミランセルチックはクソしょっぱい試合の末
バロのPKでミランが勝ちとかになりそうな気がする
240名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:29:11.19 ID:Z2qblcyd0
>>236
エジルが加わったガナの攻めは楽しいよ
後はアトレチコが楽しめると思う
241名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:29:36.58 ID:NvI2kAVR0
>>233
CL優勝後に選手が誰も自分のところに寄ってこないでボッチだったんだよな
242名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:30:14.49 ID:s5BurATiO
アトレティコはジエゴ コスタじゃね?
昨シーズンもファルカオよりコスタがキーマンみたいな感じだったし

しかしソシエダ決めきれずにいたら枠外ミドル二発くらうとか本当リーガの負け方って感じだな
243名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:30:32.68 ID:3c335KaY0
>>236
ナポリXドルトムントね

jヲタ君
244名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:31:03.74 ID:zgIQpU3q0
>>233
監督としてのハインケスは誠実さを売りにしていたらしいからな。
典型的な中堅チーム向きの監督なのかもしれない。
カリスマ性に限定すればディマッテオにも劣る気がする。
245名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:31:13.84 ID:2EZSPGdP0
>>216
いる
ドロは怪我で前半までで交代した
246名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:32:09.49 ID:2PSy8nFd0
ユーベ…
247名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:32:25.00 ID:4IQMphhn0
>>205
代わりに大型補強したよ
ベルナルジ、ウェリントン・ネン、フレッジ、フェルナンドなど。特にベルナルジとフェルナンドは直近のセレソンメンバー
層は逆に厚くなっているとも言える。ただ、そいつらが怪我や合流送れでまだフィットしきれてない
そんな状態だから、ソシエダは悪くてもドローに持ち込みたかった・・・
248名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:32:43.17 ID:E6QYvf6Hi
シャフタール勝ってるな
ハイライトだけ見たが、チェルシー相手にポゼッションできた支配力は衰えても、ソシエダ相手に決めきった印象かな
249名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:34:06.98 ID:gYWnZ/+rO
>>243
実はあんまりドルトムント好きじゃないw
250名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:34:36.87 ID:E6QYvf6Hi
>>247
若手の台頭と連携の強化がシャフタールの強みだよね。ただ冬の中断期間が長いから決勝Tで試合勘失ってたりするけど。
251名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:35:21.15 ID:ws7Ybzu20
最近のベルナルジはセレソンのレギュラー取りそうな勢いだからな
252名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:35:22.99 ID:gYWnZ/+rO
>>240
おお!エジル好きなんだよね
アーセナル見よう
thx
253名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:36:22.85 ID:lym4X/nd0
ユーベはイカンシーズンか
254名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:36:30.65 ID:qJECfhHz0
>>239
ネタ試合になる可能性あるけど
アウェーのミランよりはいいかもねw
最近のアウェーのミランは見る価値ないわ
255名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:37:03.72 ID:ICaBGguC0
>>234
マドリーはCL5連覇時代のディ・ステファノが居るからな
256名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:37:31.15 ID:0WuNtkEi0
CLで今のスパーズが見たかったわ
257名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:37:46.80 ID:w4RbbMKv0
Bayern 3-0 CSKA 全ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=mE4uajlRPZI

Galatasaray 1-6 Real Madrid 全ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=yo6OKtk6L1A
258名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:38:53.21 ID:Z2qblcyd0
アフィしね
259名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:39:09.95 ID:lym4X/nd0
本田見たいからバイエルン戦見てたが、バイエルン強いけどつまらんかった
ペップのサッカーはもう時代遅れだな、バルサも今のほうが迫力あって面白いし
260名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:39:25.37 ID:kc6hY8iO0
>>254
Aのローテンションぶりは目に余るよな
最早格下相手を舐められるような戦力地でも無いのに楽して勝とうとしてさ
261名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:39:57.51 ID:dIVOpF7q0
ヤオントスンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww何があったwwwwwwwwwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:40:56.39 ID:gYWnZ/+rO
>>259
ハインケス爺のころの方が断然面白かったという
263名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:42:07.00 ID:PHVitGHT0
>>31
ベイルを控えに置いた本気モードだったからな
そりゃ最強に決まってる
後半はベイルを出す余裕まで見せた
264名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:43:58.97 ID:4IQMphhn0
前線にドログバやスナイデルいても、守備が駄目だとあかんね
265名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:45:05.07 ID:WXVXXgFh0
コペンハーゲンって前にアウェーでバルサも苦戦したところだよな
266名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:45:16.94 ID:0r50JIOC0
そもそもスナイデルって守備しないよね
267名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:48:45.66 ID:0WuNtkEi0
>>265
フェリペ・メロ「…」
268名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:49:43.20 ID:vY/9YjLz0
>>263
事実なのが悲しいな

というか本当にこのスレ平和だな
CSKA見てたから別スレいたがひでぇ
269名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:50:42.94 ID:yU9+nly60
>>81
シャフタール、やっぱ普通に強いな
270名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:53:21.53 ID:ICaBGguC0
>>257
クリロナハット+1アシストなのに採点厳しいと思ったら、1点目は超絶お膳立て、2点目も余裕のごっつあん、3点目でスーパーゴールも試合はとっくに決してるからか。

相変わらずクリロナがハットする時の1点目って試合が決した後が多いな。
271名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:53:53.96 ID:0WuNtkEi0
マドリーはケディラを売り飛ばしてレベルの高いボランチ買わなきゃベイル使えないな…
272名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:54:28.65 ID:WXVXXgFh0
最強バイエルン+当代随一監督でどんなチームができるかと思ってたんだが
開幕したばかりとは言え弱体化が見える
手をつけられない感じもダイナミックさも完全に消えてる
タイトルは今後取ったとしても前チームの評価を超えることはないと思う
沈ん終わる頃にはペップはバルサ専用と言われてそうな気がする
273名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:57:19.05 ID:ws7Ybzu20
>>270
対バルサ戦見てみ
274名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:58:00.98 ID:tZJyy0Wc0
レアルつぇええ。ロナウドは流石だわwww
275名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:59:21.35 ID:fSU3QLBV0
>>266
インテルの時と変わってないね。
マッザーリならベンチだろうな。
276名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 07:59:37.36 ID:ER6TjB1j0
>>273
クリロナは雑魚戦って言ってる奴は大抵イメージで語ってる
277名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:00:52.28 ID:GbQuUezQ0
ガラタサライがフラグ回収したと聞いて
278名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:02:38.35 ID:hAx/HRGk0
ベイルが本調子ならクリロナに匹敵する活躍をして、レアル・マドリードが最強さ
279名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:03:08.59 ID:nEh/iTlW0
イス子3000万は安い買い物だったな
280名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:04:55.98 ID:GbQuUezQ0
マドリーはこれにベイルだろ
バイエルン倒せるのはマドリーだけ
281名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:07:25.23 ID:ws7Ybzu20
クリべイルはロべリーを超える
282名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:07:52.48 ID:ER6TjB1j0
今のバイエルン昨シーズンより弱くなってる 今やればなんとかなるクラブは多いだろう 今はね
283名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:08:40.61 ID:1S9YVcs00
さらにヴァランも復帰間近
284名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:09:25.25 ID:En0Y+SoP0
所属リーグだけで勝敗予想がついちゃうリーグ戦になんの意味があんのよ
285名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:10:12.64 ID:kc6hY8iO0
イジャラメンディはまだ?
286名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:10:42.78 ID:ICaBGguC0
>>276
雑魚戦なんて言ってないけどなぁ。イメージじゃなくてクリロナハットはチーム2点目とかチーム3点目から始まるのが多いよ。
以前マドリーのスレでクリロナハットした全試合とチーム何点目か書き出した奴があったが一目瞭然だった。
287名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:13:14.82 ID:o7PvaXpk0
ナポリ×ドルトムントは面白そうだ
288名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:14:53.43 ID:53Vc1Lkn0
サガン鳥栖wwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:15:08.60 ID:zFAI4cS60
クリロナの3人抜きの3点目は素晴らしいが、メッシなら4〜5人抜きをやるから、驚く
程でもないわな
290名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:15:19.82 ID:4IQMphhn0
>>270
この前の北アイルランド戦を見たら、そんなこと言えなくなる
291名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:18:24.32 ID:HwsjbaxJ0
エジルのアシスト無くてもクリロナの得点力落ちないなwww
292名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:19:21.25 ID:h2iu5Jov0
ユーべの引き分け力は今季も健在だな
293名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:19:58.08 ID:al0gGHIui
だからシティは前から言ってるけど、今年はマンチーニの
呪縛から解き放たれるシーズンだからベスト8くらいまでは行くよ
運が良ければ4までもあるかもね
その代わりリーグは4位争いの厳しいシーズン
今年はそういうサイクルなんだよ、決定事項
CL調子いいけどリーグいまいちっていう
294名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:22:57.78 ID:60jI6qUz0
ベイルはスペースが無いと厳しいね
プレミアらしい縦にスピードで強引に抜こうとするドリブル
あれは予測可能すぎるから対策されたら終わり
295名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:24:23.65 ID:efVjTh9N0
あああソシエダ・・
296名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:24:51.66 ID:Y360wkDZ0
>>212
ん?
297名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:25:35.33 ID:GbQuUezQ0
>>294
ミドルがあるからベイルのドリブルは脅威なんだよ
距離詰めるとやられるし、コースあけるミドルがある
298名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:26:42.31 ID:wYbIjQoe0
ユーベはイタリアダービーの後だから気の毒な面もあるとはいえ。
優勝狙っていくなら勝たないと。
299名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:28:30.12 ID:88yxHiqM0
長友のチームは出てないの?強いんじゃなかったっけ?
300名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:28:56.44 ID:vAfunNVU0
あれ、ガラタサライってこんなに雑魚だったけ
301名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:29:09.53 ID:60jI6qUz0
>>297
前にスペースがあるプレミアならいいけど環境が変わればどうだろう
ミドルのコースも簡単にはくれないし
現状では控えでもあまり使いたくない感じ
302名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:29:23.56 ID:vcTkY1pL0
で、結局エジルは移籍して正解だったのか?
303名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:30:23.26 ID:ICaBGguC0
>>290
この前の試合は凄かったね。でも俺はクリロナがハットした全試合の記録と内訳踏まえて語っただけだから。
304名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:32:04.99 ID:VlawD6Ep0
>>294
サイドバックに戻してみよう
305名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:32:57.46 ID:ibNTyelh0
今頃初めて組分け見たけどFスゲーな、全カード外れ無しじゃんw
決勝トナメまでCLセット入らないけど、ここだけバラ売りしてくれないかな
306名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:36:35.11 ID:wYbIjQoe0
>>302
まだ1試合しかやってないけど活躍したぞ。
あのままレアルいても椅子子の控えだろうし政界じゃね。
307名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:36:38.65 ID:ibNTyelh0
>>301
ベイルは前にCLでも無双してたじゃん。それもインテルとか相手に
308名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:38:00.10 ID:ER6TjB1j0
>>301
昨シーズンのトットナムはポゼッション志向で前にスペースそんな無かったやん
309名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:41:29.49 ID:GbQuUezQ0
>>301
スペースがないところでも仕事が出来るのがベイルの強みだろ
寄せられてもつぶれない強さがあるし
リーガでは成功する可能性の方が高い
310名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:42:45.64 ID:ICaBGguC0
樫は前回の怪我も味方と交錯してだし何かあるなw
ベイルは選手としては良い選手なのは間違いないが先発したリーガの試合だけで言うと守備崩壊してたな。
ベイルがどうというより全体のバランスが悪くなる。
311名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:43:01.96 ID:MbBcC3Dz0
ベイル不要なら冬にでもスパーズに返してあげてよ
カカと同じ方式で
312名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:44:35.89 ID:ibNTyelh0
>>311
カカと同じ方式って事は、残りローンと相殺ってことだけどそれでいいのか?
スパーズの財務に問題が生じるぞwww
313名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:44:36.20 ID:60jI6qUz0
>>309
そうだといいね
プレミア的なスペースありきの単純な快速ウィンガーで終わらないことを祈るよ
まあ、スペインサッカーの中ではSBをやるのがいいと思うけどね
314名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:50:35.03 ID:1S9YVcs00
カシージャスはコーチングがあまり良くないと思う
ベイルはなんだかんだでそれなりの数字残すんじゃないか
クリロナやメッシが毎年何十点も取ってるように、リーガの守備はけっこう淡白なとこあるから
315名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:55:22.00 ID:2EZSPGdP0
>>270
去年のCLすら見てないのな
316名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:56:51.63 ID:0X8BpRWE0
チェルシーからも決めたしセリエも得意にしてるし強豪にロナウドは強いよ
317名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:57:06.66 ID:rlZ6a3lWP
ベイルは別に足が早いだけじゃないしな
318名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:58:22.78 ID:IKmKLhmk0
ユーべw
ダービーで燃え尽きたか
319名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:58:52.82 ID:9du4WVcv0
ソシエダリーグ戦でも微妙だったからなぁ…
期待してたのに
320名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:14:23.61 ID:XN/Ckgsi0
ユーベフラグたってたか
321名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:20:30.48 ID:PZR47Abu0
ちょっとレアル強すぎねえか
何がエジルいなくなってクリロナの得点力落ちるだよ
バリバリじゃねえか
322名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:21:08.80 ID:Z2qblcyd0
まあこれからこれから
323名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:22:01.14 ID:PZR47Abu0
てかイスコがすげえ
こりゃエジルもいなくなるわ
324名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:37:54.58 ID:wrtByAVA0
コンパニが化け物すぎてやばい
シティ確実に倒すならコンパニ怪我させることた
325名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:39:36.24 ID:VUjt+QzD0
>>161
ウディネとかヴィオラでプレーしてたイケメンとは別人な
326名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:41:11.60 ID:DwX6Zz+h0
>>323
エジルアンチwww
327名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:41:17.28 ID:aNBuhbrqi
>>323
イスコ交代してからの攻撃の方が良かったんだが
328名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:51:14.42 ID:Q+x4/DiP0
オリンピアコスのバイスの得点が凄かった
329名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:56:08.94 ID:IPWwRut+0
ユニフォームだけでいったら
ユーヴェが欧州一だろ
330名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:02:11.15 ID:0liCoI9T0
レアル強すぎンゴwww
さてドルはどうなるか
331名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:08:14.85 ID:NVw2dWGt0
順当な結果だな
332名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:10:24.96 ID:9tPc7SmO0
ぺぺとケディラの劣化が激しいらしいけど今回はどうだったんすか
333名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:15:40.85 ID:h2iu5Jov0
>>332
ペペはさっそくカレー券集めてた
334名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:16:07.50 ID:6XGZXn2hP
ドログバ葬ったのぺぺ?
335名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:19:39.10 ID:j+Sh9ARv0
>>329
イタリアビッグ3のユニフォームは良いよね
336名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:55:20.70 ID:0JO2L3Ny0
>>91
ホント、これ
このスレが一番サッカー語ってる
337名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:02:26.32 ID:0wSWPV7y0
カシージャスどっか引き取ってくれないかなあ
うちにいても火種になるだけ本当に不良債権化してる
338名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:04:43.49 ID:vDE1PDl90
俺はフランスリーグのチームを応援するよ

ってパリきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
339名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:14:56.54 ID:dKmxea+1O
順当過ぎる結果だな。ユベントスのグダグダも去年のCL考えれば、いつも通りだしな。
面白くなるとしたら、F組とG組あたりに期待だな。
340名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:19:48.11 ID:vDE1PDl90
アーセナル何気に死のグループだよね
341名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:20:19.63 ID:QJHAjshh0
>>334
釣男
342名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:21:38.70 ID:zGfeM5eW0
香川は変わらず干されると思った方がいいの?
343名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:25:18.85 ID:VkyPBaDJ0
>>342
逆、逆
ザコ相手なら少し出させてもらえる
344名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:25:38.67 ID:k9KmC4no0
なんだかんだでレアルはベスト16で負ける気がする
345名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:26:14.02 ID:3WzXULzVO
最強のチームが勝つわけではないを早速実践の夕べ
346名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:27:25.44 ID:QJHAjshh0
>>340
フランスリーグ言ったそばからマルセイユじゃなくアーセナルかよw
347名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:29:31.66 ID:GFzWpToh0
ロナウドいきなりハットトリックかよw
348名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:34:53.12 ID:kc6hY8iO0
ガナもフランス色薄れたなー…とか思ってたら6人いんのか
そうでもねえや
349名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:50:41.11 ID:t7vLY9o+0
セリエはもうナポリだけでいい
350名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:54:01.01 ID:+sTaPbfi0
ナポリは強いよマジで
351名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:03:47.64 ID:9DVz4TNEP
イスコすご過ぎ
若造が一年目のレアルでここまでやるとは
352名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:11:16.71 ID:FhzIvDoXi
>>286
すごいムダなデータですね
353名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:17:13.44 ID:GSYwZUW70
ベイルって密かに2起点じゃん
物足りないけど
354名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:40:00.28 ID:Jd4L47Hc0
>>262
去年の超ハイプレス+リアクションショートカウンターサッカーは面白かったよな
ダイナミックだったな〜
355名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:43:16.44 ID:1RP7sTfb0
アンチェロッティ体制になってレアルどう変わった?
356名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:43:32.80 ID:Cjb7qw010
>>270
ドヤァ
357名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:45:24.02 ID:5I/CGRAU0
今シーズンのレアルとバイエルンだとどっちが強い?
358名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:48:19.70 ID:A9C9dN170
>>354
ドルのサッカーを研究しまくったんだろうな
359名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:54:04.31 ID:aNBuhbrqi
>>332
お前が勝手に劣化と思い込んでるだけ
360名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:56:54.37 ID:vNewmLfAP
>>359
アスペかよ
361名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:07:21.52 ID:1Qnyhhn3O
何となくだけどレアルはトーナメント初戦で敗退しそうな気がする…
杞憂で終わって欲しいが
362名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:17:48.12 ID:HFAbp8rTi
レアルソシエダをアウェイでボコボコにしたシャフタールについても触れて差し上げろ
363名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:20:24.69 ID:VEsAmqnn0
>>355
ベイル入ったばかり
イジャラ(最近復帰)、アロンソ怪我でまだよくわからん
基本はフォメそのままでポゼッション型やろうとしてるんだけど、
苦しんで1点取ったあと昨シーズンのメンツでカウンターしだしたら迫力と強さが段違いというw
守備はチーム全体で劣化した
だから絶好調ディエゴ・ロペスが目立つ
あとモドリッチが凄い
364名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:21:07.28 ID:OY5NnrTl0
シャフタール毎年CLのグループステージでは結果出してるから
特に驚きはない
365名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:22:04.48 ID:oPaK0GuA0
>>234
ステファノがいる限り無理
ぶっちゃけラウールも越えられんだろ
366名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:22:11.22 ID:hE3lI4lL0
だんだんCLでのアップセットってなくなりつつあるな
それにしてもアンデルレヒトちゃんの噛ませ犬感は異常
367名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:25:08.40 ID:dKb4TnUb0
レアル負けてんじゃねえか
368名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:28:30.87 ID:njmQEjbR0
なんでCLの試合って時間を被らせるの?
ワールドカップグループリーグの最終試合で、談合するのを防ぐっていうならわかるけど、
最初から5試合の時間を同じにする意味がわからん。
369名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:50:34.76 ID:fTp3pZFo0
>>313
ベイルにSBやらすくらいなら8000万ユーロくらいでモナコやPSGに売り払った方がいいよ。
最強インテル相手に活躍したからSBでの評価高いけど、リーグ戦でそれほど活躍できたわけじゃない。
370名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:56:46.70 ID:40ErLmek0
>>354
clはカウンター気味に、リーグはポゼッションからのサイドアタックで
とくにリーグでのラームとミュラー、マンジュキッチとミュラーは迫力あった
371名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:11:14.18 ID:6mKwsfYc0
本田は本当にミランに行くつもりなのか?
ユーベより弱いミランに?
他行けないの?
ロシアはレベルが高いんでしょ?
372名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:20:22.91 ID:aUVVOntM0
バイエルンミュンヘンのサッカー死ぬほどつまらなくなってたな
373名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:32:39.94 ID:LPGN17i40
レアルのアウェイユニって青かったっけ?
なんかチェルシーかと思ったわ
374名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:35:39.07 ID:leqbytU90
ユーベ(笑)セリエ(笑)
375名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:38:05.55 ID:s5BurATiO
シャフタールは前半シュート一本も打てないくらいだったけどソシエダが決定力に欠いて攻め疲れてきた時間帯にカウンターからミドル二発だった

経験値の差が出た感じだった
ソシエダは早い時間帯に一点決めてれば一方的な結果になりそうだったのにな勿体無い
376名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:39:44.33 ID:hKMmR7d60
>>14
いや、むしろいつも通り。
負けない事が大事。
377名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:44:19.62 ID:leqbytU90
>>313
お前は何時の時代の話してんだよ
378名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:54:20.62 ID:VGh7hbdY0
>>362
ボコボコじゃないよ、シャフタールが経験の差で勝ったような試合だ
チャンスも決定機もソシエダだったけど、運にも見放され決めきれなかった

あと老獪なマツザレム監督とソシエダの青年監督には差を感じた
379名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:54:24.68 ID:NHKLvM5W0
ユーベ……
380名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:57:31.81 ID:hE3lI4lL0
しかしカシージャスもつくづくついていないな
やっとピッチに立てたかと思いきや負傷交代
381名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 15:02:51.46 ID:QJHAjshh0
>>375
ソシエダはなんか入っちゃった系が多かったからなぁ
382名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 15:05:08.15 ID:1S9YVcs00
>>373
セカンドユニ、サードユニは特に固定されてるわけじゃない
383名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 15:10:02.46 ID:vT8Xuv14O
コペンハーゲン=インテル
384名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 15:30:33.20 ID:2ujckWxIO
ガラタサライは超強いから香川と本田はガラタに移籍しろってマルチしてた奴いたが
弱いじゃん
385名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 15:43:06.32 ID:+XWucplsi
>>368
日程とかあるんだろうけど、一試合ずつ見たいよね。
386名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 15:58:47.77 ID:+RVmutw00
>>124
う〜ん・・・
スアレスのが上だな
387名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 17:05:23.61 ID:NK0xiack0
スナイデルはなんだってこんなところに
エトーもチェルシーに帰ってきたしコイツもトップクラブで見たいわ
388名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 17:16:00.14 ID:HwsjbaxJ0
>>387
金欲しさ
389名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 17:31:59.92 ID:O8RM2X3a0
>>387
他が手を上げなかったから仕方ない
所属インテルでは、怪我連発

試合出たら連敗、即怪我、外したら連勝のコンボ
無論実力以上の不運が重なっただけなんだけど
大幅減棒を飲まないなら出て行けって言われて去った

まぁ残ってても評価は下げ続けてた感はあるけど
マンUでのスナが見たかったな
390名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 17:36:37.20 ID:9gavqhwr0
カシージャス怒りのバルサ移籍あるで
391名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 17:47:30.24 ID:/PXbDJ680
ユーヴェは10点ぐらい獲れた
392名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 17:50:52.20 ID:gIncIy0Y0
>>387
一時はテクもキックもバルサのイニシャビメッシに
準じるレベルだったのにな。
サッカーはまじ難しいわ。
393名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 18:33:42.26 ID:s5BurATiO
コペンハーゲンて数年前のバルサ戦もキーパー当たりまくってた気がする

そん時のキーパーか知らんけど
394名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 19:24:23.55 ID:7G/H8G720
やらかしたのユベントスくらいか
言うてもアウェイでの初戦引き分けなら悪くはないのかもしれんが
395名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 19:46:21.89 ID:felfwg+WO
スナイデルは2010にバロンドール取れなかった時、全てが狂ったな
396名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 19:51:36.58 ID:CxJWosw1P
>>130
松井イチローもそうだけど分断チョンに乗せられ過ぎ
397名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 20:00:53.92 ID:K4LBbs4p0
>>393
加えて、ソルバッケン監督とバルサがやりあうというおまけ付き
398名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 20:09:24.71 ID:aPdN+eBu0
エジルいらねーWという話なわけね
399名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 20:21:41.49 ID:9Uw84pjDO
>>365
ステファノは昔の選手だから比較できないけどラウルは余裕で越えてんだろww
400名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 20:57:06.20 ID:XgbspzRJ0
エジルは過大評価気味や、パスは確かに受け手に優しいがな
この前の試合も後半スタミナ切れで完全に消えてたわ
401名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 21:19:18.48 ID:nEh/iTlW0
エジルもそのうちスナイデル化するだろ
トルコ人だしちょうどいい
402名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 21:37:57.64 ID:3RXvkddS0
4大リーグの倶楽部とパリSGとCSKA以外いらねー
403名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 21:38:51.26 ID:0WuNtkEi0
ガラタサライは有名どころ集めたところでリーグのライバルが雑魚しかいないんだからそりゃ選手も腐るわ
現状ガラタサライとまともに戦えそうなのはシャフタールくらいじゃねーの
404名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 21:49:29.89 ID:vDE1PDl90
だからブルゼニュてどこやねん
405名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 23:31:17.04 ID:hE3lI4lL0
>>403


 
406名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 23:33:58.84 ID:JfTBV6fMO
>>403
ベジクタシュの間違いだろ
シャフタールはウクライナや
407名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 23:45:54.34 ID:KIu0Bcio0
オリンピックは日本にかっさらわれサッカーではホームでこの惨敗
トルコがかわいそすぎる
408名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 23:56:44.98 ID:6uI3O9xU0
>>376
ユーベのCLでのスロースタータぷりは見ててハラハラする
前もマドリーと同じ組に入った時もホームで引き分けスタートだったんだよな
ただ終わってみればマドリー抑えてダントツ首位通過したけど。
409名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 23:58:28.43 ID:6uI3O9xU0
>>392
怪我は全てを台無しにしちゃうからな
メッシだって昔は結構怪我がちで中々安定しなかったからな、だが今はかなり克服して結果は見ての通り
同じように期待されてたがアイマールなんかは怪我でどんどん落ち延びてってる感じ。
410名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 08:20:59.11 ID:9evnthMm0
バルセロナ、マドリーはチーム最悪だけど個人最高だな
411名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 09:01:12.97 ID:nPT+a8JT0
トルコは八百長三昧でライバルが勝手に自滅してくれるんだろ
412名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 10:28:41.64 ID:HFqLwLgc0
http://youtu.be/ilguUUQqA9A

おかしい領域に入ってる。。。。
413名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 12:55:45.43 ID:pdxublsI0
チェルシー終わってる
これでは次も勝てない
得点をする奴がいない
414名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 13:30:55.32 ID:aM5ol7NB0
チェルシーは試行錯誤中っぽい感じだが毎年11月に必ず不調に陥るのに今からgdgdやってて大丈夫なのか

あとシティは補強ポイント間違えすぎというかレスコットがスタメンで出てくるようじゃだめ
415名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 13:34:13.42 ID:Y/F1+bPl0
リーガ
○アトレティコ
○バルサ
○レアル
●ソシエダ

プレミア
○シティ
○アーセナル
○ユナイテッド
●チェルシー

セリエ
○ナポリ
○ミラン
△ユーベ

ブンデス
○バイエルン
○シャルケ
●薬屋

アン
○PSG
●マルセイユ

エール
●アヤックス

ロシアプレミア
●ゼニト
●CSKA

ジュピラー
●アンデルレヒト
416名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 13:35:41.42 ID:Y/F1+bPl0
リーガ
○アトレティコ
○バルサ
○レアル
●ソシエダ

プレミア
○シティ
○アーセナル
○ユナイテッド
●チェルシー

セリエ
○ナポリ
○ミラン
△ユーベ

ブンデス
○バイエルン
○シャルケ
●薬屋
●ドルトムント

アン
○PSG
●マルセイユ

エール
●アヤックス

ロシアプレミア
●ゼニト
●CSKA

ジュピラー
●アンデルレヒト


ドルトムント忘れてたわ
417名無しさん@恐縮です:2013/09/20(金) 22:48:04.15 ID:2wa8WoQFi
>>414
ナスタシッチ育てるんだろ
別に間違ってなくね
418ロナウド:2013/09/20(金) 23:26:46.31 ID:PFkH4mYP0
レアル最高っす
419名無しさん@恐縮です
>>417
もう復帰したけど怪我してたじゃん
その後はコンパニ
慌ててデミチェリスを獲ってきたら、あいつも怪我したw