【カーリング】北海道銀行に涙の日本代表切符! 中部電力を下してソチ冬季五輪世界最終予選へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
カーリングのソチ冬季五輪世界最終予選代表決定戦最終日は17日、
札幌市のどうぎんカーリングスタジアムで行われ、女子決勝第4戦は、
北海道銀行が中部電力を8―5で下し、予選からの通算成績を4勝2敗として
日本代表に決定した。

ソルトレークシティー、トリノに続き、3度目の五輪出場を目指す小笠原、
船山を擁して日本選手権3連覇の中部電力を下した北海道銀行。4―4の
第7エンドに3点を奪って勝ち越した。代表切符を獲得した瞬間は抱き合って
涙を流し、船山は「チームの仲間を信じてここまで来られた」と喜びを口にした。

世界最終予選は12月、ドイツで7カ国が参加して行われ、上位2カ国が
五輪切符を獲得する。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/09/17/kiji/K20130917006634800.html
2名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:35:10.75 ID:z/ldeTW40
おめでたう
3名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:35:59.91 ID:c0wnvMYj0
らびっと
4名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:36:06.22 ID:TftLZrF80
小野寺が小笠原に変わったと思ったら
小野寺が居た
5名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:36:12.47 ID:SiU/IHGG0
BBAチームが代表かよ萎える
6名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:36:34.04 ID:bO8UhILO0
チーム青森は?
7いなかのねーちゃん。:2013/09/17(火) 13:37:03.31 ID:85HT99en0
くだらねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーわ。
8名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:37:07.09 ID:Z0hHjyXEP
よくわからんのだけど,日本代表っつうのはベストメンバーじゃないのか。
9名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:37:11.08 ID:TBB6qOV10
無臭炉裏(洋、和)、円光
その他ニッチ物扱います

サンプルなど問い合わせは

[email protected]

まで、内容は詳細のみで結構です
10名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:37:26.07 ID:X/qjp4WX0
ガッツ引退だよね
11名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:37:42.64 ID:FNjUdNFF0
で、五輪予選突破の可能性はどのくらいよ
12名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:38:03.17 ID:/4nJ/eUH0
>>6
活動休止したはず
13名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:38:12.07 ID:KsXpeyuk0
>>9
通報しとく
14名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:38:25.52 ID:mJ0nf2yj0
ああああ 残念だ 中部電力 若い小野寺にやられた
15名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:38:31.29 ID:g99R2IS+0
藤澤=ドキンちゃん
16名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:38:33.86 ID:Nm0P9Uqi0
まりりんの おぱーい!
17名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:38:36.38 ID:71Kz6vK+O
年増のばばあよりみよりんと疑似佐山を日本代表にしたかった
18名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:38:58.68 ID:M221HhWY0
 
 
 
 
297 :名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:05:57.55 ID:M221HhWY0
北海道銀行が最終予選へ 中部電力は五輪断たれる
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/headlines/article/20130917-00000012-kyodo_sp
北海道銀行が五輪予選へ=中部電力破る―カーリング
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/headlines/article/20130917-00000059-jij
 
 
 
 
 
 
 
19名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:39:06.31 ID:/lQIp4MH0
中部電力チームは”つけま”してた女いたし
割と派手だったから五輪出場権手にしてたら女の反感を買っただろうねw

北海道銀行チームは皆地味だったからマスゴミも取り上げる機会は少なくなるだろうな
マスゴミはルックスでもてはやす馬鹿ばかりだし
20名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:39:19.03 ID:wxUUBf3J0
やったぜ
21名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:39:27.43 ID:mwXDRiCy0
カーリングの代表決定システムがよくわからない
どうして、最強の5人を集めないでチーム単位で選ぶの?
22名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:39:38.10 ID:rNoY4pfj0
前回オリンピックのチームはバラバラになっちゃって仲悪かったのか?
23名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:40:11.87 ID:nv4yvQqC0
>>21
最強の5人を集めても最強のチームにならないから
24名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:40:12.93 ID:TftLZrF80
ジャパニーズビューティ市川美余ちゃんだけでも連れて行け
25名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:40:35.44 ID:SOJ9nsXjP
市川さん、負けたのか

残念

でもしょうがないか

本橋さんも負けたし

うーん��残念
26名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:40:45.22 ID:/uv4Dkz50
道銀は被らなくていい、中銀は被るので注意しないと
27名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:40:57.89 ID:kiiRrKvQ0
>>21
協会に金が無い
28名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:41:20.73 ID:OcA2xX1h0
どこがでてもいい


で、可愛い子はいるのかね?
29名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:41:21.24 ID:OWHWZjgA0
トリノの時のカーリング娘。って
今はほとんど人妻なのなw
泣けるw
30名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:41:54.68 ID:Ws+zgJbh0
印象に残ったのは、市川美余さんのメーク
31名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:41:59.44 ID:SOJ9nsXjP
>>21
それは思うね

多分大元の日本をまとめるほどのカーリング協会的なものがないのでは?
32名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:42:09.19 ID:NFar1bh7O
あ〜ぁ・・・
33名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:42:14.80 ID:8OizP9jm0
「涙の乗車券」
34名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:42:27.87 ID:zY74sQe10
中電のほうが可愛い子多いな
35名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:42:42.18 ID:EwR25rTC0
オチンコライス!
36名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:42:44.61 ID:X3RryOhL0
>>23
最強のチームになる5人を選べばいいじゃない
37名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:42:47.95 ID:4Z1++qWwP
トリノの時にちゃんと見てた人間からしてみれば
今回の結果は胸熱なんだけどな。
そういう奴がだいぶ減っちゃったみたいで残念
38名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:43:03.17 ID:gjMuZjIC0
結局常呂勢が最強だったんだな
マリリンチームも中部電力に勝ったし
歴史は動かなかった
39名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:43:07.16 ID:9YR7GnV20
よくやった!
生意気な市川美余のドヤ顔を見なくて済んだ。
40名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:43:33.56 ID:WuIJJ5CO0
中部電力が今までオリンピックの出場権とれなかったのが問題だったし。
41名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:43:56.80 ID:X/qjp4WX0
>>11
30〜40%
42名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:43:57.86 ID:OWHWZjgA0
トリノの時のメンバーで今も現役なのが本橋と小笠原で
彼女達は今敵チームである

この認識でおk?
43名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:44:04.47 ID:SOJ9nsXjP
正直、市川さんをもう少し観ていたい

目が釘つけになる

かつては本橋さんがそうだった

氷の鏡面効果?もあるんだろうけど、息を呑む美しさだよね
44名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:44:09.13 ID:6WyiuWX00
近江谷のスルー炸裂!!!
45名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:44:12.71 ID:/lQIp4MH0
>>30
つけましてた女かw
46名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:44:32.68 ID:AcKj61sx0
小野寺って子はかなり素材良いな
47名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:44:40.72 ID:Koc9J+8k0
48名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:44:57.51 ID:PAHjQ4Lc0
昨日の試合の感じだと、たとえ道銀が勝つとしても接戦になると思ったのに
意外にも今日の試合は完勝だったな。新型の小野寺いいじゃないか。男前だし。
49名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:45:52.86 ID:yG0+Mxly0
>>21
誰が選ぶかという問題が発生するから

監督が選ぶ → カーリングでは監督の権限が低い
最も有能な選手が選ぶ → もっとも馴染みの選手を選ぶ → 現行と一緒
50名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:46:03.61 ID:W2v8EtWiO
藤森は引退しろ
51名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:46:12.01 ID:+ZsvW97m0
>>47
あら、良いですね。
52名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:46:16.38 ID:5oSIX+RN0
がっかりだなw
53名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:46:19.24 ID:Ef9tadnui
本当、何故選抜チームを作らないのか?
道民気質か
54名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:46:25.33 ID:vo92+J8B0
五輪の出場目指してがんばってほしい。
55名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:46:35.86 ID:9cMlyC6f0
>>42
今は可愛い子がいっぱいいるぞ、(´・ω・`)
56名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:46:41.41 ID:O/YAqrU50
未だに五輪が決まってないのは
中部電力が代表だったからだろ
と言いたくなるくらいに、弱かった

中部電力はあと4年金を出せるだろうか
57名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:46:54.54 ID:/GOxhW0G0
>>1
カーリングは氷上のチェスとはよく言ったもので、
スポーツ的な要素以上に頭脳戦の要素の方が大きいから、
五輪を経験してるベテランが2人いる北銀を相手にするには、
中部電は経験値が足りなさ過ぎたわな。

外国でもかなり年齢の行ってる人たちが第一線でやってると言うのも納得ですよw
58名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:47:03.25 ID:i4tM5pa80
これって技云々より、ほぼ運の勝負だよな。
だから最強になるような人選ができないんだろ。
ある程度になったら、技術なんて同等だろう。
しかもボーリングみたいに個人アベレージがでるわけではなし。
59名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:47:15.06 ID:KnRBEfor0
長野県民としてはがっかり
中部電力のどこがいけなかったのか俺に詳しく教えて
やっぱり長野勢が足を引っ張ったのか
60名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:47:20.04 ID:OWHWZjgA0
お前らさぁ
カーリングを技術的、戦術的に語れよ
ルックス語りなんて、サッカー日本代表でイケメン()探ししてるアホ女と同レベルじゃんw
61名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:47:20.74 ID:CQ4/kthw0
フロントエンドの2人の段階でかなり差がつくエンドが多かった。
ああなると藤澤は難しいショットを強いられる場面が増えて苦しい。
普通にチーム力の差でした
62名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:47:36.09 ID:wLumhxBW0
どうせ実力も美貌もロシアに負けるんだし
日本は実力があるチームが出てちょうどいい
63名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:47:45.32 ID:PcAXBRSE0
>>57
北銀ってなんだよw道銀だぞ道銀
64名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:48:00.47 ID:Zs+cy4nt0
>>42
最強の船山(林)弓枝を忘れるとは
今大会必ずしも好調とはいえなかったがラストショットで中電の希望を見事に粉砕した
65名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:48:09.55 ID:gjMuZjIC0
>>42
船山もトリノのメンバーで
3人とも常呂町の出身
66名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:48:15.31 ID:Zt352eKOO
サッカー選手みたいなヘアバンド嫌いなんだけど
カーリング選手がつけててださいなぁと思ったら負けた
67名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:48:30.07 ID:/lQIp4MH0
かがんだ時に谷間が見えるユニフォームだったら
もっと視聴率上がるぞ?中部電力のように派手なメイクしてる選手どもは
世間でルックスが話題になってTV出たり、芸能人と会いたいとか思ってんだろ?
なら谷間見せろよw

今回の北海道電力チームみたいに地味に真面目にやってる選手には
スポーツ選手として正当な評価が与えられるだろうね
68名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:49:07.29 ID:8VGnW5M00
仮に小笠原・船山・本橋・市川・藤澤で組んだとして上手くいくとは全く思えん
69名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:49:10.15 ID:1kKwZFMtO
>>38
藤澤も常呂だろ
最後一人だけ道銀と握手もせずスルーしたが
70名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:49:16.65 ID:mrDrmgX20
>>60
で、人妻がなんだって?
71名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:49:19.71 ID:4mdgyZx30
なんかブサイク揃いの方が勝っちゃったな

もうオリンピックに出られないくてもいいや
72名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:49:26.12 ID:7suUfJMj0
若小野寺いいね
73名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:49:54.93 ID:gjMuZjIC0
お互いのミスを補い合うスポーツだから
普段からコミュニケーションをとってないとストレスが溜まって競技に集中できなくなる
代表を集めて1ヶ月練習したってダメなんだよ
74名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:49:57.97 ID:y5AYM9R60
ソチ出場決定ではないのか
最終予選に出場決定かw
75名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:50:01.53 ID:YxJXPEE10
>>21
今日の解説を聞いてると旧姓目黒さんと藤澤で考え方が全然違う
スキップが王様であとは下部のような感じじゃないと難しいと思う
76名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:50:09.11 ID:k4zAtFVpO
さ、さっちゃんは?
77名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:50:12.53 ID:zEQiUOcU0
新小野寺が伸びてきて楽しみだ
78名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:50:14.70 ID:NKns8fTl0
あらまだ五輪決まってないのか
79名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:50:14.91 ID:B3sG8dGK0
北海道銀行?
なんか弁当屋パートのおばちゃんみたいだったけど
80名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:50:18.06 ID:+ZsvW97m0
小野寺ちゃん熱いよね
81名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:50:22.24 ID:cejPzMOa0
藤澤の顔が生理的に受け付けない。なんだろう、見ていてイライラする
82名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:50:37.73 ID:rPOb4n0s0
>>53
理由はさておき、代表で選抜チーム組んでる国はほとんど無いよ。
たぶん中国くらいかな?
83名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:50:59.89 ID:3EA8qyxd0
女子カーリングってプロレス団体みたいだな
分裂したり復帰したり
84名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:51:05.22 ID:SOJ9nsXjP
>>58
自分はドニワカのドシロウトだけど、そうは思わないよ?

やはり意図したところに正確に置けないと、戦術とかゲームプラン自体が成立しない

運の要素が強くなるのは、技術不足の結果だと思う
置きたいところに正確に置いていければ、あくまでも将棋と同じだと思う
85名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:51:15.20 ID:ZqKLBy4C0
>>21
五輪で選抜チームやって失敗したから。
86名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:51:23.68 ID:y5AYM9R60

最終予選の7チーム中上位2に入れそうなん?
87名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:51:54.15 ID:MOCq2ROn0
>>79
銀行員やってるわけじゃないんだろ
88名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:52:04.29 ID:3vaYINvT0
拓銀は糞
89名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:52:18.15 ID:OBbX/bQQ0
>>60
女子の競技は今やルックスが殆ど全てw

美形揃いの女子バレーは人気有るけど
ブサイクと男みたいな刈り上げ女しかいない
女子バスケは誰も見向きもしないw
90名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:52:31.42 ID:imCU1ZiV0
おまいらのリアクションが意外とおとなしいなw
もっと文句言うかと思ったが
91名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:52:47.76 ID:wYQx1Ls80
KYBBA's
92名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:52:56.92 ID:25fpX2wW0
見どころあったね
松村のキスマーク
小野寺2号がNHK武田アナにしか見えない
93名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:53:03.84 ID:sBa9gxds0
>>66
野球は競技自体がダサいと思われてるから五輪から除外されたね
94名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:53:48.55 ID:VG064DH/0
中部電力が負けて飯がうまい

+   ___ +
キタ━/⌒ ⌒\━!!!
 +//・\/・\\ +
+/::⌒(_人_)⌒::\
|+  トェェェェイ   |
+\  `ー―′  /+
_|\∧∧MM∧∧/|_
>   、    <
`V 二 | ̄|  ̄/ 状‖
_∧ _ノ _ノ ヽ 態o


こいつらスター気取りで気にくわんかったわw
95名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:54:03.14 ID:PcAXBRSE0
>>92
あの胸についてた跡みたいなのってキスマークなの?w
96名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:54:17.40 ID:h+F5ovcB0
トリノのとき、小野寺にマジ惚れして
キモイ書き込みしてたのを
嫁にサルベージされてテキストファイルに
まとめられてたやついたよな
97名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:54:31.60 ID:k1TU8Bew0
昨日の試合BSでやってたんだが
実況と解説がずっと中部寄りだったな。
やっぱスポンサーの数が違うん?
98名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:55:01.05 ID:sWx8abQ30
電気代値上げしてカーリングとはいいご身分ですな
99名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:55:01.89 ID:b8BNlvsN0
ゲイサカ板www
100名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:55:17.01 ID:NUGlknsn0
けしからん映像はよ
101名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:55:39.54 ID:sgDwTzL50
この大会はチケットはソールドアウトと聞く
北海道銀行のホームリンクだが、

中部電力は長野で人気はあるのかな
102名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:56:13.52 ID:4mdgyZx30
>>89
ブサイク揃いのなでしこジャパンは?
103名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:56:41.64 ID:B3sG8dGK0
近江谷姉妹ってもうダメなん?
104名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:56:42.99 ID:rPOb4n0s0
>>97
そうか?
少なくとも解説は道銀寄りになりそうなところを何とかガンバッて中立を保っていたように感じが。
105名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:56:43.87 ID:8cof5jqf0
市川ちゃん負けてマスコミずっこけって展開か
106名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:57:08.06 ID:qEzsD4wC0
中電のみよちゃんより
道銀の元陸上選手のほうが好き
だから道銀が代表になってくれて嬉しい
107名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:57:29.02 ID:bn4sRWjF0
108名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:57:47.38 ID:Zs+cy4nt0
>>69
常呂にも藤沢姓は何軒かあるけど本人は北見のはずだが
109名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:57:53.79 ID:lC2TgdQUO
あれくらいの人妻とヤリたい
マジ可愛いわ
110名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:58:14.46 ID:SOJ9nsXjP
>>96
トリノは興奮したな〜

こんなに面白い競技だったのか、と知って
本橋さんも綺麗だったしね

ディスイズクァ〜ルリング!って解説の方もカーリングが日の目を見て幸せそうだった
111名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:58:17.05 ID:UtAi8Kfx0
これ、そもそも立ってられんよな…。

NHKでプロレスラーのドラゴン藤波がリンクに入った途端に
すっ転んで頭打ったの見たわ。

ましてやストーンを投げたり(デリバリーての?)スイープしたり…。
想像以上の難易度ありそう。
112名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:58:27.45 ID:y5AYM9R60
最終予選は突破できそうなのですか?
113名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:58:30.37 ID:g6rbdshY0
114名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:58:34.91 ID:OBbX/bQQ0
でもこういう展開見ると、ヤラセ無しのリアルな真剣勝負なんだなって実感は湧くわなw
マスゴミがみんな追っかけてる市川のいる中部の方が負けちゃうなんてw
115名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:58:36.08 ID:CQ4/kthw0
中電は市川の見た目ばかり注目されてたチームだったからあれはちょっと気の毒だった。
負けて良かったと思うよ
116名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:58:40.34 ID:Sl4f1OuU0
本橋麻里(27) 既婚・子ども無し・現役(LS北見)
小野寺歩(34) 既婚・1児あり・現役(北海道銀行)
林弓枝(35) 未婚?・子ども無し?・現役(北海道銀行)
目黒萌絵(28) 既婚・子ども無し?・引退
寺田桜子(29) 未婚?・子ども無し?・引退



これで良いのかな?
確かにスポーツ選手のルックスや私生活語りは駄目だと思うが、
寺田って子はマジでタイプだったわw
117名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:58:45.92 ID:bBQA70gv0
北海道銀行が市川とマリリン緊急補強すればみんな幸せ
118名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:58:59.38 ID:0nbPZEJ70
>>76
さっちゃんは今日も行方不明です
119名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:59:17.59 ID:4el4t/1N0
チーム青森ってみんな離れてってなんか可哀想ね・・・
120名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:59:45.78 ID:+V6Cq3r80
解説の目黒は小野寺や林の同士だから
なるべく喜ばないように抑えていたような
121名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:59:49.24 ID:SOJ9nsXjP
>>104
BSはなんとも言えないけど、スポーツニュースは中部電力が主人公のような報じ方で
かなり違和感覚えたよ
122名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:00:30.98 ID:rPOb4n0s0
>>116
弓枝たんも既婚で一児の母だよ。
アナが何度も言ってたんだが。
123名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:00:50.43 ID:/lQIp4MH0
市川美余ってそんなに注目されてたのか
ガルネクのボーカルにそっくりだと思った
124名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:00:58.19 ID:d/6Ev1DB0
小笠原が美人すぎるので、ビジュアル的には中部じゃなくても
まったく問題じゃないな。
125名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:01:02.66 ID:ubAylofM0
>>121
日本のマスコミが主人公を作って報道するのはいつものことだよ
それしかやり方を知らない
126名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:01:09.94 ID:SOJ9nsXjP
>>117
言っちゃいけないけど、まー、そういうことではあるよね
127名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:01:20.40 ID:7suUfJMj0
正直に言えばいま日本最高の選手は藤澤だと思うが
チームとして道銀の方が強かった
128名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:01:23.42 ID:LqQKFzNq0
おばさん軍団も正直あんまり強くないよね
ミスも多かったし
最終予選7チーム中2チームが出れるみたいだけど
突破できる可能性半分くらいはあるのかな?
129名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:01:25.14 ID:UFccLtLq0
とりあえず中電が負けて良かった
電力会社のチームは素直に応援できない
130名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:01:55.52 ID:UtAi8Kfx0
小仲美香さんが好きでした。
131名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:01:59.99 ID:4Z1++qWwP
>>120
最後に船山のことを弓枝ちゃんと呼んでしまったところで抑えきれなくなった感が出てたな
132名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:02:02.68 ID:k1TU8Bew0
マスゴミは「世界の美女アスリート」の枠組みに
市川を入れられなくなったな。他に誰かいる?
133名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:02:02.93 ID:e946VaPt0
>>9
qq.comって中国じゃねーか
134名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:02:05.74 ID:YxJXPEE10
>>116
萌絵は子育て中
135名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:02:23.16 ID:HgeAA7df0
世界最終予選の切符を取った2013世界カーリング選手権で、
中電はラトビア、中国、ドイツ、イタリアに勝ってる。
世界最終予選で対戦する残りはチェコだけ。
この中で二番に入るのは無理な話ではない。
136名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:02:35.10 ID:SOJ9nsXjP
>>123
試合観ると視線が釘付けになるんだよね

氷の効果も大きいのかもしれないけど
137名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:02:41.27 ID:bn4sRWjF0
個人能力だけなら本橋麻里が一番上手いらしいけどチームワークがやっぱり大事なんだろうね
138名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:02:56.04 ID:6tv7FP3G0
漬物石高そうだねw
139名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:03:09.98 ID:B3sG8dGK0
元々マイナースポーツだろ
チーム青森が可愛かったから注目された
メダル狙えないんならルックス偏重になるのは当たり前
選手のアップが多い競技なんだし
140名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:03:21.11 ID:Sl4f1OuU0
>>122>>134
そうなんだ
俺の寺田桜子だけがまだ無事なんだな?
141名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:03:33.42 ID:C+ovcy340
市川ってふて腐れた顔がスポーツ紙1面w
142名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:03:41.45 ID:Z6MOH9pt0
林は娘がいるはずだな

藤澤は北見か、合併して同じ市になったが
北見からしたら、旧常呂町は田舎と思っているだろう
143名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:03:47.56 ID:3EA8qyxd0
なんかどっちもド下手だったな
144名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:04:23.72 ID:rPOb4n0s0
>>135
誰もが考えもしないちゃぶ台返しをやってくれるのがデリングの魅力。
145名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:04:25.90 ID:AkQC0Fou0
マリリンの巨乳しか見るべきものがない
146名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:05:11.54 ID:bZ2hav/A0
気持ち悪いスレだな
147名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:05:29.24 ID:MXeAMoqO0
近江谷さんは元気?
148名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:05:46.17 ID:ubAylofM0
>>140
寺田桜子でググってる時に見つけた画像
http://stat001.ameba.jp/user_images/5b/73/10032716764.jpg
149名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:05:52.41 ID:I2RL3EnR0
>>21
プロレスで考えればよくわかる。
150名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:05:55.66 ID:KkV7ctBl0
藤澤も常呂町出身なんだな
上手い選手はほとんど北海道出身だな。特に常呂町
151名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:05:56.47 ID:wxk65XVB0
つーか、この北海道銀行チームがチーム青森の直後裔チームなのね。
152名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:07:01.08 ID:MXeAMoqO0
道銀のメンバーは 銀行の窓口にいるもんなの?
153名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:07:10.43 ID:o43V9knZP
シムソンズ->チーム青森->北海道銀行

映画化もされたシムソンズ忘れるな。
154名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:07:10.82 ID:6a8IydK70
全選手からうまいの選んだらあかんのか?
155名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:07:34.63 ID:QYVUvTeVP
チーム青森崩壊の理由って?
156名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:07:38.36 ID:GdI3eLRZi
>>142
小野寺ちゃんも子供いるよ
ママさんオリンピックとかいいじゃん新鮮で
157名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:07:45.65 ID:hA8gBn6p0
小野寺選手の上腕二頭筋に惚れました
テイクアウトされたい
158名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:08:10.43 ID:PcAXBRSE0
>>150
国内のカーリングって実質北海道と長野しかやってる人がいないんじゃね
159名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:08:11.03 ID:4FEjG1I20
小野寺さんまたオリンピックへ行くのか
160名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:08:18.50 ID:KjeaEvwz0
>>155
バナナ
161名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:08:21.53 ID:YJAzZJM30
カーリングなんて、ブサイクな中国やドイツを笑いながら、日本はかわいいね〜
っていう風に観賞する競技だったのに、

なんだよ、あの汚いババア連中はwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:09:15.67 ID:YxJXPEE10
163名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:09:20.18 ID:ubAylofM0
>>154
オレの勝手な想像では微妙な氷の滑らせ方の調整が
短期間では理解し合えないんじゃないかと
164腐 ◆SlVDtVJgW. :2013/09/17(火) 14:09:20.59 ID:ChcZa+140
選抜システムにはできないんだろうけど
マリリンは一緒にやってたんだからやろうと思えばできちゃうよな
165名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:09:21.35 ID:WU082lyD0
もしかして仲悪いかなんかでバラけたの?
166名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:09:42.78 ID:qV6Apufb0
おれの市川ちゃんが…
167名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:09:45.38 ID:TtMXfuu+0
>>128
中国は国がチーム養成してるだけあって、よっぽど相手がミスしないと無理っぽい
ホームのドイツも強いみたいだし、通過は10%も無いんじゃないか
168名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:10:00.83 ID:OBbX/bQQ0
>>154
多分協会がバレーとかみたいに選手選抜して全日本だけで合宿とか遠征とか
出来るような独自財源持てないんじゃないの
169名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:10:07.21 ID:I2RL3EnR0
セカンドの小野寺がきちんと仕事出来てたなあ。
170名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:10:13.83 ID:wLxSU/GI0
>>102
なでしこは彗星のごとく現れた川澄の活躍が大きい
もし白龍だったらW杯優勝フィーバーだけで終わっただろうね
171名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:10:59.70 ID:7AieOMH80
北銀代表決定おめでとう
経験が今回は勝ったな
中部はミスが多かった
172名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:11:08.48 ID:C+ovcy340
日本代表なんだからベストな選手をって思うけどがしがらみがあるんだろね〜
なんか醜いなカーリング
173名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:11:37.62 ID:/lQIp4MH0
>>161
ひでぇw
174名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:11:46.21 ID:QwBMF19+O
バカなマスコミは市川が五輪出れなくなって残念がるんだろうが、小野寺・林が出た方が視聴率は取れるのは間違いない
出場権取れたらの話だが
175名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:11:50.57 ID:KkV7ctBl0
トリノのカーリング競技をリアルで見てたやつらと
市川のルックスにしか興味ないやつらとのギャップがすごいスレだなw
176名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:11:55.95 ID:kOvEah/T0
弓枝ちゃーん
177名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:12:00.37 ID:TF/A6AX7P
うわっ、録画しといたのに油断して結果見ちゃった
中部電力負けちゃったのか
178名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:12:25.72 ID:blP53Nxr0
俺だけの五月ちゃんが・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
179名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:12:35.28 ID:KeM6p0lj0
本当にがっかり
寄りによってババアが行くとは…
マリリンのチームならまだ納得できたけど
180名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:12:46.36 ID:3EA8qyxd0
小野寺・林で視聴率なんか取れるわけないだろw
181名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:12:52.95 ID:Ny8KHbuA0
中部電力に可愛い娘がいるんだよな? あのビッチっぽい娘
まりりんのおっぱいも見られないしソチはカーリング見なくて良いな。出れるのかどうか分からんけど
182名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:13:26.43 ID:8VGnW5M00
>>174
潜在視聴率は確実に持ってるな
183名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:13:58.74 ID:RRN9TOd+0
>>112
面子的には中国とドイツが2強。
その下に日本、イタリアあたりか。
まずは下位に取りこぼしをしないで、
中国かドイツに勝ちたい。
184名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:14:01.34 ID:PAHjQ4Lc0
>>153
元シムソンズの2人は何か持ってるよな。単なる勝負強さだけではない何か。

映画の方はもちろん高橋真唯(オノデリング役)が一番可愛いわけだが、
ぽっちゃり時代の星井七瀬(弓枝役)も奇跡的に可愛かったなぁ
185名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:14:11.98 ID:cSfFWjRl0
>>159
これでオリンピックに行けるわけじゃない
オリンピック出場の11チーム(内1チームは開催国枠)中9チームはすでに出場が決まっていて、残りの2枠を競う予選に出場する代表を選ぶのが今回の大会だった
その予選で2位以内に入らないと、五輪には出られない
正直、かなり確率はかなり低い
186名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:14:33.70 ID:Pe2PW9rG0
なんでBBAが五輪行くん?
187名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:14:38.62 ID:Wez6Kw7g0
最悪
ババァ共空気読めよ
楽しみが一つ減ったわ
188名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:14:39.22 ID:d/6Ev1DB0
>>166
お前の市川は終わった。君も俺たちの小笠原の応援に回るべき
189名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:14:50.15 ID:9M6LXmo90
まだオリンピック決まってないからなw
かわいい子いなくてもしょうがない
190名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:14:52.67 ID:uEywMAZZ0
昨日の北海道出身メンバーの「なんで?」って言うミスショットが無ければなぁ‥
191名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:14:56.26 ID:BL1omCYL0
より確率の高い堅実な作戦を採る北海道銀の方が最終予選勝ち抜ける可能性高い
一か八かのギャンブル頼みの中部電力じゃ勝ち抜けない
192名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:15:01.38 ID:S5a85lWEO
中電は随分余裕ありますね(棒
193名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:15:02.74 ID:bn4sRWjF0
大人の事情で本橋が五輪最終予選で緊急加入とか有り得そうだけどな
194名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:15:11.18 ID:JptHIOJ70
ビジュアル的には見る価値が無い
195名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:15:19.01 ID:1VeVQ7vW0
>>158
ものすごーく限られた人数で チームを作ったり分裂したり。
引退した人が復帰してチーム作って 簡単に大会で優勝したり・・・。
196名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:15:35.51 ID:7AieOMH80
市川ちゃん出れなくなったか
もったいないな
197名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:15:35.90 ID:TF/A6AX7P
長く競技続けてくれるベテラン選手が育たないと、いつまでたっても世界では勝てそうにないしな。
198名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:16:00.17 ID:wDv4VeD80
これ小学生からやらせれば五輪出場のハードル他より低いよな
199名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:16:03.80 ID:WU082lyD0
>>183
氷玉って名前の人とマザーカーンしか思い出せない
200名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:16:07.69 ID:UtAi8Kfx0
五輪(前々回?)英国戦でオシム似の超弩級ババァの爆雷咆哮「ウオーッ!」と
キャピる日本チームのかぼそい「ゥォー♪」のギャップにわろた。

しかも勝ったw
201名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:16:15.17 ID:3EA8qyxd0
藤澤、市川、松村だったらテレビの前で長い時間居れたのに
202名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:16:15.64 ID:SOJ9nsXjP
>>185
その上位9位に入れなかった敗因になったのはどのチームなの?
203名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:16:16.48 ID:KJVmkOs80
海外のカーリング女子代表は寒さに強そうなふくよかなおば様とかが多いんだから
日本代表が30代人妻くらいマシなほうだろ
204名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:16:19.22 ID:ItQi4Xo00
飛び抜けたブスも居ないけど美人も居ない
これじゃあダメだろ
205名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:16:25.39 ID:TtMXfuu+0
>>154
まず所属会社が手放さないらしいよ チーム熟成には数年かかるらしいから。
北銀と中電が拒否したらもう日本代表にならない、って何かのコラムに書いてあった
206名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:16:26.58 ID:HgeAA7df0
最終予選で厳しそうなのは中国、ドイツあたりだが、中電に負けてるチームだからな。
どっちかに勝てば2番内。
207名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:16:32.99 ID:sUmhqzYe0
昔の都市対抗野球みたいに補強選手枠ってつくれないのかな

それで市川かマリリンを補強できればいいのに
208名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:16:41.22 ID:MyawuxE80
これで中部電力は原発問題も絡んで廃部に追い込まれるのかな
209名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:16:42.75 ID:KeM6p0lj0
>>161
カーリング見ながら俺が何となく思ってたことを言葉にしてくれて
ありがとうw
210名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:16:51.41 ID:swbfL/K80
ドイツと中国がいるのでかなり厳しいだろ 最終予選
211名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:17:03.17 ID:rQzuYi7Yi
カーリングのニュースなのにおやつの話題が無いのはおかしい
212名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:17:23.09 ID:RRN9TOd+0
>>158
北海道銀行が五輪切符ゲットしたら、
苫米地さんは北海道・長野出身以外で初の五輪選手になるのかな?
213名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:17:41.29 ID:1QtpGk860
とりあえず市川と藤澤は違うチームになるな
雰囲気悪すぎ
214名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:18:09.72 ID:1kKwZFMtO
>>184
加藤ローサが神だったような
それと性格悪い人の役
小野寺役が最下位だろ
215名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:18:27.85 ID:mUG4EJrN0
道銀は、徹底的に babaチームにして
コトミン(34)を加入
216名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:18:30.67 ID:kOvEah/T0
ビジュアル的に苫米地いらねー
旧姓小野寺・林はまだイケる
217名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:18:40.26 ID:TF/A6AX7P
>>213
リーダーは市川なのにインタビューに出てくるのは藤沢ばかりだし、だれがリーダーなのかわからないよな
218名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:18:46.87 ID:F7tzjef90
元々可愛くもなかった小野寺は7年も経てばキツイわ
林は異常に眉毛が細くてキモイし
219名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:19:16.65 ID:hZQI5FUs0
投げるときに胸の谷間がもっと見えるような服にしろ
220名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:19:27.52 ID:YJAzZJM30
女子バレーでいっったら、引退したはずの竹下と吉原がしゃしゃり出てきて
サオリンと宮下に勝って、出場権を横取りしたようなもんだよ

スポンサーもテレビ局も頭を抱えてるってのwwwwwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:19:28.73 ID:HgeAA7df0
小笠原、市川と抱き合いながらゴメンと言ってなかったか?
222名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:19:36.79 ID:v5X48FkZ0
中部にかわいいこいたんじゃね?
223名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:19:46.74 ID:wLxSU/GI0
市川はソチのレポーターを足がかりに
東京五輪のメインキャスターを狙いにくる
224名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:19:50.66 ID:4Z1++qWwP
>>207
控え選手枠にはなるけど実際にそれやるチームもあるよ。
自分のところのチームに控えの選手がいない場合だけどね
225名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:19:50.73 ID:VGfVLJyy0
結局ルックスどうこうの話が大半なのがカーリングの限界だな。
男子なんて全く注目されないし競技を楽しんで見てるヤツなんてほとんどいない。
226名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:20:19.80 ID:BL1omCYL0
>>216
おまえ、ストライクゾーン広すぎ
227名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:20:39.57 ID:cejPzMOa0
>>217
リーダー市川なの?普通はスキップがリーダーじゃないの?
228名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:21:12.56 ID:cSfFWjRl0
>>202
中部電力
229名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:21:49.67 ID:K7OEm92H0
こんな競技五輪から除外してもいいんだけど・・
230名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:21:54.82 ID:OHUrdm8rI
正直最終予選通過は厳しいだろうから、ここ2大会の冬季五輪で盛り上がったカーリング熱もこれまでだろうな
231名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:22:05.20 ID:BL1omCYL0
頭でっかち、船頭の多いチームはたいてい空中分解するもんだ
中部電力も解散だろう
232名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:22:10.78 ID:SBWMhhPd0
北海道でっかいどう
233名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:22:18.56 ID:TF/A6AX7P
>>225
実況スレとか見てるとゲームの話題中心じゃね?
234名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:22:30.03 ID:KeM6p0lj0
オリンピック種目でこれだけ長時間顔がアップで映される競技って
他にないでしょ
ビジュアル優先は当然のことだよ
ババアじゃ4Kテレビで観戦とか罰ゲームじゃん
235名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:22:45.63 ID:TtMXfuu+0
>>225
女子の試合と五輪男子の決勝見たら
Jリーグとバルサvsレアルのクラシコ並みに違うな
236名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:22:53.69 ID:sUmhqzYe0
今回の男子の最大の話題は

敦賀が一時的に現役復帰
⇒荒天で漁が中止になったため
237名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:23:00.64 ID:4gpf+FaH0
カーリングって最初はビジュアル目当てで見るんだけど
実は競技自体が面白くてはまってしまう
238名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:23:02.83 ID:KkV7ctBl0
>>215
俺は今でも日本で一番のリードは石崎だと思ってる
個人的には選抜チーム作ってほしい
リードセカンドを石崎、藤澤
サードスキップを船山、小笠原
リザーブ小野寺で
239名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:23:20.03 ID:xMN1z27b0
試合見に行って帰ってきた。中部は自滅だったね、道銀の戦略と確実性が勝った試合だ。
中部はこれを糧にがんばってほしい。まだまだ伸びるチームだと思う。
試合後、中部の顔?の2人が道銀選手たちに食って掛かるのは見苦しかった。。。
悔しいのはわかるが、スポーツなんだし先輩でもあるんだから礼儀は持ってほしい。
観客も見てるんだからね・・・。
240名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:23:57.10 ID:cSfFWjRl0
>>227
ゲームのリーダーはスキップだが、チームリーダーと必ずしも同じではない
241名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:23:59.31 ID:/lQIp4MH0
>>225
五輪でも美人やナイスバディの選手がいる国の試合は見るけど
いないと見る気なくすようなつまらん競技だしな
日本も本橋レベルの巨乳で顔もそこそこな選手が代表じゃないと
この競技は残念ながら需要ないわ
242名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:23:59.74 ID:1kKwZFMtO
>>227
藤澤は北海道からの補強選手みたいなものだろ
中部電力はほとんど市川のチーム軽井沢
243名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:24:28.59 ID:d/6Ev1DB0
>>226
熟女好きから言わしてもらうと、小笠原なんてのはまだ若手。
244名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:24:28.65 ID:v5X48FkZ0
で画像まだかよ
245名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:24:51.29 ID:BL1omCYL0
冬季五輪の団体種目ってカーリングとアイスホッケーしかないんだから絶対五輪に出てほしい
女子アイスホッケーとカーリングで10日間楽しめる
246名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:25:03.75 ID:44yyfJga0
北海道銀行おめでとう
でも正直言うと午前の試合は中部電力に勝ってもらって
午後からもう1試合見たかった
247名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:25:14.41 ID:B3sG8dGK0
>>239
>中部の顔?の2人が道銀選手たちに食って掛かるのは見苦しかった

BS中継見てる限り、笑顔で抱き合ってたけど
248名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:25:19.17 ID:SBWMhhPd0
ビジュアルで注目してもらうことは無理な事態にはなったな
実力で注目してもらうしかない
おめでとう
249名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:25:28.18 ID:F0Fh0vOK0
チーム青森は?
北海道チームを救済措置として青森チームを作ったが、青森市が引き
取った選手に裏切られ解散状態?
北海道チームは義理人情も無い恩知らずチームだ。不愉快で応援する気が無い。
250名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:25:50.87 ID:25fpX2wW0
>>239
会場だとアップで見れなかったから分からなかったのかもしれないが
普通にハグして頑張ってねみたいな事言ってたぞあれは
その後退場時に藤沢がほくぎん勢を完全スルーしてたのがいただけないが
251名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:26:13.14 ID:UtAi8Kfx0
男子の五輪決勝は普段見られないせいもあるかすごい迫力だった。
雰囲気も双方一触即発のケンカ腰で、見ててドキドキした。

「スィープ止め!」の声が聞こえずに掃き続けた選手に
指示した選手が「ゴラやめろっつってんだろクソボケがー!(推測)」的な事を叫び、
慌てて止めた選手がすんごい照れ笑いしてたのが印象的だった。
252名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:26:20.34 ID:mUG4EJrN0
外国人選手は、ほとんど巨漢&穴デカ
ナイスバデーは ミュア だけ
253名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:26:31.67 ID:OsMtLhDO0
>>239
そこんとこ詳しく
254名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:26:41.83 ID:f/YQKqRe0
>>227
そうとは限らない
スキップが必ず4人目とも限らないし、3人目になるときもある
その場合は4人目が「フォース」という呼称になる
255名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:26:49.73 ID:HLru5sa/0
そういえば目黒さんっていたよな
萌え〜とか書き込んでいた人いたけど
今回は出ていないのかな?
まさか結婚したとか?
256名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:26:50.21 ID:Kf/GOgY+0
バンクーバー後は中電が引っ張ってきたんだが最後の最後で持ってかれちゃったね
そりゃ悔しいだろうよ
257名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:26:55.08 ID:DTfQeJd50
テレビに一番長くアップで映れるんだからお得な競技
258名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:26:59.96 ID:JAgBFQCx0
>>117
あー、確実に小笠原と本橋と市川が速攻ケンカだな。
火を見るより明らか。
どんなに実力がある4・5人揃えても、チーム内の力関係が不安定で一枚岩になれなければ逆効果。

今日の試合、ずっとプレッシャーにさらされてて、道銀3点取ってその後1点スチールしてからは
もう半ば糸が切れてた。フィジカルも必須だけど、メンタルが崩壊したらもうダメ。
259名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:27:07.67 ID:a99gJkVo0
おめでとう道銀
260名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:27:10.57 ID:Wez6Kw7g0
全力で相手の応援するわ
ババアカ−リングの中継時間を他の競技に割いてもらいたいし
261名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:27:27.25 ID:KeM6p0lj0
ババアのおやつタイムとか全然興味わかねーしな
バンクーバーの時は毎回楽しみだったが
262名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:27:31.27 ID:7AieOMH80
若小野寺は楽しみだな
今日はナイスショット連発してた
263名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:27:54.29 ID:Wez6Kw7g0
>>255
解説してたよ
結婚してる
264名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:28:12.48 ID:B3sG8dGK0
>>255
中継見てた?
一番目立ってたじゃんw
265名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:29:09.54 ID:BL1omCYL0
たとえショットの精度がイマイチでもそれをカバーする戦略性と経験値が北海道銀にはある
中部電力にはそれがない
枠的に厳しいけど北海道銀なら最終予選も十分期待できる
266名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:29:14.18 ID:7r5Or+iRO
ババアじゃ視聴率悪いだろうな
267名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:29:16.78 ID:wdeVu0tB0
なんで2チームに集約しないかね。
有能な選手を北海道チームと長野チームくらいに二分したら
どっちが勝っても世界に通用するいいチームになる。
今回の決勝に出た北海道(北銀・北見・札幌)長野(中部電力軽井沢)と5チームもあると
才能の分散が激しい
268名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:29:29.79 ID:1kKwZFMtO
>>239
>>247
現地では食ってかかってたのか(´・ω・`)?
藤澤は握手しないで目も合わせず退場してたけど
市川さんは自分達の分まで頑張ってとか言ってたよ
269名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:30:02.09 ID:SBWMhhPd0
代表は中部電力だと思っていたから
番狂わせってだけでなんか気持ちいい
270名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:30:12.84 ID:MvySy1l70
>>161
それは思ってても口に出したり書き込んだりしたらいかんw
271名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:30:16.67 ID:IkvVVXbl0
>>249
なんで青森からはドンドン人が去っていくんだろうな?
なんか、理由があるんじゃないの?
272名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:30:36.20 ID:Jxdid3xK0
市川負けたの?
馬鹿だな、カーリング協会(なんて物があるか知らんが)は何やってんの?
バドミントンとか、ビーチバレーとか見習えよ。
273名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:30:39.93 ID:xMN1z27b0
>>250
俺が見たのは試合場をいったん出ようとしたときに一触即発状態になったところだよ
(といっても一方的に激しい口調で言っていた状態)
とりあえず道銀も中部もいい試合だったんだから後味悪かった。
274名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:31:05.83 ID:NJ5N8FV30
>>63
北陸銀行?
275名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:31:07.81 ID:mUG4EJrN0
やっぱり、長野は 表舞台に立てないのかね?

チムナガとか
276名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:31:30.38 ID:wLxSU/GI0
>>266
日本は今、美魔女ブームですよ
277名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:31:31.70 ID:BL1omCYL0
目黒と言えばやっぱりあのヒグマみたいな親父だな
印象強烈だった
278名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:31:39.05 ID:cSfFWjRl0
>>255
実家で経営してる野外学校の従業員と結婚して、今は金村さん
279名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:31:56.06 ID:CQ4/kthw0
>>269
紛れが起きないように何試合もかけてやった結果なので
これはもう番狂わせとは言えないと思う
280名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:32:27.48 ID:ofcXeejd0
まあお前らの言うとおり選抜組みたいなら
藤沢にしがらみなく選定させて2年一緒に活動したら成り立つだろうよ
どうよ、デメリット多すぎだろ?
281名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:32:35.29 ID:cq6xA6QAO
トリノの時はロシアに超美女がいてたが、まだ現役なんかね?
たしか母ちゃんがオニババだったけど、そのルートに乗り始めた?
282名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:32:39.98 ID:SBWMhhPd0
視聴率なんかより電力会社が負けたってことがよかった
283名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:32:44.09 ID:dmqsX81R0
近江やは?
284名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:32:49.93 ID:25fpX2wW0
>>273
そこはNHKマジックで映ってなかったw
映ってたのは松村清水が退場前に船山なんかに挨拶してるのに藤沢がその後ろをガン無視するところ
285名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:33:10.83 ID:6iv290Jh0
俺のマリリンは出れないのか…
286名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:33:14.25 ID:/lQIp4MH0
>>250>>273
中部の藤沢って選手は性格最悪なのか?w
この対戦にそんな遺恨があったとはw
チームの分裂、選手の引き抜き合い?
ヌルい競技なのに、ドロドロした感じはまるでプロレスだなw
287名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:33:16.05 ID:Wez6Kw7g0
>>276
それババアその気にさせて金消費させるための作られたブームだから
288名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:33:26.08 ID:BL1omCYL0
>>269
番狂わせというわけでもない
実力伯仲の国内2強だから
289名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:33:51.86 ID:iMBCnS590
藤沢の戦術は一か八かすぎて強いとこには通用しないな
290名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:33:53.21 ID:F7tzjef90
>>273
小笠原がランプ付けなかったらしいね
291名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:34:10.56 ID:7AieOMH80
>>264
声はかわいかった
292名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:34:16.76 ID:1hrJH93dO
結局世代交代に完全に失敗したな…
もうダメじゃね?
293名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:34:27.53 ID:rGfjnqZ9O
スキップの経験を積んだマリリンが補強枠で復活!


は無いか…
北銀もミス少なくしないとオリンピック出れないぞ
まずはおめでとうございます。
294名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:34:47.53 ID:sUmhqzYe0
>>249,>>271
チーム青森の資金がどこから出てるかってことだな

選手が裏切ったとか簡単に言うんじゃねーよ
295名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:35:05.14 ID:a99gJkVo0
カーリングはある程度年齢が必要なのはわかる気がする。
若さだけじゃ超えられないものがある
296名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:35:05.85 ID:Kk0lZYus0
>>21
本当は最も上手い5人を集めて五輪前の準備期間にチームとして熟成させるのが最も良い
しかし色々大人の事情があるんだよ
297名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:35:10.84 ID:uyNmIgjI0
決して変な意味じゃないんだけど、
氷表面直下に移動カメラを設置して
真下から撮影とかできないかな。
298名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:35:12.15 ID:rPOb4n0s0
>>286
その2分後くらいに映った控室では藤澤号泣。
涙吹きだしそうで握手する余裕なんかなかったんだよ。
299名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:35:22.33 ID:Sm+Rxaw00
  俺は札幌国際の吉村がいい。
300名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:35:28.76 ID:OsMtLhDO0
海外は魔法使いみたいなのが出てたりするからこれでいいじゃん
301名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:35:58.03 ID:/MbLw7x+0
藤澤が一番好きで応援してたんだがな
もう二度と見る機会ないかも
302名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:36:06.71 ID:VDbdjRNy0
今年の最初のほうにあった世界選手権ではドイツに完勝してたじゃん。シナとの対戦はどうだったけなぁ。
でも、明らかに日本より強かった国はもう出場決めっちゃったし、残り二枠を狙うのはそんなに難しくは
ない感じだったじゃん。今年の初めの段階では。
303名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:36:20.04 ID:KeM6p0lj0
小笠原のインタビューでのコメントも痛かったよね
ババア特有の厚かましさ全開で
304名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:36:33.16 ID:JAgBFQCx0
藤沢暴言ってマジかよ・・・・
中継で市川と小笠原がお互い泣きながらしばらく話してたのがすごく印象的で、
生意気っぽかった印象の市川を見直たんだよね。まさか藤沢の方かよと。
305名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:37:33.13 ID:B3sG8dGK0
>>304
あんまり匿名掲示板のソース無し書き込みを鵜呑みにしない方がいいかと
306名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:38:12.88 ID:BL1omCYL0
世界選手権での日本代表って要するに中部電力のことだからな
北海道銀は中部電力よりも安定して戦う力があるからバカみたいな取りこぼしをしないと思う
307名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:38:18.77 ID:0CsYo5sK0
>>239
食って掛かるって、ようそんな嘘書けるな
308名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:38:31.91 ID:142Amsqr0
小野寺?はもういいだろ。若くてカワイイのが観たかったよ
どこかのヤワラみたいになっちゃうぞ
309名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:38:32.49 ID:/MbLw7x+0
茶髪は生意気黒髪は真面目なんて思ってるやつほっとけよ
310名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:38:59.38 ID:iuDh+N0P0
>>274
いや北洋銀行w
311名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:39:01.53 ID:3FcXPj050
市川はそうそうたるメンバーの中に入っとる
11. Miyo Ichikawa | 101 Most Beautiful People in Sports | Bleacher Report
ttp://bleacherreport.com/articles/1742537-101-most-beautiful-people-in-sports/page/92
312名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:39:01.42 ID:YxJXPEE10
>>289
藤澤のスキルが足りないだけで、考え方は悪くないと思う
一か八かと思えるのを高い確率で決めていくようじゃないと世界では戦えない
313名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:39:09.42 ID:JAgBFQCx0
>>305
まあ、そうだな。
藤沢って、何かあっても自分で抱え込む方向の人間だからな。
号泣とかはあるだろうけど、外に攻撃はあり得ん。
314名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:39:52.50 ID:6tv7FP3G0
もう漬物石で殴り合えばいいよww
315名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:39:58.34 ID:9n8mBdFs0
 


小野寺とかいう人はあのガタイはカーリングなんかやらせるのはもったいない

女子プロレスやれ
316名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:40:05.80 ID:dmqsX81R0
五輪でノータッチエースをストーンと決めまくってた近江谷はどうした?
チーム青森って弱体化したん?
317名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:40:47.59 ID:ulXck7fS0
>>21
最強の5人を選ぶ基準を教えてくれ
318名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:42:14.02 ID:Wvbt4CLO0
>>73
その程度でチームがなりたたないとか、基本スポーツじゃなくて娯楽のレベルなんだろうなww
選手個々の特性、癖、複雑なコンビネーション、ミスを前提とした組織作りが基本のサッカーですら
年に数回の代表が実現していると言うのにww
319名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:42:25.64 ID:ofcXeejd0
BBABBA言ってる奴に、シェップとノルベリが色仕掛けしてくる夢をみる呪いをかけました
320名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:42:55.86 ID:VDbdjRNy0
>>258
小野寺と本橋は元チーム青森のチームメートじゃん
321名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:42:59.86 ID:pMsIyEaqO
マリリン居なくなると顔面偏差値下がると危惧したけど
勝った相手のチーム綺麗な人いたね
322名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:43:00.61 ID:1kKwZFMtO
>>312
国内選考会なんだから博打の必要性はないだろw
タイに持ち込んだ昨日の4戦は冷静だったのにね
323名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:43:10.73 ID:G8Ao+5KL0
バンクーバーのとき観てて思ったけど、いくら可愛くても弱いとツマラン
324名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:43:53.58 ID:WU082lyDi
>世界最終予選は12月、ドイツで7カ国が参加して行われ、上位2カ国が
>五輪切符を獲得する
どゆこと?
オリンピックには2カ国しか出られないの?
325名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:44:21.23 ID:B3sG8dGK0
>>323
オバサンで弱いともっとツマランかとw
326名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:44:26.12 ID:/Q4iSRzv0
>>245
マスコミが盛り上げるのはここが要因
夏季は毎日のように柔道水泳レスリングで毎日メダル候補が出てきて、結果でさらに一日ニュースになるからいいけど、冬はどんなに盛り上げても予選と準決勝、決勝くらいしかない競技が多い上にメダルに届かなかったらテレビ的な盛り上がりに欠ける
中継時間が長くて試合数も多く自然とにわか評論家になれるので観ていて楽しめるからオリンピックに出場してくれるとマスコミは大いに助かる
327名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:44:27.11 ID:K5oQls930
現地観戦してきましたが、藤沢選手いくら若いといってもあの態度は無いわ
せっかく才能あるのにもったいない
328名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:44:31.12 ID:IkvVVXbl0
>>324
他の9カ国は、もう決まっている。
残りの枠が2つしかない
329名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:44:47.97 ID:BL1omCYL0
>>323
そうそう
弱いと結局つまらない
330名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:45:28.43 ID:guQZ3LKc0
主婦でも復帰できるのに
大会毎に大幅にメンバー変わるあたり
それなりに経験つむと「自分の理想のチーム作りたい」みたくなるんだろうか
そんで音楽性の違いみたいな感じでとっかえひっかえ
331名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:45:34.76 ID:WtG1QhCE0
顔面だけなら国際大の吉村と中電の市川の2強
332名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:45:35.88 ID:hTmn8f3h0
チーム青森とは名ばかりの常呂の選手を金で買ってきただけの傭兵チームでしょ
それもあれだけ注目浴びて実績も作ったのに常呂の人間が居なくなったらチーム青森も消滅
地元にも根付かなかったし若い世代も育てられなかった
ほんと何も出来ない能なしだよ青森って
333名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:45:44.39 ID:bRKnKg3F0
で、大宮さんは?
334名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:45:43.42 ID:JAgBFQCx0
>>320
それは昔の話だろ。
335名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:45:45.20 ID:tjW1Si560
さっちゃんは今日もお休み?
336名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:45:51.67 ID:mUG4EJrN0
>>319

軍曹も入れてやれ
337名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:46:26.60 ID:c0wnvMYj0
>>36
最強のチームがそれにあたる
チームワークを育てるのが一番大変
338名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:46:47.45 ID:G+k73WBh0
>>113
(◎人◎)
339名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:46:47.92 ID:IkvVVXbl0
弱くても出場しないと、オリンピックでのカーリングの放送自体が
無くなるかもしれん。今はそれが一番怖い。
ネットで見られるようにでもしてくれたらいいけどねえ。
340名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:47:10.03 ID:vgH1lOAj0
中部電力はカーリングチームなぞを保持する余裕があるのか?
原発再稼働もままならない状況で何やってるんだ。
341名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:47:17.71 ID:Jcn+DWMo0
藤澤ちゃんかわいいね
ハートのネックレスは彼氏に貰ったのかな
342名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:47:27.46 ID:KUGolamb0
五輪出場枠は7ヶ国で2枠争うんだっけ
けっこうムリゲー?
343名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:47:33.59 ID:RBgCHDvk0
ババアにはカーリング娘の愛称使えないな
まぁワイドショーで取り上げることも無いかw
344名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:47:53.37 ID:BL1omCYL0
>>326
冬季五輪はほとんどがタイムを競うだけのスピード競技だから
戦略性とか駆け引きの出る幕がないんだよね
その部分を楽しめるのは団体種目であるアイスホッケーとカーリングだけ
345名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:48:21.16 ID:hTmn8f3h0
結局北海道の競技なのか
青森も駄目
長野も駄目
中部電力がなんでカーリングやってるのか分からんし
346名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:48:21.57 ID:tv4APcjQ0
最終予選切符は二枚
強敵はどこ?
347名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:48:27.42 ID:D53faq54O
まぁどうせ可愛さならイギリスかどっかの金髪のギャルちっくな子が一番楽しみだな
348名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:48:52.40 ID:UrhAG8fpO
勘違いアスペ(笑)のwLxSU/GI0が馬鹿を晒してると聞いてきました^^
349名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:49:20.51 ID:d/6Ev1DB0
>>321
小笠原っていう名前だよ。あの人は持ってる。
いつも奇跡を起こすからな。
350名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:49:25.39 ID:zVnpboTr0
BBAチーム優勝オメ 
だいたいだな、爪も磨いて ツケマして カラコン装着とかww
スポーツ根性派の俺としては絶対に許せんわな
351名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:49:58.47 ID:9Vr31oyN0
BBAいらね〜 藤澤いいわ〜気が強そうでいいわ〜やりて〜
352名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:50:17.83 ID:hTmn8f3h0
若くてカワイイ子とか言ってる奴は五輪の本戦見てないのか?
世界の代表はババアばっかだぞ
353名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:50:20.05 ID:mJ0nf2yj0
次の次の五輪は吉村のいるチームが代表になってくれ
354名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:50:27.36 ID:B3sG8dGK0
中部電力勝ってたら
スレは数倍伸びてたろうけどな
355名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:50:38.37 ID:KUGolamb0
ミュアヘッドたんが劣化してないことを祈る
356346:2013/09/17(火) 14:51:00.46 ID:tv4APcjQ0
>>346
前レス見ました。中国ドイツですか。
357名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:51:10.08 ID:RsHdWJrqP
世界選手権観て中部電力じゃ世界で勝てないとなと思った
ミスが多すぎる
358名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:51:13.11 ID:IkvVVXbl0
>>349
それと同じくらい、やらかすけどな
359名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:51:13.68 ID:BL1omCYL0
ババァと言わずに経験値が高い女と言え
360名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:51:23.21 ID:7r5Or+iRO
>>343
カーリング婆
361名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:51:32.79 ID:F7tzjef90
五輪の楽しみが減ったわ
何を楽しみにしたらいいのやら
362名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:51:33.08 ID:4gpf+FaH0
人口少ない常呂から有力選手がどんどん出てくることを考えれば
ある程度金をかけてジュニアから強化すれば簡単に強豪国になれそうな気がするな
363名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:52:06.10 ID:K2oAS9lC0
>世界最終予選は12月、ドイツで7カ国が参加して行われ、上位2カ国が
>五輪切符を獲得する
364名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:52:12.03 ID:JAgBFQCx0
>>354
アイドル的な盛り上がりとか、カーリングなんてお遊びだろとか、そういう感じになるならこれでいい。
今日の試合、面白かったよ。
365名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:52:14.68 ID:G+k73WBh0
カーリングって選抜チーム組めないのは協会の方針なのかね
366名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:52:27.32 ID:BL1omCYL0
>>361
素直にエロDVDでも見とけ
367名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:52:32.34 ID:mw8PW/sH0
ブサイクチームが出るのか。
368名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:52:40.91 ID:xpdptaIl0
>>223
市川などカーリングヲタ以外誰も知らない
市川本人もカーリング以外の知識はない
また他競技の人脈もない
どうすんの?
369名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:52:53.01 ID:8cof5jqf0
>>343
女子サッカーの「人妻ボランチ」みたいな愛称で
カーリング夫人なんてどうでしょう
370名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:52:53.63 ID:B3sG8dGK0
>>352
メダル獲れるならババアでもいいんだよ
371名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:53:12.76 ID:WvEvVmb60
>>29
そもそもカーリング自体年取っても大丈夫な競技だからな
今年の世界選手権もBEST4に残った国の選手全員ママさんだし
372名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:53:16.96 ID:vRQIrfKY0
>>363
カー姉とか言いそうだな
373名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:53:20.69 ID:rPOb4n0s0
>>345
競技人口も多くないし、ちょっと資金つぎ込めばトップチーム作れるし、
そうすれば宣伝効果高いし、って考えたんじゃないの。
カーリングチーム維持する金でプロ野球とかJリーグのスポンサーになっても、
ユニの袖に小さなワッペン付ける程度の露出しか期待できないだろうし。
374名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:53:23.29 ID:9Vr31oyN0
毎回思うこと、代表なんだから、うまいやつで混成すればいいのに。。。
375名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:53:34.57 ID:mUG4EJrN0
もし、中国と日本がでれるとなったら
 アジアから3カ国か ?
376名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:53:35.23 ID:wLxSU/GI0
>>350
究極のスポーツ100m世界記録保持者ジョイナーはもっとひどかったですが
377名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:53:52.59 ID:K2oAS9lC0
まだソチ五輪出場は確定してない
378名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:53:59.22 ID:yG0+Mxly0
>>355
これからはカナダのレイチェル・ホーマンの時代だ

カナダの出場権得るのはとても難しいけど
379名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:54:30.05 ID:lW/qX7Oy0
東北福祉大のゴルフ部とかを本気で鍛えた方が強くなるんじゃね?
380名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:54:50.45 ID:142Amsqr0
>>357
勝てるかどうかは正直どうでもいい
要するにわざわざブスおばさんは観たくないだけ
381名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:54:51.33 ID:j1Uo29Q30
中電は化粧の方を頑張りすぎだなw
382名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:55:36.14 ID:Dsc0RUZ60
昔のチーム青森の選手だった人はどこに行った?
つかチーム青森ってもう無いのか。
383名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:55:40.65 ID:BL1omCYL0
混成で代表組んでる国って世界で中国ぐらいなもんじゃないの
384名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:55:48.39 ID:MpqxnXcn0
五輪がダメっぽいかも。
でもこれマスコミ電通はがっくりだろうね。
385名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:55:53.48 ID:1hrJH93dO
カーリングバブルが完全に崩壊した瞬間を見た気がする。
386名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:56:36.43 ID:RBgCHDvk0
旧姓林のほうの劣化酷すぎだろ
あれ見続けるのはマジできつい
387名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:56:44.68 ID:lW/qX7Oy0
>>382
青森自体が北海道のチームから引き抜いただけったしな
388名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:56:47.78 ID:QjrL7QC30
>>362
常呂から有力選手が出てくるのは他に娯楽がない雪国の田舎町にカーリング場作ったら町民みんながこぞってやるようになったから。

他の都市に施設作ったりコーチ呼んでもやり手がいないし、そもそも強化にかける金なぞどこにも無い。
389名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:57:02.13 ID:WU082lyD0
オリンピックの時しかみないけど
出れないとなるとつまらなくなるね
390名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:57:06.08 ID:sWGkaizj0
>>355
ミュアヘッド、
数年前、日本のマスコミがインタビューで、
日本ではかわいいと話題になってますがと振ったところ、

何?気持ち悪い。キモオタが!!と言うような反応だったぞ

それ以来、かわいくても全く興味が無くなったよ
391名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:57:07.61 ID:IkvVVXbl0
>>382
選考会への出場権を逃したあと、2人ほどチームを離れる事になって
その時点で活動休止。
10月再始動予定と公式webサイトには書いてるけど、どうなる事やら
392名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:57:10.74 ID:d/6Ev1DB0
>>382
チーム青森の進化形が北海道銀行と思っていい。
中心メンバーの二人が北海道銀行にいるわけだからな。しかも美人ときてる。
死角がない。
393名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:57:21.75 ID:BL1omCYL0
旧姓林を見てると銀魂のエリザベスを思い出す
394名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:57:39.87 ID:ctw1GiMcO
中部は勝ち気が強すぎた
実質七試合制なのだから実力差を考えれば普通にやれば勝てた
395名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:57:48.24 ID:NFar1bh7O
電通 「 ババアじゃダメなんだよなぁ ババアじゃ・・」
396名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:58:51.70 ID:IW3SgaF/0
五輪しか目標がないし注目もされないから
五輪のたびに離合集散を繰り返すんだろうな・・・・
397名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:58:56.07 ID:iXvU/thF0
>>21
W杯優勝チームとCL優勝チームどっちが強いと思う?
398名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:58:55.89 ID:6YGAhvqSO
トリノのカナダ戦とイタリア戦はまだ覚えてる。
また五輪で見たいな。
399名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:59:00.45 ID:urN1cS/YO
トリノはずっと観てた。オノデリングと林さん、良かった。再放送ないのか?
400名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:59:04.18 ID:BL1omCYL0
>>394
普通にやっても勝てなかったと思います
北海道銀の方が今は強いです
401名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:59:23.10 ID:UtAi8Kfx0
>>344
エアリアルも入れとくれよ(´;ω;`)ブワッ
402名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:59:26.37 ID:dgYV+2Mm0
デリング戻ってくるのか
林さんとってのがまたドラマチック

萌絵は解説でソチも行くんだろうか
さっちゃんは今なにしてるのかな
403名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:59:30.92 ID:WU082lyD0
>>395
もし出れるとなったら、あの手この手で盛り上げると思うよ
上であったような人妻○○的なので
404名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:59:52.25 ID:G+BxeA8l0
>>330
有力チームは元々スキップしてたような選手が集まってる
ある程度経験積むと自分のチームを持ちたくなる
405名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:00:15.05 ID:ofcXeejd0
>>374
毎回見ててもそんなこと思うのかお前は
406名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:00:38.87 ID:u3/zsDT30
おめ!
ぜひ五輪の切符ゲトしてください
407名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:01:11.14 ID:zc3BUG/H0
こんなスポーツゴッコに金回しながら
電気料金値上げです、ってなめとんか
ボケ中部電
408名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:01:44.50 ID:YvTts8QN0
ルックス言ってる奴は、中電の録画でも見とけば良いじゃんw
409名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:02:13.64 ID:WU082lyDi
>>328
d。
410名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:02:24.51 ID:wLxSU/GI0
両人妻の緊急妊娠って事もあり得るし
まだまだ何があるかわからんぜよ
411名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:02:34.46 ID:l8ZsZwqb0
中部電力て、言われるほどルックスいいか?
412名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:02:42.26 ID:b0EOJNWY0
>>80
甲斐さんw
413名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:03:13.24 ID:rPOb4n0s0
>>397
それいい例えだな。
選抜チームでってカキコがこれから100回は出てくるから、あとは頼む。
414名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:03:43.52 ID:xpdptaIl0
>>405
チーム内部で仲違いしては分裂を繰り返して、どんどん弱くなる一方じゃん
選抜チーム作らないなら、この先よわくなことはあっても強くなることはないんじゃないの
415名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:03:57.55 ID:Kk0lZYus0
>>397
そういうのは比較対象の両方のチームの選手全員が超一流でする理論だ
今のカーリングだと狙った場所に正確に投げる事すら危うい選手が混じってるレベルで到底その段階まで達していない
しかもWC優勝チームとCL優勝チームの比較なら成熟度・選手の質ともにCL優勝チームのほうが高く比較になってない
416名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:04:01.26 ID:vgH1lOAj0
>>407
中部電力のボケには賛成だが、カーリングがスポーツゴッコの
認識は間違いだぞ。
417名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:04:10.80 ID:G+BxeA8l0
>>365
組めない、って組むことが普通みたいに言われたってw
組まない方が普通、組むのはメダルさえ取れれば競技の普及とかどうでもいい、って中国や韓国みたいなところぐらい
418名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:04:21.18 ID:l8ZsZwqb0
30過ぎの選手が3人だから最終予選の終盤疲れが出てスイープ力落ちないかそこだけが心配
419名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:04:55.02 ID:IW3SgaF/0
>>397
CL優勝チームって各国、各国リーグから優秀なのをかき集めてるんだよ
420名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:05:12.21 ID:SBWMhhPd0
たとえ結果を残しても冷たいマスゴミが目に浮かびますね
水泳でもありましたね 銀メダルとった女子のバタフライの選手とか
421名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:05:19.35 ID:Kk0lZYus0
>>413
ちょっと考えればわかるが全然良い例えじゃないだろ
>>415で書いてるが一見上手く比較してるようで全く比較になってない
422名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:05:36.74 ID:RbaAlSA/0
ビジュアル?そんなもん関係ねー
スカーフの巻き方が変でもジャージの裾が段違いになっていても
小野寺(旧姓)が出ればそれでいいんだよ!
423名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:05:47.39 ID:QwBfBezVO
3連覇して1番最後肝心なところで負けちゃうとか心折れる所の話じゃないな
今までの実績を加味した所でどうしようもないがかわいそうだ
424名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:05:49.20 ID:tybSv3MQO
バカは野球見てればいいんだよ
425名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:05:56.58 ID:NFar1bh7O
マスコミ「 ちぇっ ババアかよ・・」
426名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:06:13.46 ID:bq5yWpeA0
427名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:06:26.18 ID:dmqsX81R0
教えてくれ
付けましてる選手…
カラコンしてる選手…
428名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:06:36.02 ID:B3sG8dGK0
>>413
アホか
CL優勝チームには外国人がいるだろーが
429名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:06:36.69 ID:bBQA70gv0
>>408ルックスは大事だろ ロンドンでメダル取ったアーチェリー3人娘を思い出せよ あれ関係者以外で真剣に応援した奴いるのかよw
430名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:07:04.25 ID:IkvVVXbl0
>>422
ところがだな、今回の小野寺(旧姓)さんは、
全く挙動不審じゃないんだよ。ガッカリだよ。
結婚して、子供が出来て、変わっちまったよ。
431名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:07:26.23 ID:hZQI5FUs0
イギリスのミュアヘッドちゃんか
ロシアのプリビフコワちゃん並みの美人がいたら応援するのに
432名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:07:53.53 ID:rPOb4n0s0
>>419
横からすまんが、
>>397が言いたいのは、
時々集まる代表チームと、シーズンを通して毎週試合とか練習してるチームとでは、
とっちが強くなる?って事だと思う。
433名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:08:08.75 ID:l/eeeerN0
>>19
>つけま”してた女いたし
>割と派手だったから五輪出場権手にしてたら女の反感を買っただろうねw


昭和の老人か
それともキモ童貞の発想だなww

こういう人って派手な女性が怖かったりするんだろうなw
434名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:08:09.67 ID:hTmn8f3h0
映画でシムソンズ演じた女優達も軒並み消えちゃってるからね
トリノとバンクーバーの時あの映画地上波で放送してやればあの女優達もカーリングももう少し延命出来ただろうに
折角今大人気の大泉も出てるのに

PRIDE運営してた会社が倒産した時ヤクザがマスター捨てちゃったんだよね
もったいない
435名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:08:14.96 ID:1QtpGk860
とりあえず野球でも四番だけじゃうまくいかんようにカーリングもとりあえずうまいやつ集めればいいってもんじゃないのね
436名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:08:20.88 ID:WU082lyD0
>>429
何を言ってるんだ
メダルとれそうな実力ありゃ顔関係ないわ
女子サッカーだってそうじゃん
437名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:08:44.95 ID:S37+kupLO
>>6
消え失せました
438名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:08:49.48 ID:ctw1GiMcO
中電は残念だったな
世界で勝つ事を意識したパワーと強気な試合運びを重視したチーム作りしたのに国内で足をすくわれた
世界選手権みたかぎりでは経験積んで凡ミス減らせば世界でも通用しそうな感じだったが
439名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:09:38.47 ID:cSfFWjRl0
またYahoo!知恵袋に、普段はほとんどないカーリング関係の質問が殺到する季節ですねw
内容はお決まりの「何でカーリングは選抜〜」で、回答は「野球は〜、サッカーは〜」と普段は全く関心もないヤツが熱弁をふるい、よく分かってないヤツがいかにも事実のように適当な自説をたれ始めます
440名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:09:41.24 ID:tybSv3MQO
>>435
カーリングの競技性を考えろよ
441名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:10:03.73 ID:l8ZsZwqb0
スウェーデンだってスイスだって大会ごとに代表チーム違ってるじゃん
大事なのは4人全員の意思統一、あうんの呼吸ってやつだろ
442名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:10:05.37 ID:SBWMhhPd0
全日本とかで監督決めて選抜できないもんかね
精度が半端ない選手を数字を元に集めるとかさ
まあそういうのができないスポーツなんだろうな
443名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:10:16.24 ID:IW3SgaF/0
>>432
それは何とも言えないだろうな
日本のサッカーでは、Jリーグ王者よりも代表の方が強いと
考える人の方が多数だろうし
444名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:10:23.44 ID:lKG2jt1X0
小笠原美人だなあ
445名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:10:23.71 ID:ofcXeejd0
>>414
新しい選手がでてくんじゃん
なんで既存チーム強化じゃなく選抜って話になるのか理解に苦しむ
446名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:11:20.10 ID:uEywMAZZ0
中部電力が勝ってオリンピックに行くと思ってたから、凄く残念な気分だ。
447名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:11:30.63 ID:l8ZsZwqb0
>>438
国内でも世界でも凡ミスだらけなんだから勝てるわけないよね
448名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:11:49.57 ID:Xcn+Tcof0
まりりんのチームやうつくしすぎるのチームもマスコミに潰されたようなもんだよな
チヤホヤもちあげるからウカれて勘違いしちまう
449名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:11:53.24 ID:G+BxeA8l0
>>415
てか、見てたらわかると思うが、例え選抜チームに選ばれるような選手達でもしょっちゅうミスをしてる、それを阿吽の呼吸でスイープして大怪我にならないように修正してる
スイープて何メートルも変えることが出来る
450名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:12:15.58 ID:z9kIW6FH0
市川が獣姦潮田みたいにポエム読み始めるまで増長する過程を見たかったので残念
451名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:12:23.07 ID:Ik+QGEVIO
吉田ずっとだせや
452名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:13:04.54 ID:Jcn+DWMo0
選抜したとして多分各チームのサード、スキップあたりが集まるから
その人達が今さらファースト、セカンドをやりたがるとは思えない
453名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:13:05.67 ID:SBWMhhPd0
ちょっと理解した 凡ミスをスイープで修正してるってレベルなんだ
やっぱ世界上位とは差があるんだね
454名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:13:05.79 ID:YSUVpqRs0
美人な人がいるチーム?
455名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:14:12.16 ID:xpdptaIl0
>>417
普及もできてないじゃん。常呂町(いま北見なんだっけ)以外の選手がほとんどいないといっていい現状見るに
ま、スピスケやクロカンでは五輪に出れそうもない女の中から可愛いのだけ集めてカーリングやらせて、ヲタが可愛い可愛いと言ってればいいんじゃねーの
カーリング自体にほとんど興味持たれてないのは、男子の報道が皆無に近い状態見れば明らかだしな
456名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:14:27.17 ID:M6UAADgp0
サッカーに例えてる人がいるが
どう見てもカーリングはショットの正確性が高いほうが確実に強いと思えるのだが
こんなのにチームワークがいるのか?
457名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:14:27.34 ID:l8ZsZwqb0
>>452
船頭多くして船沈没ってやつだね
458名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:14:47.85 ID:mgaAPAy40
市川みよと吉村さやかしか興味がない俺にとっては残念な結果
459名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:15:29.04 ID:sdaHg4yrO
中部の永作博美
460名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:16:03.08 ID:Un8VeDB90
>>432
時々じゃなくて中国みたいに選抜をカナダに住ませればいい
横並びで低レベルの代表決定戦見たのかよ
461名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:16:07.08 ID:RsHdWJrqP
>>438
中電は凡ミス減らして出直してもらいたい
462名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:16:10.10 ID:GmFAVkDe0
まあ中電値上げするし、こんなとこに金使われちゃこまるからよかった。
463名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:16:19.97 ID:l8ZsZwqb0
>>456
つスイープ
464名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:16:43.60 ID:NG6+QD230
>>82
中国は、一番最初のメンバー選考だけは選抜形式だけど
その時点でチームを3つほど作って、あとはメンバー変えずに転戦していくって形
選抜といえば選抜だけど、メンバーをとっかえひっかえやりはしないから
準選抜といった感じ

代表で選抜組んでたのはバンクーバーのイギリスチーム
日本の常呂と同じで、このときのイギリスチームはカーリングが盛んなスコットランド出身者で固めている
その上、父親も元代表選手で人気実力ともぬきんでていた、まだ若いミュアヘッドをスキップにして
周りを固めていくという形

上記のように、スキップにカリスマがあって完全にチームをリードするというチームのもと
他のメンバーはただ役割を全うするという形であれば選抜という方式もありなのかとは思うが
今の日本のカーリング事情からすると、それは無理な気がする
465名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:17:29.09 ID:sdaHg4yrO
予選はどこと?韓国?
466名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:17:42.21 ID:CI2C5VG00
どうせ五輪じゃメダル獲れないからどうでもいい
ただ、中電の連中と北見の本橋はザマぁ
あいつらは勘違いしとる
467名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:18:31.13 ID:ofcXeejd0
>>453
凡ミスは世界上位でも結構するぞ
んでスキップに激怒される、日本には激怒するスキップはいないが
468名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:18:45.14 ID:RsHdWJrqP
>>447
凡ミスの連続で見ててイラついてくる
スイープに頼った戦いで後半腕に来てたな
ミスをほとんどしない世界のトップレベルとの差は歴然
勝てるわけが無い
469名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:18:58.32 ID:IkvVVXbl0
>>465
韓国はもうオリンピック出場を決めている

直接のライバルは、ドイツと中国。この2国が本命
470名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:19:13.58 ID:zc3BUG/H0
>>416
電力会社がやるべきことではないんだから
ゴッコ扱いされても文句は言えまいさ
カーリングをお遊びだなんて言ってるわけではないのであしからず
471名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:19:35.68 ID:Y78nmU7r0
道銀みたいな地味で華もないチームじゃ・・・
いつまでたってもマイナー競技なんだよw
五輪でメダルでもとれれば別だけど
472名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:20:25.85 ID:Xcn+Tcof0
サッカーで言えばシュートした球の軌道を他の選手がゴシゴシしながら
まっすぐ進むようにしたり、途中で曲げるようにしたりとか、それを叫び声でコントロールするという
競技の特殊性が、他競技との違いだね
他の競技だったら監督がメンバー交代してとかが肝だけど、この競技は試合途中で選手交替するというのが
ほとんどない
473名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:20:38.55 ID:ofcXeejd0
>>465
お前韓国好きだなあw韓国はオリンピック出場決まってる
474名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:21:20.47 ID:umSe5lji0
475名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:21:26.91 ID:G+BxeA8l0
>>456
スイープはめちゃくちゃ大事
どんな優秀な選手でもベストなスローが出来るのは半分もない
投げたあと瞬時に判断してセカンドチョイス、サードチョイスを選んで阿吽の呼吸でスイープしなければいけない
476名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:21:35.82 ID:rGfjnqZ9O
技術だけじゃなく、経験が物を言うことは本人たちもオリンピックの時に痛感したはず。
小野寺、林が戻って来ることは誰もが予想していた事。
市川、藤澤も今回、それを感じたはず。
強くなって、また戻って来るでしょう。
477名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:21:39.11 ID:CKWMPkwk0
小野寺と言えばこれだろ?

http://www.youtube.com/watch?v=DdaE2smc-Zg
478名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:22:05.70 ID:1UKCcxhn0
オメ、まあ強かったよ中電より
479名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:22:12.42 ID:l8ZsZwqb0
>>468
氷の状態が刻々と変化してるのに
それをすべて完璧に読みきって完璧に1cmの誤差もなく全ショット打てるとでも思ってるの?
スイープする選手もストーンの速度方向を瞬時に計算しながらcm単位で誘導してるんだけど?

4人の能力すべて合わせてストーンを誘導する、それがカーリングというチームスポーツ
480名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:22:38.14 ID:/lQIp4MH0
>>390
マジか
美人でも調子こいて感じ悪い奴って嫌だよなぁ
ドMにはたまらないんだろうけど
481名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:23:02.14 ID:ORrrlPUu0
>>431
>ロシアのプリビフコワ

母ちゃんが妖怪みたいな顔で監督やってる娘か
482名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:23:26.36 ID:E8HjK3m0O
>>471
アホが食らいついた一時期のバブルより健全な状態やな
483名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:23:27.15 ID:CKWMPkwk0
484名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:23:35.66 ID:B3sG8dGK0
>>443
外国人抜いたJ王者と
海外組も含めた日本代表
どっちが強いと思う?
485名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:23:37.18 ID:l8ZsZwqb0
スイープとは何なのか全然分かってない奴が多すぎる
486名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:23:42.64 ID:IW3SgaF/0
>>479
ほとんど誘導できてません
487名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:23:58.76 ID:fiq4n3JgO
あの子犬みたいなスキップの娘、けっこう好きだったんだがな。
488名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:24:39.17 ID:xpdptaIl0
>>471
可愛い娘がすぐ負けたって、いつまで経ってもマイナー競技だろ
つーかこのスレだって、ほとんど顔の話ばっかりじゃんよ
いくら女子競技の人気が可愛い選手がいるか否かで決まると言っても、ここまで顔の話題でスレが埋め尽くされる競技は他にはねーだろ
489名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:25:04.12 ID:IDz5nPRPP
目黒とマリリンも今から北海道銀行に入れば最強だろ・・・
490名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:25:35.35 ID:l8ZsZwqb0
>>486
中部電力はな
491名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:26:09.71 ID:IW3SgaF/0
>>490
どっちも
492名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:26:13.22 ID:guMxMg860
>>453
凡ミスというよりブレ前提のショットを、修正というより矯正しながら進めていくのが競技性なんで
493名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:26:38.38 ID:l8ZsZwqb0
>>491
いやいや
494名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:26:51.13 ID:E1gbkK7L0
おう、近江屋、市川、マリリン 皆何処に行ったんだ?
495名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:27:28.45 ID:CKWMPkwk0
496名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:28:14.99 ID:kEPjCJMZO
で、どっちがアップに耐えるの。
497名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:28:28.11 ID:B3sG8dGK0
>>488
オバサン出したってすぐ負けんだろ
だから結局顔だわな
オリンピック出ると露出多くなるんだし
どうせ勝てないなら美人に出て欲しいって話
498名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:28:35.25 ID:RsHdWJrqP
>>479
その誤差が大きすぎるんだろ
499名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:28:47.64 ID:IW3SgaF/0
>>493
いやいやw
北海道銀行がcm単位で誘導?
そんな精度はなかった
500名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:28:53.54 ID:rQzuYi7Yi
>>489
若い二人は中学時代に小野寺・林のチーム青森を破った逸材だよ
501名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:29:32.91 ID:l8ZsZwqb0
>>489
どっちもセカンド小野寺にはかなわないだろ体力的に
502名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:29:44.31 ID:gRhUkFwU0
ババアなら見ねえ
503名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:29:55.16 ID:Y78nmU7r0
>>495
なんか・・みんな変顔だね
504名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:30:03.95 ID:hZQI5FUs0
>>481
そうその娘
将来あんなになったら劣化なんてもんじゃないなw
505名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:30:05.97 ID:NP2qqkb80
前回も今回も代表を決めるのが北海道での試合って、酷くは無いの?
506名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:31:02.33 ID:wP6gFtml0
これ小野寺さんのチームはオリンピックいけない可能性もあるの?
すると日本代表がカーリングにいないって事態もありえるの?
507名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:31:09.18 ID:RsHdWJrqP
>>499
どう見ても強すぎてスイープ不能な失投も多かった
508名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:32:10.39 ID:l8ZsZwqb0
>>506
そうだよ
509名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:32:56.47 ID:NP2qqkb80
中部電力の方がミスが多かったのは確かだが、ここは北海道銀行のホームスタだぜ
北銀有利なのは当たり前だと思うわ
510名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:33:26.90 ID:rPOb4n0s0
>>497
その割り切りの良さに感服したぞ。
511名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:33:34.46 ID:W2v8EtWiO
おそうじ本舗とかダスキンにカーリングチームが無い事が驚き
512名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:33:36.99 ID:lW/qX7Oy0
北銀と書くと北陸銀行に見えるw
まぁ提携してるようだけどw
513名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:34:05.76 ID:Kk0lZYus0
>>432
例えばブラジル代表なら大抵のクラブチームより強い
何故なら寄せ集めであろうがチームとしての練度など遥かに凌駕する圧倒的なスキルがあるから
というわけで>>397>>413も全く的外れな主張
>>397みたいな主張をしたらまたあっと言う間に真っ赤にされるよ
日本代表全員がストーンを狙った場所に常に正確に投げれる実力があって始めてチームワークなど言いはじめればいい
現段階では極めて重要な場面で有り得んミスしたりとてもじゃないがそのレベルに達していない
514名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:34:38.49 ID:Xcn+Tcof0
>>505
札幌での日本選手権以降、其の後行われた軽井沢での大会で中電は道銀に連続で負け続けてるから関係ないんじゃない?
515名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:34:50.26 ID:ctw1GiMcO
中電は市川・藤澤の二巨頭体制を崩して藤澤のワンマンチームにしたほうがいいと思う
516名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:35:14.28 ID:l8ZsZwqb0
何でもいいから中部電力ヲタが難癖つけたいわけやな
517名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:35:34.91 ID:kSWQCLt80
チームの連携が大事だから、個人個人を集めて日本代表チームを作れないとか
抜かしてるんだよな・・・・

もうアホかと
御託を並べるより、自分達のレベルが1流スポーツ選手のレベルにない事に気付けよ
518名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:35:45.18 ID:rHRPU+W/O
球を転がすだけのボーリングでさえ思い通りに出来ない俺には、ボーリングの2倍の距離滑らせて止めるなんて何十年練習しても出来る気がしない。
519名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:35:48.33 ID:d/6Ev1DB0
別に中部電力がかわいいって気はしなかったけどな。こういう顔
してるのならともかくな。
http://sophieetchocolat.jp/wp-content/uploads/2011/12/IMG_83011.jpg
520名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:36:28.50 ID:NCs3LikH0
カーリングってなんで個人競技じゃないのにチーム選出方式なの?
代表はオールスターでやった方がいいんじゃないの?
521名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:36:33.97 ID:taOhp1Vv0
>>474
市川には違いねぇ・・・
522名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:36:50.62 ID:xpdptaIl0
>>497
前回まで弱い癖に放送で優遇されたのは、メダルの獲れそうな競技が少なかったから
ソチは妙なマイナー種目が増えたために、女子ジャンプ(イモト似)、男子スノボHP(DQN風味男子中学生)、女子スキーHP(ブサイク)などメダル狙えるものが増えてんだわ
弱くてすぐ負ける可愛い娘より、ブサイクがメダル獲る瞬間のが優遇されると思うぞ
523名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:37:02.83 ID:G+BxeA8l0
>>513
常に正確に投げられる選手なんて選抜しても居ないぞw
524名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:37:05.76 ID:65crqFTy0
藤澤さんは、永作博美と藤田朋子を足して2で割った感じ。
525名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:37:08.89 ID:7AieOMH80
最後の船山のショットは素晴らしかった
526名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:37:26.52 ID:ofcXeejd0
>>509
大会前に長野のアイスメーカーが氷張り直して石も普段と替えてって
萌絵が何度も言っとったぞ
527名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:37:27.24 ID:QSgj2G9/0
cm単位で誘導してたらあんな大味な試合にはならない
528名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:37:30.42 ID:1UKCcxhn0
>>509
それはちと思った
ただもう何試合もしてるんだし、さすがに修正しないとなあと
あとメンタル弱すぎだし、北銀勝ちは妥当だと思うよ
529名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:37:47.71 ID:Q3bXBe1W0
6試合もやって2勝しか出来なかったんだから中部電力の方が明らかに弱いよ
強いチームが勝って本当に良かった
530名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:37:53.05 ID:i1Y+VAPy0
選抜チームつくっても、結局、道銀のセカンド以降3人が選ばれるからほとんど変化なし。
531名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:38:06.19 ID:RsHdWJrqP
隣でやってるのにテレビに映らない男子カワイソス
532名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:38:22.78 ID:5AVR7tNdP
前回ほど盛り上がることはなさそうだな来年は。

前回出場してミスしまくった市役所勤務の子何ていう子だっけ?
あの子は元気でやってんのかな。
533名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:39:09.25 ID:mw8PW/sH0
藤村といると松村ちゃんが汚されそうで嫌だ。
534名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:39:14.63 ID:oTMbUzM50
このスポーツって性格が悪くないと勝てないよな
そういう点で中部電力は見てくれから強そうだったのにな
535名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:39:18.31 ID:Kk0lZYus0
>>449
議論の質が違う
君の理論はミスを修正するためにチームワークは重要
俺の理論は極力ミスをしない選手を集める、そしてミスをしないような選手は当然ながら的確にスイープもできる
勿論変化し続ける氷上でミス0なんて無理だが、現状お前有り得んだろ、チームの士気に関わるぞって凡ミスが多すぎ
536名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:39:19.05 ID:LcSOydut0
林さんさらに綺麗になってたな
537名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:39:21.77 ID:kSWQCLt80
どーせ負けるんだから可愛い子を選抜して日本代表にした方が良い
538名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:39:35.17 ID:xpdptaIl0
>>531
誰も興味ないんだろ
カーリングヲタだって女子選手の顔にしか興味ない
539名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:39:38.99 ID:ofcXeejd0
>>513
そんなカーラー世界レベルでも一人もおらんわw
540名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:39:51.57 ID:NP2qqkb80
>>531
試合自体は男子の方が圧倒的に面白いんだけどなw
今回、もし男子が五輪行けたら多少は放送してくれんのかね
541名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:40:01.16 ID:SYyps+nWO
中部電力の鉢巻女
典型的な勘違い女
542名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:40:14.71 ID:KjeaEvwz0
中電は大事なとこでミスする癖あるのがな。
あれだと最終予選も厳しかったろう。
543名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:40:27.41 ID:5nJgc0Bk0
【レフ板効果】
映画や写真の撮影時に影になる部分を白または銀の板を使い明るくする
女性を撮影する時に影やくすみを明るくとばし肌を綺麗に見せるため用いる
544名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:41:38.71 ID:B3sG8dGK0
>>522
ブサイクでもメダル獲れそうなら誰だって応援するよ
けどカーリングはどっちみちメダルきついだろ
だったらオバサンより美人出て欲しかったって話
545名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:42:08.07 ID:w4EitemV0
すっごい疑問なんだけど中電の娘って、
そこまでルックスいいか?
ブスだとは思わないけど騒ぐほどじゃない気がする。
まぁ、自分がスポーツ観戦に
ルックスのことを持ち込まないからかも知れんが・・・
546名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:42:23.15 ID:Q3bXBe1W0
中部電力ってそんなに可愛いか???
中部電力ってそんなに可愛いか???
中部電力ってそんなに可愛いか???
中部電力ってそんなに可愛いか???
中部電力ってそんなに可愛いか???

どういう美的感覚なんだ?お前ら
547名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:42:35.53 ID:ukWW9IPNO
なんだよ、林ちゃんいねーのかよって思ってたら船山さんになってたでござるorz
548名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:42:53.18 ID:+UXngn6R0
カーリングはオノデリングだからな
549名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:43:16.38 ID:QSgj2G9/0
船山さん、眉毛細すぎるよw
550名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:43:19.35 ID:WtG1QhCE0
北海道銀行対吉村、本橋、藤澤、ミュアヘッド
さてどっちが強いの???
551名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:43:30.27 ID:oTMbUzM50
画面だと上目遣いで、氷の反射があるから美人さんに見えるだけ
552名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:43:42.31 ID:J8dr6kVei
五輪の最終予選の代表に決まったってこと?
553名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:43:45.92 ID:cmcTDT44P
小笠原って当時2ちゃんで美人とか絶賛されてたけど(旧姓は忘れた)、
おれは美人とは思えなかった。商店街のおばちゃんにしか見えなかった。
「美人」ということで盛り上がってたので、叩かれるから言えなかったけどね。
554名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:43:49.41 ID:71Kz6vK+O
みよりんをブス扱いとかおまえらどうかしてるぜ
555名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:44:09.00 ID:NP2qqkb80
>>522
放送で優遇って言っても、他の競技はそれほど放送時間必要無いし
メダル有力の高梨なんて、NHの1試合で終わりだろ
556名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:44:49.24 ID:cxGadKB60
>>488
ビーチバレーとか?
557名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:45:07.15 ID:rBl/ZBBtO
このスレは、中部電力ヲタの断末魔の叫びをニヤニヤと観察するスレッドですw
558名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:45:36.83 ID:ofcXeejd0
>>540
バンクーバーの男子決勝は放送してくれたな
559名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:45:56.36 ID:O2oungEJ0
バドミントン競技、潮田潮田で盛り上がったっけ?
560名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:46:11.78 ID:IDz5nPRPP
むちむちマリリンと近江屋カムバーーーック
561名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:47:06.96 ID:RsHdWJrqP
ルックスなんて二の次でいい
日本が世界の強豪と肩を並べてスーパーショットの応酬をする緊迫した試合が観たい
かつてのチーム青森にはそれがあった
最高に調子がいいときだけどw
562名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:47:24.79 ID:yZ8CwqgE0
本気で世界と勝負したいなら協会が先導して選手選抜するほうがいいにきまってる
563名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:47:59.12 ID:UuuI/alp0
新小野寺のマッチョっぷりがたまらん
あの太い上腕で締め落とされたい
564名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:48:04.65 ID:wLxSU/GI0
林さんのスイープ半分デリングが手伝わないときついだろ
565名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:48:38.38 ID:KeM6p0lj0
可愛い子たちがお菓子食べたり相談しながらプレーするってのがカーリングの魅力なのに
ババアが石投げて奇声上げたところで誰が喜ぶんだよ
566名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:48:41.86 ID:d/6Ev1DB0
>>553
小笠原は色素が薄いから、一定層に人気がある。
色白の人は、自分と同じか、それ以上に色白の人を好きになる
傾向があるからな。特に日本では。
567名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:49:37.02 ID:Xcn+Tcof0
協会に金があればな選抜もできるかもしれないけど
実際は選手を海外遠征させる金も無いさ
だから中部電力と道銀がその肩代わりして強化してるのが現実
568名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:49:44.01 ID:ld6O4rYzP
>>42
誰も答えてくれないw
569名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:49:55.35 ID:KeM6p0lj0
>>551
その環境でもしっかりババアに見える道銀はマジで終わってるね
570名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:50:38.22 ID:mUG4EJrN0
>>550

本橋 藤沢 スイープ力ないから 道銀が強い
571名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:51:12.98 ID:mUG4EJrN0
>>550

本橋 藤沢 スイープ力ないから 道銀が強い
572名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:51:28.41 ID:HyzrQDBz0
道銀チームSTVに生出演中
573名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:52:14.28 ID:NFar1bh7O
北海道ってブスしかいねーのかよ
574名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:52:39.87 ID:YcI/N8ju0
スポーツの枠で拾ってる事すら疑問なのに
美人がミニスカでパンチラしながらでもしてくれないと競技つぶれるぞ
575名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:52:58.09 ID:zIp2uNbx0
>>565
女子カーリングの世界のトップはゴリラやオランウータンみたいなババアだらけなのだが…
576名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:53:13.13 ID:rBl/ZBBtO
>>561
06トリノの日本×スウェーデン・日本×カナダ・日本×イタリア
10バンクーバーの日本×イギリス

熱い試合だった。負けたが日本スウェーデンがベストゲーム。
577名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:53:32.48 ID:XNiF6ptO0
昔女子フィギュアの伊藤みどりと八木沼純子の争いを見た鴻上尚史がいってたっけ…
「顔よりも技だよ」って…
578名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:54:20.67 ID:xpdptaIl0
>>555
前回も地上波でやった女子モーグルは伊藤みきがメダル狙える。伊藤みきはおまけに可愛い
ここのところ冷遇されてたノルディックコンバインドも渡部兄がメダル狙える
ソチでは、弱いけど可愛いからとかいう理由では放送リソース割ける余裕はなさそうに思えるが?
579名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:54:27.11 ID:s6dJV/nm0
画像が少ない
580名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:54:28.13 ID:xpJVJuxn0
代表決定戦を全戦ライブ放送って、かなりの待遇だよね
カーリングってそこまでメジャー競技じゃないが、放送しやすいのかねぇ
581名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:54:33.90 ID:ctw1GiMcO
>>540
最終予選は男子中心に放送するらしい
582名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:54:49.53 ID:6pWiY32D0
>>557
更に熟女好きを眺めて┐(´∀`)┌するスレ
583名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:54:57.07 ID:sGwL97xr0
カーリングはアジア枠とかなかったの?
韓国とかに負けて取れなかったのかな?
584名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:55:00.82 ID:B3sG8dGK0
>>575
そういう中にちょっとかわいい子が混じると絶世の美人に見えるんだよ。
澤の隣に川澄が立ってると可愛く見えるだろ。
585名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:55:02.70 ID:dgYV+2Mm0
小笠原は美人じゃないけど表情がいいんだよ
最後の真剣なショットの顔とか抱き合って喜んでる顔とか
おばあちゃん見てるーとか

うちのオカンですらゴキブリを狙う真剣な表情の時は
可愛らしくみえるぜ
586名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:55:28.26 ID:NxWvrIzI0
市川でないならもう見ない
587名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:55:28.02 ID:zIp2uNbx0
中部電力オタ最後の拠り所 「ババァは見たくない」

 中部電力終了
588名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:56:12.32 ID:NDMN8est0
うまい人を4人集めて代表にするほうがいいと思う
まだ日本は単独チームが世界大会で勝ち進むのは無理なレベル
589名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:56:16.66 ID:bbK2KRzN0
本橋はもうだめかな
競技より家庭生活がどうとか、お母さんをしっかりやりたいとか言い出してるし
590名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:57:15.34 ID:mNq7cHvY0
>>567
カーリング遣ってる場合じゃないと思うが!
電気料金でカーリングするのか?

中部電力が家庭向け電気料金の値上げ方針を17日にも表明する見通しとなったことが
14日、分かった。
来年4月1日の実施を軸とし、値上げ幅は平均5〜8%程度で
検討している。

これまで会社を挙げて経費削減に取り組むなど収益の改善に努めてきたが、政府要請で
2011年5月に運転を停止した浜岡原発(静岡県御前崎市)を補う火力発電用の燃料費
負担が経営に重くのしかかり、このままでは業績改善が見通せないと判断した。

現在の経営効率化策を一段と進めて、限界までコストを削減し、年内にも政府に値上げを
申請する方向だ。
591名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:57:24.38 ID:+aH3oMRC0
男子カーリング面白いんだけどな

http://www.youtube.com/watch?v=zLBdhKn4reQ
592名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:57:34.77 ID:NP2qqkb80
>>578
ノルディック複合って、その前の年に世界選手権団体で金取って、かなり注目されてなかったか?
女子モーグルも毎回のように注目競技じゃん
593名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:58:14.43 ID:zIp2uNbx0
>>584
俺はそんなちんけな物より澤のフィールド上でのプレーに心動かされるけどな
サッカーを見たいんであって別に美顔を鑑賞したいわけじゃないから
594名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:58:36.84 ID:d/6Ev1DB0
>>591
男子カーリングと男子バレーは無理だな。見ててつまらない。
たぶん日本が弱いからだろうけど。
595名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:58:40.63 ID:KeM6p0lj0
>>575
日本のカーリングの話をしてるんだよ
ゴリラでもマントヒヒでもメダルが狙えるならそれなりに需要はあるだろうが
日本はオリンピック出場が目標だろ
せっかく1試合3時間、それが10試合くらい中継されるのに
ババアのアップなんて誰得なんだよ
596名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:59:19.96 ID:wP6gFtml0
もうこの際可愛い子がオリンピックいけるようにしようよ
597名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:59:23.04 ID:NP2qqkb80
>>581
マジか
切符取るのは大変だろうけど、試合自体は楽しみだわ
598名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:00:14.28 ID:xpdptaIl0
>>592
世界選手権金獲ったのに五輪イヤーにまともに予算回して貰えなかったのは、一部ではとても有名な話
599名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:00:14.20 ID:rBl/ZBBtO
>>589
小笠原・船山みたいに出産カムバックすりゃいいさ。
目黒も子供もう少し大きくなって落ち着いたら復帰するだろうし。
600名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:00:25.50 ID:B3sG8dGK0
>>593
それはW杯で優勝したからいえること。
それ以前は澤なんて誰も注目してなかった。
601名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:00:51.63 ID:l7r20qf6O
銀行ブームに乗ったな
602名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:01:06.17 ID:3MZRa0LX0
元光浦の金村さんが解説で3rdの差を繰り返してたね
603名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:01:11.44 ID:lKG2jt1X0
中部電力はブスしかいないから出なくてよかったよ
604名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:01:13.33 ID:guMxMg860
>>535
言いたいことは解るが、選抜チームなんか組んだらそれこそ
咄嗟の意見の擦り合わせに時間掛かる→持ち時間無駄に減る→よりミスショット増える
ってだけだと思うぞ
605名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:01:27.07 ID:ukWW9IPNO
カーリング見てると全裸M字開脚で滑ってきたところをクンニしたいと思っちゃう
606名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:02:16.78 ID:X6FzF9UH0
マスコミ的には糞な展開だな
空気読めよ北海道銀行
607名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:02:28.57 ID:tm0ae3ov0
>>588
ですよね?
それが「日本代表」ですよね?

各ポジションで選んで、ドリームチームってのがいい。
608名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:03:12.76 ID:NP2qqkb80
>>598
それ、放送の優遇云々とは関係ないじゃん
ノルディック複合は個人も団体も普通に全部見てた覚えがあるし
609名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:03:22.42 ID:dpUm6Lj6O
カーリングはなぜ全日本チームをつくらないの?
優秀な選手集めてチームを作ったほうが強いのでは?
610名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:03:38.51 ID:QvkfrIlx0
あー来年ソチだったんだ
611名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:03:39.69 ID:icqNdYHcO
がんばれ
612名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:03:54.90 ID:sUmhqzYe0
>>595
見るな


終了
613名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:03:55.87 ID:1mphsIYw0
チーム青森は聞いたことある選手が2人も脱退して休止してんだな
近江谷も少しは人に好かれるように努力すればいいのに
614名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:04:40.92 ID:501twZAR0
選抜チーム作れみたいな意見も多いみたいだけど
選抜した結果が谷亮子・澤穂希・上野由岐子・吉田沙保里みたいなチームになったらどうすんの?
多少弱くても、可愛い子がいたり愛嬌があったりする方がいい
615名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:05:10.14 ID:iLY6vcKEO
マジで似合わないんだけど男子のカーリングも休憩中おやつ食ったりするのか

>>225
バレーの悪口は・・・
って思ったけど男子バレーはルックス悪くなってもなぜか追っかけの女がついて回ってるな
616名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:05:38.16 ID:o43V9knZP
ところがこのマイナー競技は、オリンピックになると最も長時間アップで
放送される競技なのだ。しかも化粧OKな上に、下から氷のライトが当たるのだ。
北国の田舎娘にとってはまさにシンデレラ競技。
617名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:06:08.10 ID:xpdptaIl0
>>614
なでしこはそれに近い状態じゃん
しかし、強いブサイク>>>>>>>>>>弱い可愛い娘
618名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:06:08.32 ID:S6HjKB6g0
選抜チームを作れ=美少女を4人えりすぐって全日本チームにしろ

あほらしすぎて終了
619名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:06:55.58 ID:oD74bwUv0
見た目なんてそんなに重視しなくても
相手チームもおばさんだらけだろ
ドイツのスキップとか凄かった
620名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:07:06.14 ID:ZE/tzduO0
戦犯こと、近江谷さんはいるの?
621名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:08:15.53 ID:B3sG8dGK0
>>617
強きゃいいんだけどな
今回のオバサン軍団が世界で勝てるとはちょっと思えない
622名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:08:27.64 ID:MOCq2ROn0
>>602
日本選手権の市川はこんなもんじゃなかったけど
今回は最後までいいところなかったな
623名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:08:36.30 ID:S6HjKB6g0
>>619
そうなんだよね
中国チームなんかもかなり凄い
国際大会行ったら北海道銀行の選手たちがみんな美人に見えてくるだろう
624名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:09:17.51 ID:+aH3oMRC0
選抜だとストーンの回転数合わすの面倒だよね
あとは合同練習ができないのは致命的
625名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:09:33.81 ID:xpdptaIl0
>>616
それもこれも放映権料の安さの成せる技だけどな
だから、女子ジャンプだの女子スキーHPだのといった激安でしかもメダル狙えるものが増えてくるから、
ソチでは勝てる可能性もない可愛いだけの娘の試合を延々放送して貰えることはないんでないの、という話
626名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:10:01.62 ID:ofcXeejd0
>>618
そういう奴がいなくなったらカーリング競技が成熟したって言えるんだろうな
まだまだ過渡期ですわ
627名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:10:19.88 ID:AcKj61sx0
フィギュア以外で一番期待出来る選手って誰?
628名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:10:27.02 ID:bbK2KRzN0
>>599
うーん、確かに
目黒は早いとこ現役復帰して欲しいね

>>619
女カーンと呼ばれていたよなw
ttp://www.merkur-online.de/bilder/2010/12/03/1032859/565510331-andrea-schoepp-3U09.jpg
629名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:10:45.45 ID:Tq1Y7Nqx0
>>619
思い出した。オリバー・カーンだったな
630名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:10:49.73 ID:vzFecsAu0
>>21
めちゃ赤いついでにレスすると、俺も疑問に思ってたわ
色々勉強してくと、どうも代表チームを作っても上手くいかないようだ

世界トップの北欧勢ですら「代表」ではなく、クラブチームを代表にしてるから
631名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:11:06.40 ID:EkjpNMSI0
中部電力残念。
一応、地元企業のチームだから
応援してたんだが・・・・

基本、強かったのに、肝心なところでダメだったな。
632名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:11:49.29 ID:cmcTDT44P
「見た目関係ねえよ。強豪国同士の試合は見てておもしろかったぞ」とか言う割に、
4年に1度しか見ねえヤツ。

もちろん、放送されないってのもあるけどね。
いつもカーリングブーム(ブームとも呼べないほど、五輪後1ヶ月ぐらいしか話題にならない)起こるけど、
その後は3年11ヶ月はまったく話題に登らない。
633名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:11:53.72 ID:gd1cRn510
>>605

AVあったら買う!
634名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:12:16.27 ID:ofcXeejd0
>>625
五輪は競技毎種目毎に金払ってるわけじゃねーぞ
635名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:12:27.98 ID:YcI/N8ju0
俺は女の顔なんか見てないよ、純粋に競技だけ見てるって無理するのは構わないけれど

女子競技というのは根本的に競技レベルで男子に劣るので容姿を要求するのは当然だよ

生物学的に女子であるだけならば何の意味もないからな
636名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:13:18.96 ID:B3sG8dGK0
>>632
ほとんどオリンピックでしか見ない
夏も冬もそういう競技の方がむしろ多いでしょ
637名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:13:31.52 ID:VwTEY0Xr0
でもソチに出れるか微妙なんじゃん?
638名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:13:44.47 ID:mUG4EJrN0
>>632
毎年 NHK で世界選手権やってるぞ
639名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:13:54.80 ID:beqZXnNB0
ババアなんて出すなよ お遊び競技なんだから
640名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:14:01.45 ID:vzFecsAu0
ゲートボールくらい馴染みあるスポーツになれば強くなるんだろうな
どうしても4年毎しか注目度が上がらないし続かない

やっぱメダル獲らないと普及は難しいね
641名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:15:24.04 ID:S6HjKB6g0
>>635
バレーボールは男子のより女子の方が断然面白いけどな
男子バレーはめったな事ではラリーにならない
単調で退屈
642名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:16:38.67 ID:KPiQQgaZO
>>614
谷は引退しているからクルム伊達で。
むしろwktkなドリームチームやんw
室伏、ダルビッシュ、長友、萩野で合コン設定すべし
643名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:16:38.72 ID:taOhp1Vv0
カーリングのもの凄いショット
http://www.youtube.com/watch?v=cM67XJS7yM8
644名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:16:39.20 ID:Y78nmU7r0
>>640
結局道銀はメダルってか五輪で金とれるの?
645名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:16:50.96 ID:xpdptaIl0
>>634
地上波かBSCSかで値段違うんじゃなかったっけ
646名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:17:09.88 ID:ofcXeejd0
647名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:17:25.88 ID:NP2qqkb80
>>630
でも、中韓は選抜作って国で強化してるんじゃなかった?
上手く行かないじゃなくて、金が無いからやれないの方が正解な気がする
648名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:17:59.36 ID:S6HjKB6g0
今度は4年に一度しか流行らないカーリング()とか競技そのものをdisり始めた中部電力ヲタ
ワロスw
649名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:18:55.55 ID:RsHdWJrqP
>>646
麦茶吹いたw
650名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:19:00.65 ID:s7gfbRzV0
>>1
なんで各チームの精鋭を選出して作らないの?
651名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:20:46.16 ID:gd1cRn510
>>646
ありがとうw
652名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:21:15.55 ID:VwTEY0Xr0
>>650
チームワークが最重要だから

というナショナルチームで活動する資金無い言い訳
653名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:21:31.17 ID:o43V9knZP
NHKは冬季オリンピック中継の後半はカーリングばかりになるんだよね。
長期に及ぶのと、ゲーム性が面白いのと、ヘルメットかぶらない競技だというのもあるだろう。
とんでもないど田舎らしいが常呂町は子供から婆さんまで毎日リーグ戦やってるらしい。
そこから突然スターが生まれるのが面白い。
654名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:22:02.34 ID:ofcXeejd0
>>647
中国はアスリート集めてチーム作って一から教えこむ
その後メンバーはめったに入れ替わらないからここで言ってる選抜とは意味が違うな
カーリングやってる市民はいないって話だし
655名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:22:09.35 ID:D1e03oqm0
仮に世界最終予選を勝ち抜いて五輪出場が決定したら、なぜか近江谷が緊急加入するんだろうなw
656名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:22:21.70 ID:vzFecsAu0
>>644
よっぽどの強運に恵まれればともかく、実力が足らないので銅すら無理だと思う

>>647
まあ銭の問題が一番大きいかもしれないね
657名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:22:33.97 ID:MhKcxQuN0
この競技は日本代表決めるのって各ポジションのNo.1
集めてオリンピック戦うんじゃないの?
このチームがオリンピック出て戦うの?
658名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:22:51.30 ID:BTWLy7Ne0
会場が道銀のホームだからな
659名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:22:59.14 ID:jkHiDey8O
見てるぶんにはとても面白い競技だと思うけど
一投目の人とかやってて面白いのかな?
上手くなったら誰でも三、四投目やりたくなるよな
強制投順ローテーションとかのルールが必要な気がする
660名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:23:00.83 ID:yxK/sScF0
可愛くなくってガッカリした
ぶっちぎり強かったら文句ないけど
そこそこなんだろ
661名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:23:58.03 ID:kUW2AYMI0
協会の幹部の娘って誰だっけ?
662名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:24:24.43 ID:Wg3LV5lp0
カーリングのチームを球技のように考えるから違和感あるんだよ
ビーチバレーやバドミントンのようなペアだと思わないと
能力も大事だけど、それ以上に組み合わせやチームプレーの方が大事
663名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:26:03.88 ID:z0nqb/qe0
札幌国際大の4人はどこへ行くのかな。
不便な場所にあるFラン大学でがんばってきたのに、
いまいち強くなれなかったなあ。
まあ、高校出た後、先輩たちみたいに道外の
青森へ行く必要がなかっただけでもよかったのかもしれないけど。
664名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:26:07.76 ID:xpdptaIl0
>>650
女子は特に仲が悪いと全く協力しなくなるから
他の競技でも女子はそういう傾向はある。ソフトなんかもそれで揉めてた
男子ではほとんど聞かない問題なので、結局は意識の高さの問題だろうと思う
665名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:26:20.53 ID:V4iVzdsv0
>>646
クソ吹いたwww
666名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:27:32.14 ID:XLquGusp0
カーリングって、選抜メンバー作れないの?
他チームとすげぇ仲悪くて無理とか?
667名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:28:01.99 ID:KeM6p0lj0
ブームの成り立ちがなでしこなんかとは違うんだよカーリングは
別にオリンピックや世界選手権でメダル取って人気が出たわけじゃないだろ
可愛い子たちがお菓子食べたりおしゃべりしながら
何となくやってたのが受け入れられたわけで
もしババアなんかが最初から出てたら見向きもされなかったんだから
今回もこんな珍妙なシステムでやらずに普通に可愛い中電を出しとけば良かったんだよ
初心を見失ってはダメだよ
668名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:29:18.92 ID:rRWSwfkMO
スペシャリストだけで代表組めよ
他の国も仲良しこよしで地元チームがそのまま出てるなら何も言わないけどw
669名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:29:52.76 ID:8cof5jqf0
>>647
韓国って強くなってきてるんだな。ひらまさ五輪の頃にはメダル狙えるかね
日本も強化方針変えたほうがいいんじゃないの
670名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:30:09.05 ID:TOCJEaww0
道銀おめ
671名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:30:16.69 ID:sTC1rQiz0
出港で福島送りか?
時代の流れだなあ
672名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:31:44.68 ID:mcreEe0L0
>>1
市川のおっぱいカーリングが見られないのか、残念や。
673名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:32:18.79 ID:gjowlA8GO
選抜すればいいのにと思うが、以前それやったらまったく呼吸が合わなくて散々な結果だったんだよ


ちな2ちゃん情報
674名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:32:21.92 ID:kaocvYUCO
素朴な疑問なんだけどなんで日本代表決めるのに企業のチームなの?
優秀な選手選抜して代表チーム作ればいいと思うのだが…。
675名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:33:49.16 ID:WVfzDQSD0
こういうのって
巨人がwbcでたり
Jリーグ優勝チームがWCでるようなもんだな

そうなると
チームにレベルの低いやつもいくことになる

日本で最強のメンバーを集めて
オリンピックにいくべきちゃうんか
676名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:33:56.26 ID:jGDX/zHB0
意味わかんないんだけど、なんでカーリングだけは全日本じゃないの?
677名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:34:15.03 ID:ja13+NSf0
北海道でよかった!
中部電力の奴ら不細工なくせに、
可愛いアピールがウザい、
五輪で中部押しがないだけでも助かる。
678名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:34:56.76 ID:Xo28xxrw0
ビジュアル言うならこれでも水戸家
ttp://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_613pcbp11829r/
679名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:34:58.44 ID:jGDX/zHB0
>>673
そんなもん、定期的に全日本合宿でもすればいいだけの話じゃん
他のスポーツの代表チームは急ごしらえなんかで作らないのに
680名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:34:59.52 ID:+NRbfrfz0
カネガナイ
681名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:35:26.58 ID:z0nqb/qe0
強いイギリスやカナダ、スウェーデンも選抜チームなんてやってないんだよ。
カナダなんて全国に強いチームがあってすごい選手ばっかだけど、
チームワークが大切な競技だからチームごとに競わせてその年一番強いチームが
オリンピックや世界選手権に出てくる。で、メダルに絡む。
682名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:35:38.43 ID:cb/iAl+z0
>>677
五輪に行けるかはこれから決まる
683名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:36:49.11 ID:wGujc7pP0
スポーツなんだから顔なんてどうでもいいだろ
実力ある奴が出るのが当たり前
684名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:36:59.09 ID:1YJTXdl20
サッカーみたいに上手い奴集めて代表作ったらあかんのか?
685名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:37:04.39 ID:xpdptaIl0
>>681
それでメダル狙えるならいいんじゃねーの
で、現状のままで日本はメダル獲れるようになる可能性あんの?
686名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:37:17.10 ID:z0nqb/qe0
国策でスポーツ強化してる共産主義の中国や、
国策でスターシステム取り入れたりマイナー競技を中心に
強化してる韓国と一緒にしてはダメだよ。
687名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:37:40.36 ID:mNq7cHvY0
中電ーーーーーーーーーーーーーーーー!!
市川がウォーウォーと叫んでるのに!
藤沢がイエー、イエーと叫んでる!
箒で掃いたらいいのヤラ!掃いたらいかんのか!
二人の若い娘が”困惑”−−−−−−−−−−−−−−−!!
688名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:38:12.03 ID:t4vby0ud0
道銀「やられたら、やり返す!!」
689名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:38:13.16 ID:X90aE9FI0
化粧だったら中部電力の方が完璧に決まってたはずなんだけどな
試合では負けちゃったのか
690名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:38:30.49 ID:z0nqb/qe0
このスレで顔、顔言ってるヤツは、今年の世界選手権に
出てきたスウェーデンのスキップとか見たら卒倒するだろうなw
691名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:39:55.19 ID:RZIiQF8Y0
ニューオノデリング素朴な感じでかわいかった
692名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:40:51.26 ID:z0nqb/qe0
ベスト・オブ・セブン方式で負けてるんだから、中部電力は言い訳できない。
もともと軽井沢のチームにいた3人に、北見出身の藤澤が加入してチーム作ったけど、
チームの雰囲気の悪さ、ギスギスした感じがテレビ画面からも伝わってきた。
バンクーバー五輪のチーム青森と同じ空気。あれじゃ勝てないよ。
693名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:41:29.41 ID:B3sG8dGK0
>>690
強きゃ顔なんていいんだよ
694名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:41:31.84 ID:CU4sWePD0
>>683
何気に失礼な事を言ってるよ
695名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:41:32.18 ID:ByI48muy0
>>679
何か自分の思い通りにならないと気がすまない人なんだね。。。
見てて可哀想になる。

それだけカーリングがほかのスポーツと性質が違うって話でしょ?
それとも何?
自分の好きなスポーツの方法を踏襲すればどのスポーツも強くなるっていうのは
お前にとって当たり前の話なの?
696名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:41:37.24 ID:xpdptaIl0
ソチでも将来的にもメダル獲る気なんかない
仲良しこよしでキャッキャウフフしてればいいだけ
そんなんだったら五輪派遣なんか止めちまえよ。金の無駄だわ
697名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:42:23.30 ID:jGDX/zHB0
バドミントンみたいなもんか?
あれも日本代表チームじゃないよねたしか
698名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:42:51.26 ID:ByI48muy0
>>687
文字にすると楽しそうwww
699名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:43:07.75 ID:jGDX/zHB0
>>695
たった1レスで全部分かった気になっちゃう人ってすげえなおいw
700名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:43:12.06 ID:qgptPZWIi
中電のブスを除いた3人と本橋、吉村で新チーム結成してくれないかな
スポンサーが見つかれば出来る
701名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:43:39.86 ID:RZIiQF8Y0
>>646
いくらなんでも多ジャンル網羅しすぎだろ、日本のAV界wwwwwwwwwwwwwwww
702名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:43:42.46 ID:etcWHo3qP
>>695
ぶっちゃけ競技の性質の違いじゃなく予算の違いだけと思うよ
しっかり金さえ投下すればチームワークなんて後からいくらでもついてくる
悲しいかな今のカーリングは超マイナー貧乏競技なのでそこまでかける金がない
703名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:46:14.91 ID:IkvVVXbl0
ニュース系板にカーリングスレが建つと、
お前らは、おっぱいの話と、容姿の話と、選抜チームの話と、おっぱいの話
しかしないな、ホントに。
704名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:48:04.05 ID:tYzpa5bhP
投擲?のとき石を映さないで顔ばっかり映してるあのカーリングか
705名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:48:20.16 ID:MhKcxQuN0
しかしこの競技は白反射で普通の奴でも可愛く見えるな
もし実際会ったらTVで見るよりガッカリしそうだ
絵的には中部がいきゃ良かったのに、地味な北海道が邪魔しやがってよ。
706名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:49:00.37 ID:etcWHo3qP
>>703
競技を経験したくてもほぼ99.9%の人が競技できる環境じゃない競技でおっぱいの話以外何の話をしろというのかね
707名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:49:10.93 ID:4nvbGrIu0
ギスギスした空気とまでは感じなかったけど
上にあるとおりヤップなのかウォーなのかちぐはぐなシーンは何度もあったな
あんなんじゃ勝てるわけがない
めちゃくちゃ
708名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:51:29.73 ID:4nvbGrIu0
可愛いと思えるのって上村愛子ぐらいなもんだろ
あとは標準か標準以下
アイドルでもモデルでもないアスリートにお前ら一体何求めてんだって話よ
709名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:51:34.72 ID:2hkC6BPJO
ドS藤沢にアレコレされるのを想像するのが日課だったのですが、
五輪で見られなくて実に残念です
710名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:51:56.31 ID:ORrrlPUu0
>>155
監督と娘が好き勝手していたからと言う噂が
711名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:52:20.65 ID:cZRmwNBK0
>>708
オレも上村愛子に憧れられてみたかったわ
712名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:53:54.56 ID:xpdptaIl0
>>707
チームワークが大事!毎日一緒に練習してないと息が合わない!という一部ヲタの主張とは裏腹に、
毎日一緒に練習したってダメなものはダメなんじゃん
713名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:54:10.75 ID:4nvbGrIu0
>>710
なんでこの人がチーム来ちゃったの?不自然な代表入り
近江谷馬鹿親子が引っ掻きまわしてたらしいな
714名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:54:24.98 ID:NP2qqkb80
>>707
第2の選択肢に移行すべきか、当初の予定が最適かで意見が分かれてるんだよ
そういう状況になってる場合、スイーピングではどうにもならん事の方が多い
715名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:54:43.13 ID:etcWHo3qP
>>646と上村愛子で思い出したが
コザック絡みもなんかAVにしてたよな
日本人なんでもAV化しすぎだろw
716名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:55:19.03 ID:4nvbGrIu0
>>712
道銀はそういうの無かったがな
717名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:56:16.17 ID:DEyQWWcd0
中部のねえちゃん達の化粧の濃さ…特に目の回り濃すぎでごでごて感(笑)
アップが多いせいかい? ぬるのも落とすのも時間かかりそうな?
道銀のオバチャン達はナチュラルで好感がもてるわ
718名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:56:54.03 ID:s41KoDmF0
ハッキリ言おう。

所詮、糞みたいな競技なんだから、市川いないと余程暇な年寄り位しかオリンピック見ねーぜww
719名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:57:32.91 ID:RZIiQF8Y0
>>709
金玉をブラシでヤップしてほしかったんだね
そしてイきそうになったらウォーってじらしてほしかったんだね
720名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:57:33.50 ID:Tq1Y7Nqx0
中電て三連覇したんでしょ
で五輪行きがかかった一番肝心な試合落としちゃったの?
何しとんのw
721名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:57:44.26 ID:J7A/PadE0
>>41
見た目上の確率より高いのか
2/7だぞ
中部電力かわいそうだな引っ張ってきたのにこれまで
722名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:57:48.76 ID:0/lzUsyX0
何で日本選抜チーム作らないの?
723名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:58:13.15 ID:4nvbGrIu0
市川だってスタイル気にしてダイエットしてそれで体力落ちて世界選手権ズタボロだったわけだろ
そういうちゃらちゃらした連中が国の代表にならなくて本当に良かったと思うわ
724名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:58:36.06 ID:Adw2/J1q0
今朝のニッカンスポーツの写真には悪意を感じました。
725名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:58:50.43 ID:xpdptaIl0
>>718
カーリング見なくてもいいじゃん
伊藤みきとか可愛いぞ。しかもメダル候補だし
726名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:59:39.20 ID:4nvbGrIu0
>>720
結成間もない道銀がめきめき実力を上げてきた
苫米地の加入と小野寺の成長がでかい
727名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:59:51.83 ID:Xo28xxrw0
市川より小笠原の方が数字持ってそうな気がする
根拠はないけど
ただ五輪難しいよなあ
728名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:00:19.25 ID:/dowkJVK0
>>709
藤沢が好きッて変わってるなw
729名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:00:45.64 ID:4nvbGrIu0
>>718
ミヤネ屋と相棒と水戸黄門見てりゃいいだろ
730名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:00:50.33 ID:Kr9Yo7OI0
だから小野寺2号は逸材って言っただろ
731名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:00:53.12 ID:G4CVDzYy0
試合中に喧嘩せずにメンバー同士で作戦を練らないといけない競技だから、
そう簡単に選抜メンバーを組むなんてことは不可能だろ。
結局は長くやってきた仲間同士のほうがうまくいく。
732名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:01:05.03 ID:J7A/PadE0
最終予選7ヵ国の実力並べられる人並べてちょ
733名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:01:05.29 ID:MOCq2ROn0
>>717
道銀の若いのも相当化粧濃かったぞ
あんまり出番なかったから映ってないけど
734名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:02:03.51 ID:4nvbGrIu0
片山右京を女装させれば藤沢になるだろ
735名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:02:23.13 ID:xpdptaIl0
>>731
大半の競技は試合中に仲間割れしたりしないので
736名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:02:52.83 ID:4nvbGrIu0
>>730
争奪戦になったんだよなたしか
737名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:03:07.24 ID:NP2qqkb80
基本的に、スキップならびにバイスキップの声が優先だが、
場合によっては声のでかい方に従うってのは以前解説で聞いた事がある
この辺はチームによっても違うんだろう
意見が分かれる事自体は珍しくないと思うぞ
738名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:03:28.12 ID:/dowkJVK0
北海道銀行は吉田がかわいいのに今日出てないのが残念
苫米地とか言う人始めて見たわ
739名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:03:47.10 ID:Xo28xxrw0
>>735
バンクーバーでやってたやん
今日の解説の人が困ってた
740名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:04:12.52 ID:xcW44biy0
道内ローカル番組出まくりやないか
741名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:04:44.20 ID:G4CVDzYy0
>>735
女同士ってことも考慮したほうがいい
742名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:04:57.28 ID:etcWHo3qP
>>739
喧嘩しながらでもできる程度の成熟度の低い競技なんだ
743名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:05:29.79 ID:rOUrqSE+i
【レス抽出】
対象スレ:【カーリング】北海道銀行に涙の日本代表切符! 中部電力を下してソチ冬季五輪世界最終予選へ
キーワード:けしからん

100 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 13:55:17.01 ID:NUGlknsn0
けしからん映像はよ

抽出レス数:1

お前らにはがっかりだ
744名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:06:51.55 ID:zGFjyHN5O
>>720
他のチームが成長段階だっただけで、強いチームだった訳じゃない。

ここにきて他のチームが育ち、だんだん中部電力も勝てなくなってきただけ。


つまり、中部電力はあまり成長しなかった。
745名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:07:11.56 ID:/dowkJVK0
中部電力は近寄りがたい雰囲気かもし出してるからな
負けてよかったわ
746名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:08:46.42 ID:8obfztbe0
強いチームが代表になった
弱いチームが負けた

そしてまた切磋琢磨して日本のカーリングの底上げに
なっていけばいい。
顔だの年齢だのとてつもなくどうでもいいわ。
747名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:09:36.76 ID:Zs+cy4nt0
>>738
人の好みはそれぞれですね
748名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:10:01.83 ID:BsqOm6UG0
市川さん美しい
749名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:10:25.61 ID:1DU3We/I0
道銀の方が圧倒的に強い
調子悪くてもプレーオフ進出するくらいだから国内では頭一つ抜けている
750名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:10:47.44 ID:FHJp+bil0
お前ら国際大会は美よりも力を選んだ方がいいぞ。

予選敗退すりゃ速攻でお払い箱でテレビにも映らん。
751名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:11:38.13 ID:vAdvAEWF0
>>742
喧嘩して出来るわけないじゃん
バンクーバーの時はチームが空中分解して成績もボロボロ
752名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:12:19.72 ID:0uf7jq8p0
マリリン、近江谷、市川の流れが良かったのにガッカリしました。
選抜チーム希望。
753名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:12:35.44 ID:tOQGWodj0
上手い人集めて日本代表にはしないの?
754青い人 ( ・д・)<2ステージ制には反対 ◆Bleu39IVisBR :2013/09/17(火) 17:13:26.23 ID:P7mMGlqD0
>>743
スレ違い こっちいけ
まあ、お前が望む画像はないが
【カーリング】ロコ・ソラーレ北見の本橋、敗戦に号泣 去就には「お母さんになる夢もある」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379290668/
755名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:13:41.28 ID:yZ8CwqgE0
旧チーム青森の破片とその分裂の恩恵を受けた残り物が争って代表決めるよりまとめてみたらって話
変化おもろそうだけどな
756名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:13:57.34 ID:r7LUfWsFO
船山さんエロい
757名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:15:27.84 ID:a9GykXhLO
>>726
競技人口少ないからちょっとセンスある人が救世主になるんだろうな(笑)
758名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:18:22.35 ID:vyv+BMxQO
カーリングに色白巨乳の子がいたよね?
誰だっけ・・
759名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:19:07.75 ID:Adw2/J1q0
>>753
それは、俺も疑問です。なんでなんだろ。
760名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:19:32.95 ID:8UfxdB3X0
結局、ここんところ中電が強かったのは、それまで強かった北海道勢の中心メンバーが
引退したり、チームが分裂したりしたのが原因だっただけ?
中電はそれほど実力はなかったのかな
761名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:20:15.36 ID:JHZ6TI1g0
とにかくオノデリングって呼んでる奴が気持ち悪い
ていうか市川たんが見れないんじゃソチ五輪は何を楽しみに見ていいか分からない
762名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:20:16.50 ID:1DU3We/I0
>>755
旧姓目黒とチーム道銀は親和性高そうだから子育てがひと段落したら目黒も加わるかもな
763名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:20:55.28 ID:K5gd+lqPi
結局ベテラン頼みか
764名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:21:21.21 ID:tybSv3MQO
>>759カーリングという競技の性質を
考えたらわかるだろ
765名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:21:36.21 ID:1DU3We/I0
>>760
ぶっちゃけチーム道銀が無かったから天下とれてただけ
766名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:22:02.56 ID:ja13+NSf0
市川とかいう勘違い女はみたくない。
767青い人 ( ・д・)<2ステージ制には反対 ◆Bleu39IVisBR :2013/09/17(火) 17:22:16.14 ID:6FeAKoM0O
768名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:22:20.36 ID:MOCq2ROn0
選抜メンバー選んだら、結局旧チーム青森になっちゃうんじゃないの?
769名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:22:37.79 ID:KjeaEvwz0
通年リンクで練習できるの有り難いね
770名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:22:59.82 ID:K5gd+lqPi
>>768
まあそうなってしまう可能性大だな
771名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:24:29.25 ID:mw8PW/sH0
松村と吉田が一緒のドリームチーム作って。
772名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:27:18.64 ID:2hJHVpGYO
女のドロドロが滲みでて生臭いよな〜
773名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:27:30.43 ID:LOecWWDb0
北海道銀行の小野寺と札幌国際大学の吉田と青森の近江谷と中部電力の市川でチーム組んでくれ
774名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:27:46.63 ID:8obfztbe0
>>753>>759
このスレの上の方ずっとみるといいよ。

中国はそれで成功してるけど、選抜とは言え
違うスポーツからだ脱落した者や引き抜いた人を
ほぼ4年間一緒に過ごし世界を転戦。
自国のカーリング普及なんて全く考えてない。
こんな国策チームの恥ずかしい代表いらんわ。
775名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:28:24.71 ID:jkHiDey8O
ここまで選抜チーム待望論があると選抜作って欲しい人が金出し合ったら本当に選抜チーム運営できそうだな
776名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:28:26.89 ID:G+BxeA8l0
そもそも選抜したからって、個人力が大幅に上がったりしないだろ
例えば道銀のメンバー
リード苫米地
セカンド小野寺
サード船山
スキップ小笠原
を誰か替えたら大幅に個人力が上がったりするか?
ほとんど選抜者の好みのレベルだと思うけど?
777名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:28:52.99 ID:0+2z/KNz0
本橋と近江谷と市川と藤沢のドリームチームでいいだろ
第1エンドから4人とも自己主張曲げずに罵り合う緊迫感と重苦しさが堪らんでのぅ
778名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:29:26.38 ID:w6evZB3A0
ドリームチームが実現しないのは、
それぞれが企業名を冠した実業団チームになってしまっているから。
ものすごいスポンサーがついて、トップの選手をかき集めてチームを結成する
くらいしかないだろうけど、カーリングにそこまでお金を出すところはない。
779名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:29:56.17 ID:8mT5cwBr0
まあ強い選手集めてチーム作るべきだよな
780名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:32:01.00 ID:vhi1XTXH0
ロシアのアンナ&リュドミラの美女ツートップには誰が出ても敵わないだろ
781名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:32:55.77 ID:tZq5HN+g0
中部電力負けちゃったのかあ
(´・ω・`)ソチ五輪でミヨちゃん見たかったなあ、、、
782名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:33:13.32 ID:a9GykXhLO
日本のカーリングの競技人口って100人くらい?
783名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:33:59.79 ID:ZTfRpHxE0
>>777
女の修羅場ってのを存分に堪能できそうだ
784名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:34:53.74 ID:vmeHbYxS0
市川なんてどうでもいいけど
スキップの藤澤さんを措置に行かせてあげたかったよ…
785名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:37:07.04 ID:ZTfRpHxE0
>>779
じゃあ真っ先に市川と藤沢は候補外だな
へたくそだもの
786名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:37:45.48 ID:j9IDWSmv0
>>729
そうかな、俺も藤沢イチオシなんだが。
あの、「人に頭を下げるのが何より嫌」って態度がたまらん。
787名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:37:57.95 ID:f2px5VHJ0
ディスイズ カアアアアアアアアアアアアアアアアアアリング!
788名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:38:04.41 ID:vhi1XTXH0
>>777
近江谷をリザーブで、札幌国際の吉村inで頼む
789名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:38:54.48 ID:QN6qGjjd0
中部電力が負けて飯が旨い!
790名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:38:57.64 ID:jScxYL3x0
>>776
セカンド小野寺は逸材だぞ
今大会成功率一番よかったんじゃねえか?
フィジカルもあるだろうし将来性抜群だから変更しちゃいかん
他は・・・藤澤さんも気まぐれだし誰を誰に変えたら
すごく強くなるっていうのは特にないな
全盛期萌絵さんなら入ってほしいけどなっ
791名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:39:07.42 ID:Xo28xxrw0
必ずミスショットは出るもの
ただミスしたときにそれをフォローしていって競技が成り立つんだから
ミスしやがってチェッって心の中でも思っちゃいけない
寄せ集めじゃそんな気分になれやせんだろ
バンクーバーじゃ態度に出てたがな近江谷と本橋だけどww
792名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:39:39.61 ID:CuQhdPL30
スポーツマスコミはがっかりだろうな。
藤澤が出ないとソチの盛り上がりは大きくそがれる。
793名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:39:40.81 ID:dEl+Mgrz0
>>310
うちの方だと北越銀行
794名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:40:36.24 ID:OxI4H1Bc0
本橋・市川の両チームが負けて楽しみが減ったなぁ
795名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:40:47.78 ID:Koc9J+8k0
どうしてもスポーツとは思えない
運動量が少なすぎる
796名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:41:21.31 ID:8YZAz3YF0
中部電力ざまぁw
797名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:41:33.50 ID:Xo28xxrw0
>>795
それは誤解以外の何物でもない
798名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:42:11.04 ID:zGFjyHN5O
>>782
常呂町(現、北見市)の人口をバカにしてるのか?

常呂町はカーリングの町
体育の授業にカーリングがある町。

そんなに少ないわけない
799名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:42:39.18 ID:8obfztbe0
>>795
10エンドスイープしてこい
800名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:42:45.19 ID:mw8PW/sH0
>>795
おまえモップあれだけ擦るのにどんだけ体力使うとおもってんだ?
801名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:45:38.30 ID:n4EcOkW40
日本のラスボスはぐへへと笑う
802名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:45:53.34 ID:m8K3DL240
>>81
本番でミスする度に実況でみんなのブチ切れレスが楽しみw
803名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:45:57.28 ID:5HOcV7Of0
サカ豚的思考では犬みたいにボール追っかけて走りまわるものでないとスポーツとして認められません

ワンワン、ちんちん、お手 サカ豚興奮歓喜
804名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:46:48.00 ID:G+BxeA8l0
てか、一般人でも真面目に箒で掃いたりした経験があったらどんだけしんどいか多少は想像出来ると思うけどなw
805名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:47:41.69 ID:vhi1XTXH0
北銀の第二小野寺は陸上競技もやってて、
フィジカル逸材だから何処のチームも欲しがったらしいな
806名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:48:49.45 ID:i3ozzPA10
今の日本で一番いいスキップは中銀のアンパンマンだろ
807名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:51:19.92 ID:a9GykXhLO
>>795
運動らしい運動といったら10分に1回くらいモップ擦るだけだからな(笑)
808名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:51:51.46 ID:JHZ6TI1g0
お前らが札幌国際の吉村っていうからググってみたけどブスじゃねーかよ
やっぱ市川たんがずば抜けてるわ
一人だけ「アスリートの」かわいいレベルを上回ってフツーに美人
809名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:52:08.85 ID:ORrrlPUu0
>>777
近江谷は、ないだろう

チーム青森、解体の立役者と噂されてるくらいだから
810名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:52:29.99 ID:zENGJxSn0
日本代表を選抜チームに変えて
市川と近江谷を追加招集しよう
811名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:52:42.69 ID:/01RbiJ70
女の集団は男が想像絶するほどに危険でややこしい。
だから選抜チームなんて絶対に無理。
女子サッカーでも強い選手寄せ集めのなでしこジャパンよりも
INAC神戸のほうが強いと思うしうまくまとまってる
812名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:53:05.53 ID:e6suB1mhP
>>278
滲み出るエロス
813名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:53:32.88 ID:S3oIr4+k0
午前中にやってる時点で身体的なものが必要ないんだね
814名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:53:46.18 ID:sFpM6dl50
近江谷くらいの巨乳メンは必要
華麗なスルーもまた見たい
815名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:53:55.76 ID:a9GykXhLO
>>803
※運動するのがスポーツです
816名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:54:46.97 ID:KdgllPh70
正直今回は若さやキレイとか度外視して道銀を応援してた

目黒もいたら最高だったが
それは次のオリンピックで
817名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:55:03.27 ID:vhi1XTXH0
>>814
ビジュアルとしては惜しいがスルーはいらねーだろw
818名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:56:11.97 ID:w2BYqqy40
4時からBSで再放送見ようと思ってたのになぜかアメリカのニュースしかやってなかった…
819名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:59:29.42 ID:NTBHTlfa0
試合の動画って無い?
820名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:00:18.52 ID:w2BYqqy40
あ、あれ再試合じゃなくて中電が勝ってたらもう一試合やってたってことか
残念残念
821名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:00:49.84 ID:vAdvAEWF0
>>795
運動量が少ないからスポーツじゃないって、スポーツの定義知ってるの?
822名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:02:20.05 ID:jrItqvra0
NFLのスカウティングコンバインみたいなのやればいいのに。
正確に投球?できて磨きが力強くてスタミナがあって可愛くておっぱいがあって、
お尻がプリンとした子を選抜すべきだろ。
823アニ‐:2013/09/17(火) 18:03:57.16 ID:LR477gS/0
実力通りでよかった
でも世界大会で2位にならないといけないんだっけ
それが無理ッぽ
824名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:04:44.90 ID:DZ7WqRkP0
トリノ五輪の「カーリング娘」を知らない世代も増えてきてスレの雰囲気も変わったな
小野寺と林、マリリンまでがババアと呼ばれる時代になっちまったか
でもな、女子カーリングの人気はすべてここから始まったんだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=YsPsHVXiZJ8
825名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:06:33.97 ID:gg/rUJRd0
http://www.youtube.com/watch?v=3S5rFByeLTA

藤沢の可愛さはさっぱりわからんな
サムソン冬木そっくりじゃん
826名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:07:32.55 ID:h0rxRaCg0
しかし市川は可愛すぎたな。
827(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2013/09/17(火) 18:07:59.61 ID:4x4UTwIE0
中部電力に頑張って欲しかったのに・・・
(´・ω・`)ションボリ
828名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:08:47.13 ID:yTjFd/3m0
>>824
懐かしいぃぃぃぃぃーーーー
829名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:09:52.21 ID:VSWrVKSI0
一番おいしいところを持ってくババア2人
まさに空気嫁の言葉しかないわ
830名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:11:48.62 ID:vc0qR8/S0
831名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:14:24.92 ID:RZIiQF8Y0
昨日道銀の小野寺二世のミスで石無効になったにもかかわらず
そのエンドで道銀が2点スティールした時点でもう中部の心は折れてたんだろうな、特に藤澤
832名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:16:13.25 ID:vhi1XTXH0
>>831
小野寺1世と険悪なムードになってまで抗議して無効にしたのに、
結局生かせなかったもんなぁ・・・

でも、その時に藤沢のパンツの線が透けまくってたのは評価する
833名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:16:27.03 ID:b8BNlvsN0
大学のチームが一番かわいかったから
それ以外ならどこでも勝ったチームが出りゃいいよ
834名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:17:15.12 ID:y5AYM9R60
ドイツと中国が強そう
835名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:18:19.45 ID:9mgLuRYdO
北海道、空気嫁(笑)
836名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:18:48.55 ID:DZ7WqRkP0
そういやトリノのチーム青森メンバーは2chでも満遍なく人気があったね
小野寺、マリリンが人気2トップ、通好みが林さん、萌え派が萌、俺は桜子推しだったな
小野寺だって当時はカワイかったんだぜ
http://livedoor.blogimg.jp/tsukasa2/imgs/e/a/ea3ffd7c.jpg
837名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:18:50.46 ID:3C8YpotF0
北海道銀行って銀行員の人たちなの?
銀行って就職するの大変なのによく取ってもらえたな
838名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:19:11.05 ID:qSd4qYc30
>>821
まあゲートボールもスポーツだわな
839名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:22:33.82 ID:JqXHBXeh0
>>833
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1379409697164.jpg
この4人のほうがいいですか?
840名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:23:07.94 ID:S8IdSpH/0
>>76,118
今回の大会やった札幌のカーリング場で働いてるよ。
土日には市民向けのカーリング教室の講師もやってるはず
841名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:23:59.20 ID:wLxSU/GI0
まあ野球だって一応スポーツだからな
842名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:24:12.07 ID:c7goDLxuO
中部電力ザマァwwwwwwwwww
843名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:24:19.16 ID:gvn/80yYi
ルービックキューブはスポーツかしら
844名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:25:16.99 ID:gEbPAB5s0
>>89
カーリングだって全く注目されてなかったのが
強豪のカナダを破って大金星
ってので注目されたんだぜ
845名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:25:43.08 ID:BShAFzsS0
市川が出ないんならオリンピックはカーリングを地上派でやんなくていいぞ
846名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:27:08.78 ID:gvn/80yYi
早食いなんて明らかにスポーツだよな
847名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:28:36.66 ID:ZWTrgdlz0
若いだけじゃダメ
やっぱりベテランがいなきゃ世界とは戦えないよ
オリンピック慣れしてる人がいればメダルの期待が高いよ
848名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:29:47.85 ID:W7XzhvS40
男子の両角は甘いマスクで、女子に人気出そうだけどな。
849名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:31:23.50 ID:DZ7WqRkP0
敦賀って漁師中断して現役復帰してたのかw
長野五輪の最年少スキップ
当時はキムタクみたいな顔しててカッコよかったよね
850名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:31:41.80 ID:W2v8EtWiO
藤澤は辞めるべき。ミスが多過ぎ
851名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:31:43.43 ID:h0rxRaCg0
なんとしてでも五輪に出てくれ!
852名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:32:53.64 ID:Wdn4Yx6f0
再放送は無いのですか?
853名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:34:15.34 ID:VSWrVKSI0
市川のためのスポーツなのに、市川が出ないとかwww
854名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:34:21.33 ID:cmy13doM0
代表は開催国ロシアを含めて10ヶ国決まっている
残り2枠を争う最終予選

中部電力は国内3連覇していたようだが、
雑だし最終予選に回らなきゃならない戦犯と言える
855名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:34:24.50 ID:qOzm95cN0
中部電力の方が可愛かったような
856名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:34:55.08 ID:PcAXBRSE0
中部電力も一人モンスターがいたけどな
857名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:36:37.26 ID:G+BxeA8l0
>>850
藤澤にプレッシャーの掛かる場面が廻り過ぎ、それだけ前の三人で差が付いてた
858名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:36:41.77 ID:8IP5FhDJ0
園部淳子先生は、いんたいしちゃったの?
859名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:37:02.23 ID:rF089Rwe0
>>853>>855
失せろ
二度とスポーツにかかわるな
860名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:37:43.92 ID:TXu/D4I90
あれ?五輪出場枠とってんだとばかり、、、w

市川の不調がたたったカンジダな>中部電力
861名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:38:00.13 ID:dhbsVFKd0
NHK札幌のニュースでツボッてたなwww麻呂困ってたし。
笑いすぎwww
862名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:38:30.27 ID:VSWrVKSI0
>>854
中電だから最終予選まで残れたんだよ
ババア2人が日本代表なら中韓に負けて世界選手権出れずにとっくに終わってる
863名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:39:49.88 ID:KkV7ctBl0
>>844
アルペン競技が悪天候で延期になって急遽生中継したんだっけ
864名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:40:13.48 ID:Xfk6apVt0
エース集めてチーム作ればいいのに
865名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:40:57.62 ID:DZ7WqRkP0
まあ、市川市川わめく奴の気もわからなくはない
俺も競技そっちのけで浅尾美和のケツばっか見てたしなw
866名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:41:40.53 ID:FC/SLFpX0
札幌国際大学のJD達の4年後に期待しよう
867名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:42:39.15 ID:PwUQanR70
本橋麻里
小野寺歩
林弓枝
目黒萌絵
寺田桜子

この神ファイブに勝るものは二度と出てこんだろ
868名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:43:20.89 ID:IkvVVXbl0
>>836
懐かしいな。
でも、後ろにシロクマがいるバージョンの方が好きだ
869名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:44:44.15 ID:GpK93034O
ポッチャリヘアバンドが負けただと? もう知らん
870名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:46:36.15 ID:Z6MOH9pt0
北海道銀行は4勝した以上文句なしだろ
小笠原や林の12年前と、
今の中部電力のどちらが優れていたか良くわかった

中部電力があと4年金を出せるだろうか
五輪シーズンダメだが、残り3年が良くて無冠のナンチャラとか美化される風潮があるが中部電力とはそんなチームかもな
871名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:46:42.24 ID:PwUQanR70
市川よりミュアヘッドちゃんが出るかどうか誰か調べてこいよ
872名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:47:28.10 ID:S8IdSpH/0
>>505,509
ところが今回アイスメイクを担当したのは中電のホームである軽井沢のスタジアムの担当者。
アイスメイクの腕は軽井沢の方がいいからね(札幌のスタジアムは去年できたばかりだし)
873名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:47:52.95 ID:DZ7WqRkP0
ビジュアル重視派にオススメ
イギリスのイブ・ミュアヘッドちゃん
http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/a/c/ac67f99b.jpg
874名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:49:32.04 ID:mNq7cHvY0
だったらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
カーリング遣ってる場合じゃねーだろうがーーーーーーーーー!!

中部電力の水野明久社長は17日の定例会見で、家庭向け電気料金の値上げ申請に向けた検討を始めたと正式に表明した。
来年4月実施を目指す。中部電は浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の停止で火力発電所向け燃料費が増加、
2014年3月期は3期連続の最終赤字に陥る見通し。水野社長は「企業としての健全性が損なわれ、資金や燃料の調達が厳しい状況。
苦渋の選択をせざるを得ない」と述べた。

政府認可が必要な家庭向けのほか、認可不要な企業向けも値上げを検討する。値上げ幅など詳細は「これから決める」として明言を避けた。

また、水野社長は、従業員の給与引き下げを労働組合に申し入れたことも明らかにした。
10月からは取締役報酬の減額幅も拡大する。現在の15%減を見直し、社長と会長は40%減に、取締役は平均30%減とする。
875名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:49:45.46 ID:8mT5cwBr0
カッコイイや可愛いという「顔」も必要なんだなこれが
876青い人 ( ・д・)<2ステージ制には反対 ◆Bleu39IVisBR :2013/09/17(火) 18:50:01.85 ID:P7mMGlqD0
>>854
ん?
五輪出場が10ヶ国で、世界選手権終了時のトップ7(開催国のロシアが上位にいるため実質上位8ヶ国)が出場決定
残る2枠を女子は日本やドイツ、中国など7ヶ国が争う
男子も同じ形式なはずだが
877名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:50:57.38 ID:L2LUHVjC0
あれ?僕らのオッパイ番長マリリンは?
878名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:51:15.72 ID:AyTD0nzn0
>>871
今年の世界選手権にもいたし
よっぽどのことがないと出てこないってことはないんじゃね
879名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:52:08.09 ID:K6sNqTYj0
顔関係無いとかいうけど
あんなに動き無くて顔のアップばんばん入る競技は他にないぞw
デジタル化して最初?の冬季だしBBAは勘弁w
880名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:52:38.88 ID:aPMlkong0
各チームから優秀者を集めて日本代表では
やっぱりチームワークとかで無理なのかね?
テレビ局やスポーンサー側はビジュアルを気にしてるよw
881名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:52:55.40 ID:KkV7ctBl0
http://blog.livedoor.jp/mikaduki_taro/
競馬予想やります。
882名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:54:43.11 ID:S8IdSpH/0
>>878
スコットランド=イギリスは選抜チーム組むことを辞さないから、
どういうかたちであれ出てくると思う。
883名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:56:57.68 ID:DyPY6+Pd0
中部電力って全員かわいいよな
顔で選んでるんじゃないかって疑ってしまう
884名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:57:11.75 ID:fC3nfGU10
譲り合いだったが 中電のスキップの方が酷かった 以上
一度はオールジャパン 見てみたいねえ 船頭多くして船山に登るかもしれんけどw
885名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:00:04.04 ID:yKbZOlB80
みんな自分が中心になりたくて青森はバラバラに
なったんだろ
886名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:02:01.31 ID:43NAVWbC0
北海道銀行なんていう銀行があったのか
887名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:02:56.28 ID:2RtJaWsp0
船山さん逃げてーー
888名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:03:07.87 ID:unPeIgCU0
確実に劣化している小野寺をアップで見たくない。
思い出は綺麗なまま残したい。
889名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:07:11.80 ID:tg3M3N/BO
フジミキさんは名伯楽だな
890名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:08:14.51 ID:Mdzpao+40
中部電力がオリンピックに出れる最後のチャンスを獲得してたのに気の毒だな
最近の実績を考慮して何かアドバンテージあげてもよかった気がする
891名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:09:59.00 ID:ritwKnib0
一般人がオリンピックに出るには、この手の競技人口が超少ない競技がねらい目なんだよな
競技人口が多いふつうのスポーツだとほぼ無理だから

かつてのカーリングみたいな一般人でもオリンピックに出れそうな大穴スポーツって無いの?
892名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:11:20.97 ID:8cof5jqf0
>>888
カメラのCMコピーみたいでかっこいいな
893名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:12:30.14 ID:kGY2Mvsi0
近江谷がエロくて好きなんだが
894名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:13:38.70 ID:HbuOtqxr0
中部電力は直前に韓国と練習試合なんてするから、法則発動・・・
895名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:15:31.05 ID:7raQNS2H0
ソチの施設建設はどうなっているんだろ
896名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:15:41.15 ID:f9+Pk5p10
>>721
むしろ他の大会で活躍してないからこうなったんだろ
897青い人 ( ・д・)<2ステージ制には反対 ◆Bleu39IVisBR :2013/09/17(火) 19:17:44.40 ID:P7mMGlqD0
>>891
ボブスレーはたまに素人をスカウトしてる
ソチを目指すメンバーは決まったがピョンチャンなら間に合うかも

あとは警察入って射撃目指すとか
898名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:17:44.73 ID:Xo28xxrw0
中電が五輪の権利とって来て
それを道銀に奪われたなら気の毒に思うかもだが
今回はそうじゃないので同情する必要はないだろ
899名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:17:46.83 ID:IDz5nPRPP
道銀には頑張って五輪枠だけ取って来てもらって
本番のソチはあまちゃんのGMT5だか何だかがTバックで石投げれば
誰も文句ないんじゃねーの
900名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:18:14.06 ID:KkV7ctBl0
>>891
スケルトン
901名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:18:18.03 ID:vAdvAEWF0
>>891
射撃系
902名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:19:24.77 ID:d/6Ev1DB0
>>897
水泳の飛び込み
903名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:19:26.07 ID:W+s1YTHQO
旧小野寺さんと林さんはまだ一緒にやってんだな
二人一緒じゃないとやらないみたいな感じなのかな
904名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:20:20.92 ID:mgyE8KUB0
こんなのスポーツじゃないし
905名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:20:24.59 ID:8BVOjuUm0
おじいちゃんがとりののごにんといってないてます
906名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:21:05.43 ID:GwmZGRz60
射撃とか体力使わないのは素人っぽいのとかキモオタみたいなのが出る
907名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:21:15.67 ID:/4GrTSZc0
カーリングが予選落ちすると
放送の量的な意味で相当深刻なことになる
908名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:21:41.49 ID:xpJVJuxn0
五輪出場確定できなかった中電が代表になっても、勝てない
まだ可能性がある北銀が代表になってよかったんじゃないの?
909青い人 ( ・д・)<2ステージ制には反対 ◆Bleu39IVisBR :2013/09/17(火) 19:22:25.79 ID:P7mMGlqD0
>>907
出場権獲ったアイスホッケー女子があるから、まだ大丈夫
910名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:22:50.16 ID:/0wHvhwk0
>>891
でもカーリングのトップクラスって若くてもカーリング歴十何年なんて選手ばっかりなんだよな
911名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:23:15.68 ID:WuV/9yTb0
中部電力にアドバンテージと言っても
一発勝負じゃないからな
実力だろ
912名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:24:16.34 ID:vD6sk1sz0
本橋は顔は大したこと無いけどおっぱいだけは大きいな
913名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:24:40.35 ID:unPeIgCU0
近江谷親子はホント悪そうな奴らだったよな。
今頃なにしているんだろうな?
914名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:27:16.80 ID:xpJVJuxn0
>>913
次の寄生先探しているんじゃね?
915青い人 ( ・д・)<2ステージ制には反対 ◆Bleu39IVisBR :2013/09/17(火) 19:27:47.01 ID:P7mMGlqD0
ニュース7なしか
NHKも使えないな
916名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:30:22.52 ID:KkV7ctBl0
>>891,910
そういえば、カーリング始めて1年だか2年だかで日本選手権準優勝した東大生チームがあったの思い出した
917名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:32:57.73 ID:YvTts8QN0
中電、世界最終予選で当たる国ほとんどに勝ってたからな。
918名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:34:26.73 ID:Uxyz27r+0
悲しまない奴が多いなんて芸スポ女多すぎだな

http://sports.harikonotora.net/src/1495-9.jpg
919名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:34:39.12 ID:IfK1vGq+0
市川が居なくてマスコミ涙目wwww
920名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:34:51.41 ID:MhKcxQuN0
個人的には別にカーリングにはメダル求めてないからな
それよりはビジュアル。
近江屋、市川、あとは市川と同じ中電のショートのくりんくりん娘(名前知らん)
あとコイツらの引き立て役光浦やす子似の奴とまぁあとは本橋でもいいかな。
921名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:35:18.58 ID:IkvVVXbl0
>>917
じゃあその中電に勝った道銀なら、世界最終予選で余裕勝ちだな
922名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:38:19.06 ID:yV/u9GMgO
ニュー小野寺と林さんに負けたな中電
923名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:45:01.94 ID:flyRi1dD0
>>920
こんな電通の手先みたいなやつが増えなくてよかった
924名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:45:58.17 ID:ZtexL1iQ0
なんで一人もかわいい子がいないんや・・!
925名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:46:04.41 ID:EJCTfEVa0
小野寺は小野寺のなんなの?
926名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:46:10.07 ID:kCQnGaKC0
中部電力は前の世界選手権でも実力に見合わない無茶な作戦で
自爆することが多くてイライラしたからこれで良かったわ
927名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:46:36.76 ID:YvTts8QN0
>>921
そうなれば良いがなw
928名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:50:22.77 ID:FklDw2bK0
929名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:51:43.89 ID:cmlNu+hA0
小野寺が綺麗とかわけわからん。

ブスではないけど、ごくごく普通だろ。
「レフ板効果」でよく見えてただけじゃねーの?
930名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:53:24.92 ID:ctw1GiMcO
>>926
あれは仕方ないんじゃないの
上位に来ないと代表権とれなかったんだから
931名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:55:36.22 ID:ZtexL1iQ0
可愛い率の高いカーリングで
なぜこのチームが勝ち残ったのか
932名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:57:37.90 ID:Xmx/XvAhO
第二のマリリンにならなくて良かったな市川

調子に乗っておかしくならないで良かったな
933名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:01:15.64 ID:EYqJsKV40
普通に道銀応援してたわ。
あと、北銀とか書いているやつは「ほくぎん」で検索して反省しろ。
934名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:01:40.09 ID:aPMlkong0
どこかの高校生か大学生の子が可愛かったな。
935名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:02:57.80 ID:WMflQJvz0
小笠原も舟山も吉田もかわいかった。いまもそこそこ。セカンドの
小野寺もなかなか
936名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:03:05.19 ID:2gci7AEv0
>>925
同姓で血縁関係はないとのこと
937名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:04:16.03 ID:ufsKpXn90
てか、これって上手い奴日本から4人集めて五輪いくんじゃねーの?
938名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:04:39.13 ID:d/6Ev1DB0
>>929
人は、美しい目を通してみれば、なんでも美しく見える。
そうでなければ、なんでも醜く見える。
939名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:04:47.10 ID:ZtexL1iQ0
小野寺って普通にブスだろ
940名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:05:19.16 ID:pyM0NQ3k0
東原亜希みたいなゴリラ顔のねえちゃんオワタか
941名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:06:27.67 ID:Kh3vadO70
>>890
むしろ中部電力がパンパシフィックで中国韓国に負けまくったせいで世界選手権にすら3年で1回しか
出られず、五輪出場権を逃したことがそもそもの問題だよ。

今回は自力で最終チャンスを勝ち取らなきゃいけない訳で、今強い方が出場するべき。
復帰3年で追いつかれてしまうようでは、藤澤ではなく旧姓小野寺のチームで出た方が可能性は高い
と思うよ。構成メンバーの今後の伸びシロを考えてもね。


昔チーム青森とチーム軽井沢が決定戦をやった頃には世界選手権で好成績を残して五輪出場枠を
取ったのはチーム青森だが、チーム軽井沢もパンパシフィックで優勝するなどで貢献していた。
随分とレベルが下がったもんだ。中部電力はチーム軽井沢時代の中心メンバーに戻ってもらった方が
まだ良いんじゃないかな。
942名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:06:43.80 ID:3S1h7zu+O
>>937
ちがう
943名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:07:14.74 ID:ejS1N5mz0
>>937
チームのリーダーが監督役だから

優勝したチームのリーダーがチームを決めるのが合理的
よって優勝したチームが代表になる
944名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:07:39.39 ID:AyTD0nzn0
北海道電力と北陸電力みたいなのもあるから
知らない人の略称がバラバラなのは仕方ないw
945名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:08:44.85 ID:E25Yiilu0
>>908みたいに、
北海道銀行を通ぶって「北銀」って略して書いてる奴、笑えるw
今日試合をやった会場も「どうぎんカーリングスタジアム」だっつーの。
946名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:09:48.06 ID:ZtexL1iQ0
北海道銀行は道銀だろ確か
947名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:10:47.40 ID:qSd4qYc30
>>897
募集してるのは素人ではなく、他競技の優秀な選手な。高い瞬発力と脚力が必要なんだから
女子はソフトの高山が不合格になっていた
948名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:11:48.23 ID:Kh3vadO70
>>937
現実的に日本で今一番上手い奴を集めたチームがほぼ北銀チームだと思うよ。
どうせ本橋はスキップ以外はやらないだろうし、藤沢も多分本橋と同じだから召集不能。
スキップ上がりはどうしてもスキップをやりたがるから、一番上手い奴を集めてチームを
作ること自体が非常に困難。

仮にそういうチームを無理やりに作っても、晩年のチーム青森のように、大事なときに
チーム分解して終了してしまうのがオチ。
949名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:12:00.98 ID:DZ7WqRkP0
2006年のチーム青森はシド・バレットのいた頃のピンクフロイドみたいなもんだ
もはやレジェンダリーな存在なんだ
950名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:13:36.59 ID:ZtexL1iQ0
本橋てものすごい美人だよね
おっぱいもでかいし
でもへたくそだなと思う
951名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:14:59.84 ID:IkvVVXbl0
本橋は、おっぱいはでかい、下手くそではない。
しかし、美人か?
952名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:15:46.24 ID:YvTts8QN0
中国、韓国が強くなったせいで世界選手権に出るのも大変。
その中、中電が去年何とか韓国を下して準優勝しソチへの望みをつないだ。
世界選手権でも最終予選で当たる国に勝ってたから、悔しさは想像を絶すると思う。
953名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:15:49.54 ID:MBLsqd6B0
なんだマリリン負けたのか
954名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:17:09.88 ID:jt+Vfi1j0
952>>中国、韓国ってやたらマイナースポーツに力入れるよな。
955名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:17:12.16 ID:Kh3vadO70
因みにスキップ経験者がスキップをやりたがるのは、それだけスキップにありとあらゆる
権限が一身に集まっているから。

野球で言えばエースで4番で監督も同時に1人でやるのがスキップという役割。
各世代のジュニアでエースで4番で監督をやって優勝までしていた奴が、送りバントしか
やらせて貰えないポジションをやる気になるかどうか、考えてみたら判るよ。
956名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:17:22.67 ID:ZtexL1iQ0
ああ、今冷静にぐぐってみたら美人という感じでもないかな
なんていったらいいんだろうか
東洋とおっぱいと強い意志の融合というか
でも大きく分けたら美人の部類という
まあよくわからんw
957名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:19:43.75 ID:2HnkUMzy0
958名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:20:23.71 ID:FZEOekSMO
北銀だと北洋銀行も北陸銀行も北越銀行もry
959名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:21:40.88 ID:AyTD0nzn0
整ったというか、しっかりしたというか
綺麗な顔立ちではあると思うよ

表情が硬いんだよ
笑顔でも笑ってるように見えないw
960名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:21:44.92 ID://falSqT0
>>957
整っていてキレイじゃね?
ちょっと歯が黄色いのがあれだが
961名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:22:09.07 ID:qSd4qYc30
>>955
他の競技なら、競技レベルが上がっていくにつれてふるいにかけられ、強豪チームの送りバント専門家と化したりするものだ
プロ野球の選手なんて、配線処理投手も守備固め要員も、子供の頃は全員4番ピッチャーだろ
いつまでも自分がエースポジションにいたがって、自分のポジション死守のためなら弱いチームでもいいとか、変わってるな
962名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:22:44.71 ID:OVvF0yL80
ケバさだったら北陸電力の圧勝だったのにな
963名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:24:21.37 ID:qSd4qYc30
配線の処理ではない。まあいいや
964名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:24:40.36 ID:Zkz+9uCvO
道銀はアコムと業務提携してる。

そのため、ラピッドのCMはアコムの影響を大きく受けてる。
965名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:24:41.67 ID:Kh3vadO70
>>952
何とか韓国に勝ったとはいえ、世界選手権4位のチームが出なかった棚ぼたの準優勝だったし、
あまり褒められたもんじゃないと思うよ。

実際のところ、スキップ以外の選手の力量に明らかに問題を抱えているから、世界レベルで期待
できるチームでもない。今後は砥ぎ石としての役割を期待したいね。>中部電力
966名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:25:01.78 ID:RGHDHu0j0
各チームのキレイどころをサポートメンバーで召集って訳にはいかないのか?
967名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:25:40.24 ID:i1Y+VAPy0
>>961
>配線処理投手

爆発物処理班か何か?
968名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:25:55.50 ID:DZ7WqRkP0
マソソソは顔の造形のバランスが良いんだよ
メイク映えする顔な
寸止めデブなところもマニア的にはたまらんだろうよ
969名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:26:38.21 ID:jt+Vfi1j0
952>>中国、韓国ってやたらマイナースポーツに力入れるよな。
なんで?
970名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:27:55.81 ID:WUzGzLn4O
一瞬、拓銀かとオモタ
971名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:31:16.50 ID:qSd4qYc30
>>957
つぐビッチに似てる
972名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:31:48.99 ID:Kh3vadO70
>>961
野球だと全試合&全打席で送りバントだけやる選手なんて存在しない。
2番だろうが、9番だろうが、フリーで打たせてもらったり、チャンスで打席が回ることはいくらでもある。

でも、カーリングのセカンドは送りバントしかやらせて貰えない。
あとはモップ掛けとスキップの相談相手を務めることだけ。

根本的にポジション毎に与えられる責務と責任の範囲が違いすぎるんだよ。>カーリング
973名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:33:14.65 ID:qOAeRP8Z0
ホントにこのままババア出しちゃうの?
ばかじゃねえの?
正気の沙汰とは思えん
どうせメダルどころかオリンピック自体無理なんだから
可愛い方出す方がいいに決まってんだろ
974名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:33:33.64 ID:4hYleWY60
中電に期待してたけども
もう少しシンプルなテイクアウトやヒット&ロールができないと厳しいよ
先攻で相手の石を残すようなお洒落な戦術にはまだ早い
975名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:38:51.85 ID:YvTts8QN0
>>965
その前の世界選手権で4位に入ってる韓国倒して、褒められたものじゃないとか、どういう事だよ。
中電の功績を称えず、研ぎ石とか煽りとしても最低すぎる。消えろ
976名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:43:58.02 ID:kCQnGaKC0
>>974
そうなんだよね
ガード置いてストーンを貯めようとしても
強豪とはカムアラウンドの精度が違いすぎるから
貯まるのは相手ストーンばかりでいつも大ピンチなるw
977名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:45:16.14 ID:Kh3vadO70
>>975
倒したのは世界選手権で4位に入ったチームではないよ。
韓国の別のチーム。

世界選手権で4位に入ったチームの方にはパンパシフィックで2年連続で全部負けたはず。
978名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:46:21.74 ID:FgV/B1Ol0
まあ小野寺と林は映画になるくらいだから強い星のもとに生まれているんだろな
プレーオフに入ってからは4戦とも道銀のペース
はっきり言って役者が違う
979名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:46:31.93 ID:IDz5nPRPP
ここでBBA連呼してんのは藤沢だろw
どう見ても実力で負けたんだから猛省しろw
980竹島は日本固有の領土です。:2013/09/17(火) 20:48:25.16 ID:6MT55aOM0
子猫ちゃんが今や母猫だからねえ〜
981名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:49:27.57 ID:BlcRnaCN0
全日本チーム作れよ
982名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:49:42.93 ID:M+3hXzw+0
本橋が石転がす時、おっぱいが氷に
983名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:49:48.85 ID:xqxzQ0Sr0
藤澤と市川、
あれホントは仲悪いだろ。

ゲーム中の指示が真反対なときがある
984名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:49:57.85 ID:vSNcPF/F0
誰かカーリング素人に教えてくれ。

この日本代表プレーオフの会場はもともと前から道銀スタジアムで決まってたの?
道銀のホームなら氷の状態とか道銀が圧倒的有利だろうし、公平な所でやれなかったの??

あるいは、野球のCSみたいに上位のチームの本拠地でやるとか
日本選手権優勝チームのホームでやるとかは出来なかったの??
985名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:51:59.75 ID:HoDRaN0B0
昔、小野寺と林さんの友情の手紙見て泣いたわ
もう何年前だ
986名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:52:48.91 ID:aGGh5QmJ0
韓国が強くなっているのか
ショートトラックだけやっていればいいんだが
987名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:53:28.33 ID:hxzvXLKo0
プレーオフずっと観てたが両チーム共びっくりするほどお粗末な内容だった
このレベルで最終予選2位以内とかちょっとありえない
まだ勝負弱い中電より北海道銀行に決まってくれて少しは一発の可能性があるかもしれんが
988名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:53:35.35 ID:Kh3vadO70
>>975
参考
2011年世界選手権4位に入った韓国チームのメンバー構成
Skip: Kim Ji-sun
Third: Lee Seul-bee
Second: Shin Mi-sung
Lead: Gim Un-chi
Alternate: Lee Hyun-jung

2012年パンパシフィックで日本に敗れた韓国チームのメンバー構成
Skip: Kim Chang-min
Third: Kim Min-chan
Second: Seong Se-hyeon
Lead: Seo Young-seon
Alternate: Oh Eun-su
989名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:53:45.39 ID:d/6Ev1DB0
>>984
そうだな。お前がカーリングリーグを作って毎週土日の
ゴールデンタイムで放送してくれたらいい。やり方は
全部お前が決めていい。youtubeとかで無料で放送し
てくれたら絶対見るから。
990名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:54:47.84 ID:aGGh5QmJ0
道銀ホームでチケットはソールドアウト
長野では裁けるのだろうか
991名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:54:49.96 ID:flyRi1dD0
マソソソは旧小野寺さんに負けたんだろ?人徳とかもろもろ含めて
992名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:55:22.81 ID:CQ4/kthw0
>>984
アイスは大会のたびに作り直すのでホームの有利不利はあまり関係ないとのこと
993名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:55:56.92 ID:d/6Ev1DB0
>>987
試合では思ったようにショットできないからな。
プロのサッカー選手も練習だとこういうのできるけど、試合だとできないわけよ。
http://www.youtube.com/watch?v=IZc7NjqqOxs
994名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:56:03.43 ID:OJi1GUUC0
日本選手権とは何だったのか?
995名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:56:24.26 ID:JqXHBXeh0
>>985
そういうの他人に見せんのどうなのと思いつつ
俺もしっかり泣いた
996名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:57:27.40 ID:Kh3vadO70
>>988
男子と女子と間違えて引用してしまった。済まない。

2012年の韓国チームはこっち
Skip: Kim Eun-jung
Third: Kim Kyeong-ae
Second: Kim Seon-yeong
Lead: Kim Yeong-mi
Alternate: Kim Min-jung

どちらにせよ世界4位になったチームとは別のチーム。
997名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:59:03.41 ID:7rNDYCGB0
>>984
氷作ったのは軽井沢の人(中電ホーム)の人らしいよ
998名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:59:12.13 ID:BlcRnaCN0
普通に見てもたいして可愛くないのに
ヤーップとかウォーとか叫んでるのを見ると10倍可愛く見える不思議
999名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:59:30.49 ID:KeM6p0lj0
ババアのおやつタイムとかw
バンクーバーの時は楽しみだったけどな
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:59:40.94 ID:vSNcPF/F0
>>990>>992
なるほど。道銀が道銀スタジアムって有利すぎって思っていたけど
ホームの有利不利は思ってたほど関係ないんだね。なら、実力通りってことか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。