【サッカー/プレミア】マンUがペルシーのPKとルーニーの復活弾で、クリスタル・パレスに勝利! 香川真司はベンチ入りせず★2[09/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
13/14 イングランド プレミアリーグ 第4節

 マンチェスター・ユナイテッド 2−0 クリスタル・パレス
■ C・パレス、カギショー・ディクガコイが一発レッドで退場(前44分)
1-0 ロビン・ファン・ペルシー(前46分)PK
2-0 ウェイン・ルーニー(後36分)
◇ マンUの香川真司はベンチ入りせず

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10437456
http://www1.skysports.com/football/live/match/287320/commentary
順位表
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/table/default.stm

香川は2戦連続ベンチ外…マンUはV・ペルシー&ルーニー弾で3戦ぶり勝利
ゲキサカ 9月14日(土)22時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130914-01125188-gekisaka-socc

体調不良の香川は4戦連続欠場…マンUは開幕戦以来3戦ぶり白星
SOCCER KING 9月14日(土)22時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130914-00134846-soccerk-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=52
J SPORTS:http://www.jsports.co.jp/football/premier/

前スレ (★1が立った時間 2013/09/14(土) 22:44:01.32)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379166241/
2名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:24:16.42 ID:u58hPutM0
ベンチ外ってすてきやん
3名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:24:21.24 ID:Ilsgf/Uq0
カゴメッシとは何だったのか
4名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:24:54.27 ID:lFqNVMfZ0
モーイズが↓
5名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:26:47.40 ID:NMt79pBZ0
試合に出ないんじゃパクチソンと比べようもないわw
せめて試合に出てからパクと張り合ったらどう?
6名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:27:37.50 ID:BlExqdWW0
そうかもうあかんか
7名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:28:38.13 ID:oYvQomA60
相手10人なのに2点か
8名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:28:44.98 ID:EvDED46p0
金払ってユナイテッドの練習に参加させてもらってる練習生
9名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:29:11.06 ID:T+aiiONFi
クソ試合の一言
アーセナルを見よ
10名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:29:51.04 ID:AoSBqfJ30
もーいーずーってか
11名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:29:55.30 ID:W3DuwIlk0
練習でどんなに良い動きしてゴール決めても試合には出れないだろうなぁ

完全に構想外でもう本人にも通達されてるだろうし。
12名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:30:12.30 ID:y9Lto0N40
弱くなったなw
13名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:30:36.17 ID:lQQdqV9C0
ヤヌザイいい選手だな
香川のライバルがまた一人
14名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:31:53.36 ID:9E/BQGda0
パクの事ベンチソンって馬鹿にしていたのに、ベンチにも入れないとは・・・
日本人お得意の壮大なブーメランだな。
15名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:32:19.88 ID:SKJuuB450
吉田麻也が鼻糞ほじりながら一言↓
16名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:32:39.72 ID:j1GSAbK60
ヤヌザイ出て香川出ないってマジで構想外じゃん
これで冬移籍したらスポンサーガチギレするだろ
17名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:32:45.41 ID:aAuZteMX0
オワタ
18名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:32:49.67 ID:67zkzbdv0
あくまでも体調不良だ
19名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:32:52.01 ID:bh5Xhh2J0
منظمة أيلول الأسود
20名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:32:57.07 ID:JoOJ0QfS0
香川もついてないなあ、早く移籍してほしいね、劣化するだけだよ
21名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:33:03.25 ID:JrvRUXx30
パク>>>>>>>>香川
22名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:33:31.70 ID:UrwFOGeg0
差別主義者の監督だから未来永劫出番なし
23名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:34:21.77 ID:P/BsZKaa0
イングランドでは通用せんかったね、うどん君w
24名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:34:24.68 ID:AgoHp+mDO
五年縛りのスポンサーは哀れだな
25名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:35:22.80 ID:rSM6Y4QD0
>>21
パクチーの全盛期はすごかったな
それは認めるよ
26名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:36:10.60 ID:rSM6Y4QD0
ドルトでCL制覇でも良かったんちゃうかとは思う
27名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:36:18.56 ID:vL3gUZNZ0
本田△はアーセナルじゃベンチ外だろう(´・ω・`)
28名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:37:36.87 ID:cVbYU6Mn0
今、チェルシーVSエバートン見てるがモイーズの頃より今の方が面白いな
俺はレッズファンだからトフィーズのことは良く言いたくないが
今のトフィーズは良いサッカーしてるよ
29名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:38:38.71 ID:P5nBLXYtO
生でしかもタダでマンUの試合見れる上に何億も貰えるなんて羨ましすぎるぞ!w
30名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:39:02.24 ID:WPSUkmlMO
香川は終わったの?
31名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:39:19.10 ID:DstfmYZ30
>>27
エジルがいるからな…

でもマンUならベンチ入れそう
32名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:40:16.34 ID:iIjnQz7h0
香川目当ての日本のスポンサーが憐れすぎだろw
ついこないだもどこかのサプリメーカーが契約発表してたが
33名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:41:07.81 ID:BlExqdWW0
香川の仕事は日本代表に呼ばれることだけ
クラブでの仕事はTシャツ売るだけだな
ベンチ外でも売れるんだからベンチに入れる理由もないのかもな
34名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:42:31.70 ID:cZjN5l0w0
代表戦で疲れてるだけだし(震え声
35名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:43:56.08 ID:DstfmYZ30
>>32
逆にスポンサーが香川の首を絞めてる感はあるな
冬に移籍できなくなるだろ
36名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:44:23.56 ID:78G0UET/0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   学会カガシン部怒りの本田叩きがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\
37名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:45:44.95 ID:qxA41s8s0
ノンアルコールなんよ〜とかチャラいイメージ作っちゃったから
スポンサーもそりゃ調子付くわな
本田はユーモア路線だし、長友はさわやか兄ちゃん路線だし
なかなか上手いことやってんだよね
38名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:46:11.61 ID:pkzEI+4E0
>>30
ドルに帰るかスウォンジーかフィオレンティーナに行くかならまだやれそうだけどねぇ(´・ω・`)
ポゼッションサッカーしか活きなくなっちまった
セレッソ時代はカウンターでも全力疾走してたんだけど
39名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:47:04.50 ID:u58hPutM0
 
これ、一番あかんパターンが現実になってしもたなー

ドルに入れば、こんな動画つくられへんかったんに
https://www.youtube.com/watch?v=XEdNWOj1rnY
40名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:47:11.36 ID:ky+dIwf6O
どこのポジでも使えないもんな…
守備も問題あるし
41名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:47:23.38 ID:oyUwnJvX0
香川はもういいよ、諦めよう
42名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:47:23.87 ID:+zsstejE0
しかしなんでこんな監督にしたんだろうね
香川が出る出ないよりも
クソサッカーなのが問題だよ
43名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:48:05.34 ID:DstfmYZ30
楽しくないっていっても、成績はそうそう悪くないじゃん
監督の首を待つのは楽観的すぎるな
44名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:48:34.49 ID:EdaEzQhv0
香川今後の日程

09/17 19:45【27:45】 (H)Leverkusen :::[CL#1] 
09/22 16:00【24:00】 (A)Man City ::: 
09/25 19:45【27:45】 (H)Liverpool :::[CapOneCup Rd-3] 
09/28 15:00【23:00】 (H)WBA   ::: 
10/02 21:45【27:45】 (A)Shakhtar :::[CL#2] 
10/05 17:30【25:30】 (A)Sunderland ::: 
2013/10/11 代表セルビア戦 
2013/10/15 代表ベラルーシ戦
45名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:48:38.52 ID:CX9O6itI0
でもスポンサー沢山連れてきても出場機会もらえないってちょっと気の毒だな
46名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:48:50.58 ID:Y7jbH6n40
やべえよこの流れ
47名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:49:50.65 ID:SYsyGu6V0
正直gdgdでろくでもない試合だったが、それでも構想外なのはどうにもならん。
48名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:50:39.89 ID:BR6eUuRKO
>>29
わらたWW
49名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:50:53.72 ID:umjGriLp0
カガーはガムに騙されたな
さすがエゲレス人と言うべき
実力的にドルで御の字だったのに調子に乗って歯車狂っちゃったね
50名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:51:13.45 ID:cZjN5l0w0
マンチェスター・ユナイテッドには入ったけどエバートンユナイテッドに入団した覚え無いし
51名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:52:20.12 ID:AOa3QxwV0
だからやめとけとあれほど
52名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:52:44.10 ID:d0Z9iHxQO
>>42
モイーズのやり方をクソサッカー呼ばわりすんの良く聞くけどぶっちゃけガム爺もクソサッカーしてたよね
まぁモイーズよりかはましだったけどペルシ頼みなのは全然変わらんやん
53名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:52:58.56 ID:Y7jbH6n40
負傷してんのか?
54名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:53:05.31 ID:ZEDjz/Ei0
やばくね?
マンウ糞弱くね?
55名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:53:50.18 ID:fEO1WLoW0
次のCL初戦も
一度も出ていない香川をいきなり起用はしないだろう
その次のマンチェスターダービーも
一度も出ていない香川をいきなり起用はしないだろう

その後WBA、シャフタール、サンダーランドと続いた後
10月11,15日と日本代表戦があるから
19日サウサンプトン戦、23日ソシエダ戦は起用しないだろう

こりゃ当分出られないな
56名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:53:55.58 ID:QcOLMT/E0
有色人種への根深い差別意識があるイギリスでは日本人選手は無理だな
実績のあるイタリア、ドイツがいい
行ってみればすぐにわかる
57名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:54:47.58 ID:pkzEI+4E0
>>49
アザール狙ってたのにチェルシーに掻っ攫われた玉突きオファーだからねぇ
58名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:55:05.50 ID:ky+dIwf6O
ルーニー出ていかなかったのはちょいびっくりした
59名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:55:10.63 ID:9Sp09L9a0
香川云々は抜きにしてこのサッカーでユナイテッド大丈夫なのか?
ペルシとルーニーの個人技でなんとか出来るのも中下位相手までだろ
60名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:55:21.54 ID:DstfmYZ30
>>56
確かにドイツに行けばすぐに実感するだろうな
香川は一度ブンデスに挑戦すべきだろう
61名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:55:30.48 ID:aCw98Dip0
100%マンCにボコられる
62名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:55:32.83 ID:Wpkmba+J0
完全にシャヒン化してるな…
レンタル受け入れてくれるとこないもんかね
どうせクソサッカーで勝つんだからユナイテッドはもう手放せ
63名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:55:45.06 ID:Y7jbH6n40
よくねえな

よくねえよこの流れ


紅白戦で十人抜きして神の手ゴールしないと無理
64名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:55:52.42 ID:/uDizV7j0
糞過ぎる主審の全て試合をぶち壊した
65名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:56:23.14 ID:1OHY652g0
■モイーズはこれまで起用しなかった選手を使うと明言し、約束通り起用してくれた「香川じゃなくてヤヌザイをな」
■身分不相応の実力不足により、完全な戦力外が確定

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:03:39.06 ID:ggSZ/Cyd0
やれやれ何様のつもりですか。香川は自分がスターだと勘違いしてるんですか。

よろしいですか。現役監督が選ぶLMA年間最優秀監督に、モイーズは3回も選出されています。
最多のファーガソンですら5回です。プロの目から見ても、モイーズは優秀な監督なんです。

モイーズの契約期間は2019年まで
香川の契約期間は2016年6月30日まで
ttps://pbs.twimg.com/media/BSnWJ8mIQAAzixt.jpg

↓プレミア開幕
08/17 Swansea ベンチで出場せず  序列 ウェルベック(2G)=ルーニー>アンデルソン>香川
08/26 Chelsea  ベンチで出場せず 序列(追加分)バレンシア>ヤング=ギグス>香川
09/01 Liverpool ベンチ外 序列が最低レベルとなり戦力外が確定。もはやリザーブ戦しか出場できないかも。

ベンチ外っていうレベルじゃねーぞ
ttp://pds.exblog.jp/imgc/i=http%253A%252F%252Fpds.exblog.jp%252Fpds%252F1%252F200611%252F23%252F68%252Fd0014168_0503225.jpg

↓代表戦
09/06 グアテマラ リハビリ出場
09/10 ガーナ   リハビリ出場

↓プレミア
09/14 Crystal Palace  (表向き)謎の体調不良でベンチ外 序列(追加分)ザハ=ヤヌザイ>香川
09/17 CL         (表向き)謎の体調不良でベンチ外
09/22 Manchester City (表向き)謎の体調不良でベンチ外
09/25 CapOneCup    (表向き)謎の体調不良でベンチ外
09/28 WBA        (表向き)謎の体調不良でベンチ外
66名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:56:30.11 ID:umjGriLp0
だけど出場どころかベンチ入りすらさせないって完全に構想外じゃん
まああのメンツでトップ下にねじ込むのもどうかとは思うけど
67名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:56:50.16 ID:DstfmYZ30
>>57
香川のことをディスるわけじゃないけど
当時アザールと香川を比較する人がいて驚いたよ
どう考えてもアザールが上だったのに
68名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:56:53.58 ID:i/d528ym0
ベンチ外川
69名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:57:25.46 ID:+zsstejE0
>>52
その糞サッカーではチャンピオンズリーグで勝てないって、ガム爺さんは気づいて変えようとしたけど
今はまだそこにすら至ってないから
糞サッカーを極めようとしてる
まぁ糞サッカーしか出来ないから今まで碌な実績すらあげられない
70名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:58:06.37 ID:qy7I1ucG0
香川がどうとか以前にモイーズのマンU弱すぎワロタ
71名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:58:08.25 ID:HlVa9+2F0
バカにしてたけど、今の香川の現状見てるとパクチソンってすごかったんだな
72名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:58:24.98 ID:DstfmYZ30
>>59
中下位相手に取りこぼさなければ優勝できるし

やめさせられるとしても、今季終わってからになるだろうなあ
73名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:58:54.24 ID:j1GSAbK60
>>69
そもそもファンペルシとった時点で戦術ペルシになる事なんて想像してたんじゃないか
74名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:00:39.67 ID:Y7jbH6n40
出場さえできればなんぼでもアピールできる

ベンチ外宣告されたら、アフロのヅラかぶってあいつの振りして
ベンチに座っとけ。間違えて出してくれるかも
75名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:01:04.46 ID:G8zK4L0BO
>>14
ベンチソンと書いてたネトウヨさん読んだかな?
76名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:01:21.80 ID:3NZaoyDRO
実力が回りに比べると足りてないから出てないのは分かるけど
スポンサー目当てで移籍容認しないならさすがにムカつくわ
77名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:01:43.65 ID:8dKXnXSi0
香川も随分と記録伸ばすなあww ベンチ(内外)いつまで続けるんだ
78名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:01:51.37 ID:MwSr7GL80
真さんどうしたん?www
79名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:03:00.59 ID:nANgXDhD0
香川いないのに★2とか
なんだかんだ言ってもマンチェU好きなんだな
80名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:03:01.12 ID:zdeM78rM0
なんだかんだでマンUの戦力になっていたパクは凄かった
シャツ売りだなんだって馬鹿にしてたけど香川よりマンUにフィットしてた
あの当時では間違いなくアジア1の選手だったな
81名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:04:06.85 ID:5bqt5NXB0
日本語しか読み書きできないキョッポは哀れ。

海外サイトは脳内で検閲されてるスミダ
82名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:04:10.40 ID:Fmfu4JxLO
>>71
もっと出られなかったのに我満してたからね
83名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:04:38.65 ID:DstfmYZ30
>>80
中田がいるで?

まあ、パクチソンをばかにしてる奴は
いわゆるネトウヨと言う奴だろ。ばか丸出し
84名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:05:01.55 ID:+zsstejE0
>>73
ファンペルシーですらずっと無得点の時期が去年はあったからね
それでも優勝したのはそこまで戦術ファンペルシーじゃなかったからだと思う
今年は優勝無理だろう

しかしルーニーは悲惨だよな
嫌な上司がいるから転職して
新しい会社でエースとして活躍
そしたらまさか転職のきっかけの上司が同じ会社にまた上司として転職してきた

マンチェスターユナイテッドはルーニーをもっと大切にしろよ
85名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:05:03.55 ID:Y7jbH6n40
香川使わないなら日本のスポンサーは全部撤退しろ
86名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:05:06.12 ID:8dKXnXSi0
「Kagawa? Who?」
こりゃ英国人にこう言われるのも間近だな
87名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:05:18.62 ID:JH0zJabh0
スナイデルだってレアルじゃゴミだったし、結局はチームでしょ
こんな泥舟に乗るくらいなら大人しくバイエルン行って無双してた方が良かったよ
88名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:05:27.00 ID:m4qsuCs60
シンジさんもうリーガ行きましょうよ
89名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:06:06.29 ID:G8zK4L0BO
ロシツキー、シャヒン、ゲッツェ、香川
ドルトムントから移籍した選手は活躍しない
90名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:06:17.59 ID:Y7jbH6n40
香川はリーガでもいけるん?
91名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:06:19.11 ID:W8insE2y0
日本人がビッグクラブとか50年早いね。
別にビッグクラブでなくても、試合に出れて活躍した方がいいでしょ。
午後よりも鶏口の方がいいでしょ。
92名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:07:45.63 ID:bsh0PfUA0
まあ少年ジャンプならこのぐらいの逆境があったほうが面白い
実力なんてドルで折り紙付きだしスーパーサイヤ人になれる潜在能力も持ってる
あとはオポチュニティを待つだけ
ここには香川の活躍を嫌がる奴がなぜか居座ってるがな
93名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:07:55.90 ID:Y7jbH6n40
ドルトムントで無双だった香川がベンチって
やっぱりプレミアは化け物なんだな
94名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:08:49.96 ID:9QjJ7bSE0
インテル監督変わっておもしろい。もいーずくそすぎ
95名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:08:50.98 ID:umjGriLp0
>>89
ドルは控えが充実してないからな
そのぶん一枚岩だった
監督も選手も
96名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:09:22.83 ID:WsaNuvfxi
詰んだな
97名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:09:27.16 ID:5TEXuSS00
仕事しないで金もらえるんだから勝組
98名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:09:41.54 ID:ypAJ/jEj0
>>74
素直に実力不足だろ
99名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:10:54.51 ID:lTphHouk0
>>35
つーかもう手遅れ
こんだけスポンサー付いたら移籍なんて無理
100名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:11:29.81 ID:zdeM78rM0
ファーガソンの時とは戦術が違うから試合に出ても活躍出来るか微妙なところが痛い
どんなに技術がある選手でも戦術にフィットしないと活躍出来ないからな
101名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:12:00.85 ID:57LzAGCq0
パクがすごかったねぇ・・・?

         リーグ           
      試合数  ゴール    
2005?06 34 1
2006?07 14 5
2007?08 12 1
2008?09 25 2
2009?10 17 3
2010?11 15 5
2011?12 17 2

( ´_ゝ`)フーン
102名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:12:09.09 ID:1OHY652g0
香川真司「お・も・て・な・し」

フラグスポート…(2012年7月)イベントに出席、清武とベッドで添い寝
カゴメ…3年契約(2012年10月)マリノス戦のメインスポンサー、MOM香川
ヤンマー…3年契約(2012年9月)セレッソ戦のメインスポンサー、ドルトムント時代から個人契約(2011年3月)
フジテレビ…3年契約(2012年8月)
新生銀行…マンチェスターUクレカ(2012年8月)
東芝メディカルシステムズ…(2012年9月)10億円以上の医療機器を貸与
関西ペイント…3年契約(2013年1月)
グループス…2年契約(2013年4月)
万田発酵…5年契約(2013年9月)体調不良を理由に会見を欠席
103名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:13:23.53 ID:vBxcVBVnO
たまに電通が香川の為に4000億払って買収みたいなコピペ貼る奴居るけど、あれが完全に嘘だと証明されたな
4000億も出せる力のあるバックが本当に付いてんならモイーズは暗殺されてるだろw
とにかく香川は早く移籍した方が良いわ
104名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:14:33.07 ID:cyDJiidX0
これだけスポンサーが付いてる香川が出場出来ないんだから、パクの入金額がどんだけ凄かったかって話だよな
105名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:14:34.41 ID:G8zK4L0BO
マンUで出場0より、CSKAで毎試合出場する本田の方が勝ち組でしょ
香川はCSKAでもベンチだよ
ムサ、ドゥンビア、ザゴエフ、本田とポジション争って勝てるのか?
身の程わきまえろよ
106名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:14:43.49 ID:zdeM78rM0
>>101
それだけ試合出れてれば十分だろ
香川は現状だと間違いなくそれ以下の成績になるぞ
チョンが嫌いなのはわかるけどそれと選手の実績は別の話
107名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:14:45.01 ID:SYsyGu6V0
ぶっちゃけ万田発酵は迷惑だったからサボったんでは?
もうちょっと空気嫁と。
108名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:14:55.82 ID:vnH1taY60
香川信者の痛いところはパクも中田もみさかいなくバカにしてたところ
109名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:15:12.62 ID:AozEaAsl0
Manchester United 香川真司 part 940
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1379163712/
110名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:15:37.46 ID:+zsstejE0
>>87
確かにそうだね
スナイデルやロッベンなんてレアルから移籍して大正解だった
そのおかげで二人ともチャンピオンズリーグをとることが出来たしね
でレアルは10年以上チャンピオンズリーグをとれてない
111名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:18:05.17 ID:VeNe7PLe0
周りがうるさいから香川を使う?ありえないよw 日本人じゃないんだからw
ナチスにロンドンを焦土にされても屈しなかったからねイギリス人はw
原爆落とされて速攻で土下座した日本人とは精神力が違うよ。
なぜ日本人って現実を見ないのだろうw 
ベンチ外=才能が無いわけではないだろうにw 早く移籍したほうが香川のためではないか

アメリカもイギリスも日本との戦争なんて片手間だったんだよw
主力の8割はドイツに振り向けてたんだからw
だからドイツが降伏したら全軍を日本戦に振り向けて。。。。。。。原爆w
112名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:18:15.23 ID:umjGriLp0
>>87
いやいやバイエルンでどこやるんだ?
113名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:18:24.77 ID:f/IeuUp4O
パク・チソンはモイーズ政権だったら試合出してくれたかな?
今年も監督がファギーだったら香川毎試合出てたかもね
114名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:19:15.99 ID:PdVna68g0
U21リーグにオーバーエイジで出るのかな
115名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:19:31.04 ID:FnGL8Cfe0
116名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:22:25.53 ID:j1GSAbK60
香川がレギュラーとれるビッグクラブって何処?
117名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:23:01.87 ID:lw/lvi+/0
>>111
モイーズはイギリス人じゃねーよカスwwtwwwtw
118名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:23:34.50 ID:57LzAGCq0
>>115
もうあのころには戻れない
119名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:23:55.25 ID:pkzEI+4E0
パクは運動量でチームのフォローって役割だったからねぇ
ガットゥーゾみたいなもんと比べてもな
120:2013/09/15(日) 03:24:25.21 ID:t6Xq3RrZO
>>111
連合国側風の人間?がいるな
121名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:25:15.56 ID:q4O/ot710
普通このタイミングでインフルエンザになるかね
122名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:25:22.94 ID:k/u6KTgY0
しっかし、スポンサーも含めて日本人って世間知らずもイイトコだよなあ、マヌケが服来て歩いてるようなモンwww
123名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:25:33.26 ID:50aJ8Q/9O
>>117
スコットランドはイギリスに含まれるだろ
124名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:25:59.46 ID:Vlsckuwm0
完全に構想外か
使う気ないならレンタルだしてくれ
125名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:26:02.16 ID:umjGriLp0
>>116
今はないかもね
ビッグクラブって言っても10もないでしょ

バイエルン
レアル
バルセロナ
マンU
マンC
チェルシー
アーセナル
ミラン
ユベントス
インテル
パリサンジェルマン

この中でも最近のインテルアーセナルはビッグクラブといえるかどうか知らないしリバプールはビッグクラブとも言えない
資金力でいえば十分チェスカもビッグクラブだし
126名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:26:09.57 ID:pkzEI+4E0
>>67
求められてるのがPA付近で1vs1仕掛けて勝って攻撃しろだからねぇ
バックパスでリターン貰う香川じゃマンUには合わん
バックパスもらったら迷わず味方はミドル撃つかサイドに展開だもん
127名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:26:29.30 ID:G8zK4L0BO
>>116
インテルかなぁ
128名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:29:23.22 ID:j1GSAbK60
>>125

ビッグクラブじゃなくてもいいからCL狙えるところにいってほしいね
そう考えるとアトレティコ行って見て欲しかったな
129名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:29:30.63 ID:zdeM78rM0
インテルってまだビッグクラブかな
もう落ちぶれてると思うのだが
130名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:31:20.58 ID:5H+HF+cx0
>>129
ターンオーバーできるくらいの層はもうないね
でも故障者なしの万全な状態ならユーベと互角に戦えるからな
131名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:32:14.75 ID:j1GSAbK60
>>127
アルバレスならレギュラー奪えるかな
132名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:33:13.75 ID:ZEDjz/Ei0
133名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:34:36.37 ID:fr6f6g8K0
>>130
選手層どころかスタメンからめちゃくちゃショボいんすけど…
134名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:34:51.23 ID:Rycw55Is0
最近全く出れなくなったな(´・ω・`)ベンチ要員
135名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:34:51.84 ID:b5jIOD6r0
>>131
今のリッキー以上にハードワーク出来るとは思えんよ。
136名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:35:56.77 ID:zpL0fFsMO
>>57
香川はアザールに関係なく5月にはマンウ移籍決定してたよ
137名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:38:08.83 ID:l1JW5mbB0
>>18ユナイテッド公式にも出てるね

Team News: @S_Kagawa0317 has a mild case of flu and Ryan Giggs is in his coaching role today. #mufc
2013/09/14 20:25:38

http://twtr.jp/ManUtd/status/378841967179747328
138名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:38:30.60 ID:WueSMlHD0
一番合わないリーグ、チームに行ったからな、
占いの魚ちゃんも今年は駄目、来年はOKと言ってた。
一度自信失うとドルに戻っても化けの皮剥がれたらね。
バリオスみたいに中国当りまで流れるかもよ。
139名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:39:43.92 ID:C6x+BnZz0
>>19
これやばいんじゃないの?
140名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:42:26.89 ID:8BpwNt+b0
14 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:31:53.36 ID:9E/BQGda0
パクの事ベンチソンって馬鹿にしていたのに、ベンチにも入れないとは・・・
日本人お得意の壮大なブーメランだな。




これ系のレスやたら多いねw
まあ、チョンなんだろうけど
141名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:46:00.57 ID:WueSMlHD0
文句言えないわ、パクはプレミアでやれたフィジカル有ったから。
142名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:46:56.73 ID:Srt+leq20
10人しかいない昇格チーム、クリスタル・パレス相手に、得点がPKとFKのみ

去年プレミア優勝したって本当なの?
143名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:48:17.52 ID:6aQhT5YI0
使わないのは別にいいけど
それで勝ててなかったんか?w
144名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:49:52.71 ID:vtwdMav/0
内田「ベンチ外はキツイっしょw」
145名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:50:40.24 ID:smkgGHGu0
ベンチ司にも入れないwどうすんだよスポン司www
146名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:50:48.82 ID:W3DuwIlk0
>>137
マンウ必死だなw
レンタルででも出るまでこれ続くんだろうな。

点取るとこ見せてくれ、香川。
147名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:51:49.43 ID:vtwdMav/0
香川が教えてくれたこと
ビッグクラブに行ってはいけないということ
148名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:52:39.89 ID:RbJIsB1V0
香川はスポンサー集めで忙しいからな
試合どころではない
149名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:52:44.79 ID:bKPX4tiw0
元々代表戦の前後って試合に出てなかったけどね

ただ、マスコミやドルサポが香川を使えと揺さぶりをかけていたのが
かえってマイナスに作用した可能性もあるかもしれない
150名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:53:36.95 ID:X3b7JOhN0
プレシーズンで数回使って以来、後半のみのサブとしても試さないっていうのがなあ
完全に構想外っぽいが
ベンチ外にしては高すぎる年棒だよね
香川が本当に日本代表を大切に思うならレンタルでもなんでも受け入れて欲しい
逆にユナイテッドに固執してベンチウォームを続けるなら代表辞退を進言して欲しいね
ゲーム感なしでベスト16行けるほどワールドカップは甘くないだろ
そこら辺ザックはどう考えているんだろう
151名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:55:16.59 ID:oNFG7GjO0
>>150
香川が連れてきたスポンサー料で
余裕で黒字だから
マンUにとっては痛くも痒くもない
152名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:55:32.09 ID:gA1aqwcyO
イギリス人は本能的に小柄でテクニックあってちょこまかするタイプが嫌い
マッチョで無骨で不器用で寡黙に汗かいて働く労働者タイプがアングロサクソンの理想像
153名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:56:34.06 ID:j1ZnpwsE0
バ香川信者見た?
フェイラニみたいなフィジカルと正確性がプレミアのマストなんだよ
さっさとJ2帰れ紙相撲取りw
154名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:56:35.76 ID:vtwdMav/0
カガシン「代表戦の前後だから・・・・体調が悪いから・・・・(震え声)」
155名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:57:02.55 ID:toYrHfLV0
イタリアの某名門クラブみたいな形で降格しそうだな
変な判定が多すぎ
156名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:58:38.48 ID:bKPX4tiw0
>>136
良くも悪くも、アジア杯の段階で
香川のマンU移籍は既定路線だったと思う。
あの段階でマンUのスカウトが香川視察という記事が出ていたし
同時期に代表の10番にもなってたから。
ただ怪我で先送りになったかもしれないけど。
また移籍正式決定するちょっと前のファギーとの会見の後の
始球式とかかなり段取り組まれていたのも
いかにも。

fluは、向こうだとちょっと重ための風邪でも使っている感じ。
157名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:00:23.22 ID:Exk9jqJ70
監督の方針に合わないのか体調が悪いだけなのかはっきりしてくれ
158名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:00:51.73 ID:Z55QHoMv0
ベンチ外はさすがにやばくないか
どんなに不仲でも監督ってのは使える選手は使うぞ
159名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:01:24.68 ID:SbSmjBbR0
>>21
パクが素晴らしい選手であることは理解している。
それと、お前がクズなことも知っている。
哀れな人間擬きだな。
160名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:01:44.14 ID:mfiwDfkm0
インフルじゃしょうがない
161名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:02:02.88 ID:AiOvalJH0
1年ぐらい前は日本サッカー始まったとか言って皆浮かれてたのに速攻沈んだな
162名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:02:21.78 ID:wra+FhhR0
ドルトムント今年も強いな
163名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:02:54.58 ID:odi/yCEQ0
ケガじゃないのにベンチにも入れさせてもらえない
完全に戦力外です。
164名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:04:03.40 ID:+vkF0gMk0
ルーニー抜けたら相当ヤバいだろうけど
香川抜けても大して影響ないしな
165名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:07:13.23 ID:tgbqSZBu0
もうお得意のゴールを狙うプレーはこの先錆びついていくばかりだろうから
もうボランチを極めていくしかないだろうね香川は
166名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:07:45.63 ID:WueSMlHD0
香川は日本代表の試合でも表情が冴えないからね、う〜〜ん、妙案が浮かばない。
167名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:08:21.87 ID:xjVIDt6bi
CFペルシ(チチャリート)、ルーニー(ザハ)
OH香川(ウェルベック)
CHヤヌザイ(クレバリー)、フェライニ(アンデルソン)
DHキャリック(ジョーンズ)
SBエヴラ(ラファエル)、ファビオ
CBファーでなんど、ヴィディッチ
GKヘア

この4-4-2ダイアモンドにしたらユナイテッドは強くなるよ
168名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:08:36.75 ID:UPqgvkwmO
今回は体調不良だろ
大事な新スポンサーとの会見に出席出来ないぐらいだし
169名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:09:28.13 ID:3ac0oI7m0
>>117
お、おう
170名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:13:45.79 ID:f/IeuUp4O
香川抜けたから今酷い試合になってるんだけどな
向こうでは香川の凄さを改めて分かったとかの意見かなり多いよ
まあルーニーと香川はセットだね
171名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:13:56.49 ID:SQvk9wAf0
香川オタワ。

クリスタルパレスっつーとグインサーガを…
172名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:15:09.46 ID:uIPVf8cq0
実力でベンチならわかるんだけど
ベンチ外ってさすがにおかしいよな
173名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:16:08.91 ID:MaOl3QE40
香川は点という結果を求めてるんですね、ガーナ戦もあの点が無ければ負けてたかもしれなかったんですね^^
マンUでもきっとそうだと思うんですよ。しかしモイーズは中盤のテコ入れが先だという考えでしたね。
フェライニがそうですし、その前に狙ったセスクもしかりで前と後ろのリンクマン、先ずチームバランスですよね。
香川は点にこだわるのもいいんですけど、監督からすると結局チチャあたりと同列の扱いになってしまうんですよね^^
174名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:16:41.74 ID:5yuTfBDe0
香川に長友のスピードと積極性があればなぁ
175名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:17:05.40 ID:enS5xQ2b0
パクはソウル市職員だったからサッカー選手として見ること事態が間違い。
マンUが給料払わなくていいんだから。
176名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:18:41.79 ID:wnKQ7WMJO
モイーズの中ではザハ、ヤヌザイの実力以下なんだろう
香川も最低でもヤングと同等ぐらいの活躍できるはずなんだけど、自国若手育成の為に試合だしてるのかもね
177名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:18:57.38 ID:yVoBfCt+i
スコットランドとイングランドは違う国みたいだけどね
だからファーガソンも後継者にモイーズを選んだんじゃないの
178名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:19:57.27 ID:QY1FHjc70
移籍も視野に入れながら腐らずに準備することだね
これぞ正念場 チャンスは来る
179名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:21:44.35 ID:vnH1taY60
まあ新監督になって間もないし、ある程度安定して試合運べるようになったら
サイドが糞だったら香川つかってみようかという気にもなるでしょう
なんにせよ、ディフェンス能力が低いから、よくわからないうちは、優先順位は低くなるのはしょうがない
180名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:22:42.42 ID:wnKQ7WMJO
>>150
いや、香川の給料はスポンサーが払ってるからマンU的には全く痛くないどころか+なんだよね
181名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:22:43.07 ID:dOVt/jwpi
エジルと香川トレードで宜しく!
182名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:23:16.59 ID:5z9BSHVTi
まず試してみれば分かるだろうけど多分モイーズの考えるサッカーに香川は当てはまらない

糞サッカーかどうかは別にして今のモイーズユナイテッドに定着するにはわざわざプレースタイル変えなきゃ厳しいと思う

それと同じクラブに所属してたと言え環境の全く違うパクチソンと比較するのはアホ
183名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:24:54.77 ID:gclX0IPC0
ドルから旅立った奴でうまくいった奴っているの?
184名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:25:09.38 ID:eS7lGkiJ0
香川は香川中心のチーム作らないと輝けない
夢見てる間にWCも来ちゃうし、サッカー選手としての旬も終わってしまう
中堅クラブに移籍するのが本人のためだろ
どう考えても、助っ人外人としてマンウーを牽引する程の実力はない
そろそろ現実を見ろ
185名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:26:00.81 ID:IkFl26tf0
大丈夫
これからCLとかカップ戦とかと日程がきつきつになったら
カップ戦にはでられるよ
186名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:29:17.25 ID:7p8dBUxA0
本当に体調不良だったら自己管理も出来ないってことで実力不足より論外じゃね
表向き体調不良のほうがいいよ
187名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:30:07.96 ID:gA1aqwcyO
唖然とするほど古臭く退屈で単純で創造性皆無のサッカー
188名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:32:09.11 ID:wnKQ7WMJO
どうせならスポンサーも出場契約つけろよなとは思う
189名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:32:23.71 ID:rNy8Ztm4I
素直にドル戻ろう
190名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:32:50.40 ID:HUTBnkr30
今香川の代わりにオーバメヤンやムヒタリアンがドイツで無双してます
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10438277
191名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:33:06.78 ID:dOVt/jwpi
CLとfaカップがあるし、さすがに出番が回ってくるだろ

クリパレ戦は内容が寒すぎるし、普通のチームなら次負ければ更迭でもおかしくない
192名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:34:12.96 ID:Gt+bpYdHi
ファーガソンはどうしてもスコットランド人に後を任せたかったのかなぁ
193名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:34:20.86 ID:S5L2FBQQ0
>>189

勘違いしてる馬鹿が多いけどドルに戻ってもベンチ外だからwww
194名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:35:08.44 ID:lDQoTWsh0
もうドルトムントにも居場所なんてないだろ
195名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:35:51.56 ID:8QRXR6210
これは香川アカンかもなあ
モイーズは完全に戦力として見てないわ
モイーズのサッカーは未来がない糞やけどな
196名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:36:14.42 ID:gA1aqwcyO
イギリス人て飽きないのかな
197名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:37:01.89 ID:ZEDjz/Ei0
エジンバラとか超良い所だからな
スコッチもうまいし
198名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:37:54.05 ID:dOVt/jwpi
ガム爺の脳筋放り込みも酷かったが、モイーズはそれを徹底的に貫徹してる感じ
あんなサッカー観て、ファンは満足するのか???
退屈で退屈で仕方がないんだがw
あんな退屈なサッカー観に行くファンは、洗脳かなにかに掛かってるんじゃないのか?w
199名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:38:16.68 ID:1TFLuTwd0
めっちゃ生き返りませんね〜
200名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:39:18.95 ID:MaOl3QE40
>>184
香川の考えと監督の考えとの間に完全にギャップがあると思いますよ^^
欧州に散らばってるブラジル選手なんですけど、いざ代表に加わって南米以外の国と対戦すると、
対戦相手がテク的に手も足も出なかったりしますよね。欧州のブラジル選手って、敢えてチームに合わせるために
秘技を隠してるんですよね。そうそう思う存分やれるチームに所属できるわけではないですからね^^
201名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:40:44.56 ID:FsyEyU7h0
なんか代表やマンUの香川の状況見てると、香川じゃなくてクロップがすごいだけだったのかも・・・
ドルから出た他の選手も活躍しないし・・・
202名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:41:54.24 ID:bNdv96b80
マンUの面子見てみればわかるが香川以外の日本人だったら
ベンチ外とか以前にマンUに所属することすら到底不可能だからな
203名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:42:06.72 ID:AiOvalJH0
フォルランみたいにマンUでうまく行かずに放り出されて
リーガへ移籍したらいきなり得点王になってしまうような選手もいるわけで
やっぱスタイルが合う合わないある。特にビッグクラブはね。
香川も違うリーグかチームに移籍した方が化ける可能性はあるはず。
204名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:43:01.59 ID:hFRkYMWl0
ベルギー出身のフェライーニは、同胞である18歳のアドナン・ヤヌザイのプレーに驚いたとコメント。

「誰もが彼の才能を理解している。
彼こそユナイテッドの未来だよ。才能に溢れている。
もちろん、これからハードワークが求められるけれど、今日は本当に良いプレーをしたと思う。
これから出場機会も増えるだろうね。
努力を続けて、チームの助けにならないとね」
205名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:43:45.20 ID:9+slEQuX0
これアカン奴や
206名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:43:52.08 ID:dOVt/jwpi
ベンゲルやクロップや、バルセロナみたいなサッカーだよな
創造性があって、楽しいもの
脳筋放り込みばかりじゃ飽きる

勝つのも大事だが、プロなら人を魅了させてナンボでしょ
あんな超弱小チームにあの内容じゃあ、金取れねーわw
207名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:44:11.80 ID:PcMVu/ZbI
よし本田とエバートンいこう
208名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:44:37.60 ID:AiOvalJH0
>>198
退屈じゃないだろ。むしろ単純明快で面白いという意見もある。
釜本なんかJリーグはゴールまでのプレーが遅くてつまらん。
プレミアのような縦に速いサッカーの方が見ていて楽しいって言ってるし。
209名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:45:17.26 ID:lDQoTWsh0
イギリス人は身体のぶつかり合いが好きなのよ
そこでガッツをみせる選手は人気が出る
パスサッカーが見たいなら他のリーグをみることを勧める
210名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:45:23.48 ID:gA1aqwcyO
マンUの面子ってペルシとルーニー以外微妙だな
211名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:45:59.11 ID:nVvsqsTGi
公式だとflu=風邪(感冒)をひいているとある、香川とギグスが風邪
そういえばスポンサーの発表もそうだよな
いちいち騒いで煽りくれてんのはウンコ汁飲み過ぎて頭の中が蛆虫湧いてるチョンだけだろう
212名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:46:03.03 ID:yR1bUex10
移籍っつってもしがらみ多くなりすぎて無理じゃねえ?
213名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:46:31.42 ID:bwSgutQG0
怪我もしてないのにベンチ外って
優先順位一番低いだろ シーズン1試合に出られるかどうかってレベルか
214名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:46:48.95 ID:fP0L2PJC0
623 :名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 23:48:17.20 ID:CQlreYjf0
ドルトムントは香川が怪我で離脱してる間も強かった
そして香川が移籍していなくなってから普通にCLで準優勝してる

香川はドルトムントでよく頑張ってたけど、ぶっちゃけ香川がいてもいなくても
ドルトムントは困らない

代表でも本田が怪我でいない時期は苦戦してたけど
香川が怪我でいない時期は別に困らなかったからね

香川はそんくらいの選手

123 :名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 22:54:02.36 ID:1UA3Nbkv0
ゲッツェもシャヒンも香川も
ドルトムントだから輝ける
215名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:47:04.30 ID:hR3h6Xkz0
18歳のヤヌザイ君の総合能力は香川より遙かに上ってのがはっきりした試合
216名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:47:22.31 ID:eS7lGkiJ0
ドンキで買ったビトンのバッグを自慢してるJKじゃあるまいし
そろそろ身の丈の合ったクラブに移籍して出場機会を増やせよ
サッカー選手の旬は短いぞ
このまま鳴かず飛ばずで2〜3年が経ち
Jに出戻りもロクに通用しないってパターンが目に浮かぶわ
217名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:47:32.27 ID:PcMVu/ZbI
練習すら出てないのでは?
218名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:48:35.34 ID:bwSgutQG0
何だよ万田酵素って そっちの方が意味わからん
219名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:49:11.41 ID:fP0L2PJC0
89 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:06:06.29 ID:G8zK4L0BO
ロシツキー、シャヒン、ゲッツェ、香川
ドルトムントから移籍した選手は活躍しない
220名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:49:46.71 ID:bwSgutQG0
万田酵素飲む暇あったら練習しろよ香川
221名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:50:13.61 ID:9+slEQuX0
超一流ってのはリーグも監督も戦術も関係なく活躍出来ると思うんだよね
222名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:52:42.83 ID:smkgGHGu0
バカガシン「香川は風邪だから(震え声)
223名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:52:50.25 ID:V+lQmpg5P
ドルトムント強すぎ。

レヴァンドフスキ、ムヒタリアン、オーバメヤン、ロイス全員大活躍で爆勝!!!!

香川帰ってきてもベンチ確定やなこれ。
224名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:55:13.94 ID:AiOvalJH0
>>221
それは本当に本当に限られた奴だけだ。ジダンとかロナウドとかクリロナとかフィーゴとか
225名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:56:58.92 ID:QY1FHjc70
BGK
226名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:57:10.49 ID:9R5+jl/E0
本当にシャツ売りなんですね
227名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:58:34.56 ID:6OQDIXuY0
全然見てないんだが結局香川は何でベンチ外なのかモイーズ言ってた?
コンディションガーは代表出て得点してるしもう使えないだろ?
開幕前は似てるって聞いてたがファーガソンとそんなに戦術違うのか今のマンUって
228名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:58:56.24 ID:NJWvp6qY0
Aマドリーレンタルの話断ったのもスポンサーに縛られてるからかしらね。
229名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:59:38.69 ID:d0Z9iHxQO
>>219
恐ろしや恐ろしや…
と思ったけどミラン経由でシャルケ行った兄天狗は今んとこ普通に活躍してんな
この法則穴があるぞ
230名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:00:45.59 ID:NTU7eHge0
アカが大喜びw
231名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:01:24.29 ID:l82uuQYC0
万田発酵の1アシストで納金サッカーに拍車がかかりそうだなw
232名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:03:06.65 ID:z1aQprgP0
うわぁ
ここでせめて引き分けて欲しかった
233名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:03:20.92 ID:pj5nE+pO0
>>227
全然見てないなら気にすんな。寝ろ。
234名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:05:33.26 ID:yR1bUex10
>>228
アトレティコ行ってても器用タイプのアドリアンがサブだから
厳しいと思うのよね
235名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:05:59.41 ID:A9vZHZXB0
>>229
主役になるくらいの活躍をした選手がだろ・・・
ボアテングはいい選手だけどドルトムントの時は全然だった
ドルトムント出た選手なんて腐るほどいるだろ・・・
236名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:06:26.66 ID:83v3Lt0m0
CLの使われ方次第でしょ...
237名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:08:17.41 ID:A9vZHZXB0
>>236
リーグで使われないのに、CLで使うはずがないだろうが・・・
使われるとしても消化試合かよくて2-0.3-0で後半出てくる程度
238名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:13:49.76 ID:00KtBr9S0
この監督の徹底っぷりはすごいなw
239名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:14:36.06 ID:3fhj1YD80
マンUが強けりゃそれでいいわ
出られない奴は実力不足なだけ
240名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:15:55.19 ID:j+zJ3mXx0
俺この試合後半30分くらいまで見たけど今日に限っては脳筋サッカーじゃなかったぞ
パスで切り崩してサイド使うやり方でおもろかった
さすがに中央突破は出来ないけどね
241名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:17:47.28 ID:U+swfssL0
ルニペルシフェラがいれば優勝は狙えるわな
242名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:18:29.56 ID:C6x+BnZz0
やっぱり体調不良を理由にされたなw
243名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:19:16.13 ID:adryj0i20
使ってさえもらえないならもうだめだな
ファギーが一期で去るとは思わなんだ
 
244名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:20:26.45 ID:adryj0i20
トップ下探してるプレミア別チームに移れればまだいい
245名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:21:54.28 ID:wnKQ7WMJO
>>237
さすがにカップ戦には使うと思うぞ
246名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:23:58.39 ID:bt2kG1JW0
>>240
昇格チームでエース抜けて目立った補強無しの格下相手なんだから、それなりにパス回せるだろ
で、あの内容だぜ
247名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:27:03.90 ID:bwSgutQG0
いやいや、ベンチ外って、今のスタメンが怪我したときの
オプションとしても考えてないってことだぞ
248名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:28:24.48 ID:adryj0i20
体調不良って理由もすげえよな
遙か日本まで帰ってきてやった代表戦でピンピンしてたのに
249名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:29:16.59 ID:UgccpZG3P
今日のヤングは出来がよくなかったが
PKをとりヤヌザイは将来性を見せた
左サイドでも4番手5番手かよ
もう出るとこねーじゃん
250名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:29:44.35 ID:murMXYmEO
20世紀最高のアジア人サッカー選手がチャ・ブンクンだっけ?
21世紀最高もまた同じ韓国人のパク・チソンになりそうだなwww
香川じゃ無理だわwww
251名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:29:50.14 ID:gwDv0/ie0
香川もうアカンのん?
252名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:30:08.67 ID:C6x+BnZz0
まあ本当に体調不良な訳ないだろう。
普通に気分が乗らないだけ。
でも大人の世界じゃ厳しいからそういうの都合のいいように解釈されちゃうんだよな。
香川はまだ学生だよ。
253名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:31:46.04 ID:adryj0i20
たっぷり契約期間残して移籍もままならんだろう
レンタルも契約内容からしてどうだろう
254名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:33:10.32 ID:murMXYmEO
どんだけパク・チソンの粗探そうが、試合にすら出てない香川が
パクより上になる事は悲しいけど無いんだよなwww
255名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:33:57.55 ID:La8iYCVH0
ベンチに入れたら大成功というレベルまで落っこちた。
序列としてはベルギーの18歳のガキより下だなw
256名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:34:39.03 ID:d0Z9iHxQO
>>235
なるほドーナツ
一度ドルトムントのエースになったが最後移籍したら悲惨な目にあうのか
そういやバリオスも中国で酷い目にあったあって移籍いた後続報聞かないやw
257名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:34:58.95 ID:C6x+BnZz0
>>254
どれだけ香川のアラ探そうが、海外サッカーで韓国が日本より劣ってる事は変わり用がないんだよなw
258名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:37:28.61 ID:dwZYdReh0
>>1
とりあえず雑魚相手に糞試合だった・・・
ペルーシとルーニーが調子落としたら終わりだなw

アフロがこれからフィットすれば少しは可能性あるけど・・・
CLは速攻で負けそうw
259名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:38:14.34 ID:NTU7eHge0
アカがホルホルw
260名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:39:05.83 ID:adryj0i20
本田も移籍空振ったし
香川もヘタするとこの謎の体調不良のままブラジルワールドカップに
長谷部も新チームでどうなるかわからへん
川島は腕4本生えてくるし
これは良くない
非常に良くないぞ
 
261名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:39:46.96 ID:1we1SKFA0
さっさと移籍だな
代理人なんとかしろ
262名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:40:52.04 ID:j+zJ3mXx0
Clは普通に予選突破出来るでしょう
263名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:40:52.75 ID:murMXYmEO
>>257
へ?
代表じゃ最近は日本が強いだけで
個人単位だと同じか若干韓国のが上だろ
そういえば同じプレミアのキ・ソンヨンは何事もなく新天地でスタメン確保してたねw
264名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:42:24.58 ID:O2jBmjqW0
もう無理そうだな。移籍しろ香川
265名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:45:46.81 ID:7FSWLQVc0
代表でもそろそろ見切った方がいいな
3バックなんかより香川なしパターン試した方がいい
266名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:46:03.83 ID:adryj0i20
使う気ねえならはっきりそう言ってくれたほうがいいよな
飼い殺しされるより
んで移籍条件を良くしてほしい
どのみちベンチにも入れないんじゃ日本のスポンサーにも意味ない
267名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:47:04.45 ID:C6x+BnZz0
>>263
上から二行全部間違ってるし、キソンヨンとかいう猿はワーストに選ばれてるじゃねえかw
268名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:47:53.38 ID:3ZrvpuZG0
ルーニーまで使われたら、香川の出る幕なさすぎ

モイーズは体でぶつかれない選手が嫌いなんだろうね
思想が違う
269名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:49:02.18 ID:murMXYmEO
>>267
それでもベンチにすら入れないトマト売りの青年よりは遥かにマシだよね
270名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:49:14.76 ID:NTU7eHge0
>>268
いでたちからしてラグビーの監督っぽいもんなw
271名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:49:30.12 ID:aZjKko2sO
移籍したってスタメンになれないクラブのほうが多いと思うけどね
守り軽いサイドワークできないクロスに競れない
こんな一芸入試は使う形を作れるチーム見つけるだけで苦労する

セレッソだって真さん時代の3シャドーより今のカウンターのほうが成績安定してるかんね
272名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:49:50.47 ID:3ZrvpuZG0
香川は、野球で言うと3番を打って
打率.320 HR12 打点60

という選手
一つの能力は優れてるんだけど、チーム全体で見ると
貢献度はあまり高くない

と少なくとも監督には見られてる
273名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:50:10.46 ID:G3XXGIp80



放り込み
274名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:52:31.07 ID:murMXYmEO
パクはユナイテッド行って汗かき役ではあるが
アジアでは最高峰の選手になりました
香川はユナイテッド行ってトマト売りの青年になりましたwww
275名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:52:48.46 ID:j+zJ3mXx0
中田すら超えてないでしょ
276名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:55:33.41 ID:adryj0i20
もったいないねえ
サッカー選手として上り坂、一番旬の時期を
277名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:56:38.47 ID:1we1SKFA0
とりあえず後3ヶ月でどっかと交渉しろ
278名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:57:38.10 ID:1GF/Z15Q0
体調不良って、香川体弱すぎだろ。
279名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:57:57.83 ID:k/u6KTgY0
>>173
美味しいとこだけ掠め取ってりゃ騙せるという腹の中をモイーズさんに見透かされたんでしょうねえ
正義が勝ったと言う思いで痛快っすわwww
280名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:57:59.56 ID:SMf0T6IKO
パクもJやオランダでは圧倒的な選手だったからな
プレミアでは攻撃では限界が見えたから守備に活路を見いだしたけど
香川も試合に出たかったら守備を克服するしか無いんじゃないの
281名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:58:02.44 ID:svi81j230
香川は秘密兵器の扱い
手の内を明かしたくないから監督が温存してるだけ
ここぞという時のとっておきだよ
これが分からない奴はニワカ
282名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:58:23.71 ID:3ZrvpuZG0
この監督のもとで香川の体格で使われるとしたら、
トップでドリブルでゴリゴリ突破できるFW(ぺルシとのアクセント)
もしくは、パス配給能力が高い2列目(ルーニーの代わり)

香川はどっちもない以上、仕方がない
283名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:59:34.41 ID:cZjN5l0w0
カガワ云々関係なくチームをエバートン色に変えようとしてるのがムカつく
284名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:00:35.84 ID:hQf8fBMQ0
>>260
明神智和に期待
285名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:00:35.84 ID:1we1SKFA0
つまり遠藤みたいなゲームメイクできるスタイルのほうがまだ使われる可能性あると
286名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:00:50.41 ID:j+zJ3mXx0
>>280
パクやもう一人の韓国人はヒディンクのゴリ押しで使われて成長できただけどな
PSVサポから最初の一年はボロクソ言われてたよ
そういう意味じゃラッキーだった
287名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:00:54.62 ID:zpL0fFsMO
>>276
だね 本当にもったいないわ
288名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:01:45.48 ID:1we1SKFA0
スポンサーには悪いけど冬に脱出だな
289名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:01:57.24 ID:TNzggC/u0
香川、アトレティコに行くんだ
290名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:02:31.36 ID:G3XXGIp80
脳 筋 バ ン ザ イ
291名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:04:14.49 ID:k/2E+p3w0
日本代表の10番が…
292名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:04:45.23 ID:pxXuifJ5O
韓国対ハイチやってたんですか?

あぁマンカスか
293名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:05:31.65 ID:nma0cOkO0
はやく体調治るといいな。病院行ったのかな?
294名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:06:19.14 ID:svi81j230
香川は本田と一緒にガンバ大阪で頑張んなさい
295名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:06:25.52 ID:l1JW5mbB0
>>283
それ、本場ユナイテッドサポも公式にカキコミしてたわ
「エバートンBチームかよ!!」って

>>282
これまで香川は監督運にも恵まれてたからね
クルピ→クロップ→ファーガソン
誰しも香川がひたむきに頑張れば認めてくれた
けどモイーズは頑張りとかスキルとかそんなのが通用する相手じゃないからなぁ
もっと別次元の問題だから。
296名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:06:27.51 ID:3ZrvpuZG0
日本人はいつの間にか、ボランチを任されることが多かった
中田、小野、本田しかり

彼らはパス配給力が高いタイプだけど、日本人はどうしても身体能力に劣るので
スピードが要求される前列は荷が重いと判断されてしまう

香川はまた違うタイプでシュートの決定力は彼らより上なんだけど
身体能力が不足という点は変えようがないので
世界中から決定力のあるぶつかり稽古しても負けないような黒人みたいなのを
集められるマンウの監督が、短所に目をつむって敢えて使う理由がない
297名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:06:57.40 ID:g87F+2w00
モイーズ「ヤングはダイバー!」

ワロタ
298名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:07:00.72 ID:WjrtKu0X0
逆になぜあれだけのスポンサーを抱えてもレギュラーゴリ押しできないのか
299名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:07:07.47 ID:jaO6quICO
何故マンUはとったんだ
300名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:07:13.36 ID:1we1SKFA0
>>295
今まで上手くいきすぎてたんだな
しゃーない
301名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:07:35.36 ID:LKTp6rLy0
>>91
> 午後よりも鶏口

午後、かよ・・・・!!!
302名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:08:58.54 ID:D02RjzNg0
試合に出なくても選手としての幅は広がるだろ
303名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:09:08.55 ID:j+zJ3mXx0
>>300
香川は運がいい
304名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:09:41.79 ID:iCupz1HO0
>>298
契約に2年目は出場条件が盛り込まれてないからだろう
出場条件のある1年目に結果を残せなくてこうなった、っていうだけの話
305名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:10:45.36 ID:bd3bQwmS0
10人くらいケガで脱落しないとベンチ入り出来ないんじゃないの、これ、なんなの(´・ω・`)
306名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:10:51.17 ID:svi81j230
やっぱね、フィジカルが無いと世界じゃ通用しないのよ
フィジカルないと、いつでも代えのきく端役が精いっぱい
307名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:10:52.07 ID:pxXuifJ5O
都並とザックを忘れてんのか
それか故意にスルーしてんのか
308名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:11:39.24 ID:b7zyKWWy0
香川は置いとくとして選手個人の力でどうにかするサッカーは相変わらずだねぇ
309名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:11:50.22 ID:FuznCKQuP
もう 終わりだね
310名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:12:07.08 ID:T6l1j3qF0
モイーズはどこに行ってもモイーズのチームしか作らない
エヴァートンでもそうだった、最初はボロカスだったし成績も最悪だった
モイーズの手駒が揃って初めて発揮される、実際ここ数年はそれで成功した
香川は出るかするしかない、モイーズの頭に彼は無いと思う
香川が良いとか悪いじゃなく、そういうタイプの指揮官
311名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:12:29.18 ID:murMXYmEO
しかしあれだな
スター不足の時代とはいえ、やはり世の中甘くはないもんだなwww
日本人ってか、アジア人程度がノコノコ何人もビッグクラブに行くもんじゃ無いんだよな
本田もほぼ消滅したみたいだし(まぁさすがに今回の本田は可哀想だったけど)
結局長友が生き残っただけだったな

なんつーか、今の押し売りジャパンは日韓W杯後にレアルに行きたいとかホザいてた
イ・チョンスくらい図々しい感じがするw
312名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:13:33.16 ID:1we1SKFA0
ああ、この監督が西野とかカザフィとか岡田みたいなタイプならまあしゃーないわな
313名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:13:38.91 ID:zsG70fUv0
世界最高のベンチウォーマーにもなれない香川哀れwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:14:25.10 ID:JzH2ivu+0
ベンチも温められないんじゃ出世出来ないな
315名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:14:50.37 ID:j+zJ3mXx0
>>308
サッカーは個の力がないとどうしようもないでしょ
1対1の場面ばかりなんだから
316名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:15:25.39 ID:svi81j230
なるほど、監督は草履取りにすら採用してくれないからね
317名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:15:33.09 ID:+usyqwE10
香川インフルエンザ…開幕4戦出番なし
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130915/pre13091505030001-n1.html
318名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:15:51.10 ID:Cv0MEzEF0
マンU弱いね
というか仮に香川が出てもどうにかなるレベルじゃない弱さじゃん
319名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:16:44.79 ID:j+zJ3mXx0
>>311
イチョンスっていたなあw中田越えるとか言ってたダサい奴
320名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:17:09.38 ID:/L+TN2PR0
>>182
概ね同意
2chって嫌な対象に対しては周りの状況とか抜きで取り合えず無我夢中で叩くって人間が多いからな

色んな観点から考察したまともな評価になんて決してならんのだよね
321名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:17:42.82 ID:F4wRS6lC0
>>272
打率高すぎ

得点シーン以外足手まといだから

打率.221 HR11本ぐらいの選手
322名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:17:50.50 ID:8D2VMgKki
マジで冬にドルトムント復帰ありそうだな
でもドルトムント今は順調だからそれすらも危うくなってきたね
323名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:18:02.27 ID:XViuNrL20
くだらない親善試合に出てコンディション崩しているようでは
信頼を失うだろうな
324名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:18:04.33 ID:O2jBmjqW0
はぁ。糞モイーズのせいで楽しみが無くなった。
長友さんの活躍がせめてもの救いか
325名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:18:13.91 ID:T6l1j3qF0
>>320
芸スポ常駐のキチガイクズだけだろそれは
もはや芸スポは隔離板なんだから
326名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:18:18.93 ID:zpL0fFsMO
>>299
前監督が香川を気に入って熱心に口説いたから。
同じがちがちのイングランドサッカーしかできない監督でも、今のモイーズ監督とは色々正反対だった
二人を比較してる記事もあったよ
327名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:18:22.53 ID:murMXYmEO
ジャパンマネーとスター不足の時代背景を良いことに
ここぞとばかりにビッグクラブに入ったは良いが
やはり実力で入ったパク・チソンには及ばなかったみたいだねwww
328名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:18:40.50 ID:ExyB1/gh0
こらもう駄目だなベンチにも入れないし 見捨てられてるだろ
329名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:18:55.00 ID:svi81j230
本田と香川は日本に帰って来て、チャリンコに乗って学校の校庭をぐるぐる回りなさい
シンジ「ねえ圭ちゃん、俺たち終わっちゃったのかな」
330名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:19:00.03 ID:F4wRS6lC0
>>322
香川真司

フラグスポート…(2012年7月)イベントに出席、清武とベッドで添い寝
フジテレビ…3年契約(2012年8月)
新生銀行…マンチェスターUクレカ(2012年8月)
東芝メディカルシステムズ…(2012年9月)10億円以上の医療機器を貸与
ヤンマー…3年契約(2012年9月)セレッソ戦のメインスポンサー、ドルトムント時代から個人契約(2011年3月)
カゴメ…3年契約(2012年10月)マリノス戦のメインスポンサー、MOM香川
関西ペイント…3年契約(2013年1月)
グループス…2年契約(2013年4月)
万田発酵…5年契約(2013年9月)体調不良を理由に会見を欠席
331名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:19:05.05 ID:Kj3mAaJ70
駄目だこれは完全に消化試合要員だ
332名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:19:31.28 ID:wpZtXU9t0
移籍するにしてもチーム次第じゃまた同じことが起こるだけ
下位リーグだろうが周りがお膳立てしてやらなきゃ役立たず
ブンデスでも対人勝率最低だった
層化足痛通のジャパンマネーがなければビッグクラブなんて夢のまた夢、欧州中堅レベルの選手だったろう
333名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:20:16.33 ID:iCupz1HO0
>>322
ドルトムントに戻ってもせいぜいベンチ
今さら香川のためのサッカーやるはずもないし
334名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:20:41.37 ID:1we1SKFA0
まあ変に評価落とすよりは試合でないで
冬に移籍したほうがいい
335名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:20:51.30 ID:F4wRS6lC0
香川真司の対人勝率

2010-2011 41,06% 243位(291人)
2011-2012 34,19% 278位(286人)
336名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:21:13.26 ID:zpL0fFsMO
>>307
つなみは別格としてザックはまだ頑張りを認めるからね
337名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:21:16.70 ID:B9kXgmwq0
シャツを売る仕事が終わったから仕方ないね
338名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:21:55.32 ID:aZjKko2sO
香川は稲本の上位互換って感じで微妙なクラブを転々としそう
クロップとドルがハマっただけでどこ行っても安定感なくて扱いかねる選手だよ
339名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:22:08.95 ID:1we1SKFA0
つまりモイーズ=都並ってことっすかw
340名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:23:04.91 ID:FjQRVANq0
>>325
香川のスレに関しては芸スポに限らず議論が出来ないキチガイアンチがわんさかいるぞ
341名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:23:05.85 ID:murMXYmEO
簡単なことだ
パク・チソンと張り合うのを止め、トマト売りの青年に目覚めた

ただそれだけの事だよ
342名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:23:10.06 ID:dBoVZ7VP0
>>329
キッズリターンか、良いな
343名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:23:55.70 ID:j+zJ3mXx0
今日のマンUで試してみたかったなあ
パスとサイド攻撃のバランスが良かったし
今日のチームで嵌らないのなら永遠に無理だろう
344名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:24:10.86 ID:l1JW5mbB0
>>322
昨日だったかブンデス公式が香川特集組んで「香川帰って来ないかなー」だって。
つい最近のキッカーにも「クロップは香川を愛してやまない」の記者がww
345名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:24:14.48 ID:7gvcyFu70
日本人はパクチソン以下という評価が確定してしまったか
346名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:24:19.03 ID:+iLO/7kv0
ベンチソン以下じゃねーかよ
特大ブーメランだったなw
347名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:24:48.97 ID:F4wRS6lC0
>>338
稲本はガラタサライでレギュラーだったし
CLで得点も決めたからなぁ

真さんはそこまで巻き返せるだろうか…
348名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:25:15.84 ID:1we1SKFA0
>>340
南トンスラーなんじゃないの
349名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:25:51.84 ID:FjQRVANq0
次のシティ戦でモイーズが内容含めてどこまでやれるか気になる
350名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:26:02.53 ID:1we1SKFA0
>>344
チラっチラって感じだな
冬に安く移籍できると良いw
351名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:26:34.50 ID:iCupz1HO0
>>343
他メンのお膳立てで、ゴール前で美味しいラストパスもらうことしか頭にない
そんなヤツが欲しいチームなどない
柿谷と入れ替わりでセレッソに戻るくらいしかなかろう
352名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:27:06.91 ID:1GF/Z15Q0
香川はマジで移籍考えたほうがいいな。
353名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:27:43.10 ID:O2jBmjqW0
こんな雑魚UなんてマンCがボコボコにしてくれるはず
354名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:27:46.15 ID:f45DVIqt0
モイーズにゴチャゴチャ動く選手は要りません
355名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:27:57.09 ID:wpZtXU9t0
ファーガンソンの時も駄目だった
バックパスのオンパレード
前線で一番マークのゆるいサイドなのにスピード不足でボールを前に運べないから攻撃に時間がかかっていた
(つかこれほとんどの日本人に言えるが
 日本人はアジリティーはあっても基本的に足が遅い)
トップ下で使っても同じこと
香川が入ると攻撃が遅くなっていた
それを信者はパスサッカー目指してるからとか言ってたがあれは違うだろ
起点になれていないもの
ただひたすら戻すだけ
完全なるジャパンマネー要員
実力がない
これに始まってこれに尽きる
356名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:28:39.59 ID:F4wRS6lC0
>>352
考えてもあと2年はスポンサーという鎖で身動きがとれないだろ
357名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:29:34.64 ID:0orhijkk0
出場機会があるとしたら、WBAかサンダーランド戦じゃないのかな?
ただ、先発出場はないような気がするけどね
358名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:30:20.56 ID:xNRNF+o2O
コンフェデでイタリア、メキシコ辺りに勝っていれば扱いも違ったんだろうな…
359名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:30:43.97 ID:l1JW5mbB0
>>350
うんwちら見してるよドル
ドルCEOヴァツケも顔出しで「シンジ大歓迎!!」言ってたし
360名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:31:01.34 ID:iDxddsCyO
和製夜逃げか
361名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:31:32.74 ID:1GF/Z15Q0
>>356
そうなんだ、香川悲惨だな。
362名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:31:39.25 ID:ywEN2VH80
トルシエは普通に

サインはV
アタックナンバー1
巨人の星

とかこういう「スポ根」大好き土壌あった国では
「受ける」要素あったよな。

後、他所ではなめられて苦労した「童顔」も
日本人大好きだし。
363名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:31:41.91 ID:F4wRS6lC0
>>358
それはありえないな
香川の上位互換であるエルナンデスがあの扱いだもん
364名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:32:09.50 ID:7eHazgV70
ミランといいここといいどうしておかしなジャッジで
窮地逃れるかなーww
365名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:32:43.06 ID:QACEjuNg0
>>29
ポジティブだなww
366名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:32:57.40 ID:NJWvp6qY0
香川のこの現状を見ても、それでも本田はミランとかビッグネームのクラブにこだわるのかねえ。
出場機会よりブランド取るようになったらサッカー選手としてはおしまいだよ。
367名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:33:18.12 ID:LLXoGjid0
日本企業がウンコに集るハエみたいだな

世界一ミーハーなのは間違いなく日本人だ
368名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:33:24.04 ID:NHwAAORJ0
なんとか発酵のせい
369名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:33:40.63 ID:j+zJ3mXx0
香川は現時点で乾と実力は大差ないそのレベルでしかない
でも運がいいからセレッソやドルのような合ったチームにいけた
今は普通のチームでの色の出し方を覚える期間と思えばいいのでは
代表でも使えるようになれるかもしれないし
370名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:33:43.16 ID:wOLKc/QF0
香川の移籍決まった後にペルシが来たのが痛かった
先にペルシ決まってたら香川は無かったのに
371名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:34:01.47 ID:aHjCW6en0
前半38分のルーニーのパスからペルシの胸トラップ、
シュートはすごかったな。
372名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:34:45.65 ID:NHwAAORJ0
>>35
移籍にスポンサーの干渉はあると認めるのか。
本田が移籍できない理由はヒュンダイてことか 
373名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:34:53.44 ID:j+zJ3mXx0
>>370
決まってても移籍したと思う、チャレンジしに行ったんだよ
374名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:35:45.51 ID:LLXoGjid0
>>369
乾と決定的に違う点がある
それはシュート精度
乾は昨シーズン7%以下の決定力
375名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:36:04.01 ID:zpL0fFsMO
>>339
なんだかんだでファーガソンは香川を寵愛してたからね
代表戦?プライベートジェット用意してあげよう。ツアー中は危ないから多めにボディガードつけてあげよう。練習見に行くよ!ワシも久しぶりにボール蹴るわ!ちょっと個室に来なさいシンジ…

香川もファーガソンは恐い監督だったけど、常に言葉をかけてくれたって言ってたな
376名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:36:54.68 ID:FjQRVANq0
>>348
韓国人がやってんのかは知らんけど香川スレは>>345-346みたいなレスで溢れかえってるから気色悪い

ネタにしても面白くないし真性だったら関わりたくないな
どっちにしても常人は避け始めてキチガイアンチと狂信者ばかりになってるよな香川スレ(芸スポに限らず)
377名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:37:00.38 ID:8krQeQbIO
>>351 たしかにそだね。世界のストライカー達は俺が決めてやるて気持ちだもんね。よく考えたら最後のおいしいラストパスだけ貰うのに必死て嫌がられそだね。ドルみたいな仲良しチームプレーのが特殊だったね。
378名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:37:17.59 ID:j+zJ3mXx0
>>374
確かにシュート制度においては差があるかもしれない
でも乾は前に運べてチームの助けになるからね
デコがあればボコもあるだけの話だ
379名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:38:42.17 ID:7eHazgV70
>>249
ダイビングなんて将来性見えないだろww
380名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:39:00.89 ID:buy1sKygO
試合に出られないならJリーグにいた方がマシだな…
381名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:39:11.31 ID:wOLKc/QF0
>>373
チーム側が香川をとらなかったという意味でね
放り込んどけば決める奴がいるんだから
382名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:39:37.07 ID:kOMU14Ap0
>>378
乾が所属しているリーグはブンデスだろ
プレミアと比較しても仕方がない
383名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:40:26.56 ID:murMXYmEO
だいたい考えてみろよ
ザコ相手にハットトリックなんてバルサでお荷物だったセスクでも出来るんだぜ?w
それで大活躍!、世界トップクラスの選手!とか言われても
(´ヘ`;)ハァ?って感じにしかならんし、モイーズも使わんだろ
384名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:40:58.55 ID:TSvicnNyO
クロップ「帰ろうか〜もう帰ろうよ〜♪」
385名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:42:23.74 ID:zpL0fFsMO
>>379
現地サポもtwitterが炎上するくらいヤング叩いててワロタww
あれを恥ずかしいと感じるマンウサポも多いって事だね
意外とまとも
386名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:43:08.42 ID:7eHazgV70
>>142
ダメだろw
2部と言っても5位のチームだよ。
プレーオフでなんとか上がってきた程度の
チームなんだから。

マンUは重症だろ。
387名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:44:02.60 ID:zxpupiT70
なんか、愛弟子偏重が加速しそう
388名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:44:24.05 ID:zpL0fFsMO
>>383
そのセスクを冬に獲得しようとしてたモイーズ マンウって…
389名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:44:27.35 ID:j+zJ3mXx0
>>382
意味ないなんてことはない
スカウト存在全否定かw
390名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:44:36.40 ID:M33ZT6OK0
完全ににスポンサー要員だね
本人はどう思ってるんだろう?
W杯前だし冬に移籍志願するのかな
391名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:44:50.55 ID:poCKZMtx0
結局パク以下になったかorz
392名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:45:16.02 ID:j+zJ3mXx0
>>142
決定的チャンスは普通に作ってたよ
前半だけで3-0、4-0でもおかしくない出来だった
393名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:46:11.69 ID:TSvicnNyO
>>375
そのわりに強豪との試合で全然使ってくれなかったよね。
特にレアル戦以降ほとんど強豪との試合出てなかった
394名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:46:38.87 ID:Wvhbiszy0
もったいねえな
ヤング、ギグス、ヴァレンシアの辺よりは香川確実にできるだろ
ただ、ヤヌザイは良いな
他のクラブでは活躍できそうにないけどユナイテッドでなら結果残しそう
395名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:47:09.15 ID:N/ac5lqoi
え?ベンチにも入れないっておかしくね?
もしや人種差別とかじゃないよね?
396名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:47:12.35 ID:2q3W/tv30
やってるサッカー糞だから試合に出ない方が評価上がりそう
ルーニー移籍してたらやばかった
397名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:47:18.31 ID:cZjN5l0w0
>>359
>>386
相手のエースなし
しかも引き抜いたのがマンUってのもお忘れなく
398名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:48:50.95 ID:PhiME84A0
マンUもリバプールみたく落ちぶれるんだろうな
399名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:49:13.13 ID:SMf0T6IKO
>>385
身贔屓丸出しだと格好悪いよね
そういう感覚って大事

それは日本人が香川を評価する場合にも当てはまるんだよ諸君

どう見たって香川はマンUに要らねってのが適性評価
それを海外の人が見て、日本人わかってるじゃねーかとなる

冷静に判断できずに「チョンが香川を叩いてる」と言ってるカス君よ
チョンメンタリティーに近いのは君たちの方だね
400名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:49:18.48 ID:zxpupiT70
言っちゃ悪いが、QPRみたいになるのかね

マンU
401名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:50:43.57 ID:iCupz1HO0
>>393
ファーガソンなら今年も起用されてたのに、なんてのは妄想なんだよ
昨年は使えない香川を使うために苦労してた
1年目は我慢するけどダメなら2年目は切る、爺さんずっとそうしてきた
402名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:51:23.03 ID:NHwAAORJ0
ガワがんばれよ 応援してるかりな

いえーす
403名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:51:25.12 ID:H9ENpkgr0
>>394
馬鹿?
ヤング、ギグス、ヴァレンシアの方が香川より実力も実績も何もかも上だろ
スポンサー要員がいい気になるな
何の結果も残してないくせに
ヤヌザイは個人能力皆無の香川と違って汎用性利くからマンUじゃなくても機能するよ
むしろ香川こそドルトムント以外、どこ行っても活躍できない
404名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:51:50.99 ID:TSvicnNyO
さんまがさんざん馬鹿にしてるJリーグに負けるマンUw
こんなのが優勝チームってプレミアってレベル低いな
405名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:51:59.77 ID:zpL0fFsMO
>>394
ヤヌザイはこのままマンウにいたらスキルが落ちそうな気がする
守備も全くしないし
それかシャビやイニエスタなどのバルサ選手みたいに、マンウ専用選手として特化するか。
406名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:52:46.31 ID:+iLO/7kv0
ベンチソンはスポンサー枠でベンチ外は少なかった
スポンサー枠でベンチ外って中国人コースだな・・・・・
407名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:53:44.35 ID:j+zJ3mXx0
>>400
ならない今年も優勝争いするし
CLでも組み合わせ次第じゃ4位以上いけるでしょう
408名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:53:55.63 ID:F4wRS6lC0
>>404
レアルマドリードはヴェルディに負けただろ
だからって = リーガのレベルが低いとはならないんだな
409名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:54:02.52 ID:Ui9m9zjw0
出れないのは残念だけど、出てもあれじゃね
クソつまらんサッカーだぞ
410名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:54:18.73 ID:yfpzUMari
>>399
評価の仕方にもよるんじゃねえか?
此処とかってプレーに関しての考察無しでただ同じような単語連呼してるような馬鹿ばっかじゃん

それ見たら普通クレイジーだなってなるわ
411名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:54:26.72 ID:cZjN5l0w0
>>399
いいから黙って兵役行ってこいよ朝鮮人
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130915/U01mMFQ2SUtP.html
412名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:54:39.55 ID:TSvicnNyO
パクパクパクパクうるせぇーよ鯉かよ
413名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:54:46.30 ID:BDmjmPHz0
>>67
香川とアザールが比較されてたのって
要はアザールを獲れなかったユナイテッドサポの負け惜しみだからな
手に入らなかったアザールなんかより、香川の方がずっと良いもんね!・・・っていう
かなりプライドが傷ついたんだろうな
414名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:54:59.49 ID:X8c2rOZG0
試合に出れない選手に投資するスポンサーはアホ
415名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:55:29.31 ID:bCcVAjYa0
スポンサーの力で出してやれよwwwwwwww
416名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:55:50.47 ID:8krQeQbIO
>>375 なんか今考えるとマンUの選手に対してじゃなく大事なお客さんに対しての接し方じゃね。大事な大事なスポンサー様のお坊ちゃんみたいな接し方に思えてならないんだがw
417名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:56:12.02 ID:G3XXGIp80
2部上がりの10人の相手にチキンな弱者の放り込みサッカーをするビッグクラブって・・・
418名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:56:59.09 ID:j+zJ3mXx0
>>414
そう言うな
俺も普通のチームでこんなに出来ないとは思わなかった
419名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:57:11.60 ID:aR2dXXmR0
クソワロタwwwwwww
香川って世界レベルの選手だったんじゃないですかww?
スポンサー使ってビッククラブに所属するだけなら俺でもできそうなんですがwwwww?????
420名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:57:18.44 ID:zpL0fFsMO
てかマンウサポがFreeShinji、PlayKagawaって騒いでるの知らない?
英語が読めるならユナイテッド公式FB見るか、twitterでShinji Kagawaで検索してみると良いよ

>>399だけに限らず半信半疑に思ってる人は、2ちゃんなんかの落書きを鵜呑みにせず自分の目で確かめるのが1番。
421名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:57:38.39 ID:Wvhbiszy0
まぁ勝ったから良かったが、つまらん試合だったな〜

1人減った格下のチーム相手にFKとPKからしか点が取れないって終わってるだろ
422名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:57:39.40 ID:zxpupiT70
>>407
そういえば、前シーズンも前半は調子悪かったし、そうかもしれんね
423名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:57:44.82 ID:yW+Ym4R40
脳筋
424名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:57:48.57 ID:H9ENpkgr0
>>401
ファーガンソンのこともアレだけ批判してたくせになw
それより香川に厳しいモイーズが来ると急に爺さんを持ち上げ始める
ただのスポンサー要員なのに実力で移籍できたと勘違いしてるおめでたさ
序列は18歳のガキ以下ということを肝に銘じてほしい
ぶっちゃけクロップが凄かっただけで香川はせいぜい2流止まりの選手
425名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:57:49.53 ID:kxPh07f70
最早香川が出ても今のユナイテッドのサッカーじゃろくにポテンシャル発揮出来ないと思うし出ても出なくても生き地獄な気がする
426名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:57:56.94 ID:F4wRS6lC0
>>406
パクのスポンサーってのはソウル市とクムホが年俸を負担していただけだからな
香川はその5倍のスポンサーなのにベンチ外だぜ…
427名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:58:40.25 ID:omSgCfCZ0
香川は一年目で6点取って慢心しちゃったのがいけなかったね
自分はレギュラー格だと勘違いしてしまった
もしレギュラー争いに危機感持ってたら代表の親善試合なんて普通は断る
428名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:58:52.10 ID:TSvicnNyO
シャヒンと同じ道を辿りそうだな。
ゲッツェはあんま出てないっぽいけどバイエルンで活躍してるの?
429名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:59:20.13 ID:l1JW5mbB0
>>413
香川はマーケットが開く前の5月には移籍が決定してたけど、アザールはその頃既に移籍が決裂してたの?
430名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:00:17.50 ID:iCupz1HO0
>>420
世界のマンUファンの意見が書かれてる red cafe では〜w

そんなもん香川押しの屁の突っ張りにもならん
431名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:00:28.20 ID:G3XXGIp80
この糞脳筋クラブの試合の後にリーガやブンデス見ると凄い輝いて見える
432名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:00:32.82 ID:F4wRS6lC0
>>419
あんたに投資する企業は無いよ
433名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:00:57.02 ID:9uF6fHWU0
スポンサーにリーガ行きたいって直訴しちゃえよ
434名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:01:11.34 ID:kxPh07f70
ここまで香川に粘着する理由が聞きたい
親でも殺されたのか?
435名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:01:36.92 ID:H9ENpkgr0
>>419
そうかに入信し、アディダスと電通にスポンサードしてもらう必要がある
大体、10年毎に入れ替わるスターシステム
俊輔、香川の次は誰だろうか
どうせまたそうかでアディダスの選手だろうが
436名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:01:55.26 ID:iCupz1HO0
>>433
テクニックのない香川がリーガなんてPL以上の罰ゲームだろう
437名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:02:42.24 ID:zpL0fFsMO
>>425
ホームで疑惑のPK貰って味方のサポからもブーイングの試合内容だったからね
副審が主審にNO!と否定しまくる場面もw
今後どうなるのか…
438名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:02:46.49 ID:kxPh07f70
ミスった

ID:H9ENpkgr0
ここまで香川に粘着する理由が聞きたい
親でも殺されたのか?
439名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:04:45.84 ID:l1JW5mbB0
>>419
ならあなたとか本田や柿谷や誰でもいいやその手でバンバン移籍すればいいのに(´・ω・`)
440名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:04:53.33 ID:Wvhbiszy0
日本人じゃないから日本人がベンチ外なのが嬉しくてしょうがないんだろ
441名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:05:29.42 ID:8krQeQbIO
ルーニーみたいに監督と不仲説でるくらいのが監督が本気になって選手として相手にしてる感じがするが、香川みたいにお客さん扱いでファーガソンなんかが気を使ってると選手としては相手にされてない感じがするんだがw
442名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:05:41.55 ID:bCcVAjYa0
ファギーもレアル戦以降雑魚相手にしか香川使わなかったしな
結局ひ弱すぎて厳しい試合じゃ使いものにならない
443名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:05:54.21 ID:H9ENpkgr0
>>433
リーガは人種差別に耐えられそうもない
香川にとっては恐らくプレミア以上に厳しい
スタメン全員にお金ばら撒きでもしない限り、お膳立ては全くされないだろう
それは個人で打開する能力のない香川を始めとする多くの日本人選手にとって地獄そのもの
444名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:06:31.02 ID:2q3W/tv30
>>441
日本語でおK
445名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:06:34.64 ID:aZjKko2sO
あまりにラグビーサッカーと真さんの一芸が剥離しすぎてるからな
真さんはバックパスしながらDFの間をトラップ一撃で仕留めるのだけ世界レベルだけど
それ理解して出せるのルーニーしかいないし

まあ香川が変な選手なのに廻りを叩くカガシンも頭おかしいんだけど
446名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:07:01.94 ID:G3XXGIp80
イングランド代表っていってもイングランド人ってほとんどみんなサッカー下手
447名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:07:27.01 ID:86sV51f6O
日本人選手がテクニックあるなんてネット右翼の妄想だよ
テクニック面が全然足りてない
448名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:07:28.27 ID:j+zJ3mXx0
>>439
本田はスポンサーの妨害
柿谷は来期普通に移籍するでしょう
勘違いしてるかもしれないけど移籍に必要なのは
クラブが求める最低限の実力と運だよ
その最低限の実力をクリアしてる選手は結構いる
449名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:07:45.69 ID:l1JW5mbB0
>>430
ユナイテッド公式FBがお勧め
あっちは顔出しのアカウントが圧倒的
完全匿名制度の2ちゃんとは違うから
450名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:08:24.01 ID:wnKQ7WMJO
>>443
俊さんが言ってたけどスペインはチームメートが人種差別してくるんだってな
香川のコミュ障メンタルじゃ無理だろうね
451名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:08:39.81 ID:J6yNLN8U0
>>425
そう思う

あと数年ドルトにいれば良かったのになあ
マンUという名門の名前に目がくらんだけど
どこが自分にフィットしているか選手はよく考えないとな
一生後悔することになる
ロシアなんかに行った本田もそうだが

しかし今後CLでマンUが優勝することは当分ないな
452名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:08:44.90 ID:svi81j230
弱っちいリーグで弱っちいチーム相手にしてる時は目立たないけどさ、
やっぱりプレミアあたりだと、あんなひ弱な選手にボールなんか預けられないって感じるんだよ、
普通はね。それを払拭できるのは強い肉体がもたらす信頼感だけ。
453名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:09:09.81 ID:c0gJQQO40
余裕でベンチ外さ
454名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:09:38.11 ID:iCupz1HO0
>>442
サイドで使っても、1対1で勝てないし、駆け上がってクロス上げることもできないし、真ん中に
切れ込んでミドル打つこともできず、バックパスをしてはよろよろ真ん中に入ってくるだけ

ボール奪取する守備は全くする気ないし

さぞかし爺さん頭痛が痛かったと思う
455名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:10:30.97 ID:Wvhbiszy0
>>448
え?柿谷って来期普通にビッグクラブに移籍できんの?
456名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:10:47.07 ID:zhSGyYTp0
シーズン全体の評価はともかく、今日に限っては本当に体調不良なんだろ
新スポンサーの記者会見にも同席できないぐらい悪かったらしいし
457名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:11:35.61 ID:j+zJ3mXx0
>>455
ドルトムントの噂がある
普通にありえる話でしょう
458あああ:2013/09/15(日) 07:11:41.37 ID:BvZPPsH/0
>>434
おまえと同じ理由じゃね
459名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:11:41.59 ID:8krQeQbIO
>>447 日本人がテクニックあるのはガチだと思うよ。ただ世界を相手にする場合フィジカルがないと持ってるテクニックを出す事が出来ない感じだね。
460名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:11:54.20 ID:l1JW5mbB0
>>448
柿谷ならこれくらい↓の香川は軽〜く越えてくると思うから、海外移籍がすごく楽しみだ
http://www.youtube.com/watch?v=7Dg3Kdh_rtI
http://www.youtube.com/watch?v=uvDkVejQWmI
461名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:12:08.46 ID:svi81j230
自分でボール獲れないんだからしゃーない
周りがパスしてくれないなんて泣きごとは、プロじゃないよ
チーム内でも競争なんだから
462名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:12:45.84 ID:hKIJbrgj0
僕は香川が嫌いです
463名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:12:54.42 ID:F4wRS6lC0
>>459
長谷部と遠藤が「単純に止めて蹴るは外国人の方が圧倒的に上手い」

と南ア後に言ってました
464名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:13:52.23 ID:kxPh07f70
>>451
まあな
本田はフィットしないというかクラブが特殊な事を事前にしっかり下調べした方が良かったかもな
おまけに人工芝で膝のケガ悪化したろうに

そう考えると移籍って簡単にポンポンするもんじゃないな
出れるチームでポテンシャル充分伸ばして焦らずビッグクラブとかを見据えた方がいいと思う

ってジダンも言ってた
465名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:14:07.52 ID:9lcLm/fV0
スポンサーのおかげでマンUに移籍できたが
ベンチ外で干されても
スポンサーのせいで他に移籍できない
どうすりゃいいの?
移籍金が68億に設定されてるのもおかしい
466名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:14:17.72 ID:DhXVkPk20
てか、創価川は典型的な過大評価されてるスポンサー、創価の駒
しかも、在日のソフトバンクにCMに出演

わかりやすすぎる

freekagawa運動も、創価の外国人信者が勝手に盛り上がってるだけ
467名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:14:19.63 ID:Wvhbiszy0
香川や本田より天才とか散々言われてる柿谷さんは当然ブンデス行って
17ゴール13アシスト以上の活躍するんですよね?
468名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:14:36.37 ID:iCupz1HO0
>>456
モイーズに聞いてくれ!の続きをやられるから万酵の会見には出さなかったんだろ
なぜかこの件は火消しせず放置したまま
ペルシの伝聞記事なんて公式サイトで速攻否定したのに

で、会見に出られない理由は体調不良にして
自ずと昨日の試合もベンチ外になる
469名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:14:37.98 ID:aODJVgBo0
ガチ信者「マンUだけはやめとけ、ドルで成功したのはクロップのおかげ」
金目当ての信者「ビッグクラブ行く機会は今しか無いでしょw」
キチガイ信者「香川凄すぎ・・・本田死ね」

俺のイメージ
470名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:15:04.07 ID:j+IiTj210
チソンの方がどう考えても上だったなw
471名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:15:07.88 ID:j+zJ3mXx0
>>460
数字がしっかり残せるかは周りとの関係性もあるからあれだけど
普通に失敗扱いにはならないでしょう
472名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:15:19.84 ID:/khdVgjt0
マンウ11人全員真さんだったら前に進めないよ
473名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:15:43.43 ID:ts6MIUi20
ユナイテッドって最近流れの中での得点が無いよね
初戦以来まだ無い?
474名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:16:06.48 ID:F4wRS6lC0
>>467
ドルトムントで全面的に介護された結果を個人の手柄と思ってるカガシンは氏ね
475名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:16:09.03 ID:kxPh07f70
>>458
と言うと?
476名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:17:18.81 ID:XPw3WVxX0
モイーズはホントに糞だな
477名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:18:25.26 ID:l1JW5mbB0
>>466
世界のトレンド3位に入れたり、数日間ドイツ国内のトレンド入りしたりするのか
てか当時のログ全部残ってるから確かめてくれば?
478名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:18:51.55 ID:kxPh07f70
>>466
病院行け(笑)
479名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:18:55.50 ID:iCupz1HO0
モイーズsageても香川ageにはならん
そろそろ気付けw
480名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:18:56.51 ID:86sV51f6O
接触したままキープしたり、ボールコントロール出来たりそういうのもテクニックでしょう
本当にテクニックあったらもっと結果でてるよ
481名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:19:29.17 ID:Wvhbiszy0
>>474
は?自分に合ってるチームに行って自分も活躍チームも勝つ事が介護なら
バルサのメッシやネイマールの為に作られたような現ブラジル代表も同じじゃね?
482名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:20:23.39 ID:zpL0fFsMO
>>473
ないね、レバークーゼン戦がどうなるか…
昨日みたいに主審買収したりするのかな
483名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:20:32.45 ID:uO/tdTc50
だよな、香川語るのにいちいちモイーズ絡めるなっての
484名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:20:44.80 ID:j+zJ3mXx0
なんか一部の人らは香川が特別だと思いすぎじゃね?w
マジで乾や柿谷や清武あの辺のやつらと似た実力だよ
清武はタイプ違いすぎるけど
485名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:22:13.91 ID:cZjN5l0w0
>>474
具体的に
どの場面のどのプレーで介護されてたの?
486名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:23:20.23 ID:DhXVkPk20
創価学会員、香川の出来の悪さに憤死
487名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:24:43.22 ID:aODJVgBo0
電通とベッタリくっつくと法則発動することだけは分かった
488名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:26:14.74 ID:YKQTXM8T0
代表が悪いって言ってる人いるけど香川以外の海外組はみんな試合出てるんだけどね
489名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:27:22.81 ID:Wvhbiszy0
代表が悪いって言ってるのはモイーズなんだけどね
490名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:27:52.16 ID:zpL0fFsMO
>>484
同じ実力なら乾や柿谷はヨユーで香川と同じ実績くらいは築くよね
柿谷の海外移籍楽しみ

☆香川真司全成績

18歳 7G12A(J2)
19歳 16G10A(J2)
20歳 27G13A(J2)
J2通算50G35A
21歳 7G2A(J1)+12G2A(ドイツ1部) 怪我で離脱あり
22歳 18G13A(ドイツ1部)
ドイツ二年で 30G15A
23歳 6G6A(イングランド1部) 怪我で長期離脱あり
491名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:28:31.77 ID:NHwAAORJ0
監督変わったからでれへんの?
変わったからアピール頑張らないとって生きこんでたけど
492名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:28:38.81 ID:syx8NLAqi
>>483
どう考えても関係あるだろ
絡めないで話なんて出来ねーよアホ
493名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:28:39.75 ID:7eHazgV70
>>407
それはわからんぞ。
去年はシチーの自滅だろ。
同じくチーム崩壊していたレアルに
敗退したのはもう少し深刻に受け止めたほうがいいよ。
494名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:29:05.93 ID:l1JW5mbB0
>>488
代表戦がーはモイーズが言ってるね
495名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:29:36.20 ID:2q3W/tv30
>>463
フルハム稲本とか初期の長谷部はコーナーキック蹴らされてたけどw
日本人は精度が高いとか言われて
師匠とか日本じゃフィジカルしか取り柄なかったのにベルギーじゃテクニックあるからとか言ってサイドハーフやらされてたし
496名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:30:02.57 ID:NTU7eHge0
粘着アカ
497名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:31:23.09 ID:j+zJ3mXx0
>>490
ただし香川いた頃のドルとは選手層が違いすぎるからなー
まず使ってもらえるのかが不安だわな
使ってもらえるなら普通にチームの歯車として機能するでしょう
あと確かに数字は重要だけどそれだけで語るのは愚か者のすることですよ
サッカーをただ純粋にみれるようなれるレベルになりましょう
498名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:32:19.25 ID:4GmgqWbm0
プレースタイル的にもモイーズのサッカー脳に香川の香の字もないんだからもうマンUじゃ当分無理だろ
499名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:32:52.64 ID:9uF6fHWU0
もうインテルで我慢して長友とコンビやれよ
500名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:33:29.88 ID:On6OuOne0
本田信者は香川叩きやってる余裕あるの?
501名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:33:33.76 ID:3/tOggYc0
>>492
必要ないから起用されない
それだけのこと
後は起用されるような選手になるかチームを出るのか二択
502名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:33:52.31 ID:N/ac5lqoi
香川は訴えることはできないのか?
監督が一年で代わるとは知らなかったとか
ベンチ外は不当とか

CMにたくさん出ても肝心の試合にでないとサッカー選手として
意味がないだろ
503名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:33:53.75 ID:woqOD+aw0
>>495
日本人がコーナー蹴る理由はクロスに絡めないからってのが最大の理由だろ
フェイエの宮市が山なりコーナーキックしていたのはさすがに呆れたけどな
504名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:34:14.68 ID:zpL0fFsMO
>>497
でもアンチって結果が1番とか数字は嘘つかないとか、自分の都合がいい時はデータの数字引っ張ってくるよね…
505名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:34:16.68 ID:aODJVgBo0
セルティックみたいな無双できるクラブ行きそうな予感・・・w
506名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:35:21.96 ID:zAyrMLQY0
あの頃のフェイエではそれでも上手いほうだった疑惑。
507名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:35:33.65 ID:sdbkud3m0
もはやユナイテッドのスポンサー全体の約半数が香川のスポンサーなのにな
カップメンでいいから出してもらえるように筋トレしてほしいな
508名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:36:21.35 ID:ZPN9xaEI0
>>500
チョンはなんで自分らのやってること棚にあげて分断工作してんの?
509名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:36:26.26 ID:2q3W/tv30
>>503
そんだけのためにわざわざ下手なやつに蹴らせるかよ
だったら守備に回ればいいし
510名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:36:35.33 ID:nnkUEwxL0
>>502
子供の言い訳かよwww
普通は自分の決断に責任を持つんだよ
511名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:37:01.14 ID:l1JW5mbB0
>>497
>あと確かに数字は重要だけどそれだけで語るのは愚か者のすることですよ。サッカーをただ純粋にみれるようなれるレベルになりましょう

なるほど アンチさんから良い言葉を貰ったわ
保存しといて今後はこれを金科玉条にするわ
512名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:37:06.89 ID:b8+RhhfK0
http://youtu.be/ilguUUQqA9A

おかしい領域に入ってる。。。。
513名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:37:47.34 ID:DhXVkPk20
ド、ドルトムントなら受け入れてくれりゅ!!白人様の中でも日本人に仲間意識持ってくれてるはずのドイツ白人様に認めてもらえるはず!!!

ありえねーから、創価信者
電通の犬どもと一緒に現実見れるようになれよ

ドルファンがードルファンがー、とか言ってるが、ムヒタリヤン、オーバメヤンが香川よりガンガンゴール決めてるんだが?
514名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:38:19.47 ID:rvMHucyr0
香川て監督の指示聞かんから干されたんだろ
日本でも聞いてないけど代表じゃ特権階級というか、守られてるからな
515名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:38:57.41 ID:JlAhWsBA0
>>495
日本人がテクニックあると思ってるなら
日本代表と強豪国の試合を見る事をおすすめするよ
516名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:40:23.37 ID:On6OuOne0
本田信者は現実見たほうがいいと思うけどね
517名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:40:45.17 ID:Wvhbiszy0
もう出れるならJ2みたいに無双できるようなリーグでも良いだろ
とりあえずユナイテッドを出る事が大事
このまま飼殺しになるより余程いい、本人も合わないクラブに行こうとはもう思わんだろ
518名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:41:00.05 ID:j+zJ3mXx0
>>511
アンチ?w馬鹿じゃねーの
俺は期待してみてる側だけど
数字だけで判断するなら本田や清武なんかは代表で香川より点とってない
で香川は彼らより上なのか?
数字に現れない仕事もあるんだよ
519名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:41:01.73 ID:zILAD2rr0
バカチョンおっつー
520名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:41:03.60 ID:d5GOpw+30
香川信者全般に見受けられることなんだけどさ
ブンデスでは〜ドルでは〜クロップなら〜って、今はプレミアに所属してる選手に何時まで過去の御託を並べてるんだ?
ドルに戻れとか、香川が居た頃の勝負弱いドルトムントじゃないんだぞ?
補強した面子を見てみろよ、そいつら押し退けて香川をレギュラーで起用すとでも思ってるのか?一番現実を直視してないのは信者だろ

モイズ氏ねとか解任しろとか、少なくともエバートンで長年結果を出してきた監督に対して敬意ぐらい示せよ
一方的にモイズを叩くけど、香川に落ち度は全くないと言い切れるのか?
信者は香川がメッシやクリロナ級だと勘違いしてるんじゃないか?一人でなんでも出来るタイプじゃないぞ

ファギーが勇退してモイズが来るのは分かってたろうに、スポンサー様のご意向でオフシーズンも怠けすぎだし
国内のどうでもいい相手の集金試合にも馬鹿正直に出場して監督に呆れられてるし
昨シーズンのCLのレアル戦はホントに酷かったし、あのレベル相手だと信頼がおけなくてスタメンじゃ起用しづらいって判明したじゃん
521名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:42:01.91 ID:zpL0fFsMO
>>513
まぁ落ち着いて
香川獲得に動いたのはドル側もだから
つい最近のニュースソースもググれば沢山あるよ
522名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:42:10.83 ID:ULoI/SO70
コンフェデのせい〜
時差のせい〜
キリンカップのせい〜
足が痛い〜
熱がある〜
インフルかも〜
温存〜
523名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:42:47.61 ID:sdbkud3m0
香川くん、速いパスだとトラップ下手すぎてロストばっかしだし
昨日のエジルみたいにファーストタッチでマイボールにする足技を身につけてほしいな
524名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:43:51.24 ID:ULoI/SO70
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ ようやく俺のつらさが分かったんじゃないの?
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
525名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:44:19.46 ID:j+zJ3mXx0
とりあえず普通のバランスの中堅クラブにでもいけばいいのでは?
俺としては清武や宇佐美がいた糞チームに行ってみて欲しいわー
絶対活躍できないからそこで盲目の目を覚まさせてやりたい
526名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:44:53.94 ID:2q3W/tv30
>>515
強豪ってどこだよ
ブラジルか?スペインか?誰もそこよりテクニックあるなんて言ってねーよ
そもそも俺は日本人はテクニックあるなんて言ってない
事実を述べただけ
527名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:45:35.21 ID:cj8p2Ajz0
>>520
信者って言って曖昧な対象にするんじゃなくてアンカー打ってレスすればー?
528名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:46:32.97 ID:DhXVkPk20
ベンチ外はツライっしょ〜(笑)

電通
創価
香川

アウトー
529名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:46:53.42 ID:cj8p2Ajz0
>>522
今誰も言ってないよねー
印象操作って怖いねー
530名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:47:24.89 ID:DhXVkPk20
ドルトムントはもうこんな奴いらない
531名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:48:12.42 ID:2FOMT0er0
ついにヤヌザイにも抜かれたか。
532名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:48:50.76 ID:G3XXGIp80
イングランドなんて馬鹿でもできる単純なサッカーしか知らないし
その伝統サッカーを忠実に守るのがマンUらしさかも
533名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:49:30.31 ID:tX+xIgJOi
香川はレンタルでどっかでろよ
534名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:50:00.30 ID:zpL0fFsMO
>>518
>数字に現れない仕事もあるんだよ
また良い言葉を貰ったわ ためになるな
保存しておこう
535名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:50:49.48 ID:pdxe7GOK0
>>532
そうですが何か?

嫌なら見るな。誰も頼んでない。
536名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:50:57.50 ID:FQ0bEMAT0
>>532
香川というか日本人選手は出来ないんですが
バカ以下ということでしょうかw
537名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:51:17.69 ID:7IgJCXtXO
香川…
538名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:51:34.03 ID:bCcVAjYa0
今のドルは香川がいた時より強いぞ
ムヒタリアンの方が香川より良い選手だし
539名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:51:48.70 ID:szd2PUdX0
戦力外か 結局宇佐美コースか
540名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:52:07.97 ID:j+zJ3mXx0
>>534
クラブの格や安易な数字に惑わされて選手を見れない間抜けにならないように
学べや
541名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:52:25.81 ID:cj8p2Ajz0
香川sageから日本人sageにシフトチェェェンジ
542名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:52:58.16 ID:ULoI/SO70
香川本スレでも代表の10番を本田に譲れという声が多い
543名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:53:33.67 ID:bGaZ90Mb0
香川は完全に構想外ww
クラブのレベル下げて再スタートした方がいいよww
544名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:53:47.88 ID:2FOMT0er0
連れてきたスポンサーによるマンUへの貢献は
試合の数字には表れないよな。
545名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:54:28.97 ID:HJei5pJXO
>>520
アンチはドル時代に遡って叩きまくり、信者はドル時代を庇う

合わせ鏡だな
546名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:54:54.81 ID:FyL9X3uq0
代表帰りだから仕方ない
無理して身体壊すのが一番怖いからね
547名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:54:55.42 ID:Wvhbiszy0
少なくともガーナ戦はMOM級の活躍してたように思ったが
もう香川叩ければ何でもいいのかよw
548名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:55:20.63 ID:bCcVAjYa0
香川は日本人でも嫌いでしょ
そ○か電通アディダスのゴリ押しが酷いし
549名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:55:37.67 ID:bGaZ90Mb0
>>544
シャツも売ったしな
ベンチ外に置いとくだけでどんどんマンUの金庫に金入るぜwwww
550名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:55:52.78 ID:aODJVgBo0
>>540
人間力「一体誰のことなんでしょうね」
551名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:56:09.36 ID:FQ0bEMAT0
結局、日本人が通用しそうなリーグはブンデスとセリエぐらいだな
552名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:56:12.65 ID:bRwTVVoW0
香川移籍、移籍
553名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:56:34.61 ID:DhXVkPk20
スポンサー要員

これだけだよこいつの価値
アジア市場に熱心なの知ってるよな?マンU
554名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:56:49.22 ID:lYrYlUax0
ドル帰ってクロップに再改造されないとダメだ
555名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:57:30.58 ID:j+zJ3mXx0
>>547
ガーナ戦は珍しく良かったね
556おかしな人事:2013/09/15(日) 07:57:47.77 ID:7eHazgV70
>>484
香川と言うよりはモイーズが特別だと思うよ。
過去の実績もないような監督を普通は使わない。
香川は一応はブンデスリーグで実績がある。
モイーズには監督としてもそんな実績が皆無なんだよな。

サッカー界での実績と言えばリーグ戦や大会、個人タイトル等だよ。
それは全て数字に出るものだが、このモイーズと言う監督は過去そういう
実績は皆無。選手としても監督としても大した実績が無く特段若くも無いのに
こう言う抜擢は極めて異例だと思うけどね、どんなスポーツでもね。

実におかしな人事なんだけどね、批判が少ないようだけどね。
幹部がなに考えて抜擢したかが不明な監督だよ。

例えば上位陣の他チームの監督と比較してみな。
恐ろしくモイーズに実績がないのがわかるから。
モウリーニョと同じ年だよ。50歳ね。
リバプールやスパーズやエバートンの監督との年齢差にも
注目だな。年齢の割には実績が無い監督だよ。
ここらへんの監督は40歳程度でまだ若いんだから。
ファーガソンも40代で抜擢されているんだけどね。

この監督が選抜された理由が意味不明。
監督協会の賞なんてなんも意味ない。
これは香川ファン意外でも不信感もたないといけないおかしな人事だよ。
557名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:58:01.70 ID:FQ0bEMAT0
>>547
相手のメンバーが糞だったろ
日本人のボクシング世界王者が噛ませ呼んで試合してるのと変わらん
558名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:58:08.99 ID:DhXVkPk20
>>554
だからさぁー‥
ドルに香川の居場所なんてもうないんだよ
559名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:58:30.10 ID:FnGL8Cfe0
>>538
クロップがドイツ向けのインタビューで「ムヒタリアンにはシンジを投影している」と答えてたな
560名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:59:03.52 ID:G3XXGIp80
モイーズとかあの程度の脳筋が監督になれる時点でプレミアのレベルなんて知れてる
561名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:59:06.36 ID:cj8p2Ajz0
>>547
前ハットした時も叩いてたしな
何がなんでも叩くよコイツら
562名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:00:28.28 ID:cMYKJkYq0
ペナ付近で球さばける選手が不足してるから
チャンスはあるよね。どうみても糞みたいなサッカーしてるし。
563名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:00:36.24 ID:aODJVgBo0
ガーナ戦は失点の起点だったし本田柿谷がイチャイチャしてたのもあったし
競争心が芽生えて良い動きしてたな
やっぱ甘やかすと成長しない
564名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:00:55.82 ID:HJei5pJXO
>>541
すっごいわかりやすいよねww
香川本スレでは原爆まで持ち出して日本人と香川叩きしてるわ
お察しレベルを越えてる
565名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:01:10.36 ID:97eYvOvs0
ブランド力のないクラブにはスポンサーが移籍させないから
このままだな
566名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:01:37.69 ID:FQ0bEMAT0
>>560
じゃあそんなプレミアで日本人選手たちがベンチ外なのは何故ですか?
567名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:01:42.80 ID:7IgJCXtXO
>>547
ラモスがコラムで0-1で負けたような試合だったって書いてた試合か
568名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:02:18.85 ID:zRi+m1Pt0
確か、グラウディオラか、モウだったのだろう
モウのほうはちょっと怪しいが

結局、イングランド系の監督が良いってことに
なったらしいが
569名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:04:25.35 ID:cj8p2Ajz0
>>566
さっきから日本人日本人うるせえよ
お前チョンみたい
570名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:05:49.28 ID:Wvhbiszy0
香川アンチにチョンがいる
それだけだろ

チョンと一緒に香川叩いてればいいわ
571名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:06:00.44 ID:FnGL8Cfe0
>>566
逆にルーニー以外のイングランド選手がスペインやドイツで活躍できると思いますか?
572名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:06:36.18 ID:G3XXGIp80
>>562
あれがイギリス人にとっては面白いサッカーだし観客動員数はリーグ最多
逆にアーセナルみたいなパス回すサッカーは馬鹿にされる
573名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:06:45.02 ID:DhXVkPk20
>>570
都合が悪くなると、いつもチョンのせいにするのな
574名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:07:46.30 ID:tNwRGSoY0
香川香川香川って彼は風邪なんじゃないの?
575名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:07:57.73 ID:2q3W/tv30
>>568
モイーズはスコットランドだぞ
576名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:08:44.84 ID:Wvhbiszy0
>>573
日本人は〜みたいな言い方する奴はチョンじゃなくて何なの?
良いから楽しくチョンとイチャイチャしろよw
577名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:08:54.09 ID:24E7rd8M0
>>571
ランパードなら余裕だろうな
578名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:09:09.54 ID:rawOWhka0
軽い守備にすぐコンディション悪くなるしドリブルもパスも微妙
評価してくれる監督の下でプレーすれば活躍出来るタイプ
579名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:09:16.71 ID:Mvc3FYsCi
エバトンでトップチームに全然勝てなかったモイーズ
エバトン就任すぐにチェルシーから勝利するマルティネス

やっぱモイーズって無能だな
580名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:09:58.14 ID:nPlrAsEr0
だいたいユナイテッドで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、有り難みがない
581名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:10:47.18 ID:rawOWhka0
ルーニーとペルシがいると格下には取りこぼさない
そもそもCLよりプレミア優勝を重視するから香川の出番は増えそうもない
582名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:11:09.17 ID:6xIDeeON0
マンUってクリロナ放出後一気に華が無くなったよね
583名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:11:29.42 ID:aODJVgBo0
モイーズがクビになるまで待つしかないな
ただし負け続けても1年続くかもしれんが
584名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:11:42.42 ID:i57a8Hrz0
香川って誰?
585名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:11:41.70 ID:HJei5pJXO
>>580
ミネキさんおはようございます
586名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:11:53.29 ID:SzXCI0Yx0
ベッカム…レアル逆転優勝の立役者
オーウェン…得点率がダントツNo.1

引退した選手だがリーガで通用していたよな
587名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:13:06.28 ID:zRi+m1Pt0
>>575
だから、イングランド系って書いていただろうが
588名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:13:07.58 ID:G3XXGIp80
>>577
やれやれまた過大評価の英国人
あんなカス通用しねえよ
589名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:13:17.53 ID:HJei5pJXO
>>582
クリロナ、マドリーにいながらユナイテッドに帰りたいと言ってたね
「愛されてない」とも
590名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:13:20.52 ID:6CCqifGY0
真面目な話、今年も戦術ファンペルーニーになりそう?
591名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:14:07.58 ID:bGaZ90Mb0
>>586
オーウェンは通用してない
592名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:14:17.79 ID:rawOWhka0
香川も本田と同じでビッグクラブ志向だから
結局冬もこだわって移籍しないというパターンもあるから怖い
593名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:14:29.59 ID:AaL4QrF50
>>588
どの辺がカスなの?
具体的に
594名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:14:38.81 ID:Wvhbiszy0
>>590
モイーズは戦術ぺルシーにしたいがぺルシーまでボールが行かなくてぺルシーイライラ
595名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:14:47.82 ID:7IgJCXtXO
>>582
だから香川も入団できたんだけどな
596名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:15:19.23 ID:O0y9Foo00
体調不良という名の構想外。モイーズは香川にまったく関心なさそうwwwwwwwwwwwww

「彼をメンバーに加えたいと思っているが、
まだチームの練習に頻繁に参加出来ていないので、
彼の状態を把握する機会がない状態だ」
597名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:16:00.62 ID:g+d1LfZQ0
>>1
ヤヌザイもフェライニもがめっちゃ良かったし香川はもう完全に戦力外確定だなwww
598名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:16:03.08 ID:lTE8D36Xi
来年は香川はアトレティコあたりに行ってベンチ暖めてそうだな まだ若いんだし日本に帰ってくることお薦めするわ
599名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:17:01.50 ID:n/d5V4Y10
プレースタイル以前に英語不自由だから周囲と意思疎通出来ないってのが
最大の理由な気がする
600名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:17:13.26 ID:rawOWhka0
本当に使いたいやつは体調不良でもベンチに入れるからな
コンフェデと言っても予選敗退したから疲労はもう残ってないし
601名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:17:23.12 ID:zpL0fFsMO
>>586
それくらいしかいないんだ
ブラジルやアルゼンチンやドイツや日本人(韓国人も)は優秀だな
他リーグで一生懸命頑張ってる
602名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:17:45.94 ID:pguVylxr0
test
603名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:17:59.65 ID:G3XXGIp80
>>593
足元の技術がなくスペースが無ければ何もできずに
ゴール前のこぼれたところを脳筋ミドル打つくらいしかなく
守備もできず
イングランド代表らしく頭悪いところかな
604名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:18:41.61 ID:VRa+V+SA0
完全にオワてるやん
605名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:18:45.45 ID:Pv+ULnC/0
もうユニフォーム買ってくれたからようなしなんじゃないの
606名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:19:03.05 ID:bGaZ90Mb0
>>599
まだ習得してないのか?
そりゃダメだ
607名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:19:15.45 ID:ttDPza5F0
>>591
得点ランキング10位 PK無しなら7位なんだが
608名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:19:31.00 ID:X6VHKKR3P
>>484
いくらマンUで通用しなかったからって
さすがにブンデスの下位でレギュラー争いしてる乾やら
Jで22、3歳にして得点覚えた程度の柿谷レベルを引き合いに出すのはアホすぎ
609名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:19:32.23 ID:6xIDeeON0
>>589
レアルとバルサなんてただの都市同士の代理喧嘩だしな
その御輿がクリロナとメッシ

ずっと比較され、対立させられてうんざりだろうね
610名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:20:09.78 ID:NJWvp6qY0
来年あたりにはコンフェデの疲労も癒えるかな
611名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:20:25.40 ID:Wvhbiszy0
モイーズは香川みたいなのの使い方全くわからんだろうな

サイドに預けて放り込む、フォーメーション崩れにくいからカウンターも潰せるし
これが最強のサッカー!

そう思ってるんだろ
612名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:20:37.26 ID:zpL0fFsMO
>>599
日常会話なら普通にしてるよ
チームメイトとしゃべりまくってるけど、試合見た事ないの?
公式のロッカールーム動画とかね
613名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:20:40.42 ID:yelZidm60
カゴメッシ香川
614名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:21:07.73 ID:z42plv8d0
香川惨めすぎるな
ドイツやドルトムントを見下していたからいい気味だわ
615名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:21:28.30 ID:rawOWhka0
チチャリートもベンチを暖めるだけ
メキシコはワールドカップ無理そうだし暇だな
616名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:21:28.35 ID:j+zJ3mXx0
>>608
ほらまた選手や試合を見てないアホが
下位だの言い出した
見る目がないだけのアホこそお前
617名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:22:52.17 ID:c58+T44m0
今回が代表選からの移動疲れってのは理解できる。
だからモイーズは最初の3試合のどっかで使っとくべきだったな。

向こうのファンも騒いでるんだからよっぽどだろ。
慎重にことを進めたつもりが自分の首締める結果になったんだな。ままあることではあるけど。
618名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:22:56.78 ID:7IgJCXtXO
>>586
にわかすぎワロタ
619名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:23:14.05 ID:rawOWhka0
ドルトムントは新加入の選手も嵌って絶好調だな
ドルなら流石にベンチにくらいは入れると思うけどスタメンはないな
620名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:23:20.21 ID:l1JW5mbB0
>>594
ペルシがうんと下がってボール貰いに来ててフイタw
621名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:23:55.94 ID:5vVGx1l90
シャツ売ってMVPや!
622名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:24:20.65 ID:zRi+m1Pt0
ルーニーは相当エルナンデスに気を使ったプレーしていたな
623名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:24:24.87 ID:wQIoOPZx0
まぁ、二列目の序列はルーニー以外は団子だよな。
そこそこに粒揃いだが際立って抜けた選手はいない。

あとは監督の趣味の問題。ビッグクラブはそんなもん。
エジルだってそうだしな。
ファギー引退が残念だよ。
624名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:25:52.65 ID:i57a8Hrz0
この香川って人ベンチ外からゴール決めたってマジ?
625名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:26:05.03 ID:02jyC4jZ0
>>623
さすがにベンチ外でその言い訳はないわ
626名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:26:18.48 ID:jfFrkhjDO
ブンデスなら無双出来るし戻った方が良いだろ
627名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:26:33.38 ID:2q3W/tv30
>>587
だからイングランド系じゃねーじゃんw
イングランド系アメリカ人とかスコットランド系アメリカ人ならわかるけどイングランド系とスコットランド系は違うぞ
628名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:26:50.01 ID:Y9idJ3Um0
ペルシ、ルーニー、フェライニいれば放り込みサッカーで勝てるからな
香川の出番はなさそうだ
629名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:27:00.87 ID:BwgUx8/R0
チーム移るにしてもあの大量のスポンサー様どうすんの
630名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:27:19.85 ID:0CGWldes0
いつの間にか構想外になっちゃったのか
さっさと移籍しちまえ
631名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:27:28.94 ID:lb26ZNg80
ルーニーでなく香川が構想外になるとは


予想できましたw
632名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:27:30.06 ID:QoAW2YaN0
パレス相手にこの結果って現地ではどういう評価なんだろうね
633名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:27:31.18 ID:rawOWhka0
マンUなんて糞サッカーをルーニーが必死にカバーしていた
ペルシが来ても少ないチャンスで点は入るけどそんな変わらん
634名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:27:51.83 ID:6xIDeeON0
アーセナルはきな臭いしアトレティコが無難かね
もう一回オファー来るか知らんけど

アトレティコも強豪だから似たような扱いかも
635名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:27:59.87 ID:zpL0fFsMO
>>622
ルーニーめちゃめちゃ優しい、嫌な事をされた事が一度もないと香川も言ってたからね
636名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:28:01.70 ID:Gni+mQ7X0
>>629
もちろん契約は履行される
日本人選手がいないチームのスポンサードを続けるしかない
637名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:28:18.95 ID:aCw98Dip0
スポンサーでガチガチに固められてるから移籍なんて現実的には無理
カップ戦が始まればそこそこ出番はあるよ
結局パクと同じ扱いだったというだけだわな
638名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:28:31.60 ID:TP+RF0xt0
>>626
無双っていうのはリベリやロッベン絶好調時に使っていい言葉だろ
639名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:28:59.68 ID:O0y9Foo00
アフロ獲得して18歳のヤヌザイを公式戦に出場させてる時点で察してくれってことだろうなw
昨夜の試合ではっきりしたよ。香川は構想外。
640名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:29:11.10 ID:u+ZFcSme0
やっぱりMOMは香川だった?
641名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:29:37.16 ID:Wvhbiszy0
ここ3戦ぺルシがずっとイライラしてる

ボールが入って来ないのがよほどフラストレーション溜まるんだろ
戦術ぺルシーする前にモイーズとの間でやっぱ何か一悶着ありそうな感じだな
もちろんルーニーとも
642名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:29:46.56 ID:X6VHKKR3P
>>616
いや見てるよ。しかもクラブ側も選手や試合を見て取ったわけで
クラブを持ち出せば選手や試合内容は影響されてないっていう
君の意味不明なアホ理論はなに
643名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:30:31.46 ID:G3XXGIp80
時代遅れの脳筋放り込み監督しかいないサッカー不毛の地イギリス
ラグビーやってろ
644名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:31:57.50 ID:zpL0fFsMO
>>639
モイーズは香川構想外かもしれないが昨日は風邪だったんだけど
故障者リストにも載ってる
645名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:31:58.43 ID:rawOWhka0
プレミアの選手は給料高いから引き取るの大変
レンタルで出すにしてもビッグクラブじゃないと取れんかも
646名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:33:16.71 ID:DhXVkPk20
放射線日本のスポンサーがお金たくさーん貢いでるのに、ベンチ外はキツイっしょ〜
647名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:33:37.31 ID:l1JW5mbB0
>>641
ペルシ不満記事が出てソッコーで火消ししてたよねww
648名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:34:04.01 ID:7IgJCXtXO
香川って虚弱体質だよな
649名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:35:16.34 ID:gk1mMmrc0
マンUの糞サッカーを「糞糞つまんねー」とみんなで愚痴りながら2chで実況するのはおもしろい
650名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:35:29.74 ID:O0y9Foo00
昨夜の試合でアフロが出てきてチームが安定。ヤヌザイが光るプレーを見せる。
現地ユナイテッドサポからはもう香川のかの字も出てないよwww
651名無しさん@実況は禁止です:2013/09/15(日) 08:35:54.35 ID:8mf1u5DKi
これはダメかもわからんね
652名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:36:16.86 ID:zpL0fFsMO
>>446
マンウサポも同じような事書いてたね
イングランド代表は監督がモイーズみたいな人間ばかりだから、クレバリーみたいな選手しか育たないって
653名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:36:44.23 ID:c58+T44m0
香川抜きにしても成績ぱっとしないし、ペルシもイラついてるとか
モイーズうまくいってないね。

爺さんはどういう意図でモイーズ選んだんだ?
いろんな情報をまとめると、消極的な答えだったのは間違いないよね。
654名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:36:52.36 ID:bGaZ90Mb0
香川マネーでチーム補強して居場所を失う香川

なんかワロタ
655名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:37:55.81 ID:pok/7x7h0
カゼがエクスキューズになると思ってる香川ヲタの恥知らずっぷりは五大陸に鳴り響くわwwwwwwwwwwwwwwwww
656名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:37:57.69 ID:rawOWhka0
香川はどこかにボコボコにされたらテコ入れとしてあるかも
格下だととりあえずルーニーペルシいればどうにかなってしまう
657名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:38:11.80 ID:CJSn8dwk0
フェライニはボランチ起用か
それは香川にとって助かったな
658名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:38:18.80 ID:DhXVkPk20
シャツ売り、スポンサー要因の放射線日本の宝!!香川真司!
659名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:38:26.16 ID:KOc/ICO6O
スポンサー涙目wwwwww
660名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:38:35.63 ID:+rE5lkWl0
>>652
ボールのある方向へ全員が反応するという、
体育の時間サッカーがまんま強化されてプロ化したようなものだしね
661名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:38:50.34 ID:DhXVkPk20
日本のスポンサーも馬鹿だよなぁ
662名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:39:02.28 ID:4GdhA4BJ0
「カガワは風邪でコンディションが上がらずベンチ外になった。時節はまずベンチ外のポジションを勝ちとるところから始まる。」

香川おわた・・・・
663名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:39:09.16 ID:O0y9Foo00
>>654
1年目ファン・ペルシ
2年目フェライニ

ゲットだからなwwwwある意味ユナイテッドに最も貢献しているwwww
664名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:39:46.89 ID:p1yEHB9e0
日本語不自由な癖によく書き込むわw
665名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:40:47.84 ID:rawOWhka0
スポンサーも連れてくるから金のないクラブは香川を歓迎するだろう
使い方によっては活躍出来る選手だし
666名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:40:51.95 ID:G3XXGIp80
>>652
ウェルベックとかヤングとかクレバリー程度で代表入りできるイングランドって相当なレベルだよな
リーグ戦シーズン1点とか2点で代表入りで来年のワールドカップ出場も地味に厳しいらしいな
667名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:41:50.51 ID:Wvhbiszy0
ヤヌザイは超劣化版エジルだなって思った
668名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:42:21.75 ID:Y5mpXjLH0
いまの戦術じゃ香川はどうやったって出番ないでしょ。というかペルシ、ルーニー怪我したらどうすんのって感じの戦術だし
そもそもこんな個人頼みなら監督誰でもいいじゃん・・・
669名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:43:00.13 ID:+iLO/7kv0
スポンサー3年縛りなんだろw
どうすんのよw
670名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:44:22.88 ID:BwgUx8/R0
>>665
マンうの香川に価値があるんだろ
671名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:44:51.51 ID:DhXVkPk20
日本のスポンサーのお財布で、ペルシーにフェライニかぁ…
日本人ってホント世界のお財布だよな
白人相手に凄まれればホイホイ金出すから良いカモ
672名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:45:02.02 ID:H7vS2I590
香川が入ったところでなんも出来ないで評判下げるだけ
出ても出なくてもつんでるし移籍することも出来ない
つみすぎ
673名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:45:21.77 ID:+rE5lkWl0
>>669
スポンサーはともかく、俺は流刑地から開放される本田にどこかで活躍してもらって忘れるしかない
674名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:45:36.84 ID:bGaZ90Mb0
>>669
香川を3年寝かせておくだけでいいだろww
675名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:45:59.36 ID:jnGqZQVR0
>>653
そんな周りが調子悪そうな中でも頼られない香川の個の力の無さが際立ってる
「周りがぁ〜」「トップ下がぁ〜」
もはや昔と違って香川は他人に介護してもらわなければサッカー出来ない程度の選手になってしまった
不甲斐ないチームを個の得点で引っ張るセレッソやドルトムント初期の偏ってるが素晴らしい選手じゃ無く
点を決めてくれそうな選手に頼ってパス出したり一人無双するFWに逃げパス出してキープしてもらいリターンしてもらわなきゃ最前線でプレーすることも出来なくなってしまった
二年目のドルトムントがまさにそういうクズみたいなプレーの始まりだった
676名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:46:02.12 ID:XBfRD/Kj0
>>670
ベンチ外が続いたら価値もクソも無くなると思うよ
677名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:46:03.15 ID:WHy+6uwA0
去年もこの糞サッカーじゃ無理だって思われてたけど上位陣に勝ったよな
今年と何が違うんだろ
678名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:46:27.42 ID:rMzH6GMy0
ベンチ外でも高額なスポンサー料が入ってくるとか凄いな
マンUはいい選手をとった
679名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:46:31.92 ID:F4wRS6lC0
>>654
中田がローマ移籍して
オフにサムエルとエメルソンが加入して
EU外枠で弾き出されたのを思い出した
680名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:47:34.99 ID:XBfRD/Kj0
>>674
熟成させて旨味成分の増したうどんとか美味しそうだよな
681名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:47:44.96 ID:rawOWhka0
これ以上マンUにいても微妙で終わりそう
たとえスタメンになれたとしても活躍出来ないで終わる感じ
682名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:48:23.22 ID:XBfRD/Kj0
>>678

ファギーが率いてた
683名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:48:29.81 ID:asj9HGqZ0
右サイドの方に黒髪で小さそうな選手いたから香川だと思ってたわ
ルーニーが決めたので寝た
684名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:48:30.02 ID:yWSCd0vz0
つーかホイホイ金出す日本人が悪いのか?
685名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:48:37.03 ID:R4KiERAA0
契約期間満了までロシアに縛られた本田といい、2年目になったらベンチにも入れなくなった香川といい
中々上手くいかんもんだね
686名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:49:02.18 ID:zpL0fFsMO
687名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:49:19.46 ID:wQIoOPZx0
>>625
ルーニー以外だとヤング、バレンシア、ウェルベック、ナニ、ザハ、今のギグス、18のヤヌザイとかだろ?
タイプ違うだけで、香川が劣ってるとは普通に思えん。
688名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:50:13.34 ID:O0y9Foo00
ルーニー居なくてもベンチ外だし、トップ下もアンデルソンにさえ負けてるし、
サイドはもう下から数えたほうが早い序列だし、18歳の選手にも追い抜かれるし、
それでもスポンサーは増えるし、このどうしようもない状態を隠蔽するには、あれしかない!

イ・ン・フ・ル・エ・ン・ザ
689名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:50:27.44 ID:4GdhA4BJ0
「カガワが競争を望んでいる?カガワはまずスタンドの座席争いから始めないといけない。」
690名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:50:31.04 ID:rawOWhka0
香川は英語を話せるドリブラーになるしかない
691名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:50:33.14 ID:CJSn8dwk0
ああ、よく見たらヤヌザイ出てたのか
香川終わってるじゃん
692名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:50:50.06 ID:3D/vnyUZ0
レンタルで移籍して試合に出た方がいいよ
クラブで試合に出ずにそのままWCに出るとか代表にとってもリスクだろ
693名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:51:25.77 ID:FnvZfOs70
何故かスポンサーだけは増える
694名無しさん@実況は禁止です:2013/09/15(日) 08:51:33.20 ID:8mf1u5DKi
朴智星はベンチとか馬鹿にしといて
香川はベンチ外とか倭猿は笑わせてくれるって
韓国の掲示板で馬鹿にされてんだが‥
移籍してください
695名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:52:10.32 ID:asj9HGqZ0
でもブランドで言ったらマンUより上なのバルサレアルだけでしょ
ずっと使わないってこともないだろうし出た試合で結果出してレギュラーなるしかねえんじゃね
696名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:52:11.55 ID:+70o1iVj0
香川真司  世界最高のスポンサー力

フラグスポート…(2012年7月)イベントに出席、清武とベッドで添い寝
フジテレビ…3年契約(2012年8月)
新生銀行…マンチェスターUクレカ(2012年8月)
東芝メディカルシステムズ…(2012年9月)10億円以上の医療機器を貸与
ヤンマー…3年契約(2012年9月)セレッソ戦のメインスポンサー、ドルトムント時代から個人契約(2011年3月)
カゴメ…3年契約(2012年10月)マリノス戦のメインスポンサー、MOM香川
関西ペイント…3年契約(2013年1月)
グループス…2年契約(2013年4月)
万田発酵…5年契約(2013年9月)体調不良を理由に会見を欠席
697名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:52:49.94 ID:R4KiERAA0
>>694
韓国の掲示板(w
そんなの翻訳してまで読んでるのはキチガイと在日だけ
698名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:52:54.60 ID:j+zJ3mXx0
>>692
出るところもしっかり調査した方がいいよ
マンUと同じ課題で試合でさっぱりになったら
失格の烙印押されて積む事になっちゃう
699名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:53:01.49 ID:DhXVkPk20
>>696
日本人ってホイホイ金出すから良いカモ
700名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:53:05.08 ID:7eg3Kbtj0
>>671
それはあなたの祖国の事だろ。嫉妬するなや
パクなんとかと違って香川は実力で評価されてる。これは紛れもない事実だよ
あのファギーが何度も熱烈アタックをしたんだからな
来月からは代表戦も欧州近辺でやる回数も増えるだろうから、次の試合あたりからは普通に出場するだろうよ
701名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:53:16.91 ID:rawOWhka0
パクは運動量と守備力が計算できたし
なんだかんだ大舞台になると普段以上の実力が出せる能力があった
702名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:53:57.19 ID:SMf0T6IKO
香川は強い相手には使って貰えないけど
パクは守備を頑張るから強い相手にこそ使って貰えたんだよな
その上勝負強さを持っててチェルシー、アーセナル、リバプール、レアル、ミランあたりを相手に決勝ゴールをあげてるし

このままじゃいくらなんでもダサダサだからせめてパク・チソンぐらいには活躍して欲しい
703名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:54:00.68 ID:DhXVkPk20
>>700
かわいそうなやつ

夢見続けてろ
704名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:54:01.06 ID:6RJrhZMF0
使う気がないってハッキリしてんだからドルトムントへレンタルで出せよ
705名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:54:19.36 ID:pNM95Y8i0
香川がダメになっても柿谷も宇佐美もいるから代表には問題ないね。
706名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:54:29.31 ID:jnGqZQVR0
プレースタイルを昔みたいに元に戻すことだわ
得点に固執すればモイーズは使ってくれる
元々カーヒルだって得点力あった時は重用されてた
信者が評価する総合的な能力なんて練習でも試合でも監督やチームメイトに対して何のPRにもならない
707名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:54:44.74 ID:QO2vFRIG0
 【AFP=時事】イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドは13日、新たに獲得したマルアン・フェライニの
入団会見を行った。
 フェライニは、NcjpyF4VrC2U5G%2fK 史上4番目となる高額移籍金で加入したことについての NcjpyF4VrC2U5G/K これまで在籍して
いた名選手に勝るとも劣らない活躍をするとその強い決意を明かした。
「もちろん、マンチェスター・ユナイテッドはビッグプレーヤーを欲しがった。僕に必要だったのは体調を整えて、移籍市場の
最後に何が起こるかを見守ることだった」
708名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:54:46.73 ID:bt2kG1JW0
日本企業は決断に時間かかるからな

おい、香川ってのが人気らしいぞスポンサーに・・→よし、会議だ→会社のGOサイン出たけど株主が・・ これで一年費やす
709名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:54:49.81 ID:cZjN5l0w0
>>617
その辺おじいちゃんが名誉監督かなんかなったからターンオーバーの仕方とか指導するもんだと思ってたわ
まさか競馬ばっかりやってるとは
710名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:55:07.88 ID:F4wRS6lC0
>>700
パクはCL決勝のバルサ戦のスタメンですよ

香川はハットトリック後にチェルシー戦出番なし
711名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:55:39.82 ID:L3BDDsxX0
モイさんはイングランドらしい脳筋サッカーを目指しているので、かがーは眼中にありません
712名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:55:54.83 ID:rawOWhka0
香川はまあ得点取るスタイルに戻すことだな
最近はドル時代の2年目に覚えた繋ぎとかで貢献する意識が強すぎ
713名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:56:40.71 ID:sdbkud3m0
フェライニの出場した時、歓声が凄かったわ
香川くん、もう二年生なのにチャント一つ応援されないのに
レッドカフェがなんたらかんたら
714名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:57:01.94 ID:W/XLC1Lb0
香川はミランに行けば無双するよ、インテルなんか5人抜きできちゃうと思うよ
すっごい面子がしょぼいから。ユーべもくっそザコ香川はマンUではフィットしなかっただけだから
ブンデスのマインツだったら20ゴールは簡単に取れるね。香川万歳!
715名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:57:02.91 ID:3D/vnyUZ0
>>698
要するに身丈に合ったクラブが一番
マンUのようなトップクラブは在籍するだけでステータスではあるが、クラブ内競争には勝てない
中堅クラブでいいので試合に出ることが大事
716名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:57:07.00 ID:6xIDeeON0
香川と本田ばっか言われるけど長友とか他の海外代表組は活躍してるの?
717名無しさん@実況は禁止です:2013/09/15(日) 08:57:12.98 ID:8mf1u5DKi
>>697
韓国語勉強しているからね
日本語しか話せない馬鹿とは違うから
718名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:57:43.16 ID:F4wRS6lC0
>>708
香川真司  

フラグスポート…(2012年7月)
フジテレビ…3年契約(2012年8月)
新生銀行…マンチェスターUクレカ(2012年8月)
東芝メディカルシステムズ…(2012年9月)
ヤンマー…3年契約(2012年9月)
カゴメ…3年契約(2012年10月)
関西ペイント…3年契約(2013年1月)
グループス…2年契約(2013年4月)
万田発酵…5年契約(2013年9月)


香川移籍直後の契約が凄いんですが
まるで決まっていたかのような
719名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:58:19.53 ID:jnGqZQVR0
でも2勝1分けで悪くない出だしだよね
あれだけ開幕前の調整試合で香川中心にして負けまくったにしては結果だしてる
720名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:58:38.68 ID:Wvhbiszy0
香川はドリブラーになるしかないと思うな俺も
幸いアジリティ高いから緩急に上半身のフェイント混ぜた抜くドリブルたまにするだろ

ユナイテッドでバックパスしてもリターン返ってこないんだから連携を意識するなと
信用されるには積極的に個で見せるしかない、とにかく頑張れこんなところで終わるな
721名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:58:48.63 ID:rawOWhka0
得点はないけど他の海外組もスタメンみたいだな
吉田もベンチのままかよくわからんけど
722名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:59:05.47 ID:bt2kG1JW0
>>718
なんだ、うちの会社だけか決断遅いの(´;ω;`)
723名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:59:34.08 ID:CJSn8dwk0
スポンサー引っ張ってこれるのは実力がある証拠だと思うけど、
構想外なら移籍したいな
724名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:59:45.88 ID:DhXVkPk20
現実見ろ



馬鹿な日本企業のスポンサー要員


白人様!!どうか放射線日本の金を使ってください!!!
725名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:59:54.87 ID:j+zJ3mXx0
>>716
長友は活躍してるね
726名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:00:03.96 ID:IV0RF4WJ0
アーセナル1位ってすごいなw
727名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:00:11.31 ID:W7tuTEz1O
パクチソン下げるのやめろよみっともない
あの選手は結構活躍して準レギュラーの立場だったし馬鹿にする意味がわからん
728名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:00:35.79 ID:H7vS2I590
>>716
皆試合出てるぞ
長友はvsユーベで頑張ってた
729名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:01:30.09 ID:CJSn8dwk0
今年はアーセナルやスパーズ、リバポがいいスタートきって面白くなりそうだな
ビッグ6になりそう
730名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:01:32.45 ID:zpL0fFsMO
>>713
香川は一年目から個人チャントあるよ
Queenの替え歌
キャリックが自分は7年かかったのにとインタで羨ましがってた
731名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:01:46.98 ID:qmj0x4Zj0
香川程度のアジリティーとテクなら
リーガにいくらでもいる
732名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:01:48.09 ID:rawOWhka0
リバポはスアレス復帰したら更に加速するだろう
マンチェスター勢はこれからCLもあるからまた勝ち点取りこぼしそう
733名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:01:52.72 ID:F4wRS6lC0
>>723
×引っ張ってる
○日本企業が群がってる

万田発酵なんて確実にカゴメ主催のマリノス戦の影響だぜw
将来はサンフレッチェとマンUとの親善試合を主催するのが夢だろうな
734名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:01:55.02 ID:aODJVgBo0
>>696
ソフトバンクのCMやウイイレのパケにも出てるしな
電通御用スポンサーぱねぇ
735名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:02:38.32 ID:zjOgsROu0
糞サッカーでも勝てるんだからモイーズは優秀な監督なのかもね
736名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:02:43.49 ID:i0mlIEfR0
ルーニー、生え際もう直ったのか
737名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:02:44.18 ID:Wvhbiszy0
パクチソンって数字だけ見ても7年いてシーズンベストの5ゴールを1年目の香川にあっさり抜かれてんじゃん
しかも香川20試合しか出てないがな
738名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:02:57.75 ID:j+zJ3mXx0
>>727
パクって特別な事何も出来なかったから、そりゃ違うだろといいたい奴も出てくるんだよ
739名無しさん@実況は禁止です:2013/09/15(日) 09:03:22.21 ID:8mf1u5DKi
フェライニからポジション奪えるわけない
740名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:03:35.48 ID:8ID2FK5u0
>>372
というか、こんだけスポンサーが着いてくれるならチームが移籍させない
飼い殺し状態が契約満了まで続く
741名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:03:48.85 ID:lTE8D36Xi
ロシアで長年抑留されても主力として重宝されている本田と
世界中で注目されるビッグクラブに在籍していてもナメられて惨めにハブられる香川
どちらが幸せなんだろうね
742名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:04:04.34 ID:P+BZJ6y90
ヤヌザイに押し出されてスタンドw
18のひょろいガキに負けた香川w
チームは問題なく勝利w
ドルトムントも以前より強いから香川いらないってw
743名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:04:20.48 ID:cj8p2Ajz0
>>737
それ言っちゃ火病が・・・
744名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:04:24.86 ID:AH7pPmB70
いろいろなサッカーの試合みるけど
マンUの試合がダントツで一番おもしろくない
こいつらがやってるのは睡眠サッカーだから
見るたびに寝てしまう
745名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:04:39.64 ID:sdbkud3m0
>>737
ウェルベックもヤングも香川より点をとってないのにスタメンだ
つまり、香川が活躍することよりチームが勝つ事を考える結果なんだろう
746名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:05:00.23 ID:G3XXGIp80
>>735
プレミアはレベル低いから放り込みしていれば勝てる
だからサッカー文化が進歩しない
CLじゃどうにもならないけどな
747名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:05:27.92 ID:GOqm8ILk0
>>745
まあ当たり前だわな
748名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:05:38.49 ID:W7tuTEz1O
ポジションが違うのに得点で比べる馬鹿なんなのw
749名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:05:56.69 ID:zpL0fFsMO
>>739
フェライニ自身が最近のインタで「自分はディフェンシブミッドフィルダーでプレーしたい」と言ってたね
750名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:06:41.42 ID:P+BZJ6y90
一年いても英会話出来ないのは頭悪いかやる気ないかどっちなんだよ
751名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:07:08.06 ID:jnGqZQVR0
この前の代表の試合でもそうだったが点を決めたことより、あの時の自分でシュートに行くプレーが他に殆ど無いのが問題だよ
代表でも柿谷が孤立せずに常に香川が前に出て、二列目から飛び出しとかいう日本代表のレベルの低い伝統を捨てるようになったらクラブでも評価されるだろ
元々サイドでもトップ下でもシュートに行くプレーばっかり狙ってたじゃん
ドルトムントで最初の頃はマークも決行されて消えてたけど毎試合得点するんじゃないかってくらい個でシュートに行ってたじゃん
半年離脱してから別人みたいに地蔵っぽくなったよ
あれで下手に周りにお膳立てしてもらって終盤点が運よく取れたから勘違いしてるんじゃないかな
752名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:07:40.35 ID:F4wRS6lC0
>>737
ゴール数より出場機会なんじゃないの?
ジダンとかゴール数は大した事ないよ
香川にとってその20試合はユナイテッドのキャリアハイになると思う
753名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:08:02.49 ID:AH7pPmB70
イギリス人ってなんであんなにつまんない試合で
盛り上がれるんだろうな
ぶつかれば沸くから脳筋しか見てないんだろうな
754名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:08:19.46 ID:W/XLC1Lb0
>>717
くっさー肛門のにおいがする
755名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:08:27.98 ID:uueCbnRTi
>>727
まあパクの話題出し始めてんの毎回チョンなんですけどね
756名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:09:07.14 ID:O0y9Foo00
香川信者は、開幕から4試合、ベンチ、ベンチ、ベンチ外、ベンチ外、の完全戦力外、この事実に向きあえよwwww
757名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:09:18.05 ID:Wvhbiszy0
>>748
あれ?パクさんってそういえばDFだっけ?前線からのww
ちなみにポジション的にはウィンガーだから香川となんら変わらんぞw
758名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:09:31.93 ID:yMoOgNjG0
グテマラやガーナ2軍相手に無双してもそら評価なんかされんよ
759名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:09:57.32 ID:3D/vnyUZ0
>>749
ルーニーのバックアッパーならベンチ外ってことは絶対にあり得ない
ルーニーに何かあればフェライニを上げるつもりなのだろう、モイーズは
控えメンバーを見れば明らか
760名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:10:04.91 ID:UMfxnKk90
録るのすっかり忘れてたがいつものように安定して退屈な試合だったようだな
今見てるインテルvsユベントスは非常に好ゲームで面白いぜ
761名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:10:21.32 ID:AH7pPmB70
ヤングかだれかのPK蹴ってたペルシもつまんないし
ルーニーのプレイは唯一楽しめるけど
ほんと眠たい試合しかしてないな
762名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:10:34.38 ID:zpL0fFsMO
>>741
舐められて惨めか知らないけど、モイーズと香川はカペッロとベッカムの関係みたいだと言ってるけどね
不満は南米の記者まで…
763名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:10:48.19 ID:6xIDeeON0
>>728
長友凄いな
インテルは選手同士も仲良さそうだし

清武とかようつべで見た感じチームのエースになれそうな技術だったけど点取ってないんだな
764名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:10:51.14 ID:aODJVgBo0
パクチソン・・・ソウルの市税付き移籍
香川・・・電通御用スポンサー付き移籍
765名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:11:04.51 ID:zAyrMLQY0
なんでこんなにプレースタイルが合わないチームにいったのか理解に苦しむよなぁ。
766名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:11:29.93 ID:sdbkud3m0
だいたいベンチGUYが偉大なるパクチソンと比べる方がおかしい
パクチュヨンあたりと比べるべき
767名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:11:40.56 ID:8w26YgdR0
>>714
ミランには香川はいらん
ていうか日本人はいらん
カカが期待外れだった時に本田が必要なくらい

香川が活躍できるチームは限られる。使い方が難しい選手だからな
ドルトムントにレンタルが一番いいと思う
モイーズがCLも干してくれるといいんだが
768名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:11:56.33 ID:AH7pPmB70
インテルvsユベントスの前半はものすごく
おもしろかった
マンUも少しは頭つかえよ
ほんと試合おもしろくないんだよ
769名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:12:27.97 ID:zERwjeG+0
実力云々より、大事なシーズン前に代表優先して
クラブ蔑ろにし過ぎたな、完全に監督の信頼を得ていない。
770名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:12:28.45 ID:W7tuTEz1O
>>757
役割が違うけどw
ちゃんとサッカー見た方がいいぞ
771名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:12:40.05 ID:3NZaoyDRO
クソサッカー過ぎて香川でも出てないと観る理由がなくなる
772名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:12:51.49 ID:jnGqZQVR0
>>737
韓国人は発狂するけど香川はパクとは獲得目的が違う
当初ペルシやルーニーと同等かそれに次ぐ得点力期待して獲得された
ルーニーに頼ってた得点力をクリロナ以外にMFで欲しいって思って香川を獲得した
ところが信者たちからすればドルトムントの周りに頼ったトップ下の香川を欲しがったと思ってやがる
結局点を一人で取るペルシが評価され期待外れのパスばかりする香川をサッカー界ではプレースタイルを評価しないってことだと思うよ
773名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:12:54.49 ID:xUqK06XD0
>>737
香川は20試合で6ゴールで
パクチソンは14試合と15試合で5ゴールが2回
得点獲ることに特化した選手なのにマラソン選手と大差ないってどうなの?
774名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:14:02.11 ID:cZjN5l0w0
>>765
プレースタイル変えるって聞いてチーム変えたら監督が変わったでござる
775名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:14:33.85 ID:zpL0fFsMO
>>760
二部上がりのチームにホームで悲惨で笑える内容の試合だったから、別の意味で一見の価値あり
フィジカルフェライニにも入った事だし、もっとキングらしい勝ちかたできないのかな
776名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:14:34.53 ID:N32tlztzi
>>765
やっぱブランドだよな
777名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:14:37.74 ID:fLndV4pq0
PSMとはいえJリーグクラブに1勝もできないプレミア王者
W杯も控えてるしレンタルでJに戻って連携高めたほうがいいくらいだな
778名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:14:38.57 ID:T8JAo7qb0
ベルバトフの扱いはマジでひどかった。香川もさっさと見切りつけて移籍しようず
779名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:14:38.65 ID:+70o1iVj0
>>772
香川真司  世界最高のスポンサー力

フラグスポート…(2012年7月)イベントに出席、清武とベッドで添い寝
フジテレビ…3年契約(2012年8月)
新生銀行…マンチェスターUクレカ(2012年8月)
東芝メディカルシステムズ…(2012年9月)10億円以上の医療機器を貸与
ヤンマー…3年契約(2012年9月)セレッソ戦のメインスポンサー、ドルトムント時代から個人契約(2011年3月)
カゴメ…3年契約(2012年10月)マリノス戦のメインスポンサー、MOM香川
関西ペイント…3年契約(2013年1月)
グループス…2年契約(2013年4月)
万田発酵…5年契約(2013年9月)体調不良を理由に会見を欠席


これでかwwwww
780名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:14:57.68 ID:8w26YgdR0
>>717
そんなマイナー言語やるくらいなら英語やれよw
781名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:15:08.89 ID:SMf0T6IKO
守備出来ないゲーム作れない味方を活かせないクロスに飛び込めないごっつぁん特化型のくせに下位相手に6得点しかあげられなくて今のベンチ外安定の立場を確立した経緯を理解しようね
782名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:15:47.03 ID:aODJVgBo0
宇佐美「故郷はええで、セレッソに帰ってリフレッシュや」
783名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:16:01.13 ID:8w26YgdR0
>>716
吉田も出れてないよ
ブンデス組は全員スタメン
長友もスタメン
784名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:16:01.49 ID:XBfRD/Kj0
>>717
自分の母国語だもんな
785名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:16:16.63 ID:jSzlU4Dci
>>717
猿語なんて覚えてどうすんの?
786名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:16:49.45 ID:bCcVAjYa0
香川は雑魚相手のハットで稼いだだけだろw
あと完全なるごっつぁんが一回あったな
787名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:16:59.51 ID:aZjKko2sO
カガシン最近わざとチョンのレスに食いついてるよね
身体張れない競れないトップ下や
縦に走らないクロス上げられないサイドとか
今のサッカーじゃ洋梨だけど現実を見るのが辛いからチョンと戯れてるw
788名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:17:04.00 ID:O0y9Foo00
マジな話、今季の初出場は9月28日のWBA戦だと思うな、あと10月はちょこちょこ出場できそう
その辺もベンチやベンチ外でくすぶってたら完全に終わりですなwww
789名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:17:35.87 ID:sdbkud3m0
偉大なるパクチソンのようにドリブルで前線を楽にすることは出来ないから
どうしてもルーニーとかペルシが苦労するんだよな
楽な仕事ばっかして、点だけとろうとする
やはり、そういう選手にはパスはきませんね
790名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:17:44.55 ID:lTE8D36Xi
プレミアリーグなんて半分ラグビーみたいな競技だもんな
審判も日本じゃ一発レッドのファール流すし
観客もそういうファイトあるプレーで興奮する
香川のちょこまかとしたプレーは弱虫に見えるし点を決めたとしても退屈なんだろうね
体当たりで守備をしないというのがまた
791名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:17:47.33 ID:8w26YgdR0
>>720
どうしてもユナイテッドにこだわるならそれしかないかもな
それでもモイーズならせいぜいスーパーサブだと思うけど
792名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:17:48.45 ID:zpL0fFsMO
>>717
wwwwwww
793名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:17:51.94 ID:M6vHHrx9i
吉田は代表戦見られたか
794名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:18:02.39 ID:xnKwrjKW0
パクは何だかんだ大事なとこで点とってたから
CLでも決めた
795名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:18:27.88 ID:jnGqZQVR0
そういえばベルバトフも周りを生かすプレー多かったよね
点取るより足元上手くてパスが物凄い正確だった
でもクラブはそんなチームの為のプレーよりもっとエースとして一人で点取りに行ってくれ!って感じだったな
正直言ってルーニーの役割の邪魔になってたんだよね
ルーニー自体もトップでやってた時が点も取って一番輝いてたけどw
796名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:18:38.36 ID:j+zJ3mXx0
パクってドリブルできてたっけ?w
チェイス要因としてしか価値がない選手だったと思うけど
797名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:19:31.39 ID:l1JW5mbB0
>>717
うわぁ…
798名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:20:02.21 ID:wWX7B5lwi
>>717
日本語お上手ですね
799名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:20:02.84 ID:VQPHKjCq0
パクパクうっせえな
そんなゴミどうでもいいんだよ
800名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:20:21.40 ID:lQQdqV9C0
ヤヌザイが上手すぎる
香川の現実的なライバルは、こいつだろ
まだ体が出来てないから、守備に不安がある点も似てる
801名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:21:09.90 ID:j+zJ3mXx0
>>720
宇佐美はそれだった
でも結果が出なかった
失敗といわれてる
不公平な話だ
802名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:21:31.39 ID:6xIDeeON0
このスレ多分韓国のまとめサイトにうPられるんだろうね

スレタイはそうだな・・・・「香川またもベンチ外、日本人発狂」みたいな
パクチソンを馬鹿にしたレスも抽出されるだろう
803名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:22:37.35 ID:sdbkud3m0
ヤヌザイが守備力を身につけたらパクの後継者
香川くんは、さしずめオーベルタン二世かな?
804名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:22:42.40 ID:JSmh0PIZO
香川終わったな
早く移籍しろよ
805名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:23:03.29 ID:8w26YgdR0
>>738
CL決勝って言っても、パクが先発の試合はバルサにボロ負けしてるからな
それも2回とも
特に10-11年の1-3で負けた決勝のパクは酷かった。下手くそで
マンUが大耳獲った時はパクは試合に出てない
806名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:23:03.45 ID:FnGL8Cfe0
>>717
ああ、だから末尾iなんだ
発言内容とあいまって納得
807名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:23:25.64 ID:IdVlOZqp0
ロマンティック干されモード
808名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:23:43.11 ID:O0y9Foo00
香川オベルタン説は確かに当たってるな・・・w
809名無しさん@実況は禁止です:2013/09/15(日) 09:23:59.58 ID:8mf1u5DKi
ベンチ外とか高校時代の俺じゃんwww
3年間Cチームだったけれど経歴は一流だし
就活のときは選手権、インハイ、全日本ユース出場したようにアピールしてやったわ
810名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:24:05.22 ID:lTE8D36Xi
香川はスピード落としてでも上半身の筋トレしたほうがいいと思うわ
身体が一回りでかくなれば圧倒とまではいかないがナメられることはないだろ
811名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:24:18.84 ID:aODJVgBo0
>>805
メッシのマークを外してミドル決められてたな
扱われ方が完全に運動量豊富な守備犬
812名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:24:36.34 ID:/m5xQq5o0
>>778
ベルバトフはブルガリアのスポンサーに雁字搦めにされて
身動き取れなかったわけじゃないからな。
納金プレーヤーの香川とは違うね。
あと、個の能力が高いからどんなチームでもある程度やれる。
香川みたいな要介護選手はチームを慎重に選ばないと。
813名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:24:37.28 ID:W7tuTEz1O
>>805
それチームの問題じゃね
814名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:25:16.30 ID:8w26YgdR0
>>746
クラシカルなスタイルなのはマンUくらいじゃん
マンC、チェルシー、アーセナル、リバプールの試合見ろよ

つまりプレミアが糞なのではなく、マンUだけで糞サッカーなんだ
815名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:26:04.00 ID:a5UP6m850
モイーズもすっぱりと要らない発言してやれば良いのに
口だけでキープしながら戦力外はないだろ監督さんよ
816名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:26:18.44 ID:QoAW2YaN0
そのうちGKとフィールドプレイヤーの比較を始めそうな勢いだ
817名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:26:25.44 ID:jnGqZQVR0
パクはユナイテッドじゃ無きゃもっと活躍出来てたと思うよ
元々PSVじゃ突破や得点ももっとして典型的なウィンガーだった
韓国人がユナイテッドをありがたがってるけどユナイテッドではパーツとして守備要員にされてしまったじゃん
実際ロナウドの為の守備バランサーとして全盛期を犠牲にした選手だった
正直微妙だった香川の昨シーズンの出来で最高ゴール数抜かれてることからそれは良くわかると思う
レギュラーにしがみ付くのが目的ならそれでもいいけど、それはやったら駄目だと思う
実際香川も二年目のドルトムント以降チームの為に妥協して長所が失われつつある
雑魚戦とは言うがノリッジ戦以外まともに得点ばっかり狙ってやった試合殆どない
818名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:27:47.50 ID:PRD+y8gX0
香川は最近の代表戦は辞退出来なかったのかなぁ
所属チーム内での立場が微妙な時に2度も日本に帰ってきてたよな
しかも1回目は、所属チームの監督変わった直後でチームを作ってる最中のオフシーズンに日本でゆっくり休んで良いからって言われたんだろ?

同様に自チームの監督変わった長友とかは体調不良を理由にウルグアイ戦はきちんと休んでインテルの方に体調あわせたのに
819名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:28:23.43 ID:O0y9Foo00
>>805
補足すると大耳獲った時のパクチソンは
準々決勝ローマ戦、準決勝バルサ戦の4試合フル出場な

だからこそ決勝のスーツはワロタけどなw
820名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:29:12.12 ID:HJei5pJXO
>>802
同じIDが繰り返し執拗に香川叩きレスしてるね
しかもどんな香川スレであっても同じ言葉同じ内容同じ煽り
これを韓国人は毎回嬉々としてまとめるんだろか
821名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:29:36.26 ID:a5UP6m850
>>818
チームとして完全戦力外なのに、数少ないアピールの場である代表を辞退なんてありえんだろ
822名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:30:16.92 ID:qF3T/kFg0
香川今後の日程

09/17 19:45【27:45】 (H)Leverkusen :::[CL#1] 
09/22 16:00【24:00】 (A)Man City ::: 
09/25 19:45【27:45】 (H)Liverpool :::[CapOneCup Rd-3] 
09/28 15:00【23:00】 (H)WBA   ::: 
10/02 21:45【27:45】 (A)Shakhtar :::[CL#2] 
10/05 17:30【25:30】 (A)Sunderland ::: 
2013/10/11 代表セルビア戦 
2013/10/15 代表ベラルーシ戦


普通に考えてCLの薬屋戦とシティ戦は無理だろうな、大事なCL初戦とダービーに今季出場0分の選手を使うとは思えん。
カップ戦のリバポ戦も微妙だわ、28日のWBA戦が香川の今季初戦になるんじゃないかな。薬屋、シティ、リバポ相手に
良い内容で連勝とかだとさらに影が薄くなる可能性もあるけど。
823名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:30:27.01 ID:kaTxdyT30
>>818
香川は10番だからな。
10番を望んで背負った限りは代表戦は絶対さぼれんでしょ。
キリンやアディダスもそれを許さんだろうし。
824名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:31:18.60 ID:jnGqZQVR0
代表の辞退は考えても良いと思うよ
移動や日程以上に練習が全く違うのがリズムを狂わせる
調子を崩すのが海外組だけならそれが理由だけど国内組も代表選出の度に調子落としてる
ザックが代表独自のスタイルを作ろうとすることが悪影響になってる
825名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:31:32.80 ID:aOGsPLvV0
客観的に判断して今期の香川は出番がほとんどないだろうな
チームの成績が極端に悪くなるか、怪我人でも出ない限り出場機会は得られないだろう
826名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:31:54.65 ID:O0y9Foo00
>>822
09/28 15:00【23:00】 (H)WBA←ここ大事。マジで大事。
827名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:32:20.39 ID:xnKwrjKW0
日本人びいきはすぐ"飼い殺し"と言いたがるが要は実力が足りないだけなんだ
828名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:32:21.15 ID:IdVlOZqp0
ターンオーバー要員になることは予想してたが、
まさかそれですら起用してもらえんとはおもわなんだ…
829名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:32:52.55 ID:aODJVgBo0
確執のあったルーニーを出場させて香川はベンチ外のモイーズ
これは堪えるなぁ・・・w
830名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:32:56.83 ID:FnGL8Cfe0
>>818
日本の代表戦は辞退できないとか聞いたよ
だから他の選手達も強行日程をおして帰ってくる
831名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:32:57.38 ID:8w26YgdR0
>>813
いや、パクが酷かった
こいつスタメンで使わなきゃいけないくらいマンU選手層薄いのか、と思ったくらい
832名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:33:10.01 ID:SMf0T6IKO
パクはビッグクラブ相手に決勝ゴールあげて、ファーディナンドやエブラから「ビッグマッチ男」のニックネームつけられてるからね
それにパクのマンUでのシーズンベスト得点はリーグ戦5、カップ戦1、チャンピオンズリーグ2の8得点
リーグ戦で下位相手に6得点しかあげられない香川赤っ恥
833名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:33:38.70 ID:lQQdqV9C0
>>778
ハイライトしか見てなかった?
ベルバトフの干された理由は、試合見てた人なら普通にわかるだろ
守備しない、攻撃時も動かない、得点は下位相手の固め取り
ルーニーが、ベルバトフと組んだ時より、ウェルベックと組んだ時の方が動きがよかったのが証左
834名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:33:44.35 ID:a5UP6m850
いや、辞退してどうすんだよ
体調万全に整えたところで、使われなきゃ何の意味もないぞ
835名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:34:00.02 ID:V+lQmpg5P
>>738
パクチソンのマンUでの実績・・・CL決勝スタメン出場2試合、CL準決勝スタメン出場4試合(PSV時代含めると6試合)、アーセナル戦4ゴール、チェルシー戦2ゴール、リバプール戦1ゴール、ミラン戦1ゴール(PSV時代含めると2ゴール)、バルサ戦MOM等

香川さんのマンUでの実績・・・・雑魚相手にハットトリックのみ


パクチソンが特別な事何も出来てないなら香川って何なの?w
836名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:34:40.92 ID:j+zJ3mXx0
多分世界中の人にアジアで有名なサッカー選手はと聞いたら?
中田か香川が圧倒すると思う
パクはその程度の選手
837名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:35:05.11 ID:aOGsPLvV0
この状態が続くようだと本気で移籍を考えた方が良さそうだね
チームの構成が劇的に変化する確率はほぼないでしょ
838名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:35:29.55 ID:8w26YgdR0
>>822
ここまできたらCLは全部干してほしいなあ
これでちょこっとだけ起用したらモイーズ鬼だわ
839名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:36:03.97 ID:PRD+y8gX0
>>830
長友は帰ってきても試合の方はと休んでるの見て、ちゃんと考えてるのだなぁと思った
たしか長友のチームメイトもあの試合ちゃんと休んでたよな
840名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:36:07.01 ID:FnGL8Cfe0
>>827
現地ユナイテッドサポやドルサポもツイッタやFBやツベで「香川を飼い殺しすんな!」と書いてるね
841名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:36:31.74 ID:Wvhbiszy0
どうすりゃ香川はバックパス多用してないで個で仕掛けないとって事に気付くんだ
正直足元の技術もあるしドリブルもいい物もってると思うんだけど
一人でパスサッカーしようとしても空回りするに決まってる

なんか自分のスタイル以外のことをやろうとしないっつーか認めない頭の悪さと頑固さがあるんだよな
842名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:37:02.74 ID:GLKGtA220
じゃっぷじゃあっぷじゃっぷ!
きっくえーんどじゃっぷ!
843名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:37:26.76 ID:8w26YgdR0
>>827
マンUがすべてではないし
モイーズのスタイルがこの世の唯一のものでもない
844名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:38:21.00 ID:uc7FOLA80
>>835
ロシアみたいな3流リーグにいる本田より1流リーグにいる香川の方がマシ
845名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:38:32.53 ID:5CZKK+19O
パクって確かに欧州でインパクトは残してないな
PSV時代も中田や香川みたいにチームの中心ってほどじゃなかったし マンU時代も韓国人がファーディナンドにアジア最高の選手は?て聞いたらその質問の少し前にパクの話をしてたにも関わらず中田って答えるくらいチームメイトから評価されてなかった
そうかんがえるとハブジ・ネコナム・香川・中田・長友は凄いと思うわ あとは本田がプレミア移籍してどれくらい活躍できるか期待
846名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:38:45.37 ID:cu7y1cd8O
日本代表でも打てという時に打てないのが香川
847名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:38:50.47 ID:HJei5pJXO
>>836
去年か一昨年に香川がアジア最優秀選手賞を貰ってたね
海外のニュースで見たわ
848名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:39:10.86 ID:W/XLC1Lb0
香川は今苦しんでる日本代表なんだよ。優しくしようよ。

すっごく可愛そうなの、実力ないのにってみんなに書かれて
移籍しようにもスポンサーがとか、何処にも通用するクラブはないとか

真実書いちゃうおまいら



最高
849名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:39:34.86 ID:qF3T/kFg0
>>826
格下・ホームだしな。色々騒がれてるから無難な感じで出られる様に配慮してるのかも知れん。
モイーズは散々な言われ様だけどフェライニのデビューも格下相手の後半から使ってたし
慎重に選手の事を考えている良い監督だと思うよ。
850名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:40:00.68 ID:8w26YgdR0
>>840
朝鮮人は香川が干されてるのが嬉しくてしょうがないみたいだな
851名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:40:33.01 ID:nTEmKqcz0
CSKAでザゴの代わりにボランチやればいいのに
852名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:40:55.53 ID:V+lQmpg5P
>>847
パクはアジア人初のW杯3大会連続ゴール
バロンドール、UEFA最優秀FWにもノミネート
香川さんは何かしたか?w
853名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:41:18.49 ID:H9A7SZvEP
>>844
そんな事言えるのも今年で最後だ。
4ヶ月後には本田も移籍だからな。
854名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:41:50.64 ID:O0y9Foo00
現地サポが出場してない選手を出場させろ!ってのは昔からなんだけどなw
リチャードソンだってオベルタンだってマケーダだってべべだって言われてたw
855名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:42:52.88 ID:8w26YgdR0
>>841
バックパスバックパスって言うけど、あのバックパスの戦術的な意義を理解してるか?
バルサがよくやってるんだけどな
856名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:43:10.12 ID:HJei5pJXO
>>850
うん それは一目瞭然だね
欣喜雀躍してるのが文面に全面w
857名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:43:11.63 ID:jnGqZQVR0
香川に限らず日本人の最近の前線の選手はボール扱いは欧州のトップクラスの選手より上手い場合がある
でもそれに気付かずに技術は低いと卑下してエゴイスティックになりきれないとこが長所を殺してる
自分達が生きるのはフィジカルコンタクトや足を容易に出せないペナルティエリアの中だと全く気付いてない
ファンペルシはスーパーゴールもあるけどミスもかなり多い選手
逆に日本人はちょっとミスしたらすぐに責任感じて周りを優先して消極的になるから撃たなくなる
香川も柿谷もそういう面では分かりやすいくらい軟弱
逆に本田は技術は殆ど使わず突破やキープするしミスしたところで無視しやがるのが強み
そういう図太さは技術の高い選手やスピードある選手がもっと大事にするべき
つーか何で言われるまま香川は自分のプレースタイル変えてしまったんだろ
原点は得点力にあるしそれはセレッソのプレーだろ
858名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:44:28.52 ID:sdbkud3m0
>>855
カウンターでバックパスやで?
859名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:44:28.32 ID:O0y9Foo00
>>849
そう、WBA戦で香川を使ったらモイーズに嫌われてない証だと思う
使われなかったら、マジでヤバイw
860名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:44:46.74 ID:W7tuTEz1O
>>845
インパクトの問題で実力じゃないだろうね
昔のイタリアで最高の選手のアンケート取ってガットゥーゾ選ぶ人なんて稀だし
861名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:45:01.21 ID:G3XXGIp80
単純な放り込みじゃ勝てないくらいプレミアのレベルが上がれば
香川の価値をイギリス人は理解し始めるだろう
今は無理だ
862名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:45:19.32 ID:Wvhbiszy0
>>855
そのバックパスが効果的になってないから言ってるんだろ?
バルサがよくやってるからって全く違う戦術や構成のユナイテッドでする必要あるか?

そこがチーム戦術を理解しろって言われる理由だと思うんだが
863名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:46:31.95 ID:ENeFEAtM0
今は中日落合監督の1年目と同じ

レギュラー当落線上の選手をまずは試している。
クレバリー、アンデルソン、ヤング、ウェルベック等々

彼らの見極めが終わってから香川を使っても全然遅くない。
864名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:46:45.62 ID:3g9gsgFr0
朴は日本人選手はプレイスタイルにこだわりすぎるとか言ってたな
自分はチームに合わせて生き残ったとか
865名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:46:52.50 ID:FnGL8Cfe0
>>852
それ誇張なしでマジデータなの?詳しいなぁ。パク選手の事全然知らないや
てか香川はブンデス時代にバロンドール候補に名前上がってなかった?ウロだけど
866名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:48:19.11 ID:w/jvcaKN0
ここまでは強い相手が続いてきたから出番がなくても
去年もそうだったとも言えたが
さうがにクリスタルパレス相手に途中出場どころかベンチ外だと
こりゃもう完全に構想外だなあ
ヤヌザイとかも出ればいいプレーしているし
フェライニも3列目だったがさすがの存在感
早速序列は一番下だろうな
これはよっぽどの状態か本当にどうでもいい試合くらいしか使われないわ
867名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:48:20.16 ID:8w26YgdR0
>>858
それでも意味ある
マークを引きつけて香川が受けたパスをバックパスすれば
すぐ後ろの選手が前を向いてボールを持てる
本当は香川は、そこから動き直して自分にリターンパスが欲しいんだけどな
868名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:48:21.78 ID:qF3T/kFg0
>>859
もしそこで使われなかったら本格的に終了だね、それぐらいのタイミングwでも一応試合展開次第でカップ戦の
リバポ戦で途中出場という可能性も無きにしもあらずって感じかな。
869名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:49:14.93 ID:2TGbypKB0
さすがに、もう香川を弁護しきれん・・・

香川、負けだよ。夢は終った。
870名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:49:52.54 ID:8w26YgdR0
>>862
理解したところでさ、サイドからのセンタリング中心のサッカーだったら
香川にできることなんてないよ
自分がピッチにいる時は攻撃のやり方・リズムを変える、と思ってんじゃないの?
871名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:50:16.14 ID:jnGqZQVR0
ドルトムントの二年目で長所であった個の得点力から組織の一部として学んで得たものも大きいと思う
苦手な展開力やボール離れも前より良くなったと思う

今はそれを学んだうえで本来の個で点だけ狙いに行くプレースタイルに戻すべきだと思う
レベルが上がれば確かに点は取りにくくなるけど、それでも得点力を維持するのがトッププレーヤー
それで初めてステップアップして選手のレベル自体が上がったと言える
役割やプレースタイル自体が変わってしまったら成長したと言うより妥協しただけじゃないかな
872名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:50:20.33 ID:F4wRS6lC0
パクは4シーズン目に一矢報いたけど
香川はそれまで居ないだろうなw
873名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:50:25.29 ID:pok/7x7h0
いくら意味のあるバックパスでも精度が悪くて定期的にピンチを招くんじゃ逆効果しか産まないよね〜w
874名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:50:38.79 ID:43CjUIcR0
試合経験積めないんじゃマンUにいる意味ねえな
875名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:50:41.76 ID:ymSQXHPD0
           カゴメ
フジテレビ    香川真司      エプソン

   万田発酵         グループス
          
フラグスポート            関西ペイント
       新生銀行  東芝MS
           ヤンマー


次のマンUの試合はこの布陣で行こう
876名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:50:40.62 ID:w4HEqSAC0
昨季の出来と今季プレシーズンでの出来を見れば大抵の監督は香川に魅力感じないだろ
完全に実力不足
877名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:51:16.41 ID:SMf0T6IKO
パクはPSV時代のミラン相手の準決勝でミランDFを切り裂いたインパクトがヨーロッパに響き渡っただろ
プラティニに激賞され、レキップ1面に「この鬼を誰が止められるのか?」と言われた

逆に言えば、そこまで言われた選手がマンUでは地味な役回りに終わったのが残念だが

で、ドル時代は欧州で早々に敗退、マンUでは下位専門の香川くんは何かヨーロッバにインパクトを与えたの?
878名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:51:20.65 ID:/QHigMkq0
もうチ−ムメイトも監督も必要ないってはっきり言ってやれよ。イギリスじゃメディアもサポ−タ−
からも必要とされてないし
879名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:52:02.31 ID:iRy0bsRp0
試合勝ってるなら監督が正しい
880名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:52:22.06 ID:V+lQmpg5P
>>865
いや普通にマジだが。香川はまだノミネートされた事は無いね。まあ当時と今ではバロンのノミネート数は違うがね。
パクなめすぎでしょ。
マジでビッグマッチ何試合活躍したと思ってるんだ?
全盛期のプレミアやCLでアーセナル、チェルシー、リバポ、ミラン、バルサ相手に普通にMOM獲ったり、MOM級の活躍してるんだぞ。
881名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:52:24.91 ID:ENeFEAtM0
>>867
昨年度後半は、キャリックが何度もリターンくれたし、
ルーニーも常に香川見てた。
クレバリーもパス出そうとしてたけど、かなりカットされてた。
882名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:52:34.22 ID:aODJVgBo0
アディダス電通そうかから切り離して
純粋な香川の実力だけでどこまで行けるかは見たかったな
マンUに行ってしまったのもこの柵のせいだし
883名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:52:59.13 ID:SMf0T6IKO
>>863
それって香川くんはレギュラー当落線上とも思われてないからベンチ外なのでは?
884名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:53:01.49 ID:YJ7i3hTb0
俺たちのソン・フンミン17日のCLで
憎きマンUを倒してくれ

ハットトリックを決めてくれ。
885名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:53:19.84 ID:2TGbypKB0
残り5分でもいいから試合にでれば、なんか理屈つけて
擁護もできるが、現地に存在しないんじゃどーにもならんww
886名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:54:03.44 ID:F4wRS6lC0
>>875
エプソンは2010年11月からの契約だからそこに入れるのは無理があるな〜
887名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:54:12.42 ID:r829m3I90
パクといい香川といい
白人の人種差別にはうんざりする
あいつら黄色人種は金蔓くらいにしか思ってないだろ
888名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:54:26.99 ID:HJei5pJXO
>>878
メディアやサポーターの声は英語で読んでるけど香川kagawa言ってるよ
889名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:54:47.29 ID:G3XXGIp80
プレミアなんか開拓する価値ねえからリーガを開拓すべきだった
890名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:55:04.20 ID:/m5xQq5o0
>>884
ソンフンミンは賢かったな。
香川と同じ納金プレーヤーだが、納金で試合に出られるチームをちゃんと見極めて移籍した。
レバークーゼン程度のチームなら、ちゃんと納金さえすれば
試合にで続けられる。
891名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:55:24.28 ID:bt2kG1JW0
レヴァークーゼン戦で0-1負けてる後半頭から出場、何も出来ず敗戦
攻撃に変化をつけれなかったと戦犯香川にするモイズが見える
892名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:56:04.25 ID:cu7y1cd8O
イギリスに行ったのが間違いだった
イギリスほど階級、差別に厳しい国はない
 
やっぱドイツだわ
893名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:56:38.88 ID:F4wRS6lC0
>>887
こらこらパクを勝手に巻き込むなよw
パクは自身の年俸を負担してもらっていただけ
在籍と共に右肩上がりになった年俸を
クムホが支えきれずに撤退してユナイテッドでのキャリアが終わった


一方、香川はベンチ外でも契約が舞い込む
894名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:56:44.69 ID:9B/+G2sT0
監督の構想の問題だからなぁ。
試合のパフォーマンスが悪かったわけじゃないのに、このアンチの湧き方はなんだ?
895名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:57:45.43 ID:iCupz1HO0
>>855
香川のバックパスに戦術?w
ロストが怖いから視野に入った味方に預けて自分はゴール前に走るだけだろ
チーム戦術理解できないエゴ香川に戦術的なパスなどできるはずがない
笑わせてくれるわ
896名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:57:48.39 ID:j4loNzs80
やはりパクは偉大だった…orz
897名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:57:51.34 ID:xwktzuq80
サカ豚息してる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
898名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:58:02.95 ID:jnGqZQVR0
元々香川って周りに生かされるタイプでは無かったんだけどな
ボール渡したら一人で良いミドルも撃つし大概ドリブル勝負してシュートに持ち込む

今じゃたまにしかそういうプレーしないしミドルもキック力無くて撃てないんじゃないかと思っちゃう
そんくらい変わってしまった
入らないシュートをもっとたくさん撃ってた選手なんだけど、そういう積極性は全く無くなったな
899名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:58:14.96 ID:Wvhbiszy0
例えば今のユナイテッドに移籍して活躍できそうな代表の選手って誰だろう

長友くらいか
900名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:58:20.04 ID:FnGL8Cfe0
>>878
なんでこんなすぐにバレる嘘書くんだろ
日本人は英語は喋れなくても読める人は多いのに
901名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:58:27.07 ID:Pcvw+ZCd0
巨人で始球式やったのが全盛期やったな
902名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:58:33.06 ID:8w26YgdR0
>>879
その通り
だが、正解はモイーズの出すものだけではない
だから香川は使われないならレンタルで出ればいい
903名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:59:03.45 ID:ymSQXHPD0
>>886
http://www.epson.jp/sponsor/manchester-united/kagawa.htm

ちゃっかり香川使って宣伝してるからいーのいーの
904名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:59:43.67 ID:8w26YgdR0
>>884
なんだその糞損民ってw
香川と関係ねえから
905名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:00:02.43 ID:y1xoe7TT0
クリスタルパレスは
昇格組
昨シーズンのエースは既に移籍
ヤングのダイブによって一発レッドの退場で10人での戦いになる

一方ユナイテッドは
ホーム
ルーニーペルシーなどいつもの主力メンバー


結果はPKとフリーキックの2点でユナイテッドの勝利
906名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:00:31.10 ID:iCupz1HO0
>>841
脚遅い、足下ない、ドリブルダメ、パスもダメ、だから1対1の勝負ができない
寄せられたが最後、後向いてバックパスしか選択肢がない
907名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:00:34.49 ID:pok/7x7h0
>>895
しかも精度が悪いから味方が処理に困る場面が多々あるんだよな
実際渡された味方がロストしちゃう場面も多い
カゴメヲタは香川の責任は一切知らん顔でロストした奴を全力で叩くけど
908名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:00:35.50 ID:DjQjq6hv0
発想を転換しろよ
高給貰いながら毎回スタンドでプレミア観戦できてると思えば
とんだ勝ち組じゃん
909名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:00:44.36 ID:8w26YgdR0
このスレチョン語に訳すバカは
>>884も日本人の書き込みと捏造するんだろうな
910名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:00:54.17 ID:j4loNzs80
>>905
真司が入ってたら失点してたな
やはり使えないわ
911名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:01:36.10 ID:6xIDeeON0
>>892
でもイギリスは人権先進国と豪語して日本批判するからねw
人権の意味が分からなくなるわ
912名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:01:57.75 ID:FnGL8Cfe0
>>894
ヒント:日本人じゃない人達だから
913名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:02:06.36 ID:Wvhbiszy0
なんで香川ってこんなに変わったんだ?J2、J1時代は一人でドリブルで仕掛けてたよな?
通用しないからドリブルやめたとか言ってるけどドル1年目でも一人で仕掛けて結果も残してた

怪我してからなんか変わったんだよな
914名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:02:20.44 ID:wwcywWF+0
日本代表のエースはベンチ外wwwwwwwww
915名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:02:23.24 ID:F4wRS6lC0
実力で出られないのを差別とわめいてる信者たちwwwwwwwww
916名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:02:25.16 ID:xwktzuq80
パク>>>>>>>香川(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本代表の10番が戦力外wwwwwwwwwwwwwwwwww
917名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:02:40.96 ID:RpryVfBN0
>>898
ドルトムントの2年目でプレースタイル変わっちゃったからな。
1年目はシャドーだったからまだ良いが、2年目でトップ下の真似事やらされてからは激変。
ドルトムント専用機に調整されてしまった。
専用パーツとしての評価が急激に上がってしまったため、
それが評価されると思った香川は意識毎プレースタイルを変えてしまったのが痛い。
918名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:03:10.19 ID:w/jvcaKN0
モイーズ叩きやってたと思ったらイギリス叩きまで始めやがった
これはもう地球人叩きや太陽系叩きまで行くのも時間の問題だな
919名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:03:13.16 ID:j4loNzs80
監督の構想外で試合に出れない選手なんていくらでも居るのに
人権とか出す馬鹿ってサッカー以前なんだよなぁ
920名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:03:41.76 ID:gYRugr8aO
飼い殺し状態ですね
921名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:04:01.72 ID:276ePOjN0
>>29
生でタダマンできるんだもんな!
しかも奥までとは…
922名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:04:42.22 ID:bBoDwqTm0
ドリブルで仕掛けるったってスピードがある訳でもってドリブルテクニックがある訳でもないのに限界があるよ
少なくともサイドで強引に抜きにかかれるような選手じゃない
923名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:05:07.71 ID:8w26YgdR0
>>899
酒井宏樹かな
ラファエルよりでかいし、速くて正確なセンタリング上げられるし
924名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:05:23.44 ID:aODJVgBo0
普通に考えたらマンUの経営陣と日本スポンサーが喧嘩すると思うんだがな
借金王マンUの腕利きにやられてるだけなのか
925名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:06:06.11 ID:pok/7x7h0
マンUでも代表でも最近は香川もサイドに入ることが多いが
・カウンター
・香川に縦パス通る
・DFと1vs1
この場面を想像してみろ
ぜっっっっったいに縦には突破しないからw
せいぜい中に切り込んでパス的な構えを見せつつ結局バックパスだからw
これ9割9分超えるねw
こんなプレーがイギリッシュリーグで受け入れられるはずねえだろw
しまいにゃ昨日のヤングみたいにブーイングくらうよwwww
926名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:06:09.35 ID:asj9HGqZ0
出てから騒げばいいのに何を言ってんだ
ずっと試合出さないってことはないでしょ
927名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:06:48.27 ID:HJei5pJXO
>>919
確かに監督と確執とか構想外でいろいろあった選手多いね
ベッカムやリケルメ、マタ、ルーニー、カカ、セスク、ベルカンプ、ベーロン、バロテッリ……
928名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:07:35.95 ID:iCupz1HO0
>>556
モイーズの経歴にケチつけても香川はベンチに入れない
香川の不遇はモイーズのせいだと下らない印象操作しても香川のベンチはない
そろそろ気付けw
929名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:07:52.49 ID:RpryVfBN0
>>922
香川の仕掛けで重要なのはオフザボールだ。
特にポジショニングより動きが重要になる。
トップ下でプレーし機能するようになった香川はポジショニングを重視するあまり、
動きの質と量が格段に落ちてしまったんだよ。
とにかく良いポジに入って動きがない中受けるってシーンがやたら多くなった。
そのプレースタイルでは、そこそこ使えるスペースがあってもドリブルで仕掛けるとか難しい選手なんだよ。
930名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:08:03.80 ID:OLxKNb5Z0
モイーズにはエクスタシーがない。
931名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:08:34.66 ID:8w26YgdR0
>>911
嫉妬だろ
経済でも戦争でも日本に負けたから
日本はWW2でアメリカに負けたけど、マレー半島からイギリスを追い出してる
932名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:09:03.38 ID:R1GCDj9aO
>>899
そんな怪我ばっかりしてる奴はいらん
933名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:09:13.98 ID:aODJVgBo0
>>929
人に使われながら人を使うプレーだからな
ドンと構えて遠藤本田みたいに俯瞰的に人の動きを見るタイプじゃないし
934名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:09:22.31 ID:xwuucyaO0
>>925
まるで香川に長所がないみたいじゃん
香川の長所って何?
935名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:09:39.51 ID:Pcvw+ZCd0
またそろそろ飲み会で韓流熱唱するのかw
936名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:09:39.76 ID:5CZKK+19O
>>877
単発の試合評価でそういわれてもな、まあ単発でしか活躍できなかったからそんな例をもちだすんだろうけど
単発なら宮市がまるで閃光のようなスピードをもったニューヒーローって一面にかかれたし
本田もCLのセビリア戦で活躍した時に日いづる国からきた将軍とかかれたりジダンからアジアから中田にかわるスターがきたとか言われた
。 韓国人だから身贔屓になるのはわかるが2シーズン大活躍した香川とパクを比べたりすること自体が失礼。
パクがドイツで香川並に活躍できるともおもえん。
香川はアジアの選手でいうなら全盛期のキューエルと同じくらいの評価はされてる
パクは稲本よりやや上くらいの評価だろ? まあそれでも凄いけど
937名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:09:57.12 ID:XYjzpwRd0
実力以外を期待された典型的な移籍の失敗例。

本田も気を付けるこったな、内田は最初そうだったのに今はレギュラーだけどこんな例は稀だ。
938名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:10:26.36 ID:xwktzuq80
香川がベンチ外なのはイギリス人の嫉妬と差別wwwwwwwwwwww

坂豚朝から絶好調だなおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:10:28.13 ID:p0l2Uln10
香川で出ないせいでイギリスバッシングにまでしてるやついてわろたw
外交問題にまで発展するぞこれ・・
940名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:11:04.14 ID:vCyyPt3O0
香川はあんまりチームにいないからあまりよく見てない
ってモイーズ言ってたけど眼中にないみたいだよ
941名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:11:06.74 ID:HJei5pJXO
>>911
イギリスはいまだに身分階級があるからね
レストランもパブも学校も身分によって分かれてる
後イギリス人は「発音」に弱いよww
イチコロで態度変えてくる
942名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:12:13.95 ID:8w26YgdR0
>>925
>ぜっっっっったいに縦には突破しないからw
そりゃそうだ
香川は外から中に入りたいんであって
外からえぐってセンタリング入れる気なんてないんだから
943名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:12:32.97 ID:bBoDwqTm0
>>929
結局のところプレーしてた環境のレベルの違いでしかないよ
元はそういう力があったって思いたいのはわかるけどね
944名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:12:33.90 ID:Gd76o1xU0
怪我する危険もなく年棒5億は美味しいなぁとか思っちゃうけど、

サッカー選手としては旬の時に試合出られないってやっぱりっ残念すぎるな。
945名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:13:01.82 ID:RpryVfBN0
>>933
それが味方にやたら依存してしまうようなプレースタイルに変わってしまった。
香川での個人での打開は見ててワクワク感があったし、
香川のスレでも仕掛けが少なくなって残念って声は多かった。
ただ、ドルトムントで評価が上がってしまったため、香川のプレースタイルが変わってしまった。
特定の形でしか機能しない選手になってしまい、今でもその癖が抜け切れず足掻いてる。
ただ、徐々にだがまた戻りつつある雰囲気はある。
946名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:13:27.20 ID:ucVsnkUZ0
糞っサッカー つまらないチーム
947名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:14:23.36 ID:XYjzpwRd0
>>934

マーケティング、スポンサー以外はすべてスペイン代表の控えよりも全然劣る。
球を保持できない。これではプレミア中位でも厳しい、当然レギュラーは無理。
948名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:14:46.74 ID:P+BZJ6y90
ヤヌザイに負けてスタンド送りの真さんw
ブランドにしがみつき差別的待遇を受け入れるw
949名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:14:53.22 ID:FnGL8Cfe0
>>934
自演なのかも知れないけど質問する相手を間違えてるよ
こんな発言しかしてないのに
http://speedo.ula.cc/test/r.so/awabi.2ch.net/mnewsplus/1379179309/l10?kenken=%70%6F%6B%2F%37%78%37%68%30
950名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:15:13.56 ID:F4wRS6lC0
>>937
内田はサイドバックだからな
951名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:16:45.79 ID:W/XLC1Lb0
代表も出ないで下さい。お願いします
貴方が活躍しようとするほど周りが生きなくなり結果弱くなります。
辞退してくださいお願いします ってみんな思ってるよ。
952名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:17:00.15 ID:Ql1+hlOB0
香川の納金に集る脳筋
953名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:18:36.37 ID:5CZKK+19O
>>947
スペインの中盤控えってカソルラとかセスクだろ?
それより上って世界見ても中々いなくね
954名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:18:49.98 ID:IdVlOZqp0
>>934
ボール持ってない時の動きじゃね?
うまいことディフェンスの穴付いていいポジションに行くんだよなぁ。
この能力だけは超一流、ボールもった時の技術は二流、フィジカルは三流。
955名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:19:40.52 ID:P3/kD6eb0
>>944
もう戻らんだろ
本人にとって楽なプレイスタイルで結果て出したのを、身体が覚えてしまったから

ドルの監督はほんと罪やで、、
956名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:19:51.27 ID:V+lQmpg5P
>>936
君ローマ時代の中田知ってる?
ローマ2年目の中田の出場時間は500分以下でパクのマンUの7シーズンのどのシーズンより出場時間短いんだけど
大一番のユーベ戦の大活躍で、全盛期と言われたり、中田を語る時はほとんどこのローマ時代が中心になるんだよ。
そのくらいビッグクラブ同士の大一番というのは全世界のファンが注目するし、価値が大きいのだよ。
プレミアやCL決勝Tのアーセナル戦、チェルシー戦、リバプール戦、ミラン戦、バルサ戦で何試合もゴール取ったりMOM級の活躍したパクがどのくらいインパクトあったか分かるだろ。
香川がCL準決勝でゴールしてMOM取ってみろよ、2ちゃんでどんだけ祭り起きると思ってるんだよ。
957名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:21:08.31 ID:l1JW5mbB0
958名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:22:03.56 ID:Pcvw+ZCd0
がんばってるのにがんばれがんばれ言うとノイローゼになるから要注意や
アホになれというても変なの歌いだすから、厳しいなw
959名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:23:28.46 ID:RpryVfBN0
>>954
以前は動きながらそのポジションに入れたからな。
しかし、ドル2年目から先にそのポジに入ってしまい止まってパスを待つことがかなり増えた。
相手DFとの動きの駆け引きの上手さも一流だったが、この部分での質がちょっと落ち気味。
この辺は確実に「個人での仕掛けに対する意識の低下」から来てる。
最近この部分についての意識がまた徐々に上がって動きの質が戻りつつあるけどね。
960名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:23:31.65 ID:XYjzpwRd0
>>953

そうだねwwでは日本代表控えより下では、乾、清武より下。
こんなもんでしょ、毎回ベンチ外で劣化も激しいし。
961名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:24:34.18 ID:SsLiszbji
スポンサーとの兼ね合いでレンタルも難しいのかね
もうダメポ
962名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:25:00.06 ID:P3/kD6eb0
>>954
でも、そこからの引き出しがないんよね
個人の突破や身体をはることもなくて、ワンタッチでかわすだけだから、ペナでしか生きることが出来ない
かといってFWも出来ない
2TOPの片割れで、もう1人に潰れてもらって、本人フラつかせる以外使い道がない
963名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:25:13.96 ID:F4wRS6lC0
>>960
乾って初召集から4年ノーゴールノーアシストなんだが
964名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:26:09.99 ID:zpL0fFsMO
>>955
クロップ中々の策士だよなさすがだわ
香川を王子様かお姫様みたいに甘やかしてドル専用みたいな体にして、泣く泣くプレミアに出したかと思えば半年で買い戻しオファーを出し、今苦しんでる香川に両手広げて「帰っておいでー」だからな
ある意味マンウより巧妙で策士
965名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:27:10.49 ID:DeMn04cq0
マンウのつまらなさはプロとしてダメだろう
これで成績落ちてみろ、あっという間に人気がなくなる
966名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:27:39.24 ID:Wvhbiszy0
まぁでも柿谷よりは上手いわ
967名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:27:40.47 ID:XYjzpwRd0
>>963

劣化も考慮して。彼はブンデス中位のレギュラー、プレミア上位のベンチ外
968名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:28:15.48 ID:GLKGtA220
PSYの猿真似やってる笑い要員ってことで落ち着いたんでしょ
969名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:29:10.46 ID:H7vS2I590
ユナイテッドは昔から糞サッカーだから
そりゃ負けたら人気はなくなるけど
970名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:29:27.55 ID:TYvvG0/90
カガシンめっちゃ死んでますね〜
971名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:29:57.29 ID:M0Aimlda0
>>964
しかも元専用機という・・・今のドルに戻っても居場所ねえしなあ。
戻ってこいはいいときの印象加味してもポーズが半分はありそうだから困る。
972名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:30:04.69 ID:0jmlp76i0
マンウはこの戦い方だと
選手の能力便りだから
同等以上だとまず勝てないだろうな。
よってCL圏内確保が良い所。
973名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:30:13.62 ID:F4wRS6lC0
>>967
香川の現在がいくらクソでも乾が上回る事はないから
974名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:30:19.51 ID:l1JW5mbB0
975名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:31:06.49 ID:O0y9Foo00
>>934
PA内でのボールの扱いと決定力はワールドクラスだと思うよ

でもユナイテッドではファンペルシというさらに強力なフィニッシャーがいて
チームメイトも香川のやりたいプレーにあんまり協力してくれないよねw
976名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:32:08.36 ID:zpL0fFsMO
>>971
まぁクロップの本気度がどれくらいかは今後はっきりするからね
977名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:32:33.15 ID:hFIiDIFL0
出れないのはアジア人だから笑
おまえら韓国人わらえねぇだろ
978名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:32:43.59 ID:5CZKK+19O
>>956
おまえやっぱ韓国人だろ 中田が一番活躍したのはペルージャ時代。
たった一試合活躍しても一瞬で終わるわ おまえの理論だと中村俊輔〉〉中田〉〉〉パクになるわ
それに中田はペルージャ時代からユベントス・ミランあたりに定期的に活躍してたがパクが目立った試合はチームメイトのファーディナンドの言葉を表すようにほぼなかった(香川はアジアからきたサッカー選手で初めてプレミアで成功を手にした選手になるだろう)・・・
まあクリロナやルーニがいたから仕方なかったが
パクはいい選手だが一線級の選手ではなかった 美化しすぎ
例え香川とパクのキャリアが逆だったとしてもおまえが能無し香川とかいうのが目に浮かぶわ
979名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:33:30.76 ID:XYjzpwRd0
>>973

気持ち悪い信者だな。。。
だったら大迫より下だ、これで良いか?信者目を覚ませww
980名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:35:03.56 ID:XYjzpwRd0
>>975

強力なフィニッシャーの邪魔だと思われてんだよ。効率悪いと。
981名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:35:16.91 ID:1ftBD1mb0
>>972
飴戦も酷かったけど
モウリーニョ相手だから誤魔化されたね
あれは勝たなきゃダメな試合だった
やっぱり今期の飴は酷い
モウリーニョにしては珍しく守備が安定していない
982名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:35:32.51 ID:Wvhbiszy0
乾は決定力さえあればフィジカル弱いリベリにはなれるよ
983名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:35:37.26 ID:0jmlp76i0
ぶっちゃけ今年のドルはつえーしな。
補強完璧に近かったし
香川の居場所ないと思う。
冬移籍してもムヒタリアンのサブだろうね。
来年にはレヴァントフスキも移籍するし
他の主力も流出しそうだから微妙だけど
984名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:35:52.83 ID:F4wRS6lC0
>>979
大迫はまだそんな出場機会もらってないだろ
985名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:37:41.95 ID:HJei5pJXO
>>964
クロップは自分の子どもみたいに本当に香川を可愛がってたもんね
いまだにイギリスやイタリアの新聞に、20分間抱擁涙ネタが登場するというw
986名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:37:45.66 ID:5CZKK+19O
>>979
そのうち香川は俺より下手だとかいいだしそうな勢いだな
987名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:38:17.80 ID:1ftBD1mb0
>>983
レバは移籍確定してるけど
クバも微妙なんだよねえ
そうすると一気に選手層が薄くなるかも
988名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:38:43.46 ID:XYjzpwRd0
>>984

ベンチ外が居座ってるから、新陳代謝が悪いんだよな代表は。
989名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:40:03.87 ID:C8OdXXNP0
ドル帰るのが何か嫌ならインテル行けば?
ドルほどじゃないけど質の高いワーワーサッカーに転換しつつある
990名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:40:25.61 ID:1PL6L2NR0
ユナイテッド以外のプレミア上位6で、香川が2列目で
レギュラー取れそうなチーム何処よ?
991名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:40:46.98 ID:V+lQmpg5P
>>978
はあ?中村俊輔?なんだこいつ。ニワカすぎるだろ。
何でCL準準決勝や準決勝のアーセナル戦やミラン戦やバルサ戦でゴール取ったり、MOM取ったり、プレミア優勝のかかった大事なスタンフォードブリッジのチェルシー戦で決勝ゴールしてMOM取ったりしたパクが
CLのGLでゴール決めただけの中村以下なんだよ。
大体中田はユーベ相手には強かったがミラン相手に定期的に活躍とかしてねーから、ニワカもいい加減にしとけ。
後普通にファーデナンドとかパクを絶賛してるコメントとかいくらでもあるから。
いつだかのピルロを完全にシャットアウトしてミラン戦の後とか怪物だとか言ってたろ。
992名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:41:17.62 ID:hGK/dL3I0
>>990
周りが走り回るサッカーするところ
993名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:42:54.41 ID:XYjzpwRd0
変なコリアンに癒着される香川w
全方位に敵だらけだなww香川信者が全方位でネット工作したからアンチだらけだなww
994名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:43:32.86 ID:FnGL8Cfe0
>>964
クロップがラブコールするからドルサポもそれに呼応してざわめき始めるんだよね
クロップが他の監督に移ったら香川を呼び寄せるかもみたいな事言ってたし、逆モイーズフェライニパターン来て欲しい
995名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:44:28.94 ID:c58+T44m0
>>991
まあさ、過去の話はもういいんだよ。
過去の選手の評価なんてのは人によって其々だろうし
もう終わったことをワーワー言ってもどうしようもないんだよ。

香川はまだ終わってない、これからの選手だからな。
あなたのおかしいところは香川のここのところの処遇で「終わった」選手扱いしているところ。
996名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:44:48.52 ID:asj9HGqZ0
まだ若いんだからこれからこれから
997名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:44:49.71 ID:8N/4ioQk0
香川って結局パクチソン以下なんだな
998名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:46:06.15 ID:E0gd+7Fu0
馬香川
999名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:46:07.69 ID:K9gLsF1E0
アンチってこんだけ香川意識してんだから本当は大好きなんだろう
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:46:16.71 ID:ymSQXHPD0
スポン司
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。