【サッカー/プレミア】サウサンプトンのDF吉田麻也、再びベンチ外 センターバック4番手も「焦らずに…」 [09/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
麻也、再びベンチ外 センターバック4番手も「焦らずに…」

前節はリーグ戦で今季初のベンチ入りをした吉田麻也だが、
ポチェッティーノ監督の判断は再びベンチ外だった。
指揮官は、吉田の体調に問題はないとした上で
「センターバックは4人いるが、出場できるのは2人。誰を起用するかは私が決めなければならない」
と説明した。
昨季はリーグ戦で31試合連続フル出場するなどレギュラーとして活躍した。
しかし、新戦力が加入した今季は現在、センターバック陣で4番手の扱い。
本人は「焦らずにやっていきたい」と話すが、厳しい状況は当面続きそうだ。(共同)

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/09/16/kiji/K20130916006628360.html
2名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:44:52.67 ID:+8zM0+qn0
日本帰ってきてまたコンディション不良かよ
3名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:45:12.45 ID:x6hs5L1x0
吉田より優れたCBは日本にいないの?
4 ◆Grampus/xc :2013/09/16(月) 19:45:20.49 ID:5G5FeUIB0 BE:1555216193-BRZ(10000)
プレミア勢全滅か
5名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:45:45.65 ID:FQ8uq78t0
センターベンチにもなれないのかw
6名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:45:49.48 ID:yLji/o010
やっぱりジャップって糞だわw
7名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:46:45.14 ID:pOVYFIrv0
サイドはやらせてもらえないのか
8名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:48:01.96 ID:D3q6BnP40
結局プレミアでまともに試合に出たのって中田ヒデまで遡るのか
9名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:48:19.88 ID:Dggwcisu0
この監督は日本人嫌いなだけだろ
10名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:48:26.77 ID:xIUKdyKJ0
各国のトップリーグで常に出場してるような選手が
代表スタメンじゃなきゃダメだよな。
11名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:48:49.77 ID:50hAv/6j0
うどんとコイツはマジでヤバいな
WC まで代表戦だけで調整すんの?
12名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:48:50.66 ID:5sdTpVYk0
なんかキリンカップが海外組の足引っ張ってる気がするんだけど。呼ばれた選手のコンディション不良が多い気がする
海外遠征増やせよ。で、国内の試合は国内組中心でやりゃいい
13名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:48:52.43 ID:FkkIf4XI0
残当
14名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:48:52.81 ID:iO32AZV40
>>8
昨シーズンの吉田はまともに試合出てたぞ
15名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:48:58.92 ID:PlfGeAtr0
10番 ベンチ外
舵取り 2部で老人化
守備の要 ベンチ外


日本代表(笑)
16名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:49:02.67 ID:Kdodr6Gui
プレミア勢全滅か
韓国人は全員スタメンフル出場なの
17名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:49:02.94 ID:95UCkaXJ0
センターバックなんて滅多に変えることないからな
冬にレンタルでもいいから出たほうがいいんじゃないか
18名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:49:09.32 ID:aEQXSvoi0
主力の累積警告や故障離脱を待つだけの存在。
19名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:49:23.88 ID:lm1KmZuP0
試合勘鈍るなこりゃ
李と一緒にリザーブリーグとか笑えん状況だわ
20名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:49:59.40 ID:/dY5d++i0
香川はプレミアでハットトリック決めてるど
20試合で6得点。まったく通用せんわけではないど
21名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:49:59.54 ID:3M9bmVv2I
@Tetococomu
Twitterフォローしてください....
22名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:50:12.53 ID:sJIeXzOrP
>>16
ベンゲル「パク・チュヨン?誰のことを質問しているのか」
23名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:50:23.48 ID:HqcUEB4G0
>>8
>>1ぐらい読めよ
昨シーズンは31試合出場
24名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:50:33.99 ID:R1Nzr1IC0
カップ戦もすぐ敗退しそうだしな
25名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:50:37.53 ID:lDVU0bXR0
4試合で2失点、吉田が代表で離れてる間にライバルはクラブに残る
これで昨日の試合で出番が来ると思うほうがどうかしてる
26名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:50:46.30 ID:OcU4A7mF0
古城巡りでもして心を整えとけやw
27名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:50:51.55 ID:uU8WMnNg0
この監督はよく見てるな
ザックも見習え
28名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:51:08.86 ID:ieXJmFfm0
ザックのおかげ
29名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:51:29.03 ID:eGTOcyJXi
イラネ
30名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:51:50.50 ID:Nmobykep0
コンフェデであんなことやらかしてたら誰も使わんわ
31名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:51:58.61 ID:R4G0IF9Q0
>>15
これでもアジアのトップだから笑える

やっぱりアジア枠は減らすべきだよ
32名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:52:13.36 ID:31HGHL2u0
去年もライバル怪我してたからな
33名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:52:29.20 ID:QzSKa95s0
新チーム立ち上げの大事な時期にたびたび日本代表戦で離脱してたらこうなるわな
不要な代表マッチメイキングの弊害がモロに出てる
34名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:52:32.27 ID:aO/9gYwE0
4番手とか出番ねえじゃん
35名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:52:44.95 ID:KcjgkpoJ0
オランダ2部からやり直せ
36名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:52:47.37 ID:1Rr58PC10
海外組長友以外全員クソっていう
37名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:52:50.64 ID:D3q6BnP40
W杯後に戦犯扱いされるのは確実だけど、あのイタリア人はこいつを使い続けるんだろうな
38名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:53:08.47 ID:8CS5aVsV0
これが日本代表CBレギュラーの現実か
そりゃ失点しまくる
39名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:53:27.61 ID:bFrNnVrJ0
ジャップはぜんいんJリーグレベル
40名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:53:44.72 ID:+Ty8Xxlq0
サウサンプトンの守備

2023-14シーズンはプレミアナンバーワンでしょ
本当に失点が少ない
41名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:54:33.47 ID:nh01s6Qz0
よくらからないんだが、この扱いは妥当か?
マヤが可哀想だわ
42名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:54:44.16 ID:Zx0iJ4u/0
10年程遡っていくシーズンがこの世に存在したのか
43名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:55:53.15 ID:nz1vanrc0
背が低くても宮本ツネ様は体張るし基本に忠実でコーチングもちゃんとするし頭良いしリーダーシップもあるしで良くやってたんだな
44名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:55:54.70 ID:iO32AZV40
>>31
W杯は世界の色んな国が参加するお祭りみたいなもんだからいいんだよ
レベルの高いサッカー見たけりゃCLだけ見てればいい
45名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:56:02.47 ID:6qFh80R70
サウサンプトンのベンチ > 日本代表スタメン
46名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:56:07.72 ID:Cso1KRiY0
>>3
一長一短
誰もが認めるNO1っていうDFはいないね。
いま闘莉王を推す奴は今年の試合みてないバカ
47名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:56:08.26 ID:QqNXeyL30
むしろ、昨シーズンが奇跡だったということ
48名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:56:19.41 ID:kG+el/Me0
代表って何もメリットないよな
W杯だって優勝狙えるならともかく、いいとこ16ベスト止まりだし
選手はクラブ最優先で頑張った方がいいだろ
49名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:56:31.62 ID:bmdzA51MP
ロヴレンって代表ではSBやってなかった?
50名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:57:00.74 ID:qLQsPwzY0
CLもあるし、ELもあるし、リーグ戦もあるから吉田はどこかで使われるんじゃないの?
サッカー詳しくないからわからんが
51名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:57:15.17 ID:R+rCbkSi0
>>15
舵取りって誰かわからん
宮市じゃないよな
52名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:58:39.68 ID:HF6SVgpX0
>>51
遠藤ちゃうの?
53名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:59:12.66 ID:GIRLXuRA0
コーク、ラミレス、クラインなんかも出番来てないからな
それだけ競争も激しいってことじゃないの
54名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:59:20.89 ID:AtGwyrXmO
>>48
吉田にとっては
「チヤホヤされる手段」 だから
代表は必要なのよ
55名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:59:28.13 ID:uphvL7XT0
日本人はプレミアに向いてないのがよく分かった
56名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:59:40.02 ID:neVH9nuK0
監督は元アルゼンチン代表のDFだからな
見る目は厳しい
57名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:59:50.77 ID:uYUHYd0I0
結構補強してたし
きついな。
58名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:00:03.38 ID:QqNXeyL30
>>50
釣られねえぞ
59名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:00:16.36 ID:31HGHL2u0
そもそも代表に呼ばれてるのも現在の実力からじゃなくて将来的な投資ってザック言ってたし
もう来年本番だけど投資は失敗した
60名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:00:19.30 ID:kH62WWHm0
1シーズンだけでもプレミアで日本人がレギュラー張ってたのが奇跡だった
61名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:00:21.08 ID:AvPOiVr80
チビ日本じゃこんなのでもとりあえずでかいってだけで
使われるが、海外じゃCBの標準は190だからこんなゴミ
何のアドバンテージも無い
人につく事もゾーンを埋める事もどっちも出来ずに
ただ立ってるだけの低脳木偶の坊
62名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:00:27.96 ID:+Ty8Xxlq0
サウサンプトン

プレミアリーグ2013-14

調べたら開幕から4試合2失点
守備力、凄すぎ
63名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:00:44.28 ID:XU4n1FR/0
VVVが待ってるよ
ボビさんと吉田がいてギリギリ残留してる時が一番面白かった
点も取ってたし
プレミアは本当につまらないわ
64名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:00:55.94 ID:a+AAN4SZ0
ますますスカパーのサッカーパックに入る理由がなくなる
65名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:01:42.94 ID:gGRx7DyQ0
この判断は妥当だな

ポカの多いセンターバックなんて使えないだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:01:51.22 ID:s7T0WS6v0
>>41
まあ妥当だろ
他のDFに比べて身体が強い訳じゃないし、飛び抜けて対人が強い訳でもない
長所は組立てに参加出来たり、正確なフィード持ってる事だったけど
昨シーズンも次第に無難なパスしかしなくなって行ったからな
67名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:01:58.19 ID:ZJ1wgA8bi
吉田がプレミアでやれたことが奇跡だろ

で、設けたジャップマネーで補強www
68名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:02:23.01 ID:y+kwQiIE0
マヤニスタ()のコンディションがーとか代表招集がーの言い訳は笑える
Aマッチデーとは一体何なのか
69名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:02:32.66 ID:s5bGhVxYO
昨シーズンでは考えられないくらい守備が安定している
ワンヤマの存在も大きいが
70名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:02:43.78 ID:QkFx/Qgv0
>>62

あのオウンゴールしまくる奴出てないし
クロアチア代表のCB取ったからな。

吉田もサイドバックで出れるように頑張れよ。
71名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:02:47.00 ID:vAtEl8FI0
完全に構想外だな
72名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:02:50.21 ID:a+uGQrru0
他の選手が良すぎる
真面目に移籍考えた方が良いわ
73名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:03:13.13 ID:Cso1KRiY0
名古屋でもやらかし癖のある準レギュラーだったしね
プレミアにいること自体が奇跡
74名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:03:13.74 ID:qSsLzXt0O
ホーイフェルトより序列低いのがよくわからん
75名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:03:24.41 ID:EvQWmg9B0
こんなあぶなっかしいCB使う監督いないよ
DFだから失点に絡むのは当然とかいう問題じゃない
自分で致命的なミスやらかして失点の直接の原因になってるんだから
76名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:03:32.29 ID:tAGh9lOG0
http://youtu.be/EnBsujv5LCg

おかしい領域に入ってる。。。。
77名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:03:40.61 ID:xwcs21Fl0
麻也、再びベンチ外 センターバック4番手
78名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:03:48.76 ID:ZpAyeK8v0
レギュラーで出てる選手を含めて厳しい競争があるってのを
見てる側も忘れがちなんじゃない
ちょっと出番ないとすぐ移籍移籍言うし
79名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:03:49.01 ID:F6KuCD/m0
なんで急に序列が落ちたん?
80名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:03:50.94 ID:XB1N22o60
誰だよ、プレミアは日本人のスタンダードになったとか言ってたやつ。
81名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:04:17.51 ID:s5bGhVxYO
昨日スパーズの試合あったが面白かった
プレミアと一くくりにして面白くないというのはナンセンス
82名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:05:01.23 ID:sl+23a380
宮市がベンチにはいってるのに
香川と吉田がベンチ外とはねえw
83名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:05:05.14 ID:/yxjAQvP0
昨シーズン終盤ルカクにやられた後レギュラー落ちしてる
そんでロブレンが来て3番手から4番手になった
84名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:05:15.70 ID:hADuY+Y70
焦ろよ!
85名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:05:22.46 ID:R+rCbkSi0
>>52
ああそういう意味か
イングランドの2部に誰かいるかと思ったよ紛らわしい
86名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:05:50.70 ID:bJkyXh3G0
>>63
セインツは去年面白いサッカーしてたんだけどな
87名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:05:56.25 ID:neVH9nuK0
移籍先はチャンピオンシップか、エールか…
88名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:06:03.79 ID:pAz138Jq0
>>79
仮に実力が少々上回っててもあんだけ代表招集に応じてたらそりゃ下がる
そしてその代表でもいいパフォーマンスしてる訳でもない。
89名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:06:16.01 ID:b7ZRUZ270
リーグアンとか行けないかな
90名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:06:26.57 ID:iGMgpO3O0
素人が見てもビックリする守備だから仕方無い
イタリア戦の2点目は本当にビックリした
91名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:06:40.89 ID:Vg+kspme0
吉田・香川「代表はリハビリの場として利用させていただく」
長谷部「情けない奴らだ」
92名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:06:48.59 ID:SvszTfU00
>>85
ふつうにわかるだろ
93名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:06:50.34 ID:eUr69Efv0
代表も外れるぞ
94名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:06:52.98 ID:EvQWmg9B0
>>59
投資は損切こそ大事
ザックはゴミ株を切れずにホールド続けて破産する馬鹿投資家と同じ
95名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:06:58.43 ID:rGr5uk8fO
ベンチ外は焦れよ
完全構想外の癖に代表くる気かよ?
96名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:07:00.78 ID:mxaKu3NE0
>>82
その宮市もU21リザーブリーグで開始早々やらかしてパスが一切来なくなった模様
http://puu.sh/4rrj9.gif/Ryo.gif
97名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:07:01.87 ID:z3Xlxndt0
クロアチア人にベンチに追いやられたんだっけ?
つうかガストン・ラミレス使わないならくれよ
98名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:07:15.20 ID:Nmobykep0
>>91
細貝「…」
99名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:07:22.94 ID:PlfGeAtr0
センターバックつったら、野球でいう守備の要なショートだよな
Aロッド級に、俊敏で豪腕というセンスの塊が求められるのに、サッカーときたら・・・・
100名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:07:38.10 ID:KvFHm5uo0
>>81
AVBはプレミアっぽい戦術とはまた違うからな
ベイル売った130億で新しい戦術により合いそうな選手買い揃えたりしたし
101名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:08:08.56 ID:QAUtYWzV0
足が遅いからCBは厳しい
SBかボランチに転向しなさい
102名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:08:12.47 ID:KiidplvM0
>>48
代表だから外されてるわけじゃない
実力不足
103名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:08:14.74 ID:mAI5Vw5I0
こいつしかり香川しかり欧州遠征以外の親善試合で呼ぶなよと
クラブ優先で召集見送りになった選手の方が明らかにパフォーマンスがあがってる
104名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:08:16.24 ID:hADuY+Y70
>>96
これは酷い
105名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:08:31.89 ID:bFWrbLC40
>>83
ロブレンが来たのかー
そりゃあ吉田は大変だ
106名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:09:05.76 ID:58RoKFUp0
去シーズンはまぁ及第点な出来だったんだが補強がズバリだからなぁ
チームとしてもまややはどの程度やれるか計算できるから
サブにはもってこいだしこれは移籍も出来ないパターンだわ
107名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:09:10.44 ID:7ZUriWkm0
日本のCBとGKは永遠に弱点であり続けるだろうね
108名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:09:15.89 ID:B1GQdBlhO
完全に戦力外じゃないかwww
109名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:09:17.60 ID:fXe6BDgB0
なんだヤキブタか

15 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/16(月) 19:48:58.92 ID:PlfGeAtr0 [1/2]
10番 ベンチ外
舵取り 2部で老人化
守備の要 ベンチ外


日本代表(笑)

99 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/16(月) 20:07:22.94 ID:PlfGeAtr0 [2/2]
センターバックつったら、野球でいう守備の要なショートだよな
Aロッド級に、俊敏で豪腕というセンスの塊が求められるのに、サッカーときたら・・・・
110名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:09:18.35 ID:BMtORDRM0
代表戦を見て外してる訳ではないよね
練習でもイマイチなのか
111名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:09:19.14 ID:DKyHeEod0
プレミアでベンチ&ベンチ外の選手が日本代表のセンターバックと日本代表のエースとか恥ずかしすぎる・・・・・・・・
112名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:09:41.65 ID:SvszTfU00
>>86
今年はどんな感じ?
113名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:09:43.92 ID:YrNKSXCB0
>>96
動き出しはいいけど最後が…
114名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:10:06.09 ID:g1gxrbDz0
香川「ベンチ外はないっしょw」
115名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:10:11.80 ID:PjOJH4ui0
>>101
SBのほうが余計走力要求されるだろ
116名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:10:16.11 ID:AtGwyrXmO
>>95
いやだからw
吉田は チヤホヤされればいい から
本人は焦る必要はないんだよw

今回の ガテマラ、ガーナ後は
気分良くしてブログ更新しはじめたしw
117名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:10:22.45 ID:5DNrkSrY0
>>53
ラミレスは代表の試合は出てるのにな
118名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:10:24.91 ID:+psUnOng0
イングランドサッカー、なぜ日本人の成功例が少ないか
ttp://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE1E5EAE2E7EAE0E2E2E4E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;df=4

■韓国選手は活躍
ゲーム中、刻々と変わる相手や味方のポジショニング、さらにボールの位置を見ながら、
瞬時に何をするべきか判断し、高度な技術力を発揮してプレーをしなければならない。
イングランドでプレーした多くの日本人選手たちは、このスタイルに馴染めずに去って行った。
実に不思議なのだが、隣国の韓国からは、マンチェスター・ユナイテッド(マンU)のMF朴智星や、
昨夏右足を骨折して現在は戦列を離れているもののボルトンのMF李青龍ら、プレミアリーグで成功する選手が生み出されている。
今季サンダーランドへ移籍したFW池東ウォン、アーセナルへ移籍したFW朴主永もすでにゴールを決めるなど順調だ。
こうした実情からして、韓国人は日本人が持たない、イングランドサッカーに適応する何らかの
「特有の能力」を持っているのでないか、と真剣に考えしまうのだ。
119名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:10:48.01 ID:bJkyXh3G0
>>96
これはトーレスより酷いぞw
120名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:10:50.98 ID:AspQeVau0
代表でのアレっぷりを見ればプレミアレギュラーなんて信じられないし
どんな契約で潜り込めたんだコイツ
121名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:11:01.60 ID:PlfGeAtr0
>>109
すごく客観的に冷静にみれてて、参考になるでしょ?w
122名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:11:45.60 ID:NA/uX/tl0
コンフェデでばれたから
123名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:11:49.44 ID:+Ty8Xxlq0
>>101
欧州のCBはJリーグのCBより瞬発力は圧倒的に遅い選手多いぞ
ただし欧州のCBは平均身長が190cm
124名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:11:59.92 ID:JLu/ydZ60
チームの監督はコンフェデの試合を見てたのか?
125名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:12:05.57 ID:FsI9kShK0
しっかし昨シーズンあんだけ出てて急にベンチ外って代表戦影響出すぎ。
126名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:12:15.17 ID:EhHw1e970
ジャップの定位置だろw
お得意のジャパンマネー出せば?w
127名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:12:34.25 ID:SvszTfU00
>>123
何ソースよそれ
128名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:12:37.48 ID:1EjjaNZi0
>>96
ワロスww
129名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:12:48.83 ID:dCGBttcq0
>>96
これ何なんだろ?

DFとGKかわすまでは完璧なのに、
なんでそこまで行ってシュートを隅に狙うんだよ

右ひざにまだボルトでも入ってるのか?
130名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:12:53.61 ID:m94Xy38B0
吉田は変にファインプレイに走る時あるね
あれやらないでセーフティに処理してけばいいのに
131名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:12:57.10 ID:5DNrkSrY0
>>70
オウンゴール君はオランダ人だな
フォンテは去年吉田とコンビ組んでたな
でも、今の序列はオウンゴより下なんだな
132名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:12:58.78 ID:QCOUYsRe0
>>118
えっその程度で成功なの・・・?
133名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:13:05.35 ID:YoGxSwrP0
欧州開幕して活躍出来てるのが長友と細貝だけって
134名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:13:14.49 ID:HLmJiWc60
李は?
135名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:13:17.48 ID:QAUtYWzV0
>>107
ボランチとCFもゴミとコンフェデのとき
ブラジルの記者に言われてたな
136名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:13:25.77 ID:4iVpP9Dz0
>>96
八百長の嫌疑がかけられそうなプレーだな
137名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:13:33.34 ID:n92Ohsy60
吉田って最近の代表戦でも全速力で走ってるシーンいまいち見かけない気がするけど
昨季終盤からまだ怪我引きずってるのか?
138名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:13:34.66 ID:b7ZRUZ270
下位でもプレミアだけあって金があるから、吉田に拘る必要なさそうだしなぁ
139名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:13:48.42 ID:axC3JcE20
>>7
運動量もスピードもないのにできるわけないだろ
140名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:13:53.45 ID:KI6ZUtA70
サウサンプトンだから入れたけど
チームが強くなっていくなかで序列が下がっていったという
ありがちなパターン
141名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:13:56.32 ID:PRGQkKjU0
>>118
なにこの記事キモい・・
142名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:14:07.34 ID:QCOUYsRe0
>>126
そのジャップマネーのおこぼれをもらってるのが
寄生虫のお前wwwプライドゼロのゴミチョンでーすwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:14:10.34 ID:dURh7ecd0
>>129
別に隅狙ってないだろ
バランス崩してのキック精度がそれだけ低いってことや
144名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:14:11.62 ID:DocuQtzZO
情けない
145名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:14:22.97 ID:XFvkMksf0
ジャップ代表大丈夫か
146名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:14:23.59 ID:5DNrkSrY0
>>83
去年はケガで試合出なくなった
147名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:14:24.97 ID:ZOiqFNbx0
7試合で19失点の名将ザックさんの中ではファーストチョイスなんでしょうね
148名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:14:33.91 ID:+Ty8Xxlq0
>>112
攻撃はオスヴァルドが前線で好き勝手やって得点できない
しかし守備はロヴレン加入で鉄壁に
149名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:14:47.41 ID:xlANxpGE0
今年の植田とか岩波とかニッキとか
ちょっと前に札幌サポが騒いでいた奈良とか
育ちそうなのはいないの?
150名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:15:23.69 ID:XB1N22o60
プレミアのありがたみが無くなるんだよね。

日本人がヨロヨロやってると。
151名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:15:40.12 ID:WWNiCq8i0
スンチハイ>>>>吉田
152名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:15:47.54 ID:+Ty8Xxlq0
>>96
これいつやったの?
153名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:15:50.27 ID:CVHks6JV0
代表でのミスを見ると外したくなるよな
練習でもアピール出来なかったんだろうし
154名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:15:52.58 ID:PjOJH4ui0
>>149
その4人より山村さんのほうがいい
155名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:15:55.23 ID:cz5Kd2DG0
オワリ
156名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:16:18.35 ID:4iVpP9Dz0
>>150
その人今は快適に試合観てそうだなw
157名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:16:35.26 ID:3UsdTxya0
たつの遅かったな
158名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:16:44.34 ID:4s4r97cO0
>>96
若いのにこんな師匠じゃだめだろ・・・
159名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:16:45.92 ID:1EjjaNZi0
まぁ多分誰かしら故障するよ 去年もそういった事情で使われてたんだろ?
160名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:16:57.52 ID:mxaKu3NE0
>>152
四日前の試合、パス出したのは17歳のナブリー
相手もほとんど10代のリザーブリーグ
161名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:16:58.00 ID:KVwr6vjPi
イングランドはアジア人差別の国です
162名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:16:58.54 ID:dURh7ecd0
>>146
ルカクにボッコボコにされたあと
ベンチには入ってたやん
163名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:17:52.05 ID:+Ty8Xxlq0
>>149
山村
牟田
西野

ここらもオススメ
164名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:18:20.21 ID:AjmLe0am0
現状は悪くない位置だからスタメンを変えにくいし
あえていうなら体調がよくないときにコンフェデ強行したのがどうかね
それも吉田の経験値だしこの先まだチャンスあるよ
165名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:18:20.25 ID:ZHXJAwOJO
オワタ
166名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:18:33.98 ID:U72v5PVn0
吉田の境遇をガラスの仮面に例えてくれ名前がマヤだし
167名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:18:41.40 ID:5DNrkSrY0
>>133
酒井宏樹も悪くない
168名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:18:49.12 ID:1gVmZ3c/0
ベンチ外や2部の選手、失点に絡む選手を多用するザック、そりゃ負けるわw
169名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:19:17.00 ID:DLYzKNCu0
>>139
やってたやん
170名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:19:33.50 ID:Awjr/5dpO
元々こいつを押してたのはマヤニスタ(笑)とか気持ち悪い連中と代表しかみない奴だからな
171名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:19:33.94 ID:vfaJt97P0
第4CBとか第3GKの次に出番ない
172名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:19:52.68 ID:rGr5uk8fO
>>149
岩波だな。伊野波逃走のおかげで完全に神戸の守備の要
まだリオ世代なのに異様な出場時間を誇ってる
だがリオ世代は日本の歴史の中で最高級にセンターバックが豊富なんで他の誰かが化けるかもしれん
173名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:19:54.71 ID:il+B0T/30
山村成長したよな
174名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:20:09.36 ID:xlANxpGE0
>>154>>163
今年は鹿島の試合観てないんだけど
山村そんなによくなってるのか、どうもありがとう
175名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:20:16.96 ID:mge4WWXx0
やっぱ監督変わりまくってもスタメン勝ち取る長友って凄いわ
176名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:20:35.21 ID:SvszTfU00
>>148
なるほど
エスパニョールのとき活躍してたからポチェッティーノ肝いりの移籍なんだろうなあ
177名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:20:48.36 ID:5DNrkSrY0
>>150
佐藤峰樹よ
じゃあプレミアみねきゃあいいんじゃね?
178名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:21:04.98 ID:bJkyXh3G0
>>148
オズワルド個人能力はあるんだろうけどな
昨季みたいにポジショニングもしっかりして連携が取れてスムーズに行われてた攻撃が出来なくなった
あとランバートの併用はやめてほしい
179名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:21:25.34 ID:mxaKu3NE0
>>163
西野はブラジル後確実に入ってくるだろうけど、
今J2でもあんだけバタバタしてるんだからブラジルまで間に合わせるのは難しいだろうな
西野植田はサイズあるし身体能力高いし若手枠として育てて欲しい所でもある
180名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:21:27.47 ID:dxEejpcr0
移籍先が難しいよな4大リーグは無理っぽくない?
181名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:21:28.43 ID:CVHks6JV0
>>174
一部の鹿島ファンが代表の守備が不安定だからごり押ししてるだけ
182名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:21:31.88 ID:axC3JcE20
>>169
だからあれで出来てたと思うの?
完全にCBだったじゃねえかw
183名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:21:32.20 ID:tAGh9lOG0
http://youtu.be/ilguUUQqA9A

おかしい領域に入ってる。。。。
184名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:21:41.91 ID:5DNrkSrY0
>>159
去年は純粋に補強かな
185名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:21:49.96 ID:aYfxRPgx0
      J1

ベンチ外 ロシア ベンチ(予)

    J2 ベンチ

インテル J2 ベンチ外 シャルケ
186名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:22:16.15 ID:TudGdX9h0
やっぱプレミアは厳しいな
香川もベンチ外だし
187名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:22:27.73 ID:iUPmuX5cO
香川にしろ吉田にしろシーズン開幕して数試合出られないだけで移籍した方が良いとか言う奴はゲーム脳かよ
その程度で逃げて移籍するような奴はどんなクラブに行ってもスタメンになんてなれねぇよ
188名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:23:17.22 ID:+RT6nVOr0
これで本田がもし移籍先で干されたりしたらW杯まずいな
189名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:23:19.14 ID:l5MNOx9R0
海外組が中心メンバーであるうちは代表は強くなれないということだな。
代表強化のためには国内リーグの強化が必須。
どこも自国の選手優先が当たり前。外人は競争が激しいし新しい選手が次々と来るからリスクが高すぎる

だがJは逆にヌルすぎるから外国人枠を拡大してJ1のクラブの数を絞れ。
J1の日本人選手を全員代表クラスにしろ。育成はJ2以下で。
そして今すぐ本田と香川のような海外組をJに呼び戻せ。
そうならない限りスペインやドイツには一生追いつけない
190名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:23:54.20 ID:5DNrkSrY0
>>170
いやいや
むしろ代表しか見てない奴が吉田叩いててセインツでのプレイ見てる奴が擁護してた
去年はレギュラーとしてなかなかやれてた
191名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:24:23.15 ID:jno6aG1n0
>>185
一方韓国

      プレミアスタメン  レバークーゼンスタメン
       アーセナル補欠
    ブンデススタメン    プレミアスタメン
           プレミアスタメン
CL常連スタメン J優勝スタメン  FCソウル  FCソウル
             Kリーグ
192名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:24:48.24 ID:kGuPrxa70
コンフェデバッチリ見られてたんだなw
193名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:24:49.95 ID:Hi1fjH7t0
ヨシダならそのうち出れるだろ
194名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:25:06.92 ID:3UsdTxya0
やらかしまくるホーイフェルトより序列下ってのかヤバイ
移籍すればよかったのに

韓国のキソンヨンはスウォンジーで去年スタメンだったが、今年戦力外で移籍したぞ
移籍先のサンダーランドでもうスタメンになってる、出来は良くなかったけど
195名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:25:17.18 ID:DQbopeDp0
J1ぐらいが相応しいレベルの選手なのによくやってると思うよ…
OFでゴール前に行けば強いが、DFは並だもん吉田って
代表で中学生みたいな裏取りされて失点重ねてるのは偶然じゃない
196名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:25:31.90 ID:PlfGeAtr0
シャルケってこの前4−0で負けてたよね、日本の守備ヤバいな、
FWの永友さんだけだな
197名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:25:34.73 ID:LGHGqafE0
そもそも欧州と代表のレギュラーを兼ねるめっちゃキツいやろ。
どっちかで割を食うのはしかたないな。
長友本田みたいにクラブで絶対的レギュラーならまだしも、半レギュラーならそらダラー出されんわ。
198名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:26:21.35 ID:LHdgoxp+0
プレミアって何でこうも日本人定着しないんだろ
199名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:26:36.21 ID:QAUtYWzV0
岩波山村西野とかボランチには扇原とか
いい若手多いのにザックのせいで全く経験積めなかったな
この4年間はもったいなかった
200名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:26:41.88 ID:3UsdTxya0
>>191
3人もプレミアのスタメンいたっけ?
201名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:26:49.18 ID:KfO5kPuV0
でもブロガーとして生き残れるんじゃね?
吉田がこの先生きのこるには?
202名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:26:58.04 ID:4iVpP9Dz0
>>194
先日のアーセナル戦でゴールネットに突っ込んでいった
キモい面の奴がモンキだったのか?一瞬誰だろうと思った
203名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:27:10.98 ID:wj4KtWXE0
冷静に考えて、日本人CBに頼るなんてよくもまあ出来たわなw
同じ日本代表の180cm程度の今野よりダメなのにw
204名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:27:11.95 ID:AqhY39TDi
一方韓国wwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:27:21.77 ID:95UCkaXJ0
>>198
競り合いに弱いからでない
206名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:27:39.06 ID:IwWgkhqg0
雑誌の撮影でもしてりゃいいじゃん
207名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:27:51.58 ID:jno6aG1n0
韓国

ソンフンミン  ブンデス2位スタメン
チ・ドンオ   プレミアスタメン
パクチュヨン  アーセナル補欠
キ・ソンヨ   プレミアサンダーランドスタメン
キム・ボギョン  プレミアスタメン
ク・ジャチョル  ヴォルフススタメン

この差はヤバいだろ
プレミアで3人のスタメンはうらやましい、しかも中央。
さらにソンフンミン。あとク・ジャチョルは今ヴォルフスで
ブラジル代表レギュラーのグスタヴォとボランチ組んでるしなあ

差がつきすぎた
208名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:28:17.67 ID:TudGdX9h0
ロシアに居続ける本田は正解なのかもしれない
209名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:28:31.24 ID:SCQoLCH00
ニュルンに来い
210名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:28:37.24 ID:fGOuJ+Wf0
補欠が不動のスタメンとかwジャップw
211名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:28:43.75 ID:aleSWsrlP
>>191
ソンフンミン以外全く思い浮かばん
本当なのこれ
212名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:28:47.95 ID:rGr5uk8fO
>>187
香川は試合数やポジション的に出番はあるから心配いらんよ
チャンスをモノにできるかは香川次第なだけ
最悪サヒンみたいにドルに戻ればいい
吉田は実績知名度実力なしで試合数少ない雑魚チームの戦力外CBって相当ヤバいぞ
給料考えりゃ名古屋か中東しか行き先がない
213名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:28:51.58 ID:5DNrkSrY0
>>203
最終ラインからのパス出しに優れていた
セインツがあのサッカーするには吉田みたいなCBが必要だった
214名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:29:09.87 ID:LGHGqafE0
>>149
今年植田は鹿島で出れてないが、この間にプロとしての基礎を得ていて貰わないと困るな。
ニッキはやっと身長の伸びが止まって本格的なトレーニングができるようになったとこで、まだ完成は先の話。
共に来年はJ2レンタルでもいいから出場試合数を増やして欲しいね。
215名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:29:14.56 ID:xO4UPWSv0
>>12
商売優先だから仕方ない
たいした実力もないのにワールドクラス扱い
実際ドルトムント時代の香川しかまともな実績なく、守備しないのが前線に3人もいたら現代サッカーでは勝てない
さらに長谷部が役立たずなのに外す素振りすらない
216名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:29:19.84 ID:DYC0wcej0
>>25
> 4試合で2失点

あ、そりゃ吉田を使うわけ無いわというか
サウザンプトンレベルでそんな安定していたら
守備陣に手を入れるほうがおかしい

いくら吉田が練習で良くても今のところ安定している
守備陣をいじる奴はいないと思う。別に国籍とか
関係なくどこのリーグでも
217名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:29:19.99 ID:DQbopeDp0
>>210
補欠どころか一時期は不動のベンチ外がキャプテンだったしw
218名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:29:25.75 ID:jJdwWjwW0
生理的に顔面も性格も受け付けん
こんなのがCBとか終わってんだろ
Jリーグもこんなゴミ以下のしかいねーんかよ
219名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:29:42.11 ID:65QAaIT70
>>186
香川の場合はマンUが厳しいってだけ
チーム選ばなきゃスタメン取れるだろうが本人はそれを望んでないって話
220名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:30:06.36 ID:DLYzKNCu0
>>182
やってたのにできるわけないんですね
お前はそれでいいや
221名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:30:12.24 ID:SCQoLCH00
>>212
香川同じだよ
まったく試合出てないじゃん
222名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:30:27.33 ID:DYC0wcej0
攻撃陣と違ってCBなんてのはいま出ているコンビが
やらかさない限り控えにチャンスは来ない
223名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:30:38.43 ID:q3PVcPc00
さもありなん
224名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:30:47.23 ID:smyUyewq0
>>205
吉田は競り合いには強かった。去年プレミアでも空中戦は負けてない。
弱いのはスピード。1対1のドリブル対応。いつまでたっても改善のきざしがない。つうか年々ひどくなってる印象。
225名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:30:49.95 ID:zsAcJeCS0
宮市も香川もビッククラブだから仕方ない
226名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:31:35.63 ID:SCQoLCH00
代表で考えたらCBの方が重要度高いからな
本番はとくに
227名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:31:39.18 ID:1EjjaNZi0
>>207
パクと香川の差に見ても明らかだよな
我々日本人を劣等だと言うのか
228名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:31:59.88 ID:Iw6u72/20
マンUとセインツを一緒にすんじゃねーよw
229名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:32:23.37 ID:CWLqDXk10
終わったな。
230名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:32:27.89 ID:SCQoLCH00
試合出てないから一緒だよ
231名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:32:58.47 ID:zsAcJeCS0
無理やり朝鮮と絡めてるのは朝鮮人なの?可哀想
232名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:33:10.03 ID:jno6aG1n0
クルピ工場はすごいよな

香川→ドルトムント→マンU
清武→ニュルン
乾→フランクフルト
キム・ボギョン→プレミア

これに柿谷がもう海外行くだろうけど、柿谷抜けてもまだ
代表の山口蛍と扇原いるし
南野とか成長株があとからドンドン育ってきてるわ
233名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:33:20.73 ID:CVHks6JV0
>>207
これで弱いんだから救いようないな韓国代表
234名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:33:47.49 ID:k65xA9Oc0
ボギョンは活躍してる?
235名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:34:00.75 ID:iO32AZV40
>>207
これでクロアチア2軍にホームで負けるなんてヤバくね?
236名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:34:08.87 ID:oNfvPDE30
このレベルのDFならいくらでもいるからな
もう厳しいかも
237名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:34:25.17 ID:PlfGeAtr0
ザッカー(笑)
238名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:34:26.14 ID:5DNrkSrY0
香川についてはむしろ徹底的に干して
CLは全試合ベンチ外にしてほしい
239名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:34:58.11 ID:+7QDM6hZ0
それでもVVVのレギュラーとかよりはいい境遇だろ
腐らずにやってほしい
240名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:36:00.58 ID:k65xA9Oc0
>>196
お前はなんの試合見たんだ?
241名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:36:16.38 ID:a8pA15u80
こいつもういいよ。

ブラジル戦でセルフジャッジで気の抜けたプレーしたろ。
代表であんなプレー初めてみた。許せん。
242名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:36:17.07 ID:m94Xy38B0
>>234
結構してる
ソンフンミンとは全然違うタイプ
243名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:36:35.99 ID:eKKILS1+0
ザックは頭固いから、意地でも吉田を外さないだろうな。
吉田を外すと、自分がこれまでしてきた事をすべて自分で否定することになるから、絶対にできないんだろうなぁ。
244名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:36:48.66 ID:OGjfEF7n0
もうタレントでいいよ
245名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:37:02.73 ID:k+XKQyb30
ジャアアアアアアアップw







ジャアアアアアアアップw
246名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:37:04.47 ID:3UsdTxya0
>>202
基本的にまだ周りとあってなかったね多分
トラップして後ろ向いて回転するのが多かったし

>>207
キムボギュンってセレッソにいた選手?
プレミアいるのか、結構うまかったよね
チドンウォンは悪い選手じゃないけど、フレッチャーの出来が悪くないしこれからは試合には出られなそう
247名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:37:14.69 ID:SCQoLCH00
試合出てないで満足してるなら選手やめろよw
248名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:37:27.41 ID:om20MjZW0
W杯が近づくにつれてどんどん酷いことになってんな
ザックジャパンのメンツの現状
249名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:37:54.81 ID:+Ty8Xxlq0
>>200
キム・ボギョンとキ・ソンヨンはスタメンだったな
あとひとりは誰だ?
250名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:38:00.44 ID:hFGFzkW90
ブロガーにしてはサッカーうますぎるよね
251名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:38:24.82 ID:Awjr/5dpO
>>207
一人もしらん。もしこれが本当だとしても チョンタイム(都合が悪い試合だと10分近くロスタイム)や怪しい誤審など八百長まがいのことしてギリギリWカップでれるようになったチームが強いともおもえん
比べるならオーストラリアじゃね? オーストラリアはどんなかんじなん?
252名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:38:51.80 ID:VhIIscmP0
DFを入れ替えてるようなチームは弱いだろ特にセンターバックなんてもってのほか
レギュラー外れたら戻るの難しんじゃね
実力的に他の選手と明らかに秀でてるわけでもなし
チームを統率するようなキャプテンシーとかウリがあればレギュラーになれるだろうけど
英語ペラペラでもなし厳しいだろうな
253名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:39:31.00 ID:1EjjaNZi0
パクはCL決勝の出場経験もCLもとってるもんな
当時のロナウドルーニーパクのトリオはやばかった
254名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:39:30.94 ID:B/VBHnZK0
プレミア放映権を電通に買わされたNHKらが仕方なく持ち上げてるイメージ
現実は脳筋サッカーで日本サッカーとは全く合わない
香川も吉田も稲本もアジア代表も戸田も中田もレギュラー定着せず成功してない
255名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:39:44.24 ID:XvXo29a40
コンフェデがあった国の選手は苦労するシーズンだよ
冬までにどこまで調子を戻して争えるかとうことだ
256名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:39:45.45 ID:Z7/dZy5p0
だせー
257名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:39:51.81 ID:hQPmDjiF0
朝鮮人の名前を覚えるのが苦手だし
さらに顔の区別がつかんしな
セレッソに誰かいたような気はするが
今はプレミアにいるのか?
258名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:40:10.62 ID:PlfGeAtr0
女性週刊誌ばっかり読んでるんしょ?
ザッカー()
259名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:41:28.22 ID:n584mNup0
>>31
印象だけでアジア枠減らせって言ってる馬鹿へ

2010ワールドカップ グループリーグ通過率

100% 南米 5/5
67% 北中米 2/3
50% アジア 2/4
46% ヨーロッパ 6/13
17% アフリカ 1/6
0% オセアニア 0/1
260名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:42:18.37 ID:Db55Iy5H0
>>41
妥当だな
まやは、体を当てての守備が苦手
かといって、カンナバーロみたいに間合いで身長をも凌駕する守備をするわけでもない
当たり負けたらすぐに失点に繋がるような守備しかしない
261名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:42:22.46 ID:a8pA15u80
>>259
南米・・
262名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:42:22.89 ID:AyuCFV800
ソンフンミンってバカにされてるけど20歳でレヴァークーゼンのレギュラーって相当の逸材だよなw
263名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:42:33.50 ID:uSn1tW4/0
>>41
妥当だろうね。
確かに前年度はほぼフル出場だったが、やはり2年ほぼ休みなしという状況からか疲労と
疲労蓄積による股関節炎症、結果として残り3試合を欠場した現実がある。

んで、コンフィデに出向いたことで定位置争いから一歩遅れてさらにサブメンバーで
組んだのがそこそこ機能しちゃったらそりゃおいそれと変えれんわ。
264名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:42:39.63 ID:d7D/Lbmd0
プレミア勢

吉田 ベンチ外
香川 ベンチ外
宮市 ベンチ

ブンデス勢

乾  スタメン
細貝 スタメン
岡崎 スタメン 但しクソ
長谷部 スタメン
清武 スタメン
酒井ゴリ スタメン
酒井ゴー スタメン
内田  スタメン
265名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:42:46.94 ID:3UsdTxya0
>>249
多分サンダーランドのチドンウォンのことかと
サンダーランドの監督はマジで色々変な人だから、これからどうなるかわからん
266名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:43:31.66 ID:iO32AZV40
>>251
今、オーストラリア代表でプレミアに出場してる選手なんて1人もいないんじゃね?
GKのシュワルツァーがチェルシーに移籍したけどツェフに勝てるわけないしな
若手育成を怠ってきたツケが回ってきてる
267名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:44:13.53 ID:6wbcTaXF0
闘莉王呼ばない雑ッ魚は早く辞任しろ
268名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:44:14.63 ID:WfPDN9pCP
日本の希望は長友
269名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:44:24.41 ID:QB8g4YmO0
ぶっちゃけDFラインより前は韓国の方が質が高いかもしれん
270名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:44:35.94 ID:3UsdTxya0
>>266
クリスタルパレスにいるよ
271名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:44:51.97 ID:axC3JcE20
>>220
怪我人でしかたなくだし
そもそもファンでさえもう見たくない出来なんだが
お前こそそれでいいんじゃね
272名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:44:58.85 ID:dHRrDtvm0
キムボギョンはセレッソ時代清武より全然怖かったなあ
273名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:45:05.44 ID:B/VBHnZK0
ソンフンミンもいつかパクチソンみたいにスポンサーや市税加担の移籍させられて
ビッグクラブ()に行かされるのかな?
スペインやイタリアじゃ嫌われてるからまたマンUかな
274名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:45:08.10 ID:KiidplvM0
>>96
前の怪我といい宮市はなんでこんなに落ち着きがないんだ
275名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:45:09.83 ID:hMh7jUtw0
日本人から世界レベルのCBが出るにはあと20年ぐらい必要だろう
276名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:46:02.22 ID:hQPmDjiF0
空中戦に弱い、当たりが弱い、大きなポカをしやすい
この3つさえ直せば、吉田はいいCBになれる
277名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:46:36.35 ID:3UsdTxya0
>>220
吉田をSBにするなら
ロブレンをサイドに回したほうがマシだわ
278名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:46:43.83 ID:iFENg8g+0
吉田がでれないのを代表戦を理由にしてる奴がいるけど
他の国の奴らも代表戦をしてること忘れすぎ
しかも本当に必要とされる選手なら代表戦があっても使われる
279名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:47:05.37 ID:f/pWzvFH0
代表でも糞だから残当
280名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:47:10.76 ID:K1oTDbMI0
ジャップ誰も試合出てないワロタ
チョンすら出てるのにwww
281名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:47:14.84 ID:qxWJGman0
>>187
お前吉田は数試合ってレベルじゃねーぞ
昨シーズン終盤から出ていないんだ
282名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:47:56.63 ID:cvu5wWyv0
>>212
今のドルトムント香川がいた頃より強いだろ
香川全く必要無いぞ
283名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:48:20.81 ID:B/VBHnZK0
>>278
本田と長友は時々休まされてるけどほぼ酷使だなw
284名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:48:49.78 ID:a72Odgwz0
「ガーナ戦で疲れてるから(棒)」
285名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:49:36.04 ID:jno6aG1n0
でもセンターバックですごい選手なんて世界的にみてもほとんどいないからね。
バロンドールとったのだってカンナバーロくらいだろ。カンナバーロもバロンドールにはふさわしくないけど
DFがとれないのはおかしいってことで調整で受賞しただけだし。
現在でもすごいCFなんていないだろwワロス
ダビド・ルイスくらいか。ピケもなんか脚遅そうだし、チアゴも結構やらかすし
286名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:49:58.30 ID:31uAMtZU0
こいつが外れるのは妥当
プレーどころかメンタルまでクソ
287名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:50:02.30 ID:97I3JpYS0
774 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2013/09/16(月) 07:53:39.83 ID:ADQrwJLB0
日本人記者団、麻也についての執拗な質問に困惑を通り過ぎてイライラの様子。
pocchetino was rather annoyed by repetitive qusetions put towards him about maya

マヤくん順調にポチェッティーノに嫌われ始めてるね、いいことじゃん。
アジア代表くんはどうしたのかな?
288名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:50:06.48 ID:iO32AZV40
>>270
ああジェディナックがいたか
忘れてた
289名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:50:35.72 ID:iUPmuX5cO
>>281
プレミア下位のセインツでもスタメン争いに勝てないならどこに移籍しても試合には出られないと思うんだが…
日本に帰ってくるなら分かるけど
290名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:50:42.74 ID:zJyz9GVk0
なんだかんだ怪我以外でベンチ外になるのは始めての経験か
それをどう活かすかだ
291名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:50:59.62 ID:ie+Ajalw0
>>285
カンナバーロはキャプテンでW杯優勝したからいいだろ
あの時のイタリアのガッツ、カンナバーロ、マテラッツィ、ブッフォンはマジで泣きそうになるほど鉄壁だったし
292名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:51:02.70 ID:hFGFzkW90
>>265
ディ・カーニオがやっててふいたw
293名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:51:27.87 ID:3UsdTxya0
>>288
まあ若手ではないしね
294名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:51:36.73 ID:rHQyC5bc0
佑友はイタリアダービーでも良かったし、彼に代表引っ張ってもらうかね
295名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:51:38.52 ID:iO32AZV40
セインツのCBって全員外国人なんだな

ロブレン クロアチア
フォンテ ポルトガル
ホーイフェルト オランダ
吉田 日本
296名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:51:43.26 ID:qtrEKmQT0
余裕で知ってた
297名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:51:47.18 ID:5DNrkSrY0
>>267
まだこういうバカいるのか
298名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:52:14.15 ID:hN+Rzpoc0
>>12
キリンにお願いして海外遠征組んでもらうしかないな。
世界にキリンを売り込むチャンスなんだけどなぁ。国内でやったって大して売り上げは増えねーよ。
299名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:52:34.11 ID:eqiUL+6g0
頑張れ
日本人としては異国で頑張る日本人の若者を応援するよ
これがごく自然の反応だと俺は思ってるよ
300名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:52:41.64 ID:LgcMlrpV0
結局、プレミアで活躍できる日本人って現在まで皆無なの?あとリーガも。
301名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:52:48.14 ID:5DNrkSrY0
>>281
昨シーズン終盤はケガ
302名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:52:53.48 ID:P+auyrtA0
代表戦で疲れてるとか長友はどうなるんだよ

カップ戦合わせて3戦連続フル出場した後に代表戦2試合やってその日の夜の便でイタリア帰ってユーベ戦だぞ
303名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:53:04.79 ID:3wKl52QU0
なぜか嬉しい
304名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:53:15.08 ID:EaKQz7j20
昨日の情熱大陸で柿谷が闘莉王置き去りにしてゴールしたの流れたけどあれわざとだよねw
305名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:54:02.74 ID:PlfGeAtr0
宮市くんは基本的にサッカーDNA系じゃないから
乳は野球のコーチ、母はやり投げの選手、たぶんDNAがサッカーを拒んでるんよ
306名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:54:24.70 ID:OAXE96TRO
ザックに壊されたな
307名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:54:26.20 ID:k6x6TkP4P
現実的に一月にレンタルだろうけど
J帰ると代表選考がガチ勝負になるので避けると予想
フェンロ選ぶはず
308名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:54:30.17 ID:iO32AZV40
>>290
内田みたいに一度ベンチ外まで落とされても這い上がってレギュラーになる奴もいるしな
いま出番が無いからって移籍しろと言い出すのはあまりにも短絡的すぎる
309名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:54:30.72 ID:jno6aG1n0
>304
あれピクシーがベロ出してたのはどういう意味だったのか
310名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:54:42.92 ID:DsP2NdsG0
ジャップがプレミアで活躍できるわけないだろww
311名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:55:17.96 ID:Ak6pV8f/0
結局高いレベルでスタメンはってんのは長友内田だけなんだよ
この2人はすげえ
312名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:55:44.01 ID:iO32AZV40
>>302
長友はバケモン
普通の人間と比べちゃイカン
313名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:55:57.89 ID:EmnGKNIz0
>>94
勝ってる時は負けたことないと言うんだけど、ザックのその手法もコンフェデショックでおんぎゃああああってなってLCしたよね
314名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:56:01.34 ID:FbjDtsPt0
>>304
工藤に抜かれたのもわざとだし
広島戦でパスミスして失点したのもわざと
315名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:56:07.71 ID:CVHks6JV0
>>308
同じことは香川にも言えるがW杯イヤーだから焦るだろうな本人もファンも
316名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:56:35.22 ID:zJyz9GVk0
吉田は今後の日本を考えても頑張ってもらわんと
せっかくプレミアにいるのにこのままベンチ外はもったいない
317名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:56:35.50 ID:WHvSydIT0
焦れよ




焦れよ
318名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:56:47.39 ID:3UsdTxya0
>>292
監督としての評判はちょっとよくないよねえ
319名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:57:25.14 ID:LnI17E6Z0
全員Jリーグに呼び戻して、今後は欧州に出さないように
気を付けないといかんな
320名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:57:29.09 ID:maDXft8E0
>>306
ザック
「連戦の本田や内田は休ませる
 吉田や香川は試合出てないからたっぷり出てもらう」

こんな優しい監督いねえよ  
321名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:57:32.51 ID:hMh7jUtw0
日本屈指のCBが欧州に行けば3流以下
精神的にも疲弊してんだろう。欧州から一時撤退して名古屋に帰って一息ついたほうがいい
322名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:57:40.42 ID:DJSrydzo0
なんとかこのまま代表から外れてくれないかな
でもザックのアホはどんな状況でも呼びそう…
323名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:57:40.80 ID:j8r48ycOi
>>36
カンナヴァーロと比較しちゃうのはかわいそうじゃないか?www
324名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:57:54.05 ID:przAQaXY0
チームが今いい状態だからCB変える必要はない、まあカップ戦とかで出番はあるよ
325名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:58:35.69 ID:HEt97sOM0
>>310
何でチョンは日本人と会話しようとするの?
相手にされるわけないのに。
326名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:58:41.11 ID:7LOIHmGX0
CBがやらかすとFWのやらかすでは意味合いが全然ちゃうもんな
327名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:58:57.61 ID:zJyz9GVk0
五輪代表に選ばれていたけど日本時代はトップではなかったな
オランダで頑張っているうちに代表呼ばれて有名になった感じ
328名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:59:13.52 ID:iltWOwgd0
日本人選手が外される度に
「日本人だから」とか「アジア人が嫌いだから」とか
「韓国のスポンサーが」とか書く奴が出て来るけど
本当に頭オカシイと思うわ。
329名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:59:19.70 ID:lOqk705SP
吉田のカレンダー

2011/08/11 シーズン開始
2012/05/06 シーズン終了(この間代表8試合に出場)
2012/05/20 降格プレーオフ終了
2012/05/23 代表アゼルバイジャン戦合流(出場せず)
2012/06/12 代表オーストラリア戦まで(3試合に出場)
2012/07/14 五輪代表合流
2012/08/10 五輪3決(この間6試合に出場)
2012/08/15 代表ベネズエラ戦(@札幌)
2012/08/10 オランダシーズン既に開始、即復帰
2012/08/31 サウザンプトンに移籍
2012/09/11 最終予選UAEとイラク戦に出場
2012/09/15 移籍後初出場、このシーズンカップ戦含めてほぼフル出場
2013/05/19 シーズン終了(この間代表もフル出場)
2013/05/30 ブルガリア戦
2013/06/22 コンフェデ終了(最終予選とコンフェデで5試合出場)


2年間ほぼ休みなし、普通のブンデスレギュラー選手の3割増という超絶過密日程
レギュラー落ちを心配するより休養命令が出ている立場
http://www.daily.co.jp/soccer/japan/2013/06/26/0006107513.shtml
330名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:59:33.27 ID:Gi8rXa9B0
焦らずにってさすがにこれが冬まで続いたら代表にまで影響するぞ。
331名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:59:34.06 ID:DYC0wcej0
>>224
まさしく最近の代表戦での吉田そのものだな、その欠点
332名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:00:01.60 ID:B/VBHnZK0
香川が前線でロスト、吉田がミス、川島が綺麗に飛ぶ

このパターンで失点しすぎ
333名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:00:33.10 ID:2DaG/4RB0
前季は結構活躍してなかったっけ?
DFで1,2番手だったはずなんだが何があった?
334名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:01:01.36 ID:AtGwyrXmO
>>329
でも
日テレとかの
バラエティには出ちゃうんでしょw
335名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:01:33.93 ID:zr4ZLktn0
今サッカーでやらかすと全部吉田ってなるのが可哀想だなw

この前のイタリアダービーでもジョナタンが軽い守備でやられたら。
ジョナタンが吉田ったとか速攻実況で言われてたw
336名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:02:03.53 ID:zJyz9GVk0
吉田は痛めているのにコンフェデ出たのも問題だったな
337名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:02:06.99 ID:qgyg+Gzh0
コンフェデ→8月キリンカップ→9月キリンカップ
これじゃ休みも取れないし、チームの練習にも満足に参加できないし、
そりゃ外されるよね。
そういやロンドン五輪にも出てたな。
338名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:02:21.46 ID:lOqk705SP
2013年8月〜11月 月ごとに代表戦2試合+リーグカップ1試合に出場で調整
年末にプレミアおなじみ過密日程、年明けからはFAカップ

むしろ半年くらい調整して年末から稼働してもらいたいというくらい
339名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:02:30.30 ID:rGr5uk8fO
試合に出てない選手をW杯で使うなよ…
アタッカーならまだしもベンチ外のディフェンダーはねーよ
天下のジダン様もベンチは使うなと言っている
340名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:02:42.22 ID:2MGQ8is90
>>329
清武とかも同じだし
カップ戦とずーっと平行してやってる内田みたいのもいるしなあ
341名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:03:27.53 ID:IwWgkhqg0
代表に呼ばれるから吉田は出られないんだから呼ばないでおこう
342名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:03:48.81 ID:qxWJGman0
>>301
ケガならなんでコンフェデとか辞退しなかったの?
W杯本番の来年ならともかく
343名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:04:03.31 ID:oirn03+x0
焦らなきゃダメでしょ。
344名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:04:03.44 ID:ylGLHyiY0
>>299
ほんとその通り。
345名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:04:28.50 ID:lOqk705SP
>>337
2012-13シーズン開幕直後に守備崩壊してたサウザンプトンが
DFが売り切れた移籍市場で緊急補強で五輪で目立ってた吉田を買い入れてたんで(オーナー談)
346名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:05:45.84 ID:lOqk705SP
>>340
清武も同じスケジュールで
欧州に合わせるためのフィジカルトレーニングの時間取れなくて
開幕4節続けて評点5の最悪の状態続けてるよ
347名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:05:58.07 ID:O0c6WQLI0
吉田は何だかんだ言ってスタメン戻る可能性は高いと思う
カップ戦の時の落ち着きっぷりとか見ると不調で酷使したのが悪かったんじゃないかな
ロブレン来て残念って奴も多いがむしろ彼が来ないで不調のままこれ以上使われる方が挽回不能の致命的ミス犯してたんじゃないかと思う
大体セインツでそこそこ良い活躍したら引き抜かれるし来期も続けて年寄りでも無い吉田を余剰戦力として抱えてCBに投資するなんて下位クラブがやることじゃないしなw
年齢考えれば外人のホーイフェルトは契約更新しないだろうしロブレンが出て行くかロブレンからレギュラー奪うかのどっちかだと思うよ
問題はフォンテまで引き抜かれた場合で吉田がどんなに頑張っても駒不足でレギュラーになっても守備崩壊で戦犯にされること
その場合は放出以前にセインツが降格するだろうな
348名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:06:09.68 ID:DiE/r6SF0
本人のやらかし実力とクラブ結構お金持ってたのダブルパンチだな
一気に序列最下層に
349名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:06:52.20 ID:z3Xlxndt0
>>344
まあ内心焦りまくりだろうしな
350名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:07:01.40 ID:JU+JPcaAO
プレミアでレギュラーとれるCBはJリーグでいないからな。
351名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:08:28.75 ID:5DNrkSrY0
>>342
W杯予選とコンフェデ続いてたし
あの時点でまだW杯出場決めてなかったし
イラク戦とか休んでたろ?

本人が出たいって言ったんじゃね
ザックはやさしいから出ると言う怪我人を心を鬼にして外すとかしない
セインツの監督はきっちりケガ治してもらいたかったようだな
チームに戻ってメディカルチェックの時「吉田の股関節はまだ治っていない」と怒ってた
352名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:09:50.25 ID:B/VBHnZK0
中澤みたいにミスしたら取り返すぐらいの気迫も欲しいんだよねえ
353名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:10:09.37 ID:VSSyiRAD0
去年レギュラーでここまで落ちるとは
なかなか考えられなかっな

なおチュンソンさんは
354名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:10:39.41 ID:lOqk705SP
>>340
内田はリーグ+カップは30試合
吉田はリーグ+カップで36試合+五輪6試合なので12試合分多い

>>342
リーグ優先なら当然コンフェデは休むべきだっただろうね
いくら招集権があるといっても五輪まで呼んでたんだから酷使は明らかだった
355名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:11:30.02 ID:O0c6WQLI0
吉田は何でもかんでも代表とか頑張る連中には良い勧告になったと思うよ
オフにコンフェデやオリンピック代表で散々酷使して代表でも呼ばれれば試合中故障しようが疲れようがなかなか代えられない
日本代表に要らないって良く言うがクラブの方から考えるともう近寄って来るなって感じじゃないかな
調子よくなったら日本代表の為に頑張って当然とか言われたらセインツのサポにぶっ殺されるんじゃないかw
356名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:11:32.29 ID:QCOUYsRe0
プレミアだろうがどこだろうが
どうせ監督のさじ加減だろ
監督変わればまた総入れ替えかもわからんし
サッカーはそんなもん
357名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:11:49.70 ID:Exu1KBl00
イギリス、スペインは日本人を使う意志がない。
ドイツ、イタリア、オランダでプレーしたほうがいいよ。
358名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:12:21.13 ID:Exu1KBl00
イギリス、スペインは日本人を使う意志がない。
ドイツ、イタリア、オランダでプレーしたほうがいいよ。
359名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:12:42.28 ID:EaKQz7j20
>>314
あ、わざと闘莉王を置き去りにしたところをTBSが流したという意味でした
360名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:12:46.44 ID:g1gxrbDz0
>>329
シーズンが開幕してんのに何が休養だ馬鹿


長友佑都のスケジュール
08/18 Cittadella (Coppa/3rd) 00-90
08/25 Genoa 00-90
09/01 Catania 00-90 1G1A
09/06 グアテマラ (キリンチャレンジカップ) 00-90 1A
09/10 ガーナ (キリンチャレンジカップ) 00-90 ※試合終了後、深夜便でイタリアへ
09/14 Juventus 00-90
361名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:12:49.55 ID:v3/+CiOt0
イングランドって本当に日本人蔑視の差別大国なんだな。香川吉田が可哀想だ
実力どうのこうのじゃなく監督が悪いよ。別のチームに移るべきだわ
362名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:12:56.06 ID:HdiGxYoO0
>>15

そう言ってやるなよ、後輩には建設的な意味で役立ってんだし
2013現在では世界的にもまだまだ日本人はメッシとかみたいに
常にスタメンポジション張れる逸材は残念ながらいない
在庫としてストックしておくと何かの時に助けになるか!?ってのが最大評価ってとこだ

これからの未来の為の途中なんだからもっと暖かくみまもろーぜ
少なくともコリアよりは上なんだし
363名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:14:03.93 ID:k9m366DP0
ざまあああああああああああああああああ
調子のってるからだろカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
吉田怒りのblog更新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:14:43.39 ID:o0dCUdgh0
>>317
空気吸ってるだけで満足なんだろ
365名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:14:44.32 ID:qxWJGman0
>>360
長友はいい意味でおかしいから
366名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:15:09.52 ID:jZgqaqWGO
日本代表でのミスがクラブに影響してる。
クラブの監督は所属選手の代表試合は常に観てる。
代表でヘマしたらクラブでも終わり。
吉田は集中力が欠けてんだよ。
367名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:15:36.81 ID:RYE4ca0/0
>>361
二人共何か人のせいにする感じが嫌いだわw
内田や長友はそんな感じじゃないんだけど
368名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:15:41.94 ID:5DNrkSrY0
>>361
香川のチームも吉田のチームも
監督イングランド人じゃねえけどな
369名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:15:49.99 ID:GEpg+WIx0
コンディションだろ。

恥骨の病気は長いぞぉ。

本人はもう影響ないって言ってるんだろうけど、ふとしたときに激痛走ったりするんだろ。
今シーズンは無理だと思うわ。
で放出されるだろうから、次はもうJで良いんじゃないのかな。
370名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:15:50.19 ID:Uuvv5Su/0
ここまで#freemayaなし
371名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:16:03.18 ID:NAIjIueMi
やはり日本代表の試合見ていたんだろうな

日本代表の守備崩壊はこいつのせいだからな。
372名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:16:04.27 ID:KbA+y501O
日本に帰ってこい
清水エスパルスはどうだい?
373名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:16:14.19 ID:nlO3qp7i0
タダナリー
374名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:16:23.64 ID:O0c6WQLI0
使え使えと言うけど吉田に関しては日本代表やオリンピック代表が壊したようなもんだろw
オフまで潰されてガチで休みが無かったじゃん
あれで調子落とさず怪我もせずやれってのは無茶苦茶
本田のロシア移籍もシーズンの時期が違って休みなしで故障や疲労を心配してたけどそういうことに日本人は無頓着すぎ
欧州の選手に対して移動やコンディションばかり執拗に気にするくせに日本人に対して明らかに無理させても知らんぷりとは良い根性してるよ
375名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:16:32.11 ID:+0xqTtkZ0
オランダですら怪しい守備を繰り返してたのに
なんでプレミアに移籍できたのかよくわからん
376名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:16:40.42 ID:AtGwyrXmO
吉田ババア気持ちわりーな

>コンフェデを休むべきだよね

て馬鹿じゃねーの?

休む優先は
バラエティ > 五輪 > 代表

だろうが。
香川みたいに五輪出なきゃいいのに

戦犯のコンフェデを
疲れのせいにしたいらしいな
377名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:17:15.21 ID:EaKQz7j20
磐田が降格したらとったらどうだ
イノハさんは多分J1のチームに移るだろうし
378名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:17:15.98 ID:NAIjIueMi
こいつはクズすぎるんだわ。
鈍足だし、判断が鈍いし、集中力がないし、ポカやりすぎ
379名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:17:44.74 ID:k9m366DP0
>>374
嫌なら代表引退していいんだぜ
誰も強要してない
やる気がある選手だけで結構
380名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:17:59.75 ID:5qGbcgjW0
グラテマラとガーナ戦はふざけてなかったけど時既に遅しって感じ
381名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:18:14.99 ID:lOqk705SP
>>360
長友は膝のけがで半年くらい棒に振ってますがな
むしろリハビリ中くらいの勢い
382名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:18:24.27 ID:qxWJGman0
>>376
ベストはシーズンオフは完全オフにすればよかったのにな
383名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:18:26.05 ID:NAIjIueMi
森重と今野か
森重と栗原か
森重とマルクス

この組み合わせしかないわ。
384名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:18:40.47 ID:3VSvWzx+0
吉田に引導を渡したルカクがいつのまにかエバートンに
んでチェルシーにエトーがいてびっくりした
385名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:18:58.47 ID:g1gxrbDz0
http://www.footballchannel.jp/2013/09/16/post8749/
>10日のガーナ戦を終えた長友は、「なるべく一番早い方法で戻って来るように」という
>マッツァーリ監督の指示に従い、即座に空港に向かって深夜発の欧州便で出発。
>これだと、パリやフランクフルトでの乗り換えを経ても、翌日午後ピネティーナで行われる
>練習に間に合ってしまうのだ。ユベントスがCLを戦うため試合が土曜日開催となり、時間はない。
>しかし水曜日に戻って調整に当てられたので、木曜日、金曜日の練習にはフルで参加する事が出来た。
>その甲斐あってユベントス戦では無事にスタメンの座を守り、特に前半は積極的に飛び出して攻めた。



レギュラーの座を守るためにこれだけ厳しい戦いを繰り広げてる奴がいるのに
酷使したから休養とかほざいてる馬鹿は吉田と一緒に自滅しろ
386名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:19:00.86 ID:p+DMF+D70
>>361
日本にも差別はあるし、イギリスだけ差別が酷そうに言うにはおかしいですよ。
あなたも朝鮮人なんて嫌いでしょ?
嫌いな民族はどこの国にもありますよ。
吉田も香川も実力不足なだけでしょ。
日本人は謙虚な民族だと思うが、いつからそんな買いかぶりするようになったんだ?
試合に出れない=差別だなんて言うのは朝鮮人だけで良いですよ。
387名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:19:01.58 ID:o0dCUdgh0
>>369
代表フル出場できるじゃねえかw
388名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:19:04.40 ID:NAIjIueMi
イノハもありえない。

背が低いし、鈍足だから
389名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:19:28.99 ID:UeXCK0Vf0
>>374
ほぼ同意だわ
吉田は怪我治して実力でレギュラー取り戻してくれ
390名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:19:30.20 ID:5DNrkSrY0
>>374
結果論だが
W杯出場決めた時点で吉田はお役御免で、コンフェデ用に新CB追加召集するのがよかった
ただザックが追加要員真面目にチェックしてたかどうかは謎
391名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:20:37.42 ID:AtGwyrXmO
吉田麻也オフィシャルブログ Powered by Ameba
帰るで!
2013/09/11 11:19
これから飛行機乗ってサウサンプトンに帰ります。



そして、今夜のNEWS ZORO(日テレ)でインタビュー放送されます!


↑だからさあww
これでしょ これ
TV出ててさ
疲れたもクソもねーよw

日テレと妙にズブズブだなこいつ
392名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:20:41.12 ID:O0c6WQLI0
>>376
バラエティwww
そんなもんを試合と一緒にするなよ
代表も五輪もクラブの試合の重要度からしたらカスみたいなもん
皆代表なんて運しだいのオマケだと思ってるが変な連中は代表で活躍してこそ一流と価値基準が逆転してるから
辞退してバラエティや解説でもやってのんびりしてれば良かった
主力がクラブで調子取り戻さなきゃW杯本大会なんていい成績残せないよ
393名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:20:43.35 ID:zJyz9GVk0
ザックはスタメン固定するから吉田はスタメンのままだろう
ベンチ外でもワールドカップはスタメン間違いなし
394名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:20:56.05 ID:wvPwLujs0
ガーナ戦時もインサイドで蹴ったあとちんちんの横サワサワしてたからいてーんだろうな(´・ω・`)
完治する時間を貰ったと思えばいいじゃん
395名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:21:31.48 ID:o0dCUdgh0
こういう所属して空気吸ってるだけで満足してる選手はいらね
もっと焦って出場機会求める選手じゃないと
396名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:22:23.98 ID:w/6ph9SD0
香川ベンチ外でもマンUだからまだ良いが
降格争いのセインツでベンチ外はヤバイ
397名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:22:32.85 ID:5DNrkSrY0
ID:AtGwyrXmOは女?

こういうバカって何ババアなんだ?
398名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:22:48.70 ID:wvPwLujs0
ルカクはスーパーカップでやらかしたからね(´・ω・`)泣いてる時は年相応に見えた
399名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:23:24.25 ID:o0dCUdgh0
>>392
怪我なら戻ってくるなって話
はっきり言ってジャマなだけ
400名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:24:03.10 ID:wvPwLujs0
>>397
ガラケーでわざわざブログこぴぺして頑張ってる貧乏人いじめたらあかんで(´・ω・`)
401名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:24:28.73 ID:R5lr+iMOi
>>309
「あんなトラップされちゃお手上げだわ」
って意味じゃないの
402名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:25:03.37 ID:qxWJGman0
>>397
ブログをこぴぺして持ってくるあたり
アンチなりすましのマヤニスタだと思ってる
403名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:25:40.97 ID:5DNrkSrY0
あとID:o0dCUdgh0とかID:k9m366DP0とか

吉田が内田と仲いいから、変なのが吉田のスレに来るのか
404名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:26:05.16 ID:QAo5sFam0
>>374
いや吉田に関しては五輪出たからプレミア来れたんだろ

なんで吉田ヲタってこの部分無視して
五輪のせいでー とか言うの??
頭おかしいわ
405名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:26:36.06 ID:g1gxrbDz0
吉田→監督「センターバックは4人いるが出場できるのは2人」
香川→監督「今後は使っていく」

本田→会長「本田は絶対に売らない」
長友→監督「なるべく一番早い方法で戻って来るように」


なんだこの差はw
406名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:27:20.45 ID:wvPwLujs0
吉田とか内田とか清武のスレってヲタってキーワード出ちゃったらあとはまともな話成立しないよね(´・ω・`)むねん
407名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:27:35.67 ID:9X4OlVHs0
長友とか代表とクラブどっちも活躍して
クラブの監督から「一日でも早く帰ってきてくれ」とか言われるくらいなのに
日程ガー休養ガーとかマヤニスタ(笑)はどんだけ吉田に甘いんだよ

ttps://pbs.twimg.com/media/BAKRP3QCIAEsBby.jpg
408名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:27:45.15 ID:sSF47Seni
>>374
移籍先見つからなくてオリンピック就職活動に利用したんだから仕方ないだろ
409名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:28:03.81 ID:RhCa8NEX0
焦れボケ
410名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:28:08.57 ID:Y1fjMGFT0
W杯出れりゃ本人は満足なんだろう 
411名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:28:10.19 ID:FN97OOCA0
吉田麻也も李忠成もベンチ外なのか(´・ω・`)
412名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:28:19.19 ID:HswtLwKN0
吉田がスタメンから外れて塩谷が代表のスタメンを取る番だな
413名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:29:09.21 ID:3QEp9WSii
チームで試合出れない奴を代表でつかうのはやめよう
414名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:29:11.90 ID:B/VBHnZK0
そういやアジア代表は運転でやらかしてたなw
415名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:29:19.64 ID:B2uanqy30
そういや内田って、今シーズンでCL出場試合数が日本人トップになるらしいな。俊さん抜いて
416名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:29:23.46 ID:O0c6WQLI0
>>396
ガチで言えば香川の方がヤバイ
吉田は危機感あるしテンパって不調でもがむしゃらにやってやらかしたって感じで折見て監督が使ってるカップ戦なんか非常に良いパフォーマンスしてて安心してる
香川の場合は得点を狙うプレーを望むモイーズとあくまで自分の中盤の組立役の理想に固執する香川の間に大きな隔たりを感じる
周りを生かそうとする姿勢を変えない香川のプレースタイルの劣化はどの監督になっても重用されないと思う
香川の場合は日本人が陥りやすい価値観の間違いに気付かないと移籍してもかつてのようには輝けないと思う
417名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:29:23.50 ID:JWvQoee00
>>412
アジアで1勝でもしてから言ってもらっていいスかね・・
418名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:30:30.37 ID:NrrBTjiaI
香川・・・ビッグクラブだけあって選手層が厚いのでベンチ。

吉田・・・ミスが多い上に新戦力補強で間に合ってるので蚊帳の外。選手と言うより、サウサンプトンの選手と親交のある日本人サポーターとして現在、イギリスで奮闘中。
419名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:30:32.17 ID:hJP5YZyV0
プレミアみたいなガチムチの世界でヒョロいアジアンDFが通用するわけ無いんだよな
420名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:30:49.71 ID:faK42F2m0
コンフェデ、親善試合でこんだけ評価変わるって酷いな
その時期は疲れがピークの時期じゃねーか
つうか去年から休みなしで働いてこの扱いは酷い
421名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:31:13.88 ID:6GWWXKcM0
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
以前は清水正孝や川淵三郎も取締役に在任

【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
422名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:31:16.49 ID:BWayB8Kf0
コンフェデなんて出るもんじゃないなw
423名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:31:40.19 ID:887IbZk00
吉田は引退後ニッテレに就職決まってるから危機感無いんだよな。
424名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:31:46.74 ID:IcWhfJsZ0
とりあえず
吉田なんて個別スレが立つ程のレベルじゃねえだろ
425名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:31:50.37 ID:qxWJGman0
>>422
すごい極論だな
426名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:32:19.00 ID:5DNrkSrY0
最近マンUに加入したアフロとの対決では
吉田負けてなかったけどな
あの試合はとにかくアフロが汚くて、吉田が何度も引っ張って倒されてた
427名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:32:32.72 ID:DsP2NdsG0
さっさとJリーグに帰れよ
428名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:32:48.29 ID:0LRzCSSG0
サウサンプトンには他に代表の選手がいないとでも思ってるのかね
429名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:32:49.52 ID:PyFRMwIz0
来週のミッドウィークにカーリングカップがあるんだよな
その試合には出れるだろうからそこでアピール出来るかどうか
430名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:32:51.10 ID:zJyz9GVk0
吉田君は今回が正念場か
まあフェンロで周りに文句言っていたし
431名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:33:06.42 ID:sSF47Seni
>>416
香川と吉田を同じレベルで考えない方が…
香川のポジション争いのレベルと吉田は雲泥の差
432名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:33:15.84 ID:nFfXW6sF0
本当にボランチとCB、GK、CBと
身体弱い人種だと不利だな
433名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:33:22.33 ID:/wXaqTnP0
>>220
実況にアマチュアレベルはアマチュアに失礼って言われてたんだがな
まずは試合見てみようね
434名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:33:27.38 ID:FN97OOCA0
プレミアリーグは放映権で下位も潤って強いな(´・ω・`)
435名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:34:47.76 ID:5DNrkSrY0
セインツでコンフェデ出てた選手そんなにいないだろ
ばか
吉田とラミレスくらいか
他の選手はその時期休んでたんだよ
436名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:35:37.15 ID:7PVvwOAM0
WC前に代表崩壊か
437名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:35:38.54 ID:wvPwLujs0
>>416
どう考えてもMFの香川のほうが出場機会あるよ(´・ω・`)
長文破綻してるからうまく文章編集出来る力身につけるべし
438名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:35:39.86 ID:sSF47Seni
吉田って去年からサンデーリーグレベルって酷評されてたはず
439名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:36:09.27 ID:7JqGMOZTi
>>8
全シーズンの香川までかな
440名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:36:46.56 ID:vCotoWZ10
あれ?この間まで3番手とかって言われて無かったか??
もうVVVに戻って1部昇格目指せよ
441名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:37:13.27 ID:hFTJgQCR0
長友も内田も長谷部も清武も
コンフェデ出てそのままリーグやってるわけだからなあ
442名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:37:35.99 ID:wvPwLujs0
サンデーリーグレベルHAHAHAって笑われた試合でSBでベストイレブンとっちゃう
吉田の面白さはそういうところだから頑張って今年も笑わせてくれよ(´・ω・`)
443名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:37:58.31 ID:3hTOpDSX0
日本サッカー下り坂だな
せめて4大リーグで二桁得点とれるやつ出てきてほしいわ
444名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:38:02.05 ID:nlO3qp7i0
長友は例外
445名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:39:17.59 ID:O0c6WQLI0
本人にとってもクラブにとっても代表に呼ばない方が良いよ
その代り代表の都合ですぐに呼びなおしたりしないで欲しいかな
5,6点取られて組立も出来ずに得点も減っても我慢して他のCBを使い続けるか安定感とかいう嘘くさい基準を捨てて色んな選手を試して吉田を放置してやって欲しい
FWにしてもCBにしても代表はファンが辛抱症なくてすぐに代えろと言うのが問題だろ
吉田だって釣男外して不安定でもこいつに任せたからある程度使えるようになった
東アジア杯で2トップが有効に機能しても全然使う気ないじゃんw
そんなその場限りで昔の主力のまま延命を望む日本代表が1年後強いわけがない
半年くらい海外組呼ばずに堪えるくらいも出来ないのに代表厨は良く偉そうにモノ言うよね
他の選手を信じてない癖に主力を貶すとか最悪の姿勢だよ
446名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:39:47.90 ID:WGFnmaklO
今の海外組でいいのは長友、あとは乾・・・か
長友は凄いわ
吉田はこのままなら冬にどっか移籍かな
フランスの中位クラブとか行ってほしいな
447名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:41:39.11 ID:Y1fjMGFT0
ブラジルの皆さ〜ん、なんて言ってる場合じゃねーだろ、ベンチ野郎
448名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:41:46.22 ID:0O1M+uVm0
ロンドン五輪の失態、あの恨みは忘れへんで
449名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:42:22.42 ID:N5DNsxFdO
>>443
そんなの日本人だとたまに1人出るぐらいしかいないしこれだけ海外でやってるやつ増えて下り坂はないわw
ちょっと昔なんて活躍してるの松井だけとかあったぞ
450名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:42:52.02 ID:gyRKsHlp0
>>445
いや、そんな面倒くせえ話じゃなくて吉田の顔が嫌いなんだよ
451名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:44:11.12 ID:qz0XVBAXi
フォーセンターバック制度を取り入れたら問題ないだろ
452名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:45:49.57 ID:ar6nsNpl0
ブンデス勢は8人全員スタメン
プレミア勢は4人全員ベンチ外
453名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:45:52.51 ID:QB8g4YmO0
>>449
今は長友だけじゃん
あの頃の暗黒に逆戻りだわ
454名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:46:38.04 ID:Buha+Irm0
>>452
宮市はベンチには入ったでしょ?
455名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:46:40.55 ID:B/VBHnZK0
>>448
メキシコで試合が終わってないのに心が折れて失点追加
韓国に縦ポンを通させてドリブルシュートで失点

恨み忘れないのも分かる
456名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:47:07.55 ID:qtrEKmQT0
>>453
萌入れたげて
457名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:47:12.53 ID:qxWJGman0
>>445
じゃあ自分から辞退すればよかったんじゃないの?
ゴリだってケガでガーナ戦辞退したのに
そもそも吉田は主力と思っている時点で間違ってるよ
ザックは「コンフェデ終わった時点で全員スタートライン」だと言ってるんだから
あなたは吉田は代表の主力という前提で話進めてる
458名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:48:16.84 ID:oS5t4PEn0
459名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:48:28.53 ID:sSF47Seni
長文でキモいマヤニスタがいるな
460名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:48:34.18 ID:qJGvUU2F0
>>457
そうは言っても今クラブでベンチ外で試合勘あやしいやつを
代表じゃスタメンだからなぁ。口だけだよあれ
461名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:48:55.24 ID:VSSyiRAD0
なによりマズイのが現時点で成績が悪くないってとこだわな
462名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:49:08.73 ID:tdPle6+R0
>>8
ヒデも、でてるだけで
ボールがヒデの頭の上を行ったりきたりするだけだったなぁ
463名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:49:13.52 ID:KbxHTc7w0
簡単なもんじゃないわな サッカー更新国だった日本の2000ぐらいからの躍進過程を楽しめて幸せだわ
頑張れ吉田もみんなも!
464名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:49:28.24 ID:xHsm6Bsz0
>>453
内田おるがな
465名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:49:46.31 ID:qxWJGman0
>>460
そうなんだけどさ
あまりにも真っ赤なマヤニスタがいるからさ
466名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:49:55.56 ID:Az7KS1Sh0
おいおい
ベンチ外の選手が代表CBの不動のレギュラーってヤバイよ
しかもミスの少ない安定してる選手ならまだしも
大事な試合で致命的なミス連発する選手が
普段試合出ないでどうやって成長するんだよ
467名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:50:03.86 ID:BMtORDRM0
代表の成績が悪いから海外でも干されが増えているのか逆なのか(長友除く)
468名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:50:07.12 ID:9X4OlVHs0
>>458
選手が選手ならファンもファンやな

ttps://pbs.twimg.com/media/BAKRP3QCIAEsBby.jpg
469名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:50:12.66 ID:XGg5JlDf0
酷使酷使っていうけどオリンピックだって自分で受けてうれしそうに出てたし、
ちゃんとオフに海外旅行してるし、テレビだって出演するヒマあるし。
別に忙しいせいじゃないだろ。もし忙しいせいだったらそれは全部自分のせい。
470名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:50:51.48 ID:QB8g4YmO0
>>456
地味
点を取らない
代表ではカス
>>464
いつも低採点
代表ではカス
471名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:51:00.76 ID:N5DNsxFdO
>>453
上のレス見てみ?w
海外でスタメンで出てるやつ比べたら暗黒なんてのはおこがましわw
まあ日本の今の状況でも暗黒ってぐらい課題評価してるなら話は別だがな
472名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:53:31.48 ID:9X4OlVHs0
ここまで選手に甘いファンは他に見たことないわ
やっぱマヤニスタ()って何か異質だよな
こいつら仮にW杯で吉田がポカして試合負けても「日程ガー疲労ガー」とか言ってそう
473名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:53:51.09 ID:a2h33fcS0
多分コイツはハゲるな
474名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:55:15.74 ID:wkEeRbEI0
長友はカップ戦ないから結構楽だな
475名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:56:05.27 ID:V+jBkiJ8P
>>470
点を取らないでワロタ
476名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:56:57.90 ID:UwfQxgQy0
>>474
週一だからな
リバポと同じでリーグの前半は上位争いに絡むだろう
477名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:57:23.03 ID:oS5t4PEn0
吉田オタってなんでマヤニスタっていうん
478名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:57:41.62 ID:pnkODf8a0
吉田は日本史上最高のCBじゃなかったの?
479名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:57:50.35 ID:JxMNaVJTi
長友はEL無いからな
それにセリエだしイマイチ参考にならない
480名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:58:20.82 ID:7OHlstmo0
萌タンは化けるよ、そう書いておいていいよ
でも俺は長谷部さんが好きなんだつらい(´・ω・`)
481名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:58:52.51 ID:qtrEKmQT0
>>470
下も産業欲しかったかな
482名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:59:13.08 ID:qJGvUU2F0
>>477
吉田が自分で呼ばせてるんじゃなかった?
483名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:59:31.42 ID:R0BSJPTK0
インテルはCL圏に入ってほしいな
長友も欧州の舞台で戦いたいだろうし
484名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:00:15.24 ID:nlO3qp7i0
>>477
なんでマヤニスタなんだろうな
マイスタだよな普通
485名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:00:21.37 ID:UwfQxgQy0
>>478
ただ日本人の中ではデカいからもてはやされてるだけ
486名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:00:43.19 ID:a3JPgxZ40
>>478
プレミアでこんなに試合に出れてるアジア人はいないとかなんとか
吉田が代表でミスするたびに力説してる痛い奴いたけど
まだいるかな?w
487名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:00:51.14 ID:9X4OlVHs0
>>477
本人が自分で命名した
ドン引きだろ?w
488名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:00:58.83 ID:qtrEKmQT0
>>480
長谷部は整えちゃイケないとこ整えちゃったからもう終わりだ
489名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:01:26.21 ID:7OHlstmo0
対人といい間合いといい迫力といい松田直樹を超えるCBなんていねえから(´・ω・`)
490名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:01:41.92 ID:wkEeRbEI0
>>483
ユーベミランナポリ この中に割り込むのは難しいのう
491名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:01:45.30 ID:Orsb9qRP0
4番センター吉田

野球で言えば主力だから・・・
492名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:01:59.01 ID:iVT1x29Si
焦った方がいいと思う
493名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:02:20.42 ID:O0c6WQLI0
>>457
ザックは「コンフェデ終わった時点で全員スタートライン」だと言ってる

とは言うが有効でなくなりつつある4-2-3-1のシステムも変えないしメンツも柿谷以外そのまま
吉田は主力じゃない方が俺は良いと思うが現実には主力のままだから問題
俺からしたら香川、岡崎、長谷部、吉田は全員クラブで復調するまで一切呼ぶべきじゃないと思う
それが実際個々のクラブの安定に繋がり結果的に戦力になる
更に負け続けても我慢すれば国内の若手だってチームを引っ張る奴が出てくる
今の代表の在り方見て吉田は主力として扱ってないなんか言ってたらこのままなし崩し的に本大会に突入すると思うよ
494名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:02:30.69 ID:3JMY2XjC0
「 時が過ぎれば人は言う
“あいつは もうダメだ” “終わりだ” “落ち目だ お払い箱だ”。
だが いいか、俺に“辞めろ”と言う資格があるのはオレのファンだけだ。 」

吉田麻也
495名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:02:41.95 ID:wkEeRbEI0
>>487
引くわ、、マジで引いた
496名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:03:44.93 ID:UwfQxgQy0
>>489
いいDFだったよな
その割に代表歴は短かくてもったいなかった
497名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:04:24.79 ID:9yhO4w750
香川もだしもうプレミアから撤退したほうがよくね
498名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:04:43.42 ID:R0BSJPTK0
>>490
でも日程に余裕がある分怪我人のリスクも低くなるだろうから
何とか滑り込んでほしい
499名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:05:17.58 ID:5DNrkSrY0
>>480
細貝はそもそもこれまでのキャリアで
ボランチのレギュラーだった時期が少ないからな
2010年浦和と11-12のアウグスブルクと今だけ
500名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:05:23.30 ID:tAGh9lOG0
http://youtu.be/EnBsujv5LCg

おかしい領域に入ってる。。。。
501名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:05:23.86 ID:gItfOjLn0
W杯出るつもりないなら、焦らなくて良いと思う
502名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:05:25.28 ID:vbK3hhUl0
劣化の原因は何?
503名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:05:27.43 ID:yCcnLtur0
>>96
マジで笑ってしまったw
504名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:05:45.03 ID:UwfQxgQy0
>>490
ミランはCL権無理
カカはゴミだし、要のモントリーボも負傷
おまけにDFもいない
505名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:05:51.45 ID:ERF5jdL00
去年までは不動のスタメンだったのに今年に入ってからなんかあったの?
506名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:06:21.37 ID:I63zNX750
>>490
その中にミランを入れてる時点でどニワカ確定だなwwww
507名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:06:44.71 ID:HcHQrHGj0
>>150
そんなの有る訳無い
放り込みごり押しの肉弾ラグビーサッカーだぞ
学ぶべき事なぞ何も無い怪我しにいくだけのリーグw
508名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:06:49.84 ID:RhCa8NEX0
>>490
ミランやばいよ
509名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:06:53.04 ID:wkEeRbEI0
>>496
ジーコとやりあったからなあ
そういう選手は排除する監督だったし
510名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:07:18.21 ID:5DNrkSrY0
>>478
クラブのキャリアではそう
511名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:07:18.63 ID:OjIp0xEB0
今から吉田以外のCB使い続けるのも代わりのこれといった選手もいないし難しいなぁ
512名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:07:33.49 ID:wkEeRbEI0
>>506
>>508
去年もそんなこと言ってて
崩れ落ちていったのはインテルさんだったじゃん
513名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:08:22.82 ID:jno6aG1n0
ミランは強いだろ
去年なんて中ごろまで降格圏争いしてたのに
最終的にはCL獲得したし
514名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:08:28.50 ID:R0BSJPTK0
>>505
新戦力が入ったのと怪我と代表で出遅れたのが全て
DFは安定してると面子を変更しないことが多いのも吉田にとっては痛い
515名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:09:17.05 ID:5DNrkSrY0
>>496
松田はDQNだからな
代表でバックレ2回もやるか普通?
トルシエは最後許してくれたけどさ
516名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:09:23.86 ID:7OHlstmo0
栗原は松田直樹の後継になれると思ったけど
インテリジェンスが全然足りなくて残念(´・ω・`)代表も呼ばれなくなっちゃったね
517名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:09:58.53 ID:S09dmWSs0
>>298
キリンは海外遠征賛成してるってどっかで見たぞ
でも金も稼がなきゃいけないから国内でやる必要もあるし難しい
518名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:10:01.85 ID:RhCa8NEX0
>>512
それ怪我人続出したからだけど
それが今ミランなんだけどw
519名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:10:08.70 ID:UwfQxgQy0
>>513
バロテッリが覚醒モードだったからな
もう覚醒は終了した
PKの決定率は世界最高だがw
520名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:10:53.60 ID:Vz/cszJl0
現状で良い守備陣組めてるのに、わざわざ崩してまで吉田入れるメリット無いしな
カップ戦で結果出すしか無いわ
521名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:10:57.88 ID:TuJqv2zE0
外人って馬鹿なんだな
代表戦でのパフォーマンスより自分のチームでのパフォーマンスを信じろよ
去年唯一活躍したDEFだって言うのに一体何を疑うのか
522名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:10:59.08 ID:jno6aG1n0
>>514
いや、前のシーズンの最後のほうの3〜4試合はスタメン外されてたよ
すでにレギュラー外されてた
でも信者がプレミアレギュラーとか持ち上げたまま休みに入ってしまって油断したんだろう
523名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:11:10.03 ID:nlO3qp7i0
>>512
昨シーズンのミランは戦力大放出したからヤバいヤバい言われてたのであって怪我人が多かったわけじゃないだろ
524名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:11:31.00 ID:mPpPEKac0
焦らないとやばい位置にいると思うんだが
525名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:11:31.39 ID:wkEeRbEI0
>>518
ふーん、でも何かインテルって信用できねえなあ
インテルだしなあ
526名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:11:34.62 ID:PyFRMwIz0
>>513
バロテッリ取ってなかったらヤバかったな
でも昨季の3位に相応しかったのはフィオレンティーナだと思うわ
イタリア紙で誤審がなかったらミランの勝ち点マイナス16だったと言われるぐらいだし
実際見ててもそういう場面多かった

今季のインテルは欧州の舞台が無いのが本当に大きいと思う
527名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:11:35.91 ID:qtrEKmQT0
>>519
PK与えられる率もなw
528名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:11:56.24 ID:G51F7ik60
>>502
股関節痛…かなぁ〜
やらかし癖かなぁ〜
両方かなぁ〜
529名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:12:41.44 ID:R0BSJPTK0
>>522
レギュラー外されてたけど奪回する機会を得られなかったからな
結局のところ吉田の認識が甘かった
530名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:12:41.72 ID:qtrEKmQT0
>>528
嫁が気持よすぎるんじゃないか?
531名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:12:54.15 ID:zEN9jGgT0
>>521
去年ルカクにチンチンにされてからリーグ戦出てない
ちゃんとクラブでの働きを見て今のベンチ外だと思うよ
532名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:12:57.93 ID:UwfQxgQy0
>>521
吉田は昨季のパフォも良くなかったよ
監督がDFいないから無理やり使ってるのが丸分かりだった
533名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:13:05.43 ID:qJGvUU2F0
>>515
バックレて何したの?
534名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:13:43.23 ID:k/bCykaG0
>>521
自分でのチームでのパフォーマンスから、ベンチ外という決断をしたんだろう
リーグの監督は代表戦みたいな即席チーム同士の試合なんか重視してない
535名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:15:40.47 ID:5DNrkSrY0
>>522
それはケガ
536名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:16:59.84 ID:5DNrkSrY0
>>533
家に帰ったんだろ
537名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:17:36.08 ID:DJLq1Vsw0
こいつの顔なんとかならんか

せめて眉
538名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:19:13.89 ID:foKrYHzT0
>>96
和製師匠か
539名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:19:39.99 ID:yZfx0c+mO
36歳くらいに見える。
540名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:19:40.54 ID:D+qPqfxV0
>>491
かっこいい
541名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:19:57.86 ID:UwfQxgQy0
>>526
前半終了時(12月まで)順位はこんな感じになるだろうな
1ユーベ2ナポリ3インテル4ローマ…
542名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:20:21.97 ID:+P5fEQJh0
前季チームメイトのせいにしてたのが笑える
そういう傲慢な所がダメだっつーんだよ
543名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:20:44.98 ID:yLGaRcmZO
何で吉田を取ったのか謎だった
エール最多失点のチームから獲得するなんて
DFだからスポンサーマネーも大したことないだろうし
544名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:20:45.99 ID:jZgqaqWGO
プレミアのレギュラー争いは大変。
ハイレベルで闘ってるのは分かるけど、W杯は来年。
冬までに使ってもらえないならレンタルでも移籍してくれ。
545名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:20:53.67 ID:+2QSv5r/0
真のオワコン
546名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:20:54.06 ID:vC9RKjNd0
ヨシダマラ(笑)
189cm(笑)

196cmで100は11の俺のほうがプレミアムcBに相応しいよ
547名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:21:00.27 ID:kaCrmj9cO
>>537
どちらかと言えば顔より頭の形がムカつくわw
548名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:21:33.90 ID:4iVpP9Dz0
>>487
キモいな
549名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:22:30.29 ID:hN+Rzpoc0
>>517
チケットや放映権か。
確かにそうだねぇ。
550名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:23:12.18 ID:sGIs11bp0
プレミアの監督を日本代表の監督にしてフィジカル鍛えまくってもらえばいいんじゃね?
551名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:23:48.50 ID:Qmia6/pJ0
焦れよ
余裕ぶってる場合じゃねえだろ
552名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:26:04.61 ID:xvWFdJLe0
代表でも絶対外せよ
最近の代表でのパフォーマンス云々じゃなく、クラブで試合でれないCBは絶対にダメだ
CBで試合勘ないのって最悪だろ。途中出場させて貰えるポジションじゃないからどんどん勘が鈍ってく
JリーグのCBに切り替えていくべき。まあ代わりが居ないけどね・・・。
代表戦のたびにリハビリ起用はまずい
553名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:26:19.52 ID:h/ZfvcYo0
昨シーズン終盤にルカクにやられまくった試合で
その後の欠場は怪我だ何だ言ってたけど
結局あの試合で完全に見切られたってのが事実だろう。
あの試合は本当に酷かった
554名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:26:29.82 ID:k/bCykaG0
>>550
サッカー選手を生で見てみればわかると思うが、外国人選手と日本人選手とでは、体のつくりがそもそも全然違う。
分厚い。
あれを後天的にまねしようと思ったら、相当の時間がかかる。
日本人が英語を勉強している間に、欧米人はビジネスを勉強できるということに等しい。
人種を変えるしか方法はない
555名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:28:09.95 ID:fzOwVja50
サウサンプトン史上最高の四番手CBになれ!
話はそれからだ!
556名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:28:29.36 ID:sDP2LXk/0
クラブで試合出てないから優先的に親善で使われチームで頑張ってる人がチャンスもらえないって何なんだろ
557名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:28:35.12 ID:YO4zV8tA0
吉田が使えないのは世界共通
558名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:29:00.70 ID:4e3pdgbUO
元々獲得したときの移籍金安かったから売られやすいよね
良いかどうかは別にして
559〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/09/16(月) 22:30:03.98 ID:84YNDizJ0
あっちでは「助っ人」外人選手っていう意識は全然ないのかね
単純に比較はできんけど,J-リーグやプロ野球で使いどころのない外人って
正直どうよ?っておもうもんだけど
560名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:30:16.49 ID:AbwO3PjDO
まあ日本代表と違ってクラブは我慢して使う必要無いしな
別に自国の代表背負う期待の新星やクラブ期待の生え抜きの若手でも無い
監督が要らないなら使われない。それだけ
561名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:31:14.04 ID:0cDINxeG0
>>554

低脳乙
英語なんか高校卒業したらしゃべれるし読み書きできるだろ
562名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:31:18.40 ID:wgXObBg/O
ベンチ外はきついっしょ
563名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:31:37.76 ID:k/bCykaG0
>>559
いらね。
とっとと国に帰れって思うわな
564名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:31:37.83 ID:QwsDkUSd0
今の実力ならこれが普通だろ
なんで代表で優遇されてるのか知らんが
565名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:31:46.62 ID:Cpgqxoie0
こんな奴外されて当然

韓国に帰れ、在日
566名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:31:57.29 ID:Fh1lkvE50
>>553
チームの公式プロフィールに怪我で最後の3試合は欠場と書いてあるよ
http://www.saintsfc.co.uk/team/player-profile/index.aspx?playerid=384292&tcmuri=345924
567名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:32:42.12 ID:SxdhYoke0
>>96
ないわ

もってる選手はこういうの絶対にはずさない
ないわ、持ってない
568名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:32:55.07 ID:jeCZs/MK0
攻撃の選手と違って守備の選手は途中出場ってのが無いからベンチ外スポンサーうどんよりも状況は難しそう
569名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:32:55.38 ID:MRHwsQ3I0
>>559
CB全員外人ですしおすし
ちなポルトガル、クロアチア、オランダ、日本ね
570名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:33:02.90 ID:k/bCykaG0
>>561
オレはTOEIC895点だが、しゃべれるし、読み書きできると思ったことは一度もない。
それでも会社の人間は、オレの英語力は素晴らしいと褒めたたえる。
英語ができるというレベルの置き方、基準が君とは違うだけだよ
571名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:33:41.47 ID:lPI+2vQF0
毎試合失点してるやん
572名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:34:19.15 ID:wJGV7taW0
真面目な話、ワールドカップまで1年を切ってるのに代表のスタメンが試合出れないって普通にまずくないか
試合勘が鈍っちゃうよ
573名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:35:02.21 ID:+psUnOng0
86: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/09/16(月) 16:19:32.10 ID:qDlf81ug0
onlinearsenalで噂の宮市のプレー拾ってきたわ
開始早々このプレーじゃボールが出てこないのもわからんでもない
つーか宮市今向こうでボロクソに叩かれてんな

http://puu.sh/4rrj9.gif/Ryo.gif
574名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:36:06.23 ID:bdA/dFaN0
まあそれでも日本では抜けたCBなのは万人が認めるところだしなぁ
元々ここは人材不足なのは前からわかってる事だ替りが出てくるのはもう少し先だろう
吉田も若いしまだまだ成長してもらわな困るんだけどな・・とりあえず出れる所に行った方がいいかもな
575名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:37:15.52 ID:pnkODf8a0
森重にスタメン取られちゃうの?
井原、松田、中澤とマリノスCBの後を継ぐ栗原に期待してたんだけどな
576名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:37:45.01 ID:3M64l7NW0
>>552
カップ戦で試合出られるから安心しろ
カップ戦だけ出て調子を維持して怪我も避けられるという日本代表だけみたら理想的な展開
選手としたら洒落にならんが
577名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:38:36.58 ID:iscIt1N+0
こんなん日本代表もベンチ外やろ
578名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:39:33.36 ID:jeCZs/MK0
チームを構成する上で重要なセンターラインが J2ベンチ外J2ってキツくないっすか……
579名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:39:47.13 ID:1uDI5GCm0
吉田は韓国へタダでくれてやる。
アジアの5番手朝鮮リーグなら活躍できるだろう。
580名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:40:21.70 ID:SxdhYoke0
セルヒオラモスみたいなすごいの日本に出てこないかな
一歩目早いし粘るし腰強いし
581名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:40:46.16 ID:MRHwsQ3I0
プレミアはどんどん補強するから外に出るなら早い方がいい
半年前までプレミアレギュラーだったんですよとかなら再就職有利でしょ
582名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:41:55.03 ID:5DNrkSrY0
ランバート相手に練習できるだけでもJクラブにいるよりはいいかもな
稲本もW杯直前のシーズンにアーセナルでプレミア出場0試合だったが(CLには出た)
W杯で2ゴールしてるし、稲本本人もアーセナルでレベルの高い選手と練習できたのはよかったと言ってる
583名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:42:10.81 ID:fzOwVja50
とりあえず宮本マスク付けて相手びびらせようぜw
584〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/09/16(月) 22:42:18.69 ID:84YNDizJ0
>>569
ああ・・意識ってか枠の数が違うのか
585名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:42:29.99 ID:HWu7fOoUO
元々下手なのがバレただけっしょ
何度も中学生がやるようなポカする奴を重用してるザックが意味不明なだけ
代表の試合見てこいつダメだわって思われたんじゃね?
586名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:43:01.98 ID:UwfQxgQy0
>>572
代表レギュラーがこれじゃあな…
吉田:ベンチ外
長友:インテルの絶対的レギュラー
内田:シャルケのレギュラー、CLもある
今野:高原、宇佐美でも得点量産できるレベルが低すぎるJ2
遠藤:同上
長谷部:残留を争う弱小チーム所属で多分レギュラー
岡崎:ベンチ降格しそう
本田:ロシアは不満だが優勝争うチームの絶対的レギュラー、CLもある
香川:ベンチ外とベンチに行き来するだろう
柿谷:J1
587名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:43:10.55 ID:5DNrkSrY0
>>580
手使いまくりの汚いDFだけどね
588名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:43:17.81 ID:GUwtsmlx0
>>583
トーレスもマスクつけてちょっと活躍度が増したしね。
589名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:43:30.65 ID:G51F7ik60
ニッキはW杯間に合わない?
590名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:43:47.61 ID:z1IrSQ6e0
金満クラブに日本人は行かない方がいいよ。
所詮、日本人よりも優れた選手は腐るほどいるわけで
すぐに自分より上の選手が入ってきてポジションを奪われる。
金が無くて補強がままならないクラブにいた方が良い。
591名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:44:18.30 ID:WITdA7O+0
だって運動神経悪そうだもんね
592名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:44:59.55 ID:UwfQxgQy0
>>580
セルヒオラモスはPK蹴らせなければ最高のDFだよな
SBでもCBでも素晴らしい
593名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:45:19.98 ID:TLQfu/DoO
こいつJでもスタメンとれないだろ
なんで代表いるの?
594名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:45:22.28 ID:CJgoWEsN0
代表戦見られてたのかな
595名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:45:35.43 ID:Zp9K5MpF0
ポチェッティーノの東洋人差別は異常
596名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:46:38.42 ID:iO/M5Umb0
吉田は昨季だったかのインタビューで
チームメートにイライラするとか言ってたから
多少慢心もあったんじゃねーかな
597名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:46:38.69 ID:sDP2LXk/0
>>595
中村以外もあるの?
598名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:47:33.92 ID:YHf3VZlI0
大麻今井なんて実際のところ性病フルビッターの淋菌野郎なんだろうけど

米大統領はそこんところ触れず

ただ誰かだけを弾圧している
599名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:50:25.33 ID:QB8g4YmO0
>>597
俊さんの悪印象が吉田へも影響してるかもな
600名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:50:31.42 ID:uZoWAdDL0
>>111
誰からみても、代表のエースは、本田△な訳だが…。
601名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:51:39.62 ID:uxsAoEW90
実はプレミアで試合に出てた稲本とか、かなり頑張ってる方だったんだな
602名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:51:50.23 ID:Zp9K5MpF0
>>597リー
603名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:53:16.87 ID:lqgWIpns0
コイツは元CBだしなんか理由あるんだろ
素人目に見れば去年はCBで一番良かったんだけどな
604名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:53:34.18 ID:5DNrkSrY0
>>602
あいつは前の監督にも全く使われなかったからw
それに、昨シーズン途中にチームに来た時は、吉田をずっとスタメンで使ってたんだよ
605名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:53:44.39 ID:xyU2TuKW0
本田が守備しないことにずっと腹立ってた感じだな
本田が守備したら90分持たず移籍に影響するからなw
606名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:55:14.66 ID:xwT0mYdz0
こいつら歌が下手過ぎる
引くわ
607名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:55:16.71 ID:z1IrSQ6e0
>>603
補強したんだよ。フランスから良い選手取った。
608名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:55:40.90 ID:F20DepY60
勝っててしかも失点の少ないチームのCBを代える理由がない
609名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:56:30.70 ID:xlRDtolJ0
A代表は新しいCB探せよ
610名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:56:39.29 ID:bEIPUiH/0
日本代表スタメン

        スタメン

ベンチ外  スタメン  スタメン

     スタメン スタメン

スタメン スタメン ベンチ外 スタメン

         スタメン
611名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:58:20.31 ID:AbwO3PjDO
>>574
へえ、そうだったのか
吉田が日本のCBの中で一番実力抜けてるのか
個人的には森重や栗原含め帯に短し襷に長しみたいな
誰使っても歪みが他ポジションにかかる日本らしいCBの内の1人としか認識してなかったから
そんなに万人が認めてるとは知らなかった
612名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:58:33.72 ID:UwfQxgQy0
>>610
岡崎はベンチ行きになりそう
それにJ2のスタメンなんてぬるま湯すぎて話にならない
613名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:58:50.24 ID:uTEpVP+v0
プレミアリーグの日本人

香川  ベンチ外ww スポンサー会見出席拒否ww 監督批判ww
吉田  ベンチ外www
宮市  ベンチ外www レンタル先もなしww

プレミアリーグの韓国人

キソンヨン サンダーランドでレギュラー
キムボギョン カーディフでレギュラー

なぜ差がついたか 慢心環境の違い
614名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:59:34.02 ID:jG+cu4aQi
まあ代表戦見る限り仕方ないんじゃね
615名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:01:32.17 ID:QB8g4YmO0
>>610
ザキオカはベンチ落ちするかもな
長谷部もヤバい
長谷部なんてブンデスでボランチできる能力がそもそもない
616名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:01:44.22 ID:wJGV7taW0
俺の記憶違いじゃなければ、今のA代表ってホーム以外では南米のチームに一度も勝ってないような気が…

>>586
まずいよね
617名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:01:53.40 ID:cJlWJ9940
>>3
CBとして何を求めるかってこと
ザックジャパンのコンセプトは、
守備はFWから、攻撃はDFから、なんだけど、
そのコンセプトだと、CBの選抜基準が
「跳ね返せる鉄壁CB」じゃなくて「パス出せるCB(ボランチぽいやつ)」になる そうなると釣男は真っ先に落選
それで今元ボランチの2人がCBでレギュラーなわけ
618名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:03:08.04 ID:aleSWsrlP
>>615
長谷部は多分サイド回されるね
そうなると何のために移籍したのかわからんな
619名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:03:26.63 ID:uxsAoEW90
CBはコロコロとメンバーを入れ替えるようなポジションじゃないからね

実際代表でもずっと吉田今野コンビでやってきたし、
吉田が去年クラブで試合に出続けれたのも監督がCBコンビをシーズン中にコロコロ変えたくなかったってのがあったからだろう

だから今シーズン吉田はCBでレギュラーを取るのはかなり厳しいと思う
レギュラーCBがものすっごいスランプになってクソプレーを何節もずっと続けてくれるか
あるいは、怪我で長期離脱してくれるか…

こういう、何らかのチームにとってはマイナスの出来事が起こってくれないと吉田は今シーズン中にスタメンに返り咲くのは無理だわな
620名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:03:53.53 ID:aleSWsrlP
CBは基本途中出場もないしな
621名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:03:54.42 ID:CmGsyB5+0
セインツでベンチ外はあかんやろ
622名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:04:24.17 ID:sDP2LXk/0
>>615
長谷部ってボランチとして元チームの韓国人よりダメダメなの?
623名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:05:14.36 ID:gGRx7DyQ0
>>595
ロブレンのほうが明らかに上だろう
シーズン途中で指揮を執って吉田に不満があったから
ロブレンを呼んだんだろうし、結果としてうまくいってる。

吉田はロブレンの控えという位置づけで
怪我するかターンオーバーでも無い限り試合に出るのは難しいだろう
624名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:05:53.15 ID:sDP2LXk/0
>>617
そのcbから攻撃のせいで弱い日本になってる
もっと守備のできるCBを揃えればいいのにさ
625名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:05:54.23 ID:fzOwVja50
>>586
細えぇ事気にすんなw
626名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:06:32.32 ID:UwfQxgQy0
>>619
その通り
セインツの監督はシーズン中にCBはいじれないから仕方なく使ってたのが目に見えてた
627名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:06:41.95 ID:G51F7ik60
2メートル級の黒人CB5人ほど帰化させよう
まだAキャップ持ってないヤツで
628名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:08:00.56 ID:MRHwsQ3I0
>>611
例えば高校生の時に模試の成績がずっと一緒でも
入試で片や東大合格、片や不合格で早稲田とかになったら
周りは東大受かった方が上って言うし早稲田の方も東大の奴に勉強に関して意見しづらいだろ
片や1年だけとはいえプレミアレギュラー、残りはエールレベルにもいけないんだから
中身が同じようなレベルでも吉田が別格扱いになるんだよ世の中の仕組みってのはそういうもんなの
629名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:08:13.46 ID:5DNrkSrY0
>>617
違う
釣男はパス出せるし、歴代代表CBでもかなりうまいほう

釣男が呼ばれないのは、今は単純に劣化してるからだけど
アジアカップの時から既に呼ばれてないのは、ライン高くしたいから
釣男は高くて強いDFだけど、スピードに自信ないからラインを下げてしまう
南アでは開き直って、同じくスピードに自信ない中澤と2人でライン下げて守ってたけど
630名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:08:21.81 ID:vF78VhuG0
そういやハーフナー弟はどうなんだろ
あいつ足はやいの?
631名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:08:30.74 ID:iO/M5Umb0
吉田が試合出られるレベルってどこよ
冬移籍は難しいよな
632名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:08:32.82 ID:xyU2TuKW0
危機感が無いんだよこいつ
だから焦らずなんて言葉がでてくる
必死にならない。ボールも追っかけない。
633名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:08:47.16 ID:qtrEKmQT0
>>586
ホンディもお金持参してまでミランの控えになりたいんでしょ・・・
634名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:08:51.11 ID:jE+mPPXh0
下位のチームの控えCBのチャンスは炭鉱スコアが連続とか、
レギュラー怪我とか超スーパー過密の時ぐらいしか無いよね
635名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:09:02.87 ID:Ww1B9S2W0
つうか、吉田の採用だけでザッケローニに期待できないわ。
636名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:09:15.03 ID:UwfQxgQy0
>>627
カタールの前線でもいたよな
金で帰化させたウルグアイ出身のFWとかwww
637名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:09:53.59 ID:qWSvSenG0
>>36
長友は神
638名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:10:07.41 ID:aleSWsrlP
オフェンスの選手と違って途中出場滅多にないし
ローテーションも少ないから冬の国内カップ戦までずっと出られないだろうな
639名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:13:44.16 ID:QB8g4YmO0
>>622
ク・ジャチョルはもともとボランチの選手だった
長谷部よりは能力高い
ヴォルクスでは2.5列目みたいな感じで使われてる
640名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:14:19.47 ID:ylGLHyiY0
つうか、吉田、普通のパスすら、怪しいキックするときがある。
あれだめだろ
641名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:15:27.69 ID:gpkCqlkJ0
チームも所属選手の代表戦はちゃんとチェックしてるって事だな
642名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:15:38.10 ID:m94Xy38B0
あかん今日CLなのに全然寝れんわ
643名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:15:38.22 ID:2SrKvboB0
焦れよ
何を余裕こいてるんだ
644名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:16:22.46 ID:w0tqjcUu0
やはりプレミアは日本人には向かない
645名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:16:31.46 ID:rGr5uk8fO
なんか吉田と香川を同列に扱ってる奴に違和感を感じる
香川ってマンUのチチャや飴時代のモーゼスやスタリッジと似たような扱いだろ?
吉田はサカオタさえ認識してないノリッジや黒猫のベンチ外CBと同等だぜ?
後者は移籍先見つけるさえ大変だと思うんだが…
646名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:16:36.02 ID:5DNrkSrY0
>>633
いや控えにはなりたくねえだろ
普通に考えて

本田が今のミランで試合に出れないと思ってるならニワカ
647名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:17:16.27 ID:SKA+vCTCi
吉田じかけのリュークはどこだよ
648名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:18:13.49 ID:PjOJH4ui0
>>642
明日だぞ
649名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:18:14.51 ID:qWSvSenG0
>>133
ゴリはリベリを完封してた
今絶好調
650名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:18:23.52 ID:MDQB5x37i
日本人にプレミアは無理ってコイツらが証明してくれたな



香川、吉田 ベンチ外
651名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:18:27.71 ID:G0gshcZxO
コンフェデみたいな大きな大会でポカしたのが響いたりするのかな?
652名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:19:14.42 ID:zUcBVMk80
代表を見ちゃって使ってるのが恥ずかしくなったんだな
653名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:19:16.46 ID:aleSWsrlP
向き不向きじゃなくて単純にレベルだろうな
リーガにも日本人いないし
654名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:19:27.17 ID:14B4zI+XO
ベンチ外はきついっしょ
655名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:19:55.71 ID:N6Wy6xO00
>>1
焦らないのなら代表辞退してくれ
656名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:20:08.33 ID:GkxixRT20
4番手じゃもう今シーズンはCBとしてチャンスはないだろうな
恐らく唯一試合に出れる可能性があるとしたら右SB
このワールドカップ前の重要なシーズンに試合に出れないんじゃ日本代表CBのレギュラーも厳しいな
657名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:20:35.41 ID:g2rComY10
>>649
タッチ集見たが別にゴリが凄くてやられなかったわけじゃないな
というか最終的にはやられて失点した
658名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:21:15.79 ID:zEN9jGgT0
>>640
サウサンプトンの試合見てたけど何度も酷いプレゼントパスしてたからな
そこは危ないだろってところに出すから視野も狭いし判断力低いわ

>>645
まんうベンチ外は移籍先探そうと思えばプレミアでもブンデスでも選べる立場だが
サンサンプトンのベンチ外はどっちも厳しいな
659名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:21:17.66 ID:m94Xy38B0
>>648
勘違いしてたわサンクス
660名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:21:54.04 ID:eU78/f3+0
どうでもいいけどザックも出てない選手使うような
馬鹿な真似だけはすんなよ
661名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:22:36.12 ID:0ZHiUnn80
>>649
完封してなくね
結局やられてるやん
662名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:22:57.62 ID:MDQB5x37i
J22人と
ベンチ外2人

キャプテンは韓国の若造に追い出される始末


…w
663名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:23:36.19 ID:3M64l7NW0
>>645
昨年一年ほぼフルに出た実績があるから吉田くらいの年でトップリーグレギュラー経験があればどっかしらが必ずひろってくれる
664名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:24:38.06 ID:baDR6jmA0
吉田ベンチ外は正解
665名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:24:42.30 ID:WG4XR8oL0
ザッケローニは「コンフェデ終了後は横一線で選考」と言っておきながら、
所属クラブでベンチ外の選手をずーっと使い続けてるからなぁ
グダグダなままW杯に突入しそうだ
666名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:25:46.15 ID:UdZ3jrY/0
五輪やA代表の試合を見たら、ザル守備で使えないからな
667名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:26:43.15 ID:lYQdwkvB0
ザックの選考基準がマジでわからんちん
668名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:26:52.45 ID:a3JPgxZ40
代表はアイドルじゃないとか言ったり、イタリア戦のありえないミスとか
慢心のせいだろ。自分に酔ってるしか考えられない
669名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:27:18.30 ID:omXjoC8l0
>>96
クソワロタwwww
670名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:27:20.87 ID:1twlUZ7U0
長谷部にベンチ外の過ごし方を教えてもらえ。マジで。
671名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:27:48.93 ID:RGYVAqo60
代表戦の大量失点で監督の目が覚めたな
残念、吉田の冒険はここで終わってしまった
672名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:28:48.12 ID:bgOwnSHP0
>>646
まあベンチだろう
673名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:29:30.25 ID:TY305Jw40
イップスでしょ、終わった選手。
未来ある選手の出場機会を奪う意味を考えてさっさと代表引退して欲しいわ
674名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:31:43.95 ID:Awjr/5dpO
吉田『チームメイトがクソすぎる』
チームメイト『吉田は口ばっかりで使えない。』
サポーター『吉田は有り得ないミスばっかりでハラハラする』
マヤニスタ(笑)『吉田は日本史上NO1DF』
675名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:32:43.55 ID:qtrEKmQT0
>>646
残念な事にミランをまともなクラブだと思いすぎ
しかもすでに現地ヲタからはだいぶ嫌われてるという事実
676名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:33:51.77 ID:MDQB5x37i
しかし香川は内田に 「ベンチ外はきついっしょ」とか言っときながら



…w
677名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:33:53.20 ID:aleSWsrlP
チャンピオンシップにでもレンタル出してもらえないのかな
678名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:34:35.32 ID:UwfQxgQy0
>>672
普通にレギュラーだよ
カカなんてオワコンすぎて話にならない
おまけにミランは泥沼だから
679名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:34:55.52 ID:+vG8yCC50
香川といい英国てアジア人に対する偏見ひどすぎね
もう出ちまえよこんな国
日本人プレーヤーを欲しがるクラブはいくらでもあるんだから
680名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:36:08.24 ID:MDQB5x37i
>>679
ネトウヨ(笑)
681名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:36:12.08 ID:sDP2LXk/0
またザックに口利きしてもらってイタリアでも行けば
682名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:37:32.22 ID:3ZC9PkFu0
名古屋に戻ってこい
683名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:38:13.49 ID:jY0R0wav0
ザックが本当に3バックやりたいんなら吉田いらないんだよね
中央やるにはカバーリングができるほどのスピードが無いし
ストッパーやるには1対1が弱すぎる

4バックなら組み立てと高さで起用する価値があるが
684名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:38:18.21 ID:bgOwnSHP0
>>678
劣化カカ>>>本田

信者と言えどこのくらいは流石に認めた方がいいわ
685名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:38:38.27 ID:Awjr/5dpO
>>678
いくらなんでもカカを舐めすぎだろ
劣化してるとは言えブラジル代表だぞ 本田がレイソルにいるレドミより上には見えないから必須的にカカ〉〉本田ぐらいのさはありそう
686名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:38:43.33 ID:5DNrkSrY0
>>682
宮市引き取ってやれよ
地元だろ?
687名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:39:35.19 ID:P7r1lutS0
チョンが湧いてるニカ
688名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:40:24.55 ID:hlViDoJmI
フンメルス、ピケ、ヴァラン辺りのロングフィード見習ってくれ。
こいつがそういうロングパスでチャンスメイクしたの見たことないぞ。
689名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:41:23.35 ID:5DNrkSrY0
>>683
じゃあ誰がDFやるんだよ
ロブレンもフォンテも日本にはいないんだぞ
690名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:41:29.21 ID:jY0R0wav0
>>682
牟田が結構使えることがわかったから名古屋でもいらない
691名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:41:55.30 ID:UwfQxgQy0
>>684>>685
トリノ戦みてそんなこと言えるならやばいぞ
断言しよう、今年のミランはCLグループリーグ敗退する
692名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:41:57.00 ID:iFENg8g+0
>>679
使われなくなってから人種差別を持ち出すのはかっこ悪い
本当に差別されてるなら1年目から使われてないはずだろ
吉田の実力不足だよ
693名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:42:06.72 ID:Vdchj7BJ0
吉田は顔がダメだわ
694名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:42:13.90 ID:kVb7LcwD0
てか韓国猿が湧いてるがいい加減にしろって感じだよなw
お前ら日本人より活躍しとらんじゃないかと。
695名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:42:42.30 ID:+FWB/Gn1O
敵であるスアレスにナイスパスしたら困るやんかwwwwww
696名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:42:50.20 ID:pOr54XHb0
仮にカカが劣化してたとしても、もともとの実力に如何ともし難い差がだな
697名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:43:43.50 ID:uxsAoEW90
>>633
つっても本田も日本代表だと一人だけフィジカル強くて明らかに一人だけ別次元のプレーをしてる
スーパースターだけど
チェスカだと、ザゴエフとかツーバーとかムサとかドゥンビアとかエルムとかと比べて本田だけが別次元の活躍をしてて
一人だけめっちゃ頼りがいがある。一人だけ桁外れって存在ではない

日本代表が全体的にろくに一人でボールを持てない貧弱な奴ばっかだから本田が異次元レベルに見えてるだけだと思う
勿論チェスカでずっとレギュラーなんだから、いい選手なのは間違いない
でもそれはザゴエフとかエルムとかと同じくいい選手ってだけで、本田がロシアリーグで一人別次元って訳じゃない

正直、ミランいって本当にカカからポジ奪えるかは分からん
ミランはパッツィーニとかエルシャラとかムンタリとかデ・ヨングとかサポナーラとか控えだったりするんでしょ?

香川がヤングやヤヌザイからポジ奪えてないっていう現実もあるし、本田もミランならレギュラー確実!って安易には言えないと思う

日本代表ではフィジカル強いの本田しかいないから唯一無二みたいな存在だけど
ミランにはバロいるし、他にもフィジカル強いの色々いる

日本で唯一無二になってるアドバンテージがミランでも同じくアドバンテージになるかは分からない
698名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:44:07.23 ID:5DNrkSrY0
>>688
昨シーズンの吉田のセインツでのボールタッチ全部見ろよ
最終ラインからサイドのスペースに出したパスとかあるぞ
699名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:45:12.36 ID:ZpAyeK8v0
代表戦での失敗より
チーム内でのポジション争いで負けたらだけだろ、実際、見るひとがみたら、怪しい動き、信頼失うプレーしてんだろ。
逆にザッケローニが何で使うのか疑問。
700名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:45:23.22 ID:TAvs+APD0
>>632
焦ってるけど焦ってるなんて言えないんだよプライド高いからお察し
701名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:46:01.13 ID:5tzOb2UA0
>>685
いまのカカのパフォーマンス見てたらそんなことは断言できるわけがない
しかも本日、負傷離脱で最低10日以上は抜けるのが確定した
本田以上のスペ体質になってしまった可能性もある
702名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:46:07.50 ID:5DNrkSrY0
ポジションとれるかどうか、って普通フォメとかどのポジションにどの選手いるかとか考えるだろ
スレのレベル下がってきたなあ
703名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:46:16.89 ID:swqL1DuM0
薄汚い基地外チョン猿は祖国の掲示板でやれ
って糞がw
704名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:46:47.37 ID:1wM61dWB0
>>617
おまえにわかすぎだろ
トゥーリオはビルドアップかなり上手い。全然試合見てないのバレバレ
705名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:47:11.19 ID:UwfQxgQy0
>>696
もともとの実力に限りない差があるのは事実だが
カカの劣化はただの劣化じゃないからな、アドリアーノくらいひどい
706名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:48:02.44 ID:jY0R0wav0
>>689
3バックなら今代表に呼ばれてる吉田以外のCBで間に合うよ
追加で高橋を呼ぶのがいいかな
もちろんそれだけじゃ枠的に足りないから吉田を控えとして呼ぶだろうが
707名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:48:35.27 ID:qtrEKmQT0
>>705
アドリアーノレベルって人間辞めてるレベルなんですが・・・
708名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:49:28.85 ID:58RoKFUp0
>>702
昔から芸スポでレベルが高いのはネタ分野だけじゃないですかー
709名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:49:55.05 ID:2Kah6L8F0
吉田みたいなのプレミアで通用するわけない
710名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:49:58.92 ID:07BZu9CA0
こいつって帰化人?
韓国人っぽいよね
711名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:50:36.97 ID:sDP2LXk/0
>>697
スポンサー有りきの移籍だから出場確約はあるんでは?
712名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:51:03.77 ID:0u17qJxF0
>>617
さすが芸スポってレスだな
713名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:51:26.16 ID:HCjRwsUk0
吉田は人としてキモい
長友本田香川内田みたいな奴らとは何かが違う
714名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:51:36.78 ID:UwfQxgQy0
>>707
まじでそうだぜ
ミランのレジェンドだから少なくとも数ヶ月は使うだろうけど、ドリブルで1人も抜けないほど劣化してる
715名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:52:23.45 ID:HcHQrHGj0
>>697
それでもロシアにいるよりまし
あそこはサッカーする環境ですらない
曲がれない止まれない真っ直ぐ走れないオマケに誰もいない
スケートリンクでサッカーやってるのを見ると泣けてくるうw
716名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:54:24.74 ID:UwfQxgQy0
>>711
そもそもスポンサー移籍なんかしないだろ
スポンサーつけるならとっくに今夏に移籍してる
たかが2、3億くらい1社だけでなんとかなるしな

それとスポンサー移籍で出場機会まで取れると思ったら大間違い
香川を見てみな
717名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:54:30.69 ID:+rthHKz30
イギリスの吉田さ〜ん
聞こえますか〜



もうパクリギャグすらできないな
サッカー雑誌では相変わらずカッコツケ写真付きのコラムやってるけどw
718名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:55:25.23 ID:KkjhKQck0
>>589
Jでも使えるかどうかも分からん奴をいきなり代表とかあり得んわ
719名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:56:44.05 ID:8/gv4WuW0
>>118
>ゲーム中、刻々と変わる相手や味方のポジショニング、さらにボールの位置を見ながら、
>瞬時に何をするべきか判断し、高度な技術力を発揮してプレーをしなければならない。

これってプレミア特有なの?
むしろ技術よりも常に前へ前へで逆のような気がするんだけど。
何でプレミアって特別なリーグみたいな言われ方されることが多いんだろな
720名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:59:20.47 ID:UoFHpzKX0
Manchester United 香川真司 part 943
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1379327701/388

388 名前:雅美 ◆v4OLem8URM [] 投稿日:2013/09/16(月) 22:39:17.14 ID:C42WHT9g0
>>377荒すなら芸スポでも逝けよボケ
721名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:59:23.64 ID:rHQyC5bc0
本当に下手な選手だよね
722名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:59:44.32 ID:+Dhw0iVG0
まやもニュルン行けよ
723名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:00:07.49 ID:t+JvW2fX0
>>719
ボールがピンボールみたいに激しく速く動くのはプレミア特有だと思うよ
724名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:00:47.78 ID:cSBPcs5V0
去年吉田が入ってからディフェンス改善したってやってたような・・・
725名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:03:28.16 ID:z1IrSQ6e0
>>724
吉田でその場しのぎは出来たってだけ。
そしてフランスからクロアチア代表のCBを補強して
吉田使わずに済むようになった。
726名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:04:40.37 ID:5DNrkSrY0
>>706
栗原、今野、伊野波か
この3バックでワールドカップ戦うの? 真面目に言ってる?

俺だったら伊野波の所に吉田入れて戦うよ
727名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:04:43.74 ID:hf5wRYzd0
>>724
テレビでやってたのみたわ、それ。
728名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:05:14.75 ID:3PPt8qx+0
やっぱ行くならセリエだな
729名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:05:57.62 ID:qtrEKmQT0
>>714
カカはまだ言動普通だろ
人として怪しいレベル=アドリアーノレベルだから
730名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:06:52.01 ID:g2rComY10
>>728
暫くはと言うより元々行けるならセリエが良いと思う
731名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:07:01.63 ID:6wbcTaXF0
本大会に闘莉王中澤呼ばないと確実にグループ敗退する
732名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:07:34.90 ID:sDP2LXk/0
>>730
何でそう思うの?
733名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:07:57.02 ID:UUYwT96P0
3バックの左右やるには足遅すぎるんだよな
734名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:09:11.84 ID:6F0Pdba80
怪我してるのにコンフェデ参加して怒り買ったらしいな
その後完全に無視されてベンチ外
昨シーズンはレギュラーだったのに 移籍するしかねーわ
735名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:10:29.86 ID:/AP4t3hM0
>>692
1年目と2年目監督違う
736名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:10:55.69 ID:Xcm2SujG0
614 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 20:22:46.71 ID:p7j/X5Gg0 [4/6]
内田も、オランダで近所だったから便利に召使として利用してただけだろ
見返りに外食おごりと、ブログに写真ウプでのアクセスアップ
吉田すげーおいしかったんじゃん
それを内面ブサイクとか何とか、仮にも先輩に超失礼
内田は柿谷とか清武とか大津とか、ちょいちょい慕われてるエピ聞くけど
吉田はな〜
ロンドン五輪組にも距離おかれてるしな


630 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 22:28:56.24 ID:TEQuf//U0
>>626
内田さんを応援してるけど、趣味悪いには完全同意
多分、内田さんは誰にでもちやほやされるから、自分のことを下げ発言したり
悪態つく吉田みたいなのがかえって新鮮に映るんだろうな〜とゲスパー
それとか友達いないから余計に「自分が仲良くしないと!」みたいな
ボランティア精神(自分では気がついていない)?もしくは自分だけには吉田のよさが
分かる!的な逆優越感?
どっちにしても内田さんの影響力を考えれば、もはや迷惑レベル


632 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 22:47:32.06 ID:p7j/X5Gg0 [6/6]
内田のボランティア精神、パネェwww
大事に育てられて周りにも恵まれてきた内田が
初めて出逢った黒い人間が吉田なんじゃね?
そりゃ物珍しくて付き合うわなぁ
サッカー以外には無頓着らしいから、あっちこっちに色気出す吉田を
純粋に関心してるのかも


640 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 23:50:29.27 ID:QQEd/wGa0
>>630
内田は「ゴミを見ると、つい拾ってしまう」と言ってたよね。
吉田と一緒にいるのもそんな感覚なんだろうな。
737名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:11:17.49 ID:06ER68ev0
この監督はコンフェデを見てたのかな
738名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:11:31.67 ID:7lnf7Sv50
739名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:12:02.60 ID:9et2uI4c0
1年前の日本代表は希望に満ち溢れてたよな〜
なぜこうなった…
740名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:12:22.70 ID:HaWLdeSc0
釣り男を使うのは良いが、守り方自体を変えないといけない
釣り男を使えというやつはそのぐらいは理解してるんだろうな?
741名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:12:24.94 ID:UUYwT96P0
>>736
わろた
742名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:13:23.76 ID:JJ7eBbkmO
>>736
ワロタwww
743名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:14:18.94 ID:4gfxxu0D0
>>739
香川は監督によるものが大きいな、吉田はちょっと危うかった。
ドイツ組はまあ岡崎は前から危なかったし。
こんなもんだろう。
744名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:15:00.68 ID:gxz0c1hE0
ブラジル後には長友以外全員J復帰だな
一人も活躍してない
745名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:15:22.62 ID:imCU1ZiV0
>>735
今の監督は昨シーズンの途中から
746名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:16:45.83 ID:ec0QQmtv0
吉田を外しても良いけど吉田以上のCBがいない
これが日本代表CBの現状
747名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:17:36.47 ID:H2lwqjuP0
Southampton FC 吉田麻也 part58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1377751112/857

857 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 23:57:14.02 ID:o/2D4CZg0
延々ループしてんのは芸スポにスレたったせいか?

858 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 00:00:08.22 ID:2PXCzKYn0
げいすぽとかよういかんわ三行でまとめたら
748名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:19:46.33 ID:E0CCgA630
ミスは誰でもするが、周りは、吉田のミスを計算に入れて、うごかなければならず、無駄な運動量があがる。
吉田のミスに対してカバーがなかった。と周りの選手も叩かれたりするが。
本来、凡ミスの少ない選手が日本代表として呼ばれてるはずなんだから、
他の日本代表は凡ミスに対して責任取る必要なんかない、ただ、レベルに達していない吉田を外せばすむ話
749名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:20:51.79 ID:g0xfiLK20
正直東ア杯は栗原、森重+アルファでOKだったし
750名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:21:00.81 ID:jU+bNA7H0
CBは細貝、森重コンビでOK。
751名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:21:04.26 ID:d/6Ev1DB0
と・・・床也
752名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:21:53.92 ID:q1GgDPMk0
>>746
あの程度でトップなら誰がやっても目くそ鼻くそレベルだろ
753名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:22:38.02 ID:Jf6utZ550
>>736
なんか、面白さと説得力があった。
754名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:23:03.74 ID:d/6Ev1DB0
755名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:23:36.95 ID:YUN3muo10
吉田はまた絶対大舞台でポカやらかす
756名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:25:18.01 ID:wGgown+G0
これがジツリキや
757名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:26:44.99 ID:UUYwT96P0
まぁ名古屋は欲しいだろな
増川と釣男がもういい歳だしこれから牟田を育てていくんだろうがニッキはまだまだスタメン張れるレベルじゃないし
758名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:29:14.22 ID:J3EmmxYM0
>>736
オチにわろたwwwww
759名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:29:30.86 ID:22xNHqrX0
ここ2試合の代表戦ではまあマトモだったな
コレが理由かw
背水の陣ってやつだ
だが、コイツの場合また必ず調子をこく
性格だから直んねえよ判断の遅さもポカもな
760名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:30:24.99 ID:HMzCFI110
はずして欲しい
761名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:30:56.02 ID:7lnf7Sv50
よすだは名古屋より長崎に帰りなよ
でもプライド高そうだからJ復帰する位ならすっぱり引退しそう
サッカーよりTV出るの好きそうだし
762名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:34:15.55 ID:OmB25x9E0
吉田選手が何気なく出してる横へのパスなんだが、いつも思うことがあるんだよな
なぜ1〜2M近く中途半端にずれることが多いのか ってこと

てかね強豪国だとあんなずれた横パスを出してる選手いないよ
みんな一つ一つ正確にキックしてる
どうも吉田選手が蹴った横方向へのキックにはバラつきが多すぎる
重要な試合だとああいうプレーがいつか悪い方に出ると思うんだよね
どんなときでもボールを正面に入れてしっかり体を入れて正確に蹴らないと…

縦パスはいいんだけど、横パスを出すとき体のバランスが崩れてるよ

(吉田スレからの引用)
763名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:35:45.26 ID:NBPvZ9XGO
プレミアリーグって外国人枠いくつなんだろ
764名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:37:15.85 ID:aFFRYPbU0
欧州スタンド観戦 Days、
サムライ Days
765名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:37:16.27 ID:06nv4gIt0
>>737
かもしれないね
てかそうとしか思えないw
766名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:39:35.53 ID:d/6Ev1DB0
>>762
あれはわざと、選手の進行方向に出してるんだよ。前に行っても
敵がいないから、いっていいよというパスなのだ。
767名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:40:38.91 ID:4gfxxu0D0
さすがにスカパーは解約したなw
もう海外組は長友以外ノーチャンスなんだもん。
768名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:40:39.10 ID:l2TDkKQh0
>>483
今度こそ今年のインテルは期待できる

と 昨シーズンも言ったきがするが
今年はまちがいなくきたいできる
769名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:41:06.14 ID:22xNHqrX0
>>765
見てるだろうな代表の国際試合だしw
フツーの監督ならアレ見てゴミ箱行きレベル
770名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:42:16.09 ID:cFl0wB0O0
>>765
ハイライトで充分わかる酷さだったからなw
ところで吉田って代表の他の3人とライン押し上げるタイミング違くね?
771名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:43:00.80 ID:QHptNkKF0
吉田怖いんだよ、こいつはポカしすぎ
772名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:43:22.27 ID:r1d01ikt0
>>770
両サイドの二人はラインとか見てないし
773名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:49:55.92 ID:8mTNzXSV0
吉田は次も必ずやらかす
間違いない
774名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:49:59.58 ID:0dczO1tQ0
>>770
最近吉田がラインコントロールしてるらしいけどオフサイド取れなくなったな
今野がやってた時のがマシだった
775名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:51:13.81 ID:ZJMcwfT20
プレミアはパワーがいるからね。
吉田はその点、非力すぎる。
サイズ的には外国勢と負けてないんだが、如何せんフィジカルが違いすぎるわな。
高さという点でも少し上背のわりにもろいトコあるし。
776名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:52:04.04 ID:DGzC6L+u0
Jに帰ってくるのか
777名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:56:10.55 ID:vMTOfvQr0
ジャップ残念だね〜

ほんとがっかりだねジャップは
778名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:56:31.11 ID:vIv1rNKji
>>489>>496
00〜06前半まではダントツで日本一のDFでしたね
代表監督はちゃんと選ばないと大変なことになるってのがよくわかった4年間でした
779名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 01:02:52.69 ID:ckRwB5sV0
トップリーグ行くのは本田や長友のような向上心のある奴だけでいい
香川はドルで王様、吉田はvvvでシコシコしてた方がお似合い
780名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 01:04:26.03 ID:D6DzlNc50
>>1
この監督はコンフェデとその後の代表戦をよく見てる
ベンチ外は正しい判断だ
781名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 01:04:26.34 ID:rZJNJnjvi
>>779
ブンデスも十分トップリーグの部類だと思うんだが
782名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 01:06:09.79 ID:/ekcE5vz0
CBで海外行って試合まともに出てたのって宮本中蛸くらいだっけ?
歴代CBと比べると吉田はどうなんだ
783名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 01:11:58.29 ID:F2bh3FKQ0
吉田って鍛えてるのかな
特に上半身ヒョロっとしてるよな
内田とか細いけど背中とか肩の辺り凄いよな

吉田は何としてもプレミアに滑り込みたかったんだろうが
背伸びし過ぎた感じだ
1年はお試しと本人も気張ってたから何とかなったが、ここらが限界なんじゃないかな
784名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 01:22:47.51 ID:beqZXnNBO
香川はドルに戻ってもスタメンの保証なんてされないだろう
今のドルは香川が居た頃とは別のレベルのチームだよ
CL優勝候補に挙げられるぐらいになっちゃったし
785名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 01:28:14.78 ID:OgxVc0nJO
http://gaeriojjoiegf.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_068/gaeriojjoiegf/2013-06-20_213723.jpg
吉田は顔が異様にデカいせいで体が細く見えるけど
まあ日本人として見れば普通に肩も広いしそこそこ良い体だよ
外国人に比べりゃ見劣りするのは仕方ない
でも競り合いや空中戦は体の当て方やタイミングで勝率は上がる
吉田は工夫が全然足りてない
その努力ができないなら長友や本田みたいなゴリラになるしかない
786名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 01:32:17.38 ID:0dczO1tQ0
>>784
別にドルに固執することもないし香川なら他にいくらでも移籍先あるけど
下位クラブでベンチ外の吉田はスタメンで使ってくれるクラブ探すのも苦労するだろうな
787名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 01:44:03.55 ID:nK4qaEgx0
>>780
判断力の見極めという点ではアレ以上のサンプルはないからねえ。

>>1
このスレでもそうだけどさ、日本への事大で日本人に評価されるのが生きがいみたいな書き込みが多すぎ。
そら女大統領が1000年コンプ抱くと口にするわけだわ。
788名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 01:52:28.12 ID:W9fGKxZw0
ゴミばっかりだな
789名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:02:34.97 ID:7fDdu3Ei0
コンフェデ様様やで
790名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:08:14.13 ID:qvgm2Bs+0
クラブで痛める→代表で悪化→クラブでベンチ→直りかけで代表へ→悪化→クラブでベンチ
791名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:13:05.67 ID:tXt4hi040
日テレの吉田ごり押しって何なの
もはや胡散臭いレベルなんだけど
792名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:13:33.31 ID:/UNswCbfO
ツリオを代表に呼べと言ってる奴は確実にJリーグを観ていない。
2010年から確実に劣化してますから
793名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:13:39.11 ID:3Lndoqk80
>>790
代表のせいだな
香川も風邪ひいて帰るしプレミア組は距離的にも負担が大きすぎる
794名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:21:06.76 ID:q1GgDPMk0
>>791
日テレは存在自体が胡散臭いからな
795名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:22:19.57 ID:9YNLt/Wz0
イナモツって偉大だったんだな
796名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:24:55.24 ID:sLqz93ap0
>>1
2012/2013
@吉田(怪我するまでリーグ戦31試合連続出場)
Aフォンテ
Bホーイフェルト
Cロブレン

2013/2014
@ロブレン
Aフォンテ
Bホーイフェルト
C吉田(股関節痛。代表の試合でチーム合流遅れる)
797名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:27:13.52 ID:iXcRL0SiP
このままブラジルW杯まで焦らずのんびりしてたらいいよ
798名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:27:41.15 ID:n8Tn+CWT0
>>790
監督がコンディションが問題では無いと言ってるやん
799名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:29:05.36 ID:9YNLt/Wz0
絶対「フンガーッ!」って言ってそう。
800名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:32:55.01 ID:WASLs+WF0
ドルに戻れば薔薇色ってことはないよ
シャヒンだって牛丼が怪我してなきゃ控えだし
801名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:33:26.11 ID:EncdhDkc0
>>792
実績のあるベテランはリーグのプレーはあまり関係ない
特に国際試合においては向き不向き、場慣れや勘が重要なんだよね
向いてない選手はいくらリーグで活躍してようが代表で活躍できないし、
向いてる選手はリーグで不発でも代表で他を押しのける活躍をすることもある
闘莉王は呼んで試してみるのに値する実績のある選手
試してダメなら呼ばなきゃいい
吉田に無駄に試合を使い続けるよりテストしてみる方がよっぽど有意義
使えても使えなくてもね
802名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:36:21.84 ID:82HOfnHT0
>>786
逆に獲得したチームに『吉田やらかし衝撃映像』の編集ビデオを送りつけて、永遠のベンチ外の刑に処したいわ。
このまま代表居座るのなら。
803名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:37:03.16 ID:beqZXnNBO
公式戦や欧州遠征ならまだしも日本での格下相手の親善試合にまで香川は呼ばなくていいと思う
英国と日本の往復でコンディション崩してクラブでの試合に出られないってパターンが多すぎ

ユナイテッドはタイトル獲らなきゃいけないビッグクラブだから、コンディション悪けりゃそりゃ試合には使って貰えないよ
804名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:38:13.09 ID:WkyrPOgc0
>>798
明確なケガ等がなくても、
フォンテ・ホーイフェルトにはない代表においての移動・試合での疲労が
パフォーマンスに悪影響をもたらすに決まってんだろボケ。

ロブレンもトンスルランドで試合だったが、
クロアチア代表は時差を解消してなかったって話だからなw
805名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:41:36.91 ID:6swr/TDh0
>649
リベリには2人か3人ついてたよ
そして失点は2点とも右からでした…
806名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:42:16.63 ID:5+dm1S+u0
つうか、グアテマラ戦、
テレビの前で
吉田に触らせるようなロングフィードからフォワードが詰めろ
グアテマラ側からあの試合見てたわ
807名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:42:37.27 ID:6swr/TDh0
>670
長谷部のベンチ外は吉田のベンチ外と意味違うぞ
移籍申し出て干されたんだから
808名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:43:22.28 ID:B3Vc/oeAi
>>96
同じ事を選手権で久御山相手にやってたな
あの時は選手権なんぞ早く終わらせてオランダ行きたかったのかと思ってたが、
ガチだったのか…
809名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:44:06.93 ID:S7eTcl6G0
いや、焦れよ
810名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:44:41.48 ID:n8Tn+CWT0
>>804
だったら代表引退しないかぎりスタメン無理じゃんw
開幕からベンチ外ベンチ外ベンチベンチ外はすべて代表のせいかよ
811名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:45:34.76 ID:B3Vc/oeAi
>>135
J2とベンチ外のボランチでブラジルに立ち向かう方が頭おかしい
812名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:47:49.08 ID:l2TDkKQh0
必死に他の選手に話を反らそうとしているのがいるが
吉田はチーム内での4番手でベンチ外なのは変わらないよ
813名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:48:41.21 ID:gLn1+KeC0
>>791
所属芸能事務所のゴリ推し
アイツの胸糞悪い、自分の事は棚に上げの偉そうな他人事コメントなんか何にも需要無いんだけど
人気者だと勘違いしてるんじゃねーの?
むしろここ最近でこんなに嫌われた奴いないと思うけど
814名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:49:24.15 ID:ckevHYTM0
ぶっちゃけ吉田って海外でやれるほどの選手ではないよね?
日本ではトップクラスかもしれないが抜けた選手ではないし、
ちょっとしたコンディションで日本でもトップクラスから落ちるような選手と思うのだが…
歴代の代表DFと比べると完全に物足りない。
815名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:49:41.32 ID:i3Of8VB50
まずJにいても活躍できるかどうか怪しいんですけど
宮市もだけど
816名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:50:06.27 ID:LcFJJsTF0
実力で出られないと明言されるって、普通に構想外じゃねーの?
817名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:51:27.28 ID:6swr/TDh0
>766
その割に最近その横パスでよくパスカットされてるよな
818名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:52:04.59 ID:d20TsfMl0
ブンデスとかセリエでとってくれそうなチームある?
819名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:52:12.70 ID:MJg6X2fE0
吉田を取った監督じゃないし、
こうなるのも時間の問題だったのかもな

昨季の途中に就任すると同時に、若いCB獲得したしたしね

吉田を押しのけたクロアチア代表が、
不調になるか怪我しないとチャンスはあんま無さそうだね
820名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:53:27.25 ID:l2TDkKQh0
>>818
ブンデス上位はない
やらかしもそうだけどそれ以前に足が遅すぎる
821名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:54:14.46 ID:6swr/TDh0
>759
まともじゃねえよ
グアテマラは90分で1回か2回しか攻めて来ねえし
ガーナ2軍相手に失点シーンはゴール前で棒立ち
さらに内田のイエローはこいつが抜かれたのを止めるためのイエロー
何の役にも立ってねえどころかいるだけ邪魔だろ
822名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:54:41.84 ID:n8Tn+CWT0
>>818
ニュルンベルクに入れて糞サッカーをもっと進化させよう
823名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:54:53.25 ID:Nkf0qKEI0
>>3
吉田オタ=マヤニスタ(笑)
のお決まりのパターン(笑)
824名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:55:23.17 ID:71xy6gim0
難しいね
プレミアは鬼門かな日本人にとって

いいオファーあるなら冬にでも移動しないと来年もワールドカップがな
うまくいくかわからんけど状況は厳しそうだ
825名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:55:47.63 ID:Nkf0qKEI0
>>814
日本でトップクラス(笑)
あり得ないから(笑)
826名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:56:08.59 ID:ES3v77hV0
吉田は日本サッカー史上最高のセンターバックでしょ
吉田で通用しないなら、プレミアではCBは誰も通用しないな
827名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:57:45.12 ID:6swr/TDh0
>779
今のリーグランキングは1位 スペイン、2位 イギリス、3位 ドイツ、4位 イタリアだぞw
828名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:58:02.03 ID:MV+Ee5b4I
俊さん干したポチェッティーノじゃ使われないだろ。二部のレディングに移籍すべき
829名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:58:28.44 ID:6G4xjDUK0
どうみても日本ではナンバー1だろ
830名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:59:29.01 ID:l2TDkKQh0
>>829
今 評価が高いのは森重
831名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:00:14.08 ID:MJg6X2fE0
>>814
言いたい事は分かるけど、比較のしようが無いんだよね

プレミアでやった日本代表DFはいなかったし、
吉田もJでトップクラスのCBになって海外に行った訳じゃない

釣男とかに比べて頼りない感じなのは分かるけど、
今の釣男と吉田のどっちが上かは、土俵が違うから比べにくい
832名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:00:26.97 ID:viLkNWmH0
コンディションが万全なら序列3番手だな。
ホーイフェルトよりは上。

まあ地道にカップ戦でやってくしかねえな。
カップ戦は貴重な真剣勝負の場となる。
833名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:02:46.09 ID:Ls6ctAGD0
>>820
上位どころか中位もないだろw
走れないから下位だって微妙だろうしな

ニュルンベルクなら分からんが…w
834名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:03:12.79 ID:DA5yEue50
吉田は試合に出てくれないと困る
別のDF探さんといかんから
835名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:03:58.31 ID:l2TDkKQh0
>>833
ブラウンシュバイクは・・・?w
836名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:04:35.72 ID:6swr/TDh0
ドイツ人のCB、でかくて頑丈で1対1で負けちゃいけねえんだぞ
ニュルンだって無理だわ
837名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:04:46.65 ID:KsHCLbp90
ザックジャポンのスタメンが既に2人干されてるワケだがwww
838名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:11:10.63 ID:M9EbG/nb0
>>801
むしろ実績あるベテランを試すなんて失礼
本番直前に必要になったら呼べばいいんだよ
それでチームにフィットできないようならベテランの意味がない

また、フィットさせるなら中途半端に呼ぶより直前のきちんとした合宿で呼ぶ方が間違いがないだろ
いずれにせよリーグでのパフォーマンスで判断すべきなのはベテランも若手も同じだ

>>830
森重と栗原はどっちかは代表のスタメンに入れておく価値がある選手だ
対人部分を引き受けてくれるから吉田と今野、どっちと組ませてもフィットするはず
吉田と今野は体格が違うけどタイプとして似すぎてて良さを打ち消しあってるきらいがある
839名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:11:16.80 ID:thuDD1N20
ニュルンが吉田入れてどこまで糞になるのか見たいやん
840名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:12:46.66 ID:flyRi1dD0
彼、足遅すぎじゃない? 毎度抜かれっぷりが不様すぎて美しくすらある
ほんとに日本一なの?w
841名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:14:03.96 ID:pwLIAZ9G0
顔も間抜けだよな
弱そうだし
842名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:17:18.79 ID:5jv6OFj20
試合に出てないCBとかヤバすぎるから代表では早めに外して森重とかで慣れさせないと
代表試合少ないんだし
843名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:19:19.92 ID:RokjOQ720
>>3
Jリーグの得点増が物語ってるんじゃないかな
844名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:21:13.20 ID:HBMcTbeR0
ミランの本田がどうなるかわからないから香川吉田をクラブで試合に出れてないという理由では外せない
万が一ミラン本田がベンチだとしても代表では欠かせないからな
クラブで出れないことを理由にスタメン落ちさせると本田がミランでベンチ生活になったとき代表から外さなくてはいけなくなってしまうからな
ミラン本田がスタメン安定したら香川吉田は試合勘を理由に切れる
845名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:24:17.23 ID:xDGUMkA+0
なんでこんな奴がスタメンなのか
846名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:25:53.33 ID:5ufswQTF0
なんでそんなにニュルン推しwww
ブンデスでも通用しねーよ
847名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:29:52.22 ID:jCtiU1FX0
>>736
気持ち悪い
アンチスレかよ
848名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:37:36.97 ID:jvQZ0DEz0
そういえばプレミアってアホみたいに試合数が多いんだっけ
それにカップ戦にELCLが合わされば地獄と化すんだよな
849名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:37:39.77 ID:ZE/tzduO0
下部リーグ時代からの古株フォンテと、ビッグクラブ移籍の噂もあった期待の星ロブレン
バランスもとれてるし4試合2失点だし、吉田の入る隙は無いな

まずベンチ入りできるようになるのが先決だけど
850名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:38:31.72 ID:lC7A3t5+0
こいつオランダいる時周りのレベル低い連中に迎合したくないみたいなこと言ってなかったっけ
移籍してプレミアブランドに浮かれてたけど現実はELにすら届かないクラブでベンチ外か

まあまずは地に足付けて自分の低いレベルを認めるとこから始めないとな
ザックもまだこいつを使いたいなら尚のこと、1回スッパリ代表に呼ばないって選択をすべきだね
851名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:39:07.70 ID:ZE/tzduO0
>>848
勝ち進めば試合数多くなるから、ビッグクラブは大変だけど
リーグ杯やFA杯ですぐ敗退するプレミア下位勢なんかは、別に試合数大したことない
852名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:40:47.15 ID:rm1NApH30
焦った方がいいと思うが
853名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:42:43.91 ID:P6yVH/di0
>>12
今年の残り4試合は全部欧州だぞ
854名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:49:13.61 ID:Lpfi6ib/0
香川と違って下位クラブだし、CBだから怪我人でない限りチャンスすらなさそう
855名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:49:28.68 ID:EncdhDkc0
>>838
失礼とか意味がわからん
ベテランだろうがなんだろうがテストは早いに越したことはない

少なくとも現時点でもうさんざん使って
評価がはっきりしてる吉田を惰性的に固定して
ずっと使い続けるのは全くの無意味に近い
856名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:55:01.10 ID:cd9kXvt70
去年出れてたのが驚きだよ
857名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:00:21.16 ID:A2cvDdfF0
焦れ
858名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:16:11.71 ID:5ufswQTF0
今のチームメイトのこともsageてたろ
859名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:24:48.09 ID:5+xt+3EH0
吉田すげえ叩かれてるなw
まぁ、Jでもフェンロでもトップクラスでは無かったから壁に当たるのは仕方ない
Jだけ見れば槙野の方が圧倒的に成績いいでしょ
860名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:32:04.71 ID:fw++Jy8B0
自age他sageのコメントの連続が反感生んでるんじゃね?
861名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:36:47.23 ID:2cO9vVK50
昨季はレギュラーだったけど全然得意じゃないフルバックで起用されていたりするところを見ると
信頼度はあんまり高くなかったのかもしれない
とはいえ、今季に入って控えを飛び越してベンチ外はさすがに驚きだな
862名無し募集中。。。:2013/09/17(火) 04:38:09.08 ID:c9ewHaCC0
お前は焦れ
863名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:43:06.01 ID:JoPUnttY0
>>859
香川スレでも叩かれてるのアンチだの言うヤツ沸くが、現状を揶揄されてるのであって叩いてるのでも叩かれてるのでもない
864名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:44:13.82 ID:Y+N5GHZ20
>>255
ブラジル人もイタリア人もスペイン人もウルグアイ人も元気に活躍中なんですが?
現実見ろよカス
865名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:46:07.60 ID:el9nbyPLO
代表なら今野に栗原に森重もいるんだから吉田は焦らずゆっくり代表も休んでていいお
866名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:48:24.85 ID:Bej7WSPLO
サッカー以前に運動能力が高くないからなコイツは

足の速さとか一般のリーマンにすら負けそうだし
867名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:50:00.07 ID:/AP4t3hM0
たぶんもうベンチにすら戻って来れないかもね
868名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:51:24.66 ID:2Stnfa690
オリンピック終わったあたりから酷いね
869名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:52:06.18 ID:xYLjfEan0
「焦ったほうがいいぞ、吉田」
870名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:52:11.88 ID:nkYL2hEjP
CBはベンチ入りしても滅多に出番ないしな
2人のどっちかが怪我するか別ポジで起用でもされない限り
12月ぐらいまでずっとこのままだろ
871名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:53:50.12 ID:cwY2wB8o0
【jsports2】スウォンジー・シティ×リヴァプール2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1379360439/

【sop】Swansea vs Liverpool
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1379345894/

【sop】 Parma vs AS Roma
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1379355769/わ
872名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:54:41.55 ID:CNdA1TI/0
去年出れたのが不思議だ
873名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:57:13.57 ID:Lpfi6ib/0
公式戦出場試合数5試合いかないんじゃない?
874名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:58:21.88 ID:qzqVwfgE0
>>525
こうゆうにわかうぜえわ
珍テルって言っとけばいいんだろみたいな
今年は頼むぞインテル
875名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 05:04:25.89 ID:6swr/TDh0
でもメガクラブではなくなったな、今季だけでなく昨季もCL出られてないし
876名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 05:04:32.76 ID:pppb7YC70
センターバックだったポチェッティーノにみきられるなんてもう終了やん
877名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 05:10:42.91 ID:2cO9vVK50
>>875
ユーヴェもついこないだまでそんな感じだったわけだが
878名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 05:17:08.88 ID:fav19DB60
そういえば、吉田ってなんでブンデスからプレミアいったん?
879名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 05:22:33.52 ID:fw++Jy8B0
?
880名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 05:22:43.23 ID:Lpfi6ib/0
>>877
ユーべが低迷してたことすら知らないニワカなんだろ
ほっとけよ
881名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 05:22:43.57 ID:VxZ9cikG0
ブンデスじゃなくてエール
882名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 05:34:58.43 ID:e9pswYuuO
ユーベどころかセリエが低迷しちゃってるからな
883名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 05:37:21.59 ID:nkYL2hEjP
セリエはオランダみたいに落ちぶれていくのかな
884名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 05:53:49.26 ID:16M9r3DAO
セリエが低迷してるのは観客な!タレントの数は極端に減ってないんだがなぁ。八百長問題でユーベが2部に落ちたのが痛かったね。
885名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 05:56:50.28 ID:e9pswYuuO
>>884
あとセリエってゲーム自体がキャッチーじゃないよね
新規顧客が食いつく分かりやすい面白さがない
886名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 06:00:49.46 ID:WmcMefkn0
吉田は八百長要員としてセリエあるで!
何時ものやらかしって言えば八百長ばれない
887名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 06:02:28.23 ID:MG+j2/ny0
うわなんだこのきっしょいスレ
888名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 06:13:24.12 ID:Iq9qozldO
アスリートになんだけども運動神経悪そうだもんなw
889名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 06:22:44.83 ID:6LSKECp20
>>190
単なる吉田ファンのはなしされても
しかも去年とかw

はい次の方
890名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 06:38:34.93 ID:+yONmtZi0
細貝とか乾とか内田とかいるのに
長友以外はダメだー、を繰り返す奴の謎
891名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 07:15:32.94 ID:7lTTjOke0
しょっぼ
892名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 07:24:36.97 ID:GxWVjmzh0
>>207

チョンお得意の捏造だなw

>ソンフンミン  ブンデス2位スタメン
→得点意外何も出来ないのにシーズン1ゴール()
>チ・ドンオ   プレミアスタメン
         →サンダーランドでベンチ外
>パクチュヨン  アーセナル補欠
         →アーセナル戦力外(宮市以下の扱い)
>キ・ソンヨ   プレミアサンダーランドスタメン
         →スウォンジー戦力外もスポンサー移籍
>キム・ボギョン  プレミアスタメン
         →昇格チームで前半のみで下げられる
>ク・ジャチョル  ヴォルフススタメン
         →単独最低点の出来で後半早々に交代
893名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 07:25:58.35 ID:H3qRvUjI0
詳しすぎんだろjk
894名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 07:26:24.66 ID:4s+3Y9iv0
ソンフンミンは凄いが、宇佐美は過大評価過ぎてJリーグに逃げ帰った(´・ω・`)
895名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 07:27:57.43 ID:ACds13sl0
監督は間違いなくコンフェデを観たな
あんなミスする奴を使いたいわけがないだろw
896名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 07:31:24.32 ID:EYPxULWh0
結婚してから、パッとしないね
897名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 07:33:17.44 ID:ROllbpa80
香川といい麻也といい、最近チョッと旗色悪いよね日本選手
898名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 07:35:35.05 ID:RQlt2L3pO
プレミアのレギュラーだから代表でも重宝してたけど、
まるで試合感が欠如したような緩いプレーを連発してんだもん
899名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 07:38:04.45 ID:NvscHt9X0
>>3
J20年の歴史の中で吉田以上のCBはいない

セインツ(プレミア)・・・吉田(昨期レギュラー→今期ベンチ外)
リーガ・・・該当なし
セリエ・・・該当なし
ブンデス・・・該当なし
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜四大リーグの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マルセイユ(アン)・・・中田浩(ベンチ外) ※CBではなくボランチ
VVV(エール)・・・吉田(レギュラー)
スーペル・・・該当なし
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜地方リーグの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
パーゼル(スイス)・・・中田浩(レギュラー)
ザルツブルク(オーストリア)・・・宮本(ベンチ→ベンチ外)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜海外リーグの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
J組・・・闘莉王、中澤、今野、森重、伊野波、栗原、その他諸々

海外移籍すらできず、ラインすらあげられず
アンカーに阿部をいれなきゃまともに守備すらできない
ザルの中澤と闘莉王じゃ話にならんよ
900名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 07:41:45.25 ID:NvscHt9X0
>>96
宮市は試合ではほとんどシュートを枠内にいれる
プレミアでもエールでも代表でも枠内率は80パーこえてる、それぐらい精度がいい
しかもウィガン時代には練習公開されてたが、アーセナルの選手だけあって
ミドルの練習でも10数本全部枠内に飛ばしてて決めまくってた

宮市がこんな師匠プレーするのは結構めずらしくて貴重
901名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 07:48:00.12 ID:LcFJJsTF0
そもそも宮市が決定的なシーンに絡んでるシーンが貴重
902名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 07:53:16.20 ID:NvscHt9X0
>>901
決定的なシーンに絡むだけなら別に貴重じゃないぞ
ボルトン時代は決定的なシーン何度か作ってたし
903名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 08:37:16.19 ID:0vPy3GJt0
そもそも宮市がプレーしていることが貴重
904名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 08:38:41.79 ID:mjicMABL0
宮市ヲタなんてまだ生きてたんだな
プレー機会があるだけ宇佐美の方がまだ諦めずに済むわ
905名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 09:10:33.01 ID:5ufswQTF0
ここ誰のスレwwwwwwwww
論じたり叩いたりする価値もないんだな吉田www
906名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 09:14:42.43 ID:lNk2lORG0
>>897
香川と同列はおかしいやろ
吉田は芸能プロダクションが仕掛けた露出での知名度のみでサッカー選手としての価値は無い
香川は実力でマンUに行けた初の日本人
907名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 10:00:43.75 ID:Nkf0qKEI0
DF、CBならセリエかブンデスでやれてこそだな
プレミアなんてザルリーグ、名門かトップクラブにでも入れてスタメンで出られなきゃDFとして全く意味ない
吉田なんて降格ラインスレスレの糞チームでしかもベンチ外 笑

うんこ以下野郎が代表とか笑えるね

これなら社会人サッカーででも毎週試合出てるやつらのほうがまだ使えるわw
908名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 10:06:49.58 ID:Bej7WSPLO
海外組で試合感を喪失したままだと、来年の本戦がまずい事になりそうだな

今の時点で懸念されてる吉田はやらかしたらサポーターに殺されかねない(笑)
909名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 10:09:07.23 ID:g/9goGNm0
代表で試合感覚を取り戻すとか止めてね
910名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 10:20:14.23 ID:2vbFWgu00
所属しているだけの選手
911名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 10:26:11.06 ID:lNk2lORG0
代表CBには保身と自己顕示欲の塊のこいつだけは外して欲しい
他の選手は意識の高さが見えるしやらかしてもすぐ修正するから良い
でも吉田はその次元に届いてない
遅いだけでなく守備から逃げるばかりだ
912名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 10:27:39.18 ID:3APtQgH1O
>>899
アンカー阿部入れて良いからまともに守備してくれよ吉田ぁ
913名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 10:30:49.46 ID:K6h9xzhJ0
>>629
パスって言うかフィードだな。

レッズ時代はフィードが上手かったけど、
名古屋に移籍したあたりからフィードもよくない。

それでもJではトップクラスのCBだけど、
代表に呼べって言ってる人間は、もはやネタで言ってるんだろう。
914名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 10:32:37.78 ID:es2dgoe+0
日本リーグに居ればスタメン確約。
競争の激しい海外ではベンチ。
海外でスタメンになろうとするから努力するし、
メンタルも強くなるね。
915名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 10:56:45.64 ID:9JTjc9Vw0
吉田以上のCBっているのかい?
J見てないから知らないんだよね
いたらチェンジで良いと思う
吉田は代表の席が安泰だと高を括ってる感がある
916名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 11:00:38.53 ID:vB4uRJJC0
>>915
いないから困ってる
917名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 11:00:40.08 ID:wC8uvJnh0
誰が今シーズン一番先にプレミアリーグで出場できるのかな
案外宮市だったりしてw
918名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 11:01:04.82 ID:gbjMrxHD0
吉田が本番に怪しいかもしれんし今から間に合う予備として
セレッソのCBをコンビで呼ぶってのもアリかもしれんな
なんか両サイドもボランチも上がってて最終ラインに2人だけで死ぬほど頑張ってるねw
919名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 11:23:30.41 ID:r+aC0S4IP
>>12
代表選手が口揃えて言うのは代表戦後の自分のチームの試合はすこぶる調子がいいらしい
920名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 11:31:25.50 ID:fODZoLOtP
日本はガキの頃から接触プレー避ける伝統壊さないと
FWは元よりCBも成長しねーわ
921名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 11:33:19.76 ID:IECp8PaB0
本当にCBは焦らずチャンス待つしかない
922名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 11:38:27.98 ID:QgA7cVZv0
>>96
トーレス師匠の後を継げる
923名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 11:42:35.97 ID:pdkJctHk0
よしだああああ!腰直せよおおお!
924名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 11:43:04.79 ID:9JTjc9Vw0
>>916
そっか

以前サウサンプトンのチームメイトの下げ発言してたしVVVでも同じような事言ってたり
他人のせいにするより自分も悪いって事に気付けよ
925名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 11:44:58.48 ID:owAa/xuU0
海外にいりゃ代表になれるんだから、給料貰って遊んでたほうがいいだろ
926名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 11:54:58.07 ID:J3YRjBde0
代表を辞退してもいいのよ?
927名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:10:46.60 ID:lNk2lORG0
>>915
森重でも栗原でも良いのでは
928名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:16:45.56 ID:H7TYGSG60
ぶち抜かれたらファールしてでも止めろよ
今野や内田が尻拭いさせられてるシーン、一度や二度じゃねえぞ
929名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:23:51.59 ID:ZJMcwfT20
チーム内でも浮いちゃったんだろうな。
味方と口論かなんかしたんだろ、下手な英語で自己主張は大事だみたいに思いこんでw
ま、その前にプレー見たらまともな監督は起用しないわな。
ザッケローニが異常なだけであって。
930名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:27:12.17 ID:G+GwOTC80
>>928
内田や今野のユニ、とくに下はいつも汚れてる
体を張ってる証拠だ
で、吉田はというと90分出ずっぱりでも綺麗なまんまなんだぜ
これがどういうことかわかるだろ?
931名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:38:41.45 ID:cZ1KR8fU0
焦ったほうがいいと思います
932名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:39:45.86 ID:1bssNIBu0
>>930
吉田は、、、綺麗好き・・?
933名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:41:33.23 ID:5zyqwyv3i
吉田からパルちゃん魂を感じらー
934名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:42:28.24 ID:2cO9vVK50
>>927
森重は五十歩百歩だと思う
栗原はないw
935名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:44:51.29 ID:1LpP5Vf70
1つのチームで4番手の奴が
日本国を代表するCBでしかも
完全固定レギュラーとかww

コパでザル守備何度も何度も見せ付けられると
日本は雑魚すぎるという結論になるわな
936名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:45:55.90 ID:5ufswQTF0
似たような実力なら吉田以外で
一生懸命がわかるだけでも印象がまったく違う
吉田は見ていて不愉快でしかない
937名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:48:02.42 ID:GSdz4+krO
そうなんだよなあ
ファールしてでも止める覚悟がないよな

長谷部とか
いつもプロフェッショナルファールでイエロー で
可哀想だわ
938名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:48:15.71 ID:4xjcvv1b0
嫁がさげまんだな
パコパコハメ過ぎて股関節痛めるとか阿呆
939名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:50:21.24 ID:aeITpmhg0
日本帰って来いよ
イギリスなんかでやっててもディフェンス上手くならん
940名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:53:30.69 ID:5ufswQTF0
下手は下手なりに身体張れって話
身体も張れない下手くそが、常に上から目線でチームを語るのも不愉快

そういやこいつ、サッカーなあなあにやってたとか言ってたよな
今の状況は、なるべくしてなったんだろ
プレミアに行けただけで満足だろうし、日本の恥をこれ以上晒す前にサッカー界から身を引けば?
941名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:59:48.88 ID:3L0zDoLd0
焦らずやっていくことがまるで
良いことみたいな定型文みたいになってるから
こういうアホな発言になる
激しく焦るべき
942名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:08:33.19 ID:5ufswQTF0
吉田ってそんなにサッカー好きじゃないだろ
子供の頃は好きだったんだろうけど、今は知名度人気取り金稼ぎの手段
だからひたむきさが無いし、味方を見下してるんじゃねーの?
943名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:29:28.30 ID:ACds13sl0
このスレ、朝鮮人ごときが生意気にも日本語を使って
書き込んでるのが不愉快やね

こっちは朝鮮人選手なんて1人も知らんし
知ろうとも思わないし興味もないけど
944名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:31:40.11 ID:uzSDPS600
そのような場所を目指したことなどない
945名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:36:29.43 ID:cnfU8avL0
結婚してから特によくない気がする
コンフェデは強いカードだったから仕方ないとしても
946名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:36:37.01 ID:i2OMXSv30
>>489
ただ身体能力に頼っていたのか
劣化が早かったね・・・
947名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:38:15.62 ID:pCveQnbI0
>>885
バルサ至上主義の遠藤がザック就任前「イタリアサッカーつまんね」
「日本があんなサッカーしたら勝っても文句言われるよね」「魅力ないわー」
って言ってたのは良い思い出

つーかインテルは現状欧州大会出れない中堅クラブと同等の位置なの認めない奴って吉田みてぇw
過去の栄光とかユーベが数年前までどうだったとか全く関係ねぇし
インテルとユーベを比較して語るならせめてCL出場権ども獲得してからにしろよw
長友がインテル入った時の面子と今の面子比較したらとてもじゃないが同じクラブじゃねーわw
948名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:44:55.67 ID:l2TDkKQh0
>>939
これさ 吉田の芸スポスレでよく見るんだけどさ
プレミア馬鹿にしてるよね
最高峰だと思ってる人達はどう思うんだろうね
949名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:51:47.74 ID:1Nek6vP80
>>943
文字だとちゅうこえんこちゅっせんがわからんからなw ネトウヨ連呼とチョン上げでかろうじて朝鮮人だとわかるが
950名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:53:47.80 ID:i2OMXSv30
>>948
プレミアの運動量が沢山あって走り回るスタイルが好きなのと
守備が凄いってのは別じゃね?
対人に強くないと厳しいのはわかるが
まあ吉田が守備上手くないのは事実だしな。
昨年結構一対一で結構あっさり負けてたし
あれで信頼失ったんじゃないかな
951名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:54:28.22 ID:i2OMXSv30
>>950
昨年じゃなくて昨シーズンだった。
恥ずかしい・・・
952名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:00:14.41 ID:RD+yrA1V0
香川もそうだけどとりあえず代表戦は辞退した方が良い
もうW杯出場は決まったんだしどうでもいい練習試合なんかよりクラブ優先しないと
953名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:32:17.04 ID:WmcMefkn0
香川も吉田もW杯まで代表辞退してもザックならW杯スタメンで使うなw
954名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:34:36.15 ID:NDNZqq230
ブラジルW杯は麻耶と心中だなこりゃw
955名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:39:57.17 ID:Qf1okuRG0
チームで干されても所属チームのサポと古巣サポ両方から期待され続ける香川
世界にコンフェデ以降日本の穴としか認識されてない吉田
一緒に語るのはナンセンスじゃねえの?
956名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:43:51.20 ID:sLqz93ap0
韓国の反応:プレミアから消えた日本人・・香川、吉田、宮市、李の4人が今季リーグ戦未出場
http://korisaka.doorblog.jp/archives/33022826.html

韓国人うれしそう
957名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:44:25.72 ID:WmcMefkn0
たしかに香川に失礼過ぎた
吉田は古巣サポにすら相手にされてないしな
958名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:54:03.55 ID:yEapg0KF0
過去の選手と比べるのは難しいね。
日本はサッカー後進国で、先人の努力や活躍で少しずつ信用が得られて
後進が移籍出来るわけだから。
例えばだけど、中田ヒデや香川のすぐ下の世代は少し得してるのかなと思う。

ツーリオや中田が吉田と同世代じゃないのに、所属クラブだけで優劣を語るのは無意味。
959名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:20:18.45 ID:Rql4qFB70
香川がベンチ外なんだから日本人がプレミアでプレーできる可能性はない
960名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:32:53.90 ID:5ufswQTF0
所属先の事情によるだろ
マンUは層が厚すぎる
961名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:33:40.80 ID:M4+TMLbR0
1 名前:ジェリー大尉φ ★[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 19:44:29.00 ID:???0
麻也、再びベンチ外 センターバック4番手も「焦らずに…」

前節はリーグ戦で今季初のベンチ入りをした吉田麻也だが、
ポチェッティーノ監督の判断は再びベンチ外だった。
指揮官は、吉田の体調に問題はないとした上で
「センターバックは4人いるが、出場できるのは2人。誰を起用するかは私が決めなければならない」
と説明した。
昨季はリーグ戦で31試合連続フル出場するなどレギュラーとして活躍した。
しかし、新戦力が加入した今季は現在、センターバック陣で4番手の扱い。
本人は「焦らずにやっていきたい」と話すが、厳しい状況は当面続きそうだ。(共同)

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/09/16/kiji/K20130916006628360.html
962名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:37:39.23 ID:020UTYEK0
プレミア行くのが夢って早く叶いすぎたな
物凄い才能持ってるなら分るが悪いけど吉田はそうじゃない
だったらサッカー以外何もかも投げ捨ててでもという意識で取り組めば
又違ったかもしれないと思うよ全てが中途半端な感じで終わりそう
963名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:39:16.73 ID:+q8UpB4Q0
15 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/16(月) 19:48:58.92 ID:PlfGeAtr0 [1/7]
10番 ベンチ外
舵取り 2部で老人化
守備の要 ベンチ外


日本代表(笑)


31 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 19:51:58.61 ID:R4G0IF9Q0
>>15
これでもアジアのトップだから笑える

やっぱりアジア枠は減らすべきだよ
964名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:39:35.20 ID:ZJMcwfT20
森重もいいけど、身長がなぁ・・・
最近のプロフィールで代表選出を意識して意図的に改ざんして183センチにしているけど
実際はずっとFC東京のプロフィールに使われていた179cmで相当背の高さを詐称しているからなぁ・・・
この間も壁を作ったとき、182センチの本田より頭ひとつ小さかったし、Jでの試合を見てても森重の場合、
チームエイトの渡辺や丸山、ルーカス当りと比べてもかなり小さい。
こういう見え透いた嘘をついてまで代表に入るためにプロフィール詐称するのは原博実が知恵付けたのか??
965名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:40:28.07 ID:ZJMcwfT20
訂正
チームエイト→チームメイト
966名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:42:21.17 ID:beqZXnNBO
プレミア下位のセインツに居る吉田とプレミア王者のユナイテッドに居る香川じゃスタメン争いの厳しさが違うだろ
967名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:45:20.38 ID:wl65z81g0
ザックもそろそろ焦った方がいいと思います
968名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:56:41.90 ID:g+LUc41s0
吉田って芸能事務所入ったのにOFFにバラエティの仕事なかったのはオファーがなかったから?
それともやらかしのイメージが付いたから断わったのか?
969名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:15:33.02 ID:jQy7jYDa0
>>99

文字通りセンターだな
野球でいうと
970名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:18:50.16 ID:PzvRr+S00
>>123
平均190はウソやわ
971名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:50:47.84 ID:pj3kLbici
普通に疑問だが吉田を応援してるのってどんな層だよ
普通の女だったら応援しないし男もどうかと思うから親兄弟親戚事務所在校在籍してた学校やクラブの人間なんだろうな
972名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:51:30.76 ID:cZRmwNBK0
>>970
じゃあ188で
973名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:58:53.38 ID:5ufswQTF0
過去の関係者から愛されてる感もないんだけどねぇ
974名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:59:26.13 ID:Cewo16yv0
「ビッグクラブからオファー殺到するかも〜!」
なんて言っていた吉田オタは元気ですか?
975名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:00:25.68 ID:yiR/d8yZ0
>>964
本田より頭ひとつ小さかったら168cmくらいだろw
976名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:02:56.03 ID:4s+3Y9iv0
ACLで 中国(笑)タイ(笑)よりレベルが低いJリーグのヲタは何故、宮市を批判できたのか

ロビン・ファンペルシー(フェイエノールト/20歳)28 試合 6ゴール 3アシスト

宮市(フェイエノールト/18歳)12試合 3ゴー ル 5アシスト

中田英寿(ボルトン/28歳)21試合 1ゴール 2アシスト

宮市亮(ボルトン/19歳)14試合 1ゴール 2アシスト
977名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:12:37.98 ID:iFeYjv7NO
マヤニスタとはなんだったのか?
978名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:15:49.75 ID:fJr48otN0
サゲマンに捕まるとこうなるという・・・
979名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:16:05.58 ID:PggFDlK20
ピットクルーは消えろよ。
韓国の話題なんか出すなよ。
まともな人なら自国の話題で盛り上がってるなかで、全く興味ない国出されたら不快だろ。

急にジャマイカの選手が〜っていわれてもピンと来ないいのと同じで韓国なんかどうでもいいんだよ
980名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:30:13.55 ID:0fX23PbY0
「ロンドン五輪で休めなかったー」「コンフェデで休めなかったー」
吉田は就活のためにロンドン五輪OA枠を利用ておいて都合が悪くなると言い訳ばかり
なら五輪OAを断れよ
吉田は昨季4月から既にリーグ戦出場なしで戦力外
たっぷり休養あっただろ
どれだけ休めば「怪我がー」の言い訳を止めるのか
吉田の怪我も「下腹部→腰→股関節→グロインペイン」って設定がころころ変わる
吉田は本当に気持ち悪い選手ですわ
981名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:35:19.35 ID:WmcMefkn0
五輪代表を就活で利用してフル代表で就活に不利になってるのがウケる
982名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:54:00.61 ID:MFgYsf2Ri
ざまあw
983名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:05:34.57 ID:PUQIgslWO
強いボール蹴ると股関節が痛いって聞いたけど
代表期間中、1トップに当てる練習ばっかり
させられてたのはちょっと気の毒だと思った
コーチ陣との意思の疎通とかどうなってるのか
984名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:24:58.03 ID:bUZ0Mknt0
過密も自分が望んだ事なのにファンが言い訳に使ってたら本人が可哀想
985名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:26:16.52 ID:UsW2EH7si
>>983
どこの情報?
986名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:28:39.91 ID:zoKT8dyC0
だって言い訳だもんw
本当にプレイに支障があるようなケガだったら休むし、
代表そのものを辞退するでしょ、プロなんだから。
コンフェデは重要な大会ではあるけど本番ではないし、
ましてや親善にケガを圧してなんて、プロはしないよ、プロはねw
987名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:07:20.76 ID:3ENXc5n+0
>968
あのやらかし続けたコンフェデのあとにバラエティなんぞ出たらどうなるかってことだなw
録画した番組はあったけどお蔵入りになったとかなんとかってどっかで見た気がする
988名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:10:01.52 ID:p7C7eWUJ0
>>1
日本代表の10番様もずっとベンチ外だから安心しろw
989名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:22:11.34 ID:OR68cnqmO
えらいサゲマンを嫁にしちゃったな
990名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:32:53.95 ID:oucL9ydH0
スポーツ選手の嫁って調子悪くなるとすぐサゲマン言われるから大変だな
991名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:40:38.34 ID:ASvhZBrV0
>>232
CBスレなのに山下の名前出してないお前は
セレッソの試合ちゃんと見てないだろ
後半に入ってからのセレッソは山下でもってる
経験不足なのが不安事項だが代表に呼ばれてもおかしくない
992名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:10:11.51 ID:imCU1ZiV0
>>864
ウルグアイ代表のスアレスも今
リバプールでベンチ外だぞ
993名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:19:41.96 ID:dETwwy340
もっにっわっ
994名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:20:00.08 ID:2cO9vVK50
>>992
10試合出場停止やからな
995名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:21:08.24 ID:zi8ZA5F40
スアレスさんは噛みつき出停とけたんか?
996名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:24:06.42 ID:TrYkkO7HO
>>996なら山村がポジション奪う(`・ω・´)
997名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:36:53.58 ID:0dczO1tQ0
森重でも山村でもいいから早く吉田を代表から追い出してくれ
998名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:39:00.26 ID:2cO9vVK50
山村じゃ無理
999名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:42:49.01 ID:KORXvu3n0
おわた
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:43:11.58 ID:1SUjdHHg0
   〃//  ト,_ノ    / /|ミ|
   / /  ,-''")  ,..-| .|,,...,,,, `"''ヽ
  / /  / /  .;/~|i^|   `"、  ヽ,,    人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,_,人,_,人,_,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,
 ,ノ..-!、 (_ノ   ,.l'  i'U|     ヽ   'l  < 仮面ライダー555アクセルフォームが           >
『(o■ )ロ[][i   {  |「:i|       }   } < マッハスピードの速さを考慮して!!>>1000ゲットだ!!>
 i。|ミ|。にニコ   'l..  |V|       i   i   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
/| | | |ヽ ||   'l. '|| |       l'  /\
| |  ̄.| |.|   ヽ、"iヘ    ,〃l"  /  〉、
|「  o  ~i 「|     ヘ...,ゞヽ三彡''"ヽ>'   /
、L __  」 |」     ヾ/^|^\〃、__,./」_ノ.,,
ヽヘ V | 77 ー―ァ ヾニニ/ ム∠´__ノ、
 ヾT~''Tミヽ   _ノ オ  ノ           オオオオォォォォ!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。