【サッカー】香川「1月ローマ移籍」急浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ φ ★
香川「1月ローマ移籍」急浮上

東スポWeb 9月17日 16時3分配信
 欧州のサッカー専門サイト「コート・オフサイド」は、イタリアのローマが来年1月にも日本代表FW香川真司(24=マンチェスター・ユナイテッド)の獲得に乗り出す可能性があると報じた。

 マンUのデービッド・モイズ監督(50)の構想から外れた香川とFWハビエル・エルナンデス(25)の2人を「(ローマの)ルディ・ガルシア監督が理想的な補強と考えている」という。

 今夏ローマがトットナムに放出したMFエリック・ラメラ(21)と、サウサンプトンに移籍したFWパブロ・オスバルド(27)の売却益で、マンU側が要求するとみられる推定3500万ポンド(約55億円)の移籍金も捻出できるとか。

 実現は未知数だが、早くも香川に注目するクラブが現れた格好。来年1月まで周辺が騒がしくなりそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130917-00000014-tospoweb-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:27:23.01 ID:TjzMh+Mw0
>>2なら巨乳になる
3名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:27:48.94 ID:XRdb3C6C0
へー凄いなぁ(棒読み)
4名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:27:48.93 ID:bUGiqIvC0
都落ちは避けろ
5名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:27:53.02 ID:e9Q+ckLX0
きたあああああああああああ
6名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:27:58.40 ID:5LGOJjK+0
落ち目のセリエはちょっと…
7名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:28:13.85 ID:Iu5KGfcO0
東スポなら間違いないな
8名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:28:17.40 ID:DtOekxu60
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|/。ヽlv//。ヽ  |   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ̄ ̄丶  ̄ ̄\  .|   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! |!  / tーーー|ヽ´   | ./ l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.!   |    |ヽ  .i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| {   | |⊂ニヽ| |  〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ | |  |:::T::::| ! _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   !      | ゙i\ゝト--^^^^^┤´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |      .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/     i |
9名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:28:24.96 ID:55d+WU8T0
ローマに行くぐらいならドル戻るだろ
10名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:28:27.32 ID:SgsWm1Ej0
こっちはエアじゃなくあっさり決まりそう。
11名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:28:32.96 ID:VdC7c0oV0
セリエで使い物になるならありじゃね
12名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:28:43.46 ID:xIfdGNMo0
平野ローマ遺跡
13名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:28:52.48 ID:8cof5jqf0
ロマロマローマロ〜マ〜香川を乗せて〜
14名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:28:55.01 ID:08EI3ndRO
インテル長友、ミラン本田、ローマ香川か…
15名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:28:56.73 ID:BBFQNabK0
>>6
行きたくても行けないロシアの人がいるのに!
16名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:29:03.43 ID:NWtyx2ZF0
香川はもっとガンバレw
チチャはよく我慢したよ(´・ω・`)
17名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:29:05.16 ID:mJ0nf2yj0
これはいい話じゃないか あの監督は使う気ないよ のったのった
18名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:29:07.08 ID:LSZpT80k0
エアベンチからエア移籍へシフトチェンジか
19名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:29:09.51 ID:HX5QOVih0
エアの圭譜を継ぐもの
20名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:29:17.17 ID:mbFulfST0
エゲレス脱出や
21名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:29:25.99 ID:Ko6bwxLp0
都落ちでローマ行けるとかw
22名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:29:28.42 ID:WU082lyD0
あらら
23名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:29:31.97 ID:e9Q+ckLX0
ベンチ外よりはましだろ
24名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:29:39.64 ID:39hQQqO50
飼い殺しよりはマシ!
25名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:29:49.21 ID:pZzx88Yu0
マンU大儲けだな

数十億の移籍金にスポンサーに
26名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:30:01.21 ID:4WhpE5Xd0
香川はないわ
エルナンデスはありえる
27名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:30:01.52 ID:FgjpySfq0
セリエにこいつが走れるスペースあるのかな
DFに引っかかって転ぶ姿しか想像できない
28名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:30:07.52 ID:fwNhFlMb0
信者がセリエ馬鹿にしてた罰が当たったか
29名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:30:17.01 ID:mbFulfST0
ローマ遺跡




発掘隊?
30名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:30:17.74 ID:qdXJhutu0
FWとして使ってくれるならセリエでも良さが出せそうだな
31名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:30:19.56 ID:M221HhWY0
王子がいるからトップ下はない
32名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:30:34.04 ID:Lg9rbHfTi
流石に高い
33名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:30:52.71 ID:nkYL2hEjP
ボージャンが最初に流れ着いたのがローマだっけ
今どこにいるんだ
34名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:31:04.58 ID:gbdzV0Ae0
>>27
いつの時代のセリエの話だよ
35名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:31:12.47 ID:WvEvVmb60
よりにもよってWカップイヤーに試合に出られてないのは勘弁だからな
きちんと出られる所に冬移籍するほうが良いよ
Wカップに出ないつもりならマンUでベンチ目指して頑張るのも有りだと思うけど
36名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:31:17.98 ID:ycIPEkvm0
>>11
無理無理
絶対セリエだけはやめた方がいい
スペースが無い上に球際の強さフィジカルも求められるし香川のポジションだとキープ力も他リーグ以上に必要
圧倒的に向いてない
37名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:31:19.53 ID:mDJ18NyK0
王子の可愛がり
38名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:31:36.29 ID:KI5dkAPH0
ローマの今の監督、アザール指導してた人だな
39名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:31:37.61 ID:JUnklyf70
これはありだな
ワサコレの為に行ってくれ
40名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:31:40.20 ID:YpNyVJ/V0
AC本田
ローマ香川
インテル長友
41名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:31:56.72 ID:lUrSFlyL0
プレミアかブンデス以外いかないほうがいい

イタリアもスペインも金が回らないから終わってる
42名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:32:03.79 ID:boWrsQDQ0
カゴメとヤンマーも移籍するんけ
43名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:32:10.50 ID:ZqKLBy4C0
今年のローマすげえ面白いサッカーしそうだから、行けば面白いな。
44名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:32:13.82 ID:r9bjxU5/0
そんな金あればラメラ売らなかっただろうからウソだな
45名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:32:15.47 ID:X+UrQ1Op0
最近トッティってどうなの?
46名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:32:33.03 ID:zb4sR7IB0
ちょ、、、55億wwww
47名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:32:44.82 ID:8jv7PNEU0
街の格でいったらローマ凄いけどサッカー的には都落ちか
48名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:32:49.36 ID:9u4LGsh80
>>1
香川にもついに恐怖新聞が届くようになったのかw
49名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:32:54.97 ID:H2FxWrnf0
CLはローマだと厳しい
4年に一回出れるか出れないか
50名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:33:11.75 ID:88w9e3f+0
あーだから中田が急に…
51名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:33:20.47 ID:mJ0nf2yj0
移籍金の比率はハーフ&ハーフですか
52名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:33:22.19 ID:ycIPEkvm0
>>33
この前テレビ適当に回してたらアヤックスでベンチに座ってたのみたよ
53名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:33:22.88 ID:4hiBaM4r0
ローマ開幕3連勝してるじゃん
まんうより強いんじゃねw
54名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:33:29.06 ID:2uStT3wx0
イタリアは1番向いてない
まあ移籍なんて絶対ないけど
55名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:33:39.16 ID:Zpy6x2du0
先の話しすぎるw
56名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:33:39.44 ID:zb4sR7IB0
まぁ冷静に考えたら絶対ないなww
香川が拒否するわww
57名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:33:41.00 ID:ILyBdZuAO
差別の酷いリーガよりは良いと思うよ
アトレティコの話とかあったけど絶対無理だし行かなくて良かったね
あのチームのサッカーはリーガの中じゃ異色だし香川には合わない。
58名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:33:45.61 ID:n1zqF4nO0
赤だからカゴメもヤンマーもOK
59名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:33:59.59 ID:A0OXJMmQ0
エアーを超えるエアーな秋→冬になりそうだ
もいーず見返せ応援してるよがんがれシンジ
60名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:34:01.14 ID:7pdbidV4O
レンタルじゃなくて完全移籍かよw
61名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:34:05.25 ID:nkYL2hEjP
トッティの控えでベンチ温めるとか懐かしいな
62名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:34:19.48 ID:NN60cRzX0
1月ローマってどこの国のチームだ?
63名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:34:25.79 ID:44Fy8Hft0
セリエのDFはプレミアとは違った意味でエグイから香川じゃ難しい
64名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:34:29.22 ID:ihjOT8EC0
東スポというのがどうしようもないけど

本当ならいい話じゃね監督に求められたところに行くのが良いよ
サッカーは実力よりもまず監督との相性、モイーズは完全に使う気ない
65名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:34:30.38 ID:ECwehl2h0
本田にしろ香川にしろ取り敢えず12月から騒ぎ出してくれよ
現時点じゃどこもよくて興味示すくらいに決まってるだろw
66名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:34:30.92 ID:GXtPjPub0
獲得に乗り出す可能性て
67名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:34:37.58 ID:MBLsqd6B0
セリエいくなら古巣(ブンデス)に戻れよ
イタリア合わんだろ?
68名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:34:41.80 ID:XGzPGOY90
チチャと香川で55億とかボリ過ぎだろwww
ローマが出すとは思えんが〜
69名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:35:02.02 ID:kePHueQo0
これはマンUサポはOKなのか、仮にこれ実現したらまた大問題になるぞ。
70名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:35:03.17 ID:zPofjqHe0
ローマいくぐらいならドル戻ったほうがいいんでないの
それくらいセリエはおわっとる もし日本だったらとっくにリーグが消滅しとるわ
71名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:35:05.50 ID:jhV158z90
珍テル行こうぜ
72名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:35:07.47 ID:aPMlkong0
バルセロナかアーセネル行ったらええねんw
73名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:35:14.35 ID:ckuhyUgu0
http://youtu.be/EnBsujv5LCg

おかしい領域に入ってる。。。。
74名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:35:18.35 ID:B15OrALa0
ローマっていう微妙っぷりが生々しくてリアル
これはあるなw
75名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:35:23.47 ID:0i75JOmCi
ビッグクラブで通用しなかった選手

として名を残すんですね
76名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:35:30.45 ID:2dilnMNS0
うぇえええええええ
77名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:35:34.72 ID:Xn7fBLsu0
香川じゃローマでもベンチだよ。入れるだけいいのかw
78名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:35:53.21 ID:NdWfSSh00
急浮上すぎるな
79名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:36:04.41 ID:n99t/TM60
ぶっちゃけマンUの試合よりインテル対ユーベの方が遥かに面白かったw
80名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:36:04.68 ID:lafWUYq/0
ドルトムントにいた方が良かった・・・
っていうか最初からアーセナルに行っておけば光り輝いてたのに・・
81名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:36:09.45 ID:2d1szG8b0
チチャリートではなくマケダならいいよ
82名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:36:35.40 ID:HX5QOVih0
そういや専スタいつできるんだ?
83名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:36:39.16 ID:88w9e3f+0
ここでもダメなら次はアヤックスか…
84名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:36:55.74 ID:ihjOT8EC0
つーかモイーズはまったく見てもないようだけどさ
ドル時代の香川を評価する監督はそれなりに居るだろ
85名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:37:05.46 ID:o6gCWE4b0
やはり廃品回収セリエが目をつけたかw・・・


そして、怪我して給料はいりません!っていうカカ様コース・・
86名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:37:09.98 ID:r9bjxU5/0
>>82
2年後じゃないかな
87名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:37:12.49 ID:ycIPEkvm0
>>79
ユナイテッドの試合はボルトンvsブラックバーン戦と同等レベルだからね
88名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:37:15.99 ID:SBwIOYj6P
そんなんだったらドルトムントに戻るだろw
89名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:37:26.59 ID:TZ/5/E2q0
買えるわけねーし
90名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:37:29.03 ID:GwBFd8mLP
もうインテルいけ
91名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:37:45.33 ID:ZqKLBy4C0
でもリャイッチ、ジェルビーニョ、トッティ、ピャニッチと競争だからなあ。
ヤング、ナニ、ギグスと競うよりきつそうだ。
92名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:37:47.34 ID:bAYtbcRI0
ドルでしか活躍する姿が想像できないんだよなあ
93名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:38:10.74 ID:GFxPecVA0
まあローマならやれるだろ
イタリア代表相手にあれだけやれたんだから
94名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:38:11.14 ID:NP2qqkb80
アトレティコよりだいぶ弱いと思うんだけど
95名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:38:17.91 ID:HX5QOVih0
>>86
マジか
楽しみだわ
96名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:38:36.26 ID:MQd2sm5N0
http://www.youtube.com/watch?v=hptmmqHI6Gs

香川とか中田に比べたらたいしたことないからな
こういうプレーができるようにならんと
フィジカル強くしてるんじゃなかったのか?
97名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:38:49.64 ID:R1q268It0
東スポ
98名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:39:02.79 ID:Fo6Zbdmh0
今セリエは確かに勢いを取り戻しつつある
けど香川だけは絶対やめとけ
香川のスタイルではあと壁一枚二枚ぬかないとセリエではやってけないよ
99名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:39:16.08 ID:2qA1wItb0
今年のローマはラメラ抜けた割に悪くない
ベンチやベンチ外ばかりで十数試合途中で出るよかずっといいと思うぞ
100名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:39:18.89 ID:jYXheRcr0
ローマは中田さんがレジェンドなので他にしてください
101名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:39:24.13 ID:9RbZbACK0
中田がいた頃ならいいけど今のローマは、、、
102名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:39:24.39 ID:vLxRUr1y0
今のローマに香川を活かせる選手居るのか?
それが出来る選手が居ないと、役立たずのまま終わるぞ
103名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:39:26.61 ID:lafWUYq/0
セリエ「こちらは廃品回収車でございます、ご不要になった選手、カカ等の怪我がちな選手引き取ります。」
104名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:39:31.31 ID:/jZaiiLN0
55億円の価値なんてあるの?
105名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:39:43.56 ID:viKDzdd60
リーグと言う物は10年位の単位で実力リーグが変わっていく

イタリアは代表もリーグも復活してきたから、ユーベが強くなったのがデカくて
ミランにインテルとか競い合ってよくなるよ
あと放送権料が公平なんで今後強くなるリーグだと思う
106名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:40:00.69 ID:OG6mzvsS0
監督に嫌われてたらどうしようもないし
とにかくマンUから脱出しないとな
107名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:40:08.39 ID:rRWSwfkMO
>>89
馬鹿だな金だけが全てじゃないだろ移籍は
108名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:40:15.24 ID:jhV158z90
本田も香川も珍テルに集まれ~
109名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:40:18.72 ID:/VypidRf0
香川はセリエAに行ったら、ますますド壺に嵌まるだろうなあ
絵に描いたような転落が待ってるぞ
110名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:40:19.52 ID:qgt5ni1/0
W杯があるから香川はどうするのかな
レンタル移籍を断ったし、このまま出場機会が少ないままでも構わないという感じなのか
111名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:40:24.19 ID:NN60cRzX0
【サッカー】中田英寿氏がクラブで苦境の香川真司にエールを送る「もっとわがままにやっていいんじゃないかなと思います」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379408262/
112名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:40:39.25 ID:h9w5VwTvP
トッティの引退があるからありえるね。
113名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:40:39.77 ID:SBwIOYj6P
今はむりに名門チームにこだわる必要ないとおもうな。
フォルランだってかつてはマンUだったんだろ?うまくいくやつもいえればうまくいかないやつだっているさ
114名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:40:58.50 ID:GgGSk9Jk0
だったら、ドルトムントに戻れよ
115名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:41:14.84 ID:NP2qqkb80
セリエの中では香川にあってると思うけど
116名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:41:23.25 ID:o99Zi6bI0
とにかく出られるところに行け。
W杯の前にこれでは調子狂うよ
117名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:41:34.59 ID:4WhpE5Xd0
>>91
無理だな
出場機会を求めての移籍なのにそれじゃ意味がない
イタリア語も学ばないと駄目だし厳しすぎる
118名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:41:41.51 ID:h0+J+uHo0
どうにかしてドルトムントに戻れ!
119名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:41:50.64 ID:om64RXlM0
香川に3500万ポンドなんてあるわけないw
本田に続いて香川もエア移籍の常連になるのか・・
120名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:41:52.67 ID:6CvC9Bsi0
どこでもいいから試合出られるチームに行った方がいい
121名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:41:59.78 ID:Xn7fBLsu0
セリエ見てるけど結構面白いよ マンうがツマンナ過ぎってのもあるけど
122名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:42:22.02 ID:1Qjkicdl0
おらワクワクしてきたぞ!
123名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:42:43.60 ID:r9bjxU5/0
セリエに行くよりはプレミアで、戻るならブンデスのほうが香川はやり易いだろうな
124名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:42:45.72 ID:FJ9/tty40
香川はセリエでは厳しいよ。ましてやローマの現状では…

オランダ、ポーランド、ベルギー、トルコ、ポルトガルあたりで拾ってくれると良いが、どこも金無いんだよね。
125名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:42:49.61 ID:lafWUYq/0
ドルトムント「今絶好調すぎるんで・・・」
126名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:42:58.50 ID:Vj6lFmiU0
試合出れる所に移籍するのは良いと思うけどなぁ
ユナイテッドでもなんだかんだで試合出れそうだけど
チチャリートは本当に移籍したほうが良いと思うw
127名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:43:01.29 ID:SHJr6rPb0
ローマってインテルより格上?
128名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:43:01.39 ID:8gFCh39r0
マンウ監督首、カガー移籍が同時実現てなことになりそう。
129名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:43:03.09 ID:nkYL2hEjP
今季獲った2人が良すぎてドルトムントの2列目に居場所ないだろ
130名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:43:04.30 ID:K/Xhz+2oi
ローマのユニカッコええやん
131名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:43:33.40 ID:o6gCWE4b0
本田と香川そろって、なんとかブレーメンで落ち着きそう。
132名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:43:54.70 ID:1sB7HUX70
ローマで出れんの?
133名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:43:59.03 ID:ihjOT8EC0
> 推定3500万ポンド

まあこれはないわな
だって1500万ポンドぐらいで獲ったんだろ
ろくに出してないくせに倍以上求めるとか無いわ、あつかましい
134名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:44:06.39 ID:ZqKLBy4C0
>>102
ストロートマンというマンUが狙ってたボランチとピャニッチがパサー。
今年はかなりパスワークとスピード重視なサッカーだから香川にはハマると思う。
135名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:44:10.02 ID:KbyF6oy70
またトッティVS日本人のトップ下争いかよ
136名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:44:19.40 ID:r9bjxU5/0
>>130
今期のローマのユニはメーカーとか付いてないオリジナルブランドだから
ちょーかっこいいぞ!
137名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:44:23.47 ID:iKsg898x0
ローマの二列目ってどんな感じ?
138名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:44:28.12 ID:LhaH81pX0
香川に移籍金10億円以上はありえないだろ
139名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:44:32.29 ID:lutm/oZN0
この場合 スポンサーは どうなるの?
140名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:44:32.54 ID:WJ3KoAIU0
インテルのシステムに香川はない
141名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:44:47.85 ID:PtjrKa8k0
本田とれよ
142名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:45:02.94 ID:SHJr6rPb0
マンUが横綱ならローマはどれくらい?
143名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:45:07.27 ID:/VypidRf0
いずれにせよ、ドイツより上のリーグでやるんなら、
肉体を強化しないと同じことだよ
144名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:45:12.11 ID:M8p2cq0V0
移籍先間違った典型例になってきたな
145名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:45:36.80 ID:VdC7c0oV0
監督イタリア人なんだからセリエ行けよ
146名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:45:50.15 ID:0i75JOmCi
今年のセリエは面白いぞ
ナポリvsドルトムントが明日あるけど、かなり注目カード
147名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:45:50.78 ID:mbFulfST0
>>142
法王
148名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:45:57.39 ID:Apvpp33g0
なんでまんういったんやろか 合わないの本人もわかってたろ
149名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:46:00.74 ID:Xn7fBLsu0
この前の試合ではリャイッチはまだ微妙だった。
ジルビーニョはスペースないときはボロボロでスペースできてから
活き活きしてたよ。
150名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:46:06.99 ID:nkYL2hEjP
香川は今まで運に恵まれすぎてたから
少しは回り道しても問題ない
151名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:46:16.66 ID:lafWUYq/0
エバートン「よしこうなったら本田も香川も一緒にうちで面倒みるよ」
152名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:46:33.76 ID:L0eK9r780
まあマンチェスターなんて何もない糞街だしな
153名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:46:39.46 ID:o6gCWE4b0
実力以上の評価をされてしまった男の、悲劇。
154名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:46:57.63 ID:wUCjy0wi0
>>151

なぜか、毎年CL常連チームへw
155名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:47:00.05 ID:jA2vWi3e0
試合に出られるならどこでもいいよ
156名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:47:00.73 ID:GXtPjPub0
仮にローマに行ってもダメで、ドルに戻ってもダメだったとして
ずーと他の選手が悪い監督が悪いって言い続けるのかな
そんなんだったら日本から出て行くなよと思うけど
157名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:47:07.95 ID:ihjOT8EC0
まあ香川は移籍する気サラサラないだろ

やれることやってそれでも出してもらえないと確信したら移籍する気にもなるだろうけど
今はチャンスを待ってる状態だし、もしかしたら出場させてもらえるかもしれないし
158名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:47:20.66 ID:2iZCKcF30
これが実現したらアジア人でマンU行きたがる人はもう居なくなるな
散々都合良い事ばっか言ってスポンサー獲得した途端に速攻で干すからな
最低な二枚舌だぜ
159名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:47:31.63 ID:3OkolFx30
チチャリートも戦力外ってモイーズって本当に見る目ない監督だわ。
160名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:47:33.14 ID:bOx40xcj0
ローマで常にスタメンで出れるならそっちの方がいい
161名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:47:41.37 ID:A0OXJMmQ0
>>150
んだんだ
金属疲労を癒す季節ニダ
162名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:47:51.01 ID:Repl3Y9J0
スレタイに東スポ入れとけや!
163名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:47:51.17 ID:2qA1wItb0
>>146
最近セリエAって変化してきてるよね
前ほどパワー重視じゃなくてパスとスピード主体のサッカーするチーム増えてきた
164名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:47:54.95 ID:omTF77TT0
セリエの試合はつまらんね
165名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:48:04.51 ID:SHJr6rPb0
朴智星のほうがすごかったじゃんwww
166名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:48:24.21 ID:Xn7fBLsu0
ローマはマンうより面白いパス、センスある展開くるよ
ただ試合出られるかと言えば微妙
167名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:48:30.01 ID:jQy7jYDa0
万酵は負け組
168名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:48:57.01 ID:L0eK9r780
多分これからマンUは暗黒期に入るからちょうどいいよ
ファーソンの時に1回優勝経験出来て良かったね
169名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:48:58.66 ID:LZNBgChV0
まぁ、今の状況よりはマシだな
というかドルトムント出るときから、英国ではこういう扱いされると分かってただろうに
170名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:48:58.72 ID:FWaXFJse0
香川のエアーはしょぼいからな(´・ω・`)
本田さんを見習えっての
171名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:49:19.56 ID:wPDcOv0Z0
エアーだろ
と思いつつも何かモヤモヤしたこの気持ち
やっぱり△は偉大だな
彼なら100%エアーだと確信して踊れるのに
172名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:49:54.27 ID:jYXheRcr0
レギュラーじゃなくてもいいから交代で試合に出れるチームがいいな
173名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:49:56.68 ID:NP2qqkb80
お金の金額以外は本田と違ってえらく現実的だのw
174名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:50:13.98 ID:eYMSqsAXi
ローマとかやめろや


ドルに帰れ
175名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:50:46.56 ID:9ak3YOas0
ジェフあたりが似合う
176名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:51:02.92 ID:Xn7fBLsu0
レンタルでプレミアどっかかドルに戻るってのが現実味あるね
177名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:51:32.69 ID:nkYL2hEjP
ドルはもう良い思い出にした方がいいと思う
サポからも愛されてるし変に出戻ってもこれ以上評価上がることないしな
178名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:51:33.40 ID:rn0rMLMe0
カゴメは香川が居なくなったら撤退できる契約なんかな?
179名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:51:34.46 ID:svvoYPIq0
ローマでも居場所ないんじゃないか…
180名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:51:36.63 ID:3FIm+UBZ0
超劣化版ボージャンがローマで通用する訳無い
181名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:51:40.24 ID:jU7fQCpd0
>>139
一般的には打ち切りに関する条項がある。
国内ならいざ知らず、ジャパンマネー目当てだから相当具体的な決めになっていると思われる。
要するに香川が移籍したら解除できるように取り決めてるはず。
182名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:51:42.53 ID:dXy6uEFb0
まあモイーズもCLグループリーグ敗退、リーグ戦中位低迷で年末には解任だろう
183名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:51:45.06 ID:3OkolFx30
>>174
ドルはもう補強で選手揃ってるから入る隙間ないわ、
むしろ無理やりスタメンになったら補強選手が激怒するレベル。
184名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:51:50.83 ID:SHJr6rPb0
レンタルってwwww
CDやDVDじゃないんだからwwww
185名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:51:51.09 ID:q6XHVEof0
>>174
ドルトムント好調だから別に香川要らねえんじゃ・・
186名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:52:42.02 ID:vLxRUr1y0
>>134
それだったら香川の得意とするところだからきちんと使ってもらえそうだね
ポジション争いが大変そうだが、見てみたくなってきたわ
187名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:52:55.25 ID:y5AYM9R60
ないわ
188名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:52:57.50 ID:ST4w3oBN0
一度大きな移籍をすると、その後の移籍って
自分の意思で出来なくなるんだよな
ローマならましじゃね
へたしたら、ロシアや中国に飛ばされる
良い移籍があるうちに、行っといたほうが良いぞ
189名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:53:04.57 ID:bHeD7yb10
どこにいっても応援しまっせ
190名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:53:15.97 ID:ptBpFocaO
ローマに香川のポジションはない
来るな
191名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:53:25.29 ID:0rG7xq6O0
ローマかぁ
出れるところで結果だした方がいいね
192名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:53:25.24 ID:2qA1wItb0
ドルに帰っても絶好調のムヒタリヤンとオーバメヤン押しのけてスタメン出れるとは思えんけど
まあローマでも似たようなもんだが
193名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:53:27.56 ID:R6d1xCTxP
何でオワコンセリエに行かなくちゃ行けないのか
しかもCLの望みかなり薄いし
194名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:53:36.28 ID:VdC7c0oV0
ブンデスはトップまでいって代表であんな感じだったんだから
成長求めるならもう戻らなくていいだろ
195名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:54:03.61 ID:n2Kf8Tbl0
ローマには合いそう。
196名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:54:05.10 ID:n8Af4Eyq0
リャイッチ、フロレンツィ、ピャニッチからスタメン取れないだろ
197名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:54:07.06 ID:NXM7lxDK0
ザックが自分の子飼がWC前にベンチ外じゃまずいと考えて動いているとか?
198名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:54:07.77 ID:KOPRMzdX0
トッティと一緒にプレーできるとか、胸熱じゃねーか
199名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:54:10.41 ID:CNjczlDD0
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
200名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:54:24.73 ID:SHJr6rPb0
今やセリエAは4番手のリーグでブンデスより下だけどな。CL出場枠も少ない。
201名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:54:25.32 ID:V+UnQSha0
ローマは人種差別スゲェぞ
202名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:54:31.35 ID:+YjIIK1S0
つーかドルで大活躍しても代表じゃ全然だった時点でドル専だってことに気づくべきだった
203名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:54:33.32 ID:v/P8GQrn0
今の香川じゃあ昔のパウロセルジオのレベルにすら達してない
204名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:54:43.93 ID:X640EWv90
本田は一生ロシアだなw
205名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:55:15.22 ID:BRljwHsb0
日本の海外組は戦力外ばっかだな
206名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:55:28.07 ID:NP2qqkb80
セリエの中ではドルトムントみたいなサッカー志向だよね。
207名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:55:37.25 ID:AkQC0Fou0
たしかにトッティとプレイスタイルが似てるけど強靭さが足元にも及ばない
208名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:55:39.89 ID:ST4w3oBN0
>>202
あの時は香川も若かったし、
香川も、メディアも、香川が活躍出来ないのは他の選手が悪い
ザックが悪いって感じだったよな
209名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:55:47.10 ID:Xn7fBLsu0
控えボリエッロだしチチャならあるな。使わないならもったいないね
210名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:55:47.37 ID:CW0aFu890
トッティはどういう対応すんだろw
中田の時と同じかね
211名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:56:02.88 ID:nkYL2hEjP
>>205
プレミア勢ぐらいじゃね
あとは大体主力だぞ
212名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:56:11.88 ID:zqC9A7RuO
>>114
バイヤンヲタだけど全力でお断りします
213名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:56:14.73 ID:+6vH3Wsn0
モイーズのサッカーが良い悪いは置いておいて
香川にあのサッカーはどうあがいても無理だからな
出してもらえるならどこでもいいから行くべきだわ
214名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:56:16.41 ID:U82miy0lO
とりあえずローマでいいやん

本田との差を見せてほしい
215名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:56:19.30 ID:aeMAMDdD0
エルナンデスと手を繫いでいってほしい
216名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:56:41.30 ID:9Ds0sHn+0
これはマンウラッキーじゃん
ベンチ外が55億なんておいしすぎだろ
俺なら速攻で売るよ
217名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:56:50.96 ID:AdqDhKKk0
別にセリエA普通に楽しいサッカーやってる良いリーグだと思うけど…

今まで散々セリエA馬鹿にしてた香川信者はどんな言い訳するんだろうか?
218名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:56:54.77 ID:3FIm+UBZ0
ローマならレギュラーで活躍できると考えちゃうのが本物のカガシンだな
そんなことまず無いと思うが
219名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:56:55.73 ID:ss1BAMxQ0
>>201
マジで?
220名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:57:25.36 ID:evRupHmZ0
いまローマってどんなサッカーしてるんだ
221名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:57:31.07 ID:A0OXJMmQ0
タイトルが取れなくても5年はモイーズじゃないの?
えげれすサンもどこか日本っぽい感じのコネ>>>業績な
イメージ

そんなことないのかな
がむ爺さんもしばらく時間がかかったのでは?
222名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:57:36.38 ID:TUthAbYy0
香川もアフロにすりゃ良いんだよ
223名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:57:49.29 ID:NZ3pXwHC0
だが待ってほしい、今のローマにそんな金があるのか
224名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:58:12.10 ID:n1zqF4nO0
「俺とナカタのどっちを取るんだ?」
「ナカタがローマに来るなら俺が出て行く」
225名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:58:11.91 ID:ntOMHt6Q0
見下してる奴多いが今のローマ来ても香川のレギュラーは約束されないぞ
中盤いい感じに回ってるしトッティもまだまだやれてる
226名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:58:24.14 ID:clZP1aF80
チャチャリートは本当に今のままだと持ったないないから移籍するなりRVPがスペるなり
なんなりどうにかなって欲しい。
227名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:58:33.06 ID:jU7fQCpd0
出来るだけリーグトップクラスのチームに行くべき。でも香川自身の実力や金の問題があるから、結局トルコか中国に落ち着くだろう。
228名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:58:46.95 ID:TkPud5v50
いいと思うローマ
229名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:58:58.62 ID:QzYpriVh0
ローマ良いじゃん

長友vsマイコン

長友vs香川
230名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:59:13.27 ID:PeiWPAeG0
ローマ時代の中田
後半ロスタイムに出場した時に
風間が「この場面での投入は中田が信頼されている証ですね。」
と言っていた。
231名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:59:13.73 ID:9NmfDR6c0
http://i.imgur.com/GrCeuXm.jpg

セリエは戦術が多彩でいろんなチームあってリーグ自体は面白いよ
その中でもローマが一番綺麗なパスサッカーしてるから香川は入り込みやすいと思う
トッティは他リーグ見渡してもいない天才だから共演出来たらうれしいね
232名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:59:14.95 ID:aMRsuM0o0
チチャは本当に勿体無い
233!ninja:2013/09/17(火) 19:59:23.37 ID:NlqNQNQX0
チチャリートはインテルにくれ。
234名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:59:32.27 ID:X640EWv90
一生ロシアの本田とは違うね

みんな移籍してくのに本田は笑わせてくれる
235名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:59:40.62 ID:NXz3F11P0
是非頑張ってくれ
応援するぞ
236名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:59:46.07 ID:c9pfFeY00
面白い
237名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:59:47.62 ID:Fo6Zbdmh0
>>217
そういうやつらは今度はプレミアは遅れたサッカーが跋扈する化石リーグだってばかにするよきっと
238名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:59:49.94 ID:Nnwb71pC0
もうみんな日本人イタリア行けよw
239名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:59:55.74 ID:9Ds0sHn+0
>>225
最低でもベンチに入れないと
ベンチ外ではどうしようもない
移籍はみんなが幸せになれる
240名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:00:08.82 ID:TkPud5v50
ブンデス2連覇とプレミア制覇にスクデットも付くのか
241名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:00:16.53 ID:V+UnQSha0
>>219
サポの右翼系がハンパない
242名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:00:18.23 ID:0ge180P+0
香川

ドルトムント→選手層的に不要
バイエルン、シャルケ→サポーターに命狙われるレベル
プレミア→ライバルチームには出さない
イタリア→プレースタイル的に難しい
スペイン→本人がバルセロナ希望。ムリ

結論:スコットランドセルティックが正解
243名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:00:20.35 ID:A0OXJMmQ0
とっちーは76年生まれじゃね?
不摂生してそうだったのに長いことやれてるのは
スキルのみならず健康面まで天賦の才か
はたまたどこぞで改心したのかしらむ
244名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:00:26.71 ID:ckuhyUgu0
http://youtu.be/ilguUUQqA9A

おかしい領域に入ってる。。。。
245名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:00:32.41 ID:0IIcGQQn0
>>217
掌を返すに決まってんだろ
100倍返しだ
246名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:00:33.56 ID:Ds7scDQz0
まあイタリア代表相手にあれだけ活躍したのだから

セリエでも十分活躍できると思うよ
247名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:00:35.36 ID:pOQjzjJw0
ドイツに帰るのが一番いいと思うけどなー
別にドルじゃなくてもさ
248名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:00:56.94 ID:dwPhmxop0
落ちる時は早いもんだ
249名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:00:59.54 ID:c9pfFeY00
今季のローマは面白い
それ以上にインテルも面白い
250名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:01:06.47 ID:+6vH3Wsn0
>>229
長友に追いかけ回されてボールロストする香川が目に浮かぶ・・・・
251名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:01:32.60 ID:/ZiBmGjF0
>>216
お前カゴメ川ヤンマー東芝関西ペイント万田発酵ジ舐めてんの?
252名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:01:35.97 ID:p3LLP2D+0
香川はスペースに入ってさばいてこぼれ玉を押し込むタイプだし、ゴール前を固めるセリエじゃ活躍は無理だろ
253名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:01:38.24 ID:xIQNJevjI
最近は東スポ(笑)って笑えないんだよな、、、
254名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:01:49.61 ID:ST4w3oBN0
問題は香川が戦術サッカーに馴染めるかどうかだな
香川は自由が必要な選手で、戦術でチームの中の駒として動くのが苦手
これが駄目だとイタリアは厳しいんだよな
あと、プレミアと一緒で、一人一人の自立したプレーが必要になる
自分に足りない弱点を他の選手が補ってくれたり
そう言う事は無い
255名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:01:50.09 ID:2qA1wItb0
>>241
ローマよりラツィオの方が人種差別は酷くね?
主に黒人相手だが
256名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:01:59.87 ID:aeMAMDdD0
テルマエ・ロマエ香川
257名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:02:11.63 ID:vKibRuyb0
あんだけ投資しちゃったスポンサーはまた、再投資に動いてくれるの?
スポンサーのアシストなければ厳しいでしょ?
というかこれ、完全じゃなくない?
シーズン前にアトレティコとローマからレンタルの話があったのは知ってるけどそれでしょ?
ローマにこんな大金払えるわけない
258名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:02:12.07 ID:VgiWh7FN0
試合に出られるチームのほうがいいよ
259名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:02:20.01 ID:U82miy0lO
>>249
みんなイタリアでいいな、本田は期待できないが
260名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:02:47.01 ID:/VypidRf0
いいかね、どのリーグだろうがフィジカルを鍛えなきゃどうにもならない
100のHPが要求されるリーグで香川は60がやっとだ。
MPが多少多くてもこれではどうにもならないんだよ。
261名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:02:59.64 ID:nkYL2hEjP
ボアテングが人種差別やプライベートのバッシングで泣きながらブンデス帰ったからな
ブンデスはマイノリティには相当環境いいんだろうね
262名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:03:23.58 ID:N4+XCHgB0
どこも現実的じゃないな
ユナイテッド以下のクラブに放り出されるならドル以外では役不足
263名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:03:26.76 ID:a7SSyVtU0
>>79
監督の力量の差だな
マッツァーリvsコンテ
モイーズvsホロウェイ
264名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:03:30.09 ID:ST4w3oBN0
>>247
ドイツ人が香川に大金払わないんじゃね
ただ同然でやってきたのを、知ってるわけだし
それにドイツで大金払えるとこ無い
265名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:03:30.50 ID:sELK/BHv0
           トッティ(ボリエッロ)
リャイッチ(ジェルビーニョ)              フロレンツィ
 
    ストロートマン          ピャニッチ
             デ・ロッシ
バルザレッティ                      マイコン
       カスタン        ベナティア
           デ・サンクティス

どこででるんだよw
266名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:03:31.41 ID:QYcfvk7x0
ローマにいたオズバルドは吉田のチームに栄転したな。ローマ経由で念願のプレミアリーグいける!!
267名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:03:39.30 ID:aeMAMDdD0
チチャと香川でいくらすると思ってるんだ?
ローマにだせるのか?
268名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:04:18.22 ID:4wboclr60
>>265
トッティってまだ引退しないの?
269名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:04:22.07 ID:Fo6Zbdmh0
>>246
残念ながらリーグと代表戦ではまったく戦い方が異なるんだよ
リーグでは露骨に引き分けを狙って勝ち点1をもぎ取っていこうと
プロヴィンチャって言われる下位のクラブが上位のクラブに対して守備を固めるなんてことはざら
で、セリエ上位のクラブに所属してる選手に求められるのはこういった守備を固めた相手に対してもこの力を発揮できることなんだよね
香川はその点周りとの連携で多くの点を取ってきたタイプの選手だから今のままでは1年を通して活躍するのは難しい
270名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:04:23.23 ID:1sB7HUX70
出れるんだったらローマいいとは思うけどね。
ローマも結構層厚いだろ。
271名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:04:35.33 ID:+YjIIK1S0
>>208
そこらへんが海外至上主義の脳筋的発想だよな
「海外で活躍してる香川が活躍出来ないのはまわりが下手だから!」みたいな
中田がそうだったころからまるで進歩してない
272名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:04:42.58 ID:vpoPmWsF0
ローマか
プレミアよりは適応できるだろうさ
エルナンデスですらこうなるのか…
273名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:04:57.00 ID:aMRsuM0o0
そうだそうだ日本人はみんなイタリア行けよ
メシは旨いしネーチャンは奇麗だ
274名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:05:00.61 ID:+6vH3Wsn0
>>254
香川の場合自由が必要だが個人で何か出来るタイプでもないからね
自由を与えてもらって味方に使ってもらわないとダメだからな〜
香川ほど周りに左右されるプレイヤー珍しい気がする
275名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:05:13.40 ID:V0eyuyC70
ドルで王様してたら
CL決勝出れたかもしれないのに
276名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:05:14.32 ID:S4ttPZANi
今のドルより格落ちやん
277名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:05:35.49 ID:HoDRaN0B0
>>272
チチャリートは本当に移籍した方がいいね
どこ行っても活躍出来そう
278名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:05:47.86 ID:pUQCE0Gi0
まあW杯前にクラブでほぼベンチだとやばいだろうから
マンUでこの状態が続けば冬は何かあるんじゃないの
279名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:05:56.38 ID:dKhAy8D80
プレミアの大ザル相手にしてるほうが活躍はできるだろうなぁ・・・
280名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:05:59.70 ID:a7SSyVtU0
>>261
というか、イタリアやスペインは人種差別があからさますぎてひどいわ・・
281名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:06:20.25 ID:W2HZn0pz0
ゴクゴクゴク…

ト「トッティもおいしい」
282名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:06:22.19 ID:pY1VymTsi
本田のエアみたいなことしてんじゃねえよつまんねえ。
283名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:06:30.22 ID:t/ierSjr0
イタリア行くならユーベにしろよ。
284名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:06:35.59 ID:TkPud5v50
ドルトムント→マンU→ローマ→ドルトムント

キャリアとしては申し分ないな
285名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:06:48.15 ID:XbT0XTMkP
モイーズが1年もつかどうかでしょ。
解任されそうならマンユに居座って
モイーズ政権が続くなら
試合でれるところに移籍したほうがいい。
286名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:06:50.37 ID:4WhpE5Xd0
>>268
2年契約したばかりだぞ
287名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:06:58.96 ID:WjPWVjsh0
パスタの国へようこそうどん!
288名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:07:02.00 ID:X640EWv90
>>273
本田は行きたいのに無理だよね
289名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:07:07.77 ID:sELK/BHv0
>>268
トッティは2年延長したよ
290名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:07:18.00 ID:A0OXJMmQ0
>>254
>戦術サッカーに馴染めるかどうか〜コマとして動けないとダメ
>一人一人の自立したプレーが必要
いろいろ大変そうだけど日本サッカーにとっても大きな体験(値)だ
291名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:07:25.93 ID:4wboclr60
>>286
そうじゃなくて
まだ現役バリバリなの?
292名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:07:33.40 ID:PdspdIBK0
屈辱だな
293名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:07:41.88 ID:HoDRaN0B0
>>266
好き勝手動いて守備も真面目しないオズバルドのせいで
あれだけ魅力的なサッカーしてたセインツの攻撃陣が機能しなくなったんやで・・・
294名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:07:46.88 ID:t9n1mPoU0
ソース 東スポwww 誰が東スポなんか信じるかよwww
295名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:07:47.97 ID:PLFfFlQJ0
まあ東スポだし
セリエは金無いクラブ多いから現実的じゃないかな
296名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:07:50.85 ID:0//kPJxI0
セリエAは絶望的に相性悪いだろ
やめておけ
297名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:07:58.71 ID:NXz3F11P0
香川ってイタリア語しゃべれないんだよな?
298名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:08:11.58 ID:MV/ybzey0
きちんと金出して必要としてくれるクラブに行けばいいよ
299名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:08:13.06 ID:/jrMrZgj0
ミラン行けば。カカに代わってカガー
300名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:08:15.18 ID:vp02bOr60
スポンサーに板挟みにされて
契約終了まで飼い殺しだよ
301名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:08:24.98 ID:9NmfDR6c0
>>266
オズバルドはチームで問題起こしたから安い値段で放出されたから左遷だろ
302名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:08:50.67 ID:Ys5N14c2O
ドルトムントに戻れとか言っても今のドルに香川の居場所はないだろ。
移籍するにしてもレバンドフスキが去る来夏だろ。
303名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:08:53.88 ID:nlneWscC0
チーム名を書けよ
304名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:09:01.81 ID:qdJKUk3/0
>>261
シャルケでめっちゃ活き活きしてるもんボアテング
305名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:09:24.94 ID:2qA1wItb0
>>291
この前パルマ戦で決勝点取ってたバリバリ現役スタメンFWだが
306名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:09:25.13 ID:inRo9tBx0
インテル長友の語呂が良すぎる

香川で語呂が良くなる移籍先ないのか?
307名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:09:27.22 ID:U82miy0lO
>>284
VVV→チェスカ


これよりは圧倒的にいいねw
308名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:09:44.17 ID:a99gJkVoO
カガシンがここでも必死に本田叩いてるなあw
いくら本田を叩いても香川が戦力外なのは変わらないよ
309名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:09:44.96 ID:4wboclr60
>>280
>>304
ドイツって日本人嫌い多いって聞いたことあるけど
そうでもないの?
310名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:10:01.72 ID:FvjmcLcT0
テルマエ2あるからローマブームくるな
本当はこないけど
311名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:10:26.12 ID:yjxysbS60
>>45
前節、決勝ゴール
目下絶好調
ローマも現在開幕3連勝でナポリに次いで2位
312名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:10:31.12 ID:vKibRuyb0
>>294
ソースは東スポだけどこれだいぶ前に話に出てたよ
アトレティコとローマへのレンタルの話
313名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:10:32.43 ID:lafWUYq/0
いくら戦力外だからって妄想すんなよwwwww
314名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:10:34.68 ID:EEn0/lwF0
香川は年俸高いからけっこう減俸しないとセリエ移籍はあり得ない
315名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:10:49.57 ID:zqy/qZnA0
セリエが香川に55億も出すわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:10:59.23 ID:V+UnQSha0
>>255
中田氏はローマでコインが貯金出来るくらい飛んできたらしい
317名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:10:59.75 ID:H3qRvUjI0
しかし
セリエのサッカーは見ていて面白いんだよなあ・・・
318名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:11:11.15 ID:SGd8sUR+0
50億も出せるわけないだろ
レンタルならあるかもな
319名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:11:20.94 ID:020UTYEK0
古巣からお気にを引っ張ってくるようじゃ戦術自体もう決まりきってるんだろ
モイズじゃ使いこなせないなら早く自由にして欲しいわ
320名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:11:28.20 ID:AZsDWXMB0
ローマかー
これで本田がミランなら立場逆転しちまうな
321名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:11:30.36 ID:qdJKUk3/0
>>309
分からんが、ドイツ最凶のドルとシャルケで
香川と内田はめちゃめちゃ愛されているな
特にシャルケなんてサポの凶暴さじゃ世界屈指だが
322名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:11:51.38 ID:X640EWv90
一生ロシアの本田くんは
信者がわーわー言っても変わらいよねw
323名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:12:00.29 ID:4wboclr60
>>305
そうなんか
ありがとうトッティってすごいな
全盛期長くね
324名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:12:12.15 ID:S4ttPZANi
まじでドルに戻ってほしいんだが
もう無理かな
325名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:12:24.68 ID:dKhAy8D80
しかしプレミアよりセリエのほうが面白い時代がくるとはね・・・
未来ってわからんもんだな・・・
326名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:12:25.95 ID:iq0Yz3Wl0
>>306
ロコモティブ香川
327名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:12:28.24 ID:U82miy0lO
>>320
まぁあり得ない話だけどね
328名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:12:44.95 ID:GXtPjPub0
バルサ以外には移籍しない方が良いんじゃないのか?
プレースタイル的にバルサのサッカーが香川には合ってるって話だし
そんな香川をいつまでもバルサが放っておく訳ないもの
329名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:12:55.79 ID:Dsc0RUZ60
金の問題があるからイタリアには無理だよ
330名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:13:02.86 ID:EEn0/lwF0
>>325
俺はセリエ好きだけどプレミアも面白いでしょ
マンUがつまらないだけで
331名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:13:15.82 ID:ST4w3oBN0
>>324
正直、無理だと思う
人生もタイミングだが、サッカーの世界もタイミングって大事
マンUでレギュラー獲るより、ドル復帰は厳しいと思うぜ
332名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:13:15.84 ID:A0OXJMmQ0
それでもそこそこ中田氏の記憶は残ってるじゃね?
少なくともじゃぽねーぜ=ゴミ扱いにはならなそーな…
って甘いかな
333名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:13:17.97 ID:TxLQofK60
マンUはしばらく監督代わらないんだろうから、出られるなら出た方がいいだろ
けど、ローマはどうかね
ポジション争いが今よりキツくなるんじゃね
334名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:13:24.13 ID:X640EWv90
>>328
当たり前だろ
そろそろくるぜ
335名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:13:41.93 ID:H3qRvUjI0
元々プレミアのサッカーは日本人に人気ないけどね…
縦や横から放り込まれたボールを筋肉で何とかするスタイルのチームばっかで
336名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:14:18.82 ID:HP8V5TdL0
出れる所なら何処でも良いぞ
337名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:14:29.46 ID:lafWUYq/0
ベンチ外の現実をみないで妄想するのは楽しいもんなwwwww
ローマのどこにポジが空いてるのか言ってみな?
338名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:14:55.34 ID:xAiSaBmI0
正直トリノですら面白かったよ。
途中いつのまにか寝ちゃうユナイテッドの試合がどうかしてるんじゃないかな
339名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:14:55.83 ID:08EI3ndRO
コンフェデのイタリア戦見て欲しいと思ってるクラブも実際にありそうだけど
セリエはどこも金ないからな
340名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:14:56.56 ID:nJ1w2oGs0
ドルトムントでいいだろ
341名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:14:57.28 ID:X640EWv90
ロシアで老けてく本田を見てると飯がうまいw
342名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:15:34.70 ID:TxLQofK60
>>328
香川、どこに入れるんだ?
まさか、ネイマールとポジション争いしろってわけじゃないだろ
343名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:15:35.50 ID:AdqDhKKk0
>>324
ドルに戻れば、少なくともマンUよりは出番増えるだろ
監督が香川の使い方わかってるし

ただドルにしろ、ローマにしろ、移籍金が大変だと思う
そこまでして取るかどうか…
344名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:16:03.61 ID:D04qauhv0
このまま何年もベンチ外で過ごすよりはマシ
345名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:16:17.86 ID:TF/A6AX70
マジか
SUGEEEE
346名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:16:26.97 ID:n24dteIc0
>>261
人種差別云々は本人が否定している
むしろズラタンなんかはイタリアの環境がいいと言っていた
347名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:16:29.29 ID:TkPud5v50
28戦無敗ブンデス2連覇、バイエルンボコってカップ戦も優勝のインパクトは
マンUでちょっとうまく行かなかったぐらいじゃ揺るがんよ

日本人が思ってる以上に香川評価されてっから
348名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:17:08.80 ID:K/Xhz+2oi
>>306
メタリスト香川
349名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:17:26.70 ID:4wboclr60
>>321
香川はたしかにすごい愛されてたな
帰ったら大喜びされそう
350名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:17:32.32 ID:ST4w3oBN0
>>347
それは変わらんと思うよ
ただサッカーはゲームじゃないんだから
簡単に選手を動かせない、金が要るんだよ
351名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:17:36.74 ID:q1GgDPMk0
すでに本田で踊り始めてるのに・・・
疲れを知らない子供のようにはもう踊れんぞ・・・
352名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:17:43.36 ID:LOrVL3Ll0
ドルで優勝、マンUで優勝、ローマで優勝…は無理だな。
優勝できそうなとこ行って欲しい。
353名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:17:55.85 ID:lafWUYq/0
>>347
ブンデスなんて世界は興味ない
レアルの選手はアザールは日本記者のインタビューされるまで香川の存在を知らなかったからなwww
354名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:18:00.22 ID:4ZO/vOnM0
こっちでも無理だろ
355名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:18:11.12 ID:5jEqGmzZ0
ジーコ「香川真司は中田英寿をまだ超えていない」
356名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:18:15.47 ID:ho8EjD5oO
>>346
人種差別があったのは事実だけどな
357名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:18:27.52 ID:X640EWv90
ロシアで老けてく本田くんワロタな

どんどん老けて引退まで行ってほしいわw
358名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:18:36.20 ID:xAiSaBmI0
試合の面白さと出られる可能性兼ね備えてるのはやっぱドルしかないな
359名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:18:52.16 ID:h5ALKHJk0
モイーズは見るまえから戦力外にしてたからな。コンフェデ杯があったからって招集のタイミングがおかしかった。
360名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:19:21.49 ID:8KKnRpMX0
この前のインテル-ユベントス戦、面白かったねぇ〜。クソつまらないプレミアよりよほどいいわセリエA
361名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:19:44.77 ID:EEn0/lwF0
>>339
一番金あるナポリとユーベでも3500万£出すことはあり得ないね
362名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:19:46.52 ID:3gGq2O4L0
エアーなのはマンUにおける香川自身だからなあ…
363名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:19:46.74 ID:v3LgMzfe0
ローマじゃないにしても
チチャや香川はチーム変えた方が良いわ
364名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:20:01.94 ID:bEUJ34QV0
香川って、プレーより金の方でしょ。長谷部みたいに契約期限ギリギリまで干されて
も粘るんじゃねえか。移籍すれば給料半分になってもおかしくないからな
365名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:20:02.72 ID:/C7/xf0I0
そもそも序盤で代表戦も挟んだ今言う事じゃないわな
366名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:20:21.62 ID:pecD53Dh0
プレミアリーグ見ててしんどい。
全然楽しくないから早く移籍してくれ。
NHKも他やってよ頼むから…
367名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:20:25.88 ID:qdXJhutu0
>>265
出れねーな。リャイッチんとこ空いてたらフォメ変えてくれたら
活躍出来そうではあるけど
368名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:20:26.31 ID:Ug2HGpoD0
ロビーニョいらないからチチャくれよ
369名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:20:35.20 ID:nkYL2hEjP
チチャリートはメキシコ人だからなんとなくリーガ行きそうな気がする
370名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:20:45.24 ID:Mh1Q630oI
セリエみたいなレベルの低いリーグには移籍しないで欲しい
ブンデスリーガに戻って欲しい
ブンデスは今や世界最高のリーグだし
371名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:20:45.65 ID:aeMAMDdD0
本田と香川のエアねたをまた半年続けるのか。。。
372名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:21:10.65 ID:nBc6+OGl0
>>330
チェルシーもつまらないぞ
373名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:21:38.32 ID:ec0QQmtv0
マンU「チチャは出て行っていいよ。でも香川はスポンサーを連れてきてくれるから出さない」
374名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:22:40.34 ID:V+UnQSha0
>>346
ズラタンを例に挙げるなよw奴は自己中の王様
375名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:22:44.44 ID:b+MhmBnj0
トッティならルーニー並みに生かしてくれそうだ
376名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:22:59.91 ID:v08D3XEA0
うーん
チチャリートも香川も使われる側だし
難しいね
ただセリエは4-5-1全盛の時代に352や343に433とかやるチームもある
しチチャリートや香川みたいなスペースで勝負するセカンドアタッカーはチャンスだと思う
今のセリエは昔よりもパス志向が強くて面白いよ
ナポリにインテルビオラにローマにユーベに一応ミラン
ここらへんはCLで十分戦えると思う
インテルとミランはやっぱりわからないかも……… 
ビオラとナポリユーベは内容も結果も伴えるようなサッカーをしているね
ドルやガナと戦うのを見てみたい
377名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:23:23.81 ID:TkPud5v50
4大リーグの中位辺りに補強リストに真っ先に名を挙げられるようなったら
世界トップクラスの証
378名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:24:00.92 ID:8GfH3RJ/0
こんなおいしいジャップマネーをみすみす逃すわけないだろwww
379名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:24:02.58 ID:u8+U6xSR0
香川が活躍できるのは、
スピードがあるチーム。
スペースをチーム全体でコントロールできチーム。
380名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:24:34.73 ID:S37+kupLO
最終的にはシャヒンみたくドルトムントに逃げ帰る…と。
381名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:24:49.48 ID:s85QCd3z0
本田と香川、セリエに向いているのは圧倒的に本田って認識でいいん?
382名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:25:06.35 ID:i90t83A60
エルナンデスは何がアカンの?
バランスの良いストライカーじゃん
スペインとか行ったらすぐ活躍しそう
383名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:25:15.01 ID:ec0QQmtv0
チチャ→アトレチコ
香川→ドルトムント
これでいいだろ
384名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:25:19.51 ID:rORU23ga0
チャンスすら与えてくれない監督の元にいるよりは誘ってくれるとこに行った方が良かろうよ
385名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:25:25.01 ID:lafWUYq/0
>>373
これだしなwwwwww
香川真司  世界最高のスポンサー力

フラグスポート…(2012年7月)イベントに出席、清武とベッドで添い寝
フジテレビ…3年契約(2012年8月)
新生銀行…マンチェスターUクレカ(2012年8月)
東芝メディカルシステムズ…(2012年9月)10億円以上の医療機器を貸与
ヤンマー…3年契約(2012年9月)セレッソ戦のメインスポンサー、ドルトムント時代から個人契約(2011年3月)
カゴメ…3年契約(2012年10月)マリノス戦のメインスポンサー、MOM香川
関西ペイント…3年契約(2013年1月)
グループス…2年契約(2013年4月)
万田発酵…5年契約(2013年9月)体調不良を理由に会見を欠席
386名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:25:42.16 ID:OMJqdF1X0
戦力外に55億とか死ねよマンウ
387名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:25:48.58 ID:C0JafHXi0
トッティ、デロッシそれに動けないけどマイコンいたり色んなところから
いいパス来そうだなマン糞よりは
388名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:25:51.54 ID:9I7aRGM50
香川はレアルマドリードかユーベ以外却下
389名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:25:57.20 ID:NP2qqkb80
そうそうセリエのほうが見てて楽しいよw映し方の問題なのかもしれないけど
390名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:26:17.69 ID:BXeJ/n440
ドルトムント戻っても控えだよ
香川いた頃とは比べものにならないくらい層が厚くなったから
391名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:26:19.67 ID:r9bjxU5/0
>>382
見ないから分からないが、メキシコ代表の低迷の原因とか叩かれてたな
392名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:26:42.16 ID:3+ekvwBJ0
とにかくマンチェスターからは出て行け
それが自分の為だろ
393名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:27:13.32 ID:PZgb1nev0
セリエってプレミアやブンデスに比べてスペース開けないし香川のプレースタイルじゃ厳しいだろ
394名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:27:33.97 ID:nkYL2hEjP
>>382
思いっきりペルシとポジション争いだからなあ
左サイドと中央でチャンスもらってた香川より全然厳しい
395名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:27:45.92 ID:MsC/oNPI0
ガムに出さないなら移籍したいって言えば
移籍金も相談に乗ってくれるだろ
396名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:27:47.21 ID:u8+U6xSR0
パリSGとかリヨンとかがいいと思う。香川は流れに乗らないと打開できないから、
ビッグクラブは合わない。ビッグクラブの前は自分一人で打開できないとダメ。
アーセナルでも苦しいと思う。
397名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:28:01.17 ID:GXtPjPub0
向いてるというよりどんな状況でも安定した成績を残すのは本田、
ハマればドルみたいな成績残せるけどそのハマり方が狭いのが香川って感じだと思う
398名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:28:07.43 ID:BXeJ/n440
一応ドイツで2年連続10点という実績があるからお払い箱になっても中堅なら取ってくれるだろう
399名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:28:18.70 ID:/okD6Ozi0
また”可能性”か…
400名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:28:43.77 ID:umSe5lji0
モイーズがイングランド・スタイルを好きなのはどうしようもないね。
でも、これだとEPLチャンピオンがやっとだろう。CLではいいようにやられる。

CLを獲ろうとすると、ファーガソンが苦悩と選択に気付くだろう。
イングランド・スタイルを放棄し、イングランドにはいないテクニシャンを獲ることになる。
401名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:28:51.76 ID:ST4w3oBN0
>>393
実際、香川はブンデスが一番合ってるんだよな
香川は、自分のプレイスタイルとか、自己分析が出来ないことが
欠点かもな
402名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:29:21.66 ID:ycIPEkvm0
>>330
ユナイテッドは断トツでつまらんな
シティはシルバがいてナンボ
下位のがよりモダンなサッカーし始めてる
403名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:29:51.58 ID:GXtPjPub0
エルナンデスは一昔前のストライカーって感じ、現代サッカーはもっと幅のあるプレーが求められてる
404名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:29:52.33 ID:ST4w3oBN0
>>397
香川はジョーカータイプだからな
あくまでアクセントタイプの選手
本田やエジルとは違う
405名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:29:55.61 ID:opZm1HyV0
エア
406名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:29:57.86 ID:50WlNkr40
>>14
イタリアブームが
やっぱり日独伊なのか
日英同盟もら良かったのに
407名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:29:59.34 ID:xR9WYqfY0
イタリア行くんならドイツ戻ったほうがまだいいわ
408名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:30:01.38 ID:u8+U6xSR0
イングランドスタイルだと、数年前のチェルシーなんだけどね、最強で。
万Cに可能性を感じるが、まだ名門にはほど遠い。
409名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:30:09.08 ID:ycIPEkvm0
>>382
ペルシ移籍してきたのが全てでしょ
得点能力すごいよ
410名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:30:28.80 ID:3pwbO3bQ0
玉突きで本田さんがまた・・・・
411名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:31:11.99 ID:ec0QQmtv0
>>391
チチャはあくまでセカンドストライカータイプだからね
今のメキシコ代表にはボルヘッティとかルイスエルナンデスのような生粋の点取り屋タイプがいない
引き分けが多いのもこれが原因
412名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:31:14.98 ID:21+m3idr0
香川ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:31:15.14 ID:dvwo7vpQ0
長友とトレードがうまくいきそうだが
414名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:31:19.33 ID:WEMm34RG0
東スポWebの情報網はやっぱすごいな
415名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:32:06.96 ID:lafWUYq/0
>>414
凄いよな、ほぼ100%妄想で書いてるからなwww
416名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:32:30.13 ID:u8+U6xSR0
バレンシアというチームがあって、昔強かった。
ここならどうだろう。田舎だけど。
アイマールとちょっと似ているし。
417名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:32:45.51 ID:a99gJkVo0
は?
418名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:32:59.38 ID:dBnbUVei0
55億とかスポンサーをマンU以上に引き込まないと無理ゲーだろw
419名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:33:07.32 ID:C0JafHXi0
2人もったいないから貸してくれって話ならありそう
完全移籍なら無理だな
420名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:33:07.74 ID:mrH45Aj40
サッカーの移籍話は一切信用しない
移籍の話が嘘だったら記者は有罪でいいと思う
421名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:33:07.95 ID:YrZUsEMS0
今年からローマの指揮をとるルディ・ガルシア監督って、
松井大輔がルマンにいた頃の監督だな。
その後リールで、アザールやラミをユースから上げて育てて
フランスリーグ優勝してる。

かなり攻撃的なサッカーやる人だから、
Man-Uでの居場所がないんであれば、香川にとってはいい話だと思うよ。
422名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:33:23.31 ID:sMzPGUfzO
1試合も使わないでこの仕打ちはねーだろ
数試合は使えよ
ギグスなんかよりマシだろ
モイーズは差別主義なんだな
423名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:34:10.99 ID:SGd8sUR+0
ローマ行くならドルトムント出戻りしろよ
424名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:34:12.70 ID:R3RrXp4P0
無理だろ。出すわけがない
エアだ
425名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:35:00.22 ID:nkYL2hEjP
あるとしたらレンタルだろうね
移籍金下げてまで完全で出すとは思えん
426名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:35:16.16 ID:020UTYEK0
>>330
マンUのサッカー面白くしようって香川とったのは爺さん
427名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:35:20.95 ID:pj3kLbici
内田「シャルケに来ればいいのに」
長谷部清武「ニュルンに来ればいいのに」
長友「来んなよ」
428名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:35:21.16 ID:EUY52sRt0
イタリア、スペイン、主要リーグ制覇しちまえw
429名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:35:22.98 ID:BUs+lzWT0
>>265
トッティ、マイコン、デ・ロッシ以外みんな無名選手だな
430名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:35:28.46 ID:dvwo7vpQ0
ペルシが来たせいで香川とチチャのチャンスが激減したのは事実
431名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:35:37.43 ID:UJ7Gi7iD0
マンUウハウハwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:36:07.34 ID:ALox+Wf90
>>422
ギグスももうそろそろだし
ヤングもポンコツだしで左サイドの層ががらがらなんだよなw
433名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:36:08.71 ID:50WlNkr40
ローマってチームカラー赤だろ
カゴメも納得
434名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:36:11.10 ID:VoikSoaW0
長友がもう2得点だろ?
香川がローマ行ったら、20得点くらい出来る
435名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:36:14.17 ID:4XkPaBDa0
>>422
ギグスの起用は媚びるため
ビッグクラブのベテランは必要以上に力を持ち過ぎてるからな
436名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:36:16.91 ID:u8+U6xSR0
万Uは性能の悪い銃しかし信頼性抜群、
AK47のようなチームだ。
437名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:36:23.38 ID:CCCr+4mq0
チチャと揃って行ったらいいと思う
438名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:36:27.97 ID:oD74bwUv0
ミランに逝ってほしいなあー
しかしチチャリートも不要扱いされてるのか厳しいなあー
439名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:36:30.97 ID:TF/A6AX70
ぺルシは何も悪くないw
440名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:36:33.16 ID:RjXGPIfLO
平瀬ローマ遺跡
441名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:36:43.29 ID:Tc5LvtaS0
一度ベンチに落ちるといろいろと価値が落ちるんだよ
二年前の香川は絶対にベンチスタートにしてはいけない選手だったが
いまはそうじゃない
エジルとは物が違うのは分かっているが
エジルは自分の価値と威厳が落ちないベストなタイミングで移籍したわ
442名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:36:43.99 ID:971huzzM0
八百長はNG
443名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:36:50.78 ID:YrZUsEMS0
>396
リヨンはもう絶望的なくらい金がない。
数年掛けて若手育てて何とかするしかない状態。
PSGは戦術イブラヒモビッチ状態の中では香川の居場所は・・
444名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:36:53.98 ID:ST4w3oBN0
>>430
ペルシが来たのが今シーズンならあれだけど
香川とチチャは今オフに移籍すればよかっただけ
それでも残るって決めたんだから、ペルシの移籍は理由には出来ないんじゃね
445名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:37:32.19 ID:50WlNkr40
>>438
もうミランに本田香川長友集めようぜ
代表にとっても吉
446名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:38:00.72 ID:/Z5ay3P80
ローマ香川賛成
447名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:38:05.42 ID:lafWUYq/0
>>426
ユナイテッドが香川をとった理由はこれ

香川真司  世界最高のスポンサー力

フラグスポート…(2012年7月)イベントに出席、清武とベッドで添い寝
フジテレビ…3年契約(2012年8月)
新生銀行…マンチェスターUクレカ(2012年8月)
東芝メディカルシステムズ…(2012年9月)10億円以上の医療機器を貸与
ヤンマー…3年契約(2012年9月)セレッソ戦のメインスポンサー、ドルトムント時代から個人契約(2011年3月)
カゴメ…3年契約(2012年10月)マリノス戦のメインスポンサー、MOM香川
関西ペイント…3年契約(2013年1月)
グループス…2年契約(2013年4月)
万田発酵…5年契約(2013年9月)体調不良を理由に会見を欠席
448名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:38:16.23 ID:FtB8HBjh0
>>4
田舎町マンチェスター → 世界帝国の首都ローマ

都落ちじゃないだろwww
449名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:38:32.47 ID:qtgxP74A0
ローマにトップ下はないけどな
450名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:38:39.68 ID:ST4w3oBN0
>>441
それ凄い思う
欧州の選手というか、西洋社会出身者は、自己戦術がうまいよな
自分の価値をさげない行動をとる
レアルもドラクスラーがやってきそうだしさ
うまいこと移籍したわ
451:2013/09/17(火) 20:38:49.84 ID:PWhyqbhm0
セリエはやめとけ、プレミアと並んで不向きだぞ
いや、スペース無いぶんプレミアより向かない
452名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:39:19.30 ID:ALox+Wf90
>>444
チチャはペルシのせいってわかりやすいけど
香川はモイーズの構想の問題だからなぁ
453名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:40:02.55 ID:dvwo7vpQ0
>>444
まあここまで露骨になるとは思わなかったのだろうな
454名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:40:11.41 ID:/JnPa98f0
グアテマラだのガーナだの、どうでもいい試合に引っ張りまわすからこうなる
455名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:40:31.65 ID:O42XUjx4O
55億はあり得ないな、半額でも高い。
456名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:40:56.56 ID:nkYL2hEjP
>>450
確かにエジルは一切無駄がなかったな
ユナイテッドからも誘われてたのにアーセナル行ったのも
サッカー考えると正解だったし賢いんだろ
457名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:41:07.47 ID:xsX7qu2Q0
エア香川になったのか
458名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:41:28.61 ID:Gp8lR9hM0
>>450
周りのブレインの違いじゃね?
エジルも父親の影響が大きすぎてレアルは失敗しかねない選択だったと思うが、
本人の力で跳ね除けたよな。
459名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:41:40.38 ID:ST4w3oBN0
>>452
モイーズのサッカーを見てる人なら、香川の状況が厳しくなることぐらい分かると思うよ
香川もちゃんとチェックして残留を決めるべきだったと思うよ
努力でどんなサッカーも何とかなると思ってるなら
こういう言い方したらあれだけど、香川がお子様ってだけだとおもうよ
460名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:41:46.65 ID:GXu/NxWy0
ドルトムントに残ってたら良かったのに(´・ω・`)
461名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:41:53.17 ID:K4aJR45h0
ドルトムントの方が100倍マシじゃんか
462名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:42:10.46 ID:gITtp5ZJ0
>>455
ドス・サントスが600万だから
450万ぐらいが適正価格だろうな
463名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:42:28.49 ID:pi2aWQM30
>>456
エジルはガナの監督や選手から賛美されてるね
移籍して正解だったね
464名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:42:44.02 ID:WJGPbFbX0
ヤヌザイとかいうやつとベンチ入り争いしてる選手が
レギュラー獲れるほどローマは甘くねえよw
465名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:42:45.12 ID:u8+U6xSR0
カガワがまた欧州サッカー界に震撼をあたえた。(韓国風)
466名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:42:55.05 ID:gJM6eRKCO
香川がローマに移籍したら自称ローマファンの古参が香川叩きまくるんだろうなグックが叩いてるだけっていい加減バレてる
467名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:43:03.29 ID:50WlNkr40
他のプレミアチームはどうかな?
しかし爺いの口車に乗ってなきゃねー
468名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:43:07.97 ID:bt2PCsff0
間を取って、
香川→ローマ
エルナンデス→京都サンガFC 出いいと思う
469名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:43:10.04 ID:PhH528Qx0
2代目エアKの誕生である
470名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:43:19.95 ID:GyuFHe5w0
jにはもう居場所がないんだよ(´・ω・`)
ブンデスはほとんどの日本人が出れてるけどバイヤンとドルは無理だろ(´・ω・`)
471名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:43:25.64 ID:iaGZqfi80
ナニ契約延長で試合も使われてたりするんだよね
もう答え出ちゃってるんだよな香川タイプいらないってのはあの監督
472名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:43:57.23 ID:v4H+nrW70
すくなくともドルトムントよりはまだローマの方がブランド高い
ブンデス戻るくらいならローマがいい、CLへも純粋に決勝T目指す挑戦者の立場で挑める
473名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:44:00.73 ID:50WlNkr40
>>470
柿谷もとるしな
474名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:44:15.71 ID:bt2PCsff0
>>450
ドラクスラをレアルに攫われたらシャルカー戦争起こすんじゃないだろうか
475名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:44:28.51 ID:Sgp2gmiu0
>>14
10年前からスカパー契約の俺が報われる
476名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:44:43.27 ID:ycIPEkvm0
>>460-461
残ったとしても今スタメン厳しいだろうし何より給料が違いすぎるべ
477名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:44:46.56 ID:lafWUYq/0
香川は素晴らしい選手だ、これを見れば一発でわかる

香川真司  世界最高のスポンサー力

フラグスポート…(2012年7月)イベントに出席、清武とベッドで添い寝
フジテレビ…3年契約(2012年8月)
新生銀行…マンチェスターUクレカ(2012年8月)
東芝メディカルシステムズ…(2012年9月)10億円以上の医療機器を貸与
ヤンマー…3年契約(2012年9月)セレッソ戦のメインスポンサー、ドルトムント時代から個人契約(2011年3月)
カゴメ…3年契約(2012年10月)マリノス戦のメインスポンサー、MOM香川
関西ペイント…3年契約(2013年1月)
グループス…2年契約(2013年4月)
万田発酵…5年契約(2013年9月)体調不良を理由に会見を欠席
478名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:44:46.89 ID:qdXJhutu0
>>381
本田はリーガ、セリエ、ブンデス、プレミアの順に向いてるかな。
香川はややこしくて色々条件つくから一概にどこが向くとはいいにくい。

一番向かなそうなセリエでもSTで使われるなら狭いスペースで仕事しそうだし。
479名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:44:56.56 ID:u8+U6xSR0
こうして見ると俊さんはすごかったな。
ロナウジーニョレベルだったから。
480名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:45:11.91 ID:EuSQJMFm0
ローマって昔中田がおった赤色のチームか
あの頃はローマとかペルージャとか懐かしいな
481名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:45:32.04 ID:bt2PCsff0
ドルはシャフタールから来た奴とかオジャパメンみたいな奴とかバンバン活躍してんだろ?
結局シャヒンも控えだもんなあ
482名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:45:33.24 ID:guMxMg860
風邪キャラに続きAV女優キャラw ネタ宝庫やでw


ユナイテッドのサポーターに聞く「KAGAWA」の評価

「マンチェスターの高級レストラン『ソウル・キムチ』で食事をする以外、静かにしているみたいね。でも最近、新しいベストフレンドのデイビッド・デ・ヘアと一緒に美女を引き連れている写真を撮られたばかりだけど。彼女と噂される一ノ瀬アメリが見ないことを祈るわ!」
香川がユナイテッドに移籍したばかりの頃、一ノ瀬との熱愛報道が現地タブロイド紙に報じられた(フジテレビ『すぽると!』に出演した香川とマギーを見た英国人が一ノ瀬と勘違いしてツイート。
拡散した情報は『デイリー・ミラー』や『デイリー・スター』などが事実として報道したため、世界中に誤報が広まった)。ハードワークを持ち味とする背番号26だが、そのイメージとは異なる性格の選手と契約したと思い込んだファンもいた。

「香川は模範的なプロフェッショナルで、本当に好感が持てる」

 そう言ったロクナーが続ける。

「パク・チソンもそうだけど、香川はうぬぼれるような選手ではない。彼は本当にシャイだと思っていた。しかし、激しい部分もあるんだな。日本のAV女優とデートしていたと聞いたときは本当に驚いたよ。それは、香川らしくない響きだったからな!」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130917-00000003-footballc-socc
483名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:45:34.20 ID:22ZVaE0a0
去年、ロビンにクロス上げてアシストとか一本もなかっただろ
チームをパスサッカーに変えられるほどの影響力も実力もなく
かといってチーム戦術に合わせるプレーもできなかった、選べなかったんだから
モイーズにしてみりゃ使いづらい選手にしか見えないだろうよ
484名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:45:35.49 ID:AJy6VvUxO
早く移籍した方がいいな
485名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:45:38.97 ID:KyD18H7u0
ストロートマン、リャイッチ、ピャニッチ、デロッシ
ローマ結構つえーんだよなぁ
まあストローやリャイッチは色々なクラブから狙われてた選手だし妥当だが
ラメラやオズバルドよりお得っぽいな
486名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:45:53.17 ID:ST4w3oBN0
>>472
そういうクラブの格、ブランドでサッカー見るの卒業したらどうだ
エジルを見習え
そういう時代はもう終わり
487名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:45:55.75 ID:u8+U6xSR0
香川のプレーを見ていると、モンテッラを思い出します。
いや、むしろモンテッラが劣化香川といってもいい。
488名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:45:58.22 ID:020UTYEK0
ソース東スポだからなんともだけどな
ダイアモンドサッカー時代からのおっさんファンだがな
アジア人が使われにくいのも十分知ってる
監督が変わればそれこそチームカラーが一変してしまう事だってある
ただコレだけは言える香川の能力は高いモイズなめんなよ日本人
489名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:46:01.59 ID:VNsjxvn00
香川もエア移籍ビジネスに手を出すのか
490名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:46:11.56 ID:50WlNkr40
>>471
香川の後ろにアフロってめっちゃ良さそうだけどね
香川が高い位置でロストしても潰してくれよう
日本だと高い位置なのにそのままゴール前まで運ばれるからな
でも使われないなw
491名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:46:27.53 ID:0DPKBMT/0
ニワカな俺だけど、セリエは下位のチームでもこの前のインテル・ユベントス戦の
後半のユベントスレベルにキッチリ守ってきたりするんだろ
ドル時代レベルに香川が生きる戦術もっているチームじゃないと厳しいと思うんだが、ローマは・・?
492名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:46:37.41 ID:JQrt8Cw1O
スポンサーが許すわけないだろ
493名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:46:58.60 ID:2gDEPtp70
>>478
結局チーム次第だよな。
自分のプレースタイルにあったチームに行くのが一番幸せだと思う。
494名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:47:13.96 ID:vMsWfqmMO
でれるクラブに行かないと錆び付いてしまうぞ。
495名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:47:17.44 ID:lQlGXrOm0
すべての道はローマに通ずwww
496名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:47:45.32 ID:hnZwMs7n0
>>443
カバーニどうなの?
497名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:48:00.14 ID:y/Oh+4tE0
>>440
を訪問するかもよ、オフに。


なつい
498名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:48:15.57 ID:ALox+Wf90
>>459
こんなにエバートンはサイド一辺倒じゃなかったけどね
というかワイドに人置かなかったでしょ
今やってるサッカーはとくにモイーズらしいとは
499名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:48:40.18 ID:gITtp5ZJ0
>>479
凄かったよ

・流れの中からのゴールが1点、それも超絶ごっつぁんでのちに八百長試合だったと判明
・09-10 マルカ紙 ラ・リーガ移籍失敗ランキング1位
・地元のバラエティ番組でコントになる
500名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:48:40.62 ID:n7YP/Hih0
>欧州のサッカー専門サイト「コート・オフサイド」

どこだよww
本田から2代目エア襲名しろ
501名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:48:53.17 ID:dvwo7vpQ0
スポンサー縛りも良し悪しだな
502名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:48:59.54 ID:+D9jArKm0
チチャは相手がペルシとルーニーとは言え
マジでよく我慢してるな
503名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:49:26.70 ID:/YyztUw20
まぁ世界の水原三星に移籍なんだろなww
504名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:49:30.72 ID:onFezikC0
マンUにいても宮市と変わらんもんなw
505名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:49:34.15 ID:ST4w3oBN0
>>501
背中に背負うのは軽いほうが良いよな
506名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:49:41.13 ID:u8+U6xSR0
香川はすでに折り返した。
思い出してほしい、ローマ後半以降、中田まったく輝かなかったことを。
香川もトップを折り返した。後は楽しみのためにすればよい。
カタールあたりに行ってはどうか。
507名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:49:41.67 ID:50WlNkr40
>>498
そのうちアフロトップ下で放り込んで
こぼれ球ペルシサッカーになるな
508名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:49:44.15 ID:RD+FRBrz0
ニワカな俺には
イングランドもイタリアもスペインも
同じくらい良いようなきがするんだが
509名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:50:01.83 ID:lafWUYq/0
>>501
こんなだしな

香川真司  世界最高のスポンサー力

フラグスポート…(2012年7月)イベントに出席、清武とベッドで添い寝
フジテレビ…3年契約(2012年8月)
新生銀行…マンチェスターUクレカ(2012年8月)
東芝メディカルシステムズ…(2012年9月)10億円以上の医療機器を貸与
ヤンマー…3年契約(2012年9月)セレッソ戦のメインスポンサー、ドルトムント時代から個人契約(2011年3月)
カゴメ…3年契約(2012年10月)マリノス戦のメインスポンサー、MOM香川
関西ペイント…3年契約(2013年1月)
グループス…2年契約(2013年4月)
万田発酵…5年契約(2013年9月)体調不良を理由に会見を欠席
510名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:50:54.93 ID:Sgp2gmiu0
ユーベは駄目なのか?
511名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:50:56.18 ID:50WlNkr40
>>508
ダイヤモンドサッカー世代の俺はイタリアだな
512名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:51:29.30 ID:gJM6eRKCO
やってるサッカーを考えればユナイテッドよりローマの方がチャンスはある。監督が欲しがってるのはデカイし公正な争いができる。アンチはユナイテッドに必要ないと言うくせにローマに行って欲しくないような事を書きこんでるのか矛盾しすぎだ。
513名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:51:59.02 ID:pXwkQvxF0
コートオフサイドとやらの元記事はこれだな、英語読める人はどうぞ
http://www.caughtoffside.com/2013/09/15/roma-plot-ambitious-double-raid-on-unsettled-manchester-united-pair/
514名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:52:26.40 ID:+D9jArKm0
観客動員数が
世界1位のドルトムント
世界2位のマンチェスターユナイテッド

セリエ行ったら意外とガラガラでビビるかもね
515名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:52:42.88 ID:50WlNkr40
まあ日本代表にとってはどこでも
出れるところに居て欲しいな
516名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:52:59.27 ID:NDNZqq230
エア香川
517名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:53:35.38 ID:lafWUYq/0
>>512
>監督が欲しがってる
ないない
いい加減妄想はやめな
518名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:53:40.48 ID:IeDC6Ga2O
ローマもうどん茹ですぎて水不足になるのか
519名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:53:49.49 ID:Ds5H6UOKO
>>776
残ってたら、今シーズンはムヒ獲ってないからスタメンだよ
昨シーズンはゲッツェとロイスとターンオーバーだった
520名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:53:52.22 ID:KEkfGC1v0
>514
一位ドルで、二位がまんうなん
じゃあ3位どこ?次は3位のとこいくんじゃない
521名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:53:55.17 ID:2000114Z0
>>454
スポンサーマネーで不釣り合いなリーグ、クラブに行くからこうなる
522名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:54:25.45 ID:65rFhxL9P
イタリア行くならユベントスだろ
523名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:54:37.67 ID:dKhAy8D80
マンUよりつまらないJチームはないだろうw
強さとは当然別だがなw
524名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:54:43.90 ID:Gp8lR9hM0
>>304
ボアテングはミランでもプレーも夜遊びも生き生きしてたよ。
シャルケと同じくらいの成績でマスコミが黙ってくれるならミランやセリエは楽なんだ。
525名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:54:58.95 ID:qXML3ibk0
ローマとかフィオレンティーナってS級はいないけどA級がゴロゴロいるよな
ミランとかユーヴェ見てるより楽しい
526名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:55:04.52 ID:pAVpQNwN0
プレミアとセリエは香川には合わないって・・・
リーガなら中堅に行けたらいけ
527名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:55:24.80 ID:Ds5H6UOKO
>>476
残ってたら、今シーズンはムヒ獲ってないからスタメンだよ
昨シーズンはゲッツェとロイスとターンオーバーだった
528名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:55:28.57 ID:/YyztUw20
我が上海申花脚球倶楽部が強奪するアル
529名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:55:33.39 ID:NCW0st380
スポンサーのお陰でビッグクラブへ移籍できて
スポンサーマネーで出場権買ってもらって試合に出てきた選手のファンが
スポンサーのせいで移籍できないとこぼすのは滑稽
エジルと比較するのも失礼すぎる
エジルはスポンサー移籍なんてしてないから
香川はまたバックの力で実力を粉飾し
移籍先を探してもらってスポンサー移籍するんだろ
530名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:55:34.78 ID:pdloVCY10
「コート・オフサイド」(笑)
531名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:55:43.16 ID:jSU4UMo80
まんうの誤算はペルシがスペらないことだな
532名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:55:49.27 ID:Mh1Q630oI
セリエとか八百長まみれの糞リーグじゃん
そんな所には行って欲しくない

ドルに戻ってCL制覇目指して欲しい
533名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:55:59.97 ID:qtgxP74A0
いい加減戻った週ならともかくベンチ外を代表戦のせいにするのはやめろ
日本だけじゃねーから代表戦してんのは
534名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:56:17.32 ID:biybcGBV0
ローマいいじゃん

インテル長友、ミラン本田、ローマ香川だと日本サッカーにセリエブーム来るわ
535名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:56:18.96 ID:gITtp5ZJ0
>>526
ラテンの奴等って香川以上に上手くてすばしっこいから無理ゲーでしょ
536名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:56:27.29 ID:rtYlVxCI0
平瀬ローマ遺跡
537名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:56:28.16 ID:2000114Z0
柿谷と入れ替わりでセレッソ戻れ
538名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:56:46.28 ID:sObEpqu+0
香川の失敗点は二つだと思う
・自分はどういうプレーヤーか分析できていなかったこと
特殊なタイプの選手だってことを、分かって無かったってこと
・マンUに移籍した時点で、ブンデスやドルを下に見てたこと
ブンデスが力をつけてること、自分が恵まれた状況にいることを読み切れなかった

これに香川の柔軟性の無さ、スポンサーが加わって簡単に身動きできない状況になってる
そして、ドル復帰の件だけど、今オフのクロップが声かけてくれたのが
自分はラストチャンスだと思ってる
人生そんな、自分のしたいタイミングでことはうまく運ばない
539名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:56:46.27 ID:NXmwGhtR0
ローマみたいなオワコンに行くくらいならドルトムントの方がいいわ
確かローマってマンUに虐殺された事なかったっけ
540名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:56:56.37 ID:CoTwx6/v0
「香川君、今度はローマだそうじゃないか。それは随分と遠いね〜ご家族も慣れない土地に行くのは大変だろう」
「何がおっしゃりたいのでしょうか」
「その移籍を私の力で、なかったことにしてもいい」
「マンUに残れるんですか?」
「君は何を勘違いしているんだ。私は君をドルトムントに戻すと言っているんだよ」
「!」
「どこがいいかね、左、中盤、入団当時の君はトップ下を希望していたそうだね」
「本当にできるんですか?そんなことが」
「できる」
「もう一度なってみないかね、ドルトムントのスターに」
「…お願いします」
541名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:57:12.86 ID:gJM6eRKCO
>>517
監督が欲しがっていないソースを出してみろ。お前こそ妄想だろうが
542名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:57:17.31 ID:OvijHA6t0
ワールドカップ前なのでゆっくり休め
あっ、でも全くでないってのはちょっと…
543名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:57:18.53 ID:naCXOPFa0
トッティて今ウィングじゃねーの?
544名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:57:18.93 ID:jA2vWi3e0
どこでもいいと思ったが
どうせなら放出したのを後悔させるようなチームに行って欲しいな
545名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:57:38.59 ID:cgi6p+UKi
マンUからなら落ちてもローマ止まりか
マンUすげぇ
546名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:57:41.14 ID:onFezikC0
ベ ン チ 外 香 ゴ メ
547名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:57:45.42 ID:R0zqDMyM0
スポンサーの了解とらないと無理だろ
>>509
548名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:58:16.45 ID:YKPDNtVW0
香川とチチャを同じチームで見たいけど、セリエAのEU外枠はまだ1でしょ?
香川jでチチャはローマか!?
549名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:58:32.95 ID:LKppEJeS0
本田の穴は香川で埋めよう。
ババエフならやってくれる。
550名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:58:53.99 ID:5vvqgFxs0
マイコンとチームメイトか。
ヘディングの苦手な香川にとってはむしろ嫌なことかもしれないが。

正直、攻撃選手にとって厳しいけど
対策をとられない半年限定ならいいかもね。
フィジカルとか、
戦術のリーグだからコミュニケーションの問題とか
不安材料も色々とあるけど、
ローマ移籍も面白いかもねw
551名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:58:54.31 ID:UJ7Gi7iD0
風邪(笑)でベンチ外なんだからローマでも関係ないだろ(笑)
552名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:58:59.06 ID:bt2PCsff0
そういやベルバトフさんってその後元気にやってんのかな
553名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:59:07.44 ID:fvw6heEX0
チチャがマジでかわいそうだった
途中から試合に出て結果出したりしてるのに
554名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:59:07.38 ID:qvNFgrSC0
戦術でガッチガチのセリエに未だに代表で自分の役割を放棄してフラフラする香川が行ってどうなるんだよ
そのうえまた一から言語もやらなきゃいかんわでろくでもないことになるのが目に見えてる
555名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:59:09.11 ID:1rVXOZTw0
マジならすげえうれしいけど、ローマは二人も受け入れる枠あんの?
556名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:59:12.46 ID:S8m5Ht5f0
ローマに行っても試合に出れる気がしない
557名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:59:17.60 ID:2000114Z0
>>539
あの試合アウェイではそのローマに負けてるけどなw
558名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:59:26.73 ID:cgi6p+UKi
ドルに戻ってクロップがビッククラブにいずれ行くときに引き抜いてもらえば良いのに
559名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:59:30.09 ID:QnkrP19N0
香川はアーセナルいけば良いのに
点とれるトップ下は良いとおもうんだが
560名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:59:58.27 ID:UOxYN4IW0
中村俊輔もマンUからオファーあったけどね
561名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:00:00.05 ID:iaGZqfi80
W杯考えると試合出られるクラブ行かないと全く意味ないから
一時的にとかそう融通利かさないとダメなんだろうスポンサいるし。
となるとドルしかないかそのままベンチ外で我慢という
562名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:00:04.04 ID:abJTlpda0
>>543
それはゼーマンの時
ガルシアはリールでも0トップやってたし、トッティをサイドに回すなんて事はしないと思う
563名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:00:14.41 ID:c9TeW6t40
>>520
バルサ、レアルて感じだろ
いけるわけないだろ
564名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:00:21.47 ID:50WlNkr40
>>553
あの子はなんであそこと契約続けてるんだろうな?
565名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:00:35.36 ID:S8m5Ht5f0
>>559
エジルいるのに
566名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:00:59.66 ID:eFnheFdn0
今のローマはCFタイプの選手が補強ポイントなのでそんなアホみたいな大金出して香川さんとるわけない
仮に移籍したとしてもリャイッチピャニッチフロレンツィ辺りと争うことになるだろうけど今はこの面子でうまく回っているしよっぽどインパクト残さないと入り込む余地はない
結局ベンチが関の山
567名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:01:15.18 ID:9vJlFGvn0
腐っても鯛
移籍金5,500万ユーロ

どこかの番長とは大違いだね
568名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:01:25.77 ID:020UTYEK0
プレミアで一体何回嫌な思いをしなきゃいけないんだよ
本当に頭にくる

モイズ現地行ってやるから待ってろよなめんな日本人
569名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:01:33.27 ID:IJ0+U7HR0
>>559
マンUよりチャンスない
570名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:01:41.62 ID:bqsTMhHM0
正直マンU移籍して、一年で駄目だった時点で
香川の価値は凄い下がってる
欧州ってスマートさ、賢さを凄い見てるとこあって
この子は馬鹿な子、馬鹿な選択しか出来ない子っていう烙印を押されちゃった気がする
逆にスマートな行動をした、エジルなんかは凄い評価が上がったと思う
571名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:01:49.84 ID:5vvqgFxs0
ただ冬移籍は適応するのが難しいぞ。
マンUに残っているよりはマシかもしれないけど。
仲良しの長友が同じリーグな点はプラス材料かなw
572名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:02:07.65 ID:8vSg0PkL0
>>231
3バック多いなあ
573名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:02:11.77 ID:RD+FRBrz0
>>506
ようモンキ・ソンヨン

日本語上達したなぁオイ
574名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:02:15.97 ID:IOcvGd8a0
名波がセリエに挑戦した時の彼のあだ名「羽毛」・・・香川お前は・・・違うよな?
575名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:02:29.39 ID:qdXJhutu0
>>538
自己分析や対応は結構出来るように見えるよ、変遷を見てる限りでは。
一番間違ったのはそもそも最低限のフィジカルつけるのを嫌がった点と
間違った方向性で結果が出た事だと思う。
576名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:02:52.42 ID:UJ7Gi7iD0
ローマに行けば風邪治るのか(笑)
577名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:02:54.12 ID:9vJlFGvn0
>>571
意味不明
長友は1月だぜ
578名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:03:05.93 ID:bt2PCsff0
>>520
2012年時点だが

1位 ボルシア・ドルトムント 80645人      
スタジアム収容人数:80645人、収容率:100%

2位 マンチェスター・ユナイテッド 75353人    香川
スタジアム収容人数:76212人、収容率:98.87%

3位 バルセロナ 74670人
スタジアム収容人数:98787人、収容率:75.59%

4位 バイエルン・ミュンヘン 71000人
スタジアム収容人数:71000人、収容率:100%

5位 レアル・マドリード 71000人
スタジアム収容人数:80162人、収容率:88.57%

6位 シャルケ04 60511人               内田
スタジアム収容人数:61673人、収容率:98.12%

7位 アーセナル 60092人               宮市
スタジアム収容人数:60355人、収容率:99.56%

8位 ハンブルガーSV 54708人  
スタジアム収容人数:57411人、収容率:95.24%

9位 ニューカッスル・ユナイテッド 50559人
スタジアム収容人数:52387人、収容率:96.51%

10位 ボルシア・メンヘングラードバッハ 49942人
スタジアム収容人数:54010人、収容率:92.47%


こんな感じだな
579名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:03:17.33 ID:naCXOPFa0
>>562
そーなんだ
キックオフの時センターバック以外ハーフラインにいさせるみたいなのもゼーマン時代?
580名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:03:31.36 ID:KyD18H7u0
ナポリのがハマりそうな気がする
581名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:03:32.66 ID:5vvqgFxs0
>>576
イタリアはイギリスより乾燥しているから風邪ひきやすくなる
582名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:03:33.76 ID:9wc4csrXO
サッカーってエアーばかりだな
妄想家が多いんだな
583名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:03:51.30 ID:IJ0+U7HR0
つくづく馬鹿な移籍したもんだ
584名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:03:51.34 ID:bt2PCsff0
>>523
名古屋グランパスがいるし!
585名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:03:53.90 ID:dvwo7vpQ0
>>559
一応オファーあったが蹴ってマンU行ったと記事にあった
もうエジル居るからいらないだろな
586名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:04:05.66 ID:LZBi5HV80
ドルトムントより格が落ちてないか?
587名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:04:15.93 ID:tiPZXQgm0
>>429
ニワカすぎフイタwww
588名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:04:30.23 ID:7Fd5fHlx0
香川のやりたいサッカーとマンUは真逆のサッカーやってるから辛いなぁ
しかも香川はそのマンUサッカーを苦手とし適応出来る力は無いときたもんだ
589名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:04:36.15 ID:gRwLOvTO0
>>575
自己分析出来てたらマンUには行かない
590名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:04:36.92 ID:Yk+ME5Lu0
本田も下手にビッグクラブとか行かない方が良いな。
591名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:04:39.17 ID:q+5d6JWq0
あの頃とはセリエのレベルが違うから大丈夫だろ。昔のセリエが今のプレミア。
592名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:04:46.68 ID:R/EUnozD0
せめてCL出られるクラブ
593名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:04:46.55 ID:9Pywy+fJ0
香川が移籍するならアーセナルだな。。。
と思ってた矢先にエジルに先を越されたw

エバートンは監督が代わって、パスサッカーに変貌したという皮肉ぶりw
マンUには、ガム爺より徹底した脳筋放り込みを
戦術にするモイーズが来てしまったwww
香川はツイてない感じw
594名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:04:50.95 ID:bktOeuEM0
プレミヤはサッカークソすぎてつまらんから
移籍して欲しい。
595名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:05:32.09 ID:a99gJkVoO
>>429
ジェルビーニョを知らんとは…
一回見たら忘れられない選手だぞw
596名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:05:36.44 ID:50WlNkr40
>>588
マンUはペルシとれた時点でサッカー替える必要がなくなったからなw
597名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:05:58.45 ID:CqqWWmviO
アーセナルにレンタルでよくない
598名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:06:40.03 ID:oVUeVNOji
香川って宇佐美によく似ていると思う。宇佐美ってバロンドールのフランクリベリと同じポジションだったよね
599名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:06:52.14 ID:5vvqgFxs0
>>577
冬移籍は適応するのに厳しいってそんな珍しい意見か?
夏移籍と異なり準備期間が無い。
長友はその厳しい状況の中でよくやったよ。
リーグ内移籍という点や、レオ、エトオなど縁のある選手がけっこういた点は
香川がこの冬移籍するケースよりは有利なポイントかな。
600名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:07:13.83 ID:22Ju9QXD0
リーガ経験の監督にするしかないな 流行ってるんだよねプレミア
601名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:07:16.35 ID:gITtp5ZJ0
>>580
ガチムチじゃん
ムリムリ
602名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:07:18.08 ID:Yk+ME5Lu0
ドルトムントは今やバイエルンに次ぐビッグクラブ。
万が一香川の復帰が実現しても、今さら使ってもらえる場所はないだろうな。
603名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:07:29.29 ID:gRwLOvTO0
>>593
香川はアーセナルは自分に合わないから、マンUに移籍を決めたって言ってる
そこから、そもそも香川の自己分析は間違ってる
だから変な方向に向かうんだと思う
604名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:07:32.14 ID:/LUG3IWH0
セリエのディフェンスには通じないと思うわ
605名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:08:05.32 ID:7Fd5fHlx0
>>596
酷いモンだよ左右から突撃してペルシに放り込むだけそれだけで勝てる
流石のルーニーも不満そうだわ
606名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:08:33.28 ID:W0kfYoAB0
ローマとか落ちぶれすぎだろww
ドルトムントからの移籍大失敗だな
607名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:08:57.87 ID:NCW0st380
マンU移籍は朴の後釜を狙ったスターシステムの終着点
マンUのアジア枠で朴程度には活躍して長くいるのが香川サイドの計画だった
ドルトムント一年目からマンU移籍の噂が立ち
そのころから代理人はマンUへ売り込みに行ってた
一説にはセレッソ時代に既にマンUへ移籍させるストーリーがあったとか
運よくクロップに魔法の粉を振りかけてもらって
更にメッシクラスの天才だと大々的な宣伝を繰り返してニワカを騙すことに成功しただけ
でもここから先のシナリオは無かったはずだからさてどうなるでしょう
608名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:09:09.57 ID:nkYL2hEjP
シャヒンも失敗だったしゲッツェも今のとこ微妙だな
609名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:09:19.01 ID:9Pywy+fJ0
6時間後のCLで、レバークーゼンに負ければ、
さすがにファンも黙ってないだろうw
脳筋放り込みで勝てるほど、他国のチームは甘くはないw

マンUは、多分負ける
あのサッカーで勝つほうが狂ってる
モイーズには良いクスリだw
610名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:09:38.92 ID:oVUeVNOji
香川も宇佐美と同じ道を辿っちゃうのかな(´・ω ・` )
611名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:09:44.57 ID:iO5smpWb0
スポンサーの関係で例えレンタルでも移籍できないでしょどうせ
612名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:09:52.13 ID:gJM6eRKCO
ユナイテッドの監督がモイーズの限りチャンスはない少なくとも移籍するには香川が欲しいとオファーを出してくるわけなんだしユナイテッドより公正な争いができるんだしな。
613名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:09:53.73 ID:LZBi5HV80
まあ1月までは待とう
戦力外扱いならもっといろんなとこからオファーあるさ
614名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:09:54.57 ID:+6vH3Wsn0
>>599
長友はポジション争いしてたキブがやらかして
出番貰えたのからな〜
本人の実力もあったのだろうが運の要素もすごかった
615名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:09:55.89 ID:vRQ4S+VH0
いつも颯爽と現れる東スポ
616名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:10:38.87 ID:W9I+MwRw0
ローマ行くならブンデス戻った方が良いでしょドルじゃなかったとしても
617名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:10:43.76 ID:50WlNkr40
>>611
赤いユニなら大丈夫
618名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:10:50.44 ID:lwyD3WC10
チチャリートがローマって、もっといいとこいけるだろ。レアルとか
619名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:10:54.78 ID:yZSdYC3f0
移籍金55億は高すぎでしょ
せめて25億
620名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:11:00.63 ID:7K8GxA9j0
>>608
その二人も、馬鹿だな、移籍しなけりゃよかったのにって思うけど
香川も同じように馬鹿な奴って思われてるってことだよな
621名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:11:04.54 ID:JB2asb3S0
なんだ東スポか
622名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:11:06.02 ID:JoPUnttY0
>>540
大和田乙
623名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:11:44.99 ID:vcfW2H6N0
ドルトムントにもどれー
たぶんムヒとオーバは盗られる
624名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:11:55.41 ID:GdLctbCc0
>>26
チチャはスペインかセリエがいいね
625名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:11:55.89 ID:Xcm2SujG0
JスポかWOWOWで見ることができるとこに行ってくれ
626名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:11:57.94 ID:22Ju9QXD0
イングランドでも飼い殺し見るとは
スポンサー数考えたら移籍させないというか移籍金下げる気がしない
627名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:12:20.08 ID:dvwo7vpQ0
>>614
あれなんでパンチしたんだろな
まるでなにかに操られてたみたいに…
628名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:12:24.04 ID:+6vH3Wsn0
>>619
これエルナンデスと香川合わせた移籍金だろw?
629名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:12:29.13 ID:lafWUYq/0
>>608
クロップが凄いだけだからな
弱小メンヘラを上位に持ってきたロイス、シャフタールの核のムヒタリアン以外は他クラブでは使えない
過大評価のフンメルスもドイツ代表でやらかしてるしな
オーバメヤンも他クラブじゃ微妙だと思う
630名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:12:37.29 ID:K4b24T+u0
イタリアてマジ人いないけどこれからやっていけんのかな?
外資がきてくれないのかな
631名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:12:42.34 ID:7K8GxA9j0
長友と香川を一緒には出来ないんじゃね
長友はフィジカルがあって、スピードがあって、そういう個で勝負できるタイプ
どんなチームでもそれなりに活躍できるタイプ
組織重視の香川とはタイプが違うから、長友はあんま参考にしないほうが良いよ
632名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:13:20.01 ID:ngj9cK1s0
バックパスばっかしてるからこうなる
自業自得
633名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:13:20.28 ID:KyD18H7u0
>>601
インシーニェとかちびっ子だからへーき
今年は2列目に点取らせる戦術だから香川には1番やりやすい
634名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:13:29.51 ID:l2TDkKQh0
ローマか・・・
試合出られるなら行ったほうがいいけど
スペインは経済的に本格的にヤバそうだし
ユナイテッドじゃモイーズが意地でも出さなそうだしなあ
あのサッカーしてると今日負けそうな気がするし

ベストはドルトムントに戻ることだと思うんだよなあ
635名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:13:33.88 ID:qdXJhutu0
>>589
そこは人間の性としか。
誰だって今の彼女より見た目も性格も上と自分で評価してる人に好意寄せられてるの
分かったらそっちになびくでしょ
636名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:13:39.11 ID:Oi1BB7gj0
セリエで活躍するとは思えない
プレミアで他行ってほしい
637名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:13:43.49 ID:FDFxbln30
>>629
レバンドフスキもいけると思う
あとゲッツェはいずれバイエルンで活躍すると思うけどな
638名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:13:54.71 ID:e6eNfw9N0
ガラガラのスタンドと古臭いロッカールームを見てがっくりくるだろうな
トッティを批判できないから真っ先に批判のやり玉に上げられるし家には泥棒入られ
練習場では罵られ人種差別を地方ではされる
639名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:13:59.37 ID:oVUeVNOji
このまま、リーグで練習だけだと代表も心配、日本でのプレシーズン途中からでてきてファンペルシが決定的な場面なのに打たないで香川にパスをくれたのにホームランだつたし
640名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:14:05.34 ID:LZBi5HV80
本田も香川もイタリア行って
セリエを日本人カラーに染めるのもいいかも
641名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:14:10.99 ID:GdLctbCc0
>>611
日本のスポンサーは縛んないだろう
注文つけるのであれば香川でてる
642名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:14:25.49 ID:7K8GxA9j0
>>635
若いぴちぴちのギャルから、しわしわのおばさんに
金でなびいたのが香川じゃね
643名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:14:45.55 ID:Bqv/aOUq0
真面目な話、どっかにレンタルで出したもらった方がいいよ。
今マンUにいても使い道ないから、
香川本人が頼めば割とあっさりフロントはOKしてくれそうな気がする。
644名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:15:03.94 ID:JoPUnttY0
でも前半完全に干してる選手の移籍金55億とかあり得る?
645名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:15:06.27 ID:oVUeVNOji
クロップ監督の人心掌握術は半端ないらしいね
646名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:15:10.73 ID:+6vH3Wsn0
>>627
スアレスとかならともかく
あんなプレーする選手じゃないから余計に謎だったよな・・・

あれがなかったら長友がフィット出来たかわからないと思ってるわ
ホントいろいろ移籍のタイミングから長友は神がかってたわ
647名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:15:24.15 ID:SsQYa7D70
マンUにスポンサードしたカゴメ、ヤンマー、関西ペイント、東芝メディカルはさっさと撤退しろよ。
648名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:15:45.61 ID:iq0Yz3Wl0
>>638
TVのどっきり番組にはめられたマヌケな姿を全世界に放送されたり
イタリアサッカー界は魔界だからな、、
649名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:16:00.26 ID:oWxM6F2c0
ガム爺は今頃どう思ってるんだろうなぁ
彼のラストシーズンを優勝で飾れたから香川のマンUでの仕事はもう終わったのかもしれない
650名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:16:26.90 ID:qdXJhutu0
>>642
知的で思慮深い将来も安心な美熟女にでも見えたんだろうよ。
香川自身間違いだったと思ってそうだけど
651名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:16:50.35 ID:oVUeVNOji
でもマンUは負けるわけにはいかないから、一つのミスもするようじゃダメなんだろ、ガーナ戦見られてるよ
652名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:16:53.05 ID:D7bSWEYm0
もう完全に構想外だからこっちのがいいんじゃね
653名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:17:05.96 ID:lafWUYq/0
>>637
レバかー
代表で微妙だしな
ゲッツェはロッベンかリベリがいなくなればやれると思う
あと何年後かは知らないがwww
654名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:17:59.07 ID:GsODM8oO0
イタリアは想像以上に貧乏人が多い
ミラノ以外はほとんど貧乏人が寄せ集まってる
655名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:18:11.84 ID:4gPHYCwj0
エアローマだな
なんでイタリアの象徴サッカーであるローマに日本人選手を据えるんだよ
ねーわ
インテルとかミランとかならまだわかるけど、もう長友で無理っす
656名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:18:16.67 ID:oVUeVNOji
ミスをする選手は出られないのがら
マンチェスターユナイテッド
657名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:18:25.39 ID:NCW0st380
香川の場合移籍金の設定なんてあってないようなもの
クラブが売りたければドンと下がるよ
香川の実力に付いた値段ではなくてスポンサー込みの値段だから
落ち目の香川に新しいスポンサーを次々引っ張れる力があるとは思えないから要らなければ格安で売る
非公表でね
658名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:18:47.70 ID:gITtp5ZJ0
>>638
地方どころが
同じ都市にあるラツィオのサポーターは極右なんだが
659名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:19:03.53 ID:oGz/Po8u0
監督変わったら、あっと言う間にお払い箱かぁ〜
やっぱ所詮はそのレベルだったってこと?
660名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:19:16.47 ID:O+Q1aWTG0
ローマ移籍が妥当かと。
661名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:19:19.75 ID:oVUeVNOji
2節に1ゴールくらいの信頼があればいいけど、あれなら斎藤の方がいいかも
662名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:19:40.29 ID:bt2PCsff0
香川「ファーガソンさん、試合に出れません、僕はどうすれば・・」
ガム爺「クッチャクッチャ」
香川「・・・・」
ガム爺「クッチャクッチャ」
ガム爺「ペッ!!」
香川「!!」
ガム爺「(カパッ、、コロコロ、パク!」
ガム爺「クッチャクッチャ・・・」
香川「・・・・」
663美香:2013/09/17(火) 21:20:14.79 ID:7Fd5fHlx0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 朴ちゃんをベン・チソンって言ってた人はどうしてるんだろうね?
            明らかに日本人より韓国人のほうが優秀だってことになっちゃったじゃない。
                これぞBOOMERANGでしょ。

       香川ちゃんには、うちたち日本人に恥をかかせた責任をとってほしいのね。
664名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:20:33.19 ID:oVUeVNOji
ミスをしても技術を認めてくれるクラブの方がいいんじゃね?
665名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:20:49.48 ID:UFuSQBSF0
中田や長友がなぜセリエに適応出来たかを考えれば
セリエは香川に向いてないことは明白
守備が緩くて、日本の選手の長所でもある俊敏さが
最大限発揮できるブンデスこそが香川の居場所だよ
666名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:20:50.95 ID:O+Q1aWTG0
正直、フェライニ、ルーニーよりもいいパフォーマンスが出来るとは思えない。最悪クレバリーも居るわけだし。
667名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:20:52.36 ID:H8pTUrFsO
もうネームはいいから試合に毎試合出れるところに移籍しろ。
ドルがやっぱ似合ってたよ。
668名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:21:04.08 ID:ccfGrNZl0
電通層化くせえから消えろ
669名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:21:04.98 ID:I4T0O+1S0
これはちょっと避けたい話なんじゃ?
670名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:21:09.00 ID:VNsjxvn00
イタリアのスタジアムは芝が酷いし基本貧乏だし
オファーがあるならドイツにしとけ
671名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:21:18.45 ID:9Pywy+fJ0
jリーグより客が入らない落ち目のセリエに行ってもな。。。
ローマはトッティが最優先で、そのせいで中田も思うように試合に出れんかった
CLにも出れない、CL枠も3つに減らされたセリエ行っても、
都落ち感がハンパ無いw
おまけに試合に出れなきゃ目も当てられんwww
672名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:21:25.76 ID:YglFibAB0
55億ローマが払うと思ってる奴ゴミ過ぎる
673名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:21:31.77 ID:oVUeVNOji
パクチソンの方が貢献したよ、このままじゃファンの心には残らないで消える
674名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:21:38.27 ID:bt2PCsff0
>>663
何で急に名前欄つけたん
675名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:22:18.28 ID:3BkIvL7V0
>>663
早く国に帰れよ
676名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:23:35.92 ID:L3gqrsQU0
セリエはプレミア以上に無理だろ香川じゃ
ドイツ戻っとけ
677名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:23:45.20 ID:oVUeVNOji
次の5節もでれず、チャンピオンズリーグもダメか?、Jリーグ戦もフルにでれなかったし


もしや、40分ころ投入とか
そうするとスポンサーもつかえる絵がある
日本のマスコミものこり10分に集中ダイジェスト
678名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:24:01.28 ID:fkYiXckrO
ローマ好きだわ〜。都落ちって言われるかも知れないがローマなら行って欲しい。
679名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:24:13.70 ID:gJM6eRKCO
スポンサーはユナイテッドと5年契約を結んでるから香川の個人スポンサーではない。香川が移籍しようがチームに損失はないからスポンサーがー言ってる奴等は的はずれな事を言うな
680名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:24:26.63 ID:oVUeVNOji
ドルトムント行きたいって思えば、行けるのか?
681名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:24:41.06 ID:k1q3UjRB0
(´・ω・`)まじか
682名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:25:15.06 ID:9MzMOGP/0
第二のエアーK誕生か
683名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:25:46.85 ID:VxGMVEIE0
トッティが老害だと思ってるやついそうだけど昨シーズンゴールもアシストも10以上だからな
684名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:26:13.11 ID:oVUeVNOji
いや、スポンサーだよ
アジア地区の放映権、アジアツアー
ベトナムやタイなんかも香川をスーパースターに思っている

そういうアジアの広告塔なんだよ
685名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:26:21.36 ID:bxUCaMvd0
未だトッティのチームであるローマか
香川の入る余地はどこにもないな
686名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:26:54.89 ID:g0TkWUqA0
>>406
興味深いね
687名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:27:10.13 ID:pgVZIiQv0
>>680
無理だろ、ドルトムントが移籍金払うとは思えない
688名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:27:15.33 ID:9Pywy+fJ0
俺の目から見て、香川はルーニーやペルシに匹敵する選手
クレバリー、アンデルソン、ヤングより明らかに上
クレバリーみたいな2流選手を3戦連続フル出場させて
香川を1秒も使わないなんて、イカれてるとしか言いようがない
689名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:27:18.99 ID:oVUeVNOji
ガラタサライとかいいクラブだと思う

一旗あげられないか?
690名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:27:33.50 ID:+sD0A8lo0
ローマのジェルヴィーニョってルマン時代に松井と一緒にやってたよね
691名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:27:56.68 ID:JwSF6Qzm0
昔のモンテッラみたいな使われ方なら期待できますね^^
692名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:27:56.80 ID:NCW0st380
最低限のフィジカルも無い選手が
仲間のフィジカルにおんぶに抱っこで活躍しようと都合の良いことを考えるのは厚かましすぎる
693名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:28:11.16 ID:YglFibAB0
55億払うクラブがあると思ってる奴ゴミ過ぎる
694名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:28:18.20 ID:7yCalwMu0
1月からのレンタルなら喜んで行くべきなんだがな
W杯あるし
695名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:28:38.25 ID:oVUeVNOji
フェネルバフチェとかで活躍してほしい、パリサンジェルマンなんかは?
696名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:28:47.58 ID:wDSWrCB10
香川舐めた口きいたままだと、トッティさんに殺されんで
697名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:29:09.25 ID:r9bjxU5/0
>>629
オーバメヤンが微妙とかありえねえから
698名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:29:29.06 ID:sG0uhV6i0
ドルがいいに決まってるが、使う気のないマンUにいるくらいならローマの方が100倍マシ
699名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:29:37.23 ID:nkYL2hEjP
>>695
買収で国際試合から締め出されるようなとこには行ってほしくないわ
700名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:29:42.57 ID:EUY52sRt0
>>666
フェライニ、ルーニーと絡む香川がみたいんだけど、無理なのか。ルーニーとは合っていたし、

フェライにも香川好きみたいな事言ってたし。
701名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:30:00.05 ID:+sD0A8lo0
トッティ「おい、カガワ。キャプテン翼で誰が好きだ?」
702名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:30:20.74 ID:bb5qjT62i
ローマってどんなサッカーするの?先輩方おすえて
703名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:30:51.72 ID:oVUeVNOji
チャンピオンズリーグは香川OUT 内田INか

内田常連だな
704名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:31:30.89 ID:1AQ+V15i0
>>682
本田以外は結構あっさり決まるよ。
なぜか?
本田はロシアリーグで活躍しているから。
人々は移籍が決まらないたびに口々にこう言う。


「おそろしあ」
705名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:31:38.47 ID:fkYiXckrO
そもそもプレミアでまともなサッカーしてるのアーセナルだけ。
プレミア世界最高とか言ってるけどあれゴミリーグですわ。
706名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:31:46.86 ID:oVUeVNOji
>>701
「リバウール」かな
707名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:32:19.91 ID:CYcX7J+o0
セリエはなんでこんなに落ちぶれたん?やっぱ八百長?
708名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:32:32.21 ID:oVUeVNOji
マヤもでれてない
709名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:32:50.20 ID:hSqSo74h0
試合に出てる香川が見たいからこれは朗報
710名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:33:34.98 ID:fW0wVmPRO
これ決まったらかつてヒデが敵わなかったフランチに香川が今度はベンチに追いやるかも試練
すげえみてえ

ただフランチの前に香川が負ける可能性も高いか
711名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:33:48.79 ID:oVUeVNOji
マンチェスターユナイテッドBとかないの?バルセロナみたいに
712名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:34:06.95 ID:YwkRKn150
シンジ!試合に出てよ!
ぽっくん泣いちゃうよ…
713名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:34:43.18 ID:oVUeVNOji
カガワは昨日もベンチに入れなかった
714名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:34:58.15 ID:9Pywy+fJ0
ガム爺の戦術も脳筋放り込みだが、まだ融通がきいた
大事な試合で香川を干したりしたが、まぁまぁ使ってくれた
だがモイーズは、徹底した脳筋放り込み
香川の使い方が分からないのはガム爺もモイーズも同じだが、
融通のきかないモイーズでは、香川など眼中に無い感じ

ま、今日のレバークーゼン戦がどうなるかだなw
俺はマンUが負けると思ってるが、万が一間違って勝てば、
モイーズは益々図に乗りそうw
結果が楽しみだね
715名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:35:03.19 ID:KafbhLG10
>>707
経済危機。
リーガ・エスパニョーラもスポンサーが強力なレアルとバルサ以外は、同じじゃね?
716名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:35:28.37 ID:Ovm5Cgh60
セリエなんてムリだろ。
プレミアよりも向いてないじゃね。
717名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:35:38.86 ID:oVUeVNOji
試合してないひとが日本の



10



って
718名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:35:45.91 ID:g6qo9/quO
おぉ…これは嬉しいかも
719名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:36:10.83 ID:gJM6eRKCO
香川もチチャもユナイテッドなんかにいたらサッカー下手になるだけだから移籍するのは良い判断だ。来年確実にルーニーは移籍だし泥船なるまえに移籍してくれ。
720名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:36:35.51 ID:D4gvluHw0
今のマンUなら移籍したほうが良い。
あのままチームにいてもモイズは使わんだろう。

短い間だったけど。
721名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:36:36.16 ID:xnpV4ZKG0
>>702
バルサと同じ。メッシの位置にトッティ
722名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:36:42.24 ID:GdLctbCc0
>>707
選手に海外の大物名前はないけど
試合は面白いぞ
723名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:37:18.16 ID:k1q3UjRB0
王子様もそろそろ年だけどな
724名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:37:29.29 ID:ycIPEkvm0
>>702
ひと昔前なら流動的なパスサッカーでアーセナル、ビジャレアルと並んで
最も面白いサッカーするクラブの中の1つでだった
最近全くみてないから知らんが
725名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:37:51.00 ID:VNsjxvn00
心配しなくても高額でストロートマン獲ったばかりのローマに移籍金払える余裕ないだろ
726名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:38:20.91 ID:HWJQYRbM0
ローマロマローマー!!
727名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:38:21.52 ID:7K8GxA9j0
年寄りでも今の俊さんからポジ奪える選手がいないのと一緒だよな
ローマのトッティって
728名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:38:39.56 ID:YvCIPvxL0
ローマなら中田に特需あるな
表舞台に復帰や!
729名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:39:11.81 ID:k1q3UjRB0
>>702
数年前にスパレッティというスパゲッティみたいな名前のハゲが
0トップという特殊な作戦で快進撃して世界的に話題になってた
あとは知らん
730名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:39:28.49 ID:oVUeVNOji
ファーガソンはそれでもトップ下を何度も試してくれたよなぁ


期待に応えられなくて、少し悪気はしたけど、みんな一年目はロナウドだってこんなもんっていってたし、でとトップ下どころかベンチどころか外で観客と一緒に見ているなんて
731名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:39:58.34 ID:JrD1T2Em0
>>653
代表は全く評価の対象にならんだろw
あんなもんデュガリーや岡崎が活躍してメッシが長年活躍しなかったりで全体的に見て能力の良し悪しは全く関係ない
たかだか1ヶ月に1試合あるかないかのチームで戦術の違うことさせられればクラブに合わせてやりこんでる奴は上手くいくわけがない
732名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:41:18.45 ID:1AQ+V15i0
ドルトムントに帰れば幸せになれる。
現代最高の監督が評価してくれてるんだから行くしかない。

http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/soccerlife118/fat1360497516349s.jpg
http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/soccerlife118/fat1360497528120s.jpg
733名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:42:02.20 ID:xnpV4ZKG0
               トッティ
    リャイッチ               フロレンツィ

         ストロートマン     ピアニッチ

               デロッシ

   バルザレッティ                   マイコン
            カスタン  ベナティア





香川の出番ありませんありがとうございました
734名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:42:04.08 ID:eFnheFdn0
>>729
今もスパレッティとは違うが0トップと言っていいサッカーやってるよ
735名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:42:56.08 ID:bJjVQtCUi
ここで負けたら香川じゃない
ローマなんか行ったら一生許さん
736名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:42:57.32 ID:JwSF6Qzm0
ヴェストファーレンやオールドトラフォードと収容人員的には同じくらい、
観客実数的には5万ほどで全部は埋まらないと思うんですけど、
オリンピコは華があるんですよね、来賓なんかも上の2つとちょっと違うんですよね^^
737名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:42:57.09 ID:H3qRvUjI0
>>714
すでに香川は風邪が続いてると発表されているから出られないわけだが
738名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:43:00.36 ID:NCW0st380
ローマは今WindとKappaの2社がスポンサー契約を結んでいるが
このうちWindの契約が今年いっぱいで切れるので
Kappaに違約金を払ってナイキかアディダスに切り替えると言われている
マンUはナイキだから直接影響力を発揮出来なかったから
実力がないのでこういう憂き目にあった
ローマがアディダスと契約すれば看板選手の香川を優先的に使う条件を盛り込むかもね
739名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:43:04.57 ID:oVUeVNOji
>>733
でもさ、王子がいるから面白いんじゃない?
740名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:43:45.12 ID:3KrdU9RP0
インテルの長友
ミランの本田
ローマの香川


たまらねえええええええええええええ
741名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:44:06.27 ID:fdDmuGaX0
清武がどうのなんて噂もちらっとあったよな
742名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:45:18.14 ID:oVUeVNOji
>>738
そうまでコネコネしてだしてもペルシのパスに宇宙じゃ興醒めなんだよな
743名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:45:37.78 ID:fVryI2rh0
モイーズ 「戦術はペルシ」
744名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:46:26.97 ID:xnpV4ZKG0
>>739
プレイスタイル的に王子の控えになりそうだけど
745名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:46:28.18 ID:3KrdU9RP0
チチャは我慢強いよな
まあメキシコがあんなじゃしょうがないか
746名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:47:10.30 ID:QO6y46ps0
冬まで今の扱いのままならローマに限らず試合に出れそうな所に移籍した方が良さそう
747名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:47:38.41 ID:b0UPNcAR0
>>738
今年のローマがノーブランドのユニなのは、裏でそういう擦った揉んだがあったのか
748名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:47:46.48 ID:ZtexL1iQ0
日本人初のマンU
お疲れさーん
よく頑張ったよ
749名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:48:00.56 ID:vqxHCCbC0
香川はともかく豆も構想外なの?
750名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:48:00.93 ID:fdDmuGaX0
香川「初めて景観の綺麗な街に住むことになったよ」
751名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:48:11.79 ID:OUsvw1GH0
トッティまだ現役なんだ
引退してると思ってた
752名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:48:26.41 ID:oVUeVNOji
宇佐美があそこにいてもリベリやミュラーロッベンを出し抜けないと選択したように選択は男らしい行為、そりゃマンUやバイエルのスターティングイレブンになりたいやつなんなて星の数ほどいるんだから
753名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:49:07.25 ID:2cIFVrBU0
>>448
まあ、な
754名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:50:25.37 ID:q7ZRjybC0
トッティは今何度目かの全盛期だよ
755名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:50:36.68 ID:fP3HsX/z0
>>2
おっぱい見せい( ・`ω・´)
756名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:51:05.21 ID:jTVxXZwT0
今日のCLは
香川出場→勝利。決勝点香川
香川が途中出場→香川が出るまで負けてて途中出場の香川のゴールで逆転勝利
香川がベンチで出ない、またはベンチ外→マンU負けろマンU負けろマンU負けろマンU負けろマンU負けろマンU負けろ

これが理想?
757名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:51:36.26 ID:JwSF6Qzm0
ローマのファンはみんな
ジダン率いるユーべ戦での中田のあの窮地を救ったゴールは憶えてるはずですよ^^
758名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:51:45.39 ID:OUsvw1GH0
トッティは中田と同い年だろ
なんてこった・・・
759名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:52:19.78 ID:jxoZHiLL0
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
以前は清水正孝や川淵三郎も取締役に在任


【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
760名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:52:20.14 ID:hnZwMs7n0
実際今のユナイテッドのスタイルでブンデスのチームにどれだけ
やってくれるのか興味あるな
761名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:53:15.88 ID:eFnheFdn0
トッティはマジで化け物だよ
存在感抜群
762名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:53:17.73 ID:5TxaOPuN0
どう見ても都落ちだな
763名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:53:36.90 ID:426stP7v0
>>406
懐かしいw

でもこのソース東スポだしな
イタリアに日本人がわんさか増えるのか
764名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:53:48.01 ID:oVUeVNOji
イタリアのローマって流行の発進地みたいでかっこいいな、フェラーリとか乗るのかな
765名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:53:49.39 ID:vZxeWoHyO
セリエと言っても
実際はアルゼンチンリーグだからな!
香川が特徴活かせるリーグでは無いよ。
766名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:54:16.81 ID:JwSF6Qzm0
なんだかんだ言って、トッティはW杯の優勝メンバーですから、やっぱりスペシャルなんですよ^^
767名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:54:22.18 ID:cZ1KR8fU0
早く寝ないとCL見るのに徹夜になるぞ。俺は19時に寝て今起きた (´・ω・`)
768名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:54:43.72 ID:ya8FdOhXi
ユナイテッドより上か同じ位のチームってバルサ、レアル、ユーべ、チェルシー、バイエルンくらい?
769名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:55:02.35 ID:oVUeVNOji
ミラノ以上にローマはオシャレ
770名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:55:44.09 ID:oVUeVNOji
そして中田みたいにファッションに凝るんだろうな
771名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:56:01.79 ID:q7ZRjybC0
>>768
同じくらいって何で判断するの?戦力?
772名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:56:48.82 ID:1jsI8Ep50
ヒデの二の舞い
773名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:57:19.59 ID:oVUeVNOji
カガワもエルシャーラウィの影響うけそう
774名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:57:30.93 ID:WafZsQ6d0
>>738
今のローマはアメリカ資本だからナイキになる気がする
775名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:57:51.71 ID:1jsI8Ep50
ヒデは全盛期をローマで潰された
行かない方がいい
776名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:58:04.15 ID:25tGLIek0
まんうが香川を使わないんだったら
使ってくれるところ行った方がいいんじゃね?

試合勘がにぶってA代表戦に影響したら困るしな
777名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:58:08.06 ID:oVUeVNOji
>>771
UEFAランクでしょ
778名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:58:08.45 ID:F3ewp6ww0
ナポリがいいなあ(適当)
779名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:58:12.00 ID:lafWUYq/0
>>778
選手の層じゃね?
例えば、ドルはレギュラーとベンチの差が激しいからビッグクラブじゃない
780名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:58:35.98 ID:jTVxXZwT0
ローマは中盤面白いよな
デロッシ、ピャニッチ、ストロートマンってみんな上手いし
781名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:59:04.53 ID:lafWUYq/0
779は>>771
782名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:59:16.24 ID:oVUeVNOji
ザックは試合から遠ざかると使わなくなるよな
783名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:59:27.71 ID:q7ZRjybC0
>>777
それならベンフィカも同じくらいだなw
784名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:59:42.07 ID:3j52ih/80
マンチェスターユナイテッドの取る取る詐欺のストロートマンさんか
785名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:00:38.33 ID:Yz0qSiML0
香川は英語習う気もないから干された
だからローマへ逃げるだけ
786名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:01:24.77 ID:oVUeVNOji
悪童もいまやイタリアです
プレミア→セリエAでごにょごにょいうヤツはバロテッリが許さないw
787名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:01:54.75 ID:LPlSXkz/0
今のローマ、若返りも始まって新しい監督も結構本気だし強いぞ割と
CL争い普通に出来る
788名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:02:24.28 ID:zfjBNSet0
コウチーニョもまったく輝けなかったセリエか
香川も厳しいんじゃね?似てるタイプだし
789名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:02:37.73 ID:oVUeVNOji
だがイタリアは守るサッカー、FW陣に負担がかかるんですね
790名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:02:42.46 ID:iBhaInXVI
もし香川が移籍したら、マンUについたスポンサー(日本企業)はどうなるの?
儲かる見込みが薄れても契約切れまでやるの?
スポーツビジネス分からないから教えて
791名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:03:09.73 ID:CvuZugeV0
ドルに帰ればいいよねえもうw
国としての経済や治安も圧倒的に独逸が良い、
変な八百長とかにも巻き込まれないだろうし。
イタリアは危険だよ、キケンw
792名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:03:16.50 ID:nLHyuDuM0
そして浦和
793名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:03:40.35 ID:3j52ih/80
>>790
香川込の契約なら違約があるだろうけど
特に何もしてないならそのままでしょ
794名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:03:59.02 ID:/c0qc7Ng0
なんで香川って賞賛される記事ばっかりなのに
実際に使われないの
795名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:05:03.26 ID:0uHWnp8z0
マンUとスポンサー契約した馬鹿企業哀れ
796名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:05:12.83 ID:WafZsQ6d0
ま、普通に考えれば55億円も出すわけない
797名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:05:14.31 ID:FWVXfOaf0
>>9
ドルの方が格上だしね
CL優勝準優勝1回づつのドルに対してローマ()ゼロ
しかも落ち目のセリエ()
798名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:05:15.45 ID:0o6B/n8p0
香川の移籍話は現実味があるからいいねw
普通に香川が出たいって言えば、どこかレンタル先が見つかる
799名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:05:35.64 ID:oVUeVNOji
カガワもイタリアのみんなのようにタトゥーが必要、髪型はエルシャーラウィかバロテッリで!
800名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:05:44.80 ID:kxTZuP2WP
エ、エルナンデスとせっと・・
801名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:06:50.04 ID:HGNz5V8h0
ローマが本当に欲しいのはチチャだと思うんだけど雰囲気的にマジレスはしない方が良いのかなw
802名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:07:00.90 ID:4NO/PNg70
ドルに戻れとか言ってる奴は最近のドルを知らないニワカだけ
803名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:08:08.31 ID:Sgp2gmiu0
>>702
成績の割に日本でファンの多いチーム

ローマのユニ着せてサッカー教えてる幼稚園あるし
尾木ママの奥さんは熱烈なローマファン
804名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:08:10.26 ID:Trzvc/m60
ローマの今のサッカー知らんけどセリエは合わないんじゃないか
しっかり削ってくるぞ
805名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:08:55.12 ID:fmOQhidq0
さらっと構想外が既成事実になってるなw
806名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:09:04.08 ID:JwSF6Qzm0
日本はイタリアに移籍できるのが強みですよね、
セルタやサンダーランドに落ちる心配しなくてもいいですから^^
807名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:09:05.40 ID:aEX8qMuAi
>>41
ラテンの国ならむしろブラジルのがましだな
今後ドイツ,イギリスに続いて同じゲルマン系のオランダ復権に期待するわ
別に経済が好調ってわけでもないけど
808名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:09:18.04 ID:nS5r6UeZ0
A,マドリーが良いだろ
バルサ入りできるかもしれんし
809名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:09:24.61 ID:cZ1KR8fU0
>>785
イタリア語のほうが難しいんじゃね
810名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:09:50.73 ID:SGd8sUR+0
>>797
今ドルに戻ってもレギュラーになれないよ
811名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:10:01.36 ID:0VKLFHa10
>>801
そうだよ
香川は取って付けた記事
バを狙ってたくらいだし、ローマはCFWが欲しい
812名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:10:19.90 ID:3LJ+gdPV0
コートオフサイドってサン紙より下だからな。zakzakとかそのレベルだわ
813名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:10:45.81 ID:HU1jfitI0
選手でいられる時間はほんの少し。無駄にベンチに座ってるべきじゃない。
814名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:10:52.69 ID:zhQMJ/yE0
    


    香  川  は  セ  リ  エ   は  や  め  と  け   
815名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:11:03.15 ID:szVhgDmz0
香川だったり本田だったり…シメオネが欲してるとは思えないんだよね
816名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:11:15.86 ID:nS5r6UeZ0
最近のドルは香川やゲッチェといったテクニシャン系が抜けて更に猛攻、猛追型になってるから
爆発力が凄い
817名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:11:33.16 ID:yr5ZtGWn0
風邪で休んでそのまま逃げるのか?
活躍してからにしろ
818名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:12:39.01 ID:rrd15wT00
>>794
賞賛されてスポンサーがつくまでがお仕事だから
サッカーは無関係の人です
819名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:12:49.77 ID:HGNz5V8h0
>>811
いやなんか期待してる人もいるみたいだから実情は伏せておいた方が良いのかなとw
820名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:12:50.25 ID:wiMRIQ1R0
言っとくけど今のドルに香川の居場所なんかねーから。
ちゃんとブンデス見て書き込めニワカカガシン。
821名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:13:27.58 ID:KKlfFPLq0
>>803
あの人女の配偶者いたんだ・・・
822名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:13:45.80 ID:LPlSXkz/0
ローマの今のショートカウンターに合わない事はないだろうけど去年やドル時代くらい活躍できるか、って言われたら無理だと思うわ
ローマにそこそこ馴染むまあまあ出来る選手、くらいの評価で終わる
823名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:14:27.81 ID:a5D1Pb8p0
>>1
 実現は未知数だが、


こういう風に書く時は100%実現しないw
824名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:14:43.64 ID:3LJ+gdPV0
>>822
そうなって欲しいんだろ?
825名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:15:00.67 ID:kgI7JVOJ0
もう都落ちか。短かったな。
826名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:15:30.04 ID:SGd8sUR+0
スポンサーが香川の離脱を許すわけない
だが働かなくても香川の給料は保証されるだろう
827名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:15:50.04 ID:0o6B/n8p0
イタリアはクソ汁国が出入りできない土地だから、行ってもいいだろう
828名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:16:04.22 ID:Yi7HAvw90
日本のプロ選手は
サッカーだろうが野球だろうが
移籍を繰り返して
レベルが下がっていく
829名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:16:48.78 ID:KsHCLbp90
スポンサーガッチリ固めてるから無理だろ、もう香川本人の意思でどうこうできる状況じゃない
830名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:17:02.75 ID:JwSF6Qzm0
バルサがコテンパンにされたバイエルンを軽くひねったりしますから、
ドイツが苦手としてるイタリアは、香川にとって案外向いてるのかもしれませんね^^
831名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:17:18.17 ID:fE5176RO0
セリエになんか行ったら香川無双してまう
832名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:18:56.68 ID:ZNrrfrz70
試合に出れないならレンタルでスペインに行って欲しいなあ
833名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:19:06.76 ID:Trzvc/m60
どうせマンUいても出れないんだから話があるならいったらいい
834名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:19:18.23 ID:0ka+3go20
今のローマは微妙すぎるだろ。ミランとユヴェントス以外スカスカ過ぎる
普通に一年レンタルでリーガの中堅の方がいいんじゃね?
835名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:20:40.24 ID:cmcTDT44P
ローマもけっこういいメンツ揃ってるから、もし監督がほしがってるとしたら、控えとしてだろう。
836名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:20:56.15 ID:K2DkFXhi0
>>1
チチャ構想から外れてるか?
香川よりはまだ構想内だと思うが
837名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:21:09.47 ID:4b4Em5lM0
マンUにいても試合出れないんだから
格がかなり落ちても試合に出れるチームにさっさと移籍した方がいいでしょ
個人的にはトッティとカッサーノが抜群のコンビネーション見せてた時のローマが
一番好きなサッカーチームだ
838名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:21:35.21 ID:LPlSXkz/0
>>824
ポンポンボールが前に飛んでくから活躍する場面が希薄になりそうなんだよ
マンUとドルの真ん中みたいな戦術だから
839名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:21:48.26 ID:FxRZwEh+0
ローマなら出れるのか
840名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:22:17.91 ID:ERGEI6uA0
ええええ
格下に行ってどうすんだよ
ユベントスくらいじゃなきゃステップアップにならんだろ
841名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:22:44.91 ID:EzhxYp8q0
むしろ香川とエルナンデスをドルトで使ったら凄いことになるって
842名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:23:00.36 ID:yZSdYC3f0
>>628
そうなの
843名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:23:08.98 ID:3MLWITca0
セリエとか都落ちもいいとこだろ・・・
数年後にはJ以下のリーグやで
844名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:23:19.36 ID:7yCalwMu0
カガワとカカウ、なぜここまで差がついたのか
845名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:24:15.00 ID:+PqpL2F00
香川が移籍するなら日本企業もついて行けよ
846名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:24:17.65 ID:KCQjq2O/0
>>841
チチャとレヴァだったらレヴァの方が上だろ。
847名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:24:31.17 ID:etcWHo3qP
>>841
両者ともポジションがない
ぶっちゃけ今ドルに戻っても補欠
848名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:24:37.87 ID:SGd8sUR+0
格とか気にしてるけど
香川個人の「格」はまだローマレベルですらないわけで…
格的にそこでスタメンを取れる保障はない
849名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:24:46.69 ID:LPlSXkz/0
>>837
昨日カサ坊ローマチンチンにしてたよ
後半老化でパルマ全員足止まってたせいで反撃されてたけど
850名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:24:57.85 ID:Mzn6EAKgi
香川がローマで対応出来るかどうかはまずはメンタルだな
ラテン系で皮肉やで気性の荒いローマっ子に皮肉たっぷりで容赦ないマスコミ
セリエに慣れてるとプレミアやブンデスのマスコミは優しいから
851名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:25:20.58 ID:HGNz5V8h0
スポンサーもそうだが年俸がネックになってレンタルだって簡単にいかないよ。W杯前で出場機会が欲しいという事なら
ブンデスの中下位あたりが現実的だけど香川の年俸払える所ないでしょw
852名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:25:39.32 ID:iTujrgVO0
ベンチ外でどこからも必要とされない
みんなからはスポンサー枠って言われる・・・。

ごめんなさい。こんなときどんな顔すればいいかわからないの
853名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:25:42.86 ID:kqe3fFuP0
もう試合できるチームに移籍しろよ
今のとこいたってしゃーないやろ

てか新たにスポンサーついたばっかだっけかw
854名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:25:57.00 ID:wANoc1Vr0
ローマってリャイッチが移籍したよな確か


リャイッチの控えでベンチか


香川信者が散々本田に対して言ってた発言がブーメランになって突き刺さったなw
855名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:26:17.53 ID:zTlmV+/W0
マンUがその監督である限り可能性ないんだから、移れば?
試合に出ないことには、どうにもならんからね
856名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:26:20.47 ID:WcYMmrMk0
何?またホンシンが嫉妬に狂ってるの?

悔しいの?ねぇ悔しいの?

泣いてるの?
857名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:26:27.00 ID:TF/A6AX70
とにかく試合にでれるとこに行くべき
ローマ行ってもでれるかどーか微妙だけどな
858名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:26:49.22 ID:JwSF6Qzm0
>>840
ユベントスの方がマンUよりも格上ということでよろしいんでしょうか^^
859名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:26:54.45 ID:0ka+3go20
いくら香川がスポンサーを抱えてるとはいえ
あのJ2以下のガラガラのスタジアムで何の効果も生まないだろ
香川自身、スター性があるとは思えないしな
860名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:26:56.80 ID:eCIrPUty0
都落ちでも試合に出れるところがいいよ
861名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:27:20.15 ID:wANoc1Vr0
移籍してもリャイッチの控えだぞ











これでいいでしょうかカガシンさん?
862名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:27:44.73 ID:Sgp2gmiu0
>>850
それを思うとさぁ、長友がどんだけ凄い奴か!と思うよなぁ
863名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:27:47.99 ID:qVeBuf3Q0
ローマってなんか格式高いイメージで俺は好きだ
864名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:28:01.33 ID:UOroS9fJ0
向いてないとか言われてるけど
イタリア特有のファンタジスタ系って香川やチチャみたいなタイプのことを言うんだよな
ちっこくて前線でフラフラしていて点取るときだけ一瞬光る
そういう選手がアズーリのエースであることが昔から多い
まぁドイツ人より俊敏だからブンデスより苦労するだろうけど
スペインよか前線の自由は許されるんじゃない?
865名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:28:17.13 ID:aEX8qMuAi
ドルはレヴァいなくなるからCF空くな
ここに今の二列目の選手移動させてトップ下空いたりしないかね
オーバメヤンとかムヒってCF出来たっけ?
866名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:28:46.95 ID:qlhaz5JCP
あっという間だよな・・・・ファーガソンがいきなり辞めちゃうから・・・
867名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:29:04.27 ID:7Frf5DPw0
中田いた頃とは比べもんにならんけど
それでもセリエで試合出れるなら全然ありだろ
飼い殺しされるなら行くべき  長友との対決も楽しみになる
868名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:29:15.28 ID:IZq1K4BB0
ドルに残ってた方が100倍マシだったなw
869名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:29:27.59 ID:7yCalwMu0
>>865
世の中はカガワ中心に動いていないんだぞー
870名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:29:30.13 ID:KCQjq2O/0
>>858
歴史的にはそうとも言えるんじゃね。
マンUは2度の黄金期以外はパッとしない成績だし。
871名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:29:31.22 ID:3MLWITca0
香川を過小評価してるのってホンシンくらいだろ、
ドル2連覇の立役者で、選手間投票もブンデス2位、欧州ベストイレブンに入った選手だぞ
本田じゃあるまいし、今のローマ程度のクラブなら余裕だってのw
872名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:29:45.65 ID:aEX8qMuAi
>>869
873名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:29:55.91 ID:HGNz5V8h0
ドルなんて戻っても控えになるだけだよwドルの夏移籍組は今のペースなら余裕で年間20ゴール以上出来る。
しかも冬まで時間もたっぷりあるからクロップなら今以上に完成度の高いチームに仕上げてくるだろうね。
874名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:30:26.35 ID:lLIONRrx0
ローマなんかよりアトレティコの方がいいだろ
もしくはドル出戻りとか
本当にAマドリと交渉あったか知らないけど
875名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:30:38.14 ID:xnkyvAbZ0
セリエとかほんとやばいだろ、ガラガラの試合だらけだし
876名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:31:42.85 ID:+D9jArKm0
エジルクラスでさえ監督によって使われないから移籍
そういう選手なんてザラだし
特に香川は特殊な選手ではあるけど

普通にビッグネームのクロップとファーガソンという監督に
シンジが欲しいと言われる選手のレベルなのは凄い名誉な事ではあると思う
877名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:32:35.15 ID:cZ1KR8fU0
>>837
ローマ舐めすぎじゃね??
そんな甘いチームじゃないと思うぞ
香川みたいに自己主張を貫き通せない寡黙なタイプだとトッティに殴られそう
鍛えてもらったほうがいいだろうけど
878名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:33:07.33 ID:etcWHo3qP
>>865
オーバメヤンはトップ両サイドできる
ムヒは2列目だな
2列目は正直人材過剰で全く空きがない
今戻っても確実に控えになる
879名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:33:43.98 ID:2000114Z0
>>871
そうやってデカイ口たたいてマンUに行った結果がこのザマw
880名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:34:28.13 ID:7yCalwMu0
トッティって殴るの?
881名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:34:52.43 ID:JwSF6Qzm0
>>870
みんなメガクラブなんたらに誤魔化されてたのかもしれませんね^^
最近ではマンCまで同列になってしまってるし^^
882名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:35:10.06 ID:cZ1KR8fU0
>>871
「ドル2連覇の立役者」

恥ずかしいから国内だけで言ってろよ
883名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:35:24.22 ID:SGd8sUR+0
>>871
どのドルトムントが香川いなくなった後も問題なく強いのがな
CLじゃビッグクラブ並になったし
884名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:36:41.91 ID:0VKLFHa10
871人気すぎわろた
やっぱ香川信者の妄言はマジキチだよなwww
885名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:36:52.09 ID:HGNz5V8h0
マンUなんてこの2年のCLで予選敗退、トーナメント1回戦敗退程度のチームなんだから
そのマンUでベンチやベンチ外の選手が出場機会を求めて移籍するならもっと力の落ちる
クラブに行かないと無理に決まってんだろw
886名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:37:14.91 ID:yjsYlCHC0
ありえる
本田の100倍はありえる
887名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:38:39.39 ID:NCW0st380
>>876
エジルはスポンサー移籍じゃないの
香川はスポンサー移籍
香川が欲しいのか
香川に付いてくるスポンサーが欲しいのか分からないだろ
888名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:38:41.58 ID:EEn0/lwF0
>>886
レンタルならありえるけど移籍金発生するならあり得ない
889名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:38:49.86 ID:9vJlFGvn0
移籍金0ユーロなのに就活している本田
哀れに見える
890名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:39:13.79 ID:3MLWITca0
>>883
あんな短期決戦どうでもいい、リーグじゃそこまでじゃなかっただろーが
891名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:39:37.56 ID:etcWHo3qP
>>883
CL優勝チームであのバルサを歴史的レイプしたバイヤンを今シーズン真っ向勝負で撃破しちゃってるしねえ
シャヒン・香川・ゲッツェとチームの要が毎年抜けるのに更なる進化をさせるクロップの手腕は異常
892名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:39:49.46 ID:Trzvc/m60
>>890
wwwww
893名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:40:13.10 ID:qBSFmtR20
ローマも悪くねーじゃん。
このまま干されるよりかはずっといい。
しかし、マンUの日本のスポンサーはどうするんだろうね?
契約打ち切りとか出来るのかな?
894名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:40:15.53 ID:Ti401gQ90
外れるのシンジ カガーシンジもありえる
何故なら試合出てないとダメなタイプだから
ドル時代もシーズン序盤パッとしないのデフォだったでしょ
本田は膝の怪我明けそういうの平気だったが
895名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:40:22.56 ID:07ZwA+SO0
CLで勝てないからと言ってドルトムントからユナイテッドへ行った香川
今となっては笑い話だな
896名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:40:56.93 ID:NCW0st380
本田は代わりが見つからないからクラブが縛り続けた
その証拠に未だに契約を延長していないのに干されもせず主力中の主力で使われ続けてる
香川は戦力外
897名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:41:43.19 ID:ZAuLSoicO
俊さんの二の舞を踏まないと必死だなアディダス電通は
898名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:41:43.23 ID:sqguUDJai
>>882
クロップが香川が二連覇の中心選手だったと言ったわけだが

この社会のクズ
899名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:41:45.32 ID:Trzvc/m60
信者には申し訳ないが
本田はどんなシステム戦術でも対応できて貢献できる選手
900名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:42:43.27 ID:2yyuY4Km0
監督よりトッティの方が権力あるらしいw
901名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:42:55.42 ID:7yCalwMu0
>>898
残念ながら、日本メディア向けの発言だから
902名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:43:07.33 ID:cmy13doM0
ローマ行ってもベンチだろ
903名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:43:27.60 ID:uzSDPS600
季節を変えたのは、アタシの弾圧被害ですw
904名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:43:30.66 ID:k9L5xy7z0
今のままならブンデス下位でもムリ
905名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:43:35.18 ID:xNCeY8iO0
>>891
でもマラガに負けていたのも、また事実(´・ω・`)
906名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:44:02.30 ID:3MLWITca0
ホンシン何でそんな悔しがってんの?
ローマとか本田が行きたがってるような、ビッグクラブじゃねーだろうが

だいたい選手間投票ロシアでも数年いて、数票しかもらえんようなのが
香川と比較しようとするとかおこがましいんだわ

日本のスゲータレントと抱き合わせで凄く見せようとしてくる寒流タレントの手口だろそれw
907名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:44:21.48 ID:NCW0st380
クロップだってリップサービスくらいするだろ
なんてったって香川はアディダスアジア枠の看板選手
アディダス王国のドイツ人監督が自分の将来に多大な影響を持つアディダスに気を使うのは常識
908名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:44:35.37 ID:jzM56NNF0
>>797
ドルトムントは3500万ポンドなんて出せないよ
909名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:44:40.88 ID:Nwpqj5110
行ったほうがいい
イタリアは腐れ英国と違ってアジア人だからという理由だけで
試合にでられないなんてことはないだろう

しかし本田と違って香川はガチで引く手数多だよなあ
910名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:44:42.62 ID:JwSF6Qzm0
>>894
ローマでダメならマジに日本戻るしかないですよ^^
ビッグクラブから更にまたその上を狙うことに喜びを得てましたから、
精神的に完全に折れると思いますよ^^
911名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:44:52.35 ID:eXh3wwWb0
ドルトムントに移籍って朝鮮メディアに書かれて、クロップから全否定された糞民が
レバークーゼンで役立たず扱いされてるのが悔しいんですか?w
912名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:45:18.25 ID:kTxQVA140
実力的にはあってるかも
913名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:45:34.30 ID:7N/mbkdR0
プレミアと日本人の相性悪すぎる
選手廃棄工場だし移籍やめたほうがいいわ
914名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:45:52.13 ID:ORz/GggP0
複数の移籍の問い合わせきたら、移籍金吊り上げの為に試合に出す事もある?
915名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:46:19.55 ID:Ti401gQ90
腐る前に試合出られるところに移籍しないと取り返しつかなくなるな
916名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:46:42.31 ID:Trzvc/m60
ローマってどんなサッカーしてるんだろうな
マンUスタイルとそんなに変わらないクラブがセリエは多いけど
基本1対1だし
ほんとに出れるんだろうか
917名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:46:43.26 ID:07ZwA+SO0
引く手あまたでベンチ外・・・あっ
918名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:47:08.35 ID:9XURgUkkO
香川は語学うんこだしイタリアとか言ったら俊さん並みに腐るだろ
919名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:47:12.53 ID:HGNz5V8h0
香川本人がどうする気なのか見えないけど出場機会を求めて都落ちするなら出来るだけレベルを落とした方が良い。
次に行った先で駄目なら本当にキャリアの終焉になっちゃうよ。中途半端に強い所に行くぐらいなら確実に出れる
弱小クラブを選んだ方がいい。てかW杯までの半年だけならセレッソが一番良いとすら思うわ。
920名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:47:29.18 ID:8JoVbwf40
セレッソが4500万円の移籍金で獲得に乗り出します
921名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:47:33.31 ID:HS8ww4oW0
【東スポ】って書いといて
922名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:48:04.88 ID:7Frf5DPw0
フィジカルゴリゴリだしなプレミア
そのせいか放り込みの単調サッカーでつまらないことがある
見てる分にはリーガが一番だな
923名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:48:18.31 ID:nkYL2hEjP
ドルトムントから移籍した選手みんな失敗してね
バリオスなんて中国でも微妙だったし
924名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:48:28.26 ID:F/fpxwb00
サンプドリアあたりがいいと思うよ
925名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:48:32.26 ID:etcWHo3qP
>>908
1500万ユーロ(+オプション)で出した選手、しかも当該チームで戦力外になってる選手を3500万ポンドで買い戻すとか有り得んわな
まあそれ以前の話だが3500万ポンドってチチャ+香川だろw
926名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:48:41.46 ID:Ti401gQ90
スバルのCMに出ながら日産のチームへ戻った人いたな
意外と自由w
927:2013/09/17(火) 22:49:36.95 ID:PcC19deKO
香川はスペインだと思う
イタリアないわ
スペインの方がのびのびできる
だって守備できないだろ
928名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:49:52.73 ID:0VKLFHa10
>>917
香川信者は妄想が大好きなんだよ
本当に戦力だと考えられてる選手にこんな↓にスポンサーつくか?

香川真司  世界最高のスポンサー力

フラグスポート…(2012年7月)イベントに出席、清武とベッドで添い寝
フジテレビ…3年契約(2012年8月)
新生銀行…マンチェスターUクレカ(2012年8月)
東芝メディカルシステムズ…(2012年9月)10億円以上の医療機器を貸与
ヤンマー…3年契約(2012年9月)セレッソ戦のメインスポンサー、ドルトムント時代から個人契約(2011年3月)
カゴメ…3年契約(2012年10月)マリノス戦のメインスポンサー、MOM香川
関西ペイント…3年契約(2013年1月)
グループス…2年契約(2013年4月)
万田発酵…5年契約(2013年9月)体調不良を理由に会見を欠席
929名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:50:13.33 ID:A4BJcvVI0
ローマ飛ばしより東スポこんな構想外ハッキリいっちゃっていいんかよ
一応今のとこコンディション不良や体調不良で誤魔化してるのにさ
930名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:50:27.31 ID:cZ1KR8fU0
>>898
おまい、「ワタシハニホンガダイスキデス」とか海外の芸能人が発言したら「○○国は親日!」とか言っちゃうタイプだろw
931名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:50:40.15 ID:kTxQVA140
■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 ■
http://www48.atwiki.jp/kagawas
上記wikiは香川信者が反論できず、
彼らが感情的に「嘘だ」「韓国人の分断工作だ」などとレッテル張りするしかなくなってる事実が集まっています。

ちなみに 香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
932名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:51:13.92 ID:hzLnJzek0
>>916
レベル高い低い関係なしに今時あんなあからさまにサイドから放り込みまくるサッカーやってるクラブマンUくらいしかないからw
933名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:52:08.25 ID:PpldngJb0
>>932
それはない
欧州なんて糞サッカー沢山ある
きっと日本のテレビで、上位チームと日本人所属クラブしか見てないだろう
934名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:52:40.56 ID:RwA5vYug0
平瀬、ローマ遺跡
935名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:52:58.77 ID:GozjZ8Ob0
まあ単なる飛ばしなんだろうが少なくともプレミアからは早く奪取してほしいわ
糞おもしろくもないボッカンサッカーなんだから学ぶものなんて何もないだろ
936名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:53:08.81 ID:etcWHo3qP
>>923
早い話が選手がスペシャルなわけじゃなく監督がスペシャルなんだ
似たようなチームにアーセナルがあるな
アーセナルで光り輝いた選手も移籍するとなんかいつも微妙
937名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:53:53.70 ID:PpldngJb0
>>936
ペルシ
938名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:54:26.55 ID:KeQKSIEg0
無駄に移籍金高すぎだよな
香川はいい選手だが55億ってのはさすがにおかしくないか
せいぜい30億くらいだろ
939名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:54:34.83 ID:NCW0st380
香川の移籍金なんて非公表だから
ドルに払ってるのもマンUじゃなくてヤンマーの可能性がある

香川のファンは凄い選手だからスポンサーが付くと思ってる
現実はスポンサー付きで無いと試合で使うのにリスクがあるから引き取り手がない
スポンサーマネーで出場契約して試合も出てる
940名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:56:55.01 ID:Trzvc/m60
>>932
俺久々にマンUの何たらパレス戦見てたけど
あれ代表のサッカーに近かったよ
ハーフライン付近をワンツーでつなぎながら前に運んで空いてるサイドに出す
つまらんつまらんいってる人多かったけどね

代表との違いは中央突破をほとんどしないことと
両翼バランスよく使うことで、大きなくくりじゃ同じだった

でだ、つまらんという感想になるのは、代表もつまらんのか、香川がいないからそう思ってるのか
どっちだ
941名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:57:16.71 ID:P3S1oaAh0
ラメラの後継者か
中田の影響ですぐにヒーローになれるわ
942名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:57:24.98 ID:/RzBQELO0
ドルトムントに戻れるなら戻った方が良いね
943名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:57:30.11 ID:JwSF6Qzm0
>>932
バーの飲んだくれ連中を満足させるには、セコセコしたサッカーしてもしょうがないんですよね^^
ボンと蹴ってガツンと当たる、それだけでいいんですよ^^
944名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:57:49.68 ID:etcWHo3qP
>>937
そりゃ全員が全員失敗するわけじゃないわw
失敗選手が異常に多いって話
そのペルシですらアーセナル時代はもっと凄かったし

>>939
1500万ユーロ+最大オプション700万って公表されてなかったっけ?
945名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:57:58.56 ID:TF/A6AX70
30億は高杉だわwwwwww
10億だわ
946名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:59:08.69 ID:NCW0st380
>>944
非公表です
947名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:59:44.11 ID:SJTk+g7GP
>>280
大した民族じゃないくせにな
948名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 22:59:46.52 ID:D04qauhv0
1月は微熱が長引いているので移籍できない見込み
949名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:00:25.86 ID:JJKLvEa60
香川の価値は1200万ユーロが妥当だな
干されてる今は800万でもいいくらい
950名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:01:10.49 ID:qdXJhutu0
>>940
アホは脳筋、放り込みしか言わないからいっても無駄
951名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:01:26.83 ID:ckuhyUgu0
http://youtu.be/ilguUUQqA9A

おかしい領域に入ってる。。。。
952名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:02:21.04 ID:qyX6cKQU0
マンUのお荷物かよかがー
953名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:02:58.29 ID:etcWHo3qP
>>942
出した値で買い戻せるなら買い戻すだろう
しかし今の香川は高すぎるし今のドルに来ても控えになる選手に出せる額じゃない

>>946
そうか、まあなんにせよ1500万程度だろう

>>949
しかし現実は違約金5000万ユーロです・・・
勿論こんな額取るわけないが1000万ユーロ程度で買うのは不可能かと・・・
香川スポンサーだけで毎年1000万ユーロ位生み出しそうな勢いだしなあ
954名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:03:21.68 ID:ExLCWuQ90
ID:ckuhyUgu0 ←いいかげんこいつ規制しろようざってえ
955名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:03:25.53 ID:nS5r6UeZ0
代表で微妙すぎるのがなー
よるだんとかぶるがりあにボコられてたら誰も使わないよ
956名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:05:33.28 ID:nS5r6UeZ0
>>954
レス番クリック→このレスのID→透明あぼ〜ん


スッキリ!
957名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:06:01.02 ID:HGNz5V8h0
香川はあと半年もしたら25歳、これから上積みなんて知れてるしどちらかと言うとピークの力量を如何に
キープしていくかを考える年齢だよ。その状況でキャリアの再構築を考えていかないとアホみたいに高望み
ばっかりしてたら追いやられて行く一方だわ。今の力量で確実且つ常に起用してもらえるクラブに行かないと。
958名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:06:03.64 ID:cZ1KR8fU0
アンドレ・シュールレ 2200万ユーロ
ヘスス・ナバス 2000万ユーロ
パウリーニョ 1972万ユーロ
アンディ・キャロル 1750万ユーロ
マリオ・ゴメス 1550万ユーロ

香川真司 1600万ユーロ

香川のスポンサー移籍金支払ってセットでついてくるならアリじゃね?
959名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:06:26.19 ID:7yCalwMu0
マジでこれなに?最近よく見るんだが

951 名前:名無しさん@恐縮です :2013/09/17(火) 23:01:26.83 ID:ckuhyUgu0
960名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:07:49.33 ID:qtgxP74A0
こいついい加減に規制しろよ








だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:12:11.93 ID:AMKsQOrp0
テスト
962名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:14:40.00 ID:Kazu2gdh0
香川がローマで当たり前に出れると思ってたり、ローマの選手無名ばかりって言ってたり
日本人選手の追っかけってまじろくなもんじゃないな
サッカー興味なくて活躍してるの見て韓国と比べてホルホルしたいだけのネトウヨが大半なんだろうけど
963名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:15:51.92 ID:hOXX5Apz0
>>940
明らかな格下だからだろw

その前の試合をみろよ
964名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:16:21.04 ID:UxK+yD4T0
やっぱり香川はマンUで通用しなかった!
965名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:17:07.23 ID:0VKLFHa10
>>962
だよな
今年のローマは前半戦3位以内に入るぜ
インテルは4位
後半は疲労や怪我もあるから分からないが
966名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:18:33.63 ID:Ovm5Cgh60
チームを自分の力で輝かせていた選手
チームによって輝かされていた選手

前者はどこでもやっていけるが、後者は難しい。
967名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:18:45.86 ID:UxK+yD4T0
去年の今頃、香川の輝かしい未来しかイメージできてなかった、俗にいう香川信者
最近観ないよな〜(まぁ俺も、香川が活躍してくれたら嬉しいけど、もう少し現実的だし)
968名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:19:04.63 ID:TUGEf1WZ0
>>962
香川のヲタは香川以外は香川のチームメイトで目立った奴しか分からないと思って間違いない
969名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:20:54.88 ID:Fo6Zbdmh0
>>965
そういう段階からだんだんとサッカー自体が好きなっていく人もいるし
日本人だから見るってのは全然おかしくない むしろ見てほしい

だけどせめて日本人選手以外にも多くの人がいてそれらすべての事情をすり合わせてクラブが出来てるわけだから
周りの選手や監督、他のクラブに対して最低限のリスペクトは持っていてもらいたいよね
970名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:22:09.62 ID:EiAs7TNq0
たしかに今のローマはへっぽこだが一対一で全く勝てないパスの下手な香川は間違いなくいらない。むしろ清武よこせ。
971名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:22:24.74 ID:rJS3U7oB0
今最も重視しないといけないのはWCまで実戦に居られるかだろ?
ローマが合う合わないとかより、先発レギュラーで8割方出られるチーム
972名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:22:52.23 ID:OnSPT4CX0
早いうちFWに転向してでかいのと2トップ組むといいよ
サイド向きじゃないしトップ下志望は厳しいよ
973名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:22:58.25 ID:EMBifM9P0
スカパー解約したわ
ローマで試合出れたらまた見るわ
974名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:23:12.28 ID:L3gqrsQU0
香川みたいな貧弱がセリエでやれるはずないじゃん
おとなしくブンデスに戻ったらいい
975名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:24:05.33 ID:etcWHo3qP
>>967
芸スポが二分されて
絶対ドル残ったほうがいいって人と移籍したほうがいいに決まってる人がいたね
ちなみに俺含め前者は後者からチョン扱いされてたw
結果はご存知の通りだね
後者の人達全く見なくなったけどあれだけいたのにどこに消えたのだろうw

>>969
他チームに対するリスペクトどころか
香川が出てない試合は負けたほうがいいとか香川のポジション争いのライバルがやらかしたら喜んだり
応援してるチームに対してすらリスペクトしてないやつ多数・・・
俺は昔からインテル応援してたが長友が来たときに随分嫌な思いをしたわ
976名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:24:17.85 ID:l8vEsDw50
香川が現在監督に使われていない理由を10字前後で
977名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:24:26.44 ID:Ia1T8OLz0
多分ローマのユニ似合わない
派手な色じゃないと
978名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:24:43.94 ID:iy8FV42q0
          トッティ

   リャイッチ  香川  フロレンツィ

      ストロートマン デロッシ

バルザレッティ カスタン べナティア マイコン

             デサンクティス
979名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:25:54.28 ID:Kazu2gdh0
>>969
ほんとそう。
基本的に日本選手おっかけって目当ての日本人が活躍しなかったら周りの選手のせいにして貶すし移籍の話でも礼儀がまったくない
今回の話なんてローマからしてお断りな話なのに上から目線でローマに言ってやってもいいって語り口調だもの
980名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:26:01.60 ID:UqD6uXlJ0
名前忘れたけどドルの香川の後釜大ヒットしてるな
981名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:26:13.41 ID:etcWHo3qP
>>976
戦術に致命的に合わない
982名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:26:24.51 ID:LPlSXkz/0
だからローマ弱い言ってるやつはせめて夏の補強と監督の違いと戦術変更ぜんぶ考慮しろよ
983名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:26:43.31 ID:GVVUo4Fr0
>>968
香川がユナイテッド入った時も
「ペルシって誰だよ?」とか言ってる香川ヲタがいて、ええぇぇと思った記憶があるぜw
984名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:27:04.76 ID:KQ526Kum0
55億とかどんだけ飛ばすの
それにコートオフサイドなんて初めて聞いたよ
985名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:27:20.10 ID:zDnyMOASO
香川が欲しいのかスポンサーが欲しいのか
もはや色眼鏡でしか見れなくなった選手だよな
986名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:27:29.28 ID:Q+xWlA7O0
ここ数年のローマは本当にきれいなサッカーするよね
負けていても美しいスタイルを変えない
香川にはぜひきてほしいものです
987名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:27:41.79 ID:etcWHo3qP
>>980
香川の後釜というかゲッツェの後釜な
あいつマジ半端ねえよw
988名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:27:50.73 ID:TUGEf1WZ0
>>975
上の方は今このスレにいるよ
ローマを格下扱いしてる奴がそうだ

下の方はある程度は仕方がないね
その選手の出場機会が欲しいわけだから
989名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:28:26.31 ID:TUGEf1WZ0
>>983
それはまた凄いw
990名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:28:49.87 ID:020UTYEK0
モイズのせいでまーたつまんなくなっても知らんわな
991名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:29:06.25 ID:hOXX5Apz0
>>975
一年であんなにCLで勝てるようになるとはなかなか予想できないだろw

ドルトムントどころかバイエルンですら驚きといえるだろ
まあバイエルンは準優勝してたけど
992名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:29:55.89 ID:hOXX5Apz0
>>983
リアル小学生だな
993名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:30:20.31 ID:2llMsC5X0
香川のあしたはどっちだ
994名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:31:44.38 ID:6ZoW/oph0
じゃあ8月のうちに出しとけってんだ
995名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:31:58.52 ID:oBK1io9u0
実際問題、ムヒタリアン来てから、j側の香川に対するアプローチはトーンダウンしてるんじゃね
FREESHINJI騒動のときだって、一歩引いてるって感じだったし
ほんとに今現在もほしかったら、もっとアピールしてるよ
996名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:32:24.84 ID:WiryrQ+E0
かなり戦力過多で間に合ってると思うんだけど
カゴメやヤンマーは勿論ほしいんだろうが
アフロ来たと言ってもマンうが2人抜けたら壊滅的だろw
997名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:32:51.12 ID:oBK1io9u0
>>987
ゲッツェじゃないよ
クロップは香川を想定してるって言ってる
998名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:33:07.67 ID:cZ1KR8fU0
ヤンマーは耕運機何台分を香川に貢いだんだよ
999名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:33:09.74 ID:gJM6eRKCO
だから香川の個人スポンサーはいないからな。ユナイテッドと5年契約を結んでるから香川が移籍しようがユナイテッドに損失はないスポンサーがー言う奴等はパクのソウル市の税金と一緒にするなよ。放映権なんて香川移籍前からアジア中で放送してたから関係ない
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:33:50.95 ID:p2PlmgSC0
ガラタサライ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。