【サッカー/ドイツ】ハノーバー酒井宏樹崩された ロッベン、リベリに翻弄される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
ブンデスリーガ第5節 ハノーバー0―2バイエルンM (9月14日)

 ハノーバーの酒井宏樹が右サイドバックで5試合連続先発したが、昨季リーグ覇者の前に
なすすべなく敗れた。

 前半こそ0―0で折り返すも、後半6分に自身が守る右サイドを完全に崩されて先制点を献上。
さらに19分には再び右サイドでロッベン、リベリに翻弄(ほんろう)され追加点を許した。
その後もマッチアップしたリベリを抑えきれず、終わってみればスコア以上の完敗。
今月の日本代表戦2試合は故障離脱しているだけに、10月の欧州遠征招集へ今後の戦いが
正念場となる。

[ 2013年9月15日 06:00 ]

引用元:http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/09/15/kiji/K20130915006620020.html
スポニチ Sponichi Annex:http://www.sponichi.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:42:38.57 ID:ChyKVdmv0
3名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:43:12.41 ID:68llQSkn0
酒井、弄ばれる。
4名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:43:35.19 ID:i/d528ym0
あちゃー、これぐらい抑えられないと内田には勝てないぞ
5名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:43:37.92 ID:2f0V5+Vq0
荷が重すぎだろ
6名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:43:55.15 ID:CbINfzO30
内田が一言
7名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:44:22.24 ID:LNzepbbd0
リベリ抑えられるSBなんてそうそう居ないだろ
8名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:44:45.55 ID:Y0Tywwaz0
内田から肘鉄教えてもらえ
9名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:45:15.20 ID:fNl5uvT50
レベルが違う
10名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:45:17.43 ID:bJOw0tg0O
動き遅いよね
11名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:45:35.24 ID:R3OaFOYp0
コンフェデで全然ビルドアップ出来ないの見て見限った
12名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:46:38.84 ID:uVeVgVDE0
バイエルンの試合つまらん
全試合はいらんCSフジ
13名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:47:00.11 ID:XMnZt+0vi
そろそろ失敗を全力で他人のせいにするジェスチャー癖は治った?
14名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:47:00.91 ID:PyeIsZqQ0
あと2年はJリーグでプレイして引き出しを増やしてから行くべきだったかも
15名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:47:08.26 ID:bJOw0tg0O
>>10
酒井高徳と間違ってたわ
16名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:47:27.34 ID:MuhPv+zE0
名前にビビってんだろ
小物はスターをリスペクトしすぎるからな
17名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:47:39.70 ID:HimbyWE20
最高峰のサイドアタッカーだからな
18名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:48:23.51 ID:bJOw0tg0O
>>13
それとやたら審判に対して調子乗ってるのが嫌
19名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:48:30.08 ID:YkfR6pE20
みのもんた「セクハラっていうのは1人でできるもんじゃない」
20名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:48:33.71 ID:XaRPx5VB0
これは酒井が可哀相な話
レベルが違う
でも学べる場があってよかったよね
日本に居たら味わえない感覚だから
21名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:49:06.52 ID:dyt/R6It0
あれ?
対リベリの勝率80%って騒いでたゴリオタは…
22名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:49:15.46 ID:yT2JrwQC0
>>4
ウッシー「リベリは確かにすごいけどなんとかなる。ロッペン?あれ楽勝でしょ」

だっけ?
23名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:50:10.43 ID:yzECdaac0
この二人は止められなくても問題ないでしょ
24名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:50:28.84 ID:dyt/R6It0
401 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/09/15(日) 17:05:15.74 ID:+UyRLYx2O
酒井ゴリのリベリ対人勝率80パーだと
終末のバイヤン戦で内田がこれ以下なら
クラブでもゴリの方が上かもしれん

JSPには連休ないの?
25名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:50:29.55 ID:9weWE+hY0
内田も去年病気やら怪我やらで対リベリにはブランクあるからわからんぞ
26名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:50:35.33 ID:n08RSF+90
りべりを完封したって実況で聞いたけどな
27名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:50:53.12 ID:nboTA2yB0
ヒロキングwww
28名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:52:04.06 ID:eaqR+MHni
内田だとリベリに完勝って記事でるな
29名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:52:25.68 ID:8S5ncSvT0
リベリさんも進化してるから(震え声)
30名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:52:28.29 ID:b8+RhhfK0
http://youtu.be/EnBsujv5LCg

おかしい領域に入ってる。。。。
31名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:53:31.38 ID:uIsuT19N0
こいつは何の取り柄があるん?
32名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:53:35.10 ID:b2tDFmBV0
まあ、相手がうまかったわ
33名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:53:45.82 ID:2jAfEe4K0
よくわからないけど、リベリーとロッベンって、
ドイツだとそんなに活躍してんの?
34名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:54:03.63 ID:clCHWW9tI
内田とか雑魚すぎるくせに変に調子乗ってるからうざい
またW杯では控えになりそうだしな
35名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:54:45.30 ID:3VE9R4cU0
すう体の割には小鹿のように繊細な男よ
36名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:54:49.36 ID:0+1gX8fNO
まーたアンチ内田がフルボッコにされるのか
37名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:54:55.84 ID:yzECdaac0
まあ次節内田さんがバシバシ止めてくれるということだからお勉強させてもらいなさい
38名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:55:21.39 ID:vtoHcSn00
本田さんは何とか出来るのかね
39名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:55:23.45 ID:N0ke71+g0
逆に今のロベリーを抑えてたらビッグクラブから引く手数多
40名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:55:29.85 ID:EkSY89bL0
リベリー尻怪我してるって聞いてたから安心してたのに
41名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:55:47.65 ID:sdEpoWM10
26: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/09/15(日) 00:47:44.72 ID:mCoCYfT10
酒井の対人勝率78.6%
リベリの対人勝率34.8%
42名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:56:25.32 ID:NzCuedXZ0
うっちーでもおさえられないからな
43名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:56:28.63 ID:57UcbUex0
ゲッツェ出てるの?
44名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:56:36.87 ID:dN4Uc6uj0
その2人相手にどうせいっちゅうねんな(´・ω・`)
45名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:56:40.01 ID:jv3zF3NU0
守備なんざもともと期待しちゃいないが、
レアンドロの介護なしでクロス上げられるようになったのか?
46名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:56:45.38 ID:wSX0+r8nO
シャルケ内田は代表内田とは一味も二味も違うからな。
因みに川島とかも違う。
47名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:56:45.66 ID:d3+YuC7K0
>>8
ゴリが内田と同じことやったらカード出るんじゃね
内田の見た目に騙されてる審判いそうw
48名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:56:57.28 ID:sdEpoWM10
34: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/09/15(日) 02:07:13.37 ID:gHLfMgHu0
酒井宏樹タッチ集 VSバイエルン
http://www.youtube.com/watch?v=g5cPHGelnbI
49名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:57:06.08 ID:JV5u5uVZ0
>>41
誰からもマークされる存在と比較してどうするw
50名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:57:28.53 ID:E0kHcfXY0
内田BBAの酒井叩きでスレが埋まります
51名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:57:33.73 ID:8o61ZiSo0
酒井ゴは最近試合出れてるんだよな
52名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:57:52.85 ID:sdEpoWM10
53名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:57:56.56 ID:q8TjjzuI0
にわかですまんが、この人センターDFへの転向は出来んの?
体格は凄いし、サイドDF出身ならビルドアップとかも出来そうなんだけど
54名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:58:28.56 ID:QtdpkCc+0
あ やっぱり
55名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:58:41.03 ID:pmrEirZI0
守備だいぶ良くなったって聞いたよ
実況スレでも結構誉めてるレス見た
なんにせよ、少しずつブンデスに慣れてきたならよかった
守備に目覚めて自覚すれば、すごいSBに成長するかもね

内田みたいにリベリやネイマールを一人で任されるのは、ちょっと通常じゃない例だし
56名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:59:17.33 ID:fLlxSyNL0
>>31
身長
57名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:59:28.21 ID:EhzkoNMA0
途中で観るの止めたけど
酒井どうこうより、ハノーバーが押し込められてた
シャルケだともう少し反発力あるだろ
58名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:59:30.61 ID:GwiJ8lo30
印象の薄れる夜まで待ってスレ立てか…万が一にも勝っていたor酒井がアシストでもしてたら
即座に建ててたんだろうになぁ
そういうところがあざといんだよ、JSPのクソが
59名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:59:40.95 ID:DPM8TGdO0
昨日はリベリよりロッベンのが良かったな
まあ点取ったのはリベリだったけど
60名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:59:53.58 ID:7vPRkmGZ0
>>53
もともとセンターバックなんですが
61名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:00:11.49 ID:zkmeAWEf0
一昨年ぐらいまでだったら、リベリーはドイツ国外だったら結構抑えられるし
ロッベンはドイツ国内ですら抑えられていたんだがな
62名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:00:15.82 ID:N0ke71+g0
>>53
ライン見れてないし全体を見るのが苦手だから難しいと思うな
逆に3バックの一人として練習出来たらそういう出来てないトコが伸びたりして
63名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:00:16.56 ID:VSUY0mLW0
そこそこうまくやってたし、本人もある程度手応え感じてそうなインタビューだったけどな。
まぁ実際点取られたから書き用によってはこんなもんか。

http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20130915/134967.html
64名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:00:26.63 ID:3VE9R4cU0
>>53
こいつ元々前の選手だから基本守備は下手なんだよね
65名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:00:29.58 ID:P+qD7LsC0
そらそうだ
66名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:00:55.71 ID:oo8FBSTz0
崩されたシーンは酒井一人で2人を見なきゃいけない状況で、
リベリは一回中央に切り込まれたぐらいで後は全部抑えてたぞ 
左からのクロスにはCB的に跳ね返しまくり、決定機も防いでる
採点評価も高いんじゃねえの?
内田を推したいマスコミか?記者がUBか?
67867:2013/09/15(日) 23:01:07.18 ID:pcKXIc5d0
べつにこいつ要らないし
どーでもいい
68名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:01:10.38 ID:dyt/R6It0
>>63
ゴリのインタビューはいつもおつむの弱さを晒してしまう印象
69名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:01:14.97 ID:kFnxp3tX0
>>22
それ香川じゃね?
70名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:01:36.37 ID:fHGxH0D/0
適当かいてんじゃねぇよ
昨日の酒井ゴリ、対人勝率80パーでブンデスベスト5入りしてるっつうの
http://www.bundesliga.com/jp/stats/
71名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:02:14.67 ID:VIfkVaLH0
酒井ゴリは負傷で代表出れないとか
とことん持ってない選手だわ
72名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:02:26.89 ID:b2tDFmBV0
>>49
3人に囲まれながらパス繋いでたリベリにビビった
73名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:02:38.76 ID:dyt/R6It0
休日なのにこんな時間まで残業とかブラックすぎる
74名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:02:45.57 ID:9klSzclm0
性格ゴミだから大した成長見込めないし内田の対抗馬に持ってくる奴はタダのアホだわ
75名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:02:57.81 ID:yhUh5pDL0
ハノーファーは引いて守備に人数掛けてたから、皆で囲んで酒井も上手く対応してた感じ
この数試合見た感じだと、酒井の前の奴の守備の追い込みが凄くいい
76名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:03:14.71 ID:DcpXtwdb0
ゴリラ対マフィア対禿
77名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:03:16.14 ID:VSUY0mLW0
なんか見慣れない記号が多いけど、
酒井までしょうもない争いに巻き込まれるようになってたのか。
芸スポ終わってるな。
78名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:03:19.64 ID:/FzibyFk0
ロッベンとリベリーってほんとすげぇよな
クラブにフィットしてるのか
79名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:03:21.46 ID:dyt/R6It0
>>74
加茂さんの悪口はそこまでだ
80名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:03:33.20 ID:8faZ2inK0
実況ではよくリベリ止めてたっていってたぞ
どっちが本当?
81名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:03:35.81 ID:q8TjjzuI0
>>53のレスサンキュ。
つまり適性が無いってことか。

そらま、俺が思いつくようなことはプロが思いつかん訳ないわな。
82名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:03:36.99 ID:JV5u5uVZ0
>>69
たしか内田ってリベリを一人で相手にするように言われ
ふと反対側を見たらロッベンにチームメイトが何人も行ってて笑った
とか言ってたよな
83名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:03:43.02 ID:hapbWIwF0
まぁ事実でもソースが変態だからね
84名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:04:05.93 ID:T5CqBGxG0
香川「ロッベンは大したこと無い」()
85名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:04:17.28 ID:E5QL8g+C0
本当は3−4−3がやれたら日本代表は良いんだよな
長友とG酒井は攻撃参加させたい
86名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:04:34.59 ID:i4/zAK6Hi
ハノーファーとシャルケじゃチームメイトの能力が違いすぎる
87名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:04:37.48 ID:N0ke71+g0
伸び盛りのゴリはバンバンこういう経験を積んで伸びるのだ
迷いがなくなって自信取り戻したゴリ
88名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:04:58.22 ID:D3BVbFOd0
ロッベンのゴールって右にドリブルして左側に決めるのよく見るけど
あれほんとすき
89名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:05:18.63 ID:RdwfUCVo0
新聞記者は試合見ずに適当に書けるんだな
90名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:06:21.87 ID:32hvfs+m0
ゴリは痩せたのか?
若干動きにキレがあったぞ
91名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:06:23.19 ID:fHGxH0D/0
昨日は対人がリベリだったけど2〜3人で囲んでほとんど突破されなかったっつうの
ロッベンは逆サイだし失点に酒井はほとんど絡んでねぇよ
試合見ずによく記事書けんなこの記者
92名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:06:38.58 ID:XSlNpE9B0
ていうかこいつは全く左足でボール蹴らないな
93名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:06:41.72 ID:DcpXtwdb0
香川は大したことないとは言ってない
ちゃんと対応すれば抑えられると言ってただけ

リベリは複数人ついても怖いって話し
94名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:07:19.15 ID:UA9ynI2x0
向き合った時の1対1は思いの外やれてたよ
ただバイエルンはサポートが速くて上手いから
瞬間的に数的不利作られてやられたって感じ
95名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:07:57.87 ID:DbZs11i0P
>>853
まともなCBが3人も日本にいないので
96名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:08:04.80 ID:pcKXIc5d0
ロッベン復調のきっかけは
女子サッカーを見てて、なでしこの鮫島のステップワークを参考にしたおかげなんだってな
97名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:08:11.69 ID:VSUY0mLW0
>>1
見返してみたらこれ結構ひどい書き用だな。
試合観てないんじゃね?
98名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:08:20.36 ID:EkSY89bL0
>>75
それでも2得点しちゃうバイヤンこわっw
99名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:09:16.40 ID:yjTUW8t20
 レコード会社担当者によると、特製ディスクは、ジャケットと黒いCDを 上下に並べて、盾のように飾ることができるものを予定している。
特製ディスクがプレゼントされるのは、NcjpyF4VrC2U5G%2fK NcjpyF4VrC2U5G/K 3万枚限定の初回盤購入者から抽せんで選ばれた5人。
当選者の名前を刻印して贈られる。 縁取りは金メダルをイメージした金色だ。さらに、東京五輪の 開催決定を受け、急きょ
「CDを黒から金色に変更できないか」と、米国のレコード会社に提案しているという。 親日家のガガならではの粋な企画だ。
100名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:09:18.10 ID:b7zyKWWy0
とにかく代表には呼ぶな
101名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:09:26.60 ID:M33ZT6OK0
吉田も香川も1試合も出れてないんだから仲良くしろや
102名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:09:35.80 ID:N0ke71+g0
>>95
すげーロングパス
103名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:10:15.13 ID:PzSStTa+0
ゴリもなんだかんだでスタメンになったな
チェルンドロが帰ってくるまでだろうけど
104名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:10:47.93 ID:fHGxH0D/0
ツヴァイカンプ勝率8割でブンデスベスト5入してんのに
何いってんのこの記者?
105名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:11:19.84 ID:fCqXmtB10
情熱大陸 柿谷曜一朗 ★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1379251555/

1 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2013/09/15(日) 22:25:55.29 ID:V4CqQUJY
プロサッカー選手/柿谷曜一朗▽稀代のフットボーラー・柿谷曜一朗。新エースと期待される男の夏を追いかける。
106名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:11:28.92 ID:cyAZiB7h0
ずいぶん悪意ある記事だな
そこまで酷くないだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:11:36.88 ID:PYlgJyWd0
TBS

情熱大陸 2013年9月15日(日) 23時10分〜23時40 分

柿谷曜一朗
108名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:11:47.45 ID:OASlcqlt0
あれ?このスレタイ詐欺じゃね?
けっこう酒井やれてたぞ?
失点も酒井は直接関係してないし
109名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:12:01.70 ID:uU4BwzYf0
チェックに行かずに並走するだけだから、見る目ない人は抑えたと思っちゃう
110名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:12:18.59 ID:7y/nby3AP
>>22
リベリは厳しいけどロッベンはワンパターンだからなんとかなる、的な発言だったっけ?
111名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:12:18.87 ID:rLVnB5Va0
こうやって成長していくもんだ
112名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:13:20.12 ID:UA9ynI2x0
>>109
今季1番改善されたのそこでしょ
相手がタッチミスったら突いたりタックルしたりって
意識は良くなったよ
113名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:14:00.11 ID:Y9lNsE1Q0
ゲッツェって使うところあるのか?
114名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:14:54.25 ID:/BvB4yv/0
代表は豪徳だろうな。
安定してる。
115名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:14:54.52 ID:n08RSF+90
>>101
吉田もベンチ外みたいだね
116名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:15:38.75 ID:yhUh5pDL0
攻撃で全く押し返せなかったから、なす術もなくって書かれるのは仕方ない
結果二失点で良くやったも無いだろうし、キャプテン帰ってくるまで目に見える結果を出したいな
117名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:15:45.22 ID:H8u6Cn/R0
なんかガチムチ系の大学生SBいなかったっけ
118名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:16:06.90 ID:06t9ViE90
ゴリそんなに悪くなかったよ
むしろ案外よかったとおもうけど?
よくやってたよ
119名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:16:52.53 ID:qzyeQUss0
>>48
バイエルンが強すぎたな
ほとんど守備しかしてないねw
120名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:17:29.58 ID:Ky8Ns0Wx0
2失点目なんかどうにもならんよね
最初からロッベン見てるわけにもいかないし
ああいう形になった時点で積んでるわ
121名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:18:46.91 ID:LDKViDvYO
リベリ、ロッペンを抑えられたら、ワールドクラスのSB。
122名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:18:50.75 ID:V+lQmpg5P
日本人DFは幼いころから特に抜かれない事重視、簡単に足出すな、くらいつけを徹底的に指導されてるから
そう簡単にワールドクラスのドリブラー相手でも適切な距離感さえ保てれば1対1でやられまくるDFて居ないね。特にSBでアジリティ―ある奴は。
その代わり上手くいってもラインにボールださせるとか、大きくクリアとか、相手に横パスとか違う選択肢を選ばせるとかで
相手からボールをもぎ取って逆にカウンター攻撃の起点になるとかそういう攻撃的な守備プレーは全然出来ないけど。
123名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:19:15.82 ID:HgkGRHfk0
バイヤン相手ならしゃーないわ
力が違いすぎるし
一人で対応するのが無理だよ
124名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:21:05.70 ID:+MBN+oZa0
>>88
ロッベンが右にドリブルして左に決める…???
もしかしてキーパー目線か?
だとしたら珍しいし紛らわしい書き方すんな
125名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:21:37.90 ID:lWA33X8S0
解説でもサッカー番組でもよく言われるけど身体が大きくヨーロッパでも見劣りしないって
それでもフィジカルで当たり負け多くフィジカルコンタクトをしなくても相手に自由にさせない技術もなく
結局見かけ倒しみたいになってしまう
身体がデカいからフィジカルでも負けない筈みたいなハードル上げるだけの希望的観測はもうやめてやれよ

あとクラブはもっと酒井は攻撃の選手だと理解して使ってやれ
そして酒井も自己表現しろ 欧州では沈黙は悪だぞ
126名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:23:04.50 ID:EO7jRCr/0
見てないがどうせディレイだけの糞守備だったんだろうな。
127名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:23:07.47 ID:7Ab1SR3w0
ドイツで通用してるのって内田と岡崎だけ?
128名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:23:37.76 ID:HgkGRHfk0
バイヤンとの試合で守備の問題を全て酒井のせいみたいに書くって悪意に溢れてるよな
そもそもSB一人で守備なんてできないし
何よりバイヤン相手で失点は酒井の問題ってアホじゃね
129名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:24:57.53 ID:HgkGRHfk0
>>127
岡崎レベルで通用してるというなら今年のゴリの方がよっぽど通用してると言えるよ
130名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:25:05.87 ID:KqYB+Kxd0
前半ちょろっとしか見てないけど、ハノーバー守備は組織的にうまくやってた。
ゴリ、使われ続けるといいな。
131名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:26:33.13 ID:Dcv1XTiii
>>46
川島の試合は見たことないけど、結局はCBとボランチのレベルが問題なんだろうね
132名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:27:04.83 ID:lWA33X8S0
>>127
萌も今季かなりいい
133名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:28:27.63 ID:+EZRII9E0
日本人はもうダメだな。。
134名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:29:04.15 ID:csMhF2qg0
今シーズンに関しては内田より酒井ゴリの方がいいのにな
この試合もリベリからボール取り捲ってたのに
なんていう書き方だ
135名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:29:48.28 ID:HgkGRHfk0
基本的にバイエルンは力が飛びぬけてるから
ブンデスのほかのチームにとっては捨てゲーム
ひたすら守備的にやって奇跡にかける
そのくらいレベルが違う
チェルンドロが復帰してもどっち使うか悩むくらい監督の評価は上がってる
136名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:33:13.19 ID:KqYB+Kxd0
ぬったり、いやらしく相手の動きを封じる術を身に付けたら化けるだろうね、彼
137名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:34:27.44 ID:YjNQrjUb0
何だかんだ内田ってやっぱすげーな
138名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:35:55.43 ID:oUDbGmW00
昨日チラ見してたけど割と頑張ってはいたぞ
139名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:36:17.83 ID:RroxzCX90
だめだこりゃ
140名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:38:20.96 ID:cSGoxYPC0
昨夜の岡崎内田の実況スレに宏樹がリベリを抑えまくってるって五月蠅い奴がいたんだが
結局嘘だったのか
141名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:39:13.35 ID:csMhF2qg0
この記事が大嘘なんだよ
ハイライト動画あるから見てみろよ
142名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:42:03.70 ID:/qsR7SG60
>>48
のタッチ集みた限りでは悪くない、というかよくやってる。
サイドハーフとボランチがうまくコースを限定してくれるから、やりやすそうだね。
そのへんはフォローがない内田と全然違う。
143名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:42:30.52 ID:Du3SAMImi
ゴリ語録


「格上は俺、格下は内田」
「プレー面では満足できるレベルになっている。今は日本代表で頑張りたい」
2/1ブレーメン戦後ベンチからのコメント
「体は張っていたけど、もう少し勝負しても良かったんじゃない」
「どなたかACL観れるサイトがあるなら教えてください(>_<) 」
「jastin tvっていうアプリとったらみれました(^^) ありがとうございました!! 」
144名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:43:09.49 ID:lWA33X8S0
いやそこまで良くなかった
今までよりはかなり良くなってきてるって程度
145名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:43:57.59 ID:DS7qwCwhO
内田アンチ涙目wwwwwwwww

酒井もいい選手なのに、内田アンチの御輿にされてかわいそう
146名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:44:39.81 ID:gT3BJgr60
>>128
内田も散々そういう悪意にさらされてたし、マスコミは酷いよな…
147名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:44:48.67 ID:Avjn5Otk0
>>31
クロスは内田より上手い。
148名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:47:49.88 ID:krkc2RdX0
2年くらい前のサッカー雑誌2014年W杯スタメン予想と期待の選手大半が酒井だったのは何だったのか
149名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:47:58.69 ID:BQseUOzH0
>>145
こいつは駄目だろ・・・
150名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:48:26.59 ID:8YHQJDv50
>>1
シャルケ内田、リベリーに足を引っ掛ける
http://www.youtube.com/watch?v=-R-utK8NTmQ

ゴリはアゴで引っかけろよ
151名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:48:34.30 ID:lWA33X8S0
特に攻撃参加してたわけでもないのにポジショニングが微妙だったのと周りのカバーも拙いのもあって酒井の裏を狙われることが多かった
前半の20分以降はそれが顕著だったね
152名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:48:48.81 ID:Rhauqw0l0
CL王者すら抑えられないDFなんか日本代表にはいらんわ!
153名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:48:58.28 ID:EhzkoNMA0
内田とポジション被ってるけど
ゴートクは左右出来るから無駄な論争に巻き込まれず良かった
154名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:49:25.08 ID:ucbELxX20
>>147
それは無いわ
155名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:49:32.99 ID:HgkGRHfk0
相変わらずゲイスポはスレタイ詐欺ばかり
試合も見ないで印象操作してやろうってクズが多いな
まあここのクズが評価しなくても監督が評価してるから
チェルンドロから今年中にスタメン奪えるところまで来てる
156名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:49:45.54 ID:rgShsj7/0
ロッベンリベリ相手にして、いろいろ勉強になったことも多いだろ。
出続けてるのはいいことだ。今後も頑張って使われ続ければもっと伸びる。
157名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:52:24.76 ID:QtINJPpv0
ネイマールのをみてもリベリのタイプには内田が向いてそう
でもバイエルンはペップくらいしか隙がないし酒井もいい経験だわ
158名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:53:47.94 ID:5//4ES3w0
ブンデスにいってから得意のクロスがなかったことにされてる件
クロスこそが内田に勝つ武器だったのに
159名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:54:07.68 ID:j0jzPbBI0
うっしー大勝利
これにて結着
今後はグダグダ言うなよ?
160名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:54:08.73 ID:8BpwNt+b0
よくアンチがJSPの選手はアゲられるって言ってるけど、逆に下げられてるじゃん
あと、内田アンチもじゃま
161名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:54:36.52 ID:xUIAysrV0
>>33
バイヤンに大耳とらせるぐらいがやっとの、ささやかな活躍です。
162名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:56:58.19 ID:XgfE3Ng30
>>160
昨シーズンは内田以上の選手だって持ち上げられまくってたじゃん
163名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:58:07.73 ID:kaMZom6r0
リベリとの1対1結構抑えてたな
164名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:58:24.79 ID:+mnQwsc1Q
JSPはゴリを捨て柿谷を全力でゴリ押し中なんでこんな記事が出ます
165名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:58:45.25 ID:bdK0fjhl0
内田信者ってマジできもいわ
166名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:59:11.53 ID:lWA33X8S0
酒井が内田と勝負してると思ってブンデスのスレに居る奴は馬鹿だな全員消えろ
酒井と内田が戦うのはシーズん2回だけだ

アンチや信者も好きな選手はいいところ探しながら見て嫌いな選手はイメージで語ったり悪いところ探しながら見て
いずれも偏見になりがちなんだからそこらへん自覚して恥かかないようにしろよ
167名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:59:18.45 ID:TtR0HRat0
>>160
ん?馬鹿が無意味にあげまくってやん
168名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:00:26.53 ID:BRA4VtBq0
ゴリは何の後ろ盾もないんだなってこういう記事見るとわかる
169名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:00:37.13 ID:Jda6pOOei
>>41
うっちーなら絶賛記事と回りの選手叩き記事が来るレベルだよ
170名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:01:13.60 ID:QvKGcDzZ0
もともと守備は苦手
171名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:01:16.76 ID:CuvwTPb70
これは可哀想
ロッベンリベリ相手なんて
172名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:03:39.57 ID:rjJ7SW2Y0
あれロッベン怪我したんじゃなかったっけ?w
173名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:03:55.64 ID:Ywzq0G2P0
誰も見てないと思っててきとう書くなよな
174名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:04:03.17 ID:JCBxBtdY0
>>48
いっぱいボールタッチしてるな。
175名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:04:06.42 ID:/6JvW+MQ0
>>16
お前だってもしイブラヒモビッチをマンツーマンで止めろって指示されても実際に対峙したら怖くて手も足も出なくなるくせに
176名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:04:25.74 ID:bFGbLqgM0
ロッベンリベリ相手にわりとよくやってたよ
177名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:05:48.32 ID:27BbcZH8O
使えないゴリラは代表落選だな
やはり内田に及ばない
178名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:06:46.95 ID:SyAuFhVW0
>>31
体格だけ
でも体の使い方はヘボだし当り弱い
前に突撃ランして中途半端なとこからクロス蹴りこむしか能が無い
しかも行ったっきりダッシュで戻ってこない
極々一部からは酒井得意のアーリークロス!!って不思議なもてはやされ方してるけど
179名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:07:06.52 ID:GkW26wfN0
内田はリベリキレさせたのに
180名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:07:22.10 ID:ogPXeIzVi
とにかく「おなら」には注意しろ。
181名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:09:05.82 ID:SyAuFhVW0
>>63
こいつのインタビューはいつも「自分的には手ごたえあったしよかった。」だよ
ボロくそな試合ですらそう
182名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:09:11.75 ID:P4p+Lrwk0
>>179
リベリ何度もとめられて酒井にファールしてイエローもらってたよ
183名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:10:08.03 ID:zE/dY+LTO
あんだけガタイあってディレイがほぼ100パーじゃ、リベリと
ロッベンは嬉々として抜きにかかるだろうな。

うっちーにしても逆サイドの長友にしても、マッチアップで
距離詰めるし。

ゴリに足りないのはその気迫。
もちろん経験や技術に裏打ちされたものではあるけどな。
184名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:10:20.65 ID:VBXrBd4L0
>>169
内田の代表で課せられてるタスクって
マイコンが戻って来ない時の長友に似てるんだが
長友はインテルでしっかりこなしてたし
マイコンと比較出来ない程ディフェンスしてるのに
やたら、内田好きは左サイドがーって言うよね
185名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:10:32.79 ID:01alUekn0
>>47
福西と同じく素で纏った雰囲気込で審判を欺くスキルだからな
186名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:11:31.35 ID:APUMcFH10
審判も人間だからな
ベビーフェイスは結構きついこと言っても許されるのと似てる
187名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:12:13.39 ID:SyAuFhVW0
>>127
内田もオカザキももっと解りやすい結果が欲しいとこだよなぁ
去年のオカザキはがんばってるんだけどもってなさすぎた
188名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:12:19.68 ID:SO7LlAbG0
ヘディング強いな
189名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:13:51.94 ID:b9VK/lW/0
【サッカー】やべっちFC
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1379257383/

☆今週は、通常通り、24時10分からスタート!
190名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:14:53.28 ID:DK0tWEZG0
シュートを半身でよける癖を治したほうがいいかなり印象が悪い
191名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:16:45.24 ID:/VkyVrJj0
>>185
いや福西は審判からだけはきっちり見えないようにしてる前提がある。
192名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:18:06.73 ID:H9l8lCGL0
正直、代表には必要ない
193名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:18:34.17 ID:VcF8YjegO
確かうっちーは去年バイヤン戦出てないよね?
去年のリベリとロッベンは一昨年より良かったからねぇ
今年はどんだけやれるのか楽しみだね
194名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:32:19.39 ID:p8XwWL2NO
JSPが柿谷押しにシフトした&
内田にスポンサー(グリコ)がついた結果
ゴリがこんな扱いに…
195名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:33:03.02 ID:dCGBttcq0
>>22
左利きのロッベンが右に来てもやれる事は限られてる
だからロッベンが右に来ても怖くないし何がしたいのか分からない

正確にはこんな感じ
196名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:34:39.71 ID:Asgvtl+z0
うちだばはあ
197名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:35:07.28 ID:dCGBttcq0
>>127
ブンデスでレギュラークラスと言えるのは、
内田、細貝、岡崎、乾、清武、高徳

酒井ゴリも最近出てるけど、怪我してるレギュラーが復帰して、
レギュラー争いに勝ったらレギュラークラス
198名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:35:57.07 ID:A95ETVJD0
>>33
リベリーは。
ロッベンは去年はCL専用機で、リーグ戦はスーパーサブみたいなもんだった。ミュラーがいるから
監督の方のハゲが来てからロベリー頼み感増えた気が
199名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:36:21.72 ID:QKD101LS0
内田とどっこいどっこい
200名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:38:56.10 ID:9J9/jsP50
長友とかたいしたことないのがばれる
201名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:38:56.68 ID:7tgx4Jvs0
まー今の実力じゃこんなもんでしょ
202名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:39:22.66 ID:tFxTdJ2+O
守備の出来はまぁまぁだろ、重心低く粘り良し、カバーに行く早さやスローイングの好判断も、集中出来ている証拠だ
柏に居た時だって、やれない事は無かった
相手によって、あからさまに手(気?)を抜く癖があるからな
毎試合これ位やれたら、チェルンドロ帰ってきても、併用されるだろ
これに攻撃が滑らかになれば、4番に相応しい選手になる
203名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:40:07.27 ID:Fd/+1AnL0
クラブでは高速クロス見せてる?
204名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:41:05.97 ID:+NICs8DE0
バイエル:右サイドが穴だぜ
205名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:41:08.42 ID:Aqrjbvuc0
ロッベン、リベリ相手にエネゴリじゃ荷が重すぎだろw
206名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:41:34.46 ID:DhZ12D0I0
地元紙でもみてかいたか、何にも見ないで書いたか、ザックがいって書いたか
したのかね。地元紙の採点いつも酒井は低いから。
キッカーはまだだけどbild sportal whoscored ユーロスポーツ
の採点は概ねチームの中で(デイフェンダー)で普通かやや上だよ。
後、対人勝率がキッカーによると82パーセントだからよいと思うよ。
207名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:46:01.17 ID:LatnBZK0O
内田ババアの陰湿な粘着レスがいっぱいあるなw
ゴリはババアにJSPとかさんざん粘着されてたけど、どんだけ的外れだったかよくわかるわw
208名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:47:59.68 ID:DhZ12D0I0
リべりに対してよく対応していたのは事実だし、(対人勝率82はその裏づけ)
今まで俊敏とは思わなかったが俊敏性がかんじられてびっくりした。
高さやフィジカルもいかせていた。
209名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:49:25.26 ID:+EdpI/DW0
酒井は明らかに守備力高くなってる
でも攻撃力も磨いて欲しいんだわ
210名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:52:17.64 ID:DhZ12D0I0
>>203攻撃性はこの試合では一切見られなかったが、狼戦ではふんわりの良いクロス
2本とシャルケ戦ではグランダーの神クロスがあった。
211名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:52:22.90 ID:YsVgYG+h0
スレタイが恣意的すぎる気がするなー。

今回はよくやっていた方だと思うけど。
右CBの黒人の足元が酷すぎだわ。
212名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:56:42.61 ID:d7P12OV20
柏が優勝したときはいいクロスをバンバン上げてたと思ったのに
そのクロスは封印したの?
213名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:58:51.49 ID:DhZ12D0I0
>>212 時と場合と前の選手による。
前のレスにもかいたが良いクロスもあげているが毎回ではない。
214名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:02:46.51 ID:PmJA79S1O
リベリ相手にやられても恥じゃないだろw
215名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:03:44.48 ID:R+rCbkSi0
去年のCL準決勝見てたけどこの2人と南米のSBがバルサをチンチンにしていた
しかしまあ2人とも30だっけ?運動量とかすごいもんだ
216名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:04:20.16 ID:2CwFEE+t0
ジャップの海外組が長友以外全員戦力外クラスって笑えるな
チビ民族にはサッカー無理だわ
みんなスタメンで高評価連発の韓国に差を付けられすぎ
217名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:05:41.70 ID:ZXaKEuS10
この試合はザックもじっくり見るだろうからものすごいアピールになったな
これだけの戦力差で何度もリベリから奪取できる選手なんかそう居ない
リーチのない長友だと瞬間的勘勝負になっただろうし
酒井の利点がよくわかる試合だった
ほぼ当確だな
218名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:11:27.45 ID:DhZ12D0I0
>>214恥ではないが、リべりに対してよく対応していた酒井が逆の記事を書かれるのは
はどうかと思う。
事実と違う。
219名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:12:04.09 ID:3hvSdjev0
>>216
クッポン死ね
220名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:15:11.61 ID:CVHks6JV0
>>197
長谷部がニュルでスタメンとれるといいな
221名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:27:43.96 ID:x9WTILMJ0
いい守備練習に鳴ったな
222名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:29:15.62 ID:Ze+r15jv0
そのメンツで3Pか…
酒井はがんばったんだろ
良い経験になったんじゃないかな
ここでショックを受けてスランプになるか今後の糧にするかは酒井次第だな
223名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:30:34.42 ID:Hi1fjH7t0
リベリとかウシダじゃなきゃ無理
224名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:37:36.98 ID:WymEMOE20
うちだみたいに煽ってイライラさせないとな
225名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:58:39.89 ID:aNcW9h4O0
ウッシーしかリベリ抑えられないと思ってただけに残念
226名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:06:35.51 ID:0Qxk93BG0
長谷部も失点の起点
227名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:11:01.11 ID:c4R8ShFF0
内田がリベリ対策事細かに説明してたから参考にしれ
228名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:23:39.40 ID:xZ/gJ7ut0
>>96
まじ?
229名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:25:04.86 ID:Ypmg/eyc0
鮫島のステップから何を学ぶんだw
230名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:26:04.86 ID:1kxNIufd0
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
以前は清水正孝や川淵三郎も取締役に在任

【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
231名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:30:30.71 ID:9yFkTb0U0
もっと酷い出来みてるせいかこのくらいはと思うが
まあ世間的には駄目な出来なんだろうな
232名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:30:39.43 ID:FjU4vGSQ0
ゴリは翻弄されてない
2失点ともゴリの責任じゃない
233名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:30:46.77 ID:oH8NuHv90
>>31
見た目が強そうな雑魚
234名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:52:04.30 ID:DvdFaFU30
>>233
美しい魔闘家鈴木みたいなもんか
235名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:52:17.75 ID:lA22xltZi
3人で対リベリと内田一人で対リベリ一緒にすんなよ
236名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 03:14:35.59 ID:Y590DHAG0
JSPにも見限られたチキンハート酒井
237名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 03:45:58.08 ID:9XqV8wkJ0
スタメンで使われてるんだからいいだろ
成長したってことだ
238名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 03:53:18.34 ID:ORSNQw2V0
スタメンじゃなかったらやばいよw他に専門いないんだから

実績ゼロなのにアホのように持ち上げられて実際はさっぱりだった昨季に比べたら個人比だけど格段によくなってる
前ポジの選手がとても良いのが一因じゃないかね
リベリをイラつかせはしたけど押さえ切ってはいない まあフランス戦でぶっちぎられて転がされたこと考えれば上出来
チェルンドロ長期離脱が大チャンスだからどこまで経験積めるかだろうね
あとコメントでの自賛はやめとけ ほんとに良けりゃみんなが誉めてくれるよ
239名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 03:56:50.30 ID:4jEwG7Te0
2319はいつのまにレギュラーに昇格してたの?
240名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 03:58:33.31 ID:gssN2dsz0
>>147
これをひたすら聞かされてきたんだが
効果的なアーリークロスとやらは
いつ炸裂するんですかね・・・w

球足が速いのを蹴れるのは否定しないけど
ぶっちゃけ駒野の方がいいの蹴るよね
241名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 04:05:02.00 ID:EUy3MGa50
ゴリってクロスが売りのわりにアシストないよな
最近アシストしたのっていつ?
242名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 04:22:09.12 ID:cATdz+Dh0
>>241
昨シーズンの終盤に1アシストしてるよ
でもクロスじゃなく前線の選手にスルーパス出してその選手がそのままゴールして決めた奴
ELPOでもアシストしてるけど相手が9人に減った状態で途中出場した時に
PAまでえぐったマイナスのクロスでゴリが当初騒がれてた高速クロスではない
243名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 04:28:17.11 ID:G0G4DHWx0
内田だったら一人でふたりとも倒してた
244名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 05:47:30.03 ID:kGuPrxa70
ガタイいい割に動きが機敏だな
245名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 05:52:37.50 ID:HUhAYloA0
>>244
ほんとすげーよな!
リベリの背中鉄板みたいらしいな!
246名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 05:58:01.41 ID:5tzOb2UA0
バイヤン、前半はリベリ単独じゃまったくサイド突破できずに苦労してたから、
ハーフタイムで修正してパスワークで崩してきた
それに対応できなかったのはゴリ個人と言うよりベンチの問題じゃないかな
247名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 06:01:14.06 ID:jRstHY/O0
酒井ゴリがドイツでブレーして日本代表なんて信じられない
こいつ下手だろ
248名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 06:21:22.43 ID:eRFRUBqU0
>>11
Jでもできてなかったからな
249名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 06:29:03.72 ID:Q8GsnJGi0
フランス戦の時に清武と二人がかりでリベリを止めに行ったけど
あっさり突破されてたな
250名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 06:35:49.99 ID:3Bt+3Hu40
リベリは酒井でも止められるのがわかった
251名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 06:36:03.47 ID:zPONpywaO
一試合良くても頭の悪い選手はW杯みたいな試合では
必ず『やらかす』から使ってほしくないんだよな
252名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 06:39:54.56 ID:iRRXbFnr0
>>234
あいつ最後S級までいってトグロ弟超えたんだぜ?
253名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 06:44:54.72 ID:iRRXbFnr0
>>63
ゴリが200%やって、クラブは100%出して、それで2-0なんだ…
254名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 06:56:42.41 ID:eCwPg+Fp0
>>243
なんの試合の話だよw
255名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:04:23.66 ID:3Bt+3Hu40
リベリよりロッベンのパスがえぐかった
リベリは酒井に止められていた
256名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:08:48.47 ID:K22al6yw0
ゴリ三種の神器

ポテンシャルがー
身長がー
高速アーリークロスがー

は発揮できてたか?
257名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:15:04.86 ID:mAi30fAf0
>>20
はぁ〜〜〜?
これだからゴリラマニアはw
チームもサポーターも迷惑な話だよね。
258名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:15:49.35 ID:mAi30fAf0
ゴリラマニア(柏サポ)vs内田ババア(鹿島サポ)がいまいち盛り上がっていなくて残念。
259名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:20:40.41 ID:Sy8012em0
内田さんはロッベンはワンパターンでショボい、リベリはロッベンより怖いけど
それでもまあ何とかなるって言ってた。
260名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:22:22.85 ID:Te45SNXT0
内田「ゴリとは違うのだよゴリとは」
261名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:25:03.82 ID:7HaTZ2rn0
リベリ「タカシ、ドコイッタ?」
262名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:31:45.23 ID:cHnh4e0R0
クソ記事だな
2失点とも宏樹関係ねーのに
263名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:31:55.36 ID:1N18NciX0
こいつ、なでしこの鮫島と同じディフェンスするんだよな
抜かれるの怖くて距離とってズルズル下がるの
離れ過ぎでクロスあげられ放題
1:1する前から精神的に負けてるんだよね
代表のウツワじゃないわ
264名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:34:15.33 ID:iKoA8O64O
>>258
内田アンチはゴリラに見切りつけでゴートクに行ったし内田ババア的もゴリラはアウトオブ眼中
これで盛り上がれというほうが無理やろ
265名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:38:22.75 ID:S6MVIMp50
内田はJ1鹿島で4年半レギュラーという下積みがあった
日本代表のレギュラーでもあるし、北京五輪やアジア予選にも出て
経験が豊富だった
だから、ドイツに行っても何とかなった

若い奴は、もうちょっと考えたほうが良い
宇佐美とか結局戻ってきたけど、2年間無駄にしただけ
266名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:38:55.46 ID:ujrpgVdN0
>>262
前半のリベリだけは抑えてたのにな
後半ロッベンが中央やリベリ酒井サイド流れて来てやられたな
ロッベン見てた奴の責任なんだよな
267名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:42:26.41 ID:mAi30fAf0
>>266
なるほど。
さすがのゴリさんも、鎧の巨人の相手をしながら大巨人のケアはできないわな。
268名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:43:17.22 ID:tAGh9lOG0
http://youtu.be/EnBsujv5LCg

おかしい領域に入ってる。。。。
269名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:48:43.22 ID:fZcs94bK0
>>268
ようつべの次はここで宣伝してんのかよ
うぜえから通報しとくわ
270名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:52:53.54 ID:aeJW1fM20
タッチ集見てたら守備9割で攻撃1割だったわ
攻撃どころかビルドアップしてる場面すらほぼ無し
守備は頑張ってたがチームとしては圧倒されてた
271名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:54:55.54 ID:VUTdNXcD0
ハノーバーはビッテンが凄いな
最終ラインまで下がって守備してくれるは対人も強いし足も早い
ゴリは上がらずに守備に徹することが出来たのは彼のお陰でもあるな
272名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:55:22.56 ID:dssdaIkk0
香川も言っていたがどのクラブもロベリー対応は2〜3人で行う
シャルケぐらい内田一人でリベリー対応やってるのはw
273名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:58:13.29 ID:WNA0Iwk3O
内田が2対1で突破されると内田が悪い
ゴリが2対1で突破されるとゴリは悪くない

ナゼ?
274名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:01:00.69 ID:3Bt+3Hu40
酒井ゴリの対人守備はドラクスラー、リベリとブンデスを代表する選手を押さえ込んでるから期待できるレベルまできた
275名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:01:02.61 ID:lDQ1aeUB0
>>265
ヤングのほとんどはリベリーロッベンラームシュバイニー等と同じフィールドに立つこともなくやめて行くんだよ。
無駄だったかどうかは宇佐美引退スレででも語れや。
276名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:08:19.55 ID:W7KyWsR20
>>273
太陽工務店に聞きなさい
277名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:10:10.93 ID:KNq4V+QE0
>>273
内田のダメなとこはそこじゃないから
なんでもないとこで相手FWにパスしたりミスするから周りも対応できず失点する
278名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:10:24.89 ID:aeJW1fM20
守備は概ね良かったと思うけど間合い空けすぎぃって場面が2,3有ったのが気になった
279名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:11:48.56 ID:J2OJmdUj0
タッチ集見たけど、ゴリ悪くないじゃん。
やっぱ欠点は90分持たない事だな、ガス欠でターンが遅くなってる。

しかし、ハノーバーは前で時間を稼げる奴が居ないのか・・・
280名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:18:43.89 ID:G7Baalxz0
ビッテンコート良かったな
去年ドルトムントにいたはず
若いから修行にだされのか?
281名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:29:15.00 ID:GyfUbebH0
またマスゴミの日本人叩きか
282名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:31:33.67 ID:ivhLjspL0
タッチ集だけ見てどうこういう奴ってさ
サッカーで重要なのはボールを持ってない時ってわかってるのかね
283名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:34:59.29 ID:MKd704CaP
リベリとロッベンの二人を相手にしてたんだから崩されても仕方がない←まあわかる

ネイマールとマルセロの二人を相手にしたら対応できてなかった←ハードル高すぎ

クラブと代表の差はあるものとはいえ
ここまで評価に差をつけちゃうのはいかがなものか
284名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:38:21.27 ID:GvwyGymL0
内田は試合に負けもネイマール止めたとか提灯記事でてたのに
酒井はリベリーを止めまくっても叩かれる
裏についてる黒いものの違い
285名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:38:41.32 ID:SY3OqHn40
まあ90分バイエルンに稽古つけてもらったのはデカいよ
清武なんてツイとかであんなに楽しみにしてたのに、5分とかだったし
286名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:39:13.90 ID:9lwH2lsI0
ゲイスポはレスの勢いが落ちるとーィテリョジマトンレイサの吹き溜まりになるなw
287名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:42:08.80 ID:mBPW28Fz0
>>266
穴だからここ攻めようぜ―ってなったの?
288名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:42:33.23 ID:sUYsVyrK0
>>284
内田の裏って何ついてるの?
289名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:43:23.68 ID:baefGRui0
内田の方が上だった…
290名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:43:30.97 ID:ivhLjspL0
対リベリでは内田の時は誘い込んでボールを奪うまでやってた、今回の酒井は突破を防ぐだけでボールを奪うまで至らなかった
291名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:43:56.07 ID:SKA+vCTCi
>>273
そんなもん見てわかるだろ
ゴリへの期待の低さしかないじゃん
292名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:44:35.01 ID:q5tIMYS20
>>288
えいじさん
293名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:46:02.78 ID:ivhLjspL0
>>277
シャルケでそんなシーン見たことないが何戦だったか覚えてる?動画探して観る
294名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:46:07.74 ID:iSYEBAQf0
内田はリベリ何度もキレさせてたからな
リベリキレさせたら大したもんですよ
295名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:46:13.98 ID:sUYsVyrK0
>>292
えいじさん、黒いものなのか…
296名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:46:20.97 ID:3Bt+3Hu40
守備は経験が重要だからね
指導者にも恵まれたのか明らかにポジショニングや対応が良くなっているし
外国人相手にもあたり負けないし、高さ、スピードもある
このまま順調に成長すれば本当に楽しみな人材だ
297名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:47:57.76 ID:tpAvog5b0
柳田さん、祝日でしかも台風なのに早朝出社お疲れ様です!
298名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:50:54.42 ID:SKA+vCTCi
>>288
吉田だろ
別スレにあったらしい

吉田じかけのリューク
299名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:51:02.33 ID:NAIjIueMi
ザックも見てたしな。
こいつは終わり

やはり、リベリキラーの内田しかない
300名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:52:00.94 ID:jAbjOU9L0
>>22
内田がマッチアップするときはロッベン左サイドなので、縦だけ切っとけばいいからな
右にいてこそ世界最高レベルなのは対内田に限らずさんざん証明されてる
301名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:52:05.00 ID:NAIjIueMi
そういえば宇佐美って消えたなw
302名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:53:19.82 ID:q5tIMYS20
うさみんは何度でも蘇るさ!
303名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:54:16.77 ID:HewJDOcT0
マスコミが工作してもチームの監督やザックはちゃんと見てくれるから。
304名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:54:22.47 ID:kmJQ6qzj0
>>1
酒井、内田のインタビュー参考にしろ
「リベリはともかく、ロッベンは左サイド(自分の対面)だと縦にしかいない」
「中ケアしてりゃ自然と縦に流れるから、抑えるのは楽、縦にいくパターンがそれぐらい多い」
「正直どこが一流の選手なのかわからなかった、きっと右サイド(逆サイ)では凄いんでしょうね」

実際に代表の試合みにいったらわかるけど、DFラインから指示だしてるのは今野と内田
やっぱり頭いいよ、ちゃんと考えてやってる、酒井に必要なのは考える能力だと思う
305名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:54:27.42 ID:GleJQo29i
まあ二度と代表には呼ばれないだろうから、
せいぜいブンデスリーガで思い出作りに勤しむんだな
306名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:55:03.08 ID:0rviupoyP
リベリ抑えられなくて記事になるとか頭おかしいだろ
307名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:55:31.76 ID:5qCjVDb/O
ゴリって今も体細いままなの?
308名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:55:39.04 ID:jbBDNPPtP
>>69
香川はリベリはブンデス1
ひとりじゃ誰も止められないから常に2、3人で止めるようにしてるって言ってたよ
309名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:55:46.71 ID:sUYsVyrK0
>>301
バイエルンからJ2へw
310名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:56:45.32 ID:jAbjOU9L0
逆に右サイドだとほぼ中に行くパターンしかないけど、だからこそラームが右にいると生きる
311名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:57:02.06 ID:Fn4/BQVp0
バカだからな
312名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:57:58.34 ID:3Bt+3Hu40
>>308
酒井止めてたぞ
313名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:58:53.00 ID:rJ/NPbxyP
いやロッベンが左サイドに来ることとかもうほとんど無いから。
大体ロッベンと左サイドで対面すれば中ケアしつつ縦に流すとか選手どころかそのへんの素人サッカーファンでも分かってる対策法。
314名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:59:32.52 ID:w2Q/tBrcO
タッチ集見たら攻撃の機会が皆無だった
まあしょうがないけど
315名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:01:02.02 ID:jbBDNPPtP
>>312
そりや止めるときだってあるだろw
笑わせんなw
316名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:01:10.13 ID:q7mHCByx0
酒井>>鈍足内田
317名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:02:05.15 ID:67t13nR30
結局体格に恵まれているのは大事
技術はこれからどんどんついてくるよ
逆に内田は成長を感じられない
318名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:03:44.54 ID:dssdaIkk0
試合観てないけどもしかしてJSPが柿谷シフトで酒井切り捨てに入ったのか?
今まで持ち上げ捏造記事ばっかだった酒井
319名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:03:51.42 ID:ivhLjspL0
内田の成長も宏樹の成長もひしひしと感じるけどなぁ
まぁ代表専にはわからないだろうと思うけど
320名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:04:14.65 ID:zRugcUmW0
川口が育つまで我慢だ
321名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:05:03.47 ID:sUYsVyrK0
>>318
でも柳田さんはこのスレで躍動してるよ
322名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:06:32.61 ID:W1qoomuy0
内田はリベリ抑えるるのにゴリときたら
323名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:07:27.41 ID:FN1T+DPt0
内田、W酒井、駒野代表右サイドバックが誰が来るのか熾烈
324名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:08:43.73 ID:sUYsVyrK0
>>323
まさかの槙野
325名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:10:23.62 ID:ivhLjspL0
>>323
それぞれの特徴考えてチームに合った人選なら文句は無い
326名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:15:18.97 ID:qaQNBfpd0
ゴリは、相手の良さを消すいやらしさが欲しい。
相手にうざがられてナンボだろ。
327名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:17:35.81 ID:jabzlxSs0
ロッペンのワンパターン凄いぞ、メッシだってそうなんだからな。
328名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:20:34.78 ID:GvwyGymL0
個の力は日本屈指だから本田が気に入りそう
329名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:30:12.72 ID:nlO3qp7i0
むしろこの二人を止めてたら怖いわ
330名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:34:57.63 ID:mGcm/HSui
ID:3Bt+3Hu40
yngdさん台風なのに頑張るな
331名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:35:09.02 ID:N56kDJ9i0
>>1
知ってた
332名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:35:41.99 ID:U6wHJSu50
ロッベン、リベリはそんな簡単に止められないけど、こいつが過大評価されてるのは事実
333名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:39:28.32 ID:mGcm/HSui
酒井スレ可哀想
内田BBA、ネタ職人とそれに反応する基地外しかいない

Hannover 96 酒井宏樹 part26
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1379162991/
334名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:55:35.79 ID:L1hfVbtL0
ま〜だ柳田とか言ってる基地外ババアがいるなw
こんなsage記事書かれてもまだおさまらないのな
内田ババアの執念がおそろしいわw
工作員がどうのとか言い出したり、ID抽出好きなのって間違いなく鬼女とかババアだし
335名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:57:42.87 ID:DLFZw8K+0
内田BBAのパターンとかなんとか言ってるやつ本当にそれしか言ってないのな
酒井本人には全然興味ないだろあれ
336名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 10:15:16.91 ID:XaWSDrK70
内田BBAくさすぎ
337名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 10:30:42.27 ID:VUTdNXcD0
実況見てみ
内田アンチの執念も凄いから
酒井は利用されてるだけ
338名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 10:32:19.04 ID:t3xDi79s0
>>337
わざわざ酒井が凄いとしつこく書き込みにくるな
直ぐにNGにしてしまうけどw
339名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 10:46:31.98 ID:XY+Jr6tc0
復習〜v今日は一年越しの課題いけちゃうかも〜?

755 :名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 21:42:10.66 ID:V/pJipN90


こんばんわ(*⌒▽⌒*)
内田BBAにのっとられちゃって
ホントにクソスレになったよね
せっかくクソスレだからちょっと有効活用して
内田BBAについて学んでみよう
準備はいいかな〜(≧ω≦)b
340名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 10:47:36.24 ID:XY+Jr6tc0
756 :名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 21:43:03.72 ID:V/pJipN90


まず内田BBAといえば鬼女と喪女が有名だよね☆
かわいいウッチーギャル・・・は残念ながら
リア充だから2CHにはいないんだ(T_T)
時間がいっぱいあるからウッチースレは昼でも深夜でものびのび!
気にくわないスレをあらすのも簡単さ!このスレ見たらわかるよね☆
341名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 10:49:48.89 ID:XY+Jr6tc0
757 :名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 21:43:49.38 ID:V/pJipN90



内田BBAの特徴は
まずアイドルとしてウッチーを見ていること☆つまり性欲(//∇//)
だからウッチーのどんな行動にも言葉にもハァハァできるんだよ!
反対にウッチーに害なす者は粘着され・・・貶められちゃうよ!
こわいね〜(T-T )(ToT)( T-T)
342名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 10:54:13.99 ID:XY+Jr6tc0
759 :名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 21:45:04.75 ID:V/pJipN90


じゃあ内田BBAの具体的な行動について学んでいこう!
内田BBAは陰謀論が大好き☆このスレざっと読むだけでも納得できるよね(●´▽`)

じゃあわかりやすい例を挙げてみよう☆

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/22(月) 08:36:25.87 ID:jAr0xIXl
マンフトはルールダービー特集?
書いといてスルーすんなよ

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/22(月) 08:39:44.11 ID:kVkLykXA
ルールダービー、あまりにもスルーっぷりが激しくね?
去年までは香川がいたからかもしれんが、それをきっかけにドルファンになった人だっているじゃん。
あまりにも不自然。
香川以外の大人の力が働いてんのかね。
343名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 10:57:50.64 ID:xcboqkxO0
BBAはクサイ、アンチは電波。
344名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 10:58:19.80 ID:FHCn4GXP0
この基地外まだ生きてたんだ
台風に吹き飛ばされればいいのに
345名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:00:04.10 ID:FHCn4GXP0
あとID:DhZ12D0I0は某スレの荒らしだな
特徴がありすぎて判りやすい
346名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:02:06.31 ID:4NIshetI0
761 :名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 21:46:02.34 ID:V/pJipN90


256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/22(月) 08:59:34.33 ID:VdmKWYTQ
シャルケが負けたら「内田篤人所属のシャルケがドルに連敗」ってニュースになってたよ
シャルケが勝ったらメディアとしては面白い記事にならないって思ってるから
内田は既に達成出来ることほとんどがやってるから、今更ニュースにならない
落ちるところを虎視眈々と待ってるハゲタカだよ

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/22(月) 09:38:00.56 ID:SIp25Dwp
>>257
香川のゴール量産に華があったのは同意だけど
今節の乾は、ベンチ酒井との対戦で地味(ノーゴールノーアシスト)でも取り上げられてたから
内田を取り上げない理由としては>>256の方が信憑性があるかな


普通のひとならSBだしアシストしたわけでもないしな〜ですむところが
内田BBAにかかるとこのとおり!陰謀論になっちゃうんだね〜
347名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:06:39.78 ID:95UCkaXJ0
なんでこんな捏造するかな
試合見てたらこんなの嘘っぱちだとすぐに分かるが
348名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:08:08.53 ID:BRyLAgSX0
引越しか?
349名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:09:31.73 ID:mpF3mzsP0
762 :名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 21:46:56.09 ID:V/pJipN90


そういえば上に出てたツイッターに対する反応もすごかったね〜

ハノーファーDF酒井宏樹の代理人による内田篤人に対するツイートが話題

http://ime.nu/ime.nu/footballnet.2chblog.jp/archives/14623285.html



ウッチーはマスコミにも狙われて他事務所の圧力もあるんだね〜
ホントに大変だ〜Σ( ̄ロ ̄lll)
350名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:09:33.63 ID:8KOJVD6X0
ゴリ擁護の単発率…
これまでのゴリとしてはよくやったって言える出来だけど、
あくまでゴリ比であって、絶対値ではいい出来とは言えない試合。
351名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:11:16.38 ID:mpF3mzsP0
766 :名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 21:48:20.16 ID:V/pJipN90



つぎにウッチーをつかってくれない監督や
ポジション脅かすライバルがどうなるか見てみよう☆

909 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 04:09:10.26 ID:Fk41l8TA0
実況の貼っとく めがねまじアフォ
Scalke UK 10分前
Well, an interview with Rangnick in which we learned absolutely nothing.

910 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 04:09:58.49 ID:AAdr6rhm0
他人事だな

911 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 04:11:10.07 ID:4lnBzoqK0
>>909
一言言っていい?
早く死ね
俺たちの内田を独りで頑張らせてなんだそれは

912 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 04:11:42.25 ID:sO5IbwRJ0
ぶっちゃけ眼鏡の戦略で勝てるとは思わん
開幕から連敗記録更新で早々に交代だろ

920 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 04:20:47.71 ID:1vCNNXpS0
早く糞メガネ解任されねーかな
352名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:20:43.34 ID:+MSkti8Y0
リべりはバロン取るだろ今年
353名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:21:52.58 ID:7KPmQUk40
767 :名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 21:49:19.97 ID:V/pJipN90



992 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 11:33:39.89 ID:pxsCGRXtO
>>913

やっぱりエゲレスの方が内田さんをちゃんと評価してくれてる。
ガム爺、拾ってくんねーかなぁ〜。
糞眼鏡はバウミーにこだわったり小物臭プンプン。

47 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 14:26:22.88 ID:fIn+MQ4YO
昨日の面子でウッチーの代わりにヘーガー投入してどないかなるのかと
ていうか練習とかで出来見たらわかるだろ二軍で試合させたらどうなるか
ウッチーに一人恥かかせたかったのかあの眼鏡

261 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 01:43:52.62 ID:WLoAx+M8I
糞眼鏡だったってことか?
昨季マガト遺産の後は連敗続きで内田のせいに思ってたりしたら許さん

263 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 01:44:14.59 ID:caO9ZRMm0
>>260
その言い方だとラングニックは初めから内田を使う気が無いように思える
まず不満ありきって言い方だな

277 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 01:54:09.07 ID:gpOShEYzO
ダメだったらまた逃げるんだろ
354名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:26:00.60 ID:I34JtJev0
リベリ抑えられるなら酒井がバロンドールもらってるっての
355名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:29:44.37 ID:GleJQo29i
もうゴリと牛田比較してやんなよ
森から迷いこんで泣いてるだけなんだから
はよ保護してやれや、可哀想だ
356名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:30:50.37 ID:geKbWwtf0
でもこのゴリラキレやすいよね
357名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:31:17.44 ID:sUYsVyrK0
>>355
水沼に言ってやれw
358名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:35:16.42 ID:k8g5Adn50
採点は5とかなんだろうな
359名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:36:10.98 ID:R7jVEttV0
768 :名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 21:50:09.19 ID:V/pJipN90



314 : 名無しに人種はない@実況はサッカーch : 2011/03/26(土) 22:54:06.80 ID:bxTDbNzi0 : AAS
ラングニックは世渡り上手いよな。
後半失速するのが恒例のチームからオーナーの
独断専行を理由にさっさと逃げ出して、
狼城と交渉してたら鮭の監督の座が空いたので
乗り換え。
もしインテルに勝ったら自分の手柄になるわけで。


o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
妄想レスだけ抽出するはずだったのにあまりにも多すぎてしっぱい〜
もっとスゴイのがいっぱいあったのに〜
反省|・ω・)検索もうちょっと工夫してみます
ここに粘着してる内田BBAさんのレスもあったかな(((( *ノノ)

次回作は
@ウッチーの敵ヘーガー野郎
Aウッチー使いやがれ脳筋ステ作
の二本立ての予定です(*´∀`*)ゞ

不定期連載!続きをお楽しみに〜
360名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:36:56.47 ID:R7jVEttV0
981 :名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:24:00.10 ID:P6842S1q0


(´;ω;`)
こんやはせっかく
内田BBAにみるライバルさげの手法 〜ヘーガー叩きと酒井叩きの類似性について〜
〜脳内妄想とねつ造による人格攻撃及び印象操作〜という難しいテーマにいどもうと思っていたのに・・・・

まさかの残業。・゜・(/Д`)・゜・。

楽しみにしていた内田BBAさんをふくむみなさまごめんなさい
でもあきらめないで!(`・ω・´)v
ウッチーが独身であるかぎり!あらされるスレはあるでしょう!
酒井君はこれからも粘着され続けるでしょう!
きっと近いうちに会えるから!待ってて☆-(´>ω・`)b
361名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:41:20.23 ID:oGd4Sk5K0
岡崎と内田の出てる実況スレでこの頻度の書き込みってすごいわ
あと>>889の白々しさが面白い

867 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2013/09/14(土) 23:19:50.65 ID:IB/pXnOMO [1/4]
ゴリが覚醒してる
リベリーを完全に封じてるよ

869 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 23:20:17.67 ID:KJALs2z40 [12/18]
速報]前半リベリを完封

873 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 23:20:36.17 ID:h04++OlK0 [4/7]
ゴリの活躍でハノーファーがバイヤンに勝つか引き分けに持ち込めたらザックは気持ちよく内田を切れるな
これは凄いことになってきた

885 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2013/09/14(土) 23:21:50.82 ID:IB/pXnOMO [2/4]
リベリーってバロンドールとるかもしれないんだよな
そんな選手をゴリが完封って凄すぎるよ

889 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 23:22:06.38 ID:KJALs2z40 [13/18]
ドルやレアルでさえリベリを止めれなかったのに
あのサイドバック誰だよ・・・
362名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 12:04:59.95 ID:Ypmg/eyc0
内田の良さが解らない奴は素人
内田は素人と玄人を見分けるリトマス試験紙と素人が言ってて笑った記憶はある

まあ、酒井も内田も頑張れよ
363名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 12:56:43.42 ID:kKhdS0g+0
ディレイ専門
体あっても全く意味なし
364名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 13:07:20.26 ID:vCotoWZ10
まぁさ、バイヤン相手に失点2なら上出来じゃね?
ゴリがリベリやロッベン抑えたか見てないが
365名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 13:16:22.37 ID:Cp/L78C70
内田BBAは内田をほめるだけなら害は少ないけど他の選手を叩くからな
366名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 13:25:51.48 ID:cATdz+Dh0
>>364
抑えてはいない
リベリが怪我明けと3日後にCLだから無理にいかなかっただけだな
バイエルンは全体的に低調な感じで流し試合してた
結局、2失点ともゴリの右サイドからボール出されて失点してるし
367名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 13:27:46.76 ID:UghZgHk90
>リベリを抑えきれず

なんだよリベリを抑えてたってのが向こうの評価じゃん

>>1の記者は内田BBAかスポンサーが絡みかw
368名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 13:33:14.95 ID:xw/CA6bZ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130916-00135148-soccerk-socc

■酒井宏樹(ハノーファー)
対バイエルン戦(0−2●) フル出場
『Sportal.de』
採点:4
寸評:後半はとりわけフランク・リベリーに面白いようにやられてしまい、
問題を解決するには(整理するには)数日かかるだろう。
2失点はともに“彼の”サイドから決められたものだった。
バイエルンの右から左へのサイドチェンジは、彼にとってはあまりにも速すぎるものだった。
369名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 13:33:36.50 ID:cATdz+Dh0
向こうの評価

■酒井宏樹(ハノーファー)
対バイエルン戦(0−2●) フル出場
『Sportal.de』
採点:4
寸評:後半はとりわけフランク・リベリーに面白いようにやられてしまい、
問題を解決するには(整理するには)数日かかるだろう。
2失点はともに“彼の”サイドから決められたものだった。
バイエルンの右から左へのサイドチェンジは、彼にとってはあまりにも速すぎるものだった。
370名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 13:34:10.28 ID:cATdz+Dh0
被ったなスマン
371名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 13:36:57.64 ID:vCotoWZ10
>>366
へー
良くも悪くもなかった無難てとこか

あとキチガイばかり湧いててヒデーな
いい加減BBA連呼してるの消えろよここゴリスレだろ
372名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 15:08:40.31 ID:cATdz+Dh0
>>371
抑えたというより対応出来たって感じだ
373名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 15:09:22.49 ID:uGDaxF6L0
>>1
ロッベンは内田ですら止められるというのに未来のバロンドーラー酒井宏樹ときたら…
374名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 16:06:16.40 ID:dnPEBpRK0
現地の評価は高いみたいね
375名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 18:02:54.62 ID:YrNKSXCB0
>>48
なんだよ
翻弄されるレベルじゃなくね?
リベリ相手によくやってるなあと
失点はノーチャンスでしょ
376名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 18:18:39.50 ID:nJroyMHf0
スタメン90分!
素晴らしい響きだ!
377名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 18:25:40.35 ID:9yFkTb0U0
>>357
もう一年も前の話なのにいつまで根に持ってるんだよ・・・
378名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 18:29:57.49 ID:ivhLjspL0
>>377
懐かしいけど非常によく覚えてるわー
とりあえず生中継減らしたフジネクと完全に放送切ったフジワンは首括れ
379名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 18:32:39.96 ID:95UCkaXJ0
kicker採点

細貝  2.5
乾    3.0
長谷部 3.5
清武  4.0
宏樹  4.0
高徳  4.5
内田  4.5
岡崎  5.0
380名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 18:35:29.37 ID:UP9MzA4x0
シンディ・ザキオカ一世駄目だな
381名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 18:36:42.70 ID:ivhLjspL0
キッカーの採点より自分の眼を信じる
382名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 18:37:58.80 ID:95UCkaXJ0
酒井宏樹
先発: フル出場  採点: 4.0(T平均: 3.7)
シュート数: 0
アシスト性のパス:0
タッチ数:54
パス成功率:69%
対人勝率:82%

http://kicker-jp.blogspot.de/2013/09/vs_14.html
383名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 18:40:29.78 ID:ivhLjspL0
>>382
俺のカスペルスキーがURL内にトロイの木馬をハッケソした
384名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:08:36.31 ID:DLFZw8K+0
キッカー採点岡崎6食らうかと思ってた
5でよかったな
385名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:09:49.07 ID:yEIjTycF0
>>52
フランケン 1
386名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:55:16.87 ID:a72ubQ7rO
エネゴリくんは少しぐらい技能が成長してもメンタルが成長してくれないと怖くて代表には要らないなぁ…
顔だけみると朴訥そうなのになぁ…
387名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:10:54.72 ID:9yFkTb0U0
>>386
メンタルはほんと課題だと思う
388名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:15:49.51 ID:sUYsVyrK0
顔だけみると医者の息子に見えない
389名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:50:33.11 ID:Sog8F5fOi
>>382
なんだこの雑魚
390名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:59:31.25 ID:VUTdNXcD0
>>388
いやいや
医者は不細工多いから
391名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:01:04.34 ID:9yFkTb0U0
ただしゴリはお父さんに似てないよ
お父さんに似てた方がよかったと思う
392名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:11:58.17 ID:He3n9de30
そうかーお母さんはゴリラなんだ
393名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:13:33.58 ID:LatnBZK0O
>>379
内田、チームが無失点で勝ったのに4.5なんだな
394名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:19:01.12 ID:E6FpR+K60
CBとして育ってほしいんだが
395名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:34:27.65 ID:F6KuCD/m0
ロッベンまで酒井のサイドに来て、ロッベン・リベリ VS 酒井一人とかどんな罰ゲームだよとオモタ。
396名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:38:07.73 ID:9yFkTb0U0
>>395
でもまあ狙われても仕方ないよなw
397名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:46:24.69 ID:q7mHCByx0
>>382
対人勝率:82%

圧倒的じゃないか
なんだこの捏造スレタイ
398名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:54:04.57 ID:u3zOaOS20
Hannover 96 酒井宏樹 part26
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1379162991/125

125 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 20:21:20.85 ID:k4dcWjFt0
内田や高徳には興味ないよ…。

酒井宏樹のスポニチの訳の分からん記事が芸スポにあげられて散々なぶられたのは、
ショックだったが。
399名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:55:01.17 ID:GEjQaqi/0
34 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/15(日) 02:07:13.37 ID:gHLfMgHu0
酒井宏樹タッチ集 VSバイエルン
http://www.youtube.com/watch?v=g5cPHGelnbI
400名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:02:29.59 ID:swqL1DuM0
元から駄目なのに今更・・・
401名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:08:13.68 ID:y9epmtISi
名良橋みたいなSBいないの?
402名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:08:27.97 ID:GlHnPR1G0
牛田はスピード系アタッカー潰しって点では世界でもかなり上位だと思う、シャルケスタメンは伊達じゃないわ
ゴリはこの出来続けられるなら牛田と同じ土俵に立てるだろ
今年は試合出れてるし勝負の年だね
403名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:19:35.66 ID:Ypmg/eyc0
>>393
またマティプが悪いとか言ってんじゃない
404名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:24:00.66 ID:xyU2TuKW0
ベップに酒井が穴だと思われたのかw。
当然だわなw
405名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:24:34.01 ID:c4R8ShFF0
>>403
意味不
406名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:39:25.87 ID:gNLTFBAl0
最低点の内田の信者ババアの荒らしがひどいな
407名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:41:10.80 ID:NTDo5q3h0
柳田さんってまだゴリの代理人してんの?
408名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:41:45.06 ID:w8ErNb5i0
こいつのディレイディレイディレイ最後はスライディングで抜かれるの見飽きた
409名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:44:50.92 ID:Pe+fgkId0
>>175
いや、薬で洗脳されて「俺最強!」状態になっても手も足もでんわw
410名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:56:44.07 ID:nmrX2JYJ0
>>48
これ見るとよくやってると思うけどな
1点目は酒井の失態でもないし、
2点目なんて1vs1からオーバーラップの選手で2vs1の状況じゃん
マスゴミは随分と悪意があるな
411名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:59:28.29 ID:tAGh9lOG0
http://youtu.be/EnBsujv5LCg

おかしい領域に入ってる。。。。
412名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:59:49.39 ID:ptKjG7130
本職ではない長谷部でも抑えれたんやで
413名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:20:44.07 ID:T5a1ctB10
>>48
牛田BBAの工作が48スレ目で無意味なものにw
414名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:22:56.51 ID:T5a1ctB10
牛田BBAのレスを見てると
ようやく危機感が出てきたようだな
時すでにお寿司だけど
415名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:24:20.14 ID:T5a1ctB10
牛田は代表でもクラブでも最低点
もう牛田のポジションはないから
416名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:26:38.87 ID:T5a1ctB10
牛田ババアの為にベンチに牛田専用カメラを付けて
ワイプでずーっと抜いてやれよ
そしたらBBAも満足だろ
417名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:30:23.56 ID:CjhZPiWT0
内田の話ばっかりだなw
418名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:32:40.29 ID:4w8tucNo0
キーワード:ロッペン
抽出レス数:3
419名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:51:39.65 ID:jWT7RkSx0
酒井はザック的には高さの必要な時のレギュラー候補っぽいんだよな
W杯までドイツでポジション確保して経験積んで欲しい所
420名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 01:10:39.64 ID:0Ikjb4n30
リベリ相手に対人でも勝ってたし凄いな集中力上がってきてるし
やっぱ試合に出てないとダメだな
421名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 01:22:28.07 ID:1dk0H5F30
なんか必死すぎるヤツがいてきもいけど・・w 対人80%であって対リベリで80%勝ったわけではないよ
試合みてたら分かるけどハノーファはリベリには2人、3人でちゃんとマークしてたからね
もしゴリが一人でリベリを80%抑えてたら間違いなくベストイレブンに選ばれてるよ
でもすごくいい経験したと思うから、キャプテンが怪我治って帰ってきても試合に出れるように頑張れ!
422名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:54:58.59 ID:RHprtsio0
独紙評価:「酒井宏はリベリにポイント勝ち」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130917-00000028-goal-socc

いずれも酒井宏が担当するサイドからアシストが生まれる形となったが、同選手のパフォーマンス
に対するドイツメディアの採点はまずまずだった。『ビルト』は、ハノーファーの採点の対象となった
選手13中11人と同様、酒井宏にも4をつけている。『キッカー』でも4だったが、ここではハノーファ
ー守備ラインの中で最高点となった。(※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低)

一方、以前は酒井宏に厳しめの評価を下した『ハノーファーシェ・アルゲマイネ』では3。チーム2位
タイの点を与えている。寸評は以下のとおりだ。

「マッチアップしたリベリがゴールを決めたが、それでも(酒井宏は)フランス人にポイント勝ちした。
ハノーファー右サイドバックは非常に勇敢なパフォーマンスを見せている」
423名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 06:41:43.20 ID:AVNwNHlb0
難癖ババア逝ったwwwwwww
424名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 08:31:47.08 ID:cz6NngTB0
スポニチ(笑)
425名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 08:33:58.65 ID:wpmQ0uHy0
随分単発が多いスレですね()
426名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 08:34:36.22 ID:OVAiP/l20
>ポイント勝ち
はらいてーwww
427名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 08:47:20.55 ID:roqi1fUdi
147 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2013/09/17(火) 08:01:13.43 ID:o+JQdL1p0
粘着コテ内田おばちゃんが
内田を貶めんとする悪の組織JSPと
うっちーを馬鹿にしたらしい柳田を憎んでるのはもう十分わかってる

JSPや柳田がわざわざ2chで内田叩き工作をしているというのも
粘着コテ内田おばちゃんがそう言うならきっと真実なんだろう、間違いない

これは由々しき事態だから、
おばちゃんはまず、問題のJSPの内田叩き工作レスを抽出し、運営に通報し、
警察、家族などにこの事態を相談するのが良いと思う
そうすれば悪の組織JSPと柳田に大ダメージを与えられるだろう
自作自演しながらうっちー関連荒らし対策で孤独に戦うより
社会の良識を味方につけて内田を守ろうじゃないか



だから酒井スレのことは忘れてくれwww頼むw
428名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 08:53:48.45 ID:OVAiP/l20
粘着コテ内田おばちゃんはそんなに影響あるのかすげーな
429名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:03:01.50 ID:Gs5+sIjH0
>>419
高さはあっても、その競る場所にいなきゃ何の意味もないと思い知らされる選手
430名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:17:23.63 ID:29KszSag0
レドミもネルシーニョもいない
純粋なサイドバックとして良い評価も悪い評価も出始めるのは良いこと
431名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:25:36.62 ID:tPfOpvy8i
長友なら、、ロベリ完封してた
432名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:56:27.49 ID:kFRgVoSY0
そら無理に決まっとる
433名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:57:16.35 ID:kFRgVoSY0
>>419
競り勝ったの見たことないんだよなw
434名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:22:09.07 ID:VYQMYpSq0
競り勝てないにしてもボールを自由にさせないくらいの競り合いはしてほしいな
この試合の酒井の良くなかったのはディフェンスラインがPA付近でブロック組んでる時に
逆サイドからあげられたサイドチェンジのボールを目の前でフリーで受けさせてた事だな
何度も連続でやられてたから完全に穴扱いされてたように思う
タッチ集見てただけじゃわからんだろうな
435名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:30:29.87 ID:5vvqgFxs0
>>422
よかったな、ゴリ。
内田BBAって大勢で、
2ちゃんに限らずネットで
内田age他選手sage工作してくるからたちが悪い。
436名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:30:12.58 ID:Qf1okuRG0
>>435
大勢居ることは認めてるんだなww
単に十倍返しされてるだけじゃねえの?
437名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:43:18.05 ID:OeYOyFcX0
>>435
性質の悪いアイドルオタ脳BBA以外の
普通の内田オタがかわいそうだ
438名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:04:16.59 ID:u47baY050
>>422
『ハノーファーシェ・アルゲマイネ』の原文
http://www.haz.de/Nachrichten/Sport/Fotostrecken-96/96-gegen-Bayern-Die-Spieler-in-der-Einzelkritik2#p3

Hiroki Sakai: Blieb trotz des Treffers von Gegenspieler Ribery Punktsieger gegen den Franzosen.
Eine sehr couragierte Vorstellung des 96-Rechtsverteidigers. Note: 3

ドイツ語読める人いる?
Punktsieger = winner on points はリベリ側のことのように見えるんだが
439名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:34:03.97 ID:EGNOnbFk0
すぽると

酒井ゴリ→リ ベ リ は 酒 井 宏 樹 に 完 封 さ れ て仕 事 で き ず!!←ナレーションで殊更大袈裟に強調
(けど2点とも右サイドやられてリベリにも入れられて完敗しました)
440名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:37:15.98 ID:vrHNHcx90
>>288
いやぁあなたのいるJSPの黒さには負けますよ!
ていうか勝てるとこないっすよ!
441名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:42:17.40 ID:EGkmIMmF0
前半を抑えられるなら後半も抑えられるだろ
持久力があれば
442名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:43:34.36 ID:cnfU8avL0
つかこの二人を抑えられたらビッグクラブいけるわw
443名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:45:46.50 ID:7suUfJMj0
急ぐこたあないだろ
通用しないとか言われてたのにもうスタメンで出てんだから
あと9ヶ月もすりゃ代表でもスタメンとれるんじゃね
444名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:51:51.54 ID:PaP+ziw/0
アンダーから数えたら代表歴約10年、Jリーグ3連覇ブンデス4年目でほぼ全年レギュラーの内田に
実績で遠く及ばない酒井ゴリが同じ扱いじゃないから内田のバックが黒いとか言う奴は病気なのか?
内田と同じレベルの実績残してから言えよ
内田アンチのために馬鹿なやり方で酒井利用すんな糞が
445名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:53:36.46 ID:OcgJoWyD0
代理人なんかに粘着してるのがキモい
446名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:05:11.58 ID:9SWH9cvHO
>>22
ロッベンは二人で守ればなんとかなるけど、リベリーは無理


って言ってた
447名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:11:56.64 ID:px6T93a/0
酒井は守備だけやれって言われれば90分できるんだな
これを上がって攻撃参加しつつ守備もしてってことになるとスタミナがもたない
たしか心臓があんまりよくないと聞いた
J時代からの課題だったけどここクリアできれば大化けする
448名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:23:52.03 ID:6sTSIq8L0
>>445
それがジャニオタ脳という奴らしい
JSPガーとかウッチーは弱小事務所ダカラーとか
最初意味わからなかった
日本サッカーのために女オタもニワカも大歓迎だけど
こういう低能層はまじかんべんだなー
449名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:16:41.56 ID:fh9r/eKk0
酒井はおだてられたのかわからないけど
格上には自分格下には内田の発言でかなりの敵を作ったと思う
普通思っていても何年もやっている先輩相手に言わんだろうに
450名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:31:08.80 ID:y/C6U/hsi
>>449
んでザックにキレた時に内田に止められたんだっけ?
ああ見えて割といいやつなのかもな内田
451名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:32:58.65 ID:lQw48r1L0
内田内田内田って
オタもアンチも内田を絡めないとゴリのこと語れないのか
452名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:37:17.84 ID:VYQMYpSq0
内田を絡めた方が宏樹のこと語りやすいんじゃん?
宏樹のことだけでスレ伸ばせるほど特筆するプレーなかったじゃん
453名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 18:46:59.22 ID:1D6tuN1F0
>>450
それを記者に喋ったのは内田だけどなw
結構腹黒いんだなーと思った
きかれてもたいした問題ではないですよということもできたのに
454名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:11:02.81 ID:5vvqgFxs0
ええかっこしいで勝気な内田がそういう手に出てくるということは
ゴリに対して危機感がある証拠。
自分が勝ってると思ったら寛大に出るタイプ。
455名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:12:02.19 ID:7yCalwMu0
アレ?俺酒井が褒められてる記事見たぞ
456名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:16:00.13 ID:ANGnXIxbO
>>175
よく分からんがGM一機でビグザムに立ち向かわなければいけなくなった様なもんか?   w
457名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:18:18.34 ID:mbFmFWyP0
>>451
実質内田スレになってるもんな
458名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:20:01.26 ID:kbx0W3dL0
>>451
多分そういう事なんじゃねーの?
内田絡めないと語れないか、語っても見向きもされないとオタも思ってるんだな
459名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:36:46.53 ID:llA48wkq0
ゴリファンは内田コンプレックスが強すぎる
460名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:37:16.36 ID:TMv2tFsF0
>>457
内田スレというより内田BBAスレになるんだよなwどこでも過剰に酒井を叩くような痛いオタが目立つから
とにかく母数が多いからw内田スレには本スレのほかに雑談スレとか変態スレとか内田叩き監視スレとか痛い内田オタ監視スレとかあるんだぜw
イケメンは大変だなw
461名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:49:15.23 ID:YNxchRMg0
>>448
JSPの悪行を暴いてブチキレたJリーグサポdisってんの?
462名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:50:36.83 ID:YNxchRMg0
内田とババアをあぼーんしたら割かしまともなサッカーのスレになった
463名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:09:35.43 ID:vz6IKN7y0
>>461
kwsk
JSPが移籍関連で評判悪いのは知ってるw
でも内田スレとか関連スレによくある
JSPが2CHやマスコミを操作して内田sage工作をしている
それは所属選手を代表にするためだ
ウッチーの事務所は弱小だから太刀打ちできない
なんて内田オタの大真面目なレスを裏付けるソースが!?
464名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:32:10.31 ID:wpmQ0uHy0
ガンバ 西真田 JSP
465名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:36:45.21 ID:acoYP8aW0
>>460みたいなやつって他人事のようなふりして書いてるけど詳し過ぎるからどっかしらの関係者だろうなとw
466名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:40:15.83 ID:WLW43g6F0
>>464
>>463への回答になってない
467名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:42:51.50 ID:wpmQ0uHy0
別にレスしたわけじゃないからなぁ。
まさか単発()さんにそんなツッコミされるとは思わなかったなぁ。
468名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:45:44.32 ID:O1tJNty00
ガンバとJSPって山口放出の件じゃないの?
469名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 21:47:53.72 ID:acoYP8aW0
470名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:09:49.62 ID:WjPWVjsh0
当の内田スレがホモスレでも煽り合いでもなく、サッカーの話しかしてないというw
471名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 02:58:51.62 ID:TC0UMmki0
リベリの対応はしっかりしてたし結果問わず評価されていいわ
472名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:45:32.76 ID:WSRddP8S0
>>469
何これ
ひでーなおい
選手がカモじゃんこれじゃ
473名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:16:13.40 ID:JynWogWr0
474名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:19:00.98 ID:JynWogWr0
リンク間違えた

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/2012年のガンバ大阪

2012年のガンバ大阪
475名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:52:18.23 ID:9zmiZN0c0
174 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2013/09/18(水) 08:37:29.39 ID:Yj6T+L6d0
いいかげんしつこいわw粘着コテコテ内田BBA
痒い自作自演はいいかげんあきらめろよw

653 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/14(日) 00:18:56.23 ID:rTAnYZlf0
粘着コテ内田BBAってさ、不自然な点指摘されると
すぐ自作自演荒らしを改善()するからわかりやすいよなw

内田スレには手を出さず、他の選手のスレで痛いレス連投して機能させなくする内田アンチ()wとか
その明かな荒らしを○○ヲタと決めつけてドヤ顔の内田BBAwとか
ドヤ顔で被害者面するくせに絶対その荒らしを通報はしないうっちー関連荒らし対策()とか
世の中は酷い内田アンチで溢れてるはずなのに常にキャッキャウフフの内田スレwとか

指摘されたとたん内田アンチ装うのは止めて
褒め殺しとオタ叩き一本に絞ってみたりw
476名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:53:26.40 ID:9zmiZN0c0
172 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2013/09/18(水) 07:39:05.93 ID:UM0NWXSnO
>>164
てめ、人をだしにして何気にヒロキングの事を馬鹿にしてんじゃねぞ。

アンチどころか俺は正真正銘の宏樹ファン。ヒロキングをネタ扱いする他の奴は知らねえけどな。
採点がどうとか気にしてる時点で、ヒロキングをそんなに信用できてないんだな。

175 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2013/09/18(水) 08:39:06.62 ID:Yj6T+L6d0
>>172
へえw同じヒロキング連呼でも荒らしじゃない別人って設定なのかw

ほんの数スレ前、ヒロキング連呼の馬鹿が酷い他sage荒らしやってたとき
お前は何してたんだよw

どっかのブログでヒロキングネタがまとめられて※欄で陰湿だとか叩かれたから
若干トーンダウンしただけだろw
異常で陰湿な褒め殺しを面白がってまとめた管理人の内田BBAがすぐに記事消したけど

去年酒井が試合に出られず
粘着内田BBAの妄想と悪意に充ち満ちた酒井叩きレスでこのスレが埋めつくされてたとき
お前は何してたんだよw

あるキャラが生まれるとあるキャラが消えるw

酒井の移籍はJSPによるマーケティング要員移籍ニダの内田BBA
レイソルファンだけど酒井はドイツで通用しない糞の携帯w
ハノーファーファンだけど酒井はドイツで通用しない糞の携帯w
他sageのヒロキング荒らし携帯wその他諸々はどこに行った?

ぜひ共演してほしいもんだなw単発連投やらID切りかえじゃなく
477名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:55:47.71 ID:9zmiZN0c0
こんなのが張り付いてるんだからそりゃ過疎るわ
478名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 22:19:52.05 ID:oort3yNY0
>>475
これどういうこと?
479:2013/09/18(水) 23:25:06.75 ID:1e4CrCfvO
>>478
全く意味不明なんだよ。
とにかくそのガイキチ君は毎日そんな書き込みを繰り返している。
全てを内田ババアの自演扱いにして宏樹スレを荒らしまくってる宏樹アンチか分断厨チョンの仕業。基本かまってちゃんだから誰も相手にしてないけど。
480名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 23:42:21.80 ID:rKiJxUx40
>>478
解説してほしい??まずは用語解説からになっちゃうけどo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
うっちー関連荒らし対策27
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1379339202/
対策スレ愚痴全般3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1365577238/
481名無しさん@恐縮です
>>宏樹スレを荒らしまくってる宏樹アンチか分断厨チョンの仕業

こういうのを見るとネット工作員ってすぐにばれるよねw