【野球】阪神・マートン「キャッチャーがプレート上にいたので、自分としてはあの状況ではああするしかなかった」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE.6U.2. @ゆきぺφ ★
「ヤクルト2‐0阪神」(14日、神宮)

阪神・マートンとヤクルト・相川が、暴力行為で退場となった。

0‐0で迎えた六回2死二塁。福留の中前打で本塁へ突入した二塁走者・マートンが、
本塁へ突入し、相川へタックル。完全にアウトのタイミングとあって、吹っ飛ばされた
相川が激怒。二度、三度相川がマートンを突き飛ばすと、両軍が入り乱れる乱闘となり、
両選手の退場が宣告された。

今季20度目の完封負けを喫した試合後、マートンは「キャッチャーがプレート上にいたので、
自分としては何が何でも得点したかったのでああするしかなかった。相手をケガさせようと
思ってやっているわけではない。ケガがないことを祈るだけです。自分としてはあの状況では
ああするしかなかった」と話し、同じく退場処分となった相川を気遣った。

http://www.daily.co.jp/newsflash/tigers/2013/09/14/0006338188.shtml
http://www.daily.co.jp/newsflash/tigers/2013/09/14/1p_0006338188.shtml

※前スレ(★1の立った日時2013/09/15(日) 00:30:57.03
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379172657/
2名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:18:22.24 ID:ccnCnfnK0
死ねよチンカス
3名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:18:43.74 ID:TxfSBhlX0

どっちが悪いんだろう。
4名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:18:51.73 ID:xqLwyR1Y0
紳士球団ジャイアンツの選手ならキャッチャーを右にかわして滑り込んで左手でホームプレートを払って得点してたな。
5名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:20:59.40 ID:W4SYJGmB0
何で相川がキレたときボコらなかったんだよ
調子こいたチビはトラウマなるほどボコボコにしてやるのが白人としての礼儀だろ
6名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:21:41.74 ID:iHLTHU3g0
相川が悪いというかマートンはああするしかない
7名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:21:43.10 ID:B1GLtIod0
野球経験者にはあのプレーはどうなの?
あの状況で止まれるのか?回り込めるのか?
素人から見ればあの状況では止まれないと思うんだけど
ホームの上で待ち構えてるんだから自業自得かと
8名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:22:01.11 ID:UGZcc1QL0
相川が謝ってんだからもう終わっとけよ
ルールわからずに叩いてる奴多すぎだろ
9名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:22:07.76 ID:ERuhqxCx0
だよな。
相川なんて横浜時代、ホームベース空けてる矢野に体当たりして
病院送りにしてるもんな。何偉そうに怒ってるんだよ。
10名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:22:07.79 ID:bJOw0tg0O
これはマートン間違ってないよね
11名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:22:36.37 ID:u8/ntArvO
もうちょい余裕があれば捕手が迎撃タックルできたのにな
ヒジで肩から上を狙ってくる相手には腰を落としてかわしつつ相手の腰から下を狙うべし
12名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:23:21.33 ID:ZFwzdnwV0
今回のはマートンの非ではないけど、性格悪すぎ、へんな宗教かなんか?
ケントギルバードを思い出す。
13名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:23:31.35 ID:BhCYn25N0
>>8
謝ってない
釈明してるだけ
14名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:24:08.67 ID:5FygdDhG0
動画今見たけどキャッチャーのが悪いな
野球知らない俺でもわかる
15名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:24:33.35 ID:dhE8WJbH0
阪神はもう森くんを待つしかないorz
16名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:24:37.04 ID:FbPbQMFZ0
普通のクロスプレーだから
相川がカッとするのもわかるし、クロスプレーってそういう物だから。
アウトになったんだし、相川が手を出す必要なんか全然無い
17名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:24:39.41 ID:zxkJqFY80
マートンは悪くない。
切れた相川が悪い。
ボール持った手で殴ってたからな。
18名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:25:18.91 ID:+70TB7CJ0
ベース塞ぐ方が悪い
19名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:25:19.34 ID:BklUWemu0
野球経験者 vs 知ったかぶりの未経験者
の終わりなき戦い
20名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:25:52.42 ID:NJAubNHJ0
なんでブロックなんてすんの?ホームベースの近くにいてタッチすればいいだけじゃん
ブロックするのが流行りなの?
21名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:25:59.08 ID:cqLyulEL0
マートンは悪くない
キッチンシンクをしない相川が悪い
22名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:26:32.53 ID:7QBd48SV0
マートンはジョージア工科大の高学歴なのに
ケヴィン・ブラウンみたいな品がないな。
この人、赤毛が意味する通り、育ちが悪いけれど
野球が出来たから進学できた人なんだろうけれど
まあ嫌いではないわ。典型的な田舎のおっちゃんだしね。
23名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:27:09.10 ID:yC4R3YF+0
珍カスの擁護がむなしいな
24名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:27:27.01 ID:bt2kG1JW0
相川は相手がブランコじゃなかっただけ助かったと思えよ 何キレとんねん
25名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:28:01.75 ID:8r3sx/iV0
相川って相川らず切れやすいな
26名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:28:16.75 ID:A5TZ+rSg0
ファール判定とか最近ついてないな
最近だけじゃないのかもしれないが
27名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:29:36.26 ID:FbPbQMFZ0
マートン「俺としてはああするしかなかったんだ。ケガはないかい?」
相川  「・・・・・」

相川  「あれは普通のクロスプレー。マートンは悪くない」
マートン「・・・・・」

相川・マートン 「センターが悪い」
28名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:29:40.15 ID:lhFE0tKT0
>>22
>野球が出来たから進学できた人なんだろうけれど

そんなもんねえよ。
29名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:29:40.24 ID:o/7NENbG0
相川は「相手を怪我させるプレイをいつもやっている」って大威張りでしゃべってた屑だ
永久追放になってないのが不思議
30名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:29:45.65 ID:B1GLtIod0
>>7
自己レスです
キャッチャーが非を認めたみたい
31名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:29:50.13 ID:RWP40py30
ホームベースふさいだキャッチャーに勢いよくぶつかっていくのは野球のプレーのひとつだに
それなのにマートン退場するのは意味不明だ
32名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:29:51.72 ID:BlJ1nRGM0
優しいかったのはブランコだっけ?ウッズだったっけ?

つーかマートンのはタックルというより肘打ちだからな…
肩からいくのならいいけど
だいたい腕上げてくるし…あれキャッチャーは怖いよ
33名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:30:24.26 ID:BlJ1nRGM0
>>27
そこは「コーチャーが悪い!」じゃね?
34名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:30:40.58 ID:ClI4XzCK0
舞の海のようにスっと起き上がってからのショルダースルーで回避できるのに
35名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:31:23.44 ID:veU1jF6Y0
ヤクカスが一番のカスというのが証明されちゃったね
36名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:31:48.55 ID:RWP40py30
>>32
自分の体を守るための突撃方法だに
37名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:32:00.22 ID:5Xb8oijr0
回り込んでベースタッチって捕手にぶつからないためではなく
タッチを交わす狙いがあるわけだろ?
ベースの前にデンとブロックしているんだからこじ開けるのが普通
38名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:32:03.84 ID:u9zjez9S0
>>22
>>赤毛が意味する通り、育ちが悪いけれど

赤毛だとなんで育ちが悪いの?
39名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:32:18.67 ID:rPFXzKYFi
マートンの裏の性格が異常な件w
マートンてなんか闇を抱えてる気がする。。
普段の温厚な感じとこギャップがやばいな
40名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:33:04.67 ID:79xJHzONO
相川はクズ
41名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:33:25.41 ID:RWP40py30
もしマートンがホームじゃない場所にいた捕手にぶつかったら悪い人だけど
ホーム上にいる捕手にぶつかったんなら普通のプレイにだ
だから退場はありえない
42名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:34:10.62 ID:fkuv/7kI0
またやったのか、マートン
43名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:34:17.92 ID:x3tiChol0
今回のマートンには確かに悪くない
でも問題は何をやったかではなく、誰がやったかだ
マートンは日頃の行いが悪すぎたな
相川だってタックルに来たのがマートンではなく、芦田愛菜ちゃんだったら絶対にキレてない
44名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:35:04.96 ID:veU1jF6Y0
小川は野球知らないんだろうな
だから弱いんだな
45名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:35:13.96 ID:syrMAxjh0
ブロックしてるキャッチャ弾き飛ばしてホームするのは普通だろ
46名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:35:21.94 ID:mTmvHVrF0
マートンは何も悪くない
相川が怒るのも理解できる
野球とはこういう球技なのです
47名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:35:49.96 ID:xqLwyR1Y0
>>41
マートンは体当たりしたから退場なんじゃなくて、殴りかかってきた相川に応戦したから退場になったんだよ。
相手に理不尽に殴りかかられたら、平和を愛する他の選手や審判の公正と信義に信頼して無抵抗でいなきゃいけないんだ。
48名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:36:03.06 ID:7cvDfWvf0
1.
にんにくおろしで〜♪颯爽と〜♪
犬肉食べる♪七輪で〜♪
性欲を発揮♪強姦で〜♪
キムチ臭い名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪

2.
珍虎はつらつ〜♪起つや今〜♪
珍カス既に〜♪股間突く〜♪
獣姦で逝き〜♪高らかに〜♪
嫌悪される名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪

3.
選手強奪〜♪幾千度び〜♪
盗んでここに♪拘置園〜♪
成長ホルモン〜♪珍パイア〜♪
金満我等ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪
49名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:36:26.28 ID:ezsYzx3p0
マートンは別に悪くないだろ
50名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:37:05.46 ID:491BORPEi
キャッチャーにボールが返ってきて、わずか約0.15秒後のタックルだな

これがラフプレー?笑笑笑笑笑笑笑

キャッチャーが落球したら余裕でセーフのタイミングなのに、落球しないことを前提にスピード落とすんですか?笑笑笑笑笑

小学生でも突っ込むぜ?笑笑笑笑

これでもプロですか?笑笑笑笑笑
51名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:37:06.70 ID:UX17/coQO
キャッチャーがホームベース塞いでいたら当然じゃないのか?
それがダメならルール改正しないといかんな
52名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:38:12.06 ID:fkuv/7kI0
>>1

動画のリンクぐらい張りなさい

ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Uk3QAfbTR0o
53名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:39:45.59 ID:1cKx59zX0
マートンぐらいなら、相川でも殺れそうだからな。。。
これが土人なら殺されるがな。。。
54名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:40:03.42 ID:Qyqiox9x0
アメリカよ!
 
これがやきうだ!
55名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:40:13.49 ID:ojXtjKd90
>>48
この替え歌はホークスのが好きだw
56名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:40:50.37 ID:f/cfpcJm0
>>52
これは相川が大人気ない。
57名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:40:53.92 ID:Y+kJesVw0
>>43
結局それなんだよな
一体何度目だよっていう
58名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:41:54.47 ID:7cvDfWvf0
1.
にんにくおろしで〜♪颯爽と〜♪
犬肉食べる♪七輪で〜♪
性欲を発揮♪強姦で〜♪
キムチ臭い名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪

2.
珍虎はつらつ〜♪起つや今〜♪
珍カス既に〜♪股間突く〜♪
獣姦で逝き〜♪高らかに〜♪
嫌悪される名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪

3.
選手強奪〜♪幾千度び〜♪
盗んでここに♪拘置園〜♪
成長ホルモン〜♪珍パイア〜♪
金満我等ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪
59名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:42:23.90 ID:lL+PIef60
顔狙って、肘打ちしてるのに悪くないのかい
60名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:42:29.34 ID:Gb96Edrn0
ホーム上ホーム上言ってる奴多いが
実際はホームはがら空きで進路上に相川いただけなので
スリーフィート適用されないホームベース付近なのだから
避けて後ろから回り込めばいいだけ
61名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:42:47.82 ID:bt2kG1JW0
マートンと相川は既に運命共同体となっております
62名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:43:01.72 ID:Ux3o2LkX0
まあ普通だろ

あの状況で体当たりしない方がおかしいわ
63名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:43:27.68 ID:LyBuu3Md0
そら前田を骨折させて新人にあれはないとか言う球団だもん
もうセリーグ全部に嫌われとるよ
64名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:43:45.70 ID:FbPbQMFZ0
http://www.youtube.com/watch?v=b5dvRf_tMQM
これの3分40秒あたりから

センターの好返球はもっと評価されてもいいのにw
65名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:44:01.96 ID:Eu4xrw7a0
つーか、ホームでキャッチャーに体当たりするのは禁止にしろ!!!
米国でどうやっていようが関係ない

選手同士がぶつかりあうのは野球じゃない
66名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:44:39.97 ID:Eu4xrw7a0
危険な行為を容認するルールが可笑しい
67名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:45:02.27 ID:w2IPB/jl0
相川の位置が悪い
68名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:45:36.11 ID:veU1jF6Y0
報復死球至上主義のヤクカスさんが言っても説得力がないですよ
69名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:45:41.50 ID:491BORPEi
キャッチャーにボールが返ってきて、わずか約0.15秒後のタックルだな

これがラフプレー?笑笑笑笑笑笑笑

キャッチャーが落球したら余裕でセーフのタイミングなのに、落球しないことを前提にスピード落とすんですか?笑笑笑笑笑

小学生でも突っ込むぜ?笑笑笑笑

これでもプロですか?笑笑笑笑笑
70名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:45:43.73 ID:f1COuWCN0
ホームベースのこと、プレートって言うんだ
プレートってピッチャーマウンドにあるやつのことだと思ってた
71名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:45:44.62 ID:V1ASkeMbi
マートン「ノウミサンがワルイです」
72名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:45:48.82 ID:rbKLMkUZ0
相川は田中の怪我があったから過剰反応したのかな
あの状況でタックルしなかったらアホだ
73名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:45:53.69 ID:BS3Ise210
大けがの可能性大の部分をルール上あいまいに放置しているのが悪い
甲子園で問題になってるのも似たようなことが多いけど
そういうのが醍醐味と思ってる人がいるからなのか
74名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:46:20.75 ID:FjuVv0A7I
好返球したセンターが一番悪い
75名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:46:21.08 ID:Klb5krRT0
相川っていうのは昨年に阪神戦でタックルして藤井を怪我させてるくせに
76名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:46:27.66 ID:iGsw8TxS0
昨日はマートンまで退場ワロタ
タッチの自信がないから塞いで諦めてくれるのを待って中学生かよww
きっちりマートンに謝罪しろよ
77名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:47:01.78 ID:iNY9I9Nsi
体当たりされてキレるキャッチャーとか恥ずかしくないのか?
逆に吹っ飛ばすくらいしてみろ
78名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:47:11.31 ID:HodKlMVmO
自分の立ち位置が悪いぶん、ある意味非があるのは自分なのに、相川はよく逆ギレできるな
つーか、米国ってそういうプレー多いんでしょ?相川って確か以前メジャー行きたがっていたけど、今回のを見てると、メジャー側は獲りに行かなくて正解だったと思うな
79名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:47:42.94 ID:V1ASkeMbi
>>73
まあそういうことなんだろう
プロ野球は興行的な色が強いスポーツだから観客のエゴが優先される
80名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:47:44.96 ID:euiajeyQO
落合「普通のプレー」
81名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:47:57.63 ID:HJPQUtFE0
>>1
プレート上ではなく、まぁまぁ3塁よりだけどなw
点を取りに行くならマートンの走塁は別に間違いでもない
82名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:48:03.13 ID:2H+9rcva0
そもそもチビコロがキャッチャーすんなよww
83名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:48:13.28 ID:Klb5krRT0
>>75
あっ去年は「バレンティノ」だった・・相川が怪我せたのは矢野の時だったな
84名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:48:45.76 ID:7S6WVsEO0
スポーツの原点は対決・戦争だろ
そら、現代人はみんなハンバーグとか店で売ってる肉しか目にしたことは無いけど、どこかで屠殺されてるんだからな
野球も時たま本性が現れる瞬間があるよな
野球選手だって会社員じゃないぞ、個人事業主だぞ
85名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:48:53.88 ID:ks5tUrpg0
ベースの上にいちゃだめなん?
ああいうときキャッチャーはどこにいるのが正解なのよ
86名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:49:20.89 ID:LyBuu3Md0
まぁ相川も普通のプレーといってる以上
あれを叩いてるヤクルトファンの脳味噌は異常ってこと
87名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:49:33.10 ID:idV/iBT20
台本通りなのにw
ここまで話題になるとNPBも嬉しいだろうな
88名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:49:40.81 ID:1TFLuTwd0
日本だけ特別にタックル禁止にすりゃいい
外人がデカいからイジメみたいに見えちゃうしな
今年だけで何回話題になってんだよw
89名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:49:43.14 ID:uZphu7MW0
この燕のキャッチャーマートンに骨折させられてるんだな。
激高するだろうやっぱりw
90名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:50:02.79 ID:V1ASkeMbi
ゲッツー崩しなんかもかなり危険だけど放置されてるよね
91名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:50:25.91 ID:uZphu7MW0
>>89
相川じゃないのか。間違ったわ
92名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:50:40.77 ID:veU1jF6Y0
そら相川のやったのは野球のプレーじゃなくただの暴行だ
小川は相川の行為を責めるんならともかく擁護しとるからな
野球やる資格がない
93名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:50:47.70 ID:xDckUI0P0
ホームベース上にいるわけでないし、横から走ればいいだけの位置。
それにこんなん認められたら、2塁や3塁も間に合わないければ吹っ飛ばしていいって流れになるだろ。
マートン悪くないって阿呆は相川の位置も確認できない程頭がいかれてるのかよ。
94名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:51:10.93 ID:HJPQUtFE0
>>85
走者が目の前にいるのに、ホームベースにわざわざ戻るなんてことはしないわw
今回はどちらも正解
95名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:51:22.76 ID:FbPbQMFZ0
http://www.youtube.com/watch?v=BPknTg2p16k
これも多分カァッとはしているよな城島
96名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:51:52.52 ID:V1ASkeMbi
一番嫌いな行為は報復死球だな
スポーツマンシップのカケラもない
97名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:52:12.62 ID:SidQfPA3O
マートンもピアジンスキーが相手ならぶつかってはいかないだろう
98名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:52:38.33 ID:7S6WVsEO0
やきうもあんまり紳士お嬢様だと当たる、削るとか普通に出てくるさっかぁに笑われるぞw
99名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:52:50.49 ID:veU1jF6Y0
盗塁しただけで3、4番に死球当てるのはヤクルトくらいなもんだ
100名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:53:05.20 ID:PFX/DYOT0
メジャーではマートンのプレーは普通
日本では、あまり好ましく思われないから外人以外はあまりしない。

ルールにはタックルに関する規定はない だからタックルはアンリトンルール上の存在。
101名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:53:08.20 ID:kExEJPwS0
サンテレビだったかの中継で解説者がしきりに「これはよくない」って言ってたが
どっちを良くないって言ってたんだ?
102名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:53:13.16 ID:V1ASkeMbi
あと乱闘で選手がワラワラでてくるのもどうなのよ
お笑い番組のお約束みたいに
103名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:53:53.01 ID:7S6WVsEO0
>>96
同僚がなんかされたらやり返す必要があることもあるだろう、チームなんだから
104名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:53:59.53 ID:kjfQEagO0
キャッチャーのプロテクターをネプチューンマンみたいな
トゲトゲ付にすればよい。
105名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:54:41.08 ID:jUz0M2Ru0
>>95
それ、ホームの手前で捕球しててベースはがら空きなのに突っ込んできてるからな。
106名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:54:44.19 ID:EMP3v9Nr0
吹っ飛ばすのが野球じゃん


女か
107名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:54:59.59 ID:V1ASkeMbi
>>103
ない
粛々と抗議申請すれば良い
108名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:55:26.76 ID:7S6WVsEO0
>>100
暗黙の了解で「これは戦いであり、獣の力比べなんですよ」っていう部分を残してるわけよね
みんな知らんフリをしているだけでw
109名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:55:36.49 ID:LyBuu3Md0
ヤクカスの脳味噌は本当にすごいな犯罪者の脳味噌だわ
110名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:55:39.95 ID:+USwp/fv0
バレンシアは敬遠気味だし最下位だしでイライラしてんだよな
榎田、分かってるな
111名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:55:41.89 ID:1TFLuTwd0
>>93
2塁や3塁でコース塞いだら守備妨害
112名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:56:09.52 ID:7S6WVsEO0
>>107
うわー紳士だねー格好いいねーw
113名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:56:46.20 ID:veU1jF6Y0
高田に殺人予告したのもヤクルトファンなんだろうな
114名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:56:53.34 ID:1TFLuTwd0
>>111
走塁妨害だった
115名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:56:54.88 ID:V1ASkeMbi
>>112
でしょ?
巨人軍は紳士たれ
116名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:57:44.12 ID:uUdWP0bm0
ベース塞ぐのが合法で、それに対して体当たりして崩していいのがルールでなんだからしょうがない
117名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:58:18.42 ID:Gb96Edrn0
>>114
ボール持ってればOKだよ
それで走塁妨害になるなら挟殺プレーでも野手に突っ込めば走塁妨害とれる
118名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:58:35.39 ID:ELdAE4GXi
ここでメジャーのスライディングを食らって骨折した西岡さんが一言↓
119名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:59:00.07 ID:lUUU8zfz0
タックルもブロックも問題ない
相川は感情的になったことを反省しろ
120名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:59:02.15 ID:Klb5krRT0
普段野球に興味ないうちの嫁が相川が激昂している場面で「おもしろいね」って言ってた・・・
121名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:59:20.52 ID:EMP3v9Nr0
マートンVS相川
https://www.youtube.com/watch?v=vyBBmTlauBM

日本の野球って本当クソだな
おままごとかよw
122名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:59:46.81 ID:XguapxAL0
カンガルーのAAは?
123名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:00:10.84 ID:N0iQsys/0
>>9
マジで?
最低だな
124名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:00:25.47 ID:V1ASkeMbi
走塁コースに入るのはボール持っていればOKで持ってないなら走塁妨害なのか
125名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:00:50.23 ID:HEfq/qxIO
マートン擁護してるバカは頭おかしいだけ
126名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:00:57.66 ID:3LbCgBz3O
12球団で唯一ホームベースを完全に隠して守るのがヤクルトだけ。
他の球団はホームベースを開けて守る。紳士的だがヤクルトだけが
ホームベース上に座り込んでランナーにベースをタッチさせないように
意地悪をしてる。それなのに逆ギレしてるヤクルトってみんな笑ってる。
127名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:01:00.06 ID:tX3LOi010
>>29
自分のこと棚にあげてそんなこと言ってるのか相川。
128名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:01:17.78 ID:EH2sC0e80
ミットの中のボールを右手でしっかりつかんで、そのまま両手を
突き出すようにしてタイをかわしながら顔面にタッチにいけばいい
んじゃねえの?まともに体で受け止めようとするから吹っ飛ばされるんで。
一回KOしてやりゃあ少しは懲りるだろう。
129名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:01:33.44 ID:iNY9I9Nsi
体当たりされてキレるキャッチャーとか恥ずかしくないのか?
逆に吹っ飛ばすくらいしてみろ
130名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:02:19.69 ID:V1ASkeMbi
あれ?
そうするとベースを隠すのはダメだけどボール持ってベースの前に立ち塞がるのはどうなんだ?
131名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:02:29.98 ID:CBEQs6Ji0
相川って昔から素行に問題あったよね
132名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:02:30.32 ID:8QY7O2je0
回した3塁コーチャーが悪い
133名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:02:38.93 ID:1TFLuTwd0
>>117
ボール持ってるとこにタックルの場合なら守備妨害
134名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:02:42.91 ID:2H+9rcva0
>>125
NPBの審判部長がマートン擁護してるから
もうNPB見るの止めたら?
135名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:02:45.22 ID:tX3LOi010
>>33
吉竹はもはや自分では気付けないレベルだから外の者が繰り返し繰り返し言って聞かせるしかない。
それでもわからんならコーチ解任
136名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:02:52.12 ID:kMjNw7il0
そのままホームで待ち構えれば良いんだよ。
ブロックなんだからタッチに行く必要はない
体が動くからカウンター効果で大けがする。
最後はタックルの方向と同じ方向に倒れる形になるように力を逃がさないと
137名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:02:57.40 ID:L/X4f5KCO
>>100
だから日本の野球は、馴れ合いで真剣味が薄いんだよ。
外国人がタックルしてくるってのは、自分の身を捨てて1点取りに来てる証拠。もしくは身を捨ててキャッチャー潰してチームに貢献してる証拠。
見習えよ
138名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:03:17.42 ID:TCvSaTjk0
別に肘を出したり、腕で押し上げたりしているわけでもなく
単にタックルしているだけで何の問題もない
この程度で暴行する相川は追放しろ
139名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:03:49.27 ID:EMP3v9Nr0
>>125
日本の野球はキャッチャーに体当たりは禁止ってルールブックにかけばいいじゃん

どうせバントばっかのオカマみたいな野球なんだし
140名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:04:04.80 ID:exXWFlhG0
野球規定を読まないから毎回本塁封殺シーンが
捕手の進路妨害か走者の守備妨害かの線引きが分からない。
解説者も脳筋揃いだから説明出来ない。
141名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:04:18.92 ID:xDckUI0P0
>>109
盗人猛々しいって言葉知ってるか?
どうみても、ルール違反の暴力をマートンがしてるのに逆にヤクを犯罪者呼ばわりしてるお前のことだよww
142名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:04:50.77 ID:V1ASkeMbi
例えばボールを持ってホームの2メートル前に立ち塞がるのはどうなの?
143名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:05:40.51 ID:EMP3v9Nr0
これがダメなら
プロやめて会社員にでもなれよ
144名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:06:06.88 ID:L/X4f5KCO
>>141
ルール違反の根拠は?
145名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:06:27.41 ID:QPBXP8XJ0
言い訳すんな!荷物纏めて田舎帰れ!
146名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:06:35.40 ID:Ux3o2LkX0
正直マートンにはがっかり

キャッチャーが脳震盪起こして気を失うくらいのタックルを食らわさないとダメ
キャッチャーがトラウマになって二度とホームベースに立てないほどの肘鉄タックルを食らわさないとダメ

あんなあたりじゃ全然気合が入ってない


こんなショボイあたりしかしないのなら野球なんている価値ないわ
147名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:06:40.41 ID:CBEQs6Ji0
>>140
本塁突入は一種のギャンブルだからな
こういうのは勝った方が正義なんだよ

本来は相川は勝った。
でもマートンに殴りかかったので負けw
148名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:06:42.99 ID:fkuv/7kI0
>>142
タッチプレーならいいんじゃないか。速くアウトにして、他のランナーの進塁を防ぐって意味もあるし
149名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:06:51.05 ID:3Z4n7oyG0
http://www.youtube.com/watch?v=MphEVblyYpE
落合博満「マートンの体当たりは普通のプレー」




日本の野球は子供ルールで恥ずかしい

アメリカのベースボールと全く違うぬるい競技になってる


日本の野球は子供のままごとや

高校野球も小学生ルールにしてるし日本の野球はぬるすぎるし恥ずかしすぎるなw
150名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:07:06.90 ID:/3q26zkP0
相川の処分早く発表しろよ
明らかに暴行しておいて何もなしって事なら野球界の威信が問われるぞ
まあ893に金払ってスキャンダルもみ消し依頼しても全く処分されず未だにのうのうと監督できる糞日本野球界だがな
151名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:07:42.52 ID:V1ASkeMbi
>>148
じゃあホームの10センチ前に立ち塞がるのも?
152名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:08:08.14 ID:tX3LOi010
>>52
相川、完全にホームをブラインド化してるwww
これは相川も相川だ
153名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:08:13.53 ID:twcejau10
>>141
ルール上問題ないって審判が言ってんじゃん
154名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:08:14.63 ID:HJPQUtFE0
>>141
相川も、審判部長でさえおkって言ってるし
ルール違反とかお前が言ってもw
155名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:08:17.52 ID:fkuv/7kI0
>>151
いいんじゃない?で?
156名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:08:25.38 ID:3PnIg5IV0
>>100
イチローなら手前で止まってたな
メジャースタイルで出来ないくせに上から目線w
157名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:08:30.32 ID:lMfOMtOx0
阿部や谷繁ならもっと上手くやれただろうな
158名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:08:34.10 ID:EMP3v9Nr0
なーなーなんだよ
日本の野球って

なーなー

みんな仲良くやりましょーねーだ
政治や会社と同じ

だから腐敗してる
159名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:08:34.15 ID:1TFLuTwd0
>>140
本塁ではクロスプレーok
捕手は防具付けてんだから当たり負けて文句言うのは女々しい
カバーに入る投手はちゃんと避けるでしょ
160名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:08:45.18 ID:V1ASkeMbi
>>155
いやなんでもない
161名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:08:59.52 ID:fkuv/7kI0
>>160
そか
162名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:09:00.00 ID:kpApl+QL0
 
珍しく猛抗議した小川監督は「2度もやられるとたまったものじゃない。
阪神のベンチも申し訳ないと言っている。格闘技じゃないんだから」と怒り心頭だった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130915-1189492.html


阪神ベンチが小川監督に謝罪したみたいだね
阪神サイドが悪いということでもう終わった話なんじゃね?
163名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:09:16.00 ID:2H+9rcva0
>>150
大正義巨人ならともかく、
不人気チームの不人気選手を守る意味がない。
164名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:10:20.50 ID:CBEQs6Ji0
>>152
完全ブラインドするならタックルされて切れるなって話だよねw
165名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:10:23.60 ID:txHU4sbH0
ベース隠してんだからタックルされても文句言うなよ
走塁妨害だろ
166名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:10:35.99 ID:WvZNEkM00
アメ公は障害物は自分でどかせっていうマッチョ思考の文化だからなあ。
避けるのは軟弱者って見られるんだよ。
サッカーの人気が他国に比べてイマイチなのもそういった考えからなんだ。
167名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:10:42.16 ID:nDHuEV8u0
ヤクルトは不人気球団のくせに一人前の口きくなボケ

阪神や巨人などの人気球団に食わせてもらっていると自覚しろ
168名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:10:51.13 ID:eZROj1D8P
>>162
タックル食らった相川が普通のプレーって言ってるんだから、プレー自体は誰も悪くないで終わってる
169名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:11:03.23 ID:xDckUI0P0
>>144
ホームベース上でホームベース隠してブロックしてるならタックルしても正当だろうよ。
今回はホームベース上より前にいるわけで明らかに避けて通れるのにタックルしてるトコだよ。
例えばマートンが田中を壊したときは正当なタックルだと思うが、何でもかんでもタックルした時点でコイツは阿呆だってことだ。
170名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:11:45.97 ID:8QY7O2je0
今日ヤクルト報復する可能性あるな
171名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:11:48.41 ID:mjDvinh80
まぁ、とんでもない

なんつってなんつって!
172名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:12:19.72 ID:mFS4OE5a0
ガタガタ抜かすんなら
ランナー2塁なら1塁ランナー追加
ランナー3塁なら1,2塁埋めて空いてる塁消して
盗塁,ホームスチールも禁止
守備は数字の小さい塁からアウト取るの禁止して
極力タッチプレー廃止すればいい
173名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:12:20.84 ID:KTRjkJvs0
田中の件があったから相川も思わずキレたのだろう
しかし昔に比べると乱闘少なくなったな
174名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:12:33.79 ID:lUUU8zfz0
>>170
相川も報復されそう
175名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:13:35.00 ID:V1ASkeMbi
>>169
どこまでホーム上なのかが曖昧だな
176名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:13:36.02 ID:f1shtdv10
米国野球って訳の分からん試合中の不文律があるのに、
完全アウトのタイミングでもタックルかまして良いってのは許されるんだな
177名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:13:51.12 ID:oYNKXNMR0
突っかかって行った相川が事の発端ではあるが
問題はマートンも退場にしてしまった審判と
後で文句を言うだけで、その場で退場に抗議しなかった
和田だと思うんだよな。
178名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:15:16.72 ID:rCR5JbwC0
相川もあの場面は頭に血が上っただけで
落ち着いたらきちんと認めてるからお前らも冷静になれ

【野球】暴力行為で退場のヤクルト・相川「(マートンは)普通のプレー。自分がエキサイトしちゃった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379183909/
179名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:15:42.75 ID:yTE4xm6J0
回り込んでベースを触るなんて、小柄で身軽な選手しかできないよ
デカい外人がトップスピードに乗ったら、まっすぐそのまま突っ込むだけ
大型トラックは急旋回なんてできないだろ?
180名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:15:56.93 ID:b/eesSQm0
>>175
審判が守備妨害取らない所
181名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:16:45.49 ID:2H+9rcva0
マートンは本件に関しては非は無いが
日頃の行いがあって処分された感じだ。

みのりかわの息子も前科持ちで日ごろの行いが悪いから
当件で犯罪者確定扱いされてるのと似ている。
182名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:17:01.66 ID:7cvDfWvf0
1.
にんにくおろしで〜♪颯爽と〜♪
犬肉食べる♪七輪で〜♪
性欲を発揮♪強姦で〜♪
キムチ臭い名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪

2.
珍虎はつらつ〜♪起つや今〜♪
珍カス既に〜♪股間突く〜♪
獣姦で逝き〜♪高らかに〜♪
嫌悪される名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪

3.
選手強奪〜♪幾千度び〜♪
盗んでここに♪拘置園〜♪
成長ホルモン〜♪珍パイア〜♪
金満我等ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪
183名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:17:03.81 ID:1TFLuTwd0
>>172
最近の小学生はそんな感じらしい
接触しないように走塁用と守備用にベース二つ置くそうだw
もう日本人はそれでいいんじゃないの?
184名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:17:10.18 ID:Cy4AWX3t0
ドロップキックの方がいいと思うけどなぁ
向こうは防具つけてるし大丈夫でしょ
185名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:17:25.97 ID:nIuVzw9h0
高校野球なら禁止だね
186名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:17:29.22 ID:HJPQUtFE0
>>176
だからさぁ、マートンが完全アウトのタイミングを認識できる時点ってどこなのよっていう話だろw
ランナーがいちいちライトの返球を見ながら走塁してると思ってるのか?
187名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:18:05.02 ID:HJPQUtFE0
あぁ、センターかw
188名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:18:16.76 ID:rbKLMkUZ0
>>177
マートンは相川に突き飛ばされて少しやり返しちゃったからなー
189名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:18:29.60 ID:V1ASkeMbi
例えば返球がもう少し早くてもう1メートル三塁側に相川が移動してタッチに行った場合マートンのタックルはルール上は問題あるのかな
いやホームで待てよとかは置いといて
190名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:18:42.16 ID:m5mT98zE0
メジャーなら普通とか言ってるにわか
191名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:19:11.94 ID:xDckUI0P0
>>175
ホーム上なんだからホームベース上でホームベースを少しでも隠してたらだろ。
バッターボックスに相川がいる時点で、間違いなくホーム上と言えんわな。
192名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:19:19.52 ID:eZROj1D8P
>>169
普通にベース隠してるだろ
走者が避けないとベースに辿り着けないなら隠してるんだよ
ベース真上じゃなきゃベース隠しにならんとか初めて聞いたよ
193名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:19:39.41 ID:Oz2CSRzv0
危険球が退場なんだから、危険な体当たりも退場でいいんじゃね?
194名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:19:46.35 ID:lUUU8zfz0
メジャーでもブロックしてたらタックルされるよ
問題になってるのはブロックもしてないのにタックルしたやつ
195名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:20:57.90 ID:xomFFg+d0
プロであの程度は許される
196名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:21:29.47 ID:G9ynMprr0
>>195
プロだったら死人出すくらいの覚悟でやってほしいよな
197名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:23:16.45 ID:Gb96Edrn0
>>168
報復しやすくするためだろ
たぶん最期の阪神戦で報復来るよ
198名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:23:51.43 ID:kMjNw7il0
1塁だってベースがあいているから駆け抜けることができるのであって
一塁手が通せんぼしてたらタックルしないとどうしようもない
タックルが嫌なら別の方法を使えば良いだけ
199名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:24:16.20 ID:f1shtdv10
>>176
マーロン?知らん。
捕手が捕球したのを見て落球させる目的でタックル場合もあるよねって言っただけ
200名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:24:28.30 ID:V1ASkeMbi
>>192
ボールを持ってベースの前にいちゃいけないのは何メートル前まで?
201名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:24:32.18 ID:G9ynMprr0
>>197
ヴアレに死球攻撃とか?
それされたらヤクルト死に体だよな、ほかに営業力がないから
202名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:25:06.08 ID:lUUU8zfz0
どっちかって言うと相川の方が報復されると思うけどな
203名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:25:15.82 ID:kMjNw7il0
そもそもタッチプレーに完全にアウトって概念があるのかどうか疑問だな
204名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:25:17.28 ID:V1ASkeMbi
>>198
やっぱり走塁コースは開けなきゃダメっつこと?
205名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:25:23.75 ID:wghNn2Gp0
右膝ついてホームベース隠してるじゃん
これキャッチャーが悪いよ
206名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:25:25.87 ID:iRm/bMdW0
マートンのプレイより

何処の球団もバレと勝負してるのに
ボール一球投げただけでブーイングするアホファン

許さんわ
胸糞悪い
207名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:25:29.22 ID:f1shtdv10
ありゃ
>>186だったわ
208名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:25:33.72 ID:6HfaiWpZ0
 レコード会社担当者によると、特製ディスクは、ジャケットと黒いCDを 上下に並べて、盾のように飾ることができるものを予定している。
特製ディスクがプレゼントされるのは、NcjpyF4VrC2U5G%2fK NcjpyF4VrC2U5G/K 3万枚限定の初回盤購入者から抽せんで選ばれた5人。
当選者の名前を刻印して贈られる。 縁取りは金メダルをイメージした金色だ。さらに、東京五輪の 開催決定を受け、急きょ
「CDを黒から金色に変更できないか」と、米国のレコード会社に提案しているという。 親日家のガガならではの粋な企画だ。
209名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:25:55.57 ID:YjAyXGGp0
ヤクルトファンってガラ悪いな
毎日ヤクルト飲んでるんじゃないのかと
210名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:25:55.65 ID:lUUU8zfz0
完全アウトなら捕手もブロックせず前に出てタッチしろって話になる
今回はそんな余裕ない
211名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:26:36.17 ID:1G+tSmAh0
キャッチャーて弾き飛ばされてなんぼの仕事だろ
マートン様に文句言うな、カスキャッチャー
212名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:27:27.68 ID:b6VsF1wE0
YOUTUBEで投手のハドソンが一塁のカバーに入ったら
そのアキレス腱部分を打者が踏んでグシャッってなってた・・・

ハドソンは声をあげることもできないほど苦痛に顔をゆがめて倒れてた
大怪我だしいくらなんでも踏む方が悪いと思ったけど
ネットではベース上に足を置いてる方が悪いという意見もあったわ
213名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:27:34.66 ID:HCZa5leI0
まずルールがおかしいよな
キャッチャーがボールを捕球したら、ランナーはたち止り、キャッチャーは立ちあがって双方がお辞儀をする
それからキャッチャーはボールをもった手を前に差し出し、ランナーとガッチリと握手をしてホームまで手をつないで帰ればいい
214名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:27:38.96 ID:eZROj1D8P
>>200
そんな禁止事項は無いよ
何メートルだろうが好きな位置に行ってくれ
215名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:28:12.39 ID:2H+9rcva0
>>209
ヤクルトファンなんか殆どいないよ。
今球場に来てるのはバレ目当てのにわか。
多分、野球のルールすら知らない奴ら。
216名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:29:06.63 ID:uzcvzyTi0
相川はホームベースを塞いでたからぶつかられても仕方無いと思う。
相川が下手クソなだけ。
217名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:30:21.75 ID:1TFLuTwd0
>>203
そうそう落球の可能性もあるしタッチミスる可能性もあるし
落合もお互い最善のプレーだから問題無いって言ってるからな
218名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:31:47.74 ID:V1ASkeMbi
>>216
塁間に居る
ホームベースを塞ぐ
これの境界がわからない
219名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:31:50.14 ID:wqfMlI6k0
一点かかってんだからあれで行かなきゃプロじゃねえわ
よくあるプレーだろ
220名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:32:19.71 ID:Q8iEXfHP0
捕球する時はベース上にいちゃいけないのはルールで決まってることなのに
そこを曖昧にして黙認するからこういう事になるんだよ
221名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:33:49.48 ID:6SqsO0gG0
まあ、ここぞの場面で外しただけでも逃げ海だの逃げ浪だの言われるからなあ
マエケンもたまたま悪球を打たれてなければまたニゲケン言われてたぞ。

NPBが国民的スポーツでなくなり、コアなファンが残った結果か
「無茶な場面での勝負」を強いる空気があるね
222名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:33:50.77 ID:eZROj1D8P
>>218
どっちも同じ
走者の走線上にいるならぶつかってもOK
223名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:34:39.37 ID:V1ASkeMbi
>>222
じあ相川な悪いな
224名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:35:04.36 ID:pgI1ujtF0
俺が相川ならフランケンシュタイナーで撃退するね
225名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:35:15.39 ID:Q8iEXfHP0
上手い捕手は皆ベース外して捕球してる
226名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:35:55.34 ID:Jrs3evWs0
蛆虫鮮人が湧き過ぎwwwwww」
227名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:37:02.77 ID:7cvDfWvf0
1.
にんにくおろしで〜♪颯爽と〜♪
犬肉食べる♪七輪で〜♪
性欲を発揮♪強姦で〜♪
キムチ臭い名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪

2.
珍虎はつらつ〜♪起つや今〜♪
珍カス既に〜♪股間突く〜♪
獣姦で逝き〜♪高らかに〜♪
嫌悪される名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪

3.
選手強奪〜♪幾千度び〜♪
盗んでここに♪拘置園〜♪
成長ホルモン〜♪珍パイア〜♪
金満我等ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪
228名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:37:19.21 ID:FvIxbjVD0
スライディングできるぐらいの空間は開けてやるべきだろう
229名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:37:28.30 ID:eZROj1D8P
>>223
相川は悪くないよ
ボール持って無いと走者優先になるってルールがあるだけ
ボールもってるならマートンと相川は同じ優先度
どちらも避ける必要無し
んでどちらも避けなかっただけで普通のプレー
相川が悪いのは暴力ふるったことで、プレー自体はルール内
230名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:37:29.39 ID:avVph/KG0
マートンが悪い
スライディングすればいい

相川は退場
ホームベースを塞いで走塁を妨害した
231名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:37:30.67 ID:ieu8qfP60
糞ポーズといい殺人野球といい阪神はどうしようもない球団だ
解団でいいよ
232名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:37:39.59 ID:txHU4sbH0
>>221
昨日敬遠されたときバレンティンの母親の後ろに映ってた日本人のおっさんのリアクション気持ち悪かったなw
233名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:38:16.41 ID:HJPQUtFE0
>>223
プレーに関してはどっちも悪くないっつーのw
返球があの位置なら、相川があそこにあるのは当然
その後の態度が悪いな
234名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:38:30.55 ID:lLLORkAy0
メジャーでキャッチャーが誰だったか忘れたけど
似たようなクロスプレーでラフなタックルに来た走者に
タッチに行く自然な動作で首に肘打ちくらわしたのがいたな
あれはさすがだった
235名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:38:50.50 ID:GX7EP83X0
涙ぬぐえ相川
236名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:39:09.82 ID:yam54kp5P
この件に関してはマートン悪くない
相川が下手くそなだけ
キャッチングもそうだし、所詮ベイスにいたキャッチャー
237名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:39:10.69 ID:AMnc4zzs0
スレチだけど野球選手っていいよね
相手と小競り合いになったり小突いたりしても
チームが守ってくれるんだから
普通のサラリーマンがこんなことをしたら
それこそ10倍返しでクビになっちまう
238名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:41:25.69 ID:QxM3RQB30
>>236
ベテラン扱いだけど、大洋〜横浜ベイス時代は殆どの期間、谷繁の控え捕手だしな。
年齢のわりに経験値が低い。
239名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:41:33.28 ID:V1ASkeMbi
>>229
優先てどういうこと?
反則ではないの?
240名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:42:00.10 ID:gqVei/cL0
キャッチャーがホームをブロックするときは
ランナーと衝突してでもタッチする時間を稼ぐ覚悟で
走路塞いでいるものだと思ってた
241名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:43:08.93 ID:bWM0Bc/TO
次はスライディングで削ったったらええがな
242名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:43:10.13 ID:vzfvmZ3W0
マートンもどうせ退場ならしっかり殴っとけばよかったな
243名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:43:11.34 ID:34wllxgu0
マートン可愛そう
退場になったの相川に「反撃」したって事だけど
相川の拳を手で払っただけで後は逃げ回ってるじゃん
NPBの事分かってるからあえて手出ししないでいたのにそれでも退場くらうんだからな
244名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:43:25.98 ID:0ToujRza0
タックルしか頭にないだろ、この外人
245名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:44:21.93 ID:b6VsF1wE0
バケモノみたいなでかいキャッチャーがホームを全部覆ってたら
イチローみたいな痩せた選手の場合どうすればいいのだろう?
246名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:45:03.76 ID:FdeIzju50
http://www.youtube.com/watch?v=cWVSosN_ZG8
http://www.youtube.com/watch?v=GZe3iwTwHN4
http://www.youtube.com/watch?v=Z0Qe310Bn4g

メジャーじゃこんなの当たり前。捕手も当然のプレーとわかってるから、そのままプレーを続ける
この程度でキレた相川が狂ってるだけ

http://www.youtube.com/watch?v=MrPRKFDQCyc

どうしても接触がいやならこういうふうに、うまくタッチすればいいだけ
相川が技術的にも精神的にも幼いだけでマートンはなんの落ち度もない
247名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:45:11.51 ID:EZ6IjGu90
アメリカであのまま突っ込まずあきらめたようにタッチされたら、
その日からメジャーにはいられなくなる
248名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:45:42.49 ID:pgI1ujtF0
相川は城島を見習えよ
http://www.youtube.com/watch?v=K8aMy1G1PyM
249名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:45:50.26 ID:uDRucWXb0
相川って捕球してからミット動かしたりマジでせこいよね
ブロックもまともにできないし
キャッチャーとしてどうなの
250名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:46:33.95 ID:0ToujRza0
回り込めばいいだろ
251名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:46:39.48 ID:eZROj1D8P
>>239
反則になるようなプレーは無かったよ
何が反則だと思ったの?
252名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:46:41.41 ID:Zh6Pz1/A0
進路を塞ぐなよ
253名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:46:48.97 ID:xrmMAQQU0
日本野球の特別ルールつくればいい

タックル禁止

日本らしいよ
254名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:47:12.39 ID:YKNFl2EB0
捕手は体でかい方がいいよな
255名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:47:13.06 ID:FdeIzju50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130915-00000003-spnannex-base

>▼笠原昌春審判員(責任審判)マートン選手の退場は相川選手の暴力行為に応戦したため。
スライディングに対してのものではない。スライディング自体はルール上、問題はありません。


審判がルール上何の問題もないと明言してるのになんで騒いでんの?
第一、タックル禁止にしろっていうならブロックも禁止にしろよ
ブロックはOKなんだったら捕手が有利すぎ
256名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:47:28.77 ID:2H+9rcva0
>>253
巨人に勝ってはいけない。

↑これも追加しようぜ。
257名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:47:42.60 ID:YjAyXGGp0
>>101
どっちがっていうより
クロスプレーそのものを良くないって言ってる気がする
258名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:48:04.25 ID:uDRucWXb0
再起不能になるくらいにタックルしてやればよかったのに
少し遠慮したのかね
259名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:49:03.65 ID:gErngVYb0
審判「タックルに問題はなかった」
相川「普通のプレーに自分がエキサイトしてしまった」

結論出てんじゃん
260名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:50:00.30 ID:LrzwYOPP0
ルール無視して走塁を遅らすために進路上に立つキャッチャーと
最短距離でベースにたどり着くのにタックルする走者
前者が悪い
261名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:50:13.79 ID:xrmMAQQU0
怖いなら、キャッチャーやめればいいじゃんか

痛いのいやー
262名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:51:04.82 ID:BGjKi/8NO
相川が謝れ
走塁妨害だ
263名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:51:24.82 ID:tX3LOi010
>>214
そのかわりタックルされても文句言うな
264名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:51:24.68 ID:tZoD3f2nO
バレンティンのネックブリーカードロップみたいなのはさすがに反則だけどさ
265名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:52:00.30 ID:GsXo5nC/0
立ち止まってもいいんやで
266名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:52:06.76 ID:uBWhKIZh0
マートンは舐められてる
これが黒人のでかい奴だったら相川は手を出さなかっただろう
来年の4番に黒人のでかい奴を連れて来い
267名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:52:17.25 ID:4bjNz19L0
珍カスは最低だわw
268名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:52:39.41 ID:817/hVkR0
回り込めばいいだけマートンはアホ
269名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:52:58.67 ID:ivAuoc9h0
まーとんだ災難
270名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:53:12.14 ID:V1ASkeMbi
>>251
いや塁を塞ぐのが悪いという人がいるから
271名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:53:29.80 ID:/YF5QCNs0
花巻東佐々木「よし、これだ!」
272名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:53:53.75 ID:B0mbM0fY0
現行ルールでは走路の優先権は走者にあり、厳密に言えば捕手は
ホームベースを開けた状態で待たなければならない。
273名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:53:54.55 ID:iPw/tlPI0
まぁ早い話がマートンはタックルじゃなく滑れよって話
274名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:54:03.26 ID:jIAQwbe50
>>230
線上に立ってたら滑れん
際どい時は相川が足で滑り込みをブロックしてタッチしなきゃいかん
そのためには補給位置が半歩前じゃなきゃならん
ブロックはあくまでも滑り込むのを防ぐのであって、走者の進路上に故意に立って防いだら走塁妨害
きわどいタイミングだから、走路を塞ぐ意図はなく捕球に行く延長上の動作として、激突しても走塁妨害にならず、ふっとばされてもボール落とさなきゃ走者アウトになるんだよ
275名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:54:10.81 ID:WYTZjQRR0
タックルで大乱闘…ヤクルト・小川監督「格闘技じゃないんだから」
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130914/bbl13091423270014-n1.htm


格闘技じゃないんだからって・・
去年の藤井の立場は!?www

本塁上の格闘技=@
プロ野球ヤクルト対阪神の2回、阪神・松井のセカンドゴロでホームを狙ったヤクルト・バレンティンが捕手・藤井に激突=神宮球場(小倉元司撮影)
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2012/07/01/21jingu/
276名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:54:30.84 ID:ieu8qfP60
明らかにアウトでも阪神の捕手にはタックルしよう
ルール上問題ないらしい
277名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:54:43.82 ID:4bjNz19L0
実際にはホーム塞いでないからなあ
278名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:55:31.87 ID:QxM3RQB30
この問題の元凶は、あんな無理なタイミングで本塁突入を指示した吉竹。
マートンと相川はある意味被害者。

阪神ファンは吉竹を叩くべき。
279名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:55:33.74 ID:V1ASkeMbi
>>272
これを守らない捕手への罰則がないのか
280名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:56:19.75 ID:1TFLuTwd0
ルールで合法なんだからそういうスポーツなんだよ
クロスプレーが嫌なら捕手辞めて一塁手にでもなればいい
ラグビー選手がタックル危ないって言うようなもんだ
281名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:56:28.45 ID:VoFw+VIl0
ルール上問題ないと言うが、そもそもタックルに関する規定がないわけだからな。
審判も問題ないと言っているのはメジャーで容認しているからというものだろう。
282名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:56:34.61 ID:uBWhKIZh0
マートンは審判にはねちねちと文句を言うようになったが
だいたい温厚な選手だよ
外国人選手に殴りかかってるのに反撃しないなんてありえない
ガルベスみたいな奴だったら、相川は投げ飛ばされてる
283名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:56:52.13 ID:g2mlSOdG0
相川が全部悪すぎる
284名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:57:32.65 ID:kMjNw7il0
マートンはともかく、阪神はホーム突入失敗したわけだから反省すべき点はあるよな
285名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:57:34.25 ID:nCBTE7T+P
城島って向こうでやってたんだからすごいんだな
286名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:57:58.93 ID:yJyRckld0
何回もスローVTR見たけど、明らかに手を突き出して故意に払い除けていたよ!
何回もスローVTR見たけど、明らかに手を突き出して故意に払い除けていたよ!
何回もスローVTR見たけど、明らかに手を突き出して故意に払い除けていたよ!
287名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:58:04.53 ID:GVNB8mqW0
>>270
普通に悪いだろ
ルールで禁止になってないという問題ではなく、純粋に危ないから
マートンのタックル以前に塁線上にいること自体、接触プレイになる可能性があり、
双方に怪我をさせる可能性を発生させてしまっている

そんなことしているのに切れるとか相川は馬鹿すぎ
だいたいヤクルトは怪我人多いチームなんだからちょっとは考えろといいたい
288名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:58:24.32 ID:4bjNz19L0
相川のポジショニングはバッターボックス前方だもんな
珍カスの言い訳見苦しいw
289名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:58:39.79 ID:Dbpeunne0
新井が何にもしてねーじゃん。
290名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:58:54.41 ID:QgXoU9UK0
相川はやって来たらやり返すシュミレーションはできてたはず。たまにはやらんとあかんやろ
291名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:59:44.93 ID:/FhJ5lr40
>>287
相川は本塁激突の0.5秒前(約4.5m手前)に捕球してるんだからその後はどこにいようが自由。

相川には一切非は無いことは確定済み。
292名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:00:36.56 ID:gErngVYb0
上手い捕手はライン跨いで捕球なんてしないからな
293名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:01:17.38 ID:RQ5037r8O
キャッチャーもタッチアウトと称して、走者の顔面・ミゾウチにグラブに体重を乗せて叩き付け、吹っ飛ばすことがあるからお互い様
クロスプレーに怪我は付き物
リトルのガキでも知っている
294名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:01:19.11 ID:jIAQwbe50
>>276
明らかにアウトのタイミングでタックルしたら、アウトになることもある
ゲッツー封じに野手に向けて滑り込むようなのも、露骨なのは守備妨害になるのと同じ
タッチプレーとフォースプレーの違いはあるがな
295名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:01:24.85 ID:V1ASkeMbi
>>287
守る側はルール上問題がなくても怪我をしない配慮が必要でタックルする側はルール上問題がないから怪我上等で突っ込んでもOKってこと?
296名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:01:41.32 ID:VoFw+VIl0
>>287
このケースは相川は全く悪くない、完全にルールの範囲内
タックルはルール上の規定がない、グレーな存在。
297名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:02:25.71 ID:ieu8qfP60
キチガイ宗教と同じだ。一切非を認めず相手が悪いことにする
もう阪神という球団を無くさないといつかとんでもないことになる
298名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:03:07.63 ID:0ToujRza0
>>297
禿同
299名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:03:13.85 ID:V1ASkeMbi
>>296
なるほどねえ
そのタックルが当たり前とするファンとやりすぎと感じるファンがいるってことね
グレーだから正解はないということか
300名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:03:23.35 ID:yJyRckld0
ルール上問題無いなら、ドロップキックやジャンピングニーパットお見舞いしてやれよ!
301名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:03:54.85 ID:FanTG1diO
相川自身が「自分のミス、マートンは悪くない」と言ってるのに
302名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:04:24.93 ID:yqyG0cqD0
   
  
     
  
先に手出して殴ってた勝率3割最下位のヤクルト雑魚キャッチャー相川って昔から逆ギレとかこんなんばっかじゃねーか
最下位横浜時代も暴力行為をしていたクズ相川がマートン殴って乱闘になったわけで 相川注意


ヤクルト相川重罪の件】彼は過去に矢野さんにホームでタックルをかまし、
脳震盪を起こさせ、病院送りにしたくせにそんなことは忘れている。奴が普通だと思っていることを普通にやっただけだ。勘違いするな。
   
  

◆ ヤ ク ル ト 相 川  最 下 位 横 浜 時 代 に も 
 
 矢 野 を 負 傷 さ せ る 等 多 数 の ト ラ ブ ル ◆

    
  

■金本“危険球”に怒! 岡田監督報復宣言!?■
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080816-396922.html

岡田監督も
「明日は知らんぞ。なめられとったらあかん」とこちらも怒りのコメント。
「カネもえらい怒っとったけどな。まあ最下位チームとやり合いたくないけど、明日は大変やな。
なめられとったらアカンからな。明日は知らんぞ」   

   
   

     
303名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:04:29.18 ID:GX7EP83X0
ぶつかり稽古しとけ
304名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:04:57.90 ID:2H+9rcva0
不倫してヤクザに金払っても無問題のNPBだぜ?

ドロップキックやシャイニングウィザード程度
何の問題もないよ。
305名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:05:00.14 ID:yJyRckld0
ルール上問題無いなら、アウト覚悟でドロップキックお見舞いしてやれよ!
306名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:05:09.78 ID:KH+jghxI0
>>3
相川
走塁妨害で
307名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:05:15.24 ID:7tiZjWV10
新井が悪い
308名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:05:18.36 ID:jIAQwbe50
故障明けでやっと出てきたのに、怪我したらまた逆戻りと思えば、激昂する相川の気持ちもまあわかる
309名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:05:23.97 ID:tgKlOqG2i
清原も現役のとき似たようなことやってたよな
完全にアウトのタイミングなのにタックルくらわしてた
ああいうのは引くわ
310名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:05:25.14 ID:LnsO43Bb0
捕球前に進路を塞ぐポジションを取るなって話でしょ
どのタイミングで返球が返ってくるかわからないのに
311名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:05:52.74 ID:qTYX0w7B0
榎田、最下位ゴミが騒いでるが今日は分かってるな?
きっちりヤクカスに教えたれ
312名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:06:02.21 ID:eZROj1D8P
>>299
いやいや、グレーにしたいだけのやつらが騒いでるだけだから
審判も相川も普通のプレーって言ってるだろ
313名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:06:47.93 ID:4bjNz19L0
日本一1回の珍カスが他球団をザコ扱い
ワロタwwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:06:55.49 ID:lR4MgRoV0
マートンがタックルしてもいいだろ
ノートンもタックル新日でしてたし
315名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:06:58.80 ID:yJyRckld0
ルール上問題無いなら、阪神は何をやってもOK!と言う頭脳だなコレ!
316名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:08:08.57 ID:my4fAgqO0
なんで2スレまで伸びてるの?
317名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:08:18.61 ID:gqVei/cL0
>>315
ルール上問題ないことならやってもいいと思うんだけど
318名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:09:47.76 ID:x/+7dcqxO
塁上で待ってれば突っ込まれるの当たり前だろ。いなすとか捕手は技術が必要。
当たられてキレるレベルだったら捕手なんてやめちゃえよ。頭すら使わないからタックルは受けるはキレるんだよ
319名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:09:52.84 ID:GVNB8mqW0
>>291
ルール上は現状問題ないのは理解しているよ
それでこんなことになるんだから、ちょっとは考えろと言いたい

>>295
勘違いしてるかもしれんが、タックルしなくてもキャッチャーがあんなことしてたら普通に怪我する可能性あるでしょ
ないって言い切れる?
キャッチャーがそんなことしなきゃそもそも可能性がうまれないから
320名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:10:04.65 ID:YetdclBw0
ホームに猛進するのがマートンのお仕事
321名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:10:25.15 ID:lUUU8zfz0
どこもタックルするくせに自分のチームがやられた時にしか問題にしないからな
322名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:11:09.89 ID:KH+jghxI0
阪神ナインはちゃんとマートンに説明してやれよ
マートンは悪くない
323名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:11:17.94 ID:qTYX0w7B0
相川はきっちりマートンに謝罪しろや
324名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:11:28.31 ID:YjAyXGGp0
◎相互リンク
【野球】暴力行為で退場のヤクルト・相川「(マートンは)普通のプレー。自分がエキサイトしちゃった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379183909/
325名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:11:49.43 ID:1k+j+Nb0O
道の真ん中に寝てる奴がいたら轢いてもしょうがないけど
減速もせずワザと轢いたらいかんでしょ
326名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:11:52.67 ID:WvZNEkM00
逆に相川もカウンターの胴タックル決めて、マウントポジションから顔面にタッチ
してやれば良かったんだよ。
これからキャッチャーにはタックルの練習を取り入れよう。
327名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:12:19.62 ID:/r6j/1Yc0
まーたこのクソ外人か

2年目までは優良外人だったのに
関西マスゴミとチンカスの陰湿ないびりのせいで性格変わってもうたがな
328名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:12:22.23 ID:tc8eZYf00
 レコード会社担当者によると、特製ディスクは、ジャケットと黒いCDを 上下に並べて、盾のように飾ることができるものを予定している。
特製ディスクがプレゼントされるのは、NcjpyF4VrC2U5G%2fK NcjpyF4VrC2U5G/K 3万枚限定の初回盤購入者から抽せんで選ばれた5人。
当選者の名前を刻印して贈られる。 縁取りは金メダルをイメージした金色だ。さらに、東京五輪の 開催決定を受け、急きょ
「CDを黒から金色に変更できないか」と、米国のレコード会社に提案しているという。 親日家のガガならではの粋な企画だ。
329名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:12:43.94 ID:UwAKjxtd0
ベースを隠すような行為は禁止
しかしだからタックルがおkってのも無理があるw
330名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:12:46.81 ID:V1ASkeMbi
>>317
自分もそう思う
ただルールは改定されるものでそれに先回りして殉じる人もいる
そういう人が好ましいと感じる人も相当数いるから後は本人の考えかた次第なんだから他人が口出しすることでもない
331名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:12:54.58 ID:2H+9rcva0
今回のブレーの問題点は、ルールの問題と言うより
「相川が下手だった」ただそれだけ、

野球が下手な奴を基準にしたルール見直しなんかありえないよ。
332名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:13:13.05 ID:8yXlwcnQP
エモやん ニッポン放送生中継

「2回もやられっぱなし。ヤクルトは球団も選手もアホばかり。
  全員でマートンボコボコにして殴り殺せばいいんですよ。」
333名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:13:23.36 ID:4bjNz19L0
そもそもベースを隠すのは禁止なんていうルールねえからなw
334名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:13:36.16 ID:x/+7dcqxO
ルール上は問題無いからってあんな守備してたらバカ川も捕手脳0だろう。

当たられてキレてるんなら捕手失格。うまい捕手はけがしないし、いなす。

それをマートンにキレるとは言語道断だろ。マートンに謝罪しろや
335名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:13:54.01 ID:V1ASkeMbi
>>332
酷いなあ
なんでこう下品なんだろ
336名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:14:12.22 ID:gErngVYb0
>>326
前に騒動になった時に落合が選手はタックルの練習もするし
捕手も自衛のために膝その他でブロックする練習するって言ってたから普通にやってると思うよ
337名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:14:13.85 ID:my4fAgqO0
マートンは敬虔なクリスチャンらしい
争いを好むとは思えない
338名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:14:29.63 ID:oOLJd8dN0
まあ前科者には厳しい世の中
339名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:14:33.92 ID:KH+jghxI0
しかも悪質なのは相川は衝突時にマートンの顔面に蹴りいれてるからね
340名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:14:54.78 ID:frIKRZCW0
今回に関しては相川が悪い
ちなDe
341名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:14:56.04 ID:0hSGwxcA0
.

   マートンが退団どころか暗殺される可能性アリ。
        ヤクルト相川は阪神矢野など『読売巨人以外』の捕手にタックルの常連。
        
   暗殺されるべきは選手を守らない和田豊であってマートンではない。

.
mirumiru2896 ‏@mirumiru2896
うわ、マートンくそだな… 阪神ファンも大変ですね…
あんな外人いたらクライマックス勝てるもんも勝てないですな…(^^;; #hanshin


明石 将哉 ‏@aaaaakashi910
マートンまじでなんなの?
小川には明日初球なにがなんでも顔面にストレートぶつけて欲しいね。
どーせ順位決まってんだから勝ち負けどーでもいい。マートンが死ねばそれでいい。
雅彦さん骨折させとい次に相川とかホントふざけてる。
相川がどついた後の態度もホントに腹立つ。

Hikaru Ohyama ‏@hikaru48swa
とりあえずマートン死ね


RYUZY@目標は横浜DeNAのCS! ‏@ryuzy0530
マートン、またやらかしたらしいな。
今回は相川を巻き込んで両者退場だとか。マートンは死ねばいいのに。




.
342名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:15:26.39 ID:qTYX0w7B0
相川はタッチがど下手なの?走者が減速するとでも?阿部を見習えカス
はよマートンに謝罪しろ
343名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:16:18.07 ID:GVNB8mqW0
タックルされる可能性を発生させてしまっているのが相川自身であり、
想定通りタックルされただけなのに、相川が切れてるからな

どんだけ自分に都合が良いんだよと
344名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:16:55.22 ID:4bjNz19L0
珍カスはアホだから
落合が両方正しいと言ったのを俺たち正しいと勝手に解釈してるからなw
そもそも塁上はルール上走路ではないんだよ
だからクロスプレーが生まれるわけ
345名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:18:05.13 ID:x/+7dcqxO
本当にアベを見習えよ。捕手ってのはバカには出来ないんだよ。

体を使ってホームを死守とかカッコイイ事を言うが実は逆。頭でホームを死守するんだよ
346名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:18:25.52 ID:V1ASkeMbi
>>344
塁前は走路でしょ?
347名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:18:59.59 ID:8yXlwcnQP
エモやん ニッポン放送生中継

「2回もやられっぱなし。ヤクルトは球団も選手もアホばかり。
  全員でマートンボコボコにして殴り殺せばいいんですよ。」

「完全にアウトのタイミングでマートン体当たり。
 正しいと言うなら内野ゴロで全選手が1塁でやれ。」
348名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:19:06.86 ID:KH+jghxI0
相川は前科者
349名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:19:25.71 ID:ieu8qfP60
>>344
あいつらは自分の都合のいい情報しか信じないし解釈しない
350名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:19:47.71 ID:PhBMj2ff0
これはルールだから全然ありだろ。
アウトのタイミングでもぶっ飛ばしてキャッチャーが球落としたらセーフになるってルール自体が変だと思うけど。
ルールはルール。
ていうか外人なのに乱闘で自分から攻撃に行かないのが結構珍しいなって思った。
351名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:20:05.68 ID:YrpfMLbL0
全力マートンのファンになったわ
352名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:20:30.89 ID:0ToujRza0
>>347
さすがエモヤンw
353名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:20:51.61 ID:UwAKjxtd0
殆どのキャッチャーはボールを保持する前から左足で妨害してんだから
まあ突っ込まれるのは仕方ないがどっちも灰色だろw
354名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:21:52.55 ID:bKbypy6V0
355名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:21:56.34 ID:V1ASkeMbi
>>347
この一塁の話はルール上どうなの?
356名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:22:25.38 ID:XlvYaNHN0
マートンがやられっぱなしで逃げたのは宗教上の理由か
357名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:22:54.81 ID:oTmw7Dj40
mainichi.jp/sponichi/news/20130915spn00m050020000c.html
阪神:退場のマートン「よくあるプレー」…ヤクルト抗議へ
小川監督は「いくら防具を着けているといっても格闘技じゃないんだから。
明らかに落球を狙ったタックル。あれでは選手生命だって失いかねない」と
厳しい表情。▼ヤクルト・田中雅(5月にマートンからタックルを受け左鎖骨
骨折)見ていて怖かった。相川さんがケガをしなくてよかった。
358名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:23:37.15 ID:bKbypy6V0
>>355
やむを得ないケース以外で一塁手が走路にいたら当然走塁妨害でしょ
359名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:23:44.05 ID:NFll0KSh0
>>350
マートンも相川の沸点に逆に気持ちが悪かったんだと思う
当たり前のプレイで発狂とかさすがヤクカス捕手ww
360名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:23:57.45 ID:cBl70Z3T0
>>347
1塁手がベースブロックしてたらタックルするしかないでしょ
そんなアホおらんけど
361名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:24:29.33 ID:GVNB8mqW0
>>350
相川が切れてることに驚いて何もできなかったんじゃない?
「こいつなんで切れてんの?w」ってさ
362名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:24:33.07 ID:gqVei/cL0
>>347
一塁上はフォースプレーで本塁上はタッチプレーなのにね
363名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:24:40.31 ID:V1ASkeMbi
>>358
いや走路じゃなくて塁上にいる選手にタックルした場合
364名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:24:40.99 ID:K0SDAY1a0
ベースの上で寝っころがって塞いだら、走塁妨害じゃね
365名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:25:12.09 ID:8yXlwcnQP
.


どっちかに肩入れしない実況アナも

「完全にアウト。これはいけませんねぇ。」
「骨折でシーズンを棒に振った同僚キャッチャーの事もありますし。」
366名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:25:21.06 ID:gErngVYb0
>>350
そりゃ普通のプレーやったのに相手がキレたら戸惑うだろ
367名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:25:54.47 ID:UwAKjxtd0
>>364
当たり前
名古屋のイカれたやつくらいしか
ルールで禁止されてないなんていわんw
368名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:26:11.40 ID:NFll0KSh0
今日は榎田か…最下位死守お疲れ様です!
マートンにはよ謝罪しろカス
369名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:26:21.77 ID:/r6j/1Yc0
>>362
アホヤンとそれをありがたがるチンカスだものw
370名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:26:52.82 ID:Sh6yDmfG0
野球なら普通にやるプレーだろ
乱闘も野球の楽しみの一つだからこんなニュースもう忘れてしまえ
371名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:27:16.59 ID:l/Sf+bIU0
 
372名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:28:04.92 ID:gErngVYb0
>>363
そもそも内野ゴロなら一塁に触れるだけでアウトなんだから守備側がベース上に陣取る必要がない
373名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:28:08.41 ID:bKbypy6V0
>>363
フォースプレイだから捕球を邪魔できるぐらいならベース踏むほうが早い

ベース踏みに行ってる走者と工作するなら野手の落ち度でしょう

あさっての方向走って行って野手にタックルする基地外がいたら反則ってか暴力行為
374名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:28:15.97 ID:nu+BjWG60
他の塁だと走塁妨害に当たる位置にいるけど、ホームだけはアレで問題視されないのか
野球って変
375名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:28:37.78 ID:4GdhA4BJ0
これくらいのフィジカルコンタクト批判殺到とかどんだけぬるいスポーツなんだよやきうってww
サッカーでもバスケでも、実際はみんな命を削った格闘技だぞw
やきうは相手を怪我させないように加減してやっとけよwww
376名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:29:34.24 ID:K0SDAY1a0
相川は、英語を勉強するべき
377名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:29:45.03 ID:6yMkwVsa0
やきう〜んw
378名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:29:53.10 ID:N4ZzmN0v0
キャッチャーの方もマートンにダメージ与える迎え方できると思うんだけどな
格闘技できる人アイデア求む
379名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:30:10.16 ID:bKbypy6V0
誰かがボール持って本塁を踏んだらその後の一連の動きの中では得点にならないってルールにしたらおかしくなるかな?
380名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:30:44.21 ID:AaTcgZk00
動画みたけど何でマートンが退場?
相川がマートンに一方的に手出してるよね?
381名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:30:56.05 ID:3bCH8QTG0
マートンのクズエピソードがどんどん増えていく
382名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:32:17.00 ID:KqlD99rI0
おう阪神を憎むあまり精神まで蝕まれたアンチよ

相川非を認めたぞ?
どうする?アンチョンさんwww
383名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:32:47.77 ID:j+okcTyc0
ラグボールでコブラが捕手ならランナーが死んでるパターン
384巨人ファン:2013/09/15(日) 13:33:06.90 ID:lspNwErj0
また阪神か
385名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:33:17.04 ID:oAPyaVSV0
>>375
サカ豚じゃないけどそれも一理ある
一流のプロ野球選手ほどキレないしね、少なくともファンの前では
マートンは言い掛かりで退場までさせられたのに対応が紳士すぎる
386名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:33:29.92 ID:bT7R1W5u0
3メートル手前で相川はもうボールをキャッチしていたように見える
日本の野球では減速するのが常識
1メートル手前ぐらいなら話はわかるが
387名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:34:36.40 ID:YAppXwA30
ベースを塞がれたらランナーとしてはどうにもならんだろ
ベース塞いだら反則にすりゃ解決
388名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:34:57.69 ID:ygg824vq0
マートンが悪いよ、マートンが
389名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:35:07.83 ID:gErngVYb0
>>378
そんなことは昔から捕手側はタッチの際に肘を出し走者側は胸の前で腕で防御する練習をやっている
390名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:35:18.45 ID:/r6j/1Yc0
相川のノド狙って肘いれようとしてんじゃん

そら怒るやろ
391名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:36:17.29 ID:K0SDAY1a0
これ、吹っ飛ばしてボールがこぼれたらセーフなんだよな?
392名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:36:51.34 ID:xrtystP00
相川だけ追加処分がないと納得いかない。こいつがやったのはただの暴力行為。
393名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:37:18.61 ID:p0lmYBe5O
野球も色々ルール改正しろよ
盗塁はフォースアウトでいいだろ
394名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:37:24.94 ID:YrpfMLbL0
5月に骨折した動画ってコレ?
http://www.youtube.com/watch?v=RJoCfJNgYbo
395名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:37:29.69 ID:MUhaqSlJ0
ラグボールでは甘過ぎるプレイだな
396名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:37:38.15 ID:knxt8SOw0
阪神ファンって頭がアレだから・・・
397名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:37:50.47 ID:zY8QBSpp0
相手のタッチをかいくぐれよ
398名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:38:18.59 ID:7cvDfWvf0
1.
にんにくおろしで〜♪颯爽と〜♪
犬肉食べる♪七輪で〜♪
性欲を発揮♪強姦で〜♪
キムチ臭い名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪

2.
珍虎はつらつ〜♪起つや今〜♪
珍カス既に〜♪股間突く〜♪
獣姦で逝き〜♪高らかに〜♪
嫌悪される名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪

3.
選手強奪〜♪幾千度び〜♪
盗んでここに♪拘置園〜♪
成長ホルモン〜♪珍パイア〜♪
金満我等ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪
399巨人ファン:2013/09/15(日) 13:38:34.61 ID:lspNwErj0
マートンは相川に4億はらうべき
400名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:39:03.25 ID:WhYP2l+a0
殴りかかった相川退場ならわかるが
401名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:39:11.39 ID:/T2Uf2lDO
マートンを追放することに反対するヤカラはいないだろ。
402名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:39:16.78 ID:K7Hx+hGQ0
ルール変えたらいいのに? いつか死人が出るで  
403名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:39:20.82 ID:MUhaqSlJ0
マートンが呆れてて助かったよねこの糞チビキャッチャー
ボコボコにされるとこだったな
404名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:39:30.70 ID:GCqB5DZd0
アホくさ、、、
こんなんだからいつまでも日本の野球は3Aレベルなんだよ
405名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:39:36.85 ID:hNARg1db0
審判が問題ない 相川も普通のプレイ と言ってるんだからマートンは悪くない。
マートンはプレイじゃない所で暴行を一方的に受けたのに退場にした審判は問題あり。
そして、相川は普通のプレイに対して、激昂して暴力をふるったわけだから問題あり。
ヤクルトは阪神に抗議と言っているが、プレイじゃない所で暴行を働いた相川を問題視すべき。
そして、阪神は、問題ない普通のプレイで被害を受けたマートンを守るコメントすら出さない 一番問題。
406名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:39:58.33 ID:oAPyaVSV0
>>399
逆だアホ
相川は阿部に鼻で笑われてると思うよ
407名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:41:10.43 ID:wvazgTPh0
まぁ、キャッチャーからすれば誘い受けのプレイだしな。
その状況ならマートンが相川に突入しても別に問題はない。
408名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:41:11.69 ID:kgHQLaiD0
どうせ体当たりされるかもっていう覚悟なしに進路上に突っ立って、案の定体当たりされて驚いて手を出したんだろ。
409名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:41:42.37 ID:Pi6DU31X0
本当謝ったふりだけしたりクズっぷりが半端ないな
球団とファン自体が暴力団みたいなものだから仕方ないか
410名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:41:55.01 ID:MUhaqSlJ0
マートンは試合でラフプレイ
相川は試合外で暴行
さあどっちが悪い?
411名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:42:14.12 ID:xrtystP00
>>393
帰塁できるんだから無理だろそんなこと。フォースアウトが成立するためには
元いた塁の占有権失わないと無理。盗塁試みたときいつ占有失ったって認識
するんだ?
412名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:42:38.18 ID:lspNwErj0
マートン容疑者タイホされないの?
413名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:42:40.48 ID:0hSGwxcA0
.

   マートンが退団どころか暗殺される可能性アリ。
        ヤクルト相川は阪神矢野など『読売巨人以外』の捕手にタックルの常連。
        
   暗殺されるべきは選手を守らない和田豊であってマートンではない。

.
mirumiru2896 ‏@mirumiru2896
うわ、マートンくそだな… 阪神ファンも大変ですね…
あんな外人いたらクライマックス勝てるもんも勝てないですな…(^^;; #hanshin


明石 将哉 ‏@aaaaakashi910
マートンまじでなんなの?
小川には明日初球なにがなんでも顔面にストレートぶつけて欲しいね。
どーせ順位決まってんだから勝ち負けどーでもいい。マートンが死ねばそれでいい。
雅彦さん骨折させとい次に相川とかホントふざけてる。
相川がどついた後の態度もホントに腹立つ。

Hikaru Ohyama ‏@hikaru48swa
とりあえずマートン死ね


RYUZY@目標は横浜DeNAのCS! ‏@ryuzy0530
マートン、またやらかしたらしいな。
今回は相川を巻き込んで両者退場だとか。マートンは死ねばいいのに。




.
414名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:42:47.08 ID:7/5b59Rk0
阪神のキャッチャー、メチャクチャ下手くそやな
ワンバンポロポロポロポロ、藤浪くんが可哀想や
415名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:42:52.72 ID:DxnxOKXC0
相川マートンの是非はともかく
アウトっぽいタイミングでセーフになろうと思うなら、回り込んで左手でベース払うのを狙ってもいいと思うんだが
なんでみんな正面に突っ込むのかね?やっぱり落球狙いの意図も込み?
416名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:42:53.05 ID:goTFHGmB0
心のクロスプレー
417名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:43:23.74 ID:0ToujRza0
相川が下手という奴は
マートンが下手とは思わないのかね
418名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:43:51.18 ID:bKbypy6V0
>>415
ホームベースが見えなければ正面突破しかないだろう
419名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:44:15.07 ID:qSShZOL20
ルール上問題無いのに抗議すんのか。どこのトンスル半島やねん。
420名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:44:23.17 ID:SnAQQRYoO
ウン川
421名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:44:45.41 ID:YrpfMLbL0
MLB編
http://www.youtube.com/watch?v=fh4wahp24Bo
左下腿の腓骨骨折と左足首靱帯断裂の重症
422名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:45:05.96 ID:uBWhKIZh0
なにもかも吉竹が悪いんだけどね
壊れた信号機と言われてもう長いな
423名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:45:27.51 ID:Ikq0uu8E0
とりあえず一番悪いのはマートンを退場にした審判団で次が相川。
424名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:45:39.92 ID:vgOdUm9I0
走塁コース上のベース手前で突っ立てても良いルールがおかしいだろ
425名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:45:41.29 ID:atXvA38x0
相川の分際で調子乗るなボケ
426名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:46:04.11 ID:MUhaqSlJ0
野球ってなんかルールが曖昧なんだよな
こんないい加減なスポーツないと思うわ
427名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:46:22.03 ID:lspNwErj0
阪神はマートンを教育しろよ
何度問題起こす気なの
428名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:46:35.29 ID:/r6j/1Yc0
>>52の2分30秒あたりをみればわかるけど

タックルで接触した後、追い討ちで肘だしてるからな
タックル自体は問題ないけど、肘いれようとしてるのはただの暴力行為
429名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:47:19.69 ID:uBWhKIZh0
手を出されて反撃しないような外人だからなめられてるんだろうな
これがブラゼルでも瞬間沸騰して相川をボコりにいってる
430名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:47:21.86 ID:QN0A6voIO
日本のキャッチャーは走塁妨害という概念がない
431名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:47:40.31 ID:cQuhH+wK0
【生活保護】「月28万の収入、これ以上どこを削ればいいのか?娘を塾に通わせたい」
 北海道に引き下げ撤回審査請求へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379218270/
小学3年の長女(8)と幼稚園児の長男(3)を抱えるシングルマザー、須藤英未(えみ)さん(32
8月の給付分から5890円が減額された。「これ以上どこを削ればいいのか。
子育てに関するお金は削りたくない。引き下げは不安だ」
432名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:48:10.67 ID:V8AY2ZyP0
ブーマーみたいなのに突っ込んでこられるよりマシだろ
433名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:48:36.53 ID:GnNQH2RL0
肩からアメリカンフットボールやラグビーのようなタックルなら良いけど
肘を使ってかちあげるような感じだもんな〜

でも相川の位置はだめだろ
434名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:48:39.62 ID:uBWhKIZh0
>>426
それは言えるな、こんな問題が起こるのもルールがちゃんとしてないからだよ
435名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:50:50.64 ID:vgOdUm9I0
>>421
こっちはちゃんとベース開けてるやん
436名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:50:57.86 ID:cFhPpTjD0
ホームベースのまわりに円のラインで囲んでそこへ入ったら3塁に戻るのNGにしてフォースアウトにすればいい
これならブロックもアタックもする必要ない
437名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:51:46.68 ID:lspNwErj0
マートンもう試合出場禁止にしたほうがいいんじゃね
438名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:52:09.12 ID:aKGBf3e70
マートンってアメリカ帰ったら
日本を結構ディスるかもな
439名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:52:24.89 ID:wD/Zdfgh0
>>430
相川はボールを持ってブロックしてるから、走塁妨害でも何でもない。
440名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:54:22.07 ID:sQpJe6Tw0
>>437
お前みたいな差別主義者は自害しろ。
日本男児の恥だ。
441名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:55:16.50 ID:MEXOvc8Z0
あの位置でもルール上は問題ないんだろうが、タックル上等の覚悟ないならあの位置はダメだよな。
最初にキレた相川だけが厳罰を受けるべきだよ
442名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:55:18.95 ID:xxvj7CfS0
動画を見るとマートンはなぜかホームベースに触れようともしてない

つまり、今回の突入は「ホームベース」を目指したものではなく
「人への危険なタックル攻撃」を目的としてるのは明白 

試合のルール上では「どうしても勝てない」から
ルール外の粗暴行為でカバーするのが阪神の気質
443名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:55:31.66 ID:67Wn+QYc0
>>439
もうそれ聞き飽きた
本当にあそこの位置でしか捕球出来なかったのか?違うよね?
444名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:56:46.59 ID:uzO2oP5L0
そんなことより珍また負けてるやん
445名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:56:48.57 ID:YrpfMLbL0
446名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:57:07.78 ID:oTmw7Dj40
実力がしょぼいせいでメジャーにもいけず阪神が4億円で契約してくれず
イライラしてやつあたりしてるんだろ。キャッチャーがカブレラみたいな
恐ろしいやつだったらやらなかっただろ。
447名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:57:41.89 ID:cqLyulEL0
カブレラをキャッチャーにしておかないヤクルトが悪い
448名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:57:47.06 ID:V1ASkeMbi
>>436
頭いいな
449名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:57:47.53 ID:bd4aPGA4O
マートン正解。

あれ禁止なら野球にならない。

ケガ防止の為。
450名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:57:56.55 ID:icsEj2CE0
あんなに余裕あるんやからタッチして交わせよwww
わざわざベースの前でブロックする方がバカ
451名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:58:24.59 ID:uzO2oP5L0
いや、珍はアホやから4億出すで
まあ、必死に土下座して3.5億か
452名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:58:25.70 ID:lspNwErj0
マートン容疑者「ヤクルトだからいいとおもった」
453名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:59:51.35 ID:wD/Zdfgh0
>>443
アウトにできる確率が一番高いから。わざわざ走路を空ける馬鹿がどこにいるw
454名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:01:07.88 ID:OmcEaXt40
キャッチャーにはアメフト以上のプロテクタ-の装備を認めるべき。
455名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:02:04.41 ID:u9KP4ht50
>>453
走路塞いだ時点でぶつかられても仕方ないって結論になるね
456名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:03:37.71 ID:nZyQT4yS0
おというさん!!!!!!!!
457名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:03:39.19 ID:B0mbM0fY0
>>453
だから、タックルされても構わないでOK?
458名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:04:17.52 ID:oAPyaVSV0
塞げば諦めてもらえると生ぬるい考えの相川
マートンじゃなくて西岡でも同じ様に行くと思うよ
最下位でもプライドは持てよヤクカス
459名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:04:39.62 ID:wD/Zdfgh0
>>455
クロスプレーならそれも仕方ないね。ただ、マートンみたいに完全なアウトのタイミングでタックルするのは禁止すべきだと思うわ。
460名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:07:00.41 ID:VVRdS6C70
今回の件だけならこんなこと言われないんだよ
結局いつも余裕があってもタックルしてくるからその積み重ねで文句を言われてるんだろうに
顔も脳も猿並みの頓馬にはそれが理解できないらしい
461名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:07:43.18 ID:u6fjix240
こいつナメすぎ

マートンに捕手やらせてみろ
462名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:08:08.30 ID:OmcEaXt40
返球を補給した瞬間にタックル受けたら、ほぼ受身等は出来ない、
上半身へのタックルは競技の範疇を超えている。せめて足元に限定すべき。
463名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:08:51.85 ID:8b/osVLzP
ほんっと欠陥スポーツだなぁ
464名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:09:06.40 ID:AECsatBZ0
>>459
もちろん始めから待ち構えてた人間にタックル駄目だけど
相川が補球したのはタックスの0.数秒前でしょ
これで止まるのは無理でしょ マートンが
465名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:09:24.91 ID:JSxOf1I40
こいつがMLBでも同じことすると思う?
日本のプロ野球を舐めてるんだよ
466名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:09:58.83 ID:12RcSJwM0
欠陥スポーツ過ぎて不憫に思えてくる
467名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:10:39.12 ID:XAVPestX0
ってか、骨折させた田中の時もマートンは間違ってないからな
田中はまだ捕球してないのに、ホームベース上に陣取ってたからな

マートンはトップスピードに乗ってたし、突っ込むしかなかった
突っ込まなかったらマートンが怪我してたわ

ヤクルトファンは自分の選手のプレーをよく見てからこっち叩けよ
殆どがてめーらの無能捕手のせいだろ?
468名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:10:59.41 ID:Z1aHyml40
走路上のホームベース前でブロックして体当たりに文句いう相川はバカ。

タイミングアウトでもタッチプレーだから突っ込むのは当たり前。
469名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:11:33.21 ID:+hhO/M0L0
>>462
足元のほうが危ないだろ
470名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:12:01.17 ID:uzO2oP5L0
うわぁ田中の状況まで捏造始めたよ…
これだから珍カスは
471名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:12:26.38 ID:QxPuUwq60
プレーの是非はよくわからんが、
キレてる小川が滑稽なのと、審判に抗議しない和田がチキンであることはわかった
472名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:12:28.76 ID:T66jgDGC0
マートンの退場は変。動画を見たが、マートンは一歩引いて両手を上げた。
ファイトする意思が無いことを示している。相川が凄い顔で突っかかって
きた中では冷静な態度に見えたけど
473名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:13:17.19 ID:+hhO/M0L0
ヤクルトはまず自らがホーム上の接触禁止を実践してほしいね
474名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:13:24.33 ID:dHW00pyf0
まあ何回も汚いことやってたら相手だって頭に血が上るってことだろ
475名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:13:53.24 ID:tUEm2jfEO
実際ランナーってアウトのタイミングだなぁとか途中で分かるの?
476名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:13:56.80 ID:XAVPestX0
>>462
ボールを世界基準(MLB)に合わせるなら、タックルについてもMLBに合わせたら?
そういうチグハグやってるからガラパゴスなんだよ
477名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:14:42.93 ID:wD/Zdfgh0
>>472
それって、自分から殴りかかっといて、俺には喧嘩するつもりはないと言ってるようなもんだろw
478名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:14:52.12 ID:dHW00pyf0
>>475
そりゃあ分かるよ
キャッチャーが見えるから
479名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:15:13.40 ID:o5XlbH7Q0
アメリカ帰ってアメフトかラグビーでもやっとけや。
完全にアウトのタイミングであんなタックルしたらボコられても当然や。
相手が球を持っていなければ走塁妨害やけど、捕球してタッチされるのが分かり切っている時にタックルするかボケ。
コイツのアタマの中での俺様ルールなだけや。
今度やったら、どこのチームでも全員でコイツをボコボコにしてやれ。

自分がのキャッチャーでこの場合にこんなタックルされて許せんのか?
思いっきりタックルされて許せんのか?
少なくともヤクルト投手は、コイツの打席で故意球投げてやれや。
480名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:15:24.14 ID:uzO2oP5L0
>>475
余裕でアウト
余裕でセーフ
クロスプレー(アウトセーフが紙一重)
この三択くらいは余裕でわかる
481名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:16:03.89 ID:u6fjix240
マートンの打席だけ頭に集中させればいい

牽制のタッチも殴るレベルでやれ
482名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:16:15.06 ID:+hhO/M0L0
>>477
殴りかかったのは相川
新たな処分を阻止したいのかあのプレー自体は問題無いって相川自身が認めちゃってるし
483名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:16:52.07 ID:XAVPestX0
>>470
田中の時のプレーを良く見直してみたら?
その後にやった報復死球が滑稽に見えるよ

犬ルト捕手は温水に使ってないでプレー技術磨けや
こっちが迷惑だ
484名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:17:09.21 ID:1TFLuTwd0
当たり負けしたからって逆切れして暴力かよ
ジャップ情けない
485名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:17:18.32 ID:0ToujRza0
>>481
タックルが許されるならそうなるな
マートンは今回だけじゃないし
前科もんだからな
486名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:17:21.24 ID:wD/Zdfgh0
捕球前のブロック→走塁妨害
捕球後のタックル→守備妨害

これを徹底したらいいんだろうが、ガラパゴス化が進むだけかw
487名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:18:07.01 ID:+hhO/M0L0
>>479
相川はホーム突入でキャッチャーの矢野つぶしたよね?
488名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:18:27.61 ID:dHW00pyf0
まあいいよ報復の死球投げられてプレーできなくなれば
自業自得だ
489名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:18:40.12 ID:nTkh/nVc0
>>479
ヤクカスwwwww全員てwwwww
相川一人だと一瞬だもんなww
普通のプレイで発狂してんじゃねえぞ相川
阿部に頭下げて弟子にしてもらえや
490名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:19:25.80 ID:XAVPestX0
>>479
>捕球してタッチされるのが分かり切っている時にタックルするかボケ

はぁ?普通にするだろ
ボール落とす可能性も考えるとしない方がアホ
491名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:19:37.13 ID:g1oYXJ8wP
タックルが怖いなら逃げたらいいんだよ
なにも難しいことなんて無い
492名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:19:50.23 ID:sQpJe6Tw0
ライン上で待ってるんじゃなくて
一歩前で捕球して半身でタッチに行くのが
正しいやり方だと聞いたけど、
相川の位置だとマートンも避けるわけにはいかないので
タックルするしかないだろう。
回り込んだら怪我する危険もあるしな。
493名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:19:53.29 ID:cqLyulEL0
今回は余裕がないから仕方ないけど、もう少し余裕があれば
キャッチャーはアメフトのカットブロックで応戦すべき
494名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:19:57.95 ID:/CqHHKWf0
やっぱ城島と比べちゃうよな
相川ちっちぇえ
495名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:20:03.38 ID:pNN+5zbc0
キャッチャーがホームベースを完全に隠さなければオーケーらしいけど
やっぱり見苦しいのでふっ飛ばしてオーケー
496名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:21:07.98 ID:o5XlbH7Q0
スポーツ新聞の写真見ればよー分かるわ。
コイツは両手使って思いっきり突き飛ばそうとしてタックルしてやがる。悪質極まりない暴力行為。
完全にアウトのタイミングでこれをやるコイツはマジキチ。

よけて手から入るスライディングなり減速するなり方法はあった。
少なくとも両手使って相手を弾き飛ばそうとする行為は暴力行為であって野球ではない。

ヤクルト投手陣、やってやれよ。どうせ最下位だからかまわんだろ。
なめた不良アメ公に思い知らせてやれよ。
497名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:21:09.04 ID:0ToujRza0
>>492
タックルは怪我しないで回り込みは怪我?
498名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:21:13.14 ID:nTkh/nVc0
>>494
現役なら阿部、城島や古田に笑われてるよな
499名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:21:59.64 ID:pNN+5zbc0
あとゲッツー崩しを狙って1塁ランナーが守備めがけてスライディングするのも見苦しい
ほんとクソ
500名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:22:16.12 ID:uzO2oP5L0
>>483
犬ルトの温度気にしてる暇あったら
自分とこの惨めな球団でも心配しとけよw
カネ使って出たのは奈々メールだけか?
501名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:22:22.95 ID:eqLnqLS90
千葉の件といい
野球のルール作ったやつらって馬鹿だよなw
502名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:22:33.06 ID:XAVPestX0
乳酸菌ジャンキーファンは城島のブロック技術でも見とけ
お前らの捕手が高校野球レベルだって分かるからwww

http://www.youtube.com/watch?v=BPknTg2p16k
503名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:22:56.97 ID:nTkh/nVc0
>>496
落としたらセーフのルールすら知らない最下位ヤクカスwwwww
怖ければベース空けてタッチしろや
504名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:23:08.28 ID:ThuyuiHF0
最下位球団の雑魚保守の分際でw
505名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:23:57.12 ID:eZROj1D8P
>>497
急な方向転換は足捻るよ
相川がボール取ってから方向転換出来る余裕も無さそうだし、身構えて肩からぶつかった方が安全だな
勿論急ブレーキなんかも危険だわ
506名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:24:18.66 ID:nTkh/nVc0
高校生の森君ですらタックルはルールの範囲内と理解しているのに…
507名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:24:35.00 ID:hNARg1db0
だいたい殴りかかれる選手は大してダメージがないから殴りかかれるわけで
マートンのプレイが本当に危険なプレイなら相川は倒れてるはず
508名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:24:37.12 ID:o5XlbH7Q0
>はぁ?普通にするだろ
>ボール落とす可能性も考えるとしない方がアホ

おいカス。
故意にタックルして落球させた場合は暴力行為でアウトなの知らんカス。
一塁ゴロでファーストがタッチしにきた場合、両手突き出してタックルするのが許されると思ってんかカス。
お前は野球を知らんのだよカス。

まあ、ヤクルト投手陣は徹底的にやってやれや。
509名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:25:36.80 ID:wD/Zdfgh0
>>492
それはクロスプレーの場合だろ。外野からの返球は勢いが落ちていたり、逸れていること多いから、
早めに捕球するために前に出る。捕球後にタッチに行く。今回のは完全にアウトのタイミングだし。

マートンは馬鹿だから仕方がないとして、そんな馬鹿をあのタイミングで突っ込ます阪神の三塁コーチが一番悪い。
510名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:25:45.43 ID:/rgTnvLd0
キャッチャーがそこにいたので
C.S.I
511名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:26:07.40 ID:nTkh/nVc0
>>508
ファーストとホームを同じと考えるヤクカスwwww
最下位が妥当だわ
512名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:26:21.72 ID:HzfkcLdQ0
どう考えても一番悪いのは吉竹だよな
513名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:26:53.42 ID:h5BU1wsZ0
相川もタックル後にぎゃーぎゃー吠えてないで ホームに来たら返り討ちにするぐらい鍛えろよ
田中を潰された後も ヤクルトはきっちりマートンに報復してるしけどな
514名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:27:20.63 ID:o5XlbH7Q0
>落としたらセーフのルールすら知らない最下位ヤクカスwwwww
>怖ければベース空けてタッチしろや

故意に当たりにいくことは認められていない。
クロスプレーの場合にはしょうがないとされているだけ。
両手突き出してのタックルなど暴力行為であって野球ではない。

お前は野球を知らんカス。
515名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:27:30.67 ID:eZROj1D8P
>>508
暴力行為とか今関係無いよね
だって相川も審判もマートンのプレーは問題無しって言ってるんだから
516名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:27:39.62 ID:mv+SOLQq0
ってか、ホーム上にキャッチャーがいるってのが
守備妨害にならんのなら、ホーム上での
クロスプレーは防ぎようが無いだろう
517名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:27:59.51 ID:1TFLuTwd0
>>508
ファーストが相川みたいにコース塞いだら走塁妨害
突き飛ばしてもいいぞ
518名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:29:23.86 ID:vgOdUm9I0
>>421
http://www.youtube.com/watch?v=fh4wahp24Bo
>>445
http://www.youtube.com/watch?v=BPknTg2p16k
見ればMLBでは捕手も走塁コースを開けている (それでもタックルされているのは置いといて)

>>52
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Uk3QAfbTR0o
これ見れば昨日の相川のは捕球前から完全に走塁コース塞いでる

普通に捕手にも問題ある
519名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:29:40.94 ID:7GS1Ck4u0
あんな形でベースブロックしてる時点でタックルは想定内だろ。
タックルされたくなきゃ、ランナーがホームベースを踏めるように空けとけばいいだけ。
520名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:29:43.56 ID:67Wn+QYc0
>>497
全速力で減速、まわりこみしたら膝、足首痛めるよまましてや人工芝だしね
相川もランナーがマートンなのはわかってんだから、こういうプレーになるのはわかってただろうにわざわざエサ蒔いたようにしか見えない
大体相川が好戦的すぎるんだよ、気迫溢れる事と挑発的な事は別だろ
521名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:30:06.47 ID:B0mbM0fY0
暴力行為で退場のヤクルト・相川「(マートンは)普通のプレー。自分がエキサイトしちゃった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379183909/

相川本人が普通のプレーだってさ。
522名無しさん恐縮です:2013/09/15(日) 14:30:34.21 ID:4+E12EyC0
チンカスマートン
負け犬の遠吠え
523名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:31:00.31 ID:PqXVdLRz0
マートン出場停止
頭冷やせ
524名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:31:29.49 ID:EljhKAD90
>>162
何で阪神が悪い見たいになってんだ?ww
キャッチャーが誤ってるのにw馬鹿だろこいつ
525名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:32:21.62 ID:eqLnqLS90
毎年毎年事あるごとに何かしら揉めてるよな
判定で揉めることは古今東西多々あれど
ルールそのものが毎度混乱招くのは野球だけ
そして改善しないばかりか
余計な文言付け加えてますますややこしくなり続けるのも野球だけ
526名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:32:35.52 ID:+hhO/M0L0
プロ野球の加藤コミッショナーは15日、ヤクルト−阪神19回戦(神宮)で暴力行為により退場処分を受けた
ヤクルトの相川亮二と阪神のマートンに、ともに厳重注意と制裁金15万円を科し、今季2度目の退場処分となったマートンには1試合の出場停止とした。
6回に本塁上のクロスプレーで相川がマートンに対して激高。マートンも応戦して乱闘騒ぎとなった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130915-1189751.html

これが追加処分みたいだがいつの間にかマートンが応戦したことになってるぞ
ビデオでちゃんと確認したのか?殴りかかったの相川のみだろうが
これだから日本の野球は異質って言われるんだよ公正さが全く無い
527名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:32:59.73 ID:QN0A6voIO
至ってシンプルな話。
タックルされたくなきゃベースの角を空けとく、されても上等、ホームを何としても
守るという覚悟で塞ぐのなら文句を言うなと。
SFジャイアンツなんてポージーに怪我されたら困るから監督がベースは空けとけと
指示している。
528名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:33:03.02 ID:Rg7/0qGmO
そもそもルールが糞
強要するならマナーじゃなくてルールにしなきゃな
コレが暴力行為だとしてもルール違反にならないんじゃそれがべーすぼーるってこった。
実際に審判も違反としてない
529名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:35:21.32 ID:GeOAtn3e0
ベース塞ぐの無しにしろよ
530名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:35:34.08 ID:RP51D0eV0
明らかにベースを狙いにいってねーしw
http://www.youtube.com/watch?v=PF7kGaaP4oA
531名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:35:34.86 ID:eZROj1D8P
>>527
その角を開けとくってのもキャッチャーの傲慢だよな
走者はどこ踏んでもセーフなんだから、全部開けとけって思うわ
角を開けといても、そこ踏みたくなきゃタックルOKだと思うよ
532名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:35:49.16 ID:tQVwXWMH0
>>521
なんや解決してるやん

っていうか最近乱闘ほんま少なくなったね
533名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:36:01.69 ID:o5XlbH7Q0
これからは、珍カス相手の場合には、
全球団は一塁、二塁、三塁、ホーム上で
スパイク両手全部使ってタックルしてやれや。

珍カスはこれが許されると思ってんだから、マジでやってやれよな。
まず、残りのヤクルト戦は投手から全力の故意球な。
マートンに限らんでもええわ。
観てておもろいからなwww

マートン、ヤクルト戦怖いな〜ウンコ漏らすなよwww
534名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:37:47.98 ID:FhJIq2tv0
進路上にいる捕手をタックルでどかすのは当たり前だろ

1試合出場停止とか舐めてるのか?
マートンは手を出してないだろうが
535名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:37:57.86 ID:o5XlbH7Q0
>これが追加処分みたいだがいつの間にかマートンが応戦したことになってるぞ

最初に両手使ってタックルしにいった暴力者はソイツだろーが。
536名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:38:28.69 ID:hNARg1db0
>>526
応戦したというのは最初から審判の見解
これについて、何の反論も用語も声を上げないのが無能不倫監督の和田
監督が何も言わなくても、球団として抗議しろよ 
537名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:39:07.45 ID:2drrgeom0
相川はマートンにちゃんと謝れや
538名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:39:13.50 ID:+OPXIQYZ0
やきうwwwwww
539名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:39:29.12 ID:6SkZyWMv0
コーチに行けと指示され、ベースを覆い隠すキャッチャー
この状況じゃタックルするしかないわな
540名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:39:31.85 ID:FhJIq2tv0
マートンのプレーはルール上問題ないという結論に足していて
マートンは手を出していないのに15万の罰金と1試合出場停止
こんなめちゃくちゃなシステムは無い
マートンは提訴するべき
541名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:40:41.96 ID:FhJIq2tv0
>>540
足していて×
達していて○
542名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:40:52.26 ID:oTwatR4A0
マートン援護してるやつは、イチローアンチみたいな
キチガイ脳だからしゃあない
543名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:41:03.99 ID:RwwhqziR0
部活の練習でこういうタックルを下級生がしたら監督のいないとこでリンチになってるだろ
544名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:41:15.33 ID:o5XlbH7Q0
>ファーストが相川みたいにコース塞いだら走塁妨害

珍カス、それは玉を持っていない場合だ珍カスwww
545名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:41:42.12 ID:67Wn+QYc0
>>535
肩からタックル、もしくは胸からいけというのか?
あの手は身を守るため出してんだよ
546名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:41:45.83 ID:XyBc3rNn0
極悪非道の鬼畜マートン
547名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:42:06.37 ID:FhJIq2tv0
>>543
帰宅部が妄想で話作るなよ
へーおまえリンチされたの
ダッサー
548名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:42:46.64 ID:foGEMq4t0
その場でキレるんでは無くて手首や顔面、頭部への死球で消すのが大人のキャッチャー
こういうトラブル連発の問題外人は怪我で退団させるのが最善策
549名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:43:27.53 ID:RwwhqziR0
あきらかにベースにタッチしに行ってないでキャッチャーを吹っ飛ばそうとしてるし
キャッチャーはアメフトみたいな防具したほうがいいんじゃね
550名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:43:43.31 ID:o5XlbH7Q0
>暴力行為で退場のヤクルト・相川「(マートンは)普通のプレー。自分がエキサイトしちゃった」

コイツは今後のことも考えて冷静に荒立てないようにしてるだけでアタマいいわ。
マートンは今後ヤクルト戦でどんな目に合うか考えもできずに暴力行為続けてしたからただの珍カスwww
551名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:43:55.73 ID:B0mbM0fY0
相川本人が普通のプレーだと言ってるんだから、
問題ないんだろ。
マートンを責めてる奴等は何なの?
552名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:44:22.86 ID:etkXYc+R0
まぁ、キャッチャーが捕球前からベースをブッロクしているので突っ込んでも構わないんだけど
日本人の多くはは完全にアウトのタイミングだとタックルしないんだよな 日本人同士だと
プロテクターつけているキャッチャーのほうはケガしないで逆にタックルしたヤツのほうがケガをする可能性があるからな

突っ込んでこないだろうという相川の緩慢プレーと阪神での居心地が悪くなっている
マートンのイライラ解消のラフプレーが重なったんだろうね
553名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:44:41.04 ID:XAVPestX0
相川が自分の非を認めてる以上、ここで吠えてるヤクカスはただの暴言でしかない
今すぐ市ねよヤクカス
554名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:44:43.00 ID:BS3Ise210
>>3
キャッチャーはベースのどこか一角を空けてあげないと駄目
555名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:44:46.48 ID:FhJIq2tv0
相川は頭がいいんじゃなくて審判団にルール上問題ないことで激高するなと釘を刺されただけ
556名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:45:45.82 ID:nTkh/nVc0
最下位カスルト、マートンに謝れやアホ
557名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:45:48.69 ID:D/uz6RFF0
マトン関係ないやろ
なんで退場やねん
双方のプレーも普通だし
558名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:46:14.64 ID:mWQNAD7t0
もうコーチャーの吉竹が悪いでいいだろ
あいつ何べん走者に無理な突っ込みさせとるんや
559名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:46:22.17 ID:6SkZyWMv0
極悪キチガイとか言うならマートンじゃなくて吉竹コーチに言え
あのタイミングで突っ込ませたらこうなる確率高いこと位素人だってわかる
560名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:46:45.42 ID:67Wn+QYc0
なんか無茶苦茶だなw
ベースにタッチしにいくには、どうしても接触は避けられない位置に相川が居たから最初から身を守る為にタックルいったんだろうに
561名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:48:05.14 ID:0hSGwxcA0
対バレンティン被本塁打数   対バレ与四球
広島 14           横浜 26
中日 10           中日 17
横浜 9            広島 13
巨人 8            巨人 12
阪神 4            阪神 9
562名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:48:29.00 ID:XAVPestX0
相川もマートンと同等の罰を与えるべきでは?
一方的に暴行加えてたよね?相川
563名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:48:47.40 ID:xUAU/xz30
キャッチャーがホームベース前に立つのは「かかって来い」の意思表示
それでタックルされてキレる相川がおかしい
嫌ならベース横で捕球後タッチに行けばいいんだよ
564名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:49:32.80 ID:7+bdcZ9u0
コース塞いでるから、当たるしかない
タッチにって吹っ飛ばされるのもしょーがないw
565名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:49:33.42 ID:hNARg1db0
こういう判断になるなら、今後タックルかまして来た選手には2回殴っても良いということか?
殴らなければ、タックルしてきた人だけ退場なのか?
まったく意味不明
566名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:49:58.00 ID:0ToujRza0
ざまートン
567名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:50:24.28 ID:RwwhqziR0
>>563
送球受けた後でホームベースの横でまってるキャッチャーなんて見たことないけどなw
568名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:51:11.86 ID:XAVPestX0
>>563
それ、田中の件も同じだよな
田中はベース上で捕球してたから相川より性質が悪い

怪我したのは自業自得の癖に阪神が悪いとか言ってるヤクカスには呆れるわ
無能捕手が悪いのに報復とかやってるし、だから最下位なんだよ<乳酸菌
569名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:51:33.09 ID:QN0A6voIO
>>549
ベースを完全に塞いでるのにベースにタッチしに行けるわけがないだろ
それをするためには走塁妨害でベースを塞いでるクズを吹っ飛ばす必要がある
570名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:52:19.53 ID:o5XlbH7Q0
>肩からタックル、もしくは胸からいけというのか?
>あの手は身を守るため出してんだよ

お前さあ、日刊スポーツ見てみ?
3つの大きな写真があって、げんこつ握りしめて両手突き出つ準備→完全に突き飛ばす
って様子がありありと分かるからよ。

この一連の写真見れば、コイツのやったことは野球ではなくて暴力行為だって完全に分かるわ。
動画よりもはっきり分かる。

ヤクルト投手陣、頑張れよwww
571名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:52:20.70 ID:Sk9MBY0u0
阪神のマートン選手=「粗暴かつ卑劣なラフプレーを信条とする危険な選手」
俺の中ではそういうイメージが既に定着している ぶっちゃけ一番嫌いな選手
相手に大怪我を負わせても構わないと基本思ってるよ、コイツは。
タックル何度目だ? コイツがファーストランナーで打者がゴロを打つと必ず足をめがけて
蹴りに行くし、自分が内野ゴロを打てばファーストの足を踏みつけにすら行く。

プロ野球にタックルなんて技術はなく、これは単に危険なプレーの他の何物でもない 
肉弾戦やどつきあいが観たいなら格闘技、もしくはラグビーやサッカーを観たらいい
本位・故意ではないという言い訳はもはや通用しない。
572名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:52:23.33 ID:FhJIq2tv0
ヤクルトは球団全体が自分都合でルールを解釈するからな
バレンティンが藤井を粉砕したことも忘れとる
573名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:52:45.37 ID:CQX/LPG/0
ブロックしといて逆ギレとか情けない奴だと思ったら
相川て過去にブロックしてない矢野にタックルして病気送りにしてる前があったんだな

やっぱりクズてこういう奴のことを言うんだな
574名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:53:01.59 ID:4GdhA4BJ0
>>413
どこに殺すとか書いてるの?
全部、死んだらとかいう願望じゃん

あ、お前が暗殺するの?

通報しといた。
575名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:53:04.70 ID:XAVPestX0
>>565
マートンはタックルで退場じゃなくて、突っかかってきた相川に応戦したからってことらしいけど?
勝手にタックルが違反とか印象操作やめてくれない?

ヤク糞汚いよ
576名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:53:05.06 ID:0znWKbMy0
野球は格闘技やん
もっとやれ
577名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:53:19.90 ID:xUAU/xz30
>>567
体を張ってホームを死守するのはキャッチャーの見せ所の一つだからな
578名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:54:13.01 ID:CQX/LPG/0
無知に相川がブロックしてない矢野潰してることを広めないと
579名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:54:34.43 ID:c74++fxV0
http://www.youtube.com/watch?v=riUAhFzgE5o&#t=58m05s
城島は逆に走者を吹き飛ばしてるぞ。
580名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:54:41.11 ID:5/I9Y0/W0
そらそうよ。
581名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:54:49.29 ID:KHxEIa0I0
タックルするなって奴はあの場面、マートンはどうしたら正解なんだ?
アウトにしかならない手抜きプレイでお茶を濁せと言うのか
582名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:54:55.06 ID:MiqNOhXN0
ヤクルトは今後
583名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:55:56.57 ID:P8B0BddM0
めちゃくちゃ普通のプレーじゃんw
584名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:56:00.26 ID:XAVPestX0
ヤクカスさん

過去にバレが藤井を潰して、相川が矢野を潰した件覚えていますか?
585名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:56:04.99 ID:CQX/LPG/0
城島はマリナーズ時代にタックルかまされて吹っ飛んだけど歯食いしばって怒りを堪えたけどな
586名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:56:19.26 ID:9asOl1Zm0
>>542
逆だろ。普通のプレーを必死に悪いとしたがる所とか、
イチローアンチの内野安打叩きみたい
587名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:56:51.77 ID:0ToujRza0
もう阪神は韓国リーグ池よ
めんどくさいから
588名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:57:17.93 ID:NIeW4UNP0
むしろ何故マートンが攻められているのかわからないくらいだな、これ
589名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:57:31.62 ID:etkXYc+R0
まぁ、建前上は捕球前にベースをブロックしてはならないとなっているけど
多くの選手があーいう場面でマートンのようなタックルをかまさないんだから
こういうことが起こるわけで俺的にはマートンのような選手がいたほうが
野球は面白くなるとおもうね。 マートンって後から来るであろう報復にもへっちゃらで
こういうプレーを繰り返すんだからかっこいいわ 
590名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:57:43.18 ID:7+bdcZ9u0
キャッチャーてホント大変だなw
痛くても痛いつってらんねーしな
591名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:57:59.00 ID:XAVPestX0
>>587
ヤクルトが韓国池よ
ってか、お前らマジで数合わせ球団だから要らないわ
592名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:58:19.57 ID:sPghRdZh0
とりあえず今度相川にボールぶつけろよ
593名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:58:25.75 ID:oEZpNyuN0
思いっきりベースに立ってるもんな
てかマートン暴力ふるってないのに退場かよw
594名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:58:32.61 ID:Rje9Falm0
動画見たけど相川コース塞ぎすぎだろw
自業自得だわww
595名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:59:16.74 ID:nyLIKKra0
マートンは常習犯だし、進路空いててもキャッチャーめがけて突っ込んでくからなぁ。
596名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:59:33.87 ID:67Wn+QYc0
>>583
そうそう
めっちゃフツーのプレー
相川が好戦的過ぎるんだよ
597名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:59:41.45 ID:/NVDK7y70
K キャッチャーが
P プレート上に
I いたので
598名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:00:20.34 ID:sHdGTe5a0
キチ外人wwwwwww

出場停止ざまwwwwwwwwww
599名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:00:25.01 ID:Kn/GphdS0
ヤクルトファンはマートンか、もしくは阪神ファンの人格を貶めるレスしかつかないのはわかった
相川のポジションが悪いという指摘がネックになって反論の余地が少ないようだな
600名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:00:42.86 ID:XAVPestX0
>>589
元々ルールではマートンのプレーは正常
なのに、日本プロ野球では紳士協定なのかしらんけどやった奴が叩かれる

キャッチャーの弾が少ないから怪我させたくないってのが理由だと思うけど、
だったらキャッチャーのブロック技術磨けよって言いたいね
601名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:01:38.24 ID:tX3LOi010
>>225
ちゃんとベースもランナーに見せて、ランナーがスライディングするスペースも空けた上でタッチしてる。
相川はそれをしなかった。
あの距離では脚が相川の股をくぐってもホームには届かない。
そういう位置を選んでいた。
602名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:02:16.41 ID:o5XlbH7Q0
>タックルするなって奴はあの場面、マートンはどうしたら正解なんだ?

@よけて手から入ることを目指す
A両手は突き出さず、完全にアウトのタイミングだから両者ケガを避ける目的で減速を試みる。

完全にアウトのタイミングだったらファンも怒らんよ。
怒るヤツはアメフトかラグビーかプロレスでも見とけ珍カスwww
603名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:02:18.98 ID:WjM1+wXe0
タックルする
適当にスライディングでもする
コーチ無視って3塁停止

あの場面でマートンが取れた行動はこれくらいしかない
下2つは怠慢プレーに指示無視だから論外
相川本人も言うようにタックルするのが普通

にもかかわらず逆切れしたり、マートン叩く奴は痛さ丸出し
604名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:02:22.03 ID:RwwhqziR0
>>600
キャッチャーも両手をクロスして走者の喉下めがけてタックルすればいいのか?
605名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:02:32.91 ID:nyLIKKra0
>>600
投げ飛ばせとでも?
606名無しさん恐縮です:2013/09/15(日) 15:02:42.10 ID:4+E12EyC0
マー豚は罰金と出場停止と
相川のちんこしゃぶれ
607名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:03:55.37 ID:o5XlbH7Q0
>相川本人も言うようにタックルするのが普通

だーかーらー
珍カスは全球団からタックルされとけよ、全累上でなwww
608名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:03:56.77 ID:CQX/LPG/0
>>600
こんなお子ちゃま野球だからほとんどの野手がメジャーで通用しないのわかるわ
イチローはスパイクの歯を向けて殺人スライディングするくらいだから
609名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:04:22.33 ID:XAVPestX0
>>605
城島みたいに後ろに転んで衝撃逃がせよ
それしか思い浮かばないとかアホかよ
610名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:04:26.55 ID:LyEDjAKF0
ボールを持ってないのにボームベースを完全に塞いでたら
走塁妨害でセーフにすればいいのに。
そしたら、キャッチャーは塞ぐの止めるし、余計なトラブルも
無くなるじゃん。
611名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:04:39.73 ID:QGipi72L0
>>604>>605
受け身を取れるようにすればいいだけだろ
ボールこぼさなきゃアウトなんだから
612名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:05:45.24 ID:dufa5E8/0
ホームベースの角をほんのちょっと開けとかなきゃ
全部隠すからこうなっちゃうんだよ
613名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:06:03.70 ID:j5BREdGD0
オレならタックルに来るタイミング見切って膝蹴りかますわ
614名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:06:08.21 ID:Rje9Falm0
クロスプレーなんだからマートンが突っ込むのは当たり前だろ
相川の前で立ち止まれとでも言うのか?
相川は突っ込まれて当たり前なのにマートンに食ってかかるとかアホなの?
615名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:06:11.60 ID:XAVPestX0
>>610
じゃあ、田中は走塁妨害だな
ホームベース上で捕球してるしな

俺は、未だに田中の件で叩かれてるのが納得できないわ
616名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:06:23.85 ID:Os17IfrS0
これは全面的にマートンが悪い。
二度目だからもう解雇でいいと思う。
617名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:06:39.00 ID:nyLIKKra0
>>609
>>611
マートンの他のタックル動画も見てから言えよ
618名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:06:51.55 ID:b1dJVxhJ0
相川ごときが調子のルナや
619名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:07:16.27 ID:CQX/LPG/0
ブロックしといて吹っ飛ばされたらぶちきれるとか一番ダサいよ相川

メジャーなら何事もなくプレー続行だよ
620名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:07:42.80 ID:QGipi72L0
>>617
本場メジャーの連中がどういう野球してるかの動画も見てみ
621名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:07:50.98 ID:XAVPestX0
>>613
それやったら半月以上は出場停止か完全に干されるよ
明らかな危険行為で退場
622名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:07:53.94 ID:dKfj/Meti
簡単にいうけど減速って難しいよ
重い大人が全力疾走してて急にスピード緩めるなんてできないから
身体を丸めて突っ込むか、回り込もうとするしかないけど
回り込もんだら100%アウトだしね
野球は落球してたらセーフだったりもするし、突っ込むのがむしろ当たり前
623名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:10:12.87 ID:17+3uEGj0
あれは相川がダメだよ。

タックルにくる相手には、左脇で上から勁部をクラッチして右腕で相手の左腕をロック。一旦上体を上げといた刹那、そのまま勢いよく飛び上がり後ろへ倒れ込むようにして脳天からホームベース上へ叩き落とす。


実況『カウンターからのジァーンピングDDT!!』
624名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:10:28.58 ID:o5XlbH7Q0
普通の選手なら完全にアウトのタイミングで「両手でゲンコツ作って全力でタックルする」ような暴力行為はしない。
直前のコイツの身構え方を見れば悪意がミエミエ。
故意にやってるから相川は怒ったわけ。故意じゃなければ怒らなかった。

ただそれだけだろ、珍カスwww
625名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:10:57.31 ID:XAVPestX0
>>617
君はMLBだけとは言わず、WBCの試合を見直してみたらいいよ
アメリカに限らず、世界野球はあの程度のタックルが当たり前の世界だよ

日本は捕手が少ないから温存したいってこともあって、タックル自粛が暗黙の了解になってるだけ
626名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:11:57.32 ID:6fCzKDNZ0
http://www.youtube.com/watch?v=oyY0SxDSLNQ

これを見ると相川がいかに下手糞かよくわかる
627名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:12:01.70 ID:zUfny0kQ0
ブロック自体が反則みたいなもんだからな
それを弾き飛ばすのはむしろ当然
628名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:12:04.59 ID:XAVPestX0
>>624
暴力行為で退場のヤクルト・相川「(マートンは)普通のプレー。自分がエキサイトしちゃった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379183909/


で?何かいうことあるか?糞ヤクカス
629名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:12:50.16 ID:vGaxxMAU0
相川の談話通り今回は相川が悪い。
630名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:13:43.88 ID:7MR1hi83O
米国では普通のタックルだしタイミング的にもしないと不自然
相川が怒ったのは痛かったからだろうが暴力で反撃したのはまずかったな、子供だよ
むしろバットで反撃しないと
チームがビリだからといって八つ当たりはいかん
あのタイミングだと接触プレーになるのは必然
631名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:14:02.90 ID:Oz+qEQqv0
自分の足が遅い
走塁が下手
ホーム突入できるタイミングではなかった

これらのミスを棚に上げて
相手の選手が怪我しようがどうでも良いという態度
人としてどうか
632名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:14:15.39 ID:tQVwXWMH0
いつから日本は、こんなやわい国になったんや
633名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:14:42.26 ID:/MXr/iUe0
キャッチャーの走塁妨害じゃん
634名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:15:00.58 ID:Rje9Falm0
相川の立ち位置は自分からぶつかって下さいと言ってるようなもん
あれは草野球でも接触するだろ
635名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:15:01.39 ID:o5XlbH7Q0
>野球は落球してたらセーフだったりもするし、突っ込むのがむしろ当たり前

故意に落球させたらアウトだからwww
野手のグローブはたいて落球させたらセーフとでも思ってんだろうな珍カスwww

あと、相川は捕球するつもりであの位置にいたんだから、捕球しなければ移動してたのは言うまでもない。
普通にどの捕手もセーフのタイミングならちゃんと逃げてるからなあwww
636名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:15:03.45 ID:SH/+6CBX0
ルールの明確化が必要
何十年経ってんだよ
637名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:15:17.48 ID:2nkQ1elT0
相川は罰金15万円でマートンは1試合出場停止って
638名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:15:42.77 ID:TXN8jkBu0
>>631
お前の言うとおりなら3塁コーチなんていらねえなw
吉竹解雇しろよ
639名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:15:50.32 ID:sHdGTe5a0
悪質タックルゴミやろう死ね
阪神の選手だから甘いとか
嘗めてんのか?
640名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:16:09.14 ID:Vli6FKk50
>>626
現状だと巨人阿部がけっこう上手い気がする。
ベースをがら空きにするとか、よけるとかじゃなく
タックルを受けて基本守るんだけど、衝撃を真正面で受けるようにはしないと
相川とマートンのプレーを見ると、「ここに来い!!」っていうラグビーの練習みたいだ。
641名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:17:30.68 ID:dmZncNt00
谷繁の言葉が全て
「相川はベースカバーでベース隠しすぎで露骨。それで体当たりされて文句言われる筋合いはない」

相川だけじゃなく前回の田中も捕球前から走路塞いでベース隠ぎのインチキやってる
http://i.imgur.com/BGVjgkq.jpg
http://i.imgur.com/w7a7ysx.jpg

相川が1軍に上がった後にヤクルト2軍で捕手やってる水野祐希のホームブロック画像
http://mop-upguy.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/05/19/adsc_0205.jpg
http://mop-upguy.cocolog-nifty.com/baseball/2013/05/post-9feb.html

こいつのブログ
http://ameblo.jp/mizunoyuuki/entry-11536479073.html
こいつもホームベースの1m手前でブロックして完全にベースを塞ぎタックルされて怪我してる
ヤクルトは監督コーチがキャッチャーにこうしろと教えてるんだろうね
642名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:17:41.27 ID:PQzVXd3A0
>>625
あの状況ならタックルよりヘッドスライディングの方が得点できる確率は高かったから、
それが判断できないマートンはどうかと思う。
いずれにせよ返球がファインプレーだったのでアウトだろうけど。

あの程度のタックルが当たり前ってことには全面同意。
643名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:17:44.04 ID:DKhrl+6o0
相川自身が普通のプレーで自分がカッとなっただけと言ってるんだからそうなんだろ
644名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:17:55.99 ID:nyLIKKra0
>>620
>>625
自分はメジャーはメジャーで楽しんでるんだが・・・。

なんでMLBやWBCの話が出るんだ?
NPBはNPBだと思うが、何が何でもMLBに合わせるべきなのか?
捕手が少ないという事情があるなら、尚更それに合わせるべきではないのか?
645名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:18:38.75 ID:SS7Qfu+z0
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1379175714914.jpg
プレートの上じゃなくて前だな
で、そのプレートは無視して相川目掛けて進路変更
646名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:19:42.23 ID:6tUMvRN00
どんだけひどいタックルかましたのかと思ったらいたって普通だった
おまけにその後手も出してないのに退場で出場停止かよ
647名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:20:21.20 ID:o5XlbH7Q0
>>631
そういうこと。
マートンは八つ当たりで暴力行為を行ったってこと。相川は今後のことも考えて冷静にコメントしただけ。
あの場ではマートンの悪意が完全に分かったから普通に怒った、当然だわな。

珍カスには全力でタックルしてOK、これが球界の認識になってよかったな〜珍カスwww
648名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:21:11.16 ID:Vli6FKk50
>>641
右バッターボックスまで乗り出すのはチームの方針なのか。
サッカーの一対一を防ぎに行く、進路狭めるキーパーじゃないんだから
649名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:21:43.55 ID:9h7q12DQ0
>>645
相川が進路妨害してんだろ
相川も認めてる状況でなにいってんだよおまえ
650名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:21:44.24 ID:0ToujRza0
>>638
吉竹とマートン首な
651名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:22:18.36 ID:KBFHBYAc0
ヤクルトの考え方は、アマチュア。
以前、ヤクルトの外国人選手もホームで、タックルして、相手チームの
キャチャーに怪我させたことあったよね。
652名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:22:36.60 ID:PL5/SYzT0
>>626>>641比べると、ヤクルトの教え方がおかしいってのが一目瞭然
ベースの前で塞いでるんじゃそりゃ全力タックルされるわ
メジャー経験者の城島は流石

しかしただマートン叩きたいだけのアンチはこのことについては見て見ぬ振り
653名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:22:47.63 ID:HNWBR+6z0
   
  
     
  
先に手出して殴ってた勝率3割最下位のヤクルト雑魚キャッチャー相川って昔から逆ギレとかこんなんばっかじゃねーか
最下位横浜時代も暴力行為をしていたクズ相川がマートン殴って乱闘になったわけで 相川注意


ヤクルト相川重罪の件】彼は過去に矢野さんにホームでタックルをかまし、
脳震盪を起こさせ、病院送りにしたくせにそんなことは忘れている。奴が普通だと思っていることを普通にやっただけだ。勘違いするな。
   
  

◆ ヤ ク ル ト 相 川  最 下 位 横 浜 時 代 に も 
 
 矢 野 を 負 傷 さ せ る 等 多 数 の ト ラ ブ ル ◆

    
  

■金本“危険球”に怒! 岡田監督報復宣言!?■
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080816-396922.html

岡田監督も
「明日は知らんぞ。なめられとったらあかん」とこちらも怒りのコメント。
「カネもえらい怒っとったけどな。まあ最下位チームとやり合いたくないけど、明日は大変やな。
なめられとったらアカンからな。明日は知らんぞ」   

   
   

     
654名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:23:07.85 ID:Rje9Falm0
マートンが出場停止ってマジわけわからんわ
655名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:23:14.77 ID:9h7q12DQ0
しかしヤクルトは甘いな
高校野球じゃねえんだからルール上認められてるタックルで騒いで恥ずかしいわ
もうプロから外れればいいんじゃね アマチュア野球やってろよ
656名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:23:28.98 ID:T/Gjgfys0
>>644
だったらルールで明記するかMLBから助っ人を招くのをやめるしかないのでは?
657名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:23:36.48 ID:E2bV96Qq0
処分が出たな。
マートン・相川両者に厳重注意と制裁金15万円。マートンは二度目なので1試合の出場停止

今回のプレーに関して同等の処分なのはおかしい。
殴りかかったのは相川なのに。
658名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:24:15.94 ID:mGbAQWgNO
ヤクルトファンだがマートンは悪くない
相川がアホ
お陰でバレの内角に厳しい球がきて調子崩した
659名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:25:03.95 ID:XAVPestX0
ヤクルトのやっている行為は当たり屋と同じ
660名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:25:05.83 ID:dLKCrBw8O
被害者のマートンが出場停止w
661名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:25:34.28 ID:XSt/lbImP
ルール作れよ
662名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:25:49.89 ID:9h7q12DQ0
>>657
ルール上問題ない行為に二度目ってどういうことだ
NPBも曖昧で腹が立つな
タックルがダメならはっきりルールに明記しろよ
663名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:26:08.24 ID:XAVPestX0
>>650
じゃあ、暴力行為相川を擁護してるヤクルトは球界追放で
数合わせ球団なんて滅べや
664名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:27:05.67 ID:CBEQs6Ji0
>>653
つーか相川って最下位請負人なんじゃね。。
665名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:27:20.90 ID:XAVPestX0
>>661
ルールはあるわい
ルール上問題ないのにヤクルト側がいちゃもんつけてるだけ

チョンみたいな奴らだなマジで
666名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:27:52.91 ID:9icFstlu0
何が腹立つかって、抗議しない監督と球団
マートンの不信感も募るやろうな
667名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:28:00.25 ID:SuWSPZlzO
>>663
19レスも必死ですねキミw
668名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:28:12.03 ID:0ToujRza0
>>663
先にプレーと称して手を出したのは半珍w
669名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:28:21.52 ID:XSt/lbImP
>>665
じゃあなんでマートン処分受けてんの
670名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:29:37.10 ID:XAVPestX0
>>667
ヤクルトの当たり屋行為がムカつくからね^^
てめーらが原因の癖に勝手に怪我して責任押し付けてマジで市ねや<乳酸菌
671名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:29:54.82 ID:eZROj1D8P
>>669
マートンの処罰は退場に関してだよ
プレーは審判は問題無しって明言してる
672名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:31:10.90 ID:E2bV96Qq0
673名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:31:20.64 ID:o5XlbH7Q0
>マートン・相川両者に厳重注意と制裁金15万円。マートンは二度目なので1試合の出場停止

実態を見れば、マートンの両手ゲンコツタックルを暴力行為だと認めたってことだわな。
相川は捕球する位置があの位置だっただけで、全然悪くない、それこそキャッチャーとして当たり前の位置にいただけ。
もしセーフのタイミングなら、当たり前によけて捕球していただけ、走塁妨害も起こっていなかったであろうことは、今までの日本野球を見れば明確に予想できる。

珍カスは、まさかセーフのタイミングでも相川があのままあの位置にいたとでも思ってるのけ?
アホすぎるわお前らwww
さーすが、大阪の珍カスチョンは違うわwww
674名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:31:52.90 ID:PQzVXd3A0
>>651
アマチュアの方が走塁妨害には厳しいから。
今回のケースもアマなら走塁妨害取られる。捕球時も塁線上にいては駄目。
675名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:32:58.02 ID:W+qTPiCX0
>>669
相川の暴力行為に応戦したことになってるから
でも事実はそんなことしてないしタックル自体は問題にされてない
676名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:34:32.64 ID:E2bV96Qq0
>>673
昨日のタックルは何の問題もないというのは
審判・相川・マートンで一致してるわけだが。
677名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:35:04.10 ID:XAVPestX0
犬ルトファンは今回は土下座だな
何言っても勝ち目はないよ

ってか、お前ら要らないから球団畳めや
678名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:35:07.23 ID:4wzCwZd40
岩手の千葉みたいなやつだな
679名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:35:38.58 ID:32hvfs+m0
>>675
現場では「先入観で」マートンのタックルが悪質だと判断して退場処分
でも映像見たらどう見ても相川が悪かった
だから暴力行為ってことにしたんだろうね
苦しいいいわけだよ
680名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:36:43.87 ID:4/0+11/o0
何のためにキャッチャーはプロテクター付けてんの?
下からかち上げれば良かったのに、有利な中で吹っ飛ばされてるのが悪い。
あれが駄目ならプロ野球はオカマスポーツだわ。
681名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:37:15.45 ID:XAVPestX0
>>679
妄想お疲れ様
最下位糞球団はさっさと消えてね^^
682名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:37:44.41 ID:XSt/lbImP
う〜ん、どうも。
特急くんの判ってんのに、駅の前にトレーラー横倒しにするようなことしたら
ふつう捕まるだろ
683名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:38:02.07 ID:5BI4h3rf0
「アイドントライクアイカワサン」
684名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:38:05.42 ID:6jv9bcad0
マートンはタックル後に暴力行為したわけでもない
処分はただ退場判断した審判の面目を保つためだけのもの
あれで処分なしだと誤審だって言われるからな、確実に
685名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:38:34.75 ID:B1GLtIod0
>>626
さすがメジャー経験者
クロスプレーのお手本だな
686名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:38:38.84 ID:0oW7YROg0
野球の目利き

吉竹コーチ演出によるマートン・相川の乱闘劇
     ↓
プロ野球 珍プレー・好プレー大賞で取り上げられる
     ↓
ナレーションでみのもんた奇跡の復活

一連の流れを見ると、全ては繋がっていく
687名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:38:45.72 ID:NqpRjX5t0
ユーチューブ見たわ。

無関係な中日ファンの俺様の見解では、どう見ても相川がクソです。マートンへの走塁妨害でセーフでも良いくらい。
688名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:39:08.22 ID:3/Je3M6z0
日本人として恥ずかしい
マートンがんばれ
689名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:40:54.65 ID:o5XlbH7Q0
[まとめ]

・マートンは、完全にアウトのタイミングにもかかわらず、両手にゲンコツを作って捕手の相川を思い切り突き飛ばした。
・相川は、捕球する位置にいただけで走塁妨害ではなく、もしセーフのタイミングならばその位置から移動して走塁妨害を回避していたことは日常のプロ野球から容易に想像できる。

よって、マートンには相川より重い処分が下された。
当たり前だわなあ、こんな勘違い外人www
690名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:41:54.66 ID:bt6LL79Y0
ヤクルトの連中は>>626見て勉強しろ
691名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:42:39.20 ID:3yWHMnr6O
今回は完全に珍カスのが正しいな
ランナーのコース体入れといてタックルされない理由がない
692名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:43:09.01 ID:inahjYlM0
あの本塁突入の姿勢こそがヤンキーの姿。身体を張って男を競う文化。だから世界各地から
MLBへ参加する強者もこれが出来ないと、走者でも捕手でも、MLBには認められない。
本塁突入のブロックして吹っ飛ばされながら、走者をタッチアウトにした、城島を
マリナース選手とフアンはメージャーと認めた。マートンは当たり前のことやって、
プレー中断後殴られて、殴り返して罰金、本場が知ったらアホかというだろう。
693名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:44:32.00 ID:3/Je3M6z0
>>626
城島さんすごいですね
http://www.youtube.com/watch?v=BPknTg2p16k
694名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:45:02.33 ID:gEBF6Ok50
相川の走塁妨害で出場停止にすべき
695名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:45:28.28 ID:ZA8bOipg0
あの突進してエルボー、ワロタww
696名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:45:37.77 ID:Rje9Falm0
あのタイミングでタックルしない走者なんているのか?
手前で止まるなんて無理だろ
697名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:46:18.48 ID:MQ5wgInW0
>>1
相川は、キャッチャーマスクでマートンの顔面を乱打するべきだったよ
徹底的に、殴り続ける・・・ぶっ潰すまでやる!

そこまでして初めて、マートンのプレイが危険であったことが
関係者全員に認知される

でないと、奴らは何度でもやってくるよ

もうけが人が出てるんだし、選手生命が潰されて一家離散、無職で自殺するしかなくなる
格闘技じゃないんだから
698名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:46:55.57 ID:0ToujRza0
>>696
ずいぶん前に見えてるんだから回り込めよボケ
699名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:47:41.30 ID:pd3e5rck0
パスボールして三塁走者が突っ込んでくるような時に、
ホームにいる投手は他の塁と同じようなタッチプレーしかしない

歴史上の経緯があるとはいえ、
捕手のプレーが独特すぎるんだよ
まあアメリカ人的には沸きどころの一つだから、
許容されてきたんだが
700名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:47:54.91 ID:Rje9Falm0
解説も最初はマートン悪いみたいなこと言ってたけど
リプレイが出たら言葉濁しちゃったもんな
701名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:47:59.68 ID:gEBF6Ok50
あの程度のタックルで殴り返す程度の選手。
リトルリーグでも通用しない。
702名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:48:48.73 ID:lT9q1INc0
さすがの民度の低さ
朝鮮競技らしい
703名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:49:04.95 ID:9h7q12DQ0
>>698
野球やったことないだろおまえ
ランナーの走路の幅は決まってんのに回りこみなんかしたらアウトじゃねえかボケ
704名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:50:07.45 ID:8+5f8Ku40
>>687
無関係な巨人ファンのおれの見解も同じだ。相川擁護してマートンDisってるのがいるが、モノホンの基地外だな
705名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:50:24.90 ID:9h7q12DQ0
ラインアウトってルールすら知らない奴が「回り込めよ!」
野球知らないなら黙ってろよw
706名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:51:32.56 ID:0ToujRza0
>>703
どんだけはみ出して回り込むんだよボケ
テクニック無いから体当たりするしかないんだろが
少しは頭使え

それでなくても以前から問題になってるのに

回り込みの練習1ヶ月ぐらいやれ
707名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:52:54.65 ID:Rje9Falm0
あれ回り込むとかないわw
草野球でもやらんぞ
708名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:54:35.01 ID:E2bV96Qq0
>>684
マートンはガードしてるだけだもんな。同等の処分ってのはおかしい。
709名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:55:55.40 ID:ZDflssgp0
相川これは駄目だわ
いつもこんなんなのか、けっこうベテランじゃないの
710名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:56:07.03 ID:k9hvidUS0
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/8/c/8c5708ec.jpg
イチローのこれを他の奴も真似しろってかw
無理すぎるだろwww
711名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:56:29.27 ID:0jC48Pd00
[暴行罪] 「208条 暴行を加えたる者人を傷害するに至らざる時は2年以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は勾留若しくは科料に処す」

☆暴行とは、人の身体に向けられた有形力の行使である。しかし、有形力の行使が全て暴行罪に該当するというわけではなく、
処罰に値する程度のものでなくてはならず、例えば、単に、胸倉を掴む行為は暴行ではない、 「殴る」 などが典型例である。

相川 暴行罪
712名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:57:01.55 ID:dmZncNt00
>>709
3流は年を取っても3流なまま
713名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:58:57.84 ID:SS7Qfu+z0
>>649
アホですか?
なんでその進路妨害してる相川に向かって進路変更したんでしょうねw
あのまま進んだらベース素通りですがそれはwww
714名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:59:10.63 ID:4/0+11/o0
>>697
オカマ競技だよなぁそれが認められるなら。
ラグビーでもサッカーでもタックルで選手生命断たれるなんて事あるわ。
715名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:01:15.11 ID:eZROj1D8P
>>706
走者は回り込むのも突き進むのも自由だよ
なんで回り込みに限定されなきゃいけないんだよ
そんなにぶつかりたくないなら、ぶつかりたくないって思う方が退けばいいだけ
716名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:01:26.82 ID:9h7q12DQ0
>>713
すまん、なにいってるのか理解できん
なんかの病気なのかもしれんがお大事にな
717名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:01:29.15 ID:XAVPestX0
これについて非難してるヤクルトファンは土下座しな
田中について持ち出す奴は、藤井を潰した件についても言及するぞ
しかも、報復行為までしてるしな
718名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:02:34.83 ID:Q/mNcH9C0
4 名無しさん@恐縮です 2013/09/15(日) 11:18:51.73 ID:xqLwyR1Y0
紳士球団ジャイアンツの選手ならキャッチャーを右にかわして滑り込んで左手でホームプレートを払って得点してたな。


野球やった事のある奴はこの考えが浮かぶ。

野球をそこそこ観てる人ならマートンが悪いと言う。

野球を知らない奴は相川が悪いと言う。
719名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:03:14.29 ID:ULoI/SO70
相川が悪いだろ。野球は走者のほうが優先されるんだから走塁コースを妨害しちゃだめだろ。小学生でもわかる。
720名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:03:40.65 ID:XAVPestX0
>>715
じゃあ、走者がぶつかりたいと思ったなら捕手はそれに対応しないとね^^
そういうことでしょ?

つまり、走者の選択が自由ならタックルに対応できない捕手側が糞って事になるんだよ
721名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:06:17.43 ID:WWeqSYqW0
>>718
野球をやってるプロの相川本人が、
普通のプレーでヒートアップしてしまったと間違いを認めてるわけだが
どや顔で言うお前さんはベテラン現役プロより野球経験あるのかい?
722名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:07:47.42 ID:6teaJ2Zp0
メジャーで問題になってんだよな、キャッチャーへの意味無しタックルは。
あの大ケガが出てから。
723名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:07:52.36 ID:ULoI/SO70
TBS
清原「(マートンのは)走者としては仕方ない。」

金本「ボールをベース前で捕球してるから走者としてはぶつかる以-外の選択肢がない。」?

プロ野球ニュース
平松「ランナーとしてはライン上に捕手がいたらああいうプレーは-しょうがない」

相川(暴力行為で退場に)
「普通のプレー。自分がエキサイトしちゃった」
724名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:07:52.94 ID:6GNiBrP/0
>>1
キャッチャーの2m前から余裕でアウトのタイミングで言うなよ
今後ぶつけられても文句言うなよ
725名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:08:31.81 ID:CMVB3nMh0
自分が悪いのに逆ギレした相川というのは、カスもいいところだな。
マートンは、スパイクで腿を抉ればよかったのに。
726名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:08:47.35 ID:4/0+11/o0
吹っ飛ばされて逆切れとか恥ずかし過ぎるだろ。
キャッチャーすんなよ情けない。
727名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:09:17.10 ID:+kI6QWgR0
清原がいた頃の巨人がキャンプでサンドバック相手にタックル練習してたの見たことあるわ
728名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:09:27.16 ID:Q/mNcH9C0
>>721
相川「大人の対応です」

ガキには意味が理解できないかな?
729名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:09:27.29 ID:9h7q12DQ0
>>723
経験者はちゃんと分かってるよな
野球やったことない素人とアマチュア感覚の奴がこれを批判してる
730名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:09:34.47 ID:HNWBR+6z0
     
  
  
     最下位キャッチャー界の代表 相川亮二
     
  
先に手出して殴ってた勝率3割最下位のヤクルト雑魚キャッチャー相川って昔から逆ギレとかこんなんばっかじゃねーか
最下位横浜時代も暴力行為をしていたクズ相川がマートン殴って乱闘になったわけで 相川注意


【ヤクルト相川重罪の件】彼は過去に矢野さんにホームでタックルをかまし、
脳震盪を起こさせ、病院送りにしたくせにそんなことは忘れている。奴が普通だと思っていることを普通にやっただけだ。勘違いするな。
   
  

◆ ヤ ク ル ト 相 川  最 下 位 横 浜 時 代 に も 
 
 矢 野 を 負 傷 さ せ る 等 多 数 の ト ラ ブ ル ◆

    
  

■金本“危険球”に怒! 岡田監督報復宣言!?■
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080816-396922.html

岡田監督も
「明日は知らんぞ。なめられとったらあかん」とこちらも怒りのコメント。
「カネもえらい怒っとったけどな。まあ最下位チームとやり合いたくないけど、明日は大変やな。
なめられとったらアカンからな。明日は知らんぞ」   

   
   
731名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:10:52.73 ID:eZROj1D8P
>>720
意味分からんわ
タックルに対応出来なきゃブロックしなきゃいいわけだし
タックルの選択肢があるのは、捕手がブロックして来た時に回り込むかタックルか自由に選べるってだけ
ブロックしなきゃタックルは来ないわけだから、捕手は走者にタックルさせないって選択肢を選ぶことも出来るよ
捕手がブロックしたなら、それはタックルしていいよって宣言なんだからタックルに対応出来ないなら下手なんだなってだけ
732名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:11:07.12 ID:4/0+11/o0
>>728苦しいわwww
733名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:11:39.50 ID:Qqf81ua+0
K
P
I
734名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:13:02.60 ID:ULoI/SO70
清原も金本もマートンのタックルは仕方ないみたいなこと言ってるけど
相川本人も自分がエキサイトしちゃったって言ってるし。マートン悪くないだろう。
735名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:15:06.56 ID:dyuHaXJ4O
>>728
多くのプロ選手と審判もマートン悪くないって言って、相川本人も言ってるのに、まだ認めたくないの?


お前の中では、マートンが権力者かなんかなのか?なあ?
736名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:15:39.10 ID:dVTPHlVy0
ゴタゴタの日本の焼き油。。。
一方、今日の大リーグのクロスプレイでは。。。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=NCCn5EnYFtA#t=394
737名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:16:34.64 ID:Rje9Falm0
捕手がブロックしたら接触プレーになるのは当たり前だろ
なんで相川が怒るのか理解不能
昔の少年野球だったら、嫌なら捕手やめろ!って監督にビンタされるレベル
738名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:21:22.34 ID:dKfj/Meti
落合もマートンのホームでのタックルは二試合とも
なにも問題ない。って言ってるけど
739名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:21:33.30 ID:quPc/hW/0
タックル自体禁止されてないんだから問題ないプレーだわ
怪我するのが怖かったら阿部や谷繁見たいにブロックしないでおけばいいじゃん
ブロックする以上タックル食らうリスクは覚悟のもんでしょ?
740名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:22:36.40 ID:wkZmGafsi
こりゃマートンかわいそうだわ
741名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:24:29.67 ID:4t/9VaXb0
まあ現行のルールが
「捕手が、(ボールを持たずに)捕球しつつある時でも走路上を塞げる」ことを認めてるんだから
走路を塞いで捕球する練習をする球団があっても責められないわな。
そんな指導で、怪我をする確率を増やされる選手はかわいそうだと思うけど。

走路を塞げるのは捕球後のみ。落球狙いの悪質なタックルかどうかは
審判のジャッジでってでもすりゃ良いと思うけど。
でも、1角を空けておけば走路を塞いでいない(実質は空けていない)とかで
紛糾しそうではあるかな。
ただ、怪我のもとになるようなプレーは減らせるだろ。
742名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:24:39.06 ID:dKfj/Meti
これでマートンを批難しまくってる奴って
レイシストかただの反米主義者だろ
743名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:24:42.00 ID:CADI+VjN0
阪神の外国人は殺人タックルしてくるから、覚悟して迎え打たないと
744名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:25:28.04 ID:XAVPestX0
>>738
俺もその意見に賛同だね
田中の件も明らかにベース塞いでたしな
それなのに報復死球とか・・・阪神はもっと怒れよ

ヤクルト戦でコレだけ起こるって事は、ヤクルト捕手に問題があると見るべきだね

本当に相川の逆切れに報復死球ってどれだけヤクルトの民度低いんだよ
全部てめーらの能力不足だろうが
745名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:25:46.67 ID:XlPlAeXX0
吉野家好きに悪い奴はいないよ?

吉野家好き→情に熱く仕事には熱心

松屋好き→とにかくさぼるのが好きな奴ら。

すき家好き→なんでも適当が信念

なか兎好き→いけすかないリーマンタイプ

珍丼亭好き→責任感が強い。
746名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:27:04.03 ID:XlPlAeXX0
>>738
落合を持ち出す奴いますが、あいつは日ハムでまったく打ててなかったよ?
747名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:27:27.41 ID:quPc/hW/0
>>746
それが何か?
748名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:28:45.83 ID:HNWBR+6z0
     
  
  
     最下位キャッチャー界の代表 相川亮二
     
  
先に手出して殴ってた勝率3割最下位のヤクルト雑魚キャッチャー相川って昔から逆ギレとかこんなんばっかじゃねーか
最下位横浜時代も暴力行為をしていたクズ相川がマートン殴って乱闘になったわけで 相川注意


【ヤクルト相川重罪の件】彼は過去に矢野さんにホームでタックルをかまし、
脳震盪を起こさせ、病院送りにしたくせにそんなことは忘れている。奴が普通だと思っていることを普通にやっただけだ。勘違いするな。
   
  

◆ ヤ ク ル ト 相 川  最 下 位 横 浜 時 代 に も 
 
 矢 野 を 負 傷 さ せ る 等 多 数 の ト ラ ブ ル ◆

    
  

■金本“危険球”に怒! 岡田監督報復宣言!?■
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080816-396922.html

岡田監督も
「明日は知らんぞ。なめられとったらあかん」とこちらも怒りのコメント。
「カネもえらい怒っとったけどな。まあ最下位チームとやり合いたくないけど、明日は大変やな。
なめられとったらアカンからな。明日は知らんぞ」   

   
   
749名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:30:00.31 ID:XAVPestX0
>>746
それ、話題と全く関係ないと思わないの?
お前頭おかしいだろ?病院池
750名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:30:10.69 ID:XlPlAeXX0
>>747
えっ?落合より野村の方が成績とか、監督実績も上だよ。

落合を神化してる奴は野球は語らないでほしい
751名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:30:11.01 ID:dVTPHlVy0
宮本らがベンチに居るマートンに向かって
さっさと帰れと「シッシッ」って手でジェスチャーしてるのが気に入らなかったわ
752名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:31:49.42 ID:XAVPestX0
>>750
君は文章読解能力を高めよう・・・
753名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:31:52.36 ID:B5HOONrY0
捕手ならレギュラー取れやすいしレギュラーに定着したら
比較的他のポジションより選手寿命長くできるとはいえ
捕手はやりたくないな…
筋肉ムキムキの外人のタックルやエルボーとか考えただけでも怖いわ
754名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:33:23.35 ID:+EP2+Os40
相川はアジャに押し倒されろよ
755名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:33:23.48 ID:zfHzOa+vO
ライン塞いで突き飛ばされて(←当たり前)、逆ギレする奴はDQNだと思う。
756名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:33:39.55 ID:9h7q12DQ0
>>751
あれは差別的だったよな
ルール違反したならまだしも
757名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:34:14.12 ID:XlPlAeXX0
>>752
落合の発言を野球界の代表みたいに感じる君は、一回脳みそのクレンジングをすべき。
758名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:35:56.86 ID:MCWObMq/0
新井(弟)が
マートンが回り込むスペースを消していたので
突っ込まざるを得なかった
マートンも相川も被害者
759名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:36:29.70 ID:+EP2+Os40
>>757
まるでアンチ落合がキチガイしかいねえって思われるだろ、お前は喋るな
760名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:36:37.30 ID:XAVPestX0
>>757
落合の意見に賛同するだけで神格化とか頭おかしいんでないか?

一回病院行って脳を研究用として提供してこいよ
読解能力が著しく低い人間のサンプルとしてなw
761名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:36:43.58 ID:Klb5krRT0
>>751
マジか? そこに居ると揉めるから早く引っ込んでくれじゃなくて?
762名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:37:30.99 ID:cL5FbWHZ0
>>22
>野球が出来たから進学できた人なんだろうけれど
アメリカにそんな制度はない
本業の学業ができないければ一発でアウトだし、スポーツも一種目しかできないのは無能扱い
763名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:38:11.88 ID:h9oDhGqJ0
マートン擁護
 →相川、審判、落合

相川擁護
 →江本、広澤
764名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:38:43.37 ID:9h7q12DQ0
765名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:39:34.11 ID:9h7q12DQ0
766名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:39:57.85 ID:dVTPHlVy0
お互いベンチに戻ってからの出来事だよ
宮本はベンチからなんか叫んでたぞ
ガキならともかく年長者がやる行為じゃないべ
767名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:40:56.39 ID:XAVPestX0
>>764
うわぁ・・・宮元好きだったのにこんな低レベルな奴だったのか
ショックだわ

相川が自分の非を認めた今、どう思ってるのかね?<宮元ら
768名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:41:36.10 ID:XlPlAeXX0
>>760
じゃいちいち落合とか名前出す必要なくないか?
落合の発言はまるで神の一言みたいな発言するな?君はw
769名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:41:49.91 ID:Rje9Falm0
相川がビビりすぎ
後ろにひっくり返って受身取ってりゃ誰も迷惑しなかった
770名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:42:11.65 ID:UhRFPCCw0
一角は空けとかんとダメだな
ヤクルトは田中雅彦の時に学んだんじゃないんか?
阿部はクロスプレーになると思ったらホームベース前の1つは必ず空けていて
間に合わないと思ったら前に出て後ろを通している
771名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:42:26.27 ID:dKfj/Meti
>>626
本当だ
城島はさすがだ。相川や田中はやっぱり下手なんだな
フィジカルも弱いんだろうし
772名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:42:38.24 ID:quPc/hW/0
>>750
真性のアホか?
773名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:43:39.30 ID:XlPlAeXX0
>>767
アホか?宮本は早く解決しようとしてしたんだよ。

ヤクルトのレジェンドに最悪とか、マートンは悪くないが
上の言う事が絶対なのがプロ野球
774名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:43:59.20 ID:XAVPestX0
>>738の言う事に賛同しただけなんだけど?
落合発言あるかレス追ってみたら?

あれだろ?ID:XlPlAeXX0は人工知能実験か
チンパンジーアイちゃんの言語実験だろ?www

あまりに低レベルすぎるわ
775名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:44:58.10 ID:3dnQ9XT9P
今回の退場って衝突後にお互い乱闘になったからだよな
タックルやベース防御自体は反則じゃないんだよな。
まずそのルールをもうちょっと明確にしとけよ。
サッカーは危険なプレーにはイエローやレッドがあるから
危険なプレーに対してはサッカーのほうがちゃんとしてるだろ
776名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:45:07.05 ID:YjAyXGGp0
>>729
あと白人コンプ
777名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:45:27.03 ID:0jC48Pd00
ヤクルトの宮本って長くやってるだけの凡選手なのに態度がでかいよな
さっさといなくなれ
778名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:45:38.18 ID:XAVPestX0
779名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:46:18.37 ID:9h7q12DQ0
>>771
城島はメジャー行って学んだんだろうな
正面で受けたらやばいって
城島みたいな受け流しが出来ない奴がキャッチャーやっちゃダメだわ
780名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:49:17.93 ID:IbDEmueb0
・バレンティンのラリアットで藤井を破壊されるも球団は抗議文出さず
・落合「普通のプレー」
・井野審判部長「ルール上問題ないプレー」
・マートン「あの状況ではああするしかない」
・相川「普通のプレー、エキサイトしてしまった

・小川「マートンはいつも膝から行く(嘘)」
・犬ルト「抗議文出したったぞー!」


小川と弱小犬ルトは頭沸いてるの??
781名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:49:28.30 ID:3dnQ9XT9P
>>778
な、やきうはうんこルールなんだよ。
タックルもベース防御もありなんだよ。あのラフプレーがおこるのも当然だろ。
782名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:49:38.63 ID:TIn7w6sV0
>>767
本当に好きなら宮元なんて書かないよね(´・ω・`)
まさかもう嫌いになったからみたいな言い訳はしないよね(´・ω・`)
783名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:50:32.64 ID:XlPlAeXX0
>>779
城島と比べるのは失礼。相川はメジャー行ったら西岡みたいにすぐに故障する。

王の指導を受けた城島を舐めるなよ?
784名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:51:08.45 ID:/FhJ5lr40
相川に全く非は無い。100%合法でクリーンなプレー。
ボール持ってるんだからホームベースの一角を開ける必要など無し。

マートンのプレーは違法ではない。しかしそれは
現状、タックルを取り締まるルールが無いというだけ。
間に合わないタイミングで落球を狙ってタックルするというのは
お世辞にもクリーンなプレーとは言えない。
785名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:51:19.17 ID:oSCtSHw/0
日本人ではガタイ良い方の城島、阿部がかわすブロックしてるのに相川がアホなだけ
786名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:51:40.79 ID:XlPlAeXX0
>>782
クソワロタwww
787名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:51:43.52 ID:XAVPestX0
>>782
変換ミスでそこまで言われるとは思いませんでしたわwww
宮本ファンでもないけど、選手としては好きだってだけだけどねwww

いやぁ、ヤクカスは心が狭いwww
788名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:51:58.86 ID:dKfj/Meti
あと古田はなんて言ってる?
789名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:53:18.17 ID:XlPlAeXX0
>>787
宮元ってダレ?君がバカなのは分かった
790名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:53:19.97 ID:RwwhqziR0
アメフトかラガーマンを代走で使うべきだな
どんなにアウトのタイミングでもタックルでふっ飛ばせばいい
毎回ふっ飛ばせば相手のキャッチャーもそのうち怪我でいなくなる
791名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:53:30.88 ID:3dnQ9XT9P
>>784
ホームへ向かうランナーにはどのタイミングで返球くるかわかんねーだろ。
全速力でホーム向かってるのにその1秒前にキャッチャーがボール受け取っても止まれるわけねーだろ。
792名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:53:52.05 ID:0jC48Pd00
>>788
古田 「マートン!オッケエエーイ!」
793名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:54:03.27 ID:pd3e5rck0
捕球した後に立ちふさがるならまだ分かるけど、
実際は線上に立って捕球する場合が多いもんなあ
明らかにわざとやっているんだから、
日本の選手も本当はぶちかまさんといかんよ
794名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:54:22.13 ID:IbDEmueb0
薬カスは変換ミスに粘着する頭おかしい奴
795名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:54:24.86 ID:dgTN1kT10
>>764
その後に藤浪にピッチャーライナーで足に当てて
まるで報復してやったかのようにニヤニヤしてたのを見てコイツはクズだと思ったわ
796名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:54:38.12 ID:XAVPestX0
>>789
おう、落合の件は分かったのか?
分かったのならさっさと謝って二度と書き込むなよカス
797名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:54:55.04 ID:dVTPHlVy0
マートンはタックル後にキレてしまった相川に押されたんで
最初だけ反応して応戦したが、戦う意志なんてないのがわかるべ
終始困惑している表情してるだろ
798名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:54:56.33 ID:RwwhqziR0
送球をうけたキャッチャーが待ち構えてる時点でアウトノタイミングなんだからそこからタックルかます選手は退場処分でいいと思う
799名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:55:01.22 ID:qk4KnoJo0
これは相川が勝手にキレただけだからなあ
マートン非難するのはさすがに無理
ルール知ってればわかるけどこのプレーと
相川がキレた後のマートンの対応で退場はかわいそう
800名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:55:49.98 ID:O6f4W4FN0
マートンがいつ応戦したんだ?
動画見た限りでは相川に突き飛ばされたときに軽く両手で振り払ったような仕草はあるけど
あれを応戦というのか?
あれを咎められたら何にもできないしマートンが突き飛ばされて怪我しそうだ
801名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:56:13.49 ID:XlPlAeXX0
>>795
被害妄想ひどすぎワロタ。
802名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:56:15.42 ID:vIDH6i5a0
>>775
衝突後の乱闘というのも本当にマートンが応戦していったの?
803名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:56:31.98 ID:v2Jy5KN/O
マートンもアレだが相川のポジショニングも悪すぎる。
804名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:56:50.07 ID:IRio6k1wO
>>769 真後ろに新井が居た
805名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:57:17.84 ID:XAVPestX0
>>798
>>255

ルール上問題ありません
審判も問題ないとのことです
相川も普通のプレーと認めています

おかしいのはヤクカスだけ
806名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:58:14.75 ID:dVTPHlVy0
>>800

審判は応戦と受け取ったみたいよ?
>>255
807名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:58:25.80 ID:zJ0gdNbv0
逆に低く回り込んで手でベースタッチに行けば、セーフのタイミングだったよね
送球は高かったし。
808名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:58:40.80 ID:3dnQ9XT9P
どっちが悪い以前にうんこルールなんだよ。
今のルールだとこういうプレーになるのわかりきってるし
過去にも何度も同じようなことあっただろ。なんで改善しようとしないんだよ。
つーかルールが変わらないから同じようなプレーが再発するんだろーが
809名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:59:05.33 ID:/FhJ5lr40
>>805
違法ではない。現状のルールがタックルを禁止してないから。
ただしクリーンなプレーではないのは言うまでも無い。
810名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:59:07.68 ID:XlPlAeXX0
>>796
落合と名前出せばなんでも解決すると思ってんの?

宮元w実は最近野球みはじめたゆとりじゃないのか?

落合先生が言ってましたw落合先生が言うんだから間違いないっすw

落合先生大好きっすw
811名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:59:31.11 ID:RwwhqziR0
キャッチャー2、3人死なないとルールかえないなこれ
812名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:59:41.49 ID:4gqP2Wq20
130512 達川解説員激おこ!マートンの殺人タックル
http://www.youtube.com/watch?v=PF7kGaaP4oA

まぁ今のマートン、ふざけるな!ですね。あんなことしちゃ駄目です。
僕がもしキャッチャーなら絶対に次ぶつけますよ。あんなことしちゃ駄目ですよ。ふざけてる!
野球じゃないよマートン。もうあんなことしちゃ駄目ですよ。
キャッチャーはね、道具つけてるだけでね、私も今、後遺症に悩んでますけどね、
もう背骨から腰から何もかもかね、私はとてもこれから生きていけないくらいガタガタになってますけど、
あんなスライディングするんであればね、必ず次の投球はね、マートンに同じように頭にボールを
ぶつけてもいいですよ。それくらいはっきり言います私は。命を懸けてやってるわけですから。
マートンのスライディングはふざけてますよ。回り込んで滑るとか内側に滑るとか。
あんなボールを落とさすようなそんなスライディングをしちゃ駄目ですよ。
スポーツマンシップに乗っ取ってないです。
アメリカでね、色々格闘技とか言いますけど、自分の足が遅いんで、自分のスライディングが悪いんですから。
あんなスライディングしちゃ駄目ですよ。見てくださいこんなスライディングしちゃ。ぶつかりに行ってる。
ほら、もうプロレスラーにでもなったほうがいいですよ。ふざけとるんですよ。
そりゃあねキャッチャーはベースの上でじっとしてるだけですよ。ジッとしてる人間に対してね、
あんなぶつかっていくなんてスポーツマンじゃないですよ。はっきり言わせてもらいます。
こんなことしてたらキャッチャーが何人おっても球界からいなくなります。
今年も何人も救急車で運ばれてますけどね。アメリカでも大分これ問題になってます。
813名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:00:01.93 ID:XAVPestX0
>>806
そりゃ、審判をちょっと押すだけで暴行で退場だもんな・・・
暴行の最低レベルはその程度だよ
814名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:00:03.48 ID:zJ0gdNbv0
プロ野球はブロックもタックルもOK
815名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:01:53.83 ID:dVTPHlVy0
乱闘の様子を見てると怒り狂ってたのは相川だけ
他の選手は形式上ベンチから出て行っただけで
サッカーのように他の選手同士で新たな別の揉め事を作るようなことはしていない。
816名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:02:09.97 ID:4gqP2Wq20
http://www.youtube.com/watch?v=Tivag5pOBhM

MLBでも同様のケースでは喧嘩両成敗でタックルかましたほうも退場だな。
タックルなんてキャッチャーが怪我する(しかも大怪我する)確率のほうが遥かに高いんだから
キャッチャーは黙ってたらやられ損。
どんどんブチ切れてタックルをやらかした走者をぶん殴って地獄に道連れしてやればよい。
817名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:02:38.98 ID:CEIf8mRK0
最近乱闘見てなかったからドキドキしたわ。
818名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:02:54.74 ID:VBf7bKgE0
コース3分の一くらい空けて塞いでるわけでもないのに
この城島にショルダータックルしてるほうがよほど理不尽にみえる
http://www.youtube.com/watch?v=BPknTg2p16k
819名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:03:00.41 ID:XlPlAeXX0
>>813
審判にはいかな理由があろうと手を触れたらダメやろ?

真性のバカか?
820名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:04:17.27 ID:XAVPestX0
ID:XlPlAeXX0をNGにしておいた
さようなら知障
821名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:04:32.47 ID:9h7q12DQ0
>>816
ピアジンスキーもキャッチャーなんだがな
822名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:05:54.13 ID:XlPlAeXX0
>>820
桧山さん乙
823名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:06:28.34 ID:ii0TDSYQ0
正しいプレーなのに自分が気に入らないからって激昂しちゃアカンよ
824名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:08:53.50 ID:O6f4W4FN0
仮にマートンが応戦したとしても相川と同罪は納得できんな
先に手を出してきたのは相川でしかも意図的で
マートンは反射的に軽く応戦しただけ
しかもマートンだけ試合出場停止…
まあ出場停止は過去の退場と合わせての罰だそうだけど
825名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:09:19.75 ID:4gqP2Wq20
>>823
体当たりして落球を狙うような卑怯なプレーで、しかも相手に大怪我させる確率の高い危険なプレーだから
高校野球ではタックルは禁止になりますた。
826名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:10:04.66 ID:9h7q12DQ0
高校野球とプロを一緒くたにするアホか
827名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:10:16.46 ID:XAVPestX0
>>825
お前が論じてるのは高校野球なのか?
だったらスレ違いだな

さっさと消えろ
828名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:10:52.43 ID:ii0TDSYQ0
>>825
はいそうですかプロ野球の出来事なので
829名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:10:53.71 ID:XlPlAeXX0
>>824
なんでマートンより新○戸店で牛丼食べてるのに吉野家から
俺はドンぶり貰えないの?
830名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:10:59.07 ID:BMSlqJ+R0
得点に絡む部分だから細かいルール設定すんのも難しいよな
走塁妨害で1点献上とか見てる方も白けるし
831名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:11:55.24 ID:IbDEmueb0
>高校野球ではタックルは禁止になりますた。

今時、なりますたwww

さすがヤクカスwwwwwwwwww
832名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:11:56.79 ID:4t/9VaXb0
おそらくルールそのものに問題があるのは選手も審判も判ってるんだろう。
でも、それを改善しよう(不要な接触プレイを減らして怪我の原因を減らそう)
と言い出す勇気がないだけなんじゃないかな。

ま、ナベツネさんあたりがルールを変えろ、とか言い出して
仕方なさそうに(内心ホッとして)決まるのが一番幸せなんじゃないの?
833名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:12:09.20 ID:IBTeXPv00
ノーアウト2塁の場面で送りバントして完璧にアウトならタックルした方がいいじゃん。ルールブックに書いてなかったらなんでもありってことでOK?
834名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:12:42.63 ID:XlPlAeXX0
>>827
落信乙
835名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:12:45.70 ID:esL4MD+W0
タックルは仕方なかったとしてもその後の暴力は頂けなかったな
836名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:13:26.12 ID:rQTf/FDG0
馬鹿がプレーし馬鹿が観るプロ野球
837名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:13:48.32 ID:4gqP2Wq20
>>827
プロでもあんなことやっちゃ駄目だろ。
例え現状のルール上では問題なくても、危険なプレーなのだからキャッチャーは怒って当然。
危険球と同じようにタックルは禁止すべき。
838名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:13:49.60 ID:IbDEmueb0
>>833
アホ
ベースを隠してるか走路を塞いでるかどうかなんだよ
ホーム以外でブロックする奴おらんだろ
839名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:13:54.16 ID:XlPlAeXX0
>>835
暴力は相手を黙らせる一番手っ取り早い手段
840名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:14:02.78 ID:zJ0gdNbv0
メジャーだと明らかに間に合わないのにタックルとか足を払うスライディングにいくと
次の打席で報復の死球があるからな。
841名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:14:18.82 ID:DHOKUbIO0
殺してまえ
842名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:15:53.05 ID:XAVPestX0
>>837
以下は当事者(相川選手)の意見です。

暴力行為で退場のヤクルト・相川「(マートンは)普通のプレー。自分がエキサイトしちゃった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379183909/


で、何か言う事はあるか?
843名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:16:13.52 ID:SS7Qfu+z0
>>716
はいはいw自分から難癖つけといて反論できなくなると逃げるカスでしたか
これ以上正論言ってもしょうがないからバイバイねw
844名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:16:30.30 ID:gIRSdf5v0
ゲッツー阻止のスライディングも黙認されてる?からなぁ
なんでアウトになったランナーが送球の邪魔してOKなの?
845名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:17:39.57 ID:rj0pyrvj0
阪神好きじゃないけど、こりゃマートンが可哀想。
キャッチャーがベースを開けていないんだから正面からぶつからないほうがおかしい。
846名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:19:20.68 ID:IBTeXPv00
あのーブロックでベース隠さなきゃどこ隠すんだよwバカかwバカガイジンは最初から滑る気ないし相川ボールくるまでホームがら空きなんだけど
847名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:20:54.67 ID:IbDEmueb0
>>846
833 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2013/09/15(日) 17:12:09.20 ID:IBTeXPv00
ノーアウト2塁の場面で送りバントして完璧にアウトならタックルした方がいいじゃん。ルールブックに書いてなかったらなんでもありってことでOK?

わかったからチラシの裏に書いとけ、な
848名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:22:21.17 ID:7eg3Kbtj0
>>845
メジャーでやってのけたイチローみたいに避けてベースをタッチすれば良いだけだろ?
アメリカじゃ良いんだろうが、ここは日本。あんなもん只の殺人タックル。日常でやったら警察署行きだよ
マートンは日本球界から出るべきだ。流石にやり過ぎだ
849名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:22:58.81 ID:dVTPHlVy0
足を上げてスライディングする青木に対して
「足を上げてスライディングだあぁ??」とジャスチャーで返すセカンドの選手
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=NCCn5EnYFtA#t=375
850名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:23:28.12 ID:XAVPestX0
>>837
ついでに審判の見解

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130915-00000003-spnannex-base

>▼笠原昌春審判員(責任審判)マートン選手の退場は相川選手の暴力行為に応戦したため。
スライディングに対してのものではない。スライディング自体はルール上、問題はありません。


以上、お前が何を言おうと今回は相川が悪いってことなんだよ
喧嘩吹っかけた件も含めてな

ぶっちゃけヤクルト球団から謝罪してほしいわな
851名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:24:03.06 ID:YjAyXGGp0
今マートン野次ってる奴も自軍に居たら擁護しそうだね
852名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:24:37.06 ID:IBTeXPv00
今どきチラシの裏wwwwwオッサンwwww
853名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:26:03.85 ID:2fVg0pqo0
マートン応戦なんてしてないじゃん
かわいそうに・・・
854名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:26:07.16 ID:UTvWKID60
相川は、じゃあどうして欲しかったんだよ
立ち止まってタッチされろと?
855名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:26:54.59 ID:VJqmGTJ5i
仕方の無いプレー
華奢な捕手が悪い
856名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:28:08.63 ID:XAVPestX0
>>854
相川は自分の非を認めてる
後はマートンに謝れば終わる話だ

問題はここで未だにマートン叩いてるヤクカスらだけ
857名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:28:20.66 ID:500j0cpQ0
相川も審判もマートンの体当たりは問題無いって言っちゃったから終了だよな
いつまで引っ張るんだよこの話題w
858名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:28:27.70 ID:O6f4W4FN0
反射的に相川の攻撃を防いだことを応戦とされて相川と同罪では…
マートンさん審判に嫌われすぎ
859名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:28:48.41 ID:B2kw/4GQ0
宮本みたいな軍隊教育至上主義者がいるから次は報復かな?
860名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:29:10.01 ID:36cl0Bs30
2塁や3塁でタックルかまされることないんだからホームベース隠すほうが悪いんだよ。
861名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:30:18.90 ID:1DBPTtNv0
>>856
なぜ?
謝る必要ないだろ
一方的に殴られただけじゃないか
防戦していただけでしょ
相川こそ、永久追放で良いよ
862名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:30:50.36 ID:/FhJ5lr40
>>856
珍カス狂いすぎ死ね
863名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:31:06.55 ID:rj0pyrvj0
>>848
まあ、普通ならタッチしたい場所を何処か開けるんだけどね。
完全に塞いでいるから相川が悪い。
普通にすっ飛ばされて殺されても文句を言われる筋合いじゃない。

逆にショルダータックル食らわせなかっただけマートンは優しい人だな。
864名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:31:35.95 ID:XI29DNws0
いたって普通のフェアプレーなのに、相川が騒ぎ小突かれヤクカス全員が騒ぎ退場までさせられたマートン
それでも手を出さず紳士なマートン
正式にマートンに謝れアホ
高校生の森君でも余裕で耐えるぞ
865名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:31:59.01 ID:XAVPestX0
>>861
文章よく読めよ
「マートンに」だ
866名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:34:06.63 ID:XAVPestX0
しかし、ヤクルト球団も糞だよな
田中の時も良く検証しないで相手が悪いと言い切ってたし、
藤井の件は謝りもしなかった

今回も相手が悪いって言うか、謝らないでスルーなんだろうね
乱闘まで起こしておいてさ
867名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:34:33.44 ID:IBTeXPv00
これとは違うけどたまにあるゲッツー防ぎ(明らかにベースに行ってない)がいいならおもいっきりスパイクの裏で削りに行けばいいじゃん
868名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:37:35.37 ID:dVTPHlVy0
>>867
青木がMLBでよくやってるよ
そのうちボコられるよ、こいつは
869名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:37:47.92 ID:1DBPTtNv0
>>865
すまん
870名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:38:52.86 ID:nbdpebBeO
普段の行いが悪過ぎる外人だから損をした面があるな
871名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:40:08.53 ID:0Pwe2i/a0
ベース上ならいいがその先で待ってるわけだから相川が悪いと思うぞw
872名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:40:09.01 ID:1DBPTtNv0
>>867
ゲッツ防ぎはいかんと思うけどね
あれはけがの元だしね。
相川のようなプレーした時は
問答無用でセーフにするようにシステム変えれば邪魔しなくなるw
873名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:40:32.39 ID:4gqP2Wq20
>>860
ホームベースを開けておいてもタックルやらかす奴がやるだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=fh4wahp24Bo

タックルを禁止にしてないルールが悪いとしか言いようがない。
現状ではタックルをやられたら、捕手はその場でタックルをかました奴をぶん殴って
両者退場・処分を狙うのも一つの仕返す方法だろう。
まぁ一番スマートな報復方法は次の打席のマートンの頭にでもぶつけちゃえば良かったと思うがね。
874名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:45:52.72 ID:+xrk0Ek+0
マートンはチョン
875名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:47:49.54 ID:5yt0uZt40
新井さんなら阪神ファンも「新井が悪いよ、新井がー」で終わっていただろう
マートンの人格が災いしたということ
876名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:48:04.15 ID:XAVPestX0
>>874
このスレで初めて笑ったw
877名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:48:59.85 ID:0Pwe2i/a0
野村や落合はルール上はおkなのでマートンは悪くないようなことを言ってる
それが嫌ならキャッチャーを辞めるかクロスプレーは避けろと
878名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:49:28.64 ID:IBTeXPv00
ルール、ルールって決めるのはいいけどそれはそれでキリがなくない?あれなら大丈夫だな?ってヤツ絶対出てきそう
879名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:49:34.41 ID:AAIPZ03Xi
もし、捕手がホームベースの上に完全に座り込んじゃって
ホーム隠したらたらどうなるの?
走塁妨害で反則とられるの?
880名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:50:50.94 ID:b8gSII3S0
動画を見たらマートンの走塁はごくごく普通のプレー。
あれで問答無用に殴りかかった相川が悪いのは当たり前。
ヤクルトは田中捕手の一件以来マートンを目の敵にしていて
何かあれば敵討ちをと考えていたのと違う?。
それが、あのプレーで爆発したと言うのが本当のところ?
881名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:52:16.25 ID:XAVPestX0
>>879
それはルール上完全な反則だね
882名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:52:49.67 ID:b9ug6tLQ0
乱闘かなんかしらないけど
なんであんなに関係ない人が集まらないとダメなの?

野球つまんない
883名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:54:05.63 ID:Di3BWGFE0
>キャッチャーがプレート上にいたいので

それ当たり前。
普通、プレート上に居るよ。
居ない場合は返球が逸れたんだ
884名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:54:43.63 ID:uAeU0bB10
このぶつかり合いがベースボールの醍醐味だろ。乱闘が当たり前に起こってくれないとおもしろくない
885名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:57:42.47 ID:iDxddsCy0
捕球してボールを保持してない限り
ランナーの走塁ラインを塞いではいけないんじゃないのか
つまりランナー到達前に捕球できるという前提だとしても
プレート上にボールを保持せず居座ったら走塁妨害だろ
886名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:02:06.96 ID:/FhJ5lr40
>>885
ほんとに走塁妨害なら審判が走塁妨害を宣告してる。
887名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:02:16.05 ID:LqLggt03O
神宮始まった
888名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:04:43.22 ID:Klb5krRT0
えーっヤクルトって対阪神戦たった4勝しかしてないのか・・
889名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:08:29.75 ID:bxRW0S7f0
ランナーは三塁コーチヤーが
手をブン回してたら
全力疾走でホームベースに
突っ込んでくしかない
相川が落球するかもしれないし
送球がそれるかもしれない
端から見て楽々アウトのタイミングとか結果論にすぎない
890名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:10:35.61 ID:xj/rLFtB0
もういいかげん屁理屈言ってないで謝罪しなよ阪神ファン
891名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:10:47.91 ID:4gqP2Wq20
マートンの殺人スライディング
http://www.youtube.com/watch?v=peBzM0yIXVw

捕手がプレートを開けておいてもマートンはタックルやってるやん。
ホームベースにスライディングするのではなくて完全に捕手に体当たりをして落球を狙ってる。
もっと前に捕手にぶん殴られて当然の選手だな。
892名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:11:58.00 ID:eZROj1D8P
>>879
ボールもってなければ走者優先なんで走塁妨害
持ってるならOKだけどタックルされる
893名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:12:07.88 ID:LqLggt03O
>>889
吉竹親族乙
894名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:12:15.94 ID:B2kw/4GQ0
結論、宮本はくそ。
895名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:14:03.48 ID:xj/rLFtB0
金村が超劇おこww
896名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:14:47.13 ID:haT/ZICV0
>>891
マートンが来る直前にプレートを閉めてるなぁ
これが何度も捕手故障者を出してるヤクルトのやり方かw
897名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:15:00.90 ID:eZROj1D8P
>>891
走者が迂回しないとベースに辿り着けない=ベースはブロックされてる
ベースが空いてるなら捕手にぶつかるわけ無いだろ?
898名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:15:05.53 ID:LqLggt03O
クソは解説廣澤だ
コイツ、マートンになんか恨みあるな?
899名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:15:34.63 ID:xj/rLFtB0
はいバレ防弾爆発
900名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:16:13.57 ID:d6l7BmAy0
>>33
新井が悪い
901名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:16:28.58 ID:LqLggt03O
出たな
榎田おめ
902名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:17:16.09 ID:4gqP2Wq20
>>896
よく見てみろよ。マートンは走路の角度を変えてホームベースではなく捕手に向かっている。
それに>>891の相手チームはヤクルトではなくて横浜だ。
903名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:17:58.15 ID:a7Hn4Cy+0
危ないならヤクルトだけブロック禁止にすればええやん、一塁、二塁や三塁はブロックしてないだろ?
904名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:18:16.62 ID:fX9vofd30
もうあれだな
キャッチャーはベースの横に陣取って
ボールを持ったグラブだけを出してタッチしに行けばいい
それだったら完全にタイミングだけの勝負になる

タックルを無しにしたいならブロックも無しにするべき
905名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:18:34.95 ID:LiJF15Oa0
>>891
当たる瞬間11秒ぐらい見ると進路変更で
体当たりしにいって様に見えるw
906名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:19:57.91 ID:haT/ZICV0
>>902
そりゃ捕手が隠したせいでホームベースが見えないから
捕手の後ろにベースがあるだろうと予測して行ったんだろ
907名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:20:10.54 ID:LqLggt03O
実況アナ「56号を打たれたのは榎田でしたぁ!!!!!」
908名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:20:26.70 ID:LiJF15Oa0
まぁ阪神とヤクルトは因縁がありすぎて
も引っ込みつかなくなってるよな(´・ω・`)
909名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:20:40.75 ID:f8liqW8G0
>>900
んだな
910名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:21:30.76 ID:bKbypy6V0
>>645
その線は何を意味しているの?

「マートンの反則であってくれえええええええええええええええええええええええええええええええええええ」という君の願望?
911名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:23:44.93 ID:eZROj1D8P
>>902
普通にマートンの走ってる先にホームベースがあるけど
912名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:23:58.27 ID:6Va6ut9p0
1、2塁のゲッツーの時に殺人スライディングするけど、あれも必要なのか、どうかって疑問があるわ
野球に肉弾戦する意味あるのかな
個人的には見ていて、まったく見苦しい以外にない
913名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:25:20.70 ID:6yt1jCQf0
コース塞いでる云々言ってるが、仮に開いてたとしても
マートンにその一角をかすめるようなスライディング技術があるとは思えんがww
914名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:28:27.72 ID:wq/3mQJF0
なら開けておけば良かっただろ
開けずに開けてたらできなかったはずとか屑の言い訳でしかない
915名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:39:32.85 ID:2gArGh5U0
916名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:46:24.61 ID:Klgu4dc80
野球規則より
捕手はボールを持たないで得点しようとしているランナーの進路をふさぐ権利はない。
塁線(ベースライン)はランナーの走路であるから、キャッチャーは、まさに送球を捕ろうとしているか
送球が直接キャッチャーに向かってきており、しかも充分近くにきていて
キャッチャーがこれを受け止めるにふさわしい位置をしめなければならなくなったときが、
すでにボールを持っているときだけしか塁線上に位置することができない。

ベースラインはランナーのものなんだから、悪いのは規則上相川だよ。
一時的に走塁線上に出る権利はあっても走塁を妨害する権利は無い。
917名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:53:17.68 ID:H2Ia15+k0
>>20
キャッチャーってベース塞いでいいの?ルール知ってる人教えて。
918名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:53:50.54 ID:NA4zJNhT0
>>916
ボール持ってんだから合ってんじゃね?キャッチャー
ボール持ってないのに突っ立ってたら、ドーンされてもしょうがないけど
919名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:54:09.31 ID:H2Ia15+k0
あ。間違ってアンカー付けちまった。ごめんよ、20の人。
920名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:13:28.12 ID:VVUxmtrM0
メジャーだと、100%タックルする場面だね
あれはメジャーの嫌な所
921名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:18:52.28 ID:VVUxmtrM0
>>912
思ってた事を書いてくれた人がいた。
922名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:35:50.05 ID:s8Vh75VU0
プレート上にブッチャーがいたらタックルするな
923名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:51:59.53 ID:BezutL4y0
.  珍
< `∀´>さすが白人様!チョッパリを殺人タックルで粉砕ニダ!
      ルールには何も書いてないから無罪ニダ!
924名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:19:28.96 ID:rXQd5CQk0
うっせーばーじゃ
925名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:37:14.66 ID:Sz2P2sHY0
回り込む時間はあったけどな
でも回り込んだところでタッチされて終わり
だからそのまま激突して落球を誘った
926名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:21:38.61 ID:HJPQUtFE0
>>917
まず塞ぐ状態の定義をしろや。うつ伏せになってベースを塞ぐのはダメだっていうことぐらいはわかるだろ?
927名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:24:46.23 ID:h9oDhGqJ0
>>912
あのスライディングは俺も嫌いだが、決められたルールの中で
抵触するかギリギリのプレーってのは好きだよ。
選手だって自分の評価を高める為にやっている訳だし、その場合間違ってるのは
ルールなんだからルールを改正すべき
928名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:29:22.32 ID:e272b88nO
よくわからんがキャッチャーが悪い
929名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:31:27.86 ID:O9y5tSUg0
>>20
だよな。キャッチャーがジャマ
930名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:35:11.82 ID:YHcsXsYK0
完全ブロックしてタックル禁止なら絶対に点数入らんな。
931名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:08:59.01 ID:Ri772aDF0
相川が馬鹿
932名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:12:40.41 ID:fdjaynCH0
野球も欠陥スポーツだよな。
タックルして落球狙いとか韓国人が考えそうな野蛮な反則行為
933名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:19:40.07 ID:vnJsYX6uO
ど〜せ 来期契約しないんなら
次の対戦時わざと 相川の横っ面バットで シバいたれ!

Oh!アイカワサン ダゲキボウガイデスヨ!

よし!!これでいこう!
934名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:21:42.21 ID:XXNYswLw0
マートンを傷害罪で刑事告訴すれば?
935名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:40:31.49 ID:mGbAQWgNO
マートンは野球のプレーをしただけ
相川は暴力行為
936名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:43:10.23 ID:zY8QBSpp0
>>916
完全にアウトのタイミングだったんだからマートンが本塁突入するときには捕球してたわけだが
ということは相川は規則に違反してない
937名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:45:48.37 ID:zY8QBSpp0
>>935
完全にアウトのタイミングだったんだが
相手の落球を狙って意図的にタックル仕掛けるのが野球なの?
938名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:49:11.61 ID:YHcsXsYK0
>>937
それがベースボールではあるが。日本の野球はベースボールじゃないのだろう。
内緒で飛ぶボール使うぐらいだし。
939名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:05:55.26 ID:FcFOWeCN0
ベースじゃないところに滑りこんで相手をひっくりこかした元木氏ねと一緒にしないで!
940名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:12:25.15 ID:ErWjLBl5O
俺がマートンだったらこうするな
http://www.youtube.com/watch?v=WAEVcDZUzkM
941名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:28:34.56 ID:4t/9VaXb0
>>935-936
相川は捕球前から走塁妨害の位置にいるが
審判が「まさに捕球しつつあろうとしてる」とジャッジしたからOK。
マートンのタックルも審判が落球を狙った意図的なものと判断しなかった以上OK。

その後の相川の暴力行為が×。
942名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:37:02.96 ID:mGbAQWgNO
メジャーなら当たり前の走塁
943名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:39:57.13 ID:oSCtSHw/0
一番株下げた宮元ワロス
なだめなきゃイケナイ立場のクセに先頭に立ってヤジって、ピッチャーライナー当ててニヤニヤとか終わってる
944名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 04:49:09.46 ID:eumbzcH70
キャッチャーがプレートに居たので・・・
KPIか?
945名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 04:59:50.79 ID:1+4OgvKU0
バレちゃんおめでとう。
946名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 05:16:05.77 ID:+FGRpM0o0
>>22
典型的なステレオタイプw
947名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 07:55:07.76 ID:aXjYV9E20
ルール上はベースの一角を空けないといけないんじゃなかったっけ?
でも、実際そんなキャッチャーはおらず、走塁妨害をとられることもない。
つまり「やりすぎんなよ」みたいな微妙なところで成り立ってるということ
なのかな?
948名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:13:26.43 ID:vGbCbuYY0
>>937
完全にアウトのタイミングなのにブロックした相川が間抜けなだけ。
普通にタッチアウトできた。
949名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:26:53.83 ID:hnOmeA8d0
どちらも消化試合でガッツがあってよろしいが
相川の一人劇場
950名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 09:42:10.95 ID:HsqreQqD0
野球のプレーの範疇。マートンのあのスピードで相川があそこにいたらああなるしかない。
これがダメだというなら>>930の通り。
951名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 10:21:41.14 ID:YLipYCrui
この卑怯なキャッチャーは首の骨を折って4ねば良かったんだと思う。
952名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 10:56:47.54 ID:wUNBPvCMO
まぁこれは新井が悪いな
953名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 10:57:52.68 ID:1pZiVbwA0
とりあえず今日から二塁へのベーススライディングに注目な

完全にアウトのタイミングでスライドすんなよ?わかってんだろうなwww
954名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 12:33:04.29 ID:eEhynQbD0
そもそもマートンはタックル以外の引き出しを持ってないから相川がブロックしていなくても突撃したんだろ。
955名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 18:23:07.20 ID:0a2aT1Li0
こんくらい熱くていいんじゃね
どうせ消化試合だし
956名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 18:36:18.72 ID:oPkTplfu0
これプロ野球なら当然のプレーだよなあ
957名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:26:47.30 ID:9/ppK8VQ0
>>938
昨年内緒で「飛ばない」ボール使ってて
今年内緒で「飛ぶ」ボールに戻したんだけどね
958名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:44:26.22 ID:aKv/T4ld0
野球って、ホームへのタックルは黙認なのだから、
この際、1塁、2塁、3塁にもタックル有りにしたら?
乱闘シーン乱発必至だから(笑) 
お客さんも増えること間違いなし\(^o^)/
959名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:52:44.91 ID:n7c+/rfu0
そうだよなぁ?・・・
なんで本塁も2塁や3塁と同じような感じでタッチできないんだろう
ベースの横で待ち構えてスライディングしてくる足にタッチすればいいじゃんね

逆に、1塁、2塁、3塁も同じようにベースをカバー
しつつブロックしてもいいってことかね
ルールが曖昧すぎるわ
960名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:53:03.88 ID:JbeflaSc0
相川の弟って、テニスの王子様ミュージカルの白菜だったのかw
961名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:55:13.93 ID:qkj9BbAa0
走路上にアホみたいにキャッチャーがいるのは12球団でもヤクルトだけ
こいつらに怪我人が続出するのは自業自得だろ
危機管理意識ゼロ
あと2008年に新井が腰やって3番関本で耐え忍んでところに
3打席連続で死球ぶつけてきて破壊したことは
一生忘れんからな糞が
962名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:00:33.13 ID:HmpBWpmdO
虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト
虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト
虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト
虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト
虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト

虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト

虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト

虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト
963名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:22:04.15 ID:VZBT405B0
女はタックルして欲しかった相川
それが興奮に変わり、感謝の気持ちが昂りすぎてマートンに抱きつこうとしてしまった
マートンはそれを受け入れられず突き放した
相川は失意の底に叩き落とされ、その結果マートンに暴力行為をはたらいてしまった

現代社会が生んだ悲しいすれ違いの産物であった。
964名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:23:16.38 ID:ro4fqFjr0
走者から見て完全にベースが見えるに回り込まないといけないようだったら
捕手がブッ飛ばされても仕方が無いよ
965名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:25:09.08 ID:ro4fqFjr0
>>961
一番やってるのは巨人の捕手じゃないの?
966名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:48:58.98 ID:uWNBJdWH0
>>961
ついでに言うと
走路を塞いでいないまっとうなキャッチャーにもラリアットをかますのもヤクルトのランナーだけ
967名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:55:05.05 ID:ApzBblpO0
これはどっちも間違ってない
高校野球なら完全にブロックしちゃダメだがプロはOK
マートンも問題ない
ブロックしてるキャッチャーに突撃したから退場なんて聞いた事ないだろ?
968名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:55:21.19 ID:FQ9gDK2h0
そもそも捕手が塞いでいたら回り込まなきゃダメだって言ってるやつは馬鹿だろ
怪我か怖けりゃ道を譲ってタッチでもしろっつーの
969名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 20:59:18.55 ID:E4W5A+Np0
鬼畜相川の平常運転
970名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:01:59.99 ID:uWNBJdWH0
最下位なら何やってもおkと思ったら大間違いだ
971名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:03:42.16 ID:fLoMlEYP0
在日朝鮮球団に睨まれちゃったか
やつらはしつこいぞ
バカだから大抵のことはすぐに忘れるが
恨みつらみだけは1000年忘れないからな
972名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:04:07.46 ID:ge84VQbZ0
マートンそんなに悪くないよな。
973名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:06:21.70 ID:uWNBJdWH0
在日朝鮮人は相川だろ
974名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 21:20:42.85 ID:/WH3XP2R0
>>971
ルール勉強して出直して来い
975名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:09:50.32 ID:yjEDLcST0
>>958
防具もつけてない内野手が捕手みたいにブロックするのか
976名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:14:54.08 ID:jGNv5ZR80
ここにおるやつらは落合の「マートンのプレーは正しい」の意見を聞いてから
知ったかぶりばかり。
977名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:18:31.77 ID:OYQuEk3k0
これはマートンというよりルールが悪い。
何人もこれで大怪我してる
978名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:24:46.59 ID:OO7H+OoZO
責任審判や審判部長が問題なしと言ってるプレーにいつまでも難癖つけてる奴は賎しい人種だけやの(笑)
979名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:26:43.79 ID:pJBdBKfTP
当人同士ですでに解決してる話なのにな
980名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:27:08.92 ID:8uYHfsFj0
普通のプレー。
マートンは悪くない。
981名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:29:50.71 ID:/WH3XP2R0
タックルに対して退場処分が出たと思ってる奴も多いしなw
982名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:36:27.92 ID:hfXxVjwf0
足から行ってないじゃんか・・・・上半身が先で完全にタックルだろ。

2塁盗塁時もタックルで野手を突き飛ばして落球したらセーフなのかよ?
983名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:48:19.94 ID:uWNBJdWH0
>>982
2盗時に野手が塁線上でブロックしてたらそうじゃね
984名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:48:54.14 ID:mK5Wd3R50
>>961
結果的に中心打者が自軍との試合で出場停止になったんだからヤクルトベンチの”策”が実ったって事じゃね?
985名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:51:46.37 ID:KA/X46pw0
プロはホームのブロックあり&ブロックへの突っ込みありだから、
マートンの言うとおりだわな。
処分対象になったのはその後の喧嘩で、マートンのプレー自体の問題じゃないし。
986名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:52:43.29 ID:v1kWa9Cd0
マートン大好き(*^^*)
987名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:53:11.74 ID:Dw2COaBQ0
ルールが悪い

タックル禁止にすればいいだけ
988名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:53:27.11 ID:tRQ1Jxxl0
そのとうりです
相川の走塁妨害です
989名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:57:35.22 ID:Ycphjitv0
ミットで顔面殴れ
横殴りに
990名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:58:48.25 ID:mK5Wd3R50
MLBではタックル容認で特に問題ないんだろ?

やっぱり日本の華奢な捕手が外人にタックルされるのが危険だから紳士協定が必要になってくんの?
991名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 22:59:59.05 ID:XUJwquGo0
でもこの人偉いよな
中日のルナみたいにいろいろあっても途中で投げ出して国に帰らないから
992名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:08:19.24 ID:uWNBJdWH0
こういう人こそ叩かれるべきだし、国に帰ってほしいと思う。
http://i.imgur.com/QyRAfWP.jpg
993名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:17:01.83 ID:BKg2GcRT0
アウトのタイミングや球を持っていたらどく必要はねーよ
994名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:39:32.57 ID:/WH3XP2R0
>>990
日本でも問題なし。
周りが騒いでるだけ。
995名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:54:00.38 ID:HmpBWpmdO
虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト
虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト
虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト
虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト
虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト

虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト

虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト

虚カスの犬=勝率3割(笑)最下位ゴミルト
996名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:57:34.12 ID:YYKPzjVm0
次の甲子園での試合で殴り合いしてくれ
997名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:57:39.19 ID:xOp0QBmS0
マートンってこのあいだも外野フェンスぎりぎりのヒット打って
それを相手が直接捕球したかどうかで抗議して和田の退場で試合中断あわや
放棄試合かというところまでいった・・・なんかやらかすマートン
これまでもアウトカウント間違えて観客席にボール投げ入れたり。
フライとったあとも内野への返球が緩慢だったり、打席でバットのひび割れに
気づいて新しいバットでサヨナラホームランしたり
サードから本塁手前で急に走るのやめたり・・・
998!ninja:2013/09/17(火) 01:01:43.29 ID:wcVxGOCG0
tes
999名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 01:30:21.76 ID:fQHhFB1N0
>>959
それやるとランナーが駆け抜けてタッチしようとする際、腕持ってかれる
ランナーが駆け抜けられるのは一塁と本塁だけ
一塁はフォースプレーだから
あとはわかるな?
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 01:47:26.65 ID:tiZrPou70
1000なら阪神日本一
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。